野村「ヴェルサスは古き良きFFを意識したFFらしいFF」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
そういうことをスタッフにも意識するように指示しているらしいね
これは13と同じくらい楽しみなことになってきた
PS3独占です
2名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:42:41 ID:844VUYtu0
3名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:43:36 ID:r3F5GNUc0
FFらしくないFFって?
4名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:43:36 ID:EjI8+8Pg0
>>2
ええと
海外版の360に日本語ボイスは入らないということですか?
っぷwwwwwwwwwwww
5名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:45:14 ID:xBShGvNm0
あのイケメンファンタジーが古き良きFFかw
まあもっと情報出てこないとなんともw
6名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:46:48 ID:fZRynKfbO
河津CCの方がそれっぽい感じだな
7名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:47:20 ID:4h1NDFpU0
意識するのは構わんが
存在否定になっちゃうよ
8名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:48:14 ID:EjI8+8Pg0
英語は良くわからんがゴミ箱版の低容量なディスクでは
余分な声なんか入れられないし、入れられたとしても
それを希望する人がいるわけ?w
まぁブルーレイなら入れる容量はあるけどねwwwww
まぁ絶対ねーよwwww

って北瀬が言ったって見えるんだけど?
痴漢終わっただろこれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
9名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:48:30 ID:J7ZlFumLO
昔のFFにはキャバ女とか出てきません
10名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:49:25 ID:QHTeOODs0
昔からFFはイケメンしかでてねーけどな
11名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:49:49 ID:4h1NDFpU0
本当に意識するのなら
軽くてもいいからWiiで古きよきを正当進化を始めてくれ
古きよきFFは一般に向いていただろう
12名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:50:23 ID:fekR4DIB0
>>6
アレ面白そうだね
13名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:50:52 ID:H795chMX0
9のときにもなんか言ってたな
くそつまらなくて途中で止めたが
14名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:51:22 ID:J6X3+KAbO
古きFFにブランドもんのスーツやら車やら出てきませんよ
15名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:51:52 ID:QrWNYgm/O
古き良きFF…

ファイナルファイトの事ですね分かります
16名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:52:17 ID:GNrFkZN6O
ワールドマップがあるらしいから本編よりこっちのが楽しみ
17名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:52:20 ID:l7rA+nhFO
しゃべりながら早歩きする主人公だっけ?
18名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:53:39 ID:76Md8YzP0
はて、海外版に日本語音声を収録することを期待してた箱○ユーザーなんぞ
一度も見かけたことないんだが・・・?
19名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:55:21 ID:EjI8+8Pg0
字幕も入らないって事だろ?
日本語自体を必要とする人間がいないって言ってるんだから。
海外版やろうとしてたやつ終わってるじゃんwwwwwwwwwwwww
\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ\(^o^)/オワタ
20名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:55:36 ID:VTqfiY+R0

FFみたいなお子様RPGはいらんがな〜
21名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:55:58 ID:J6X3+KAbO
というかVってアクションじゃねぇの?
何だ?ミスティッククエストか?
22名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:56:19 ID:YaUQYuNF0
野村にとっての「古き良き」とは
FF7のこと
23名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:57:06 ID:76Md8YzP0
いやあの、字幕も期待してた箱○ユーザーも見たことないんだが???
わざわざ海外版の仕様を確かめたりしてるのがなぜかPS3ユーザーという不思議
24名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:59:19 ID:BkemXP/GO
野村おにぎり作ってこいよ
25名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:59:22 ID:e3wpPiwXO
FF7の事なんだろう
ファイナル【ファンタジー】では無くなってるなw
26名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:59:52 ID:4h1NDFpU0
>>22
なるほど
27名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:00:16 ID:VK8LKlPQO
ライトニングさんの声優が坂本真綾なだけで
脱ボクサーしたやつを罵ってるボクサーは
この>>2をどう思っているのか
28名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:01:16 ID:04xh6Q870
昔のFFってBL要素多かったっけ
29名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:01:57 ID:76Md8YzP0
そういやソニー最強君は平野綾ヲタだったなあ
30名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:02:37 ID:O0Msel89P
野村の中で「古き良き」ってフレーズがかっこよく思えてマイフェイバリットになっちゃってるんじゃない?w
古き良きファルシって台詞が本編に出てくるな
31名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:02:43 ID:fekR4DIB0
>>22
納得したw
32名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:06:46 ID:omNbYm0M0
ホストみたいな格好してたわけわかんないイベントの映像はちょっと微妙だったなぁ。
なんかシェンムーみたいだった。
33名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:07:27 ID:73/AUEXN0
その顔でよく言うよwwwwwwwwww
34名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:09:49 ID:4h1NDFpU0
>>32
7以前には欠片もないFFだなw
35名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:10:46 ID:SclovBb80
要であるFF13コケたらこの企画どうなるんだろ
36名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:12:12 ID:rcSoIl4Q0
野村にとってはFFは7から始まってるんだろうな。
37名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:12:34 ID:4NIBVTAB0
FF8以来の糞ゲー作っておっちね
ってのが半分
なんかやってくれるんじゃねーのか?ってのが半分
38名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:14:25 ID:lkpsseR50
ぶっこわした本人にFFらしいとか古きよきとか言われると腹立つな。
39名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:16:02 ID:+KLIYpsH0
古き良きFFって言ったら、画は天野氏なんじゃないのかな?

いっそ、坂口氏に外注して、SFC時代からのFFをリメイクさせれば、
古き良きFFとやらは簡単に実現出来るのではないだろうか?
40名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:17:38 ID:lIEt207b0
ボクサーはNovaへ池
41名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:23:41 ID:xBShGvNm0
一時は英語版でも良いかなと思ってたけど真綾が出るとあっては日本語版がやりたいです
42名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:24:17 ID:02U0cXz20
嘘をつけ
43名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:25:39 ID:p2f4cogD0
同じようなことを言ってた9は糞だったんだけど
44名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:27:46 ID:U46Y6x/00
古き良きというなら野村は引っ込んで適当なMAPでも作ってろ。
45名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:42:43 ID:oaX4jBFPO
ワールドマップが楽しみ
46名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 17:23:24 ID:EbStNwbM0
http://xbox360.ign.com/index/release.html?constraint.eq.game.locale=ja

2009年度末に日本でも360のFF13が予定されてるな。
47名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 17:50:04 ID:c+jgveRD0
クリスタルのクの字も出さない作品しか作らないやつに旧時代のFFを語る資格は無い
48名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 18:40:36 ID:B6De/24t0
>>16
つうか本編ワールドマップ無いのか…
49名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 20:35:29 ID:4NIBVTAB0
本編のワールドマップは「Live」とかなんとか
50名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 22:10:30 ID:pdg9a2JN0
ほう
51名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 22:24:34 ID:zo6A7TwiO
じゃあ今のFFは「新しいがファンタジーでやっちゃいけない事を意識したFFらしくないFF」って事かい
野村わかってるじゃないか
52名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 22:35:45 ID:bJLib0o/O
どの面下げて古き良きなんていってんだこのピザ

