【6月1日〜4日】 E3 総合スレ in 任天堂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
主に、任天堂関連のE3の話題をするスレ

DSやWiiにどんなタイトルが発表されるかワクテカするスレ
2名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:04:08 ID:Y7HPhtSr0
Wiiゼルダがくるだろ、こなきゃヤバい
3名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:06:16 ID:Ven8XLoJ0
一世代一マリオって確定してるの?

DS2の可能性は?
4名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:07:13 ID:Y7HPhtSr0
DSi新色出たばっかだぞ
5名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:07:38 ID:zAEvgM4o0
DSiが出たばかりだから、DS関連の新製品はさすがにないのでは?
6名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:08:23 ID:Dnx2e+/fO
DS2はないな
i出したばっか

今年のE3には期待してますぜ
7名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:21:25 ID:618l/YgW0
>>1
お前さん「in」の使い方間違ってるよ
8名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:28:49 ID:Ven8XLoJ0
>>7
そんなにイジめるなよ
9名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:32:37 ID:ZPUy/I57O
普通に考えてofかonだわな
10名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:45:07 ID:618l/YgW0
>>8
すまん。苛めるつもりはなかったんだ。
自分だったら、
「任天堂関連の話題のためのE3スレ」という意味で
「for」を使うかな。

まあそれはいいとして、
去年の不評を受けて今年の任天堂が何を発表するのかすげー楽しみだ。
11名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:51:43 ID:QR+JVGGK0
パイロットウイングスWiiは発表されますか?
12名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:52:22 ID:Ven8XLoJ0
パイロットウイングスは神ゲー
13名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:58:58 ID:yYwy6fIu0
DSかwiiでエムブレム出してくれ
14名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:10:56 ID:bNIma5Yc0
立てるの早すぎなんじゃね?
まだ一ヶ月あるぞ
15名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:15:47 ID:Ven8XLoJ0
TGSは三ヶ月前に立ってたしなぁ
16名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 03:38:02 ID:Dnx2e+/fO
このスレだけ流れおせえw
まぁ任スレあるから必要ないか
17名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 04:24:55 ID:bXG4pcmZ0
三つのスレ全部で“in”を突っ込まれててワロタ

Wiiはマリカ以来一年間ソフト買わなかった類い希なる糞ハードだが、
ゼルダ、ウェーブレース、スターフォックスさえ出せば許してやる
18名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 04:36:54 ID:C3UAK2sd0
任天堂はモー+対応ソフトばっか出してきそう
19名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 04:37:56 ID:+shxZfmhO
マリオパーティ9をWiFi対応させて出せ
20名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 10:03:52 ID:8ByV1aan0
>>18
むしろサードのモー+対応がどれだけできそうかが気になる
21名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 11:06:25 ID:IHNSkInN0
岩田社長がE3で今の流れを打開するものを発表するって再三言ってるが
何が発表されるんだろうな。

去年までは今年はヘルスパックだろ、今年はWiiMusicだろ、
ってな感じで大したサプライズはなかったじゃん。

今年こそは驚かせてほしいね。
22名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 11:43:39 ID:8jVMgrKC0
去年の目玉・・・WiiMUsic、動物の森、Wiiスポーツリゾート
今年の目玉・・・マリソニ、カービィWii、Wiifitプラス

だろ。任天堂はライト層のことしか考えてないよ
ゼルダ新作、FE新作、モノリスFF12風RPGなどの発表は期待するな
23名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 11:58:34 ID:IHNSkInN0
>>22
それは大きな誤解だな。

去年のE3でゲーマーを無視しているという風に誤解を与えたなら謝罪する、
ってレジーや社長も言ってたじゃないか。
今は発表するものが時期的に合わなかっただけ、って言ってたでしょ。

今年はコア層も期待していいと思うよ。
24名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 12:31:55 ID:46mib2nf0
流れがMS>SCE>Ninになってるな
25名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:00:45 ID:nWIG6o5U0
本当にゲハでは任天堂は空気だな
スレの流れの違いが勢力を現してる…
26名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:42:48 ID:kpj+wP7J0
http://www.e3expo.com/
場所 ロサンゼルスコンベンションセンター
日時 6月2日〜6日

任天堂
6月2日 午前9時00分(日本時間 6月3日 午前2時ころ)
27名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 16:38:58 ID:Idpr6kWv0
インフルエンザの影響がでないことを祈りつつ、ですな
28名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 19:44:17 ID:PCmF+GYE0
今年は期待してるぞ、任天堂。
去年はゲハ的にはズコーな感じだったからな。
とりあえずWiiゼルダが発表されればそれでよい
29名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 19:56:16 ID:muXGdr0vO
とりあえずゼルダWii、モノリス新作RPG、FE新作Wiiが発表されればいいな
去年みたいなガッカリ発表会はもう勘弁
30名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 19:59:33 ID:/SeMBaWS0
モノリスのWii向けRPGはまだ作り始めたばっかりじゃねぇの?
31名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 20:31:33 ID:1o0VHN/T0
どう考えてもWiiスポリゾートで終わりだろうよ。。。
去年のWii musicが今年はWiiスポリゾートになるだけだな。

でも従来のWiiリモコンとは違い思い通りに動くのがモーションプラスって売り方しないと
デカスポ2で証明されたようにWiiスポリゾートは見向きもされないよ
32名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 20:45:13 ID:J0M7+0WvO
リゾード
ピクミン

これだけとかやめてくれよな
ゼルダwii、カービィwii、マリオスポーツ新作、その他ゲーマーさんが期待してるもの
この中の最低二つ一緒に発表するぐらいじゃないと
33名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 20:46:47 ID:k3amRSkh0
>>24
Nin>MS>>>>>SCE
が現実だがなww妄想はいい
34名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 20:53:34 ID:9L45gmG0P
松野RPGは期待なのだが、モノリス制作だからゼノサーガのイメージが払拭できないから微妙w
35名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 21:31:06 ID:Ven8XLoJ0
(´ー`)ゼノサーガ>>337
36名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 21:47:09 ID:Dnx2e+/fO
>>33
そういう意味じゃねぇだろ
スレの流れだカスタム
流れが世間と真逆なのが面白い
37名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 21:57:04 ID:zSy9xv04O
Wi-Fi対応
ピクミン3とマリテニまだー
38名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:03:54 ID:LSrzsXOi0
トワプリエンジンのゼルダとパンチアウトまだぁ?
39名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:13:16 ID:WeMi8R940
続編とかどうでもいいからモーションプラスの新作で面白そうなの発表してくれ。
40名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:15:07 ID:AEGYlaPt0
もう、ボウガンのトレーニングは十分やりました。本編のfpsはまだですか?
41名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:16:39 ID:Y7HPhtSr0
いっしょにとれーにんぐ with 勃起姫
42名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:18:23 ID:ZNEqzZgNO
>>33
日本だからその理屈はおかしい。
43名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:22:06 ID:LVCH5WI+0
目玉がスポリゾとフィット続編とかになりそうで怖い
44名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:28:06 ID:vOCkgKWW0
モノリスRPGとかはさすがにE3じゃ来ないだろjk

モーション+にあわせたサプライズを用意していると見た。
ゼルダだな。ムジュラレベルの。
45名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:28:44 ID:VclilOvv0
>>43
基本そうだろ
一つぐらい隠し弾があるかもな
46名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:44:16 ID:BCrBcvN40
スターフォックスwiiマダー?
47名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 23:33:26 ID:1o0VHN/T0
期待はやめとけ。。wii fit絡みの続編、リゾート、これで終了。
48名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 23:36:27 ID:JGuzDSgIO
リゾートは去年出したんだからもうないだろ。年末の弾を出さないと意味ないんだし。
49名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 00:07:08 ID:gK9aZ8P60
ホラーゲーム好きの俺としてはE3でファーストがプッシュする
ゲームはあまり興味ないし、Wiiでは夏の呪怨、秋以降だけど
サイレントヒルのリメイク、ハドソンのThe Callingと明るい展望
あるからいいんだけど。。。
やっぱり任天堂が何を考えてるかは気になる。
50名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 00:30:35 ID:Ar9IRqT90
>>48
お前は任天堂のことを何も分かってないな。どう考えてもリゾート1本のゴリ押しに決まってるじゃん。
季節的なことも考えてE3でやらないでいつやるんだよ
51名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 01:33:20 ID:cjKo/u7jO
誰にもわかるわけねーよw
52名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 01:43:12 ID:yaKthjiP0
>>34 松野なんてもうこの業界いないだろ、GCの「粒選り〜」のコメントに
顔出して何年経ってると思ってるのよw
あれからもう6年近く経ってて何も動きないから業界去ったと考えるのが普通
53名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 01:47:28 ID:Wk4qcrSyO
去年のE3がマジに悲惨だったからなぁ
本当にコア向けの弾一切なかったし
無理して夜中まで起きて中継見てたのにがっかりした
がっかりしすぎて翌日風邪ひいた
今年は寝る
54名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 01:55:28 ID:ovN8dQjRO
>>53
去年酷かったから反省して、今年はもしかしたらいい発表会になるかもしれないよ
55名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 02:03:53 ID:gK9aZ8P60
>>54
俺もそう願うんだけど、Wiiの間立ち上げ直後で企業へのアピール
もするだろうし、板買ったライトユーザーへの配慮もあるだろうし、
なかなか難しいかもね。
56名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 02:09:00 ID:Wk4qcrSyO
>>54
そういえば今年も深夜なのか?
夜8時くらいなら見れるんだけど
57名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 03:03:10 ID:8W4YM2PR0
wii独自のゼルダかピクミン3が出てくれれば文句言わん
去年見たいに和田一人勝ちとか簡便してくれよ
58名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 03:16:08 ID:ovN8dQjRO
>>55
ライト向け中心だろうが、コア向けの発表あればいいね
とりあえずE3でピクミン新作が発表されるかもしれない
http://gonintendo.com/?p=81234
>>56
また深夜みたいだね
59名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 07:01:19 ID:dribejCN0
どうせならWiiの間かニンチャンでE3の映像流してくれたらいいのに
60名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 09:12:35 ID:nkMvv5sdO
岩タン「なんと!早くもあのWiiの間に新作が決定しました!」
61名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 09:53:14 ID:sKguqY1W0
>>56
PM8時にE3みたい日本人のために、E3は米国でAM3時か4時頃に開催すべきだよな!
62名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 10:47:24 ID:m/HixTfy0
いまさらゲーマー向けのゲーム出しても手遅れ、箱○買っちゃったし
去年のE3でゲーマー向けのゲームが出てればなぁ
63名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 11:13:02 ID:PkUU16GF0
真のゲーマーは面白いゲームが出たらハードを買い直すと思うよ。
64名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 15:31:46 ID:X7tSYBqe0
>>58
ピクミンの新作が開発中なのはだいぶ前から任天堂自身も認めてるしね
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3170336

>>62
去年のE3から一年間も待たされるとは思わなかったな。
昔からのファンにガッカリされたのを自覚しながら
今まで何もしてこなかった任天堂って・・・
65名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 15:59:18 ID:m/HixTfy0
WiiスポやFitで新規を開拓しながらゲーマー向けのゲームも出せば
ライトとゲーマー両方取れたのに、岩田は馬鹿
66名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 16:57:25 ID:Ar9IRqT90
ゲーマー向け売れないじゃん・・・Wiiイレ2009も唯一の頼みの海外で全く売れてないし・・・
Wiiコンを生かした数少ないタイトルなのに悲惨なほど売れてないしさ。


今からじゃ遅いってことくらいお前らも分かってるだろ。
再来年くらいにはもう次のハードがお披露目するくらいの次期だよ。
67名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 17:00:23 ID:noZA9+Kx0
ゲーマー向け=ソニーハードに出るゲームだからな
売れるわけがない
68名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 17:01:46 ID:sKguqY1W0
>>65

ゲーマー向け(いわゆる任天堂ファン以外を取り込むための)ゲームといえば、
モノリスRPGや桜井氏が作っているゲームが当てはまるんだろうが、
発売がWiiが出てから4、5年後になりそうなのが疑問だね

Wiiにゲーマー集めたいならもっと早くから仕込んでおくべきなのに・・・
ライト向けゲームの展開と比べると明らかに行動が遅すぎる
ゲーマーは既にPS3やPSPに散ってしまった印象がある
69名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 17:12:03 ID:Ar9IRqT90
HOD Overkill、MadWorld、この辺のソフトも海外で売れてないじゃん。結構セガ頑張ったと思うよ。
北米でゲーマー向けのソフトが売れてないのに日本で売れる訳ない。

手抜きして開発費を抑えて多く売りたいってのは当然の考えだし、諦めた方がいいよ。
任天堂自身がワゴンゲーム連発してるんだし。凄い時代になったもんだ
70名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 17:14:09 ID:noZA9+Kx0
クタ乙
71名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 17:16:49 ID:Icl2n5f/0
マリオとかゼルダって話じゃないんだよなぁ
ウィースポ、フィット、ミュージックの「次」が何になるかだけが問題だ
72名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 17:53:55 ID:GYrJFbMm0
立つの遅かったな今年は。3つに分けたのか
ボクサーに占領されるから正解かな
73名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 18:05:24 ID:m/HixTfy0
E3ではM+使ったバリバリのアクションゲームを発表してほしい
カジュアルゲーはもういらね
74名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 21:03:34 ID:jodsijhy0
まぁ あと一ヶ月 まったり進行していいこうや
75名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 21:12:59 ID:oSaJHMmy0
頼むから据え置きカービィ来てくれ
カービィならある程度ライトにもウケるでしょ
今の任天堂にはカービィが足りない
76名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 21:37:51 ID:LB9mMmQzO
>>68
最初はPS2⇒PS3の移行が行われるとどのメーカーも考えていたからな
77名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 21:59:28 ID:Ar9IRqT90
>>73
マジな質問するけどリモコンをバリバリ振るアクションゲームって本当に出てほしいって思ってる?
任天堂かカプコンが作るバイオ4的なポインターを駆使したTPSゲーならめちゃめちゃ出してほしいが
モーションセンサーの精度の問題以前にリモコンを振りまくるアクションゲーはいらないわ。

モンハン3がそうなってたら悲惨な結果になってたよ。カプコンもバカじゃないから、その辺分かってたんでしょ。
78名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 22:29:43 ID:BjjWnGrp0
>>77
オレは精度が上がってアクション性を強めたDQSを
結構マジで欲しいと思っているよ。

DQSはモーションセンサーの精度が良くて、斜め切りや
突きのコントロール性がよければ遥かに面白かったはず。


あと、wii肉痛を久々に味わいたいからスカハン2頼むわ。
どちらもE3は舞台じゃねーけど。
79名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:01:43 ID:EprUP8V50

「The Conduit」の開発会社がWii独占タイトルをE3で2つ公開予定
http://www.gamememo.com/2009/05/03/high-voltage-software-e3/
80名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:23:53 ID:GYrJFbMm0
リモコンバリバリ振るゲームしたいからWii買ったんだっつーの
振るというより変態操作?スカイクロラやメトプラ3やWiiイレ的な
リモコンの特徴全部使うような変態操作のゲームが欲しい
81名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:05:13 ID:TQPu6b/+0
>>80
そのなかのどれも振る操作をほとんど使わない件について
82名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:08:28 ID:Yw7c3z940
>>79
きたこれ
83名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:19:22 ID:fLNRZ2W60
>>81
www
84名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:21:30 ID:w4jXR3BIO
メトロイドはさすがにないよね
85名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:24:58 ID:162fS1hXO
街森ひどかったから、

おい森2(DSi対応)出してぇ。
86名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:34:07 ID:ik8lK40U0
>>52
MAD WORLDのストーリーに参加してる様だよ
87名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:48:14 ID:S/eqL3QZ0
>>81
2行目からちゃんと読めよカス
88名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:49:06 ID:Yw7c3z940
HDモンハン3がPS3にくるかもな


