PSP総合 939

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、テンプレ改竄者は華麗にスルーでお願いします。
改造、非公式プログラムの質問・話題は裏技・改造板へ。

公式サイト(最新アップデートVer5.50)
http://www.jp.playstation.com/psp/

発売予定表
http://docs.google.com/View?docid=dg86c59v_1ggprwjzj
ソフトカタログ
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
UMDビデオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/umdship/index.htm

PSP質問スレpart66
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1239974715/
PSP関連の周辺機器について語るスレ Part26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240587823/

前スレ
PSP総合 938
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242286535/
2名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:33:22 ID:hwBQH8GT0
ろくなソフトがないだけにACが楽しみ
3名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:33:52 ID:rptNN2x10
>>2
しね
4名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:34:33 ID:rptNN2x10
>>2
しね
5名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:35:07 ID:rptNN2x10
>>2
しね
6名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:35:40 ID:rptNN2x10
>>2
しね
7名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:36:12 ID:rptNN2x10
Q. どのメモリースティックを買えばいいのでしょうか?
A. 「Duo」って書いてあるやつがPSPに対応しています。

【用途目安】
1GB以下…コストパフォーマンスが悪いので避けたほうが無難。
2GB…ゲームのセーブ・インスコ程度であれば。
4GB…アーカイブスや音楽にも手を出したい方は最低限欲しい容量。
8GB以上…動画もしっかり入れたいヘビーユーザー向けです。
容量対応表
http://www.memorystick.com/jp/memorystick/capacity.html
※SanDisk製は他社よりも若干安価で読み込みも早いのでお勧め。
※PS3(60GB)に直接挿す場合はSONY製以外ささらないとの報告もあります。

【値段目安 2009/04/09現在 Amazon最安値】(販売元:Amazon.co.jpのみ)
Sony(MS-MTxGシリーズ)
  1GB 1,710円 / 2GB 2,189円 / 4GB 2,780円 / 8GB 4,980円 / 16GB 9,950円
Sandisk(SDMSPD-xxxx-J95シリーズ)
  1GB 1,480円 / 2GB 1,680円 / 4GB 2,280円 / 8GB 3,980円
Sandisk(SDMSPDH-00xG-J61シリーズ)
          / 2GB 1,980円 / 4GB 2,580円 / 8GB 4,380円
8くすりパワー ◆8XfdmWL5nM :2009/05/18(月) 00:36:30 ID:7o67+1ur0
何この流れ;
9名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:38:04 ID:rptNN2x10
良くある質問
Q:新型が出るって聞いたんですが
A:聞いたところで訊いてみろ

Q:新型がいつ出るかと思うと買えません
A:欲しいと思ったときに買うのが一番

Q:ファームウェアのバージョンに関して
A:ソフトにアップデータが同梱されているから、ゲームが動かないなどの心配をする必要はなし


「E3 2009(6月2日〜4日)で新型PSPが発表される可能性がありますが
未確定なのでお答えできません。詳細は関連スレでどうぞ」

E3 2009でPSP2発表の可能性
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1241054304/
10くすりパワー ◆8XfdmWL5nM :2009/05/18(月) 00:39:55 ID:7o67+1ur0
>>7
結構安くなってんのね、参考にさせてもらいます
11>>9の訂正:2009/05/18(月) 00:41:40 ID:rptNN2x10
「E3 2009(6月2日〜4日)で新型PSPが発表される可能性がありますが
未確定なのでお答えできません。詳細は関連スレでどうぞ」

E3 2009で新型PSP発表か。噂・妄想スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242216114/


Q:新型が出るって聞いたんですが
A:聞いたところで訊いてみろ

Q:新型がいつ出るかと思うと買えません
A:欲しいと思ったときに買うのが一番

Q:ファームウェアのバージョンに関して
A:ソフトにアップデータが同梱されているから、ゲームが動かないなどの心配をする必要はなし
12名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:42:44 ID:UNk2GT4M0
>>1
13名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:51:29 ID:9xkwOsjoO
>>1
>>12ようウンコ
14名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 01:07:41 ID:UNk2GT4M0
誰がウンコじゃゴラァってマジでIDがウンコだ…クソッ…
15名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 01:12:49 ID:deUpHNBj0
しかも2Gだ
16名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 01:12:59 ID:rubzIEnY0
>>14
ウンコ2ギガトン
17名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 01:28:11 ID:YgPyod540
>>14
ウンコ2ギガトン4メガ
18名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:31:42 ID:4xs6s6F90
このスレの開幕に相応しいイントロだな
19名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:44:54 ID:Ec2lNoYu0
なにこの糞スレ・・・
20名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:52:57 ID:tfwXKJuN0
ウンコポータブル2G
21名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 03:10:13 ID:TWsBWeoGO
テンプレで16GBを選ぶと、ソニーの奴しか選択肢が無いのですか?
SDとかを変換する奴で16GBや32GBにした奴で、ワンセグを録画したり出来ますか?
22名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 03:15:33 ID:mOTl2xlm0
出来ない
23名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 05:01:53 ID:TWsBWeoGO
そっか・・・じゃあ現在はソニーの16GBしか16GB以上だと無いのか。
諦めてポチってくるよ。
24名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 06:54:54 ID:klLUxyUR0
アイマス新作制作決定だってよ
プラットフォームは未定だが
25名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 07:01:20 ID:mOTl2xlm0
さすがに新作は360だろ
26名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 07:49:17 ID:0zMe1xkt0
PS3じゃないの?
27名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:41:59 ID:gcICyBiH0
調子に乗ったら壊れたんよ
うおっ まぶしっ
28名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:47:05 ID:TFv3Dp/k0
PSPで新たなものが出そうなこと匂わしてなかった?961版がね
29名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:07:31 ID:JExqCGlN0
Q. どのメモリースティックを買えばいいのでしょうか?
A. 「Duo」って書いてあるやつがPSPに対応しています。

【用途目安】
1GB以下…コストパフォーマンスが悪いので避けたほうが無難。
2GB…ゲームのセーブ・インスコ程度であれば。
4GB…アーカイブスや音楽にも手を出したい方は最低限欲しい容量。
8GB以上…動画もしっかり入れたいヘビーユーザー向けです。
容量対応表
http://www.memorystick.com/jp/memorystick/capacity.html
※SanDisk製は他社よりも若干安価で読み込みも早いのでお勧め。
※PS3(60GB)に直接挿す場合はSONY製以外ささらないとの報告もあります。

【値段目安 2009/04/09現在 Amazon最安値】(販売元:Amazon.co.jpのみ)
Sony(MS-MTxGシリーズ)
  1GB 1,710円 / 2GB 2,189円 / 4GB 2,780円 / 8GB 4,980円 / 16GB 9,950円
Sandisk(SDMSPD-xxxx-J95シリーズ)
  1GB 1,480円 / 2GB 1,680円 / 4GB 2,280円 / 8GB 3,980円 / 16GB 9,980円
Sandisk(SDMSPDH-00xG-J61シリーズ)
          / 2GB 1,980円 / 4GB 2,580円 / 8GB 4,380円

ultra2 16GB追加
30名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:16:20 ID:YGphO+R+0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242286535/
先に前スレ使い切れクズども
31名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:22:50 ID:Z2xkeL1s0
32名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:15:06 ID:31akmlmw0
33名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:36:52 ID:GbLmpTH80
34名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:37:02 ID:4069VcRY0
前スレのTF4が楽しみです
35名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:43:54 ID:b4HXWGEy0
>>31
気分の悪くなるブログだな…
36名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:44:05 ID:ffAkybyM0
ブリーチと遊戯王タッグフォースは年1安定シリーズ化したな
37名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:44:25 ID:4069VcRY0
ルナの記事来てた
四英雄シナリオ追加との事

PSPで「LUNAR 〜HARMONY of SILVER STAR〜」が2009年秋に発売
http://www.4gamer.net/games/091/G009159/20090518018/
38名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:44:27 ID:dXvMJsKD0
とともの2のPV見たけど
エルミナ2とパワポタ4買うことにした
39名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:48:08 ID:8AgxiZNy0
>>38
正解
40名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:51:59 ID:odnzUY6zO
今のところ、今年やったゲームの中ではグランディアが一番面白い
やってない名作がどんどんとアーカイブスに来ないかなー
41名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:53:44 ID:ffAkybyM0
次回作の制作決定!! 『アイドルマスター』は2nd Visionへ、名古屋公演で大発表!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/158/158502/

坂上陽三プロデューサーが、“PROJECT IM@S 2nd VISION”を宣言。まず『アイドルマスター』ワールドの中心として、
765プロの次の舞台となる“次回作”を来年に発表するという。
また『アイドルマスター』ワールドを拡大するものとして複数のプロジェクトが動いていることも説明。
プロジェクト第1弾は、5月30日に行われる東京公演で発表するとのことだ。
42名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:56:51 ID:DJmwiYKOP
ととモノ2のPVどこにあるんだ?
43名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:56:55 ID:C1ZbvbXX0
>>38
PVどこで見れるの
44名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:58:29 ID:8AgxiZNy0
とともの1と勘違いしてるんだろう。
まあどっちにしろ正解だが。
45名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:00:37 ID:ruQZDV2T0
正解、なわけねーよ、バーカ
46名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:03:33 ID:dXvMJsKD0
>>42,>>43
PSストアにあります
47名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:03:44 ID:C1ZbvbXX0
6月は欲しいのないのでなりそこないやととモノ2やヴァルハラ2VSと微妙なゲーム達に期待してます
48名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:04:43 ID:C1ZbvbXX0
>>46
d
久々にPS3起動させて見るかな
49名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:05:09 ID:tnHUbNU+0
公式を更新する前にPSストアとか良いのやら悪いのやらw
50名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:05:19 ID:4069VcRY0
ととモノはベスト版でバグ修正されてるからベスト版はいいんじゃね?
51名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:07:04 ID:8AgxiZNy0
いや俺も以前に、wiz系のゲーム探してた時にとともの紹介されて、
PV見た瞬間に当方も無く嫌悪感感じたことあったからさー
52名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:07:20 ID:klLUxyUR0
遊戯王も長いなしかし
鰤も6だか7作目に入るし、ジャンプ系は根強い
53名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:11:36 ID:4069VcRY0
遊戯王はカードゲームとして出来が良いからね
鰤も格闘として練れてるから人気あるんじゃね?
こっちはやってないから分からんが
54名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:14:29 ID:tnHUbNU+0
ととモノ2PV糞ワロタw
ゲームの内容全然分からん、これを見せられてギャルゲーって言われても違和感無し
55名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:15:30 ID:GbLmpTH80
TFシリーズは結構売れてるからなぁ
TF3で初週6万の累計12万超えたし
DSのほうの最新作は初週3万6千で4末で累計6万くらい
56名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:18:18 ID:C1ZbvbXX0
ととものPV、PS3の方に来てねぇ
無線用意するか
57名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:18:33 ID:DJmwiYKOP
>>51
でもああいうライトなノリも作らないとジャンルとしては死んでくよ
エルミナージュがあんな結果だったから尚の事そう思う

苦手なジャンルでRPGが格ゲーに次いで2位だった事を見ると
そのRPG愛好家でさえ入りづらいwiz系はもっと窓口広くしないといけないと思うよ
硬派なのは硬派でいいからさ

で、ずっと待ってるんだがBUSHINの移植マダー?
58名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:20:45 ID:4069VcRY0
ととモノ売れたからね
ファンの心情はともかく商売としての路線は間違ってないって事だろうね
59名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:23:03 ID:C1ZbvbXX0
トトモノ2、買い決定。
60名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:24:00 ID:tnHUbNU+0
どっちつかずじゃなく、この割り切ったPVは間違ってはいないなw
61名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:30:28 ID:ruQZDV2T0
見てきた
神PVだな、購入決定
62名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:31:22 ID:8AgxiZNy0
>>57
いやぁ、全然ライトって感じじゃないw萌え萌えゲーにしか見えなかったしw
63名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:33:01 ID:dXvMJsKD0
>>61
カルチャーブレーンみたいな工作はやめて正々堂々勝負しなさいよ
64名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:35:23 ID:ruQZDV2T0
はぁ?お前のネガキャンの方が工作なんだが
素直に良い出来だろが
ゲーム画面ちゃんとあったし
俺はあれでビッグな敵が追加されてるの確認して確信したんだが
65名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:35:49 ID:4069VcRY0
ととモノって内容は結構硬派だったんじゃなかったっけ?
ほとんどエクスそのまんまだし
66名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:38:45 ID:GbLmpTH80
ととものはキャラが可愛いけど決まった主人公とか押し付けのストーリーとかなくて
好きにキャラ作ってパーティ組んで楽しむゲーム
67名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:39:37 ID:Ec2lNoYu0
少なくともクソ評価されるほどの出来ではなかったな
元々エクスの移植だってわかってたし一部バグと不親切な部分あったけど許容内だろう
まぁ原神関係で異様な粘着アンチはいたがまだ活動してるのかな?
68名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:41:54 ID:4069VcRY0
俺としてはベストでバグ修正してきた事で好印象
まぁ無い方が良いんだが、どうしても出る時は出るからねバグは
69名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:42:53 ID:8AgxiZNy0
いやだからさー、トトモノみたいに萌えゲーデザインとかが気にならん連中は別に構わんが、
オレとかみたいに萌えデザインってだけで論外のヤツが居たっていいだろうが。
70名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:43:03 ID:ffAkybyM0
今さらなアンチさんはときどきととモノスレにいらっしゃいますよ。

ガンホー・ワークス、名作RPGが新シナリオを追加してPSPで復活、PSP「LUNAR 〜HARMONY of SILVER STAR〜」 -GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090518_169377.html
71名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:45:57 ID:A1V/wwJR0
>>31
いろんな意味でスゴイな。
恥ずかしいっていう概念が無いからこういう事も
平気でブログに書き込めるんだな
72名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:46:50 ID:Ec2lNoYu0
>>69
いや、だから別にスルーすればいいだけなんじゃね
何もしつこく買わないのを正解だとかしつこかったりPVがクソだの言わなくても
エルミ2が面白そうだしそれまで待てば
73名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:50:37 ID:dfnXnX2Y0
>>71
この親子は酷いが、マイバッグ持ってて広げてるのに、
「マイバッグはお持ちでしょうか?」って聞いてくる店員はうざいなー、って思うことはあるなw
74名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:51:55 ID:8AgxiZNy0
>>72
そうだな。すまんすまん。ついついトトモノの話になるとつい嫌悪感からか、ムキになってしなって…。
おとなしくエルミ2待つよ。ま、その前に大本命の勇者30あるし、PSP大活躍だぜ。
75名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:52:22 ID:nIp2nnip0
>>31
なにこのDQN家族はwww
76名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:54:16 ID:klLUxyUR0
>>73
下っ端ってのは権限が無いから何事もテンプレ通りに動かないと色々面倒なんだよ
77名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:56:26 ID:DJmwiYKOP
キャラ萌か・・・
確かに古参wizファンて萌とか軟派な物とかに厳しいよな
ととモノの元のXTHだって萌絵?でWizの名前使ったから見た目だけでボロクソ言ってた気がする
昔キャラ絵が入っただけで拒否反応強かったしなあ
気持ちはわかるがそれじゃ新参が入ってこれんだろうと

>>72
え・・・マジ?
と思って検索したらエルミナージュ2は顔グラ自分で入れられるのか!
ウハー!生きてて良かった・・・
78名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:57:36 ID:rfxyDmno0
ディス2PのDLCがいよいよ今週か。
人気投票はあまり面白みのない結果だったなw

つかまだ封も開けてなかったりする。
夏休みにやろう・・・
79名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:58:17 ID:4069VcRY0
俺もエルミ2の為に顔グラ考えてる
とりあえず三国志メンバー使おうかな?とかw
80名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:59:07 ID:Ms0tQ0QV0
>>31
実際手ぶらで来たのに袋要らないというDQNがいるから困る
81名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 16:59:47 ID:ffAkybyM0
スレ違いのレスはほどほどにしようぜ
82名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:00:00 ID:a23xs5iD0
今は袋有料だから聞くのは当たり前なのにな・・・
むしろ量が多いからって聞かずに入れる方が問題だぜ
83名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:01:35 ID:2s6xMVDA0
すぐ切れるなんて脳タリンだな。
まあPSPスレはいつも人生相談とかこういう話になるが、
PSPやソフトの話をするところだからやめろ
84名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:02:57 ID:ffAkybyM0
新シナリオも収録『LUNAR 〜HARMONY of SILVER STAR〜』がPSPで登場
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=13554&c_num=14
85名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:04:11 ID:ffAkybyM0
PSP『初音ミク』からコスプレまで「The VoC@LOiD M@STER 8」レポート
http://www.gpara.com/pickupnews/news/090518_miku/
86名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:09:04 ID:mvK/SU2A0
ここでネタバレ
ルナのラムスが竜のダイヤを売るとき
8回断るといいことがあるぞ!
87名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:13:31 ID:OZ0k3/krO
>>86
ルナはやったことないからその情報の詳細はしらんが
「いいことがあるぞ」じゃネタバレになってないだろ
88名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:14:53 ID:DJmwiYKOP
>>79
三国志か、いいなそれw
トロ軍団もできるし、ロボット軍団もいいなあ
あー迷うw
89名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:15:43 ID:YRqbocFo0
リメイクでもアーカイブスでもいいから(できれば新作が良いが)
RPGタイトルをどんどん増やしてほしいお
90名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:16:06 ID:N7/NTLtb0
ルナは正直、アーカイブスあたりで出すのが妥当な気がするんだが
91名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:27:12 ID:OZ0k3/krO
アーカイブスか
カプコンの配信に期待
ブレスオブファイアシリーズくるかな
92名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:28:13 ID:clNouHgS0
JOJOの格ゲー来たら2回買っちゃう
93名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:29:22 ID:klLUxyUR0
ジャス学をリメイク移植してくれ
燃えろは今でも充分通用するが、PS時代は流石にあの汚いポリじゃやる気になれん
94名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:30:09 ID:WRs1w4pZ0
アーカイブスって、当時の販元の影響ってどうなんだろう?
PS版の販元って角川だったけど、今の角川のPS無視っぷりを見ると、
そのせいでPS版のアーカイブス化の可能性は無いとか。
でもゲームアーツとしてはルナ作れるから、リメイクにしちゃえってなったとか。
素人考えだけどねw

グランディアはESPだったけど、ESPは結局ゲームアーツが買ったんだろ?
その後、ゲームアーツもガンホーに飲まれたけど、
一応アーカイブスの情報では販元はゲームアーツになってるし。
95名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:31:19 ID:klLUxyUR0
>>94
リンダ一本再配信するのにも社長が死ぬ程努力してようやくだったから、相当意向は強い
96名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:51:25 ID:2p+D7HB80
豚インフルエンザやばいな
奈良の学生90000人のうち3000人が学校休んでる
そして3000人のうち1000人がインフルエンザの症状

俺、三重県でよかった
97名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:55:52 ID:iQYPK4/R0
>>96
近鉄で運んでこられたらアウトじゃん
98名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:57:07 ID:NGeIy/5sO
>>83
葉月くん・・・!やめるんだ!
99名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:57:45 ID:Vn7zZHXX0
日本は狭いからすぐ感染するんだよ
知っての通りアメリカは広くて隣家まで1kmとか普通
団地とかでも隣人との交流はないからな
アメリカといえばホームパーティというイメージがあるが、
あれは普段全然集まらないからこそ奮発しているわけだな
だからゲームでもみんなと集まってプレイするという文化がない
アメリカではオンライン対応にしないと売れない
PSPが売れないのはインストラクチャでインタネ対戦が出来ないから
アホドックだけじゃ身近に対戦する相手がいないから売れなくて当たり前なのです
100名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:00:02 ID:Ms0tQ0QV0
感染してるのは非衛生な連中ばっかだろ
101名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:00:47 ID:2p+D7HB80
>>97
部屋から出ないようにする

>>99
無理矢理感があってよろしい
102名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:04:03 ID:DyO8ZYLt0
アメリカはインフラ対応ゲーム日本より多いけどな。
俺はそれよりiPhoneの影響が大きいんじゃないかと見ている。
iPhoneが出る前は結構アメリカでもPSPは売れていた。
iPhoneの登場とともにPSPが下がってるようにも見える。
反対に日本ではiPhoneは売れてなくてPSPがよく売れてる。
iPhoneの影響を受けてないから日本ではPSPがよく売れているのでは。
103名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:06:08 ID:Xf2kdVVT0
>>55
売れたら手を抜くコナミだから売れてもなぁ
売れなかったら切られるから困るんだけど
104名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:09:33 ID:Ms0tQ0QV0
>>102
iPhoneとPSPに何の接点があるんだ…?
共にゲームと電話とインターネットが出来るが全く別物なんだが
日米での売り上げの違いは国民性による嗜好の差だろう
105名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:14:10 ID:Xf2kdVVT0
>>96
奈良の俺おわった
106名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:17:59 ID:DyO8ZYLt0
>>104
どちらもメディアプレイヤーでありゲーム機である。
iPhoneからスマートフォンとタッチパネルの機能を抜いたものがPSPという認識では。
だから両者を比較するとPSPのが不利に働く。
PSPがアメリカで幅をきかせるにはiPhoneと同じ機能を加えないと厳しいかも。
或いは任天堂のように国民的ヒット作品を生み出すか。後者のが難しいが。
107名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:19:53 ID:Lij07KuY0
なんでこんな大騒ぎすんのかなあ
それよりこれのせいで、例年の流行る時期の分のワクチン精製が足りなくなる事を心配したほうがいいのに
108名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:23:02 ID:uaGoE6pqO
ルナきた
リメイク具合が心配だけど

ただYsと被らないで欲しかったなと
109名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:24:25 ID:msrryQbi0
関東は調査してないだけで地味に大流行してそうだな
110名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:29:05 ID:RkLbdT0X0


.Wiiルス\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/Wiiルス\::::::::::;| |;;::;/Wiiルス\;::::::::
-O-O-ヽ|:;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;/Wiiルス\;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;|/-O-O-ヽ|;:;;:;:;:;:| |:;:;|/-O-O-ヽ|;:;..:;:
: )'e'( : . |9;.;;;;| |;:;;:;:;:;:;|/-O-O-ヽ|;:;:;:;:| |;;;;;:6| . : )'e'( : . |9:;:;;:;:;| |:6| . : )'e'( : . |9;:;:;;
‐-=-‐'.`ヽ:::| |:;;:;;::;6| . : )'e'( : . |9:;;::;| |:;:;;::/`‐-=-‐'ヽ:;:;:;:;:;:| | ./`‐-=-‐'ヽ、:;:;
::::::::::::::::::: ::::|| |:;:;::;:/`‐-=-‐'ヽ、:;:::;| |:;::/ ::::::::::::::::::::::ヽ:;:;:;:| |/ ::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;
::::::::::::::::::  .::::|| | ; /  ::::::::::::::::::::::::::::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| .  | |ヾ:::::::::::::::::::: :::|:::
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|:::
111名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:30:48 ID:rptNN2x10
奈良なんて修学旅行の定番コースじゃん
そして豚インフルのメインターゲットが高校生ときたわけだ
日本終わったな
112名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:31:48 ID:Vn7zZHXX0
>>102
多いといってもせいぜい10の単位だろ
これじゃまだまだだ
113名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:32:12 ID:mvK/SU2A0
神戸で最初3人だったのに
2日で83人だもんな
倍々ゲームなんてレベルじゃねぇ
114名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:35:21 ID:gxBQ/+MS0
>>86
全く関係ないけどDQ4で8回逃げるのを失敗すると
全部会心の一撃になるのを思い出したw
115名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:38:20 ID:N7/NTLtb0
>>102
日本でiPhoneが売れてない(と言っても100万台近く売れてるから全く売れてない訳じゃないが)
のは、PSPがあるからっていうより、日本の携帯といろいろ仕様が違うからだろう。
PSPがあるからiPhone買わなくていいなんて思ってる人がどれくらいいるんだか。
逆に、iPhone持ってるからPSPはいらないと考える人も少ないように思うがなぁ。
116名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:47:00 ID:ttsw5FIA0
>>102
ただともメール対象外(笑)とかやってるうちは、
iPhone普及は無理だろ。
117名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:49:34 ID:DyO8ZYLt0
>>115
日本の場合は

iPhoneが売れてない

よって日本の主要タイトルがでない

だからPSPを脅かさない

という構図になっているのではないか。
しかしアメリカの場合は売れてるから当然タイトルもいっぱい揃ってるし
PSPとゲーム機として十分比べられる代物になってるからPSPと被る。
スマートフォンとタッチパネルを持ってないPSPは比較して不利。
アメリカで商売する場合は最早iPhoneをライバルと考えて展開していかないと。
118名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:49:50 ID:CO0uky8s0
なんでガンホーが触んの・・・
119名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:50:58 ID:Qrm4/+K5O
>>107
季節性インフルエンザと違ってワクチンがまだ出来てないのが問題
多くの人が季節性の時はワクチン打ってるから感染は広がりにくいけど、今回はワクチン打ってないから広がり放題

