新規XBOX360ユーザーにオススメのゲーム 11本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■RPG■
<<JRPG>>テイルズオブヴェスペリア、ロストオデッセイ、ブルードラゴン、【eM】
<<洋RPG>>Fallout 3、The Elder Scrolls IV:Oblivion、Fable 2
■FPS/TPS■
<<FPS>>HALO 3、Left 4 Dead、Call of Duty 4、Battlefield Bad Company
<<TPS>>Gears of War、地球防衛軍3、ロストプラネット(コロニーズ)
■クルマ■
TEST DRIVE Unlimited、FORZA 2、PGR 4、Burnout Paradise
■ACT■
RIOT ACT、NINJA GAIDEN 2、DEAD RISING、Saints Row2、ACE COMBAT 6、BULLET WITCH、ストリートファイター4
■その他■
BIOSHOCK、TABLE TENNIS、FIFA 09、Braid(Live Arcade)

<<ゲームタイトル略語関連>>
http://www25.atwiki.jp/get360/pages/11.html

前スレ
新規XBOX360ユーザーにオススメのゲーム 10本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239127402/

次スレは>>970あたりから、テンプレ協議をした上で、建てましょう。
2名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:22:52 ID:GIY/exto0
前スレ落ちてたみたいだから立ててみたよ。
テンプレは前スレの序盤のレスを見て適当に追加しました。議論モトム
Fable2は"新規"XBOXユーザーに勧めるにはアリかなと思って入れ直してみた。

オン、COOP部門はちょっとまとめきれなかったので保留
現スレで議論して時々まとめといた方がいいかもしれませんね
3名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:28:54 ID:YN0rK3LF0
新規にニンジャガ2はどうだろう・・・
半分もいかない内に詰んでハードル高いとか思われそう。
4名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:33:16 ID:8dD1zHRw0
ピニャータはテンプレ入りでいいんじゃないだろうか
体験版しかしてないけど、アレは敷居の低さと中毒度がお勧めだと思う
5名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:33:23 ID:El3+fT0m0
>>1-2
乙です。落ちてたのか(^^;
オン上等やCOOP上等ってのが、「新規」に適当かどうかってのもあるかな。

…バレッチがwww
6名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:37:59 ID:vUtIfW200
>>1

…デススマイルズが入ってると期待してスレ開いたが案の定(ry
7名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:45:39 ID:ur9wQqPhO
半分はマルチじゃねーか
つか、インアン、ラスレム
8名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:50:13 ID:ur9wQqPhO
半分はマルチじゃねーか

つか、あんだけ騒いでたインアン、ラスレム、SO4はなかったことリストかよ(笑)

てか、360はジャンラインとか大往生とかバグゲーばかりなんだから、回避用にバグゲーリストも作ってやれよ(笑)
9名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:51:00 ID:cFRFYWQx0
>>3
出来るようになるまでやれ
10名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:54:42 ID:4Rd7y/kCO
>>1おつ

基板スレも落ちてたから誰かたててくれないか・・・
11名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:55:19 ID:7Uxe5xdWO
オススメ
ジャンライン
オーバージー
エブリパ
剣豪3
首都高
12名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:00:37 ID:aVXFElx10
インアンはJRPGやってきた人にはやりやすいと思うがなあ
ラスレムはオススメできないが
13名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:03:31 ID:El3+fT0m0
>>3
ジャガ2は、基本パートに関しては「無理難度」とは言い切れないからなぁ。
14名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:08:14 ID:YZdItoWs0
15名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:10:28 ID:8dD1zHRw0
>ラスレムはオススメできない

双子で詰んだ自分も同意
あれはちょっとマゾゲーすぎる
16名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:20:24 ID:iy7+n5nZ0
ロスオデは納得だけどブルードラゴンはないだろ。
SO4のが面白い。
17名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:23:12 ID:drqiBBN0O
アンチが必死に否定するだろうがSO4も面白いよ。ちとムービー大杉だけど。ToVとSO4はキャラデザで食わず嫌いしそうで勿体ないな。
ラスレムは逆にキャラデザや音楽が良い、ストーリーも悪く無いが肝心要のシステム周りが残念なデキで期待ハズレ感があり投げられやすい気がするな。
戦闘エフェクトを任意にon,off出来るだけでかなり評価かわりそうだからPSWの人はやりもせずに叩いてばかり居ないで楽しみにしてれば良いよ。
18名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:23:29 ID:El3+fT0m0
SO4、インアン、ラスレムが「無い」のは、ユーザビリティの低さに起因する。
19名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:25:32 ID:EXoBqHyM0
FPSにベガスがないのはなぜなんだろうか。
オンのテロハンは共同プレイの楽しさを教えてくれるし
何よりフレンドが出来やすくて新規ユーザーにはお勧めだと思うんだけど。

過去スレで何かあったのかな?
20参考資料:2009/05/16(土) 11:27:57 ID:NwDp5rYs0
2008年ソフト販売本数TOP30 ファミ通箱

01.テイルズオブヴェスペリア
02.ラスレム
03.インアン
04.アイマスL4U
05.GTA IV
06.デビルメイクライ4
07.ソウルキャリバーIV
08.Fallout3
09 NINJA GAIDEN2
10 あつまれ!ピニャータ 【プラコレ】
11.Fortza2 【プラコレ】
12.フェイブルII
13.エースコンバット6 【プラコレ】
14.ビューティフル塊魂 【プラコレ】
15.アーマードコア フォーアンサー
16.ガンダムオペレーショントロイ
17.ガンダム無双2
18.COD4
19.アイマス 【プラコレ】
20.バトルフィールドバッドカンパニー
21.ドラゴンボールZ
22.オトメディウス
23.BIOSHOCK
24Bully
25.レインボーシックス ベガス2
26.ロストオデッセイ
27.ウイイレ2009
28.ロストプラネットコロニーズ
29.アーマードコア4 【プラコレ】
30.オレンジボックス
21名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:35:10 ID:NGVg76OX0
>>8
これがどっかのパンツならユーザー無視してとにかく独占ソフト詰め込むだろうな。
オンで障害発生中のタイトルとかも普通に入れそうだ。
要は質の違いだな。
22名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:38:25 ID:drqiBBN0O
>>19
テンプレが肥大化してしまうから。FPSはCoD4、ヘイロー3,L4D、BFBCがあれば大半の人は満足すると思うよ。

FPSに限らず、テンプレ以外で、という質問があれば都度答えるという形。
23名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:43:07 ID:b01YYu+NO
遅くなったが>>1
前スレがそろそろテンプレ議論するかってとこで落ちたとはいえ、
とうとうバレッチ入れやがったな






ありがとう
24名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:47:13 ID:aokU3HIl0
エスコンてACTなの?
25名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:55:07 ID:EpSK9MXEO
ACです
26名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 12:10:10 ID:El3+fT0m0
>>24
分類すれば「(3D)STG」なんだろうけどね。ジャンルをあまり細分化
すると、テンプレが肥大化するのと、そのジャンルだけで、カテゴライズ
する程良作が揃っているかどうかってのもあるしねぇ。

というかFPSが多すぎるんだわ(´・ω・`)
27名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:05:14 ID:8dD1zHRw0
「プラコレは大抵外れが無い」と思うんだがどうだろう

circle of doomだけは、ブラウン管でやるべきものじゃないが
28名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:13:52 ID:El3+fT0m0
>>27
エブリパ…

「最近の」って但し書きを付ければいいかも。
29名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:27:44 ID:8dD1zHRw0
エブリパってプラコレ!?
なぜあんなク(自重
30名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:35:14 ID:NwDp5rYs0
N3も微妙だけど一応プラコレ
31名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:39:56 ID:8dD1zHRw0
ほんとだ、エブリパ入ってる

