国内版GoW2がボッタくり価格でボクサー買う買う詐欺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
■Gears of War 2 通常版 8,190 円 (税抜 7,800 円)

■Gears of War 2 リミテッド エディション 9,240 円 (税抜 : 8,800 円)
・『Gears of War 2』 ゲームソフト
・ハードカバー仕様のアートブック
・開発ドキュメンタリーなどの特典映像を収録したボーナスディスク
・「ドムとマリアの絆の写真」
・Steelbook? 特製メタル仕様ディスクケース
・ゲーム追加コンテンツダウンロードコード:「金色のランサー アサルトライフル」

■Gears of War ツインパック 10,290 円 (税抜 : 9,800 円)
・Gears of War (Xbox 360 プラチナコレクション
・Gears of War 2 (通常版)

ttp://www.xbox.com/ja-JP/press/release/20090430.htm

2名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:03:03 ID:yfzt7OIW0
ツインパックはしらんかったw
3名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:04:50 ID:7aX0bqXO0
こんなスレ立てちゃうほどほしいの?
360買えばいいのに
4名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:05:39 ID:ktylzylH0
買う買う詐欺って散るゾーン2のことだろw
あれだけ360総合にも宣伝しにきたのにww
5名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:05:45 ID:+JuV2pqT0
ツインパックいいじゃん
6名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:06:26 ID:9rILMpq+0
こりゃ2万本売れるかどうかだな
欲しい奴はとっくにその辺の量販店でアジア版買っちゃってるだろうし
7名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:07:16 ID:DuQ8+m7y0
ツインパックワロタw
8名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:08:52 ID:pI+jdTK8O
高いな。買うけど。
発売日も決まったのか?
9名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:09:34 ID:z/Da5Caj0
日本版ってどうなの?
吹き替えなら買うが字幕ならいらん
ま、ギアーズ2は絶対売れないな
ほしい奴はアジア版すでに買ってる
10名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:11:03 ID:zNaty8s20
まあ、買うけど
限定 7800
通常 6800
で良かった
やっぱ独自の修正入れてもらったことによる
価格うpなのかなぁ
11名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:11:39 ID:1JGamXbt0
KZ2と違って海外版のGoW2は日本の箱●では動かないんだっけ。
ホンとMSはそびえ立っクソだわ
12名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:15:19 ID:jNkpybs90
>>11
亜細亜版買えよボケ
13名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:15:29 ID:yKvXBOoTO
>>11
え?
14名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:18:53 ID:rMc3qPGeO
俺が行く店は25%割り引きだから別にいいがね
15名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:20:05 ID:Qm43MELnO
売れないからぼったくり価格になってるんだろ
16名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:21:04 ID:wMvU9Zl20
2と1って並行して楽しめるもんなの?
2やったら1が色褪せるような気がしないでもないんだが
17名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:21:16 ID:Rda/yKps0
ワゴン待ちだな。
国内でこの価格が許されるのはDQFFだけ。
この値段では売れない。2ヶ月ぐらい待てばワゴンで売られてると思う。
18名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:21:16 ID:Nl3MVupw0
>>1
宣伝乙
19名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:21:57 ID:D/PpWlzE0
やってみたいと思ってたからツインパック買おうかな。
なかなか時間が取れないけど。
20名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:22:46 ID:uiTxFe/y0
>>11
北米版もアジア版でも動くんだが
21名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:23:39 ID:nGNDxQ1D0
また戦士が立てた宣伝スレか
戦士はGeoW2って呼ばないとマズいんじゃないの?
22名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:23:40 ID:F6btREnmO
>>11
釣り針がでかすぎる
23名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:23:56 ID:LX0DRB3V0
>>10
今回のローカライズで一番手間がかかってそうなのが
その辺の独自の修正なんだろうね。
24名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:24:14 ID:z/Da5Caj0
>>11
もう少しお勉強してから書き込みましょう^^
25名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:25:46 ID:yvNW67hOO
プラコレ待ちだな
箱○ソフトって廉価版までのスパンが1年くらいと短いし
26名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:30:18 ID:u40KqzIT0
というか箱○のソフトって高すぎだろw
PS3はBD使っているから画質も上がっているから納得するけど
箱○はDVDだろ?PS2とかと同じ値段にしないと詐欺だろ
27名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:31:43 ID:/TuDAopgO
買うしかないだろう。
ビックなら、10パーセントOFF+ポイント付くだろうしな。
28名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:31:58 ID:Cgow5qN50
でっでたー
        DVD=SD
        BD=HD