>>113
さっきニュースで130越えたとか言ってたぜ
日本は満員電車とかがあるから感染の速度が早いんだろうねぇ
120名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:55:05 ID:zDS8NwJo0
>>117
海外でも主要タイトルはiPhoneに出てないだろ。
思うに、北米はPC文化が根付いてるからPCを外に持ち出せる感覚の
iPhoneが便利に感じるんだと思う。
日本人でもPC好きには評価高いし<iPhone
一般的な日本人は携帯文化だから、PCを外に持ち出すことにそもそも
あまりメリットを感じない人が多いのでは?
121名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:56:19 ID:Vn7zZHXX0
流行神3いきなり延期してるぞ
競争過多でいい判断だが

http://hayarigami.com/3/
122名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:05:24 ID:msrryQbi0
>>115
iPhoneが100万台って何情報なの?
日本単独の発表ってあったっけ?
123名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:05:43 ID:lkdzZmue0
つーか、海外でiPhone普及してるのは、海外じゃスマートフォンは
全携帯の3割くらいの普及率で、そもそもスマートフォンの市場規模自体が
日本と段違いなんだよ。
海外のビジネスマンはスマートフォンないと仕事にならないからな。
まずスマートフォン市場自体を作らないといけない日本とは全然受け入れ方が違う。
日本の携帯が海外で不人気なのも海外じゃ携帯ですることをスマートフォンでするからだよ。

というわけでPSPとは全く関係ない。
124名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:16:41 ID:lkdzZmue0
>>122
決算発表か何かで見かけた希ガス。
もうすぐ発売1年たつのにずっとコンスタントに機種売り上げベスト10入りしてるから
日本でもそれくらい売れててもおかしくないのかな。
125名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:39:34 ID:bPDaUmdk0
iPhoneはボタン無い時点でゲーム機とは競合しないな
パズルゲーは取られるかもしれないけど
126名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:03:09 ID:ffAkybyM0
182 名無しさん必死だな [sage] 2009/05/18(月) 13:42:23 ID:5SiL/Zaf0

*PSP Go!(仮)はPSスポット設置店とネット限定で本体を販売。
*ソフトは従来のクレジット決済、PSNチケットのほか、PSスポット設置店の店頭、
またはAmazonでDL用のコードを購入し、入力することでもDL購入出来る。
*PSP Go!(仮)発売後は、原則全てのPSPソフトがダウンロード販売を義務付けられる。サードももちろん。
*現行のPSP-3000も併売。UMDでもソフト供給は従来どおり行われる。DL&UMD併売となる。
*旧作ソフトのDL販売も随時供給予定。
*出来る限りの旧作ソフトも供給する予定だが、権利関係上難しいものもあり全てとはいかない。
*外付けUMDドライブを提供する計画は無い。
*タッチパネルなどのハード仕様の追加は無し。スペックなどは現行のPSPと同じ。
マイナーチェンジというより別バージョンという扱い。
127名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:05:05 ID:lkdzZmue0
>>126
なんか嘘くさい情報だなそれw
発売するメリットがほとんどないのでは…
128名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:05:53 ID:mvK/SU2A0
毎回新型云々UMD廃止云々の流れになると言うけど

俺は並べてニヤニヤしたいからパッケージ版を買う!
129名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:07:50 ID:9ou5rMA90
小さくて安けりゃまあまあ売れるんじゃね
GBAミクロくらいには
130名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:09:16 ID:CW5kBimZ0
>>128
並べてニヤニヤw

わかるわぁ〜。
なんだろうね、あの、ソフトをビッシリ並べた時の快感って。
131名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:10:05 ID:QYpIE6nz0
MHP3rdとかDL販売やったら下手したら鯖が落ちんか
132名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:11:26 ID:Z2xkeL1s0
「レジ袋要りますか」と言われ父子キレて警察沙汰
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bakanews/1242594545/
133名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:11:38 ID:DyO8ZYLt0
アメリカ限定ならそういうPSPはアリだと思う。
小売がPSPのソフト置いてくれないという現象が起きてるくらいだから。
ネット販売に絞った方が逆に販売網が広がってソフトが売れるだろう。
しかし日本じゃマイナス効果だな。
せっかく拡充してきたPSP売り場が縮小される。半分のスペースになる。
そしたらどうやってライトの客を呼び込むのか。360並に隅に追いやられる。
134名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:11:44 ID:1pvfYD8B0
>>131
UMD併売するならそこまで問題にならないかと
所詮DLなんてまだまだこれから
135名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:12:29 ID:rE9lHJcwO
>>126
とりあえず既出の噂やここで上がった妄想やらを寄せ集めたような内容だなw
この内容だと、新機種を出すメリットが全く無いようにしか思えないんだが、
書き込んだ奴は気付いてないんだろうな
136名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:13:38 ID:/TPjuu190
メリット
現在の流通システムから脱却することが出来る
中古対策

くらいかな
137名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:13:38 ID:8xuBhciQ0
iPhoneとゲームの質的に競合するのはむしろDSだと思うんだが、お客さんの層が見事に違うという。
138名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:14:30 ID:9ou5rMA90
DLじゃ地雷踏んだときの保険がきかないからやっぱパッケージだな
4000円購入3000円速売りみたいなこと出来ないし
139名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:14:53 ID:1pvfYD8B0
>>136
現在の流通から脱却できても本格的にするには国レベルでの対策が必要なんですけどね
140名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:16:03 ID:/TPjuu190
>>139
話が飛躍しすぎw
PSPに限っての流通システムだよ
141名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:17:00 ID:lkdzZmue0
>>137
客層は
142名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:17:57 ID:lkdzZmue0
途中送信しちゃった、

>>137
客層はPSPとも違うだろう。
海外でも中高生のほとんどはiPhone持ってない。
143名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:18:09 ID:1pvfYD8B0
>>140
PSPレベルでも本格的にするのはきついよ
パケより値段安くするなんてできなくなるかもね
144名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:18:58 ID:/TPjuu190
>>137
ゲームの質が同じだろうが違おうが、客が費やす時間は同じ
145名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:19:42 ID:QYpIE6nz0
なんだかんだでE3まであと2週間なんだな。
これで新型来なかったら、新型新型言ってた人は次は何を言い出すのだろうか。
146名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:19:58 ID:/TPjuu190
>>143
価格面ではパッケージは圧倒的に不利だろ
147名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:21:21 ID:DyO8ZYLt0
今ダウンロード販売に本格移行するのは危険すぎる。
小売の売り場面積がどんどん減ってソフトも店に並ばなくなって
そのうち「あれ?PSPなんてまだ売ってたの?」って世間で言われるようになる。
いくらネットで存在感示せても世間で忘れ去れれたら意味無い。
ライト層はソフトのパケがずらっと並んでるゲームを買いたくなるわけで。
148名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:22:50 ID:lkdzZmue0
まあ、実際にDL専用PSPが出るとしても北米地区限定とかだろう。
日本でいきなりやっちゃうほど状況がわかってないわけじゃないだろ。
149名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:24:25 ID:IzmIdN04O
俺の地元はPSスポットないし、そんなこと考えずにやるとは思えないよ。
150名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:24:50 ID:yFT9LZJm0
つまりやりたいゲームをやるためにハードを選ぶ人はPSPとかの専用ハード
なんでも良いから適度にゲームを楽しみたい人はアイホンとかのモバゲ
という感じじゃね?
151名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:24:54 ID:1pvfYD8B0
>>146
本格的に移行したらパケと同じ値段で発売しないとやっていけなくなるだろうなってこと
152名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:26:21 ID:K0yEegf90
>>137
海外ではDSのがiPhoneに客を取られてるってなんかのニュースで見たぞ
153名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:27:01 ID:/TPjuu190
>>151
メディア代、パッケージ代、輸送費etcを加味してもそう思える?
154名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:28:24 ID:tx+T9y0R0
>>126
これが実現できるなら反対する理由はない

155名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:29:32 ID:Lij07KuY0
インフラ整備、維持ともかなりかなり掛かるだろうな
UMD用意するのとどっちがかかるかは専門家でもないんでワカランが
156名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:30:16 ID:K0yEegf90
ま、値段はDLのが不利だろうなw
それに僕の考えたPSPは今のPSPで全部実現可能だしなw
157名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:30:18 ID:C1ZbvbXX0
新型とかどうでもいいから早くPSP2発表して
158名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:31:07 ID:lkdzZmue0
>>152
カジュアルゲー層だからな。
ちょっと時間つぶしたいとき、iPhoneだとその場でDLして遊べるからね。
DS持ち歩く必要がない。
159名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:32:03 ID:A1V/wwJR0
昨日、友人がPS3買ったんで一緒にアドホック?で遊ぼう
って話になってちょっとガンガンをやってみたんだよ。
全く勝てなくてあまりの敷居の高さに驚いたわ
160名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:32:35 ID:YRqbocFo0
>>126
今のPSPでもダウンロード版普通に遊べてるけど
それ専用PSPって何なんだろう
UMD使えなくなる代わりに安くなるということ?
161名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:34:13 ID:klLUxyUR0
容量どうするんだろうな
フラッシュメモリだろうが大容量MSだろうが、入れる奴は無尽蔵に入れるから足りないぞ
162名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:34:27 ID:1pvfYD8B0
>>153
無茶な話だけど今のままで移行するならそうなるよ
大作ゲームの時にDLできない状況かなり続けてもいいとかならDLの方が安上がりになるかもしれないけど
163名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:36:47 ID:Ncwb49Zc0
海外リークの内容
そして新型PSPはデュアルアナログスティックを備えたスライド機構を採用したモデルであり、
UMDを廃止した上で、8GBまたは16GBのフラッシュメモリを内蔵したものになるとしているほか、
新型の発売に合わせて新作ソフト「Gran Turismo Mobile(グランツーリスモモバイル)」や
100本以上の旧作PSPソフトをダウンロード販売するとしています。
また、ソニーはヨーロッパ市場において
ビデオオンデマンドサービス「Go!View」と
130万画素外付けカメラ「Go!Cam」のブランドを導入しており、
新型PSPはカメラを内蔵した「PSP Go」というネーミングになる可能性があるとのこと。
ちなみにネーミングの候補として「PSP2」「PSP-4000」「PSP Slide」「PSP Flip」という名称も挙げられており、
まず日本で9月に発売され、アメリカでは10月から11月にかけて発売されると推測されています。
164名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:38:43 ID:/TPjuu190
>>163
スライド機構にすることで本体の横幅を小さくできるな
ただし、スライド付けるとUMDの場所が無くなるから
UMDは廃止
165名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:39:18 ID:Wt4NoIZk0
いい加減うざい
166名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:41:17 ID:CW5kBimZ0
ごめん、でもあの感覚が好きな奴は他にもいると思う。
167名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:41:22 ID:klLUxyUR0
>>163
>8GBまたは16GBのフラッシュメモリを内蔵

いらねーよボケ
2TBまでの新MSだって策定されてるのに今更そんなもん
flashにそれだけぶっ込むなら話は別だが
168名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:52:07 ID:yFT9LZJm0
>>167
おまけにUMD外したのに値段が上がりそうな勢いだよな
169名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:52:08 ID:1pvfYD8B0
1TBのHDD売ってるから160G内蔵のPCはいらないってことですね
170名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:53:50 ID:BBh8h9Re0
>>126の内容は、「全タイトルのDL配信義務」と「外付けUMDドライブ提供なし」を消すと
だいたい想像してたのと同じだな。

>>135
ゲーム機としてじゃなく、主にマルチメディア機として使いたい人を
メインターゲットとして考えると、>>126の仕様はアリだと思う。

>>160
メモリをデフォルトで8GBぐらい積んで、
お値段は据え置き、サイズを小さくって感じじゃないか。

まぁ自分はこれまでどおりPSP-1000を使い続けるんだけどな。
171名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:58:05 ID:yFT9LZJm0
まぁ特別バージョンとしては良いんじゃないかな?
UMD廃止は無理だから現行機と併売だろうし
172名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:00:00 ID:2s6xMVDA0
>>169
桁と状況が違う。ハードディスクは取り外し可能だし
173名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:01:09 ID:BBh8h9Re0
>>170書いてる間に>>163とか来てた。
こっちはなんか微妙だな……。
デュアルアナログスティックってアナログ2本ってことかな?
それだと完璧にPSP2だけど……。

>>126の内容は、
昔PSXなんてゲーム機があったことを思い出した……
なんて書きながらぐぐってみたら、ひょっとして今もある?
174名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:01:59 ID:2EX6ogh/0
>>126
これがいちばん現実的だと思うけど。
3000併売なら上位バージョンとの位置づけで誰も困らない。

UMDなしで良い人だけ買えば良いし。
海外(北米)での問題も緩和出来る。

PSP2はまだ出すべき時期じゃない。
これからソフトたくさん出るし。
175名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:02:09 ID:atllE49n0
176名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:02:45 ID:9ou5rMA90
スペック据え置きとあるが
無線はnとは言わんがせめてgにしないと話にならない
177名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:05:27 ID:yFT9LZJm0
しかしこれ本当に来たら質問スレが大変な事になりそうだw
UMDどこに入れれば良いんでしょうか?とかw
178名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:05:43 ID:m/j6+cxiP
消費電力がうんたらかんたら
179名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:07:07 ID:DyO8ZYLt0
DSiですらPSPより回線速度速いのに
ネット中心で行くハードで現行PSPと同じ速度なんてのはありえない話だわな。
完全にネタだわ。
180名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:07:50 ID:klLUxyUR0
しかしこんな北米と欧州の事情を最大限反映した様なよく分からんものを、日本で先行販売されても困るだけなんだがな
1000とは事情が全然違うだろ
181名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:08:07 ID:OdjOvorJ0
>>175
これで完璧にPSPGO!=次世代or新型という説は消えたなw

やはりろくに英文読めない奴が先走るから今回みたいな事になるんだろうねwww
182名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:09:09 ID:C1ZbvbXX0
ニワカ
183名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:09:53 ID:m/j6+cxiP
糊の材料?
184名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:11:59 ID:z5GMwE170
まあ、何か知らんがこれから出るソフトがDL販売もしてくれるんだったら
一部のロード時間が心配なソフトとかは買いやすいからそれはそれでいいんだが。
まさか、従来PSPでは遊べないDLソフトで出したりしないよな?
185名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:12:03 ID:Lij07KuY0
PSP2ならUMD廃止もあるんかワカランけど
今更新しいメディアを開拓するのかって考えると、厳しいわな
186名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:13:18 ID:yogSdur00
ブッシュマンの名前
187名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:14:57 ID:tnHUbNU+0
>>184
それなんてDS?
188名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:17:41 ID:T8q+3sZuP
PSP-3003にワラタ
189名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:19:36 ID:14lCRpn70
>>181
今思えばPSP2などの妄想とかあって楽しかったw
現実は単なるUMD廃止PSPだったんだね。
190名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:22:38 ID:uaGoE6pqO
にしてもだ
この情報が本当だとして
仕様は(賛否両論あるけど)理解できなくもないが

ネーミングセンス無さすぎ

Go!てw
191名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:23:44 ID:tyAe0swL0
こんなのが出たら買い足してしまうわ
192名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:24:02 ID:tx+T9y0R0
単なるじゃない
UMD廃止は大進化だぞ
193名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:25:56 ID:tnHUbNU+0
>>190
まあ本当だとしても売れれば慣れるさw
Wiiだって初めて聞いた時は酷いと思ったけど、今となってはスゲー馴染んでいるし
194名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:26:42 ID:yFT9LZJm0
>>190
同意w
195名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:26:45 ID:CFRqbXHu0
>>188
売ってる国によって型番が違うんだよね
だからPSP-3003は現時点で普通に売ってると思う

http://manuals.playstation.net/document/jp/psp/current/settings/index_default.html
196名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:27:27 ID:m/j6+cxiP
新型が出るなら、ゲーム中でもmp3や動画の再生やブラウジングやゲーム・体験版他のDLが出来るようになると良いな。
やれる事が増えるわけじゃないから、ハイエンド向けに3万円ぐらいで。
はい、いらないですかそうですか。俺は欲しいんだけどな(´・ω・`)
197名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:28:29 ID:T8q+3sZuP
>>195
なるほどw
スライドショーの速さとかあるから国によって違うのかと思って見てみたら
全部標準とかなかなか面白いw
198名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:28:47 ID:9ou5rMA90
この廉価PSPとこの間流れた薄型PS3が本当でE3で発表されるなら確かに過去最大級の発表かもしれん
だが>126程度の発表じゃ弱すぎる
199名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:29:38 ID:XZqOYehM0
でも正直こんなの出すより早くPSP2的な後継機出して欲しいっす
性能的な進化がないとそこまで興味がわかないんだよなぁ
200名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:29:54 ID:1pvfYD8B0
>>196
PSPもう一台買えば解決ですね
201名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:30:31 ID:Lij07KuY0
そんなことより何よりもアプリ解放だろ
それで全て問題が片付く
202名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:32:25 ID:5TVq2P1B0
>>126とかの話は確定っぽいの?
203ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/18(月) 21:32:31 ID:ok+TdWHq0
>>201
やるっていってたのにね
204名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:40:56 ID:m/j6+cxiP
>>200
それならPSPじゃなくて他のメディアプレイヤー買いますよ。
一つのPSPでやる事に価値がある。
205名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:41:51 ID:BBh8h9Re0
PSP Goにネーミングセンスがないのは激しく同意なんだけど
なんか少し前に、こんな感じのが無かったか、思い出せないんだが……。
カーニバルカラーのキャッチコピーってなんだっけ……

多分慣れることはないと思う、SCEのこの辺のセンスはもう諦めるしかない。
206名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:42:05 ID:klLUxyUR0
>>199
DSとPS3でもって、単純なスペックうpじゃもう勝者にはなれないみたいな変な学習をSCEがしたくせーから
PS→PS2→PS3みたいな正統進化がPSP→PSP2でも指向されんのか俺は不安だ
207名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:43:29 ID:ig1pmRZ+0
>>126
これ信用できんの?
今までパッケージ版購入してた人には関係なさそうだが
DL販売で購入してた人にはメリットあるのかな
208名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:44:52 ID:4yZAqAW80
まったく信用できんだろw
209名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:45:33 ID:Lij07KuY0
>>206
SCEが自らDSと同じ土俵に挑むというのか?
210名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:48:31 ID:ig1pmRZ+0
>>208
ですよねー
211名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:49:59 ID:yFT9LZJm0
>>199
察してやれや
今赤字で開発費なんか出せないだろ?
212名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:55:42 ID:SVZ6OnNS0
baaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaak
PSPの販売台数なら余裕で黒だよタコ助
なんで赤字なのか、それは新型後継機開発してるからにきまっっtっつtぅtぅてるんだろおおおおおお尾がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
213名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:56:33 ID:eUHq/RBB0
なんかワロタ
214名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:57:53 ID:CW5kBimZ0
俺の息子は赤黒いんだけど
こういう場合どうなるんだ?
215名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:01:47 ID:KC8sipFG0
>>207
俺を信じろ
216名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:02:55 ID:LLgFOPAW0
>>214
とりあえず写真うpしろ
217名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:03:11 ID:tnHUbNU+0
信用は出来ないが、>>126くらい具体的な妄想を書けば話の種にはなる
今まではわけ分からんサイトのアドレス張るだけだったからなー
218名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:05:47 ID:CW5kBimZ0
>>216
すいません、見栄張ってました
ピンク色でいつも帽子被って隠れてます
219ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/18(月) 22:12:58 ID:ok+TdWHq0
>>214
ヴァイオレッツって言えばゼクシーだお
220名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:15:50 ID:mOTl2xlm0
221名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:17:09 ID:MRIR71FR0
しかし、PSNってユーザーが無料な代わりにメーカーがトラフィックに応じて料金取られるシステムだろ。
かといって、アーカイブぐらいならともかくギガクラスの人気ソフトをDL販売した時のトラフィックを考えると
SONYにしてもあまり安値の料金を設定できないだろうし。
ユーザーからみれば「箱もマニュアルも無いんだから安くて当然!」ってことを思うと、いくらプレス代とか
が浮くとはいえ、ホントウニUMDに比べて儲けがでるのか心配なレベルだ。

ぶっちゃけ、サードが良い顔するとは思えんのだがナァ。
まさか今更PSNを有料サービスに変更するのか?
222名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:21:30 ID:yFT9LZJm0
>>221
北米ではもうとっくにPSPソフトのDL販売始まってるし
日本でもSCE製のゲームはDL版売ってるんだから大丈夫なんじゃないか?
223名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:23:44 ID:tnHUbNU+0
>>221
新作なら全然いいんだが、旧作に今までのDLゲーム並に金を出すのには抵抗がある
持っているゲームや投売りされているような作品だと尚更
224名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:23:54 ID:mOTl2xlm0
アメリカではジャンヌダルクやぐるみんが2000円未満でDL販売されているし
その辺りはどにかなっているのかも。
225名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:30:01 ID:llm+7eXw0
しかしDL専用のハードなんて小買に置いてもらえるんだろうか
仕入れ価格を販売価格よりかなり下げないと入荷してもらえないと思うが
226もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/05/18(月) 22:32:42 ID:8hRqqkGP0
PSP NaGo!!
つ∀・)
227名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:33:06 ID:Lij07KuY0
>>225
それなりにシェア獲得したんだから今更小売りも切り捨てられないんじゃないか
個人店とかならまだしも
置いてないってだけで買いに来た常連客がこれからは他の店にっつー機会損失もあるわけで
228名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:37:39 ID:yFT9LZJm0
>>226
229名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:39:58 ID:DyO8ZYLt0
>>227
本体なんてほとんど儲けにならんぞ。
小売はソフトや中古で利益をあげてるから。
新品本体売るより中古ソフト一本売った方が利益になるくらいなら
いっそのこと本体置かないって判断下した方が遥かに効率がいいって事になる。
もしダウンロードオンリーのハード作ってら何処も置いて貰えない可能性もある。
230名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:43:58 ID:yFT9LZJm0
>>229
もし>>126が本当なら
>*PSP Go!(仮)はPSスポット設置店とネット限定で本体を販売。
って書いてあるから一般の小売では置いてもらえないのは承知の上じゃないかな?
ソニーは(ネット)限定販売得意だしな
231名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:44:39 ID:Lij07KuY0
>>226
お前さんって自分大好きそうだよな
232名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:45:13 ID:HUjk2gWmO
今日prp3000と、ワンセグチューナーとavケーブルとグローランサー買ってきました。
おいらもやっと、おまいらと仲間になれたョ。
でもメモステ買い忘れてたorz
仕方ないからワンセグでも見ようと思っても、ワンセグもメモステいるのねorz
買う時に「メモステはいらないのですか?」とか聞いてくれよ!
GEOの店員使えねぇよなー