3月の全リスト
http://kakaku.com/article/pr/09/platinumcollection/index.html
32名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:22:15 ID:vojD8QAW0
>>8
マルチでも良いものは良いだろ・・
33名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:27:46 ID:YHBmtZzu0
LA有りなら斑鳩とかどうだろう
今から買う人なら少なからずシューターもいるんじゃないか?
34名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:49:18 ID:9tH+7NYh0
ジャスコって面白いですか?GTAは好きな方ですが・・・
35名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 05:54:30 ID:+kkOvSAn0
>>34
ジャスコは…はちゃめちゃスパイアクション風味。
色々雑だったりするけど、B級映画のノリが楽しめる人ならオススメ。
GTAよりもセインツに近いかも。
36名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 11:16:12 ID:MEDAR/oi0
初めてのFPS、Left4Deadの実績が1000いった
すごくおもしろい、まだまだやるよ
弾切れが起こりにくいっていうのがよかったな
37名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:47:12 ID:UKAftQoz0
>>36
よく特何解除したな・・・あれはオレには一生無理だw
38名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 16:52:35 ID:w/WyTLkV0
>>35
thx,
セインツもライアクも好きなんで凸してみます
39名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 20:52:11 ID:MEDAR/oi0
>>37
ブラハが人気だけどデッドエアのほうが安定するよ
40名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:31:39 ID:MmR9vuevO
L4Dはすぐ飽きるって人も居るけどボイチャ無い人かな?
ボイチャあるなしでかなり面白さに差が出るかも。
喋り苦手でも自然と喋れる機会が多いゲームだから親しいフレンドが出来やすいし、そういう意味でもお薦めだよね。
初心者でも取っつきやすい方だと思うし女性プレーヤーも結構いたな。

ワンルームとか家族同居だとボイチャしにくいかもだけどね。
41名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 01:13:26 ID:oNoDLFwfO
>>1
新規にはUNOはかなりオススメだよ
あとリッジレーサー6もなんで入ってないのか分かんね
42名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 01:17:48 ID:oNoDLFwfO
あとSO4も。HDDなくても快適だしオン要素もないし
43名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 01:18:57 ID:ECTigPdc0
>>41
前はあったと思うんだけどなぁ→リッジ6
44名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 01:39:00 ID:MmR9vuevO
俺もSO4はテンプレ入りでも良いと思う。ゲハ(独占)だからってのもあるし、見た目で叩かれやすいがARPGとしたら悪く無い。
よく言われるディスク交換は普通にクリアまでなら1回だしね。
まあAAAゲー好きにはクリア後が本編より重要てな感じもあるから実際不満はあるが。
45名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:03:37 ID:ECTigPdc0
SO4含むスクエニ系のRPGって、ユーザビリティが既にテンプレにあがってる
JRPGと比較すると、ダメすぎると思うわ。
46名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:12:16 ID:UmfNmmeNO
SO4はディスクチェンジより酷い欠点いっぱいあるけどなw
それでも戦闘は面白いし(個人的には遠距離キャラはイマイチ)やりこみはやりすぎってくらいあるし
ARPG好きや作業が苦にならないって人ならオススメできるね
47名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:13:55 ID:MmR9vuevO
>>45
ToVは確かにかなり親切だしバランス良いと思うけどSO4はどういうとこが良く無い?
インアンは俺もユーザビリティは話にならんと思うけど、あれと同列程とは思わないけどなあ。
48名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:45:04 ID:ECTigPdc0
>>47
・アイテムクリエイションは、しに行かなければならない上、それに
対する依存度が高いのに、色々とメンドクサイ。
・セーブが、まばらなセーブポイントに頼るしかない。
・タゲ取り
・宝箱の位置取り
・無駄に長く、洗練と真逆の位置にある演出。
(飛ばせば「あらすじ」は良いんだけど、見てる間にワイヤレスなら再認識が
必要で、その場合単純にフリーズ状態になるってのは…。)
・何ゆえこんなところで?と云うDisk1と2の交換タイミング。
・毒におかされても、元気に戦闘終了。(但し回復は必要。)

ざっと思いつくのが、こんなところw

SOだから、AAAだから仕方ないとは思うけど、それ故に、それをわかっていない
人には、薦められない代物だと思う。その欠点を越えるビジュアルや戦闘の快楽
があったとしても。
49名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 04:03:53 ID:Hqk4t9I9O
SO4とバイオ5目当てで箱○買ったが両方ともガッカリゲーだった

後にプラコレで買ったロスオデ、オブリ、HALO3、デッドラと
L4D、石村は値段以上の価値があった

初めは洋ゲーwwwって馬鹿にしてたが新鮮で楽しかったな

JRPG目当てで買った人は上記のソフトを是非プレイしてほしい
50名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 04:12:56 ID:8Xv9dFzK0
まぁここのテンプレに入ってるソフトはほぼ万人が楽しめるソフトだからな
洋ゲーやったことない人にも薦められる物だし
SO4は万人に受ける物ではないだろ、こんとろーらーの接続が切れほど長いムービーを見せられるしな
51名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 04:15:12 ID:MmR9vuevO
>>48
なんかバイアスかかってて意見が辛すぎるよ。ICの依存なんて、実績やヤリコミしないなら皆無だし実際クリアまで片手で数える程しか俺は使って無い。
セーブポイントも多くのJRPGと比較して不満がでるレベルには無いと思う。
ムービー途中にフリーズ(は大袈裟な表現)もボタン、スティック触るだけで回復する、あれは無線コンの仕様だからなあ。
まあムービー長すぎるのと、合間に自然にコントローラー触るように作れば良いだけなんだから手抜き、不親切な感はあるがね。

タゲは慣れるまでは戸惑いあるが、説明書読んだりチュートリアル(バトルシム)やればロックわかるし、毒のくだりは何が不満なのかわからない。
DQ,FF等を踏襲してるからわかりにくいて事は無いと思う。
52名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:04:53 ID:OsQkl7og0
>>40
オレも半年やってるw しかも、ほぼ毎日。L4Dフレもできたし、ボイチャするから
飽きないってのはあると思う。ボイチャしてなかったら、半年も毎日やらないよねw
53名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:14:36 ID:E4+PSSVZ0
Fallout 3は動画を見た限り移動とかかったるそうだった、正直やりたいとは思わなかったなぁ
Fable2はどうなんかな?こっちは実況動画ばっかりで見る気が起こらない
54名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:22:51 ID:7UDbmY4L0
>>53
つべこべ言わずにやってみろと言いたいとこだが、Fable2は、Fallout3よりもっさりしているw
Fallout3は、ある程度行くとワープ(wが使えるんで、それほどでもないよ。
55名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:09:26 ID:oNoDLFwfO
テンプレって万人受けなのかな
少なくとも俺はデッドラやニンジャガ2の誇張したグロ描写は受け付けなかったな
SO4は普通にオススメ出来ると思う。>>48のもプレイ中気にならなかったし
何より戦闘の面白さがRPGの中ではかなり目立ってた


