個人の好みとソフトの良し悪しは同じだと思う
個人の感想なんてそれでいいよ
レビューを読み手の方がナイーブすぎていちいち中立じゃないなんて騒ぐ方がおかしい
こいつはそう思ったんだろうなくらいでいい
雑誌に載せるとなると話が違うけどな
365 :
名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:07:53 ID:1o30bA+h0
FFはクソゲーか?
DQはクソゲーか?
マリオはクソゲーか?
HALOはクソゲーか?
GTはクソゲーか?
趣味でソフトの良し悪しを客観的に語られたらこの世に良ゲーは存在せんな。
366 :
名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:08:57 ID:1o30bA+h0
×客観的に
○客観的として
367 :
名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 20:14:50 ID:YKDapEXu0
>>1 さらに一歩進んで(後退して?)「俺が遊ばないゲームはクソゲー」が多すぎて困る
娯楽的価値があると感じれば良ゲー無ければクソゲー
370 :
名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 23:03:36 ID:1o30bA+h0
ゲームというジャンルそのものにまず娯楽的価値があるな。
371 :
名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 23:08:23 ID:hQ0sGd4+0
楽しめればゲーム
楽しめなければただの糞
正しいけど他人に同意を強要した時点で間違いに変わります
>>373 そもそも説得というのがおかしいです
誰がどう感じようが勝手です
説得っていうか、聞いてみたくなる事はあるな。
自分と似たような感想を持つ人はいなかったのか、
それとも、そういう感想を持つような人は最初から買ってないのか、
本当に自分が少数派なのか、確かめたくなる。
俺が買わないゲームは糞ゲー
>>374 いや、別に説得してもいいじゃん
悪いことはないだろ?
おもしろくないと言って30分で投げた人に面白さを説いて
面白く遊ぶコツなんかも伝えてもう一度遊ばせてみるのはわかるけど、
ちゃんとやってクリアしてつまんなかったと言ってる人は
基本的に気持ちが確定してるわけだから、
その気持ちを覆そうとするのは無理な話だよな。
でもそれはあくまでも、その人の感想の範囲に留まってる場合の話で、
「私はつまらなかった」ではなく「これは糞ゲーだ」と言ってる奴に対して反論するのは普通だよな
379 :
名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 14:59:25 ID:KSWoKryZ0
うむ
380 :
名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 15:07:22 ID:MehJnsdb0
最近のゆとりはニコニコ動画のゲーム実況プレイで判断するからな、マジで
動画評論はゲハの十八番じゃないか
382 :
名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 18:46:25 ID:qvW5zFVj0
感想と評価は分ければいいだけ。
ガキ向けがうんたらで勝手に絶望しているのを見るに
「俺に遊ばせるまでの興味を惹けなければクソゲー」って感じかね
良ゲーと言われててもデザインが好めなくて切り捨てたり
クソゲー評が付いても金払っちゃったからしぶしぶ持ち上げたり
アンサガは動画だと神ゲー
アンサガが神ゲーとか言ってる奴は荒らし
別に買わんでいいよ
むしろ買うな
デモンズのジワ売れは規模が小さい
これが50万くらいになったら褒めてあげる
>>387 しかしなぁ、オレはめったにソフトの悪口とか言わないし、むしろ大半はベタ誉めする方だけどさ、なんかあのスレは違う感じなんだよな。
何かのソフトを持ち上げるレスが一つ二つあって、それらが集中砲火浴びるなら、実にゲハらしいんだが、ほぼ全員が狂ったみたいにデモンズを褒め称えている。
そんなに面白くなかったみたいなレスが入ると、それこそ人格攻撃の嵐。
和気あいあいの家ゲー板ならそこにもあるが、ここはゲハだしね。
なんか奇妙だと。
まあ奇妙だってだけで、それ以上、突っ込む気持にさえならないが。
>>389 そいつらがウザくても、ゲームに罪は無いだろ。
スレに出入りせずに遊んでりゃいいだけの事。
ついでに言うと、このスレの主題からズレた話だと思うんだが。
>>391 レビュアーを叩く奴ってのは大概ゲーム自体の話は殆どしない。
だとしたら、そいつはただのノイズだ。
ノイズは取り除きながら読み進めるのがレビューを詠むコツでもあり
2ちゃんを役立てるコツでもある。
>>392 それもその通りだな。
デモンズについては、あのスレ覗いて、うわキモチ悪い、で脊髄反射レスをしてしまった。
反省している。
少ないながらじわじわ売れてるところを見ると、やはり近来稀な良いソフトかも知れない。
買ってみるかな。
しかし「Amazonの評価も良いし今日はじわ売れに貢献してきた」とかのレスが入ると、すかさず「これからがホントのデモンズだ頑張って」とか。
「買うのもデモンズだからな」とか。
いったいなんだろ?