の超理論炸裂だぁ!
29名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:32:50 ID:efAozKNHO
>>25
半年ぐらいだろ
俺も廉価版にするわ
30名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:33:13 ID:YHY8xeD20
箱○は酷いぼったくりだな
旧世代DVDのくせに
31名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:34:32 ID:jNkpybs90
>>26
目にキンタマついてんのか?
32名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:35:16 ID:VGmWEqme0
配信ソフトはPS3のほうが割高じゃね?みんなでスペランカーが特別なだけかもしれんけど
33名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:36:34 ID:YHY8xeD20
ロードランナー高いよ
1200ゲイツとかぼったくりだよ
舐めてんの?
34名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:39:54 ID:Cgow5qN50
それにくらべてスペランカーは格安ですよね
35名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:42:19 ID:8LItIm1ZO
>>31
俺のきんたまは高性能だから目についてたら大変だぜ
金玉力は1.5位だね
36名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:57:04 ID:yKvXBOoTO
戦士の悪態が強引すぎて泣ける
37名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:00:36 ID:TF1qBgRZ0
ダッチオーシャンのが高くなかったか?
38名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:12:59 ID:F2VBqi630
> ・ゲーム追加コンテンツダウンロードコード:「金色のランサー アサルトライフル」

これ欲しいけどコレだけのために限定版買う気にはなれないんだよなぁ
39名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:13:03 ID:GqcsjdHR0
360ユーザーはゲーム買わないから一人あたりでの収益を上げたいからボッタくるんだろうな
40名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:15:17 ID:F2VBqi630
PS3はハード売れてないから、一人あたりでの収益を上げたいからボッタくってるって事?
41名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:15:20 ID:b4LzTvGq0
日本隔離鯖でアジア版と遊べなかったら売れると思う?
俺は外人とラグ対戦したくないから隔離鯖歓迎なんだけど
42名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:16:54 ID:W136S2tJO
日本語吹き替えを聞くためにアジア版我慢してたからな
今からwktk
43名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:19:05 ID:acBJKMnt0
>・「ドムとマリアの絆の写真」

なんだこりゃ
44名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:19:12 ID:S9JIjA0+O
高いか?
SDだったら高く感じるけどHDだからな
俺にしたらロロナの限定盤の方が高く感じるが
45名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:21:07 ID:zp6zPrje0
アジア版持ってる人間からすれば高いよ。
この値段から更にDLC料金だろ
46名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:21:56 ID:aVMUxALd0
ここで買い支えないと
GOW3の発売に関わってくるからな
47名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:22:14 ID:k/7eIZVY0
1万本程度しか売れ無いべ
48名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:24:36 ID:AxPUQ79S0
さすがにアジア版と比べると高いな
49名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:36:31 ID:uiTxFe/y0
吹き替えあるなら買うよ。
アジア版に比べりゃ高いが尼辺りで買えば北米版とかわらんべ。
つか1万2万は誤差だしどうでもいいから早く出せって感じ。

小遣い少ない奥さんに財布握られてる人やバイト出来ない学生でもこんぐらどうにでもなるはした金だと思うが
やりたきゃだがw
50名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:44:42 ID:YHY8xeD20
>>49
マジレスすると、本当に小遣い少ない奴隷オヤジには、
この程度が端金ということはないぞ
51名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:48:16 ID:rmt4pi2zO
日本語版のキャストが明らかになってない時点で
なーんか怪しいなあw
52名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:49:59 ID:GqcsjdHR0
吹き替え確定したの?
53名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:50:40 ID:jzKHwOlE0
日本だけ吹き替え+修正なので高いと信じてる。
この値段で字幕だけだったらMSKKは脂肪。
54名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:50:51 ID:L9P/wpsl0
>>50
そんな悲惨な奴がゲームやったりするの?
55名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:52:08 ID:jzKHwOlE0
本来は吹き替えかどうか、規制箇所はどこかを
事前にちゃんと発表すべきなんだよね