ところで>>1のバレッチってどういうところがオススメなの?
悪い評判しか聞かなかったから敬遠してたんだけど、新しいソフト探してるから参考にしたい
56名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:28:52 ID:Okoxoo8sO
>>55
バレッチはTPSもどき。集弾率悪くて、索敵しにくくて、オマケにすぐ死ぬ
15時間プレイすると実績99が付くから、実績が半端になるのが嫌なら絶対やめとけ
シナリオも微妙だし、クリアには愛が必要
57名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:30:43 ID:Okoxoo8sO
って悪い評判は聞いてたのか
俺にはオススメ出来るような理由が見つからないなあ
58名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:51:38 ID:EU91912oO
バレッチは明らかにネタ
59名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:33:24 ID:rzJxxPJj0
メダルオブオナーの体験版を落として
今やってるんだけど凄く面白い!
ここで話題になってるcod4はもっと面白いのか?
halo3は全く受け付けなかったんだが。。。
60名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:08:26 ID:MmR9vuevO
>>59
CoD4はストーリーや演出が映画化されそうな位良い出来ばえ。ブラックホークダウンていう映画が雰囲気似てるかな。オフのシナリオモード、アーケードモードも楽しいしオンラインもサクサクテンポ良いから気軽に楽しめる。
発売から一年半以上たってるのに人気が衰え知らずの神ゲーだよ。
問題は日本支社が撤退、生産終了してるからプレミア価格になってる事かな。
ちょっと前、ヤフオクで8千円越えたとか聞いたが。海外版はプラコレ出たとか聞いたから気にならないなら海外版でも。

61名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:09:12 ID:bJTvAQ6d0
珍しいな。おそらくCoD系は合わないと思うよ。
メダオナすると吉。
62名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:19:37 ID:rgf0YL8w0
フレンドがみんなCoD4初めたんだけどオレ一人乗り遅れて孤立してしまったのもいい思い出
63名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:37:30 ID:Px8SqitYO
>>59
何にせよ両方あんま見かけないから、見つけ次第確保した方がいいかも
64名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 03:02:23 ID:bzw4YHyfO
COD4ずっと探してるんだが8000円とか当たり前だよな
65名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 03:59:29 ID:XBIjJBfa0
マジでアクティジャパンは撤退してからもユーザーに迷惑かけ続けてるな。
クズ会社だったからな。腹を切って死ぬべきだ!
66名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 10:07:57 ID:LqTXzE+O0
>>59
先にMOHエアボン遊ぶと吉。

体験版おkなら、パッケ絶対楽しいから遊んで欲しい。
それに飽きてからCOD系やると良いんじゃないかな
でも多分、あの「撃ちの重さ」とカバーアクションが好きなら
MOH→GOWって方向性進むと思う

67名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:09:17 ID:xdp6WlssO
ジャスコとFO3、早くプラコレにならないかなぁ
68名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:37:08 ID:+KQVcwdKO
バレットウィッチ面白いよ
女子高生TPSってのが魅力の半分以上を占めるけどw

単純だし気軽
粗削りで次回作の妄想を楽しめるならいいソフト
69名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:36:43 ID:ky3hQwHhO
気軽ではないだろw
実績99ptは酷い
70名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 01:53:40 ID:UGkWO5a2O
もし今俺がその実績獲得したら1049になるのか

うわあああああああああ
71名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:09:19 ID:WDqcQou10
>>68
妖精さんコスプレで実績コンプした俺にあやまれ(´;ω;`) ピー
72名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:14:38 ID:Tjsmre1C0
>>59
俺からもお勧めしよう。
エアボンは不遇な評価を受けてるが実は面白い。
狙撃好きなら気に入ることうけあい!

GRAW2も実は結構な狙撃ゲー。
よく探すとかなり意図的な狙撃ポイントが用意されてたりするw
73名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:21:54 ID:f0FVjJJJ0
SO4は十分入ると思うな
ユーザビリティはそこまで悪くないし、PAとか万人受けしない所もあるけど他のほとんどのゲームにも言えるしな
何より戦闘がRPGの中では最高峰に面白いし、グラフィックも良いから箱○初ならインパクト強いと思う
74名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:37:13 ID:/5BtQ7r+0
マスエフェ買った?
75名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:46:48 ID:Tjsmre1C0
買ったよノシ
今朝発送メールが届いたorz
ソフマップにしとけばよかった('A`)
76名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:50:04 ID:8rmtLqAv0
MoHはキャンペーンクリアしたぜ
意外に中古をあまり見かけない
77名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:51:22 ID:8rmtLqAv0
MoHじゃわかりにくいかな
メダルオブオナーエアボーンね
78名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:52:04 ID:XR8G157Z0
MoHは、過小評価すぎるんだよなぁ。規制とかのマイナス要素もあるんだけどさ。
79名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:00:01 ID:Tjsmre1C0
>>78
WW2モノはもういいよ('A`)的なタイミングで発売されたから、時期もよくなかった。
ベガスが発売済で、COD4が発売目前、翌年にはベガス2も予定されててって
状況は流石に厳しいよな。
80名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:01:19 ID:LOl5vNokO
>>73
他の板だと評価はそこそこなんだけどね。この板だといろいろ絡むから。
やりもせずに斜に構えて叩いてる人も居る。ま、食わず嫌いされやすいデザインなのもあるしね。
不満は男女、前、後衛の数がバランス悪く後衛キャラは操作しても余り楽しめ無い、似たようなキャラが多いかな。
前衛キャラは爽快感あるし楽しいのに比較すれば、だけど。
81名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:07:53 ID:WDqcQou10
>>78
最初のデフォ設定のボタン配置がおかしい
CODやった人だと遊べないw

設定3が確かHALO操作コンパチで、この設定にするとHALO経験者ならすんなり遊べる
82名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:28:17 ID:OBkA0Z920
eMがテンプレ入りとか無いわww
他のどのRPGよりも陳腐で退屈なRPGだと思うんだが
83名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:37:01 ID:8rmtLqAv0
なんかね、みんな選り好みがひどいんじゃないかっていう
結構雑食な方ではるが
EDF3なんか絶賛されてるしフレがおもしろいって言ってるけど、蟻の動きが気持ち悪くて個人的にはダメだった
自分に合う合わないって結構あると思うんだよね
84名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:40:54 ID:m9psL4WK0
ブルドラ入ってるのにSO4入ってないのは意味不明だなw

あれこそHD機買って始めにやると感想するゲームだろ


逆にデッドラとかTDUは慣れた頃に遊んだ方が。
85名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:48:42 ID:wqxF02H7i
>>1
何時までShadowRunをテンプレ入りさせないんだ!糞が!
86名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:02:38 ID:KySt9HMP0
オラタンとデススマイルズも入れてあげた方がいいと思いまーす
87名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:20:21 ID:f0FVjJJJ0
>>84
でもデッドラはゾンビワラワラに感動するし、TDUは箱庭の広さに感動するから有りだと思うな
SO4は同意

eMはあくまで無難に作ってあるって感じだし、オススメというよりやるものなかったらeMやっとくといいよって感じのゲームだ
88名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:25:04 ID:8rmtLqAv0
eMはオカマキャラがいなけりゃなあ・・・
フレと同じ名前だからキツい
89名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:28:54 ID:XR8G157Z0
>>88
あれが面白いんじゃねぇかwww元々は、オカマじゃなかったんだけどね(゚∀゚)
90名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:36:40 ID:gdj3hLEsO
オブリやロスオデ、TOVと比べるとSO4はテンプレ入りするには役不足

戦闘だけが素晴らしいが技が少ないしやり込む時の作業が本当に作業なのに加え
ラスダンからローク等に行くたびにディスク入れ替え
何よりただのムービーゲーなのが痛い
91名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:39:40 ID:f0FVjJJJ0
>>90
その三つと比べたら、ブルドラやeMやFable2も力不足でしょ
ロスオデとTOVしか上げなかったあたり、その次位に来そうってのは理解してるんだろうけど
92名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:00:35 ID:KySt9HMP0
■RPG■
<<JRPG>>テイルズオブヴェスペリア、ロストオデッセイ、スターオーシャン4
<<洋RPG>>Fallout 3、オブリビオン、Fable 2
■FPS/TPS■
<<FPS>>HALO 3、Left 4 Dead、Call of Duty 4、Battlefield Bad Company
<<TPS>>Gears of War、地球防衛軍3、ロストプラネット(コロニーズ)


