【360】 SO4がブルドラを抜いて国内販売本数1位に

このエントリーをはてなブックマークに追加
649名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:32:06 ID:Jl15CCSqO
アイテムクリエイションがカスすぎた
650名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:34:31 ID:NKpmMizh0
ミスエフェクトが以外に面白いよ
651名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 14:41:23 ID:Jk94s3QuO
>>648
キャラデザが悪いから
652名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 19:33:21 ID:31lvLyJE0
>>648
そんな事言ってるのはお前だけだろ
売上=期待度・信用・評価だ
ブルドラの反動と、ロスオデの評価がその程度だったという事

少なくともシステム面で見ればインアンなんかはロスオデの2世代くらい先を行ってる、
もしくはやろうとしている
653名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:13:01 ID:VkN1c3+O0
ロスオデってFFとしてだせるくらい
FFに近いゲームだよな
654名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:22:02 ID:4yAnlrMP0
ロスオデはtovの次に箱で出ているrpgの中で面白かったよ。

ただいかんせんロードが酷過ぎた
655名無しさん必死だな:2009/06/09(火) 20:40:47 ID:VkN1c3+O0
俺的にSO4が一番良かった
このSOシリーズは思いいれが強い
656名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 14:37:14 ID:Q0gPrC+z0
>>652
インアンは、ずっと先に行こうとしたけど頓挫しちゃった感じ
完成度って意味ではかなり低いというか、未完成品レベル
それでも相当面白いと思うから、10年練ったとかいう構想通りに
仕上がってたらどんなゲームになってたんだろう…と、ふと考えたり
657名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 19:43:26 ID:w+ASkrww0
インアンはAAAがあの手のゲームを作り慣れて無かったのが問題だったと思う。
JRPGのシステムから脱却できずに結局中途半端になってしまった。
仮に開発を海外のメーカーがやってたら違ったものになっただろう。
ラジアータなんかもそうだったが、良いとこ取りで半端なもの作ろうとするからいけない。
変えるんなら180度完全に逆に行かないと駄目。例え売れなくても、だ。
まぁそれを変えられないのが今のスクエニの限界なのかもしれないが。
個人的にキャラは割と良かったと思うんだ、あれに関しては。

それがイベントシーンとか会話、ムービーになると途端に中二病臭さが出てくるのが問題。
SO4も然りだけど。多分海外ではそういう空気が敬遠される。
垢抜けないんだよなぁ・・・
658名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:12:43 ID:U3EkqX8C0
>>657
そんなん言ったらバラのクリスタルから召喚獣を出現させるライトニングさんはどうなるんだと
和製RPGは中高生狙ってるんだから、厨臭く無い訳が無いだろ
659名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:18:15 ID:w+ASkrww0
>>658
だから中高生狙いの設定や雰囲気がいけないんだろと
FFなんかはそもそも畑違いなんだから比較にするのもおかしい
海外狙った新作で同じ事やってどうする、と
660名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:35:58 ID:U3EkqX8C0
>>659
まあそうか。そうだな。何を突っかかってたんだ俺は
661名無しさん必死だな:2009/06/10(水) 21:37:49 ID:L7vzSa5g0
え、え、たった20万本!、たったの20万本!!
662名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 00:30:03 ID:luw+M7YHO
最近思うんだがSOシリーズって叩かれすぎじゃないか?戦士とか痴漢とかそういうゲハ的なの省いたとしてもちょっとどうかなと
663名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 01:23:25 ID:G3/8fN+20
てか、日本の漫画やアニメは比較的海外でも好評なようなのに
何でゲームに限って冷笑されてる感じなんだ?やはり問題はゲーム性か?
664名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 10:04:41 ID:0FAD0gq7P
漫画やアニメと同じようでゲームは微妙に感性が違うんじゃね
大人だから・・・ってのは色んなソフトでランクマやってれば大嘘だってのは分かってるけど
665名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:40:15 ID:98hKm0Pm0
間違いなく現時点で最高傑作の和製RPGだと思うんだがな
和製RPGが好きで遊んでないなら正気を疑うレベルの名作