ベセスダですらやったことだし。

それをしないってことは・・・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
56名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:52:16 ID:YHY8xeD20
>>54
小遣い少ない人って、月2万とかそういうレベルだからな
まあゲームやるのかは知らんけど
57名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:54:05 ID:Cgow5qN50
字幕だったらマジで叩く絶対に許さん
58名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:55:44 ID:2VK5hfWs0
規制はさすがに多いと思うぞwこんだけ時間かかってる以上少ない訳がねぇ。
吹き替え収録終わって載せないアホは流石にいないぞ
59名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:57:05 ID:jzKHwOlE0
>58
アフレコ終わったって言うのは2chソースだろがw
60名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:57:49 ID:DqfBi5Ce0
箱○は少し待てばソフトが半額以下になるハードだというのに。
今まで一年くらい待ってるんだから、日本発売から2,3ヶ月くらい余裕で待てる
61名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:57:55 ID:uiTxFe/y0
>>56
それでも呑み行くのちょっと我慢したりすりゃ問題なく買えるLVだべ。
その中から昼食とか全部出せってなら嫁の管理がおかしい
62名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:02:10 ID:01ikxESU0
逆だろ
金ないからゲームくらいしかやんないんだ
63名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:04:47 ID:hg48el+w0
箱○のソフトなんてどうせ半額になるんだから、
発売日に買うのは馬鹿らしい。
64名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:07:08 ID:F5u3TmXQ0
>>20
北米版じゃ動かねえよ情弱
65名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:11:58 ID:j9wTueNd0
>>64
1も2もリージョンフリーだぞ。
66名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:12:51 ID:F2VBqi630
>>64
一般的に北米版のソフトは日本の箱○で動かないけど、
ギアーズはリージョン設定されてないのかわかんないけど、北米版も動いたはずだよ
67名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:15:11 ID:L9P/wpsl0
>>64
別のソフトと勘違いしてないか?
68名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:16:35 ID:S9JIjA0+O
アジア版の時は超円高で一本3000円程度で仕入れて6000円で売れたからな

69名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:17:09 ID:2VK5hfWs0
>>67
こーゆー人には何言ってもムダ
http://hissi.org/read.php/ghard/20090505/RjV1M1RtWFEw.html
70名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:21:36 ID:j9wTueNd0
4月からの新参GKなのかもね。
GWだというのに、お仕事大変そうですね。
71名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:21:40 ID:1t9jmdZTO
本当にたけーわ
まだ1の列車面で将軍様と戦ってるんだけど
72名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:22:11 ID:ai2BR9fqO
ジョンソンの声聞きたいから買うぜ
73名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:22:37 ID:lTq6CA8J0
>>64
北米版も動くよ情弱ww
74名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:23:10 ID:Crctzeoy0
>>64
m9
75名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:24:57 ID:7uO2XKNbO
まじで今さらソフトなのに高いわ…
アジア版3980で買ったよ、言葉わからなくてもギアーズは楽しめる
76名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:26:40 ID:j9wTueNd0
字幕だったら買わないのはたしかだな。
とりあえず予約はしたけど、詳細待ちかな。