かねぇ。
>>1見るとアクション分類されてるけどバレッチってTPSじゃまいか?w

あとオラタンとマスエフェクトはどないするかね
93名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:04:52 ID:ENrDSmL10
>>90
ロスオデのがおもしろくな(ry
94名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:09:07 ID:H02kMDLV0
ごちゃごちゃ言い合えるほど、ソフトいっぱいあるって幸せだよなぁ。
なんかしみじみしちゃったよオレ。
ホント楽しいよな箱○。PS2で引退するはずだったのに、こんなに楽しませてもらってるよ。
95名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:12:06 ID:ENrDSmL10
だな。
俺なんかろくに調べもせずPS3買って後悔して
ゲーム引退かと思ったら、箱に出会った。
実績とかいうシステム考えた奴のせいで今では・・・
96名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:21:22 ID:CXwO1+wtO
>>90
役不足の意味わかってる?
97名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:23:26 ID:f0FVjJJJ0
>>92

もし字数制限とかで一つ増やして一つ減らすなら、Fable2→マスエフェクトでよさそう
オラタンは・・・XBLAだからってわけじゃないけど、一応サターンとかでもあったゲームだしどうだろう
バレッチはメーカー公証だと一応アクションアドベンチャーになってるけど、EDF3もTPS入ってるしACT多いからTPSでいいかもね

と、適当に答えてみるw
98名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:26:26 ID:XR8G157Z0
>>96
誤用だけど、いわんとしている事はわかるんで、問題ないかな、ゲハだしw
99名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:28:22 ID:UGkWO5a2O
>>92
それでいいと思うけど、TPSの項にレインボーシックスベガス1,2と、その他の頃にUNOを追加してもいいかも
あとレーシングではリッジレーサー6が最も新規向けだと思うけどどうだろ
100名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:04:24 ID:sdBKlXIOO
ベガスFPSじゃね?
ベガスはなぁ…面白いんだけど1と2どっちを買うかってのと
新規には勧めにくい難易度で、テンプレ入りはどうかと思っている
テロハンとかすげー好きだが
101名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:15:27 ID:PLm3wnXkO
テンプレは肥大化させない方がいいだろ…
個人的にはバレッチ・エスコン・ブルドラはいらんと思う
102名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:23:08 ID:ayhtV5Gh0
折角シェイプアップして常駐の面子で対応していこうって流れだったのに
またメタボにする流れか
103名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 14:29:23 ID:In/ZOARYO
またどっかの社員か
104名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 17:58:41 ID:wYiBSTQt0
うーんFallout3かHalo3どっちを買おうか悩むぜ
105名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:33:25 ID:sTxMF1/40
俺なら文句なしでHalo3だけどな。
いや、実際はどっちも持ってるんだけどねw
106名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 01:38:12 ID:3cJz1fwf0
>>99
UNOとかアバター対応してるし、新規さんはオン対戦が新鮮だろうから
360買ったら最初に試して欲しいゲームだよな
107名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 19:15:38 ID:IXPnnrRJO
面白い格闘ゲームはどれ?
PS2では鉄拳が好きだったよ おしえろ
108名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:29:52 ID:skfItjj0O
>>107
鉄拳6出るらしいよ

今一番人がいるのがスト4
109名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 21:59:05 ID:IXPnnrRJO
鉄拳出るのか
スト4は面白いのか?
110名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 22:02:10 ID:X1TPpyx/0
スト4面白いけど、
普通にストリートファイターシリーズだから
過去のそれ系の作品が駄目だったなら無理。
初めてなら逆に新鮮で面白いかも知れんが、
慣れるまでに投げる可能性もある。

3D格闘好きならDoA4かVF5LAじゃなかろうか。
個人的にはストイックなVF5よりも
ステージがぶっ壊れて移動して次々に
戦う場面が変わっていくDoA4のが派手で好き。
111名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 22:12:58 ID:N2In2MVMO
>>109
SF4はトライアルが糞難しくてアニメの作画はひどいけど、他は素晴らしい出来だと思う。
箱○買って最初の格ゲーだったけど、オンラインの快適性には本当にびっくりした。
112名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 23:20:07 ID:0qSmTN8wO
なんで新規スレのテンプレにスト4があるのか分からない
新規には格ゲーは勧めづらいでしょ
113名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 23:24:20 ID:l8sc+Kec0
「新規」XBOX360ユーザーが対象であって
格闘ゲーやったことない奴に勧めてるわけではない

114名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:44:57 ID:wSTpB+YO0
新規に格ゲー自体はともかく、SF4は箱○コンでは厳しいんでしょ?
その意味で新規向けじゃないと思う
115名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 02:22:18 ID:AdJLWQcSO
ストリートファイターは好きだ。ストリートファイター2はつまらないと感じた、3rdは糞難しいしキャラがキモイだけだったから二分で飽きた。ストリートファイターZEROは楽しめた
ストリートファイター4は面白いのか?
トライアルとはなんだ?
PS2バーチャファイター4はつまらないと感じた だからバーチャファイターは嫌いだ
116名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 02:56:27 ID:rQ2BzWji0
あんた好き嫌い激しそうだから薦めづらいなw

ストTが好きでストUが嫌いとか、でもZEROは好きで3rdは嫌いとか、
正直センスが良く理解できない。

だからバクチ要素高いし気に入らない可能性も高いから
ストWはやめておくのが無難かも知れない。
「面白いのか?」と聞かれればそりゃあ
「ストWは面白い」と俺は答えるけど、
2も3rdもZEROも面白かったしな。分からんわ。

とりあえず格闘って対戦相手が居ないと
話にならんから、一緒にプレイしてくれる友人
(オンでもオフでもいいけど)
が居るなら古い作品一緒に買えばいいけど、
今野良で旬なのはストWなのは確か。
117名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 03:44:06 ID:8FT9dPXeO
スト4は初心者ならかなりの忍耐力がいるよ
バーチャなんかと違って初心者から中級者の壁がめちゃくちゃ厚いから
フレとプレマで遊ぶ分には構わないんだろうけど

箱コントローラでも慣れれば普通に操作できるよ、相当な鍛練がいるけど
118名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 04:10:58 ID:AdJLWQcSO
鍛錬は嫌いだ
しかしゲームは楽しいからやりこみたくなる
鍛錬なんて嫌だ
つまらないトレーニングはごめんだね
119名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 04:14:10 ID:8FT9dPXeO
よっしゃスト4買おうぜ!
120名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 04:26:38 ID:M/GCvlvl0
他人に作品を推薦するんだから作品名を正式名でかけよ。
ここをよんでいる人理解できないだろ。おまえらが主人公じゃないんだよ。

121名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 04:37:17 ID:AkkjK75W0
他人に作品を推薦するんだから作品名を正式名でかけよ。ここをよんでいる人理解できないだろ。
おまえらが主人公じゃないんだよ。
122名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 06:44:30 ID:gzbQSeQEO
忍者外伝オススメ
123名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 11:18:11 ID:hADbzyeF0
SO4の不満って俺的には2つ。

@たまにセーブポイントが無さすぎな時がある。
要塞みたいなダンジョンで進めど進めど無かった時は焦った。
でも昔のRPGなんて余裕でもっと酷かったか。

Aちょっと不親切
装備画面で装備品のグラフィックが見れなかったり、
パラUPのアイテム使うときに現状パラが見れなかったり。
でも、TOV直後にプレイしたから不便に感じただけかも。

