【PS3】デモンズのジワ売れを見守るスレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239794086/

2 39689 2/2-2/8(2/13)
8 22439 2/9-2/15(2/20)
10 15581 2/16-2/22(2/27)
18 ----- 2/23-3/1(3/6)
23 ----- 3/2-3/8(3/13)
31 ----- 3/9-3/15(3/20)
46 ----- 3/16-3/22(3/27)
48 ----- 3/23-3/29(4/3)
38 ----- 3/30-4/5(4/10)
34 ----- 4/6-4/12(4/17)
41 ----- 4/13-4/19(4/24)
37 ----- 4/20-4/26(5/1)
35 ----- 4/27-5/3(5/8)←NEW!

類義語:ジワゴン(ワゴンに入ってだらだら売れ続ける事)
2名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:27:21 ID:Jjrm7klZO
SCEなら最速ベスト化するな
3名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:28:00 ID:C/VafREH0
1週42800 / 42800
2週22300 / 65100
3週14800 / 79900
4週 8600 / 88500
5週 5400 / 93900
6週 4200 / 98100
7週 不明
8週 不明
9週 3700 / 109200
10週 2900 / 112100
11週 2500 / 114700
12週 2900 / 117600
13週 4100 / 121700 ←NEW!
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
4名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:28:12 ID:8i2cSWuS0

       / ̄\ 
      |     | 
       \_/ 
       _|__ 
      / ::-:::-::\ 
    / <●>::<●>\  >ジワゴン
     |    (_人_)   |  そんなソフトがあるのか
   /    ∩ノ ⊃ /     
    ( \_/ _ノ | | 
   \_/___/ 
5名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:31:51 ID:UagjnVNY0
スレが立つようなじわ売れでもないだろ・・・
6名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:35:44 ID:IK+sPe2cO
なんか某ハードの昔を思い出す売れ方だな
7名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:37:27 ID:CRXjbS7bO
例のリストから奇跡の復活を果たした珍しいソフトである。
8名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:51:39 ID:EGAHQCGKO
デモンズこそ至高
9名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:52:37 ID:DagjAoj40
参考資料

16.1万本 テイルズ オブ ヴェスペリア
13.4万本 ラストレムナント
11.2万本 インフィニットアンディスカバリー
10名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:53:31 ID:vIaNDqoE0
白騎士じゃなくてこっちを持ち上げておくべきだったな
11名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:57:05 ID:KuXeoCWV0
そろそろデモンズもなかったことリストに入りそうだなw
前ほど話題にされなくなってきてるし
12名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:57:30 ID:C/VafREH0
>>9
ラスレムは完全に捉えたな。
上手くすればTOV越えも狙えるか・・・
13名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:01:36 ID:mlNh+qIy0
>>10
白木氏は、中古が最近安くなってるし、そろそろ買い時?
14名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:08:37 ID:e/GfS80P0
>13
ビックで1980円だったろ・・・
15名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:29:42 ID:Y+TFpD860
E3しだいだな
16名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:58:40 ID:llQ55xr40
TOVはそこそこ売れて今は19万ぐらいだってよ
17名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 01:08:55 ID:OBlAZcn10
>>16
TOVも伸び続けてるね
同時期に出たインアンやラスレムと比べると雲泥の差
18名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 01:17:30 ID:PzcA5KcD0
PS3ってだんだんマイナーなソフトばかりになってきたな
19名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 01:19:56 ID:yKdtjFq+0
PS3は色んな層のユーザーが集まってるからね
20名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 02:24:49 ID:vc3cKFRM0
おいおい、これからも本当にじわ売れするんだろうな!?
ぴたりと止まったら煽られちゃうよ。
21名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 02:40:39 ID:BVMPf4ON0
>>12
15万くらいまではいくかなあ

あとは戦ヴァルみたいにベストになって
伸びるって感じか。
22名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 03:31:49 ID:+jacQMV60
20万はこのままだと行きそうな気がする
いまだに新品高いし、中古も高い・・・何だこのゲームは!
23名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 03:36:19 ID:46XdZGsp0
>>18
マイナータイトルがメジャーになる時ってこんな感じじゃね?
あとメジャーなFF13やTOVも出るよ
24名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 03:44:47 ID:3fqm7/pDO
ジワ売れは立派だが、それより海外が重要だな。
25名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 03:46:36 ID:xQNfnMJf0
>>20
おいおい。。。。
これいつ発売したと思ってるんだ。
2月の頭だよ。
3ヵ月以上もランキングに入り続けてるRPGなんて他にないぞ。
26名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 04:27:04 ID:5ifgUH1WO
ガンパレードマーチを思い出すな
あれも発売まで全く宣伝しなくて発売後から口コミで人気が出てきた
人気出たらソフトが全然売ってなくて中古も値下がりしなかったし
27名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 05:00:36 ID:+/lPMHB00
>>11
話題にならなくなったらなかったことリスト入りなのか?
428やおぼろ、TOVもリストに入るか?違うだろ。
28名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 06:05:31 ID:UybmsdzpO
二週目にしてアイテムを捨てられることに気がついた
デモンズって基本的に音楽ないんだけど沼3のあの演出が凄い好き
心情的にはあいつ倒したくなかった
29名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 07:14:52 ID:QZGfrPpZ0
>>28
あれは倒しづらいわな
死ぬとき最後になんたらかんたらLOVEって言ってるらしいよ
字幕には出ないという憎らしい演出
俺は英語サッパリだから分からないが
30名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 10:54:41 ID:j93k4KRtO
20万は流石にいかないだろ。
良くて15万。
問題は海外で、E3も「意地でも宣伝費出してたまるか!」な状況だと国内より売れなくなりそう・・・
31名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 13:13:48 ID:xUjNNRim0
SCE内に売れたら困る事情があるとしか思えないよなw
32名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 14:27:15 ID:vc3cKFRM0
売れたら困る事情はないだろうw
白騎士とかのほうに広告費割くんだろう。
33名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 19:33:06 ID:xUjNNRim0
レベル5と付き合い長いからかもしれんが、佳作ソフト作ったフロムが可愛そうだよね。
久々の海外受けしそうなソフトだから尚更そう思う。
34名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 21:45:37 ID:qWB3DTr0P
プレアジだけじゃなくココも在庫切れだね
ttp://www.ncsxshop.com/cgi-bin/shop/BCAS-20071.html

Update: May 12, 2009 at 3:00 PM EST
NCS is sold out again of the new batch of Demon's Souls that's
expected on Thursday of this week. Please note that we still expect
a new production of the game at the end of May but if another batch
is made available to us before that time, we'll update again and
fill all backorders in the order that they were received. Thanks.

5月12日 更新情報
今週木曜日に入荷待ちになっていた数量分が既に売り切れとなってしまいました。
当作品は5月末に新たに増産が予定されてますが(へぇー)、それ迄に次回
入荷予定分の数量が入りましたら、すぐにこの場で告知します。
在庫待ち状態となってる注文も順次処理して参りますので宜しくお願いします。
サンクス!

みたいなことが書かれてる。
海外ユーザーも意外と入手困難な様子で大変だねコリャ
35名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:34:36 ID:iPqu2K+C0
>>34
> 海外ユーザーも意外と入手困難な様子で大変だねコリャ
ソフトを入手するところからがDemon's Soulなんだから、それで正しいのさw
36名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 23:37:24 ID:KB+btKrHO
今週は?
37名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 23:41:26 ID:lLA97eRyP
やっぱ開発元がメジャーなところだと
なまじ売れるともめるのかなぁ
ガンパレも出ないし、リンダもアーカイブス出す時に版権でもめてたし
デモンズもフロムがゴネてんのかな
38名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 23:57:33 ID:ZBCav26oP
リンダが揉めたのは版権持ってる会社が潰れてたから
39名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 01:34:42 ID:AYKPl6QsO
>>37
デモンズはSCE、フロムどちらも共感してたらしいから、
良い形になってるような気がするが
40名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 02:13:56 ID:ifC+mTCG0
>>33
フロムも付き合い長いだろうw
色々と開発機には手を出してるけど
何だかんだでPlayStationと共に生きてきたような会社だぜ
41名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:29:26 ID:O0AXfbn80
>>40
初めて作ったゲームがKFだったからなw
42名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:01:10 ID:Ip7XMUDV0
>>36
ドぶろぐきたよー、42位内には入ってないがmcなら50位内ギリかな?

3500 / 125100
43名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:34:44 ID:+jAvqoFC0
どぶろぐ気が利いてるな
44名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:54:28 ID:uyCS6OQL0
1週42800 / 42800
2週22300 / 65100
3週14800 / 79900
4週 8600 / 88500
5週 5400 / 93900
6週 4200 / 98100
7週 不明
8週 不明
9週 3700 / 109200
10週 2900 / 112100
11週 2500 / 114700
12週 2900 / 117600
13週 4100 / 121700
14週 3500 / 125100 ←NEW!
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
45名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:19:14 ID:5EyIVBUwO
本当にジワジワ行くね
46名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:45:15 ID:G5LW7T1t0
>>44
リンク先の5/28のDLCの話は本当なのだろうか?
プラチナトロフィー既に取って飽きてる人が多いんで、
出れば又再燃しそうだな。
47名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:20:16 ID:44/tP5jM0
>>46
そのリンク踏むとKZ2の追加DLCの記事に飛ばされるわけだが
48名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:43:03 ID:0l5bv3pC0
その数字はアジア版も含まれてるのかしらん?
49名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:53:32 ID:uyCS6OQL0
>>48
含まれてません
50名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:56:01 ID:Ip7XMUDV0
ファミ通メディクリアスキー集計は国内小売の実売データを独自集計して
係数掛けたりした数値なんですけど?
メーカー発表のアジア含むやVG占いじゃないですよ?
51名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:00:03 ID:pqoOJXEy0
つか前スレまだ900行ってないのになんでスレ立ててんだ
52名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:01:53 ID:1k2WBBuE0
ただし、販売店からアジアその他の地域の人が買って行った場合は
そのかぎりじゃありません。
53名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:02:27 ID:2WU6d9Ex0
たまには白騎士も思い出してあげてください
54名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:07:01 ID:uyCS6OQL0
>>52
アジア版は含まれません
55名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:10:43 ID:uyCS6OQL0
>>51
前スレ【PS3】デモンズソウルはどこまで伸びるのか?2
1000いったよ?
56名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:12:45 ID:fccJwTy/0
13万が見えてきたな
57名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:16:00 ID:fDsisvoHO
どぶろぐGJ過ぎw
58名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:16:55 ID:dbqzELI0O
海外産アクションゲームでは国内で売れた方だな
59名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:20:58 ID:uyCS6OQL0
>>58
国外の方ですか?
60名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:21:01 ID:MDiY4Fzq0
えっ?
61革命戦士 ◆IdiNUmysdc :2009/05/14(木) 14:29:00 ID:/atO9oJsO
任天堂のじわ売れに比べたら屁のつっ張り大相撲だな。
Wiiムュージックの足元にも及ばない。
グラ命の赤字垂れ流しゲームは業界を殺すだけだ。
ゲオタがいくら頑張ってもハーフもいかない。
62名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:32:05 ID:uyCS6OQL0
どうしよう><任天堂に目つけられちゃったよ;;
63名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:50:15 ID:NcpyCqOrO
「くぱれ」も「あなれ」も無いんで見逃してください><;
64名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:16:05 ID:im+PhCZX0
>>58
海外産=日本産、 国内=韓国内って意味だよね。
65名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:22:18 ID:kSZJdF+2O
>>61
朧とかフラジールとかのサード製はいつジワ売れするんですか?
66名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:26:50 ID:T1wpX+6FO
任天堂式じわ売れは無理矢理数十万本出荷してワゴンに入ってからが勝負
67名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 18:50:01 ID:4+fH0yXbP
ラスレム越えは行きそうだな
68名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 19:39:51 ID:5EyIVBUwO
妊娠気持ち悪いな…
あっちのお花畑でのんびりしなよ
こっちはゲームそっちは体重計でしょ?
板違い
69名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 19:45:51 ID:mfD2RvI6O
>>41
なんて変態だww
さすがフロム
70名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:17:27 ID:uyCS6OQL0
PSHomeイベントきたね
71名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 06:48:23 ID:Qy1wmfKt0
>>61
豚、死ね!
解体されて便所に流されろ!
72名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:04:49 ID:a8LU7GUb0
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
あと気にしてる人多いんでおまけ
Demon's Souls(デモンズソウル)
価格:¥ 6,980(税込)
発売日:2009-02-05

3500 / 125100
今週は龍3より売れた。
5/28から新DLCもくるみたい。
新MAPとトロフィー。



マジかwwwwwwwwwwww
73名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:07:21 ID:lskc9u+aO
宣伝しまくったのに15万いかないのか
呆れた
74名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:09:42 ID:LOcpUUAvO
>>72
新マップ…
いやまたまたご冗談をw

…それそろ積んだままの龍3バイオ5やらせてくれよ
75名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:15:13 ID:3TkLjvUW0
76名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:15:39 ID:4yfY8YXB0
また売上と本スレ伸ばす気かよ
77名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:21:33 ID:uj427H2T0
デモンズソウルの鎧コスチュームが登場!
http://playstationhome.jp/member/lounge/market_demons.html
78名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:23:52 ID:BFA445HdO
GKって本当に煽り耐性が無いな
学生だから?
79名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:29:48 ID:uj427H2T0
46 PS3 Demon's Souls
80名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:31:59 ID:uj427H2T0
http://www.m-create.com/ranking/
2 39689 2/2-2/8(2/13)
8 22439 2/9-2/15(2/20)
10 15581 2/16-2/22(2/27)
18 ----- 2/23-3/1(3/6)
23 ----- 3/2-3/8(3/13)
31 ----- 3/9-3/15(3/20)
46 ----- 3/16-3/22(3/27)
48 ----- 3/23-3/29(4/3)
38 ----- 3/30-4/5(4/10)
34 ----- 4/6-4/12(4/17)
41 ----- 4/13-4/19(4/24)
37 ----- 4/20-4/26(5/1)
35 ----- 4/27-5/3(5/8)
46 ----- 5/4-5/10(5/15)←NEW!
81名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:48:51 ID:Fw31eFke0
>>72
本当にDLCが来るなら、3週目をやるかな。
82名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 13:31:56 ID:fvI9nRa3O
83名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 13:49:51 ID:kfJ3XkhO0
>>73
>宣伝しまくったのに

           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
84名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 14:54:02 ID:tGQ5Bigq0
>>4
発音いいねぇ
つ「The ワゴン」

>>72
でも新DLCのリンク先がKillZone2のDLCで、しかも同じ5/28というのが・・・
ただのリンクミスだよね?
85名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 14:54:30 ID:6yC6VjG+0
>>73
>宣伝しまくったのに
>宣伝しまくったのに
>宣伝しまくったのに


宣伝しまくっても売れないハードしか持ってないから
デモンズも一緒だと思っちゃったのかしら
86名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 14:57:16 ID:NEixj+x60
デモンズは、TVCMどころか雑誌での宣伝も見たことが無いような…

>>84
homeでアバターのデモンズアイテムを配布・販売もしてるし、
何らかのDLCをやる可能性はあるんじゃないかな?
87名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 15:02:17 ID:tGQ5Bigq0
>>86
とりあえず期待しておこう

>homeでアバターのデモンズアイテムを配布・販売もしてるし、
うはwちょっとhomeつなげてくるwww
88名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 15:07:54 ID:NEixj+x60
>>87
ホームスクェアの海辺でソウルサインがあるから。
そこで黄衣の頭冠が貰えるよ。
89名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 15:08:19 ID:euqpfzxQO
>>85
きっとスターオーシャン4スレと間違えたんだろ
90名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 15:14:09 ID:SjSBDdej0
>>73
ひょっとしてPS3のためにバイオハザードを力いっぱい宣伝してくれた
チョンロクマルのことですかwwww
91名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 15:48:48 ID:cL0F2x4+0
アメリカPS3で日本のデモンズ動くのか?
92名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 15:49:55 ID:NEixj+x60
>>91
日本と米のリージョンは確か同じだったはずだから、動くと思うよ。
93名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 15:52:33 ID:cL0F2x4+0
動くのかよ・・・・
なら日本とアメリカのPS3分ける意味ねーじゃん
同じにすりゃいいのに・・・
94名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 15:54:09 ID:tGQ5Bigq0
>>88
ありがとう、行ってきた。
やたら黄衣の頭冠付けてる人いて吹いたw
あと、ストIVキャミィが多かった。 あのポスターは販促でなく反則だ。

とりあえず鎧一式買って装備してみた。
金属反射してて結構よく出来てるが、他に着てる人いなくて俺浮きまくりw
どうしても(X)ボタンでダッシュとローリングしたくなる・・・
95名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 16:03:15 ID:3TkLjvUW0
PS3って全てリージョンフリーじゃないのか
96名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 16:06:06 ID:BJL4lzeF0
そだよ
リージョンフリーを売りの一つとしてた
97名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 16:07:11 ID:NEixj+x60
で、最終的に何万行くと思う?
俺は15万ぐらいかなとおもうんだけど。
夏休み需要で学生層を取り込めたらの話ね。
98名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 16:11:53 ID:3TkLjvUW0
>>96
だよね。
なんでリージョンの話になってるか疑問だった。
99名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 16:54:02 ID:Pei+IxVr0
>>93
年齢制限とかの基準が違う。
100名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 18:33:13 ID:w7y3Mm920
>>72
これって本当のところどうなの?
キルゾーン2の他にデモンズ新マップ来るって事??
気になってしょうがない!
101名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 19:21:12 ID:adYI6g7o0
いやキルゾだけのこと言ってるんだろ・・

まあデモンズパーツがHOMEで公開されたし
こんだけ人気あるならいつかはDLCやりそうな気がするけどね
102名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 19:26:54 ID:LYE3sg7TO
追加DLCに合わせてベスト版発表
コレ最強な
103名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 19:31:06 ID:Sw0eahUX0
ベストが出るとしてもまだまだ先だろうからしばらく諦めろって事ですね
104名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 19:44:16 ID:tBdyyuZs0
DLCするかどうかは、
homeで新発売になった
アバターのデモンズ衣装の売れ行きで決まるんだろうな

普通に考えて今までの期間は
4月初旬のイベントと5月のHOMEの衣装
で時間とられてるだろ

デモンズの場合キルゾーンと違って発売前から追加配信の準備されてないだろうから
追加配信がどれくらいの期間かかるかわからんが
仮に製作に3−4ヶ月かかるなら、
早くても今から4ヶ月後の9月頃だろうな、今から4ヶ月だぞ
105名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 19:48:24 ID:T6GzzWaFO
フロム新作発表くるのか。
機種未発表だがデモンズで培ったPS3開発を発揮してほしいぜ
106名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:06:35 ID:tGQ5Bigq0
ほとんどのデモンズソウルは、武器強化や魔法を覚えるのに使用するが、
未だ用途不明のデモンズソウルがいくつかある。
それがDLCによって使えるようになっても不思議なことではない。
107名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 21:06:37 ID:Y2wvoRD40
Homeでうんこターバンゲットwwww
通りすがりの人に頭の表示がバグってますよって言われたw
108名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 21:36:29 ID:NEixj+x60
デモンズは、鉱石マラソンを解消するDLC出して欲しいな。
何処かのRPGみたいに、アイテムや経験値を販売じゃなく、
追加ダンジョンでそれらの鉱石が手に入りやすくなる程度で。
109名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:35:27 ID:4Tc32a3u0
>>104
DLCって今から作ってんの?
巨人とこってロック解放違うんアレ
110名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:39:33 ID:7diYaDRt0
インタビューだと作ったけど嵐4とか泣く泣くカットしたエリアがあるそうだから
(去年の秋頃までのトレイラームービーには大量の亡霊が住まう石造りの街が存在する)
DLCもこれらを活用すればそれほど時間かからないんじゃねーかな
111名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 23:08:56 ID:+BoZx/k80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5527473の1:08あたりに映ってるよな。
今観ると全部微妙に変わってて面白い。
112名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 23:34:27 ID:uj427H2T0
>>111
ドラゴンあんなところから覗いてたのか
113名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 02:58:49 ID:hwcaP4960
SO4のスレ超えたな発売時はだいぶ差があったのに
114名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 08:02:27 ID:MECGOeJo0
北巨人で上位鉱石と下位鉱石複数を交換してくれるNPCを追加してくれ・・・
115名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 09:36:10 ID:2s/0i/eW0
うんこターバン貰いに行くだけの予定だったのに、
気が付いたら紫染セット買ってしまった。
ホームコスで始めて金払った。
116名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 09:43:27 ID:yv64/Z/7P
デモンズのオンってシレンの救助隊に似てるんだけど
あれみたいにお礼にアイテムを送れるようにして欲しかったな
鉱石をやりとりすればオンがさらに盛り上がるだろう
DLCでマップ配信したときに機能追加して欲しい
117名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:14:35 ID:9UkSyFkw0
じゅ、純粋な月影石ください
118名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:12:17 ID:MAxyoxVB0
>>116
ユーザー同士のアイテム交換とかとっくにやってるんだぜ?

http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1241847475/l50
119名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:50:52 ID:om8qC+n60
剣だけ欲しかったのに勢いでドラン倒しちまったw
女だから鎧装備できねぇwww
120名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:50:03 ID:9fs16RQM0
近くのゲーム屋で初めてデモンズの中古みたが、5600円くらいだったw
121名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:00:31 ID:P4GEFpdSO
禿胴w
122名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:01:41 ID:M5vzJ5pV0
雰囲気を明るくして
キャラクターを萌えキャラにすれば売れたのにな
123名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:09:03 ID:62ZL0Gkq0
今でも十分売れてるでしょ
こんなフロムの新規RPGが、インアンやラスレムといったメーカ名だけでそこそこ売れる
AAAやスクエニのRPGなみに売れてるなんて発売前には誰も予想だにしなかったこと
124名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:33:13 ID:cPCSBKNxO
>>122
おっと!朧なんちゃらの悪口はそこまでだ!
125名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 23:15:20 ID:k+jcZ6e+0
好きなキャラ探求したらどんどん弱くなって
さっきもつらぬきの騎士相手にホストと俺が一石二鳥で刺されてホスト死んだ
笑えるけどいやになるよね
126名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 01:06:33 ID:F1PgnQe70
初心者とやったときに嵐1で骸骨に苦戦してたから
完全なる防衛をかけて金骸骨に突っ込んで接戦した前衛をやって無事突破
霧があったからその前で待ってたら、ホストが掛けてきて勢いあまって崖から落下w
あ〜やっちゃったかwwまぁ評価Sにしとくからもう一回サイン出して待ってるかか〜ってサイン出したら
俺のDランクの数字が増えてるwww
お前が死んで俺がDかよwww
127名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 02:15:50 ID:18wOCVQJ0
プレーがかみ合う、合わないってあるからなぁ
合わない人とやるとあり得ないミスが出たりするし
古の勇士との戦闘でも、遠くからビーム撃ってばっかの青が
たまにいるんだけど、そうするとボスがその怒りを付近の
俺にばかりにぶつけてくるのね、当然。
そん時はもう青死ねって思うよ
128名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 04:10:07 ID:miqFgg8t0
最近、どこのステージ行ってもメッセージが
「苦しいです。評価してください」
ばかりで攻略の参考にならねぇ。
ちょっと前まではそんなにひどくなかったのに・・・
129名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 05:08:03 ID:fmoBY8820
メッセージが無駄に1000超えてるやつ?
ついつい評価しちゃうんだよなぁ
130名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 06:46:16 ID:sa8Ksac30
ぶっちゃけデモンズソウルと戦場のヴァルキュリアとどっちが面白い?
違うジャンルだからとかそういう揚げ足なしで
131名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 06:51:01 ID:N3w4MuVR0
全然揚げ足じゃないけど
全く別ジャンルだから比較しようがない
あえて言えば
PS信者なら(俺含む)両方買え
でなければ説明のしようがない
132名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 06:51:56 ID:18wOCVQJ0
他のソフトやる時間がないからな
バイオ5が2000円くらいになったら買うかも
133名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 07:01:31 ID:poFx6ggv0
なんか2ch見ると人気に見えるけど、特にジワ売れという程売れてはいないよね
134名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 07:03:57 ID:sa8Ksac30
バイオ5は2000円でもやる価値ないくらいのクソゲーだから
135名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 07:06:44 ID:+kkOvSAn0
>>133
明らかな新参が、ちょくちょく来てるんで、新品購入かどうか知らんけど
ジワ売れはしてると思うよ。集計上見守れる場所にはいないけどね。・゚・(ノД`)・゚・。
136名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 07:53:24 ID:/I66BllqO
宣伝しないでここまでいくのは正直立派だろう
コアゲーのこれは特にね
137名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:04:15 ID:vmvdhbFS0
バイオ5の犬をスパークロッドで倒していると
デモンズみたいで楽しい。
盾がないからきついけど
138名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:07:17 ID:FTaeHIeo0
ttp://www.4gamer.net/games/080/G008001/index_userreview.html#review_4581

PS3を買って良かったと思える1本
投稿者:古参ゲーマー(男性/30代)投稿日:2009/05/16

良い点 めちゃくちゃ長文で読む気にならんかった
悪い点 「大筋ではほぼ欠点はありません。」

総合評価 100
グラフィックス 5
サウンド 5
快適さ/運営 5
熱中度/ストーリー 5
ボリューム 5
いわゆる減点なし


すげー、まさに神ゲー
しかも総合ランキング2位
139名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:26:29 ID:mktnxUinO
ポケモン、スマブラ、どうぶつの森クラスで初めてジワ売れと言える気がするんだが
140名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:29:28 ID:0rZ3/dQ00
>>139
あ、それはワゴン価格ねw
141名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:32:46 ID:mktnxUinO
>>140
なんでこうも現実と掛け離れた発言を平気でできるんだ?
嘘を通り越して精神異常レベルの発言になってるぞ
142名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:35:59 ID:mktnxUinO
別に任天堂どうのこうの言うつもりないけど、
10万、20万でジワ売れはないでしょ
せめて50万突破、初動率10%切ってからジワ売れと言えよと
143名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:36:09 ID:6Z41okf3P
PS系で珍しくジワ売れしてるゲームだからしかたないよ、ジワ売れがよっぽど嬉しいんだろうね
144名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:42:18 ID:f6oqRsKH0
くやしいですっ!
145名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:57:35 ID:UNhviOeB0
今どきTVCMもやらないで50万突破するゲームがあるのかよ
TVCMしても50万いかないゲームが腐るほどあるってのに
146名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 09:11:20 ID:rubfncsA0
>139
空気が読めないつーか、よく理解できてないみたいだねw
147名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 09:31:58 ID:mktnxUinO
>>145
無いなら無いで、無理矢理ジワ売れ認定しなくていいんじゃない?
148名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 09:33:17 ID:N3w4MuVR0
また豚が2匹紛れ込んできやがったか…
おとなしく養豚場で喚いてろ!
そして一刻も早く死に去らせ
149名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 09:38:32 ID:Fw//g99zO
まぁ待て、本物の豚さん達に失礼だろう。
あっちはあっちで満足してればいい
150名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 10:04:24 ID:UNhviOeB0
ポケモン、ぶつ森はともかくスマブラXはジワ売れしてねーだろ
明らかに他の二つより劣るじゃん。初週の2倍程度で落ち着いてるし
151名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 10:32:02 ID:XWCaUaQj0
>>139
メディクリランキング内に何ヶ月もいるのにジワ売れじゃないとかいう方が変だわw