233名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:45:51 ID:BBh8h9Re0
>>126の内容で、3000より売れることはないだろ。
普通の小売も3000を売ることは出来るんだし、
大した問題にはならないだろう。
234名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:46:43 ID:rptNN2x10
>>232
しね
235名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:47:51 ID:yFT9LZJm0
>>232
GEOは中古ソフト以外売る気がないのはデフォw
メモステ買うまでグロランをセーブなしでスリープでがんばるしかあるまいw
236名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:49:22 ID:yogSdur00
ゲオで買う時点で自分が使え無い奴だったっていつか気づくかもね
237名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:50:01 ID:4yZAqAW80
俺が最初に本体買った時はGEO店員がちゃんと
メモステいるけど買いますか?って聞いてくれたな

GEOのは高いから買いませんって答えたけど
238名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:51:34 ID:HtOHRIZl0
>>126=>>175と考えていいのかな?
これは、PSP2に向けての実験なのかもね
DL販売の需要があるのかどうかの
239名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:51:45 ID:HUjk2gWmO
>>236
うちは田舎だから、近くにはGEOしかないんだよ
240名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:52:55 ID:gCWiO/hrP
>>232
ご購入前に必ずお読みくださいをご購入前に一切読まなかったお前が悪い
241名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:53:08 ID:31akmlmw0
次の9つの単語の中から、1つを自由に選んでみて下さい。
スキー、鼻水、コップ、温泉、ゴミ箱、コーヒー、冬、お土産、おっぱい

選びましたか?
では今度は、その単語と関係あると思うものを、次の8つの単語から選んで下さい。
電卓、雪、針、ティッシュ、米、まんじゅう、牛乳、電話

はい、ありがとうございます。選んだらそんなの忘れて、次に進みましょう。
そのものの特徴を、次の8つの中から選んで下さい。
大きい、遅い、白い、鋭い、暗い、甘い、赤い、狭い

それでは最後に、その特徴に当てはまるものを次の8つの中から選んで下さい。
ナイフ、ピラミッド、砂糖、亀、犬小屋、宇宙、血、深海

選びましたか?
では、あなたが最初に何を選んだかズバリ当てて見せましょう。



あなたが選んだものは、おっぱいですね?
242名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:53:19 ID:yFT9LZJm0
>>239
アマでメモステをお急ぎ便で買ったらどうだろう?
243名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:53:28 ID:naWyOnd10
>>240
通販って言葉知ってる?
244名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:54:16 ID:yogSdur00
>>239
その発想と行動力がそのうち変わることを祈ってるよ
245名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:54:19 ID:Ncwb49Zc0
>>238
>>175のはPSPの「Go! View」バンドルパッケージ
噂されているPSP Goとは別物
246名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:55:07 ID:gCWiO/hrP
>>243
知ってるけど何か?
ばかにしてるんですか?
247名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:55:13 ID:lSvxO7R50
>>183

>>186
ニカウ
248名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:57:21 ID:4yZAqAW80
↓ここでPSP NaGo!!のパッケージが登場
249名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:01:00 ID:naWyOnd10
>>246
すまん安価ミスだ
250名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:03:03 ID:yFT9LZJm0
グロラン、メッサンオーで1位だったみたいだね
まぁあそこはあんまり参考にならんかもしれんがw
いいリメイクだったからちゃんと売れてくれるといいな
251名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:03:13 ID:z5GMwE170
田舎在住者こそ通販活用すべし。
その方が安くついたりするしなー。
252名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:04:02 ID:3eM6T3eA0
田舎とか地方とかだと、ゲームの安売りって実際ないからなー
ワゴンとかそんなの都市伝説って場合もある
253名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:07:37 ID:Nq1Z4PiR0
PSNのキャンペーン、当たった!!
なんとなく応募しといたんだが、当たると良いなぁで応募したのは全然当たらないから、やっぱこういう
のも物欲センサーがあるんだろうか?w
254名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:10:02 ID:rptNN2x10
もう当たりの人にはメール来てるのか
前回に引き続き今回もまたまた外れた・・・
もう抽選じゃなくて先着にしてくれよ
255名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:11:11 ID:yFT9LZJm0
>>253
オメオメ!

>>254
先着にして当たらなかったら抽選にしてくれと…ループ
256名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:14:09 ID:mOTl2xlm0
ドラゴンクエストウォーズ

スクウェア・エニックスがFallout3などで使われたGamebryoエンジンのライセンスを取得。
オブリビオンのストーリーを手がけていたKen Rolston氏がベセスダから退社。
その直後から続編の情報がぱったりと報じられなくなり、開発凍結ではないかと言われている。
ゲハで何者かがベセスダがドラゴンクエストをつくるとリーク。
スクウェア・エニックスが『Dragon Quest Wars』を米国で商標登録。
ベセスダの高橋徹氏が「期待していいぜ!」と宣言。
以上のことより、ドラゴンクエストウォーズは以前から噂されていたオブリビオンなどで有名な
ベセスダによるドラクエ新作という見方が強いが、その詳細は一切不明である。
一部では「UFOキャッチャーなどのプライズ景品ではないか?」という噂もあった。
海外にドラクエを広めたいスクエニと、日本にオブリビオンを広めたいベセスダの思惑が一致したとのでは?という意見もある。
「ドラゴンクエスト」を掲げている点から海外強化を打ち出しているスクエニ主導であるとすればXBOX360ではないか?という意見もある。
257名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:14:34 ID:8AgxiZNy0
アーカイブスのダウンロードに無茶苦茶貢献してるんだがな。
オレも今回も外れクジ…。完全にカモられてるわw
258名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:14:57 ID:2s6xMVDA0
当たってないなこりゃ
259名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:16:20 ID:WJCOiiHt0
というかそんなキャンペーンがあってたことすら知らなかった情弱がここに一人
260名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:20:38 ID:Nq1Z4PiR0
>>255
ありがとう。久々に懸賞に当たったんで、喜びもひとしおだw
来月分の赤いブス用にチャージする予定だったんだが、今日貰った分で買う事にしたw
261名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:22:26 ID:df8Z+I6E0
PSPGO!の正体はコレ?バンドルソフトつきPSPがSCEEから発売されるらしい記事。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-3188.html
262名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:23:14 ID:df8Z+I6E0
誤爆
263名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:24:07 ID:31akmlmw0
>261 こんなゴミいらへんわ・・
264名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:25:19 ID:rptNN2x10
>>261
コメント酷すぎワロタ
265名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:28:31 ID:yFT9LZJm0
>>261
これはヨーロッパ専売なんじゃね?
あっちではネット配信のTVや動画とかのサービス会社と提携してるし
266名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:31:01 ID:wHeWGaXP0
気になるのは、ソフト開発会社に『新開発キット』が1ヶ月くらい前に配布された、ということ・・・かな
ハード的に全く変わらないのならそういうものは不要に思うのだけれど・・・。
267名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:31:19 ID:2OQKopC/P
やっぱり当たってる人は購入金額の多い人たちなんだろうかw
この手のは当たった試しがないな
268名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:32:22 ID:SVZ6OnNS0
外れた(゚听)イラネ
269名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:33:02 ID:mOTl2xlm0
去年の秋以降のSCEソフトはDL販売で購入し、庭に3000円つぎ込んでも当たらなかったぜ。
270名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:34:51 ID:yFT9LZJm0
>>267
>>257が当たってないんだから本当に応募してきた中から適当に抽選なんじゃね?w
電子応募なんだから手動でやるよりランダム抽出にした方がむしろ楽だろうし
271名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:36:42 ID:Nq1Z4PiR0
>>267
すまん。あんま使ってないw
今まで買ったのって、トロのコスと庭アイテムくらいだな。
マカーでPSP直落とししか落とす手段がないから、容量がでかいのは落とすのに躊躇するんだ…。
272名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:39:40 ID:T8q+3sZuP
>>261のコメント1が正論すぎるw

>勝手な憶測で、その憶測が外れたらズコーなどと、堪らなくダサい言い回しでブー垂れられるメーカーもいい迷惑だな
273名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:40:11 ID:c71M+7060
>>261
ニワカ
274名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:40:30 ID:SVZ6OnNS0
どけち企業ソニーのことだから2000人とか言って本当は20人位しか当たってないんだろ
当たったやつざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:42:25 ID:SVZ6OnNS0
くたばれ能無し企業
276名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:42:27 ID:yFT9LZJm0
俺もハズレたけど
おまいら羨ましがりすぎだろw
277名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:44:39 ID:QYpIE6nz0
前のキャンペーンのときも、「ソニーだから当選人数減らしてるはず!許せない。もうPSNは使わない!」
とか喚いていたのがいたな。
抽選の意味がわからんのか。
278名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:45:46 ID:rptNN2x10
500人じゃないの?
279名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:46:50 ID:Wyuk7M+mO
40本も買ってあるから当た・・・
チッ
280名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:48:54 ID:K8CsBug80
ソニーさん一箇所送るの忘れてませんかー?
281名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:51:46 ID:tnHUbNU+0
宝くじを1500円も出して、5枚買ったのに3億円当たらなかった
完全にCMに騙された
282名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:54:09 ID:h/OArLGc0
グローランサー買ってOP聞いてみた(女の方)。
曲と映像が合って無いのもあるが歌ってる人下手じゃね?軽すぎるって言うか。
曲はすごく良いのに残念だ。
283名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:02:05 ID:MRIR71FR0
>>266
開発キットっという物は、随時改良されアップデートされ続けているんですが……。
PSもPS2もデバッキングステーションなんか結構変更され続けていますが。
ハード的に変わらなくても必要なモンですよ。
284名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:04:38 ID:3E/VeQpF0
(´・ω・`)
285名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:08:42 ID:31akmlmw0
286名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:18:10 ID:2vVvQEKhO
PSPって使わない時は3秒スライドで電源を切るのと
スリープにするのとどっちが良いの?

俺は3秒スライドで切ってるんだけど
随分前にスリープで切った方が良いって書き込みがあって気になってる
287名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:24:56 ID:ywC6/qPE0
>>286
どっちでも良いけど、スリープから復帰させた方が速いから
スリープをよく使うよね。
288名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:26:13 ID:OWlRr9Gh0
544 名前:もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso [sage] 投稿日:2009/05/18(月) 23:48:05 ID:8hRqqkGP0
>>512
ぺすぺそふとおくとこがない
つ∀・)
http://homepage2.nifty.com/motonago/2ch/psp614.jpg
289名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:27:20 ID:zzATvaH4P
>>288
久しぶりに見たがパンパンだなw
290名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:28:00 ID:yHoQ4wNY0
>>288
きもうらやましい
291名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:28:57 ID:UvHLbsIb0
俺も立ち上がりの速さ重視でスリープばかり使っている
というか毎回、電源を切っている人なんているのか
292名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:29:12 ID:HUlxr+kt0
一月二月放っておくなら電源切ったほうがよいと思う
ちょくちょく使うんならスリープのほうが起動も早いし利便性からみてもよいと思うね
消費電力はほとんど変わらないだろうしね
293名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:30:59 ID:2vVvQEKhO
切ってるの俺だけかのか…?
PS2もPS3も使い終わる度に後ろのスイッチも切ってる…
294名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:33:28 ID:4z48WP4H0
>>288
個人経営の古本屋が傍らにやってる
中古ゲーム販売の数くらいありそうだ
295名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:34:20 ID:K2aOS0B50
>>288すげーw
トロクロ欲しい・・・
PSPでソニックってでてたっけ?
296名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:35:37 ID:UvHLbsIb0
据え置きなら俺も後ろの電源切る
だからWiiの常時ランプが点灯しっぱなしは、消費電力が少ないとはいえ凄い気になる
297名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:35:47 ID:4z48WP4H0
ソニックライバルズとかいうのが海外で出てたと思う
298名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:38:19 ID:QPEF/ptB0
>>293
後ろの電源切る手間や、PSP立ち上がるのが遅いとかよりも
電気代の方が気になるのならそうした方が良いよ
ただ俺は電気代よりも手軽さを取る
299名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:39:14 ID:4G5/DVyL0
ゲーム機に限らず、いわゆる主電源を頻繁にオンオフするのは機械自体にはあまり良くないなんてのも聞くな
300名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:43:29 ID:LF2blSS70
据え置きは必ず電源切るな
うちの屋根に雷の直撃受けたことあるからな

PSPもしばらく使わないときは電源切るわ
電源入れずに入れっぱのUMD取り出したりするからな
301名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:44:07 ID:ywC6/qPE0
>>292
電源オフでも電池抜いておかないと1ヶ月くらいで電池なくなって
カレンダー忘れてしまうお。
302もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/05/19(火) 00:56:20 ID:uplpHCVt0
>>295
ソニックもアウトランもバーチャテニスもアフターバーナーもスーパーモンキーボールも
メガドラコレクションもでてるお
つ∀・)海外で
303名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:57:31 ID:rxjhUkLEO
ワンセグの予約録画出来ますか?
304もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/05/19(火) 00:59:23 ID:uplpHCVt0
やったことないけどできるんじゃないかな
つ∀・)
305名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:01:30 ID:Al5evYOL0
>>301
えっ?
306名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:03:43 ID:ltSbMnzb0
>>303
できるよ
307名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:32:17 ID:rxjhUkLEO
>>304>>306
回答ありがとうございます。
今度買おうと思います。
308名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:33:07 ID:hO54LDwc0
新型PSPも、E3じゃなくてファミ通の早売りで発覚したりするんだろうな
309名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:11:05 ID:st5mp5TPP
なんか、メディアも含めて不自然にPSP2の話題に対してサイレントなのが
逆に怖い・・・・
310名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:30:32 ID:OU5cPniP0
>>308
ハード関連はすべてE3が初出だよ
311名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:50:41 ID:Ojx0tSNX0
ファミ通の浜村って去年E3で新型DSが発表云々言って
任天堂に何言ってんだこいつみたいに言われてたな
312名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 03:28:58 ID:yHoQ4wNY0
E3でPSP2正式名称PSPnextがくる
ロンチはグランツーリスモnextとメタルギアnext
発売日は7/9
313名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 03:37:09 ID:EwU1V9rT0
正式名称はマジでPSP Goなのかねぇ。
ソウルキャリバーか鉄拳6あたりがロンチになりそう。
314名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 06:13:39 ID:55bFGR3b0
ねぇよ 
315名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 06:37:13 ID:QsJ9MCiU0
3000の時は商標が出て2000時の海外での出荷台数が少ないとかある程度納得でる根拠があったが
今回は自称元ソニーの開発者の二転三転する情報だけだしな
316名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 06:49:13 ID:iUL8AmoZ0
>>315
今ある根拠は、、、

・John Koller(SCEAのハードウェア系の偉い人)が、
 「E3 2009で過去11年間で最大規模にあたる発表を行う」と発言。
・PSP-3000をPSNカードとセット販売で在庫処分中。

こんなもん?
317名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 08:06:50 ID:QsJ9MCiU0
外国人はリップサービスもすごいし映画の全米ナンバーワン程度の信頼度程度と思っとくべきだろう
仮に本当にすごい発表だったとしても過去11年の云々や海外での発表という点で据え置きの方の可能性が高い
PSNカードは在庫処分というよりストアの体験版的な意味合いだろう
318名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 08:47:06 ID:vdPILe7Y0
今出ている新型の情報で「UMDが付かない」ってやつだっけ?
この1点だけで出るの?出るとして日本で売るの?という気がするんだけど。

・DL販売が一般化していないと思われる日本で、そんな販売するの?
・今までのユーザーはどうするの?(新規開拓だよね?)
・UMDが使えるような外付け機器は出るの?

よく分からない。
319名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 08:54:27 ID:cF8cfVPB0
UMDを廃止したってデメリットにしかならないじゃないの?
まだゲーム産業はDLよりもパッケージの方が遥かに売り上げ高いんでしょ?
自分の首を自分で絞めるようなもんじゃねーのかと
320名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 08:54:49 ID:DGQ9wWQe0
だから>>126です。
321名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 08:57:33 ID:hF3myToG0
>>318-319
PSP3000との併売での別バージョンなら
やってみるのはまぁいいんじゃないかと
このスレ内でも書かれてるから
とりあえず126以降ぐらい読み直して来るんだ。
322名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:02:08 ID:Ho4UcXAT0
日本はともかくほぼDL販売に移行している北米では
UMDドライブ邪魔だってユーザーもいるだろうしね
まぁネット販売とか狭い範囲で売るとか書いてあったし
そういう意味でのユーザーの要求への補填と考えればそれはそれでいいかもと思う
323名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:05:49 ID:loq+4cjo0
現行機種と併売だから、わからない人は現行機種で良いし
Go(仮称)本体がネットとPSスポット設置店のみなら
ネットでのソフト購入までたどり着ける可能性が高いよね

ソフトの代金をPSスポット設置店の店頭で払えるのであれば
店へのリベートもそこで発生するのかな?
324名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:11:34 ID:cF8cfVPB0
んー?>>126は確定情報?
海外でPSストアやネット販売がどれだけ普及しているのかわからないけど
日本で考えるとコケる可能性はかなり高いと思うんだけれども
あとDL販売ってパッケージで買うより効率悪そーな
1分、2分で取り込めるんなら問題ないだろうが
325名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:18:42 ID:Ho4UcXAT0
>>324
確定じゃないよ
公式発表までは確定ではない
まぁでも>>126は一部ユーザー向けの特化ハードみたいな感じなんで
別に一般ユーザーは気にするようなもんじゃなさそうだ
ソニーは今までも特定店舗のみ販売とかネットのみ販売とかのハード出してるから
これが本当ならそこらの流れと思えばいいかもしれん
326名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:23:35 ID:sm/yzGqCO
>>126がもし本当なら中小開発が鯖代とメンテ代と人件費で死滅確定だな
327名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:26:21 ID:Y2TQsFmS0
>>324
まぁ、回線遅い人は近所のショップに買いに行くより時間かかるだろうなw
328名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:27:53 ID:Y2TQsFmS0
>>326
どこにもサードが鯖用意するなんて書いてないけど。
329名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:30:06 ID:Ho4UcXAT0
いつの間にか流行り神3のプロモが来てたみたい

劇場でもオンエア『流行り神3』プロモ映像公開
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=13565&c_num=14
330名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:32:10 ID:sm/yzGqCO
今すでにPSN上のコンテンツは転送料に応じてサードが負担してる現状がある
中小にはきついとさ
331名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:33:10 ID:cF8cfVPB0
鯖はサード持ちとかってのは聞いた事あるよーな、そのことでは
でも日本一とかがDLC出来ていて、ある程度の利益になっているみたいだから
パケ代、宣伝コスト考えると決して中小サード的には悪くないんじゃないかと思うのよね
出来る体力がないんならしなきゃいいだけだし、けどそんなサードはもともと宣伝すらまともに出来ない
いずれ消え行くサードでしょ
332名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:37:21 ID:hF3myToG0
鯖をサードが用意するのではなくて、
鯖を用意するのはソニーだが、それを利用する際
転送量に従った代金をサードが負担、じゃなかったか。
体験版とかがそういうシステムだとこのスレで読んだ。
333名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:38:37 ID:6evblkxLO
仮にDL専売の機種が出るなら、PSPの名前は付けないでほしい。
ややこしくなる
334名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:38:59 ID:Y2TQsFmS0
>>330
サードに鯖があるなら、転送量に応じて請求っておかしくないかい。
335名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:40:05 ID:loq+4cjo0
単にDL販売開始!ってだけじゃなくて
DL販売しやすいようにしてるし、小売りにも若干考慮してるし
結構考えられてるとは思うんだけどね。

ただUMD未搭載の本体自体が、今の所ユーザーにあんまりメリットないように思える
軽いことと、ちょっと安くなる?ぐらい?あと内蔵メモリがあるんだっけ?
それならUMDも使えてDL購入も出来る現行機種の方が使い勝手良さそうだし・・・
336名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:40:33 ID:Ho4UcXAT0
>>333
PSPのソフトを遊ぶハードにPSPの名前を付けない方がややこしくないか?
337名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:43:39 ID:hOHoI+lX0
問題は一にも二にもコストでしょ。
言われてるように内蔵のフラッシュを追加すると設計変更分やらフラッシュメモリのコストが上乗せされる。
単純に今までUMDがあった場所にフラッシュを入れるとしても設計も検証も無しに組み込めるワケはな
いからな。
あまつさえMSスロットを増やすとかバッテリースペースにするとか言い出したら相当な設計変更が必要だろう。

単純にUMDを外すだけなら安いかもしれんが、その場合「UMDがある本体」と「UMDの無い本体」で生
産ラインを別々にしないとアカン。UMD外すことでいくらか安くなったとしても生産効率の悪化で簡単に
帳消しになると思うのだが……。
というか、このケースの場合は「UMD付いてても別にいいじゃん」ってことになる罠。


PSP Go!なんて名前が本当なら、「PlayTVがPSP本体だけで出来るようになりました」程度の変更点し
かないだろうJK。
338名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:45:45 ID:Y2TQsFmS0
ググったら、ネトゲ用の鯖が自社用意って話だな。
339名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:47:27 ID:6evblkxLO
>>336
UMD取り外してDL専売にしてしまうと、もはやPSPとは異なる機種になってしまうのでは?
DLの方法を知らない低年齢層や高齢者の人達が既存のPSPと勘違いして買ってしまったら、UMDスロットが見当たらないPSPに戸惑ってしまう。名前を変えて、全く新しい機種として販売すべき
340名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:49:39 ID:cF8cfVPB0
まぁーUMD無くすより、メディア再生機能をとっぱらって
必要最低限のゲーム機能、ネットワーク対応だけさせた廉価版PSPの方が売れそうだと思うんだな
夢のない話だけど・・・
例えばPSPGo!とやらが日本で9,800で売られてたとしても俺は19800の現行のPSPの方を取るな

UMDしゃかしゃか入れ替える感じ地味に好きでなんですよ、1000はMDみたいで良かった
341名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:50:25 ID:Ho4UcXAT0
>>339
だからそこを考えてネットかスポットのみの販売って事じゃね?
まぁあくまで>>126が本当ならって前提の話だけど
一般店舗では販売しないんだからそもそも関心のない人は知ることもないだろう
342名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:51:55 ID:fl6UuuDG0
>>339
SCEが紙面指導なりして小売側が考慮するんじゃねーの?
こちらUMDスロット付いてませんがって感じに

後、今更全く新しいハード名にしてブランドを育てる理由やメリットがどこにも無い
強いて言うならお前一人が「そんなハードにPSの名前を冠するのヤダヤダ」
って言ってる様にしか思えない
343名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:53:57 ID:Ho4UcXAT0
>>340
メディア再生機能はゲームにも使われているはずだから
とっぱらったら遊べなくなるゲームが出てくると思うぞ
というかそもそもゲームで使う機能の流用なんだし
344名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 10:03:20 ID:6evblkxLO
>>342
UMDのパッケージにPSP専用ソフトと表記されているのに、UMDスロットが存在しないハードに「PSP」の名前を付けるのは変でしょう。
PSPGO!(仮名)と一緒にUMDを購入するバカ(失礼)が必ず出てくる。
そして「UMDスロットがないぞゴラァ!」とPSP総合スレに殴り込んでくる姿が目に浮かぶ
345名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 10:04:38 ID:4JUu46tPO
「プレイやん」みたいな外付け部品がPSPの中に入っていて、それを省けば安くなると考えてるんだろうな
346名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 10:04:55 ID:qtMNFGWq0
>>344
バカには丁度いい罰じゃないか
347名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 10:11:36 ID:hOHoI+lX0
>>340
それ、ちっとも安くならない上に単純に出来ることが減ってウリが弱くなるだけじゃん。
PS3からPS2互換取っ払ったのとはワケが違う。
348名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 10:24:43 ID:fl6UuuDG0
>>344
Goは3000(か4000?)系とは違うDL用の別ハードなんだから、3000系を使うパッケージの方は専用と表記して問題なかろう
それにそういう抜きん出た馬鹿を対処するのは販売側であって、ユーザー側が幾ら考慮してもしょうがない

