■ マルチソフトグラ比較 PS3 vs Xbox360 39 ■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
マルチタイトルの比較に使ってください。
独占タイトルやPC版の話題、妄想テクノロジーネタ等を持ちだし、
勝利宣言する荒らしが居ますのでご注意ください。
コピペ荒し等は完全放置をお願いします。

前スレ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240453248/

ひるいなき
http://d.hatena.ne.jp/yoda-dip-jp/archive?word=%2a%5bGame%20Compare%5d

Xbox 360 vs. PS3 Face-Off
ttp://www.eurogamer.net/archive.php?author=175
日本語訳
http://www.geocities.jp/game_compare/FaceOff/index.html

GAMESPOT
ttp://japan.gamespot.com/ps3/features/story/0,3800076631,20368239-10290277p,00.htm

B3D Forum List of Game Rendering Resolutions
ttp://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241

まとめサイト
http://www.geocities.jp/game_compare/
http://www20.atwiki.jp/gamecomp/
2名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:44:07 ID:Csr5e5w+0
トタンシェーダ
360版:http://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_360.png
周辺の建物がはっきり見える。
PS3版:http://yoda.dip.jp/Game/R6V/r6v_a1_ps3.png
周辺の建物が見える所は板とトタンで恥ずかしげも無く覆い隠す…
トタンを撃ってみたが弾痕が付くだけだった。

モーションブレー
Xbox360版DMC4、モーションブラー
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_360.png
PS3版DMC4、モーションブレー
http://yoda.dip.jp/Game/DMC4/DMC4_51_ps3.png

額縁レンダリング
Xbox360版:http://yoda.dip.jp/Game/TWO/TWO_03_360.png
PS3版:http://yoda.dip.jp/Game/TWO/TWO_03_ps3.png
AAをかける余裕のなかったPS3が画面を縮小してジャギー低減を図る?

空気レンダリング
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/8/4/7/4/720p13.jpg.jpg

ナイスウェーブエフェクト
360版:http://yoda.dip.jp/Game/DeadSpace/DeadSpace_05_360.png
PS3版:http://yoda.dip.jp/Game/DeadSpace/DeadSpace_05_PS3.png
階調を無視してコントラストを強化させる最新技術
3名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:44:27 ID:Csr5e5w+0
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 11_1
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=134315

NFL Tour
Madden08と同様、PS3版が30fps付近な一方でXbox360版は安定して60fpsである。
仮に30fpsに届いていたとしてもXbox360版のスーパースムーズと比較して、
よろめいていて恐ろしくジャギのある画面だ。

Dark Sector
速度を維持するためにPS3版では1152x640に解像度が減らされている。
一方、Xbox360版は確実に720Pである。
いくつかのセクションでfpsが急落する(第4章etc)。
Xbox360版では殆ど滑らか。

Soldier of Fortune: Payback
UE3を使っているが、PS3版UE3の特徴であるAAの欠如が見られる。そして多くのUE3ゲーム
でそうであるようにPS3版では恐ろしく可変的なfpsを特徴とする。
PS3版で1080P表示するとアップスケールとなり更にパフォーマンスが低下。
4名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:45:48 ID:Csr5e5w+0
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 11_2

SEGA Superstars Tennis
両機種ともSUMO Digital製作。SUMOは以前、VitruaTennis3のXbox360版を製作したことがある。
しかしながらVT3とは異なり、1080Pも60fpsもここにはない。両機種とも720Pで安定した30fps。
※Xbox360体験版は60fps。PS3にあわせて落とされた?
Xbox360では非常にうまく1080Pへアプコンされる。PS3版では特殊なAA技術が使われているが
基本的に両者でAAはかかっている。しかしPS3では1080PでAAが無し。

MX vs. ATV Untamed
PS3版はいやになるほど悪いティアリング。A無しで非常にジャギー。
解像度はPS3版が1056x576で360版は720PでAA有り。

Condemned 2: Bloodshot
いつもどおりにPS3版ではAAが欠けておりfpsは不安定だ。
PS3版でHDMIに音声出力している場合、音の歪みが時々発生する。Xbox360版では問題ない。

Viking: Battle for Asgard
Xbox360版だけを推薦する。PS3版はぼやけている。PS3ワセリンエフェクト。
AAをかけるために960x720で2枚の絵を生成して、合成しブラーをかけている。
PS3版の描画距離がはっきりと短い。
5名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:46:39 ID:Csr5e5w+0
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 12
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=163939

Enemy Territory: Quake Wars
エフェクト、テクスチャ、AA、ロード、メニュー、fps、
チュートリアルやキャンペーンの有無でXbox360勝利

Race Driver: GRID
Xbox360版は4xMSAAで30fpsガッツリ固定。PS3版は2xMSAAでフレームの1/4がティアリング
PS3版は電線省略などオブジェクト省略あり、テクスチャ品質低。Xbox360の勝利

LEGO Indiana Jones
両者ティアリングがあるが、Xbox360は2xMSAA、PS3はnoAA。1080P時でもXbox360勝利

Overlord
Xbox360版にあったfps問題はPS3版でも健在。Xbox360版はAAが掛かっているがPS3版はnoAA
コンテンツは両者同じ。Xbox360版の勝利

UEFA Euro 2008
EAは従来、PS3版品質に大きな問題を抱えていたが、FIFAエンジンのゲーム
だけは両機種近い。しかしスタジアムを見渡すカットシーンで、Xbox360版は
スーパースムースなのに対し、PS3版はジャギーで引っかかりが酷い。予想通り、
近距離の草テクスチャはPS3版がぼやけているし、noAAだ。Xbox360の勝利
6名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:47:25 ID:Csr5e5w+0
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 13_1
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=202449

Unreal Tournament 3
360版のみ画面分割マルチ有り。
360版はキーボード&マウスやMODがサポートされていない点で皆が公平。
PS3版はMOD有り。PS3版はキャラ見た目オプションが無い。
モーションブラーはXbox360版が優れている。マップはより詳細に描かれ、fpsは基本的に同
じで両機種30fps、ティアリングも極小。両機種ポップインがあり、これも同じ。
PS3版のオンラインロビーは試練であり、最新Verでも変わらない

Robert Ludlum's The Bourne Conspiracy
Xbox360版は効果的なAAがかかり、PS3版にはずっと存在しない
fpsは基本30fpsだが、PS3版はアクション中頻繁にfpsが下がり、大きなティアリングに
苦しむ。ゲーム中特に重要でない場面でもこの2点の問題が目立つ。PS3ユーザーはまた、
4.6GB、ゲーム前に13分ものマンモスインストールを覚悟せねばならない。
その見返りは、各レベル間での2-3秒のロード改善だけである
7名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:48:28 ID:Csr5e5w+0
Xbox360 vs PS3 Face-Off:Round 13_2

Top Spin 3
Rafael NadalがPS3版のみに収録。(ソニーと独占契約)
PS3版では地面はテクスチャマッピングの層が不足していて詳細さに欠ける。
Xbox360版ではプレイヤーの細部が地面に反射して映っているのに対し
PS3版には全く無く周辺環境の詳細を失っている。
Xbox360ユーザーには独占的なエキジビションモードがある。巨大で、透明で、反射アクア
リウムのある東京アリーナである。PS3版の東京アリーナには、透明感も反射も無い。
Xbox360版はテクスチャが詳細な分、プレイヤーキャラも詳細。
サクサクした見た目でより詳細であり、色コントラストもより良い。

Iron Man
IronManの単調なゲームプレイと操作システムは悪夢だが、少なくとも
720P、60fpsで走るという特徴を持つ。ええと、それはXbox360版での話です。殆どの時間で。
グラフィック、ゲームプレイ、その他重要な点は両機種とも基本的に同じ。唯一の違いは、
60fpsサポートが不十分な点だ。60fpsなのはXbox360版だけであり、開発者はPS3版が60fsで
はないことを気にしなかった。その代わりに30fpsである。
8名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:49:13 ID:Csr5e5w+0
Xbox 360 vs PS3 Face-Off: Round 14_1
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=246129

SoulCalibur4
Xbox360は960p、PS3は720pだけど少しソフトになるだけでほとんど意味無い。
ライティングエフェクトのエクストラ階層がXbox360版にだけある。(レンズフレア効果とか)
ロード時間はインストールするとタワーでPS3版が早くなる。1対1の時はそうでない時もある。

Mercenaries 2
Xbox360だけdepth-of-field(遠距離のぼかし) がある
フレームレートは30fpsだが、PS3版のティアリングが多い

Kung Fu Panda
Xbox360は60fps、PS3は30fps。そのかわりXbox360はティアリングあり。
PS3も1080i/pで出力できるけど、960x1080

Guitar Hero: Aerosmith
GH3のように、GH3エアロスミスでも、720Pネイティブに比べて小さい1040x585で
動いている。Xbox360版では愛すべき60fpsだが、720P(1280x720)に比べて33%
ディテイルが失われている
(1040x585) / (1280*720) = 0.66 つまり33%画素数が少ない
9名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:50:05 ID:Csr5e5w+0
Xbox 360 vs PS3 Face-Off: Round 14_2

Beijing 2008
Xbox360はフル720p、PS3は1024*768
PS3はAA無し
Xbox360はデプスオブフィールドのブラーあり

FaceBreaker
Xbox360は4xMSAA、PS3は2x quincunx。
Xbox360は背景のアイテムにディザリングあり。
PS3は目のきらめきやグローブのテカリがない。

The Incredible Hulk
Xbox360だけデプスオブフィールドブラーあり。しかし、やりすぎで汚く見える。

EA Sports Round-Up: Madden NFL 09/Tiger Woods PGA Tour 09/NHL 09
NHLとMaddenはPS3版も60fpsになった。アップになったときはちょっと落ちる
MaddenのPS3版はリプレイのアニメが明らかに欠落している。
Tiger Woods09のXbox360は高精細のテクスチャーを使用。
3つのゲームともPS3のロードが数秒遅い。
でも、昨年よりはPS3はすごく良くなってる。
10名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:52:09 ID:Csr5e5w+0
Eurogamer: Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 15_1
ttp://www.eurogamer.net/article.php?article_id=282241

Bioshock
PS3版はBigDaddyのテクスチャの劣化、カットシーン中に脇に白い四角が残留
多数のバグ(多くのフリーズバグを含む)、解像度の低下(680P)、ワセリンエフェクト。
フレームレートはXbox360版が30fpsなのに対しPS3版は25fps。
fpsの変化は頻繁に20fps〜30fpsの間を繰り返し
Xbox360版で見られないほど遥かに激しく上下する。

Dead Space
リードプラットフォームはPS3だがXbox360版が一番である。
PS3版はテクスチャのノーマルマップがPS3版で省略。垂直同期をOFF。
フレームレートの低下も頻繁にある。360版は30fpsから大きく外れない傾向。
スムーズで、レスポンスのいいXbox360版のほうがゲーム経験は優れている。

Pure
両機種で実質的に同一。
PS3版には目に見えないオーバースキャン領域にティアリングがある。
360版にはその問題は最初からない。
11名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:52:59 ID:Csr5e5w+0
Eurogamer: Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 15_2

MidnightClub LA
360版は720P。PS3版は960x720。
360版は2xマルチサンプリングAA。PS3版はQuincunx。Quincunxは2xMSAAよりも
エッジ部分は良い見た目を与える反面、テクスチャーがボケる。
360版は非常に稀にカットシーン等でfps低下有り。ゲームプレイ部分では無し。

Spide-Man:Web of shadows
PS3版はAAなしでジャギーが酷く、全フレームでティアリング。
Xbox360版は2xMSAAでティアリング無しの30fps。
殆ど水平同期が固定。ポップインなどの弱点あり
重要なゲームプレイである糸を張るアクションなどでPS3劣化。Xbox360版をお勧め。

Star Wars:The Force Unleashed
磨き上げ不足は両バージョンで共通だが選ぶとしたら
テクスチャ解像度の高いXbox360版。
12名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:54:04 ID:Csr5e5w+0
Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 17_1
ttp://www.eurogamer.net/articles/xbox-360-vs-ps3-face-off-round-17-article

Shaun White Snowboarding
PS3版はテクスチャボケ。1080P時に酷く見える。

Lord of the Rings: Conquest
360版はシャープで非常に綺麗。
PS3版はジャギーが非常に目立つしPS3版は比較して非常にボケている。ティアリングも目立つ。

Prince of Persia
360版はティアリングが有る。
PS3版は画面上部で常にティアリング。(HDTVならオーバースキャン領域だががPCモニタだと見える)
360版に比べて僅かにボヤける。1080P時に非常にぼんやり。

Mortal Kombat vs DC Universe
PS3版はQAAのせいで非常にボケている。

Saints Row 2
360版は優れた照明効果とマイナーなエフェクトがある。かなり30fps一定。
PS3版はボケエフェクト、すぐに20fpsに落ちる。

LEGO Batman
Xbox360はMSAAがかかっている。一方PS3版はボケフィルターが掛かっている
13名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:55:02 ID:Csr5e5w+0
Xbox 360 vs. PS3 Face-Off: Round 17_2

The Legend of Spyro: Dawn of the Dragon
720P、60fps、多くの素晴らしいグラフィックエフェクト、Xbox360では4xMSAA、PS3ではNoAA。
両機種ともにfps低下が見られるが、Xbox360版のほうが明確に悪い。

Tomb Raider: Underworld
360版は1024x576、モーションブラー有り、ほぼ固定30fps、独占DLC有り。
PS3版は720P、どこでもfpsドロップ、最大15fpsまで落ちる。

Golden Axe: Beast Rider
Xbox360版は若干テクスチャが詳細。
Xbox360では720P 60fps。若干ティアリングがあるが概ね成功している
PS3では酷いティアリングに可変fps

SCORE International Baja 1000
Xbox360版は4xMSAA、PS3版はNoAA。PS3版は明度が異様に高い。

Legendary
グラフィックは両版とも同じ出来。
PS3版はトロフィー無し、4.3Gのインストールが必要。
14名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:56:30 ID:Csr5e5w+0
バイオ5、PS3 vs Xbox360比較
ttp://www.the-horror.com/index.php?id=features&s=bh5demo
・色合いの違い。Xbox360版はより緑がかっていて、PS3版は赤みがかっている。
・PS3版の影が低解像度、いくつかのエリアではXbox360版ほど影がさしていない。
・Xbox360版のほうがより優れた影やテクスチャがある。
・煙のボリュームは、PS3版では十分ではない。
・PS3版に特定のエフェクトが欠如(熱によるモヤモヤ効果、パーティクル、セルフシャドウ)
・特定のテクスチャーは、PS3版のほうが低解像度である。
・Xbox360版の問題はティアリング。
・しかしPS3版はXbox360版の2倍以上もフレームレートの低下。
・PS3版でセルフシャドウが欠けている。


ソウルキャリバー4

このゲームのレンダリング解像度はというと

Xbox360版   1365x960

PS3版      1280x576

共に1080p出力時
さらにPS3版は一部エフェクトの省略も
15名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 23:00:54 ID:Csr5e5w+0
ここまでテンプレ。
EuroGamer最新ラウンドは翻訳待ちです。
どなたかよろしくお願いします。
16名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 02:54:54 ID:yOUQIcVO0
360の負けは張らんないの?w
都合悪いの?w

ここまでテンプレ
17名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 06:24:47 ID:AUfTgN260
そもそもPS3が勝ってるゲームってあるの?
スクショで一見五分でもAAかかってないかフレームレート落ちてるゲームしかないけど。
18名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 07:13:09 ID:9BSMH+Sh0
あれ?Wantedの比較は?w
19名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 07:21:38 ID:JrrfPZjl0
基本的にはPS3が劣化しているものだけ掲載、同等のものはスルー。
いまだにバイオは体験版比較を掲載。
例の彼がスレ立てしてくれることを祈っていたが逃走で残念。
20前スレID:rFKQza2p0:2009/05/14(木) 07:34:50 ID:CY7IWAm+0
H.A.W.X
http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=535

http://img6.imageshack.us/img6/3513/hawx02360kx7.jpg
http://img5.imageshack.us/img5/8503/hawx02ps3vl3.jpg
両機種とも720P。360版は4xMSAA。PS3版はblurであまり滑らかにならず。

http://img6.imageshack.us/img6/200/hawx03360ou8.jpg
http://img5.imageshack.us/img5/4084/hawx03ps3kb9.jpg
ライティングは360版はLight Bloomが有るがPS3版には見当たらない。

http://img13.imageshack.us/img13/4441/hawx05360fs8.jpg
http://img16.imageshack.us/img16/6484/hawx05ps3gh0.jpg
PS3版は描画距離に優れるがポップインが急。
360版は描画距離が劣るがポップインがスムーズ。

http://www.youtube.com/watch?v=mmi5Krdizi4&fmt=22
フレームレートはPS3版が僅かに低下。
が、360版だけコックピットビューの時に悪化する。
両機種とも頻繁に60fpsから30fpsまで減少する。
21前スレID:rFKQza2p0:2009/05/14(木) 07:35:33 ID:CY7IWAm+0
22前スレID:rFKQza2p0:2009/05/14(木) 07:36:14 ID:CY7IWAm+0
Wanted:Weapons of Fate 体験版
http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=560

Xbox360版はティアリングが頻繁に発生
http://www.youtube.com/watch?v=IITDrGs2XII&eurl=http://www.digitalfoundry.org/blog/%3Fp%3D560&feature=player_embedded

Xbox360版にはスペキュラマップが欠けている
http://img3.imageshack.us/img3/6673/wanted3360.jpg
http://img9.imageshack.us/img9/1821/wanted3ps3.jpg

アップスケーリング比較
PS3のソフトウェアアプスケは通常は良くないが、今作では360版と同クオリティ
http://img12.imageshack.us/img12/3464/wanted7360.jpg
http://img11.imageshack.us/img11/9449/wanted7ps3.jpg
23名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 07:37:28 ID:9BSMH+Sh0
GJ!
24前スレID:rFKQza2p0:2009/05/14(木) 07:38:47 ID:CY7IWAm+0
バイオニックコマンドーはちゃんとした比較があるのか知らない
EuroGamerの翻訳は時間があったらやる
25前スレID:rFKQza2p0:2009/05/14(木) 07:48:02 ID:CY7IWAm+0
X-Men Origins:Wolverine

比較動画
UE3使用 Xbox360版はテクスチャの貼り遅れ有
http://www.gametrailers.com/player/48753.html

ティアリングは若干PS3が多いようです fpsはほぼ同じ
参考動画
http://zoome.jp/ps360/diary/171/
http://zoome.jp/ps360/diary/172/
26名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:00:08 ID:LBXIEHUs0
>>20
■H.A.W.X
360版は 4xMSAA。
PS3版は NoAA。 代わりにblur(おい)

■Red Faction
360版は 2xAA
PS3版は noAA


WantedとX-Men Originsは製品版出てからちゃんと計測しましょうか。
ティアリング等はシーンによるので、切り出した動画一つで語ると変な事になりがち。
27名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:05:46 ID:JrrfPZjl0
Wantedはバリバリでとるがな製品版で
http://zoome.jp/ps360/diary/147/

X-Menは体験版では貼り遅れが出てなかったのでHDDにインストールすれば問題ないみたい。
http://zoome.jp/ps360/diary/172/
28名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:17:51 ID:LBXIEHUs0
>>27
ってかそのサイト、使ってるツール公開してないから
そのデータ自体他の人が検証できない

キャプでAA調べるとかなら、比較的誰でも調べられるし嘘情報も流れ難い(大抵見れば判るしね)
29名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:21:37 ID:JrrfPZjl0
コマ送りでみりゃーいいだろうに

こっちは何でやってるかは不明だけどね
http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=560
30名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:23:08 ID:JrrfPZjl0
落とし方しならないなら
http://slx.heteml.jp/zoome/
31名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:26:37 ID:LBXIEHUs0
とりあえず日本語で頼むよw
32名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:28:58 ID:JrrfPZjl0
動画をダウンロードして自分でコマ送りしてみれば確認できるでしょ?
検証の内容が正しいかどうかは、スクショを同じだろ条件は。

動画はhttp://slx.heteml.jp/zoome/を使えば落とせる
コマ送り等はhttp://spring-fragrance.mints.ne.jp/aviutl/ ここのaviutl使えばできる。

これだけ説明してもわからないならここにくるな
33名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:40:29 ID:LBXIEHUs0
>>32
そのサイトが検証方法公開してないなら、他者がその数値自体検証できないのでデータに信憑性ないって話だよ
そんなん当たり前の話でしょ

あと日本語が随分あやしいなw
もう少し落ち着いて発言する癖をつけましょう
34名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:46:18 ID:JrrfPZjl0
いやだからね。
動画をコマ送りにして1フレーム単位で確認できるでしょ。
ティアリングのラインや内訳も出てるんだから確認し易いだろ?
方法云々より結果が動画としてアップされているんだよ。
動画もなしに、このゲームは俺のツールで平均フレームレートがXXで
ティアリング大量発生!!って言っているならおまえの主張もわからんわけではないが、、
35名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:11:02 ID:U0IVWG230
個人サイトの宣伝行為はお帰り下さい。そろそろウザくなってきたよ
36名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:31:57 ID:JrrfPZjl0
ひるいなきのところも貼れなくなるけどいいの?
37名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:38:25 ID:QY4WSJlZ0
毎回これじゃあテンプレにならんなw
PS3貶しまくってる翻訳解説は相変わらずアンチ臭がするからもっと簡潔にまとめるべきだな
先に立てたもん勝ちと言わんばかりの>>1は確信犯だろ
38名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:46:59 ID:U0IVWG230
>>36
頭大丈夫か? ひるいなきはキャプ環境もツールも公開してるじゃん
39名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:52:05 ID:JrrfPZjl0
>>38
ん?
おまえはLBXIEHUs0なのか?

個人サイトの宣伝ってことに対してのコメントなのになんでツールの話が出てくるねん?w
40名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:55:17 ID:RUXbq1Ld0
某動画サイト管理人乙としか言いようなないなw
もう自重しろよ
41名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:58:08 ID:JrrfPZjl0
あそこの動画がよほど都合が悪いらしいな、、南無
42名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:48:39 ID:x6lxEskk0
ID:JrrfPZjl0 はスルーな
43名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:01:37 ID:H/EiaZQF0
PS3ファンの僕がここにくると悲しくなります。
ほんとうのことでも書かないでください。
お願いします。
44名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:15:25 ID:QY4WSJlZ0
本当の事でも逆なでする書き方は駄目だろ
45名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:49:49 ID:x6lxEskk0
事実を淡々と書け。

あとはその事実が徐々に知れ渡るよ
このスレは正にその為のモノだしな
46名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:17:07 ID:fguLs8vi0


逆に、

箱○の方だけ、オブジェカット や カキワリ

トタンで隠すような劣化があるか探してみたが

無かった・・・・・・・・・・・・・



あったら貼ってくれ
47名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:22:56 ID:miz0aObDO
>>46
HAWK
48名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:24:48 ID:GfP45z2K0
HAWKはPS3版が圧倒的に売れてるようだね
ソフトの本スレみてみると
360版は体験版の時点で避けようと思っちまうからな
49名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:29:17 ID:ti5utmD20
だってエスコンないもん
50名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:51:12 ID:IFTrLwLZ0
>>47
HAWXちゃうんかw

■H.A.W.X
http://img6.imageshack.us/img6/3513/hawx02360kx7.jpg
http://img5.imageshack.us/img5/8503/hawx02ps3vl3.jpg
両機種とも720P。

360版は 4xMSAA。
PS3版は NoAA

51名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:32:53 ID:M0/HEkEc0
>>45
EuroGamer翻訳とかも全部書き直してあえて淡々と書くんですか?
バカですか?
急に最近湧きすぎだなテンプレ気に食わないとかいうPS信者。
52名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:54:12 ID:5oG2FWR50
信者じゃねーだろうけどアンチってよほどストレス溜まってるのかね?
53名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:22:38 ID:ti5utmD20
気づけば発売予定リストスカスカだわ穴埋めのマルチはどれも粗悪品だわ
相当溜まってんじゃないかな
54名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:39:58 ID:5DKn7lSB0
ゲーム楽しめてないよな
どう見ても。
白騎士とかKZ2とか持ち上げるだけ上げて、自分が遊んでもツマラナイという

マルチも360に負けっぱ、だし。
55名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:41:36 ID:JrrfPZjl0
ついにマルチ関係ないところで叩きはじめたよw
56前スレID:rFKQza2p0:2009/05/14(木) 21:53:49 ID:CY7IWAm+0
あーあやっぱり荒れてるね

前スレでも言われてるけど、>>2の煽り口調はおかしいよ
内容も古いし、はっきり言って不要

願わくばハード信者はこのスレから消えてほしいよ
どちらかのハード側から、一方的に貶すか良い部分だけ見て持ち上げることしかしない
そんなもん比較とはいわない

>>51
EuroGamerの翻訳はそのままでいいと思う
なぜなら事実を淡々と書いてるから

それと、テンプレ気に食わない=PS3信者
っていうその思考がおかしいとは思わないの?
前スレのオレのレス見てみ?
57名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:58:25 ID:JrrfPZjl0
叩いているのはハード信者というより荒らしだから言うだけ無駄でしょうね。

あと持ち上げる分にはいいんじゃね?荒れないだろうから。
貶しが入るとどんどん荒れる。
58名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:59:37 ID:s/9hiew30
消えて欲しいとかいうまでもなくシカトすればいいんじゃね
事実を淡々と、な。
59名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:59:45 ID:Q6jOOz/Y0
今まではこれで問題なくやってきたんだよ。
劣化は事実でそれをちょっと強調したいい方なだけ。
なぜかここ数レスで急に異論を唱えるものが現れた。
60名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 22:03:57 ID:JrrfPZjl0
問題なくって、、どういう基準で決めたんだ?
そりゃー最初の頃はテンプレも短かったからだろ。
だんだん増えてくるから整理した方がいいって流れになるの普通。
このペースでいったらそのうちテンプレだけでスレ埋まるぞ
61名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 22:13:29 ID:LFeWNRcs0
めったにないがPS3が勝ってるのもあるんだからテンプレに入れてやれよ。

Wolf of the Battlefield: Commando 3
PS3 1920x1080 (2xAA)
360 1280x720 (4xAA)

フレームレートはPS3の方が安定
PS3 http://zoome.jp/ps360/diary/150/
360 http://zoome.jp/ps360/diary/149/
62名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 22:38:19 ID:5DKn7lSB0
>>61
1080Pとかwww
63名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:18:06 ID:YyOAGQzz0
>>56
とりあえず落ち着こう
64名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:50:56 ID:JkwwIwla0
>>48
バイオと同じパターンだな。
飢えは怖いw
65名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:06:11 ID:hn+P4JdY0
なんかえらい煽り口調で長々とPS3貶してんなーと思ったら
後半はPS3の方が勝ってんだな
前半は単に必死になってただけなんだな
66名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:23:31 ID:f6Ia/hgp0
>>65
まるで始めてこのスレに来た人みたいですね(棒
67名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:55:02 ID:UTAoY8YE0
PS3が勝ってるソフトってあるのか?