89名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:04:03 ID:B1p8ep9IO
おかしいな
どうしてその書き込みSCEのスレでしないの?
90名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:04:38 ID:TQPu6b/+0
>>87
誰がカスだカス。
1行目と2行目以降が矛盾してるから突っ込んだだけだっての。
91名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:04:56 ID:B1p8ep9IO
>>79
必ず買うから日本で出してよ〜
92名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:07:02 ID:2tjVQJU80
88 :名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:49:06 ID:Yw7c3z940
HDモンハン3がPS3にくるかもな


クレクレ詐欺
93名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:13:04 ID:MXLf3FNpP
ID:Yw7c3z940
このゴキブリ基地外だからw
いろんなところで基地外脳汁垂れ流してるww
94名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:14:16 ID:fLNRZ2W60
>リモコンバリバリ振るゲームしたいからWii買ったんだっつーの

さすがに釣りだろw
95名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:30:13 ID:uOPubbNJ0
FZEROが出たらWii毎買う
96名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:54:56 ID:a8X8Paz50
黄金の太陽続編マダー?
出来れば携帯機でやって欲しいが
97名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:59:22 ID:B1p8ep9IO
FZERO出す意味あるかなと思ってたけど
モーション操作とオンライン特化ならあるな
スターフォックスもそれならあるよね
順番で言うとマリカはまだ人気だからフォックスが先か
98名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 02:11:28 ID:Yw7c3z940
モンハン3は確実にPS3に移植されるだろう
99名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 02:16:47 ID:hnE19FrfO
Fゼロ出すんならカービィエアライド出した方が・・

内容的にも売上的にも
100名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 02:17:27 ID:2yhy0YaZO
なんかマリオが出ればいいや
101名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 02:23:13 ID:N48PuzHy0
もうそんな季節なのか…

来たら嬉しいのは
・ピクミン3
・EBA2
・DSのFE完全新作
・ジャンプスーパースターズWii
102名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 03:10:41 ID:7JlBHeuE0
去年までは黙ってても売れたから小出しにしてたよな
本体のカラバリや改良版を出さないハードなんて買わないぞ
103名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 03:11:17 ID:M+oDufCE0
82は何かカンチガイしたのか?
104名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 03:26:00 ID:TQPu6b/+0
>>102
Wiiはもうカラバリ出せないだろ。
クラコン、GCコン、ザッパー、ハンドル、モーションプラスetc...
全部白で統一されてるからミスマッチになっちゃうし。

改良版といっても改良の余地があんまりないしな。Wiiの場合。
105名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 03:57:03 ID:S/eqL3QZ0
改良されるハードなんか欲しくねーよ
106名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 04:21:07 ID:mMh7pOCKO
だな。
次にハード出す時は改良版じゃなくて次世代機くらいの感じでやってほしい。
まあWiiの場合はモーションプラス同梱版が出るだろうけど。
DSは今ので3つ目の機種だし、さすがに次は次世代機だろうな。
107名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 06:17:47 ID:FA5oI8mSO
四人プレイのゲームは任天堂に期待してんよー。
Fゼロなんて今だにやっても盛り上がる
108名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 09:43:27 ID:UQ+MTXRj0
>105
GBとかDSのことですね、わかります。
109名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 17:17:19 ID:IuFtrLjX0
■WiiSpeak対応のゲーム
■コネクト24対応のゲーム
■ハンドル対応のF-ZERO
■WiiMotion+対応のゲームを最低5本

マリオだのゼルダだのコアゲームだのよりもこっちのほうがうれしい。
ゲームらしいゲームはDSで間に合ってるし。
周辺機器出したら出しっぱなし政策はもう嫌だ。
個人的にはWiiSpeak対応スターフォックスを出してほしい。
4人同時プレーで人と通話しながらできたら最高だと思う。
110名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 18:27:33 ID:UcZ3bFQG0
wiiゼルダなんかは最早発表して当たり前レベルの弾だな。

ただ、GDCのDS版の反応がぶっちゃけ不発気味だった事からも解るように
今までの流れのまんまやっても喜ぶのは一部だけだろうな。

Spirit Tracksへの反応を謙虚に受け止め、急遽ちゃぶ台返ししてでも、
今までと違った形に持っていかないと、たいした弾にはならん。
111名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 19:11:20 ID:BDp1dTvs0
DS版も海外の人向けにとか、勘弁してほしい…。
112名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 19:22:33 ID:Yw7c3z940
出る出る出る出る出るついに出る
113名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 19:50:26 ID:3EY01WcL0
ゼルダWii、F-ZERO Wii発表
リゾート、カービィ続報
Wii本体新色

が来る
114名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 19:54:01 ID:f9FoCL2Y0
ピクミン3はくるっぽい
115名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 20:03:59 ID:7lq+1K7H0
カービィwiiは今年こそきてほしい
116名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 20:08:24 ID:UmJiByXoO
>>115
本当に今年こそはきて欲しいよな
何年待ってるんだよ
117名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:33:15 ID:rlJEe/VA0
モープラ対応のゼルダ来い。
真剣勝負のチャンバラがやりたい。
今度はシステム大幅に変えて時オカを越えるぐらいの物を出して情開の本気を見せて欲しい。
今度もトワプリクラスじゃがっかりですよ。
118名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:34:28 ID:zHq3RYvC0
>>117
作れる(まとめる)人間がいないんじゃあないの?
ここ最近の携帯機の新作はお世辞にも良い出来とは言えなかったし
119名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:35:14 ID:zHq3RYvC0
>>116でした
120名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:36:07 ID:ROAmXGOOO
豚さんってまだゼルダ(笑)とか期待してるんだ。
121名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:36:07 ID:+sGelpsWO
というか、誰も期待してないよね。
122名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:51:47 ID:LVyDBfJP0
今年のサプライズ。Sadnessがいよいよ開発最終段階。
123名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:51:48 ID:E346vzQqO
またマリオだ、ゼルダだ、カービー?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マンネリすぎてホントに終わってるよね
124名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:53:05 ID:LVyDBfJP0
>>110
> ただ、GDCのDS版の反応がぶっちゃけ不発気味だった事からも解るように
> 今までの流れのまんまやっても喜ぶのは一部だけだろうな。
>
> Spirit Tracksへの反応を謙虚に受け止め、急遽ちゃぶ台返ししてでも、
> 今までと違った形に持っていかないと、たいした弾にはならん。

あの反応が不発ってのが理解不能だな。
かなり賑わってたと思うが。
125名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:54:55 ID:fLNRZ2W60
ここで期待してるソフト候補にあがってるの去年と全く同じじゃねーか。
どうせWiiスポリゾートでほとんどの時間しめてE3終了。
126名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 22:36:00 ID:7JlBHeuE0
リモコン値下げしてもいいと思う
127名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 22:56:02 ID:nMW6CEvG0
2009年E3任天堂

・Wiiスポーツリゾート詳細発表!世界1000万以上を狙います!(30分)
・Wiiフィットプラス発表!世界1000万以上を狙います!(30分)
・マリソニ新作発表!世界1000万以上を狙います!(30分)

・・・終了。 マリオ?ゼルダ? プゲラw
開発費数十億、売上500万〜600万クラスのソフトなんて効率悪すぎるのでもう作りませんw

利益を考えるまともな企業ならこうなるはず
128名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 23:01:05 ID:7lq+1K7H0
>>127
そう思うと
カービィも売上げやばそうだし、うーん・・・
129名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:20:05 ID:TPJyb/Hc0
130名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:22:08 ID:8KzI0UVV0
>>129
ただのカプコン側のミスでした。
開発されてることはまずないでしょう、みたいな感じだね。

まあそうだと思ったが。
131名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 01:08:45 ID:8P/v7Qyv0
サプライズがあるとしたらWii fit関連だろうよ。
もう期待してズコーってのが続き過ぎて期待する自分が哀れに思えてくるから辞めた。

もう宮本はE3に出ないでくれ。
132名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 01:12:43 ID:/v1k4knPO
カスタムロボを期待
133名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 01:28:28 ID:lmxctcHCO
去年が酷すぎたンだよ
なんぼなんでもあれは旧来ファンを舐めすぎたよ

確かE3の全陣営中で最低評価だったよな?あの発表内容
134名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 02:26:13 ID:0eeJ316H0
てかE3自体が落ちてるからあれw
135名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 02:42:16 ID:RTEiaydd0
今年は観客も入れるらしいし少しは改善するといいな
136名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 03:13:12 ID:JiiDF1Oi0
>>133
肩たたき以外はほとんど予定調和で、どこも変わらない感じ。
続編以外のサプライズを求めすぎなのかな。
137名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 03:54:50 ID:8KzI0UVV0
今年は何かでかい発表がある。
そんな気がする。
138名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 03:57:15 ID:7GG9BmHcO
去年はどこも地味だったからねえ
今年は派手に盛り上がって欲しいよ
139名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 04:04:26 ID:vEjIYgTCO
無理無理
特に任豚堂はね
どうせサプライズも健康グッズがかくだらん棒振りゲームでしょ
140名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 08:49:50 ID:/pcRbDMe0
今のリモコンの性能じゃ、リモコン振るゲームは限界がありすぎたからな
リモコン振りまくりのスポゲーだしてくれ
141名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 10:32:24 ID:kXA6u74S0
なんで任天堂のE3スレだけ伸びないの
142名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:11:34 ID:lmxctcHCO
>>141
去年が酷かったから
143名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:13:41 ID:8KzI0UVV0
2chの層と任天堂の層が一番かぶってない、
ってのもでかいと思うけどね。
144名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:20:29 ID:0kgB3Vo1P
>>143
それがいちばんだろw
マリカーやってる幼稚園児がゲハにいたら嫌だw
145名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:31:19 ID:uiEOFlR+O
ゲハでの話題性

アイマス>>>モンハン>>>>>>>>>マリオ
146名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:33:08 ID:J1mLGZAH0
幼稚園児がマリオカートをやるのは難しい
小さくなるほどゲームは楽しめないし
147名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:33:49 ID:EWEMF2tb0
wiiと360にはサプライズが集中するだろうけど
PS3はもう海外サードもイラネ、ペッ状態だし
どうせまた感度度wとか累計が積み重なってくトンデモグラフで
多機種貶しのプレゼンやって顰蹙かって終わりだろwww
148名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:35:58 ID:lCOR88A3O
まーた他機種叩きか任豚
149名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:36:39 ID:J1mLGZAH0
監視中でした
150名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:39:52 ID:EWEMF2tb0
>>148
こんにちは。あたしは豚ガール。
ソニ豚に現実を見せ付けるため、
ゲハを巡る旅をしているの♪
豚舎にお帰りなさいlCOR88A3O♪
    __
   ヽ|__|ノ
   ||‘‐‘||レ  ブー
   /(Y (ヽ__ ヘ⌒ヽフ⌒γ
   ∠_ゝ   (・∞・` )  )
    _/ヽ     しー し─J
151名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:45:41 ID:jWdfMyNn0
>>147
マジレスすると、
PS3は今年北米でずっと不調だから、
健在ぶりと将来性をアピールするためにも
今年のE3では頑張ってくると思う。

>>141,143
だよな。
多分この板自体、利用者の5割以上がソニー信者なんじゃないかって気がする。
152名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:45:44 ID:lmxctcHCO
わざわざ陣営ごとに別けてあるのになんで寄ってくるのか…
153名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 16:51:14 ID:7GG9BmHcO
気になってしょうがないんだろw
154名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 17:00:45 ID:no9s/ucxO
ぶっちゃけ坂口新作はWiiだと思う
155名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 17:03:15 ID:J1mLGZAH0
ならタイトルはファーストファンンタジーで
156名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 17:06:11 ID:XYezrWVV0
E3 事前情報
ピクミン3
UBIのスポーツげー新作
ファクター5新作
EAの三上・須田新作
ノーモア2続報
conduit開発会社の大作2本
157名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 17:19:54 ID:4L8+Uto+0
>>154
Wareならやりたい
158名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 18:19:28 ID:aQ4jqg6K0
>>156
どれひとつとってもバスコンには程遠いな。
159名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 19:49:41 ID:kXA6u74S0
>>156
kusoすぎ
160名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 19:52:35 ID:XYezrWVV0
conduit開発会社の大作2つは十分バスコーンだと思うがw
後は三上新作もな
161名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 20:15:04 ID:8KzI0UVV0
ドラクエXがWiiで。
以上のバスコンがこれからありうるだろうか。
いったい何がきたらみんな驚くの?
162名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 20:31:31 ID:ZCHtDVB30
ドラクエ10発表しろ
163名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 20:49:24 ID:zs2f1B5T0
>>161
・プラチナゲームズが現在開発中の三上の新作
・シリーズ物でも新規タイトルでも良いから任天堂の久々の大作
・坂口が現在開発中の新作
こんなもんかなぁ?
164名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 20:58:17 ID:+drMkKQT0
EAの三上と須田のやつはPS360のマルチじゃなかったか?
165名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 21:05:49 ID:5cxyz+4dO
wi-fi対応のスタフォを早く出して欲しいなぁ…
操作はスカイクロラ的な感じで。
166名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 21:32:38 ID:K0jZe1SD0
ゼルダ開発するとか言ってたよな?
早くは発表してくれよ・・!
167名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 21:49:01 ID:AvuMrCBq0
>>162
情弱乙
168名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 22:13:37 ID:RTEiaydd0
>>165
コマンド・・・
169名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 22:45:02 ID:8P/v7Qyv0
>>166
最近の宮本は口だけ。期待するな。FPSへの熱い思いを社長に訊くで熱く語ってたが
リンクのボウトレの売上がイマイチでザッパー自体、なかったことにしてるから。
雑誌でもアクションゲームを作るのが一番、得意とか言っておきながら作ってないよ

多分、Wii fitの続編とやたらとしつこくこだわってるWii musicの続編作ってるかもな
170名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 22:45:22 ID:IsNs/Ax8O
バスコンってなんだ?
何語?
171名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 22:49:23 ID:IsNs/Ax8O
ボウトレは400万弱だったはず
失敗とはいっても他の日本製FPSよりは売れてるんじゃね
172名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 22:54:19 ID:mmBo9Q8VO
>>169
Musicの続編きたらそれこそミヤホンオワタだな
173名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 23:53:47 ID:J3joyFXr0
>>161
驚くかどうかで言えばDQ10は驚かなかったな
可能性でいえばWiiが一番高かったと思うし
そこから行くとスクエニが他機種に出してるようなRPGの一本もWiiに発表するほうが驚く
174名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:16:50 ID:igiskJxKO
たまにはクリスタルベアラーを思い出してあげて
175名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 02:55:17 ID:vJkj05+H0
176名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:35:32 ID:b5wVnXft0
盛り上がりにかけるね。
177名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 03:47:40 ID:mB6vsBHRO
ペーパーマリオ新作マダー?
178名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 04:01:13 ID:KDmgF29b0
>>169
わかったから。お前が勝手に思い込んでるだけだろそれw
179名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 04:03:30 ID:uU6VsPpI0
GIFTPIA続編まだー?
エターナルダークネス続編まだー?
動物番長続編まだー?
ヨッシーアイランド続編まだー?