だいたいだな
ポケモンとか動物の森とか初動売れも凄いから、いわゆる「ジワ売れ作品」じゃなくて普通に「メジャー人気作品」だろ

人気作品

ジワ売れ作品

初動型作品



分類が違う
152名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 10:33:33 ID:PCkp3p3F0
ジワ売れって売れ方のことだから
採算取れてるんなら、販売本数を指摘するのは間違い
完全新作で10万超えなら十分成功だしな
153名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 10:37:14 ID:Hk2gwpW00
PS3でゲーマー向けジワ売れソフトが出たのが悔しいんだろうな。
154名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 10:38:46 ID:RNkfGAvP0
今までジワ売れって言われた作品はガンパレとか初代モンハンとかなわけだが・・・

ポケモンがジワ売れ作品とは初めて聞いたw
出荷本数の大半はラインキング上位のドカ売れで捌けてる作品であってジワジワ売れた作品じゃないんだがなw
ジワジワという表現は少しずつ、僅かずつでも売れる様の事だぞw
155名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 10:40:07 ID:elG0+YeU0
>>145
CM絨毯爆撃して売り上げ1000本のメジャマジマーチさんディスってんの?
156名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 10:42:56 ID:UNhviOeB0
>>155
す、すいません
157名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 10:55:48 ID:jg2DG4Ma0
>>154
最初のGBで出ていたポケモンはじわ売れだと思うけど、
現在のポケモンは、じわ売れというより定番ソフトだからね。
まあ、映画やらの親泣かせ促売商法を見てると、その面影はないけどw
158名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:26:28 ID:F1PgnQe70
>>139
ジワ売れって別に売れてりゃいいってわけじゃないんじゃね?例えば初週5000本しか売れなくても
毎週1000本ずつ売れて1年後には50000本越えました
こういうコツコツ売れているのをジワ売れって言うんじゃないの?
あと>>せめて50万突破、初動率10%切ってからジワ売れと言えよと
って言ってるけどそこまで到達する過程の事をジワ売れって言うんじゃないの?
しかもスレタイはデモンズのジワ売れを「見守る」スレ
だし、今現在はどこまで伸びるんだろうと見守ってる段階なわけで
見守るのも駄目でそれに背いたら精神異常者?なんだそれってみんな感じると思うよ
159名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:27:37 ID:OAWqQOic0
口コミで売れているんだなあ。
今世代機は箱○あるからPS3はいらんと思っていたけれども、
このゲームやりたいから今日本体ごと買いに行ってくるわ。
160名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:28:39 ID:8wEZK54q0
>>158
見えないモノをどうやって見守るの?
161名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:33:21 ID:F1PgnQe70
>>160
だから毎回データをまとめてくれてる人がいるじゃん
162名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:43:35 ID:/I66BllqO
そもそもメディクリにまだあるじゃん
その位置によって本数がある程度予測できるだろ
163名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:47:38 ID:F1PgnQe70
まぁ普通のゲームはすぐランキング外に言っちゃうからねぇw
164名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:50:07 ID:EJWEe46s0
ソフトウェアの権利がちゃんと守られていたら
こういう売れ方が普通

XBOX360ユーザーの思うような一週間でどれだけ売れた、発売日にどれだけ売れたというのは
無意味

中古が新作新品ソフトの売れ行きを圧迫してる
165名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:51:11 ID:jg2DG4Ma0
しかし、PS3ロンチの頃からプロモーションしまくった白騎士が既にランキングから消え、
殆ど宣伝していない、人を選ぶデモンズがいまだにランキングに乗っているのが興味深いなw
SCEも今頃HOMEでデモンズリワードアイテム販売しているに対して、白騎士は何もしてない所も興味深いw
166名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:53:56 ID:F1PgnQe70
一応大規模なバージョンアップはあったよ白騎士
167名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 12:56:52 ID:RsDNVLOG0
メディクリ50位圏外になったら、このスレ終了ってことでよろしいですか?
168名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:01:37 ID:F1PgnQe70
>>167
終了も何も確認できないんじゃそうするしかないだろ
169名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:01:57 ID:5BBnitjPO
たぶんどぶろくがいつまでも追ってくれる
170名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:02:34 ID:jg2DG4Ma0
2回ほど圏外になったけど、また圏内にもどっちゃう、ゾンビみたいなゲームですよw
その度にスレ再開するかw
171名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:23:14 ID:ZqoVwZHu0
ニコ市場のアマゾンの売り上げ観察でもいいんでね?
172名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:30:12 ID:rubfncsA0
アジア版以外の海外版発売まで追っかけるぜw
173名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:39:17 ID:RsDNVLOG0
なるほどね、おまえの熱意は伝わったぜ。
174名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 14:01:27 ID:41rJVnqXO
海外ではもう発売してるの?
175名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 14:23:54 ID:edrlP4XH0
日本版とは別にアジア版が発売中
後者は音声英語+メニュー英語でプレイ可能だが
英語の取説が付いてないらしい

そのアジア版も有名どころのネット通販では在庫切れ
176名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 14:32:46 ID:EHJ+EUXq0
すげえな
任天堂のソフトと比較されるなんて、フロム信者としては誇り以外の何ものでもないw

177名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 14:36:12 ID:NDJMxBKM0
>>164
360のTOVなんかは似たようなジワ売れしてなかった?
360は認知されておらず、そもそも店においてないから
PS2時代のように初速だけなのは仕方ない
178名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 14:47:40 ID:R7RWMcmF0
PS2でもジワ売れソフトあったけどね
初代GTとか初代MGSとか初代バイオ、ガンパレとかなんかは最初の数ヶ月細々とジワ売れして
時間差でミリオンブレイクした
(大手メーカーだと国内はジワ売れだけで十数万本〜数十万本だったが外国でミリオン到達とか)
179名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 14:51:27 ID:htQ8ef1B0
今どれぐらい売れたの?もう30万ぐらい行った?
180名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 14:59:59 ID:elG0+YeU0
今日クリアした
面白かった!
だがピヨールのおっちゃんが終盤神殿から消えてたのは何でだ
城最終前(おっちゃんと一緒にドラゴンボコったとこ)に行ってもいねえし
あとかぼたんと王子様かわいそすぎだべ
181名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:05:36 ID:Wa8buCHC0
ビヨールは蒼ドラゴン戦で死ななくても倒し終わったあと寝てそのまま死ぬ
このゲームは報われない人ばっかりです
182名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:05:52 ID:R7RWMcmF0
かぼたんヌっ殺しエンドだった俺は可哀想以前の問題だなw
183名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:09:21 ID:jg2DG4Ma0
>>177
TOVなんて、テイルズブランドな上にTVCMをナムコ・MS両枠でバンバン流していたろ。
それに大手家電量販店ではがっちりと箱○の売り場は確保されてるわ。
売れてないのにも拘らず、異常に面積を取ってなw

>>180
あのおっちゃん、エリアを出ると、死んじゃったんだよ。
城ー4のエリアを出るときにソウルが加算されるし、再び城ー4に訪れて、
店に行くと、おっちゃんの装備一式が限定1個で売られてる。
184名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:20:24 ID:elG0+YeU0
>>181>>183
ええええええええええええそれマジかよ・゚・(ノД`)・゚・
蒼ドラゴン倒して魔法で一旦神殿戻ったらおっちゃん座ってたから安心してた
その後ログアウト>翌日ログインしてみたら座ってた場所からいなくなっててあれって思った…
185名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:25:52 ID:R7RWMcmF0
それ、沈黙の長に暗殺されてるんじゃね?w
ユルト生きてないか?
186名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:25:54 ID:jg2DG4Ma0
フロムのキャラて、死亡イベントとか淡々としている事が多いんだよね。
他のメーカーのRPGだと、これでもかとクドクドとストーリーに絡めて引っ張るんだけど。
187名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:27:44 ID:R7RWMcmF0
俺なんて「何で1人ずつNPC減ってくんだろ?」なんて思いながら気にせずに進めてたらNPC全員暗殺されたぜw
クマったw
188名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:34:29 ID:elG0+YeU0
>>185
攻撃しろ!ってメセに従って救出直後に抹殺済み
189名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:56:01 ID:vmvdhbFS0
人を選びそうなデモンズがやってみると、かなりはまる人が多くて
万人向けそうな白騎士がやってみると、中だるみで投げられる現実
190名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 17:31:22 ID:XChPiKt6P
以前は、初心者向けのオススメ生まれは貴族の一択だったが
最近はフリューテッドを持ってる騎士という意見が有力
ユーザー層が回転してんのな
面白い状況だと思う
191名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 17:34:42 ID:XChPiKt6P
好漢ビヨールに貴重な色のないデモンズソウルを持たせたフロムは鬼だよなあw
フロムの真骨頂発揮しすぎだわデモンズは
192名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 17:52:41 ID:EHJ+EUXq0
>>189
それは売れた数も絡むからなあ
白騎士投げない層がデモンズ絶賛ってかんじじゃないかしらん
193名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 18:36:11 ID:zDZD39aN0
デモンズって、MHみたいに
ただ武器とか防具を作って強くしていくだけのゲーム?
俺そういうコレクター要素だけのゲームって駄目なんだよね。
作業感しかなくて。
194名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 18:59:54 ID:EHJ+EUXq0
>>193
全然違うゲームだよ
強化の要素はあるけど、少なくとも一週目は気にしなくても行ける
195名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 20:24:09 ID:JiGLJFTN0
wizをアクション化したらこんな感じだろうか
196名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 20:30:41 ID:RsDNVLOG0
だな、インタビューで言ってたし。
197名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:15:40 ID:zDZD39aN0
ニコニコ動画みてきた。
最初面白そうかもと思ったけど、あまりにもマゾゲーっぽいのでやめた。
駄目なんだよね、マゾゲーって。
メガテン3すら、難しすぎて途中で挫折しちゃったからな(トールをたおした
後辺りでつまった)
198名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:21:47 ID:rubfncsA0
ゴリ押ししか出来ない人とかは、死にまくって作業感感じたり
マゾゲーって思うかもな

実際は、クリアするのが無理みたいな難しさはないんだけど
199名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:23:36 ID:LmHxHNkc0
マリオやロックマンをマゾゲーと思うかどうか
マゾゲーだし無理って人は買わない方がいい
200名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:25:12 ID:zDZD39aN0
何がいやって、死んだ後に死んだところからじゃなくて
結構前からやらせれるのが嫌だ。そういうの大嫌いなんだ。
また同じ事繰り返すのかよってね。
201名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:27:35 ID:rubfncsA0
同じ事するから死ぬんだけどねw
202名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:39:30 ID:Wa8buCHC0
めちゃめちゃチキン戦法すれば初見無死も夢じゃない
罠とかほぼ全部周りにヒントになるオブジェクトがあるし
一部のアクション性が強いボスじゃ死ぬかもしれないけど
203名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:40:42 ID:Dy3cwFzk0
基本的にゲームは全部作業ゲーと思ってる
良ゲーは作業が楽しい、クソゲーは作業が苦痛でしかない
LBPみたいなクリエイティブな想像力を問われるものは
本来ゲームではないとおもってる、悪い意味じゃないんだけどね
デモンズの世界観や操作性に良さを見出せなければ
つまらないって意見もでてくるだろうね
204名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:44:14 ID:obM5Rhs/0
>>165
正直白騎士には、デモンズみたいなゲームを期待していたんだけどな・・・
205名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:55:53 ID:4kz4iWCE0
昔はともかく今はオンに繋いでれば手助け青ファン沢山いるし
アップデートでソウル体で死んでもエリア黒化ないし、そんなマゾゲーでもなくなってきたと思う

白騎士はGR上げがマゾ過ぎて赤鬼マラソンの途中で辞めてしまった
206名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:57:26 ID:Dy3cwFzk0
>>204
”変身!?”な時点でありえないだろ
207名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 23:00:57 ID:1qeuMx230
白騎士並みに宣伝しておけば初動20万以上売れたかもだが
初期に大量にライト層だと投げ出す奴続出でいまのような評価にならなかった
んじゃないかな
デモンズはマゾ仕様で難しいぞと言われながら評価が高いので買ってみたら
はまるという今の状況(ライトでも攻略情報やオンの助けがあるのでクリアできる)
でよかったと思うな
208名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 23:10:05 ID:Dy3cwFzk0
ライトでも攻略情報見ずにやってほしい
デモンズ見たいな暗闇を模索する類のにはタブーだ
いわゆるライト層は序盤の難易度と突き放した世界観が
いけるなら問題なくクリアできると思う
209名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 23:10:48 ID:vmvdhbFS0
別に”変身”なんて”召喚”とさして変わらないから別段どうでもいい。
白騎士が気に入らないのはFF12と同じで、
敵の位置、攻撃範囲、タイミングがリアルじゃないところ。
デモンズみたいに、敵の攻撃をローリングで避けたり
ボタン操作で盾で受けたり等、操作している感が足りない。
210名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 23:16:41 ID:EHJ+EUXq0
>>208
攻略情報見ずに、序盤を乗り切れる奴はその時点でライトじゃなくね?
211名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 23:19:43 ID:NJpJNEoKi
>>209
それって単にジャンルの違いかと
212名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 23:23:59 ID:52bPxaQZ0
>>210
ド下手の自分でも手探りでもなんとかクリアできたよ
城1で30時間、トータル107時間ほどかかったけど
よく放り出さなかったと思う
213名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 23:41:56 ID:rljCvFlV0
ぶっちゃけ総合的なマゾ度ではメガテン3マニアクスや作業感の強い
RPGのほうが上と思うけどな。>>198が指摘してる通り、デモンズは
「最後までクリアする」という目的の為にシンドイ、理不尽すぎる
っていう部分は無いに等しいわ。

何ていうかな、ちょっとゲーム性が高かったり敷居が高かったりすると
「マゾい」と認定する人が増えてるのもあるね、たぶん。
携帯機やケータイでさくっと時間つぶしするゲームで満足してるライト
ゲーマーが多いからな。そういう層からみればPS3やXBOX360のゲームは
全て「めんどくせーゲーム」なんじゃね?
逆にゲーマーから見ればライト層がデモンズやらを評価しなくても
別にいい。彼らから良いコメントとか期待できないしな。
214名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:14:02 ID:CM8m0ZsZ0
>>213
そうそう、一見不親切に見えるけど要所要所で分かるようにマップ設計されている
(もっともいろんな箇所でプレイヤーを殺そうとする意図が見え隠れするがw)
オフのみだと確かにハードな部類にはなるだろうけど、オンなら適度な難易度で良い
例えば城1のファランクスというボスは火が弱点だけど、ボス戦前に「火が弱点」みたいな
メッセージがあったりして対策はいくらでも取れるしね
215名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:19:55 ID:4Qw6IWaM0
>>197
デモンズって動画で面白さを判断できるゲームじゃないからな
こればかりは実際やってみて体感してみろって言うしかないね
>>200
>>結構前からやらせれるのが嫌だ。そういうの大嫌いなんだ。

スタート地点には戻されるけどレバーなどを起動させてれば近道利用できるようになるけどねw
最初のエリアなんてスタート地点の目の前がボスの部屋だぞ
だけどそれの扉が閉まってる。開けるためにMAPを回って仕掛けを解除しなくてはいけない
一度仕掛けを解除したらたとえ死んでも10秒でボス戦可能ですよww
216名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:49:16 ID:Ib+4jgtF0
>>213
無印メガテン3ならわかるけど
メガテン3マニアクスのほうがマゾいとは思わん

マニアクスモード(だっけ?)以外は、ゆるゆるになってんじゃん
217名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 06:11:40 ID:1p5RGDg9O
おいおい、3スレ目てw


愛されてるんだなあ。
飽きてるハズなのに、俺もいまだに毎日プレイしてるもんな
218名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 07:00:56 ID:OZxrgRYR0
>>217
一緒に遊んだプレイヤーでトロフィー比較すると、デモンズしかない人を結構見かける
今はトロフィー義務のはずだからこの人達はPS3がデモンズ専用機になってるんだろうか
ハマると結構中毒性が高そうだ
219名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 07:03:30 ID:URjyW2lh0
デモンズの爽快感は、殆どのアクションが
ワンアクションで直感的なところじゃなかろうか
防御、攻撃、回避が慣れると直感的に操作できる為
キャラクターとの一体感が半端じゃない
そのため、やられても不条理に感じない
220名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:02:53 ID:UmzLeRWb0
>>219
4gamerで開発者インタビューでもそんなこと言っていたね
操作性についてかなりこだわっていて、キビキビとボタンの反応が良いような感覚に調整したそうだ
221名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:48:38 ID:2HVLsOZC0
>>219
確かに納得いくやられ方ばかりだから不条理に感じないな
俺がやった中で唯一不条理なのは坑道2のシートカット途中のトカゲいる場所に行く道の小さな段差。
トカゲがいるからゆっくり近づく→なぜか小さな段差に引っかかり横に移動→転落死
222名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 09:51:23 ID:1p5RGDg9O
片手と両手、メインとサブの切り替えが快適に操作出来るのが大きいよな。

個人的には盾を構えたままダッシュしたり、刀だと盾構えダッシュ突き出来るのも良い
223名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:21:57 ID:jWAchXumO
もう4キャラ目だけど協力プレイが楽しくて止めらんねえ
巨大腐人三匹に追い回される威圧感は異常
224名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:24:57 ID:BfkyldhK0
そろそろジワ売れで40万本ぐらいいった?
225名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:30:02 ID:lF/KFVPAO
>>218
デモンズが初めてトロフィーをコンプしたくなったゲームだわ。
相当無駄な時間も費やしたと思うが
達成できたときは感無量だったよ。
今は、青、黒で日々楽しんでる。
226名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:44:42 ID:1LSgPg78i
友人にすすめまくってるが誰も買わない
話に上がるのはバイオとFF13ばっか
まあそんなもんだ

飽きやすいおれもこの手のゲームで人生初の二周目プレイしてるが
トロフィーコンプとか聞くとそいつの生活とか人生が心配になるわw

227名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 10:55:42 ID:Qx+m9hkt0
homeでもマイキャラ使えればな
マイキャラにもらったターバン着せたいw
228名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:53:23 ID:u5Gk/GOu0
最近のフロムが販売・制作した物で一番売れたのはACfaだと思うけど、
あれは、どれくらい売れたの?
229名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:03:09 ID:ckrMToMm0
>>226
社会人の俺でさえデモンズのコンプくらいできたぞ。そうとうあきやすいだけだろおまえが。
まだデモンズと龍くらいしかコンプしてないけど
230名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:08:54 ID:QwfAHjJ2O
運良く純刃石が出た人は良いよな
231名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:09:19 ID:yKDrI24dO
ACfaは確か4万くらいしか売れてなかった
232名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:12:45 ID:u5Gk/GOu0
>>231
マジで!?
PS3でもそんな程度にしか売れなかったの?
233名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:43:15 ID:lF/KFVPAO
>>226
ほっとけw

俺も社会人だがコツコツやってればコンプできる。
まぁ純粋刃石がサクっと出たのも大きいが。
大してマラソンもしなかったしな。
234名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:52:27 ID:3jNadb//0
>>232

ttp://geimin.net/da/db/2008_ne_mc/index.php

PS3 アーマード・コア フォーアンサー 10万4225本
XB360 アーマード・コア フォーアンサー 3万6484本
235名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:38:16 ID:eaatDO8kO
おお!十万いってたのかAC
フロムには潰れてほしくないからなぁ
ただバランス関係はソニーにチェック入れてもらいたいw
236名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:45:26 ID:u5Gk/GOu0
つまり、デモンズはAC並に売れてるわけね。
新規タイトルで、しかも独占で、ここまで売れたんだから、
SCEもフロムも良い励みになったね。
237名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:25:36 ID:dautNfg30
ACで両機種あわせたくらい売れてるんだなw
238名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:38:33 ID:PyO66s4c0
買おうと思いアマ行ったらレビュー555ってすごいな・・
ゲームの中では最高のレビュー数かな?
239名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 17:45:15 ID:H0+EegbM0
>>238
そのほとんどが発売後のレビューだw
まあ他のメジャータイトルの方が多いと思うよ
240名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:38:06 ID:mQOdZ4Np0
デモンズは確かにいいゲームだけど
尼のレビューはどうも行き過ぎてるのがたまにあって引く
ありがとうフロム!ありがとうデモンズ!!みたいなノリはちょっと恥ずいわ
241名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:49:55 ID:T9TWee8i0
最近のSCE発売のソフトとしてはゆうなまに近いのかな、売れ方とか評価のされ方的に
242名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:00:23 ID:70MeNzZTO
続編も出して、儲けた金でキングス5作って欲しい。
243名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:20:26 ID:pGGmRMay0
キングスフィールドなんて2出すまで半年くらいだったから、そろそろデモンズ2
が来ても驚かんよ。
244名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:58:59 ID:PAlHASGT0
>>237
ジワジワ売れ続けるからACfA超えそう・・・
245名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:07:01 ID:Y99inISNO
最終、年内15万と予想
246名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 05:19:10 ID:nCY3+RcV0
15万が妥当だろうね。
そこから先、来年どれだけ伸びるのかが見てみたい。
DLCとか、海外発売があればの話だけども…。
247名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 07:05:47 ID:5AVL1jXw0
海外発売で一気にミリオンに
大量の徘徊幻影で前が見えず、床は大量の血痕で真っ赤に染まる。
なんて妄想をしてしまった。
248名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 08:53:25 ID:7Zrr8/wn0
このゲーム面白いのか知らないけど、俺の周りでは全然話題になってないな
249名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:04:09 ID:dKhI0VYj0
話題になってる俺の周りの方が稀少なんだな
250名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:13:35 ID:ZdF61muDO
国内ラスレムを抜くとはねw
誰が予想できただろう
251名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:16:26 ID:sk3l55A00
PS3信者すら、10万越えするなんて誰も予想しなかっただろ。
SCEとフロムの担当者すらも予想していなかっただろうなw
252名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:19:14 ID:TcC00u9+0
デッドライジングとかは海外で爆発的に売れて
国内でもそれの影響を受けてヒットしたような感じだったよね
そんな感じにならないかな
253名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:22:05 ID:+ipaSjCNO
マスコミ様が宣伝しないと誰も気付かないもんだよ。

大作以外の映画、みんな知らないだろ。
宣伝は重要なんだよ。
ただテレビで垂れ流してるCMにだって意味がある。
254名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:38:28 ID:soGz+O9z0
TGS前に突然発表されたときは、ここまで大きくなるとは思わなかったな
255名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:46:08 ID:rEj0fOI/0
>>250
WD「よし、次はマゾゲーだ」
256名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:47:33 ID:sk3l55A00
>>255
コアゲーマーの趣向が読めないor読む気がないWDには、
デモンズみたいなゲームは作れないだろうなw
257名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 10:12:55 ID:mLWf7VMVP
>>252
150万程度で爆発的に売れたって・・・
258名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:43:47 ID:JhLhtYGT0
>>257
デッドライジングも新規タイトルなんだから150万行ったのなら
爆発的に売れたって言ってもいいんじゃない?
新規で400万とか一昔前の夢物語じゃあるまいしw
259名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:48:56 ID:H1qajGMO0
>>258
かなり売れたとかは思うけど爆発的かな?
爆発的っていうと最近だと脳トレ、Wiiスポ、WiiFitがどうしても浮かんできちゃう。
260名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 16:55:00 ID:1Nl4iKBt0
健康器具は別の意味でゲームが売れたのとはちょっと違うだろう
2年後くらいには「そんなのもあったね〜」ってなもんで
継続的に売れるジャンルになるとも思えん
261名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:00:52 ID:H1qajGMO0
>>260
継続的に売れるとか、ジャンルとか健康器具とかに関わらず。
バブリーな時期じゃない最近の新規タイトルで「爆発的に売れた」っていう一点でレスしたんだけど。
262名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:24:06 ID:nCY3+RcV0
うん、まぁ爆発的ではないかも知れんが、それでも相当なもんではあったと思うぞ。
263名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:10:46 ID:4h7ILy/XO
しつけぇw
264名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:17:11 ID:1Nl4iKBt0
>>261
売れ方の再現性も低くてゲームかどうかも微妙な線だから
”ゲームが”爆発的に売れたのとは違うんじゃないか?って言ってるだけだよ

ブルーレイビデオ目的に本体が売れたとか、ゲーム以外の何かだろうアレは
265名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 19:05:27 ID:HKSO6216O
>>255
WDの関わるゲームを買うこと自体が既に十分マゾだよ、安心して!
266名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:09:05 ID:ITtDSXQh0
なんでE3で宣伝しないんだろうね
海外レビュー見てても中々良い評価されてるのに

アホすぎる
267名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:58:54 ID:H1qajGMO0
>>264
ゲームかどうか微妙なんて行ってるのはゲハだけだし。
PS3は家電ですって言い張ってる奴らと変わらなくなってるぞ。
268名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:33:07 ID:TcC00u9+0
仕事から帰ってきたら爆発的の部分を妙に取られて全然違う方向に話伸びてた。。。

話の要点は海外の方のヒットが影響したことで
爆発的な、っていう売れ方についての形容詞は適切ではなかったよ
ていうかそこは正直どうでもよかったんだけども

確かCAPCOMの営業がデッドラの売り上げは予想外だったようなことを
開発の人が言ってたような気がしたからさ
269名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:38:32 ID:zJlQCvGz0
揚げ足取りしかしないゲハで言葉の意味を説明する意味はないよ
もう消費されちゃったし
270名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:19:27 ID:r74mq10U0
>PS3ではSaints Row2のDLCも、18禁のソフトのDLCは日本では配信できないので配信してない
>某ブログの管理人がTHQJにメールでPS3版の日本でのDLCはどうなるのかと確認したら

>「お問い合わせのPS3版のダウンロードコンテンツにつきましては、
>ソニー・コンピュータエンターテインメント様のPlaystation Store運営方針により
>Z指定のタイトルのダウンロードコンテンツを配信することができません。」

D指定のデモンズソウルにDLC障害なくてよかった
271名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:55:44 ID:JEO47kCI0
>>266
健康器具って言い回しは日本じゃなくて欧米発なんだが
272名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:56:34 ID:JEO47kCI0
おっとアンカミス
>>267

別にゲハ限定の話じゃないってこと
273名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:58:11 ID:r74mq10U0
海外でDemon's Soulsが期待されている記事
http://dokodemodoors.blog54.fc2.com/blog-entry-343.html
274名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:35:10 ID:1ibxbIVr0
先週はランク外でも売り上げ載せてもらえたが
そろそろ今週は売り上げわからなくなりそうだな
275名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:50:43 ID:rgUyqzGZ0
50位以内には入ってたけどな
276名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:10:05 ID:vdKgS0Wx0
売上表示されなくなってもPS3の期待ゲームが出て
PS3本体がが売れる度にランキングに再度復活するからな
277名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:11:24 ID:1zT1XBlq0
>>276
その期待のゲームがしばらく出ないのが痛いな。
278名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:36:04 ID:HWeyYxCl0
>>272
欧米にもゲハ的なのりはあるだろ。
実際ゲハやゲー速のコラフラゲに世界中が釣られたりするんだし。
279名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 11:50:12 ID:jTgpV9fM0
おかげで2chの情報はデマばかりだと評判になっちまったがな
ここ発のスクープで正しかった事はほとんどないし
280名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:04:48 ID:aZpsl9BE0
電撃はこまい数字出したりしなかったっけ?
あれは毎月とかじゃなくて、季節ごとだったりするん?
281名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:30:17 ID:vdKgS0Wx0
>>280
電撃だったらPS系の売上しか載せてないから結構残るかもね。ランキングに
282名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 00:36:53 ID:KJ4L8UMvP
多分デモンズは白騎士の様に海外向けに作り直してると思う
グラとモーションをSCEが作り直し、
フロムがボリュームアップに勤めれば100万売れる
283名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 00:48:04 ID:FwA8Acq50
もうこの時期になるとベスト待ちの奴が多そうだな
284名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 01:44:03 ID:j9ZUj4U2i
ソウルレベル下げて侵入してくるレア武器持ちがうざすぎる
285名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 04:48:21 ID:clDuse1C0
アトラスの海外サイトの上バナーにデモンズソウル
http://www.atlus.com/

ページはできてないけどデモンズソウルのフォーラムだけアトラス内に作られた
http://www.atlus.com/forum/showthread.php?t=3648
286名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 05:25:48 ID:FvM82PZ70
おおお?
海外でのパブリッシングはアトラスがやるのか!?