やりはじめの大作感はロスオデに負けるし、ワクワク感はTOVに負けるけど、
その両方を合わせ持ってるいいゲームだよ。テンプレに入れて欲しい。
124名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 11:22:20 ID:1UrPgdsb0
ホラーゲー好きなんですが、バイオショックとコンデムドが気になってます
怖さとアクション性と操作性ってそれぞれどうなんでしょうか?
125名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 11:42:24 ID:GuXHiSr80
>>124
両方とも殴り系FPS+α。
ホラーという意味では、コンデムドの方が正統派かなぁ。
126名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 11:49:39 ID:MCjta5aMO
>>124
シナリオが凄いからオススメしたいけど、バイショはホラーじゃないよ。全然怖くない。
操作性・アクションは普通に他のFPSと大差ないかな
127名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 14:11:11 ID:ylXryqJE0
インアンもラムレスもやり込みまくった俺に何か一言
128名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 14:50:52 ID:EIANNTUL0
おつかれとでもいってほしいのか!?
129名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 15:24:22 ID:kHdqsR43O
SO4
なんか久しぶりにユーザーのことを考えないで作ったゲームをプレイした気がする
特にカメラがクソだ
130名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 16:49:02 ID:FRho5rGQ0
XBLAのオススメ教えてください。よろしこ。
131名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 16:52:07 ID:GuXHiSr80
>>130
Braid、ジオメトリーウォーズ2、オラタン
132名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 16:55:25 ID:P1+aHAxQ0
糞糞言われてるけど、箱RPG7本どれも面白くて実績それなりに解除した。
ラスレムは引き継ぎないから600止まりだが・・・。
お勧めとは言わないが、中古で買うなら損はしないと思うよ。
ラスレム、インアン1,980円だし。
133名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 17:08:52 ID:FRho5rGQ0
>>131
さんくす。
Braidの他にマイナー系でオススメなのってないですかね?
134名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 17:11:49 ID:vX5eg3le0
>>133
既にお勧めされてるがジオメトリ2は体験版だけでも遊び倒せるくらい面白いぞ
個人的には有料版のバーベル壊しのルールが一番面白いけど
色々XBLAのゲーム買ったけど、一番稼働率が高いのがジオメトリ2

ま、合う合わないがあるから是非体験版をどうぞ
135名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 17:18:02 ID:vX5eg3le0
文章書きながら切り貼りしてたら肝心のゲーム書くの忘れてたw
マイナー??だがXBLAスレで半ばネタ的にファンが居るPeggleってのも面白いよ
海外DS版買った後にXBLA版買うくらい俺ははまった
136名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 17:57:09 ID:FRho5rGQ0
>>135
ジオメトリは既に購入済みだったりする。
Peggleやってみる。d。
137名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 18:04:06 ID:vX5eg3le0
>>136
そういう事かスマンw
ちなみに初代と2は別ゲーってくらい違うから注意
両方それぞれ面白いけどね
138名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 18:54:04 ID:WqV6n4xe0
>>127
俺もインアンは面白かった

>>124
バイオショックはホラーゲーじゃないと思う
でも物語が独特で面白いよ。ショッキングな展開、やり込み要素も十分
操作系はFPS。HALOとか経験者なら10分で自由自在に動くようになる
139名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 00:48:51 ID:G3RQodCaO
超怖がりな俺は
バイオショック、デモでやったけどめちゃくちゃ怖いゲームだと感じて手を出してないわw
140名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 02:11:20 ID:zuSeM0Zl0
XBLAのボンバーマンってオンラインで人どれぐらい居る?
ボイスチャットで他人とでも盛り上がることが出来るのなら買いたい。
141名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 12:16:26 ID:1Y5zPsZOO
>>140
鬼のように上手い人しか居ないからつまらないと思う。
フレとやるぶんには楽しいけどそれならUNOで良いしみたいな…
142名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 13:23:24 ID:TPVpyISY0
>>139
俺もw 
古びたマスコットみたいな奴の不気味さとか、廃墟の雰囲気は好きなんだけどね。
慣れたらいけそうな気もするんでプラチナ出たら買ってみようとは思ってるけど。
143名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 14:18:43 ID:YvoPi2nN0
>>141
そうなのか…。サンドバックになるのだけは御免だな。
UNO買ってみるよ。ありがd。
144名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 17:05:41 ID:AdOA7YKqO
>>142
怖いのは最初のステージだけだと思うぜ
慣れたらダディ(ロボ)もどうやって狩ろうかなくらいにしか思わんし
ビックリ系の不意打ちは無くならないけど、グロい敵もいないしな
145名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 17:44:05 ID:6d6rD9040
女性でも気軽にボイチャできるゲームありますか?
146名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 18:26:49 ID:1Y5zPsZOO
>>145
意外にL4Dに女性プレイヤー結構いたよ。最近やってないからわからないけど。
AC6にも居たしあまり意識せずに好きなゲームやれば良いと思う。異性、同性関係なく好きなゲームでフレンドいたほうが楽しいからね。
出会い厨みたいな輩は居るけど、しつこいのはVC消音、苦情報告等しちゃえば済む話だし。
147名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:45:49 ID:wxgH1WKhO
L4Dでオンやって箱○生活がさらに楽しくなった

やっぱオンの力はすごいわ
148名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:57:08 ID:xbdrMkVOO
セインツロウ1 2
149名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:29:03 ID:3vIz56h4O
ホラーゲーならダークセクターが物凄い面白かったな
バイオとギアーズ足して2で割った感じで
中古ならかなり安いしアクションホラーゲー好きな人には是非やって欲しい
150名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:34:34 ID:MRrp8bdO0
eMの戦闘ってアークザラッドっぽい?
151名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:50:48 ID:JXrwbCutO
>>145
UNO
こんなに女性の多いゲーム他にないんじゃないかな
かなり気軽に話してるよ皆。今みたいな時間帯なら日本人もかなりいる
152名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 21:16:52 ID:sodO9oKe0
>>150
ソード&ソーサリーに近い。
153名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 21:34:25 ID:MRrp8bdO0
>>152
すまねぇ、ググってもよく分からんかった…
154名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:26:55 ID:95paTCdt0
>>147
フレンド増えてくると更に楽しいぜ

他のゲーム誘われたり、フレがワイワイ遊んでるゲームが気になるようになる
155名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 01:25:43 ID:/UhO2C6F0
eMの戦闘は面倒だからボス戦以外オートでやった
正直期待しないほうがいい
ゲームとしては何でテンプレに載っているのか分からないレベル
156名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 07:21:40 ID:ZaQiSr960
ブルードラゴンもテンプレに入れるべきタイトルじゃねーなw
157名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:07:12 ID:DnmE/Z7+0
SO4、TOV、FO3、マスエフェクト

HALO3、COD4、ギアーズ、L4D、バイオハザード5

TDU、バンパラ、ライオットアクト、デッドライジング、エスコン6、スト4、VF5 Live!
158名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:44:34 ID:bg5zSqaJ0
>>155
eMは属性と配置を工夫していかに少ないターン数で殲滅するかを考えるようになると化けるシステムだと思う。
オートでやっちゃうと力押しになっちゃうんだけどね。
159名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:06:01 ID:sUHkmBUsO
>>157
オブリよりSO4が面白いとか無い
SO4の為に箱○買ったから分かる
160名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:19:21 ID:m/H3I31h0
オフラインで複数プレイで遊べるソフトでお勧めありませんか?
エブリパは除外、女でも大丈夫そうなのでピックアップお願いします
161名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:40:11 ID:4utHdeI60
>>160
あつまれ!ピニャータ2、ビューティフル塊魂、キャッスルクラッシャーズ、ボンバーマンLive(XBLA)
162名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:41:34 ID:ZaQiSr960
>>160
桃太郎電鉄16 GOLD
163名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:16:33 ID:HGrcPlFj0
性別はあまり関係ないと思うんだ
164名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:15:25 ID:m/H3I31h0
>>161>>160
どうもどうも
塊は宗教上の理由でパス、ボンバーマンもキャラがあわなかったらしいのでパスですが
ピニャ1はウケが良かったので今度遊んでみようと思います