180生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/06(水) 04:13:54 ID:q3lOj6LzO
リンクのボウガントレーニングが、世界で400万売れて失敗って…。

あれ、ただのシューティングミニゲーム集だぞ?
画像なんか、トワプリからの使い回しだし。
任天堂らしく、調整はしっかりしていたけれど、400万出るようなソフトじゃない。


ちなみにオレ、プラチナコンプリートね。
かなり簡単ではある。
181名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 04:22:19 ID:n8jLkowuO
妊娠ってほんとに減ってたんだな
182名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 06:39:48 ID:Z2ALR9XWO
Wiimusicって売れると思ったの?
183ナッパ・鷹 ◆UwqTgnBqO2 :2009/05/06(水) 08:43:40 ID:jvC4o5/s0
この伸びなさはやばい
184名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 09:01:55 ID:K6v+Nkfr0
>>174
FFCCはGC時代から「コレさえ出しとけば任天堂に恩が売れる」という戦略タイトルじゃね?
貢物というか人身御供というか売るための主力タイトルというよりは任天堂との関係を維持するためのソフトというか
だからこそFFCCは出て当然、FFCC以外はまず出さないと思ってるし出たら驚く
新規RPGがWiiに出たら新鮮だな
185名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 09:32:26 ID:givBkMlw0
Amazon UK lists Modern Warfare 2 for Wii
http://gonintendo.com/?p=81498

4チームも折れたか・・・
とりあえずよかったな
186名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 09:35:11 ID:yt5CBOK10
伸びないのは任天堂スレ立ちすぎて分散してるからでしょ。
任総合、Wii総合、Wiiウェア総合、VC総合、DSi総合、DSiウェア総合、岩田インタビュー待合室
187名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 09:49:09 ID:tdFRq82AO
早くWiiゼルダの新作出せよ。
188名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:10:55 ID:Ll1weCI00
罪と罰2の発売時期決まらないかなあ。
189名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:21:45 ID:HcultPIfO
今度のゼルダはアイテム数減らして個々の用途増やす方向で頼む
使いどころ限定された糞アイテム増やすな
爆弾3種類持ちかえて使い分ける、みたいな糞仕様を許した糞企画者はクビにしろ
同人作家みたいな糞シナリオライターもクビにしろ

モープラ同梱でWiiのコンセプトプロモみたいに体感して遊べるゼルダを早く出してくれ
190名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:39:23 ID:YGUUM5nf0
新ハードの発表がないE3の盛り上がりなんてあんなもんすよ
今年だって大して盛りあがらねえだろ
噂通りだとしてもPSP2くらいしかハード関連はなさそうだし
191名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:51:52 ID:xfnN6nmrO
豚さんってゼルダ好きすぎだね〜
あんなマンネリゲームよく好きになれるな。
192名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:13:25 ID:s2kFItfD0
ミヤホンはWiiミュージック続編に夢中だろうよ・・・異例の発売後の社長に聞くやってたし。
それにしても盛り上がらないな。モープラに正直、興味ないわ。チャンバラ、フリスビーなんて即効で飽きそう
193名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:25:11 ID:givBkMlw0
E3 事前情報
マリソニ発売日決定?
ピクミン3
UBIのスポーツげー新作
レッドスティール2続報
ファクター5新作
EAの三上・須田新作
ノーモア2続報
conduit開発会社の大作2本
CODMW2がWiiで発売決定 NEW!
194名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:27:44 ID:K6v+Nkfr0
Wii版ラブプラスもまだアマゾンに載ってるな
出ないけど
195名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:50:36 ID:M84/p7uoO
>>189
同意だぜ
シンプルイズベスト
196名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:57:24 ID:YVKdosjbO
簡単なゼルダは携帯機でいいや
据え置きはトワプリの三倍難しいやつ頼む
もう別にゼルダ姫出なくても構わん
197名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:11:26 ID:K6v+Nkfr0
謎解きを重視したゼルダとアクションを重視したゼルダに分けりゃ良いような気も
198名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:12:10 ID:givBkMlw0
ラビッツ新作映像公開
http://gonintendo.com/?p=81519
199名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:12:39 ID:r1HifGh+O
ぶっちゃけwii飽きてきたかも
200名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:18:47 ID:P18Riimr0
WiiAir
201名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:22:25 ID:LCtNySoIO
大神Wii版の日本発売こないかな?
202名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:25:01 ID:bmgkqaxtO
罪と罰2の続報を・・・。
というか松野は何してるんだ。
203名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:32:49 ID:givBkMlw0
>>202
開発が佳境に入ったという情報が今週はいったばっかりやn
204名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:42:12 ID:s2kFItfD0
>>199
俺も飽きてきた。モープライラネ。名前出てるが罪と罰2はやりてー。ピクミンも対戦が神だからやりたいな。
ブンブン振り回すゼルダなんてイラネ。
205名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:47:46 ID:MPvLtLJw0
ゼルダはタートナックが強けりゃいいや
206名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 13:33:03 ID:zDsX26Jr0
ゼルダは振り続行が良さそうだな
GKは役に立つ
207名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 14:29:50 ID:qUm3hApV0
カービィとWi-Fi対応のスタフォ・F-ZEROが発表されれば一妊娠的には大満足だな
F-ZEROとか、グランプリモードと同じく脅威の30人対戦とか出来ないだろうかw
208名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 14:34:08 ID:SLIRJi7f0
>>179
GIFTPIA続編まだー?
→キャプテンレインボー
エターナルダークネス続編まだー?
→豆腐男でガタガタの開発会社が今頃続編作りたいとかなんとか、しかし望みは薄いか
動物番長続編まだー?
→俺も欲しいが、気配なし
ヨッシーアイランド続編まだー?
→DS
209名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 14:40:48 ID:tnwip5hu0
>>184
もうそんなのは関係ないでしょ。
確かにFFCCはGBAに参入&任天堂との復縁のため、
って意味あいが強かったけど
クリスタルベアラーは本気で河津氏が作りたいFFを作ってるだけだしな
210名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 15:05:12 ID:K6v+Nkfr0
>>206
やっぱり振りと剣は相性良くないと思うんだけどなぁ
ゲームとして完成度は批判しないけど操作性でいえばWiiでも一番下の方だと思ってる
Wii=必要ないのにリモコン振りっていう世間のマイナスイメージを植えつけたA級戦犯じゃないか?
211名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 15:46:24 ID:wyc6IPTb0
WiiMusic続編は本気で出てほしいな。
今度は動画のアップロードダウンロードが簡単にできる仕様で。
そのためなら全部オリジナル曲でもかまわん。
212名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 15:55:33 ID:zDsX26Jr0
>>210
そのイメージを悪いものとして浸透させようとしてるのがGKですから
上はしっかりパクる噂も立ってるしね
見極めは大事だな
213名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:00:56 ID:tkmBlYdE0
WiiMuiscは譜面もかけるようになるだけでコア層から絶大な指示得そう
発想は悪くないのに肝心なとこが欠けてた残念なソフト
人の作った曲をwifi通してダウンロードして演奏したり
思い入れのある曲耳コピしてるだけで果てしなく遊べそうなのに
214名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:04:00 ID:wyc6IPTb0
>>210
ゼルダは論外だけど、レッドスティールの剣パートはけっこう遊べたよ。
あとアルゴスの振りモードも楽しい。
基本はボタン、ボスや必殺技は振り、みたいに使い分けるとけっこう楽しくなると思う。
215名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:07:39 ID:wyc6IPTb0
>>213
バンブラとWiiMusicのいいとこどりだね。
確かに譜面のうぷできるようになれば、最強の音楽ゲーになりそう。
216名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:12:04 ID:CaZ5rxFf0
>>184
任天堂信者にとってサードソフトは余程優れたモノじゃなければ過小評価して
糞ゲー認定するからねぇ

専用スレ行ったほうが宜しいかと、、、
217名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:12:51 ID:K6v+Nkfr0
>>214
ゼルダもちゃんと剣に見立てて縦斬り横斬りを振り分けたり
ワンピースやノーモアみたいにトドメに振るとかすると気持ちよかったんだろうけどな
単にAボタンでやってることをリモコンに置き換えただけで振る意味が無かった
赤鉄2のプロモはよかったし、ボス戦であのチャンバラはしてみたいな
218名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:13:01 ID:s2kFItfD0
>>212
こういう奴ってガキなんだろうな。都合が悪いとGKって。
それにとっくにPS2でWiiスポをパクったのが北米で出てるけどな。爆死したけど
それがPS3でだろうが後出しは売れねーよ。パクったリモコン同封して値段が1万越えて誰が買うんだよw

今までのボタン押しだった操作をリモコンを振るに変えて大失敗してるゲーム山ほどあるじゃねーか。
逆にアクションゲーで振る動作の操作性の良いゲームあったら教えてくれよ。

Wii総合でもよく話題になって結局出てくるのが「ドラゴンブレイドw」それが現実だろ
219名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:14:16 ID:zDsX26Jr0
>>217
いや意味はある
わかりやすいボタンが別に使える
もちろん慣れ親しんだ人とGKには不評だが
220名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:16:20 ID:zDsX26Jr0
少なくともソニーのお偉いさんもMSのお偉いさんもパクる噂が絶えない現実ぐらいみたらどうだ
お前の忌み嫌う物がこの大ヒットに繋がっているのは事実
221名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:20:56 ID:s2kFItfD0
>パクる噂が絶えない現実ぐらいみたらどうだ

吹いたw

こいつは真性だな。君はコテハンになった方がいいよ。ゲハで人気者になれる素質がある
222名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:21:28 ID:zDsX26Jr0
まともな反論は一切できずと
223名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:21:49 ID:K6v+Nkfr0
リモコンをパクることと「アクションゲームで最も良く使う操作にモーションを充てる」ことは別問題だけどな
仮にMSやソニーがパクリモコン出したとしてもアクションで振りは絶対に使わん
Wiiでどんなにサードが手抜きアクション出そうともゼルダの操作をパクるソフトが無いことから察しろや
あの手抜き戦国無双KATANAの二軍開発者ですら「通常攻撃で振ると疲れるのでやめました」っつってるのに
224名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:22:41 ID:zDsX26Jr0
刀は別だろ
で売れたのか刀は
225名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:24:08 ID:s2kFItfD0
>>222
反論はしない、いやできない。君のゲハで人気者になれる素質に嫉妬してるくらい。
A助さんと同じ匂いがぷんぷんする。悪いことは言わない、コテになれ
226名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:24:30 ID:zDsX26Jr0
バカな疲れる厨とGKによって
リモコンで売ったWiiがその特性を放棄し
したにも関わらずサードはパッとせず
その頃HD機はさらに体を使う方向でのパクリを考えている
実に面白いね
227名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:25:32 ID:K6v+Nkfr0
KATANAだけじゃねーよ
ゼルダ以外の全Wiiソフトが別なんだよ
最も良く使う動作をモーションにしたソフトは全Wiiソフトでゼルダだけだ
それがどんだけ間違ってるかくらいわかるだろ
228名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:26:11 ID:tnwip5hu0
>>226
Wiiはリモコンの特性を放棄したりしてないし
サードがパッとしないのはそもそも出すソフト自体がパっとしないソフトだらけだから
ってのがでかい。
229名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:26:12 ID:0Cj2RRAc0
此処半年任天堂マンセー書き込みに信者臭しかしないよね
これって任天堂が宣伝に金使ってないから電通が鼻くそほじってるって事
つまり宣伝に金使うほどの企画何も動いてないって事
ご愁傷様任豚w
230名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:28:15 ID:K6v+Nkfr0
>>226
Wiiは疲れねーしリモコンも疲れねーよ
体使ったゲームは楽しいし他機種が取り入れたくなるのもわかる
ただ、ゼルダだけは疲れる
アンチゼルダじゃねーぞ、内容は好きだしな
Wiiでゼルダみたいに通常動作にリモコン振りを取りれたソフトがあるなら教えてくれよ
無いならなぜどこも取り入れないのかそのちっこい脳みそで考えてみろや
231名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:28:29 ID:zDsX26Jr0
パクリが公表された時点からGKは手のひらを返すだろう
最も初めは「棒振りは糞だがWiiの売りが無くなった」と
噂の段階から既に目にしているしな
これで振るゲーがヒットでもしたら手のひら返すGKに
裏切られた疲れる厨は呆然とするだろうな
まあ画質厨が振るゲーを率先して買うかは微妙だが
232名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:31:45 ID:66EhLnZ0O
>>230
お姉チャンバラR。
振った方が楽しいのに少ないんだよなぁ。
あ、姉チャン自体はシンプル以下の手抜きゲー。
233名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:33:25 ID:wyc6IPTb0
>>230
フォローすると、ゼルタはボタン2個同時押しでジャンピングアタックになるから必ずしも振る必要はない。
俺、疲れた時はそれでやってた。
234名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:34:16 ID:s2kFItfD0
zDsX26Jr0

この人は真性任天堂信者。こういう人は保護するべき!
235名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:35:17 ID:mZzplzxKO
>>230
マリギャラもそうじゃないか?まぁ連続で振らないから疲れなかったけど
236名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:39:11 ID:zDsX26Jr0
剣を振るという行為とリモコン振りは非常にわかりやすい
CMのように本気で振る必要も無い
手首だけでホームランとGKにさんざん煽られたように
まさにボタンの代わりのようにちょっとでいい
それだけで親指の自由を得る
わかりやすさに加えこの多様性は幅広い可能性が見える
親指は剣ではなくアイテムを使用する事や魔法を使う事に回せる
あるいはAを押しながら振るで区別をつける事もできる
悪い面ばかり押すGKに洗脳されちゃったらアホとしか言えんよ

ちなみにゼルダ以上に振りまくりのスパロボは
疲れるけど絶賛されWii肉痛などという造語も生まれた
単に疲れる=悪というのは同意しかねる
237名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:39:45 ID:HcultPIfO
Wii発表時のコンセプトムービーにはだまされた
単にボタンを振りに置き換えたゲームばっか
ポインタは上手く使ってるゲームもあったけど

レッドスティール2のプロモ見たけど、
モープラでやっとあの初期コンセプトムービーみたいな
ゲーム操作が出来るようになるんじゃないかと期待してる
238名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:41:14 ID:zDsX26Jr0
スパロボじゃない
SDガンダムの間違いw
239名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:43:23 ID:tnwip5hu0
>>236
だいたい親指の自由というのがそもそも・・・
Wiiリモコンにボタンが足りなすぎるからそんなことになるわけで。
いつものBボタン的ボタンがあればそれに剣を割り当てればそれでよかったわけで。
240名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:43:35 ID:QHYICmFw0
MS  「ロストプラネット2 発売予定です」

SCE  「FFVVが今年度発売予定です」

任天堂「今年は体重計2を出すぞ!」
   「家畜どもはちゃんと買うんだぞ!」
241名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:46:47 ID:s2kFItfD0
>それだけで親指の自由を得る

これ明言だろw  さすがとしか言いようがない!!
242名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:47:59 ID:zDsX26Jr0
>>239
わかりやすさを省くなw
まあコアでマニアックでボタンに慣れてて意固地な人用も考えなきゃならんのは大変ではある
ボタンを減らしわかり易く多様的なのにな
この慣れ親しんだコントローラーでの人達を考えるとなかなか進めないな
243名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:49:08 ID:zDsX26Jr0
もちろABだけで事足りるなら問題はない
簡単に対応もできるしな
244名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:49:56 ID:MPvLtLJw0
ニッチなヲタは切り捨ても大丈夫だよ
245名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 16:55:59 ID:uiUZfCrs0
>>239

>>236の言ってる事は結構な電波含みだけどリモコンのボタンが少ないって事は無いよ
ほとんどの従来ゲーはリモコン+ヌンチャクで対応可能
足りないのは6ボタンの格ゲー位じゃないか?
あとリモコンにBボタンついてるぞw
246名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:01:00 ID:HcultPIfO
ゼルダも本格チャンバラゲームにするなら一度の戦闘を濃く楽しいものにして、
敵の出現頻度下げたりバランス取ればいい

64時オカから付け足し付け足しで無駄に長大化して飽きられつつあるゼルダを
そろそろ一回リセットするべき
バイオ3→4くらいの思い切った変革が必要
レッドスティール2楽しみだが、こういうのを任天堂が率先してやらんでどうするって感じ
まぁリゾートがその役割なんだろうけど、
モープラの性能に食い付くのはむしろ濃いゲーマーだと思うから、リゾートじゃ弱いんだよ
ここで一発、チャンバラゼルダを発表しておくべきだと思うんだがなぁ
247名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:05:31 ID:s2kFItfD0
>>246
もしかして未来のゲハのスターさんじゃないですよね?電波をビンビン感じます!w



>モープラの性能に食い付くのはむしろ濃いゲーマーだと思うから、リゾートじゃ弱いんだよ

その発想はなかったわw さすがですw
248名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:05:56 ID:MPvLtLJw0
ニッチなゲーマー(笑)なんてニッチなハードに任しておけばいいんだよ
249名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:07:19 ID:uiUZfCrs0
>>246
リゾートは欲しいけどなw
Wiiゼルダではタートナックなんかでチャンバラ・ショウダウンでもやってくるかと妄想してるがどうだろね?
レッスチ2は良いよね〜
まさに「こんなのがやりたかった」って感じ
・・・・日本に出してくれると良いが
250名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:08:57 ID:zDsX26Jr0
トワプリを60時間遊んだ後に他のゲームを遊んだ俺の率直な感想