ホントに言ったのか知らんが
53名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 22:36:43 ID:Hb0jt8Ht0
クリスタルと飛空挺とチョコボが出てきて
くどい世界設定のないFFがやりたい
54名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 22:55:46 ID:FUAJ3Urh0
もうタイトルにFFつけるなよ
それで好き放題やったらいいじゃん
55名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:22:17 ID:DvA1yZf+0
>>53
ムービーカットの方向で。
56名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:40:14 ID:4NIBVTAB0
>>54
それがWDと野村、北瀬あたりのアホなところなんだよね
旧第一〜第四とAAA、堀井組以外スパッと切っちゃって
FF、KH、DQを作りながら新作を模索していくって言う方向になんで出来んのかと
57名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:47:36 ID:0NwI8eAr0
新作つくろうとする企画が絶滅状態なんじゃね。
みな安全志向で、ビッグプロジェクトに寄生根性なんでしょ。
58名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:56:26 ID:4NIBVTAB0
その結果が国内大手最下位の地位だから笑えんわな
59名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:07:59 ID:6Wl5d9O50
古き良きFF意識したら、キャラクターがROEN着るんか
60名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:09:38 ID:6UG3HLy3O
PS3独占だから必死に叩かなくちゃ
61名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:10:45 ID:9q76E4tP0
とりあえず野村さんの理想の彼女とかいうのをキャラクターにせんでほしい。
62名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:11:13 ID:ulRV7oteO
独占の夢叶わなかったね(´・ω・`)
63名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:12:47 ID:Bja3/Fq/O
ついに開発自ら13切り捨てたかw
今までのビッグマウスぷりからして次回作も期待できねー
64名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:14:07 ID:e5ce14jo0
昔のFFはイケメン4人が銃持って車乗り回してたのか
65名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:14:32 ID:NzrgQYG80
野村の言う古きよきFFって7のことでしょ
ヴェルサスの世界観自体がそうじゃん
しかもスタッフに指示とか・・・
やっぱコイツがFFが変な路線いった元凶かよ
66名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:17:51 ID:v/TzihiuO
マジで真綾の経歴に傷を付けるようなマネをしないでほしい。
67名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:17:57 ID:II4aJF7gO
クリスタルベアラーの方がよっぽどFFぽい気がする
まぁversusでは昔のFF意識したりワールドマップあるだけマシか
13本編が一番期待できないな
>>61
野村の理想を詰め込んだリノアを越えるキャラはもう出てこないでしょう
68名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:18:37 ID:Bja3/Fq/O
古き良きFFに倣うならまずお前がトップから退くべき
69名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:19:45 ID:72It2vIQO
まぁFFやドラクエ自体そんなに面白くないし
どうなろうと別にいいんじゃね?
70名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:22:43 ID:EPSohU050
整形顔をやめてけろ
71名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:23:38 ID:zbHzTeS7O
世界観だけならFF11が古き良きFFと感じるな
72名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:24:11 ID:dbMjeb9O0
昔のFFにホストって出てたっけ
73名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:25:40 ID:+NRuv15J0
野村先生の妄想イケメンパラダイス☆
74名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:25:50 ID:OxusEA960
ファミコンで出せばiijan

逆に古き良きFFを次世代機でリメイクしたら万人に受け入れられるのかな?
おっと、DSの3Dリメイクと、PSPの2Dリメイクの事は考えるなよ
75名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:31:43 ID:6Wl5d9O50
野村はCGだのゲーム内容だの音楽だのダメ出ししまくるらしいけど
野村のセンスに誰もダメを出せない所が悲しいよね。
一番足を引っ張ってる所なのに
76名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:36:39 ID:n/qh+A9+O
蜜蜂マーヤってだれよ?
77名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:36:52 ID:xUJ+/Bg30
野村ってデザインだけで世界観とか作ってないじゃん
八つ当たりもいいところだな
野村先生、KHそろそろ出してくださいよ。もちろん独占で
78名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:38:41 ID:OxusEA960
野村の絵、キモくなりすぎ
初代KHの頃の絵柄に戻ってくれねーかな
79名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:41:29 ID:NzrgQYG80
>>77
ところがシナリオにもイベントにも一々口だしてるんだよ、こいつは
んで失敗したり批判されると「ワタクシただの絵描きです」って言い出すんだよ
とくにヴェルサスのほうはデザから世界観からシナリオまで全部野村プロデュースが
売りのFFなんだぜ
80名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:43:36 ID:i0Bd09rH0
ヴェルサスも中身のないカッコつけキャラばかりだろ

KH2みたいにさw
81名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:46:30 ID:INQqF81b0
>>25
ひょろい優男が片手で身の丈を超える大剣を
遠心力考慮せずぶん回すとか
これまた線の細い女性が不安定な足場で姿勢を整えず
2艇拳銃で四方八方に乱射とかその他諸々を考えたら充分過ぎるほどファンタジーだよ
82名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:53:20 ID:Nz64CAaGO
このセリフは7でも8でも10でも12でも言わなかったが遂に言ってやる。

「こんなもんFFじゃない」

大人しく中学生に向けてキングダムハーツでも作ってろ。
83名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:59:04 ID:kJw1jQxq0
厚着の癖に胸元全開だったりするのが嫌w
84名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:00:27 ID:4INfix4bO
野村がこの手の甘言で本当のことを言ったことなんてほとんどないからなー
野村に限らず第一はそんなん多いし
信頼するのは無理だろう
せいぜいいつ責任のなすりつけをするのかなとか、
誰に責任押し付けるのかなとか、
こいつには昔のFFがこう見えるのか末期だなとか、
nrnrするだけだな
85名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:27:01 ID:FwRCSAl00
まぁ、こいつはこの作品できた後に会社辞めそうというか辞めさせられそうだな
86名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:28:14 ID:i0Bd09rH0
>>83
こいつのゲームはゲイ向けだからな
87名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:29:48 ID:F1YjZBbJ0
野村の古き良きFFとはFF7〜9をさし
古参の古き良きFFとはFF1〜5をさす

根本的な認識が違うので意味無い
88名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:44:38 ID:JRlVAN4JO
キングダムハーツはかなり良かった。
キングダムハーツ2は変身やらイケメンやら異世界やらと中二祭り。
89名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:46:53 ID:ulRV7oteO
パラサイトイヴも良かったと思う
当時は野村なんて知らなかったけど
90名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:48:44 ID:f9rgbZH70
こういう自信ありげなセリフをみると、逆に疑ってしまうのは俺だけか・・・?
セガのセブンスドラゴンという失敗例を見てきただけに、いやな予感がする。
まあ、さすがに酷評を受ける出来にはならないだろうが・・・。
91名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:49:10 ID:75vbEwAK0
ライトニングさんのほうよりは面白そう
ヒロインがラスボスとか燃えそうだし
ルシだのなんだのがでてこなければなお良し
92名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:52:06 ID:QWk4mtkiO
野村のFFは7からなんだろ
設定とか見ても1〜6の雰囲気何て感じられない
93名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:54:07 ID:oMLLGNgg0
リムジンとか出るんだろ
13はフツーに楽しみだけどV13はさすがの俺でも引くわ
94名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:55:10 ID:XpONWMRj0
野村の言う古き良きFFってのはZのことを指してるんだろ
それ以外は古きFFであっても良きFFではない
そんなことを考えてそう
95名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:56:10 ID:KDvBzwIW0
何というお前がいうな
96名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:57:34 ID:wAPll8XY0
ロスオデで充分
97名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 02:28:43 ID:EyKnlUfL0
クリスタルをただの石扱いしてたのに、何をいまさらって感じだが
98名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 07:46:16 ID:0SlxAb6h0
99名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:07:41 ID:6Wl5d9O50
源氏名はステラです!
100名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:14:16 ID:hxCi07P20
最初何を言ってるのかわからなかったが>>22見て納得するスレ
101名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:15:17 ID:oYcHrfqcO
どこがだよw
102名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:17:07 ID:r0HojCodO
ヒロイン
不細工な蝋人形だな