>>163
それもそうなんですが、ステレオタイプな説明のほうが手間が省けていいかな、と
なにぶんFPSをやらせると、下向いてグルグル回り始める人種なもので…
165名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:33:29 ID:wusbg8GS0
>>164
こんなこと言うのもなんだがそんな奴とオフで楽しみたいならWii買った方が100倍マシだぞ。
PS2でもいいしよぉ…。箱○スレでこんなこと言いたくないけどw
166名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:37:08 ID:F42RLWF50
オフ専向け

TPS EDF3 リッチ&ケイン 
FPS HELO1,2,3 

適当です
167名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:38:02 ID:xvnktq2Q0
>>164
2DSTGになっちゃうけどシューティングラブ。200xはどうかな?
ちょっと安っぽいのと女性向ではなさそうだけど、
複雑な操作はないし、盛り上がれるよ。
168名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:16:48 ID:9tBr86Rs0
ここのおすすめにあるバトルフィールドかhalo3かコールオブデューティーで迷ってるんだが・・・
コールオブデューティーは入手困難だよね。
ってことでバトルフィールドかhalo3だけどバトルフィールドも入手困難になりそうなんかね??
169名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:26:06 ID:gYcBvB1eO
>>168
CoDは販売代理店が国内撤退した為。BFは大丈夫だよ。
ざっくり言うとオフやシコシコ対戦したいならCoD,フレンドと騒ぎたいならBF
ヘイローはマッチングがダルいので個人的には微妙。
170名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:20:42 ID:sovXx9jKO
ヘイロー3とバトルフィールドならどっちも良作なんで
動画やら見て雰囲気で決めてオッケー
オンもいつでも人多いしね

FPS初心者ならヘイローがオススメかな
171名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:06:04 ID:KEY4svsT0
XBOX360を買ったばかりなのですが、フレを増やすにはどうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
172名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:13:27 ID:4utHdeI60
>>171
つ Xbox Friends
173名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:35:29 ID:KEY4svsT0
>>172
ありがとうございます。
検索してたどり着いたのですが重くて使いづらい感じです。
XBOXだけでフレを増やすのに適したゲームなんか教えてもらいたいです。
174名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:48:40 ID:4utHdeI60
>>173
対戦した相手で面白かった・興味深いヤツにメッセージを添えてフレ依頼を送るのが
基本ではあるけどね。

単純にフレを増やしたいだけなら、スレにタグを晒して募集かければいいんだけどさw
175名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:22:14 ID:Z2Gp1tTxO
>>173
・スト4やバーチャみたいな格闘系で同じくらいのレベルの人にメッセージ&フレ登録を送る
・ヘイローやL4Dでチーム組んだ人にメッセージ&フレ登録を送る
・ボイスチャットではしゃぎまくる
・ここでタグ晒す

お好きなのどうぞ
176名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:39:34 ID:tmIfjDDEO
無理やり作るもんじゃ無いよ。空気になるだけだし。
何度か遊んだり、メッセージやりとりで気に入った人に申請したら良い。
L4Dは協力プレイ楽しいからフレンド出来やすいね。無茶苦茶する外国人が多いからある意味、日本人の良い引き立て役になってる。
177173:2009/05/27(水) 01:06:22 ID:aXFUOwXX0
>>174-176
色々とありがとうございます。
ここでタグ晒すのは流石にカンベンなので地道にゲーム中で組んだ人にメッセ送ることにします。
早速HALO3とL4Dを買ってくる予定。
178名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:18:37 ID:iZ7Q6gko0
FallOut3をやっての感想
・敵や、武器・防具に魅力がない
・荒廃した町は寂しさしか感じない
・行動を考えたり、物を創造する自由さを楽しめない

メインストーリを最後までやってそれなりに楽しめましたが、どこか物足りませんでした。
そんな私にオブリビオンを勧めてくれませんか?
179名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:37:31 ID:CYew8nl80
>>178
・敵や、武器・防具に魅力がない
好みの問題なので知らん

・荒廃した町は寂しさしか感じない
街はNPCも多く賑やか

・行動を考えたり、物を創造する自由さを楽しめない
自由度はオブリの方が高い

総合するとオブリも楽しめないと思う
合わない洋RPGに手を出すなら
素直にJRPGをやった方が幸せかと
180名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:46:42 ID:iZ7Q6gko0
>>179
ありがとうです!JRPGの方が苦手なんですよ・・・
世界観はオブリの方が好きなので、楽しみたい!とは思ってるけど、
FallOutのことがあり不安なので聞いてみました。
苦労の末の報酬がしょぼいのと、レベル20カンストが大きなマイナスでした。
オブリがダメでもFO3イケタ人は聞くけど、逆はいるのかなぁ?
181名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:49:57 ID:QCKxda780
最近のRPGは和洋問わずそれなりなものしかないので
過度な期待はしないでそれなりに楽しむジャンルかと
182名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:01:24 ID:CYew8nl80
>>180
なるほど
個人的にはオブリの方が楽しめたよ
全クエ終了後にも徘徊出来るので
潜入していないダンジョンに潜って宝をあさったり
宝箱の報酬はオブリの方が期待感はある
一度潜ったダンジョンでも敵&宝箱が復活するから
また潜ろうかなとも思える
魔法も自分で作れるからアホな魔法作って遊んだりも出来る
まあ、プラコレ出てるし安いから買ってみなよ
183名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:03:05 ID:IFFZga5/0
フォルツァ2友達にやらせたら
曲がらない滑る クソゲーって言われた
184名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:07:33 ID:iZ7Q6gko0
>>182
再びありがとう!
そういう楽しみ方が出来るのなら買ってみようかな。

>>181
参考にします。ありがとう!
185名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:41:56 ID:diH7GaWP0
バレットウィッチは多少納得し辛いかもしれんが、新規ユーザーにならお勧めしていいと思う
演出は派手で目を引くし、カバーや援護も気にしなくていい
キャラやストーリーも魅力的だし、敵は多彩でグロくも無い
完全オフで敷居が低いにもかかわらず、無料DLCでLIVEへの接続を促す
他のTPSと比べると出来はイマイチだが、だからと言って面白く無いワケではない
派手で分かりやすいバカゲーは地味で面白さが伝わりにくい神ゲーよりとっつきいいだろう
186名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:46:45 ID:oZE13xwBO
バレッチはつまらないし、地味で面白さが伝わらない糞ゲーでしょ
あんなの最初にやったら他のTPSまで敬遠されちゃうからオススメ出来ない
新規ユーザーに次世代機らしさの欠片もないゲームやらせてどうすんの
187名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:00:08 ID:tmIfjDDEO
今回のテンプレはネタが混じってるんだよな。
いつもこのスレなかなか次スレ建たないからeM,バレッチ除いたいつものテンプレ+スレ建てた人が個人的に薦めたいソフトを別枠に2,3書いて良いようにすればいんでない?
いつもあれこれ揉めてるし。
188名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:23:41 ID:diH7GaWP0
>>186
別に言い争うつもりは無い。色々な意見があってもいいだろ?
ただ、バレッチより派手なTPSってのも地球防衛軍ぐらいしかないような・・・
せめて自分のお勧めでも書いてってよ
189名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:54:49 ID:cLFOUxmEO
※注意
・ブルドラ
・【eM】
・バレッチ