ボタン連打は疲れる


でもそれも慣れだとわかっているから大騒ぎもしないし
ボタン連打無くせとも思わない
ともかく振り=悪っていう流れは本当GKの狙いと思ってしまうぐらいマイナス
今までありもしなかった新しいボタンでいいんだよ
251名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:11:07 ID:HcultPIfO
ボタンの代わりに振りを使うだけだったらリモコンの意味なんかねえよ
今のリモコンはほとんどポインタデバイス、空中マウスにしかなっていない
結局今のリモコンで出来る事はWiiスポ・はじWiiが限界だった
コンセプトムービーはハッタリだったと言わざるをえない
252名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:12:03 ID:s2kFItfD0
>ボタン連打は疲れる

やっぱ俺、こいつのファンだわw 
253名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:12:39 ID:zDsX26Jr0
だから単にボタンの代わりにしろってんじゃねえっつうの
254生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/06(水) 17:13:03 ID:q3lOj6LzO
リンクのチャンバラトレーニングですね。

スポーツチャンバラみたいな、スポンジ製の刀を同梱すべき。
255名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:13:14 ID:us3Dx+YY0
ゼルダが発表されたら、終了だがな…w
256名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:15:12 ID:MPvLtLJw0
ゼルダとピグミンはガチだからな
257名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:19:49 ID:sG5OksBF0
>>250
振り=悪って流れはお前ただ一人が力説してるだけだろ
誰もWiiリモコンを振るという行為が悪いとは言ってない
単純にゼルダの剣振り操作がボタンで出来ることをリモコンに置き換えただけで
意味がわからないしつまらないし疲れるだけという話
リモコンを使うなら縦、横で斬り分けが出来たり、突きがあったり
リモコンの動作をゲーム中に反映させなきゃ意味が無い
それでいて疲れない絶妙な敵の強さや配置は任天堂なら出来たはず

何度も言うがWiiは悪じゃないしリモコンも悪じゃないし振ることも悪じゃない
ただただゼルダというゲーム一本のみが失敗だったというだけの話
そしてその失敗が「Wii=馬鹿みたいに振るだけ」という極端なマイナスイメージの原点になった
他にそうやって振るゲームが「無い」にも関わらずだ
それがどれだけWii全体に悪影響を及ぼしたかくらいわかるだろう
258名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:23:56 ID:HcultPIfO
>>247
WiiをFITやWiiスポで買ったライト層にモープラの説明してみろよ
PS3の解像度と一緒で、多分
「なんか性能上がったのね」
ぐらいの反応しか起きないと思うぞ
逆にリモコンに夢見てた俺みたいなゲーマーは食い付いてるはず
259名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:25:27 ID:sG5OksBF0
>>245
ttp://ameblo.jp/tidalbeach/entry-10222113813.html

開発者の立場からだと結構厳しいという意見もある
260名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:26:53 ID:zDsX26Jr0
モンハン3も体験して思うが
ボタンは確かに楽だが
振りで切るのはやっぱり感じるものが違う
どっちかが完璧にいいということはなく一長一短ではあるが
まあ俺が振りがいいものだと拘るのも
妹にやせらせたら想像以上に感激してたせいもあるかな
261名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:33:13 ID:Osoeh9Fi0
Wii本体のてこ入れ
新色、値下の可能性って皆無?
262名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:39:29 ID:s2kFItfD0
>>258
>WiiをFITやWiiスポで買ったライト層にモープラの説明してみろよ

実はこれが一番の問題点、従来のWiiリモコンを全否定しないとライト層には伝わらない。
だからと言って濃いゲーマー?wが食い付くとはとてもじゃないけど思えない。
要はどっちからも相手にされない最悪の可能性もあるってこと。

実際、夢みて買った人の多くが実際にやってみて「こんなもんか」って飽きちゃったのが大半でしょ
まだ夢みてる人が昔は結構いたが最近は全く見なくなったから電波くんが貴重な存在って言ってるわけ
263名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:43:16 ID:zDsX26Jr0
M+はスポーツの続編ってだけで
いわゆる押入れから出てくるでしょう
何故かスポーツだけは飽きる事になってるけどね
264名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:44:05 ID:uiUZfCrs0
>>259
そりゃそう云うゲーム有るでしょう
全く無い何て言わないよ
ただ有る程度の所までいけるのも事実だし、そこから先は開発者の発想と腕の見せ所だろう・・・と
最近じゃ上手い使い方する所もチラホラ出てるんで心配してないけど
265名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:44:37 ID:zDsX26Jr0
そもそも一般人はM+を買うという気持ちで買うわけではないでしょうね
266名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:47:56 ID:YpIWHxuK0
トワプリをGCとwii両方やって、こんなもんか、とは思ったけど
操作方法が飽きるとか意味が分からない…

>>261
PS2以上の速さで売れてて、わざわざてこ入れすると思う?
DSと同じように、スポやfitで買った人を、もう一段階ゲーム好きにするためのソフトが先な気が。
267名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:48:09 ID:dtnPijQT0
今年もズコーな予感がする
268名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:57:29 ID:HcultPIfO
電波君でもなんでもいいが、モープラの性能に期待してるのはコアな人間であることは間違いないだろ
リゾートでスイーツが埃かぶったWiiを引っ張りだしてくれるかは微妙だと思う
まぁその辺はCM次第かw
269名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 17:58:47 ID:8VxSct3O0
俺もゼルダは振り継続がいいと思うがなあ。
モープラ対応になったら絶対おもしろそうだ。
270名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 18:00:19 ID:Osoeh9Fi0
>>266
儲かってるなら値下はともかくDSみたいに新色ぐらい出して欲しい
271名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 18:03:21 ID:zDsX26Jr0
何故かスポーツだけは別枠なんだよねえ
272名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 18:12:49 ID:HcultPIfO
>>269
ちょっと想像力(妄想力?)のあるゲーマーなら
モープラ対応でどんなゼルダが出来るか考えてるだけで期待は膨らむよなw
まぁ任天堂がその期待に答える気があるのかはわからんが
273名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 18:41:47 ID:mvJEiEwI0
つか最初からあんま振りには期待してないからなぁ。
むしろポインティングをもっとうまく使ったゲームが出ないかなってほうが大きい。

ダイナマイトデュークみたいな画面レイアウトで
(ネオジオでもっと近いのあったと思うが名前失念)
ヌンチャクで盾操作、ポインティング&ボタンで剣攻撃っつー
パンチアウトやリンクの冒険のゲーム性を拡大した感じの剣戟アクションが出ないかと
ずっと期待してるんだが、ダイナミック斬はそれに近いのかなぁ。
274名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 20:08:04 ID:wyc6IPTb0
ポインティングをうまく使えば剣劇アクションもできそうなんだが。
Aボタンを押している時にアタックモードになり、画面上に線を描くようにして攻撃する。
離している時はディフェンスモード。画面上のバリアを動かして防御。
こういうシステムのSFアクションはやってみたい。
275名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 20:17:46 ID:hjvFaRg3O
>>274
ドラクエソードが頭を過ぎったw
276名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 20:31:22 ID:UGft5CEM0
コアなゲーマーはWiiって時点でもう
277名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 20:44:48 ID:zDsX26Jr0
核じゃないのにコアとかもうね
278名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:06:33 ID:OkjnvwW00
モープラ言うけどWiiリモコン自体の傾きセンサーってのはそんなに精度悪いの?
スカイクロラとかマリカーとかやってるとそんなに悪く思えないんだけど•••
実はよく揚げられるDQソードとかのソフト自体が悪かったとかじゃないの?
それともやっぱりリモコンがダメ性能だったからなの?
279名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:08:59 ID:u+nkeH3n0
>>276
本当にコアなゲーマーってハードでいちいち選別したりするのかな
俺の中じゃ面白いゲームなら何でも手を出す人達ってイメージがあるけど
280名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:24:59 ID:wyc6IPTb0
>>278
傾きセンサの性能には問題はない。
ポインティングもしかり。
傾きセンサを利用したゲーム(マリカーなど)やポインティングのゲーム(ウイイレなど)は問題なく遊べる。
問題は加速度センサ。
リモコン自体の重みが持つ重力加速度と、振りによる加速度が同一のものとして検知されるのが問題らしい。
これにより振り動作を入れるとそれ以外の情報が検知されなくなるとかなんとか。
振りがボタンの代わりにしかならないのはこれが原因らしい。
振りを正確に感知しつつ、リモコンの位置情報や傾きも同時に検知できるとゲームの幅が広がるとか。
つまりWii発売前に俺らが思い描いてた夢のゲームがやっと遊べるというわけ。
281名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:27:01 ID:dtnPijQT0
前半はWiiとDSの自慢話

後半
・Wii Music2
・Wiiスポーツ スーパー
・Wii Fit拡張版

こう考えておけばズコーが着てもショックは少ないだろう
282名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:30:31 ID:zDsX26Jr0
>>280
やっぱりそうか
傾きと振りの組み合わせるゲームが無かったもんな
283名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:36:57 ID:zDsX26Jr0
DQS2がまだこないのは動作確認中検証中なのかね
284名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:37:34 ID:wyc6IPTb0
>>282
Wiiスポの野球をやってみるとよくわかる。
打席に入って構えてる状態だとこちらがリモコンを動かした通りにバットが動く。
これは傾きセンサが正常に機能してるから。
でもスイングすると同一軌道。
タイミングしか感知されない。
振りと傾きを同時に感知すれば、低めを狙ってバットを振るとかそういう動作も可能かもしれない。
285名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:40:27 ID:zDsX26Jr0
なるほどねえ
わかりやすいな
286名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:41:43 ID:sG5OksBF0
>>274
サンドロットが作ってるファンタジー地球防衛軍っぽいダイナミック斬は
振りじゃなくてポインタ動かして敵を切ってるな
ただ、ちっちゃいテレビだとやりにくそうな気もするからどうだろうか
287名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:47:35 ID:sG5OksBF0
>>279
難しいところだがHD機の性能を生かして映像が綺麗になったり
AIが進化したり、敵の表示数が増えたりする方向の進化と
Wiiの操作性を生かした方向の進化どちらが好みかの違いだろうな

「これはWiiで出すならHD機で出せよ〜」って言われないくらい
各社がWiiの研究してWiiならではの操作性を実現できればいいんだけど
今のところ「これはHD機には真似できない。Wiiだから面白くなった」と言えるソフトが少ないのは確かだと思う
288名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:48:17 ID:bjHw1o9mO
>>279
まさに俺の事だなw
(^O^)
289名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:49:08 ID:zDsX26Jr0
そんな難しい理由じゃないと思うなー
290名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:49:45 ID:wyc6IPTb0
いや、Wiiスポ野球はいちおうアッパースイング、ダウンスイングもあったな。
あれは振り動作に入る前の傾きを感知してたんだと思う。
あれに加えてスイングの軌道も取る感じかな。
これで細かいコースの選択もできる野球ゲームもできるだろう。
ただどこまで正確にできるかはわからない。
291名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 22:08:32 ID:u+nkeH3n0
>>287
結局操作性うんぬんはデモ画像と違って実際にプレイしてみないと実感できないだろうしな
客の目を引いてゲームを買わせる分にはグラが綺麗なHD機のほうが有利なんだろうな(´・ω・`)
292名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 22:17:42 ID:wyc6IPTb0
スマブラやマリカーでも地味に振り動作があったな。
あれ見る限りは振った方向も感知できるようだ。
ただ上下左右とか大ざっぱだが。
振り動作中はだいたいの方向と速度しか感知できないみたい。
293名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 22:23:32 ID:wyc6IPTb0
>>291
ゲームとしての面白さなんてソフトしだいだし、もはや頭打ちだと思う。
いかにストレスレスに遊ばせるかが重要。
個人的にはシームレスとオンライン環境の整備を課題にしてほしい。
画面切り替えを可能な限り低頻度、低時間にして、遊びたい時にいつでもオンラインで遊べるのがいい。
グラはそれほど重要じゃないな。
294名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 22:23:52 ID:zDsX26Jr0
振り認知で言うとスマブラと俺牛はかなりバッチリだった
ただしスマブラは振る前の動作いで逆に出る事が多いが
やっぱり振る前の状態が固定されてるものは正確っぽいな
295名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 22:26:32 ID:9yxK5tTD0
体感系はWiiスポくらいしか買ってない俺にはさほど不満はなかったが
モープラでよりリアルになるなら大歓迎だ
296名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 22:33:01 ID:YHtpYQRG0
DQSがひどかった
常に表を上にして振らないといけないとか突きがでないとか
モープラでなおんのかねこれ
WMのドラムレッスンもひどい
一回だけ叩いたつもりが二回分認識しやがる
297名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 22:54:26 ID:323NZ2Bg0
何かケモゲー発表されないかな。
298名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 23:04:00 ID:GZpUd91N0
ザッパーをそろそろ使わせてくれ。
リンクやバイオ以外使い道ないのは悲しい
299名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 23:08:49 ID:mvJEiEwI0
>>298
つバイオDC
300名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 23:19:00 ID:givBkMlw0
バイオDC、デッドスペース、CODMW2

いろいろザッパー対応はでるでしょ。
301名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 23:39:18 ID:sG5OksBF0
コールオブデューティーってホントに出んのか?
ここで宣伝したって出るとは限らんぞ
302名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 23:45:25 ID:MPvLtLJw0
勝ちハードで出さなきゃアクティ潰れちゃうぞw
303名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 00:18:23 ID:aBMwJaBT0
>>296
WiiMusicのドラムはひざとかをドラムがわりにして叩いて使うと1回分余計に認識されやすいようだ。
空中だけで使うといい。
304名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 00:20:15 ID:aBMwJaBT0
ポインティングはレッドスティールが酷かった。
しょっちゅう照準がブレやがる。
はじめてのWiiの射的やインターネットチャンネルではまったく問題ないのに。
305名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 03:39:40 ID:eqbczjy70
>>301
アマゾンがねつ造してなきゃでるよ
予約開始始まった
306名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 03:44:02 ID:eqbczjy70
ディザスター北米で発売決定。仕様を色々変更
http://blog.reubenlangdon.com/2009/05/disaster-day-of-crisis-starring-reuben-langdon/
307名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 04:06:18 ID:aUWxw/OF0
>>278
コロリンパやっていると傾きの精度はちゃんとしてるので信用できるが
加速度センサーとか手前に引くとか押すとかの精度が悪い気がする
あとおどるメイドインで発生したけど突如のポインタ操作とかに不満があるな
308名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 04:12:58 ID:aUWxw/OF0
あとクレイジークライマーWiiってソフトがあるんだが
リモコン+ヌンチャクを両方右か左に振るとそっちに移動するんだが
結構な頻度で右に振っているのに左に移動するとか誤反応起こすので
ゲーム性が破綻しているとか
WiiMusicで楽譜どおりに演奏しようとしても誤反応をたびたび起こすので
正確な演奏がほぼ不可能とか誤反応のストレスが結構溜まるのよ

モープラだすんなら誤反応起こさないように精度はちゃんとしてほしい
リゾート出すついでに初代WiiSportsのモープラ対応版だしてこんな風に
モープラ使うと変わりますみたいなのがあれば一番変化がわかりやすいんだろうけど
それやっちゃうと初代がいらなくなる諸刃の剣
309名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 04:18:04 ID:eqggZlJ60
>>306
まだ出てなかったんだ
いい物だけに売れるといいが
310名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 04:54:16 ID:aBMwJaBT0
>>308
誤反応っていうか、ちょっとしたコツが要ることは確か。
例えば右に振る時に、勢いをつけるためにいったん左に引いてからエイヤッとばかりに振る人がいるけど、これはダメ。
こうした振りかぶりの動作を振り方向だと感知されてしまう。
ニュートラルの状態から振りかぶらず、徐々に勢いをつけながら右に動かす。これでオケ。