ドットでいいよ
103名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:17:54 ID:rjNkrW+iO
これめちゃ売れるだろーな
KHチームのARPGだろ?
wktkするな
104名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:18:39 ID:lOte81CVO
4までは古き良きFF、5はなんとなくDQよりで、6から今どきのFFになった
105名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:19:53 ID:1PAXnq5e0
ヴェルサスは買います
106逆に:2009/05/10(日) 08:28:11 ID:r0HojCodO
ヴァルサスは買いません
107名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:30:20 ID:vtZvb6vO0
いや買います
108名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:35:50 ID:sIg6bW0q0
ロスオデみたいになるのか?
109名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:35:55 ID:r0HojCodO
いえ買わせません
110名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:36:23 ID:pYpCz04f0
古き良きFFといったらロスオデだろうが。
111名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:43:52 ID:ksdcfH0v0
FF11だろ
112名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:46:13 ID:hxCi07P20
確かにFF11っぽいな
坂口最後の良心か
113名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:16:40 ID:r0HojCodO
楽みしだ
114名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:20:14 ID:05+J3BGj0
>>98
ホストとホステスにしか見えねえw
115名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:20:19 ID:n1kU/1fq0
ほんとキャラがきもいな
SOとちがうベクトルにきもい
116名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:23:36 ID:b4ZRp+25O
アンチスレはここでいい?
117名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:39:32 ID:z5BawdSdO
「古き良きFF」って発売してから10年も経った8のことだろ?
118名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:50:13 ID:6Kkg7Y1OO
>>104
わかる、わかるよ
FF5が古き良きFFの象徴みたいに語られてると違和感がある。
確かにクリスタルが出てくるファンタジーな世界でジョブチェンジもあるが、なんか違う。
ドラクエっぽいというのも違う気がするけど。
やっぱり攻撃防御回数の概念がないとな。
119名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:16:57 ID:WxRrUDhu0
つまり、最近のFFはダメだと認めて
120名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:17:12 ID:INQqF81b0
>>118
個人的に
古きよきFF=1,2
ドラクエの転職を組み込んだ=3.5
今のFFの元凶=4,6,7
黒歴史=8
黒歴史のとばっちり=9
滝沢=10
今のFF=11,12,13

ってイメージがある
121名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:46:49 ID:ViNwm63I0
しかしこれ去年の年末くらいの発言だろ
ゲハにとっては古くても野村のネタだと
レス付くから鉄板のネタ人だな
122名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:40:43 ID:q4LcBRjv0
赤魔導師をアビリティ取得の為の捨てジョブ化させたFF5は個人的にA級戦犯だな
他のジョブもFF13と比べて火力逆転現象が起きてるし
123名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:41:57 ID:NyLqb8q20
お前が言うなw
124名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:46:43 ID:uOnCOjCEO
本当に古きよきFFはFFってよりドラクエ
125名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:46:45 ID:IgDCBJHY0
古き良きFFってホモゲーだっけ?w
126名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:48:47 ID:UELCgQ1a0
少なくとも古き良きFFは、可憐ながらも毅然として戦う美しき女戦士がいた。
ヴェルサスにも13にもそれがいない。
127名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:50:13 ID:8kSPcCKt0
>>126
重力がどうたらこうたら
みたいなのは居ます。
128名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:02:30 ID:UELCgQ1a0
あんなニューハーフどうでもええわw
129名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:07:16 ID:c8a2PvJtO
>>118
ロスオデっぽいなら箱○版フラグたつな!
そうでないとおかしい
130名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:12:55 ID:8vekElGG0
FFVSXIIIの主人公=王を継ぐ者=継体天皇=百済を助けた天皇=クタラキの先祖の恩人

∴FF7以降の製作総指揮は久多良健

※クタラキは百済人(渡来人)の末裔。
※FFのシド=田村麻呂と同じ中華系渡来人。(DQIIのシドーも同じ)
131名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:13:28 ID:Xq8JSEplO
2や3みたいなのを目指してるのか
これは期待できる!!
132名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:14:29 ID:UELCgQ1a0
いや、2や3みたいなのを目指してたらあんな世界観にはならねえだろw
133名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:15:11 ID:2JlmQcAiO
FF13→マルチだから神ゲー
FFV13→独占だから糞ゲー
134名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:19:28 ID:f84SUf/o0
>>130
電波過ぎる。
135名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:20:09 ID:b41IrhtA0
腐女子RPG
136名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:20:16 ID:r0HojCodO
>>133
訂正

FF13 →マルチだから糞ゲー
FFv13→まだ独占だから神ゲー
137名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:26:13 ID:MQdxAMLA0
単純なファンタジーでもなく、SFとしてみると希薄

FFって6、7くらいから世界を感じないっつーかなんつーか
人も世界もペラッペラで、存在感が欠片もねぇ
ドラマも「ほら、ここで盛り上がって」とか「ここで泣いて」みたいで鬱陶しい
138名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:45:13 ID:RioBLlkpO
>>130
百済って日本人の国だろ
139名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:47:48 ID:5yL8yZf20
野村じゃ無理
オサレゲーしかつくれないだろ
140名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:51:31 ID:II4aJF7gO
>>137
まぁ感動の押し売りはFFの昔からの伝統だけどな
141名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:03:21 ID:U/Hwu6qx0
ID:EjI8+8Pg0

なんでPS3好きにはこういう奴が多いの?
PS3が好きなら好きでいいじゃない。
他機種を煽る理由がわからん。
142名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:10:13 ID:r0HojCodO
独占をアピールするのが悲しいね。

マルチ展開を睨んだフリに見えるわ
143名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:11:49 ID:bnb5nYnF0
>>137
ソンなん2からだろ
144名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:12:10 ID:8vekElGG0
>>138
 外国から帰化した氏族は諸蕃と呼ばれ、漢族では秦、漢、三国時代に
 来朝したものが多く、朝鮮族では百済国王、国人の末裔が多い。

【百済帰化族】

百済国王の末裔【三善氏】【多々良氏】【百済氏】【和氏】【葛井氏】【船氏】【津氏】【菅野氏】【宮原氏】
       【石野氏】【大丘氏】【沙田氏】【中科氏】【岡氏】【広津氏】【不破氏】【春野氏】【高野氏】
       【真野氏】【刑部氏】【岡屋氏】【広井氏】【原氏】【河内氏】【錦部氏】【岡原氏】【林氏】
       【古市氏】【六人部氏】
       
百済国人の末裔【調氏】【林氏】【香山氏】【高槻氏】【広田氏】【神前氏】【小高氏】【百済氏】【清原氏】
       【広海氏】【麻田氏】【大県氏】【道祖氏】【大原氏】【民氏】【御池氏】【中野氏】【杉谷氏】
       【坂田氏】【上氏】【不破氏】【漢人氏】【賈氏】【伊部氏】【末氏】【木氏】【勝氏】【波多氏】
       【薦口氏】【三野氏】【村主氏】【水海氏】【山河氏】【呉服氏】【信太氏】
145144:2009/05/10(日) 14:13:32 ID:8vekElGG0
18898 久多良木 約240 肥後国八代郡百済来(久多良木)邑発祥、出自不詳。現在、大分市など大分県に多い。
http://www.myj7000.jp-biz.net/9999/9900f.htm
146名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:16:29 ID:8vekElGG0
【坂上氏】
 後漢霊帝の後裔と言われ、応神天皇の時代に日本に帰化した阿智王(阿智使主)を祖とする。
 また阿智王とともに随従七姓を始めとする漢人も帰化したと伝える。
 志努が坂上直姓を賜り、延暦4年に苅田麿が宿禰姓を賜り、子の田村麻呂は征夷大将軍となる。
 大名家(陸奥一関藩主)田村氏は、田村麿の末裔である。

└【東漢】掬──┼【坂上】志努←これがシド。

日本の苗字7000傑 姓氏類別大観  坂上氏【1】
http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/03/03004.htm
ちなみにヤマトノアヤノコマは崇峻天皇を殺した。
147名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:16:57 ID:UjvVoKof0
これは、野村ファンタジーがFFらしくなかったと認めているということですか
148名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:17:51 ID:8vekElGG0
>>144のソース
日本の苗字7000傑 姓氏類別大観 諸蕃:http://www.myj7000.jp-biz.net/clan/03/03.htm
149名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:20:52 ID:MQdxAMLA0
つまりシド・ヴィシャスは百済からイングランドに渡った渡来人なんですね