>>662
やってない奴の人数に比例して、そいつらがやりたい度合いにも比例する
666名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 11:59:18 ID:AWi8DhQb0
SO4よりブルドラの方が丁寧につくってるよな
SO4は戦闘以外褒めるところ無いな
667名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:11:45 ID:Oyd/91Rc0
SO4は音楽も秀逸だぞ
668名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:23:33 ID:MLa/gBUb0
確かに丁寧な作りではないよなSO4は
あらが多すぎるんだよなあ
669名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 12:28:07 ID:Oyd/91Rc0
荒が多すぎるって言うけど許容範囲じゃね
670名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:14:33 ID:yXMQjYLI0
直近のTOVが丁寧過ぎただけで、SO4っていうほど粗い作りじゃないよな
シリーズ踏襲したいわゆる戦闘ゲー
671名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:20:59 ID:Gxtwes2rO
クリア後ダンジョンのディスク入れ換えがなけりゃねえ…。
これで全ての評価落としてる。
672名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:21:49 ID:96UDuHPRO
カオスでイセリア10分撃破アーツやってる人がいた…w
あれだけできたらスゲー楽しいんだろうな
673名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:23:44 ID:4/u9VLECO
so4は、作り込み不足だろ。ディスク移動だってICを各惑星でできるようにすればほとんど解決だろ、ホログラム〜システムとかいくらでも方法あったろ。戦闘だってターゲット切り替えを十字キーや、リングメニュー中にトリガーとかちょっと加えるだけで断然快適になるだろ
674名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:35:08 ID:Oyd/91Rc0
それくらいなら全然許せるレベルだよ
675名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:41:23 ID:yXMQjYLI0
>>673
もっと良くなったのに残念って感じなんだよな
676名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:43:38 ID:37pjG+O4O
>>665
どう考えても底辺だろ。箱RPGではラスレムの次にひどいと思った。
ストーリーやキャラで叩かれてるけどそれ以外の部分も色々ひどい。音楽は良かった。戦闘はそこそこだけど、そこまで絶賛されるほどでもないし。
SOシリーズは初めてだったけどみんなこんな感じなのか?
箱の売り上げ上位2つはほんとつまらなかった。ブルドラはしっかり作ってはあるけどつまらない。
677名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:45:10 ID:4/u9VLECO
>>675
そういうこと、タゲ切り替えなんかTGSデモだと十字で、できたらしいしな。カオスのバトルシュミレータとか勝てる気がしない。タゲ絞って狙ってサイトアウトできるだけで相当快適になるはず
678名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 13:50:25 ID:Oyd/91Rc0
どう考えても底辺とか釣りとしか思えませんw
679名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:08:49 ID:TdpnViyi0
>>676
俺はSOシリーズは4で初めてやったけど、かなり楽しめた。
キャラやストーリーが意外と良かったし。
JRPGも捨てたもんじゃないよ、ほんと。
680名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:28:13 ID:37pjG+O4O
いやJRPGを否定してるわけじゃない、むしろ好きだよ。TOVやロスオデ、未完成品だけどインアンなんかはかなり楽しめた。
まああのキャラやストーリーがいいって感じるならSO4も楽しめるのかもね。
681名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:47:35 ID:E6sfKDTM0
キャラは手羽先とウェルチ以外はok
ストーリーはそもそもAAAゲーにそんなもの期待してないし
682名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 14:52:34 ID:TdpnViyi0
メリクルもサラも、初登場時は耐えられないキャラだったけど、
ストーリーを進めるにつれて許容できるようになっていったよ。
そして最後にはウェルチまで受け入れられるようになっていた不思議。
なんでそうなったのかわからんが、SO4が良ゲーってことなんだろう。
683名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:06:17 ID:E6sfKDTM0
メリクルは発売前の戦闘動画で惚れ込んだので出てくるのが待ち遠しかった
実際に使ってみても爽快感が抜群に高くて期待通りだった
個人的には発売前「こいつは絶対受け入れられねえ」と思ってたリムルが一番のお気に入りになったのが驚き
戦闘はほぼ二軍だったがな
684名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:12:17 ID:MLa/gBUb0
なにげにファミ通での読者評価も良かったんだよね
実は糞糞言ってるのは某信者の動画評論家が大半なんだろうなとは思うよw
685名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 15:28:42 ID:4/u9VLECO
サラのしゃべり方だけは無理、きつい。サイトアウトの突撃ですぅは、カチンときた。jrpgの枠じゃあラストレムナントの音楽最高だった。唯一サントラ買った。戦闘曲全般良い、特にラストバトルの2曲の盛り上がりはやばい。so4はfor achieveのアレンジは好み
686名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 20:54:10 ID:uDZ8fuKe0
まーだ最大20万本くらいしか売れない市場なのかよw
687名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 21:19:20 ID:vnV4TAFu0
100万台で何本売ったら一体爆死にならないんだろうかw
まさか50万とか言わないよなw
688名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:13:58 ID:Yauk3LJ90
>>663
アニメは日本が本場、海外産アニメとは完全に別のジャンルとして定着している。
いわば日本アニメがスタンダード。
ゲームはルーツから言っても海外が本場、ゲームの内容・システム的にも向こうの方が
優れていて、日本が勝ってた時期なんて歴史上一度たりとも無い。
当然海外のが世界のスタンダード。