これは推測だけど。
たぶん加速度がnを超えた時点で加速度以外の情報が感知されなくなる。
つまり振り方向とは、加速度が0の地点の位置情報と、nの時点の位置情報をポインタで認識して、そのベクトルが振り方向になってるんだと思う。
左に振りかぶると、勢いがつく分左端に到達した時点から加速度nが感知され、結果右に振ってるのに左に振ってることになってしまうんだろう。

現実の棒を振る時とリモコン操作は別物。
リモプラが加速度と位置情報や傾きを同時に感知するならこの問題は解決されるが。
リモプラが出るまでは慣れていくしかない。
311生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/07(木) 07:42:05 ID:medCDntpO
>>278
傾きセンサーは素晴らしい精度だよ。
ゼルダの釣り堀、コロコロゲームなんか、ホントに手元で玉を転がしている感じだった。
ただ問題は、ゆっくりした動きには対応できるんだが、早い動きにはついていけないことなのね。
リモコンを前後に動かすのも、よい精度とは言えない。

アンチの方々は全否定したがるが、そこまで悪くはない。
擁護の方々は、完全無欠みたいにいうが、そこまで良いわけではない。
312名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 09:01:13 ID:Cus9ijBV0
>>305
まだラブプラスが残ってるわけだが
313名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 11:25:01 ID:eqbczjy70
Capcom’s E3 lineup
May 6th, 2009
Dark Void (PS3, 360, PC)
Lost Planet 2 (currently 360, PC)
Dead Rising 2 (will be “behind closed doors”)
Spyborgs (Wii)
Resident Evil Darkside Chronicles (Wii)
Monster Hunter Freedom Unite (PSP)
Marvel vs Capcom 2 (digital release for PS3, 360)
Fate Unlimited Codes (digital PSP release)
Street Fighter IV (PC)
Bionic Commando (PC)
Mega Man Star Force 3 (DS)
Resident Evil Archives: Resident Evil (Wii)
Capcom Mystery Game #1 (playable in booth!)
Capcom Mystery Game #2 (announced at a press conference!)
314名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 13:34:11 ID:s7mJB5I/O
龍の最新作PS3独占でキタっぽいな
名越はPS3好きなんだなぁ

しかしPS3、マジで最近調子良過ぎで怖いくらいだわ
ちょっとはE3においとかないと、またズコーとか言われるぜ?
315名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 13:36:52 ID:G1jmAe4WO
龍はまだ減価償却できないのか、可哀相に
316名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 13:41:09 ID:s7mJB5I/O
>>315
ごめん誤爆した
マジごめんorz
悪気は無い
俺、Wiiも持ってるし
応援してる
317名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 19:51:12 ID:EFvjEANAO
また自慢話で30分ぐらい使ってリゾートで終わらせるんでしょ
今からズコーする準備しとこうか…
318名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 21:00:57 ID:6reoeyBq0
リモコンの精度について詳しく知りたい人は
Bluetooth受信機を付けたPCでWiiリモコンの操作を検出できるソフトがあるからそれで直接確かめて。
ゲームでこうだったから制限がある、ないってのは無意味な議論。
319名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 21:21:31 ID:G1jmAe4WO
リモコンも使いこなせないような奴はボタンペコペコの古臭いRPGでもやっとけ
320名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 22:50:16 ID:kvU6MMZ90
自慢話とリゾートだけか・・・去年のWii musicがリゾートに変わっただけじゃねーか。。。
321名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 23:56:21 ID:tDNlWSu70
もしかして3社のうち任天堂が一番玉無しの予感がする、、、
322名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 00:03:01 ID:G1jmAe4WO
だったらいいのにね
323名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 00:30:57 ID:/ARaaSfL0
リゾート&モープラが発表の中心になるのは、間違いないだろうが
Wiiの客層に訴えるのはなかなか難しいだろうな。

Wiiスポとの違いをどうアピールするか・・・
モープラの必要性を解くためには、Wiiリモコンに否定的なことを言わなければならない
諸刃の剣だよな
324名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 00:51:30 ID:7teWgNU80
去年叩かれたから半分くらいはゲーマー向けタイトルに時間取るんじゃね
売れ線の紹介だったら何の間違いでもないけどいかんせん客は下衆なゲーヲタばかりなのよね
325名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 00:52:01 ID:R1UtdYMY0
>>323
任天堂的にE3は基本的にはその年の後半以降に発売するソフトの発表会、
という位置づけだったはずだからリゾートは6月発売だしメインには持ってこないと思うよ。
すでに去年のE3で発表してるしプレイヤブル出展もしてる。

今年は今年ならではの新たな仕掛けに期待していいと思う。
326名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 00:55:57 ID:buuOJMFq0
>>323
お前プレゼン向いてねーなw
327名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:00:28 ID:/ARaaSfL0
>>324
去年一部のゲーヲタサイトに叩かれた程度で、ゲーマー向け半分の発表はありえないでしょ。
今の路線でまだ儲かってるし、そこまで極端に方向性を変える必要がないから。
コアゲーマーは絶対ガッカリするから期待しちゃ駄目だと思う、念のため。

>>325
リゾートは別格だと思うけどな。
今年のWiiはこれ一本にかかってるんだし、これがコケルとかなりヤバイって認識してるだろうから
328名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:04:42 ID:/ARaaSfL0
良く考えるとリゾートとかモープラの追加情報が去年のE3以来皆無だし、
この状態で発売するとか100%ないわな
329名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:05:23 ID:R1UtdYMY0
>>327
リゾートが仮に売れたとしても基本的に購買層はWiiスポとかぶってるだろうから
Wii本体の需要は高まらないしユーザーも増えない。
Wiiスポ以上の売り上げは見込めないリゾートに今年のWiiをかけているようなら任天堂には幻滅する。

あっと驚くような新作を発表してくれることを期待する。
330名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:11:00 ID:CBNtDFtIO
モンハン3の新モンスターで
あっと驚け
331名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:13:18 ID:/ARaaSfL0
>>329
いや、俺も期待してるんだけどね・・・新作発表。
ただコア向けは全く期待できないと思うな。
企業として、もはやコア向けゲームの開発にお金を注ぎ込む動機がないしね。

でもWiiリゾートがコケたら、Wiiの先行きがかなり心配になるな。
332名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:15:42 ID:8EKQj2Qe0
中心にいないくせにコアとは
333名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:16:50 ID:UFvaLLog0
クラコンPROが出るから、何かあると思うけどな<従来ゲーモノ
334名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:17:41 ID:7teWgNU80
クラコンPRO絡みは国内のみの措置だと思う
335名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:22:36 ID:R1UtdYMY0
>>331
なんだかんだいってみんな期待してるんだな。

でもコア向けゲームにお金を注ぎ込む動機がないなんてことはないよ。
Wiiが5歳〜95歳まで誰もが関係あるゲーム機になるには
中〜大学生辺りの層が今最も足りてない。
その層を取り込むためのソフトが今のWiiにはどうしても必要でしょ。

MH3、テイルズ、FFCCTCB、戦国無双3なんかも出るけどサード任せじゃあねぇ。
任天堂みずからこういったソフトが売れる土台を築いていかないといけないわけで。
少なくとも今の流れはコア向けソフトはHD機で、といった流れが強いわけだし。

リゾートや新機軸の新作でWiiスポやFitで取り込んだ層を維持しつつ
コア向けソフトで今Wiiに足りない層を取り込んでいく。

今任天堂がとるべき戦略はこれなんだよ。
336名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:47:33 ID:7teWgNU80
任天堂はコア向けというか濃いゲームユーザー向けのゲームもちゃんと用意してるだろう
でもその大部分は最近仕込んだばっかりっぽいんだよな
337名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:52:53 ID:buuOJMFq0
>>331
余裕の無い所にゃ厳しいが畑耕すのはとっても大事、娯楽産業だと特にね
目先の金だけ考えるのなら、キャプレボなんて絶対出さないしメトプラもローカライズしてないよ
のんびり眺めてなって
ライト向けにリソース割く割合が増えたとしてもヘビィユーザー向けをゼロにする会社じゃ無いから
338名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:30:52 ID:LALV814E0
何か任天堂のゲームってワゴンの常連になっちゃったよな、モープラが
スピーク同封版のぶつ森みたいにワゴンに大量に並びそうな気がするわ。

パーティゲーで人数分のモープラ買わないといけない、値段は分からないけど2000円は
絶対にするでしょ・・・これどうなのかね・・・
339名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:41:13 ID:KaYlfOb9O
正直国内ではリゾートなんかよりモンハンの成否の方が重要でしょ、

日本の勝ちハード需要は従来層だけで今でも1500万程度はあるだろ

なのにWiiは800万で息切れしてるあたり、明らかにゲーマー層を取り込めてない事が国内での行き詰まりの原因なんだから

ゲーム業界の潮流の起点である日本での問題を任天堂が重要視してない訳ないとは思うが…最近の任天堂を見るとな…
340名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:45:07 ID:LALV814E0
ってかもうパーティゲー、接待ゲーはお腹一杯なんだよなぁ、スマブラ、マリカで時間つぶせちゃう。
341名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:46:14 ID:d/hBkJ5i0
ゲーマー層という名の基礎票は大事だよな
安定した土台があってこそ、
不安定且つ大きなパイであるスイーツや年寄りを相手にできる
自民が公明の言いなりになる気持ちがよくわかるわ

Wiiは非ゲーマーを利用して流れを引き寄せたまでは良かったが、
その後の土台作りに失敗した感は否めない
342名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:52:40 ID:AuyV/gJkO
wifiありのマリオパーティぐらい出しておくれよ任天堂
俺はそれでもう何もいらないからさ
343名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:57:14 ID:7teWgNU80
Wi-Fiでマリパか
フリーだと殺伐とするんだろうな
344名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 03:28:09 ID:Iqs3nZhJ0
なんかもー延期延期延期の末に開発中止でもいいから、
トレイラー詐欺でいいから、何作ってるか教えて欲しいよな。

ゲハ住人としては肴がなくて困る。
345名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 03:33:32 ID:d/hBkJ5i0
直前まで発表しない主義はコア向けソフトに関しては例外にすべきだよね
スマブラXのちまちま更新とか楽しかったし
まあ実際遊んで拍子抜けしたところはあるけどさ

FF13で数年引っ張ったSCEを見習えとは言わんが
あれくらいの厚かましさがあってもいい
346名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 07:54:27 ID:FwN4MUs60
Spore Hero - first footage
http://gonintendo.com/?p=81712

よくわからんゲームだなw
347名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 08:13:50 ID:FwN4MUs60
348名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:40:19 ID:/ARaaSfL0
去年のE3でコアゲーマー切捨てと批判された。
しかし、その後一年間コア向けゲーの発表がない。
ってことは

→コアは相手にしてない
→コア向けは開発していない

のどちらか以外に考えられないんだが・・・
349名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:42:33 ID:ESOc25zfO
ゼルダ(笑)マリオ(笑)カービィ(笑)

もうマンネリだなw
350名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:44:28 ID:LMYdxXAfO
Wiiで紙マリオさえ出してくれりゃ俺は満足だ






ただしRPGでな
351名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:44:58 ID:CE9p5giTO
まぁ100体のトロも一人のマリオには敵わんよ。日本の貧弱チーフもな
352名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:55:27 ID:Jpr7mH9e0
マンネリでもいいからカービィはいい加減続報欲しい
353名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 10:00:17 ID:CBNtDFtIO
龍(笑)龍(笑)龍(笑)よりはマシかな
354名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 10:17:32 ID:meyb2WtrO
外人なんかゼルダのトレーラー流すだけで狂喜乱舞するんだから、それだけでいいんじゃね?
355名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 11:35:03 ID:CBFSiqqs0
スピリットトラックスなんて、みんな完全に「フーン…」レベルの反応じゃん。
もうゼルダだけで引っ張れる時代じゃねぇよ。
356名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 11:39:22 ID:meyb2WtrO
明細もわからんのにタイトルだけで騒げるのは負けハード信者のみ
357名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 11:53:55 ID:CBFSiqqs0
pdf注意
http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2009/090508.pdf
そしてスピトラは海外先行っぽいやね
358名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 13:50:12 ID:A5fksHZd0
ポケモン金銀リメイク来たね
359名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 13:54:19 ID:lHOZntsU0
クラコンPRO同梱で新作ゼルダ

に3000点
360名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 14:05:52 ID:FwN4MUs60
ポケリメ、魂斗羅と続くノー
361生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/08(金) 16:18:58 ID:JbaijDDEO
わりとマジで、ゼルダのチャンバラトレーニングがあるんじゃないかと。

もちろんモーションプラスと、スポンジの刀(40センチくらいね)同梱で。
画面は、スターウォーズみたいな光る剣で、ガノンドルフ他と戦うの。
ゼルダ新作は、たぶんWiiの後継機に回されるだろうから、あり得る話だと思うがな。
362名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 16:21:32 ID:d/hBkJ5i0
スポンジの刀ってどんなだ
まあそんなゲームが出たら楽しそうではあるなあ
スポーツと剣振りを任天堂がやっちゃったら
サードはあと何していいのか困りそうだけど
363名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 16:53:56 ID:7n+LBUTE0
>>362
そこでキャラゲー路線。
刀振り回す漫画なんていくらでもあるからゲームは無限に作れる。
364名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 16:57:13 ID:7n+LBUTE0
オンラインゲームの過疎化対策もやってほしいな。
自分が遊びたいゲームを登録しておいて、他にそういう相手が見つかったらフレになれる仕組み。
今は一部ゲームの過疎がひどすぎる。
mixiや2ちゃん使ってももう限界。
365名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 17:55:53 ID:0YlMKoQB0
>>348
だとしたら開発リソースが馬鹿みたいに余るわけだが
6割以上の社員がすること無いみたいな
366名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 18:19:51 ID:i6k8Z9CY0
>>364
そうして出会った相手とトラブルになる可能性があるからって
任天堂はネットでのコミュニケーションを制限してんだよな
箱○みたいに無料と有料両方のサービス用意して
有料なら他のハードと同じサービスにするとかして欲しいところ
367名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 19:30:45 ID:FwN4MUs60
E3の任天堂の弾
・WiiスポR
・ポケモン金銀
・ゼルダ
・新作タッチジェネ2つ

ここまで確定だが、それ以外の大玉はなにかね?
年末向け大作と来期上半期の大作も発表されるだろうが・・・
368名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 20:36:31 ID:R4t+vexo0
ピクミン3がどうとかなかったっけ
369名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 21:06:54 ID:0bJsNsOR0
サクラ大戦新作でないかもしれないけどWiiででるポイ
370名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 21:09:46 ID:3pK+WOlk0
>>367
その部分はWiiが最初に出た時とあまり変わらないな・・・
371名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:19:34 ID:wFjo2UPQ0
>>367
罪罰2と赤鉄2は?