ていうか、使用するソフトメディアの形態毎に一々ハード名変えるってその方が混乱を呼ぶだろ
お前はハード名としてのPSPと、PSファミリーの一つであるブランド名としてのPSPを混同して考えてる
349名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 10:30:59 ID:Ho4UcXAT0
特殊な販売方法を想定してるようだし
その上で間違えて買うのってわざとかよっぽど理解力が無い人だから
生温い目で見守るしかない気がする

てかGo!はやめてくれないかなぁ
そういうコアなハードに熱血系のネーミングって合わない気がする
350名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 10:38:59 ID:Y2TQsFmS0
普通にPSPケータイとして出てきたりしてな。
今月のファイナンシャルタイムズのインタビューで社長が「PS携帯はあり得る」とか答えてるし。
351名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:00:22 ID:z4Pk9DFPO
スタイリッシュで売ってる面もあるから確かに名前はもうちょい考えて欲しいな
352名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:03:14 ID:/yRT4GVl0
GB microみたいなコンセプトならいいんだけどね。
UMD取り外すなら液晶サイズも変更して限界まで小型化して欲しいもんだ。
3インチくらいにしてスライドにすれば手のひらサイズにはなるだろう。
353名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:08:59 ID:4JUu46tPO
GBmicroって大失敗して消えたアレか?
小型化してゲーム機として使いにくくなっちゃなあ
354名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:11:32 ID:xwxrOYlmO
海外版カプコンクラコレ2をやるためだけにPSPが欲しいんだが、PSP-1000の中古って相場いくらぐらい?
355名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:11:45 ID:BNxDBmrB0
アーカイブスでFF7やってみた。
久々だったから最初の爆破のところで仲間助けるのすっかり忘れてて
爆破に巻き込まれてゲームオーバーしたぜ・・・
356名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:17:53 ID:BNxDBmrB0
PSPからUMD無くなるとかマジかよ。
UMDのゲームどうすりゃいいの?
357名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:18:33 ID:x+d1fBjc0
だから今持ってるPSPでやれってw
358名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:26:34 ID:INymbIeF0
思えば、別にUMDスロット取らなくてもいいよね
>>126のようなDL販売だけ計画してればいい話
UMDも動いて、鯖からDLしてゲームを遊べることをアピールすればいいし
359名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:32:57 ID:Ho4UcXAT0
どうせ併売なんだから普通のPSPで遊んでればいいだけの話
欲しい人だけ買えばいい
360名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:03:39 ID:PBDF9Kfb0
UMDとっぱらって喜ぶ人→このスレにいるUMDレス厨
UMDとっぱらって困る人→小売、ネット環境が貧弱な人、情弱、店内でおねだりできない子供達
更に大容量メモステが必要になり、ユーザーからは割高感が強くなる
どう考えても売上落ちます
361名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:11:50 ID:EfJH0Nge0
2000円当選したーーーーーーー!!
まぁ、メモステ128MBだから今のところ使い道ないけど。
これで向こう3年ぶんの運は使い果たしたな。
362名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:14:07 ID:vdPILe7Y0
とりあえず反省して126を読んできた。

UMDはいらないが、アーカイブスやDL版ソフトで遊べる環境の人はいいかもね。
PSP300がメインにしつつ、同スペックだけど装甲・・・じゃなかった機能を限定して
販売するのは有りだと思う。本体の値段次第だけど。
あと、外付けのUMD→亜種PSPへデータ移して、実質上のアレにする構想は捨てて
欲しくないんだけど、それやっちゃうとコピーじゃなく即売りとか横行しそうで・・・。

UMDなくしてバッテリーの持ちがよくなったり、UMDの駆動音から解放されることを
望んでいる人はいそうだな。
市場的にメインになることはないとは思う・・・けど。
363名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:14:12 ID:Dr9E97820
うぜえ
カスばっかにくれてやるなよ
これだからSCEは駄目なんだ
364名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:15:28 ID:f37/LVQW0
>360
どうせ現行機併売なんだからUMDとっぱらっても困る奴なんかいねーよアホ
365名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:17:33 ID:st5mp5TPP
ていうか、現行PSPだってUMD使わなきゃ一緒だし。
UMD無しの廉価版なんて、 DLCが十分充実した後の話だと思われ。
ハードの発表が先じゃあねえだろ。
366名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:18:04 ID:Ho4UcXAT0
>>361
おめw
128Mは流石に昨今のメディアインストール対応増加の流れには少ない感じだね
まぁそこは自由だが
トロの庭でも充実してみては?w
367名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:20:45 ID:4z48WP4H0
ナルティメットストームの技術をアニメ本編に使えば
毎回凄い作画のバトルシーンが見れるんじゃなかろうか
368名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:21:32 ID:4z48WP4H0
すまんPS3総合の誤爆です
369名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:22:59 ID:vdPILe7Y0
>>364
アホはともかく、DLできる環境にあり、アーカイブスやDLソフトで満足できる人間は、
本体の値段次第とは思う。ここが重要かな。
光学メディア(でいいのかな?)がカットされる分、値段にいかほど反映されるか?

俺はパッケージ(邪魔だけど)持っている派だから何とも言えないけど。
ソフトも売る気はないんだけど、なぜか持ち続けちゃうんだよなぁ。
あと怖いのは、パッケージ販売とDL販売の日時が同時になるのかな?
発売日にサイトが大変なことにならなきゃいいけど・・・・・・FF7のときどうだったんだろう?w
370名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:23:39 ID:+gwd0F650
>>365
だから、ハードの販売にあわせて充実させるんだろ?
でUMD派の人に合わせて現行機(UMD搭載新型?)も併売、何の問題もないな
371名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:26:27 ID:+t9Zur/10
>>369
FF7は唐突にやったから問題なかったと思う
372名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:30:18 ID:vdPILe7Y0
>>371
嘘か誠か、落とすのにスポットで2時間以上かかったという話もあったから、
ことによってはスポットある店とかワラワラと。

嘆きの壁再来の予感すら。
いや、そんなすぐにDLする人であふれかえるということはないとは思うけど。
とりあえず、DL終わってから店内でゲームを始めてしまって店が迷惑する
とかないよね・・・・・そこまで日本は狂っていないよね?w
373名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:33:47 ID:st5mp5TPP
FF7ダウンロードした奴のレポを聞きたい
374名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:34:12 ID:v/w/Olfl0
joshinでPSP2000&アクセサリーパックが14,800円だってさ
375名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:34:28 ID:z4Pk9DFPO
PSPソフトのDL販売は現状SCE製だけだから
中古で安価にソフトを揃えたい人は3000買うかな
新作に突撃する人はGOを買うと
上手いこと住み分け出来そうではあるな
376名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:36:38 ID:aHUP9C200
つーか
UMD廃止版は3000からドライブ抜いて、蓋接着した状態で9980円で売ってやればいいのにw
377名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:38:16 ID:BNxDBmrB0
正直今のPSPに買い換え以外の需要があるとは思えない。
378名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:38:36 ID:Y6iDkJch0
UMD取る事で大してコストダウンにならんと思うが・・・
379名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:38:40 ID:vdPILe7Y0
>>375
それはどうかなぁ。
確かに中古を考える人はUMDがないと困るけど、ちょこちょこやるゲームを
変える人(俺もそうだけど)とかは、大容量メモステとはいえ限界ない?
1回買えば再DL可能とはいえ、そのたびに落としていたら面倒かも。

いや、普通に1本のソフトやりこめよ!というのはもっともなことだけど。
380名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:38:50 ID:4JUu46tPO
381名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:40:27 ID:F8i8HAjs0
廉価版にはならんだろ。
UMDレスでも3万は取るかと。
382名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:41:12 ID:BNxDBmrB0
本体に内蔵フラッシュ2GBとか設けるんだろうか?
383名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:41:32 ID:8B/46ce+0
PSPソフトを中古で買う馬鹿いるのかよ
埃つきまくり傷つきまくりなんだけど
新品でもすぐ埃と傷つく
はやくDL販売始めて欲しいわ
384名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:42:11 ID:Mh8+dt1I0
UMDなければ3k-5kくらいは安くなるんじゃね?
385名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:43:16 ID:hOHoI+lX0
そもそもUMDを外せばコストが下がるって幻想がわからん。
生産ラインを別々にするのにどれだけコストかかると思ってるんだ?
しかも量産効果すら失われてしまう。
100万台作るのと、70万台と30万台を別々に作るのでは意味が全く違う。

高くなることはあっても安くなることなんてないだろ。
で、そんなモンをわざわざ作って何の意味がある? DL専門って今でも同じことはできるんだから。
386名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:43:37 ID:z4Pk9DFPO
>>379
PSPのソフトは1本の容量が大きいからね
16GBでも1本0.5GBでも32本でMAXだからな
メモステ代があんまりかかると安い意味がなくなるな
何かしらの解決案がある事を願いたいな
387名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:44:00 ID:vdPILe7Y0
>>378
そうなの?
液晶が一番高いのは分かるけど、次がUMD部分じゃないのかな?
ボタンとかの消耗品は別にして、UMD部分は故障も心配。

PSP3000:1万9000円ぐらい (店頭なら1万6000円ぐらい?)
UMDなし:1万5000円ぐらい(共に新品)だったら、俺はどっちを買うんだろうなぁ・・・
店頭販売はないから値段は安くはならないだろうけど・・・・。
388名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:45:22 ID:+gwd0F650
>>383
まず、家を掃除したほうが良いよ
389名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:45:25 ID:vdPILe7Y0
>>385
確かに。生産ラインコストまでは頭が回らなかった。
390名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:46:35 ID:aHUP9C200
いや、実際現状で出来る事なんだから
「じゃああんたはパケ買わないでメモステ買ってね」って話にすりゃいいだけ
SCEだけじゃなくサードもPSPソフトを配信(バックタイトル含め)すりゃいいだけ

なんでわざわざそんな事で設計とかやり直さなきゃならんの?w
常識で考えろよ
ハードありきの戦略なんて据置機で痛い目にあってるのに繰り返すとは思えん
391名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:47:16 ID:Mh8+dt1I0
>>386
今でも5回くらいはDL出来るはず
やらなくなったのはとりあえず消せばいいんじゃね?
さすがに5回以上消したりDLしたりはしないでしょ
多分
392名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:47:42 ID:7rayjcFdP
まあ妄想は>>11のスレでやろうぜ
>126だって元々はそっちのスレの書き込みだし

てか>11のスレの>1は何気に良いこと書いてあるなw
393名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:48:53 ID:8B/46ce+0
掃除しまくりだっつーの
てかスロットもUMDも欠かさず掃除機で吸い込んでるし
一粒でも埃ついてたらいらいらするわ
はやくDL販売しろ
394名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:49:03 ID:INymbIeF0
>>380
箱○の壊れやすさを改善しないメーカーが作った携帯機なんてなぁ
据え置きより携帯機のほうが壊れやすいというのにさ

UMDレス型を販売する意味がそもそも分からん
現状のPSPでもDLしてメモステでゲーム起動出来るんだから
サードのゲームもDL販売出来るようにすればいいだけじゃん
395名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:49:12 ID:+gwd0F650
>>387
UMDはそんなに高くないと思う
でもケーブル2本とねじ止め4箇所で作業工程は経る
あわせて考えて1000円ぐらい行けばいいほう
ただUMDが、本体をこれ以上薄く出来ない理由ではあるから
外してバッテリーの形状を平べったくすれば薄く出来るんじゃないかと思うし
なによりUMDのシーク音がしないのと、消費電力が下がるのはいいことだと思う
396名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:49:54 ID:bVn3OdBFO
まあゲハ的には
DLでソフト販売
DL販売はソフト売上に含まないので本体だけが売れてソフトが売れない と言われ

ハード売上の割にソフトの売れないPSP
ってなるんだろな
397名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:50:18 ID:F8i8HAjs0
なんだかんだ言ってソニーはハード屋さんだからなぁ。
398名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:50:41 ID:Y6iDkJch0
>>393
お前んちよっぽど埃っぽいんだなw
399名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:50:52 ID:vdPILe7Y0
>>390
UMD販売から、メモステ(リードオンリーってできるの?)販売にするとか。
現状のPSPだと、メモステの交換はちょっとやりにくいけど。

ぶっちゃけた話、別にUMDの部分が出っ張っているわけでもないから邪魔にもならないし、
DL販売がパッケージと併用されれば、現ユーザーが勝手に住み分けるだけだものね。
DL版の値段をパッケージよりも安くすれば、パッケージ買う人は特典目当てとか、
諸事情(環境等)の人だけになるかもね。

考えれば考えるほど新機種の意味が・・・・・あるといえばあるけど。
400名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:51:48 ID:WCm+aLiq0
スミマセン。質問なんですけど、PSPを不正ソフトウエアーで改造して
壊れた場合はSONYでは修理してくれませんよね当然ですが。
でもとぼけて修理依頼した場合(何にもしてないけど起動しなくなったとか言って)
それってSONYサイドには改造の形跡とかバレちゃうんですかね?
401名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:52:03 ID:8B/46ce+0
掃除をすれば埃が防げると思ってる馬鹿がいるようだなwwww
402名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:52:24 ID:1c/B6HI70
そりゃバレるだろwメーカーナメとんのかw
403名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:52:26 ID:aHUP9C200
>>395
>UMDのシーク音がしないのと、消費電力が下がる
安心しろ、現行機でもUMD使わなけりゃ出来るぞw
404名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:52:31 ID:+1bxsLYi0
UMDドライブ周りは部品点数が多いからコストが高いよ
405名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:52:56 ID:vdPILe7Y0
>>395
ああ、なるほど。
UMD部分も使って薄型のバッテリー(重さは増えるが)にすれば、
1000のスタミナバッテリーぐらいの時間は遊べるか。(液晶の次に消費していそうなのがUMDかな)
406名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:53:37 ID:+gwd0F650
>>390
なんでアイポッド&DSi対抗策として窮地に追い込まれたから似たようなの出そうと支店のに否定してんの
常識で考えろよ
407名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:54:02 ID:vdPILe7Y0
>>400
聞くところを間違えているんじゃないか?

>>403
はははは・・・・・・・ごもっとも。
もう何が何だか・・・・・
408名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:55:29 ID:7rayjcFdP
>>400
勿論動作確認もするし普通に分かると思うぞ
修理だしたのは最新ファームして返してくるしw
取りあえず保証は無くなってるから直すにしても有料は確定じゃない?
面白いんで一回試して報告してみてよw
409名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:55:56 ID:628RaxE20
でもさぁ、もし本当にDL販売だったらR18指定のソフトが17歳未満でも簡単に出来ちゃうわけでしょ?政府は許すの?
410名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:56:16 ID:z4Pk9DFPO
そいや外部出力で遊ぶんと本体液晶で遊ぶのって
バッテリー持ちに差があるんかな
411名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:56:27 ID:vdPILe7Y0
>>406
【新機種】として考えるから問題なんじゃない?
ユーザーのニーズを考えて、【機能限定モデル】を出しますってことでしょう。。。きっと。

UMDなんかあっても使わないよ!という人のために。(使わなきゃ良いだけだろ?というのは・・・)
412名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:57:52 ID:rgf0YL8w0
友人から車を奪い取った
カーナビがついてないんだけどPSPをカーナビにする周辺機器の話題をかなり前から聞く
いつ出るの?出るとしたら買うんだが
413名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:58:02 ID:Mh8+dt1I0
>>409
R18はクレカ決済のみにすればよかろ
親のカードで(ryはしらん
414名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:59:08 ID:aHUP9C200
>>406
商品価値が違うのに競合で勝つ為に後追いで爆死させたいのかい?
で、窮地に追い込まれてるって、どういう事?
シェアはじんわり伸びこそすれ、落ちてはいないんだがw
415名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:59:37 ID:syLVVCeL0
現行機にはない何かがない限り新ハードなんて出すわけないと思うんだが
値段も安くするの厳しそうだし
416名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 12:59:42 ID:+gwd0F650
>>411
インストールさせろって層はいるからね
俺もUMD何個も持ち歩くぐらいなら、パッケなくてもいいと思うし
417名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:00:09 ID:vdPILe7Y0
>>413
ぶっちゃけ、店頭で買えずにネットで買う人なら、今でも普通にネット販売で買って・・・・・何でもない。
418名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:01:05 ID:+gwd0F650
>>414
アメリカの話だろjk
419名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:02:47 ID:628RaxE20
>>413
確かにそうだな。でも店頭販売じゃないんだし18歳未満で買う奴も増えるんだろうな。
420名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:03:28 ID:aHUP9C200
>>418
なら余計に体力減らしておく場合じゃねぇよなw
まあ3000の製造ラインからドライブマウントする工程抜いて、別成型の蓋を供給するくらいなら
やってもいいかなってのが実情だと思うよw
421名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:03:49 ID:vdPILe7Y0
>>416
現行のUMD有り版でインストール標準装備、ただし開始時、途中でUMDにアクセスします
っていうのがデフォになってくれれば、わざわざUMDなし版とかっていらない気もする。
でなきゃ、外付けUMD機でUMDなし版にDLさせて遊ばせるとか。
422名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:06:37 ID:F8i8HAjs0
ソニーが新ハード出すんなら、基板レベルから設計し直しに決まってるだろ。
423名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:08:25 ID:aHUP9C200
結局チップなり液晶なりの大幅なコストダウンor高性能化が実現して
専用ソフトで訴求力上げれると踏んだときじゃないと新規開発はもうねぇわ
424名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:09:10 ID:Ho4UcXAT0
>>372
PSPで直接落としたら自宅だろうと通信速度の関係からFF7は2時間程度掛かるぞ
アナログ回線はもっともっと掛かるwが、スポットの話だからこれは関係ないね

>>412
いや、普通にもうとっくに出てるが
GPSとマプラスを買って車載キット使えばOK
425名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:12:01 ID:+gwd0F650
>>420
任天堂には出来るけどSONYには、無理って言いたいんですね
まぁ埒あかないんで、2週間後にまた来るわ
426名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:12:47 ID:No+BykmsO
とりあえず

外付けUMDってのが一番ありえないと思います
427名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:12:50 ID:vdPILe7Y0
怖いのは手軽さか?
パッケージという形が残らずメモステの中だけだから、いつの間にか
こんなに買ったんだっけ?積みゲーならぬ溜めゲーだらけになりそうだ。
アーカイブスとは値段が違うから買う量も違うだろうけど。
428名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:14:07 ID:Ho4UcXAT0
俺はパッケ好きだからDL流行ってもほとんどはパッケ買うと思う
ただ、お手軽ソフト(パズルとか)はDL販売で買うかも
429名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:16:48 ID:6VZkmc4X0
パッケに拘る人も多いしDLでお手軽が好きな人も居るから
DL販売の強化は行われてもパッケ販売が無くなる事はないね

PSPは現状でどちらも可能な機種なんだし大きく変える必要性はないよ
430名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:20:12 ID:ZEmt9+wGO
海外で無視されている状況を打開してもらいたいな
小ネタ新作はそこにかかっている
431名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:21:22 ID:aHUP9C200
まあE3はPSP関連では
GO Vew の販売とそれに伴う既存や新規専用コンテンツ群の発表とか
それくらいなんじゃないのかね
432名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:30:24 ID:vdPILe7Y0
>>426
まあ、無駄に外付けでくっつけてもね。
吸い出しハードという意味合いで言ったんだけど、俺は。

それはそれで問題が・・・・人間、いいことだけ(当初の予定)に使ってくれるとは・・・・
433名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:42:20 ID:iUL8AmoZ0
外付けUMDで吸い出せばいいって言ってるヤツは、
未だにPS1タイトルをPS3で吸い出してPSPでプレイできない現状を忘れてる。

ベイグラントストーリーとかFF8とか新品で買ってやるから、
配信されるまでプレイできない状況を早く何とかしてくれ。
434名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:42:25 ID:Ho4UcXAT0
DL専用はDL専用で割り切って使えばいいんじゃね?
UMD使える本体があるのに外付けなんかいらんだろ
吸出しなんか公式で出来るようにしたらソフトメーカーが怒り狂うわ
435名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:44:20 ID:Ho4UcXAT0
>>433
PS3があるならリモートプレイで遊べばいいんじゃね?
436名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:48:08 ID:jSBgz4Y60
>>431
いやGo!Viewは去年からはじまってるサービスみたいだよ
あとあのバンドルは先週すでに発売されてるようで
E3とは無関係でしょう

公式
http://uk.playstation.com/psp/hardware/accessories/detail/item114900/Go!View-on-PSP/
437名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:50:21 ID:iUL8AmoZ0
これ、本当か?

Zune X
http://www.lusogamer.com/news/1367/Consola-port%C3%A1til-Microsoft
http://www.lusogamer.com/storage/images/2009/21/zunex_presentation_mimbeetv_ay6qg4l.jpg

スペック

DualCore Atom733MHz、メインメモリ128MB、Nvidiaのチップセット、
32GBフラッシュメモリ内蔵、XBLA互換、OnLive(Game Streaming)対応

4インチ640×363、マルチタッチ対応ワイドスクリーン
横170mm、縦74mm、奥行き22mm、重さ210g
4アナログボタン、2ショルダーボタン、アナログスティック
Built-in microSD slot、SiM card tray、音声デジタル出力アナログ出力対応
Support for Bluetoothヘッドフォン

WMV、H.264、MPEG-4、DiVX3.1対応
438名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:53:14 ID:6VZkmc4X0
>>437
なんか昔のラジカセみたいなデザインだw
439名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:54:26 ID:4z48WP4H0
仮に出たら携帯ゲー大好きっ子の俺は間違いなく買う
440名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:55:03 ID:Ho4UcXAT0
>>437
前々から出す出す言ってたMSの携帯ゲーム機じゃないん?
441名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:55:45 ID:B+wriZp70
>>431
ニワカ
442名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:06:24 ID:st5mp5TPP
携帯電話普及へ通信容量を400倍に拡張 総務省
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090519/biz0905190033000-n1.htm

もたもたしてると、アップルとMSに全部持ってかれるな。
443名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:09:51 ID:hZ24CTHVO
>>441
糊の原料?