アトラスって海外のJRPGファンには固定のファンがいるから
SCEブランドじゃなくて(当然フロムブランドなんてもってのほかw)、アトラスブランドで
売った方が訴求力が高いという判断なのか。SCE自体もアメリカで
RPGの実績がある訳じゃないしな。

海外じゃペルソナも評価高かったしな。
しかし、デモンズはいわゆるJRPGとは一緒のテイストではないけど
大丈夫なのだろうか?w
287名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 05:37:45 ID:ewjHj6tR0
まぁ宣伝の仕方に困るゲームではあるよな。
他のWRPGと同じじゃね?と思われる可能性もあるし、あんまり難しい事を
強調しすぎても敬遠されるし。
288名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 06:38:04 ID:NEDjP63G0
アトラスかあ
なんでSCEAじゃねえんだよ
289名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 07:52:02 ID:vl0dF1FK0
どんな経緯でアトラスが発売することになってるんだろう
290名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:16:23 ID:v6CUVSUi0
ゆうなまは北米で日本一発売だったけか。
291名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:19:31 ID:w6lSzRQ10
>>286
いやアトラスよりはSCEのがいいと思うんだけどなあ
GOWとか作ってんだから
292名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:22:38 ID:Gw4GLL4LO
欧米版は無いと妄言喚いていたカス痴漢死亡ww

293名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:24:01 ID:KJ4L8UMvP
アトラスより絶対SCEの方が注目されたのに・・・
294名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:26:32 ID:KJ4L8UMvP
でも、アトラスがデモンズをパブリッシュするってことは、
SCEとアトラスの間でその他にも独占RPGを作ってそう
遂にメガテンかな
295名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:27:04 ID:uA9Nt9biO
まあ、海外の人たちにも楽しんで貰いたいな。
296名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:29:46 ID:XjkIs6uqO
でもアトラスは海外では360ソフトもパブしてるから過度の期待はしない方いいね
297名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:31:56 ID:SMMurO/AO
↑ぷ
298名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:32:18 ID:iSnMMreQ0
アトラス名義の方が売れるかな
299名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:34:04 ID:XIK8i1Id0
こりゃダメだな
SCEAがプッシュしまくったほうが売れると思う
とりあえず海外ミリオンの夢は潰えたかなと
300名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:40:19 ID:DN9YuMcM0
P4って評価は高かったけど10万本程度ってどっかで見たな
アトラスで大丈夫なんだろうか
301名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:41:15 ID:eJ0u6STr0
北海道痴漢の悲劇
(アンチャーテッドマルチ決定でGK発狂wwwwww)スレにて   

23 セキショウ(北海道) New! 2009/04/27(月) 22:33:54.57 ID:/ned9jsr
やっぱりマルチになったかwまぁPS3だけじゃ大赤字だししょうがないよな
キルゾーン2万とか買わなかったPSユーザーが悪いわなでPSユーザーはどうすんの?
クソゲーリストに加えるのか?

「マルチとはオンラインプレイ追加のことだと判明」
    ↓
32 セキショウ(北海道) sage New! 2009/04/27(月) 22:39:49.53 ID:/ned9jsr
スレタイ紛らわしいんだよカスがこういう姑息でカスいところがPSユーザーの性格の悪さを著してるな
とりあえずこのスレ保存したからマジにマルチ化したらこのネタで再起不能になるまで煽ってやるよ

「販売SCEだから出るわけねーだろと指摘される」    
    ↓
113 セキショウ(北海道) sage New! 2009/04/27(月) 23:50:19.91 ID:/ned9jsr
予想以上に大量に釣れたなwまぁνカス民なんてこんなもんだろ晒し上げ

そしてデモンズ欧米版発売・・・痴漢とは悲劇なのだろうか・・・
302名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:42:55 ID:XjkIs6uqO
SCEAとSCEJってまだ仲良くないのかな
303名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:43:56 ID:v6CUVSUi0
>>291
そのGoWは日本じゃカプコン発売だったりする訳で。
SCEJのやることも訳わからんが、SCEAもわからんな。
304名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:45:28 ID:XjkIs6uqO
>>300
それも出荷だからな
やっぱりSCEAがガンガン推さなきゃダメだよ
ファーストソフトってだけで注目度上がるし
305名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:48:04 ID:eJ0u6STr0
>>304
ほう、じゃあそう言える根拠を示してくれ
JRPGが売れた例とか
306名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:51:06 ID:vMx25OIT0
まじで経緯がわからないんだがなんで?
海外版ぽしゃりそうなところをアトラスが拾ったとか?
307名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:53:37 ID:w6lSzRQ10
>>305
ICOとか
308名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:53:55 ID:XjkIs6uqO
>>305
どう考えてもアトラスが出すより注目度は上がるだろ
アトラスじゃなくてEAとかアクティが出すなら別だが
309名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:54:07 ID:DN9YuMcM0
>>305
有名な所ではテイルズオブシンフォニアとかかな
JRPGメーカーがパブリッシングすると「JRPGブランド」ってバイアスがかかって客が固定されてしまうような
デモンズはJRPGとして売り出すのは勿体無い気が
310名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:56:07 ID:U8u9RMG80
>>309
メガテン、ペルソナはJRPGカテゴリではないの?
311名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:57:57 ID:eJ0u6STr0
ここ最近じゃJRPGはごみ扱いしかされてないからな
少しでもJRPGで実績あるメーカーから出して
他のごみのイメージを払拭した方がいいだろ

312名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:58:47 ID:OJVV3vmqO
他機種はジワゴン
PS3ではジワ売れ!

PS3大勝利!
313名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:59:15 ID:DN9YuMcM0
なんかあんまり伝わってないっぽいorz
314名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:02:53 ID:U8u9RMG80
>>313
ん?
アトラス=JRPGイメージ
ソニーならJRPGイメージが無いからいいのにって事?
315名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:04:28 ID:Gw4GLL4LO
>>309
どこがパブリッシングしても日本が作ったRPGっていうのはちょっと調べれば簡単に分かるだろ

316名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:07:04 ID:U8u9RMG80
欧米はディベロッパーへの注目が高いってどこかで見たけど、
パブリッシャーのイメージって重要なのかな?
317名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:10:22 ID:v6CUVSUi0
売れる売れない以前に店の棚に並ぶかどうかはパブリッシャーの力次第。
なのでSCEAがやってくれた方がATLUSよりは有利。
ATLUSとかNippon Ichiだと固定ファンはついてるけど新規を呼び込むのは弱い。
318名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:10:40 ID:KJ4L8UMvP
順和風の白騎士をSCEブランドで出すんだから、
洋ゲーチックなデモンズをSCEブランドで出すのは別に問題ではない
ただでさえデモンズはローカライズが楽なんだし

となれば、やはりSCEとアトラスの関係強化を図るために、
こうなったと見るべき

319名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:14:19 ID:v6CUVSUi0
SCEAが力を入れて宣伝しても元が取れる程売れないと判断しただけだと思う。
320名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:18:24 ID:vMx25OIT0
>>318
例のペルソナ独占のエサにされたとでも?
さすがにそこまでのソフトかなあ
321名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:21:02 ID:Gw4GLL4LO
>>319
それなら赤字ならない程度に宣伝すればいいだけだしな

322名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:24:38 ID:U8u9RMG80
>>321
宣伝する余裕が有る程売れないって思う可能性だってある。
というかいつの間に海外で出たら100万とかの話になってるんだ?
323名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:27:01 ID:vMx25OIT0
まあSCEの中ではあんまり良い扱いを受けていないのはよくわかったw
ほんとにたった一人のゴリ押しで生まれたソフトなのかもね
いきなりアトラスってのもなんかコネがあったような気がするし
324名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:27:56 ID:hN4NEnAH0
アトラスにするくらいならEAにでもくれてやれば売れるしなんか見返りあるかもしれないのにw
これはわけわからん。
325名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:33:09 ID:eJ0u6STr0
>>323
日本語で
326名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:38:54 ID:7n/t9/R00
P5のバーターとしての可能性もあるか
アトラスよりは希望するならセガに売らせてやれよ・・・と思わないでもないw
SCEAが拒否した可能性も0ではない・・・でもSCEAってこういうの好きそうなんだよなあ
327名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:42:55 ID:tfg1u2tpO
海外はアトラスにあげちゃったのか
ホームのイベントでも歯切れ悪かったし
上層部はデモンズが気に入らないんだろうか
アトラスが熱望したのもあるだろうけど
チョロQとか良作版権コレクターだよな
328名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:44:11 ID:v6CUVSUi0
SCEA「今年はKillZone2,Infamous,Uncharted2,GoW3と
ミリオン越えが期待できる弾が十分揃ってる。
こんなマニアしか買わないゲームに余分な力を裂く意味が無い。」

ATLUS「じゃうちにくれ、ピッタリだ。マニア上等。」

こんなところかね。

>>324
EAも基本的にはミリオン狙えそうなソフト以外には興味が無い。
329名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:48:38 ID:tfg1u2tpO
きっとデモンズはアトラスのソウルをPSWに繋ぎ止めるために犠牲になったんや
デモンズは名実ともにPSWの救世主になった
330名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:52:37 ID:hN4NEnAH0
まあP5のためとしか思えないな。
331名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:54:19 ID:7n/t9/R00
デモンズは要人になったのか・・・
デーモンと化して世界の市場を荒すデモンズが見たかったw
アトラスじゃ宣伝費使わないだろうしなんかガッカリだな、まあ日本からして宣伝費殆ど使ってないんだけどw
実際フロムも売りたかったんじゃないかな?ACとかは当然海外でも自社販売なんでしょ?
332名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:21:08 ID:eJ0u6STr0
まあ大手が金掛けて寒流すたーみたいに宣伝してもうざがられるだけだしな
五点六点付けられて馬鹿にされてるJRPGならなおさら
333名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:21:55 ID:RcRK/xt5O
昨日久々にやったらやっぱおもしれーなこれ
334名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:25:36 ID:u851htRT0
売れて欲しいという反面、ひっそり通だけが知ってる良ゲーでもあってほしいから
アトラスでもいいかなーって気はする
海外でもウケれば口コミで広がってくだろう
335名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:25:52 ID:iPoSMrPPO
PS3でP5を出すのを条件に海外はアトラスにあげたって可能性もあるね
336名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:43:38 ID:+xhnMNLG0
Atlusがやる理由は、AtlusUSAが様々な日本メーカーの作品を
ローカライズして流すのが得意だからであって
P5とかそんなものは関係無いだろうjk

ただ単にSCEAがアメリカで自分のレーベルつけて大々的に宣伝して
売れるようなものじゃないと判断したから出ないだけだよ
337名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:48:49 ID:SjxtJRpk0
デモンズを生け贄にしてペルソナを召喚するとは・・
338名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:51:35 ID:iPoSMrPPO
>>336
まぁそういう可能性もあるんじゃね?って言ってるだけ
アトラスが出すようになった理由なんて>>336が言ってるのもあると思うがそれだけじゃないんじゃね?
複数条件を出すなんて当たり前だしな
339名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:51:45 ID:SsC+UZrV0
>となれば、やはりSCEとアトラスの関係強化を図るために、

俺もこれだと思うなぁ
SCEとアトラスの取引かなw
フロム・アトラス・SCEどこも損しないやり方

フロム:企画はSCE持込で俺等金もらって開発しただけPS3開発ノウハウと
    SCE下請けパイプ強化できてウマー
SCE:アトラスとの関係強化で願ったりかなったりP5メガテンをPS3でお願いねw
アトラス:パブリッシャーとして米でデモンズ売ります、殆ど苦労いらずでウマー
340名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:55:38 ID:SGipi2jd0
別に今回が始めてでもないのに関係許可なんてないわ
341名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:01:47 ID:+xhnMNLG0
そもそもこういうのはSCEJとは別にSCEAと分けて話が進んでいるのであって
大体はSCEAとフロムの交渉になるんだぜ
342名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:07:00 ID:SsC+UZrV0
いやいやアトラスはHD機で自社ソフト未だ出してないからね
特にPS3でこれから出すとかの話があるなら最初の一発目は大事よ?

商売上の取引綱引きなんて普通に考えられるw
343名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:09:08 ID:KJ4L8UMvP
フロムに版権はないのに、どうしてフロムとSCEAの交渉になるのかと
344名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:13:09 ID:LJYeGDLU0
ブログに売り上げ来てたね
さすがに落ちてきたか
2300 / 127400
345名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:15:27 ID:OlGTaert0
ん?アトラスが海外でデモンズローカライズする事になったのか
346名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:20:50 ID:FvM82PZ70
俺が>>285に書かれてるフォーラムみた時には
まだ1ページしかレスついてなかったのに、今みたら3ページまで進んでて
レス合計は72になってたw

このスレのレスのスピードより早いって、海外の奴等もどんだけ
楽しみにしてんだよw
347名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:25:01 ID:3y2X+mI30
アトラスにあげたというよりアトラスが拾ってくれたんじゃないか
SCEでデモンズ不遇だし
348名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:28:48 ID:AMF0RwKz0
多分そうなんだろうな
349名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:29:42 ID:COGsooz8O
デモンズはSCEの鬼子だからなぁw
でも売りたいところは他にもあったんじゃね?
それこそコナミとかセガとか
350名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:32:04 ID:SGipi2jd0
どぶろぐ来たぞ

ttp://thedrill.no-blog.jp/dblog/

43位 2300 / 127400
351名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:33:53 ID:KJ4L8UMvP
別にSCEがデモンズを邪険に扱っている訳ではなく、
CMしないことがプロモーションになると判断したんだろ
情弱にコアゲーマー売りつけても批判されるだけだからな
352名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:34:13 ID:+xhnMNLG0
版権は無くても、開発元との交渉はあるよ

任天堂の子会社であるモノリスが開発した"Disaster"が出ないのは
ローカライズ云々でNOAとの交渉が不調に終わって、
最終的にNOAの判断で止めてしまったという記事も先日出ていたし

各地域で何を出すかは、現地法人の意向が強いから
ただ単にSCEAが自分たちで出す必要は無いと判断して
Atlusに回したっていうのが、普通の見方だと思うんだが

まぁ情報が無いから、そりゃP5を交渉で使った可能性が"ゼロ"かと言われれば
ゼロじゃないが
それ言い出したらAtlusUSAは任天堂の通勤ヒトフデかなんかを
出していたはずなんで、それも裏交渉?って話になるよな
353名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:35:37 ID:1/2wfiEL0
とりあえず今回もメディクリ入りは確定か?
354名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:42:34 ID:iPoSMrPPO
>>352
そりゃ交渉はあるだろうが、勝手に契約決めれるもんなのかね?
355名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 12:01:37 ID:EqbtHGgB0
・SCEAが売ったとして、販促に力入れる予定がない
・フロムは海外販路をそもそも持ってない
・アトラスは海外ではRPGを出す会社としてよく知られている
・アトラスは海外販路持ってて、マニュアルローカライズなどが手馴れている

それプラス。暗黙の関係強化じゃないのかね。

箱○の話だけど、インアンの版元をスクエニにくれてやったのは、
上記の憶測とほぼ一緒なんだよね。
セガでもスクエニでもよかったんだろうけど、あえてアトラスって所は少々の何かがある
と期待したいよね。まぁ憶測の粋をでないけどさ。
356名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 12:04:57 ID:SsC+UZrV0
アトラスの話はともかく今週もデモンズおめ
43位 2300 / 127400
357名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 12:28:37 ID:yaN2Q3mf0
ちょっとエンディング見てからアイテム集めしようと思ってクリアしたら
勝手に2週目始まった
【クリアデータをセーブしますか?】っておなじみの選択肢が出るもんだとばかりorz
358名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 12:38:41 ID:bPcrObJ8O
トロステでデモンズ紹介してよー
359名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 12:45:49 ID:jVlJHNq10
>>357
全編オートセーブゲームに何を期待しているんだ。
まあ、全装備、ステータス引継ぎだから
がんばって2週目をやればいいだろ
1週目のぬるぽ難易度を期待すると心が折れる可能性があるが
360名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:07:30 ID:KxJH3Vrs0
>>355
ローカライズされてヤクザやツンツン頭の美形キャラが闊歩するデモンズを想像してもうた。
361名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:23:31 ID:tfg1u2tpO
しかしアンチもまさか売れなくてノーマークだったデモンズがアトラスの釣り餌になるとは予想外だったろうな
海老で鯛釣りやがったと思ってそう
でも俺にしてみれば鯛がデモンズで海老がペルソナだがw
362名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:14:42 ID:uA9Nt9biO
いかなるゲームもあっという間に飽きてしまう自分が
発売から毎日のようにやりまくっている。信じられぬ、、、
363名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:56:03 ID:clDuse1C0
1週42800 / 42800
2週22300 / 65100
3週14800 / 79900
4週 8600 / 88500
5週 5400 / 93900
6週 4200 / 98100
7週 不明
8週 不明
9週 3700 / 109200
10週 2900 / 112100
11週 2500 / 114700
12週 2900 / 117600
13週 4100 / 121700
14週 3500 / 125100
15週 2300 / 127400 ←NEW!
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
364名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:17:27 ID:jgyC1HLaO
悪魔つながりでアトラスだな。
ソースは俺。
365名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:02:55 ID:DX0P3jm90
ハッ、もしやメガテンにかぼたんが…ッ!
366名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:25:29 ID:PF0DoSnx0

マゾい(死んだら上がってくるスレで有名だし)w

悪魔

ぐらいしか共通点が無いんだが・・・何でアトラスなんだろうw 
いやアトラス嫌いじゃないよ、マニアクスは2本持ってる(ダンテ版とライドウ版)

まぁメガテンとライドウは好きだがPシリーズは 会社員臭が染み付いてる
自分にはもう無理だわw フロムはいいのかな、それで満足してるのかな?

なんかまぁでも、欧米版が出るだけでうれしいわ
フレと青ファン黒ファンごっこして遊べるだけでwktkが止まらない
367名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:25:29 ID:kyXjKxVe0
>>286
白糞騎士は思いっ糞SCEAで宣伝してSCEAで販促やるみたいですが
E3でも大々的にやるらしいよ
368名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:33:28 ID:0NtPT4eN0
デモンズをハブって白騎士を世界的に売り出そうと画策してるSCEグループはアホとしかいいようがない
特にSCEJもっとSCEAとSCEEにプッシュしろよ

評価だけ高くて大して売れない上田ゲーはプッシュしまくる癖に・・・・・・
369名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:41:40 ID:PF0DoSnx0
しかし冷静になって読むと
北米(欧州は?)での発売はこの秋か・・・・・あと3〜4ヶ月は待ちか

ってことは日本ではだいぶブームが去ってしまってるな

ついでにオンライン鯖も別なんだろうなぁ・・・・

やっぱりちょっとガッカリかもしれないw
370名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:45:57 ID:0NtPT4eN0
それどころか海外じゃオンライン無い可能性もあるぜ

フロムがSCEと組んだのはオンラインをSCEに丸投げできるからってのが大きな理由の一つだからな
アトラスはオンラインの経験も設備もないし、日本のデモンズはSCEJがネットワーク周りのアップデートを担当してる。

ついでにいうと日本だけSEGAから発売されたキルゾーン1はSEGAには鯖の世話できないということでオン機能が封印された
371名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:51:16 ID:PF0DoSnx0
終わったな(つω;`)
372名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:52:42 ID:8IhHrDcT0
>アトラスはオンラインの経験も設備もないし
おーいメガテンが無かったことにされてるぞー
373名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:55:37 ID:PF0DoSnx0
あれ?最初のオンラインで失敗したから
チョソかどっかの企業に投げたんじゃなかったけ?今のメガテンオンライン
374名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:59:51 ID:iPoSMrPPO
>>370
女神転生オンラインはどこいったww
375名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:00:18 ID:4/Fbincw0
P5でデモンズのキャラをペルソナとsて出すための布石
376名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:01:15 ID:DX0P3jm90
メガテンオンラインの運営は悪名高きガンホー丸投げだよ
377名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:04:26 ID:0NtPT4eN0
今のアトラスゲーのオンラインはチョン鯖だぞ

アトラス自体は鯖運営してないし人員もいない
378名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:05:47 ID:PF0DoSnx0
あーそうだ、アトラスのオンラインゲーとして
アインソフとかいうのもやってたような気がする
なんか凄くしょぼそうだけど・・・





デモンズ海外拡販 終わったな(つω;`)
379名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:08:39 ID:LO3aSTKLO
単純に外国で発売されて評価が見てみたい。
マジで面白いと思ってるから楽しみだわ。

モンハンをマゾいというし意外に受けない可能性もあるが
対戦あるし好評にもなりそうでマジわからんわ。日本ゲームオワタって言ってる奴らがどう評価してくれるんだろうか。
個人的にはバイオ5より数倍面白い
380名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:09:16 ID:0NtPT4eN0
SCEA参加にはSOEがあるからデモンズのオンラインは万全だと

  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f    そんなふうに考えていた時期が
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!   俺にもありました
381名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:11:15 ID:KJ4L8UMvP
屑エニがJRPGを失墜させたから、
アトラスは洋ゲーに見えるデモンズを使って、
JRPGの復興に賭けたのかもしれんね
382名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:12:03 ID:0NtPT4eN0
>>379
多分メディア露出が圧倒的に白騎士を目立たせるから
知らない人だとJRPGでオンラインが売りの部分で混同しちゃって
デモンズは最後まで普通の海外ゲーマーには知られないまま終わりそう
383名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:12:41 ID:X4Zs2Qe40
Ground-breaking online capabilities -- Network features go far beyond any previous RPG,
allowing players to leave hints for each other, replay death scenes, cooperatively revive dead
players, or invade another player's game to wreak havoc.Not merely an add-on feature,
multiplayer options are vast, and uniquely focused on changing and intensifying the single
player experience.