そろそろスタフォとカスタムロボを出して欲しい
372名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:31:53 ID:cR7fc+DU0
「弾」ってのはそれ単体で売れソフトってよりハードを引っ張るソフトって意味だと思う
そういう意味だと既存のユーザー向けのWiiスポRはちと弱いかねぇ
WiiスポRで引っ張られる層はすでにWiiスポやWiiFitで引っ張られてるだろうし

>>371
赤鉄2はUbi
373名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:36:08 ID:CX3O1hLG0
松野新作はまだか!
374名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:58:35 ID:R4t+vexo0
お前ら何も分かってない
モープラ対応の六三四の剣wiiこそが今回のE3の最大にして究極の隠し玉
375名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 23:44:56 ID:7teWgNU80
>>357
罪罰2は割と早く出てきそうだな
北米と欧州のラインナップにも入ってる
376名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 01:16:00 ID:UBkwfSgIO
俺は信じてるFEを
377名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 02:36:31 ID:7aCsLidc0
おれもFEスキーだがE3の弾じゃ無いだろ
378名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 02:44:49 ID:DsJvLfJL0
去年と同じでゲハに居るような人向けのゲームは出ないんじゃ・・
ピクミン3来い
379名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 04:06:29 ID:sS2mkbRY0
FEはE3で発表するようなタイトルではないな。
ポケモンが事前に発表されたようにもしあるならそろそろ発表あったりして。

>>378
今年のE3は期待していい気がする。
直感だが。
380名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 06:55:18 ID:pXkHPbc50
>>377>>379
暁の女神涙目w

>>372
つもっと脳

>>371
罪×はまあでるんじゃないの?
381名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 07:38:34 ID:yHE+0r770
>>379
逆に今年なんも無かったら色々と厳しいと思う
382名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 07:44:51 ID:/RVGxSgS0
去年のE3は小売業者へのプレゼンの場としての側面が強いイベントだったから
FITやスポゲーやぶつ森みたいな数の掃けるソフトをプッシュしたのは間違いでなかったと思う
今年からまたゲームマスコミやユーザーへの新作発表会に切り替えるみたいだから
今回ズコーな出来だったら余裕ぶっこいてるかマジで何もないかどっちか
383名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 07:45:54 ID:uUccpFtX0
FEは来月のニンドリで発表だっけ?
384名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 08:06:11 ID:t5EevwID0
DSiでFC・SFC・MD・PCEのVC出すよって発表されたら最大のサプライズ。
もちろんSDカードに記録できる形で。期待してるんだけどなぁ
385名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 08:38:58 ID:yHE+0r770
サプライズはサプライズだし話題にはなるだろうが
出来ればWiiのニュースに期待したい
海外じゃ馬鹿売れ続いてるし任天堂的に10%未満の日本市場をテコ入れするために
出したくも無いコアゲーの大作発表するたぁ思えんような気もしないでもないが
386名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 09:48:13 ID:t5EevwID0
Wiiの新作か・・・マリオゴルフとかポケモンスタジアム的なものしか思い浮かばん。
387名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 10:11:52 ID:ySsNvw880
カービィ・・・
388名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 10:35:55 ID:pXkHPbc50
逆にWiiの装着率はぐんぐん伸びており、09年度はWiiスポーツを除いて8.5と高水準の計画を建てています(実質9.4、あるいは同梱を外す宣言?)。
岩田社長の決算説明動画では今年はホリデーに強いタイトルを集中していると発言しており、それを計算に入れた上での計画でしょうから、一体何が隠れているのか気になります。
とりあえず後3週間ほどに迫ったE3待ちですね
http://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary.htm

WiiスポR以降のメガトン級の弾ってなんなんだろうな。
マリソニ冬季の他にどんな目玉タイトルがホリデーに発売するんだろうか?
サード含めるとはいえ、マリカー、板、スマブラのトリオ以上って考えられないが
389名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 10:42:04 ID:H621ceOt0
今のリモコンの大きさ、重さでモープラ付いてるリモコンも出る
なんて事があるといいんだが
390名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 10:48:17 ID:t5EevwID0
>>388
>WiiスポR以降のメガトン級の弾
サード含めるとドラクエ10じゃないかなぁ。
391名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 10:55:13 ID:yHE+0r770
今期がDQ9、来期がFF13だからDQ10は仮に完成してても出るのは再来年だろう
392名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 11:17:56 ID:tn8DZkeDO
>>361
マスターソードは元々光ってるだろ
393名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 11:25:30 ID:sS2mkbRY0
>>388
戦国無双3、FFCCTCBとこそのあたりでしょ。
394名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 11:45:53 ID:pXkHPbc50
>>393
マリカー1個分にもなんねーよw
マリカー世界1500万本 
テイルズ 50万本
無双50万本
ベアラー 100万本

全く相手になってないw

Spectrobes Origins  世界ミリオンRPG 映像
http://www.gamespot.com/wii/puzzle/spectrobesorigins/video/6209375/spectrobes-origins-demo
395名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 13:01:02 ID:9OkfeSlN0
>>390
FF14、バイオ6、MGS5あたりだろうね。
まずありえないが。
396名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 13:22:46 ID:gXUwlcms0
なぜそれらが出てくるかわからん
397390:2009/05/09(土) 13:35:43 ID:t5EevwID0
私がPSP関係の話をしていたからじゃないかな。
そんなに敵視しなくてもいいと思うんだけど・・・
398名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 13:43:10 ID:UH0Us2sc0
え、どういうこと?
399名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 13:45:35 ID:t5EevwID0
荒らしではないんだけど、純粋に書き込んでたらPSPスレと任天堂スレに両方書き込んじゃったのよ。
400名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 13:48:38 ID:Bu0bVe9IO
カスタムロボWiiこい!
401名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 13:57:44 ID:9itSvQVcO
最近ゲハ来てなかったんだけどエフゼロの情報何かある?
402名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:12:45 ID:vGRL9mboO
カービィ・スタフォ・エフゼロ
情報の音沙汰がないシリーズ3兄弟…どうにかしてよ
403名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:16:27 ID:pXkHPbc50
>>402
去年リメイクでたやんカービィ
404名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:25:10 ID:lQ8qandy0
エフゼロはぜひ新作が欲しいです。

それも、運転やコース取りに技術が要るもの。
アイテム抜きの純粋に走りの駆け引きが楽しめるもの。
アクロバディックでダイナミックなものを。

誰でもできる車ゲーはマリカーで十分です。
405名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:07:59 ID:4h1NDFpU0
エフゼロあるとしたらオン路線しかないと思う
よってマリカ熱が冷めないとだろうな
406名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:18:02 ID:2ccK8r/B0
エフゼロ詳しくないので判らんのだが、アイテム無しのレースゲーって、
早い人に先行されたら駆け引きも何も無く勝てないんじゃないの?
407名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:26:40 ID:pXkHPbc50
Tiger Woods PGA Tour 10 Wii - Tiger Gameplay (Cam)
http://www.gametrailers.com/player/49065.html

Boom Blox Bash Party - Multiplayer Gameplay (Cam)
http://www.gametrailers.com/player/49067.html

Grand Slam Tennis - Producer Walkthrough
http://www.gametrailers.com/player/49045.html
408名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:32:09 ID:lQ8qandy0
>406
各マシン間の距離が開いてくると、
マシン同士での駆け引きは薄くなってきます。

すぐ後ろからライバルが迫ってくる場合は
コース取りという駆け引きはまだありますが、
離れすぎると、あとは周回遅れをよけるだけのゲームに成り下がります。
それでは面白くありません。

だから、1つの試合の中でマシン間の距離がなるべく離れないように、
全身全霊を込めてコースレイアウトなどを調整して欲しいです。
409名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 15:53:17 ID:GlEvfvaR0
箱庭ゲーム系:
コース上のルートを選択可能にして巻き返し可能に

非レースシミュ系:
・クラッシュの時間を延ばす等、差が縮まりやすいシステムの導入
・ミッドナイトクラブLAのようにスリップにつくことでブースト可能に

オン全般:
マッチングの調整をして、極端な実力差がないようにする

対策としてはこんな感じかな。


410名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 16:30:27 ID:lQ8qandy0
E3 の話題とは直接関係ないのでもうこの辺りで止めますが、
最速のタイムを出すという従来のエフゼロの遊びは一度ストップして、
「如何に相手を抜くか」という遊びを宇宙最高速のレースで実現してほしいです。

だから、ロケットダッシュもショートカットもエフゼロには必要ないです。
また最速のタイムを出すという呪縛から解き放たれるので、
コースによってマシンを替える必要もなく、マシンに愛着が湧くようになると思います。
(格ゲーの乱入時、相手によってキャラを変える人は個人的には嫌いです)

例えば、マシン特性を表すパラメータを3パターンくらい選べるようにしておき、
走行中に何らかの操作でパラメータを別のパターンに切り替えられるようにしておけば、
コースによってマシンを替える必要性は更に減り、
抜きつ抜かれつの場面で戦略の幅が広がると思います。
(パラメータ変更時にペナルティを設ければ更に戦略性は高まるはず)

これは単なる一例ですが、とにかく
「最速のタイムを出す」とは別の「如何に相手を抜くか」
という遊びのエフゼロも欲しいという話です。
411名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 16:42:14 ID:kCHP4Kim0
>>410
エフゼロのポイントはいかに相手を殺すかじゃね?
それは冗談にしても、せっかくHPメーターをレースゲームにつけてるんだからそれを生かしてほしいナァ。
Xのブースト=ライフは斬新なアイデアでよかった・・・。

E3ではエフゼロかカービィ来てほしいナァ…。桜井がプロジェクトソラにいるからムリかナァ。
412名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 18:16:25 ID:R+/ZpyzWO
>>411
桜井いなくてもカービィ出せますが
413名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 18:54:25 ID:9OkQujwY0
スタフォとカービィとスタフィーとトマトアドベンチャーの新作来い。

もう、マリオは出すな。
414名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 19:56:43 ID:yHE+0r770
Wiiで任天堂が本気で作った新規アクションゲームがやりたい
415名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 20:06:39 ID:MYtdPjKl0
マリギャラやトワプリみたいな大作がやりたい
416名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 20:52:02 ID:k+zE5anp0
Wiiフィット対応のスーパーマリオ、E3発表でキタて欲しい?
417名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 20:52:36 ID:gz/6gjgB0
板の上で暴れないでください
418名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 20:55:57 ID:cTRo+QIe0
逆転の発想で、板を天井につければいいんじゃね?


ファミスキーそこそこ売れたんだから、オーキン来てくれ…
419名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 21:10:05 ID:lQ8qandy0
>板を天井につければいいんじゃね?

これで思い出したけど、板を買うまでは

グローブをはめて板を殴ればパンチングマシーンができるじゃんとか、
ダーツの先端に軟性ボールをはめて板に投げればダーツができるじゃんとか、

本気で思ってた。
420名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 21:47:55 ID:pXkHPbc50
サーフィンゲー登場まだー
421名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:14:37 ID:9OkfeSlN0
映画もできたし、エウレカセブンのゲームに期待してるんだが。
本当に出してほしいな。
422名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:22:15 ID:4h1NDFpU0
>>420
そういやこねーな
ペンギンのタイトルはあったと思うが恐らくとっくに出て空気なんだろか
423名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:23:12 ID:pi7Nl8YO0
>>388
ズバリ予想

NewスーパーマリオブラザーズWii

世界1500万本はカタいね
424名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:25:42 ID:4h1NDFpU0
バイオ龍は対抗馬無しでかなりネガキャンされたから
FF13にはそれなりのもんをぶつけて欲しいな
425ringo■津軽のもつけ◇neputa:2009/05/09(土) 23:26:39 ID:Crne3RRKO
もうライト向けはいいからゼルダWiiとカービィ頼む あとスターフォックスとファクター5のパルテナと松野新作そしてピクミン3は確実か
426名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:58:10 ID:L6nhxD3Y0
Wii fit関連、モープラ対応Wii music、去年に引き続きWiiスポリゾート。

今の宮本を考えたらこんな感じだろうな。。やたらWii musicにこだわってるし
427名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:23:35 ID:2n76b4KE0
>>426
ゼルダWii・・・DSで新作発表したから今年は無い。
カービィWii・・・多分、もうずっと完成しないと思う。
ファクター5のパルテナ・・・これはガセ。どっちみちファクター5みたいな潰れかけてるメーカーの新作なんて期待するだけ無駄。
松野新作・・・これもただの妄想の域を出てない。
428名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:28:02 ID:V3TIADMA0
任天堂 2009年Wiiソフトラインナップ

* タクトオブマジック (5月21日)
* Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ (6月11日)
* Wiiであそぶ ちびロボ! (6月11日)
* Wii Sports Resort (6月中)
* コズミックウォーカー (仮称、2009年)
* ケンサクス (仮称、2009年)
* スパーンスマッシャー (仮称、2009年)
* ダイナミック斬 (仮称、2009年)
* 罪と罰2 (仮称、2009年)
* Punch-Out!! (仮称、2009年)
* 100語でスタート!英会話 (仮称、2009年)
* フォーエバーブルー2 Beautiful Ocean (仮称、2009年)
* 星のカービィ (仮称、2009年)
* みんなが主役のNHK紅白クイズ合戦 (2009年)
* ラインアタックヒーローズ (仮称、2009年)
429名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:31:28 ID:wNNX6Aot0
下半期月2本ペースじゃねか
430名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:32:29 ID:V3TIADMA0
前半さぼった罰だ
431名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:32:38 ID:SxwKXpTi0
任天堂関連は海外サイトの妄想情報は一切信用できないから、既出以外は全く予想できないな
去年も、事前リークwが全部ガセだったからね
まあ、海外ではマニア向けゲームはもはや市場動向に与える影響はほとんどないから
任天堂に限らず、どの陣営もライト層(一般層)向けの発表がメインになるだろうが
432名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:37:08 ID:V3TIADMA0
まあこれでもゆっくり読んでくれたまえ、ガセかどうか

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2009/090508.pdf
433名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 01:57:04 ID:g5W68Msf0
モープラ対応のWii musicとかだけはマジ勘弁。あれだけは無かったことにしてくれ。
434名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 02:13:24 ID:VUV/4ZIL0
>>433
別に無かった事にする必要も無いだろw
アレの技術を使ったゲームも出るだろうし
例えばゼルダのBOSS戦で
被ダメや連続ヒット、選んだアクションやアイテムでBGMのテンポや楽器やアレンジがガンガン変わったりとか

ただオーケストラの指揮はM+完全版が来る気がするw
なんかのミニゲームかもしれんけど
435名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 02:14:59 ID:V3TIADMA0
ただでは転ばん任天堂のことだ、絶対第二弾くるなw
436名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 02:35:09 ID:g5W68Msf0
もういいだろwii musicは。中古に溢れかえってるうえにワゴンでもさばけてないし。
Wiiスポなんて一度も値崩れしてないしな。あれだけ売れてるのに。

任天堂のゲームがワゴン常連になってるのが切ないよ。異常事態だろ。
プロゴルファー猿の横にWii musicやぶつ森、アナザーコードが並んでるのを見ると切ない

出すならWiiウェアとかにしてくれ
437名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 02:48:18 ID:4sDxQZvnO
お前ら向けだけにゲーム作ってるわけじゃないからな
ハーフ目標の改良ミュージック+は普通に出てもおかしくない
今度は煩い蝿を黙らすようにゼルダの伝説の後とかにな
438名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 02:53:00 ID:VUV/4ZIL0
>>436
なんか宗教的だぞ、君
任天堂て昔からヒット飛ばしまくる陰で、売れないけど意欲的な作品も出し続けてるじゃん
で後になって上手い事仕上げてヒット作にしたり他のゲームに取り込んだりしてる

決して成功だけの会社じゃないけど>>435の云う様に只で転ぶ会社でもない
失敗を恐れないし、無駄にもしない
その辺が凄い所だと思うけどね
439名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 02:54:38 ID:l87AlSRk0
>>438
age厨に触れるべからず
440名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:06:03 ID:VUV/4ZIL0
>>439
っと失礼、見てなかったわ
441名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:21:08 ID:g5W68Msf0
>>438
宗教的なのは任天堂のCMだろうが。あれ見て宗教的だと思わないならお前がズレてんだよ。

だから言ってんだろ、Wii musicとしてじゃなく細々とやってくれって話だ。
そしたら叩かれることもなくワゴンを馬鹿にされることもなかったわけだ。

良いアイデアとしてはぶつ森の中であのWii musicが出来れば良かったんだよ。
そしてら神、扱いされてたぞ、多少の精度の悪さはご愛敬で許される上に
楽器の家具もあるしな。でwi-fiで演奏大体的にやるから惨めになるんだよ
442名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:36:57 ID:2q3Ou1WR0
据置カドゥケの新作がやりたいから、
最後の究極周辺機器として「Wiiタッチパネル液晶」出してくれ。

やっぱ「触れる」って事のアドバンテージはでかいよ。
443名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:38:41 ID:MO+rXtu20
ニューマリオ2だせ
444名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:38:51 ID:OYtZI8iL0
バーチャルボーイだのを出す会社だし、
DSやWiiだってかなりの冒険だったわけだ。
だからWiiMusicみたいな冒険はいくらでもすべきだと思う。
本当にヤバイのは、そういったチャレンジをしなくなったときだ。