それはそうとGo!はもともと内部向け
開発コードネームで最終選考で没ったらしい
正式ブランドはPSP.NETだってさー
444名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:12:07 ID:PiYnWijh0
UMDなしPSP新型よりも、iphoneみたいな多彩なダウンロードコンテンツがある新携帯機という方が実用的な気がする
その中で、PSPゲーもダウンロードできるようになるんじゃないかな
ゲーマーだけに売るんじゃどう考えても利益でないよ
445名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:13:12 ID:Ho4UcXAT0
>>443
そっちの方が遙かにマシだし分かりやすいな
Go!をそのまま通すようなメーカーじゃなくて良かったw
446名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:14:51 ID:jX92TJWs0
【あちらでの体験】
・好きな子と毎晩セクロス、毎日ハーレム。Hは異様に気持ちいい。
・魔法でビルを壊せる
・魔法で攻撃されても衝撃はくるけど大きな痛みはない
・ぷよぷよみたいな悪魔に遭遇
・100人くらいの美少女をかこんでセクロス
・UFOと空中戦して負けた
・未来にいったことがある。大して発達してなかった。
・最長80時間の離脱。現実世界では30時間ほどたっていた。
・月へは瞬間移動なら一瞬だが、飛ぶと5分くらい。
・未来に行ってナンバーズ3のボックス当選経験有
・本の世界に入る
・聞いたことある曲なら自在にどこでも流せる
・頼まれて友人の霊体を引っ張り出しにいったら本当にその友達がその日に離脱成功したことがあった
・バイクなど、乗り物には乗れる。進みは現実とは比べ物にならないほど速い。チャリで時速1000キロは出せる。
・現実じゃありえないくらい綺麗な景色を見ることができる。

さあ、君も今すぐアクセス・登録は無料。
ttp://rdnt.net.comuu.jp/?m=pc&a=page_o_public_invite
447名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:17:39 ID:Ojx0tSNX0
ゲームキューブも最初ドルフィンとか呼ばれてたんだっけ
Go!は確かにないから別なのが良いなw
まぁいずれにしろ買わないだろうけど
それよりサードもダウンロード販売を始めるというのが本当なら嬉しい
己の信ずる道を往けみたいなゲームはメモステに入れておきたい
448名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:19:14 ID:6xiIS3Hy0
449名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:20:59 ID:vdPILe7Y0
>>443
PSP.NEETじゃなくてヨカッタ。
ソフトを買いにすら出たがらない引きこもりさんが、家からでもDLできる・・・・・。
ニートは引きこもりじゃなかったな。スマン。
450名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:20:59 ID:0neL53P10
つか、メモリが馬鹿高いのに
DL販売のみってことがうそなのをきづけよwww
451名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:23:04 ID:Ho4UcXAT0
今までDL販売のみと思ってるレスってなくね?
452名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:25:13 ID:Ho4UcXAT0
あ、でも実際DL販売のみのゲームも既にあるんだったな
453名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:28:34 ID:iUL8AmoZ0
プレステ系って「4」を嫌う傾向があるから、
「5」転じて「Go!」ってありそうな感じ。
454名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:29:14 ID:DGQ9wWQe0
3インチ有機EL大型サブ液晶&CCD800万画素カメラ搭載の「SoftBank 934SH」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/45318.html
455名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:30:36 ID:OtOWoz9M0
>>446
一体どの層がこの文章に釣られるんだ・・・
456名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:30:59 ID:omHZB+m70
>>454
このカメラはソニーが開発した携帯向けのじゃね?
去年そんなの作ったよな
457名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:31:17 ID:+gwd0F650
>>450
メモリは安いずら、メモステは高いずら
このことに気づければ大丈夫
458名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:32:53 ID:Ho4UcXAT0
ととモノ2、特典DVDの内容もキタ
声優ユニットとタイアップとか、どこまでも極めていくつもりだろうか?w

アクワイア、PSP「剣と魔法と学園モノ。2」
声優ユニット「スフィア」とタイアップ決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090519_169497.html
459名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:33:05 ID:st5mp5TPP
有機EL大型サブ液晶
460名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:33:52 ID:v/w/Olfl0
>>446
これ何なんだ?
登録ページに飛ばされたからスルーしたわ
461名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:37:08 ID:qP01n0t00
ティータちゃんのウンチにレンちゃんのオシッコをかけてムシャムシャ喰いたい
462名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:44:45 ID:OU5cPniP0
>>460
ウィルス
463名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:46:41 ID:vwWjMC8/0
>>449
間違いなく2chではそう呼ばれるなw
464名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:51:29 ID:AGvmD9Wc0
IDチェック
465名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:52:28 ID:Ho4UcXAT0
>>463
決定前に通称まで決まってしまった!
466名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 14:58:58 ID:rO8GMlYb0
>>457
大容量内蔵メモリは原価コスト上げる原因になるから難しいぞ。
頑張って乗せても数年で容量少ねーって思えるし。

ついでに言っておくと、メモリは安いったって、ソニーが実装したら結局高くなるw
コスト計算の方法が一緒だから。
467名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:01:32 ID:1CN45k/00
>>466
つマイクロSD→メモステ変換アダプタ
468名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:02:58 ID:vwWjMC8/0
内蔵メモリの話だろ?
469名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:05:18 ID:Ho4UcXAT0
しかしE3にマイクロソフトの携帯機ぶつけられたら
SCEはせっかくの大型発表も霞んでしまうだろうな
まぁあっちはそれが狙いなんだろうけどw
470名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:05:45 ID:1CN45k/00
>>468
>>450から話はつながってるんじゃないのか?
471名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:08:03 ID:nNdFVvw20
繋がってるとわかってて>>467の意味がいまいちわからん
472名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:08:43 ID:t7ZDLeMYO
>>437PSPにライバル登場か
473名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:11:23 ID:vdPILe7Y0
>>472
ライバルなら競い合うこともいいと思うけどねぇ。
少なくともiponeの敵対意識よりは真っ当な戦いに。

でも、こういうのっていつもオチがついてズコーってなっている気がするのは
気のせいだろうか?
474名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:11:38 ID:1CN45k/00
>>471
別に内臓にしかダウンロードできないわけじゃないんだから
メモリが高いとか言ってる奴は、マイクロSDでしのげばって言ってるだけだよ
475名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:13:58 ID:Ho4UcXAT0
>>472>>473
値段が安くて良いソフトが出れば欲しいね
でも箱○みたいにネット接続に別に月額料金取られるのは嫌かもしれん
476名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:15:26 ID:nNdFVvw20
>>474
新型PSPのメモリコストの話だろ
477名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:16:21 ID:RI/+HGjg0
男「いれるよ」
女「うん」
男「繋がった」
女「繋がってるね」
男「動かすよ」
女「うん…あ、すごい何コレ」
男「いくよ」
女「私もいく」


こうして2人は狩りに出かけましたとさ
478名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:17:49 ID:sm/yzGqCO
DL販売奨めるうえでマジックゲート必須にされたりしたら変換アダプタ脂肪だな

メモステ大勝利!
479名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:18:12 ID:RoWER6LG0
一度もやったことがない。

私はこれまでに一度も、MHで協力プレイをしたことがない
ふぅ〜〜〜、烈君、君としたいな。
480名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:19:21 ID:1CN45k/00
>>476
別段本体には4Gぐらいつんどけばいいんじゃないか?
500円ぐらいだろうし
481名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:20:45 ID:1CN45k/00
>>478
DL販売はとっくに始まってて、ゲームにMG要らないだろjk
いまさら仕様変更とか意味わからんし
482名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:21:24 ID:0H097TZw0
マイクロソフトの携帯ゲームなんて売れないと思うぞ。
特に日本ではリンクスみたいな存在になる。
DSあってPSPあってiPhoneあってそのうえマイクロソフトの携帯ゲーム作ったら
開発リソースが大変だ。他のメーカーだって第四勢力まで付き合ってる暇が無い。
483名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:21:29 ID:Ho4UcXAT0
DL販売は本体登録があるからマジックゲートまでは使わなくて良いんじゃないかな?
動画とかは権利問題が煩いからマジックゲート使ってるみたいだけど
ただSDカード大容量にするのに2枚挿しにすると色々不具合あったりするみたい
まぁ俺はワンセグ使ってるから正規のMSしか使わんけどね
484名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:23:19 ID:AGvmD9Wc0
ID変えたけど、どれでしょー
485名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:23:40 ID:omHZB+m70
変換厨は滅ぼして欲しいな
486名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:24:28 ID:iUL8AmoZ0
>>482
iPhoneも似たような言われ方してたよな・・・
487名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:27:43 ID:0H097TZw0
>>486
でも日本で売れると思う?360ですらこの惨状なのに。
488名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:29:11 ID:6VZkmc4X0
ソフト次第でしょ
489名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:31:26 ID:Ho4UcXAT0
うむ、ソフト次第だと思う
まぁデザインはあれだとするとちょっとダサいけど
490名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:38:46 ID:iUL8AmoZ0
まずZuneは日本じゃ売られて無いし、どの通信方式になるかも分からないし。
初代iPhoneの頃みたいに、日本は指咥えて待つだけじゃないの?
491名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:41:03 ID:rgf0YL8w0
>>424
もう出てるのか、安いし買ってみようかな
492名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:42:56 ID:vdPILe7Y0
デザインは慣れでしょう。
PSのコントローラーだって、SFとかに慣れていたとき、えっ?て思ったけど
今は馴染んだし。(持ちやすいのは分かったけど)

とりあえず、ゲーム大国(?)日本で売れるハードを売るなら、
本体やソフトが安いとか、RPGがガンガンでないと。
スポーツゲームやガンシューものは、できがよくても日本ではちょっと厳しい?
493名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:45:23 ID:RoWER6LG0
無線が強力になって半径500m以内となら協力プレイ可、とかになればなぁ
「〜時に対戦希望^^」とかメッセージのこせたり
494名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:46:33 ID:1CN45k/00
>>493
電波法って知ってるか?
495名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:48:05 ID:iUL8AmoZ0
>>493
Xlink Kaiかアドパにしておけ。
496名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:48:52 ID:RoWER6LG0
これを機に安全な電波を開発していただきたい
497名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:51:15 ID:Ho4UcXAT0
>>492
一番の問題はそこかもね
あっちで受けるゲームはすべからくこっちでウケない
なんでここまで傾向が違うんかね
MSは当然アメリカに合わせるだろうからこっちじゃキツイよね
498名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:58:23 ID:yHoQ4wNY0
E3でPSP2正式名称PSPnextがくる
ロンチはグランツーリスモnext、メタルギアnext、ガンダムvsガンダムnext
発売日は7/9
499名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:58:33 ID:OU5cPniP0
Zuneって2006年に出してまだ200万台か
元々ポータブルプレイヤーなんだし
XBLA互換搭載したってたいした脅威にはならない気がするけど
500名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:58:52 ID:hOHoI+lX0
そりゃまぁ……箱庭が好きか物語が好きかの差だろうねぇ。
もう感性とか国民性の違いであってどっちが良いとか悪いとかの話じゃないんだから仕方ないさ。

ってか、世界中で同じ傾向だったらそれはそれでつまらないと思うべ。
501名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:02:37 ID:Ho4UcXAT0
>>491
こっちのスレで色々聞くといいかも
探せばyoutubeとかに動画もあったはず

【PSPで】MAPLUSシリーズ総合スレ28km【GPS】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1239191128/
502名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:06:05 ID:iUL8AmoZ0
>>499
マイクロソフトZune、累計販売台数200万台を達成
http://japanese.engadget.com/2008/05/10/zune-2m/

それ、2008年の話って別スレで突っ込まれてた。
503名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:10:44 ID:Ho4UcXAT0
>>500
そりゃそうだw
しかしそのせいで日本のソフトメーカーは結構苦労してるみたいだよね
どっちに照準を合わせるかで作り方を変えなきゃアカンし
逆に言えばどっちでも売れるゲームは凄いと思う
504名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:14:28 ID:ZEmt9+wGO
マイクロソフトが携帯機だすってな
ヤバいんでないの。新型出すとなれば岩田くんもぶつけてくるだろうし面倒な時代いだな
505名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:17:06 ID:GRAhQtMW0
>>504
ヒント:今のPS3と箱○
506名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:17:25 ID:vdPILe7Y0
>>503
どこにメインターゲットにするかというのもあるけど、日本とアメリカでは
ゲーム嗜好の差があるのはもちろんだけど、日本で販売するなら
日本で実績のあるジャンルを出さなきゃね。

X箱日本(360じゃない時代の)とか何やっていたんだろうって話に戻るが。
507名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:19:53 ID:UvHLbsIb0
また撤退撤退、ヤバイヤバイと騒がれると思うからそういう意味では迷惑だな
508名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:22:47 ID:vdPILe7Y0
>>507
スペックだけが高くても売れない:PS3
ハードが安くても、やりたいソフトのジャンルが・・・:X箱

据え置き機よりも携帯ハードに着眼したのは正解だと思うけど、
両方揃わないと売れないのが日本市場。
509名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:24:24 ID:0H097TZw0
そもそもさぁ。PSPは北米で終わってるって煽ってるくせに
じゃあこれ以上どうなるっていうんだ。
市場がそもそも無いなら失う物ないじゃん。
それともPSPは北米で終わってなかったという理屈に鞍替えするつもりか?
510名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:24:32 ID:iUL8AmoZ0
>>504
また棲み分けか?

SD → Wii
HD → PS3 vs Xbox360

SD → DS
HD → PSP vs iPhone vs Zune X
511名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:27:48 ID:Ho4UcXAT0
アイホンは携帯電話のライバルだろ
ボタン付きのゲーム機を出してくるまで携帯ゲーム機とは戦えないと思う
512名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:29:52 ID:rgf0YL8w0
MSの携帯機、A5サイズぐらいになるような気がする
513名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:31:07 ID:vdPILe7Y0
>>512
ゲームギア?
514名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:32:39 ID:ZEmt9+wGO
まあPSPは、実際ソニー自身との戦いだからなあ
そういった意味では外に何が起ころと関係ないのかも
PSPがPS3の足を引っ張っているなんて日本じゃ信じがたいんだが、リストラされなきゃいいな
515名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:34:36 ID:0H097TZw0
北米がああいう事になってるし幸いと言っては何だが取られる市場が無いよな。
PSPは日本が主戦場だし日本の地位は安泰だし。
アップルが参入しようがMSが参入しようが取られる物がないんだから
どうぞご勝手やってくださいという感じだ。
516名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:35:52 ID:mED/4nEd0
>>508
箱が安いとか騙されすぎだろw
517名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:35:55 ID:rO8GMlYb0
>>504
PSPに匹敵する、もしくは凌駕するハードとソフトを出してくれるなら大歓迎だな。
高スペックな辺りで切磋琢磨して欲しい。
518名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:47:49 ID:ywC6/qPE0
期待外れ、あるいは失敗に終わった10大テクノロジ
http://slashdot.jp/it/09/05/18/1112230.shtml
Microsoft Vista、Gateway、HD DVD、Vonage、YouTube、Sirius XM、
Microsoft Zune、Palm、Iridium、Segway
519名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:48:10 ID:vdPILe7Y0
>>516
しかたないじゃんw
ほかにプッシュするところが・・・・・・うん、安くなったよ、安くなったんだよ!!
日本で売るにはソフトの本数と質です、これは間違いない。

で、北米だけの戦争ならPSPには、余り関係ないんじゃないか。
ヤバイヤバイという人間は、北米のノリで日本に上陸すると思っているか
踊りたいか。
520名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:51:19 ID:N2JWnhYp0
北米もPSPにリトルビッグプラネットとか投入するみたいだから
てこ入れはしてるみたいだよ
521名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:53:42 ID:BNxDBmrB0
>>519
日本でDSWiiが売れてるのってソフトの本数と質なん?
確かに本数は多いけど質も高いん?
522名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:54:04 ID:iUL8AmoZ0
>>512
iPhone.   115.5mm×62.1×12.3 133g
PSP-3000 169.4mm×71.4×18.6 189g
Zune X   170mm×74×22 210g

iPhoneより大きく、PSP-3000とほぼ同じサイズらしい。
523名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:54:08 ID:7rayjcFdP
>>515
何だかんだで、ソニーは欧州でも北米でも売ろうとして頑張ってるだろうし
どれくらい影響が出るかは分からんが、競合するレベルの製品が出てくるなら売りにくくなるし
取られる物が無いんだからどうでもいいって考えは正直おかしいと思うぞw
524名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:04:44 ID:DGQ9wWQe0
Microfost携帯ゲーム機ZuneXを発表

Zune X (ZX-1000) スペック

170mm×74×22 210g
マイクロSDスロット
青歯対応
XBLA対応
WMV、MPEG-4、DiVX3.1対応
4インチワイド液晶パネル タッチパネルにも対応
解像度 640×363
CPU インテルAtom デュアルコア733MHz
128MB RAM
ストレージ32GBフラッシュドライブ
オンライン販売対応
ほか。
完成図
http://www.textually.org/textually/archives/images/set3/xbox_handheld2.jpg
http://www.lusogamer.com/news/1367/Consola-port%C3%A1til-Microsoft
525名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:05:56 ID:hOHoI+lX0
>>519
安いっつーても、アーケードだろ?
120GのHDD付けると途端に高価になるしなぁ。

HDDなくてもそりゃ一応ゲームはできるけど、なんだかねぇ。
526名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:06:10 ID:Ho4UcXAT0
>>521
北米でも売れ筋は日本と一緒だね
Fitとスポーツ、ポケモン

北米そんなに酷いん?と思って見に行ったら
パタポン2がそれなりに売れてた(先週発売だったんかな?)
あれってDL版入ってないんなら相当売れてるのかもしれんね
本体は減ってるみたいだけど3万近くは売ってた
527名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:07:49 ID:DGQ9wWQe0
528名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:13:22 ID:0IHENSbv0
>>524
うーん、ソフトの充実具合に期待かなー
まさか旧箱ソフトが出ることはないよな?出たら買うぞw
529名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:17:39 ID:iUL8AmoZ0
>>524
Xbox Live アーケード対応って、オラタンも出来るって話?

Xbox.com | Xbox LIVE アーケード - 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66
http://www.xbox.com/ja-JP/games/v/virtualonxboxlivearcade/
530名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:19:29 ID:st5mp5TPP
なんかもう、泥沼の戦いだな・・・・・・   
531名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:20:17 ID:+t9Zur/10
>>530
MSの得意技だからな
532名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:20:56 ID:UvHLbsIb0
こういう流れになるから、MSとは関わりたくない
533名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:24:25 ID:qbJNgNFL0
>>524
4インチってことはPSPより少し小さいのか、それは残念
スペックは魅力的だしソフトがそろってるなら欲しいな
534名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:27:06 ID:bvvxJGVfO
つうかこれ正式に発表してるものなの?
535名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:28:38 ID:ecVN6XEC0
なにこのゲームウォッチ
536名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:29:45 ID:+t9Zur/10
537名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:42:29 ID:iUL8AmoZ0
538名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:46:03 ID:eg4VfFIJ0
Zune Xも今のところ僕の考えた新型PSPみたいな流れなの?
539名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:46:58 ID:DGQ9wWQe0
解像度がPSPの1.3333倍なのがいやらしいな
540名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:48:42 ID:N2JWnhYp0
そろそろいい加減にスレ違いじゃないか?
541名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:49:32 ID:0IHENSbv0
まあ、切磋琢磨してくことは悪くないよね。宗教戦争は御免だが
542名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:51:00 ID:+VJjnVK/0
>>466
マイクロソフトは32Gだな、SONYには無理なのかいw
543名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:52:09 ID:ZEmt9+wGO
ガンユニの次の展開こないかな
UCはもう限界だろうから、00でいい
544名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:55:02 ID:st5mp5TPP
ズーンXは、DL専用ハード?  だったらぶっちゃけ大した事なくね?
どちらにしても、通信力の限界にぶち当たるだろうし。
545名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:55:21 ID:dFFsXY3+0
00なんてPS2とDSで死んでたじゃないか。
546名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:58:13 ID:ZEmt9+wGO
個人的にはガンダムvsガンダムはごちゃ混ぜなのがダメ
初代、Ζ、SEEDときて確実に客がとれるタイトルがきれたから、全部混ぜたんだろうが興ざめ感が強い
547名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:58:20 ID:fl6UuuDG0
>>540
朝からずっとこんな調子だよ
新型かDL販売&UMDレスか他ハードの話
548名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:59:19 ID:N2JWnhYp0
V W G X ターンエー 種 デス種 00
これくらい収録すればいい
549名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:00:44 ID:Xt9U1GJ/0
ガンガンはキュベレイMK−2はいらなかった
550名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:02:23 ID:tLUXhQIz0
よく思うんだけどべるぜバブの作者て腕・手描くの下手だよne
551名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:02:56 ID:f37/LVQW0
>524
いくらで売る気だよ
僕の考えた最強の〜臭がプンプンするじゃねーか
552名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:03:26 ID:iUL8AmoZ0
>>536
スペック表を見ると、アナログスティックはアタッチメントらしい。
そういえば、DivX対応は珍しいか。

http://www.lusogamer.com/storage/images/2009/21/zune__spec01_ly2htux.jpg
http://www.lusogamer.com/storage/images/2009/21/zune_spec02_shllf3x.jpg
http://www.lusogamer.com/storage/images/2009/21/zunex_ldvsfq7p.jpg

>>538
これもE3で発表っぽい。
553名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:03:37 ID:IUWdrxzP0
そもそもUMDレスのPSPの話なんてPSP-2000が出る以前から
8Gフラッシュ内蔵で出るとか言われ続けている
単にその話を思い出したようにずっと続けているうちに尾ひれがついてるだけでしょ

実際そんな事になったら16Gでも32Gでも容量足りねぇ
メモステ高いと文句言われるだけだ
554名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:04:41 ID:+VJjnVK/0
ID:aHUP9C200 いわく2ライン生産は任天堂には出来るけどSONYには無理とか
ID:rO8GMlYb0 いわくSONYのメモリは高いからMSにはできてもSONYには無理とか

アンチがたくさんですね
UMD無しの新型には期待しています。
555名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:09:51 ID:+t9Zur/10
>>542
2万円で売るという前提がなければソニーでも可能だよ
556名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:11:26 ID:IUWdrxzP0
そもそも「わざわざUMDを外す」メリットが思いつかない
単純に外すとアーカイブスと現在販売されている極わずかなDL販売のソフトしか使えないわけで
557名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:14:15 ID:+VJjnVK/0
>>555
思い出してみろ、PSP発売当初もどういわれてたか
とても2万円じゃ無理、新型なのにそう思わせないでどうするよ
ファンの法則を織り込んで多少逆ザヤでも問題ないだろ
558名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:14:59 ID:AepUXU0+0
ファンの法則はもうは頓挫したよ
559名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:16:14 ID:Wj6CqYwx0
もういいよ新型の話はどうでも…
他所でやれよ
560名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:17:51 ID:U67UldUr0
そういう時はしつこく該当スレへ誘導しないと100%話が続くぜ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242216114/
561名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:19:14 ID:+t9Zur/10
>>557
今できるかと言われると無理だろう
せめてPS3の逆ザヤが何とかなってからじゃないと
562名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:19:19 ID:Xt9U1GJ/0
Zuneが参入したら妊娠だけではなくて痴漢にもネガキャンされなきゃならなくなる
相手が増えてよかったなおまいら
563名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:20:00 ID:eI6/Etsr0
他の話題を振れば良いだろ
新型の話以外にろくに話題ないくせに
564名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:23:05 ID:AepUXU0+0
>>563
たしかにw
565名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:23:53 ID:iUL8AmoZ0
>>542
Walkmanから逆算しても無理だろ。

内蔵メモリ 32GB
3.0型有機ELディスプレイ(432×240ドット)

お値段 52,800円
566名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:25:08 ID:z2FQ5nXJ0
PSPを買おうと思うんだけど何色がいいと思う?