ゲームは日本の文化、とか言って90年代後半に日本の開発者やゲームメディアは
やたらデカイ面してたけど、勘違いも良い所だよ。
そんな事言ってのぼせ上がってたから相手にされなくなる。
689名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:15:57 ID:Yauk3LJ90
ところで一つだけアニメとゲームで共通する点があるね。
それは昔より最近の作品の方が質が悪い事。
技術だけ進歩しても中身が駄目。ここは非常に似ている。
これは多分製作の世代的な問題。世代的に見て能力が下がったという事。
690名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:43:25 ID:SN8Ppi0s0
TOV
インアン
ラスレム
SO4

結局本体売るためにプッシュされたRPG全部が未完成品だったとはなw
691名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:48:00 ID:Yauk3LJ90
それを言うなら白騎士などは未完成品以下という事になるし。
基本的に海外に遅れて出すものは未完成という事になりますよ?
FF13も未完成でしょう、完全版出すんだから。
692名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 22:52:11 ID:Oyd/91Rc0
たとえ未完成品でもプレイできるならそれに越したことは無い
何も無い某ハードよりよっぽどマシ
693名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:20:08 ID:8g0ao4HDO
XBOX360ですね。わかります。
694名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:20:16 ID:FDh+iqEV0
>>690
気づけば俺、全部買ってる・・・
ラストレムナントはWindows版を購入したけどね。
695名無しさん必死だな:2009/06/11(木) 23:21:09 ID:QC/m9kEli
>>687
本数ではないのです箱◯で出せば50万売れても爆死らしいです
696名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:15:31 ID:VkBbTvIS0
白騎士やデモンズで「JRPGあるもん!」って思えるなら結構なこと
いちいち他ハードに噛み付かないでもらいたい
697名無しさん必死だな:2009/06/12(金) 00:49:59 ID:9jsPp5Y70
\1,280で買って2年積んでたeM
暫くソフト出なくてヒマだから始めてみた

やだ…コレ、箱○JRPGの中で一番面白い気がする
698名無しさん必死だな
eMはハマる奴には面白いよ
システム的には割とスタンダードだが他と比べても遜色無いし
ロードなど含め粗もそれほど無い
何でプラコレで出さなかったのかね〜