というのはおいといて、CMがキモイのには同意。
5歳〜95歳がターゲットという理想はいいんだが、
実現手段が、夢見すぎのお花畑CMというのはいただけない。
年齢層別にCMの種類をキッチリ分けるべき。
445名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:47:02 ID:4sDxQZvnO
イメージCMと別に
現実CMがあればいい
446名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:51:58 ID:bLjSP7+B0
キモイCMは広告代理店の仕業かな?
でもディザスターにキャプレボに他のソフトCMは大体普通だし
異常なのはWiiMusicとフィットのなんちゃらメッツくらいじゃない?
言い換えればライト層向きにはああいう感じのが受けが良いと思ってるんだと思う
しかも実際売れちゃってるし下手に変えられないんだとも思う
447名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:52:13 ID:Li0CtFv2O
失敗して学ぶのが任天堂
失敗して捨てるのがソニー
煽るつもりはないが、そういう社風だと思う
448名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:57:35 ID:ZqCaJ1g50
musicは爆死とは言わんけどインタビュー見てると物足りなく感じてる様だし、
これを機会にCM改めてくれんかな
449名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 04:13:50 ID:g5W68Msf0
WiiスポのCM

http://www.youtube.com/watch?v=WXg-rTSy_8I


これだよこれ。とてもいいCM。やってみたい!って思わせるCM。一方Wii musicのCMは・・・
WiiスポリゾートのCMがもうじき流れると思うけど、どんなCMになるのかね。
期待と不安だな。バックが白の背景のCMとかも勘弁。バカなCMの方がいいような気もするな。
昔の任天堂のCMって結構バカなノリのCM多かったし。全世代に媚びるCMだけはやめてほしい
450名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 04:46:09 ID:6W8Lko39O
>>447
切り捨て続けたおかげで最近は段々切る肉が無くなってきたよなw
451名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 06:15:03 ID:vkRBOsvQ0
Red Steel 2 - more info
レッドスティール続報
http://gonintendo.com/?p=81948

去年と違って、注目タイトルの続報が続々でてるな
いい傾向だ
452名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:51:34 ID:fwTohm4t0
>>444
WiiMusic他タッチジェネレーションシリーズがチャレンジじゃなくて
「堅実路線」になったらいよいよやばいと思う
悪い言い方をすれば「ライト向け出しとけば鉄板でしょ」ってなりつつありそうで怖い
453名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:52:25 ID:HlcTS0OO0
そんな心配する必要は一切ないだろうな
454名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 09:16:51 ID:d++JnkCtO
あれだけ板売れてるのに
CMがキモイとかないわな
キモかったらここまで売れない

自分のセンスを疑ってみたら?
455名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:21:19 ID:TBfN5DP90
板ほど売れてないからMusicのCMは一般受けしないお花畑って話してんだろ
自分でちゃんと結論出してんじゃねーか
456名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:22:31 ID:fjv+drSf0
実際そのCMを見て「うわっ何これすげぇやりてぇ!!」と思えないから困る
457名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:40:19 ID:9MbuV3TwO
思ったとおりの音が自分で出せないっていうのはきついよね
本物の楽器の最大の長所を殺してるわけだし
458名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:07:21 ID:ezpMICIo0
逆に、自分でリズムを刻めば計算して音を出してくれるという
計算機最大の長所を活かしているのだが・・・
459名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:47:44 ID:2q3Ou1WR0
そこに価値を感じる人が思ったより少なかったんでしょ。

音楽の楽しさは知ってるが、自分の才能のなさを自覚してて
自分が演奏器具を買うイメージは持ってないけど、どこかで演奏器具的なもの欲しいとは思ってて、
好きな曲演奏できなくてもいいけど、決められた曲の中でのアレンジは楽しみたい…

…みたいな超ニッチ向けの商品なんだよね。

それこそ教育機関に用意されてて、たまたま触る機会があったらやってみてもいいか位で
わざわざ自宅用に買ってまでやりたいかって言うと…ってのが多くの人にとって正直な所だと思う。

あとは任天堂を完全に信頼してる人が買って、その結果が今の数字でしょ。
むしろ世界ミリオン行ってるなら、それだけ信頼してくれてる人がいたって事を
もう一度噛み締めたほうがいい。
460名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:09:11 ID:LHeJ+cCP0
>>459
個人的には

>音楽の楽しさは知ってるが、自分の才能のなさを自覚してて

な人に的を絞って、そういう人たちにとっての格好の勉強・練習素材となれる
システムや遊びやらを盛り込めば、非常に多くの人に訴求したのではないかと。
楽器演奏にはいまだに興味あるけれど、小学校の時点でリコーダーで
挫折しちゃった人って多いだろうし。要するに俺のことだが。
461名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:17:39 ID:sKHBhGzc0
Wiiスポはスポーツやってる人にもやらない人にも受け入れられた
WiiMusicは楽器ができる人には魅力がなかった
その違いじゃないかね?
462名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:20:40 ID:ncGOOn+80
あえて「ゲームらしさ」みたいなのを排除して
音が出るだけで楽しいって感じにしたかったんだろうけど
ゲーム初心者ももうちょっとゲームらしさを求めてたってとこかね
463名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:20:48 ID:u4vLcvctO
ワゴンでWii music買ったけど長ったらしいチュートリアルと何度も
キラキラ星を演奏させられてげんなりしたわ。あのゲーム内容でかなり売れると
思ったのはちょっとヤバイなぁ。在庫余り過ぎだし。挑戦的なゲームは爆死した方がまだいい。
464名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:24:17 ID:ncGOOn+80
同じ挑戦的なゲームでも脳トレやWiiスポやWiiFitは
それぞれの分野を上手くゲームとしてまとめてた
脳トレなんかは脳年齢っていうスコアアタック要素を入れたのは見事だと思ったし
だからこそWiiMusicが何故音楽とゲームの融合ではなく
「音楽ゲームからゲーム要素を取っ払った」だけになったのかが不思議
465名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:26:25 ID:V3TIADMA0
またスレ違いのゴキブリが暴れてるのか、巣に(・∀・)カエレ!!
466名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:27:07 ID:VUV/4ZIL0
まあWii Musicはソフトと同時に楽しむ為の仕組みを用意すべきだったよな
新しい曲のDLと作った曲をうpできるWiiチャンネル位は欲しかったところ
467名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:33:31 ID:u4vLcvctO
上の意見ゴキブリだとかどんだけ頭が硬いんだ?視野を広げろよ。

要はWiiスポは友達とも実際やりたいと思うしそこにゲーム性もあった、
WiiミュージックはCMでやってた感じで遊びたいとは思えないんだよな。
468名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:42:50 ID:ZqCaJ1g50
アンチは全部GKだ、って思考は任天堂にとっても迷惑だろうなあ
469名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:43:06 ID:ezpMICIo0
ほんの少しでいい、何らかの形で人と競える要素があれば、
「友達とも実際やりたいと思う」という需要が生まれたはず。

ただ、あのシステムで何を(基準にして)競えば面白くなるのか
まだ想像できんが。

個人的には、WiiMusic は楽しめたクチです。
470名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:45:27 ID:V3TIADMA0
GK認定されて迷惑なのはソニーだけ、だけど止めない理由は?
471名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:45:31 ID:ncGOOn+80
>>465
お前の論理から行くと>>430の前半サボったってのもゴキブリっぽいぞ
自分は批判してもいいけど他人が批判するとGKか?ん?
472名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:47:17 ID:V3TIADMA0
サボったってのはソフト出てないという事実だからな
473名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:51:02 ID:ncGOOn+80
出さなきゃサボったとかどこのゴキブリ理論だよ
延期とかでズレこんだっつってるのにまるで任天堂があえて出さなかったみたいに言うな
474名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:52:19 ID:V3TIADMA0
任天堂 2009年Wiiソフトラインナップ

* タクトオブマジック (5月21日)
* Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ (6月11日)
* Wiiであそぶ ちびロボ! (6月11日)
* Wii Sports Resort (6月中)
* コズミックウォーカー (仮称、2009年)
* ケンサクス (仮称、2009年)
* スパーンスマッシャー (仮称、2009年)
* ダイナミック斬 (仮称、2009年)
* 罪と罰2 (仮称、2009年)
* Punch-Out!! (仮称、2009年)
* 100語でスタート!英会話 (仮称、2009年)
* フォーエバーブルー2 Beautiful Ocean (仮称、2009年)
* 星のカービィ (仮称、2009年)
* みんなが主役のNHK紅白クイズ合戦 (2009年)
* ラインアタックヒーローズ (仮称、2009年)

後半はこれだけ出るんだから、まあ許してやるけどね
475名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:53:24 ID:LHeJ+cCP0
サボったというのは同意しかねるが、今のWii・DSのユーザベースに対して
適切な量のソフト(ゲームでもチャンネルでも)を供給する体制を敷けていないのは
間違いないな。もっとも、去年の今頃だかに岩田自身が「こんなにDSが売れるなんて
我々も思ってなかった」と言ってたぐらいだから仕方ないのかもしれんが。
476名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:06:02 ID:0SjiHm4o0
任天堂はやれるだけのことはやってるだろ。
1社でできる限界ってのがあるしさ。

ほんとは今頃もっとサードが本気になってくれてる予定だったのが狂ったんだろうな。
何が悪かったのか。DSと何が違ったのか。
477名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:08:43 ID:ZqCaJ1g50
music・ぶつ森でもっと長期的に遊んで貰う予定だったとか
478名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:11:35 ID:ncGOOn+80
>>474
任天堂もお前にだけは許してもらおうなんて思ってないだろ
479名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:14:39 ID:g5W68Msf0
>>472
任天堂がサボってるとか何言ってんだお前、お前のがゴキ理論だろ。一番、サボりとは無縁なのが任天堂。
消費が冷え込む2月前後は任天堂は弱いってのは毎年の話。で4月はドラクエが
予定されてたしな、そこにぶつけないのは当然の話。去年のその時期はスマブラとマリカっていう
神げーが出てただけに今年は弱く感じるだけの話。それにソフト自体は出してたしな。
480名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:16:05 ID:V3TIADMA0
とりあえず巣に帰れ、ここはE3で任天堂の発表をワクテカするスレだ
481名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:19:11 ID:u4vLcvctO
>>480
お前が出てけ。それで済む話。任天堂はどこかと違いクラニンで自ら
批判的な意見を取り入れる会社なんだよ
482名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:22:44 ID:FgMRXhRM0
ここで言っても意味ない気が
483名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:27:49 ID:FgEOfRQJ0
とりあえずゴキブリとか口走ってるのに真っ先に消えて欲しい
484名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:28:43 ID:PNdGf5gF0
>>481
E3に関しそうな話を1回も出してないあなたの方がよっぽどスレ違い。
485名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:30:34 ID:V6z7fB8u0
「今年前半に出すぞ!」と計画してそのとおりに出るなら、
ドラクエは今頃12とかが出てるよ。
ソフトウェアを期日どおりにリリースするというのは、非常に難しい。

だから、リリースの遅れ自体を反省するのではなく、
それをカバーしそこねた、代替案を出せなかったことを反省するべき。

発表資料でも言っていたが、
「国内でのサード確保に失敗した」ことを反省すべきなんだろうな。
486名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:33:56 ID:PNdGf5gF0
今年の発表はどうなるんだろうな。
去年は縮小されたE3だったし、単なるマスコミ向け的だったから
あんな感じだったと思えば納得できる部分もあるが・・・。
>>485
それが難しいんだろうな。
本体売るためにソフトだしまくればサードが売れない、
出さなければサードが補ってくれるわけでも無い。
487名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:35:59 ID:V3TIADMA0
リゾートが遅れたのが痛かったな、まあ済んだ話などどうでもいい
それより今年の隠し弾は何か予想しようぜ、ピグミンは間違いないとみた
488名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:40:52 ID:ncGOOn+80
>>480
GKがどうたらって話しかしてねーGKが何をほざいてんだよ
任天堂叩きしか興味ない奴は失せろ
489名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:54:28 ID:VUV/4ZIL0
>>487
ピクミンは来るだろうね〜
個人的には新規で何か立ち上げて欲しいところ

Wiiゼルダは詐欺トレイラが有れば良いや
どうせ2011位になるんだろうし
490名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:15:00 ID:V3TIADMA0
Wiiゼルダのトレイラが無ければがっかりAward No.1だろうな

ちなみに任天堂の発表は

日本時間6月3日午前1:00からだ
491名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:28:48 ID:ZqCaJ1g50
>>481
アンケはどこもやってるだろ・・
492名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:16:43 ID:oB/yyO+a0
Wiiもグラフィックは綺麗なんだが液晶やプラズマだと拡大処理されるせいでボケるんだよな
HD液晶にWii繋いでてショボイって言ってる友人にウチのHDブラウン管に繋いだWii見せたら
こんなに綺麗だったのかって感動してたな
WiiをHDにアップコンバートできる機能が付けばみんながWii本来のグラフィックで遊べるんだが
493名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:38:50 ID:iNNUormm0
>WiiMusic

演奏するというより、音楽にノることに特化した印象。
ノッた状態から正確にリズムが刻めると面白くなってくる。

>>476
ドラクエ、FFのリメイクがあるかないかの違い。
DSもサードが売れなかったが、FF3がリメイクされたあたりから状況が変わった。

>>492
そりゃテレビの側の問題。
テレビの性能がアップして、アプコンしても遅延しなくなればいいんだよ。
余談だが、HDブラウン管にPS2をAVマルチケーブルでつないだ時の美しさは異常。
あれ見ると、PS2であと10年は戦える気になる。
俺は360も持ってるんだが。
494名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:45:50 ID:GJzY8BjWO
WiiゼルダはDSが発表された時点で今年発表はもうないぜ!
東京開発でまた3Dマリオ作ってました!なんてことにならないかなぁ…
495名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:57:04 ID:PNdGf5gF0
トワプリエンジンでいいから作らないのかなぁ。
ムジュラみたいにある程度使い回しでもいいんだが。
496名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:59:52 ID:VUV/4ZIL0
>>494
まあ、だから敢えて詐欺トレイラと云うとるんだけどね
こんなイメージだよっての出しとけば毛唐共も1年闘えるでしょw
497名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:00:51 ID:LHeJ+cCP0
ある程度どころか全体的に使いまわしでも構わないんだが・・・。
ゼルダに限らずなんでもそうだけど、ストーリーやマップを変えつつ
前作の欠点を多少改善していくだけで新作同然になるんだから、
毎回毎回キャラ造形からなにから作り直しって非効率的すぎるだろ。
じっさい使いまわしについて文句たれてるヤツなんて単なる超少数派か、
使いまわしっていう言葉の響きだけで脊椎反射的にディスってるやつだろ。
残念ながらそういうやつらほど声がデカイのだが。
498名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:08:32 ID:KmZ5+Brc0
出番は少なかったが楽しかったスピナーに日の目を浴びせてあげてください
499名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:17:38 ID:oc8Pxyis0
スピナーはスピンアウトして別ゲームにしたほうがいいと思う。
500名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:31:59 ID:1lbGshg+0
>>494
さすがにまたハード末期なんてことは無いだろう
ゼルダもハードが一番盛り上がるタイミングで一回くらい出しとかないと
今年発表、発売が無かったら逆にもうWiiじゃ出ない可能性すら出てくる
501名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:34:16 ID:V3TIADMA0
いきなりE3で発表、DS版と同時発売とか期待してんだけどなw
502名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:35:18 ID:PNdGf5gF0
同時は無いでしょ。
食い合っちゃう。
503名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:35:53 ID:V3TIADMA0
四つの剣のリベンジとか?w
504名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:38:22 ID:V3TIADMA0
リアルリンクと猫目リンクのパラレルワールドを行ったり来たりとか?
505名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:46:38 ID:1lbGshg+0
>>493
SD映像を元の綺麗さを残したままアプコンできるテレビが出るのは2、3年は先だろうし
その頃にはそれこそHD対応のWii2なり出ちゃうだろう
出来れば多くの人にWiiの本来の性能を見て欲しいねぇ
確かに今のままではHDテレビに繋ぐと結構ショボく見えちゃう
506名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 23:51:16 ID:1lbGshg+0
>>497
ミヤホンのインタビューでGC版とWii版はグラフィックは同じなんだけど
ゼルダチームはせっかくWiiで性能上がったんだからと
Wii版のグラフィックの手直しをしたがったのをミヤホンが発売が遅れるからと止めたらしい
やっぱり開発してる方も限界まで作りこみたいってのはあるんだろう
507名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 02:27:39 ID:tRxUUap/0
>>505
いや。
なぜか2chではHD対応Wii2がもうすぐ出るかのような論調が主流だが、俺は出ないと思う。
HD対応すると映像リソース用に倍以上の性能が必要。
しかし本体発熱や電力の問題は解決できない。
また本体性能アップさせると開発費も増大。
何よりせっかく築き上げたライトユーザー中心の理想的な市場を手放してしまう。
Wiiはグラが汚いからつまらない、PS3はグラがきれいだから面白い、なんて考えるユーザーは極少数だろうからな。
もしWii2が出るとしたら、最初からM+やスピークを同梱したバージョンだろう。
Wiiが任天堂の最終据え置きハードぐらいの考えでもいいと思う。
508名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 02:45:00 ID:2RplIzyI0
>>507
主流というかミヤホン自身がほんのり言及しているからね