上の3タイトル、テンプレに入ってはいるけど糞ゲーだから、購入を考えている人はちゃんと下調べした方がいいよ。
190名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:57:02 ID:zYiTNG9B0
何が面倒って、どんな良ゲーも糞って言う奴は必ず居るからな
テンプレなんて80%のユーザをカバーできる作品を各ジャンル最低限の数だけ置いとけば良いと思うよ
191名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:09:57 ID:Tu8DmqX6O
箱庭系でおすすめを教えてください!
GTA・セインツロー・オブリは楽しみました。
FO3は合いませんでした。
北米・アジア版OKです。スパイダーマンWOSは箱庭ですか?
192名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:19:17 ID:1oq7Hl3qO
>>191
ライオットアクトはやっとけ
193名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:03:26 ID:Tu8DmqX6O
>>192
書き忘れた。
それもやっております。
194名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:07:23 ID:+/46dqwzO
ぶっちゃけロスオデみたいな選民&ロード地獄ゲーいれるくらいならSO4いれた方が無難
ブルドラは大多数の奴が糞扱いしてるだろうし
195名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:15:09 ID:hXSMAzXL0
ブルドラ・eMがクソ・SO4を入れるべきと言ってるヤツの大半が携帯なんだよなぁ…
196名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:15:46 ID:hXSMAzXL0
>>191
ジャストコーズ ビバレボリューション
197名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:21:13 ID:+/46dqwzO
ブルドラ、eMがSO4よりマシだという奴は信用できんな

つかテンプレ自体がRPGに限らず糞だな
いかにもコアユーザーが作ったような作品群
納得いく項目は洋RPGとFPS,TPSくらいか
198名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:22:55 ID:NEmc7M/WO
ブルドラは一般人なら十分楽しめると思うがな。
コアゲーマーにとってはヌルすぎてクソゲーって思うかもしれんが。
199名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:27:01 ID:+/46dqwzO
ブルドラが糞なポイントを履き違えてるだろ
ブルドラがダメなのはヌルイところじゃなくて幼稚すぎるストーリーと台詞回し
その欠点を除いても箱大作RPGでは最駄作だと思うが
200名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 00:25:10 ID:xvyZIg9P0
ブルドラは難易度も設定もストーリーも子供向けなんだと思う
(うんこが敵とか)

ターゲットが明確なのはいいことだと思うけど、
まぁ、子供は箱買わないな。
201名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 00:28:09 ID:amyuK0QL0
幼稚すぎるストーリーと台詞回しのほうが
オタ向けに電波を出してるようなストーリーと台詞回しのSO4より万人向けだと思うけどな。
ブルドラは鳥山・坂口のビックネームと宣伝の割に面白く感じなかったって人が多いだけ。
202名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 01:07:08 ID:/3TE2oAmO
和RPG:ブルドラ、ロスオデ、TOV、SO4
洋RPG:オブリ、FO3、フェイブル2、マスエフェ

でいいよもう。テンプレ議論ばっかりで新規が聞きづらい雰囲気になってる
203名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 01:58:14 ID:OIUrfO9K0
オブリは自分なりに十分楽しんだので、追加ディスクが発売されるまで別の洋RPGやろうかなと思ってます。
フォールアウト3かマスエフェクトで悩んでるんですが、それぞれの良いところ悪いところ教えてもらえませんか?
最初は荒廃感を味わいたくてフォールアウト3を買おうかと思ってたんですが、SF物も好きということでマスエフェクトにもかなり興味が出てきてしまいました。
いずれどっちもやってみたいとは思うのですがお金と時間がorz

オブリビオンの追加ディスク早く出してくれないかしら・・・
新しい武器とか出るのかな?槍とかスリングとか。
204名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 02:14:00 ID:dlEux7eu0
>>202
SO4プッシュする奴は携帯なんだよなw

205名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 02:21:02 ID:BV1EU120O
じゃあ携帯の俺から一言

「SO4はありえない」
206名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 02:37:09 ID:SoullVrb0
SO4とロスオデは面白かったな。
207名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 03:51:29 ID:JihqpyJM0
SO4は国内で一番売れてるんだし、賛否両論にしろ話題になるのは必然だな
208名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 04:16:59 ID:I9too3JnO
売れたとか関係ないだろ
JRPG目当てで箱買った正直馬鹿だと思う
209名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 04:21:16 ID:Tz0MMQ+I0
新作JRPGがちゃんと出ているハードが、他にあったっけ?w
210名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 04:58:37 ID:TFXWv1xC0
このくらいにまとめた方がいいんじゃないの?
テンプレ以外でオススメ聞かれたら
SO4でもバレッチでも好きなだけ奨めてくれ

■RPG■
<<JRPG>>テイルズオブヴェスペリア、ロストオデッセイ
<<洋RPG>>Fallout 3、The Elder Scrolls IV:Oblivion
■FPS/TPS■
<<FPS>>HALO 3、Left 4 Dead、Call of Duty 4、Battlefield Bad Company
<<TPS>>Gears of War、地球防衛軍3、ロストプラネット(コロニーズ)
■クルマ■
TEST DRIVE Unlimited、FORZA 2、PGR 4、Burnout Paradise
■ACT■
RIOT ACT、NINJA GAIDEN 2、DEAD RISING
■その他■
BIOSHOCK、Braid(Live Arcade)
211名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:05:58 ID:bFFC15PS0
レースゲーを買いたいのですが、
初心者でも楽しめる物(マリオカートやチョロQみたいな感じ)と
リアルでテクニックを磨いたり、パーツを交換したり出来る物(グランツーリスモみたいな感じ)
それぞれオススメあれば教えてください。お願いします。
212名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:14:07 ID:0ydyqPu+O
>>208
> 売れたとか関係ないだろ
国内売り上げでしか話しないゴキブリにだけは言われたく無いなw
213名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:17:12 ID:0ydyqPu+O
>>211
個人的にやったことあるのはとピニャータパーティー、フォルツァ2。
どちらもオススメ。
もうすぐフォルツァ3が発表される…かもしれないので、E3も見とくといいかもな。
214名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:16:49 ID:leytvY4NO
>>203
Falloutはオブリからシステム面で格段に進化してて遊びやすい
マスエフェはオブリと違いわりと一本道、家や探索の楽しみはないがストーリーは良
どっちもかなり面白いから、ストーリー重視かそうじゃないかで決めればいいと思うよ
215名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:45:21 ID:Uxr/ttgyO
>>211
初心者でも楽しめるのは
バーンアウトリベンジ←超オススメ
とリッジ6

リアル系は嫌いなので知りません
216名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:14:00 ID:OgzN63fy0
俺ほとんど新規だけど最初に買ったTDUはまじで面白かったな
車のことはよく知らんけど楽しすぎる
100時間以上やってる

バーンアウトリベンジ、PGR4は体験版でつまらなく感じて、リッジ6は500円で買ったけど投げた
217名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:19:08 ID:9+/dgoq4O
>>211
リアル系はフォルツァ2が断然オススメ