ちなみに今もってるやつ
1000黒
1000桃
1000金
2000紫
3000銀
3000緑
567名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:25:09 ID:4JyqZXlP0
メモステにデータ入れたりするのって、USBのケーブルでPSPをPCとつなげるのと
リーダー・ライター使うのとではどっちがやりやすい?
568名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:25:17 ID:AGvmD9Wc0
ここはPSPスレ
569名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:26:24 ID:eI6/Etsr0
>>567
USB
570名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:26:37 ID:AepUXU0+0
>>566
そんだけもってたら
自分で決められるでしょ?
幼稚園児なの?
571名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:28:13 ID:eI6/Etsr0
>>566
3000の青
572名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:29:46 ID:iUL8AmoZ0
>>566
もう全色制覇しろよww
573名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:31:19 ID:0IHENSbv0
>>571
3000の青いいよな。あれ発色がいい
574名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:33:14 ID:U3lwRIhP0
ZuneXとPSP Go!で次世代携帯機のアイマス論争が始まるのか・・・
575名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:33:16 ID:IUWdrxzP0
ライムグリーンおすすめ
576名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:36:51 ID:JEG9QNRHP
アイマスは箱で育ったもんだからアッチに行っていいよ。
PSPに出したのだって、ただ単にDSが糞グラだからってだけでしょ。
577名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:39:02 ID:dFFsXY3+0
なんか妄想と妄想で激しい論争が行われて痛々しいことになってるな。
本当かどうかなんて2週間後にわかることなんだからちょっとくらい我慢してればいいのに。
578名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:39:58 ID:YWyO0b4K0
GENOウィルスに感染したかも・・・
579名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:40:27 ID:fl6UuuDG0
>>577
犯罪以外なら発言に責任を負う必要が無い匿名掲示板ですから…
580名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:43:37 ID:FbyMbXh60
>>565
iPod Touch基準で考えてもちょっときついなぁ。
もう数年はかかるかもね。
581名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:47:44 ID:iUL8AmoZ0
>>580
iPod touch 8GBだって27,800円、
32GBなら47,800円だもんな。
582名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:48:49 ID:z2FQ5nXJ0
PSPって壊れやすいですよね
ちょっと投げただけで直ぐに壊れちゃう
583名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:49:31 ID:JEG9QNRHP
ウォークマンの場合はノイズキャンセリングとかデジタルなんちゃらとかそういうのでも金掛かってそうだけどな。
584名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:50:01 ID:JeUit/wkO
PSPのリバティーシティーの英語版が1480円って安いのかな?
585名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:52:11 ID:t7ZDLeMYO
しかしこのゾーンXとかいうのもディスクレスなのか
586名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:55:15 ID:eI6/Etsr0
それ単体で利益を上げなきゃならないウオークマンと
ロイヤリティで利益を上げるビジネスモデルのゲーム機を同じレベルで語る男の人って
587名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:58:50 ID:2o1em8X80
>>578
サイト持ってるならいったん全削除
PCクリーンインストした後にFTPパスを変更
フラッシュを最新にバージョンアップ
588名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:00:55 ID:FbyMbXh60
>>586
そのビジネスモデルはDSの成功によって終わったよ。
589名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:13:19 ID:eI6/Etsr0
>>588
ソースは?
かってに終わらせてんじゃねぇ
590名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:16:05 ID:AepUXU0+0
ってかハードでもビジネスしてたから
591名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:17:05 ID:iIL3ibi+0
まだまだ勝負はこれからだもんな
592名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:20:47 ID:RoWER6LG0
現実と理想の狭間揺らいだ。情熱の炎も消えかかった
諦めた時点でゲームオーバー、現状をこの手で切り開こうか
593名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:20:55 ID:Y2TQsFmS0
>>589
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm

>【久夛良木氏】 ゲームの(ビジネス)モデルはコンテンツとハードビジネス。
>もう1つ加えると、任天堂の時代はロイヤリティだった。
>でも、今回のPS3での僕らのメッセージはクリアだ。ハードはハード(でビジネスをする)。

トップ自らすでにビジネスモデルが変わってることを発言してるがな。
594名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:21:25 ID:TYfOduaY0
この場合、性別は関係無いだろ。
595名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:22:55 ID:eI6/Etsr0
>>593
それサーバーとか言ってたころのやつだろ
AV特化のPS3だすとか10万円でも十分安いとか
途中で方向転換したの知らないのか
596名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:23:42 ID:eI6/Etsr0
>>594
女性なら許す。
597名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:25:17 ID:zdY65pdV0
>>595
方向転換したかどうかは判らんが、それ以降もあんまり成功しているようには見えないけどねw
598名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:26:22 ID:iUL8AmoZ0
>>593
それが未だ逆ザヤのPS3ってのが泣けるよな・・・
599名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:34:33 ID:hf2QlD6O0
PSP-1000ってワンセグとかの電波遮るんだけど
電磁波強いのか?体に悪い?(((( ;゚Д゚)))
600名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:37:46 ID:2o1em8X80
>>599
TVも携帯電話も電子レンジも冷蔵庫もPCも体に悪いから安心するのだ
601名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:42:42 ID:eI6/Etsr0
>>597
次のシュリンクで逆ザヤ解消するといいんだけどね

コンピュータからゲーム機へと揺り戻したPLAYSTATION 3
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0926/kaigai303.htm

PLAYSTATION 3 49,980円が意味するSCEの戦略転換
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0922/kaigai302.htm
602名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:44:52 ID:Nhlv4kPmO
テレビ出力ってフルサイズ表示は、どうしてもできない事なの?
だいたいのテレビは、拡大表示機能が付いてるもんだけど。それからメモステに保存してる動画(MPEG4)音楽(MP3)画像(JPEG)ゲームなども、出力可能?
そろそろ3000番買おうか、迷ってるんだ…。※現在1000番
603名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:48:29 ID:eI6/Etsr0
604名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:50:07 ID:iUL8AmoZ0
>>601
薄型PS3は、E3 2009の目玉になるのかね。

スリムになった新型PS3?中国から若干怪しい謎のリーク写真が登場 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090516_slim_ps3/
605名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:50:17 ID:2o1em8X80
>>601
ソニーは今期にはPS3の逆ザヤが解消されると見込んでるみたい
今期ゲーム部門単独で黒字化予想してる

http://japan.cnet.com/column/market/story/0,2000055915,20393325,00.htm

>>602
フルサイズに出来ないのはPSP用ゲームのみ
他は全部フルサイズ可能
書いてあるものは全部出力可能
606名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:53:23 ID:eI6/Etsr0
>>605
サンクス
やっと、こっちのターンか
607名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:57:43 ID:iIL3ibi+0
逆ザヤが解消とかどうでもいいからPS3はさっさと値下げして欲しいわ
608名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:04:40 ID:F8i8HAjs0
逆ザヤ解消した直後に値下げする訳ないわー。
PSPも結局値下げしなかったし、PS3も値下げは当分しないと思う。
609名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:04:42 ID:hf2QlD6O0
>>602
東芝のDVDレコーダー拡大機能あったから全画面で出力できた
610名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:10:53 ID:mED/4nEd0
>>607
値下げして欲しいんならどうでもよくないことだろw
まぁ、値下げはないだろうから変に希望持つよりは諦めればいいんじゃね
611名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:17:09 ID:fl6UuuDG0
値下げどころか値上げして良いからPS2互換頼むから復活してくれんかな
今の爆音60GBがどうしても売り払えない
612名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:21:57 ID:iUL8AmoZ0
>>608
PS3は何度も値下げしてるよ・・・
613名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:21:59 ID:F8i8HAjs0
PS2の互換はもういいや。
PSP2でPS2アーカイブズ出してくれれば。
614名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:26:29 ID:F8i8HAjs0
>>612
あ、書き方が悪かったわ。
PS3は発売前の値下げも含めると3回か。
615名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:36:02 ID:iVE01cKf0
MSが参入でDL販売の噂か
嘘か真かまだ分からないが、DL販売を整えて先行しておく必要はある
時代遅れは黙ってな
お前らの事情など知ったこっちゃない
616名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:45:31 ID:XCky0XHC0
>>615
俺らの事情って言っても、このスレにいるやつはDL販売へ移行しても
それほど困らないヤツの方が多そうだけど
世間一般的にみて、DL専売機器とか売れるとは思えない、って話ですよ
617名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:45:31 ID:No+BykmsO
だったら現行のPSNを強化させればいいだけの話
618名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:48:22 ID:z4Pk9DFPO
アーカイブスをブラウン管に出力して遊ぶと懐かしい気持ちになるな
619名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:51:33 ID:iUL8AmoZ0
>>616
iPhoneとか携帯アプリはDL専用販売だけどね。
620名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:53:19 ID:0IHENSbv0
>>619
iPhoneとか携帯はネットワークもついてるけどね

DL販売は歓迎だが
621名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:10:34 ID:AJEnSrAy0
16GBのメモリースティック買おうと思ってるんだけど

ソニー製のやつより、サンディスクの方が早いんだよね?
622名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:13:22 ID:fl6UuuDG0
速いし安いし保証も長いし、ソニー製とか買う奴は只の情弱か極度の安定性信者
623名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:18:19 ID:Jt8ldqBA0
でもPSPで使う分には速度は関係ないです

安さで言えばサンディスクの青いのを通販で買うのが一番CP高い
624もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/05/19(火) 21:19:59 ID:uplpHCVt0
>>621
純正メモステじゃない場合
ぺすぺ、でかぺで使ってなんかあっても保証はないかもね

なごのでかぺにはサンメモステが物理的にささらなかた
つ∀・)
625名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:20:35 ID:JEG9QNRHP
てかメモステ自体がサンディスクとの共同開発だからうんちゃらかんちゃらとか誰か言ってなかったっけ?
626名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:24:19 ID:Jt8ldqBA0
今売ってるPS3にはメモステ刺さんないから60G買った人以外はもう関係ないよ
627名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:24:33 ID:AJEnSrAy0
>>622-625
みんなありがとう、サンディスクの買うのに踏ん切りがついたよ
628名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:28:18 ID:UvHLbsIb0
今のPS3ってメモステが使えないのか
単に周辺機器のカードリーダーを買わないと、無理なだけだと思っていたわ
629名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:29:06 ID:z2FQ5nXJ0
>>628
カードリーダー使えば使えるよ
630名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:30:52 ID:Jt8ldqBA0
というか、ソニー製のメモステ以外保証してくれなかったら暴動ものだわな
631名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:33:20 ID:hOHoI+lX0
DL専売そのものはどーでもいいけど、中古売りできなくなるのは嫌だな。
合わなかった時も売れないってのは超辛い。PSP版レジスタンスで思い知った。

なんでかせいぜい数百円の携帯アプリと一緒にしたがる奇特な人もいるみたいだが。
632名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:35:40 ID:4z48WP4H0
というか海外のPSNみたいに
殆どのソフトの体験版を配信してくれたらいいのになぁ
633名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:44:07 ID:4G5/DVyL0
1GBの以上のデータが携帯アプリ並の手軽さでダウンロードできるようになるくらいの環境なら、ダウンロード販売の需要も上がるだろうかね
634もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/05/19(火) 21:45:46 ID:uplpHCVt0
>>631
DLはぺすぺ一度に5台までインスコできるから
お得と考えるとよいかも
つ∀・)
635名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:46:12 ID:b6Bcwh7lO
E3まであと2週間もないんだな
新型PSPならいらんがPSP2か新型PS3ならほしいわ
636名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:50:41 ID:O307v5310
GK、任豚顔面蒼白wwついにマイクロソフトが「Zune X」で携帯ゲーム機界にも殴りこみニダ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242708357/

【GK涙目】Microfost携帯ゲーム機ZuneX発売決定!
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242714469/
637名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:56:04 ID:hOHoI+lX0
出るのはどーでもいけど、デュアルコアATOMって……
しかも210gって……

バッテリーどんだけ持つんやねん。
638名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:56:05 ID:Xt9U1GJ/0
E3でPSP2が発表されたら痴漢が殴りこみに来るニダ
639名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:57:26 ID:F8i8HAjs0
バッテリーは据え置きと同じで外付けです。
ファンもついてます。
640名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:57:27 ID:HoL53Ptb0
>>634
5台もねぇってw
641名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:59:04 ID:Nhlv4kPm0
>>637
スペック表に書いてないところを見ると、とても公表できないか、
そもそもACアダプタオンリーとかw

通信も使うんだったらアホのように電池減ってくんだよなぁ。
642名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:59:33 ID:z2FQ5nXJ0
PSPがぶっ壊れたときのことも考えてPSPがなくても認証解除できるようにしてほしい
買い足し買い足ししてたら5台なんてあっという間だ!
643名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:00:51 ID:INymbIeF0
携帯ゲーム機じゃなくて、画面・コントローラ一体型の据え置きゲーム機なのかもしれん
644名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:01:21 ID:hOHoI+lX0
>>641
背負い式バッテリーとか、腰下げタイプのバッテリーとかオプションを用意しているのかもしれないとか
思ってしまった。
645名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:01:27 ID:ruJQq52j0
>>637
>>641
注:これとは別に外部バッテリーユニットが必要です

とかじゃないの。
大きさは車載バッテリーくらいで。
646名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:06:48 ID:uKxFMXjo0
ゲームする環境ならきょうだい親子夫婦で一家にニ、三台は普通じゃないか
自動車と同じっていうか自動車より安いし、ソフトも家族で対戦するならDL販売は確かにお得
647名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:12:20 ID:2o1em8X80
>>642
分かってるなら解除して売ればいいんじゃない?
やらかした人の報告ならあったよ
サポートに連絡して色々個人情報確認されてやっと解除してもらったらしい
648名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:13:37 ID:Jt8ldqBA0
どうせなら体験版じゃなくてソフト本体DLして、期限付きで遊ばしてくれればいいのにな 100円で12時間限定とか
そんで、それ以上やりたかったら正規のお金払って期限なしにできるとか いろいろ難しそうだけど
649名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:16:00 ID:iIL3ibi+0
他の理由はさておき、クラックしてその100円で一生遊べてうまーになるのは目に見えてるし絶対無いわ
650名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:17:15 ID:INymbIeF0
>>647
俺もその経験したよ
IDやパスやら色々情報聞かれたて本人かどうか確認後、1〜2日ぐらいで認証解除してもらった
でもこれは、特別にただ1度だけらしい
651名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:17:29 ID:OU5cPniP0
常に通信状態じゃないと本体巻き戻すだけでできるだろうし
容量も相当増えるだろうしクラック問題もあるし携帯機には全く向かないね
652名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:18:06 ID:HoL53Ptb0
だがモンハンダウンロード販売にしたら売り上げ減りそうだな
仲間5人で5000円とか安くね?とかいう中学生多そう
653名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:21:06 ID:2o1em8X80
>>652
個人情報共有する程仲が良い同士ならいいかもね
一人の家に行くか預けないと新しいソフト買えないとかムチャクチャ不便そうだが
654名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:27:04 ID:RoWER6LG0
655名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:28:31 ID:O0Fg41fg0
ガンダムの続編出し渋ってるし煉獄参もいまだ無い、後継機あるよこりゃ
656名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:30:10 ID:JEG9QNRHP
>>653
モンハンだけ新規垢でやればいいだけじゃないか。
どうせそういう奴らが真面目に個人情報を書くわけがない。
何でわざわざ一人の家に行く必要があるんだ?
657名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:34:55 ID:2o1em8X80
>>656
そうだね無線とかでやればいいか
モンハンだけ別アカだと他のゲームはモンハンやってる間は遊べないよ
逆もまたしかり
やるならお金も情報も共有して全部やった方がいいんじゃね?
658名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:36:35 ID:hOHoI+lX0
そりゃ、DLしたソフトは最大で5台の本体にインストールできるが、使うためには特定のアカウントに紐付け
されてないとアカンからだろ。

自分で別途新しいソフトをDLすると新規の紐付けを要求されて、その時点でDL購入したモンハンは起動
できなくなる。これを起動する為には購入者の所に行って再度紐付けしないとアカン。
そうすると今度は自分が買ったソフトが起動できなくなるワケで。

紐付けされるのはソフトじゃなくて本体だからなぁ。
659名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:39:35 ID:HoL53Ptb0
>>658
パシリ一人に4人のいじめっ子が目に浮かぶ
おい明日までに○○入れて来いよ
常にそいつに頼むから何の問題もおきない
660名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:41:33 ID:JEG9QNRHP
>>657
まぁ個人情報は適当に作って、金は皆がプリペイドにしてればそこまで問題は起きないと思うけどな。
俺ならモンハンだけDLにして、他は普通にUMDでやるようにするけど。
そもそも前提として”共有できるからDLする”ならば、複数人で共有できないものをDLで買うとは思えない。
共有しないものはUMDで買って、飽きたら売っちゃうから。
だから共有垢以外は必要ない。
みたいな考え方する奴が出てきそうだな。
661名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:42:52 ID:ZGvI8hnt0
おまいら、なんか暗い過去でもあったんか?
662名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:44:41 ID:RoWER6LG0
人間には触れちゃならねぇ痛みがあるんだ。そこにふれたらあとはもう命のやり取りしか残っちゃいねーんだー!!!!!!!
663名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:53:45 ID:9jKXG9PB0
しらんがな(゚д゚)
664名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:01:22 ID:2o1em8X80
>>660
プレイステーションチケットは5000円か3000円か1000円なんだよな
まぁめんどくさくないならいいんじゃね?
665名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:05:08 ID:3/F4tuSZ0
ガンガンス好きなんだけど、ガンユニは同じ感覚でできる?
それとも別ゲー?
666名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:05:42 ID:UvHLbsIb0
PSストア絡みで友情崩壊が続出
667名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:06:45 ID:ruJQq52j0
別ゲーだけど名作だからやっとけ
668名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:06:48 ID:2o1em8X80
>>665
俺はガンガンの方をやってないけど別ゲーらしいよ
確かガンユニはストアに体験版あったと思うからやってみては?
669名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:06:54 ID:t7ZDLeMYO
>>665
別ゲー、マルチレイドに挙動が似ている
670名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:10:54 ID:OU5cPniP0
>>669
ガンガン・・・対戦メインのもっさり動作
ガンユニ・・・ミッションメインのびゅんびゅん動作
671名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:12:17 ID:Xt9U1GJ/0
ガンユニは俺TUEEEの糞ゲー
672名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:17:20 ID:hOHoI+lX0
ガンユニは愛ゲーでもある。

どんな貧弱なMSでも、愛さえあれば果てしなく強くなれる。そんなゲームです。

ttp://www.youtube.com/watch?v=0fVEfmlBSd4
ttp://www.youtube.com/watch?v=hVOdfwA1Vfk&feature=related

なので、対戦ツールとしてのバランスなんざ絶対に期待しないように。
673名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:18:15 ID:uKxFMXjo0
>>664
コンビにいったら10000なるものがあった
674名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:19:21 ID:UvHLbsIb0
ガンユニはガンガンの様に敵を狙って攻撃するというより、動き回りながら弾をばら撒く感じだな
675名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:20:25 ID:Sp+nOymQ0
MHP2Gでアドホックモードの通信ができないんだけど、
なんか本体の設定おかしいのかな、と思い
ネットで見かけた推奨設定に全部修正したが、それでもダメ

ということは本体が悪いのかなあと思って
無線LANのルータのそばで無線でNWアップデートを試みたところ
何回やってもダウンロードできない

こりゃ本体のWLAN周りの故障でFA?
676名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:21:06 ID:fl6UuuDG0
ホビーハイザックとかサク&SMとかククルスドアンのザクとかキャトルだのが好きに動かせるのはガンユニだけ
677名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:21:15 ID:qxtR9Dem0
>>671
ガンダムの存在が俺TUEEEみたいなもんじゃないか
678名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:33:28 ID:2o1em8X80
>>675
サポートに連絡した方がいいかも
679名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:36:59 ID:hOHoI+lX0
>>676
サク&サムの勇姿に惚れられるのもガンユニだけ!

……えっと、クロニクルにも出てるけどw
680名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:42:07 ID:Sp+nOymQ0
>>678
ありがと、明日電話してみるわ
681名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:53:17 ID:3/F4tuSZ0
返答ありがとう
カミーユで俺TUEEEEできそうだし買ってみるよ
NEXTもpspで出たら嬉しいな
682名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:55:32 ID:6xiIS3Hy0
マクロススレは速攻でかそったのに
バトルユニバーススレは根強く伸びている。
やっぱり逆シャアまでのミッションを補完していると違うな。
683名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:57:30 ID:LlWv7q00O
N06をAPにしてPSPでネット出来るみたいだけど、PSPのネットってどう?
ニコニコとかパソコン並に再生出来るんかな?
ネトゲ出来るだけでも魅力だが
684名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:00:36 ID:n6jSobzu0
>>682
地道にシリーズ続いてるしね
やっぱマクロスとは違うよ
685名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:01:15 ID:F5sAfO2V0
ガノタ恐るべし
686名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:07:57 ID:gYWDezXs0
まあマクロスは次回作が出る可能性が高いようだけどね。
アルティメットフロンティアがそれっぽいし。
劇場版F公開にあわせてくるかもしれん。
687名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:10:59 ID:OSLZaZrw0
マクロスはフロンティア人気に便乗して出しました感バリバリ
バサラで出撃してるのに援軍でバサラが来るとかありえないから
俺の突撃ラブハート掻き消しやがるし
曲もフルコーラス入れろ
688名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:13:04 ID:XxizY3Kx0
高ランク狙いになると殴れ!ってなっちゃうのがなぁ。
689名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:16:13 ID:y0VHrdJAO
>>683
月額最大1万以上払ってまでやりたいか?
690名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:34:44 ID:xSV9XJhm0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090519_169570.html

DS「ドラゴンクエストV」が135万本(国内122万本)、
PSP「ディシディアファイナルファンタジー」が93万本(国内91万本)、
PSP「クライシスコアファイナルファンタジーVII」が84万本(国内3万本)、
DS「クロノ・トリガー」が79万本(国内49万本)、
Xbox 360/PC「ラストレムナント」は国内16万本、北米22万本、欧州18万本、アジア2万本の計58万本となっている。
今期の販売実績としては国内 519万本(前期752万本)、北米371万本、欧州208万本、
アジアその他8万本で計1,106万本(前期1,441万本)となっている。

PSP「クライシスコアファイナルファンタジーVII」が発売以来2009年度末までで全世界で210万本
(国内83万本)の販売を達成したほか、DS 「ファイナルファンタジーIV」が110万本、
DS「ドラゴンクエストIV」が146万本を達成したことも明らかになっている。



※CCFF7の方がDQ4/FF4などのDSリメイクより稼いでるようですね
※ディシディアも本格的に海外展開すればかなりの売上げをみこめるでしょうな
691名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:36:24 ID:OwXCzy9n0
というかまだディシディア海外で売ってなかったのか
692名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:38:29 ID:lVRnK8Zj0
海外ってほんとじわ売れだな
693もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/05/20(水) 00:39:03 ID:PAFmgWW00
海外は店に置いてくれないって聞いた
つ∀・)
694名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:45:50 ID:xSV9XJhm0
>>693
現在は改善されてるよ
Rockbandとか普通に大手チェーンでも仕入れてるらしいし
695名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:56:58 ID:HAq1J49M0
ディシディア間違いなく海外、とくに北米で売れるだろ
あっちはクロスオーバーもの大好きだからな
696名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:58:25 ID:dy48iXhM0
697名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:58:55 ID:XxizY3Kx0
いっそタイアップしてマーブルVSFFとかやっちゃえばいいのに
698名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:02:51 ID:BMhHcnPXP
TOVじゃヴェスペリアと間違えるな
699もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/05/20(水) 01:30:28 ID:PAFmgWW00
つ∀・)
http://homepage2.nifty.com/motonago/2ch/ge.jpg

>>694
海外はDL販売メインでもいーきがする
流通大変だし発売日そろえるの難しいし
つ∀・)
700名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:52:50 ID:Vt1G5eQH0
>>699
いったい何が起こるんだ七魂;
701名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:05:21 ID:v+ccvEyK0
ダンジョンメーカーちょっと気になってるんだが、今からやるなら七魂?それとも2?
702名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:10:00 ID:v+ccvEyK0
>>173
ケータイと睨めっこしてたw
703名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:10:45 ID:v+ccvEyK0
人生初誤爆
704名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:33:08 ID:4RVA8d7W0
>>637
http://www.mimbee.tv/blog/wp-content/gallery/zunex/zune_spec05.jpg

Battery Life
Standby : 220 hours
Music : 40 hours
Video : 14 hours
Gaming : 9 hours
Gaming (wireless on) : 6 hours
705名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:37:41 ID:j/claq/A0
>>690
ここ数年で一番売れてるスクエニソフトって実はPSPのCCFF7なんだよな
706名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:47:57 ID:/oMp5j3D0
>>704
このスペックでPSPの大容量バッテリー程度もつってどんな化け物だよ
707名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:49:56 ID:d6GkryYWO
クリア後の特典でムービーが閲覧できれば良作だったのに>CCFF7