前回は発売後に注文したから、金ランサー手に入らなかったから
一応特典付きを予約したけれど。
77名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:31:13 ID:1t9jmdZTO
ドムの特典付くくらいだからストーリー改変しないよな
78名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:36:19 ID:S9JIjA0+O
>>77
演出の変更はあるかもな
79名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:48:28 ID:lGVxma6s0
当然のように日本語吹き替えのつもりで予約したけど、字幕の可能性があるの?
そうだったら相当やばいな、この値段は。
80名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:48:53 ID:NUh6TX21O
字幕だけなら買わん
吹き替えありなら買うよ
81名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:57:47 ID:GPIdFxO3O
やばいリミテッド版が激しく欲しい
82名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:58:01 ID:3b6BvzvXO
発売発表直後からGW入ったしこれからローカライズの情報でてくるだろ
83名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 14:05:37 ID:QeB4jhzp0
どうでもいいものを付けただけのものを限定版とするのはいいが、価格差つけるのは勘弁してくれ
ただでさえ360ソフトは入荷少ないのに、通常版のほうがさらにレアになって手に入れにくくなる
84名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 14:10:05 ID:LX0DRB3V0
最大瞬間風速とは言え、一応Amazonで1位なんだな。
85名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 14:41:52 ID:t0gx7fEn0
吹き替えといえど、この値段はねぇわ
何考えてんだ?
86名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 14:43:57 ID:ttg9369N0
8000円でグロ規制付き?

日本版買うやついるの?www
87名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:11:38 ID:F2VBqi630
>>86
買うよ
88名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:21:00 ID:9LEOEt4uO
買う奴バカだろ海外版買った方が賢いボクサーの財布がすっからかんになっちゃうよwwww
89名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:23:46 ID:atiqhaYP0
PS3のQoSが8,190円なのは叩かないんだね
90名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:32:36 ID:uiTxFe/y0
>>86
ゴア表現はぶっちゃけどうでもいい。
ただ演出を開発者の意図から替えるのはどうかなぁって思う。

リファインされてよくなってりゃ何でもいいんだが・・・
そもそもゲームのゴア表現なんてマジでグロいのなんかまず無いw
SAWとかのがよっぽどだあれは1以外グロだけの駄作になったが
91名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:33:28 ID:8xCr7fyx0
英語音声入ってないの?
日本語字幕、英語ボイスがいいんだが
92名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:33:49 ID:tfsBILGf0
英語で意味わからなくても
ただひたすらグロ表現を求める痴漢には
あまり価値のないものになってしまったよね
93名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:38:20 ID:UmCpg9be0
結局批判してる人が一番グロが欲しいってことか?
94名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:40:12 ID:Rda/yKps0
どうせ、すぐワゴン入りかプラコレ化するんだから、待っとけよw
95名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:42:48 ID:0kgB3Vo1P
2009
Konami "New Title" (Xbox 360, Japan)
http://www.gem-impact.com/works.html
http://www.gem-impact.com/jisseki.html
コナミも箱○独占タイトル用意ということらしい
96名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:47:12 ID:hLH/9iHc0
>>95
あの守銭奴コナミが動いたってのが凄いとこだね
97名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:17:01 ID:jzKHwOlE0
>95
ランブルローズXXXですね。
わかります。
98名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:22:55 ID:wMYa8NIF0
>>95
グラディウス じゃねーの?
国内向けならSTGだろ
99名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 18:00:32 ID:yIf/Pw2X0
つーかランサー付のセット出せよ。マジで。
頼むよクリフ
100名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 18:12:05 ID:UmCpg9be0
ランサー単体なら夏だか秋に出るでしょ。
16万くらいで。
101名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 18:46:11 ID:3LCalejM0
>>97
もしそうならオレ喜死
102名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 19:28:14 ID:jzKHwOlE0
このスレタイは煽りにしちゃおとなしすぎるなw

もっとえげつない奴で来ると思ってたが

「ボッタクリオブウォー2wwww」

とかなw
103名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 23:00:53 ID:Wnj7aZHC0
ワゴン、中古待ちでいいや
どうせ世界同発から外れた身だし
104名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 04:06:45 ID:YNhXWWG+O
日本専用対応してくれたならこの価格は仕方ない
金は余計にかかるけど市場が小さいしな
105名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 23:04:39 ID:DMzshIaU0
http://kotaku.com/5242314/new-gears-2-content-striking-retail-on-all-fronts
Gears of War 2: All Fronts Collectionというパッケージが7月に発売されることが明らかになったとのこと
7つの新マップが含まれて19.99ドル。

ワロタw
106名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 23:12:58 ID:zsPRKhw80
>105
これは最低だな

まさにボッタクリオブウォーwwww
107名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 23:16:28 ID:eamcZHlEO
まあ日本語版は製作中なんだから当然収録されるだろ

収録されるよな?