あと、もう少ししたらPUREっていう
トリック決めて走るゲームでるからチェックしてみて、体験版落とせるから
218名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 15:14:17 ID:Kl2IzINU0
皆さんありがとうございます。
ピニャータパーティー
フォルツァ2
バーンアウトリベンジ
TEST DRIVE Unlimited
の中から決めたいと思います。
ありがとうございました。
219名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:50:38 ID:LX0MoNOF0
謎解きがメインのアクションアドベンチャーってないですかね?
バイオ1やゼルダみたいな感じの。
Portalはちょっと自分の求めてるのと違いました。。。
220名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:58:37 ID:me4cdC0D0
>>219
カメオ
221名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 23:33:53 ID:ScWzUIUPO
UNOとUNO RUSHどっちがオン人口多いですか?
222名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:02:43 ID:3j0lR0mzO
多分UNO
アーケードに丸々付いてるからね
日本人もかなりいる。日本人は回線メーターが良好だから分かりやすい
223名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:14:43 ID:YUhRvCIp0
ピニャータってピクミンみたいなもんですかね?
224名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 05:51:51 ID:s4xTl9KU0
>>219
正統派だとトゥームレイダーUGみたいなのお勧めだけど、初心者向けではないかな
225名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 04:34:03 ID:OYGJBSlj0
一日近くレスがないなんてどうした
226名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:12:14 ID:8ON2aV0E0
テンプレにデススマイルズすらないとか
オススメする気あるのかよ・・・
227名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:13:12 ID:XUpIxNRT0
みんなE3ネタで忙しいんだよw
228名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 05:36:22 ID:8ON2aV0E0
要するにオススメ出来るものはこれだけしかないと

アンチスレかよ
229名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:17:35 ID:B+/xQa0B0
肥大化して見辛くなってたテンプレをコンパクトにしたっていう経緯があるからな
他のお勧めソフトはスレ内で個別に語ってくださいってことだ
230名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:27:42 ID:qmNriQlk0
テンプレにあろうとなかろうと、
「○○みたいなゲームでオススメ有りますか?」
「ああ、それなら△△と□□が面白いんじゃないかな」
「では、△△買ってみます。ありがとうございました」
基本、この流れでいいじゃねえかと思う。
231名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:29:30 ID:IpxtvakOO
ニンジャガ2超オススメ
232名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:48:39 ID:wsr1j85nO
テンプレ充実→スレが過疎る→桶屋儲からねー(^q^)
233名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 07:59:58 ID:fMIiwpOpO
オフ専の俺がトロイ勝ったんだ、みんなも買おう\(^o^)/
234名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:00:24 ID:bm23C/wV0
>>230
実際テンプレがめちゃくちゃ長かった時も簡素化された時も
殆どの質問者はそんな感じの質問だしな、良い意味でも悪い意味でも

それにお勧めソフトなんて人によって変わるんだから
テンプレ自体がそもそも不要…とも言えるけどこれは極論過ぎるな
235名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:26:33 ID:Q+RlNDft0
XBLAでcoopが楽しいの何かないかな
236名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:31:41 ID:UaAMZF8t0
>>233
オフ専がトロイ買うならシャドウラン買ったほうがまだ幸せになれるよな
237名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:08:20 ID:OBonUAUC0
>>233
同情の涙を禁じ得ない

オフプレイしながら、デスクリムゾンやってる気になったのを思い出した
238名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:20:49 ID:YLmLn17N0
=========================================
気になるソフトなどがあった場合

まずグーグルやヤフーなどでソフトについて調べてから分からない部分を質問するようにしましょう。
そうすれば、あなたも理解がしやすいでしょう。

=========================================

テンプレ入れてよ
239名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:14:25 ID:MFogcBe00
>>234
初めからROM専の人は考慮に入れてないのね
おk
240名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:29:19 ID:qmNriQlk0
ところで、オレから質問。Race Pro に興味がありますけど、持ってる人いますか?
簡単に感想など聞かせてください。
241名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:32:10 ID:wysv0xsJ0
>>240
良く出来てるし、実績もポンポン解除されるし、車ゲーが好きなら
買って損はないけど、Forza2のこんだけあとにコレをだされても
いまひとつ訴求力に欠けるかなぁってトコ。
242名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:13:36 ID:qmNriQlk0
>>241
ありがとうございます! 参考になりました。
個人的にFIAとかWTCCってところが気になっていました。
Forza3も予定されてることですし、買うかどうかは微妙ですかね〜。
243名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:30:56 ID:wysv0xsJ0
>>242
現行のプレアジ価格なら、そっちの熱烈なファンなら、買っとけ…
とは思うけど、ゲームとして面白いかと言われると、微妙かなぁ。

244名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 16:48:04 ID:qmNriQlk0
>>243
その気になったら買ってみます。ご丁寧にdクス!
245名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:38:03 ID:UMUrZ5440
Fallout3とOblivion両方買うつもりだけど
どっちからやり始めたらより楽しめるかな?
Fallout3から買ってガクブル島出たらOblivionと思ってる
246名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:54:02 ID:6ZgGXTpT0
世間的にはFO3の方が評判いいみたいだけど、俺個人はオブリのが好き。
FO3てなんか疲れる。オブリの方がノンビリした感じして、そこが非常に心地良かった。
というわけで、俺はオブリからお勧めする。
247名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:02:37 ID:UMUrZ5440
>>246
レスありがとうございます
まだ本体も無い状態なのでもうちょっと迷うのを楽しんでみます
248名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:12:04 ID:AyW2hSDwO
>>247
別に関連性がある訳じゃないから冷たい言い方すれば好きな方からやれとしか。
あえて言うならFO3は追加コンテンツ来てるし、今後も予定あるから旬の内にやった方が楽しいんじゃないかな。
249名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:12:04 ID:N9SsIVHsO
>>235の質問俺も気になる
パッケージのCOOPはやり尽くした。何かないかな
250名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:48:41 ID:P3JoDCZpO
>>249
キャッスルクラッシャーズが定番かな
やりこみ要素も値段以上にあって楽しいよ
まあぶっちゃけ連打ゲーだが
251名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:08:03 ID:dwWn6umw0
>>245
ガクブルは出ない。もう諦めたほうがいい。

オブリやってから、FO3へ行け。
252名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:32:22 ID:5wuI2dlm0
キャックラはフレが一緒に出来るって前提なら面白いね
でもやりこみ要素が値段以上にあるってのはちょっと疑問かなぁ
253名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:21:44 ID:N9SsIVHsO
>>252
て事はマッチングないの?
254名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 04:47:37 ID:5wuI2dlm0
>>253
勿論野良でやることも可能だけど、レベル差が開いてると親切な奴相手以外だと楽しめない可能性は大きい

個人的な感想なので異論はあるだろうけど、俺はフレと相談して4人で同時に買ったから良かった
ゲーム性自体は浅いので、VCでワイワイやりながらやる楽しみの方が大きかったな
ちなみに通常のメインストーリーは短いのでそのつもりで買うなら有り
255名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:49:54 ID:+GfJpxWK0
バーンアウトリベンジは今買っても楽しめますか?
パラダイスとは結構違うっぽいですが
256名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:51:50 ID:YJaJtNp60
>>255
HDD持ってるなら、オススメ。但しインスコしてもロードは長め。
ゲームとしては、似て非なる別物。実績は諦めろw
257名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:54:46 ID:+GfJpxWK0
>>256
ロードは、レース前のロードぐらいですかね?
たいてい2chやりながらなので、あまり気にならなそうです
ありがとうございました
258名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:26:32 ID:bI8ammvQO
BF1943出るまでの繋ぎで何かオススメのFPS教えて下さい

ハマったソフト
BFBC CoD4
プレイしたけど長続きしなかったソフト
CoDWaW L4D Halo3

マルチプレイ目的なので出来れば人が多いやつお願いします
259名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:39:57 ID:IBTn9V5d0
>>258
フロントラインがいいんじゃない?
260名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:02:35 ID:T15se5G7O
>>258
ただの撃ち合いゲー買ってもはまれないと思うから、シャドウランおすすめ
知ってると思うけど魔法(ワープとか)の使えるFPS。体験版もあるよ
261名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:15:36 ID:fIePHtyq0
なんでろくな新作が出ねーの?
262名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:49:02 ID:bI8ammvQO
>>259>>260

レスサンクス

ゲオ行ったらシャドウランが980と破格だったのでそっち買った
263名無しさん必死だな
TPS苦手な俺でもギアーズはまじ面白いと思た