グラに関しては性能面で惨敗だと思うんだが
68名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:59:30 ID:8uRjKuSW0
69名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:00:58 ID:8uRjKuSW0
70名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:02:43 ID:8uRjKuSW0
71名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:03:16 ID:eIs6cvbP0

>>67
グラに関してはPS3が負けるのは仕方が無い

72名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:04:46 ID:8uRjKuSW0
73名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:05:59 ID:HwvpHf4y0
>>67
新参?
74名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:06:08 ID:8uRjKuSW0
75名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:06:54 ID:8uRjKuSW0
76名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:35:04 ID:iF3Ypmin0
77名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 06:20:17 ID:b8AZqJ6K0
>>59
ここ数スレで出てきた360劣化ソフト無視してるからじゃないの?
78名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 06:28:56 ID:Vh/kbwOc0
>>77
古いのは全部捨てろとか、口調が気にいらねぇだとか言ってましたが。
あと新しいのもまとめてあれば入れてもらえるんじゃないですか?
79名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 09:48:04 ID:HwvpHf4y0
まぁ360劣化も大人しくテンプレに入れればいいだけなんだよ
次スレ建てる奴忘れたらボッコな
80名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:19:15 ID:QXjy7HAG0
360はそろそろ限界かもね
81名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:22:56 ID:TwaYOlfzO
まぁ次スレはちゃんと箱○が劣化してる奴もいい加減入れるべきだわ
いつまでたっても加えないんだもの
じゃあお前が建てろってのはなしな
まぁ建てても良いが荒れる本になる>>2は消させて貰うけど
何の為にまとめWIKI張ってるか分からんからな
82名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:32:13 ID:310MNxRH0
360は720p 4xaa 60fpsか
コンシューマーもなかなかすごいね
83名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:05:28 ID:7yLLAEv70
>>76
おおー、久しぶりのネイティブ1920x1080か。
日本で出たらほしいな。
84名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:36:47 ID:q+Xk6pCa0
>>61
1080pすげーwと思ったら、大して負荷の高くなさそうな映像だったでござる。
つーか、戦場の狼の3Dリメイクかw
戦場の狼よりガンスモークのリメイクをだな…
85名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 12:01:23 ID:uFZ72fvo0
>>84
負荷の高くなさそうな映像なのに
箱○版は1280x720の上にフレームレートがかなり不安定なようですが。。。
86名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 12:21:54 ID:TwaYOlfzO
Prototypeの比較はまだか・・・
なんか今回も箱○が劣化しそうだけどな
87名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 12:37:19 ID:u6jKAjU/0
>>85
負荷が高そうなので劣化したらダメージでかいが、
あれで劣化したとしても蚊に刺されたようなもんだろ。
88名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 12:45:15 ID:xTjAyon70
なんだ?ダメージって、、
ここはダメージ比較するスレなんか?
89名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 12:46:03 ID:uFZ72fvo0
>>87
え?負荷が低そうなのにPS3より劣化したらもっとダメージでかくないか?
90名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 13:13:33 ID:q+Xk6pCa0
別にどっちがどうなんて言ってないのにこれだもんなぁ…
もうハードを愛しちゃってんだろうな…

それは兎も角、Wolf of 〜も、360劣化で毎度お馴染みのGRIN製作ですな。
WANTEDもバイオニックコマンドーもGRIN製作だし、
PS3大好きな360wプギャーな方々は、スウェーデン大使館やスウェーデンに足向けて眠れないな。
91名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 13:33:53 ID:2wwjbNqP0
>>89
同じ条件なら360の方が絶対綺麗だから問題ないよ
92名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 14:19:50 ID:uFZ72fvo0
>>91
?
93名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 16:19:22 ID:ZUb1kHJq0
>>86
呪詛返し飽きたよ
94名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 18:58:03 ID:ZpgpcNAr0
今頃こんなクソゲー検証してるが、、TUROK
360 http://zoome.jp/ps360/diary/189/
PS3 http://zoome.jp/ps360/diary/190

http://www.geocities.jp/game_compare/FaceOff/data/FaceOff09.htm
>Xbox360版は一環した30fps。気持ちよいほど詳細な環境、効果的照明。
>しかしPS3版は30fpsではあるが「ありがたいことに」垂直同期がOFFであり、ティアリングが
>広範囲で目立つ。数個の特殊効果エフェクトも存在しない。最も気づくのはXbox360版では良く
>効いている。モーションブラーが無いこと。

確かにXBOX360の方が綺麗だけど一環した30fps、、、、ん?一環してるか?
95名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 19:57:43 ID:GBqMbE8Q0
>>89
負荷が低いにもかかわらず劣化するなら手抜き、最適過不足、そんな理由が普通に考えられるわけで。
96名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:02:50 ID:iF3Ypmin0
理由がどうあれここでは結果がすべて
97名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:03:48 ID:GBqMbE8Q0
>>96
その都合の悪い結果を全て削除させようと最近必死な人が多いですよね。
98名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:09:52 ID:iF3Ypmin0
wikiでまとめられている分ぐらいはそちらにまかせてテンプレを整理しろって話だろ。
まーどっちみちアンチの巣窟だから何言っても無意味だけどな。
99名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:12:22 ID:YjkVGBkl0
>>98
全部削除させてぱっと見PS3の劣化の歴史がわからないようにさせたいわけだから、
まさに思惑通りだね。
100名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:14:43 ID:iF3Ypmin0
それだったら何勝何敗とか書いとけばいいだろう。
テンプレから消えてもwikiに残ってるんだから問題ないだろうに、、
101名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:28:49 ID:YjkVGBkl0
>>100
具体的に内容が書いてある方がいいだろ。
君は中立を装っている癖にPS3信者のようなことしか書いてないのが実にわかりやすい。
102名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:33:43 ID:b8AZqJ6K0
必死だなんだ都合が悪いとか言うのはクソ箱劣化のも入れてから言えよと能無しw
103名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:35:13 ID:YjkVGBkl0
>>102
テンプレとしてまとめもせずに偉そうなこというな無能
104名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:51:38 ID:Kx0xz1lS0
フレーム君はソフト公開してからカキコしてね
105名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:10:50 ID:LSt9Kvyl0
幾らでも捏造できちゃうからな。逆に、ツール公開するなら誰でもフレーム検証できるし。
106名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:21:42 ID:iF3Ypmin0
どうやってねつ造動画作るのかの方が興味あるわ
試しにおまえ作ってみろよ。
107名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:29:00 ID:8uRjKuSW0
PS3の性能が悪いのは箱のせいじゃないよ
ここで憂さ晴らししないで><<<<<;;;w
108名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:32:39 ID:iF3Ypmin0
テクスレでも最近すごいの粘着してるけど、ほんとアンチって
気持ち悪いな、、、
変な画像連投したIDでよくカキコできるな
109名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:38:27 ID:CxWAATvD0
フレーム君ってまだ暴れてたのかw

あの狂信的PS信者の素顔を知らない人間はいないと思うがw
110名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:43:50 ID:iF3Ypmin0
単発ってバカばっかだな
111名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:47:41 ID:8uRjKuSW0
 `、  /  ,,,-‐=‐-、    、    ヾ   | |
   >'  .         、   ヽ     \ | |
 /  ,イ'   ,-―ー丶   \  \  _,--、\/
/ / .| ./,illlOi。ll,ii,'\   ヽ   i    ̄ヽ |
/   .l/ ,llllllllllllllll|゙l  ヘ`ー-、,\, ヽ _゙-ー、  |
     /l゙゙!!!llllllllll!/        `~ン,! ̄ヽ、ヽ│
       ' ̄ ̄`ヽ         /.,ilUilσ |゙l |
                    l゙ lllllllllllll | .|, |
                 ⊂ゝ_┴::::!!!llllll/ . |
           ヽ、            ~''ヾ :″|
            | ヽ._,-‐⌒\、           l   文句あんなら他でスレ立ててヨロシクやってろ(笑)
            |       ,ゝ、_ノ      ゝ
、               \,,    ,,,/       , ∧|
 `'-_          `゙゙'''''''′       ,/ヽl
     ̄`―-y,,,,,,__        ____,-―' ̄
112名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:50:20 ID:iF3Ypmin0
それおまえだろう、、ほい!NG
113名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 23:53:02 ID:b8AZqJ6K0
劣化するのは性能のせいなのか
つまり360劣化してるのは360の性能が悪いのか
114名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 23:54:08 ID:4QkrLFpz0
>>113
割合みたらいいんじゃないですか。
115名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 00:01:29 ID:BJL4lzeF0
まぁ一概に言えんのは確かよね
セインツロウ2なんかはPCでやるよりPS3でやったほうがマシだったりするし
116名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 00:03:16 ID:4QkrLFpz0
>>115
なにがマシなんだ?
一番規制されてて駄目なのがPS3版だろ。
117名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 00:06:16 ID:YQl70FzO0
>>116
フレームレートが全く維持できなくてゲームにならない
PC版の本スレでさえCS版推薦してるくらい
118名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 00:06:22 ID:b8AZqJ6K0
>>114
割合?どういう理屈?
119名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 00:09:11 ID:eAg0xlDz0
>>117
それってPCのスペック不足だろ。
それともバグでもあるのか?
120名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 00:16:53 ID:YQl70FzO0
>>119
違う違う
書き方が悪かったが、これは乗り物に乗ったときに顕著になるし、逆に乗り物に乗らなかったら大丈夫
MAPをイチイチHDDから読み込むから車なんかで移動するとしょっちゅうHDDからデータを読み込んでカクつく
だからSSDなんかを買わねばならんのだけど、買ったところでカクつきがマシになる程度らしい
121名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 01:41:48 ID:D1PWiMh40
セインツろうやったことねーす
けどGTA4のあの仕打ちはねーよ

それでもCSより綺麗だけど   なーーーーーーーーーーーーー

グラボの不具合だの日本語版なかなかでないだの色々不満が歩けど
ホント割合だよ わかるわかる
PS3は劣化しかないしもし買うとすれば箱だなやっぱ
殆どのマルチがPS3より綺麗なんでしょ?

122名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 02:04:24 ID:bpEJhuxU0
割合は買う買わないの話じゃなく性能の話だろ?w
割合でどちらが性能上か測る理屈を教えてくれっての
123名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 02:13:55 ID:D1PWiMh40
何いってんのコイツ
124名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 06:06:58 ID:JR1Sztmm0
PC厨をスルーできないバカばっか

いいからテンプレを見栄え良くすること考えろ
PS3貶したいやつがスレたてんな
125くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/05/16(土) 08:07:59 ID:FXL6Mo320
126名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 08:54:15 ID:cFloDEXh0
>>125
>「GoW2」の残虐表現〜事前人体分断処理による実装

超ワラタwww

やっぱエピックはすげぇ
127名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 09:15:22 ID:JR1Sztmm0
>>125
おわったのはKZ2だしマルチじゃないから帰れ
128名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 09:23:25 ID:U1+Bqu5E0
あ、ゼンジーの久しぶりだ読んでこよっと
つか近影にXE-1PROとかどんだけw
わかってるねぇ
129名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 09:44:10 ID:VBqv4ZWf0
一気に劣化したきがするが Uncharted 2

http://videogamerx.gamedonga.co.kr/zbxe/1184536#0
130名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:55:57 ID:JR1Sztmm0
俺にキムチHP開かせるな
http://www.gametrailers.com/video/extended-warzone-uncharted-2/49328

こっちみとけ
死ね
131名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:14:11 ID:0ns57stI0
しょぼいゲームだしマルチじゃないならスレ違いだな

っていうか、マルチ化フラグかw
132名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:09:35 ID:oxMZMsjr0
>>125
開発中の画像なのかな?
凄く画質が悪いね KZ2と比べて
133名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:44:22 ID:mEiSLTpe0
>>124
十分見栄えはいいので問題ないです。
過去の劣化をなかったことにしたい信者はお帰りください。
134名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 01:39:37 ID:N80MWFhe0
>>131
何言ってんだお前
さすが気持ちわりぃな
http://hissi.org/read.php/ghard/20090516/MG5zNTdzdEkw.html
135名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 02:45:03 ID:j/2a0X9O0
>>107
何を持って性能と言ってるのかは知らんが
箱の耐久性能は恐ろしく低いぞ
136くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/05/17(日) 08:54:48 ID:ek9VOo4V0
箱は拳銃の弾をはじく耐久力ですよ
137名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 09:14:18 ID:tCsyz2Uk0
PS3 Silent Hill: Homecoming = 1024x576 (no AA)
XBOX360 Silent Hill: Homecoming = 1280x720 (2xAA)

これは知らなかった。
138名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 14:57:31 ID:qI4kwqzl0
149 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/17(日) 13:33:49 ID:YtPXKZE/O
箱持ちです
http://imepita.jp/20090517/485330

叩きたいGKはちゃんと画像を貼ってから叩いてね
139名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:52:10 ID:XD6ZnTex0
>>138
どこの服なの?????きもわりーーーw

俺は背骨・クロム・ウルフズって感じだが

お前マジださい
140名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 19:00:46 ID:gGGUy73k0
>>137
おいおいおいw

これは幾ら何でも酷くないか
NoAAでジャギなのはPS3なので仕方ないとしても
レンダ解像度もここまで下げるのか

141名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:33:42 ID:2e4VOI4j0
PS3のせいのうはこんなもんです
142名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:32:11 ID:2rWEqc4G0
PS3 Silent Hill: Homecoming = 1024x576 (no AA)
XBOX360 Silent Hill: Homecoming = 1280x720 (2xAA)



nihon demo dase hayo w
143名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:27:53 ID:lIzdpEw40
あとライドがあるのに光源がない場所もあったけど。
144名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:09:31 ID:pJSwjGZm0
PS3版のショパンは
光源処理カットされてたな

145名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:50:31 ID:LqTXzE+O0
いつもの事です
146名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 11:03:36 ID:8LAzCZ5n0
バイオ5以降ろくにソフト買ってねーんだが、、、
マスエフェは気になるw しかし定価で買う気はせん
147名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:14:24 ID:LtwCimO00
君が英語得意でそこそこなスペックのPC持ってるならば
steamで$20だよ。

このゲームは英語力ないとかなりつらいから素直に箱版買っとけばいいよ。
シナリオわからんとRPGはおもろくないからね
148名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:14:46 ID:mKpst+k20
http://www.eurogamer.net/articles/exclusive-wanted-weapons-of-fate-comparison-gallery-comparison-gallery

これみるとWantedのグラフィックはX360の方が上な気がする。
PS3はなんか明るい。
ティアリング的にはX360は厳しいけど見た目はX360がいいのかね?
149名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:46:40 ID:8LAzCZ5n0
英語力つうても 学校で学ぶ標準英語と ネイティブベースで会話するときのあっちの英語じゃ偉い違いあるし・・
TOEIC?で満点取ってもネイティブな人には通じないこともあるらしい
150名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:48:39 ID:3T6UlmWO0
PS3が白っぽいのはRGBフルレンジで出力してないからだろ
結局出力できないのは360が負けてるから(もしくはキャプチャ機器がショボい?)
eurogamerの比較も胡散臭い極まりないな
RGBフルレンジとフルレンジでないときの圧縮しないときの比較
http://yoda.dip.jp/Game/MirrorsEdge/RGBFullRange.png
;http://yoda.dip.jp/Game/MirrorsEdge/RGBLimited.png

http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=560
Wantedこっちの比較が妥当

http://www.youtube.com/watch?v=eTvYPiEi4eU
普通にTVに接続してみたら比較したらこんくらいとまではいかないが
多少のコントラストの差がでてくるだろう
151名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:53:17 ID:8LAzCZ5n0
>PS3 Silent Hill: Homecoming = 1024x576 (no AA)
>XBOX360 Silent Hill: Homecoming = 1280x720 (2xAA)



これガチで吹いたww PS3がほんとに性能いいならせめてマルチでも720Pくらいはできんと
おかしいだろw
152名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:53:57 ID:UJRuiDTf0
>>148
それを見る限りだと、どっちが上とかよりもガンマの差じゃないかって気が。
あと、詳しくは知らないけどnVidia系はやや明るめに出るんだか寒色寄りに出るとかいう違いがあったはず。
153名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:54:33 ID:mKpst+k20
たしかに体験版ではあそこまでの違いはなかったような気がしてたので
製品版で劣化したのかなーと思った。
いくらなんでもeuroがそこまで露骨なことするかね?
154名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:05:51 ID:Fteoqo0u0
>>150
WantedはPS3のが綺麗なんだね。360はテクスチャも光の処理も省略してる。
また騙されるところだった。
155名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:15:58 ID:BFjrmEis0
>>148
どっちも解像度が低めだな

360版が640P
PS3版が576Pってとこ?
156名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:24:03 ID:qSjFmNlJ0
1080p最高グラ、x16XQ CSAA+HDR、min60fpsに馴れちまうと
640p、576pってなんなの^^;;; っていうカンジ
157名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:31:08 ID:8LAzCZ5n0
それでも実写にはほど遠いだろww
158名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:39:09 ID:2l8vGXSB0
>>155
両方640p noAAなんだが
159名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:42:06 ID:aXDw5GEP0
>>156
さすがに、PC/CS機マルチ販売でCS版買う人はおらんだろ。
160名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:12:08 ID:qFsYCN+50
>>150
PS3狂戦士がよく主張している出力の違いによる影響の例

RGBフルレンジ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp250272.jpg

フルレンジ以外
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp250271.jpg


こういう人に時々遭遇します。
161名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:39:33 ID:dtuhvch50
>>154
似たようなテクスチャや解像度なら
RGBフルに出せるPS3が今時のTVでは綺麗に映るから
もうどのゲームもPS3版にしておいたほうがいい
まあ体験版実際やればわかると思うけどな
162名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:09:57 ID:e87vOQK10
フルだからいいってんじゃなくて、
PS3で言うリミテッドはテレビ向けのレンジ設定だ。
それを扱えるかどうかは機器次第。
映す機器によって、適切なほうを選ぶのが必用。
163名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:21:46 ID:qFsYCN+50
>>161
あの、落し物ですよ?

<丶  >
付けエラ
164名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:10:09 ID:ehgGkAA70
>>161
さっぱり判ってないっぽいなw
165名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:52:58 ID:2l8vGXSB0
>>160
どこで?
166名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:25:51 ID:XPIrLjaE0
>>146
インサイドで初めてまともに情報得たが、面白そうだよな
積みゲーがハンパじゃないから、今は買えないんだけど。
167名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 00:28:18 ID:HsOiBqbe0
箱○は色が薄いとか、PS3もWiiに比べりゃ発色が悪いとか体感でしかない人も多いね
168名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 09:12:04 ID:1W/yR1ndO
Bionic Commando
www.n4g.com
PS3 7.4/10

www.n4g.com
360 7.3/10



箱○劣化確定
169名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:02:07 ID:cSiZXC7c0
また箱○劣化か・・・
170名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:51:08 ID:O7uP4qt80
ここでは劣化とか駄目とかマイナスな表現をやめる
もしくはスルーかあぽーんすれば雰囲気は悪くならんな。

×PS3がグラフィック劣化、フレームレート低い、ロード長い。
○360の方がグラフィック綺麗、フレームレート高い、ロード短い。

まー劣化とだけ書いているやつは煽りたいだけのやつってのは確定
171名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:25:37 ID:xJO6fhot0
さすがGRIN製だ、例外はないなw
172名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:25:26 ID:9RiQKzXi0
>>168
前フリ乙w
173名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:55:59 ID:ElH9XReo0
GRIN製だと前振りにもならないんですよ
174名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 17:36:50 ID:cSiZXC7c0
360の開発に慣れてる=PS3劣化!PS3劣化!
PS3の開発に慣れてる=GRIN製だろ?前振りにもならん

分かりやすいなw
175名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:43:47 ID:ZDeQH/fh0
Fight Night Round 4: PS3 vs. 360 comparison
http://www.n4g.com/ClickOut.aspx?ObjID=330947
176名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 21:57:32 ID:qawVDh5k0
パッと見、言語の違い以外は分からないように見える
177名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 01:42:38 ID:X/fOqPZX0
>>175
PS3版はまたQAAなのなw
178名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 03:52:03 ID:InZiPWki0
179名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:07:03 ID:U7sZCC9H0
キャラクタークリエイトだろ
180名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:18:33 ID:H4eH3uHE0
恥ずかしげもなく覆い隠さないハゲ頭w
181名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 12:48:26 ID:PLejvPqj0
>>177
QAAで煽るやつはバカ。
182名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:13:18 ID:KyTkIGOk0
よんけたん復帰おめPS3たんw
183名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:17:31 ID:WDqcQou10
>>181
エッジがジャリジャリ色が濁るのは事実 
テクスチャの色まで混ぜちゃうからね
184名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:30:25 ID:+/mHE/qr0
発表したnvidia自身がQAAからCSAAに乗り換えて、
さらにCSAAですら要らない子扱いされてるじゃん。
185名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:00:21 ID:KySt9HMP0
>>181
QAAはかなり汚くなるからな。本当にQAAならそれは比較として重要だよ?
186名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:06:36 ID:fuUV0OM00
>>175
PS3版は肌の質感もボケてるし色合いも良くないね
しかしFNR4すげえな
187名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:30:40 ID:KyTkIGOk0
すごくてもどうせ30fpsでしょ
はー (溜息
188名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:09:41 ID:v4/hJJ7V0
>>187
http://zoome.jp/ps360/diary/195/


自分で操作できるシーンは60fps
189名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:11:36 ID:PLejvPqj0
>>185
QAAができるということは2xMSAAができるということなので
どちらがいいかを制作サイドがQAAのほうがいいという判断した結果なわけで。
190名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:06:08 ID:fuUV0OM00
QAAしか選択肢が無いだけ
その結果テクスチャボケボケだし色もくすんじゃってます
191名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:21:18 ID:PLejvPqj0
>>190
だからQAAがどういうものかを知ってればそういう発言はでてこないの。
2xMSAAは実解像度の2倍でレンダリングしてそれをサンプリングして
色情報を決定することでAAをかけるでしょ?
QAAも2倍解像度でレンダリングするところまでは一緒で
さらにその周囲5点をサンプリングして色情報を決定してるわけ。
負荷は2xMSAAより少し高く、AA効果は4xMSAAに近いといわれている。
その代わり副作用として2xMSAAに比べたら多少ぼける。
つまり、多少ぼけることを許容してもAA効果をとりたければQAAを使うわけです。
だからそこは製作者の選択の余地ってこと。
PS3がQAAしかできないという人は
MSAAの仕組みもQAAの仕組みも知らないことが丸わかりなわけです。
192名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:23:26 ID:PLejvPqj0
よくわからない人はQAAは単なるボカシフィルターとは違うということだけは
おぼえておくといいです。

193名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:25:03 ID:fuUV0OM00
で、実際に見比べてどちらが綺麗?
194名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:29:06 ID:PLejvPqj0
>>193
まず、QAAしか選択肢がないというのが間違いということは
理論的に理解したの?
195名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:29:37 ID:fuUV0OM00
理解して無いよ
どちら綺麗?
196名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:30:51 ID:PLejvPqj0
>>195
197名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:33:55 ID:fuUV0OM00
単純に比較しろよ
どちらが綺麗なんだ?
198名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:36:29 ID:PLejvPqj0
>>197
まず、間違いを認めなさいよw

まあ、どちらがきれいかについてマジレスすると
これって実はモニタの解像度にも関係してて。
ドットバイドットで表示することができるモニタなら
スクリーンショットで見栄えがするとおりにクッキリしてる方が
いいケースが多いんだけど
720pで出力してそれを1080pにスケーリングするケースを考えると
QAAのほうがきれいな場合もありうるです。
どうせスケーリングされちゃうとドットはぼける。
ならAA効果が高いほうがいい。まあ、QAAを選択するのはそういう判断じゃないかね?

スクリーンショットを単純にみたらPS3のほうがぼけてるよね。
199名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:38:10 ID:PLejvPqj0
個人的な好みをいうと、
多少ジャギーがでてもクッキリしてる方が好みなので
箱○の方がすきだな。
200名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:45:10 ID:fuUV0OM00
また限定的な条件つけてグダグダ言ってるなぁ
誰がどう見ても箱○のほうが綺麗
201名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:46:43 ID:PLejvPqj0
>>200
間違いは理解したの?
202名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:49:27 ID:fuUV0OM00
>>201
してないよ
PS3版が汚いってのは分かった
203名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:51:07 ID:PLejvPqj0
>>202
無知なのは仕方ない。
ただ、理解しようともせずにその無知を垂れ流すのはよくない。
204名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:48:17 ID:JgvAKsE30
QAAスゲー、QAA使ってるPS3の方が、2xMSAAの360よりスゲーんだ!と、
言いたいなら好きなだけ言っていればいいけど、他と比べた時に、
必ずしも人の心をつかむ結果をもたらすとは限らない、と言う事を
理解しておいた方が言いかと。
ここ、テクスレじゃなくてグラ比較スレだし。
205名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:49:46 ID:JgvAKsE30
肝心な部分が抜けたので、再投稿

QAAスゲー、QAA使ってるPS3の方が、2xMSAAの360よりスゲーんだ!と、
言いたいなら好きなだけ言っていればいいけど、他と比べた時に、
スゲー技術が、必ずしも人の心をつかむ結果をもたらすとは限らない、と言う事を
理解しておいた方が言いかと。
ここ、テクスレじゃなくてグラ比較スレだし。
206名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:57:55 ID:lF1yyf+W0
QAAは4xMSAA並みにジャギは減るが余計な事するからPS3くらいしか使ってないけどな
207名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:58:04 ID:aVDjaJ7/0
>>193
2AA > ブラー >QAA
208名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:09:40 ID:TqeU/nFe0
>>PLejvPqj0
箱でQAAよりも2xMSAAもしくは4xを使ってる
タイトルの方が圧倒的に多いのはどういうことですか?
マルチでもPS3だけQAAって多いよね?
209名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:44:35 ID:7BUOPxCs0
メーカー問わずPS3版がMSAAではなくQAAを採用してるのは
それを使わざるを得ない理由がありそうだな
210名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:49:42 ID:xCp7V3Br0
最近箱でGTA安売りしてて買い直したんだけど
なんかポリゴンモデルがふにゃふにゃに感じるんだよね。物体の剛性感を感じないと言うか。
気のせいかな?
211名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:53:36 ID:iaidBjvG0
ティアリングじゃないの?
212名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:02:03 ID:pZ/wskEBO
テンプレ追加しなきゃ
213名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:07:18 ID:2ZzXjanJ0
メニー君が久しぶりに来てたのか。
いやー懐かしいな。
214名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:41:43 ID:PLejvPqj0
>>208
XenosはQAAできないだけです。
215名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:51:22 ID:oxj/oTbT0
>>214
Quaz神とかも
なんでQAAなんか使うのか理解できないて書いてなかったっけ。
216名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:31:12 ID:eQ4fojg50
スクショで見ると、ぼけてるQAAより2xMSAAの方がマシに見えるけど、
動いてるの見るとQAAの方が良いかも?って理由なのかなぁ。
ジャギーは動いてるときにそのウザさの真価が発揮されるし。
360がQAAできないのはatiだからで、使えたら使うのかもね。

でもQAAって2xMSAAと全然負荷変わらんような誤魔化しの技術だし、
QAAは凄いんだ的な事を言うなら、2xMSAAと比較にならんくらい重い
4xMSAAをぽんぽん出してくる360はどんだけ凄いんだって話になるがな。
217名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:49:46 ID:ITqYO4Ar0
>>216
HAWXではフレーム捨てて4xMSAAだったな
そもそも360のMSAAはハードウェアだからすごくもなんとも無い標準機能だろ
218名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:08:45 ID:m2f3r2uO0
>>217
ほんでPS3版HAWXはNoAAでブラーってのが笑う所なんだよなw
219名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:19:54 ID:T27Sy3cU0
>>ID:PLejvPqj0
メニー君うざいよ
コテつけろ

個人的には「PS3は2xAA使えるけど、あえてQAA使ってる」っていう君の意見は信じない
2xAA使えないからQAA使ってるんだと思う
ボケボケのQAAを使わなくちゃいけない制約があると予想

>720pで出力してそれを1080pにスケーリングするケースを考えると
>QAAのほうがきれいな場合もありうるです。
だいたいPS3って1080pスケーリングすら上手くいってないし
QAAですでにボケてるのに1080pにアプスケしたら余計ボケボケになっちゃうじゃん アサクリみたいに
アサクリ以外で720p+QAAで、1080pでボケない作品を挙げてくれよ
220名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:36:53 ID:q7gB3TY60
つか、720Pの時点でボケてるCGをスケーリングして1080Pにした場合、更にボケるだけだと思うんだけど…
2xMSAA720pを1080pにしたときよりも、QAA720pを1080pにした時の方がきれいになるのって、どういう時?
221名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:19:05 ID:T27Sy3cU0
今更だけどアサクリ1080P比較
http://www.eurogamer.net/gallery.php?game_id=5925&article_id=88465#anchor