テーマソングに大物アーティストの絢香を起用したのにラストシーンにチョコっと流れただけとか勿体ない
708名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:50:00 ID:Z3Io91wv0
デュアルコアAtomでも消費電力はPSPのCPUの2倍程度しかないよ。
709名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:52:33 ID:Z3Io91wv0
222MHzモード時の2倍程度だから、333MHz動作と比較すると1.3倍くらいか
710名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:56:15 ID:KoNAukGg0
もとなごって人今はこっち陣営の人だからいいけど、次世代機で寝返ったりしたらうざいよな
距離おいて付き合っていった方がよさそうな気がする
711名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 02:56:25 ID:2VbR3Bx70
所詮カタログスペック
712名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 03:06:15 ID:4RVA8d7W0
>>706
>>524のCPUの話がデマなんじゃないの?

spec sheetにCPUに関する情報ないし、
733MHzのATOMなんてFSBから考えると無いと思う。
713名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 03:30:52 ID:4RVA8d7W0
>>712
自己レス。
CPU、ちゃんとATOM(デュアルコア) 733MHzって書いてあった。
http://www.mimbee.tv/blog/wp-content/gallery/zunex/zune_spec04.jpg

クロックが733MHzってどんなFSBになるんだろうか・・・
714名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 03:39:33 ID:NHbVjU9v0
まあ省電力の技術は年々上がって言ってるしな
PSP3000も中身は2年前に発売された2000と同じなわけだし

それにPSPと違ってUMDドライブがなく画面も小さい分電池は持つ
電池も重さと大きさから考えるとPSPより大容量っぽいし
715名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 03:52:52 ID:w0pm739t0
変に後継機なんて出さなくても333をデフォにしても問題ないくらい
省電力なり電池の容量があがればそれでまだ十分変わりそうなんだけどな
716名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 04:18:47 ID:anZV+xgM0
CCFF7はセフィロスちょこっとしか出てこないの?
ACもチョコっとしか出てこなくて悲しかったんだけど
717名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 04:19:52 ID:KoNAukGg0
>>715
PSPからたいした進化がなかったらもとなごがアンチ化してうざくなりそう
718名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 05:07:13 ID:as4xngTi0
今現在すでにうざい件
719名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 05:39:35 ID:B8tpGNn30
>>692
北米そろそろ日本の売り上げ抜きそうだし
欧州もハーフ越えたみたいだもんね

>>716
セフィロスは出ずっぱりだ
ちょこっとしか出ないのはクラウド
720名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 06:23:07 ID:mStcSeRc0
リッジレーサーズのゲーム中に、ワールドツアーの紹介ビデオみたいなのあるじゃん
あれってニコとかつべで落ちてないの?
721名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 06:36:09 ID:aba/GuEI0
自分で探せよ
722名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 06:48:49 ID:MtqhKwGk0
歩兵となって戦場で戦い抜け『SIMPLE 2500 シリーズ ポータブル!! Vol.12 THE 歩兵2〜戦友よ、先に逝け〜』
http://www.famitsu.com/game/coming/1224020_1407.html

魔石をめぐる戦いがいま始まる……『ブレイジングソウルズ アクセレイト』
http://www.famitsu.com/game/coming/1224000_1407.html

アクワイア、PSP「剣と魔法と学園モノ。2」声優ユニット「スフィア」とタイアップ決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090519_169497.html
723名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 06:53:58 ID:MtqhKwGk0
少女と魔女っ娘、ひと夏の物語―。新作ADV『(PW)Project Witch』を紹介
http://www.gpara.com/comingsoon/projectwitch/090519/
724名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 06:54:21 ID:mStcSeRc0
>>721
無かったから俺の探し方が悪いのかなって。
725謙虚フロンティア紳士:2009/05/20(水) 06:57:40 ID:w6lJOSzj0
>>713
SPEC見た感じ、$349くらいの原価だな

E3でMSとソニーで空白の17分がまた起こりそうw
726名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 07:00:11 ID:2jRfjyMLO
もとなご=クタラギって知らないヤツが居る時代か
727名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 07:03:24 ID:uuoQLWbP0
>>719
アッチじゃ涙ぐましい営業かけてんだろうなぁw
728謙虚フロンティア紳士:2009/05/20(水) 07:03:47 ID:w6lJOSzj0
>>726
ヒント:もとなごの酉=久夛良木
729名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 07:05:25 ID:IecD29At0
>>701
シリーズ事により洗練されてきてるから七魂だね。
730名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 07:57:33 ID:iJXXbHQqO
ドット抜けが気になる人のためにブラウン管タイプも出すべき
731名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 08:37:11 ID:LMJePWDo0
ほんと甘すぎるよな
同時に認識出来るのはPSP一台、PS3一台までにしとけよ
解除を繰り返せば最大5台までは認識できるようにして、壊した、失くした、
売った馬鹿のためには、本体を差さなくても認識解除できるようにすればいい
732名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 08:45:40 ID:Cwwlxb+A0
それ何台でも認証できるってことじゃないか?
733ピンキーマン@黒ファントム ◆PINKY..3l. :2009/05/20(水) 08:54:50 ID:n03j6HhCO

>>726
知らなかった(´・ω`)

734名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 09:22:05 ID:PjCuoTZQ0
なごさんのホムペが見たい
だれかアドレス教えて
735名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 09:34:29 ID:7vKGys/v0
736名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 09:41:04 ID:gYWDezXs0
久しぶりにマイソロ2をやったんだが、
別にストーリー覚えてなくてもなんら問題はなかった。
覚えていても「ああ、そういえばこんなイベントがあったな」な程度で。
あらすじを読めば大体どんなイベントがあったのか思い出せる。
ゲームの性質上仕方ないが、シナリオが淡白すぎだw
737名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 09:43:26 ID:PjCuoTZQ0
>>735
ありがとー
738名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 09:49:25 ID:WYIXXswK0
>>736
マイソロは潜りゲーなんだからそれでいいんでない?
普通のRPGだとストーリー性が高くないと期待ハズレだけどさ
739名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:30:38 ID:nxvbLiXG0
天誅参Pか
740名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:31:45 ID:gYWDezXs0
これは虎の巻復活と来たか?
741名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:44:39 ID:dTQRbWYv0
今回のファミ通フラゲ

天誅参ポータブル

以上です。
742名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:56:24 ID:qhaGN36k0
天誅参Pとか誰得
743名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:57:29 ID:oftVarf+0
さっさとFF9のリメイク出せよ
744名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:57:40 ID:QYiOjqSN0
勇者30は8889か
高いな
745名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:58:48 ID:dTQRbWYv0
後、勇者30、8988で好評、ゴールド殿堂
ダンボール戦記続報のもよう
746名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:59:57 ID:p/NwjXtUP
金払わない連中の評価なんて紙くずも同然
あれに自分で4410円払って同じ評価出来るか聞いてみたいわ
747名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:00:59 ID:aCkBRCcO0
はぁ…
748名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:02:35 ID:csAW0+kR0
>>744
値段かと思った。本当に高いなと思った。
よく考えたらそんな理由なかった
749名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:04:16 ID:WYIXXswK0
勇者30はあれだけ宣伝したんだからよっぽど自信があるんだろう
見た目じゃないぜ!という堂々とした所は良いと思った
750名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:09:40 ID:IecD29At0
今週のこれ買えで、みんな勇者30のススメまくってるなw楽しみ過ぎる!
751名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:10:52 ID:qhaGN36k0
勇者30って本はフリーソフトだろ?
それを金取るって任天堂みたいな商売してんじゃねぇよ。
752名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:10:53 ID:dTQRbWYv0
後、スターオーシャンブルースフィアが
携帯アプリでリメイク
753名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:12:58 ID:CEfkOsdX0
このスレに全然関係ないな
754名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:13:59 ID:IecD29At0
>>751
はあ?
そういう価値観でしかモノが見れないヤツが可愛そうだぜ。
755名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:14:02 ID:QYiOjqSN0
移植はいいから忍大全2を出せよと
756名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:14:29 ID:WYIXXswK0
>>751
値段分の価値がないと思われれば売れないから大丈夫
757名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:15:52 ID:dTQRbWYv0
[690]名無しさん必死だな [] 2009/05/20(水) 11:14:12 ID:ZuF+EOgjO
ダンボール戦機
ttp://imepita.jp/20090520/399640
ttp://imepita.jp/20090520/399940
ttp://imepita.jp/20090520/400210
ttp://imepita.jp/20090520/400500
758名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:17:44 ID:/oMp5j3D0
体験会いったやつは普通に4000円のボリュームはあるって言ってるけどな
対戦プレイも面白そうだし
759名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:18:27 ID:qhaGN36k0
>>754
社員乙w
760名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:20:35 ID:aCkBRCcO0
段ボールおもしろそうじゃん
さすがに21のおっさんが買えるようなソフトじゃないっぽいけど…
761名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:21:58 ID:/oMp5j3D0
日野が途中でハード変更したって言ってたのは間違いなくダンボールだよな
絶対元はDSだったわ
762名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:24:06 ID:dTQRbWYv0
ダンボールは漫画、アニメなどとのメディアミックスの予定。
イナズマイレブンと同じような形か。
763名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:24:05 ID:ZOx7lqwj0
32のオッサンだけど買います
764名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:27:11 ID:IecD29At0
ダンボールもいいけど、うしろの最新情報が欲しかったなぁー
765名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:36:11 ID:xnNM16FWO
天誅キター
4出した後3移植とかgdgdすなぁ
766名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:39:11 ID:WYIXXswK0
ダンボールはむしろプラレス三四郎時代のおっさん向けだろ
767名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:46:13 ID:QYiOjqSN0
天誅参は虎の巻なしか…
768名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:46:50 ID:JUjRd0fh0
うしろは?
769名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:49:31 ID:WYIXXswK0
発売時期的にダンボール→うしろなんじゃね?
770名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:55:06 ID:6nn4FGsG0
AC3Pに天誅参Pって…
移植ばかりやって、新作出す気のないメーカーはアトラスと出ていってくれ
771名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:01:14 ID:1tAG/yFe0
移植でもありがたいと思えよ
移植が無かったらPSPの発売予定なんて酷いことになるぞ
772名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:05:29 ID:b+RXcTNg0
アウトブレイクの移植をだな
773名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:06:34 ID:cMOLWyjx0
このダンボールなんたらとかいうメダロットのパクリ、人間キャラや素体はともかく
肝心のLBXとやらのメカデザインが驚異的にダサいな。誰にやらせたんだ一体
774名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:09:02 ID:Dhtub+av0
>>757
キター
775名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:10:08 ID:xnNM16FWO
デザインセンスのなさはL5の御家芸
776名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:13:29 ID:1BaESPEZ0
段ボールはメダロットの・・・・・・同意。

とりあえず、見た目と裏腹にやり込み要素満載ならPSPで受けるはず。
小学生が泣きを見るぐらいのを。。。。望むべくないが。
きっちり作って、なおかつ遊びやすいように丁寧に・・・・・・
777名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:14:47 ID:WYIXXswK0
ダンボールは白騎士の流れだろうと普通に思ったのは俺だけか
778名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:16:33 ID:aCkBRCcO0
俺も似てるなとは思ったが、まぁ有り勝ちっちゃありがちな希ガス
779名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:17:07 ID:xUQswqPU0
>>757
ゲーム画面ゼロかよ…
しかも既出情報ばっか…
これとエルミナージュとキンハーとFF13と鉄拳6とAC3とパワポタ、遊戯王、ぼくなつ4とイース7とアンデットナイツとPEとロストレグナム2には期待してるんだからしっかりしてよね
780名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:20:21 ID:cMOLWyjx0
まぁパクリとか言ったものの、メダロットの方もキャラやティンペットはともかく
パーツの方は御世辞にもあんまりセンス良いとは言えないしな
りんたろうで藤岡がデザインしたパーツ群とかはそれでも割と良かったが

それで培ったセンスをよりにもよってAOZにまで持ち込んだから、奴は一気にガンダムをメダロット臭くした戦犯でもあるけど
逆にカトキは(ry
781名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:23:23 ID:XugbgnsM0
>>780
はいはいサイコインレサイコインレ
(AOZムック6巻買いそびれたお)
782名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:27:44 ID:/oMp5j3D0
ダンボールは10月以降みたいだしまだ慌てることはないな
783名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:29:41 ID:cMOLWyjx0
今年はガンバト新作来ないっぽいし
ダンボールを買って寂しさを紛らわせるか
あ、でも7月にAC3もあるんだった
784名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:37:06 ID:WYIXXswK0
28日は嫌がらせかな?
うたわれ、ひつじ村、勇者30あるし、実はキティも気になっている
そろそろゲーム貯金が底を尽きそう…orz
785名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:37:54 ID:/oMp5j3D0
キティはねーよw
786名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:38:23 ID:ZOx7lqwj0
お前はあの猫を舐めている
787名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:45:31 ID:WYIXXswK0
カレンダーに予定を書き込めるのとミニゲームが豊富なのがミリキ
788名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:47:40 ID:/oMp5j3D0
ダンボールは対戦とか欲しかったなぁ
交換とかの要素もないんじゃ微妙な感じするわ
789名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:49:29 ID:m4suN59w0
http://www.psp-queensblade.com/qbpv.html

無茶苦茶出来上がってるじゃないですか!
790名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:50:25 ID:WYIXXswK0
>>788
対戦はあるだろ?
791名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:54:07 ID:66X2rt1v0
>>789
なぜこの題材でここまで本気で作ってるんだろ
なんかもったいないな
792名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:00:32 ID:BxtV7ppjO
古典的ミステリ系のゲームって出てないっすかね?
カルタグラみたいなヤツ
793名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:02:17 ID:m4suN59w0
>>791
これがスパロボって名前だったらプラス10万は売れるかもね。

でも俺は買ってないだろうな。
794名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:09:28 ID:KPbGlqt60
おっぱい揺れすぎ
795名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:21:15 ID:uk6NlWDN0
>>789
これはw
スパロボ大戦チームが作ってるのか
面白そうだしエロいから買うぞ!
796名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:29:13 ID:er145/sP0
声優が豪華すぎ
797名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:34:58 ID:f24QrYfa0
全ユニットヴァルシオーネみたいだなwww
798名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:51:54 ID:U8f0omZn0
クイブレってなんか一騎当千のノリと同じすぎてワロタw
799名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:53:59 ID:kZdZTjUv0
>>793
なんだろう。無限のおっぱい辺りから迷走しているのだろうか?スパロボチーム。
800名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:55:26 ID:uk6NlWDN0
>>793
クイーンズブレイド〜スーパーエロティック大戦〜
801名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:30:16 ID:vWcXD/KG0
個人的には戦闘シーンのグラフィックのディフォルメが強すぎてなんとも微妙だw
ただ良くも悪くも作ってる方はノリノリでやってるんだろうなってのが分かる
802名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:34:33 ID:UTd6cwI00
スパロボ的戦闘アニメとして見ればなかなか出来がいいけど
エロや萌え的に見ると微妙かもしれんなw

個人的にはスパロボ好きだからかなり興味が沸いて来たw
803名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:36:12 ID:yxnsjoJG0
バカがCFWPSPをROM入りでオークションに出品してる
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w38545210
804名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:40:27 ID:oftVarf+0
>>803
あほはいつでもいるもんだよ
805名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:51:23 ID:kZmFc1zc0
>>803
入札してる奴がいるってのも呆れたもんだな。
806名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:54:30 ID:27wLQA8wO
節約のためにって、親が積極的に割れを使ってるんだからどうしようもない。
807名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:57:29 ID:3ctsAkqy0
808名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:57:55 ID:Dhtub+av0
886 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/20(水) 14:52:27 ID:6UeBHyKlO
どう見える
http://imepita.jp/20090520/533670


アーマードコア3ポータブル          7/30
アーマードコアサイレントラインポータブル 11/
風雲新撰組幕末伝ポータブル        12/
天誅紅ポータブル                10/1/
アーマードコアラストレイヴンポータブル  10/3/
全て3990円
809名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:58:22 ID:GMZGt6kSO
節約したきゃPSPに無駄金出さずに
PCのフリーゲームやってろって話になるが。
810名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:59:25 ID:HZGwfWTf0
>>803
捕まらないの?こいつ
811名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:00:11 ID:WYIXXswK0
ハドソン、今期PSPに1タイトル予定って書いてあったけど
ラインバレルの事か
812名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:00:36 ID:GMZGt6kSO
>>808
ネクサスとナインブレイカーは公式に黒歴史かw
813名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:01:06 ID:m4suN59w0
アマコア3とSLは1つにならんかったのかな。

しっかし、PS2のソフトが移植されるのが普通になってしまったなw
PS1.5って言われてたのに。
814名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:08:02 ID:lVRnK8Zj0
遠慮して3990円にしてるのが好感もてるw
5040円也とか言ってこないで良かった
815名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:09:50 ID:CEfkOsdX0
>>808
下手に売れると本気で移植ハードになりそうだな
今でも結構やばめなのに
816名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:10:09 ID:Mwad9S2ZO
ちょ
月間アマコア?
てんちゅうといい乱発しすぎだろ
817名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:10:50 ID:HYOiV1ueO
こんなに移植するなら新作作れよと思ってしまう
818名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:12:05 ID:WYIXXswK0
移植でもいいんじゃないの?PS2ゲームが携帯機で出来るんだぜ?
819名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:12:46 ID:RulaJsj30
>>817
こういうのは若手に経験させるためにやるんでしょ
820名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:13:32 ID:lVRnK8Zj0
まぁこのうち3作カットしてそれで新作1本作れという気もするな
821名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:13:36 ID:qhaGN36k0
移植の出来次第だな。糞ロードとか手抜き移植なら安くてもいらんし。
822名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:14:47 ID:CrPvJ9iH0
クイブレ面白そうすぎる
エロが無ければ完璧だったな
823名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:16:02 ID:WYIXXswK0
むしろ移植で稼いで新作への流れじゃね?
824名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:16:32 ID:b+RXcTNg0
>>808
ラストレイヴンをPSPで、ってクリア出来ない自信が(ry
825名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:19:33 ID:6nn4FGsG0
>>808
フロムが壊れたw
せめて新作を1つぐらい下さい

…と思ったらオレイケがあるじゃないか
826名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:20:35 ID:RulaJsj30
>>823
PSPに移植で稼ぐ→他機種で新作
いつもの流れですね
827名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:24:25 ID:qhaGN36k0
PSPに移植で稼ぐ→他機種で新作→爆死

が正解
828名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:27:13 ID:m4suN59w0
だったらオレイケにも注目してやれよw
829名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:30:10 ID:WYIXXswK0
クイブレ12月発売なのになんでフィギュア同梱版まで決まってるんだ?w
1万越えとかw

バンダイナムコ、PSP「クイーンズブレイド スパイラルカオス」
オリジナルfigmaを同梱した「激闘パック」を同時発売
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090520_169596.html
830名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:30:38 ID:4RVA8d7W0
831名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:32:38 ID:JcTph39T0
>>808
1作移植だけだと、元が取れないからついでに他も出すって感じかな
ちゃんと腰を据えて真面目に移植するつもりなのかも知れん
832名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:33:01 ID:jL4D7MMe0
クイーンズブレイドは絶対完成間近だって
人形作りのための時間稼ぎ
人形いらんから早くだせ
あんな人形誰が欲しがるんだwwww
833名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:34:13 ID:dTQRbWYv0
PS2→PSPの移植用のエンジンでも開発したのだろうか
834名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:39:49 ID:6nn4FGsG0
>>832
おそらく夏頃には発売できたんじゃない?
でも限定版が完全受注生産だから、そのせいで12月発売なんでしょ

ソフトのみは夏発売にして、限定版は12月発売とかにすれば、メーカーとしても2度おいしいのに
835名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:43:15 ID:/oMp5j3D0
これだけ短期間に大量の移植は萎えるな・・・
露骨な小遣い稼ぎで新作は出さないんだから考え物
836名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:45:19 ID:kZdZTjUv0
>>833
つか、PSPの開発環境自体がPS2からの移植を意識して作られていたはず。
PSP発売当時そんな話だったような。

なので下回りに関係するライブラリが差し替え出来れば、複数作品の移植はそんなに難しくないんじゃないかな。
837名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:45:41 ID:kKcRUagA0
>HD新作の為に、ご協力下さい。(フロムソフトウェア開発部)

もう、その手の話はスパイクで懲りたよ。
838名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:47:38 ID:qhaGN36k0
移植なんて物は望まれてするもんだ。小銭稼ぎのためにするもんではない。
839名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 15:55:27 ID:GMZGt6kSO
俺はアクションのACが携帯機で出来るだけでも嬉しいがな。
840名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:00:40 ID:WYIXXswK0
クイブレちゃんと読んでなかったが人形受注発注なのか!
マニア向けはハンパないぜ!
841名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:02:30 ID:flsPBEwB0
>>808
アーマードコアは全部買う
842名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:05:51 ID:JPcv3pAZP
天誅4て売れたのか?
なにこの天誅祭りw

ダンボール戦記は2009年か
絵柄がDSの方が(年齢層的に)向いてそうな気がするが
なかなか面白そうだ
843名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:09:20 ID:lVRnK8Zj0
ダンボール何気に気合入ってそう
記念作品群の中で一番気になってるのはうしろだけど
844名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:10:00 ID:WYIXXswK0
ダンボール戦機やうしろは
レベル5がなぜかお祭り的にPSPアタックをしてきたソフトだからな
プラレスファンだった俺にはダンボールが楽しみすぐる
845名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:23:03 ID:JcTph39T0
ダンボールは稲妻イレブン枠でアニメ化するべき
846名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:28:01 ID:d7T5WH920
    http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up27326.jpg


             あの名作を、ポータブる。
847名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:28:27 ID:Y1gefKee0
http://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up27326.jpg


         あの名作を、ポータブる。
848名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:29:46 ID:4RVA8d7W0
>>846
侍道ポータブルとかがっかりリメイクの絵に差し替えようぜww
849名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:30:12 ID:Y1gefKee0
>>846
貴様ッ!
850名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:30:30 ID:sdqmL5T70
パワポタ延期でおおかみかくし8月
851名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:30:53 ID:Dhtub+av0
パワポタ4 2009年夏に延期

ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader1023177.jpg

左上 先週のふぁみ通
右上 今週のふぁみ通のスケジュール表
852名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:32:14 ID:CEfkOsdX0
新作ソフトをポータブれ
853名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:33:10 ID:d7T5WH920
>>849
なんだチミは!?
854名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:34:14 ID:/oMp5j3D0
おおかみかくし8月か
85%だったからやっぱり結構早いんだな
855名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:35:52 ID:c+Bjuanv0
おおかみかくし8/20
856名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:36:11 ID:YHeTWIVnO
パワポタ延期か…3勝っちゃおうかしら
857名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:39:09 ID:RulaJsj30
プロスピと被ってたから仕方ないな
858名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:44:07 ID:Y1gefKee0
>>853
26秒差で我々人類の敗北だ。
859名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:44:24 ID:qhaGN36k0
あの程度の物をあの名作呼ばわりされてもなぁ
860名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:59:14 ID:ZOx7lqwj0
なに、クイブレ自分の欲しいフィグアが同梱版として注文できるの?
そんなの普通に売れよ・・ちゃんとラインもあるんだし
861名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:00:22 ID:GMZGt6kSO
どうせなら義経英雄伝修羅も移植すればいいのに。
862名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:01:42 ID:ZOx7lqwj0
てかすげーな。ブレイドのキャラ全員収録してるのか
863名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:03:06 ID:JcTph39T0
アーマードコアみたいに激しい動きのゲームが、マルチプレイが快適に出来るのか心配
出来が悪くても1作目は物珍しさで売れるだろうけど
1作目の出来が、2作目以降の移植作品の売り上げに確実に響くだろうな
864名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:03:40 ID:RO52ynoJ0
>>851
プロスピ氏ね
865名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:04:42 ID:HOYVCqzH0
これはついにACEポータブルのフラグ・・・!!!
866名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:04:59 ID:d7T5WH920
激しい動きのAC4と比べたらおっそ!レベルだからどうにかなるんじゃね
867名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:12:05 ID:hayLoAmQ0
まあパワポタの延期はある意味いつも通りw