されると言ってよ;;
108名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:03:57 ID:+HQKgk1H0
>>105
フルプライスで買うのが馬鹿馬鹿しいなw
109名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:09:20 ID:Y87/qZt2O
>>106
仕方がないて前作の仕事ぶりを見て本当にそう思ってるの?
110名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:12:16 ID:Y87/qZt2O
レス番ミスった
111名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:15:14 ID:c5bRu8/R0
>>105
ひそかに日本語ボイス&字幕も収録とかしてたり・・・
112名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:16:13 ID:1OKvHSMy0
俺は発売とほぼ同時に輸入アジア版をかったが、5800円くらいだった。
マジで円高還元。マジ最高だった。
113名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:16:24 ID:nSCqbPUD0
DLC込みの値段だったら神だろうけどありえないな
114名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:20:40 ID:qf/BXVbM0
半年遅れのくせに8000円w
いっそ完全日本語版まで待った方がいいのでは??
115名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:40:05 ID:laO1EfoB0
これはひどい。
116AA厨 ◆U/V/AA/V/U :2009/05/07(木) 17:22:46 ID:arxO2Ge+0 BE:159768825-2BP(101)
北米限定版を13000円で買った俺にはむしろ安く見える
117名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 17:37:30 ID:GNiZCtZmO
なんで字幕のみって話しになってんの?
声優が録りが終わったってブログに書いてたってのはガセだったってこと?
118名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 19:39:50 ID:5zHO7Foz0
>>105
これにはワロタwwww
というか、DLCのマップ代を引くとゲームの値段は数百円ぐらいかwww
119名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 05:01:22 ID:BNBfyXKD0
■Gears of War 2 通常版 8,190 円 (税抜 7,800 円)

■Gears of War 2 リミテッド エディション 9,240 円 (税抜 : 8,800 円)
・『Gears of War 2』 ゲームソフト
・ハードカバー仕様のアートブック
・開発ドキュメンタリーなどの特典映像を収録したボーナスディスク
・「ドムとマリアの絆の写真」
・Steelbook? 特製メタル仕様ディスクケース
・ゲーム追加コンテンツダウンロードコード:「金色のランサー アサルトライフル」

Gears of War 2: All Fronts Collectionというパッケージが7月に発売されることが明らかになったとのこと
7つの新マップが含まれて19.99ドル。

19.99ドル
19.99ドル
19.99ドル
120名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:08:17 ID:b5MvlLMB0
これは爆死確定だな。

余りにも日本のユーザー舐めすぎ。
121名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:34:08 ID:13Wg/xgm0
追加コンテンツのセット販売に製品版も含まれてるとおもってるまぬけがいるわけ?
122名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:36:49 ID:VJf8n8px0
発売して直ぐアジア版買ったしなあ、前回くらいのローカライズ速度なら待てたが
今回は余りにも遅すぎた上に高い。

日本語吹き替えは魅力的だけど、フレと対戦したいし仲間内は追加マップ版購入で終わるだろうな。
タイミング悪いし遅すぎたよ。
123名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:50:01 ID:13Wg/xgm0
可哀想な子がもっと恥をかく前に・・・
新DLC Dark Corner(新チャプター+新追加マルチ用マップ)1600ゲイツ
All Fronts Collection(Dark Corner+旧追加マップなど今まで配信された「DLCのセット」)$19.99≒1600ゲイツ

タイミング的に年末か来年初めに配信と販売かねえ
124名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:56:31 ID:2NJSeuRN0
>>120
二言目には爆死爆死って
それしかいえねーのか?
125くすりパワー ◆8XfdmWL5nM
>>117
安心した!