それにしても、善し悪しに関わらずFFには言いたい事山ほどあるんだなお前らw
150名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:22:44 ID:TI8uWsu/0
個人的に4が古き良きの最盛期だと思うけど
4からおかしな方向に進んでった気がしないでもない
151名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:43:47 ID:r0HojCodO
近代化は6まで許せる
7からはFFという認識はない
152名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:46:10 ID:8vekElGG0
>>151
そこで製作総指揮坂口博信の「ロストオデッセイ」ですよ
153名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:51:02 ID:uOnCOjCEO
ロスオデは完全に7の流れやん
154名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:54:30 ID:8vekElGG0
>>153
FF6の時代にも蒸気機関はあったろ?(魔導列車とか)
ロスオデはさらにファンタジックで、その名も魔導機関革命のあとの世界。
ある意味FF6よりもファンタジーに近い。
155名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:56:43 ID:F1YjZBbJ0
>>150
あの頃は、奇数(1・3・5)がゲーム性優先。
偶数(2・4・6)が物語性優先という話もあったしな。

細かく検証すれば、いささか的外れな分類ではあるが、
それでもある程度支持されてた意見でもあった
156名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:02:50 ID:rN9c/VEy0
>>22
やっぱ野村さんは半端ねえや!
157名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:37:23 ID:BCI/C9oeO
6でわけるやつは任豚か
158名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:38:52 ID:8vekElGG0
神羅=新羅。くたらきの敵だから、FFでも敵としてだした。
159名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:40:06 ID:8vekElGG0
age
新羅王氏族の子孫の帰化人の中には「糸井」という苗字の人がいる。
160名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:46:20 ID:o8oQu1lG0
>>1の発言って
FFに必死にすがりついてるさまが想像できてカッコ悪すぎなんだが野村画伯。
161名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:57:04 ID:rTMFKKV20
ハハッハッサクーゥト
おまえの大好きなFF6・7にしがみついてるだけだろ
本当にそう思うなら5以前に戻してみやがれ
162名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:58:25 ID:e7ey3nvUP
でも野村って本職のデザイナーの能力より
ゲームディレクターの能力のほうが高いよなw
163名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:59:06 ID:gM4M3Skr0
古き良きを狙ったFF9は糞でしたけど
164名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 18:03:22 ID:e5ce14jo0
>>162
部下を見る目があるのは確かだな
KHチーム以外の社内開発ボロボロだし
165名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 18:04:16 ID:y/2Zb+jdO
ぶっちゃけヴェルサスの発売は13より遥かに遅い気がしてならん。
どうせ13に体験版入れるんだろうな
166名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 18:17:36 ID:MQdxAMLA0
>>164
むしろKHチームに良いの引っこ抜きすぎて、他所が回らないんじゃねーの?w
167名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:48:53 ID:6uNIRoKE0
古きよきって言うならおめーはモンスターのデザインだけしてろダサレ
168名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:52:10 ID:i0Bd09rH0
KH2のキャラはホント魅力ないのばかりだった
169名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:53:53 ID:xRyeAzcJ0
ヴェルサスの野村は本編初のディレクターか
どうなるんだろうな
170名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:56:33 ID:yrunTVDB0
むしろヴェルサスには古いJRPGの殻を破ってほしかったが
171名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:57:33 ID:EyKnlUfL0
ヴェルサスって今のところゲーム画面は一切でてないよね?
172名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:58:40 ID:LnPWfzxw0
ディズニーとコラボとか目の付け所はいいのに結局自分のキャラばっか
優遇させて台無しにするのがこいつの悪い癖
173名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:58:56 ID:404aJOTwO
マジならSF世界のホストが絡み合うゲームが古き良きとか笑わせる
174名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:59:05 ID:bMxm2Bn9O
野村はなんだかんだ結果残してるから偉い
ディシディアはなかなか良かった
175名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:59:52 ID:404aJOTwO
>>171
頭のでかいステラです。が出たな
176名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:08:35 ID:5GhNr2vg0
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus03.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus04.jpg
http://www.famitsu.com/game/coming/__icsFiles/artimage/2008/10/24/pc_fc_n_gs/versus05.jpg

ノクティス・ルシス・チェラム

通称ノクト。クリスタルを守護する王国の次期王となるといわれる男。
感情の変化により瞳の色や髪の色が変わる体質がある。
数々の武器をクリスタルの力によって意のままに操ることが出来る。
武器の種類は様々で、剣・メイス・銃・槍・ボウガン等を扱える。
指から幾つもの光の線を出し武器を繋ぎ止めることで、あらゆる攻撃を弾く盾として使えたり、
そのまま武器として使うことができる。また武器がある所ならどこでも瞬間移動が可能で、
戦いの場を選ばない戦闘スタイルが可能。切羽詰らないタイプ


ふるきよきえふえふ・・・・
177名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:08:45 ID:vBScuShOO
ノムラノムラ言ってる奴に言っとくが野村の結果じゃなくてFFの結果だろ
野村が何したか具体的に言えるの?ソースありで
178名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:17:30 ID:8xbqNgXnO
>>172
残念ながらディズニーとのコラボを企画したのは坂口です
野村は上手くその企画に乗っかっただけ
FF7の世界観作ったのも坂口だし野村の実績なんて何もない
179名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:18:36 ID:f/mvCSBF0
全部、野村さんの功績やで!
180名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:19:53 ID:J9gQOsWd0

野村はFFを腐らせたガン
181名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:20:02 ID:WYiUd5dW0
>>177
野村さんはスタッフのためにおにぎり握ったよ!
182名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:20:31 ID:okbHtQ+3O
お気に入りのクラウドでさえ坂口がラフから選んだという
183名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:21:22 ID:sQ4HUGAo0
野村製のホスト顔キャラが全部ぶち壊してるとスタッフは思ってるだろうよ・・・
184名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:23:00 ID:VwinAvfi0
>>174
アホか。
それこそ先人の遺産に頼りきってるだろうがww
185名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:23:36 ID:djIM11js0
いい加減黒服やめろキモイ
186名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:24:55 ID:vBScuShOO
>>181
それは野村にしかできないな!野村はすごい!
当りの具はシルバーアクセかな!

…言うと思ってたぜ、ゲハの書き込みが元だしな
187名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:26:38 ID:3IP/wzcSO
>>185
逆に考えるんだ
ピンクじゃなくて良かったと
188名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:29:30 ID:CKRb24Aj0
この人ってかなり知能低そうだよね。
この発言がどうプラスに働くのかわからない。
「古き良きFFファン」は例外なく「ふざけんな野村」としか思わないだろ。こんなこと言われたら。
189名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:30:51 ID:5GhNr2vg0
まぁ自分はヒール(悪役)とか自分で言っちゃう人だからな
オレカッケーとでも思ってるんだろ
190名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:36:49 ID:PbONOZqMO
「7には誰も触れたがらなかった。
だから僕が手を挙げた。ヒールと言えば僕なので(キリッ」
191名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:37:19 ID:vBScuShOO
野村さんの評判は野村信者の無理なハードル上げでますます下がるんだよ
何故か信者は野村さんを過大評価するからな、根拠もねーのに
192名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:43:42 ID:zXQAiNTZO
>>ノクティス・ルシス・チェラム

なんとも語呂の悪い名前だなwww
193名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:43:55 ID:6fo6wYXyO
古き良きホストゲー
194名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:50:51 ID:sLHYGVy1O
野村は厨二くさいよね
まぁ、ゲーム作るなら、ある程度必要な要素だけど
野村のオナニーファンタジーに嫌気さした人が増えてるのも事実
195名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:59:08 ID:xtIkj2HqO
唯一PS3で気になるタイトルだ
早くFF12みたいな世界を飛空挺で自由に飛び回りたいぜ
196名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:01:18 ID:vBScuShOO
まぁ野村さん自体からオタク臭、っーかオサレ臭が出てるところもあるからな。
格好服装仕草発言とか
197名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:06:26 ID:9gjy2uIg0
―ヴェルサスは戦闘に結合陣形(ドッキングフォーメーション)システム搭載しているそうですね。

野村 はい。基本はテイルドッキングとマウスドッキングの2種類のドッキング方法を、
4人それぞれに組み合わせることで陣形が完成します。
陣形次第で弱点やパロメータが変化するので、戦略性溢れる戦闘が楽しめます。

―野村さんのお薦めは?

