【提訴】 バンナム・エンターブレインが著作権違反?

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 19:39:57 ID:SQEiEvG20
>>10

すぎやま先生は、関東G1本馬場入場行進曲だったはず
ファンファーレは知らん

ちなみに関西G1本馬場入場行進曲は、鷺巣詩郎 (エヴァの音楽とかの人)
57名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 19:42:21 ID:kyWJW0X60
>>56
関西GIは宮川泰だ

鷺巣は北海道のファンファーレ
北大のプペペポペー
58名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 20:05:36 ID:pqsi+3L+0
>>56
関東のファンファーレはすぎやまさんだよ。

以下拾い物

東京・中山競馬場 ・・・ すぎやまこういち
京都・阪神競馬場 ・・・ 宮川 泰
中京・小倉競馬場 ・・・ 川口 真
福島・新潟競馬場 ・・・ 服部 克久
札幌・函館競馬場 ・・・ 鷺巣 詩郎

59名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 20:17:06 ID:g+kKoSd50
>>15
ゲハで自己紹介で入るヤツって「お里が知れてる」んだけど?ww
60名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 21:07:41 ID:TE7Rbvsv0
>>55
著作権料自体が普通は価格の6%になってる
それを出版社やら歌手やらと作曲家は分け合ってる、もちろんこっからカスラックが手数料を持ってく
例外はあるが音楽CD丸々1枚自分の曲で埋めても作曲家個人にはせいぜい売り上げの2%ぐらい
ゲームのバックミュージックのそれも極々一部だけときたら・・
61名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:12:49 ID:ITUiF/GD0
CDは印税安過ぎるよな。

アニメDVDですら(正確にはセル映像)、脚本家と監督は、小売価格の1.75%の二次報酬貰えるのに。
62名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:22:04 ID:RkKImYuz0
音楽がらみは、著作権とか原盤権とか権利を細かく刻み過ぎ!!
63名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 23:01:29 ID:Y6FccaLX0
まぁ、だからといって
知らなかったでは済まされないのが法律
犯罪者はきちんと罪を償うのが日本
64名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 23:49:49 ID:LSOABvL/0
>>1
エンブレワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
65名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 00:21:52 ID:tuBtwxLX0
>>8
これやばくね・・・w
66名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 00:23:29 ID:UfwiZpy9P BE:278306036-2BP(216)
これ確認ミスったパターンなのか
連合会が許諾出したパターンなのかで色々おもしろい展開になるな
とりあえず原版渡したあたりの契約内容さっさと誰かもってこいw
67名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 00:24:41 ID:KLd67FAW0
日本モーターボート競走連合会がゲーム化なんて滅多に無い事で
連携が上手く行かなかったんじゃね?
裁判に成る前に解決できなかったんかね。
68名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 04:48:02 ID:021kFOFp0
ボートはウヨヤクザだからなあ
69名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:27:48 ID:7OUJaYt00
協会が許可出してたか、既に徴収済みってオチじゃないのか?
70名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:25:56 ID:740QzrJ40
>>27
いわゆるメジャーレーベルからサントラが出てる奴に関しては、
基本包括許諾でしょ?
71名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:30:06 ID:mzoocvoOO
この際どっちも潰れろ
72名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:07:59 ID:wLNze8Oy0
>>27
JASRACの登録料が高いからゲームサントラとかはライセンスフリーで発売してるのが多い
登録曲を使用すると、内部的に使用した曲目リストとかあげなきゃならなくて面倒が多いので
ニュースとかでゲーム音楽がよく聞こえるのはそのため
73名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:26:40 ID:740QzrJ40
>>72
ライセンスフリーで発売してるのではなく、他に信託してないだけだろ
74名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:37:50 ID:Y0VSX+tt0
著作権ってのは、著作物をつくったら「自動的」に発生するからね。
むしろ放棄も完全な委譲もできない。
75名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:43:13 ID:/3alDPlp0
>>74
ライセンスフリーって、著作権を放棄してるって意味じゃないよ
76名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:47:21 ID:0gEhQNbM0
ライセンスフリーとは、ソフトウェアなどについて、その著作権者が第三者の自由な再利用を許諾したもののことである。