プロスピに被らなくて良かったと思うよ
868名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:12:50 ID:4Bq+ujwt0
>>838
稼げるところをひねりださないとやっていけない時代なんだよ
869名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:52:12 ID:4RVA8d7W0
>>838
移植は新人教習の為に行う。

って大手ゲームメーカー社長が言ってた。
870名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:00:02 ID:XxizY3Kx0
それにしたってフロムの移植は多すぎだろ。
どれだけ新人取ったんだ。
871名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:04:40 ID:er145/sP0
パワプロの延期は中田が一軍に上がったからだよ。中田のデータを入れるため。
872名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:06:26 ID:UTd6cwI00
どうせならキングス4とシャドウタワーアビスとエターナルリングも移植して欲しかった
873ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/20(水) 18:10:28 ID:iZxHyKnG0
そんなPSPにAC出したいんなら
ACFFの新作出しなさいよ!出しなさいよ!
おもうよね
874名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:10:35 ID:GeYWVsWT0
ととモノ2を仮ポチしてきた
そろそろ世界樹に飽きてきたから心機一転したい
875名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:13:17 ID:+DjSuqjX0
天誅 忍凱旋をアーカイブで出してくれよ
876名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:15:13 ID:R03Bsj7M0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6673259
意外とカッコイイPOP
877名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:23:30 ID:TvZn2Syt0
クイーンズブレイドは絶対買う!
878名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:25:17 ID:9jSDKJVE0
3Pと3SLPとQBSCとD戦機が気になる
LRPは元が酷いからスルー予定
879名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:33:03 ID:CrPvJ9iH0
なんでも略せばいいってもんでもない
880名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:38:00 ID:X1dInUnr0
レスも略せよ
3PなるL定
で良いだろ
881ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/20(水) 18:40:00 ID:iZxHyKnG0
(≠ょぅм○レナ〃ω(≠
882名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:42:20 ID:GeYWVsWT0
やめいwww
883名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:43:59 ID:YDuyGkJDP
>>881
毛根は?
884ハゲ ◆HAGE/OnhIQ :2009/05/20(水) 18:45:35 ID:iZxHyKnG0
>>883
解読するなんてただものぢゃないお
885名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:06:36 ID:IecD29At0
エコーナイトもリメイクして出してくれないかのぉ
886名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:09:10 ID:9jSDKJVE0
やっぱ回線重くてイライラしてんのか?w
887名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:13:46 ID:B8tpGNn30
>>885
あれはアーカイブスでよくね?
出すならエコーナイトは新作欲しい
888名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:14:30 ID:J7TnIoEH0
スパイラルカオス、PVですら隠すんかw
889名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:14:47 ID:JXHXD1Id0
DL購入したソフトを、他のPSPユーザーに「貸し出し」みたいなことできるようにならんかな
貸し出す方が貸し出し期間指定して、貸し出している間は自分はプレイできない。みたいな
でもインターネット認証必須になっちゃうか・・・
890名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:15:42 ID:B8tpGNn30
>>889
PSPごと貸せばOK
891名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:21:41 ID:YDuyGkJDP
>>889
それはないだろ。
当社は本ソフトの無断複製・賃貸は一切許可しておりません、なんて書くくらいだからな。
利益にならない事はしないよ。
892名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:24:18 ID:IecD29At0
>>887
まあ確かに新作のほうが全然嬉しいけどなw
893名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:30:09 ID:YDuyGkJDP
アーカイブスのランキング、何気にFFTがFF7の上にきてるな。
あれってどういう集計の仕方してるんだろうか。
894名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:40:02 ID:7vKGys/v0
普通に期間内DL数じゃね。トータルだとFF7が不動だろうし。
895名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:47:50 ID:0VNrNW2K0
今○○人がダウンロードしました。とか表示すればおもろいのにな
896名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:51:36 ID:/oMp5j3D0
モンハンすげーな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7084201
897名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:52:56 ID:0VNrNW2K0
>>896
節子(ry
898名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:53:23 ID:RWTf69ZbP
PSPやウォークマンを使ってると、SONYは物をコンパクトにするのが上手いと感じるな
残念なのは両方とも今は別社にシェアを取って変わられてるって事だな
何故だろうか
性能なら間違いなくSONYに軍配があがると思うんだが
899名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:55:41 ID:0VNrNW2K0
>>898
宣伝が下手なんだろ
900名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:55:52 ID:mC0Sgn5g0
ZuneX発売したら、今の据え置きみたいにマルチだらけになるの?
そうなると滅茶苦茶嫌だね
901名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:57:17 ID:lbQ0Wi260
ソニーの宣伝の下手さは異常
センスがないのかやる気がないのか
902名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:58:15 ID:PjCuoTZQ0
>>871
何処の中田?
903名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:59:03 ID:RC0xOlgxO
ゾーンXとPSPのソフトの殆どがマルチになるなら性能高いゾーンXのほう買うぜ
まずそんなことにはならんだろうが
904名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:59:14 ID:YDuyGkJDP
ウォークマンで、まず大きかったのがソニーのメディア部門の存在。
あの存在のせいで、アップルのように手軽にやりたい放題できなかった。
あと、インターフェイスやソフトウェアに関してしょぼい部分が多い。
使いづらいと思わせてしまった時があるので、あっさり負けました。
だからこそ近年、SONYはXMBの導入などを積極的に行ってきました。
ネームバリューや宣伝においては勝ってた。
と、ここまでが俺の妄想。
905名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:59:22 ID:IecD29At0
据え置き
PS3、360、Wii
携帯機
PSP、DS、ZuneX、iフォン

カオスだなwユーザーが着いていけない…。
906名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:04:26 ID:er145/sP0
心配しなくても日本じゃDSとPSPの二極状態だよ。他は無い。
みんなDSやPSPで満足してるのに何故他のハードを買う必要がある。
907名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:04:28 ID:l2+g9GdPO
もうこれ以上増えるのやめてほしい

ってかソニーとMSは似たようなゲーム機なんだから仲良く一緒に一つの作ればいいのに
908名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:05:15 ID:lbQ0Wi260
そうもいかんだろw
909名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:05:40 ID:XxizY3Kx0
ZuneXとやらはいつの間にやら確定情報みたいな扱いになってるのか。
910名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:06:41 ID:B8tpGNn30
>>905
アイフォン違うから
せめてタッチと比べてくれ
911名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:12:36 ID:/kJLy7P80
ウォークマンは戦略がダメ過ぎた。mp3が使えないとか専用ソフトが使い辛いとかDRMがきつすぎるとか
当時の幹部の発言を思い出しても天狗になっていたとしか思えない
PSPはハードは当然いいしD&Dで音楽、動画を取りこめたりインターネットができたり
使い勝手も結構良かったと思う。アップデートの機能追加はほんとに素晴らしい
ただ残念なのはそのすべてが専用機にかなわなかったってことじゃないかな
ポータブル製品でどこまで出来るのかというのを楽しむにはPSPは最高だと思うけど
その機能を使いきれる人間はあまりいないし、単機能を求める人は専用機を買う
それでも最大の失敗は単純に「キラーソフト」がなかなかでなかったと云うことだろうな。
PSPの場合はキラーアプリと呼んだ方が正確だろうけど
912名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:13:12 ID:ZyKI10hz0
>898
ベータVHS戦争の後遺症で独自規格に拘りすぎるから
913名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:13:13 ID:er145/sP0
仮にあのスペック表が本当だとしたらWiiと同等の性能なんだよな。
Wiiと同じくらいの開発費がかかってWiiよりソフトが売れないハード。
そんなハードにソフト提供するメーカーっているんだろうか。
DSやPSPのが開発費が安くて売れるのにわざわざ開発費高くて売れないハードに。
しかもダウンロード専用だから小売に押し付ける事も出来ない。
日本じゃ100%無理なハードだわ。出る前から日本じゃ終わってる。
914名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:18:20 ID:TzeF6Eri0
規格縛りといえば、アイフォンはWMAの再生ができないんだよな。
それ以外は割と緩いから普及したんだろうけど。
915名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:19:24 ID:TzeF6Eri0
アイフォンだけじゃないやiPod全般だ。
916名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:19:26 ID:RO52ynoJ0
なんかPSP2発表されない気がしてきた
917名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:23:26 ID:sPw2zRMv0
おい、東京で豚インフルエンザ出たぞ
918名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:25:57 ID:ZOx7lqwj0
ウォークマン良いよな。でも利便性、多様性が既存機種に劣るのが
919名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:30:51 ID:cMOLWyjx0
ウォークマンて16GB以上って存在しないのか?
32GBあれば少なくとも俺は多分向こう20年は困らない
920名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:31:30 ID:RC0xOlgxO
ウォークマンは殿様商売でiPodにシェアを奪われたあとは迷走し続けてる感じだ
踊るとかいうイミフなやつ出したり、今はPS3みたいな市場を無視した高価格高機能路線を行っちゃってるし
921名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:31:39 ID:dGRMtv4L0
X1060は32Gだよ
922名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:31:59 ID:sPw2zRMv0
>>919
最近Xシリーズって16GBなかったけ
923名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:33:16 ID:ZOx7lqwj0
ローリーと石鹸箱を責めるのは止めろ
924名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:38:19 ID:cMOLWyjx0
>>921-922
調べてみたら俺にはすげーオーバースペックだなアレ
atrac3plusの64kbpsで音楽聴いてる俺には手に余りまくりんぐ
925名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:40:15 ID:QLi48KM70
>>912
独自規格に拘ってるわけじゃない
自分達の思い通りに作ったら独自規格になってるだけだ
BDは協力してやってるだろう
926名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:46:28 ID:cMOLWyjx0
βは爆死したが、親戚のベータカムは業務用としては王者に君臨したな
松下を完全に葬り去ったという奇跡
927名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:49:12 ID:dGRMtv4L0
ソニーはウォークマンもいい仕事するんだよね
X1000は従来機種よりサイズが増したこととタッチパネルの難点を除いて素晴らしい出来
今後の機種に更に期待ができる
928名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:51:47 ID:9QvMJ0Qb0
携帯代えようと思ったけど
PSP携帯の噂あるから
E3まで待つか
929名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:54:33 ID:6STNjQJOO
おとなしく携帯電話買えよ
930名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:58:51 ID:ivg3iwEm0
AQ Interactive Shifts Focus To Portables, Especially PSP
http://www.siliconera.com/2009/05/19/aq-interactive-shifts-focus-to-portables-especially-psp/

AQインタラクティブは4本PSPタイトルを開発してるらしい
931名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:01:07 ID:sPw2zRMv0
>>926
βは自分が小さかったから争っとったなんて知らんだなあ
でもビデオテープを友達の家に持ってった時に
再生できやんだときはなんかショックだったなあ

そして今の俺はソニー大好き
家系だよまったく
932名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:13:43 ID:sdqmL5T70
AQインタラクティブって、アナユル作った所かな?
アドベンチャー系かね
933名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:30:44 ID:ZOx7lqwj0
アナルヲユルメナサイか、怪作だったなあれは
934名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:38:15 ID:B8tpGNn30
怪作というより挑戦作って感じじゃね?
ゲーマーに向かないタイプのスタイリッシュさで押してきたもんね
でも出来は良かった
935名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:40:10 ID:VMIx34rP0
AQはひげが大株主の時点で終わってる
936名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:42:15 ID:er145/sP0
アナユルは面白かったよ。雰囲気が最高だった。
今までのタイプに分類できないゲーム。
937名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:48:57 ID:960/EVYF0
アナユルは意外とトンデモな方向に行ったのが面白かったなw
もっとオサレなふいんきの地味推理モノかと思ってた
938名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:58:48 ID:wZ/vrPC20
アナユルは面白かったな
ただ頭の傷はトラウマ
939名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:59:14 ID:mF/GJ8Gx0
アナルユルユル
940名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:04:57 ID:wu35st4nO
>>939
だよな!
941名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:15:41 ID:ANI/EljE0
アタマユルユルな女の子が好きです
942名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:19:19 ID:MtqhKwGk0
あの名作を、ポータブる。

俺たちを熱くする珠玉の6タイトル、新機能をプラスしてPSPにデビュー。
フロム・ソフトウェア ポータブルシリーズ ラインナップ 各\3,990円(税込)

・アーマードコア3 ポータブル        2009年7月30日発売
・天誅 参 ポータブル             2009年8月予定
・アーマードコア サイレントライン ポータブル 2009年11月予定
・風雲新選組 幕末伝 ポータブル      2009年12月予定
・忍者活劇 天誅 紅 ポータブル       2010年1月予定
・アーマードコア ラストレイヴン ポータブル  2010年3月予定

ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up27326.jpg
943名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:20:43 ID:/oMp5j3D0
AQに期待できるソフトがないってのがアレだけどまぁ楽しみにしておこう
944名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:21:16 ID:VOcUtQNo0
自ら名作を名乗るのって凄い勇気が要ることだよ
945名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:21:59 ID:mF/GJ8Gx0
迷作
946名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:22:36 ID:jTVhpKH70
947名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:23:06 ID:p/NwjXtUP
ポータブる。
とかいう場が白けるようなギャグを仕込んでるのも凄い
948名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:27:32 ID:XxizY3Kx0
PSP初期とかソフト枯渇期にやってれば神扱いされていただろうに。
949名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:29:47 ID:5TXUznpA0
アドベンチャープレイヤーが光って見えてたほどの枯渇期。
なにもかもがなつかしい。
950名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:31:12 ID:EKn9ymZe0
キングスフィールドアディショナルの
『PSPの性能では再現ムリでした』
の声が空しく響く…
951名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:33:12 ID:cMOLWyjx0
まーた移植しやすいPS2時代の作品ばっかなのが…
今やるにはグラが厳しい初代、PP、MOAをフルリメイクするならねぇ
952名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:36:32 ID:i9EITHLH0
つか、8Gで5kって高すぎだろwww
953名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:38:12 ID:ANI/EljE0
ほぼただの移植なのに4000円でまた売りつけられればウハウハだろうな
954名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:39:36 ID:gYWDezXs0
ギャルゲーなんてフルプライスだぜ。
955名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:41:21 ID:l2+g9GdPO
なんかToLOVEるみたいだな
956名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:41:30 ID:MtqhKwGk0
▼PSP「BLEACH ヒート・ザ・ソウル6」初週で約4.1万本を販売

話題作不足により前年割れの続く先週のゲーム市場では
「BLEACH ヒート ザ ソウル 6」がトップを獲得。
販売本数は前作を僅かに上回る約4.1万本で、
2005年3月から始まった同シリーズの初動記録を更新した。
「BLEACH ヒート ザ ソウル」シリーズの初週販売本数は以下の通り。

2005年03月:「BLEACH ヒート ザ ソウル 1」3.9万本
2005年09月:「BLEACH ヒート ザ ソウル 2」2.6万本
2006年07月:「BLEACH ヒート ザ ソウル 3」3.6万本
2007年05月:「BLEACH ヒート ザ ソウル 4」3.6万本
2008年05月:「BLEACH ヒート ザ ソウル 5」4.0万本
2009年05月:「BLEACH ヒート ザ ソウル 6」4.1万本

一方、同日発売の「グローランサー」も約3万本を販売し好調。
大きな動きにはならなかったものの、PSP用ソフトが1、2位を独占した。
957名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:42:20 ID:MtqhKwGk0
DSi 35000
PSP 30000
Wii 13000
PS3 9000
360 4000
DSL 4000
958名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:46:29 ID:JPcv3pAZP
>>956
そこのサイトのネガキャンのかいも無く順調だなw
959名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:48:59 ID:46GylFhG0
ゲーム業界やべえ
960名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:49:41 ID:5TXUznpA0
ブリーチはよく続くよなぁ。
原作も。
961名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:51:40 ID:/oMp5j3D0
ほんと固定層っているんだな
962名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:59:20 ID:eCgFaqMM0
乱発して代り映えのしないBLEACHや、移植で\6000という
ぼったくり価格のグローランサーがそれなりに売れる。

問題もあるが、PSPに底を支えるパワーがついてきた証拠だ。

ごく一部のタイトル以外全く売れない市場はいずれ滅びる。。
963名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 22:59:59 ID:lS27pnm70
1位の売り上げが4万ってやばすぎだろ・・・
いつからこんな少なくなったんだ
964名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:01:07 ID:OwXCzy9n0
>>960
映画版のヒロイン可愛いんだ
だからPSPのゲーム買っちゃった
965名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:01:31 ID:46GylFhG0
本体やばすぎだろ
喜んでる場合じゃないぞ
966名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:04:02 ID:RO52ynoJ0
PSP2が発表される気がしてきた
967名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:04:21 ID:B8tpGNn30
>>963
よっぽど名前の売れたシリーズ以外は初週はそんなもんだろ
968名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:06:08 ID:MtqhKwGk0
01 BLEACH〜ヒート・ザ・ソウル6〜 PSP アクション ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン 2009/5/14
02 グローランサー PSP RPG アトラス 2009/5/14
03 ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 DS RPG ポケモン 2009/4/18
04 メイドイン俺 DS アクション 任天堂 2009/4/29
05 ドラゴンボール改 サイヤ人来襲 DS RPG バンダイナムコゲームス 2009/4/29
06 モンスターハンターポータブル 2nd G(PSP the Best) PSP アクション カプコン 2008/10/30
07 ウイニングイレブン プレーメーカー 2009 Wii アクション KONAMI 2009/5/14
08 Wii Fit Wii その他 任天堂 2007/12/1
09 マリオ&ルイージRPG3!!! DS RPG 任天堂 2009/2/11
10 楽勝! パチスロ宣言6 リオ2 クルージング ヴァナディース PS2 シミュレーター テクモ 2009/5/14
969名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:06:57 ID:ZOx7lqwj0
>964 画像、たのむ
970名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:10:14 ID:B8tpGNn30
>>965
PSPがやばすぎなら他のはどうすればいいんだ?
971名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:11:24 ID:VOcUtQNo0
>>968
パチがトップ10に入るのかよw
972名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:12:07 ID:ajF39u4u0
>>970
据え置き本体の事を言ってるんじゃなかろうか
973名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:12:46 ID:RjYBNYQ40
ん?門半は?
と思ったら6位にいた
マジなんなんだこいつ…どこまで伸びるんだ…俺も大学の試験が終わったら買うつもりだし
974名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:14:44 ID:B8tpGNn30
とりあえず次スレ挑戦してみる
975名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:15:11 ID:gYWDezXs0
5月はこんなもんだろ?
976名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:17:37 ID:B8tpGNn30
すまん、スレ立て無理だった誰か頼む


PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、テンプレ改竄者は華麗にスルーでお願いします。
改造、非公式プログラムの質問・話題は裏技・改造板へ。

公式サイト(最新アップデートVer5.50)
http://www.jp.playstation.com/psp/

発売予定表
http://docs.google.com/View?docid=dg86c59v_1ggprwjzj
ソフトカタログ
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
UMDビデオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/umdship/index.htm

PSP質問スレpart67
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1242669458/
PSP関連の周辺機器について語るスレ Part26
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1240587823/

前スレ
PSP総合 939
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242574330/
977名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:18:52 ID:VOcUtQNo0
お、k立ててくる
978名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:21:02 ID:v4NMW43S0
>>968
おい忍、直近発売の3位4位5位7位に触れてやれやw
979名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:25:29 ID:6nn4FGsG0
移植のグローランサーが約3万か
PS2で出てた最新作が約5万らしいからアトラスうはうはじゃないか
グローランサーの最新作はPSPで出そうだな
ペルソナはどうだかなぁ…
980名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:31:06 ID:VOcUtQNo0
981名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:32:00 ID:lVRnK8Zj0
>>980
乙です!
982名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:32:24 ID:B8tpGNn30
>>980
乙でした!

>>979
確かペルソナもそこそこ売れてたはず
983名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:36:48 ID:HiJIy/B90
>>968
MHP2ndGの安定感がすごいな。感動する。
984名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:40:11 ID:VOcUtQNo0
>>983
むしろ何であんなゲームが売れ続けてるのか疑問なんだけど
WiiFitとかにも言えるけどこれだけ普及してるのに毎週売れてるって理解できないんだ
985名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:41:16 ID:B8tpGNn30
モンハンPの初代が半年ぐらい経ってランキングに再浮上してきた時に
このスレのみんなでザワザワしてたのが懐かしいな
986名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:45:03 ID:9jSDKJVE0
ねとらじで素人がラジオして回線が混んでいるとしか思えない
987名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:45:54 ID:B8tpGNn30
>>984
モンハンは学生の口コミ需要
Fitは安いのに効果があるフィットネス機器としての主婦の口コミ需要だろう
Fitの噂をゲームと縁のなさそうなおばさんから聞いたぜ
988名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:46:34 ID:960/EVYF0
>>985
あの頃は「え?どんなゲームだ?」って感じだったな
989名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:47:22 ID:eCgFaqMM0
>>984
・みんな持ってるから(タレントもね)
・PSPがなんか魅力的に見えて来たから。
・ゲームを引退した人達のリターン先として機能しているから。
・ど不況だから。
・その他諸々
の複合効果。単純な理由じゃないと思う。
990名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:48:46 ID:GAniU0/b0
>>980
乙華麗
991名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:48:57 ID:JPcv3pAZP
>>987
近所の量販店なんてwiifitをゲームコーナーじゃなくて健康器具コーナーで売ってるからな
992名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:49:10 ID:MtqhKwGk0
みっくみく! :: 藤田咲の電子庭園☆〜さっきぃのおはなばたけ〜
ttp://yaplog.jp/saki-ohana/archive/3251

7月2日に
発売になります!

今日は
店頭などで流れるであろう、
PVのナレーションを
撮って参りました!!

ちなみに、
かなり予約をいただいてるそうで
非常に嬉しいです☆

もう、PVが最高すぎて
私もちょー楽しみ☆

みなさん
ぜひ予約してください!
993名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:49:48 ID:Eos6Kd2r0
そんな口コミの中、俺はマイナーゲームを買ってるわけだが。ブランディッシュとかルミネスとか
煉獄とかマイナーすぎるぜ…
994名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:51:12 ID:B8tpGNn30
>>993
このスレの住人はマイナーゲーファンが多いから大丈夫だ
995名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:52:07 ID:MtqhKwGk0
初音ミク -プロジェクト ディーヴァ- 特典 ねんどろいどぷち 初音ミク Project DIVA 特典 ver. &
Amazon.co.jpオリジナル オープニングテーマ "The secret garden" クリア歌詞カード付き

2,751人 (昨日+19人) が予約しました
996名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:52:25 ID:SDD3gKuCO
>>971
リオだから仕方ない
997名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:53:08 ID:sdqmL5T70
>>993
それは充分メジャーだろ
マイナーつったら、ヘブンズウィルとかがっちゃんこワールドとかだろ
998名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:53:52 ID:960/EVYF0
>>993
ここじゃメジャーなほうだ。
今度出るキティちゃん買って報告すれ。
999名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:55:19 ID:MtqhKwGk0
1000ならPSP-3000ほしがりエンプーサトリプルミリオン
1000名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 23:55:24 ID:X1dInUnr0
>>1000は猫インフル保有
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。