野村 そうですね。主人公の彼と、金髪の彼は相性がいいです。ドッキングをお薦めしますね。
ただし、ドッキングにも順番があって、主人公→金髪と、金髪→主人公では効果が異なるんですよ。
勿論、テイルかマウスかでも違います。組み合わせのパターンは膨大な数になりますよ。
是非色々と試して、ベストな絡みを模索してもらいたいですね。
198名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:11:01 ID:IfNDPrXa0
これ、ようはFF13をやってみた感想で、
こんなのFFじゃないって言われることがわかりきってしまったから、
その予防線って発言にしか思えないんだが。
シヴァイクとか頭おかしい設定の時点で、
ああ、もう自社が作るFFの同人ゲーなんだなって思ってたし。
199名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:18:10 ID:vBScuShOO
>>197
ホストとホストをマウスドッキング、テイルドッキングとかちょい勘弁ww
このシステムもまた結局実現しないんだろうが
200名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:23:18 ID:sLHYGVy1O
Dokkin
Dokkin
つぅ〜いてぇ〜る♪
201名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:26:39 ID:VwinAvfi0
野村ってメンズナックル定期購読してそうだよな。
http://image.blog.livedoor.jp/blv42/imgs/f/9/f97a6dae.jpg
202名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:41:21 ID:EOVyuMir0
>>198
各種設定気がくるってるけど、それはまあいい。

クリスタルはただの石。

この発言さえなけりゃあな。
203名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:44:59 ID:g/WGfIISO
発売は2012年くらいっすかw
204名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:54:48 ID:knq2lEhB0
>>22
まぁ7は普通に面白いから何の問題もない
205名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:57:45 ID:gfOSIJ/i0
8って今思い出しても何も面白くないんだけど
猿のように繰り返しクリアした覚えがある
206名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:17:15 ID:dOuepZev0
古き良きって・・・
要するに今のFFは昔のFFとは違う。
違うのは当たり前だが、昔のFFを楽しんでくれた人が今のFFを面白く無いと
思ってる事は実は承知しています。

って言ってるようなもんだよな
207名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 01:29:12 ID:1nDCNt7R0
今更FF1みたいな感じにするには無理があると思うけど、
せめてFF7〜9、特に9みたいな感じにしてほしい。
まあ、ヴェルサスは7を意識してるのか?
だが、それでもいい。
208名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 01:34:13 ID:fnqDGK/NO
どっちかというと13が7意識してる気が。
女クラウドとか言ったり。
まあほんとにクラウドなら経歴詐称の凡人になっちゃうがw
209名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 01:51:46 ID:w3yZFmmv0
クリスタルが、ただの石なんて事は
FF2でミンウが命をかけてまで得た魔法のアルテマが
糞の役にも立たなかったときに気づいてた
210名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 02:10:22 ID:FKolZoEN0
だが間違いなく売れる。これは確実
211名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 02:25:44 ID:+2/HPerO0
いや売れねーだろ
せいぜい売れたとして本編の半分くらい
212名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 08:59:41 ID:lxQ+CRMkO
13のマルチが成功すれば、ヴァルサスもマルチか…


どちらにせよPS3版買うし
213名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:04:08 ID:KIohYnks0
古き良きFFと言われても、ホモホモファンタジーだった頃なんてあったっけ?

ってか古き良きFFを意識して作るなら本編でやってくれよw
214名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:08:00 ID:ErzIL4KIO
そういやヴェルサスと13は別か
215名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:08:13 ID:CRXjbS7bO
元凶の口から古き良きとかは聞きたくなかったな。
216名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:09:50 ID:NgNINESqO
和田「SO4が世界累計で35万本かよ…」

野村「だからPS3だって言ったのに」
217名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:10:11 ID:p3cFeOGhO
本編の半分売れれば上出来だな
218名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:13:26 ID:OGTP2M640
>>197
こういうのってよくわかんないんだけど
結局はみんな一緒の戦法にならないの?
219名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:14:10 ID:AvCCG/FiP
坂口にコキおろされそうだな
220名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:16:49 ID:KIohYnks0
7以降のFFで一番FFっぽいのは11

さっさとヴァナを舞台にしたオフライン版FFを出してください
221名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:19:25 ID:XETY3F7sO
よかろうが悪かろうがプレイできない外野の痴漢には関係ないんだから
スレに書き込みなんかするのをやめていただけますか?
プレステユーザーのためのスレですので
222名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:19:39 ID:3ExTSs6TO
>>218
ラピッドストリームとクイックタイムで無敵!

と何も変わらんかもなw
223名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:21:27 ID:CRXjbS7bO
結局アクションRPGじゃなさそうだな
224名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:25:34 ID:lxQ+CRMkO
>>221
痴漢じゃなくてボクサーって言わないと、ニワカは痴漢=GKだと思ってるから
225名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:27:10 ID:Q1jvof5s0
野村の古き良きFF=7
226名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:27:17 ID:WDtBGWrtO
ヴェルサスってPSPででるやつだっけ
どれがどれやらわからんな
227名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:29:38 ID:hXssn7Dx0
古き良きなんてユーザーが勝手に感じればいいんであって、そこを意図しすぎるものって大抵失敗してるな。
特に露骨な演出されても「懐古厨、ここ凄いだろ。褒めて。褒めて」って押し付けられてる感じがして嫌悪感しかない。
228名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:30:15 ID:ZQw5nY2i0
おいおい、360信者は今度はヴェルサスをクレクレしてんのか?
ホント節操ないよなぁ。
229名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:30:27 ID:lRLY4vh+O
PS3持ってる人全員が野村FFを待ってるんだと思ってるとしたら、そいつは馬鹿としか言えないな
230名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:32:16 ID:tSF92sIS0
好き勝手なことやってるけど、数字が出そうにないから
古き良きFFファンにあやかろうってだけだろ
231名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:32:37 ID:WDtBGWrtO
ダージュオブケルベロスはオンゲーだったから糞ゲー化してしまったがストーリーは良かった。
ムービー以外がカクカクし過ぎてグラフィックがFFにしては汚かったのも惜しかったがああいった内容やチルドレンみたいなFFなら歓迎だな。
232名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:33:01 ID:ErzIL4KIO
古きってことはジョブ出るの?
233名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 09:40:50 ID:2v1Q8iljO
つまりFF8ですね、野村さん。
234名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 10:13:58 ID:ba7Tex1cO
事実上の野村敗北宣言。
235名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 10:33:20 ID:2ftqDfZW0
野村にとっての古き良きFFはFF8のことなんだろうな
ユーザーの多くはFF6までだと感じるだろうが
236名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 11:27:59 ID:N+CyWcf30
今更昔のファンに媚びてもしょうがないだろうに。
大人しく現在のファンを掴んでおけよ。
腐女子は一度そっぽ向いたら終わりだぞ。
237名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 11:29:50 ID:KIohYnks0
>>236
腐女子は最近は日本の歴史が好きみたいなので、ちょっとやばいかもね。
238名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 12:21:01 ID:cXjyTcAX0
>>235
FF6までと考えてる奴はドット絵・ポリゴンで区別してる素人
すでに昔のFFらしさは崩壊してる
239名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 13:24:45 ID:hu2y8V5U0
「らしさがどこで失われたか」という明確な線引きは難しい
240名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 14:17:50 ID:PzZd2J330
ドラクエと違ってFFに明確なアイデンティティがあるわけじゃないしなあ
241名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 16:02:17 ID:5IT5CHHx0
そもそもFF初期がFFらしかったのか疑問
ウルティマのパクリとか言われるのが嫌で路線変更したんじゃないの?
242名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 16:06:49 ID:tSF92sIS0
意味がわからんw
坂口のFF初期より、野村の後期のほうがFFらしいって盗人理論?
243名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 16:12:53 ID:5IT5CHHx0
>>242
解釈の問題によっちゃそうも取れるってだけの話だろ
それだけFFらしさってのは決め難い定義ってことだ
244名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 16:36:01 ID:tSF92sIS0
キン肉マンやセイントセイヤやDBやスラムダンクなんかが連載してた熱血路線の頃より
違う解釈をすれば、ナルトやブリーチやワンピースとかの腐路線の方が週刊少年ジャンプらしいもんなw