オンラインシステムは全く同じだ。鯖も一緒じゃないの?
384名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:14:23 ID:QC8VpXf8O
不具合で鯖メンテの嵐の予感
385名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:14:36 ID:0NtPT4eN0
>>383
今の段階じゃ予想みたいなもんじゃないの?
KZ1も全く同じになるとか言いながらオンライン運営からSEGA逃げたよ
386名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:17:04 ID:0NtPT4eN0
大体アクションゲームでオンラインで北米プレイヤーが日本の鯖にアクセスしたら
ラグが酷すぎて一発糞ゲー判定な罠

双方北米プレイヤーだった場合、片方だけ日本人プレイヤーの時よりP2Pラグ遥かに大きいんだぜ
387名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:18:34 ID:0NtPT4eN0
つーわけで、デモンズ独自のオンが評価を得るには
どうしても北米や欧州に鯖を設置する必要がある

この時点でアトラスおわた
388名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:22:23 ID:X4Zs2Qe40
ラグが影響するのは対黒ファン戦だけじゃないか。
対戦ゲームじゃないんだから、それだけで糞ゲー判定にはならんだろ。
デモンズのオンの魅力は他にもあるんだし。
389名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:23:28 ID:PVzfvxes0
15万行ってると思ったがまだ12万か
390名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:26:49 ID:clDuse1C0
下地はいいんだし全てはSCEとの契約内容と販売戦略次第
391名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:27:14 ID:+QYaIk8a0
>>388
海外で評価高い一番大きな理由だぞ>オンライン対人

そもそも対人ありと無しじゃ北米評価は180度変っても全くおかしくない
青ファンやマッチングの連続失敗にも結びつくから確実に糞ゲー減点増えるしな
392名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:30:23 ID:+QYaIk8a0
というか

ラグが酷いオンなら無い方が確実にいいよ
向こうはオンラインゲームの目が肥えてるから荒探しで叩かれまくる
デモンズの評価が高かったのは、殺し合いさせるくせに一言も会話させなくても
他人の死が自分の特に、自分の死が他人の特になるコンセプトが無茶苦茶新しかったから
393名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:37:43 ID:FvM82PZ70
>>367
まあ、そういう兼ね合いもあるんだろうな。

ま、どっちにしろアトラスはアトラスで和製ゲームのローカライズで
認知度があるのはプラスだし、それ以外の層にも
どんだけ訴求出来るかだね。E3ではデモンズのプロモーションも
やるだろうし、とりあえずはそこに注目か。
394名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:38:27 ID:Gw4GLL4LO
>>381
だよな インアン、ラスレム、SO4と海外で散々な評価付けられているんだから
寒流みたいに大宣伝でごり押ししてもウザがられるだけだろ

395名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:40:54 ID:KxJH3Vrs0
何やってんだSCE!ってのには皆同意できるとおも。
やっぱ鬼子なんだろうな。
396名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:43:27 ID:FvM82PZ70
>>381
スクエニJRPGのインアン、ラスレム、SO4って
どれも海外で20万くらいは売れてるんだよな。

海外のJRPGファンってのは、それくらいは見込めるって
事だから、それに加えてどんだけそれ以外の層を
引き込めるかだな。

ゲーム自体は出来てるから、E3でマルチプレイの
デモプレイとか体験できれば食いつきよさそうな気がするんだが。
397名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:45:20 ID:xpbP6ytH0
とはいえ海外でJRPGを買ってる層ってジャパニメーションヲタとかじゃないのかな。
そゆ売れ方をしてるならデモンズはきついがどうなんだろうね。
398名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:49:30 ID:+QYaIk8a0
いわゆるジャパニメヲタのアトラス海外信者よりも
ストイックアクションで売ってるSCEAの方がデモンズ向きなのは確か

ぶっちゃけデモンズソウルからRPGの文字引っぺがしてアクションとして売っても良い
SCEAの信者なら経験値稼ぎしなくてもクリアしそうだし、Coop好きも多いだろうから
オンラインも賑わうだろうに

それにSOEがバックアップしてるからSCEJ以上にオンラインサービスに強いし

ホント、なんで白騎士なんて糞ゲーにこの充実した環境開け渡さなきゃならんのだ
そもそも白騎士はSCEAのカラーに合わんだろーに
399名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:50:24 ID:KxJH3Vrs0
発売時期的にゴットオブウォー3と被るからかな?
400名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:51:40 ID:OBkA0Z920
とりあえずSCEは続編とか考えて無いんだろうね。
惜しいなぁ・・・
401名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:53:26 ID:Gw4GLL4LO
>>400
いや、それはまず無い

402名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:54:15 ID:FvM82PZ70
デモンズは確かに、いわゆるJRPGとは別路線だけど、アトラスが
販売するという事で興味を抱く向こうのJRPGファンもいるだろうし
そういう面ではプラスかなと。

向こうのフォーラムみると、ヴァルキュリアに興味もってた
ような人もデモンズに興味をもってるようだから、JRPG云々というよりも
日本製ゲームという部分で注目しているユーザーが多いのかもね。
403名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:54:32 ID:+QYaIk8a0
プロデューサーは続編考えてるそうだけど
ソニー自体がバックアップしてくれないんじゃまともに予算も下りんだろう

鬼子か派閥争いか、白騎士へ注力してしまったプライドか知らんが今の上層部どうにかしろw
404名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:56:28 ID:VBe2pDKu0
とりあえずSCEは一度再編するべき
405名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:56:54 ID:+QYaIk8a0
>>402
正直ヴァルキュリアとかアトラスゲーに期待するような層は買ってみても糞ゲー認定するだろう

どう考えてもゴッドオブウォーとかディアブロとか邪神と壮絶な戦い繰り広げるのが好きな層向けののゲームだぞデモンズは
アクションだし
406名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:57:12 ID:FvM82PZ70
ま、アトラスがどんなプロモーションをして、メディアが
どうとらえるのかE3に注目だね。
407名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:57:40 ID:Gw4GLL4LO
>>403
普通に予算おりるだろ
408名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:57:53 ID:KxJH3Vrs0
白騎士力入れてもレイントンがPS陣営に出るわけでもないしなw
折角のSCE発佳作ソフトなのにもったいない。

PS3でジャンピングフラッシュ復活カモーン。
409名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:58:50 ID:SGipi2jd0
ダンテがメガテン出たみたくペルソナにかぼたん出現フラグだったら非常にうれしい
410名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:00:25 ID:+QYaIk8a0
>>407
それはどうかね
予算0なんて事はないだろうが、未だにDLCを「考えてます」程度にしか発表できない体制だぞ
411名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:01:42 ID:clDuse1C0
>>407
決算時の見解ではソフトラインナップ3割増とDLC強化だから
普通に予算はつけて貰えるな、むしろラインナップ増やすために
ライト層向けのA推奨でできるバージョンも求められるかも
412名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:02:55 ID:Gw4GLL4LO
>>410
ちょっと開発者インタビューでも見て来てくれ
デモンズがどういう感じなのか背景とか少しでも分かると思うから

413名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:03:55 ID:+QYaIk8a0
デモンズみたいなジャンルでA推奨してくるようなら本格的に海外で終るわw
414名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:04:52 ID:+QYaIk8a0
>>412
インタビューなら全部見てるぜ
ファーストタイトルで10万も売ったとは思えない酷い扱いだわ
415名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:06:12 ID:OBkA0Z920
まぁ海外での売上次第では可能性あるんだろうけど
アトラスじゃプロモに金掛けられないだろうし、いつもみたく
JRPGって色眼鏡で見られて終わりそうな予感も。
416名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:06:16 ID:Gw4GLL4LO
>>414
お前は何をそんなムキになってるんだ?

417名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:06:21 ID:+QYaIk8a0
ちなみに今海外の反応もかなり微妙だぞw
オンラインはどうなんだーってw
418名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:06:41 ID:4no117i90
最近の痴漢の余裕の無さは異常だな
419名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:10:18 ID:+QYaIk8a0
>>415
つーか、それ一番当り前で想像しやすい結果だな
99パーセントそうなるだろう
420名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:10:38 ID:FvM82PZ70
>>405
いや、あくまできっかけの話ね。

それと、JRPGそのものを求めているなら、デモンズなんて
まるっきり毛色が違うから、そういう人は紛れ込まないと思うけど。

日本でも、JRPGメインだった人がデモンズに
はまった人はいるんだし。当然そうじゃない人もいるだろうけど。

俺も最後にやった家庭用ゲームのRPGはFFで、ヴァルキュリアに
注目してたけど、デモンズに嵌ったしw
JRPGに注目してる海外の奴には、デモンズあわねーってのは先入観だと思うぞ。
421名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:13:04 ID:Gw4GLL4LO
何だ痴漢か
422名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:17:02 ID:X4Zs2Qe40
とりあえずE3での発表が楽しみだ。
423名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:18:38 ID:+QYaIk8a0
>>420
紛れ込まないわけないだろ
アトラスのブランドとJRPGのファンの両方無視なんてほとんんど残らねーよ

極端な例だが仮にデモンズが任天堂ブランドで事前知識のない一般人が手を出してたら苦情の嵐だったわ
SCEブランドは昔からサイレンとかワンダとか比較的残酷アクションゲーもやってたから下地があるんだよ
424名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:22:25 ID:Gw4GLL4LO
痴漢頑張るなぁ

ペルソナとかSO4のような所謂キモオタRPGとは違うだろうに

425名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:25:17 ID:ttp7tRL0O
>>423
チョロQとかもアトラスブランドなんだぜ
426名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:26:12 ID:+QYaIk8a0
そのキモオタメーカーアトラスから発売されるんだよ

それはそうと都合の悪いこと言う奴の総称になったのか痴漢は
PSシリーズしかもってないのにな俺
427名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:27:51 ID:+QYaIk8a0
>>425
非常に日本的なタイトルだね
そういう意味では北米アトラス向けだろう
428名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:29:58 ID:Gw4GLL4LO
>>426
都合の悪いことと言うよりもお前のはただの極論

平たく言うなら難癖・こじつけ

つーか絶対開発者インタビューすら読んでないだろw
429名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:31:22 ID:OBkA0Z920
レビューで点が高くてもアトラス発のJRPGってだけで
JRPGファン向けのレビューなんだって思われてしまうだろう事が痛すぎるね。
日本でギャルゲが評価高くとも売れないように。
ファーストが頑張らな目を向けられないジャンルだと思うんだがなぁ。
せっかくのチャンスなのに。
430名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:32:45 ID:+QYaIk8a0
>>428
読んでるぜ
デモンズは発売日に買ったぜ
北米BBSに書き込んでる日本人の1人も俺だぜ
431名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:32:55 ID:clDuse1C0
まぁ素直に北米販売の道筋ができてよかった
本命は欧州だけどこっちはSCEE動いてくれんのかな
432名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:34:26 ID:y21/sDeaO
あげないでいいからじっくり見守ってやろうぜ
433名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:34:47 ID:+QYaIk8a0
本命というか、北米はもうダメだわ
販促がないゲーム本当に売れない市場だからあそこは

SCEE本当に頼む
多言語地域だからSCEEが担当してくれないと本当に乙る
434名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:35:55 ID:PhCeDTb20
149 名前: すずめちゃん(福岡県)[] 投稿日:2009/02/03(火) 07:16:15.01 ID:ppBRjo/F
デモンズソウル公開

PS信者は見向きもせず白騎士を持ち上げ、多機種罵倒に夢中

箱○ユーザーがデモンズソウルに注目する
ボクサー「デモンズソウル結構面白そうじゃん、なんで戦士はこれをもっと持ち上げなんだよ?」

PS信者聞く耳を持たず、多機種罵倒に夢中

ファミ通で微妙な点数を出す
戦士「誰も注目してなかったし、こんなもんwwww」

ゲッチャTVの動画がニコニコにアップされる
箱ユーザーからは「いやこれはマジで面白そうだぞ、PS信者はこういうの無視しないで買ってやれよ」と言われる

ようやく自体に気付いたPS信者が急にデモンズソウルを持ち上げ始める ←今ここ
435名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:35:59 ID:FvM82PZ70
>>429
レビューでデモンズをJRPGと同じだみたいに書かれたなら
そうなるだろうけど、あまりにも悲観しすぎだろうw
436名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:39:05 ID:+QYaIk8a0
>>435
勘違いしてる人多いけど北米市場のレビューはゲームの評価(マニアの評価)には繋がるけど
それが必ずしも売上に繋がるとは限らない市場なんだよ(欧州はまた少し違うけど)

だからレビュー点数高いのに全然売れないゲームや逆に低いのに結構売れてしまうゲームなんてのもある
で、売れるゲームは宣伝バンバン打ってる
437名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:39:23 ID:Gw4GLL4LO
>>434
痴漢ってこんなアホ丸出しのコピペ作るぐらいしか楽しみが無いのか?
438名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:45:15 ID:SsC+UZrV0
>>434
アホ過ぎるわw
よくこんな捏造ネタ作るな

デモンズ本スレの発売前のお祭り熱狂状態は知らないんだろうな
煽り合いだけのゲハ住人には判る由も無いかw
439名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:46:43 ID:VBe2pDKu0
つか434みたいなのにいちいち反応しないほうがいいだろ
つけあがるぞ
440名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:50:29 ID:OBkA0Z920
ignや1upみたいな大手は基本的にそのジャンルが好きな人へ向けてのレビューだから
JRPGみたいなジャンルとして確立してしまったゲームではデモンズは他とは違う
と過剰なまでに書いてくれないと固定のファンにしか目を向けられないと思う。

ファーストのタイトルなんだから新規の客とってナンボって気がするけど、SCEは
何考えてんだろうな。
441名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:51:05 ID:SsC+UZrV0
デモンズ語るならファミ通第一報のKFの再来!?で大いに盛り上がった所
から始めなきゃならん、その後のTGS報告で住人一時的に凹むも詳細な
報告上げてるブロガーにより再び盛り返す…とデモンズスレ住人に歴史
ありだw >>434みたいな素人はすっこんでろだなww
442名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:52:40 ID:KJ4L8UMvP
>>434
俺がSO4スレでデモンズのがおもしろそうじゃね?
ってサイト貼って見せたら、何そのクソゲーって言われたのは
良い思いでw
443名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:56:21 ID:EfyqYhDv0
総合がゲッチャTVで盛り上がったのは覚えてる。
そのときは関心もなかったから少ししか見なかったけど、品薄のニュースを見てつい手に取ってしまった。
その次の日はゲッチャTVをもっとよく見ておけば良かったと後悔したわw
444名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:56:55 ID:VwjP1IK4O
>>434
糞共は、販売がSCEだから馬鹿にしまくってたよw
445名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 18:57:41 ID:Gw4GLL4LO
痴漢はこんなんだから何言っても正面に相手してもらえないんだよ

446名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:02:22 ID:+QYaIk8a0
つか>>434みたいな古い煽りに何反応してんだよ、みっともない・・・
447名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:03:14 ID:y21/sDeaO
あのときはニンブレというのがいてな
448名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:05:24 ID:Gw4GLL4LO
>>447
そういえばニンブレどうなった?
これの続編は100%出ないだろうけど
449名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:07:27 ID:+QYaIk8a0
ニンブレはレビューも散々だし宣伝も全然打たなかったから悲惨なことに
450名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:07:59 ID:KJ4L8UMvP
ニンブレの宣伝見まくったけどw
451名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:12:08 ID:SFJ2gufj0
ニンブレのTVCM、MS枠で流してなかった?
452名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:17:08 ID:Gw4GLL4LO
また痴漢の嘘か
息吐くように嘘付くなw

453名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:18:46 ID:+QYaIk8a0
海外で販売してる北米の話だぜ?
MS枠じゃ全然宣伝してねーよ
454名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:20:43 ID:+QYaIk8a0
しかしPS3ユーザー同士でも痴漢言われるんだな
このスレは痴漢ばかりということか
455名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:23:11 ID:Gw4GLL4LO
いつの間に北米になってんだよw
取敢えず日本じゃ宣伝しても爆死か悲惨だな

456名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:24:12 ID:VBe2pDKu0
>>454
あまりにも悲観的なレスばかりだからだ
雰囲気だって大事だと何故わからん
希望的観測のレスも必要なんだよ
457名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:26:19 ID:Gw4GLL4LO
>>456
悲観的というか無理矢理な難癖でネガルさまが某ユーザーに酷似していてだな…

458名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:27:35 ID:VBe2pDKu0
>>457
それ言ったら逆にネガ=アンチになってしまうが・・・
まぁあながち間違っちゃいないのがな
459名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:27:48 ID:+QYaIk8a0
>>455
日本のレビューはそれほど酷くなかったろ
ニンブレのレビューがボロボロだって話した時点で北米の話だと分かると思ったんだが。
今の今までデモンズ北米版の話してたしな

まあ、海外レビュー知らないなら確かにワケワカメか
その点はすまなんだ
460名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:28:47 ID:xpbP6ytH0
>>456
多分だけどデモンズはJRPGらしくないからこそライバルのハードルが上がってるという気がするんだよね。
特にそのライバル達の本場で目が肥えてらっしゃる人達がどゆ反応を起こすか、という意味において
多少俺は悲観的ではある。

面白いの確かだけど本質でゲームが売れる市場なのかどうかも俺は良く判らないしね。
461名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:30:18 ID:SsC+UZrV0
>>454
誰かさんが空気読めないでアトラス販売に極端にネガってるから何ですけどね…
昔PS3総合スレにもこういう奴が居て良い様にアンチのネガキャンの食い物
にされていたよ
462名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:32:03 ID:+QYaIk8a0
>>460
マニア人気だけだと10万越えるくらいの市場かと
大手のブランドがあればもう少しいくけど
それでもヴァルキュリアでも20万くらいだったかな?あの市場の大きさで
463名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:33:29 ID:Gw4GLL4LO
>>459
必死だな

464名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:34:26 ID:+QYaIk8a0
>>461
声を塞ごうとしてるだけで、SCE販売にくらべアトラス販売は
冷静に見てネガティブな要素が目立つのは事実だよ

ゲームのジャンル的にもSCEAのブランドと比べても
サポート技術もその施設も人員も体制も
465名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:35:23 ID:OBkA0Z920
煽るにしたってもっと何とかなるだろうに。
こんなんじゃ誰も楽しめないスレになっちゃうよ。
466名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:36:35 ID:+QYaIk8a0
スペインやフランスのローカライズが必要な欧州なら・・・・・
きっと、きっとSCEEがなんとかしてくれる、と思いたい
467名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:36:46 ID:xpbP6ytH0
>>462
まぁパイがでかいという強みがあるか。
468名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:37:41 ID:+QYaIk8a0
>>465
煽ってるつもりは全くないよ
もしそう感じるならお前さんにとって言って欲しくない事を俺が発言してるということだろうな
469名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:38:29 ID:LO3aSTKLO
逆に欧米で口コミで売れちまった日にはどれだけ日本のプレイヤより良い感性した奴らが多いんだよってごとになって
結局日本オワタて言われるだけな気もしてきた
470名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:42:16 ID:SsC+UZrV0
上げたり下げたりと全く安定しない書き込み見るだけで
どんな奴かわかるよ>何を目的としてこのスレに書き込んでるのか
471名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:43:36 ID:xpbP6ytH0
まぁ良く判らんけど好きだからこその批判もあるっちゃあるんだろう。
472名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:43:42 ID:+QYaIk8a0
>>469
北米での口コミヒットは正にアトラスゲーの得意技だよ
ヒットとは言っても数はお察しだが

バイオ1とかGT1は日本じゃ口コミで売れたけど
北米だと最初から宣伝しまくりだったんだぜ
473名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:44:16 ID:iZGLo+mW0
モンハンですら欧米じゃゴミゲー扱いされてるから、オン要素無しでのデモンズも酷評されるな
だが、デモンズ独自のオン要素も含めてなら、どう批評されるか見物

売り上げに関しては、北米欧州併せて30万いけば、恩の字ってことじゃね
474名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:45:33 ID:Gw4GLL4LO
そもそも痴漢は何百万売るつもりで書いているんだ

実際デモンズユーザーは海外で発売されてオンが活性化すればいいぐらいにしか考えて無いが
まあ売れるに越したことはないが日本だけでも十分黒だろうしな
475名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:46:39 ID:+QYaIk8a0
>>473
そうなんだよ、デモンズの対人が物凄く向こうじゃ評価されてる。
北米は対人のためだけにFPS買う人も珍しくないくらいで(FPSでもMMOでも対人層が最も多い)
この層にデモンズ売り込めれば本当に大ヒットしたかもしれない

アトラスじゃなぁ・・・・
476名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:47:13 ID:vw9YR8sA0
真ジワ売れ
        発売日
wii fit 331万本 2007/12/1
太鼓Wii 50万本 2008/12/11
リズム天国ゴールド 168万本 2008/7/31
コナミの森 36万本 2008/11/13
ポケモンプラチナ 239万本 2008/9/13
wii森 112万本 2008/11/20
マリカwii 222万本 2008/4/10
パワプロクンポケット 22万本 2008/12/18

デモンズソウル 2009年2月5日発売 12万本でランク外
http://www.famitsu.com/game/rank/top30/1224151_1134.html
477名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:49:00 ID:y21/sDeaO
あーなんかよくCM見るよね
478名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:53:26 ID:Gw4GLL4LO
>>476
こいつみたいにRPGですらない宣伝しまくりのタイトル並べるならまだ潔くて笑えるが

おまけの対人要素引っ張り出してアトラスに粘着されてもな…

479名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:56:20 ID:+QYaIk8a0
>>478
対人を始めとしたオンライン要素はオマケじゃないぞ
プロデューサーもデモンズの正体はオンラインゲームであってかなり狙ったものだとコメントしてる

ただ、ユーザー参加のβテストも行わずほとんどぶっつけ本番だったから本当に機能するか不安だったらしいがw
480名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:59:36 ID:+QYaIk8a0
つーか、海外の話するならオンライン要素は絶対外せんよ
評価されてるのはこの部分と言っても過言じゃないんだし
長く遊べるのもオン要素が機能してるからだろ
481名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:00:24 ID:Gw4GLL4LO
>>479
そりゃオン全体でいえばな
対人はあくまでもおまけ

482名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:02:34 ID:y21/sDeaO
塔3ではボスにもなるから
開発としては対人はオマケではないんじゃね
483名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:06:32 ID:+QYaIk8a0
>>481
オマケってw
対人はオン要素の半分を占める中核要素だぞw
484名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:12:38 ID:Gw4GLL4LO
>>483
全体から見れば要素の一つだがな

485名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:24:42 ID:XcGdz+TmO
しつけぇ
486名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:25:00 ID:qIsjeGgHP
鯖なんて今日本にあるのを増強すりゃいいじゃん?
バイオ5だってそうでしょ
ラグ?それって対黒ファンの時に焦るぐらいでさ
っていうか何か忘れてないか?死が命取りになるゲームじゃないぞコレ
生身になる=ボーナスステージなのにwww  何を今更www

バイオ5でもCOOPでラグあったけど総体的には殆ど気にならなかった
海外ユーザー(特に北米や欧州圏)とCOOPしまくってかなり楽しかったよ

PS3でオンラインやるならネット環境ぐらい整えろと思うしね
しかもデモンズならバイオほど人も集まらないんだから何とかなるでしょ
487名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:29:27 ID:eJ0u6STr0
ttp://www.famitsu.com/interview/article/1223217_1493.html

ID:+QYaIk8a0 上のインタビューよく見ろクズ
488名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:34:36 ID:+QYaIk8a0
>>487
とっくに昔に読んだ記事だけどそれがなにか?
489名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:35:45 ID:xpbP6ytH0
まぁ双方落ちつけ
良くわからんが矛先を間違えてる気がしてならない
490名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:37:09 ID:+QYaIk8a0
>>486
なんで各国に鯖を置くかというとラグの問題があるから。
FF11のようにラグを許容するアクション性の低いゲームシステムならまだしも
デモンズのようにラグの蓄積がゲーム性にクリティカルに影響するアクションゲームでは
地域毎に鯖を設置するのが当り前なんだよ
491名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:37:14 ID:eJ0u6STr0
>>488
理解できないならいいや
492名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:42:24 ID:qIsjeGgHP
まぁ俺もアトラスといえば
メガテンオンリー、というかその辺でとまってるからな

ペルソナみたいなのは25歳以降はやらないだろ?あ?やるの?
おっさん向きじゃないだろ

デモンズのかぼたんだのユルトたんだのアストラエア様だの
ユーリアたんだので、ユーザーが勝手に妄想ハアハアしてるのはいいが
ペルソナのノリでそれらがキャラゲー化したり
絵師まで変わってしまうのは絶対勘弁な
493名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:42:31 ID:+QYaIk8a0
>>491
説明できるならしてみろよ
結局書いてあるのは「従来の対人ゲームとは違った対人システムを目指した」ってだけだぞw

結局人在りき、人が操作する前提で設計してるんだから
494名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:43:50 ID:X4Zs2Qe40
格ゲーでもないしデモンズのラグなんて全く気にならんけどな。
青ファン呼べば、ラグがあろうがなかろうがぼこれるし。
それよりも鯖統一したほうが、コープやPKが活発になって面白いと思うけど。
495名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:50:29 ID:+QYaIk8a0
なんで格ゲーだけだと思うのかと
どんなゲームでもラグの影響でゲーム性スポイルされる事には変わりない

ついでに言うと古典的MMORPGはゲーム設計じたいラグを許容するように作られてるけど
ネットインフラの進歩にしたがってFPS対人などラグに弱いゲームジャンルも流行るようになった

ちなみに近接戦闘主体のデモンズは飛び道具主体のFPSより実はラグの影響が遥かに大きい
これはちょっと考えて見ればわかることだが
496名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:52:02 ID:eJ0u6STr0
>>493
格ゲーと勘違いしている節があるからな
インタビュー見て本当に今までのお前のレスのように
感じるのか?
497名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:52:35 ID:58+4tErUO
>492
君、良い事言うな
498名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:52:57 ID:sdENlklSO
>>478
あ、あ、あ、あーるぴーじーの中じゃジワ売れなんだ!
他のジャンルはか、か、関係ないんだ!
せ、せ、宣伝してないんだ!
で、で、でもんずそうるは凄いんだ!!