動画
http://www.gametrailers.com/video/ps3-vs-assassin-s-creed/28005

PS3版は戦闘シーンなど動きの激しいシーンで、フレーム落ちとティアリングが見てすぐわかる
人が増えるとカクカクし始める QAAの負荷が高いからか?ww

オレはPS3アンチじゃないけど、アサクリPS3版は見ててイライラするよ ボケがひどすぎる
テクスチャがボケてるから質感が損なわれてるし、近くのオブジェまでボケてるから視力が悪くなったと錯覚しちゃうようなグラだよ
222名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:47:23 ID:4sbRa/DQ0
目疲れるよな、ボケてる映像って。
223名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 06:06:35 ID:MrR7v4u+O
Prototypeの比較来た?
224名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 06:10:19 ID:JhZQsMim0
>>221
360版もティアリング多すぎ
常時ティアリングの嵐だよ
みるべきところもあるけどこのせいで糞ゲーの類になってる感じがする
225名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:15:44 ID:vcrOS/z90
>>219
メニー君はしらんけどQAAは2xMSAAの派生なのは間違いないよ。
2xMSAAができてもQAAができないということはあっても
QAAができて2xMSAAができないということはありえない。

226名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 09:21:05 ID:DrAHUxKk0
>>225
往生際悪いぞメニー君
QAAは2xMSAAより負荷が高いからすごい!ってほざいてるのはこのスレじゃ君一人だけなんだよ ごまかすな
キミがPS3信者なのはカミングアウト済みだろ?w

>QAAができて2xMSAAができないということはありえない。
じゃあ箱○でQAA使用した作品が一つもないのはなぜだ?
開発者が2xMSAAよりQAAが良いと判断するなら、箱○にもQAAが使用されていても良いもんだが
AAについては、PS3がNoAA、箱○が2x or 4xってパターンが多いから、AAについては箱○有利のはずだがね

それからQAA+スケーリング1080Pで綺麗になるという作品を挙げてくれよ
227名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 09:43:13 ID:vcrOS/z90
>>226
>QAAは2xMSAAより負荷が高いからすごい
俺はすごいなんていってないぞ。
処理的に見れば2xMSAAより負荷が高いのは確かだ。
サンプルポイントが増えてるわけだからね。

>じゃあ箱○でQAA使用した作品が一つもないのはなぜだ?
その論理展開がわからない。QAAができるなら2xMSAAができるというのは自明だが
2xMSAAができるからQAAができるというのはハードの実装次第だよ。
そもそもQAAはGFシリーズ(たしか4ぐらいから)の独自機能で
ATi系のVGAカードにはその機能がないんだよ。
君は根本的に理解してない。

228名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 09:53:28 ID:vcrOS/z90
たしかGFの4で最初にQAAが実装されたときは
2xMSAAよりもかなり負荷が高い上に
さらに当時は解像度が低かったから文字までぼけて見難いからって結構不評だった。
うろ覚えだけどその後ハードで処理するようになったかなんかで
2xMSAAより少し重い程度で処理できるようになったはず。
229名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 10:00:59 ID:xLKmQ7MU0
メニー君認定厨うぜぇ。どうでもいいだろそんなこと。
230名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 10:10:04 ID:eoL12eO80
アンチャ2の動画見たけどとても箱で実現可能な絵には見えないな
231名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 10:45:45 ID:MrR7v4u+O
スレ違いだボケ
232名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:21:02 ID:Jk14TOqm0
233名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:44:34 ID:Eh9gzd640
>>232
「デビュー当時は〜否定的な〜」と、まるで今は否定的な声は無いみたいな書き方だなw
流石テクスレと言ったところかw
234名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:10:06 ID:K/e2e2mc0



このスレでわかったこと


明らかに箱○のほうが画質がいい。 綺麗。 

235名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 17:48:32 ID:TGtIRpcX0
236名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 17:49:14 ID:TGtIRpcX0
途中で送信しちゃった
HD対応のWiiは出ませんか?
次世代の互換性に期待するほかありませんか?
237名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:29:24 ID:MG1EPlvY0
スレタイ見ろ
238名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:40:22 ID:kk28h5vK0
>>236
今後あと2年はでないだろ
アプコン、HDMIだけ対応はするが
解像度は相変わらずSD引き伸ばし
239名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:50:45 ID:DTML5WtB0
>>225
実際はPS3、QAA出来ても2xAA出来ないんだけどねw
240名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:54:14 ID:IGEu/nekO
↑もうさすがにばか。
241名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 21:13:19 ID:TGtIRpcX0
>>238
さいですか
一応ソフトは全て?720pに対応してるみたいなので残念です
自分、WiiとミドルエンドPCしかもってないからスレタイ変えてくれませんか
皆さんと一緒に叩いたり煽ったりしたいです
242名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:32:47 ID:siVW4aJy0
>>239
確かRSXはHDRとMSAAは同時にかけられないけど、なぜかQAAはかけられるんだよね。
243名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 00:11:12 ID:3cJz1fwf0
>>241
そういうスレをご自分で建ててみては。

というか、とりあえず箱○買って参加しなよw
ゲームは一切買わなくて良いからデモ遊ぶだけでこのスレの住民だぜ
 
244名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 00:25:09 ID:1qkOt9dP0
>>241
あれ?以前PS3 vs Wii対決してたスレなかったっけ?
245名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 00:30:57 ID:xIjuk44m0
>>234
同意
246名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 01:55:21 ID:z0Gr0BIn0
>>242
FP16バッファにはMSAAもQAAも掛けられない。
247名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:25:53 ID:Ugtarc890
>>243
うーんうーんなやむわー
独占、CSのみのマルチ、どっちもそれなりに欲しいのはあるんすよね
サイレンNTとかエスコンとか

まー買ったらまたきます
んで買わなかった方のハードを心のそこから叩きます 爪が割れるまで
248名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:26:27 ID:3cJz1fwf0
249名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:27:12 ID:IA0JKYEj0
>>247
両方買えば、両方の面白いソフトや専用ソフトあそべるのにねえ
250名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:30:18 ID:L19nGffGO
>>248
実機綺麗じゃん
251名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:46:47 ID:VJkiBeWv0
>>248
一枚目のプリレンダは別として、大して違いはないと思う
252名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 03:00:48 ID:0kPUpdwV0
>>248
テクスレ住民が持ち上げてたやつか
バイオ5のPS3版みたいにポリゴンの輪郭線が出てるね>実機の2枚目の手
253名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 03:39:11 ID:x5526UL30
>>248
つーか、これPS3の独占タイトル
254名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 04:24:19 ID:22jMwRqq0
持ち上げてたか?初耳
255名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 06:09:30 ID:wQ6qvjQw0
AlanWakeと対決するやつか
256名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 06:14:38 ID:22jMwRqq0
しかし、ひるいが比較引退宣言してもうたけど
このスレの住民はまともな比較できるのだろうか、、、
257名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 06:40:36 ID:aJyWbuhz0
どうだろう
ただ海外サードはPS3になれてきてある程度のマルチエンジンができあがってる気がする
それに従ってあんまり追い込まず工数かけずに作ってくるようなので
この先のマルチ比較に意味があるのかという思いがある
258名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 09:28:28 ID:ATEoa6gh0
正直いうと360は日本のTVに合わない

これしかないな
爆音とかソフトとかMSKKのせいとか信者に朝鮮人が多いせいとかいわれてるが
旧箱のときもD端子なくてコンポーネントにしか対応してなかったし(変換ケーブルいるしおまけに大手の量販店しかコンポーネントキットが売ってない)
360はD端子はつけたもののHDMIなかったし解像度も低いゲームばかり
後に大幅に遅れてつけたんだけどアメリカの一般向けに多く普及しているWXGAクラスの
1670万色の地雷擬似フルカラーTVやモニタを想定したハード設計なのかなにかモヤっとした低画質なグラフィックしかだせてない

デジタル放送でもISDB(日本、ブラジル方式)、ATSC(アメリカ方式)、DVB(ヨーロッパ方式)
とかいってわかれてるようにやっぱりどうしても合わないものは合わないとなっちまうんだろうな
259名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 09:42:04 ID:z0Gr0BIn0
>>257
そうやね。
なのでこれからはファーストが性能を使い切る方向で差別化を図って行くしかない。
260名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 10:05:40 ID:nkabYgFe0
360のHDMI出力能力はかなり深刻
ゲームだけでなくDVDや動画再生までに及んでいる
DVDも1080pまでアプコンできるがDVDもゲーム同様はっきりいってモヤっとしたボケた画質で汚いし画質調節すらできない
今時1万円以下で売ってるHDMI付き1080pまでアップコンできる2流メーカー製のDVDPの画質より悪い
案の定そういうわけだからPS3の画質とは雲泥の差がついちまってるわけだ
とにかくいろいろなとこで低品質なものを使い、所々手抜いてるからこうなるわけだな
もちろんよく巷で一番問題とされている故障率もそのせいだが
アダプタが小さくなってるバージョンがこれから出てくるらしいがたぶんそれでも全く売れないし売り上げは下がっていくだけだろう
261名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:03:26 ID:1qkOt9dP0
>>260
だよね
だから「ゲームは360」遊ぶ
「動画はPS3」で観るのが正しい納得
262名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:21:35 ID:IA0JKYEj0
動画は普通にBDレコーダーで見れば問題ないだろうよ
両方持ってるけどさ
360がモヤっとしてるとか難しい事は分からんが
マルチのソフトではPS3がボヤっとしてるやつも多いということ
どっちもどっちだろうよw
263名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:27:05 ID:tGx9CFqB0
>>262
俺の感覚だともやっとしてるが滑らかな360(ゲーム)、シャキっとしてるがジャギジャギなPS3だなw
PS3はネイティブ1080pのゲームならnonAAでも綺麗に見えるが720pだと綺麗に見えない。
360も24インチTVぐらいなら綺麗に見えるがうちのは40型なんでボヤけすぎ。
PS3の720pゲームも32型が限界かな。あんまりデカい画面だと粗が見えるよね。
PS3の動画は画面サイズにかかわらず確かに神画質だとは思う。特にBDは凄い。
264名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:50:58 ID:5cDX+ZMj0
\^11
265名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:56:01 ID:5cDX+ZMj0
また痴漢戦死パンツマンの十八番、息を吐くように嘘をつくですか。
こういうのは害悪でしかないな…
266名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:57:05 ID:fqn3mjgJ0
マルチソフトじゃ勝てないからDVDビデオ持ち出してきたかw。
267名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:03:32 ID:IA0JKYEj0
バイオ5の体験版両方DLして
動かして操作感確かめたり、グラの違い確かめてどちら買うか悩んだのが懐かしい
268名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 14:31:43 ID:xIjuk44m0
PS4には期待してるから頑張ってくれよソニー
269名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:38:04 ID:HSy5gppt0
>>248
ひっでぇww
MGS4を思い出す劣化の仕方だな。
270名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:51:36 ID:DFJ/W8rX0
ヘビーレインとかいうPS3のソフトのプレイ動画見た、黒人のオッサンが白人を襲うシーンで
黒人が車をたたくシーンの車が、ババちびるほどグラ汚くて吹いたwww
271名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:58:15 ID:22jMwRqq0
いつまでスレチな会話続けるんだ?どうせならテクスレで投下してこいや
272名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 19:25:12 ID:ZTmcDlFT0
>>258
しかし現実は、



375 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/05/23(土) 02:54:05 ID:kf37eOax0
>>309 グリッドPS3版と箱○並んでたからパッケ見比べてたら

PS3版 720P 
箱○版 D5

本体の値段と全く逆でワロタ
273名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:13:56 ID:VRrVLPzL0
昨日800円で叩き売ってたデッドラ箱版ゲットしたんだけど
ビックリするほどティアリングが酷いよ。
画面見てるとイライラするし頭も痛くなってくる。
PS版もこんなに酷いの??
274名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:18:56 ID:VJkiBeWv0
そもそも出てない
275名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:20:33 ID:s8QOD9Xm0
PS版なんてないお
ティアリングってそんなに酷かったかな・・
ディスプレイの同期ズレの可能性も疑ってみては?
276名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:20:39 ID:/H0OTdhb0
じゃやっぱ俺の本体かモニタの問題か。。。

それも鬱だ。。。
277名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:23:59 ID:VRrVLPzL0
>>275
リフレッシュレート色々いじって見たけどダメなの。
他のソフトでは出ないからおかしいな〜って感じで結局最初のとちょっとだけ遊んで積んだ。
800円だったしBFBCまだ終わってないからいいや。
278名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:28:34 ID:22jMwRqq0
279名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:32:40 ID:/H0OTdhb0
>>278
すまん。iphoneからだから動画見れないんだ。

PS2版って出てなかったのね。出てると勘違いしてた。スレ違いすまんす。
280名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 12:30:16 ID:aa4NgC8k0
デッドラ800円てあり得ない値段だな 買取でも1000円以上するのに
281名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 13:49:58 ID:DPksKU1I0
だってうそだし
282名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 22:50:04 ID:sSY2NG6N0
あと2年たてばPS3が劣化することは無くなる
283名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 23:09:36 ID:H2nvJTaF0
>>280
近所の中古屋が360コーナーを閉じるんだ。
クロムハウンズ280円なりも買った。
284名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:14:50 ID:vMBN99AC0
全機種所有している場合って、ほんとどっちを買って良いのか迷う
グラだけでなく、読み込み速度や操作性等の面白さに大きく関わる部分や
特典映像やその他おまけ的な要素の違い・・・・・・
だれかハード別のメリットデメリットまとめたサイトでも立ち上げてくれないかね

いざ店頭で手に取ると、こっちじゃなくて別ハードの方が良いよって
なるのが怖いね、実績やトロフィーみたいにやり込みする要素があるだけに
時間を掛けることへのリスクがある
285名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:54:09 ID:XYi9nem30
このスレ参考にしれよ。馬鹿か?
286名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:57:29 ID:L//VGLJM0
ファミ通などで両機種同じ点数でレビュー載ってたりするが
機種ごとの違いも細かく載せて欲しいね
たまにロードは若干長めとかは書いてるけども。
Xブレードだっけ?あれも確か360は3ステージ少ないとか言われてたけど
それは結構重要な部分だと思うよ
287名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:41:41 ID:O7cpKixF0
ケツを取るかステージ数を取るか
う〜む
288名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:44:07 ID:9zOZ/l1/0
>>284
俺はコントローラがPSに慣れすぎてしまってるんでPS系って場合が多い。
あとは値段とおまけ等のお得度かな。
グラはその次の基準くらいにしか見ないけど
その時はこのスレ見たりする。けど正直主観いり乱れてれあんまりあてにならないんだよね。

何故か両機種で買うゲームも少なくなくて、バイオショックやGTA4とかの大作系。そんで自分で見比べたりw
289名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 21:03:12 ID:jmax6ojv0
両機種餅でマルチの殆どが箱○ソフトの俺は、レースゲーだけはPS3!
G25&プレイシートエボで遊ぶからw

レースゲーだけはG25対応のPS3だな
290名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 21:44:46 ID:95paTCdt0
>>289
そりゃ、コントローラーで遊ぶ奴は箱○版買うわなw
291名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:10:13 ID:ZfGMJhoB0
>>288
値段とおまけを気にしてるのになぜPS系なんだ?w

>けど正直主観いり乱れてれあんまりあてにならないんだよね。
信者の意見は無視してテンプレ見れ
用語わからないならググれ
292名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 23:07:18 ID:KQUm/t8W0
箱○持ってるならワゴンで安いからマルチは箱○マジオススメ。
293名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 23:24:18 ID:ZFKKr9Uz0
グラが劣化していたPS3だが
最近は追いついてきたのだろうか
294名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 23:31:34 ID:+E+7zQow0
つかPS3のレースゲーってなんかあったっけ?ウンコGT5体験版以外で。
295名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 23:51:03 ID:jmax6ojv0
>>290
箱○がG25に対応してくれたら1番良いんだがな

G25&プレイシートエボ、最高だよ 余裕有ったら買ってみて
お勧めw
296名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 00:00:04 ID:ZfGMJhoB0
>>293
昔はほんと酷かったけど、最近はマシになってきたね
ただ箱○より明らかに良いとなると、GRIN製ぐらいしか今んとこない
297名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 00:03:21 ID:6Yu9NAYH0
>>294
GRIDとかNFSとかバーンアウトとか
マルチがほとんどだけど、出てないってことはないよ
298名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 02:04:40 ID:ddjAnIFj0
>>296
箱○ 4xAA
PS3 NoAA

とかね。
299名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:48:07 ID:nNRN34+t0
>>286
Xブレードまじ?知らずに箱○版買ったヤツ悲惨だな。
300名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:20:43 ID:I01PsNGG0
糞作業ゲーに3ステージもめんどくさくてやってられん
301名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:22:50 ID:peOxtCAw0
大体のソフト買いまくる俺でも、さすがにXブレードはスルーしたな^^;
買った人の感想でもステージ多い少ない以前の問題らしいし
302名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:38:46 ID:IXeySsUW0
>>298
信者の人がQAA持ち上げてるみたいだけど主流はMSAAだからね
PS3はQAAで全体がボケるかNoAAでジャギるかの2択なのが辛いねw
もうちょっとなんとかしてほしかったよ
303名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:54:25 ID:7CKGWGyo0
なんとかしないくていいだろう。
マルチは箱買えばいいだけなんだから。
304名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:54:31 ID:d1fQgvAF0
次世代機はマルチというか性能の差がありすぎてPS3は完全に無視されそうW
だって10年戦うんだろ?W
305名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 15:55:53 ID:J+qgBrdD0
>>299
少なくないよ
独占DLCとして別売りなだけだよ
306名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:15:56 ID:bOga0Yh30
思ったんだけど箱からでたゲームがPS3に移植されるのはみるんだけど
なんでPS3から箱に移植はしないの?^^
307名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:19:05 ID:WLUqCqRo0
>>302
だーかーらー。
QAAできるなら2xMSAAもできると何度いわせる?
308名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 17:53:46 ID:v0ryLLoO0
>>306
元々マルチのつもりだったけど、PS3が足引っ張ってるだけじゃね?
同時発売にするとUTみたいに酷い目に合うし。
309名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:29:13 ID:peOxtCAw0
1年遅れで発売されたバイオショックもヒドイもんだったなあ
310名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:32:58 ID:8r8bN6H20
>>306
侍道3とアガレスト・・・
311名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:38:04 ID:DQdehJb40
>>306
VF5とガンダム無双・・・
312名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:48:04 ID:8r8bN6H20
>>311
あーそれ忘れてた
313名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:49:00 ID:peOxtCAw0
VF5はその後バージョンアップでPS3も対戦できるようになったんだっけ?
314名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:05:14 ID:7CKGWGyo0
>>306
侍道を忘れないで
315名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:06:01 ID:7CKGWGyo0
>>313
なるかぼけ
316名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:10:02 ID:peOxtCAw0
やっぱなってないかあ
後から出た360版結局買わなかったんだが(PS3版もすぐ積んだから)
こういう違いは大きいなあ
まあ最近出てるソフトで、片方だけオンライン対戦未対応なんて無いけどね
317名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:44:20 ID:htwLEr9XO
Prototypeの比較来た?
それでどっち買うか決めてるんだから誰か早く持って来いボケ
318名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:24:04 ID:IXRI5WHI0
>>306
発売される前にPS3独占がマルチになる事が多かったからなぁ
319名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:28:55 ID:7esg5Exy0
ところでPS3にMSAA使ったゲームってないの?
不評なQAAでなくて。
320名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 22:29:48 ID:J+qgBrdD0
321名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:02:46 ID:Md5LgJOc0
>>319
勿論あるよ
322名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:20:33 ID:unC1scS60
>>313

VF5は
 PS3独占 → 箱○へ後発マルチ だったな

PS3版はAA無し、箱版がAA有で、PS3が劣化版になってしまったが
一番痛かったのは、やはりオンが箱のみ対応ということだな
323名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 23:22:13 ID:peOxtCAw0
>>322
今もしVF5出てたらON対戦可能で発売されてたであろう・・と思うと勿体無いね
324名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:09:38 ID:qXtO9dba0
>>319
GT5Pが720p時4xMSAAで1080p時は2xMSAA。
325名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:11:00 ID:qXtO9dba0
>>319
あとアンチャーテッドも2xMSAAだな。
326名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:28:17 ID:HuI+U0pH0
MGS4も2xMSAA
その代わりいろいろ代償払ってるけどな
327名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:55:43 ID:/j7GtcIa0
やっぱりバンパラやCoD4も2xMSAAだね
QAAがMSAAになるだけでだいぶマシになるね
328名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:14:26 ID:YreYmKar0
>>299
実はステージ増えてるんじゃなく通路が増えてるだけでしたw

>>307
できないよ
実際PS3できてないし。
329名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:52:25 ID:u7Il3lkD0
>>328
ごめんX-ブレードの2機種の内容の違い詳細載ってる場所ってある?

初めゲハで立ってたスレは煽りと混乱で全然詳しい話でてなくて
面倒になって放置してたなんだけど最近また気になって探したんだけど
公式にもどこにも見当たらないだよねw

よかったら教えてください
330名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 02:55:28 ID:w+Zkhr/S0
バカに聞いても無駄。言い張りしかできないし。
331名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:50:21 ID:HuI+U0pH0
>>329
そもそも日本版の360版Xブレードはその追加3ステージ対応してないよ
http://marketplace.xbox.com/en-US/games/offers/0ddf0001-0000-4000-8000-0000535007df
332名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 05:42:05 ID:wSwSQNYC0
えっ!?PS3って
1080p 8xMSAA HDR出来ないの?wwwwwwww
どんだけ低性能なんだよwwwwwwww
333名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 06:47:02 ID:qXtO9dba0
>>328
QAAできる=MSAAできる。
実際使ってるタイトルがあるし。
そんなあほで無意味なネガキャンはやめよう。
334名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 06:55:34 ID:pV254rzW0
>>333
ま た お ま え か
335名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 06:56:56 ID:iVS7wBO/0
では何故PS3はボケボケで色が濁るQAAゲームが多いのか語ろうか
336名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:24:32 ID:c5NVYnnR0
GT5が1080P?
初耳だな
337名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:30:02 ID:nZPmuCYG0
338名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:33:54 ID:c5NVYnnR0
でもno AA 対戦時30fpsもさもさ
おまけにブラー効果なし ・・・・・
339名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:35:25 ID:c5NVYnnR0
あ、物理効果も一切なし あセルフシャドーも一切なしかw
340名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:42:16 ID:V0LqbKnq0
Full Auto 2も1080pだったんだな
前作の360版も珍しくレースゲームの中では60fpsで結構頑張ってたけど
341名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:01:44 ID:qXtO9dba0
>>336
1080Pだよ。
横解像度は1280だけど。
342名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:09:28 ID:qXtO9dba0
>>334
ウソをウソと指摘してるだけだ。
きみはうそでもつき通せば既成事実化すると思ってるのかもしれんが。

>>335
まさか採用例の多い少ないで可能かどうかが判断できると思ってるわけじゃないよな?

何度でも言うがQAAは2xMSAAのサンプルポイントを周囲5ポイントに増やしてるだけであって
処理的には2xMSAAに一手間加えたものに過ぎない。
343名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:15:38 ID:WH/Yk9kV0
旧箱のPGR2もQAAかね
ちょっと前作に比べAAがかかり過ぎだと思うくらいボケが酷いが
NVIDIAのGPUはQAAが得意なのかね?
ただPGR2もそうだけど個人的にああいうグラのゲームって実は大好きなんだよな
(互換じゃPGR2のグラのよさはわからんから旧箱でやることをお勧め)
344名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:20:28 ID:qXtO9dba0
>>343
PGR2がQAAかどうかはしらんけど
いずれにせよQAAはnVidiaのGPUしか実装してないよ。

345名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:23:52 ID:c5NVYnnR0
>1080Pだよ。
>横解像度は1280だけど。


W
346名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:25:26 ID:qXtO9dba0
>>345
1080pの意味を調べてくるんだ。
そもそも2xMSAAが掛かってる事例としてあげただけだし。
347名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:29:55 ID:c5NVYnnR0
縦が1080あれば1080Pてかw
じゃおまいらが絶賛してるアンチャwてのも1080p認定か?
w
348名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:39:29 ID:mLaxKO+A0
1080pの1080って縦の解像度を表していて最後のpはプログレッシブって意味。
そういう意味では間違っていないんだろうけど、でもね。
かといってじゃー1280x1080をなんて表現すればって話になるとやっぱり1080pしかないわな。
349名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:16:04 ID:xNHrAXgM0
>>347
おいおい今更1080pの意味知らんとかマジなの?
いいからアホは引っ込んでろよw
350名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:44:25 ID:mLaxKO+A0
ちなみにアンチャは1080iだぞ
351名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:13:23 ID:PQK60VXi0
>>329
以前サポに電話かけたやつがいたが、日本側のUBIは内容把握すらしてない。
よってPS3と360に違いがあることも知らないようだよ
海外マケプラに実際にDLCがある事から、360はステージ足らないといわれてるけど
実際試したものはおらんのと違うかな
352名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:47:26 ID:W0xGPptC0
>1080pの1080って縦の解像度を表していて
これだとさすがに「解像度」の使い方に違和感があるな。
353名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:50:39 ID:qXtO9dba0
スレのレベルが低すぎる。
354名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:14:18 ID:ZYN52SS40
↓誰もが思う疑問↓
Q:PS3はなぜボケボケで時代遅れ(Gforce3世代w)のQAAを使うんだ?テクスチャボケなんとかしろ!

↓PS3信者の回答↓
A:QAAは1080Pにスケーリングすると綺麗になる!MSAAは本当は使えるけどわざと使ってない!