解釈の問題とは便利な言葉だなw

245名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:10:45 ID:Baf6lQGH0
要は7から(PSからゲーム始めた層)FFデビューした層にターゲットを絞った発言で
それ以前の古参ジジイどもはオタクらは用済みってことでしょうw
246名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:11:35 ID:5IT5CHHx0
>>244
あんまFFのそれとは関係ないと思うが一つ忠告しとく

上4つも全て腐女子に侵食されてるよ
247名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:16:12 ID:UAEb3YUHO
正直、FFでFFらしくないのは8だけだと思う
6→7→10程度の変化はDQ7→8くらいの変化
一番やばいのはDQ8→9
248名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:20:52 ID:BRUj3y/50
10も十分FFらしくないよ
なんなんだよあのDQNスイーツ
249名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:22:36 ID:qANCCS/xO
ARPGって時点で
250名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:23:49 ID:+K6bKVLA0
クリスタルがただの石?
251名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:24:14 ID:8tFwvDNv0
確か右目と左目がオッドアイで武器をなんでも召喚できるとか
ライトニングさんの重力操るというのが可愛いと思えるほどものすごい設定があった気がするんだけど。
古き良きFF?
252名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:26:18 ID:kj/1ZrNJO
まぁFF7のことだというのは間違いないだろうね
253名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:27:10 ID:BRUj3y/50
結局>>22で終わるスレ
254名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:30:15 ID:N+CyWcf30
>>246
腐女子に侵食されたら腐路線って言っちゃうと、
この世の殆どのマンガが腐路線になっちゃうんじゃ。
255名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:32:34 ID:g3LgZ3nP0

FFは6まで
256名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:33:19 ID:9D2sL9BDO
>>254
戦国も腐向けになってきたしな。
257名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:48:55 ID:1nDCNt7R0
>>255
任豚乙☆
258名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:57:38 ID:025vIsGM0
昔の■は任天堂より隙の無いメーカーだったんだがなぁ。
こういうこと言うとなぜか>>257みたいなのに任豚認定されるんだが、普通逆だろと。
任天堂が手におえないモンスターになったのはスクエアその他が離れてからだぞ?
259名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:11:40 ID:pzcwUyuhP
>>255
そのセリフは野村信者が大嫌いらしい。

よくそれが嫌だから「6だって7以降の野村FFと同じだろ」とか
6も野村FFに分類したがってる。6は懐古作の割りに7や10に次ぐ一般人気が高いので
野村FFに加えれば一石二鳥だと思ってるらしい。

彼らには野村FFこそ売り上げも評価共々7と10のトップ2で独占してて、FFにおけるナンバー1と2という自負があるらしいから
次に人気の高い6を名誉の仲間入りをさせようとしてるらしい。
260名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:15:15 ID:025vIsGM0
野村信者っていったいどこを見て信者になってるんだろうな?
定期的に笑いを提供してくれるところ?
261名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:28:57 ID:+K6bKVLA0
羽と痛みのわかるキャラ設定。
262名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:32:09 ID:2di4K5Y70
6が7以降のFFと同じとは思えないが、少なくとも7の前身であることは確かだな
キャラが多すぎて全体的に希薄になってしまった感はぬぐえないものの
オムニバスストーリーっぽくキャラに重点を置いていたつくりはFFにしちゃ珍しかった
グラフィック、音楽ともに2DFFの完成系といっていい出来だった
しかしゲームとして遊べる余地が思ったより少なかったのが不満っちゃ不満だ。
5がシステムにおけるFFの答えなら、6は演出面でのFFの答えだったのかもしれんね

んで、後々のFFがシステムより演出、ストーリー、キャラに偏る方向にシフトしていった。

あと、坂口がディレクターじゃなくなったのは6からだったよね?
プロデューサーではあったけど。 そういう意味でも6は転機だ。
で、7から北瀬とかに大部分を任せた……とあるから、6は中間なんじゃないか


俺はまた5っぽいFFが遊びたいよ。
263名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:44:21 ID:N+CyWcf30
7以降はコスプレが増えた気がする。
今の路線はとりあえずエロいコスプレが出てくればいいや。
264名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:46:39 ID:BRUj3y/50
6と7が似てるって機械を使った世界観ってだけでしょ
群像劇的な6とうじうじじめじめな7じゃあ話の性質が全然違うと思うんだが
なぜかいっしょくたにされるよね
265名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:51:02 ID:hu2y8V5U0
>>264
6のメンバー
ほぼ半数が暗い過去もちでウジウジジメジメじゃん
266名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:02:13 ID:e0f77NYWO
>>176
切羽詰まらないタイプwwwww
267名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:17:46 ID:8FwZO0/X0
>>262
10-2やればいいじゃん
あれは演出、ストーリー、キャラ糞だけどシステムだけは面白いよ
268名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:22:51 ID:hu2y8V5U0
>>266
とにかく「デメリット(欠点)」は入れたくない
ってのがにじみ出てるな

創作素人が自作キャラを作るときに陥りがちな罠
269名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:44:41 ID:5IT5CHHx0
単純に7の世界観が認められなくて6の魔道アーマーが認めるとかおかしいわ
270名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:49:43 ID:qERVG1870
海外で一番評価されてるFF7と思われがちだが実は6
数年前のIGNアンケでFFシリーズの中じゃ最高位だった
271名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 20:56:29 ID:025vIsGM0
>>269
君の日本語ほどにはおかしくないと思うよ
272名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:01:48 ID:2di4K5Y70
>>265
キャラクター、複数人で何キャラかずつ持ち寄るみたいな感じで作ったんだっけか
273名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:30:17 ID:XdLWgS2C0
6はスーファミで2D的な見せ方で従来のFF路線を踏襲してたのでまだ許されてる感があるが
当時は「人形劇長すぎ」「唐突に操作できない時間があり過ぎ」「プレイヤー置いてけぼり過ぎ」と批判はされてたよ

手法が変わっても「ムービーウザい」「キャラウザすぎ」になってる辺りは
昔のユーザーも今のユーザーも感覚は同じなんだろう
274名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:47:55 ID:nJ9iIzwI0
>>273
それはあるかもね
つかスーファミのってしたことないんだけど、DS4やってなんとなくわかる
きっと今も昔もかわってないところなんだろう
FFにかぎらず「映画的表現」とやらでプレイヤーが参加できない、ただ見てるだけの
イベントやムービーを垂れ流す傾向が多すぎる
海外のゲームとかなら、こういうのわざわざプレイヤーに遊ばせるだろうな〜って思うところも多い
まあ、向こうのアクションとかRPGはその傾向が顕著すぎてノーヒントだから理不尽この上ないけど
いきなり「さあ行動しろ」ってパッと手綱を投げ渡され、どうしたらいいかわからない間に死ぬとか多い

>>267
FF8あたりから野村そういうのが顕著になったよな、以前からあったんだろうけど隠さなくなったというか
スコールのプロフとか噴飯物だし、あのひとは無口で無愛想で孤独で一人よがりだけどスーパーパワーもってる
キャラがかっこいいと考えてるらしいね
275名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:51:00 ID:2di4K5Y70
>>274
FF4はどうだろなぁ