>>393 俺は欲しいと思ったソフトは
評価や評判なんか気にせずプレイするけどなぁ…。
そのゲームが面白いか面白くないかって評判より、
自分がそのゲームを面白く遊べるかどうかが重要だし。
評価や評判を気にするのは、
新ジャンルや新シリーズを開拓する時くらいかな。
作る側も買う側も保守に走ったら楽しめねえよ
>>394 若い頃なら、何も気にせずゲームに没頭できたんだけどね、最近は金ではなくて時間がない。
そういう意味で、途中でクソゲだと気付きたくないというか。
貴重な休日が終わってから、もういいかな、とは思いたくないというか。
まあそんな感じでレビューを気にするようになった。
良くない傾向だと自分でも思ってるんだが。
397 :
名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 14:52:17 ID:Y5GsoZCZO
思い入れがあればクソでも良ゲーになる
キャラゲーは特に。
ガンツとか。サムチャンは辛いけど。
クソゲーっていう言葉自体は、言う奴は自分の主観でいいまくってるから、
むしろ【クソゲー=個人の主観】という意味で確定しちゃっていいと思う。
で、客観的な評価としては
クソゲーという人が多いゲーム・少ないゲームでいいと思う。
多い少ないは(工作があるにしても)ある程度客観的に決まるものだからね。
で、個人の意見をどう評価するかについては、「やりこんだ形跡があるか、理由がハッキリしているか。」
で信憑性を決めるべき。ロクにやりもせず、印象だけでクソゲー評を下すのが最も信憑性がない。
一般受けするゲームをクソゲーと断じる俺カコイイ、みたいな人は多いね
みててこっぱずかしいけど
まあ、理由によっては賛同しないでもない
とりあえず、発してみるしかないんじゃないか?
発売前に悪評が広まると
ゲーム内容関係なしに評価が覆らないのがアレね
しょせん2ちゃん、しょせんテレビゲームに興味津々な連中の集まり、しょせんゲハだなあ・・
体験版で糞ゲー判定されたけど製品版は良ゲーってのはそんなに無いよね
まあ体験版で判断されるならメーカーの落ち度だけど
操作方法の捏造とかが広まってると「アレ?」って思う
ラタトスクは棒振りじゃないってばよ
体験版は短すぎていまいちあてにならんというのは
わりと共通の見解だと思っていたが、そうでもないのか
特に時間をかけてコツコツやる事自体を楽しむようなゲームの場合
短い時間だと面白さを示しにくい
メーカーも体験版の作り方を工夫してるみたいだけど
406 :
名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:12:07 ID:088g+yJq0
捏造する奴がゲハには少なからずいるな。
まさにネガキャン。
アンサガはそんなに糞でもない。
全体的にランダム要素が強すぎるのと、武器の修理がめんどくさいだけで。
あとは抜群の奇ゲー感を味わえる。
408 :
名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:37:53 ID:1jWqESVe0
体験版ってそんなに影響力なさそう
体験版で面白いと思わせられる場合は
いい影響はけっこうあると思うよ
410 :
名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 23:10:28 ID:1jWqESVe0
そうかな。
逆の方が影響力高そうだ。
411 :
名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 02:56:54 ID:MTX/Wyab0
興味があるから体験版遊ぶからな
そこでつまらなかったら買わない。
興味がなかったら体験版遊ばない人間が多いだろう。
体験版を起動するときのスイッチと腰の重さは異常
発売された後で起動した体験版もあるw