馬鹿ゴキブリはほんと馬鹿だなw
499名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:53:48 ID:Gw4GLL4LO
>>495
まあ三人がかりでレベル低い黒をボコるのが基本だからラグどうでもいいがなw

500名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:54:43 ID:xpbP6ytH0
山下画伯が居ると聞いて
501名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:56:04 ID:Gw4GLL4LO
いきなり単発キチガイが
一時間も前のレスに…w

502名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:58:23 ID:0KzMUn370
大丈夫。
アトラスなら宣伝も鯖もやってくれるよ。
これを機に北米で一旗あげるつもりだよ。
503名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:05:44 ID:+QYaIk8a0
>>502
積み重ねがないから無理だよ…
そんな能力があるなら癌胞なんかにたよらないでしょ

一度運営に進出して余りの糞運営っぷりにネトゲ板が祭りになった会社だぞアトラスは。
504名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:05:54 ID:sdENlklSO
初代スマブラとか、初代ポケモンとか、マリカDSみたいに一年以上ランクインして、
売り上げも100万突破とかならジワ売れって言ってもいいと思うよ


は?まだ4ヶ月?
はあ?10万程度www


よっぽどジワ売れソフトが欲しかったんだね〜w
任天堂の専売特許が眩しく輝いて見えたんだね〜wwwww

505名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:09:37 ID:izth94uk0
ブヒー
506名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:09:40 ID:4eJ6GxZO0
Wiiイレw
507名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:13:22 ID:eWBoZDEm0
豚小屋の臭いがするな
雑食だからって他人の皿のうえにのっかってくんなよ
508名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:17:49 ID:6Nvk36z70
真・女神転生IMAGINE Wiki*
http://wikiwiki.jp/imagine/?%A5%B3%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A5%A2%A5%F3%A5%B1%A1%BC%A5%C8%2F%B1%BF%B1%C4%A5%A2%A5%F3%A5%B1%A1%BC%A5%C8

アトラス関わったオンライン事業無茶苦茶だなw
こりゃ確かに北米\(^o^)/かもしれない
509名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:23:07 ID:0KzMUn370
いやいや
MMOの運営なんてスケールメリット追求しないと効率悪くてやってられない。
それとこれとは別。

北米アトラスはローカライズに実績あるし、
これからもローカライズ業続けるならオンからは逃げられないから何とかするでしょ。
510名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:26:59 ID:K0W2P9DN0
アトラスの運営が叩かれるのはスケールメリットの問題じゃなくて
単に他の3流運営と比べてもサポートクオリティが著しく低かったり鯖メンテがいい加減でバグ続出したり停止多かったりGMがアホだったりetcetc
するからだろう
511名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:29:01 ID:X1jTQLks0
>>510
MMOなんて何処もそんなものだけどね
癌呆、寝糞、etc
その癖に他のMMの運営はもっとマシなように語って叩くユーザーの多いこと
512名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:30:34 ID:w6lSzRQ10
癌呆か・・
USAだから別の鯖だと信じ・・・
ってか鯖提供してくだしあSCE
513名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:30:50 ID:K0W2P9DN0
アトラス(リタイヤ)と癌と根糞は別格だぞw
同じとかありえんw
514名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:34:10 ID:MzfRf0XX0
>>512
メンテナンスもSCEでやってくれないと意味ない
でもそれならSCEが自分で販促するよなぁ普通・・・・

やっぱダメかも
515名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:34:45 ID:mCUjzkaj0
>>504
モンハンやってろよ
516名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:34:54 ID:LO3aSTKLO
デモンズは洋ゲー風に作ってるが日本人好きなテイストもちゃっかりあるんだよな。
これが世界でも評価されると日本人としては嬉しいんだがなぁ。
MGSも昔はそういう作りだったけどよく考えたら4はそういう面が削ぎ落とされてた印象あるな
517名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:44:19 ID:qIsjeGgHP
俺もかつてイマジソを半年程やったが。。。あれは酷かったな
昔からのメガテン信者を食い物にするだけの
金儲け優先なチョソ運営のオンラインゲーに成り下がってた

まぁ公式のトップページ見たら判るよ
一瞬何のサイトか分らないぐらいガチャばっか前面に宣伝してるから
ガチャ狂いの廃人がガチャに金をつぎ込みすぎて
それでも特賞が当たらなかった、とかで、
自分の顔に焼き入れて運営に抗議した、みたいなリアル事件まで
起こったぐらいだよ
518名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:45:32 ID:iPoSMrPPO
6年間のノウハウwとか言ってた企業は初月でネトゲ一本潰してたよねwww
519名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:46:48 ID:zBRfMRr60
つーか、無課金ネトゲの場合は鯖の運営費がゲーム売上から出てるわけで、
SCEにフロムにアトラスと食い扶持が増えると純利益がその分減るから
アトラス版デモンズはサーバー運営費も苦しいんじゃないかな
ネット運営は2ヶ月くらいで早々に終る予感
520名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:50:20 ID:zBRfMRr60
>>517
見てきたけど俺が普段文句垂れてるネトゲと比べても数倍凄かったw
確かに別格だわ
521名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:51:00 ID:EJ6C6RHw0
必死なのが一人いたのか
アトラスに何の恨みがあるのか知らないが、とりあえず不安だ位で収められないものかね

とりあえずでることが決まったたけでも喜ばしいんだからさ
522名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:51:41 ID:jDS8V8B20
デモンズの対人はP2P。
仮にラグるとすればホスト側回線との相性なんだから、アトラス云々は見当違いの指摘。

鯖はマッチングと血痕関係の管理だけでいいんだから、MMOなんかの運営よりは楽なはず。
523名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:53:44 ID:zBRfMRr60
売り切りのゲームなともかく

ネトゲ関連の板も見てる人間なら
アトラスや癌方と関わるくらいなら出ない方が100万倍マシだと思う奴が大半だろう
524名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:55:21 ID:QlJ8SPkz0
>>523
お前だけだろ
525名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:56:26 ID:+MhEZvo90
P2Pやのに鯖管理とかもうね
526名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:56:45 ID:EJ6C6RHw0
つか基本的なことで悪いが、北米では鯖はパブリッシャー餅なのか?
日本みたいにSCE鯖が基本じゃないのか?

国内だってMGO位だろ、独自鯖は
527名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 21:57:23 ID:LO3aSTKLO
もういっその事課金でいいじゃない
528名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:01:31 ID:m6ULxoZ60
いくらなんでも北米に売りに出すのにガンホーは関係ねぇよw
529名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:02:31 ID:uA9Nt9biO
アトラスとアストラエアって似てるね(*^o^*)
530名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:02:50 ID:vdjyu5SH0

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 21:34:12 ID:GvdDjgoH0
回線の相性によって、リクエストパラメータのうちモーション値(motion)がかけ落ちてしまう。
そのため、サーバ側ではデフォルト値つまり0(0がなぜか直剣両手持ちモーション)と解釈するわけだ。


これ、モーションバグ発生の原理としては理屈通ってるけど、
もしこれが本当ならP2Pだとしてもホストに対してだけはMMO的な鯖管理している事になるし
実際こうなっていれば血痕や文字の実装も楽になる

というか、マッチングと血痕関係だけでも数万人規模アクセスの鯖なら相当なスペックだよ
531名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:10:21 ID:XfGMD1IT0
>>528
でもアトラスは関係あるな
ガンホー来てマシになったくらい素晴らしいクオリティの運営だった
532名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:16:44 ID:/XWAkyNjP
また箱痴漢が暴れてんだろ
SCEがアトラスにデモンズと交換に
真女神転生とペルソナの独占権を得たのは明白
ファミ痛箱○の新作もさっぱり発表されんし
533名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:19:51 ID:qIsjeGgHP
>>528
いや、まぁそうなのは分ってるけど
一種のトラウマというか恐怖症なんだよw

それにしても微妙だわ・・・
サイレン好きの俺の海外フレには
早くアジア版を入手するように薦めておくか
で、日本のユーザーが盛り上がってるうちに
俺らと一緒に楽しむように言っておくか



あ、アジア版売り切れてるんだっけか。。。
534名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:22:58 ID:QlJ8SPkz0
>>533
せめて情報が確定してから進めないと信用失うだけだぞ
535名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:28:19 ID:qIsjeGgHP
は?確定とか信用とか何?
癌ホーと聞いただけで虫唾が走るもんだよ
メガテンが好きだった故にイマジソから脱走した者は大概そうだよ
536名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:33:57 ID:mCUjzkaj0
GOWといいSCEJと海外は仲が悪いのか?
537名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:36:29 ID:XfGMD1IT0
とりあえず海外でもSCEAではなくアトラスになった事で非難出てるから
アジア版を進めておいても特に信用失うって事はないと思うよ
少なくともアトラスよりはSCEJの鯖の方が安心だし
長く遊べる可能性もある
538名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:36:52 ID:/6lfgqi60
>>536
MSKKと怠け者王座を巡って勝負してんだよ
539名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:38:35 ID:XfGMD1IT0
SCEJは白騎士を北米で大々的に宣伝してもらえるようSCEAに働きかけてるよw
凄く積極的にw
540名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:41:51 ID:DyjW0ryi0
怠けてんじゃなくて、投資した白騎士よりデモンズが売れると立場的に不味いんだろ
ソニーと言えば重役同士の足の引っ張り合いが有名だぞ

俺の目の黒い内は絶対にCellを家電には使わせねぇとかマジに発言してるからな
SCEも所詮ソニーだし、しかもこの前他部門と統合したからな
541名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:43:25 ID:vl0dF1FK0
>>539
なんて馬鹿なコナンだ、2〜30万売ったって和ゲーの評判落とすだけだと思うんだが
白騎士は並ゲーなんだからそんなにプッシュしても意味無いだろうに
542名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 22:44:50 ID:DyjW0ryi0
白騎士はE3の目玉に1つに割り込ませてるからなあ
アホだわ本当に
543名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:00:03 ID:m6ULxoZ60
戦略の柔軟さがないな。
白騎士よりデモンズプッシュした方が利益出るのに。

ソニーの社員評価システムみたいなものがよくないのだろうか。
544名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:10:40 ID:m6ULxoZ60
まあデモンズがいくら評価高くても売上げ12万で白騎士は30万じゃ無理か。
545名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:16:53 ID:DyjW0ryi0
宣伝の力で売れて直ぐに中古市場でだぶついた白騎士と
初日2万からゲーム性の良さ故に12万売って今も売れ続けてるデモンズ

経営者もうちょっと考えろよ
546名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:26:13 ID:/6lfgqi60
白騎士は新品1980円で買いました
547名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:35:25 ID:QlJ8SPkz0
>>535
知らんがなw
俺が言いたいのは、アトラスのサイトにデモンズのバナーがあった
いまはこれだけの情報しかないの
ネットがアトラスだの言ってる前にアトラスがローカライズするかどかさえも分からない状況なわけ
せめてフレンドに薦めるなら情報が確定してからにしとけって意味だよ。今現在はみんな憶測で語ってるだけなんだから
548名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:38:03 ID:clDuse1C0
E3:デモンズソウル(北米版)アトラスが出版権獲得
http://www.atlus.com/forum/showthread.php?t=3648
549名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:38:10 ID:DyjW0ryi0

海外版白騎士宣伝ムービー
http://www.youtube.com/watch?v=iLFjPPNS8DY&feature=related


この力の入れようを見てみろ皆
まるで安っぽいC級ハリウッド映画

テレビCMはこれの短縮版をバンバン放映するそうだ
550名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:42:46 ID:Sn/v99wB0
白騎士のキャラは海外うけしなそうだが・・・
551名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:45:27 ID:DyjW0ryi0
海外受けするわけがないw
どんなに金注いでも予想の範囲内程度しか売れんよ白騎士なんて

絶賛されてるデモンズをこの白騎士並に押せばフェイブルくらいにはヒットする可能性あると思うんだが・・・
552名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:49:32 ID:8I1eZzbS0
ああああああああああデモンズもったいねぇぇぇぇぇぇぇぇぇええええぇぇぇ


アぁぁぁぁぁぁぁぁぁホぉぉぉぉぉぉぉカぁぁぁぁぁぁぁぁぁSCEぃぃぃぃぃぃぃ
553名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:55:43 ID:clDuse1C0
この分だとSCEはデモンズ北米版にバックアップ
どころか嫌がらせしかしなさそう
554名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 23:59:04 ID:6TgaC7M00
実際SCEはデモンズに冷たいっぽいよなぁ
プロデューサーは違うんだろうけど、苦労してんだろうな……
SCEの良心として頑張って欲しいぜ、ソウル体にならない程度に
555名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:04:34 ID:5xtgLA//P
しかしアトラスの今の路線を見る限り、アトラスとデモンズって
何かやっぱりしっくり来ないなぁ
それでもアトラスのPS3参入自体がE3での目玉ニュースっぽいので、
ってことは、E3でデモンズの宣伝なども若干あるのだろうか?
アトラスが宣伝するとなるとやはり絵も変わってオサレ&クール&
斜め加減立ちポーズで別人と化したかぼたんアップのDeMoN's sOuLs(笑)
なポスターでも貼られるのだろうか・・・・・
556名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:06:17 ID:2n0uoCmP0
SCEも直接ゲーム製作に関わる現場は頑張ってると思うよ
デモンズの調整にしてもそうとう神経すり減らしてやったそうだし


腐ってるのは上層部だよ
よくあるダメ重役の典型で単純な表層の数字しか見ないってタイプ
PS2互換も現場がコスト的にも大差ないって静止したのに、
それ振り切って捨てる決定した下したそうだし、
互換があるせいでPS2のゲームばかりやってPS3のゲームが売れないとか
市場研究家の意見を本当に検討したとかアホかとアボガド
あの手の連中が書くコラムとか全然的を得てないのに
557名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:08:23 ID:0rNSXDgHP
アトラスは魔剣Xとか出してるし
前々からアクションゲームに進出したかったはず
HDハードの優秀なアクションゲームエンジンを入手できたわけだし
558名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:13:17 ID:2n0uoCmP0
アトラスにデモンズエンジン使用の権利はねーよw
上にあるMMOの話に準えると癌胞もグラビティの許可無しにはバグ対策も許してもらえなかった
今はソフトバンクがグラビティ子会社化したから事情変わってるけどな
559名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:19:29 ID:0rNSXDgHP
>>555
P5のイゴールの助手はかぼたんになります
560名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:20:24 ID:XTCApZRb0
下請けなのに良ゲーに仕上げたフロムのスタッフはどう思うんだろうな。
561名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:22:58 ID:7mcNBJRR0
今度は白騎士引き合いに出してSCE叩きか、、、
ゲハには珍しく落ち着いた流れのスレだと思ってたんだが、こうあれこれ荒らされるとうんざりだな
562名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:24:45 ID:2n0uoCmP0
荒らされてるんじゃなくてSCEのデモンズへの仕打ちに荒れてるんだよ
563名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:28:30 ID:44ZVYNXX0
>>555
まぁこれで巨人の要石きたらボスはアトラスで決まりな訳だが・・・
564名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:32:09 ID:2n0uoCmP0
>>555
アトラスが売るデモンズって
ケーキ屋で日本刀売ってるようなもの凄い違和感を感じるw

ゲームのジャンルと企業カラー違いすぎるだろ
565名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:38:57 ID:5xtgLA//P
ああ、アトラスも昔は呪われてるとか祟られてるとか
やばい噂が漂う怪しい会社だったのに今ではすっかり

>>563
何気にアトラス自体が石化してるイベントがあったような
そんな映像が今ふっと脳裏に
566名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:42:58 ID:2n0uoCmP0
ここ数年でもヤバイ噂(評判)は耐えない会社だけどなアトラスは
567名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:51:32 ID:9B5J5d7fO
フロムが積極的に動いて無い可能性も十分に考えられる訳だが…
568名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 00:58:52 ID:2n0uoCmP0
まあ、フロムは下請けだしオンラインは鯖から何からSCEに丸投げだしな
569名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:30:01 ID:WxBj0zxPi
>>540>>556
がいうとおりだと思うよ
普通会社のお偉いさんがたは表面的な数字しか見ないから
白騎士国内30万だから単純に×7で世界200万とか考えてるよ

JRPGが軒並みコケてるのを見ても
少なく見積もって100万
とか考えてるから間違いなく
570名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:34:17 ID:LzKecbgc0
30万かは知らんけど
和ゲーはPS3の方が強めだから
ラスレムとインアン見る限り100万近くはいくでしょ
571名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:39:51 ID:2bh0iZ1e0
無理だと思う

こう言っちゃなんだが海外じゃJRPG出る度に評判落してる状態だし
少なくともネット回りじゃ白騎士よりデモンズや発売がいつなのかもわからないTRICOの方が書き込み数伸びてる
というよりも白騎士の話題あまりされてないwメディア露出多いのにw
572名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:41:38 ID:LzKecbgc0
TRICOは世界でも白騎士より売れないんじゃない?
ワンダがたった50万だぜ
573名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:45:50 ID:44ZVYNXX0
普通に考えてTRICOは白騎士より売れるよ
映画も絡むしFF13以降だろうからPS3も今より普及してるだろう
574名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:51:10 ID:LzKecbgc0
PS2で50万だぞ?ワンダ
575名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 01:56:40 ID:2bh0iZ1e0
その少ないワンダの続編であるTRICOより海外反応がずっと薄いんだよ白騎士は。
あんなに宣伝してまるで空気。
576名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:00:10 ID:LzKecbgc0
ネット反応=売上ではないだろ
アイマスはじゃあ日本で何十万も売れるか?
577名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:01:08 ID:2bh0iZ1e0
収益は良かったなアイマス。
ブルマのグラ用意するだけで純利益3億とか。
578名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:03:56 ID:2bh0iZ1e0
あと、売れるゲームはネットの反応が必ず良いから。

レビュー評価と売上は必ずしも一致しないけど、流石に売れるゲームはネット上でもそれなりに評判になる
売れなくても評判になるゲームはあるけど、売れるゲームがネット上で空気だったことは皆無。
579名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:04:14 ID:LzKecbgc0
そういうことだよ
熱狂的なファンは多いけど
ライト層からの評価はそれに準じたりはしない
580名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:05:23 ID:LzKecbgc0
>>578
人気あってもネットで空気ってのはあるぞ
例えばコナンはサンデーの看板だがネット掲示板では全然盛り上がらない
581名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:06:29 ID:2bh0iZ1e0
ライト層は準じるよ
特に欧米はゲームユーザーのネットサーフィン率が8割越えて9割近くあるから
582名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 02:08:39 ID:2bh0iZ1e0
アホか
コナンのファンサイトは有数の数と規模だわ
お前は2chの漫画板しかネット世界がないのか
583名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 03:04:13 ID:ojHDK3gF0
なんか
ゲハではコナンの話を誰もしてないじゃないか!
とか言い出しそうなレベルだなwww
584名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 03:19:07 ID:2bh0iZ1e0
びっくりしたわw
585名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 03:25:58 ID:NhfCdAy20
まあでも俺は累計は白騎士>TRICOだと思うけどねえ
586名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 03:28:04 ID:2bh0iZ1e0
つーか、白騎士は掛けた宣伝費がハンパねーから300万本くらい売らんと赤字だろあれ
587名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 03:28:24 ID:jyQoAZdY0
基本的に売れるゲーム≠良いゲームだぞ
まあライト受けするゲームとヘビィ受けするゲームは違うってこったな
588名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 03:30:29 ID:D5+atNOu0
ネットで白騎士が・・・って
日本人が欧米で見るようなサイトや動画なんてそれこそ一部の限定した所だけだろ・・・
しかもまだE3での発表が残ってるし
589名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 03:40:13 ID:ZEU/L/wU0
>>587
最近はそーでもないw

もともと欧米もPC市場はユーザー評価の評判が広まるのが早かったから
宣伝だけで売れるゲームは初動型ばかりで後が続かず、
逆にダンマスやポピュラスなんかは口コミでヒットする下地があった。

子供を相手に商売していたコンシューマーはずっと宣伝売り逃げが罷り通っていたけど
コンシューマーを遊んでいたような層もだんだんネットで情報集めるようになってきたから
ビックタイトルでも先行者の評判が悪ければそこで全然売れなくなる現象が起こるようになってきてる

この傾向は国内より欧米の方がずっと強い
もともとPC市場の文化があったので移行が日本より早いのだろう
590名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 03:43:24 ID:ZEU/L/wU0
欧米は返品制度が浸透しているので発売してからの評判下落はかなりクリティカルに効く
591名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 03:49:19 ID:0M1ofOU40
某JRPGは北米で数十万本出荷と各方面に発表したのに
チャート会社の集計では数万本程度しか売れてないって話もあるんだよな
問屋からの返品まで一年だっけ?
来期の決算大赤字になるんじゃね?
592名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 04:12:44 ID:CFxKKVOy0
大半のJRPG、というか主にスクエニのRPGはこれから厳しいだろうね。
スクエニ製であるという事に胡座をかいて、他から学ぼうと全くしなかった
ツケをこれから払う事になるんじゃないかな。
593名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 04:22:19 ID:GBQTijVj0
ようつべにデモンズの動画を上げてるんだが、
アトラスUSAから友達になるよう申し込まれたw
削除依頼を出さない所が気に入ったぜ、アトラス。
ユーザを無料で使って宣伝するってのは正しいと思うぜ。
594名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 05:40:26 ID:Vv72G+d30
>>436
何か勘違いしているみたいだが「レビューの評価で決まる」って
いってるから、そうなるとしたらという話をしただけ。

ついでにレビュー云々をいうなら、日本だって同じだな。
デモンズのレビューだってネガかポジかで言えば、ネガティブ要素を
指摘する論調が強かった。しかしそういう事前の情報に反して
売れたし。

レビュー以前にアメリカは小売の力が強くて販売力がなければ、小売の
棚にならぶチャンスすら限られるって話はしってるよ。
そういう意味でもJRPGとしてそれなりの販売チャネルを
築いているアトラスがまったく無意味みたない事を言ってるのは
極論すぎだろって話だよ。
595名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 05:42:57 ID:Vv72G+d30
>>591
スクエニのJRPGならどれも20万くらいのセールスとして
決算資料にかかれてたな。
596名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 06:01:14 ID:FxJ5XQAN0
>>521
まったくだな。
極論+無知の愚痴レベルが多すぎる。
597名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 07:40:52 ID:R9YyIgFL0
信者が思っているほどすごいゲームじゃないんだよ、現実はそう甘くない
夢ならいくらでも見続ければいい
598名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:00:12 ID:289z2iIl0
評価が高いというだけで12万しか売れてないからな。

中核ソフトとして作って売れたソフト、
とにかくマニアが絶賛してるけどさほど売れてないソフト
後者を推す企業なんてどこにもないだろ。
599名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:16:23 ID:7mcNBJRR0
数字だけみるならそれなりの売れ方でしかないけどな、ブロモーションまで含めるとやはりよく売れたと言って差し支えないだろ

北米マーケットの嗜好を考えると、しっかり宣伝してやって欲しかったから、本体流通じゃ無いのが残念だと感じる
600名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:21:28 ID:8/pz9jv10
マニアが絶賛してるけどたいして売れてないっていうのではICOワンダも一緒
SCEは第二のICOワンダを作るチャンスをみすみす逃したんだよ
601名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:40:02 ID:ojHDK3gF0
>>598
ファミ通レビューの点数は低かったよ
602名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:47:24 ID:BOk/btnk0
ファミ通に6点付けられるようなゲームが面白いわけないだろ
603名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:48:52 ID:0rNSXDgHP
デモンズに6点つけたあの女はゲーム誌業界から足洗ったほうがいい
604名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:50:08 ID:ojHDK3gF0
ICOの時もたしか4点とかつけてたよねw
605名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:51:29 ID:u4jcIPJh0
そのレビューの振り幅の広さがマニア受けって事なんでしょ。
606名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:54:15 ID:8/pz9jv10
ファミ通は他の二人も7点と低いし駄目だ
せめて一人くらい10点付けてればマシだったが
607名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 08:58:13 ID:ZGPNAJFo0
作者のオナニーを万人向けに作り変えれなかったから6だったんだろう
まぁ要するにアイディアが足らずに妥協したってわけだ
608名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 09:01:53 ID:u4jcIPJh0
それはムズカシイ判断だと思うが妥協しなかったからこそのマニア向けという側面もあるかもしれん
妥協とは言わないが歯噛みしながら意にそぐわない仕様にゲームが作りかえられる現場もあるんだぜ
609名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 09:03:31 ID:rG3kcQTA0
初代ポケモンすら低評価のファミ通を良くそこまで信頼しますねw
610名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 09:51:29 ID:cyDLUcs40
そんなマニア向けかな?ダークファンタジーなんてよくあるし絵や雰囲気が
オーソドックスな洋ゲー風ってだけで、デモンズよりSFCのマリオブラザース
の方が自分的には難しいんだけどw
むしろデモンズにはオンの救済措置があり、手伝ってくれる側のプレイヤーを
2人も呼べて、しかもラスボス戦まで一緒にできる
クリア到達するだけならアクション下手な人でも他のプレイヤーと
キャッキャ楽しみながら余裕でできる

そのファミ痛の評価は見てないが、6点の理由が
「クリアまで大変」とか「敷居が高い、コアゲーマー向け」という意味だと
したらあまり信じないほうがいいね、それ
611名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 10:04:17 ID:hUyq6thEO
インタビューでもマゾくないっていってるしな
ドンキーコング並に練られてるとは思う
あれも意味のない所にタルがないとかで101%にするには頭を使わないといけないし
612名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 10:30:54 ID:mkgfpp6WO
>>609
まあ痴漢は能無しだから
ろくなゲームも出ないし必死にネガキャンするしか無いんだろ
見ていて滑稽過ぎる

613名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 10:40:02 ID:RjW5OIep0
ファミ通のレビューの底が浅いのはある程度詮方ないところもある
ライトユーザー御用達みたいなもんだからコアゲー&意欲作の評価はちょっと信用できん

海腹川背・旬を「子供向けソフト」と評されて憤慨したオレの意見
614名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 10:41:12 ID:vGlkbB+eO
DLCいまだ未発表
北米はショボラスに丸投げ
凄い無気力コンボ
そんでカスゲーで版権すらない白岸を大プッシュ
SCE特にSCEJはゲームやったことないんちゃうか
しんでまえ

GOW3までまじで駄目だこりゃ(Godの方ねGearではない)
615名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 10:44:05 ID:rG3kcQTA0
GOW3もどうなるだろうな・・・
PS2まではカプが販売していたけど、流石にPS3ではSCEが販売すると思いたいけど。
それと、規制関係でまたややこしい事が起こりそうで心配。
616名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 10:53:47 ID:LiUITXyE0
まあ数字的には白騎士はデモンズの倍以上売れたからな〜
手厚いパッチとDLC、マジうらやましいわw
617名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:22:48 ID:6p902eqv0
ファミ通に6点付けられるようなゲームが、面白くないわけないだろ。
618名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:23:59 ID:3YcTch2m0
ドぶろぐ
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/

2009年05月11日〜05月17日
43位
2300 / 127400
619名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:37:21 ID:v3r9RQs6O
>>617
別雑誌に先行して記事載せられただけで点数低くする雑誌だかんなw
620名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 11:39:54 ID:uTnDDcwN0
http://www.m-create.com/ranking/
44 PS3 Demon's Souls
621名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:00:31 ID:jB7ZqgPP0
http://www.m-create.com/ranking/
2 39689 2/2-2/8(2/13)
8 22439 2/9-2/15(2/20)
10 15581 2/16-2/22(2/27)
18 ----- 2/23-3/1(3/6)
23 ----- 3/2-3/8(3/13)
31 ----- 3/9-3/15(3/20)
46 ----- 3/16-3/22(3/27)
48 ----- 3/23-3/29(4/3)
38 ----- 3/30-4/5(4/10)
34 ----- 4/6-4/12(4/17)
41 ----- 4/13-4/19(4/24)
37 ----- 4/20-4/26(5/1)
35 ----- 4/27-5/3(5/8)
46 ----- 5/4-5/10(5/15)
44 ----- 5/11-5/17(5/22)←NEW!
622名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:08:01 ID:FItTrmwa0
このままだとベスト版は相当先だな。
623名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:14:46 ID:XN0hhrQ7O
ファミ通レビュー(笑)
実際発売されたら、全くやってないことが露呈されたレビューだったな。
その後、掌返したように特集やら企画まで始めたし。
6点のゲームじゃなかったの?かと。
624名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:16:55 ID:UIiDIXQ9O
オンライン要素があるからベスト版は期待できないだろ!!オフ専でも十分楽しめるとは思うが!
625名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 12:59:37 ID:dIRrRpUW0
ファミ通と言えば初代スマブラのあの点数の低さは無いわー
626名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 13:16:55 ID:w5NdTcMKO
>>623 あの時点でオンラインサービスまだなんだからヘタレゲーマーには妥当な評価だろ
627名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 16:08:39 ID:t0NuOSIs0
むしろファミ通レビューは6点が出たということよりも
6点と9点がつけられる様な評価の分かれるゲームだったことが大きいだろ
628名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 16:29:55 ID:dIRrRpUW0
つか、あの女難しい難しい連発していたが
ちゃんと回り見て少しずつ進めば一部の回不能な罠除いて早々死ぬような作りでもないんだがな