SFC版、ゴルベーザさんもっと早く歩いて下さいと思ったイベントシーンはあったw
276名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:55:48 ID:8X2k1gEmO
古き良きFFを作ってた主要メンバーいないのにどうやって作るんだよ
277名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:58:14 ID:ba7Tex1cO
>>279
ミストに丸投げ
278名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:59:32 ID:ba7Tex1cO
×>>279
>>276
だった
279名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 22:16:41 ID:6++eL6cm0
アビリティの組み合わせとか好きだったな
あとはノビヨの音楽
またジョブチェンジのある3,5系統のFFでないかな?
昔は奇数と偶数で違うとか言ってたな
280名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 22:53:25 ID:CRXjbS7bO
猿マネするくらいならホスト貫けノムさん
自分の畑でも無い物を作ったところで無様2流しかできないだろ
281名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 16:56:07 ID:ge47m3oh0
>>268
欠点って克服する過程を演出するためのイベントが作れる
美味しい要素だと思うのだが、何故嫌がるんだろうね。
282名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 17:41:02 ID:F7xjGSfD0
でも、「古き良きFF」なら野村は必須だぞ。
ディレクターじゃなくてドッターとしてだけど。
283名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 18:33:56 ID:qhgceOnZ0
>>281
生かすとしたら完璧であるはずの人間が没落
そして復活
とか
284名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 18:42:29 ID:NdP/f8LR0
野村先生はPS3でがんばっていただくとして
こういう懐かしいキャラ絵を3D化した新作を他機種で出してくれないかな
http://game.21cn.com/zhuanti/ff/images/ff/ff5.jpg
285名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 18:56:49 ID:FZEGvK1t0
ノムタン派ってキリヤ作品とか好きなんだろうか。
薄っぺらスタイリッシュなとことか。
286名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 19:10:52 ID:yx5INKAF0
野村が好きだからって、そっち傾向のものばかり好きなわけじゃないだろ
287名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 04:43:10 ID:n14iMTAW0
薄っぺらなのは共通してるな。
好き以前に限界。
288名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 11:25:04 ID:aN7G7a190
まてかといって旧FFが濃いものみたいに言うのは痛い
289名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:48:19 ID:PTeuWk+Q0
>>282
全部野村がやってるとでも思ってるの?
あと、優秀なドッターなんて腐るほどいるから。
290名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:49:06 ID:qbUZpe5i0
>>176
ペラいなぁ('A`)何もかもがペラい
中卒の限界ってやつなのか(T_T)
291名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:55:31 ID:AeXfV2jn0
優秀なドッターが何人いようが
野村は一人しかいない
そして世界から名前を知られているのは野村だけ
292名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:45:55 ID:HRv298WB0
>>176
エロいこと考えると頭髪がピンクになるノクト。
ライトニングの前でピンクになってしまい、全身まっ赤になりながら逃げ出すノクト。
ポーカー大っ嫌い。
293名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:19:31 ID:AmoHo02o0
野村市ね
294名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:31:56 ID:efWJnK/GO
ドットにする前の絵を描いたりしてるんじゃないの?
295名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:36:22 ID:9/Fj3YQ60
変な軍隊に囲まれてガンガン撃たれてるのに一切弾当たらず
困惑してる兵隊さんたちを一方的に虐殺するムービー見せられて
格好良いなんて思う人間は旧FFファンには居ないでしょ。
296名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 19:44:29 ID:OUccCbZU0
野村さん、エイプリフールは一ヵ月半過ぎてますよ
297名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:42:55 ID:yzrJX7zx0
悔しかったら世界で500万売れたFF10を超えるゲーム作ってみたら?
旧FFの人たちさん
298名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:49:31 ID:JWQAl3620
売上だけでモノを語ったら

ポケモンが一番高尚なRPGになるな
299名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 22:04:37 ID:9/Fj3YQ60
開発費は2D時代の何十倍にもなってるのに
売上は本数はせいぜい2倍以下だからなぁw
300名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 22:30:38 ID:aN7G7a190
技術が進歩するのはいいことじゃないか
301名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:35:18 ID:mGRxB5OcO
キングダムハーツ世界累計1400万本だか売れたんだな。
302名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:38:55 ID:6PHQlRxEO
ディズニーってすげいな
303名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 06:28:56 ID:VQMCueyC0
FFってすげいな
304名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 07:43:45 ID:CRLNIThz0
>野村
じゃ、恋愛要素全部カットな。
305名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 19:36:07 ID:rN6VRPy+0
>>300
買い手からしたらな
売り手は儲けてナンボでしょ
306名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 04:52:07 ID:cMhk+wuD0
ヒロインは上原多香子に似ててかわいいと思うんだが
307名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 09:33:12 ID:JGM7vzOZ0
二丁目のニューハーフにしか見えん
308名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:32:59 ID:tzgZGSAG0
>>307
2丁目 ってことは1丁目とか3丁目にお前が住んでるのか
309名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:52:53 ID:JGM7vzOZ0
>>308
              ∠/: : /-`~´--、: : : : : :∧、
               ト/::/:/      |:|: : :: ::/_.ヘ',ゝ
               /:{:/{/__ノ   ヽ_|」',../|彡:´|: |´
              ,'; ;|          ! V .|/: : :|:: |
              |::: :i ニ=-     -=ニ  ミ: : ,'::::|
              |i:(.|""   '   ""  rヾ/: |i:|
              ||: :ヘ  r‐‐‐--v   {ゞ丿::| ||
              i|::/ ヽ、 ヽ__,ノ  /‐-´|: :| |
   .__         |/   >.t─--..::´、
  `-t- `ヽ        /´/:::{_ /:::::::-彡、
    {とニ ヽ=、    r/  {巛r:::::/´三彡´⌒ヽ
    ヾヘ`/ヘヾ、  / i.| ヽミ|:_:/彡´  /  ',
     ヽ、ヽヽ.ヘ/   Y  /:::|´     /´   |
310名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:30:34 ID:uim6gygi0
>>309
何その下手糞なクリーチャーAAはw
311名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:32:24 ID:lgjjjrWL0
>>306
上原って西川先生と似てたっけ?
312名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 00:05:17 ID:jQaze4JkO
>>167
最後の一文ホント無駄だよなwww
313名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:45:27 ID:zCZRQC0/0
ステラかわいいお
314名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 15:43:20 ID:eBv0zBq60
無言で前進したくなるほどカワイイよな
315名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:46:37 ID:+LvJwM+50
ステラは戦う女の子って事でリョナの標的にされればおいしいんじゃなかろうか
316名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 15:57:30 ID:AlGNeg5l0
特典映像見たけど、ステラの肩幅と顔が場面によってはゆがんでね?
317名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:59:10 ID:SsXMjB8v0
近くに強い重力の発生源があって空間が歪んでるから
それを間に挟んで見た時に像が歪んで見えるんだよ。
318名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:35:42 ID:9V92+Jra0
ノクトはステラと会話しながらも、目を合わせなかったり、急に歩き出したりする。
これは、照れているがゆえの行動のようだ。


…かっこよすぎる!
319名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:45:54 ID:6sYgFVkMO
歌詞が「ぽえ〜〜〜ん」とか意味わかんないよな。
320名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:46:20 ID:0m64HStbP
やっぱFF7こそが、ファイナルファンタジーの名にふさわしい
他の作品はタイトルと内容が合ってないので微妙だな