↓検証↓
アサクリ(PS3=720P+QAA 360=720P+2xMSAA)
http://www.eurogamer.net/gallery.php?game_id=5925&article_id=88465#anchor

バイオ5(PS3=720P+QAA(0-4) 360=720P+MSAA(0-4))
http://www.the-horror.com/index.php?id=features&s=bh5demo

※PS3でMSAA採用タイトルは、グラに関しては割と高評価で360との差異が少ない(CoD4、バンパラ、DMC4、アンチャなど)
テクスチャボケがなくなるので当然といえば当然
PS3はスケーリングをCPUでやってるので、1080P出力の結果は大抵の場合良くありません(360はスケーラチップ内蔵)
355名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:20:58 ID:g5K9Zvsg0
>>353
スレのレベルが低いと感じるのは、キミがレベルの低い輩に一々噛み付いて必死になるからだと思うよ。
356名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:40:21 ID:ZYN52SS40
「正しいことを言ってるのは自分だけで、周りが全て間違っている」
こういう自己中な人ほど>>353みたいなこと言うんだよね
自分以外を否定することで、自分を正当化しちゃうというw

ID:qXtO9dba0は二度とこのスレ来ないでね
357名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:53:18 ID:qXtO9dba0
PS3はQAAができても2xMSAAはできないとか
縦解像度が1080だけでは1080pとは言わないとか
こういうあほな言説がまかり通り、
それに対する反論にまったく耳も貸さないという状況を
スレのレベルが低い、といわずしてなんというのか。
358名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:03:01 ID:mLaxKO+A0
スレのレベルというか一部の人でそ
359名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:16:04 ID:ZYN52SS40
一部の人間が自分に噛みついてきたからって「スレのレベルが低い」ってそりゃないわw
360名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:52:52 ID:qXtO9dba0
>>359
それを是正もしなけりゃ同じことさね。
361名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:55:47 ID:qXtO9dba0
>>359
噛み付いてきてるのは君なんだがw
で、君は、PS3が2xMSAAができるということと
1280x1080の解像度は1080pである、ということを認めるのかい?
362名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:59:54 ID:W0xGPptC0
>>357
ちょっと教えて欲しいんだが、
本体が1080iで出力している場合(例:>>350)、実際の縦レンダリングピクセル数は?
363名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:28:57 ID:ZYN52SS40
>>361
オレのIDを良く見てみろ
一番低レベルなのはキミじゃないか?ww
364名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:29:21 ID:rNE7TPb60
Wikiからの拾い物な。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%B2%BE%E7%B4%B0%E5%BA%A6%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E6%94%BE%E9%80%81#1080p_.281125p.29

 HDTV ベースバンド規格
(中略)
 1080p (1125p) 
アスペクト比:16:9
^^^^^^^^^^^^^^^^
走査方式:プログレッシブ(順次走査) 
有効走査線数:1080本(総走査線数:1125本) 
フレームレート:59.94フレーム/秒 
有効画素数:1920×1080,1440×1080/フレーム 
対応D端子:D5 

GT5Pは1080pとは言えません。
365名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:33:30 ID:xNHrAXgM0
>有効画素数:1920×1080,1440×1080/フレーム 
>対応D端子:D5 
>
>GT5Pは1080pとは言えません。

だからアホはどっかいけよマジで
366名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:37:33 ID:rNE7TPb60
>>369
「何故」その二つが定義されてるのか理解できてないアホがどっか行ったら?w
367名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:41:13 ID:zXTMb4wp0
GT5Pは1080pとは言えません。(ソースはwikipedia)www
368名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:47:39 ID:rNE7TPb60
Wiki以外のちゃんとしたソース持ってくれば?w
369名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:49:17 ID:mLaxKO+A0
でもさーこれ言い出したら縦解像度が720ないソフトはなんて言ったらいいんだろうね?
486pや500pとか変なのあったよね
370名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:53:17 ID:HuI+U0pH0
SS見て比べる以外知識無いくせに口出すから恥かくんだよ
371名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:58:23 ID:qXtO9dba0
>>363
?
質問に答えてないな。
372名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:00:31 ID:qXtO9dba0
>>362
1080だよ。
インターレースかプログレッシブかの違いだけ。
373名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:00:58 ID:zXTMb4wp0
>>368
そっくりそのままお前に返したいwww

そもそも1080pの定義付けなんかどーでもいいんだよ
それをID:rNE7TPb60は分かってない
GT5Pは1080pだけど1280*1080
これが事実
374名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:05:13 ID:qXtO9dba0
レンダリング解像度と出力解像度の違いぐらい使い分けようよ。
とにかくGT5Pの出力は1080pで、横はスケーラーで1280を引き伸ばしてる。
これ以上でもこれ以下でもない。
375名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:06:26 ID:rNE7TPb60
>>373
ソースとしてWikiを持ってきて規格名まで書いてあるじゃん。
それを笑うなら、「お前が」ちゃんとしたソースを持ってこいと言ってるんだが。

それとレンダリング解像度とは別に出力で1080pを名乗っていいなら、360のタイトル全てが1080pになりますよw
376名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:12:20 ID:zXTMb4wp0
>>375
wikipediaがソースになると思ってる時点で恥ずかしすぎるwww

そもそもお前、なんで1080pって言葉にそこまで拘ってるわけ?
勝手に名乗ってたらいいじゃん
レンダリング解像度は1080pじゃないんだし
争う意味が全くないところでお前がグダグダ言ってるということに気づいてる?
377名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:32:00 ID:OLMcEO8g0
レンダリング解像度にiとかpとかあんのん?
1080pとか1080iとか映像信号なんだからレンダリング解像度なら縦×横なんじゃね?
378名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:33:40 ID:xNHrAXgM0
いやソースはwikiはいいとして、
意味も理解せずに貼るだけ貼って俺が正しいみたいなとこがアホなのよ。

wikiはデジタル放送における1080Pの場合の解像度であって、
1080Pとは何かを示した内容ではないのよ。

アホさらしてまで何今更話してんのよ。荒らしとしか思えん。
379名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:40:13 ID:W0xGPptC0
その1080pとかの表記は、
そもそも放送波の垂直走査線数の表記であり、
それを拝借して固定画素テレビに当てはめてるんだから
実態に合わないのはしょうがないわな。
HD(1280×1080 16:9)って表記も野暮だろ。

>>372>>374
んじゃなんで1080p出力しないんだろ?
380名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:09:02 ID:rNE7TPb60
>>378
>wikiはデジタル放送における1080Pの場合の解像度であって
1080pにそれ以外の意味が無いから
フルHDの解像度(1920×1080)の代名詞として1080pが使われてるんだろうに。
381名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:27:48 ID:ZYN52SS40
海外Wiki見てみた→http://en.wikipedia.org/wiki/1080p
>1080p is the shorthand name for a category of HDTV video modes.(中略)...The term usually assumes a widescreen aspect ratio of 16:9, implying a horizontal resolution of 1920 pixels.
「通常は」16:9、水平解像度1920ピクセルのHDTV出力モードのことを言うよ

>In addition to the meaning of 1080p as a display resolution, 1080p is also used to describe video equipment capabilities.
>(中略)...For example, video equipment that upscales to 1080p takes lower resolution material and reformats it for a higher resolution display.
ディスプレイ(に表示される)解像度のことも1080pと言うし、アプスケされた素材も1080pというよ
382名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:28:28 ID:ZYN52SS40
厳密にいえば、>>361の「1280x1080の解像度は1080pである」はおかしい(レンダリング解像度を1080pというのがおかしい)
「GT5Pの解像度は1080p」みたいな表現はダメというかイミフ
「GT5Pは1080pで出力できるよ。(レンダリング)解像度は1280x1080だけどね。」 これが正しいし語弊を生まない

>Video game consoles
>On the Xbox 360, the games that aren't rendered natively at 1080p are upscaled using a built in upscaler, while on the PS3 the developers must ensure upscaling support.
ゲームについても表記があるよ(360は全て1080p出力 PS3は開発側がサポートしないとできない)
383名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:29:38 ID:xNHrAXgM0
>>380
>フルHDの解像度(1920×1080)の代名詞として1080pが使われてるんだろうに。

おいおいお前が1080Pのソースでwikiからコレ↓持ってきたんだろ?
>有効画素数:1920×1080,1440×1080/フレーム 

どっちなんだよw
間違ってるのはいいとしてお前の定義をまずハッキリしろよ。
384名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:37:34 ID:rNE7TPb60
>>383
16:9と4:3のTVの違いだって事にも気がつかないのか?
385名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:42:22 ID:xNHrAXgM0
>>384
意味不明。ただでさえ屁理屈こねてんだから伝わるように話せ。

とりあえずお前の1080Pの定義をハッキリさせろ。話はそれからだ。
386名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:42:24 ID:ZYN52SS40
自分も間違ってたんだが、ゲームの解像度を単に720pとか1080pって言うのはおかしい
出力解像度について720pか1080pを語れるのはPS3だけ(360は全て1080p出力可能)
このスレで使われる「解像度」は通常「レンダリング解像度」のことだから、pは入れる必要ないし、ちゃんと縦x横で語るべき

当然「GT5Pは1080p!」って言うとそれは言葉が足りないし、レンダリング解像度の意味で言うなら明らかに間違ってる
387名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:04:37 ID:rNE7TPb60
>>385
俺の定義とかイミフw

>>364にもあるとおり
厳密には、アスペクト比が16:9と定義されてるから1920×1080。
ただTVには4:3の物もあるから1440×1080も書かれてるだけの話。1080pの4:3TVなんてもんがあるのか知らないが規格としては定義されてる。

俺が一貫して言ってるのは、フルHDの解像度(1920×1080)の代名詞として1080pが使われている。
だから、GT5Pのレンダリング解像度1280×1080は1080pとは言えない。
388名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:05:06 ID:qXtO9dba0
>>386
もとより出力解像度の話をしてたんだが。
そもそも2xMSAAができるできないの話で
2xMSAAの例として1080p出力時のGT5Pを出しただけ。
レンダリング解像度がどうとかこの際関係ない。
変な方向に持っていったのは、>>336
389名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:09:39 ID:qXtO9dba0
>>379
>んじゃなんで1080p出力しないんだろ?

1080iはインターレースだから1/60では半分しか描画されないです。
1/30でやっと1080が描画される。
30fpsのゲームではあまり関係ないねえ。
ただ、i-p変換できないモニタでは多少ちらつくのでわかる。
390名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:10:47 ID:rNE7TPb60
>>388
>縦解像度が1080だけでは1080pとは言わないとか 
>こういうあほな言説がまかり通り、 

>1280x1080の解像度は1080pである、ということを認めるのかい?

こういう発言をした時点で君も混同してるみたいだが?
先ずは自分の非から認めなよ。
391名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:13:43 ID:qXtO9dba0
>>390
最初から言ってるけど
基本的に縦が1080あれば横解像度がいくらであっても
プログレッシブ出力している以上1080p。
392名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:16:29 ID:qXtO9dba0
>>384
あ、これ違うよ。
地デジの解像度は1440x1080です。で16:9になるように横引き伸ばし。
4:3を想定しているわけではない。
393名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:21:14 ID:rNE7TPb60
>>392
ほぉ、それは知らなかった。
ありがとう。
394名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:23:24 ID:xNHrAXgM0
>>387
おいおい地デジ放送は1440×1080だぞ?それを横に伸ばしてアス比16:9にして表示するわけ。
お前お得意のwikiではその引き伸ばしも1080Pとしてるぞ?w

引き伸ばしおkならGT5Pのレンダリング解像度1280×1080も1080pとなるが・・


てか無知過ぎて恥ずかしくないの?
395名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:24:15 ID:xNHrAXgM0
って>>392にも指摘されてるwww
396名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:26:44 ID:mLaxKO+A0
>>386
実際のプレイ以外は1920x1080でレンダリングしてはいるんだけどね。
397名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:52:43 ID:rNE7TPb60
>>394
最初からそれを言えばいいのに、後出しで勝利宣言ですか?w

それと、地デジは1080iね。
どっちも引き伸ばしを想定してる事には違いないけど、
398名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:56:22 ID:6VATHPJg0
>基本的に縦が1080あれば横解像度がいくらであっても
>プログレッシブ出力している以上1080p。

お前専用ローカルルールだよ
押し付けんなw

この話題に関してはZYN52SS40が正解
399名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:28:57 ID:c5NVYnnR0
じゃGT5Pはネイティブ1080Pなんですか??
400名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:35:00 ID:mLaxKO+A0
メニュー画面で表示している車とかピットのとこはネイティブのフルHDだよ
401名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:37:42 ID:c5NVYnnR0
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・へ? 何それ?
402名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:41:11 ID:mLaxKO+A0
え?知らないの?
403名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:42:10 ID:c5NVYnnR0
それでネイティブ1080Pと言えるの?
404名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:10:31 ID:mLaxKO+A0
GT5Pみたことある?
405名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:22:05 ID:qXtO9dba0
>>398
ローカルルールじゃないw
XXXpとかXXXiって基本的に走査線の数の問題なんだよ。
406名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:31:19 ID:U6HBi1f+0
1080iとかpっていうとなんつうか普通の人、ていうか知ったかぶりの人?俺?
なら1920x1080の事をさしているように思うと思うんだ
縦解像度だけ1080にしてフルHD!ていうのは嘘くせぇなというか
そもそもフルHD(笑)とかハーフHD(笑)って感じなんだけど
407名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:33:12 ID:zXTMb4wp0
いや、フルHDは1920*1080だけだよ?
408名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:00:15 ID:ZYN52SS40
1080pの話まとめてみた
>>324>>336 この時点では出力の話をしてるのでGT5P=1080pでも意味は一応通る
>>336>>341 ここで出力とレンダリングがごっちゃになってる(出力の話なんだから、横解像度1280という話はする必要ない)
>>348 ←明らかにごっちゃになってます
>>352 がまともなことを言っている(出力解像度とレンダリング解像度の区別がされてないことを指摘してる)
>>353 ←w
>>388 ←他人のせいにすんな
>>361 ←ID:qXtO9dba0 はレンダリング解像度の話をしてるじゃねーかw 混乱させてるのはアナタですよ
409名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:09:55 ID:HuI+U0pH0
>>406
君が一番知ったかでした^^^^
410名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:27:44 ID:8UQ/Lgkz0
1080iだからといって実解像度1080でレンダリングしてるとは限らないんだが…
540を縦引き伸ばして1080にしてるのを、実解像度1080でレンダリングしてるという範疇に含めるなら兎も角
411名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:28:05 ID:qXtO9dba0
>>408
「レンダリング解像度が1280x1080であっても1080p」と言い換えればいいか?
要は縦の出力解像度がXXXpなりXXXiなりの規定なんだよ。
後はスケーラブルというかスケーリングであっても関係ない。

そもそも>>336で1080p?って言い方で質問してくる時点で
レンダリング解像度のことを言い出したことは理解したので
レンダリング解像度で返しただけのこと。

412名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:29:46 ID:l8ZSCfwV0
最初のGT5Pの配布された体験版は1440x1080だったらしいんだよな
ティアリングそこそこ目立ってたけどそっちのほうがかなり綺麗だったな
413名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:30:23 ID:qXtO9dba0
>>411
>要は縦の出力解像度

つか縦の走査線の数な。
414名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:38:10 ID:qXtO9dba0
で、箱○の場合は、レンダリング解像度は別にして
HANAで1080pで常に出力できるんだからそういう意味では全て1080pでいいわけよ。
PS3の場合はソフト側で制御するから720pだったり1080pだったりするからその数字が意味を持つ。
何度も言うがレンダリング解像度を問題にするときには、XXXxYYYで語ればいいだけのこと。

415名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:40:00 ID:ZYN52SS40
>>411
>レンダリング解像度のことを言い出したことは理解したので
>レンダリング解像度で返しただけのこと。
そのレスが混乱させたと言ってるのがわからないのかな(相手もよく理解してなかったみたいだけどね)
オレならこう返す

「レンダリング解像度のことを言ってるなら、GT5Pは1280x1080だよ 出力は1080pに対応してるよ」

キミは横解像度(レンダリング解像度)の話をごちゃまぜにしてレスしてるんだよ

> 「レンダリング解像度が1280x1080であっても1080p」と言い換えればいいか?
ダメ 「レンダリング解像度は1280x1080 出力は1080p」 これで意味が通るし語弊も生まれない
416名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:43:45 ID:qXtO9dba0
>>415
>ダメ 「レンダリング解像度は1280x1080 出力は1080p」 これで意味が通るし語弊も生まれない

では地デジはどうなるって話だよ。
1080pでも1440x1080だろ?
そもそもこの話題になってからwikiとか調べてるくせによく言うわw
417名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:46:47 ID:KpH5h8YY0
>>415
>オレならこう返す

って、おまえ、後からWiki調べた上に>>386で自分も間違ってたとか言っておいて
どうしてその時点オレならこう返すとか言えるわけ?w
わかってなかったくせに。
自分を棚に上げるのもいい加減にしないといかんぞ。
418名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:49:26 ID:qXtO9dba0
>>417
おっしゃるとおり。少なくともその時点で間違ってる人間が「こう返す」のは無理だよな。
419名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:51:52 ID:fxFmUPOx0
レンダリング解像度で語りたいなら
1280ドットx1080ドット

1280ピクセルx1080ピクセル
な単位で表記すればいいのでは?
420名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:53:57 ID:qXtO9dba0
>>419
全体にそういう了解がある状況ならそれでOKだよ。
問題は1080p=1920x1080のレンダリング解像度だと思っている人間がいること。
そうじゃなきゃこんな馬鹿な議論にならない。
421名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:56:55 ID:HuI+U0pH0
フルHDとかハーフHDとか言い出す奴はモニターの解像度の話してるんだと思うよ
422名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:58:27 ID:ZYN52SS40
>>416
地デジの話なんかオレはしてないよw
「GT5Pは1080p」とか「1280x1080は1080p」とか曖昧な表現はするべきでないって言ってる

>そもそもこの話題になってからwikiとか調べてるくせによく言うわw
オレが見たのは海外wikiね
レンダリングも出力もあまり意識してないでxxxpとか使ってたから、確かにwiki見なかったらちゃんとレスできなかったかもしれない
そこは認めるよ 言いすぎた
423名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:09:03 ID:6VATHPJg0
こうして情報弱者はパッケージのD5対応=解像度1920x1080と認識してくのね
424名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:35:50 ID:6ODovGB70
このスレ勉強になるな

実績大好きな俺はマルチは箱○だがw
425名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:50:10 ID:rNE7TPb60
地デジの話、というか「日本の」HDTVの規格の1080pを持ち出して混乱させたのは俺だなw

>>420
>問題は1080p=1920x1080のレンダリング解像度だと思っている人間がいること。 
最初にそれで混乱させた張本人の一人が他人事みたいに言うなよw
426名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:06:18 ID:6VATHPJg0
今日の結論
解像度の話にデジタル方式の映像信号形式の用語を使うな
427名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:15:06 ID:ZYN52SS40
>>425
このスレの住民で「出力」と「レンダリング」をちゃんと使い分けてた人は誰一人いなかったわけだから
勉強になったということで良しとしましょうやw
428名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:53:07 ID:OLMcEO8g0
>>426
結論じゃなくて教訓だろw
429名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 00:04:45 ID:lOExV6b40
こんなゲームを素人が作れるなんてXBOXの開発環境ってどんだけぇ〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6456391
430名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 00:34:01 ID:w/SkGHYC0
ふ〜ん

としか言えんな
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/game/shoot/
ここに素人が作った似たようなゲームがたくさんあると思うけど
431名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 01:12:33 ID:bn7nq3kH0
PS3信者くやしいのうw

そんなアホなこと言う暇があるなら、SCEに「もっと開発しやすくしてやれ!」とメールしてなさい。
432名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 02:29:55 ID:SoullVrb0
1280x1080は1080Pじゃないよw


つまりGT5Pは1080Pではない。
2行で済む話だ
433名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 03:57:18 ID:TcD0OKy00
>>431
ふーん言われてそれじゃお前がアホに見える
434名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 07:28:23 ID:Oo0Hhd8v0
>>432
問題は‥
ポリフォがGT5Pは1080P
と公言している点。

1920x1080 GTHD
1440x1080 GT5P体験版
1280x1080 GT5P

横解像度がいくらだろうと
縦解像度が1080(ピクセル)あれば1080Pと言える、と開き直ってる。

家電製品(ビデオカメラ)だと
「当社の1080p動画は
1440x1080解像度を1080pと呼称しております」とちゃんと断わってるところが多いけどな。
435名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:17:17 ID:v4MiuwL10
1080にPがついてる時点でレンダ解像度じゃなく出力フォーマットだろ。
テレビ側で1080Pと表示されるフォーマットなら1080Pだ。
つまりGT5Pはレンダ解像度は1280x1080で出力フォーマットは1080Pだ。
436名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:36:38 ID:88TfGtNB0
一部1080pで出力してるとこあるからじゃね?
まー軽い詐欺には違いないけど
437名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:39:58 ID:88TfGtNB0
ってかマルチじゃねー
438名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:11:23 ID:PnicE11D0
そりゃそうだな
439名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:37:17 ID:Xm4RXxd30
そっか、そういえば箱○に1080Pってあんまないもんなw
だから必死に1080Pじゃないって否定するわけだw
440名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:51:03 ID:88TfGtNB0
だからPは出力解像度だと言っているのに、いままで何を読んできた?
XBOX360は基本的には出力解像度的にはすべて1080pだ
441名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:26:08 ID:7WoA3HJ/0
1280x1080ってほとんど正方形じゃねーか?w 

しかもそれ、車選択のとこだけだろ…
ほとんど言い訳と詐欺ばっかだなwww
442名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:45:58 ID:7zVO6zKF0
>車選択のとこ
いや、実際のゲームプレイ解像度が1280x1080(ピクセル)で
メニューなどプレイ画面以外は1920x1080だと報じられてる
>>441はその意味で書き込んだんだと思うが、一応補正しとく。
443名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:47:45 ID:9BeVNzK10
まだやってたのか
オレは>>426にも異論があるから、認識としてでいいから正しいこと知ってくれ。

・解像度
dpi(dot per inch)のこと。
1インチで何個点を並べられるか、という密度の表記。
だからフルHDテレビ(1920×1080ピクセル)であっても、
本来は32V型と50V型で、32Vは解像度が高い、逆に50Vでは解像度が低い、
という使われ方をする。
今では誤用されてピクセル数やドット数が単純に多いことを「解像度が高い」と言っている。

・ピクセル数
画像を構成する色情報を持った画素数のこと。
問題になっている1280×1080でレンダリングしたそのものの数のこと。
地デジなら1440×1080ピクセル。
444名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:48:37 ID:9BeVNzK10
続き


・ドット数
画像を構成する、単なる点の数のこと。
上記1280×1080もフルHDサイズに引き伸ばすから最終的に1920×1080ドットとなる。

・720p(750p)や1080(1152)i/p
放送波の垂直走査線の数のこと。i/pは飛越走査か順次走査かの表記。
そもそもゲーム機が生成するピクセル数は放送とはなんら関係なく、
液晶やプラズマ等の固定画素テレビでは本来の走査線という概念も無いので、
この表記を当てはめるのは無理がある。
テレビへの出力が1080i(D3)、1080p(D5)、720p(D4)どれが一番適切か、
程度に考え当てはめるのがいい。現実として垂直ピクセル数に合わせた表記が適切。

間違ってたら訂正してくれ。
445名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:49:51 ID:88TfGtNB0
今後、ピクセルという言い方をすれってこと?
なんか言い難いね
446名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:59:22 ID:9BeVNzK10
>>445
でも1080pって表記でも別に間違いじゃないってわかるでしょ。
GT5p 1280×1080ピクセル、1920×1080ドット、テレビ入力1080p
って書けば誰も誤解しないし。
ま、めんどくさくて俺はしないけど。
447名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:14:52 ID:88TfGtNB0
360ユーザーに朗報
http://gs.inside-games.jp/news/189/18905.html

これで今後360劣化の流れは断ち切れた
448名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:07:38 ID:1bAJrTi00
バーチャファイター5




VF5、最新SS
http://media.xbox360.ign.com/media/748/748774/imgs_1.html
Xbox360版、VF5プレビュー
http://xbox360.ign.com/articles/798/798595p1.html

・Xbox360版はPS3版より若干改善がある。Xbox360版は美しい
 PS3版にあったジャギは無くなり、AAが効いている。


Beyond3D Virtua Fighter 5 レンダリング解像度
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241
360 = 1024x1024 (4xAA)
PS3 = 1024x1024 (no AA) 1024x768 en mode 1080p



じゃあこれは1024pでフルハイビジョンに近いです
ってPSWはアホか
449名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:12:29 ID:1bAJrTi00
FIFA Street 3




http://www.eurogamer.net/article.php?article_id=94112&page=5
 両機種で真1080Pゲーム。反面、fpsが犠牲になり30fpsである。EAがこうするのはこのゲームが
 技術的に要求の少ないゲームだからだ。両機種のどんな違いも見つけるのは難しい。
 しかしXbox360版はAAが掛かっていて再びPS3に勝る。PS3にはジャギーがある。

360 = 1920x1080 (4xAA)
PS3 = 1920x1080 (no AA)

450名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:23:34 ID:1bAJrTi00
>>446
おまえの理屈だと360のゲームは全て1080pになるよ
単純に縦と横ネイティブ解像度記載すりゃいいんだヨ
451名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:34:29 ID:cKCa52Yw0
>>446
だから俺様ルール押しつけるなよ
1080pは出力の話なんだから、レンダリング解像度と混同させるな

>ま、めんどくさくて俺はしないけど。
最悪な奴だな・・・
452名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:11:08 ID:Xm4RXxd30
>>451
1080Pで気に入らなけりゃ
それは1280×1080Pだけどな!っていちいち指摘すりゃいいじゃんw

レンダリング解像度1080Pという言い方は普通にするし
1080Pで全く問題ない

俺様ルールを押し付けてんのはお前の方
453名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:50:02 ID:9BeVNzK10
>>450-451
んー、これだけ「混同するな、言葉を間違うな」と書いても俺理屈だと思うわけ?
頭おかしいんじゃない?
454名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:18:45 ID:cKCa52Yw0
>それは1280×1080Pだけどな!っていちいち指摘すりゃいいじゃんw
とんでもない自己中野郎だなw

>レンダリング解像度1080Pという言い方は普通にするし
お前がアホなのはよくわかった
455名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:23:44 ID:2RefreRo0
そんなことより
真・三國無双5 Empiresの比較まだぁ〜?
456名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:52:12 ID:cbGtA5Ww0

>>448

VF5はPS3の能力では少し厳しかったみたいだな
457名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:09:36 ID:TBklqwJJ0
無双とか比較してもしょうがねーゴミグラだろw
表示量なら比較する意味もあるか
458名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 01:34:31 ID:iNpDgzsy0
まだやってんのかw
ってか、そのうちSO4の戦闘シーンまで1080Pになっちまうぞ

ネイティブ解像度に規格がねーんだからしゃーないっしょ?
事実を書けばよくね? 情弱騙して得するのはユーザーじゃねよ?
459名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:22:13 ID:E+A3EBcb0
>事実を書けばよくね?
事実はPSWの住人には重すぎる
460名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:22:13 ID:UQZI9FfB0
なにを盛り上がってるのかと思えば、勘違いPS3ユーザーが引くに引けなくなって暴れてたのか。
461名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:00:27 ID:iNpDgzsy0
誤字ったわ
情弱騙して得するのはユーザーじゃねーよ?
462名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 05:37:13 ID:s4xTl9KU0
>>447
200名のスタッフで、100名から160名の解雇かよw


160なら実質スタジオ消滅だな
箱○手抜きしてPS3への最適化とかやってる暇あったら
少しでも面白いゲーム作る努力した方がよかったのに…
463名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:52:35 ID:wz1Ieh7p0
別に手抜きをしてるんじゃなくて箱に苦手な「ディファード・レンダリング」を採用したからだろう。
君の方がもう少し努力した方がいいよ。情報収集を
464名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:06:40 ID:9sJXZCqs0
>>460
>>レンダリング解像度1080Pという言い方は普通にするし
>お前がアホなのはよくわかった

こんな感じでもはや煽りしかできなくなった状態のこと?ww
465名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:10:09 ID:9sJXZCqs0
>>458
>事実を書けばよくね?