無双ゲームよろしく何も考えず突撃繰り返すから死ぬんじゃねーのか?
629名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 16:46:37 ID:RjW5OIep0
初見でデモンズ渡されてレビューするためのプレイ、なおかつライトユーザーの読者層、
しかも日本人には馴染みの薄いと思われるダークファンタジー

人を選ぶのは間違いないからあの別れた評価はある意味正しいと思ってるんだが
630名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 16:48:38 ID:5OMYu46D0
最初で折れた奴の評価が6
頑張って最後までいけた奴の評価が9なんだろうな
631名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 17:01:05 ID:dIRrRpUW0
>>629
つか、そんなこと言ったら評価分かれないゲームなんて存在しなくなるだろ

時間のかかるRPG嫌いな奴もいればFPS苦手な奴もいる
個人的な向き不向きでレビューされたら点数なんて意味なくなるわ

レビュアーならジャンルやゲームの狙いを見定めた上でレビューしないと意味ないだろ
632名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 17:15:08 ID:SdKA7Bmo0
ゴールデンアックスがなかったことにされたからな
デモンズもつべで見るとただの体力の削り合いに見える
633名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 17:33:17 ID:B135RNGW0
ゴールデンアックスって何かあったの?
去年のいつごろだったか、トレーラーが結構あった気がするんだが、
北米で発売済みで、ひっそり終わってたりしてた?
634名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:02:20 ID:9cfP101U0
ID:sdENlklSO
豚は死ぬまで棒しごいてろよ
あ、それは猿だったなw
635名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:28:17 ID:IevJhHyx0
なぜおれの好きなゲームは売れなきゃおかしいって思い込むのかな
ACといいデモンズといいフロムゲー信者は異常
636名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:32:35 ID:Hn9cAm9A0
フロム信者は「買わない方がいいよ。だけど俺は初回限定版を予約してる」みたいなノリじゃないの?
PS3買った関係でIF系のスレで冥界住人を見て、信者の本来あるべき姿を見た気がするんだが。
637名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:44:03 ID:HgQ9V/AOO
ソフトも買わずに体重計を絶賛して他機種を叩く豚よりゃマシだろうよ
あいつら口だけだし
638名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:50:58 ID:QmXBKfcdO
>>636
冥界住人はIFソフトを叩きながら雑談するのが基本じゃないの?
639名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:56:50 ID:Hn9cAm9A0
>>637
嗜好の違う人を貶めるのは良くない
640名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 18:59:03 ID:Hn9cAm9A0
>>638
いや。普通に楽しんでた。
そんな冥界住人を微笑ましく見守るのが一時期の俺の日課だった。
「○○のバランス最悪じゃね?」
「だがそれがいい」

「アガレスト物販値段とかあり得ん」「DLCぼりすぎw」
「だが俺は買う」

ある意味素敵だ
641名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 19:29:23 ID:/uR7L9G/0
今週の桜井政博


ゲームはやはりちょっと難しいくらいが面白いです。
やられるから工夫し、工夫が攻略となり、それがパズルのピースのようにハマって達成感を得られるものです。
ゲームの数が少なく、かつ新鮮な魅力がいっぱいで、多少難しくてもお客さんがチャレンジしてくれた時代は終わっています。
娯楽は巷に溢れかえり、噛まずに飲み込めるようなカジュアルな作品が好まれる傾向な時代です。
難易度とユーザー層は共生的な関係です。
辛い難易度のゲームでも、その難易度が「合致する層には」すこぶる楽しめるでしょう。
おそらくライトに振った作品群よりもずっと面白く、心に残る作品になるでしょう。
ただしそういう作品のユーザー層はどうしても狭くなります。
逆に言えば広いユーザー層にアプローチしたい作品は難易度の妙を諦めざるをえない傾向があります。

続く
642名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 19:32:15 ID:/uR7L9G/0
続き
決してメジャーじゃないけどファンの声が熱い作品。よく売れてるけどそんなにガツガツやるタイプじゃない作品。
どちらも狙いだし、どちらもアリですし、どちらとも存在するべきです。
逆にいうなら、両方を備えた作品が名作たりえるのかもしれませんが。

何でこんなものが売れているの?と思ったら自分以外のユーザー層を想像すると視野が広がりますよ。
誰かの価値観で生まれたゲームは誰かを満たすためのものですからね。
643名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 19:50:38 ID:TBav9e3n0
サーバーは日本のサーバーそのまま使うんじゃないの?
血痕、メッセージは通信ラグ関係ないし、対戦や協力プレイはサーバーはマッチング処理してるだけだから
アメリカ在住同士ならラグ発生しないし。
PS3の地域情報かソフトの販売地域でフィルタすれば日本とアメリカでのマッチングも回避できるし。
644名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 19:55:42 ID:M8QrCOs20
>>641-642
それも一面的な見かたに過ぎないけどな。

丁度映画もそんな感じに言われていた時代があって、
長い間派手で分かりやすいハリウッド映画が持てはやされていたけど
ここ数年はそのハリウッド映画が後退して、
分かり難いがもっと深いテーマを追及した欧州や日本を始めとしたアジアの映画が
評価を受けるようになってきた

要は手軽で受け入れられやすい分、そういう物は飽きられやすくもあるって事だな
645名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 19:57:08 ID:M8QrCOs20
>>643

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/10(日) 21:34:12 ID:GvdDjgoH0
回線の相性によって、リクエストパラメータのうちモーション値(motion)がかけ落ちてしまう。
そのため、サーバ側ではデフォルト値つまり0(0がなぜか直剣両手持ちモーション)と解釈するわけだ。


これ、モーションバグ発生の原理としては理屈通ってるけど、
もしこれが本当ならP2Pだとしてもホストに対してだけはMMO的な鯖管理している事になるし
実際こうなっていれば血痕や文字の実装も楽になる

というか、マッチングと血痕関係だけでも数万人規模アクセスの鯖なら相当なスペックだよ
646名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 20:25:04 ID:TBav9e3n0
>>645
それは単にUDP通信しててパケットが欠落してるだけじゃないかなぁ。
320が言ってるサーバってSCEのサーバじゃなくて生きてるプレイヤーのPS3のことね。
今度暇なときに通信パケット覗いて見ようかな。
647名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 20:38:43 ID:aCAcjKuW0
アメリカ人同士の対戦(共にニューヨーカー)だと
逆に物凄いラグが発生するって書き込みを英語サイトのBBSでみたことがあるます

単純にP2Pしてるだけじゃないかもしれない
648名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 20:54:56 ID:5xtgLA//P
LBPのラグに慣れてるから大丈夫だわ、俺はw
649名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 10:04:06 ID:y2+VN7fXP
売れない売れないと叩かれてたデモンズだが
大量TVCM投下のファースト新規RPGのタクトが三千本爆死してるのみると
TVCM無しのデモンズ12万本が奇跡の大ヒットであることを痛感するわ
650名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 10:55:35 ID:5wA6y/5K0
初期出荷量の見誤りとか未だに新品の流通ない地域とか
SCEはデモンズをヒットさせたくないようにも見えるな
651名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:04:20 ID:4DkFOEyn0
ここ数年でCMなしで10万本超えた作品なんてデモンズ以外ないだろ。
652名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:08:23 ID:IroAOIcI0
>>651
MH無印は?
653名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:29:09 ID:iWB62XO70
初代MHは雑誌宣伝掲載してたし発売近辺はTVCMもやってたという
654名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:41:52 ID:ui+HDzEz0
初代MHはテレビCMやってたね
dosはアンタッチャブル使ってもっと派手にやってたけど
655名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:48:03 ID:shg5IPEN0
デモンズって難しいって言われてるけど1週目は簡単だよね
難しくなるのは2週目以降から
で、その1週目クリアするのに30〜40時間近くはかかる.。やりこめば60時間越えることも
2週目に突入して一気に難易度上がっても1週目だけで十分に楽しめる作品なので
2週目に挫折しても2nd、3rdとキャラ作って1週目で遊ぶこともできる
キャラメイキングが豊富だから1stキャラとは違うキャラ作って攻略したりもできて
新鮮さが失われない。俺は4thキャラを今やってて全キャラプレイ時間が300時間超え
それでもまだ飽きがこない。ほんとこのゲームだけで1年過ごせそうだよw
656名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 14:11:57 ID:y2+VN7fXP
デモンズやっちゃうと、その後の評価基準が全部デモンズ基準になって困る
KZ2やっても、「デモンズならこんなにサーバ不安定じゃないのに…」
「デモンズならもっと自由度の高いマップ構成なのに…」
「デモンズなら武器の種類たくさんあるのに…」
infamousやっても
「デモンズならもっとしっくり来る操作性なんだけど…」
「デモンズならこんな大味じゃなくてマップの仕掛けや敵の配置がもっと練られているのに…」

もうデモンズ超えるゲームできないのかよと、アンチャ2に期待
657名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 15:03:41 ID:ojBnLPcX0
ゲームのジャンルや画面効果の付加が全然ちゃうぞ。
658名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 15:28:21 ID:TAqwJMRk0
デモンズは、本当に良いゲームだと思うし、今のハマリ中なんだが、
セーブデーターのコピー不可と、鉱石マラソンだけは何とかして欲しかった。
特に鉱石マラソン、トロフィー目的じゃなく、純粋にお気に入りの武器を強化したいのに、
それが出来ないのが、物凄くもどかしい。
659名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 15:31:23 ID:Xl7qg/r+0
>>658
コピー不可は本当にどうにかして欲しい
本体逝ったときの恐怖は図りきれない
660名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 15:52:24 ID:D0Icex9y0
逆にこんなに評価高いと次回作作るのも大変だろうなーと思う
俺は白い他プレイヤーずっと表示して欲しいわ
邪魔だって言う人もいるが、俺にとっては励まされる
661名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 15:55:52 ID:IroAOIcI0
>>659
×図
○計り”知”れない
662名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:02:38 ID:shg5IPEN0
コピーできないデータでも復元データは取れるんじゃなかった?
外付けHDDとPS3繋いで復元データをとっておけば
万が一PS3のHDDのデータが消えてもリストアすれば元に戻るよ
663名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:04:44 ID:CME99BfU0
ベスト早く出ねえかな
続編も期待
664名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:07:11 ID:jVUqQ7ri0
俺はデモンズのセーブデータは消えてもなんともないな
1から始めてもクリアとか楽だし装備品とかアイテムにも執着無いや
665名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:14:14 ID:shg5IPEN0
確かに最初からプレイしても苦には感じないね
今は4キャラ目なんだけど、データ消えても
新たにキャラ作るか〜って程度しか思わないと思うw
666名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:19:33 ID:daO9HRms0
>>662
これまじ?かくじつならやりたいのだが
667名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 16:21:12 ID:skSEZ3L90
リストアはできるけど
その他のゲームもすべてそのバックアップした時の
ものになるよ
668名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 22:51:50 ID:shg5IPEN0
>>666
できる
ただFAT32フォーマットするツール(フリーソフト)とPS3で認識可能な外付けHDDが要る
あと>>667で補足してくれてるけど、デモンズのデータが壊れてリストアすると
他のセーブデータも復元データを取った所まで巻き戻ってしまうからこまめに復元データを取る必要がある
復元データ自体はPCにコピーして保存もできるから便利だよ
669名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 23:04:14 ID:Qm6C1Euv0
>>666
60GのHDDを500Gに換装&Linux入れるのでやったら、ちゃんとデモンズソウルの
セーブデータ(他にもトロステやDLしたゲームも)バックアップ取れたしリストアもできた。
ただ、トロフィーだけはバックアップできないのでPSNにシンクロさせておけ。
そうすればリストア後でもトロフィー残る。

だが、バックアップ容量あると時間かかるぞ。
自分の場合、約10ギガで30分くらいバックアップにかかった。
670名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 23:10:38 ID:PZIaa4r10
80GBほぼ埋まってパンパンだからバックアップ大変そうだな・・・
寝る前にやれば起きた頃には終ってるかな

300MBくらいのHDDでも買ってくるか
671名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 23:34:42 ID:Qm6C1Euv0
>>670
HDDと一緒にUSBのHDDケース(SATA 2.5インチ仕様)買っておくと、
PS3から外したHDDもFAT32フォーマットでPS3外付けHDDとして
再利用できて便利。
32GB以上のFAT32フォーマットはWindows付属のツールでは
出来ないので、>>668の通りフリーかUSB外付けHDDメーカーの
サイトからダウンしてくるといいよ。
672名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 00:03:27 ID:shg5IPEN0
80GBがパンパンだったら換装用の内臓HDDとHDDケース買ってくるって手もあるね
そうすれば最初に換装用HDDをケースに入れてPS3でバックアップとって
そのバックアップデータをPCにコピー
その後PS3のHDDを付け替えて換装
外した80GBをケースに入れて先ほどPCにコピーしたバックアップデータをコピー
そのままPS3でリストアすれば80GBの外付けHDDもできて、PS3の内臓HDDの容量UPできるから
ただ80GB版だとそのまま換装しても使えないんだっけ?60GB版と何かが違うって前に聞いた
673名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 02:02:01 ID:T2VWpBoGP
>>652
初代MHは鬼の様に広告展開しまくってたろ
その頃、殆どゲームしなかった俺でもMHは知ってたぞ
674名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 02:09:17 ID:hcyvk4960
>>651
CMなしだから10万でもすごい!!!ってか。
CMしてハーフやミリオン狙うのが普通なんだけどねぇ。

まぁ、サードが一番わかってるんだけどね。
どんだけ宣伝に金突っ込んだって、PS3じゃ売れないってのはね。
675名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 02:20:33 ID:57tVahAw0
国内はCMしてもハーフやミリオンは行かん
今はCMしても数万が普通
676名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 03:40:48 ID:LGAJme4G0
>>674
デモンズはSCEですが
677名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 03:43:25 ID:IvpMBzH90
なんてわかりやすい置換さん
こんな人らばかりだとハハハこやつめですむのに・・・
678名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 03:57:34 ID:TX33yfEd0
セーブデータをバックアップから復元したけど消えてしまった。
やっぱりプレイした本体限定で買い替えになるとアウトだね。
他にはバイオ5も消えてたよ
679名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 05:12:08 ID:/Aiiiy0H0
昨日購入してやり始めたんだが
モニターでやってると小さい文字とか潰れちゃうんだけど
D端子ケーブル?を使えばもっと鮮明になる?
680名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 05:38:51 ID:qjwfSrPx0
>>677
http://hissi.org/read.php/ghard/20090524/aGN5dms0OTYw.html
妊娠さんだったよ。痴漢痴漢って言うけど、実際は妊娠の方がw

箱○ユーザーには是非やってほしいゲームだ
知り合いの生粋の痴漢さんはデモンズしかPS3のソフト持ってないけど、もう3週したって言ってた。
681名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 07:04:15 ID:7mLi7Cmo0
じわじわ
682名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 07:36:05 ID:J9h52hKGO
>>641
今の桜井さんからそんな言葉が出るとはw
両方を持ち合わせてたのが桜井さんの作品だろうに
カービィDXや無印、DXスマブラなどなど
やっぱり売るために簡単にしてるんだな
汚い任天堂汚い
683名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 08:11:39 ID:Jd/HTJNs0
なんでもクリア出来るようならネットで話題にはならない。
壁があるからこそ、質問スレが盛り上がり、達成感が生まれる。
しかし、壁に対してちゃんと緩和策
・クリア済みステージに戻れる
・他のルートを選べる
・自分や武器を強化できる
・ショートカットを作れる
があればこそ、心折れる事無く楽しめるんだけどね。
684名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 08:25:49 ID:ZqfeeG9ZO
全機種持ちで金曜買ったんだがこれはガチで面白いぜ!Wiiはあれだけど箱○もデモンズみたいなソフトあればな〜。雰囲気がいいわ
685名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 10:19:27 ID:gA/vVdiN0
>>679
ケーブルは付けれる一番いいの付けろ
AVケーブル(赤白黄の奴)とHDMIケーブルで比べたら全然違うゲーム
してるぐらい画面違う
686名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 11:47:11 ID:Rp/9LlTH0
>>674
だから豚は死ぬまで珍棒、振ってろって
誰も止めないから
687名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 15:01:57 ID:hMScTl7e0
>>679
> モニターでやってると小さい文字とか潰れちゃうんだけど
モニタのメーカー&型番と今つかってる端子は何?

HDMI端子≧(DVI-I端子)>D端子≫S端子>コンポジット端子
の順に精細に映るよ。
688名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 17:35:35 ID:/Aiiiy0H0
>>685
マジっすかwモニターが古いから仕方ないのかと諦めてたが・・・

>>687
>モニタのメーカー&型番と今つかってる端子は何?
ハードオフで中古で買ったSHARPのものです。型番はLL-M1500A。
http://www.sharp.co.jp/sc/eihon/llm1500a/index.html

端子は赤白黄のやつです
D1映像とS映像っていう穴があるが・・・
HDMI端子には対応してないのか・・・?orz
689名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 18:02:34 ID:q/AYXuR50
インデックスHDゲーム子会社アトラスの株式保有比率引き上げへ
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/05/post_619.html
690名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 18:45:57 ID:hMScTl7e0
>>688
> 端子は赤白黄のやつです
それがコンポジット端子(黄色の端子)。D1入力端子があるからD端子ケーブルで
つなげば今より少しは良くなるよ。ただPC用のD-sub(アナログRGB)端子以外は
使われている液晶パネルより低解像度からのアップコンバート(拡大)だからぼやける
のは仕方ない。

D端子ケーブルで満足出来なかったらHDMI端子付きのフルHD(解像度1,920×1,080)
モニタに変えれば劇的に綺麗になる。21.5型で2万以下だし。

詳しくは下記の該当スレで(ちょっと荒れてるけど…)

【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機27【XBOX360】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1241949920/
691名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 18:54:49 ID:pgQ7KDCp0
ここのスレは親切な人が多いけど、他のスレで
PS3のゲームをコンポジット接続でやりながら
字が小さい、字が潰れて読めない
とか文句書いちゃだめだよ?恥かくからw

なにげにこのスレが判りやすいよ
ttp://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1234789716/
692名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 18:59:47 ID:KDsfBo6d0
現状コンポジットならS端子に変えるだけでも世界が変わると思うわ
693名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:05:22 ID:/Aiiiy0H0
>>690
D端子にもD1〜D5まであるみたいですね・・・
ぼやけるのは仕方ないのか
でもとりあえずD端子ケーブル買ってきます
コンポジットとそんなに差がなかったらガッカリだなぁorz
モニタは次の機会にします・・・

どうもありがとう!
694名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 19:59:15 ID:JyFYDgH1O
D1しか対応してないならS端子と対してかわらんだろう
ケーブル代が勿体ないよ
695名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:15:25 ID:KpHpbYuv0
遅レスすまんがデモンズみたいなコピー不可のデータも、ハードディスクにはバックアップは出来るのは間違いないよ。
だから使用中のHDDが壊れた場合はこれでオッケー。
但しPS3基盤が逝っちゃった場合で修理した時は、基盤とHDDのマッチングの問題でそのHDDは初期化せんと認識しなくなるので
HDDのデータ全部だめになる。
696名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 21:49:33 ID:iUgesYUz0
>>695
最近基盤交換したけど、バックアップからのリストアで、ゲームデータが消えたのは
デモンズだけだった。
セーブ時にPSのファイルメニューからセーブするタイプのゲームと、ウォーホークは
ちゃんと復元出来てたよ。
セーブデータのコピーを禁止しているタイプのゲームだけ、復元が出来ないんじゃないかな。
697名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 22:20:15 ID:/asR3TBu0
糞ゲーデモンズ晒し上げ
698名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 22:39:35 ID:yk4SDXBhO
>>696
できる。実際できた
699名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 22:39:43 ID:edWJz6er0
貴重な日曜日を12時間も吸い取られた凶悪ゲー

ちくしょうすぐに月曜日だ
700名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 22:43:58 ID:OaRtpyUQ0
>>699
お前も早くソウル体になっちゃえよ
楽だぞ〜?
701名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 23:19:23 ID:8Pb7nBbLO
ようそんなに続けられるなー
俺なんて1、2時間で心ポキポキ折れて電源落としてる
同じく1、2時間経てばまたやりたくなるから厄介
702名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 23:40:15 ID:KpHpbYuv0
>>696
そういう事だと思う。
バックアップしてない場合はだめだという事だね。
703名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 00:19:43 ID:3iRlMhky0
ニコ動にPS3の
SSD動作速度検証があって、デモンズは超激速になってて笑ったよ
確かロード時間が三分の1くらいになったような、、、、
ニコ動といえば、対戦大会みたいのやるようで楽しみ
SCEはスポンサーくらいやって動画配信してみろサポ手抜きにも程あんだろjk
フロムDLCは?もうまてねよ
704名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 00:23:07 ID:ms54mwFl0
>>703
SSD検証動画はうp主により削除された
単純に以前のロードデータが残ってたというオチ
705名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 00:23:10 ID:poF3sn1c0
はぁ?ニコ厨は失せろや
何がスポンサーだよ
どんだけの人間がそんなの見ると思ってるんだよ
706名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 00:36:32 ID:FLe3DByr0
>>703
PKとかの動画は見てると立ち回りの参考になる。
けっこう緊張感が伝わってきて面白いなw

>>705
まあ落ち着けや。
頭ごなしに否定しないで、ちょっとは見てみろよ。
案外にハマるかもしれんぞw
707名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 00:45:02 ID:poF3sn1c0
>>706
いや、RC開始2ヶ月くらいはおもしれーおもしれーって見てたよ
すぐ飽きちゃったけど
そうじゃなくてさ、なんかニコニコはネット、世界の中心みたいな振る舞いが嫌いなだけ
ニコニコの常識=ネットの常識とかニコニコで流行れば世間がそれに流されるとか考えてる奴がマジでいるから怖い
708名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 01:08:06 ID:9VQx/u02O
んなこたぁないゲハにきて阿保か
頭が固いのあなたでしょうってなもんだ
買いたいゲームの動画検証に重宝する。デモンズもこれみて買ったし
ヨウツベとは使い分ける
金は払わない
ディスカバチャンネルのウプ主に感謝する
こんなもんでしょ
709名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 01:18:44 ID:ms54mwFl0
ニコ動が世界の中心とかないだろうなむしろ特定のコメを鵜呑みにしすぎ
それはさて置きデモンズに対しどれくらいの効果が有るかと言えば
ニコ動からデモンズが680本売れているコレくらいの価値
710名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 01:20:36 ID:BYtIJRS80
今日じわ売れに貢献してきた
711名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 01:25:46 ID:/HmfOMGr0
デモンズの怖いところは、時間の制約が無ければ週末とか
一日中ずるずるプレイできちゃうことだな・・・気がつけばこの時間だよ
おいおい、明日からまた仕事だってのに。。。。
ついでに本編攻略に飽きてきても、青や黒ファンで気分転換に軽く
マルチ参加できちゃうのがな・・・・
小休止→プレイ→小休止→プレイ みたいになってしまう

あーおじさん明日は辛いわ
712名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 05:12:21 ID:xDnxO3HU0
>>709
ただで宣伝できたなら小遣いにはなった程度か
スポンサーになってもたいしてそこから増えるわけでもないだろうし
やる意味ないな
勝手にユーザーが投稿する動画で十分
まぁスポンサーやるならニコみたいなしょぼいサイトじゃなくて
youtubeでやる方がいいだろうよ
713名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 06:35:22 ID:upimRlWZ0
ニコ動に親でも殺された奴がいるのかw
714名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 11:10:39 ID:H9wneFZI0
LBP、デモンズ、七魂、これが今年の三狂。
他のゲームは、はまっても1日1時間もやれば飽きるが
この3個は、はまると丸1日飯も食わずにやり続けている事がある。
長時間プレイに対して、肉体的ダメージが無いことが
さらに時間を忘れさせる原因になっている
(酔ったり、手が痛くなったり、疲れたりしない)
715名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 11:29:04 ID:OVbzKkDw0
七魂?なにこれ?
716名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 11:42:32 ID:H9wneFZI0
>>715
PSPのアクションRPG。
クロニクル オブ ダンジョン メーカー シリーズ
PSPで3作、DSで1作出ている。
売上げは毎回雀の涙程度だけど、はまると抜けられなくなる。
世界樹とは違う意味でWizテイスト。現時点の俺の休日ブレイカー
一応横淀PSP一押しのゲーム。CMは見たこと無いな
717名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 14:48:36 ID:bpvVihhc0
>>643
海外フレと一緒にやりたいんだよなぁ・・・デモンズ
俺がデモンズにどっぷり浸かって早2か月
フレが禿しく嫉妬状態だよ、あっちで入手できないらしくて。。。