>クラウドは、ザックスが語ってくれたソルジャーの任務の内容と組み合わせて、
>自分は元ソルジャーという『末期的幻想(ファイナルファンタジー)』を作り上げる。
321名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:56:18 ID:+LvJwM+50
>>318
イケメンだからいいけど、字だけ見たら
完全に自意識過剰なキモオタの挙動だよ…
322名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:14:53 ID:S9aWeAfh0
ここまで自分の趣味に走るなら、もうFFなんて名乗らずにオリジナルタイトルで勝負しろよ。
野村のFF私物化は目に余るよ・・・
323名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:15:15 ID:SuHnohgU0
まあリアルな時点で全く期待してないけどね。
324名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 02:18:17 ID:ZLKv8gyF0
この人はもうFF7で自分の引き出しを出しつくしたんじゃないだろうか?
325名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:23:49 ID:S9aWeAfh0
野村の引き出し(笑)
326名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:33:04 ID:JS4zXEe00
FF7とかシヴァがバイクにならないから非難の嵐だったもんな
327名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:08:34 ID:bHRZ9tSCO
FF9みたいにはなりませんよーに
328名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:20:26 ID:IHdU+bhz0
結論
古き良きFFは野村が関わって無いやつ
329名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:00:30 ID:0kdI1WxI0
古き良きFFって…
ロストオデッセイか。
330名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:02:59 ID:sq7J1sRSO
古き良きFFを意識するならもうFF作らないで下さい
331名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:10:37 ID:x5mBJihe0
FFってもうファンタジーを何処に感じればイイんだ?
もうRPG風宝塚は見てる方が萎えるんだが・・・
332名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:24:23 ID:JBnqETXjO
俺の名はノクティス・ルシス・チェラム
ノクトと呼んでくれ(キリッ
333名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:26:18 ID:10tJGA200
技術が進歩していないのか、進歩した技術の使いどころがわからんのか知らんが
マトリクス亜種みたいなのはもういいよ。

未来設定ってのはたしかに技術をアピールしやすい表現だと思うけど、もうちょっと幻想的な物を見せてもらいたいね

あと体験版やっておもったんだけど戦闘に関しては結局見せ方が少し変わっただけの昔のRPGだなーって思った
334名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:31:43 ID:biuCG/ls0
そろそろ馬鹿みたいにムービー垂れ流すのやめろよ
335名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:39:10 ID:LO3aSTKLO
野村はゲハで嫌われまくってるけど売れるよなぁ。やっぱり絵が気に入られてるのかしら
336名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:39:29 ID:bHRZ9tSCO
そのムービーを飛ばすと30時間でクリアできる内容ですが……
337名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:41:31 ID:ygt5wXSV0
【ホスト】ファイナルファンタジー【キャバクラ】
338名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 10:56:36 ID:RxCrsymp0
>>336
30時間もあれば十分だと思う

それを短いという人間とは話があいそうにない
339名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:01:28 ID:cw3l15Z/O
古き良きFF「こっちみんな」
340名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:04:43 ID:EDMshYSCO
まぁたGacktだらけのゲームかよ
アクセサリーにブーツ、糞だな
341名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:08:42 ID:iO8dIeFjO
>>1
イラスト見たけど、どの辺が古き良きなんだ?
今更媚売るなよ
PS3と一緒に氏んでください
342名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:13:46 ID:/gGzRROlO
ヴェルサスのイラストなんて公開されてないんだが。イラストとか毎回、アルティマニアくらいにしか載らないぞ。
どこで見たんだ?
343名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 11:23:45 ID:9r9EBOWC0
2chは言いたいこと垂れ流しでマスゴミよりひどいとこですなぁ〜
叩いてる奴嫉妬しすぎ
344名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:14:53 ID:c6AB3qrq0
ぶっちゃけ天野デザインも野村デザインも変わらんよ

昔のオタ、腐女子向けか
今のオタ、腐女子向けかの違い

20年前オタ絵扱いされてた安彦や美樹本が今
今では崇拝されてるのと同じ
345名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:39:05 ID:DJ3CyH0u0
>>231
いくらストーリーがよくても「ヴィンセンとー!」はないわ

>>342
もしかしてヴェルサスのPVの最後に絵画として壁にかけられてるアレじゃないのか
346名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:39:31 ID:DCEeM80/0
俺のなかで、古き良きFFっていうのは、
ジョブシステムにつきるんだよ。
347名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 15:00:03 ID:dorQbOg80
野村はやっぱ中卒レベルの頭しかないんだな
「古き良き」って、お前が作ってたゲームは「悪い」ってことになるんだぞ
348名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:16:18 ID:fPkDVTvf0
すくなくとも古きよきFFに「ベヒーモス改」とかはいねーわな
「改」だってよ、馬鹿かと
まだ改だの烈だの斬だのカッコイイと思っているのかよ
349名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:23:29 ID:4LmXI/rI0
え・・・改造してるんだから改でよくね?
どこか噛み付くとこある?
そもそもベヒーモス改はヴェルサスじゃなくね?
350名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:30:47 ID:fPkDVTvf0
改造なんて設定ないだろ
そうでなくとも野村は毎回バハムートでもベヒでも改だのなんだのつけるじゃん




噛付くとかwwwww
351名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:35:20 ID:nCArjVuV0
>>22見るまでバカなんじゃないのこいつと思ったが納得したw
352名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:38:13 ID:VD7dC03dO
そういや、何作目だったか忘れたけどバハムート改で吹いた覚えがあるな
召喚獣で改って…
353名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:39:25 ID:RxCrsymp0
354名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 16:41:20 ID:nCArjVuV0
古きよきFFがFF7な時点でもうファンタジーFFはないんじゃねーかな。
スチームパンクっつーかクリスタルパンク?っていう新ジャンルだw
355名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:00:23 ID:RxCrsymp0
>>352
7ね

ワシのバハムートはゼロ式まであるぞ
356名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:08:05 ID:iO8dIeFjO
FF7が古き良きFFだと言うのなら、クソゲー確定したFF13も、古き良きFFを意識したFFらしいFFなんじゃねえの?
357名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:17:15 ID:iO8dIeFjO
オールドファンを勘違いさせるような紛らわしい表現はやめて欲しい
俺の作品が気に入らないなら買わなくて結構、くらい言い切ってくれ

買わないから
358名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:41:42 ID:RxCrsymp0
まあでもFF7も、もう10年前だからなあ

古き良きって表現でいいのかもしれんw
359名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 20:18:21 ID:zbrnWCnK0
古き良きFFと言うなら2頭身復活だろう
360名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 20:58:48 ID:/YHfvkfh0
古き良きFF目指したら主人公が勝手に歩き出すんか
361名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 21:01:02 ID:3QLPqAhk0

FFは7からクソ
362名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 21:08:03 ID:5L2/9LKA0
ゲーム作ってるやつが古き良きとか言い出すとろくなことにならないと
最近セブンスドラゴンで痛感したんですけど
363名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:19:34 ID:RWODUGZC0
「FFらしいFF」って実は客観的に何も表現できてない。「私らしい自分」と同レベル。
364名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 22:57:27 ID:9eCagFGp0
もうじき古き良きFF1がWiiで配信されるが

それに準じたレイアウトとはあまりにもかけ離れていないか?
365名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 23:17:01 ID:wdDGZZQP0
妊娠に痴漢に懐古と、野村は敵が多すぎww
366名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 23:51:34 ID:9OEkEyvLO
過去の栄光にすがって、自分から進歩すること拒否してるんじゃ世話ねぇなw
367名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 01:42:43 ID:4lC6xa//O
でも買っちゃうんだろ?
発売間近になったら胸が高なって仕方がないのに、反応見たさにネガキャンしちゃうんだよな?
わかるよ、うんうん
368名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:54:20 ID:RXp2KhDK0
そういう寝言を言っちゃうあたりがお前の若さだな
369名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:58:58 ID:zZjeuU690
もはや本当に寝言でしかないな>>367は。
一年前ならまだ多少は通用した煽りなんだが。
370名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 05:05:26 ID:0MSSMjg80
本当にみんな買うんなら、FF7の時みたいに
発売予定を発表しただけでハード爆売れしてるよ…

>>353
FF7作ったのは坂口北瀬野島じゃないか
あとで野村が俺が俺がと五月蝿かったから騙されそうになるのも分かるがw
371名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 05:14:23 ID:TX3PZ3moO
でも野村プロデュース作品って結局は成功してるんだよな
KHもそうだしディシディアも売れたし
372名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 07:14:28 ID:Kg8z5LPz0
きのこは?
373名無しさん必死だな
>>371
……待て、その例はむしろ野村に対する嫌がらせだろ
売れてるのは他人のフンドシ系ばかりじゃないか