SO4が476Pとか俺にはよう書けんww
466名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:21:50 ID:OsgJg7WI0
>>464
それは煽ってるんじゃなくて 呆れてる んだよ

>>465
ほんっっっとに頭悪いな
事実は 882x496(戦闘シーンのみ) 出力は1080p だ
ちっとは学習しろ
467名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:37:01 ID:9sJXZCqs0
レンダリング解像度のこと言ったら
出力は1080Pだと返ってきたでござるw
468名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:37:13 ID:nkcBlK5O0
PSW住人がGT5Pのレンダリング解像度を1920x1080とミスリードさせたがってるって事だけは判った。
469名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:31:48 ID:r77JTPNQ0
470名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:06:25 ID:f2SDou+K0
360 ttp://www.4gamer.net/games/053/G005385/screenshot.html

何かとても若干ボケてる気がしなくもないが
特に見た目に違いはないね(キャラが増えてるとかは置いておいて)
471名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:23:31 ID:epFyIbZH0
>>468
だれもそんなことしてないと思う。ゲハ脳杉
472名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:09:32 ID:qMGujY0U0
>>471
ミスリードっていうか、勘違いでネイティブ1080pだと思ってたんだろ。
でも引くに引けなくなりってことだろ。
ただ、意外とGT5pがネイティブ1080pだと勘違いしているやつは多いよ。
473名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:40:32 ID:slTh4LcI0
これからは
このスレだけでも
実レンダリング解像度を
全てピクセルで表記してくれ。

映像方式の1080p/720p/480p
とかでは実解像度が掴めない。
474名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:43:54 ID:Z1Bqvv1G0
>>473
元からそうしてるよ。
ただ今回はそれをしない人がいただけのこと。
475名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 22:54:30 ID:OsgJg7WI0
PSWにゃ何言っても無駄ですよ
476名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:32:57 ID:kp23FO+l0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090529_170470.html
360はFP10のHDRにしてよ・・・・・・・
477名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:57:18 ID:cbGtA5Ww0


PS3はグラに割り当てられるメモリ量が
箱○より少ないのだから
多少劣化するのは仕方が無い事だと思う

478名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:05:24 ID:sHBeooYy0
>Xbox 360はRGBが各7e3(指数3ビット、仮数7ビット)が使えるはずだが、PS3版との見た目を揃えるためにPS3に合わせる格好となっている。
サイアクだな・・・
479名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:05:46 ID:ojoJRQSQ0
演算性能が良くても結果残せるメモリが少ないんだから意味無いよなぁ
しかもGPUであるRSXよりCellにくっ付いてるSPUの方がグラ綺麗とかKZ2で証明しちゃったし
480くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/05/30(土) 00:16:45 ID:+gNsLU6k0
481名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:17:37 ID:ojoJRQSQ0
ちょっと上のレスも見えないネカマの人って・・・
482名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:21:31 ID:sHBeooYy0
ネカマワロスw
483名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:40:05 ID:P+6RWEOp0
まぁなんだかんだ言っても箱は当初720pまでしか想定していなかったハードなのに、
アップデートで1080pに対応し、しかもアプスケとはいえ過去作まで1080p出力が出来ちゃうってのに関心する。
その一方で、発売前から1080pフルハイを売りにしてたPS3は、1080p出力の方が珍しくたいていが720pどまりとか、
ホント、不甲斐ない。
484名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:43:03 ID:EsLyPxvX0
1080iはだせただろ
485名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:48:37 ID:sHBeooYy0
HANAちゃんの存在はでかいな
SO4もそれでだいぶ救われたしな
486名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:21:04 ID:FRgMRe/k0
>>476
やっぱりPS3のせいで劣化してたのがハッキリしたな
487名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:32:53 ID:MxyFHiOU0
カプコンも本格的に360を見捨て始めたか
488名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:50:10 ID:cwNMhrZo0
テクスレによるとFP10よりRGBa各8bitの整数32bitバッファの方が上らしいが、
FP10のダイナミックレンジって何dbなの?RGB各整数10bitでa2bitの32bit整数バッファ
が各8bit32bit整数バッファより上なんだから、FP10が8bit32bit整数より下なんて事は
無いと思うんだけど。
489名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:04:17 ID:cwNMhrZo0
読み返したらRGBAじゃなくてRGBE8bitより下と言っていた。
何故かDX10からサポートされたRGBEフォーマットと比較していた。
490名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:13:58 ID:ojoJRQSQ0
結果的にPS3版にあわせた事実は変わらないよ
HDRっていうか半透明処理に弱いのは分かってた事だし
491名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:24:47 ID:UgbcSTnP0
PSWの脳内では1280×1080でもフルHD
ニンジャガΣや一部無理してアップスケール出来るソフトもフルHDとなります
>>448のバーチャも1024p60fpsでフルハイビジョン!
こうですね

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090529_170470.html
>Xbox 360はRGBが各7e3(指数3ビット、仮数7ビット)が使えるはずだが、PS3版との見た目を揃えるためにPS3に合わせる格好となっている。
PSWのトンデモテクスレでは無かった事入りされてますよ
492名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:25:18 ID:OcrUr3kp0
DEMO版だとHDRの仕様はどうだったんだろ
PS3版はわざわざHDRと同時利用可のQAAを使っていたし、もしかしたら両機種ともFPバッファを使用したHDRだったんじゃ?
493名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:28:11 ID:qImJ/emz0
360のFP10は可変の特殊な深度とは言えFP32と比べると違いがわかってしまう。
でも今のハードではFP10は最良の解だったと思う。
FP64がデフォあたりは次世代XBOXで期待する。
494名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:30:53 ID:cr8q7AEw0
>>478
>>Xbox 360はRGBが各7e3(指数3ビット、仮数7ビット)が使えるはずだが、PS3版との見た目を揃えるためにPS3に合わせる格好となっている。
>サイアクだな・・・


PS3は死んだ方がいいな
495名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:47:58 ID:UgbcSTnP0
バイオ5グラフィック比較
http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=576
全体的に技術的見地から、若干のティアリングがありながらも
Xbox360版が明らかにより良いバージョンである。
フレームレートの安定性は高く、スムーズで、よりレスポンスの
高いゲーム経験を提供する。

よりクリアなテクスチャー、より多くのパーティクルエフェクト、
水面には全てが写りこんでいる。
これらについてXbox360版はポールポジションをとっている

fps分析動画でPS3版の低fps
http://www.youtube.com/watch?v=K8nzv31uHLY

箱が合わせてやってもは
PS3は追いついてないけどな
496名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 08:51:02 ID:N2dK1L400
このフレームレート分析の方法はだれも知らないけど文句言わないのね
497名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:21:00 ID:UgbcSTnP0
>>496
じゃあさ、ひるいなきの所でも動画落としてPCでもPS3でも箱でもいいからみてみ
始まった瞬間のジェバの動きでPS3が落ちてるのがわかるから
498名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:35:59 ID:N2dK1L400
それ言い出したら例のフレーム君のもおなじやん
499名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:55:55 ID:1/TfFkKd0
>>496
フレームレート以前に、PS3の低性能が記事から読み取れるじゃん

http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090529_170470.html
>Xbox 360はRGBが各7e3(指数3ビット、仮数7ビット)が使えるが、PS3版との見た目を揃えるためにPS3に合わせる格好となった


要するにPS3マルチじゃなかったら、バイオ5はもっと綺麗だった。
500名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:03:02 ID:1zFhnWs40
FP10がつかえるってだけだろそれ
501名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:15:34 ID:CVhKymom0
>>496
フレーム君はPS3信者丸出しだからだろうw
テクスレに必死に出向いてるみたいだしな
502くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/05/30(土) 11:39:12 ID:+gNsLU6k0
板垣さんもまだまだ糞箱は余力があるといってますしね
足を引っ張るのはやめて欲しいです
503名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 12:32:57 ID:sE8GKFZ20
糞箱は余力あるみたいだけど
それファームウェア等の改善が必要なんだよな
安定性のために性能を若干殺している
504くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/05/30(土) 13:11:02 ID:+gNsLU6k0
Ω ΩΩ <ナンダッテ-!!
邪鬼眼が開放されたらどうなっちゃうの
505名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:39:14 ID:N2dK1L400
>>501
なにをどう見てそう思ったか知らんけど、10個中1個でも不利な内容あげたら信者扱いって、、、
すごいなアンチって
506名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:37:48 ID:QenceEdv0
西川善司ってただの嘘つきじゃん

>タイプCがTPSライクな操作系になっている。
>右トリガを押し込むと左スティックが照準操作になってしまうシステムは同じだが、左スティックで前進と平行移動ができ、右スティックで旋回と視界操作ができるようになっている。

タイプDで解決なんだが、ウソを広めてどうするよ?
507名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:07:35 ID:vfR0dt5p0
グラを取るか容量を取るか
っつってもどうせこの先ネットでデータ販売やフルインストが主流となる時代が来る
そうゆう意味でも容量でかいBDは足枷になるだろうな
容量さえでかけりゃ良いって時代はとっくに終わってる
PS3は完全に先を読み間違えた
10年も戦える訳ねーよ…
508名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 01:58:15 ID:5Ek7h6GT0
http://3d.skr.jp/3d/src/1243674532146.jpg
PSPのスペックがやべぇ
509名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:14:31 ID:0hm9Aneh0
>>508
結構頑張ってるんじゃない?PSP
510名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 02:18:55 ID:e/EHF9nM0
PSPで表示したらつぶれそう
511名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 03:44:02 ID:lp4KVmbx0
>>508
”・・・揺らすのはとても楽しいのだが・・・”
やっぱり楽しいのかww
512名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 14:37:07 ID:BjOD0DRT0
撤退確定ゲーム機信者どもが必至だなw
FF13は相変わらず日本ガン無視ですねwざまぁwww
アンチャ2見ればわかるがPS3のほうが性能は高いしw
音も静かなのでPS3圧勝です^^
513名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 14:39:53 ID:0hm9Aneh0
>>512
圧勝とか恥ずかしい・・・
PS3と360と両方の面白いソフト遊ぶのもいいもんだよ
514名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 16:01:19 ID:vNXHqmsV0
>>512
うけるwwwいってて恥ずかしくないか?
515名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 16:48:30 ID:Uhb4E8gL0
上げてる時点で頭のおかしいアンチなんだから相手するだけ無駄
516名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 16:49:13 ID:IrCAUCnoO
もうこのスレ必要ない気がする
ひるいなきももう比較してないし
517名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:03:25 ID:Uhb4E8gL0
euroがあるからそれなりに活用されるんじゃね?
PS3が劣化しているうちは、、、劣化しなくなったら煽らーがいなくなって
消滅するでしょうね。
518名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:32:29 ID:5Ek7h6GT0
むしろ唯一PS3が綺麗になるGRINが解散したからもうマルチでPS3版が綺麗になることは無いんだよ
バイオ5で箱○がPS3に合わせてる事も判明したし
519名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:34:41 ID:0hm9Aneh0
>>518
グラはPS3に合わせて、内容は360に合わせて村入れれなかったとかメーカーは言ってるの?
言い訳の宝庫ですな
520名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 18:04:10 ID:Uhb4E8gL0
>>518
解散したの?人減らしただけじゃないの?その後解散までことが進んだの?
521名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:38:02 ID:dpEmMhh80
>内容は360に合わせて村入れれなかったとかメーカーは言ってるの?
それはソースがないらしいぞ
あり得ない話じゃないとは思ったんだけど、↓のスレじゃPS3信者の捏造ってことになってる
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243733983/
522名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:48:22 ID:P9bN+gAz0
80 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/31(日) 16:34:05 ID:XfNkbCeg0
PS3 Silent Hill: Homecoming = 1024x576 (no AA)
XBOX360 Silent Hill: Homecoming = 1280x720 (2xAA)

これってマジなのか
523名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:53:44 ID:wZ/mHSnR0
>>522
それ作ったメーカーがFront Mission Evolvedをマルチで作ってるってね
このスレ的には楽しみな話
524名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:13:48 ID:Kfd20a/N0
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241
ここにそう書いてあるけど、これ100%信用しちゃって良いのかな?
525名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:19:43 ID:Uhb4E8gL0
バイオに関してはDVDでキツイってことは話しているけど削除したって具体的な話は出てない。
ただ、次回作では確実に足らないとは言っているようです。
http://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-2528.html
526名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:25:12 ID:66l4tTek0
2枚組みにすりゃーいいじゃん

COOP? んなんマッチングでなんとでもなるだろ
どーせ難易度や弾数制限ではじーてんだから、
discではじこーが、どーにでもできるだろ
527名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:46:17 ID:Uhb4E8gL0
複数枚にしたらゲームデザインから変わってくるってわからんのかね?
そりゃー複数枚組みで対応できるタイプのゲームもあるだろうけどさ。
528名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 23:04:49 ID:dpEmMhh80
BD使えるのはPS3だけだが、サードがPS3独占あるいは有利に作るってすごい高リスクだと思うよ
DVD一枚に収めてふつーに360ユーザーにたくさん買ってもらった方がマシだと思う
BD容量活かすのはJRPGとか小島とかSCE製だけでいいよ
529名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:13:19 ID:tvqUsvQp0
あのソニックですらDVDじゃきついって言うんだから1枚じゃもう収まらないのは見え見え
2枚組にするコストがやはり高いんだろう
530名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:49:23 ID:UtXnwD0g0
>>527
バイオ5はディスク入れ替えが不便なのとcoopの仕様から1枚だそうで

>ゲームデザインから変わってくる

ってお前はカプコンの人か?
531名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 04:05:32 ID:+d6vIWg/0
>>530
別にバイオだけのことを言ったんではないです。
ゲーム全般です。
532名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 06:26:49 ID:A/1oDv3P0
GCのバイオはみな2枚組じゃねぇか
ねぼけてんじゃねえぞカプコン
533名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 07:06:11 ID:+d6vIWg/0
SDとHDの違いをなめんなよ
534名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 07:12:34 ID:+d6vIWg/0
全然見当違いな突っ込みだった。
ただ、GCって8cmDVDで容量も1.8Gくらいだからね。そりゃー1枚ではキツイだろうから
どうがんばっても1枚では無理で苦渋の決断をしたんでない?

あとバイオの場合、一本道だから比較的複数枚組みにすることでの弊害は少ない。
535名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:13:15 ID:352prorE0
PS3はゲームによって出力解像度がちゃがちゃ変わるのがイヤ。
XMBからゲーム起動するまでの間に液晶TVがカッコンカッコン
何回か追従してるのみると、TVに負担かかってるようで怖い。
なぜ箱○のように本体設定で一度設定したら、ずっとその解像度で
表示するようにしなかったんだ?
536名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:23:37 ID:fkMBW9/r0
自分はいちいちゲーム前にトロフィーロードあるのが鬱陶しい
537名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:35:47 ID:WBthZWtg0
バイオ5グラフィック比較
http://www.digitalfoundry.org/blog/?p=576
全体的に技術的見地から、若干のティアリングがありながらも
Xbox360版が明らかにより良いバージョンである。
フレームレートの安定性は高く、スムーズで、よりレスポンスの
高いゲーム経験を提供する。

よりクリアなテクスチャー、より多くのパーティクルエフェクト、
水面には全てが写りこんでいる。
これらについてXbox360版はポールポジションをとっている

fps分析動画でPS3版の低fpsとfpsの揺れが発覚
http://www.youtube.com/watch?v=K8nzv31uHLY
CoD4と同じくPS3版バイオ5はfpsの落ち込みが酷いね
538名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 12:41:59 ID:XKQMrEve0
>>536
トロフィーロードは一部のゲームにしかないよ
539名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:41:11 ID:gUEe/z6V0
【PS3】
Cars Mater-National = 1280x720 (QAA), 1920x1080 (QAA)
Fifa Street 3 = 1920x1080 (no AA)
Full Auto 2 (demo) = 1920x1080 (4x AA)
GT5 Prologue (demo) = 1080p mode is 1280x1080 (2xAA) in-game while the garage/pit/showrooms are 1920x1080 with no AA.720p mode is 1280x720 (4xAA)
Marvel: Ultimate Alliance (screenshot) = 1920x1080 (no AA)
MLB09: The Show = 1280x720 (2xAA) or 1920x1080 (no AA)
NBA07 (demo) = 1920x1080 (no AA)
NBA08 (demo) = 1920x1080 (no AA)
NBA Street Home court (screenshot) = 1920x1080 (no AA)
Ridge Racer 7 (demo) = 1920x1080 (no AA)
Sacred 2: Fallen Angel = 1280x720 when sub-HD output selected, 1920x1080 for any HD output (no AA)
Virtua Tennis 3 (demo) = 1920x1080 (2x AA)
World Series Of Poker 2008 = 1920x1080 (2xAA)
1942: Joint Strike = 1280x720 (4xAA) or 1920x1080 (2xAA)
Blast Factor = 1920x1080 (no AA)
Calling All Cars (screenshot) = 1920x1080 (4x AA)
540名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:41:52 ID:gUEe/z6V0
Commando 3 = 1280x720 (4xAA) or 1920x1080 (2xAA)
Echochrome = 1920x1080 (2xAA)
Elefunk = 1920x1080 (4xAA)
Go Puzzle = 1920x1080
GTHD = 1440x1080 (no AA) - Vehicle selection is rendered at 1920x1080
High Velocity Bowling = 1920x1080 (no AA)
Locoroco Cocoreccho = 1920x1080 (2x AA)
Pixel Junk Monsters/Racers/Eden = 1920x1080
Rocketmen = 1920x1080 (2xAA)
Sudoku = 1920x1080
Tekken 5 Dark Ressurection (screenshot) = 1920x1080 (no AA), not always?
Wolf of the Battlefield: Commando 3 = 1920x1080 (2xAA)

【XBOX360】
Fifa Street 3 = 1920x1080 (4xAA)
NBA Street Home court (demo) = 1920x1080 (4xAA)
Sacred 2: Fallen Angel = 1920x1080 for any HD output (including PC res), 1280x960 for 4:3 output, 1376x768 for 480p widescreen (no AA)
Virtua Tennis 3 (demo) = 1920x1080 (2xAA)
Boogie Bunnies = 1920x1080 (4xAA)
541名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:28:24 ID:NBI8CiqY0
西川善司の3Dゲームファンのための「バイオハザード5」グラフィックス講座(後編)
MTフレームワーク1.x世代の完熟グラフィックスが魅せる新表現とは?
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090601_170531.html

>石田氏「この処理はRSXの4点の同時比較付サンプリングという機能を使って高速化できないため、PS3では省いています」
>上田氏「PS3では影の階段状ノイズ低減のためにはバイアスを強めに掛けるだけの手法で対処していますので、
>微細な凹凸の影描画が一部省略されることがありますね。ソフトシャドウの処理としてはXbox 360と同じく4点ないしは9点のPCFです。
>結果として生成される影の実態はXbox 360版の方が大分滑らかにはなります」

>まず、Xbox 360版はダブルバッファの30fpsを採用している。上限30fpsで打ち止めにして負荷の高い例外的なシーンを除けば
>30fpsを維持できている。 PS3版は可変フレームレートになるが、トリプルパッファを採用しているため、
>フレームレートが落ち込んだときにも粗が目立ちにくい特長を持つ。
542名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:30:14 ID:NBI8CiqY0
>PS3版は平均フレームレートはXbox 360版に及ばないが、フレームレートが落ち込んだときの粗が見えにくい。
>なお、Xbox 360は10MBのEDRAMというハードの仕様上の制約から、トリプルバッファを利用することができない。

>アンチエイリアス処理はPS3版はオフ〜2×の可変MSAA(Multi Sampled Anti-Aliasing)、Xbox 360版は2×〜4×の可変MSAAを採用している。

>PS3のCELLプロセッサ周りについては、SCEから提供されたSPE(Synergistic Processor Element)向けの新ライブラリを
>取り入れたことがトピックとして挙げられている。これにより、各SPEが、スレッドよりも細かい単位(ファイバ)での自発的なコンテクスト・スイッチングを行なえるようになり、マトリクスの計算レベルのような、
>より粒度の細かい仕事を大量にSPEに振っても期待通りのパフォーマンスが得られるようになった。布のシミュレーションなどは、この新ライブラリの恩恵が効果的に得られているとのことだ。

543名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:32:07 ID:NBI8CiqY0
>なお、SPEでジオメトリをアクセラレーションする「Playstation Edge」は、「BH5」では利用されていない。
>それは何故だろうか?

>伊集院勝氏「入れればもうちょっと速くなったはずという手応えはあるんですが。PS Edgeはそれ自体がメモリを食うのと、
>頂点データを独自のフォーマットでメインメモリ側に置かなければならないため、今回は容量的な問題で組み込めなかったです。
>その代わり「BH5」では「SPU Patch」と呼ばれるRSXのアクセラレーション・ライブラリを利用しています。
>これはSPEでRSXで利用されるシェーダーの成形を行なうもので、これでかなり速くなりました」

544名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:33:26 ID:NBI8CiqY0
>「バイオハザード5」をPS3版とXbox 360版に展開する上で、開発はやはりXbox 360版のDVD-ROM1枚に詰め込むことを
>最優先にして設計されたのであろうか。ちなみにDVD-ROMとしては最大8.5GBだが、Xbox 360のゲームメディアになった場合は
>システムデータなどの収録の関係でゲームタイトルのデータとして収録できるのは約6.8GB程度になる。

>石田智史氏「『BH5』は5.8GBですね。通常のタイトルだと、全てのデータを大きな1ファイルにまとめる実装にして、
>想定される読み込み時に不用意にシーク動作が発生しないように重複するデータも入れたりしていますが、
>『BH5』の場合は、重複データ無しの5.8GBです(笑)。 1GBは読み込みパターンによってシーク動作を減らすような
>高速化ファイルに割り当てています。全データは平均で約半分に可逆圧縮されていますから、
>実総容量的には12GBといったところです」
545名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 15:34:09 ID:NBI8CiqY0
>伊集院氏「DVD-ROMに収めるということは意識はしましたが、DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。
>DVD-ROM複数枚という線も選択肢としてありましたから。ただ、開発が終わりに近づいた時にギリギリ1枚でいけそうだぞ、
>ということになって。じゃあ、PS3版の方は余裕だったかというと、
>世界初のゲームとムービーのハイブリッドBDということで制作レベルで苦労がありました」
546名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 16:49:24 ID:0l027Xzd0
>>540
嘘だらけだなw

鉄拳5が1080Pとか書いてる時点で。
547名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:03:47 ID:pGDzGX+90
548名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:25:08 ID:vY6gdv7C0
>>547
あれ?糞箱超劣化でPS3大勝利だったんじゃねーの?
549名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:29:14 ID:h8pXLG6f0
バイオニックコマンドーはPS3と相性のいい遅延レンダリングを
採用していた筈なのにおかしいよねえ
550名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:31:33 ID:fkMBW9/r0
あれれ?この画像だと普通に360版が綺麗ですね
551名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:36:27 ID:8GFHkSJw0
ちょっとPS3のがボケてるのか
552名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:43:56 ID:352prorE0
ボケてるというより影の感じが違う。
特に一番下の比較が顕著で、もしSS撮ったあと
画像処理してないとすれば360の方が立体的に見える。
553名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 20:45:58 ID:h8pXLG6f0
PS3版はSSAOの処理がされて無いっぽいんだよねえ
554名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 21:29:53 ID:+d6vIWg/0
ってかなんでこんなにサイズ小さいんだよ
555くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/01(月) 22:12:36 ID:ZRs714QB0
556名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 22:39:57 ID:SXiCDETV0
>>547

 ま た Q A A = ボ ケ フ ィ ル タ ー か よ w
557名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 23:07:58 ID:tMboD4kJO
レビューはPS3版の方が点数高かったのは何だったの?
フレームレートか
558くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/01(月) 23:46:43 ID:ZRs714QB0
理と実装は違うが、影に入っているか否かの判定を実数で返して、影エッジ付近を滑らかに生成するというコンセプトは「Unreal Engine 3」などで採用されている、「バリアンス・シャドウマップ技法」(VSM:Variance Shadow Maps)とよく似ている。

石田氏「この処理はRSXの4点の同時比較付サンプリングという機能を使って高速化できないため、PS3では省いています」

上田氏「PS3では影の階段状ノイズ低減のためにはバイアスを強めに掛けるだけの手法で対処していますので、
微細な凹凸の影描画が一部省略されることがありますね。ソフトシャドウの処理としてはXbox 360と同じく4点ないしは9点のPCFです。結果として生成される影の実態はXbox 360版の方が大分滑らかにはなります」
559くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/01(月) 23:53:20 ID:ZRs714QB0
PS3版は平均フレームレートはXbox 360版に及ばないが、フレームレートが落ち込んだときの粗が見えにくい。
アンチエイリアス処理はPS3版はオフ〜2×の可変MSAA(Multi Sampled Anti-Aliasing)、Xbox 360版は2×〜4×の可変MSAAを採用している。
SCEから提供されたSPE(Synergistic Processor Element)向けの新ライブラリを取り入れたことがトピックとして挙げられている。
DVD-ROMに収めるということは意識はしましたが、DVD-ROMの容量の制約で何かを諦めたということはないですね。


もう許してやれよ
560くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/01(月) 23:59:06 ID:ZRs714QB0
PS Edgeはそれ自体がメモリを食うのと、頂点データを独自のフォーマットでメインメモリ側に置かなければならないため、今回は容量的な問題で組み込めなかったです。
561名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 03:17:38 ID:CbcRxje50
上 PS3 inFamous 2009年5月発売
下 Xbox360 ライオットアクト 2007年2月発売
http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/pipo1.png

まぁグラ以外の様々な面でも劣ってるんですけどねinFamousは。
あとライオットアクトの方はトゥーンシェーダです。
562名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 03:20:44 ID:CbcRxje50
メモ代わりに出しといて誤爆した↑
563名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 05:38:20 ID:p75/J0d00
>>561
inFamous はNoAAだね



ゲームの内容は判らないけど、グラは汚いね
564名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 05:49:01 ID:7KsiaMmb0
スプセル新作やAlanWakeは360の本気を見せたよね
565名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 05:54:38 ID:xY3ez2AX0
360の本気っていうかPS3じゃダルくてやってられないだけじゃね
必然的に360でしか作れないものになるっていう
566名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 06:34:12 ID:ucI013qQ0
>>561
一生懸命、悪いスクショといいスクショ探してきたね。その努力だけは認める
567名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 07:17:03 ID:CU5NB1n80
時期的に2と比較されるんだから必死になるなよw
1以下
568名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 07:23:26 ID:GgRezfBu0
>>566
正直言ってファマスは汚いよ。
内容的にはライアクと似てるところが多いから比べられてるけど、
グラ、物理演算、作り込みなど全てが微妙だから。
しかもライアク2発表されちゃったね。
569名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 07:28:05 ID:xY3ez2AX0
まぁインファ自体は面白い
グラフィックは糞でも内容で勝負してる感じはする
体験版で満足した
570名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:03:51 ID:OSMGrFxL0
>>546
鉄拳5DRは、レンダ解像度ネイティブ1920x1080だが?
571名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:07:36 ID:OSMGrFxL0
>>561
inFamousのデモやったけど
ジャギーとポップアップが酷かったな。
ライアクも決して綺麗ではないが、inFamousがダメすぎる。
572名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:22:12 ID:GgRezfBu0
>>566
悪いスクショって話だけどそれは違うぜ。
むしろ例の比較に使われてるのは一番綺麗なものだよ。
だって街中で出てくるパトカーってみんなこうだぜ。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp251843.jpg

あのスクショのように綺麗な車体が拝めるのはたった一箇所のみ。
そこを探していかないと上に貼ったような酷いものしか転がってないんだ。
573名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:05:36 ID:X6r5ybBd0
じゃー俺が今晩にでも比較画像あげやるけど
マルチじゃないけどいいのか?
まー最初に仕掛けたのはそっちだから文句言うなよ
574名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:11:48 ID:lNz6AjZY0
>まー最初に仕掛けたのはそっちだから文句言うなよ

お前は頭の悪い小学生かww よそで勝手にやれよチンカス
575名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:11:57 ID:NQEcusGk0
どうせ痛い目にあうからやめとけ
576名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:33:39 ID:X6r5ybBd0
チ○○スとか言っている時点で低脳だよ
577名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:34:39 ID:GgRezfBu0
>>573
今出してよ。
578名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:36:15 ID:lNz6AjZY0
>>577
じっくり加工・工作するから無理。
579名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 10:59:07 ID:0n1EleIm0
>>561
上は背景がなまじきれいだから車が浮くなー
下はデモ版しかやってないけど、「車を持ち上げる」がバカすぎる
580名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:15:59 ID:oPDidP2i0
581名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:40:33 ID:JWoR2fq+0
>>580
色と明るさの違いぐらいしかわからんなぁ
PS3はQAA使ってない分だけマシかもしれないが、どのみちしょぼいw
動画見てるとテンション下がるっつーか眠くなってくるな
582名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:06:37 ID:oSqo1ZntO
ここはニンジャガ2シグマの事は話題にしないのか?
結構酷い事になってんぞw
http://www.gametrailers.com/video/e3-09-ninja-gaiden/50070
モーションアニメーターが居なくなったせいか手付けモーションが酷い
583名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:07:52 ID:PRCBuHGc0
フェイシャルは悪くないからそういうエンジンがあるのかな?
584名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:19:29 ID:GgRezfBu0
FFって体験版の時点ではカットシーンってムービーとして収録だろ?
製品版でどうなるか知らんけど。
585名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 12:43:52 ID:JWoR2fq+0
>>582
ゲーム部分のエフェクトがかなり劣化してる