ライセンスフリーも、使用権であるライセンス契約の1形態であるといえるが、ライセンスフリーであるソフトウェアについては何らの使用許諾を得ることなく使用することができる。
77名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:53:43 ID:H3D6i3MC0
>>72
いや、TV局で流れているのはJASRACに登録しているのがほとんど
大きいところのサントラは大抵登録してある
エロゲーでもランティス辺りからサントラとか出しているのは登録されてるよ
任天堂なんかはサントラ出していないのも登録してあったりする
78名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:00:08 ID:740QzrJ40
JASRACだけじゃなく、原盤権持ってるメジャーレーベルの団体等とも包括許諾してるよ
市販CDとかの楽曲を流す場合、楽曲の権利を信託されてるJASRACだけでなく、
原盤権の許可も必要
79名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:08:06 ID:/3alDPlp0
>>77
歌モノ以外で、JASRAC登録してるのは少ないよ。
登録料、使用料の問題で、自社管理ですってのが多い。
80名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:13:11 ID:E8R9fIyF0
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   細けぇ事はいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ ::::::⌒(__人__)⌒:::::\
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
81名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:00:05 ID:PdBOXj6/0
>携帯電話の着信メロディーでは、著作権使用料の支払いを受け、
>数社に使用を許しているという。


ここが重要だな。
着メロでは使用料をもらってる。

おそらく、競艇場以外での使用は別途契約が必要なんだろう。
82名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:58:55 ID:deTu8q0D0
だからなんで今更
83名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:09:08 ID:0gEhQNbM0
homeキターと思ったら法務がきたでござる、の巻
84名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:20:10 ID:PdBOXj6/0
>>82
いきなり提訴てことは無い
当事者同士の話し合いで折り合い付かなかったんだろう
盗人濛々しいとはまさにこのこと
懲罰的損害賠償も視野に入れた方が良いかもな
85名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:15:04 ID:7+i2d6Dd0
国内で懲罰的適用された例ってあったっけ
86名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 04:18:13 ID:q90Fsj8a0
泥棒vs権利ゴロ
87名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 18:13:20 ID:T/+eIu260
なにをした?
88名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 01:31:30 ID:M7Hh4OxU0
結局どうなるんだか
89名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:19:06 ID:rOb91OMw0
これ通らないでしょ
原盤権持ってる方で契約が完了しているなら、
その原盤をもって使用されたゲームにはね。
著作権はあるが金銭的な権利は原盤権として
売っちゃってるんだから
90名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:20:27 ID:v08UKg6k0
一応TV局とかはジャスラックに一括払いみたいな感じで払ってる。
http://www.tokaisound.co.jp/copyright/copyright_3.html
登録されてないサントラとかで流したいやつとかは、
権利者に連絡とって聞くとか、イントロぐらいしか流さないとか配慮してる。

洋楽の有名なフレーズとか使っても問題にならないように、
それっぽい数秒のエセカバー曲専門ミュージシャンとかいるぐらいだし。

今回の件は、勝手に使って連絡すらしない(忘れてた?)とかで権利者がきれたんだろ。
91名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:22:32 ID:rOb91OMw0
>>81
ちがうって
携帯なんかだと新しく音作り直しだから協会が持ってる
原盤権とは別物になるという話
92名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 02:32:51 ID:pKYYs6NY0
スパロボKにクロノトリガーと女神転生2が音楽だけ参戦してた件
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6540984
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6546607
93名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 03:42:02 ID:P07Xe7PA0
>犯罪も何も競艇教会通したのに横から変なのがでてきたんだろ
>この理屈だとTVとかも放映のたびに毎度著作料払わないとおかしいんじゃねーか

払うんだよ。
再放送の際も、著作使用料を。

だから、低予算の番組は、年間一括契約で使用回数制限の緩い、ゲームやアニメのBGMを多用すんだよ。アホか。
これは当たり前の話。
94名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 04:38:20 ID:IaRpy/dC0
ttp://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E5%8E%9F%E7%9B%A4%E6%A8%A9