まぁでもどうせ鯖は別になるんだろうな、たぶん


あとDLC出してほしいよなぁ
6つめの追加ステージとしてちゃんとしたやつを
5ステージじゃ物足りないわ
718名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 17:40:22 ID:nBW7CBIz0
>>697
豚は死ぬまで棒振ってろ!
719名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:28:09 ID:ms54mwFl0
デモンズソウル公式アンケート
回答期限は5月31日まで (オフィシャル壁紙貰えるよ
http://www.jp.playstation.com/fb/bcjs030022.html
720名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:30:35 ID:snHit2KAO
>>710
おめねとう
ここからが本当のデモンズソウルだが頑張って死んでくれたまへ
721名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:52:10 ID:q4JOQvkNO
デモンズじゃ日常茶飯事だぜ
722名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:56:11 ID:cc/2ek3L0
このゲームをオン繋いでない友達が買うって言ってたから
「3週間以内に全クリしたら俺の持ってるアニメを全部あげるよ〜」
って言ったんだけど・・・出来ないよな?
持ってないから分からないのだが・・・
723名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 21:00:17 ID:poF3sn1c0
出来るからやめとけ
724名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 21:05:31 ID:/WTMi8Hq0
デモンズ好きのTPS愛好家がつぎにハマれそうなゲームが6月にやってくるな→infamous
725名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:09:20 ID:VbBMRXGEO
>>722
今のうちに許してもらいなよ
726名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:28:23 ID:ww+4BWOj0
>>722
1周だけならよほど下手でない限り余裕
トロフィー全種ならリアル運も必要
727名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:35:51 ID:Yhv/bA/tO
俺も明日にジワ売れに貢献するわ。
いくらなんでもアマゾンでも誉められ過ぎで気になってたし。
728名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:37:17 ID:QezNIsALO
このスレの存在意義が分からない
じわうれなんて他にもあるし
729名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:42:02 ID:Maqiy9Wz0
デモンズが評価されてなぜマキシモが評価されない
730名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:47:39 ID:X569ROeMP
このゲーム過疎るどころかクリア後も対人戦で盛り上がってるからスレの進み具合が早いぞ
マジで定価で買っても損しないからゲーマーには安心してお勧めできる
731名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:49:09 ID:6Yu9NAYH0
いや、ゲハで宣伝はいいからw
732名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:50:46 ID:nBW7CBIz0
デモンズだけの為にPS3本体買ってもいいレベルです
733名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 23:01:31 ID:iUQIQ7mW0
じわ売れって普通ライトゲームなのにこれは
ゲーム好きがゲーム好きに勧めたくなるソフトだからな
734名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 23:02:05 ID:jqAbyeQx0
>>727
やたらと評価がよすぎて、そのうえでその評価数が多いと。
まず、それは名作。

>>732
いまのPS3はデモンズ専用にしてもいい。
735名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 23:22:32 ID:LkNyxa/70
>>729
PS2のオプーナか
736名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 23:50:13 ID:sgqixzQi0
ここまで従来ゲーと異なる新鮮なプレイ感を味あわせてくれる作品はついぞなかったからなあ。
多分デモンズ2がでても今回初クリアまでの身震いするようなインパクトを感じることはまずない気がする。

この開発チームにはデモンズ2だけではなく、またまったく新しい作品の開発にも是非挑戦してもらいたい。
ただSCE内におけるデモンズの扱いはどうにも優遇されてるようには見えないのが気になりますが・・・

GT5開発費の10分の1でいいから、こっちのチームにまわして2ラインくらい開発走らせてくれないっすかねえ。
737名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 00:09:19 ID:jyNbAdOK0
>>696
コピー禁止されてるのはバックアップしたのと同じPS3じゃないとリストアできない。
マザー基板交換してしまうと別のPS3扱いになるから、リストアできなかったのだろう。
738名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 01:10:04 ID:yG2STvwi0
Gamer Limit Import Review: Demon’s Souls
総合評価 9.1
http://gamerlimit.com/2009/05/gamer-limit-import-review-demons-souls/
739名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 01:36:19 ID:yG2STvwi0
デモンズソウル最新海外レビュー(拾い物補足
・完全な英語音声と英語テキストのバージョンをプレイした
・最近のゲームはやたらDLCでお金を使わせたりシステムが複雑だったり初心者に媚びへつらって
いるがこのゲームは違う
・難しい=面白くないとおもうゲーマーはゲーマーを名乗るべきではない
・全てがプレイヤーを襲ってくる感覚と緊張感はたまらない
・オンラインは斬新で自分のプレイが、そして他人のプレイが自然に協力して絡み合っている
・こんなに達成感を味わえるACGは久しぶり


Presentation 9.0 この絶望的な世界観の評価はプレイした人でないと説明できない
Gameplay 8.9 なかなか中断ができないシステム。難しいが解決方法はちゃんとある
Sound  9.0 BGMは少ないがボスのBGMはいい。効果音がヒントにもなっている
Longevity 9.5 挑戦をやめない限り永遠に遊べる
Overall 9.1 マゾプレイヤー以外にはきついかもしれないが最近では最も満足できたゲーム
740名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 01:44:18 ID:vSS7nseo0
続編でるならマルチだろうね
完全版が箱に来るのが先になるかもしれんがw
741名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 01:45:40 ID:cNP2pu8v0
>>740
SCE「え!?」

742名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 01:56:43 ID:yG2STvwi0
>>740
絶対にありません
743名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 02:17:32 ID:EyTVy9580
>>740
鯖管理やデバッグとかもSCE担当だからありえないな
開発がフロムなだけで実質SCEだからね
フロムがよっぽどのこと言い出さない限り無理でしょ
744名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 02:21:58 ID:pyCIQqqH0
いくらなんでも釣りだろ・・・
745名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 02:31:04 ID:aMK59Rac0
値段が一向に下がらないのでしばらく見送ろうと思ってたんだが、
いつ聞いても、要約すると「とにかく面白い!」という感想しか
聞かないから、そろそろ我慢出来なくなってきた。
746名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 02:35:06 ID:wou4sTWE0
>>745
オンが賑わっている内にやっとけ
747名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 02:37:24 ID:jxBmJszE0
>>732
俺は正にデモンズだけのためにPS3買ったよ
当時、箱+スタオ4と迷ったけど正解だったと思う
748名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 02:39:36 ID:NllyoYzR0
>>745
俺も少し前はそうだった。
悪い評判は「難しい」というものぐらいしか聞かないし、いつまで待っても中古と新品で
数百円しか変わらないからあきらめて新品買ってきた。
ぬるゲーマーの俺には確かに難しかったが、もう2周終わって2人目プレイ始めてる。
説明するのは難しいが、中断してもすぐに続きをプレイしたくなる様な変な魅力がある。
749名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 02:46:52 ID:aMK59Rac0
>>746
まだ賑わってるのか。ちょっとびっくりだ。

>>748
きっと凄く面白いのだと思う。話聞いてると、自分も多分間違いなくハマる、
とは思うんだが、今やってる他のゲームが全部ストップしちゃいそうで困る。
というわけでひと段落したら買うことにするぜ。
750名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 02:49:51 ID:POHbzHXk0
デモンズは中古でもまだ五千はするからね。
続編の為にも新品を購入して欲しい。
751名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:02:14 ID:/9b/CDsdO
俺も最初は挫折したがオンラインで仲間を召喚した後から世界が変わった。
今五週目です てか二週目がやたらと難しかった
752名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:07:13 ID:aMK59Rac0
>>751
Diabloみたいにクリアする度に難易度上がって、それに比例して
アイテムの質も良くなるって感じ?楽しそうだな。
753名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:11:15 ID:Is35ZR/+0
>>751
一周目でそれなりに慎重にやってきたつもりだったが
二周目入ったら、ゲーム性ががらりと変わったな
たいして成長させなかったせいで詰め将棋みたいになった
嵐1で回転骸骨にみじん切りにされたよ
754名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:27:41 ID:GLOl3rQ+O
武器と防具が少なすぎてやりこめない
755名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:29:35 ID:aMK59Rac0
>>754
それはちょっとションボリだな。
756名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:30:11 ID:hPowcokc0
デモンズはコレクション系のやりこみより、プレイヤースキルを上げるやりこみな感じだからね
そっちが合わない人は向かないかも
757名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 04:20:58 ID:krfYDuD60
むしろこれ以上装備をそろえるのがめんどくさくなったらテンポが悪くなると思うが
758名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 06:28:31 ID:ydjRMmnk0
>>752
デモンズはドロップじゃなくて武器強化だから
何週やろうと落すアイテムは変わらないよ
ただし、1週で一定数しか手に入らないアイテムが
複数用途がある関係で周回すればするほど能力は強化される。
759名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 07:53:17 ID:BbdudXoo0
>>745
まだ我慢してたのか
760名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 08:59:41 ID:0NTjvOif0
デモンズが無かったらPS3の存在理由が無かった
761名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:08:54 ID:DUCTzyyAO
360持ってなければPS3の意味なんて腐るほどあるだろ
762名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 10:21:54 ID:a6cbDQ9/0
>>740
釣りにしてもつまらんわ…
一応知らない奴の為に説明しとくとSCEが企画してフロムに持ち込んで
作らせたのがデモンズ、つまり金や版権含め全部SCEもちなので箱○には
絶対出ません>これ基礎知識な
763名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:26:19 ID:IQim6qhL0
>>757
装備が全部そろってしまえば、
後は黒や赤で進入して対人を楽しむか
青で召喚してもらって、協力プレイを楽しめばいい
圧倒的に強いレア武器がない分
対人の際の装備のチョイスは幅広い選択があるともいえる。
764名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:40:29 ID:qJW+kmPoO
武器が全部揃ってやることなくなっても
また新キャラを作ってしまうだよなw
765名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:42:17 ID:/YPum68fO
最初あれだけ苦労したファランクスまでの道のりが蛮族で余裕でした
766名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:44:23 ID:s2qHqXK50
中古で売っちゃったのに2,3日後すぐやりたくなった
売った店に行ったら、もう無かった
767名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:05:38 ID:fiKGh8l7O
>>766
ジワ売れに貢献するまたとないチャンスです
768名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:06:08 ID:jyNbAdOK0
>>740
MSがSCEを丸ごと買収すればありえるかもな
769名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:29:40 ID:CpW9doqh0
770名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 20:30:50 ID:j/S+9uGp0
SCEは確か非上場だからソニー本社から直接かわなあかんやね。
HD機だから敵わらわら出して無双するゲーム多い中、デモンズ受けたからフロムかどっかがデモンズ
風のゲーム作るのはあるかもしんない。

個人的にこの雰囲気でウイズあたりを・・・
771名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:25:52 ID:yDzfB55B0
デモンズやるまでPS3殆ど電源入れてなかったけど、買ってからほぼ毎日入れてる。
デモンズは勿論、息抜き用にディスガイア3と戦ヴァル買ったけどこっちも良作だった。
起動ついでにトロステも見るようになった。
1本でここまで変わるかってくらいPS3が充実しだしたよ。
772名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:37:32 ID:iS1wuxdO0
E3デモンズ関連なんか情報でて欲しいな
773名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 00:42:34 ID:AcdxNukd0
デモンズのダークな世界観が実にいい。
煌びやかなファンタジーもいいけど、本来やっぱこうでなくっちゃね。
774名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:00:27 ID:p8VRPIQrO
デモンズを未プレイでゲーマーとは名乗れない
775名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:07:42 ID:aIhpqNVoO
劣化オブリだろ
776名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:11:00 ID:yTBvQOzn0
>>775
動画評論家の方はいうことが違うね^^
777名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 01:25:19 ID:dgUuJJpBO
発売日に買って前半で先進めず、龍3やり出したら止まらず
龍3クリア後にやろうかと思ってたらキルゾネ2にハマってしまった…
この先インフェイマス、KOF12、鉄拳6、アンチャ2、GOW3、FF13…今年中に再開できるだろうか…デモンズ…
778名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:32:28 ID:3pWwvXt3O
なぜか最近積みゲーが増えたな。学生の頃とは違うということか
デモンズ? あぁまだ買ってねぇや
779名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 06:28:36 ID:YG2Z/tZc0
最近コレ知ったんだけどダンジョンマスターみたいな感じ?
780名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:14:25 ID:YxmkVf3r0
オブリは、例えるならコップ一杯のブランディーを
バケツに入れて水で薄めて飲むようなもの。
一見すると広大なマップでお得感があるが
たいていの人は序盤だけやっておなか一杯になって
薄いゲームと言う印象しか残らない。
デモンズはコップ一杯のブランディーをそのまま飲むようなもの。
飲むには厳しいが確かな充実感がある
781名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:29:30 ID:xih7GvXiO
そしてアル中続出となったわけね。
782名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:44:33 ID:hhWktFuZP
オブリなんてユトリゲーマー向けをよく引き合いに出してくるなぁ
783名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:12:09 ID:xih7GvXiO
それぞれの良さがあるさ。
ただ比べたところで意味はないな。少なくともこのスレ的に。
784名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:22:33 ID:f5e5ORZQO
「グラディエーター ロードトゥフリーダム」と「KoD?」だっけ?箱○にある韓国製ファンタジー足した感じ

「この先に宝」って書いてあったらフラグが立つゲーム
785名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:41:08 ID:rSJt/geKO
>>775
全然違う
むしろモンハンに近い
786名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:44:28 ID:OME/3tJ+0
てか、いい加減失敗作って認めようぜ・・・痴漢戦士っていつからゲームの質語るようになったの?
売れて何ぼで今まで発狂してたのに、売れてないけど面白いではだめなんじゃなかったっけ?

ニンジャガ、デモンズ失敗でフロムもPSPに逃げちゃったし、あきらめようぜ
787名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:53:30 ID:pd2isux+0
デモンズ面白いじゃんなに言ってんの?
788名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:56:16 ID:D6RDH2BHO
オブリはほとんどのクエストがダンジョンへのお使いなのがな
789名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:00:46 ID:yovZMO7P0
期待のデモンズですらこれか フロム死んだな
790名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:02:03 ID:lUb2SYMi0
信者マンセー超糞ゲーデモンズ晒し上げ
791名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:02:28 ID:/+CMzMGh0
10万本ならスマッシュヒット(笑)だから売れてんだろ
792名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:07:46 ID:YUkxBxcy0
RPGラッシュが全て失敗作だったから妬んでるのか痴漢はw
女々しい奴らだな
793名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:18:30 ID:RAN1F4DjO
戦闘もSO4より面白い
あれだけ手に汗にぎれて
自分の上達していくのがわかるゲームも珍しい
794名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:21:22 ID:f5e5ORZQO
デモンズは好きだが
なにかと比べるのは賛同しないな
795名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:00:56 ID:CZDg2j/ZO
まーた豚か
796名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:35:09 ID:xih7GvXiO
まあ、人それぞれ好みってもんがあるからな。デモンズはつまらんと思う奴だっているだろう。
自分にとってはここ10年間で最も優れたゲームだ。神ゲーだよ。
797名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 11:43:43 ID:CZDg2j/ZO
これ叩く奴ら普段何のゲームしてんのかね
当日購入で未だ毎日やってるよ
798名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:04:47 ID:xih7GvXiO
たとえばアクションゲームに生理的嫌悪感を感じる奴だっら
デモンズは完全に駄目だわな。
799名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:26:00 ID:1N3E3JjXO
話を聞いた感じだとアクションwizぽい。
ハードじゃなくゲームを愛するから認めてあげたい。
けどGKは信用できない。土下座して靴なめたら買ってやらなくもない。
800名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:32:28 ID:xih7GvXiO
嫌ならやめてもいいんじゃよ( ̄∀ ̄)
801名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:48:27 ID:DM+Q0BBt0
802名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:50:12 ID:rjSy+EMT0
ランキングから消えたね。
これでまた上がってきたら笑えるんだが。
803名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:51:49 ID:DM+Q0BBt0
44 PS3 Demon's Souls

50位以内に入ってますよ
804名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:00:03 ID:7gB5sTfa0
マンイーター倒した後、面倒くさくなって放置してある
805名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 15:03:39 ID:Imm33q2O0
さすがにGW明け以降はきついだろうね
806名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:55:56 ID:CWQKam8q0
ジルオール新作、ダークでARPGで面白そうだね。
807名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:17:49 ID:Imm33q2O0
PS3とうとう始まったか?

つかジルオールってやったことないんだが、コーエーのRPGってどうなの?
戦国無双シリーズしかやったことないからニャンとも分からん

コーエーの作品てなんか雰囲気やパッと見は良さげなんだよね
歴史物でもやたら女がキャッキャいいそうなグラにしてたりw

その分、ゲーム内容の方はびみょーに中途半端?な印象があるんだけどな
まぁ面白い評判が高ければやってみたいが・・・
808名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:44:43 ID:CZDg2j/ZO
>799
森へお帰り
809名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:50:00 ID:XaPeMeRSO
お前もな!
(^O^)
810名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:26:15 ID:h8VRKNMe0
>>807
ジルオールはマルチシナリオでけっこう大胆に話の筋が変わる。
こっちを助けたらあっちは鬱エンドとかになって分岐の選択が重い。
万能勇者が世界も人間も全て救ってめでたしみたいにはならないね。
自由度は高い方だが、オブリ程放り出される感はなくてその辺はきっちり和ゲーしてる。
811名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:33:47 ID:iS1wuxdO0
次長課長の井上さんのゲーム棚にはデモンズ3本
ttp://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_139607.jpg
812名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:36:09 ID:iS1wuxdO0
ファミ通今年のTOP30(発売日〜5/10)
23位 PS3 デモンズソウル 121,322
813名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:37:05 ID:K77Eakxl0
うああああああああ
なぜかデモンズのDLCの夢を見た
2ヶ月近くやってないのにまだ夢まで見るとは
814名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:37:52 ID:3us18jLL0
なぜ3本もww
815名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:39:38 ID:OGnD73xm0
一人3本は基本だろ
もっと売り上げに貢献してやらないとただでさえ知名度が低いのに
816名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:43:29 ID:FBoMqOyHO
続編はダンジョン制でよろ
トルネコのデモンズソオル
817名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:46:07 ID:3yQOJDOmO
三本てあの布教用 保存用 プレイ用ってやつか
818名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:01:24 ID:ATQnhWTs0
>811
「未開封のソフトと、ダブって購入された〜」って本人が書いてるから
未開封は保存用として、天然で間違えて持ってるの買っちゃったんだろうwww
819名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:02:24 ID:VS3KqRD30
>>812
まだ売れるというのか・・・
820名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:53:10 ID:QxkNqVNO0
>>812
F通でも12万越え確認!おめーww

ちゃんと集計してるのか疑わしかったがアスキー・mcとあまり違わない結果出てるな>F通
821名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:28:21 ID:CJ41gfYx0
DC版出たら買ってもいいな
822名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:37:20 ID:eSiK65AR0
>>821
いやドリキャス版は無理があるだろw

うん。ボケてみただけだ。
823名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:55:39 ID:SpcjuK7ZO
泣いて笑って深呼吸して、たまにはため息ついたりしながらやるゲームですね
824名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:58:48 ID:KuU0aUvE0
ちょっと前のファミ通の読者レビューのやつで
良いポイントNo1「難易度のバランスが良い」
悪いポイントNo1「難しい」
っていうのが妙にわろた
825名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:37:30 ID:b40KQeD10
売上キター
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
2100 / 129400
826名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:49:05 ID:CVvuBgh40
1週42800 / 42800
2週22300 / 65100
3週14800 / 79900
4週 8600 / 88500
5週 5400 / 93900
6週 4200 / 98100
7週 不明
8週 不明
9週 3700 / 109200
10週 2900 / 112100
11週 2500 / 114700
12週 2900 / 117600
13週 4100 / 121700
14週 3500 / 125100
15週 2300 / 127400
16週 2100 / 129400←NEW!
http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
827名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:08:46 ID:q5tq+9DG0
12週 2900 / 117600
13週 4100 / 121700

イベントでもやったの?
828名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:12:08 ID:AsPqGHPiO
ゴールデンウィーク。
829名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:32:49 ID:kNK0qTA8O
新規購入者はどの位オン繋いでるんだろうか

最近、SL120前後でも対人素人なホストにちょくちょく当たるのが気になった
830名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:33:59 ID:b40KQeD10
150でも当たるぞ、トロフィーまでは確認してないけど
831名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:38:52 ID:ZSF0emfP0
別にどのレベル帯でも初心者らしき人がいてもおかしくもなんともないがな
発売日から今までやってる奴がじょじょにいなくなっていくのは当たり前だし入れ替わりの時期なんじゃない?
832名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:55:35 ID:eQtOd74EO
中古売ってないね
833名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 12:06:51 ID:BMrrWYLp0
新品でユーザ多いうちにプレイ>>>中古で1000円未満の差額
だからプレイしたいなら新品買うといいよ。
834名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 12:10:42 ID:HUR+2Tj30
俺も売ったから近所に中古売ってるけど高い
835名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 12:15:46 ID:Jfc5+jsT0
うちの近くのワンダーグーで中古は結構だぶついてきてた。
もうさすがに売れないのかと思って値段見たら

  5 9 8 0 円

おいおい、さすがに強気すぎだろ。
新品が6480円で500円しか差がなければ新品買うよなぁ。

ちなみにこの店は発売日にデモンズコーナーをちゃんと作っていた。
大型TVでプロモ流しながら、POPも作ったりで20本くらい入荷してた。
店長(またはある程度上の人間)が先見の明がある
もしくはフロム信者なんだなぁと思ったよ。
836名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 12:24:44 ID:FhCdGP4Y0
近年徹夜してまで遊んだってゲームこれぐらいだしなあ。
837名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:13:30 ID:SpcjuK7ZO
仕事から帰ってデモンズばりやってて寝る時間になって後悔する。
ても翌日も同じ事をしてしまう。
838名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:21:10 ID:WgP2vXXn0
>>837
起動しないようにするしかない。
デモンズは
もうちょっとだけ、が非常に多いゲームだ。
さらに対戦は心にもあまりよくない気がする。
あぁ・・・おもしれぇ・・・。
839名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 14:24:46 ID:PBUtljjq0
■=1000
|=250
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|||
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■|
■■■■■■■■■■■■■■|||
■■■■■■■■||
■■■■■|
■■■■
■■■||※1
■■■||※2  ※1、※2は各々が不明のため平均値
■■■||
■■|||
■■||
■■|||
■■■■
■■■||
■■|
■■今ココ
840名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:36:33 ID:hhKguCkv0
>>835
昔ゲーム屋でバイトしてた事有るけどその店はバイトの俺が何入荷するとかある程度決めてたけどな
841名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:50:32 ID:ykpAshX90
>>823
>泣いて笑って深呼吸して、たまにはため息ついたりしながらやるゲームですね


泣いて笑って喧嘩して〜♪憎いよコノ〜ど根性ソウルっ ♪どっこい生きてる 闇の中ぁあああ

842名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:54:38 ID:ykpAshX90
ぴょこん ぺたん ぴったんこ

というくだりも,炎に潜むものかマンイーターあたりにけちょんけちょんにやられてる状況にあってる気がする

843名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:37:13 ID:C6OidYAE0
いよいよ来週は13万の領域に踏み込んでしまうのか
844名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:37:46 ID:bQ5f7M2X0
え、まだ12万なの?もう30万ぐらい行ってると思ってた
845名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:41:59 ID:JBdXfO4DO
アンチ乙
すっごい乙
846名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:45:48 ID:w/SkGHYC0
まぁ確かに、同時期発売のSO4の内容と比べれば30万本いっててもいいようなレベル
847名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:50:30 ID:THCt/+zD0
パッチの評判しだいでは買う
848名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:51:47 ID:yNwoVp+lO
もうさすがにこのへんが限界か
口コミだけとは言えかなり健闘したな


年間チャートにはギリギリ入るくらいか?
849名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:56:15 ID:2cUCLCey0
まあこんなピーキー仕様のソフトを300万台ハードで
13万人も買ったって事が驚きだ
5万売れりゃ上出来だとすら思ってたしな

しかし13万人の家に一度でもあの異様なジャケットのゲームソフトが
置いてあったと思うと相当シュールだなwww
850名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:51:32 ID:5OgQJCk6O
このペースならまず15万は堅いな
20万はBEST次第か
851名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:58:22 ID:w/SkGHYC0
海外はQ3か・・・ちょっと遅いな
852名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:28:38 ID:z1w1s3Ee0
口コミで15万が見えてきたのは結構なことだけども
いかれた量のCMで粗大ゴミみたいのがバンバン売れたのを見ると
SCEもちょっとぐらい考えてくれてりゃね、と思わないでもない

とゆうか海外のはSCEも少しはなんかすれ
853名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:32:01 ID:9twKmiF30
デモンズのCM今からデモしてくれんものかな
854名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 23:31:09 ID:CVvuBgh40
>>853
北米みたいに日本の販売権だけでもアトラスに引き渡さないと無理だろうな
SCEはデモンズの販売に力入れたくないみたいだしフロムは資金力ない
855名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 23:32:40 ID:y8jMzMUn0
>>852
俺もSCEの態度が気に入らないから>>719のアンケート書いてきたぜ。
好きな所「いっぱい」嫌いな所「お前らの売る気のなさ」って。
北米もアトラスに丸投げとか見殺しっちゅうより殺しに行ってるとしか見えん。
856名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:19:32 ID:Z2rJErYu0
>>855でも北米アトラスはバグ直しの要望したり
やる気はあるみたいだけどね・・・
857名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 00:40:47 ID:zg9tOrFm0
たぶんSCEにいる呆け気味で能力がないくせに高給だけは貰ってる糞部長が
「白き死こそ次世代機にふさわしいRPGだ!ガンガン売るぞ」 とか言いながら
国内で猛烈に販促活動するように指示したんだよ
けどゲーマーの間ではイマイチゲー扱い