血の量1/10ぐらいだし、肉片の飛散は全くない エッセンスの光エフェクトがかなりしょぼい
滅却はあるみたいだけど頭は飛ばないみたいだし
予想はしてたけどちょっとひでーな
586名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:46:18 ID:NOcE1X0w0
>>580
基本的にコントラストの差ぐらいしか目立たないけど、SSの方は右側のタワーの影の落ち方が違うね。
他にも気になる所があるけど、直接キャプった物でも無いだろうし細かい部分は指摘しない方がよさげだな。
587名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 14:50:41 ID:rlE3Nb/H0
>>582
やっぱ主要スタッフの抜けた穴は痛いみたいだな・・・
588名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:57:43 ID:7KsiaMmb0
やっぱ今回ばかりは執念で箱の方(下の画像)
が劣化すんのかなと思ったら下の方がPS3版だったでござる
589名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 19:53:20 ID:pI0NS8oS0
PS3版の方がいいじゃんと思ってたけど上が360だったんか
590名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:32:03 ID:ucI013qQ0
インファとライアク比較だけど、車限定なの?
インファの車がしょぼいからそこだけクローズアップして貶すという作戦なの?
591名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:32:06 ID:SDaX8Y3g0
グラより360版はディスク枚数が気になる
592名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:48:46 ID:NOcE1X0w0
>>590
そもそもスレ違いのネタなんだが、ぶっちゃけライアクってグラのレベルとしては下の部類だぞ。
圧倒的な箱庭感とキンタマキューが魅力だけど。
593名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:57:30 ID:ucI013qQ0
>>592
そうだね。元々も誤爆だったようだし
594名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 20:59:36 ID:lNz6AjZY0
>>585
ニンジャガ狽Qは、あれじゃない?
1よろしくエフェクト大幅劣化させて、解像度だけ上がってて
「パワーアップさせました!」とか言い出すんじゃないか?w テクスレ楽しみw
595名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:03:27 ID:TdEX116D0
>>592
今やり直してみても結構いいんじゃね?
2007年2月であれなら。
トゥーンシェーダの好き嫌いは激しく出そうだけどさ。
596名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 21:25:29 ID:mgLbg8JSO
だから早くPrototypeの比較持って来いよ
馬鹿じゃねぇの?
597名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:10:26 ID:OSMGrFxL0
>>592
それにも増してインファがアレだけどな。
ライアクはすげー遠くの景色や車も表示してるけど
インファは近景でも車やビルが生えまくり。
598名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:32:23 ID:ucI013qQ0
まだ比べているアフォいるの?全然絵作り違うゲームでバカなの?
599名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:45:50 ID:CU5NB1n80
ID:ucI013qQ0
ID:ucI013qQ0
ID:ucI013qQ0

典型的痴漢wwwスレ違いを指摘する前に”作戦なの!?”とかファビョちゃうww
600名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 22:55:04 ID:ucI013qQ0
これでも見てファビっとれ
http://zoome.jp/ps360/diary/224/
601名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:02:45 ID:SDaX8Y3g0
>>600
あれ?最初の監視カメラっぽい映像は360ショボって思ったけど後半はPS3の方がしょぼくね?
602名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:04:39 ID:6HfWbNOgO
なんだこりゃ、30出てないのかよ。プレイシーンはどうなんだ
603名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 23:06:49 ID:lNz6AjZY0
困ったときのフレーム君動画きたw
604名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 00:52:09 ID:5u2JwoE60
もうPS3はどうしようもないな
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090601_170531.html

これ以上、ゲーム好きの邪魔をしないで欲しい
605名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:14:39 ID:79XS8uld0
>>600
やっぱクソ箱劣化かGRINのは
606名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 09:18:41 ID:djIWUun60
>>605
絵はどう見ても箱○版の方が奇麗だよ

607名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:06:01 ID:IAlS+rGN0
綺麗 vs フレーム
お好きな方をどうぞ
608名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:12:43 ID:79XS8uld0
色の違いしかわからんが
609名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:13:55 ID:dFPoZ5RH0
さりげなくグラは箱の方が綺麗みたいな印象操作成功w
610名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:20:57 ID:IAlS+rGN0
>>609
いや、事実でしょう。
冒頭の監視カメラなんてなんらかのフィルターが省略されているっぽいし
SSAOもPS3ではないしね。
ただ、ゲーム中に気になるほどの違いじゃないけどね。
611名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:21:30 ID:OXlenslZ0
モーション、体感系はMSとソニーに更に上の性能の物を出され
ゲームは相変わらず低性能のしょぼいゲーム
マリオとか幼稚園児ゲーム地獄
トドメに脈を測りますとか岩田がトチ狂い

まあ低性能wiiの利点を根こそぎ奪われたねw

ここから任豚の必死の擁護が始まりますwでもブログもどこも任天堂死亡判定w



612名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:23:42 ID:IAlS+rGN0
おもいっきりスレチだけど任天堂ならウソ発見機ゲームとか
わけわからんのだしそうだな。
613名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:25:47 ID:yawFLVI20
MSとSCEと任天堂の差は、サードパーティの量だよね


MSの場合、MS内製のゲームは今回出典せず(HALO4など新シリーズ作ってるけど出さなかった)
あとは外注委託のForza3(Turn10スタジオ)とHALO:ODST(バンジースタジオ)ぐらい。
残りはスプリンターセル、小島新作からCOD、FF13、L4D2、ROCKBANDと他社製品を主軸にショー構成した。
つまり「みんなで儲けましょうよ。みんなでXbox360売りましょうよ」ってスタンスを崩さなかった

SCEは、アサクリ2とスクエニ系新作で派手さを出して残りはほぼ全部SCE内製です。
GT5、ICOチームは勿論、ゴッド3がSCEサンタモニカ。アンチャ2がその御近所スタジオのノーティドッグw
MAGは先日SCEAが買収したZipperInteractive。
PSWには独占ゲームあるよ、って示すために現在SCEは全部自腹切っています。
残念ながらこんな無理な状態は何年も続くはずもない。

任天堂はサード紹介に5分ぐらいしか時間割きませんでした。
偉い人のスピーチと、自社の新製品紹介でステージ終わっています
614名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 11:36:55 ID:zNyxmmGy0
>>613
Turn10は内部スタジオだったと思うが
615名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 12:01:56 ID:IAlS+rGN0
いつ離反するかわからんサードに頼るよりはいいんじゃねーの?
金の切れ目は縁の切れ目じゃねーけど、、MSがいつまで金を
投入できるのかの方が心配だと思うけどね。
任天堂みたいに自社だけで十分がんばれる形にした方がいいんじゃね?
616名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:16:38 ID:yglxzNTQ0
360買ってからゲームが本当に楽しくなった
実績システムもLIVE素晴らしいし、GoWとHaloは誰が何と言おうと最高のゲーム体験だった

ただのゲーム好きだからどこの陣営がどうこうというのはバカだと思ってる(ハードでゲームを選んじゃいけない)
しかしこんなにゲーム好きを喜ばせるXbox360を作ってくれたMSには感謝してる

Nataは単に任天堂を潰すためだけの技術になってほしくない 夢を実現する技術になってもらいたい
XNAももっと充実させてほしい(ソニーはすぐにやめてしまった)

MSが今後も今の方針を続けてくれるなら応援する
ソニーは次やるならPS1の時の気持ちでやってもらいたい
617名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 22:41:32 ID:C/AwlEds0
http://www.youtube.com/watch?v=k6a5pVivfPw
人志松本の○○な話 よゐこ・濱口は『Xbox』が好き
618名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:09:03 ID:5u2JwoE60
http://www.gamersyde.com/stream_11326_en.html

グラが・・・グラがヨレヨレなアニメ絵に・・・
どうしてこうなった・・・

どうして・・・

/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪



619名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:10:31 ID:ECq4fIlb0
620名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:13:21 ID:AiXcqWWY0
>>616
肩の力抜けよw
621名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:35:52 ID:C/AwlEds0
塊魂はE3で出るって事は海外でも売れるんだな
622名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:45:12 ID:N5BvJHHh0
>>618
こ・・・ここまで劣化するのかwwwwwwwwww
まじフイタwwwwwww
623名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:48:06 ID:ECq4fIlb0
え、>>618>>622もマジで言ってるの?
624名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:51:58 ID:R05aNMCY0
>>623
マジ言ってんの?
じゃなくておかしいと思うなら指摘すればいい。
625名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:53:29 ID:tDMB5ZQZ0
>>618
ジャンプあり?
アイテム?で周りのをひきつける?
ステージ再利用
色が薄い・・・・・・
626名無しさん必死だな:2009/06/03(水) 23:57:21 ID:OUghyml30
>>618
吹いたwwwwwwwwwwww
627名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:00:06 ID:zBMIlTKN0
さすがに>>618馬鹿にするのはどうかと思うぜ?
確かいろんなシェーダーのモードがあってそのひとつじゃなかったか?
628名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:04:38 ID:1FiN5Koq0
629名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:17:56 ID:y82MVZQn0
>>628
おお、オリジナルは再現不可だったかww
さすがPS3クオリティw
630名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:22:18 ID:1FiN5Koq0
>>629
>もちろん、今までどおりのビジュアルテイストも遊べる。
631名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:22:48 ID:tao3fQwl0
まあメモリが足りないしGPUも弱いから劣化するのはしかたない。
とは言え絵本モードとか付けて誤魔化そうとするのは寂しいからやめれ。
632名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:24:52 ID:y82MVZQn0
>>630
まじか!?
良かった!比較が楽しみ!
633名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 00:32:11 ID:hCrMXTtk0
【推奨】 ゲハ速にレスした人のレスをあぼーんできます
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244042729/
634名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 02:42:29 ID:V/3nH0uS0
>>618
wwwwwwwwwww



これは凄いw
このネタでスレが立ちそうだ
635名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 02:44:21 ID:hp+jlC150
>>618
恥ずかしい奴め、これは色々選べるうちのひと…
おっと危ない
636名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 03:42:48 ID:K61wwPrr0
>>600
さすがGRINさんだ!俺たちの期待を裏切らない360劣化具合!
スタジオ規模半分に縮小したみたいだし、今後はPS3に注力かな…
637名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 03:43:07 ID:tao3fQwl0
うほっ
どうしてこうなった!
塊の劣化は特に酷いで〜
638名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 03:47:48 ID:VXQfA+E70
360版はSSAOやってるけどなバイコマは
グラフィックが全然PS3より綺麗
639スレちだが:2009/06/04(木) 03:51:01 ID:K61wwPrr0
>>616
NatalはOSレベルでネイティブ対応させてくるだろうから、可能性はかなりあると思うよ。
XNAクリエイターでNatalに興味津々な人は多いだろうし、そこからMSが提示できなかった以上の可能性を示すものが出てくるかもしれない。
まぁ、問題は価格だけどねー…
640名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 05:34:59 ID:EjZVTPdh0
>>618
うはWWWWW これは酷い
641名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 05:46:21 ID:4UrV1paL0
>>616
箱信者ってゲームしてるより
ゲハであれこれPS3やWii貶してることの方が楽しそうなんだけど
ゲハにいる時間>>>>ゲームしてる時間って感じ
ゲハの住人の数も
箱>>>PS3>>>Wiiだし
642名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 05:53:23 ID:KBIJAOYv0
箱信者じゃなくてただの煽り君だよ。
下手に信者ってことば使うと本当の信者まで召喚することになるからやめた方がいい
643名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 08:14:23 ID:A3ICAR1U0
>>639
価格は確かに重要だね
Wiiに対抗するなら無料にするぐらい気合いれてほしいw

>>641
ゲハに染まりすぎだよw
自分が好きなハードでしかゲームしない人はゲームをほんとに楽しんでない
信者はかなり可哀想な人種だと思うよ
644名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 10:06:58 ID:btxV9gqV0
言い張りだけで中身の無い煽りばかり・・
もうこれで何度目だ
645名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 14:42:44 ID:QPJyHzoA0
性能比較自体は、もう完全に勝負ついちゃってるしねw
646名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 15:00:41 ID:SRFVu3L10
>>618
画面はフィルターだしステージが箱の使いまわしってのも
これまでの作品全部入り+って予想の範囲内だね
647名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 15:21:58 ID:2Vyp8mrAO
思ったんだが、箱が容量の問題を解決できたら最強じゃないのか?
FF13するためにPS3買おうか迷い中なんだけど、
ここのスレ見てたら何かPS3ではあまりやりたくなくなった

で、今のところ箱がBDに対応するとか、
もしくは何か他の方法で大容量ゲーム出来るようになるとかいう情報はないの?
648名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:06:59 ID:93JOr6lU0
>>647
全く無い。
むしろMSはBD採用を積極的に否定してる。
まぁ、MSの否定ってのはクレクレの裏返しだったりするから保障はしないけどw

あとは、DVDのフルゲームのダウンロード販売を開始するからDVD超えのゲームの販売をするならこっちでやるかもしれん。
50Gのゲームのダウンとか正気の沙汰とは思えないがw
649名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:10:34 ID:P6d3IxNC0
これグラは悪いがちょっとひかれる・・・ マルチだよね?確か

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7227678
650名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:19:44 ID:P1Ff5nO90
>>641
>>618からの流れで一目でわかるよな
朝鮮人みたいなやつら
651名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 16:25:57 ID:2Vyp8mrAO
>>648
サンクス、そうなのか
ゲイツはツンデレだなw

マジで何らかの方法を開発して欲しいわ
652名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:20:54 ID:OPLCcaOR0
E3 レポート: マイクロソフトAaron Greenberg 「FF14は独占タイトルではない」
ttp://gs.inside-games.jp/news/190/19052.html

MSの中の人、強気すぎるwww


でもこれでFF14もグラ比較できそうだな
653名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:24:29 ID:AxcfCuiBO
>>647
MSにそんな気があったらHDDVDをもっとプッシュしてた
654名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:26:14 ID:93JOr6lU0
>>652
交渉打開の為のSCEカンファのサプライズ発表だとしたら、スクエニ的には「大・成・功」って感じだな。
655名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:27:24 ID:OPLCcaOR0
>>654
じゃなくって密かに契約成立してますっていう暴露でしょ
656名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:33:48 ID:y82MVZQn0
>>654
今回は伏せておいて、別の機会での肩叩きショーの為にとっておいたとかw
657名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:48:53 ID:0HDQbus+0
>>647
あくまで想像だけど、
複数枚DVDを全部インストールして、
キーディスク1枚目だけ入れておけばおk、
大容量HDD発売するお!
をやると思うよ。
それがFF13を出す条件な希ガスるし。
658名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 17:57:08 ID:kSAJsPPI0
>>647,657
図ったようにタイムリーな話題でしたね。

Forza3はDVD2枚組
ttp://www.joystiq.com/2009/06/04/forza-motorsport-3-will-ship-on-two-discs/
2枚目はHDDインスコ専用ディスク。チェック不要。

つまり、今までの要チェックの単なるイメージ化にとどまらず、
ついに、ゲームごとに柔軟なHDDインスコが可能になったということ。
659名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:48:02 ID:0HDQbus+0
>>658
外国語なんでアレだけど、
この場合って基本は1枚目だけで遊べるけど、
追加データを2枚目に入れてるよ。
って仕組ですよね。
そうすりゃとりあえずアケでも遊べる、と。

HDDはどうせすぐ仕切り下がるんだから
最初からもう少し安値つけて欲しいなぁ。
660名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 18:52:00 ID:KtfUiB1Y0
DLCをディスクで配布する形になるのかな?
661名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:25:59 ID:yKgbvMKx0
>>660
流通にかかるコストやバグ出た場合の事を考えると可能性は限りなく低いかと。
ただしオン環境ない人の為に通販って手はあるかも。

どちらにしろHDD必須なんだからもっと大容量の出して欲しいね。
662名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 19:40:33 ID:uk3ezdsh0
>>649
それ、3年前に発売されたゲームでマルチじゃない・・・
663名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 20:06:08 ID:SRFVu3L10
>>658
DLC扱いのデータを二枚目のディスクに入れとく訳だ
DLCに容量制限が無いのはアイマスで実証済みだしな
664名無しさん必死だな:2009/06/04(木) 21:00:45 ID:Xo7WztKV0
オブリも追加ディスクとかあったよな
665名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 11:56:23 ID:xy0kqiTx0
Forza Motorsport 3の開発元であるTurn 10のコンテンツディレクターのJohn Wendl氏に海外サイトがインタビューをしています。
インタビューではディスク枚数が2枚になる事が確認されました。John氏が話す所によるとディスク1は他のどのレースゲームよりも
大きなフルゲームとなりディスク2はデータ転送用のディスクとして追加の車やコースが収録された物になるようです。

この為ハードディスクが無いユーザーは全400種の車を使う事が出来ない事になってしまうので、ハードディスクを持っていないという方は
準備しておくのが良いかもしれません。

本作はXbox 360をプラットフォームに2009年10月に発売予定です。

http://gs.inside-games.jp/news/190/19058.html


まじ?w
666名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:01:55 ID:qnSFuCA/0
俺はこのソフト持ってないから知らんけど。

236 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/06/05(金) 12:47:59 ID:Bf3BGs2eO
Ninja Gaiden Sigma 2 Walkthrough Video
http://e3.g4tv.com/thefeed/blog/post/696216/Ninja-Gaiden-Sigma-2-Developer-Walkthrough-Video.html
処理落ち大幅増加、敵数大幅減、欠損部位消滅、血大幅減
特に3:44の場面、無印では7体いた敵が2体に。全体敵にいっぺんに出せる敵は4体まで。
処理落ちは最初のほうですぐわかるけどひどすぎないか。
板垣ってやっぱチーニンの要だったのか
667名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:14:54 ID:skZsgPpt0
>>666
テクスレのキチガイをソースにするのやめた方がいいよ
668名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:19:29 ID:UtfiEsGN0
セーブポイントの場所も変わってるからゲームデザインの可能性も有るけど、敵減りすぎ
処理落ち酷くなってる、宝箱ロードもっさり長くなってる
死体オブジェクトは即消えるし、血のエフェクトは味気無いしょぼい物になってる

駄目ニンジャ達が無能なのか性能のせいか酷いことになったな大階段どうなるんだ?
669名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:27:38 ID:tqFBRIje0
普段、製品版でないからと逃げるくせに
立場が逆の場合はいいたい放題だな。
670名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:30:09 ID:sCSBHwy40
移植で敵の人数大幅減とか、開発中で言い訳通らないでしょw
671名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:37:41 ID:C69D81YD0
嘘ばっかりで何が本当の書きこみなのかさっぱりわからん
672名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:46:07 ID:HYmMP9qp0
とりあえず敵の数減ってるのと宝箱ロード倍化はガチだな
673名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 13:50:39 ID:UtfiEsGN0
規制のせいで鮮血エフェクト削ったなら魔人の赤くない血ならOKじゃないの?
アレもショボイ光になってるのかな?
674名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:02:54 ID:dE9daMd+0
「開発中」という言葉の意味がわからない人がいるな。
体験版すら出てないクオリティーのものだろう。
製品版で変わってなかったらたたけよ
675名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 14:04:26 ID:xy0kqiTx0

627 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 00:37:50 ID:ml8+pPfFP
Crysis 2 'Maxing Out' the PS3

http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=23898

904 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 18:00:30 ID:gx4qICF60
>>627
このエンジンでPS3の性能を最大限に引き出します。
それができるようになったのは最近の事です。
それによって360に近い表現が出来るようになりました。

931 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/06/04(木) 18:42:34 ID:gx4qICF60
>>904
やっぱりCELLとRSXって、PXやXenosの性能と比べて劣ってる部分が多かったんだろうね。

CELLは、理論値だけで性能自体はPX以下。
RSXはもともとXenos以下。

CE3も360版が完全板っぽいね。


誤訳&自演(失敗w)するテクスレの痴漢さんw
こんなバカばっかだよ
676名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:03:53 ID:Bruz49j60
開発中に叩かないと製品が良くならないよ
現にあやねのモデルが良くなったらしいじゃん
677名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 15:49:49 ID:5AtJuuIJ0
>>676
(´・ω・`)知らんがな
678名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:17:55 ID:yugpRMNO0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090515_168708.html

PS3はトリプルバッファでティアリング無しとかいっても
メモリがかつかつなゲームならトリプルバッファなんて使ってる余裕は無いよな
679名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:35:43 ID:xy0kqiTx0
http://forum.beyond3d.com/showpost.php?p=1293378&postcount=241
アンチャ2についてのQuazの発言。
フレームレートのドロップもまれ。
トリプルバッファになってティアリングがなくなってるし、
モーションブラーもついてる。それは大きく進歩してる。
680名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 17:55:57 ID:Z4dp/ERt0
独占なら勝つるwww
そのままだなw
681名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 18:39:16 ID:JKGfl11B0
>>678
何がいいたいの?ギアーズもティアーズってくらいティアリングでるぞ
682名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 19:40:32 ID:Z4dp/ERt0
>>681
独占なら勝つるwww
なんだから良いじゃない、他所様の独占ソフトはw
まあテクスレでやれよw
683名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:15:24 ID:zmuk/KmB0
テクスレのいつもの流れ

箱叩き、箱叩き、箱叩き。
  ↓
KZ2の話題になるも光源の話になっただけでグダグダ
  ↓
いつもの朝鮮レッテル貼り、人格攻撃
  ↓
NGを宣言し勝利したつもりに
684名無しさん必死だな:2009/06/05(金) 20:18:29 ID:HDejKkJ50
なぜか最後は人格攻撃だよなw
何かよほどのコンプレックスでもあるのかのように
685名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:02:46 ID:ZQkkL74h0
>>666
  _, ._
( ゚ Д゚)


なにこれ… こんなんニンジャガじゃないだろ…
686名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:04:46 ID:3R8uvGV20
テクスレ見てると
アニメの面白さは作画クオリティと動画枚数だと主張するアニオタを思い出させる。
687名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:06:55 ID:ITOX/ZqJ0
いや、そもそもアニオタの集まりでしょテクスレはw
688名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 14:28:16 ID:OOptZkyC0
テクスレは面白さを語るスレじゃないからあたりまえじゃん。
なのにバカは売り上げ貼ってファビるからな
689名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:13:52 ID:3y86KzaZ0
>>683
叩きあいはどっちも同じ
その上でPS3叩きはチョンが捏造でがんばってるのがテクスレw
KZ2の光源の話もヘルガストの目やタグ?の青い光は光源じゃない!と
チョンが発狂www
とっくの昔に光源と判明してる
チョンが「レッテル貼られた」と被害者ヅラw

いつもこんな流れですが?w
690名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 15:48:21 ID:kE9ut4NR0
>>688
目の光がどこかに作用してる?
してるなら証明してよっていったらファビョった知韓戦士。
それがテクスレ。
691名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 18:45:03 ID:3y86KzaZ0
>>690
本人?過去に証明されてる
動画とかでも確認できるし
その既出項の確認作業するのは疑う方だろ
って言われてファビョッたのもしかしてアンタ?
キチガイみたいにいちいちコピペとかで残してないし。
692名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:34:10 ID:3y86KzaZ0
http://www.gametrailers.com/video/ces-09-killzone-2/44158
2:38秒で手すりに作用してるのわかるよね
ヘルガスト自身の肩とかに反射してんのはいっぱいあるからバカでも
光源だってわかると思うんだけど
バカはわからず何も見ず突撃
そして呆れてほっとかれるとファビョったファビョった連呼
これでチョンじゃねーとかマジ?
693名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:38:34 ID:3y86KzaZ0
どうせ少したてばまた同じ事で叫び出すんだろ?
そんなキチガイまともに相手に出来るわけねーだろ。
ほっとかれたからってファビョッたとか言うなってクズ
しまいには>>693とかw

誰がキチガイかすぐわかるだろ?ボクサー
694名無しさん必死だな:2009/06/06(土) 19:40:17 ID:3y86KzaZ0
ああ>>683だわw
695くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/06(土) 20:33:54 ID:mHN5ddLH0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090606_213540.html
Xbox 360版についても、よく見比べると若干3Dの描画が荒い


糞箱オワタ
696名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:38:00 ID:NC+R5ahx0
>>692
KZ2には電球があっても光源が反映されない場所があったりするんだよ。
それが指摘された時はファビョって朝鮮認定してたように思うんだがw
ま、テクスレではPS3を持ち上げない人間は速攻で朝鮮認定だからな。

テクスレの日課

箱を叩く、叩く、叩く

反論者には朝鮮認定、同一人物認定

それと同時にPS3を持ち上げる、持ち上げる、持ち上げるw

ゲハのどこでもいいから「テクスレでは○○って言ってたよ」と書くと、
間違いなく、あそこは異世界だからって言われるくらいだもんなぁ。
697名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 02:57:35 ID:eaxate4j0
698名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:47:41 ID:/Pfo5g/Z0
>>697
箱では一生無理だな
699名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:49:23 ID:a3U2hvzC0
>>698
そういうことはテクスレでやりなさい。
いや、それもごく一部のまともな住人に迷惑だな。
ということでPS3グラ汚すぎスレでも立て直してそこでやれ。
700名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 03:53:21 ID:ZrdzO7GE0
http://ps3media.ign.com/ps3/image/article/963/963746/uncharted-2-among-thieves-20090318093719469.jpg

www

テクスチャ本当弱いのなPS3
右の手前
奥の山
人物の衣装
701名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:03:29 ID:/Pfo5g/Z0
702名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:08:39 ID:oM9jE1Yy0
>>701
筋金入りのテクスレ住人が遊びに来たようです。

滑りのある壁
http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/c001.png

鉄筋コンクリート
http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/c002.png

石畳の床
http://f47.aaa.livedoor.jp/~salmon/c003.png
703名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:11:10 ID:/Pfo5g/Z0
704名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:17:55 ID:/Pfo5g/Z0
705名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:25:01 ID:Km9OYGSB0
テクスレではこれも高精細らしいですよ。
PS3であるというだけの理由で。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp252653.jpg
706名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:28:40 ID:dq+YJ07X0
結局Σ2って 敵の数 欠損 血の量とか
その辺り削って解像度あげました ってことかい
707名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:34:20 ID:8+oyH4pF0
なんというか・・・PS3の画像は懐かしいんだよな
良い意味でも悪い意味でも
708名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 04:50:29 ID:oSViq6/s0
>>696
目の話から摩り替えて何言ってんだお前
709名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 05:16:17 ID:2V5cBkQv0
>>708
本当だ、目が光ってカッコいいね。
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp252656.jpg
710名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 07:53:39 ID:HxsDOGKf0
ここは独占ゲー同士で比較するスレじゃないんだが
戦士って/Pfo5g/Z0みたいな馬鹿しかいないんだな
711名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 09:33:10 ID:zfjKEp8h0
>>710
テクスレに来たのかと勘違いするほどいつものテクスレの流れだったw
ああやっていつも箱を叩いてるんだよねあそこは。
712名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:09:48 ID:ZrdzO7GE0
鉄拳6、E3で箱○版の実機デモ出てたみたいね

PS3版は難航中か
713くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/07(日) 10:22:40 ID:3Ba16TUU0
でも糞箱版劣化してますよ
714名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 10:28:28 ID:wBvUNrp80
またPS3が足引っ張ってんのか
715名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:07:15 ID:0duX1Lbe0
鉄拳6 ブラー有り無しのトレイラーでてたけど
あれは箱○版は難しいとか言ってたヤツ?
どいういこと?
716名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:19:33 ID:ZrdzO7GE0
鉄拳6BR、実際ゲーセンで遊んでみるとわかるけど
NoAAでかなりジャギきっついよ
PS3系基板だからね

だからあれ箱○移植するなら、やっぱ大変だと思う
これから最低でもVF5LA程度まで画像ブラッシュアップしないとかなり見劣りする。


ニートじゃないなら実際触ってみるといい(よほどの田舎でも、近所にゲーセンくらいあるでしょ?)
717名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:30:12 ID:scujJZxzO
>>716
たかが2万のポンコツハードにすがるしかない貧乏人の知ったか程笑える物は無いなw
所詮720p基準で作られたゲームのグラフィックとかw
で、お前ら得意の公平性のかけらも無い海外グラ比較サイトを更に微妙に捏造したコピペ貼り付けはこの後かい?
718名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:32:39 ID:975tw7v10
>Xbox 360版についても、よく見比べると若干3Dの描画が荒いような気がする程度の違いで、プレイに支障がないレベルにはなっていた。

「荒いような気がする」

これをソースにするのかよ
さすがオカマのクソコテ
719名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:35:16 ID:ZuVrSLrg0
700から下のレスの比較はオブジェクト数に差がありすぎて比較になってないぬ
720名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:45:19 ID:VrPTae3V0
>>707
まあ、ぶっちゃけPS2だよなw
721名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:47:04 ID:HxsDOGKf0
>>717
> >>716
> で、お前ら得意の公平性のかけらも無い海外グラ比較サイトを更に微妙に捏造したコピペ貼り付けはこの後かい?