これの脚注が答えでしょ。
JASRACに信託されてたら、無断使用しても金払えばOK。
信託してない管理楽曲なら、無断使用自体が不可。
95名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:36:08 ID:u0VUhNWT0
JASRACの関与ないんだろ、話にでてこないってことは。

つまり完全にアウトじゃん。
盗っ人おおいなぁ、ゲーム業界。所詮は・・・か。
96名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:55:31 ID:wqT3ovX1P BE:216459672-2BP(216)
なんでカスがからんでないとアウトとか言い出すんだか
とりあえず連合会との話がきちんとできてるって前提でいくぞ
それすらやってないようならこんなとこでぐだぐだやってる以前の問題だし
結局は被告の側の言うとおり原板だけ渡して他の権利は被告側なのか
ほとんどのレコード会社がやってるみたいに
原板権利関係その他諸々全部連合会側で被告側には
著作権の一番基本的なとこしか残ってない(金になるところは持ってない)かだ
97名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 05:19:30 ID:u0VUhNWT0
盗っ人の上にアホちゃんよ。

脚注
厳密に言えば作詞・作曲者等が著作権を盾にCD等の発売を差し止めることも不可能ではないが、
それらの著作権は著作権管理事業者(日本においては日本音楽著作権協会(JASRAC)など)に
信託されるのが一般的なため、レコード会社が著作権料を管理事業者に支払う限り、発売を差し
止めることは事実上難しい。

これは正しい。
しかし、
東京都新宿区の音楽出版会社「あんさんぶる」がゲーム会社2社を相手取り、
著作権使用料計約3200万円の支払いを求めて東京地裁に提訴していたことが分かった。

から、この会社は自社製作曲を信託管理ではなく直接管理していることがわかる。だから直接の提訴ができる。
信託の場合は、管理会社(JASRACなど)がその権利侵害などに対応する窓口、矢面に立つからな。

つまり、バンダイナムコとエンターブレインは盗っ人確定なんだよ御馬鹿ちゃん。
98名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 05:36:21 ID:CgZfsiHn0
99名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 05:38:42 ID:mnhn3sT2O
バンナムざまぁwww今日も飯が美味いwww
100名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 05:42:45 ID:eH4EK3jL0
これ、どういう事?
曲作成を委託されて原盤を納めたって事は、利用含めて権利を連合会に移譲するって
契約があって、権利買い取ってもらったんじゃないの?

というか、原盤渡した上で権利は自分達で持ち続けるって、なんか詐欺臭いんだけど。
101名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 05:45:06 ID:Q7O3jlzY0
6%てどうなんだ?
とりあえずバンナムざまぁ
102名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 07:08:43 ID:rRXMdlSb0
>>100
原盤(アレンジ・演奏、ミックスダウンを経て完成した音声データ)を使わずに、
ゲーム会社側の音楽スタッフが改めてゲーム機の内臓音源用に演奏データを作り起こしたのだろう。

その場合は原盤使用料は発生しないが、著作物であるスコア(譜面)は使用しているので
元作曲者からの曲使用料が発生するは正しい。
103名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 07:29:22 ID:wmpyeS8a0
著作権法違反、もしくは著作権侵害であって、
著作権違反ってのは日本語としておかしいよな
104名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 09:30:08 ID:wqT3ovX1P BE:185537243-2BP(216)
>>97
確かCDの差し止めできないのは「信託してるから」
じゃなくて権利諸々レコード会社に持っていかれてるから
「信託をやめることができない」からだったはずだが?
信託をしてるのは著作者じゃなくて契約で権利使用できるレコード会社のほうなはず
たしかYMOのCDがリプレースするときだったとかで
権利がっさいレコード会社に持ってかれてるから自分達じゃ話してたはずだしな
ってか曲外注するときってこんな風にgdgdなるの避けるために
買いきりで譲渡できないやつ以外は発注先に残さないはずなんだがなぁ
105名無しさん必死だな
とりあえずあんさんぶるって名前が胡散臭い