一方1〜2万枚も売れるかどうかワカラン地味ゲーwと鼻で笑っていた
デモンズがゲーマーの評価と口コミによってその10倍売れちゃったもんだから
部長のメンツ丸つぶれ
こうなりゃ意地でも宣伝しない!海外はアトラスに投げちまえ!という展開
858名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:03:19 ID:BuW9xkWXO
それぞれの部所、重役連中が毎日毎日仕事をせずに足の引っ張り合いしてるんだろうな
859名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:10:41 ID:ZWl5psXe0
でもデモンズはSCEの持込み企画だからな〜
俺はデモンズ面白かったからSCEGJって思うがw
売れなかったら糞ゲーって言っちゃうどこぞのアンチみたいな思考になってね〜か?
860名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:31:39 ID:2k+lvk6tO
>>859
事実じゃん。売れなきゃクソゲーだろ
面白いからいいだろなんて言ってるからお花畑って言われるんだよ痴漢戦士はw
861名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:36:12 ID:4w8I3hCZO
これの売上見たらあんだけ宣伝撃ったAFRICAやLBPってマジでなんだったんだろと思う
862名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:39:56 ID:BuW9xkWXO
だからこそ、なおさらデモンズに力を入れる訳にはいかんのだよ
863名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:40:31 ID:eeFNYn660
これだから大企業は・・・
864名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:58:07 ID:NWpD2xmY0
>>861
ゲーマー以外にソフト売りたいからじゃね?
865名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 04:10:46 ID:6NZrB4m80
俺は別に宣伝しなくてもいいとおもうけど
866名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 04:20:16 ID:4v4dudLT0
近くのゲーム屋だといつみても売り切れ
たまたまゲオで立ち寄って衝動的に買っちまった3か月と少し前の俺を褒めたいw
867名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 06:19:35 ID:tCdYWj/n0
売り切れというのか
出荷してないのか入荷しないのか
868名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:17:25 ID:0hkl63UHO
勝手な想像で憎まれ役を設定して腹をたてるって、どんだけ不毛なんだよw
869名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:39:15 ID:A1GYiawX0
何度も言われてるけど、人を選ぶゲームなんだからこれでよかったんだと思う
LBPやアフリカを子供に買ってあげる親はいてもいいと思うが、
デモンズを子供に買ってあげる親はあんまり好ましくないだろw
870名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 09:13:18 ID:85S0thFf0
871名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:10:49 ID:FO3C6O/T0
メディクリで49位か、ソフトが全体的にあんまり売れてない時期のようだし
そろそろランク落ちしちゃうかな
872名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:24:26 ID:1hZB2tAK0
流石にランク落ちはそろそろしてもおかしくなさそうだけど、ランク外で14万行きそうで困る
873名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:28:29 ID:y92dgP2V0
もうちょいデモンズに力入れれば
3作目くらいには30万本くらいは売れるタイトルいなるんだがな
874名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:34:12 ID:pLzm2jV+0
家ゲ板の癌
ICO厨と同じようなことになってるな
875名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:36:40 ID:6mhqANSAO
価格.comの最安価値が5,530円ってどないなっとんねんwwww
876名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:39:57 ID:U66y5WFs0
49 PS3 Demon's Souls
877名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:41:55 ID:4FAj6rKb0
その筋から聞いた話なんだがDLCは100階くらいのダンジョンらしいよ
878名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:44:41 ID:U66y5WFs0
http://www.m-create.com/ranking/
2 39689 2/2-2/8(2/13)
8 22439 2/9-2/15(2/20)
10 15581 2/16-2/22(2/27)
18 ----- 2/23-3/1(3/6)
23 ----- 3/2-3/8(3/13)
31 ----- 3/9-3/15(3/20)
46 ----- 3/16-3/22(3/27)
48 ----- 3/23-3/29(4/3)
38 ----- 3/30-4/5(4/10)
34 ----- 4/6-4/12(4/17)
41 ----- 4/13-4/19(4/24)
37 ----- 4/20-4/26(5/1)
35 ----- 4/27-5/3(5/8)
46 ----- 5/4-5/10(5/15)
44 ----- 5/11-5/17(5/22)
49 ----- 5/18-5/24(5/29)←NEW!
879名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:25:40 ID:nzwQ48s90
>>844
初週4万本でその後3ヶ月で13万本まで売り上げが伸びたソフトを挙げてくれよたったの1本でいいからさぁ
880名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:33:23 ID:COzBCktkO
デモンズを調べれば調べるほどほしくなってきた!
デモンズと相性のいいオススメの32型のテレビを教えてくれ!一緒に買ってくる!!
881名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:36:50 ID:BwHh4r4Y0
>>880
ゲームに適した液晶テレビのスレがあるからそっちで
882名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:37:53 ID:y92dgP2V0
>>880
テレビはチョニーのKDL-32F5でいいだろ
883名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:42:58 ID:UtACFYpzO
>>877
お前の裏筋の話なんて聞きたくないんだが
884名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:44:08 ID:nzwQ48s90
>>880
アクオスの神機DS5っていう液晶テレビを買うといいよ
885名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:54:55 ID:6mhqANSAO
>>880
32型ならセールで6万ぐらいで売られたりするからある程度粘るんだぞ
886名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:55:36 ID:YyGWoApcO
海外で売れるかどうかはアトラスにかかってるな
宝の持ち腐れにするか看板タイトルまで昇華させるか
海外ハーフいったらたいしたもん
887名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:06:00 ID:WEGGp7b/O
そんなにハードル上げるかね

ただ海外の方が売れそうな気はしてる
888名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:11:24 ID:xdfS5HVvO
個人的には神ゲーだわホントに。
プレイした楽しさをずっと覚えてる作品の一つだわ。
塔1のチリーンて音はマジ強く印象にいつまでも残る

ぶっちゃけジワ売れもいいけど早く新作作って欲しいと切に願ってる。
それこそMGSよりもFFよりも
889名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:12:14 ID:FIASOljEO
にしても防具少なすぎだろ・・・
騎士選んだら最後まで同じ鎧だったぜ・・・
890名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:16:04 ID:dB3bwljD0
城以外のマップで2番目のボス倒すと次いきなり3番目のボスとか巨人の要石壊れてるとか開発前倒しで削った感ありありの
防具類の少なさ、その他もろもろ未完成の手抜きゲーの中では良ゲーだなデモンズは。
891名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:17:59 ID:8s4b5botO
>>888
あれ怖いよなwあいつ走ってくるし
892名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:19:26 ID:FIASOljEO
まあ、確かに手抜き感というか、煮詰まらなかった感はあるな
武器も派生バリエーション少ないし
会話ももう少し楽しみたかった
893名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:20:54 ID:FIASOljEO
>>891
そこらへんの血溜まり見ると大抵アイツのコンボで笑えるよな
894名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:30:08 ID:6uRr0vC+0
デモンズは神ゲーだけど、ここ最近の流れは好きじゃないわ
相手を不快にする行為もやって当たり前だろ的な流れに変わっちゃってるから、
実際にプレイしててもそういう人ばっかりに当たるし、
そういう人しか残ってないんじゃないかって気になってきた・・・
895名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:36:37 ID:UJ1R/8o30
止まらない出血のように売れ続けるな
896名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:39:05 ID:FIASOljEO
いや、オンラインなんてどこもそうです
当たりなをて運なんです
897名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:50:20 ID:FD3qWwob0
このゲームの売り上げを支えてる人達ってもしかして
収集癖のあるモンハン組ばかりのような気がしてきた・・・・・・・・・・・・・・。
898名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:54:41 ID:j5DwhPOV0
モンハンよかローグタイプやウイズ・ディアブロに近くね?
899名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:58:52 ID:FIASOljEO
グラディエーター ロードトゥフリーダムとかどうよ?
まあ、防具周りの作りはあっちのが丁寧だが
900名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:09:35 ID:U66y5WFs0
>>897
モンハンはやった事ないな
901名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:40:33 ID:nmqZpL0v0
俺もモンハンはやったことねーが、ディアブロはやってた。
発売前でもMOって部分で3D版のディアブロみたいな感じか?
っていう印象もってた。

当然操作方法が違うからアクションゲームとしては
まったく別物だし、ゲーム性も違うが、空気みたいなもんは
ディアブロに似通ったものを感じたな。

あと、関係ないが、ファミ通のレビューでマップが無いのは不便とかって
指摘があったが、モンハンでマップが表示されている画面とかみると、やっぱ
デモンズのマップなしの方がすっきりしていいなと感じるようになった。

モンハンのマップ表示って消せないの?
902名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:48:50 ID:BwHh4r4Y0
>>901
モンハンはマップ消せるよ
消す意味は皆無だけど
903名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 14:49:16 ID:qReJZb2M0
モンハンは据え置きのみやってるけど、デモンズは雰囲気がディアブロの1に近いと思う。
奥底で死んだ時の絶望感とか。敵が再配置&落とすのはカネ兼経験(ソウル)のみだけど。

ここまでにしようかな・・・って神タリセットして帰還の魔法使う瞬間は、
ディアブロでTPあけて村に逃げ帰る安堵感に非常に似てる。

とてつもないストレスがあるけど、面白いんだなぁ・・・。
鈴木史朗翁のストレスを超えた達成感は何物にも変えがたいってあの名言を思い出すよ。
904名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:18:04 ID:nmqZpL0v0
>>902
ON/OFF出来るならモンハンの方が親切だね。

>消す意味は皆無だけど
デモンズになれると常に表示されてるとうざく感じるんだよね。
一端覚えたら逆にマップが出てる意味ないし。

敵の位置がレーダーみたいに表示されてて、それが
ゲーム的に意味あるなら別だけど。そこらへんはモンハン
やった事ないからわからんけど。
905名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:27:35 ID:Rv3f8EDn0
>>904
モンハンは仲間の位置からボスの位置までマップでリアルタイムに表示される。
906名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:29:38 ID:1tIDN+ae0
>>897
純粋なアクションゲームじゃないけど
モンハンと共通する部分多いからな似通った点に魅力を感じる層はかぶってるかも
しかし、2GがPS3の普及台数以上に売れてるわけだし
デモンズ買ったやつの半数がモンハン経験者ってのはありえるかもな
907名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 15:59:17 ID:06wyIE8zO
まあ確かにKFとモンハンを足して2.2で割ったような感じだな
908名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:07:42 ID:FD3qWwob0
鉱石などの材料をもっと増やして装備品のバリエーションを十数種類分増やせば
さらなるプレイヤーの人口が増えるかもしれんな。
フレイルやローブ系、マントも欲しいぃー
909名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:27:16 ID:V2TZaw/G0
デモンズてマップが要るほど広大かw?それほど苦労するか?
マップがないからこそ進むのにドキドキするんじゃないか
それに何度も生身⇔ソウル体を繰り返す仕様なのだから体で覚えるだろ普通は
910名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:35:17 ID:FD3qWwob0
マップが無くてもSIRENのような難しさは無いから安心だ
大体道は決まってるし、ほとんど迷う事無く目的地まで行ける
911名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 16:47:52 ID:0hkl63UHO
道も覚えて敵の配置も知ってるのが油断になって転落死したりフルボッコされたり
912名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:03:36 ID:yKQAgABZ0
デモンズで2次元マップなんかあるだけ無駄だろ

中2階とか多すぎるし
913名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 17:35:59 ID:WEGGp7b/O
途中にある霧で順路が分かるから探索もスムーズ
914名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:22:25 ID:Gg34Rq+z0
3週間で1周目クリアは余裕らしいから2週間で1周目クリアにしてもらいましたw
これでアニメをあげずに済むなw
915名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:26:29 ID:bq+iPgm10
フラグが立った(゚∀゚)
916名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:30:34 ID:WEGGp7b/O
仕事が忙しいアクション下手ならムリかもね
917名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 19:32:25 ID:y1a4CDmhO
マップがあったら谷2は糞だったろうな
あそこはマップ無しだからこその絶望感がある
918名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:00:53 ID:LpNWCx+m0
谷2は迷いまくった上に生理的に抵抗あってきつかったわ。
ヒントないかとメッセ開いても皆「もう帰りたい」だったw
919名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:52:01 ID:LBIP9Qq20
>>918
みんな同じなんだなぁって思ってホッとしてしまうw
920名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:06:23 ID:fShVzUwa0
むしろもっと複雑な地形がほしい
坑道2なんて、こりゃー迷いそうだなーって久々にマッピング始めたら構造が単純すぎてすぐ把握できちゃったし…
あそこくらいは死ぬほど迷う迷路になってて欲しかった。そこに黒ファンで進入してホストとかくれんぼしたい
921名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 21:18:39 ID:FD3qWwob0
樹海なんかはどう?
霧も濃くすりゃあ雰囲気はもう最高ですぜ
922名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:31:31 ID:Z2rJErYu0
>>918谷2は初期は青ファンで呼ばれても全員道わからない
大鳥頭や包丁ファントムの強さ、あの頃の楽しさは異常だった
923名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:16:48 ID:F0VB28AV0
http://www.gametrailers.com/gametrailerstv_player.php?ep=61&ch=2&sd=0
25分あたりの、ドラゴンズ・オリジンって雰囲気がダークでいい感じ
924名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 00:57:14 ID:QenceEdv0
もたもたしてると売り時逃しそうだな・・・
925名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:32:59 ID:bk2l6rDK0
売る気ないから関係ないかな
デモンズの置かれてきた状況見るにいい作品なのにもう出ないかもと思えてしまう
SCEはやる気ないしフロムも資金ないし・・・
本当にDLCも続編も欲しいのに・・・
926名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:37:40 ID:47AHjiD80
>>923
日本もこういうテンションの宣伝番組作ればいいのにな
一応アメザリDVDはみたいのはあるが
司会がよいこと次長課長で
ゲストで加山雄三よんだり
927名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 01:50:52 ID:IsPohcTJ0
デモンズはパッケとCMなしで相当損をしたよね
今からでもいいからCMしろ
928名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:15:24 ID:47AHjiD80
別にいまさらCMしたとこでそんなに売上変わらんだろ
929名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:23:44 ID:bC+D9cC90
カプコンの逆転裁判シリーズもシリーズ1発目は累計たったの6万本だったしな
それがいまや
前作は累計50万本を突破し
最新作は初日12万本だしな

戦ヴァルもデモンズも次作はかなり化けそうだな
930名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:34:59 ID:LFn/NMXM0
次は和風デモンズで。
931名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 03:40:50 ID:/EcyxZae0
和風は良いけど、御伽にはしないで欲しいなw
932名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 06:22:41 ID:5M47I9os0
逆転裁判はCMも打って知名度があったからな
地雷っぽくて最初は誰も買えなかったんだろ
933名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:37:26 ID:YzuTqpfJ0
和風デモンズ・・・鬼武者ではいかんのか(´・ω・`)
934名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 09:39:05 ID:m8QjRlDj0
鬼武者はもう・・・・・・3から買ったら3の値崩れが酷くて泣いた
935名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:30:12 ID:7N1d96XU0
言っとくけど俺をあまりナメないほうがいいよ
vipでコテハンやってるしこのスレ潰すくらいの影響力は持ってるから
くだらないことで刺激して後悔しないようにね
936名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:32:09 ID:zeCWVWga0
↑テンプレート乙
937名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:33:44 ID:XFYAhZCu0
面白いけどもっさりアクションのせいで長く続かない
腐れ谷で詰んだままだ・・
938名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:08:37 ID:Sl53zVYF0
>>937
お前、装備重量も少ないくせに鎧着込んだり、
重い剣装備してるだろう。
軽装+エストックなら軽やかに戦えるぜ
939名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:16:38 ID:YzuTqpfJ0
一方俺は全身フリューテッドにグレソでも身軽にローリング出来るよう体力を鍛えていた
940名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:17:57 ID:YzuTqpfJ0
頑強だった('A`)
941名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 11:20:10 ID:exYZBNmTO
序盤で頑強鍛えすぎて脳筋になったのでやり直した
942名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:09:18 ID:fj/VhLlG0
>>923
やっぱこういう番組ってHD機のタイトルばっかりだな。
Wii用はDJ Heroとかいうマルチの音ゲーだけだったな。

しかし、グラの進化すげーな。
デモンズ自体は当時の水準からしても最高レベルではなかったが、俺はHD機では
デモンズが最初のゲームだったから、前世代機より随分綺麗になったと思ったんだが。

時間がたてば、たつほどグラ的には時代遅れ感が漂ってしまうから
海外でさっさと発売すべきだったのになあ。海外版はとっくにできてるのになあ。
943名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 14:10:59 ID:fj/VhLlG0
>>942
念のため言っておくと、デモンズはグラが売りのゲームでは
ないのはわかってるけど。
944名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 15:30:20 ID:bC+D9cC90
334 名前:既にその名前は使われています[] 投稿日:2009/05/30(土) 15:27:12 ID:EGzF+OwI
デモンズソウルはSCE絡んでると聞いて
移植を望んでた俺は絶望した
アルトネリコ3が出たりしたらPS3買ってしまうかもだが
その頃だとデモンズのオンに人いなさそうなのが悲しい
945名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:58:35 ID:R+3v+rJy0
キャラエディットあるゲームは何回もやってしまうわ
946名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:35:08 ID:5lI/wBRn0
コンピュータの癖やパターンをつくこと前提、みたいな育て方をしたせいで
対人戦に勝てないことが多い ボスは余裕に倒せるのに、
対人だと広範囲魔法一発で即効死亡

やり直しかなorz
947名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:40:02 ID:/Ww9IVZD0
>>946
誰しもファーストキャラは器用貧乏に陥りやすいよね。
やはり対人戦を考慮するなら特化タイプが強いよ。

やり直しって思っちゃうと楽しくないから、新たなキャラを育成するつもりでがばってみてはどうかな。
デモンズは育て方で遊び方そのものに変化の出るゲームだから、結構楽しいよw



948名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:31:10 ID:UHpaFQPdO
広範囲魔法って炎の嵐以外に無いんじゃ…
949名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:36:39 ID:6F5mqkqE0
神の怒りをお忘れか

あれ奇跡じゃんとか無粋な突っ込みは勘弁な!
950名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:14:05 ID:z3xZjPZf0
範囲はMP消費高いからな
951名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 08:30:04 ID:wox4BE4G0
このクソゲまだやってる奴いるの?
952名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:27:42 ID:MTSPs33y0
>>951
君の言う「クソゲ」の定義はなんだね
953名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:48:21 ID:7jCB9dcs0
バグ多すぎてオン崩壊の危機だな
954名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 09:52:41 ID:tjr94Dab0
>>952
君らが普段から喚いてる「売上げ」じゃないの
955名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:17:24 ID:rSvb7LVF0
最近お客さんが増えてきたな
956名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:42:33 ID:8AmQIA3c0
買ってきた
やっと一体目のデーモン倒してレベル上げられるようになった
正直もっと早く買えば良かったと思ったくらいだ
957名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:47:07 ID:wox4BE4G0
この神ゲまだやってる奴いるの?
958名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:54:00 ID:MTSPs33y0
>>957
君の言う「神ゲ」の定義はなんだね
959名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 11:23:20 ID:dSy24shU0
デモンズで黒ファンが侵入してくるのが当たり前なように、ゲハだけに時々痛い人が侵入してくるのは
やむ終えないねw
960名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:02:32 ID:V1R8t5cG0
盛り上がってるとこなんだけど、今までに発見されてるバグをどうにかせんと
ちょっとこのまま放置じゃゲームとして成り立たなくなっちまう。
961名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 17:51:55 ID:MTSPs33y0
>>960
お前が思っているほど
「成り立ってない」なんて思っている人は居ないからぜんぜんOK
大体どうゆうふうにゲームが成り立たないんだ
具体的に言ってみろ
962名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 18:19:18 ID:vtihe2ew0
ゲームが成り立たなくなるバグ見つかったのか
どういうもんか教えてくれ

俺が今までに出くわしたのは
画面外にでちゃう→神殿に帰ればおk
青ファンが3人→むしろ嬉しい
黒ファンが2人→むしろ楽しい

こんなくらいだわ

963名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 18:27:41 ID:yIFvx9wd0
アトラスバグフィクスが日本にも適用されるのを期待しよう
964名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 18:53:13 ID:UHpaFQPdO
叩く要素探してもバグとか難易度高いぐらいしか見つからないから豚さんも大変ですよね
965名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:13:01 ID:V1R8t5cG0
>>961
ごめん、正直成り立たなくなるは言いすぎだなと思ってた。
ただ単に、pvpにおける所謂武器の魔法強化バグやデータが飛ぶとか、
あと空中静止バグとか、ゲームバランス崩壊や進行に支障が出るものがいくつも出ているから
それだけでもなんとかしてくれという心の叫びです。というか3月末アップデートから
音沙汰ないのがもどかしくてしょうがない・・・なんらかの告知でもしてほしいんだよ

諸氏に誤解を招く文章で申し訳なかった
966名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:53:19 ID:WbX+PbQMP
967名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 19:59:49 ID:FWsPBeFY0
>>966
「Not Official Box Art」って書いてあるぞ。
多分日本と同じか説明書の奴になるんじゃないか?
968名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:09:01 ID:WbX+PbQMP
海外のパケって主人公やヒロインの顔がドアップじゃなきゃいけないんだろ?(参考:ICO)
かぼたんの顔ドアップなのはどうよ?やつらCool!とかいいそうじゃね?
969名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:10:02 ID:MTSPs33y0
>966
Not Offical Box Art(公式なパッケージ絵ではありません)とある。
というか、海外発売2009/10/27に決まったのか?
今日、秋祖父行ったら、PS3売上げ1位がデモンズソウルだった。
案外売れてんじゃない?
970名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:11:24 ID:WbX+PbQMP
>>969
完全にガンパレと同じだな
971名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:19:13 ID:yIFvx9wd0
>>966
正直こっちのほうが買いやすいかも・・・
972名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:38:43 ID:UW4vjjLi0
そろそろ次スレの季節wですが
スレタイには是非、箱信者にも興味持ってもらえるようなタイトルがいいですね
個人的には
973名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:40:44 ID:j18xWdd/O
>>968
ICOのアレは繰り返したらあかん
盛大にフイタ覚えが
海外からも「ねーよ」の声があがるレベルとかもうね
974名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:42:32 ID:6F5mqkqE0
>>971
流石に黒字にタイトルロゴだけってのは・・・
せめて本の装丁っぽくするとか
975名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:53:46 ID:1xyB21520
バグまとめ(一般に知られていないものも含む)

死の雲でボス棒立ち(スタミナ切れ)
弓速射
弓にエンチャント
NPC消失バグ
フラグリセットバグ フラグ上書きバグ
デーモン撃破後セッション切れ
タリスマンで魔法、触媒で奇跡の使用
MP足りなくても魔法奇跡使用
エンチャント不可武器にエンチャント
アイテム増殖
ソウル増殖
自分以外反魔法領域
魔法・奇跡連発バグ
外見、モーション変えずステータスだけ別の武器に変更
マルチ時自キャラ無敵化
マルチ時敵キャラ無敵化
ホストが青攻撃可能バグ
モーションバグ
敵のモーションバグ
常時隠密バグ(隠密の程度は調整可)
エフェクト消せるバグ
入れないエリアに侵入できてしまうバグ
マルチ回数&評価リセットor上書きバグ
即死攻撃バグ
魔法・奇跡効果重複バグ(一度きり+完防など)
侵入・召喚後もエンチャント・魔法奇跡効果が継続するバグ
生身で黒侵入・青で召喚されるバグ(黒の場合ホストの仲間扱いとなる)
976名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:54:47 ID:1xyB21520
モーションバグのやり方(確定)

1のキャラで使いたいモーションの武器を持つ(両手)
2のキャラで使いたい武器を装備しておく(両手)
2キャラとも同じ場所で終了(腐れがいいかも?)
そして1のキャラの武器を振ってすばやくロード(タイミングがあります)
2のキャラを一旦違う場所に移して変わっていたら成功。

片手持ちにすると解除される。
黒石赤石使っても片手持ち、もしくは装備変更しなければ続くようです。
977名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 20:55:42 ID:1xyB21520
エンチャント不可武器にエンチャント方法その1
1)使用したい武器のすぐ上か下に大斧や大槌などのモーションの大きい武器をアイテム欄で並び替えておく。この武器は光等を乗せることができる事
2)右手に光が乗る武器をもって、魔法やアイテムを光の武器や、松脂に合わせる。魔法の場合、左手に触媒を装備しておく
3)右手の武器を振っているモーションの時に魔法の場合L1、松脂なら□を連打する
4)ある程度連打したらすぐにメニューを開いて右手の武器をすぐ上、もしくは下の武器に変更する
5)タイミングがよければ通常光等を使用することができない武器に乗せることができる

使用する武器はつるはしで、両手持ちR2がおすすめ
また、3はタイミングの問題なのでタイミングさえつかめば連打しなくともできるようになる

強化可能な武器のモーション中に光や松脂を使用して、モーションが終了する前に武器を変更する
という実に単純な方法。さっそくコブシを松脂で燃やしてみよう!
978名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:06:17 ID:yIFvx9wd0
>>974
それぐらいがいいな
979名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:08:01 ID:8AmQIA3c0
バグっていうか、昔なら裏技と言われてた類かね
980名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:12:59 ID:yIFvx9wd0
>>979
それがほとんどだね
981名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 21:14:31 ID:yIFvx9wd0
開発者の世代からして意図して仕込んでる可能性もある
982名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:07:36 ID:dSy24shU0
実際バグに出くわした事なんて、めったにないから気にもしてないなぁ。
983名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 22:36:51 ID:z3xZjPZf0
>>975-977
何でもバグ扱いにすりゃいいってわけでもないぞwww
984名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 23:17:40 ID:fafYDNWM0
竜の神の前で、黒ファン進入したら
竜の神と戦ってる最中に乱入したことがあってビックリしたよ
985名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 00:46:23 ID:tpVQ9cPD0
無理矢理過ぎるwww
986名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 01:43:39 ID:9ifXse3m0
北米版10月末てことはかなりバグフッィクスに時間掛ける予定なんだな
半月もあればそのままでも出そうと思えば出せるのに
987名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 02:42:42 ID:UEwM/bRD0
坑道1はねらってバグ?ができてたのしい

ステージ外に出るとかそんなんだけど
988名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 08:14:45 ID:/s3X14S20
それでもアトラスさんなら
989名無しさん必死だな:2009/06/01(月) 14:58:38 ID:9ifXse3m0
E3 2009: Atlus lineup
Trauma Team (Wii)
Persona (PSP)
Shin Megami Tensei: Devil Survivor (DS)
Droplitz (PC, XBLA, PSN, iPhone)
Demon's Soul (PS3)
Neo Steam: The Shattered Continent (PC)
And of course, "Other Surprises?"
http://www.gamesarefun.com/news.php?newsid=9375
990名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 05:10:27 ID:qt5SE8jX0
E3なんかあるかな・・・
991名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 08:39:53 ID:2Xrh6lAU0
なんもねーよ
992名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 11:14:51 ID:L3gNoxnW0
SCEのカンファレンス今日だな
TORICOどうかな?GoW3とアンチャ2、アイペットは確実なんだけど
993名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 13:54:44 ID:n1OlQoEH0
白騎士あるよ
994名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:32:47 ID:4mFPfx9r0
>>993
FF13のプレゼンみたいになるなよ
995名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:34:39 ID:E1LSzYkP0
>>994
見ていて痛々しかった
996名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:44:06 ID:PRuIZfMW0
ティアーズトゥティアラと戦場のヴァルキュリアは
ゲームよりアニメのが面白いな
デモンズもアニメ化すれば続編ヒットに貢献する
ttp://anime.xce.jp/entry/valkyria_chronicles
ttp://anime.xce.jp/entry/tears_to_tiara
997名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:46:12 ID:ngTXwt9R0
>>996
おいィ?かぼたんの声どうするんだよ
あれ出せる日本人いるか?
ビョールは若本でいいとして
998名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:52:05 ID:PRuIZfMW0
かぼたんは鶴ひろみでいいんじゃね?
999名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 17:52:44 ID:LRrqHg/d0
アニメ化で成功とか稀だから是非ともやめていただきたい
1000名無しさん必死だな:2009/06/02(火) 18:01:12 ID:oogYGGcf0

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。