これっていつもPS3ユーザーがやってる手口だろ、360とPS3のSSとボタンの画像差し替え
とか
海外のPS3ユーザーも馬鹿が多いって事が露呈したな
722名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:49:11 ID:9rw6qFM00
>>717
PS3も360も持ってますが何か?
723名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:53:57 ID:scujJZxzO
常人の肉眼でプレー中に判別は不可能で
且つその信憑性も極めて不確かなグラフィックの優劣などどうでも良い
PS3ユーザーはマルチソフトを故障不具合の極めて少ないハードで安心してプレー出来る事で満足
724名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:55:17 ID:EnrClvv30
PSNオンライン不具合は・・・
まあ、オフ専ゲーマーならありか
725名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:57:58 ID:HxsDOGKf0
>>723
グラの優劣がどうでもいいならこのスレに来る必要がないだろ、PS3ユーザーて馬鹿ばっか
726名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:58:05 ID:Ae6tC6hl0
>>718
いやあ、楽しみだよね。なんせ当時の鉄拳6なんかより遥かに高度で
美麗グラを実現してたソウルキャリバー4でこれだけの違いがあったしなw

ソウルキャリバー4解像度比較
ttp://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241
PS3
1280x720p

Xbox360
1365x960p
727名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 11:59:18 ID:2xFuCw760
PS3劣化の場合はどこぞのブログでもソースにするのに360劣化だとブログよりましなソースでも却下なのがすごいな
728名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:05:01 ID:scujJZxzO
公平性が誰もが納得出来て、判定方法や判定基準が完全にクリアにオープンされてない時点で
その海外グラフィック比較サイトは個人ブログの主観記事と変わらんw
ポンコツ糞箱信者は更にそれを微妙に捏造して貼りまくるしw
729名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:10:00 ID:975tw7v10
PS3の劣化は公表しないで!
お願いだから見逃して!

って言ってるようにしか見えないw
730名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:10:51 ID:2xFuCw760
>>726
そのキャリバー4で実現できなかったブラーが鉄拳6にはあるんだけどね。
731名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:11:10 ID:Ae6tC6hl0
>>728
ここまでケータイがお前1人のところ見ると、
誰が1人2役をやってるのかよく分かるなあ。
732名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:17:45 ID:975tw7v10
鉄拳6は流石にPS3有利だけど、ある意味

PS3独占(特化)ソフトを箱○がどこまで再現できるか

って意味もあると思うんだよな
箱○にもブラー搭載するって言ってるし、AAとかは箱○有利になるかもしれん
ブラーの質とかフレームレートでPS3が勝る可能性もあるが

まぁ楽しみだ
733名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:20:40 ID:HxsDOGKf0
ブラーなんてfps低下やティアリングをごまかす為の処理でしか無いけどな
CoD4、バイオ5のPS3版のfps低下は酷いもんだ
734名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:21:13 ID:2xFuCw760
鉄拳6は最終的にはPS3が優れている点もあれば360も優れた点があるって決着になりそう。
そんで両陣営は劣化の方で叩き合うって感じじゃね
735名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:22:26 ID:2xFuCw760
>>733
60fpsゲームでティアリングもなかったらその言い訳できないぞ。
そもそも鉄拳のブラーはそういうためのブラーじゃないことはほとんどの人が知っていると思ったけど、、、
736名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 12:48:52 ID:975tw7v10
さすがに対戦部分でのティアリングやfps低下はないだろう
差があるとしたらおまけモードやカットシーンだと思うよ
737くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/07(日) 13:03:35 ID:3Ba16TUU0
糞箱版はムビーの画質が劣化します
738名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:07:06 ID:eaxate4j0
739名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:17:36 ID:2xFuCw760
ナリスマシうぜー
740名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:22:35 ID:VrPTae3V0
>>738
比較とは関係ないけど、女が本当にぶちゃいくだなw >アンチャ
741名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:32:32 ID:oSViq6/s0
>>709
で、結局>>689だろうが
>>683とかどこのキチガイよ
742名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:40:34 ID:oSViq6/s0
クソ箱版の鉄拳はキャラ女だけで男削除でいいよ
だれも文句ないだろ
売り上げもかわらんだろうし
743名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 13:51:10 ID:VrPTae3V0
>>742
ほんで、ネット対戦はスト4みたいにPS過疎で全国ランカーが箱○集結ですねw

鉄拳6は出てから楽しみにグラ比較すればええじゃん
ゲーセン版と同じく、両方NoAAかもしれないし
箱○だけAAかかるかもしれないし。
現時点動く実機デモが箱○しか出てないので何とも言えない
744名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:29:29 ID:Ae6tC6hl0
>>743
え?
じゃあ糞コテの持ってきたクソースのこれって、何を比べて言ってたんだ?

ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090606_213540.html
>Xbox 360版についても、よく見比べると若干3Dの描画が荒い
745名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:31:18 ID:2xFuCw760
バイオニックコマンドー
http://www.eurogamer.net/articles/bionic-commando-on-console-ssao-vs-v-sync-blog-entry

SSAO以外はPS3が圧勝のようです。
746名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:33:12 ID:oSViq6/s0
>>743
鉄拳で360とかねーからwあきらめろ
747名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:34:19 ID:GgvN2xgk0
HDRなしな上に箱版はティアリングが酷いとな
748名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:46:00 ID:Ae6tC6hl0
>>745
「SSAOと垂直同期の違いが、2つのバージョンでの大きな違いでしょう。」
としか書いてないけど?
749名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:48:19 ID:1WQWIHGh0
バーチャについで鉄拳6も360が劣化か
750名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:54:44 ID:2xFuCw760
751名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:55:59 ID:bJYzOytE0
VF5、最新SS
http://media.xbox360.ign.com/media/748/748774/imgs_1.html
Xbox360版、VF5プレビュー
http://xbox360.ign.com/articles/798/798595p1.html

・Xbox360版はPS3版より若干改善がある。Xbox360版は美しい
 PS3版にあったジャギは無くなり、AAが効いている。
752名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 14:57:17 ID:bJYzOytE0
Beyond3D Virtua Fighter 5 レンダリング解像度
http://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241
360 = 1024x1024 (4xAA)
PS3 = 1024x1024 (no AA) 1024x768 en mode 1080p
753名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:01:19 ID:975tw7v10
PS3信者はeurogamerは信頼できないんだよな?w
残念だなぁ 憎き箱○が劣化してるのにスルーしかできないなんてww

・SSAOは箱○のみ
・箱○はV-syncなしでティアリングだらけ(目視できるぐらい酷い)
・PS3はHDR実装(ただしアルファチャンネルなしでちらつき有)
・一部のテクスチャは箱○が高品質

どちらかといわれたらPS3版だが、スルーしてPC版買った方が幸せになれる
この出来の悪さは200人解雇も納得できる
754名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:01:21 ID:bJYzOytE0
755名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:03:29 ID:bJYzOytE0
756名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:04:32 ID:oSViq6/s0
>>748
もともと「賛否両論あるみたいだが、それにしてもあまりに酷い360版のティアリングに納得できないので〜比べてみた」
で始まってるんだけど
757名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:05:23 ID:1WQWIHGh0
eurogamerのPS3版バイオ肉は白っぽいけど相変わらずRGBフルレンジに設定して
出力してないようだね
おそらくRGBフルレンジならもっと見た目に大差がつくんだろうな
もうそこのサイトの比較も公平とはいえんしあんまり参考にならんよ
鉄拳6もほとんど内部的処理には同じなんだろうけどやはりRGB24bit劣化なくだせる
PS3版が見栄えよく映ってしまってる現実があるようだな
バーチャ5でも実際みたやつから指摘されていた
360版はなにか色合いがつぶれて汚いと
758名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:08:57 ID:bJYzOytE0
>>757
じゃあお前がキャプチャしてアップすりゃいい
捏造というなら反証あげろ簡単な話だよ
それと>>751>>752
を見えなかった事にして妄想垂れるのはやめてくれよ?
759名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:11:12 ID:975tw7v10
ID:1WQWIHGh0

狂信者になるとこうなる、といういい例だなw
760名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:13:58 ID:Ae6tC6hl0
さすがに釣りだろうw
761名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:14:16 ID:oSViq6/s0
762名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:14:57 ID:RR1h3UNb0
>>757
映像出力時の些細を気にして
フレームレートとAAの差は無視ですか>バイオ
763名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:21:50 ID:975tw7v10
It's rare that we see so many differences in a cross-format title, so Bionic Commando is indeed well worth this more in-depth coverage,
but in terms of the most impactful effects, it's definitely a case of SSAO versus v-sync.
PS3 has the latter, 360 the former... Full video breakdown, more comparison shots and the final verdict forthcoming in Face-Off 20...

こんなに違いのあるマルチは滅多にないですよ
一番でかい(グラ効果の)差異(the most impactful effects)は、SSAOとV-Syncです
20でもっとたくさん比較して最終結論(the final verdict)出しますよ
764名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:25:04 ID:vdSwn5870
>>755
なんつーか、同じゲームとは思えない程印象に差があるなw
360版がBF2、PS3版がミラーズエッジ、それぞれのMODとか言っても信用する奴がいそうだw

上の方にもあるけど、テクスチャは360、ライティングはPS3ってのは間違ってなさそう。
765名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:31:04 ID:bJYzOytE0
SSAOもライティングだけどな
766名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 15:34:57 ID:bJYzOytE0
まぁ無理してSSAOやらなくてもいいかなとは思うが
色々実験してんのかな、バイオ肉は?こんだけ違うと
767名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:06:24 ID:2xFuCw760
>>753
は?信者関係なしにここのソースはほとんどそこだろ?テンプレ見ればわかると思うが、、、
そんじゃーいったいどこのソースなら納得するんだ?
768名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:08:26 ID:scujJZxzO
>>728だが
ポンコツ糞箱信者が捏造工作に必死なのは何故?
何を望んでるの?
ゲハで頑張って何か変わるの?
変わらないのは10万本が最高なハードでは日本単独な商売は成り立たないから、コナミやカプ以外からマルチ外され始めるって事
日本で中華需要除いた僅かな販売台数もポンコツゆえの買い替えだろうし
君たちは貧乏だからソフト新品で買わないし、割れも多いって噂だし
独占のビッグタイトルもう無いし…
箱○天国の韓国に帰ればwあそこはギアーズ2とっくに正式発売されたろ?
769名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:14:58 ID:bJYzOytE0
話にならん
770名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:15:51 ID:scujJZxzO
何故?w
771名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:22:16 ID:Krvs/g9V0
チンコンの擁護に参加しなくてもいいの?
WIIリモに論破されまくって早くも無かった事になりそうだよ
772名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:24:13 ID:2xFuCw760
>>768
消えてください。
荒らしたいのはわかるけどもっと、それならスレ立ててそこでがんばってください。
773名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:27:20 ID:975tw7v10
相手にするなよw
774名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:31:41 ID:scujJZxzO
とりあえず何故か?
何を望んでるのか?
どんな希望が残ってるのか?
を教えてよw
独占ビッグタイトル無い状態でのCM垂れ流し?
でもFF13は糞ゲーで発売来年頭だろうが、今年冬からCM流しまくったら強力だぞ!日本では…
更にGT5が来年夏に、ダウンロード補完前提で破損表現けっきょく無くても超強力…
差は開きこそすれ、縮まらないよ?
海外ソフトなんて99%マルチだし
775名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:34:54 ID:r3S66olw0
ここは実質360のテクスレなんだよ
察してやれ
776名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:54:10 ID:Ae6tC6hl0
>>775
へえ、そうなんだ。
そのわりにはテクスレと違って全てが事実と証拠に基いて
話が進んでいるスレだなあ。

テクスレって妄想垂れ流しの隔離病棟なんでしょ?
777名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 16:57:50 ID:scujJZxzO
とりあえず>>768に答えてくれる?w
778名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:03:18 ID:szoGTaJ7O
今まで突っ張ってたけどE3見て完全にXBOXに傾いたわ。
背中押された感じ。
779名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:07:05 ID:VwrnA/cM0
相変わらずみみっちいスレだw
780名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:13:31 ID:vzpYmPJZ0
>>778
本当にゲームが好きなら、「突っ張る」必要はない。
面白いソフトさえ出りゃ、PS3だって買うんだぜオレは。

素直に生きろ!
781名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:14:27 ID:vzpYmPJZ0
そして、買ったらオレとHALO3のcoopやろうぜ。
約束だぜ
782名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:35:08 ID:scujJZxzO
>>778
経験者だから言うが
E74はいきなり来るぞw
エラーが来ればまだ幸せだが、画面の乱れやフリーズだけが続いたよ…かなり長い間な(インスコしても変わらず)
それに今のモデルが完全にRRoDから解放された訳じゃないしな(頻度の問題)
そもそもポンコツ箱はグラフィックを語る以前にゲーム機としてのスタートラインに立ててない…
783名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:45:13 ID:DHPfv1eo0
おーお
完全敗北したら単発IDでレッテル貼りして涙目か
いつもの粘着馬鹿だな
784名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:45:30 ID:0duX1Lbe0
いきなりきてね〜じゃねぇか
785名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:50:52 ID:vzpYmPJZ0
ID:scujJZxzO、お前病気か?
786名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:52:24 ID:scujJZxzO
いや俺の場合は「いきなり」は来なかったが(だから余計ストレス溜まった)
当時E74が大量に表面化し始めた時(SO4の頃だな‥)の本スレの住人の話だと「いきなり」が多かった
お前らも一度は経験有るだろうがRRoDも「いきなり」だろ?
787名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:52:40 ID:wvKaj2BK0
scujJZxzO
スレと関係無い話をして荒らしてるんじゃねぇよ
こういうのがいるからPS3ユーザーはキチガイしかいないと思われるんだよ
788名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:56:20 ID:scujJZxzO
君たちポンコツ箱オンリー貧乏ユーザーの捏造工作や荒らしは綺麗な荒らしなのかい?w
789名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 17:59:47 ID:Ae6tC6hl0

ケータイGKは綺麗なGK! ってことかww
790名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:08:06 ID:vzpYmPJZ0
>>788
被害妄想って知ってるか?


話題逸らしのために狂ったフリしてるのか、素でコレなのか。
そんなにPS3の足引っぱるなよ。
791名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:16:23 ID:2xFuCw760
相手にしないことをお勧めする。

Fight Night Round 4 体験版
見た目の違いはよーわからん。フレームレートは一部PS3が劣ってる。
360 http://zoome.jp/ps360/diary/195
PS3 http://zoome.jp/ps360/diary/225/
792名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:18:15 ID:vzpYmPJZ0
PS3は放置して特化させて欲しいもんだけどな…
793名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:19:35 ID:Krvs/g9V0
>>788
せーかい
勝った方が正当化されるの

お前の主張が通らないことくらい実生活で痛いほど味わったろ
わかったかペニコンパンツ
794名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:20:54 ID:OkJ+bW+u0
日本語がおかしくなっても特定ハードをマンセーする連中って
SONY社員?もしくはSONYからカネもらってんの?
箱とPS3両方持ってる俺からすると宗教がかっててマジで怖いんだが
795名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:24:58 ID:vVpgtVKg0
>>782
修理に出せばいいだけの話ジャン
796名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:30:24 ID:v07CR6D40
>>778はソフトの充実さで傾いたのだと思うが、>>782は故障率どうののことを話している
どう考えてもID:scujJZxzOは頭のおかしい人間だな
797名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:37:57 ID:scujJZxzO
なして?w
798名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:53:50 ID:VwrnA/cM0
組織的で統率がとれたこのスレに単独で乗り込む勇気は認めるが・・。
それはあまりに無謀だw こてんぱだな。材料揃えて再挑戦だなw
799名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:56:56 ID:Krvs/g9V0
ツーマンセルもわすれんなー
800名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 18:58:31 ID:GgvN2xgk0
>>791
なんかこのスレではそこの検証アウトみたい
ツール公開してないから
別にいいのにね
801名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:11:56 ID:D2+wF24I0
PS3/Xbox 360「鉄拳6」
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090606_213540.html
PS3版のグラフィックスの再現性は申し分ない。Xbox 360版についても、
よく見比べると若干3Dの描画が荒いような気がする程度の違いで、
プレイに支障がないレベルにはなっていた。

箱版劣化かよ
802名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:23:52 ID:scujJZxzO
じゃ>>768には答えられないwでよろしいか?
803名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:34:38 ID:wvKaj2BK0
いつまで意味不明な事をほざいてるんだこのキチガイは
804名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:37:57 ID:pfKIRyq80
いや、キチガイだからこそ、いつまでも意味不明な事をほざくんだろ。
だからとっととNG登録オススメ
805名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:51:12 ID:Krvs/g9V0
>>802
おkおk
キミの質問は難易度高で凡人には理解不能
ここに居るとキミのレベルまで落ちることになるからもうこないほうがいいよ
自分でキチガイだと思うならいてもいいけどね(^▽^)/~
806名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 19:52:25 ID:scujJZxzO
なして?w
807名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:00:45 ID:OXLlPW2gO
売れ行きとか、故障率とか完全に別スレの話題やん
808名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:06:12 ID:Krvs/g9V0


お前の質問じゃなくて妄想綴っただけじゃん
そんなん答えられるのお前以外にいないよ
809名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:14:59 ID:FwtFEy7B0
>>801
試遊機でグラを判断されても・・・
ぱっと見分かるくらいの劣化な可能性も0では無いけどさ
バイオニックくらい色味を変えてみたり
810名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:21:09 ID:scujJZxzO
故障しないで快適に安心してプレー出来てこそ、PCの比較サイトPS3版の画面と自分の箱の画像を停止させて虫眼鏡で見比べる余裕も出るってもんだろ?w
それにファーストタイトルが日本語化に一年もかかったり、カプやコナミ以外の和ゲーメーカーからマルチ外され始めたら不安でゲームどこじゃ無いだろ?ww
811名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:23:03 ID:2xFuCw760
まー大した差じゃなければ普通の神経なら記事には書かないだろうけど、
それを敢えて書いたってことはそれなりの違いだけど抑えて書いたとも考えられる。
まーこの手の記事が出ると両陣営同じような煽りが入るから、製品版でるまで
適当にスルーすればいいんじゃなえ?
812名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:26:17 ID:Krvs/g9V0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1244005453/
これのことか ゲーム所じゃないね
813名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:44:56 ID:X79JGR+20
>>768
両機種持ち(PS3は妹にくれちまったがw)だが答えてやろう

>ポンコツ糞箱信者が捏造工作に必死なのは何故?
まず捏造のソースもってきくれ で、改めて信者に聞け

>変わらないのは10万本が最高な・・・割れも多いって噂だし
文章が稚拙すぎて支離滅裂もいいとこだし、そもそも質問になってないからテキトーに答えてやる
・マルチからPS3独占になったタイトル
・買い替え需要が多いというデータ
・箱○持ちが貧乏で新品を買わないという証拠
まずこれらを持ってこい
ちなみにオレの箱○は初期コアで買い替えてないし、貧乏じゃないし、箱○ソフトは30本以上全部新品で買ってる

>独占のビッグタイトルもう無いし…
2009年で言えば、PS3独占全部合わせてHalo ODST一本にやっと対抗できるぐらいじゃないか?
814名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:47:38 ID:siBgmb3jO
糞箱フューチャーズはセ皮にそっくりw
はやくしね
815名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 20:48:35 ID:9rw6qFM00
罵倒浴びせれないとGKは不安なのかな
携帯が湧き出したぞw
816くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/07(日) 21:06:51 ID:3Ba16TUU0
落ちぶれてスマン
817名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:49:20 ID:X79JGR+20
scujJZxzO は敗走したのか?w

ちなみにPS3を妹にくれた理由は、龍が如くをやりたいから貸してくれって言われたのもあるが
このスレ見てグラがひどいのを理解したってのがでかいw
箱○だけで積みゲー山ほどあるし、PS3は今んとこなくても困らない

箱○はネットも安定してるし、実績(もうちょいで1万)も楽しいし、コントローラも快適(十字キーは厚紙入れてるが)
信者じゃないけど、どっちがいいかと言われたら断然箱○だな

PS3はアンチャ2とGOW3やるとき貸してもらうか、中古でまた一台買う予定
ID:scujJZxzO みたいな信者は相当のバカだと思うわw
818名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 21:53:53 ID:Ae6tC6hl0
よせよグールに構うなよ
819名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:28:53 ID:VwrnA/cM0
>>817
安定っていうのはメンテが少ないって事だよな?ラグは凄いけど。
820名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 22:32:39 ID:vdSwn5870
>>819
ラグってのがどういう状況で起こるのか分かってる?
821名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:06:13 ID:aX4R6wMG0
メモリが半分のPS3でできることは全て360でできちゃうのに
何で必死に砦を守るようなことをしているのか不思議。
822名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:10:25 ID:X79JGR+20
>>819
GoW2は確かにラグラグだったが、週間ランキングで二桁入るぐらいまでやり込んだ
PS3信者には一生わからんだろうがクソおもしれーのよw

PSNはサーバーがサード任せとかありえないだろ
信者で無料を誇る奴らがいる(そのくせ箱○ユーザーを貧乏人呼ばわりするw)が、箱○のネット料なんて払ってる感覚ないぐらい安い
それでメンテ&障害地獄を回避できるんだからな

PSNが箱○と同じ料金で有料化して強化されるなら喜んで払うね
823名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:13:40 ID:Z8QqX8R80
Natalとチン子も比較すべきではないか
824名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:14:36 ID:v07CR6D40
>>822見て、今更だけど気がついた
確かに箱ユーザーを貧乏人貧乏人と呼んでるのよく見るし、PSNは無料でLiveは有料ってのもよく見るな
825名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:18:07 ID:X79JGR+20
>>824
そうそう

重要なのは無料か有料か、じゃなくてサービスの質と価格なんだよ
LIVEは安いのに良い PSNは無料だが酷い
どっちが良いかは明らか
826くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/06/07(日) 23:26:56 ID:3Ba16TUU0
これに月額800円です
金持ちです

http://www.nicovideo.jp/watch/sm7263162
827名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:38:34 ID:2SKlAw3G0
800円とるなら本物の声優使えよ…
828名無しさん必死だな:2009/06/07(日) 23:56:30 ID:RnPRgAvJ0
GoW2の価格には、鯖代も含まれてるんじゃないか?
2重取りだろ?って位、高いな

世界中で売れまくってんなら、価格押さえれるだろ!

尼で予約してるけど、この価格には納得出来ん!
829名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:04:22 ID:2B6ai5nf0
>>828
GOW2なら1万出しても買いだぞ。伊達に600万本弱売れてるわけじゃない
830名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:22:42 ID:YuAgZJbw0
>>829
お前、凄いなw

俺は、売れてる保証有る商品だから安く出来るだろって思うがw
せめて、他のと同じ価格帯にしてほしいよ
831名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:29:33 ID:Fpc1V19J0
もはやグラ比較のスレというよりPS3たたきのスレと化してるなw
信者必死すぎw
832名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 00:38:33 ID:kweRnYKk0
>>830
それ、Wiiに最も似合う言葉だな
833名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 02:05:52 ID:fWsXyfs10
>>726

ソウルキャリバー4

このゲームのレンダリング解像度はというと

Xbox360版   1365x960

PS3版      1280x576

共に1080p出力時
さらにPS3版は一部エフェクトの省略も
834名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:04:32 ID:pa0boYqy0
古いキャリバーもってくる人いるけどさ、、
まー誰も文句言わないみたいだけど、これが逆のパターンだったら
いまさら古いのって言うやついるんだがな
835名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 04:57:58 ID:LnealfNe0
>>834
PS3ファンボーイですね。
836名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:26:30 ID:t3JJHNAv0
海外のフレーム君こと「Digital Foundry」はEuroGamerに
引っ越したようで以前のページはすべて消える。
http://www.digitalfoundry.org/

新しい場所はここになるので次のテンプには注意が必要かな。
http://www.eurogamer.net/digitalfoundry
837名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:39:05 ID:C/rvan9s0
>>831
オレには、これだけの事実がありながら難癖つけて
スレ違いの話題や、独占がどうの言って暴れてるPS3信者を
正論で捻じ伏せてるようにしか見えないんだがw
838名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:46:40 ID:U7V54OqdO
スレチの話題を持ってこないでほしいのですよ
煽りとか抜きで比較していきたい
839名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:52:36 ID:72zBOtv5O
>>791
もうフレーム君動画はいいって。
PS3に有利だろうが箱に有利だろうが、こいつの「作った」動画は
誰も一切信用してないから。いつも通りPS3に有利なときだけテクスレで使えば良いじゃんw


840名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:55:18 ID:t3JJHNAv0
>>837
どっちの陣営にも頭おかしいやつはいるって感じだけどね。
どちらかだけが異常ってことは無いと思う。
ただ言えることはここはPS3叩きスレだと自分は思ってる。
テクスレはその逆の傾向がある。
841名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:58:23 ID:t3JJHNAv0
>>839
フレーム確認用動画と思ってみればいいんじゃないの?
ひるいなきもフレーム確認用の動画とかアップしてただろ
そんで自分で確認して違ってたらそこをしつこく叩けばいいんじゃね?
842名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 10:59:44 ID:yuVYP+qj0
360に不利な動画は「作った」動画であり誰も一切信用しない!
マルチソフト比較でもテクスレ行け!キリッ
843名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:01:03 ID:C/rvan9s0
>>840
むしろ、これだけPS3劣化がある事を叩かなきゃおかしいんじゃないの?
後発ハードでしょ?これを良しとする人間の方が異常だと思うよ。
PS3信者の方が率先して叩かなきゃいけない話じゃないのかい?
844名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:06:03 ID:t3JJHNAv0
>>843
叩かなきゃって発想自体がそもそもおかしい。
誰かが言っていたがここはマルチソフトを比較して
どちらを買うかの検討材料にするためにあるわけで叩くためではないでしょ。
双方比較してこちらのこの点がすぐれているて話がされれば荒れないのに
劣化の部分だけで話しを進めるから荒れる。
845名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:06:19 ID:72zBOtv5O
>>842
現に誰にも相手にされてないじゃんwww
>>791がどっちに不利だって?w
846名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:11:45 ID:C/rvan9s0
>>844
だから、劣化部分の話になると、ことあるごとにPS3信者が
スレ違いの話題を持ち出して突撃してくるからそうなってるんじゃないの?
少なくともオレにはそう見えるんだけど。
847名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:17:06 ID:t3JJHNAv0
>>844
だからそれがいやなら360有利な点についてここで述べたら
バカが沸かないんじゃないの?ってことよ

それにどちらの陣営にも成りすましはいるからあまり信者に
拘らないほうがいいと思うけどね。
ただの煽りたいだけのバカも多いからね。特にゲハでは
848名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:17:40 ID:oF6avpJq0
やっぱゲハだから>>844ぐらいしかまともな人間いないのかね。
俺は純粋に購入する時の参考としてこのスレのSSやフレーム君の動画参考にしてる
フレーム君がツール配布しないから邪推する奴がいるのもわかるけどさ
もともとここって信者とかじゃなく普通に比較する場所じゃないの?
849名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:21:16 ID:1zNIRfjXO
後発
CELL
BD

これだけ揃って箱○と同等かそれ以下のグラじゃ叩かれて当然!
価格も考慮すればPS3は圧倒的な差で箱○を引き離さなければ
ならないハズなのにこの始末w
850名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:21:19 ID:q2ZYHe/b0
そうだよ
荒らすのはパンツだけど
851名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:22:22 ID:7YZE5pWC0
バイオ5とかのフレーム君動画張りまくってたのに
バイオニックやWantedが出ると"フレーム君"。
852名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:24:46 ID:C/rvan9s0
>>847
いや、有利な点だけ挙げてるとなおさらバカに突撃されるようにも見えるw
ただ後発であれだけハッタリかましてたPS3側が叩かれるのは、仕方ないようにも思うんだが・・・
その点だけで煽りたい人も多そうだしね。
853名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:29:16 ID:7YZE5pWC0
>>852
それなら製品としての品質に達してない360とか口に出してる奴が既に詐欺師並みだよな
854名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:33:53 ID:72zBOtv5O
>>851
本人かな?
その時も疑問視されてたでしょw まずツールを公開しろとw
855名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:35:14 ID:t3JJHNAv0
>>852
大体、煽らなければいけない理由がおかしい。
PS3のうそスペックを信用して買った腹いせだとしたら
それこそ幼稚としかいえない。自分が情報収集能力が低いだけだから。
君は煽りたい気まんまんだから好きなだけここを荒らせばいいよ
856名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:39:14 ID:t3JJHNAv0
>>854
疑問に思うなら確認してみればいいじゃん。
結局やり方が解説されたりツールが公開されても信じるかどうかは
結果(検証動画)が正しいかどうかでしょ?
それなら結局アップされているもので確認するのと変わらないじゃん。
857名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:41:21 ID:C/rvan9s0
>>855
いやあ、煽る気もないし>>831に対して自分がこのスレ見て思ったことを
>>837で語ったら一斉に噛み付かれただけなんだけど。
だって結局アンタも言いたいことは「PS3叩きスレにしか見えない」って結論なんでしょ?
オレは「それは無いわww」ってココ見て思っただけだものw
858名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:45:20 ID:Ug8w7pxV0
PS3ソフトは独占のみ買うようにしてる(今のところ)
そうすれば比較するものもないからね
VF5はPS3版が先だったから購入したけど
360版が出来よかったと聞いてショックだったしなあ
バイオショックは360で遊び、後にPS3版が追加要素で出たから購入迷ったけど
画像が明らかに劣化してたので買わずに済んだ
859名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:45:31 ID:t3JJHNAv0
>>857
ってか自分で煽って当たり前みたいな発言してて、その発言なくね?

とりあえず言えることは前もいったけど信者かどうかなんて
わからないんだから、信者に認定して攻撃するのは余計なアホを召喚するだけだから
やめたほうがいいよ。
860名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:46:57 ID:72zBOtv5O
>>856
フレーム君の経緯を知ってる人?w
861名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:50:24 ID:7YZE5pWC0
経緯って?
なんかおかしい経緯でもあったっけ?
ティアリングにフレームレートにどれも他の検証サイトと同じ結果しか出てないと思うけど
862名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 11:55:35 ID:72zBOtv5O
>>861
フレーム君が検証もどきを始めた動機はなんだったっけなあww
863名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:04:32 ID:FqSCILAt0
何故PS3ユーザーはPS3の劣化具合を叩かずに360やWiiを叩くのだろうか
そんな事をしてもPS3が良くなる訳じゃないのに
864名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:04:54 ID:mg6MzIq9O
本当にPS3が劣化してるのか、っていう
PS3ありきの視点から始まってるからここじゃ信用されてないんでしょ?
好きにやらせとけば良いじゃない。放っておけ
865名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:11:04 ID:K7G8nlS+O
毎度思うけどこのスレが存在意味がわからん。
もうXBOX360>>>>PS3という結果が出てこれからもこれが変わることがないのに
なぜまだスレが続いているのかが。
ソフトメーカーの開発者も公言してるんだからもう終わりにするべき。
866名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:12:51 ID:TOTrrnO00
いや、だからここは実質360のテクスレで傷の舐め合い場
867名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:15:33 ID:FqSCILAt0
>>865
事実を認めたくないキチガイのPS3ユーザーがここに突撃してくるからだろ
それがある限りこのスレは続くよ
868名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:19:42 ID:n99HFRHu0
テクスレからの出張ご苦労様ですwww
869名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:33:07 ID:t3JJHNAv0
>>862
そんなの検証始めたころの動画みてくればわかるだろ。
一番最初にやってたのはキルゾーン2で、爆破時にフレームレートが24くらいまで下がっている動画をアップしてるよ。
870名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:42:05 ID:72zBOtv5O
>>869
PS3独占散るゾーンすげえぇぇ目的だった動画が何だっておい?www
871名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:44:33 ID:t3JJHNAv0
>>864
どこからそれを導きだしたんだ?すごいな。
872名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:46:21 ID:t3JJHNAv0
>>870
24まで下がってすげーーなんて言ってたか?
下がってないならあれだけど
873名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:51:01 ID:mg6MzIq9O
>>869
それ、結局ギアーズよりグラもフレームも凄いってオチに使われたでしょ。

お前、なんでいちいち上げてんの?
まるでフレーム君みたいだね
874名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 12:58:54 ID:7YZE5pWC0
>>868
むしろテクスレに捏造チョン派遣するのやめてくれませんかね
875sage:2009/06/08(月) 13:08:54 ID:t3JJHNAv0
>>873
そうなの?妄想すごいな。
876名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 13:13:28 ID:mg6MzIq9O
>>875
なんだ、偉そうに知ったかしてる低級GKだったか。
まともに相手した俺が馬鹿だったわ。
sageから教えようか?
877名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 13:14:52 ID:t3JJHNAv0
過去のやつ見てきたけど最初にKZ2を2/9にアップして
その後ギアーズ2が出たのが2/28だけど
この2/28のオチのために2/9から仕込んだって言ってるの?
878名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 13:45:42 ID:ou0Cr7TY0
http://www.gamingheaven.net/gamingreviews.php?reviewid=770

フレームレートは超スムーズでで快適、フレーム落ちや気になるような欠点は見つからなかった。
話をしたTecmoの広報によると、シグマ2はXBOX360版の「2」の移植ではなく
PS3用にコードを1から書き直しているとのこと。あやめをプレイするのが特に面白い。
879名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 15:53:57 ID:FqSCILAt0
http://www.the-horror.com/index.php?id=features&s=bh5demo
海外のユーザーもバイオ5はPS3版が劣化と言っていますね
880名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:23:48 ID:7EXH6+gU0
今から箱○を売ってくるよ!
いくらになるかなー?
881名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 16:26:21 ID:ou0Cr7TY0
なぜこのタイミングでバイオ?
882名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:47:09 ID:KCwWDBU/0
■ PS3/Xbox 360「鉄拳6(仮称)」

 アーケードからの移植となる3D対戦格闘。PS3、Xbox 360、
PSPでの発売が予定されており、今回はそのうちPS3版とXbox 360版、
そして既に稼働中のアーケード版が出展された。

 基本的な対戦部分については、一見しても違いは見当たらない。
特に、アーケード版は元々PS3ベースの基板で作られているため、
PS3版のグラフィックスの再現性は申し分ない。Xbox 360版についても、
よく見比べると若干3Dの描画が荒いような気がする程度の違いで、
プレイに支障がないレベルにはなっていた。
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090606_213540.html
883名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:53:10 ID:K7G8nlS+O
なんでこのスレまだ続けるかが不明。
アンチがうまくごまかして荒らしにくるだけなのに。
第一メモリ量に比例してグラが変わってくるのにそれをソフトと言い回しでカバーって…
惨めなだけやん。
884名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 20:56:42 ID:9oWe5heS0
キチガイ戦士が来る限り今後もこのスレは続くでしょう
885名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:03:07 ID:tdnwBP5k0
886名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:05:45 ID:9oWe5heS0
>>885
これは酷いな<PS3
887名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:09:51 ID:Tat04WzXO
ttp://www.iek.jp/products/2009/06/061602.html
中学基本英単語ワードパズル
プラットフォーム:DSiwear

わろす
888名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:15:24 ID:UPBXyJiG0
>>885
新しい方の箱版のほうが2007年のよりきれいに見えるけど
コントラストの問題が気になるだけで
889名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:15:33 ID:9oWe5heS0
マルチはPS3のせいで360、PCの両方に迷惑をかけてるな
890名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 21:26:25 ID:pa0boYqy0
上のやつみてるか?こんなバカばっかり出てくるんだよ。双方にな。
891名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:27:57 ID:zrVZ08zm0
James Cameron's Avatar:The Game
XBOX360版は120fpsで3D
http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/20090605_212603.html
892名無しさん必死だな:2009/06/08(月) 23:52:40 ID:UPBXyJiG0
つーか3Dだから120fpsなのな
それはGT5Pでもやってた
893名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 09:11:27 ID:FZSlZRP60
それにしても毎回同じ人間がやってるのかね?
PS3有利な情報が出ると古いゲームの劣化情報貼るやついるんだけど、、
どういうこと?
894名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 10:37:14 ID:jhKaiRJg0
散々劣化劣化バカにしてきたPS3に負けるのが許せないんじゃないかな。
開発に慣れてきたのか360が劣化するパターンが増えてきたから焦ってんのかも。
895名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 10:54:56 ID:xHRiobQs0
>>864
これいいだしたら「ひるいなき」も同類なんだがな。
彼のきっかけは360がいかに優れているかを表に出すためだったわけだからね。
結局、自分達の気に入らない結果だからなんくせ付けたいだけじゃん。
896名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 11:36:52 ID:doZD1NCI0
>>894
特定のスタジオ限定だから開発のなれとかそういう問題ではないだろ。
激しく特化してもらわなければならないのは今も変わってないんだし。
897名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 11:59:36 ID:a8Qli0w20
今後のマルチはある程度両方のいいとこ取りになるんじゃないかね。
GRINのやつもPS3がいいところもあれば360もいいところがあるからね。
Dirt2もグラフィックについてはAA以外ないって話だしね。
他の違いはPS3版だけスクショ機能が搭載らしい。
H.A.W.XでもPS3版だけYoutube機能があったしね。
マルチだと見た目で差が出るのは避けられそうもないから
今後のマルチはそれ以外のところで付加価値を付けていくって流れになるのかもね。
898名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 15:34:45 ID:lhiNoNFz0
一年先行の貯金もそろそろ尽きそうですね
899名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:12:26 ID:u4Y/7qwf0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490352 見るだけ見てちょお前ら
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6490439 とりあえずね♪
         ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ 僕、ホモンドっていうんだ♪間違えないでね☆
     |  :::::: (__人__)  :::::: | XBOX360タグはxGROUND WALKERxだお♪
      \.    `ー'´    /ヽ  おいらの尻の穴は狭いけど住み心地良好だじょ〜
      (ヽ、      / ̄)  | 1番図太いキモイ声が僕だじょ〜
       | ``ー――‐''|  ヽ、. | 赤文字の、、うるせぇよ、「なかわけ!」が僕の名言
       ゝ ノ      ヽ  ノ  | ホモンドウォーカーだぁ〜〜〜
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
900名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:13:10 ID:xX/n55PF0
こりゃ痛い
901名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:20:05 ID:dHGt+hmM0
E3の新作見てたら今までのゲーム全部ウンコに見える
今プロトタイプやってるけどグラは並だわ
だがゲームデザインが究極すぎる
902名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:21:35 ID:Yn3sxHpxO
だが、GRINの開発力の無さだけはガチw
そりゃ解雇されるわww
903名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 16:59:23 ID:VAtqzzVb0
■ 「UNCHARTED2」
  大局物理シミュレーションのユニークな活用法
遠方まで描写されてるだけでションベンマシンガン!!
■ 「HEAVY RAIN」
  「映画みたいなゲーム」とはこういうことだ!
モーションがおかしい上にオバサンが常に下着!!
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090608_280637.html
904名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:13:07 ID:FGYL7PwO0
やっとキチガイがこちらに戻ってきたか
905名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 17:32:45 ID:jguZEM9P0
自己紹介乙
906名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:12:29 ID:xPirpqVq0
>>893
>PS3有利な情報が出ると古いゲームの劣化情報貼るやついるんだけど、、
バイオ肉以外なんかあったっけ?
まさか鉄拳とかいわんよね?
907名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:37:37 ID:wseJpqgL0
>>905
>>903>>904みてそのレスできるって相当キチガイだな
908名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 21:51:42 ID:xHRiobQs0
>>906
>>882 はそういう内容じゃないの?

GRIN製はPS3有利な感じじゃね?
909名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:06:20 ID:xPirpqVq0
>>908
GRIN製うんぬんは今更だし、鉄拳は「〜ような気がする」とかこれで有利とかどんだけだよw
まぁこのスレはPS3の劣化を叩くのが当然のようになってしまってるから

「〜のような気がする」

こんな曖昧な表現でも信者が飛びつきたがるんだよな?w
鉄拳6は実際蓋を開けてみないとわからん
910名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:12:26 ID:xHRiobQs0
完全に信用できる情報ではないにしても一応ネタ的にはそういうことでしょ。
それでそれに反応してあれなんだからどっちもどっちだろ。
大体、語尾にwつけるやつにろくなやついないけどな
911名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:18:05 ID:MlkQqAFf0
>>909
>GRIN製うんぬんは今更だし
なんだそれ、、負け惜しみですか?
そんなんで今更とか言うならPS3劣化も今更ですよね?
今更ここで劣化、劣化騒いでいるのはどこのどいつですか?
912名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 22:21:14 ID:xPirpqVq0
>完全に信用できる情報ではないにしても一応ネタ的にはそういうことでしょ。
信用以前の問題だろw
情報と言えるレベルじゃない

>大体、語尾にwつけるやつにろくなやついないけどな
2chやニコ動で w つけるやつは全てロクな奴じゃないってことか
さぞかし立派な人間なんだろうねぇきみは
913名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 01:50:49 ID:v1dUArg10
>>903
どれもこんなしょぼかったっけ?
CAM鳥じゃないからか?
914名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 02:46:48 ID:b4GJuAQE0
>>903
360のは輪をかけてしょぼいな
CAM撮りじゃないからか
915名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 03:10:47 ID:cN2L0vyv0
>>914
コピペで脊髄反射恥ずかしいw
916名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:08:27 ID:tnKXigcx0
テンプレにないので、、、
ガンダム無双
PS3の方が解像度が高いらしい(ひるいなき談)
フレームレートはPS3の方が安定
360 http://zoome.jp/ps360/diary/213/
PS3 http://zoome.jp/ps360/diary/215/
917名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:11:07 ID:tnKXigcx0
918名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:18:48 ID:tnKXigcx0
BROTHERS IN ARMS HELL'S HIGHWAY 体験版
http://zoome.jp/ps360/diary/210/
919名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:24:03 ID:tnKXigcx0
920名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 07:26:04 ID:tnKXigcx0
アローン・イン・ザ・ダーク 体験版
360 http://zoome.jp/ps360/diary/160/
PS3 http://zoome.jp/ps360/diary/161/

UFC 2009 Undisputed 体験版
360 http://zoome.jp/ps360/diary/151/
PS3 http://zoome.jp/ps360/diary/157/
921名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 09:53:36 ID:8N39wz5t0
>>903のスプセルプレイ画像見たけど格好いいなあ
上から飛び降り敵をマウントで倒した後の、後方の敵を銃で倒す仕草が格好良すぎ
間違いなく買いだな
922名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:11:21 ID:UEiKBX8H0
その中だとアンチャ2がひとつ飛び抜けてる感じか、さすがNaughty Dog
AVATARにDUNIAエンジン採用も楽しみだね
923名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:03:35 ID:v1dUArg10
ロスプラ2もPS3版だけ発売日未定らしい。
メモリ少ないし難航してるんだろうな。
924名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:24:51 ID:FsGUPUYc0
925名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:49:58 ID:kGy+ieyj0
>>903
ゲームの期待度で言うなら
スプセル>>GoW3>>>アンチャ2>AlanWake>(越えられない壁)アサクリ2

とりあえずアンチャ2はギアーズパクりすぎだよ ちょっと興ざめした

グラだけでいうなら
アサクリ2(360版)(越えられない壁)>アンチャ2>その他
926名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:52:49 ID:aqHw20l30
ギアーズのパクリニダって言ってる人はあんまゲームしたこと無いんだろうな
それこそ今世代に入って洋ゲーまともに始めましたみたいな
決して煽りではなく真剣にそう思ってるから悪く思わないで欲しい
927名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:54:32 ID:b4GJuAQE0
なーにが期待度だよw寝ぼけんな
928名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:01:35 ID:kGy+ieyj0
>>926
洋ゲーはDiablo時代から海外版そのまま買ってるよ
GoW2既プレイでアンチャ2の動画見た奴が、むしろパクり言わない方が不思議なくらいだよw
パクっても面白けりゃいいけど、やっぱり少し冷める
929名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:06:50 ID:v1dUArg10
アサクリ面白かったけどな
特に終盤あたり
930名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:22:48 ID:p8umTWlx0
>>916
捏造常習のフレーム君は貼るな
931名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:25:35 ID:p8umTWlx0
フレーム君について
過去にスクショで調整加工し360版を劣化させ
現在自分でサイトをつくり逃走
932名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:31:07 ID:2RvJOI2j0
>>931
現実をみろよ。
箱版が大劣化してるのは事実だろ。
このスレ自体を否定すんのかお前は。
箱版が劣化してる、完全なソースを否定したら、何を信じるんだお前は。
結局脳内妄想で箱を崇拝してPS3を馬鹿にしたいだけの低レベルな奴だよお前は。
933名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:32:42 ID:p8umTWlx0
>>931
は?
934名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:34:26 ID:FsGUPUYc0
>>931
どこにあんのそのサイト
935名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:34:51 ID:p8umTWlx0
>>932
捏造し自分のサイトでは都合の悪い文章を削除するフレーム君は
比較参照するに足らないといってるのだよカス
936名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:37:43 ID:AC+KfU0gO
>>932
前略…カスッ!
937名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:38:04 ID:p8umTWlx0
過去の工作みてきたのか?PSNのお花畑は
938名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:38:45 ID:2RvJOI2j0
>>935
じゃー自分で証明してみせろよ。
それも出来ない癖に何を戯言いってんだお前は。
寝言は寝てからいうもんだぞ、お花畑君。
939名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:43:28 ID:p8umTWlx0
>>938
ttp://www.eurogamer.net/videos/digitalfoundry-wolverine-demo-frame-rate-analysis?size=hd
自分でエンコして自作のソフトで大勝利
お前は本当に脳に虫でも沸いてるんじゃないか?
まぁみろよ
940名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:44:15 ID:v1dUArg10
あんまりファンボーイを刺激してやるな。
そのうちこういうレベルの物の怪が集まってくるぞ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7273339
941名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:44:26 ID:LpjS435J0
劣化した箱○のをPS3の映像と言い張った工作なら覚えてるけど
その逆なんてあったんだ
942名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:46:47 ID:kGy+ieyj0
スクショの件はバーチャ5だな
360版をわざわざ濃淡標準で撮ってて、指摘されたら逆切れしてた

360版はx4MSAAで遠景がボケるんだが、そこを「注目」とか書いてた気ガス
PS3信者なのはガチだが、動画の捏造まではしてないと思う
PS3に激しく不利なゲームは避ける傾向にあるね
943名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:49:42 ID:v1dUArg10
>>942
なあ。アサクリ2の360版てどこで見たんだ?
944名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:50:29 ID:p8umTWlx0
SSAOの話題でわざとタイヤの360だけ影を写らないよう調整をする奴だよ
FEARでも360だけライト点灯なしと
当たり前のようにやる奴だ
945名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:54:00 ID:FsGUPUYc0
>>939
そのソフトで勝利宣言した人いたっけ?GRINじゃないからな。

おまけにその結果まんまこれと同じじゃん。
墓穴ほったか?

>>942
逆ギレ?
あれ4xMSAAのボケとは違うだろう
360 http://zoome.jp/ps360/diary/172/
PS3 http://zoome.jp/ps360/diary/171/
946名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:55:05 ID:FsGUPUYc0
>>944
わー昨日テクスレで暴れてひた人だわ
947名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:55:13 ID:LpjS435J0
アンチャ2がギアーズのパクリとか言ってるキチガイはNGで良いだろ
948名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:55:31 ID:p8umTWlx0
フレーム君本人か?オイ
949名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:56:44 ID:v1dUArg10
バイオニックコマンドーの巻
とか見てみろよww
もう目も充てられねえなあほんとファンボーイはw
950名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:57:14 ID:kGy+ieyj0
>>943
PS3版は前作がアレがだったから期待してないってだけだよ

>>945
本人?
951名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:58:18 ID:p8umTWlx0
94
フレームくんさぁ
上記3つのゲーム何故調整したか答えてもらおうか
過去に比較スレには来ないと逃走宣言したはずだが?
952名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:59:28 ID:FsGUPUYc0
VF5のボケはこれだろ。この後ろの看板。
これ4xMSAAとかの問題じゃないだろう?
http://images.eurogamer.net/assets/articles//a/8/7/2/1/2/VF5_7.jpg.jpg
953名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 22:59:39 ID:p8umTWlx0
>>944
>>944についてな
答えろよ
954名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:00:40 ID:LpjS435J0
>>952
こんなんに捏造捏造言ってブチキレてんのかw
955名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:01:24 ID:v1dUArg10
>>950
ああ、なんだ。
おれもPS3版売って360版買い直したぐらいだからな。
今回のがどのくらいか楽しみにしてるんだ
956名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:01:42 ID:kGy+ieyj0
ID:FsGUPUYc0 = フレーム君 か?

スクショの件詳しいことは覚えてないんだけどさぁ
逆ギレしてたのは覚えてるんだよねw

濃淡標準で何が悪いんだ!!みたいな
957名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:02:19 ID:FsGUPUYc0
>>953
本人じゃねーし
その話しらねー
958名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:04:35 ID:kGy+ieyj0
>>952
ちょww
もってくんの早すぎだろww
959名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:04:43 ID:8N39wz5t0
>>952
通信対戦できない事と引き換えに看板だけきれいなんですねw
960名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:05:11 ID:p8umTWlx0
VFは見てないから濃淡標準はしらね
しかし確実にFEARは調整してた
タイヤハウスに突っ込んだレースゲームもな
961名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:05:48 ID:v1dUArg10
GKフルボッコだなww
962名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:05:49 ID:FsGUPUYc0
>>958
いやだってeurogamerなんてここでは定番だろう
963名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:06:22 ID:p8umTWlx0
>>952
のスクショはフレーム君のキャプじゃないからな
964名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:07:01 ID:ChyMEcMIO
>>957
フレーム君さあ、また前と同じ事やってどーすんの?

だから誰も信用しなくなるんだよ。テクスレ以外
965名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:07:12 ID:kGy+ieyj0
看板は被写界深度エフェクトか光源の所為じゃないかな
別のステージでも似たようなのあったから
どっちみちPS3VF5はオン対戦もないしねー
966名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:08:52 ID:FsGUPUYc0
まーでもあの看板が逆の立場だったら同じことで煽ってたと思うけどね。
967名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:13:00 ID:ftgdAH6S0
>>966
仮に逆でも煽れただろうか?これだけの大差があって?w

Beyond3D Virtua Fighter 5 レンダリング解像度
ttp://forum.beyond3d.com/showthread.php?t=46241
360 = 1024x1024 (4xAA)
PS3 = 1024x1024 (no AA) 1024x768 en mode 1080p
968名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:13:01 ID:p8umTWlx0
http://yoda.dip.jp/Game/Grid/Grid_04_360.png
http://yoda.dip.jp/Game/Grid/Grid_04_PS3.png
思い出したよ
これだGRID
これでフレーム君はタイヤハウスに突っ込んだ際360だけ影が入らないように調整してた
SSAOの話でさりげなくね
わざとらしい
969名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:14:10 ID:kGy+ieyj0
>>962
おいちょっとまて
フレーム君が貼ったのはeurogamerのものだったのか?
970名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:16:30 ID:FsGUPUYc0
実際、その時の画像がないとなんとでも言えるけどな。

ってか調整っていうかたまたまじゃねーの?
971名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:17:27 ID:p8umTWlx0
>>969
eurogamerに突っ込むわけないだろ
いつものURL直じゃ無理な所だろVFも
972名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:19:21 ID:FsGUPUYc0
>>942
>PS3に激しく不利なゲームは避ける傾向にあるね
そうか?あのロスプラもやってるし、全体的にはPS3惨敗だろ思うけど
勝ってるのGRINくらいだろ
973名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:19:47 ID:kGy+ieyj0
予めeurogamerのSSだと知っていた(覚えていた?)としても、ID:FsGUPUYc0は手際良すぎるよ
本人じゃなきゃこんなに高速で貼れんだろうw

>>968
捏造まではしないと思ってたんだがなぁ
974名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:20:29 ID:ChyMEcMIO
>>970
フレーム君、もう無駄だよ。

お前はまた信用を失った
975名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:21:13 ID:p8umTWlx0
>>970
残念ながら持ってないな
そうたまたま360が劣化に見えるようになっただけ
タイヤの影が見えないのも
ライトを点灯させないのも
ロボットに乗った際のノイズがでた瞬間も
たまたま360が汚く見えるようになっただけ
たまたまだよ
976名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:21:29 ID:FsGUPUYc0
eurogamerのface offをよく見れてばすぐに検索できるけどね。
977名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:22:43 ID:p8umTWlx0
ID:FsGUPUYc0が本人だって確証はないがな
想像だけどな
まぁどっちでもいい
978名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:24:28 ID:v1dUArg10
キラはこのスレにいます。
979名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:24:52 ID:FsGUPUYc0
>>977
ところで例のフレーム君のサイトってどこにあるの?
>>931
980名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:27:15 ID:p8umTWlx0
>>979
わざと聞いてるのか
PS3に不利な事かいたら消されるよ
解像度とか書くなよ
981名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:29:12 ID:LpjS435J0
フレーム君が何なのか分からんからサイト教えれ
982名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:29:53 ID:FsGUPUYc0
ん?
いやzoome以外に何かあるんかなと思ってさ。
なにか知っているみたいだから聞いたんだけど
聞いちゃまずいなら聞かないよ。
983名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:30:29 ID:p8umTWlx0
zoomeに彼の掲示板があるだろう
984名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:32:03 ID:kGy+ieyj0
>>972
ロスプラはよくやったな
可変なので平均値は酷い数字にならないから、多少ごまかしは効いてると思ったw
実際は上下が激しくて酷いもんだったが

しかしそういうこと以前に、HD動画再生とかわけわからんことやってただろう
PS3信者が「360はHD動画もろくに再生できない」って喜んで貼ってたぞ
後はGoW2とKZ2の顔グラ比較?みたいなこともやってたな
985名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:33:12 ID:p8umTWlx0
試しに書いてみ
解像度の比較やAAの比較
GTAなんかやPS3版ファイナルファンタジー13のトレイラーは検証しないんですかと…
消されるかね?
986名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:34:19 ID:kGy+ieyj0
http://ps360.bbs.fc2.com/

これか
サイトつーか掲示板だな
987名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:38:16 ID:FsGUPUYc0
>>983
掲示板か、、サイトっていうからホームページかと思った。
988名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:40:48 ID:FsGUPUYc0
FF13のトレーラーなんて同じだから意味ないだろう
989名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:43:22 ID:p8umTWlx0
>>988
同じだから意味あるんだよ
なんで360だけか想像できないか?
トレイラーみたよな目視でもフレームレートの落ち込みが確認できる位酷い

360だけを検証することに意味があるんだと思うよ、俺はね
990名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:44:42 ID:FsGUPUYc0
ずっと前にPS3のトレーラーも検証してたよね?
991名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:46:12 ID:p8umTWlx0
>>990

新しい奴はガクガクなんだよ
古いやつはそうでもない
992名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:51:19 ID:FsGUPUYc0
古いやつも18まで落ちてたぞ
993名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:53:20 ID:p8umTWlx0
落としてみりゃわかるが
特にピンクの髪の女が殺風景なフィールドを歩いてる時な
ガクガクだから
上手いことやってるのか
それとも「たまたま」なのか…

謎だよな?
994名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:54:30 ID:kGy+ieyj0
FF13全く興味ないんで見てないんだが

360版(古)よりもPS3版(新)のトレイラーの方がガクガクなのか?
だとしたら・・・
995名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:54:48 ID:FsGUPUYc0
あれは検証云々関係なしに目でも見てもガクガクだからな。
996名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:58:31 ID:p8umTWlx0
>>994
違うこういうこと
360PS3共に共通

比較的まし PS3で検証

新動画
ガクガク  360で検証

ぱっとみの印象は?
997名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 23:59:54 ID:kGy+ieyj0
>>996
なるほどそういうことか よくわかったw
さんくす
998名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:01:13 ID:v/YZZNUU0
>>997
実際、見に行けばわかると思うけどどっちもがくがくだけどね。
999名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:08:24 ID:v/YZZNUU0
古いから探すの苦労したわ。
上がPS3で下が360だな。
http://zoome.jp/ps360/diary/106/
http://zoome.jp/ps360/diary/230/
1000名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:18:29 ID:I7BOKDLl0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。