ハイビジョンには…?「安心して待っててください」次世代機について宮本氏が海外TVに語る
http://gs.inside-games.jp/news/173/17309.html
【レポート】E3 2006 - 「ビデオゲームに対するイメージを変えたい」宮本茂氏が語るWii
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/05/15/wii2/index.html
> 5年後は任天堂もHD対応になるだろうが、ゲームとしてのバランスや、
> 今世界中でもっとも普及しているテレビを考えると、HDのタイミングではないという。

もちろんWiiの次が5年後なのか10年後なのか今の段階ではわからないけど、2006年発売
から5年後で国内の地デジ切替の時期だから、ミヤホンの発言と合わせて予想されてるだけ
総世帯数(って5000万?)ぐらい普及すれば、下手に後継機に移行出来んかもしれんけどね
509名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 04:09:34 ID:tRxUUap/0
>>467
WiiMusicは基本一人用。
しかも立って遊ぶという特殊スタイルだしな。
個人的にはエハラマサヒロにCMやってほしかった。
ニンチャンでもCMでもエハラはスルー。
せっかく絶妙のタイミングで売れてきた芸人なのに。
もったいない。
510名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 07:31:14 ID:/XLUHfXa0
>>507
アップコンバートってのはSD映像をボケさせないように拡大処理して
ハイビジョンテレビでも綺麗に見れるようにする技術のことです
HD対応というとすぐに開発費やらライト層手放しやらPS3やら出てくるけど
そういうことでは一切無くてだね
WiiをHDテレビでやると拡大されてボケるのが勿体ないからアプコンくらい積めってだけの話だ
511名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 15:42:41 ID:tRxUUap/0
>>510
アプコンはセルのような高性能CPU持ちの機種じゃないとダメ。
今のWiiにアプコンだけのために高性能CPU積むのは効率悪すぎる。
テレビ側が対応するの待った方がいい。
512名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:57:25 ID:giLD9zz70
ASICでええやん
513名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:02:44 ID:55fPYN220
モンスターハンター3 北米欧州でも今年度中に発売決定
目標出荷本数は世界で200万本
http://ir.capcom.co.jp/data/pdf/fy2009a.pdf

こりゃE3にもだしてきそうだな
514名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:06:39 ID:55fPYN220
794 :名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:04:46 ID:th7AWeFt0
http://www.youtube.com/watch?v=cvha8Dz_G_E
COD4の2は15秒でもかっこいい
515名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:06:58 ID:yC6rAMnJ0
結局ID:tRxUUap/0が何を言いたいのか判らないのは俺だけか?
516名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:53:15 ID:/XLUHfXa0
>>511
今からテレビ買い換えたとして安くても10万以上するわけで
Wiiの価格がちょっと上がるのとどっちが効率的かってくらいすぐわかりそうだけど
それにCellテレビが出る頃には今のWiiがHD対応するかどうか以前にWii2が出ちゃうよ
517名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 18:39:41 ID:wvX1KncZ0
>>515
俺にも良くわからんが
>アプコンはセルのような高性能CPU持ちの機種じゃないとダメ。
ここには同意出来る
アプコンてしょぼいの使うと逆に汚く感じたり、遅延が凄かったりするから
CELLはゲームだと役立たずだけど、アプコンだと良い仕事する子
518名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:12:04 ID:tRxUUap/0
>>516
金がないなら最初から買い替えないのが正解だと思う。
昭和の時代から現役のフナイの安いブラウン管でおk。
デジタル化の流れに煽られて変な大画面HD液晶テレビとか買うからダメなんだよ。
後々苦しむことになる。

俺は99年ごろに大画面HDトリニトロン管買った勝ち組だが、普通の人はそういうわけにはいかないだろうからな。
テレビ選びは本当に難問だよ。少なくともゲームハード選びよりは。
軽い気持ちで選ぶと絶対後悔する。
とりあえず俺は、高性能アプコン付きHDMI端子D端子装備の大画面有機ELが出るまでは今の環境で行くが。
どっかのメーカーがそういう究極テレビをとっとと出して、くだらないテレビ戦争を終わらせてほしい。
519名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:37:02 ID:PaD1tNaL0
だから、そんな素晴らしいテレビが出る頃には
いい加減4K×2K対応のWiiの次々世代機が出るわ
今のWiiを今のハイビジョンテレビで今楽しむためにアプコン積むのも選択肢の一つだろう
520名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:15:51 ID:WfxwShqH0
任天堂のHPの質疑応答で、いわっちがwiiで年末に市場をけん引できる
ソフトを複数本用意してます発言きた。ゼルダ、ピクミン、マリオ、モープラ新作? e3が待ち遠しい。
fit+とmusic2だったら終了だね。
521名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:17:41 ID:WyazTuvw0
いや、ちゃんと音ゲーを研究したWiiMusic2なら売れるかもわからん
522名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:28:33 ID:tRxUUap/0
>>519
テレビやWiiがアプコン機能持つのを待つぐらいなら。
アプコン単独で買っちまうのも手。
安いのなら1万以下だけど、PS3ほどの性能は期待できないかも。
任天堂はあまりマニア向け上位機種を出したがらないと思う。
523名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:33:59 ID:1O6Wgc150
ちゃんとした
Wii版ゼルダ出してくれよ
トワプリはGC版のほうが出来が良かったし
524名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:37:21 ID:WyazTuvw0
>>522
DSiが出る前に画面の大きなDS欲しいって言ったら同じこと言われたな
今のDSのライト層はDSの画面サイズで満足してるから大きくする必要ないって

でも、果たしてそうだろうかと思うわけだ
DSはお年よりも多く持ってるし画面が大きいほうが間違いなく見やすい
WiiにしてもHDテレビに繋ぐと細かい文字が若干見づらいこともある
「綺麗な画面を望むのはマニアだけ」という常識の方を疑うべきかもしれない
525名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:38:15 ID:4KMpAzLO0
>521
従来の音ゲーを研究した結果、
反従来の音ゲーとしてできたのが WiiMusic なんじゃないのか。

任天堂にはリズム以外の音遊びももっと研究してほしいな。
526名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:47:17 ID:4KMpAzLO0
>524
そうは言うが、「高い金出して」綺麗な画面を望むのは
やっぱりマニアだけだと思う。

そりゃ誰だって綺麗な画面は望むが・・・
527名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:54:53 ID:WyazTuvw0
DSiのときも似たようなレスしてそうだな
誰かがDSにSDカードスロット欲しいといえば「マニア向けだからあり得ない」とか
実際にDSiという多機能バージョンが出た以上Wiiだってどんなバージョンアップするかわからんぞ
528名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:12:39 ID:9kmSQ9fMP
あれはSDカードありきで搭載されたわけではなくて、デュアルカードにするところから片方はSDにしようとなったわけだ
結果的にマニア受けする機能が載るかもしれないが、マニア向けを狙って機能を載せることはないだろうな

つーかそもそもお年よりは大画面でも細かい文字出したら読めないと思う
529名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:30:42 ID:4KMpAzLO0
>527
たとえマニア向けに見えようが、
それが魅力的な機能であれば人は欲しがる。
ただ、高い金を出してでも欲しがるのが本物のマニアの性で、
一般人の感覚ではやっぱり高価なものはちょっとなぁと思うだろう。

で、任天堂ならきっと一般人の感覚をまず第一に大事にするだろうと思う。
だから、一般人の感覚で許せる範囲の価格内で
一般人の大多数に魅力的な VUP ができるなら、任天堂はするだろうな。

私としては、その中に「アプコン組み込み版 Wii」は入っていないと思う。
少なくとも今の技術と今私が想像できる未来の技術では、価格的に無理そうだと思う。
530名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:35:32 ID:sFLaXp070
そもそも大画面で綺麗な映像を望まないなら
10万以上するHDテレビが普及してること自体おかしいだろ
基本的にWiiはその何千万人っていう「大画面HDテレビマニア」に売れてんだから
マニア向け大いに結構だろ
すでにHDテレビの普及率は6割を超えてるしこの場合マニアが多数派になる
531名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:38:56 ID:bC443FrJO
ゴキブリの長文は相変わらずウザイな
532名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:45:40 ID:4KMpAzLO0
ゴキブリのつもりは無かったんだが、ゴメン、もうしない
533名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:47:23 ID:WXy+TEGFO
D端子接続でもフルHD液晶だて見づらいものなの?
俺はハーフの20だが見づらく感じることはないな。
534名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:53:57 ID:LoEw7GkI0
最初から液晶だと気づかないかもしれないけど
ブラウン管と比べると結構差があって驚くぞ
液晶は拡大されてボケボケになってるのがよくわかる
535名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:01:15 ID:tRxUUap/0
>>530
大画面HD液晶は情弱が電気屋に騙されて買ってるんだよ。

とにかくテレビがらみの情弱の情弱っぷりは異常。
電気屋の詐欺り具合も異常だが。

「2011年になると今のテレビ放送は見れなくなりますよ」
「え、それは困る。どうすればいいの」
「デジタルテレビをお買いなさい」
「どれ買えばいいの」
「デジタル放送を最大限楽しむならHD対応の液晶テレビがお勧めです。大画面で大迫力の映像が楽しめますよ」
「ほう。それならDVDもゲームもすごい迫力になりそうね。それください」
みたいなやりとりを何度見たか。

基本的に一般人はアナログ放送とデジタル放送、SDとHD、ブラウン管と液晶が頭の中でごっちゃになってる。
ブラウン管から液晶に変えれば何でもかんでもよくなるという勘違いっぷり。
あげくのはてにコンポジットでゲームやDVDをつないでたりするし。

裏を返せばWiiだって情弱スイーツをターゲットに大ヒットした商品だが。
同じ情弱商品同士でもHD液晶とWiiは相性が最悪だったという皮肉な話だな。
536名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:04:34 ID:+aUZ8eg40
>>535
情強乙w
537名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:11:27 ID:Ay8bVg6p0
それで結局お勧めのHDブラウン管はどれよ?


っていうスレだっけ?
538名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:19:42 ID:LoEw7GkI0
今回のインタビューで初めて岩田社長がHDテレビの普及に言及したから
それに応じたバージョンアップの可能性もあるかもねって話でしょ
たかが希望と予想のレスに対してどういうわけか「あり得ない」という長文が目立つけど
539名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:19:47 ID:7u/wksVk0
>>531
巣に帰ってくれ
540名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:29:52 ID:tRxUUap/0
>>538
最低限のアプコン機能の付いたWii+みたいな商品は出るかもね。
でもプレステ3並の性能を誇るWii後継機は2011年過ぎても出ないと思う。
541名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:34:57 ID:LoEw7GkI0
確かに今のGPUの値下がりスピードは尋常じゃないから
2011年になったら相当なクラスのGPUが枯れてるだろうな
PS3並なんて逆に古すぎて高くつく
542名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:52:04 ID:bC443FrJO
さすがにその頃までには消えてるでしょう
543名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:09:21 ID:9kmSQ9fMP
>>530
今家電売り場に行ったらほぼ液晶プラズマしか置いてないだろ
デジタル見ようと思ったら選択肢がそれしかないし、徐々に置き換わっていくのは必然

敢えて言うなら非マニア層が重視してるのは大画面とかHDってところじゃなくて薄いってところだと思うよ
売れ筋はせいぜい37型までだし
544名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:12:50 ID:LoEw7GkI0
多分DSLのときもDSiのときも「新型は無い」って否定して回ってたタイプだろ?
そういうの疲れないか?
何も「新型が出るから今のWii買うな」っていうネガキャンじゃないんだし
E3前のあーだこーだ言ってるのが楽しい時期に否定から入られてもな
545名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:23:15 ID:9kmSQ9fMP
俺だったら去年の夏頃にはそろそろ新型が出ると確信してたし、
DSiはGBAスロットがなくなった以外は概ね好印象だが

アプコンはゲーム性にあんまり影響が無いのでそれだけを追加したWiiは出ないと思うな
色々パワーアップしてついでにってことならあるかも分からんが

まあ本格的なWiiの後継機になれば高解像度対応は来るだろ
エミュレーションならアプコンではなくネイティブで高解像度にも出来るし、
Wiiのチップを丸ごと載せるとしても簡単なアプコンする程度の演算機能は追加されてるだろう
構成的にはOpenCLあたりに対応したGPUがCPUに統合されると見ている
546名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:25:40 ID:dSt48Hf40
久々にGBMやってたら個人的に小さいDSが欲しい。
547名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:51:26 ID:4KMpAzLO0
>544
こういう「理由」でこう「思う」という意見を言うのは、
別に疲れる事ではないと思うが。
思う内容が他人の意見の否定であれ肯定であれ。

>E3前のあーだこーだ言ってるのが楽しい時期に否定から入られてもな
この気持ちには同意する。
やっぱ夢を語ってた方が気分は良いな。
E3前は時期が悪かった、否定意見は控える事にしよう。
548名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:29:56 ID:qjsDhYwGO
Wiiのバージョンアップ版出た場合
今のWiiからの移行方法を提示してもらわないとなあ…
セーブデータやVCなんか移せないと困る!
549名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:33:02 ID:JVeYh/EH0
まぁ2chなんかで見る「HD最高!SDはくそ!」とか煽ってる連中は
大半が「情報弱者」ならぬ、十代後半〜三十代男性に多い、
ネットを中心として溢れかえる情報に溺れて流されてる「情溺」連中だーね。

うん、良い言葉じゃん「情溺」。

流行らせていいよ。
550名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:44:44 ID:hMKZkQgd0
ハイレゾWiiは楽しみだけど、
追加出費がいやだから、出すならWii2という次世代機でやってほしいね。

俺は今年のE3にはハードよりソフトを期待してる。
恒例の松野新作も期待してるし、M+を使った、なんか新しいものも期待したい。
とはいえ、M+はリゾート一本かなあ。
551名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:44:52 ID:3/UD4D02O
言ってるのは大半、情報操作の人達だから
552名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:45:55 ID:zZMTJrGdP
アプコンも良いけど、アプコンが目玉!なんてことになったらマジ任天堂オワタなのでw
他にも色々妄想していこうぜw
553名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:50:07 ID:3/UD4D02O
まあ負け犬のできるけとは妄想ぐらいしかないな
554名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 01:17:26 ID:JVeYh/EH0
メイドイン俺の機能大幅拡張版みたいので
DSiウェアを開発できるファミリーベーシック的な何かを出してくれりゃ
もう2度と文句言いません。
555名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 04:35:13 ID:wwNsKpU50
俺の考える究極のゲーム機とは。

国民のほとんどが当たり前のように持ってて。
ファーストのゲームもサードのゲームもよく売れて。
それ一台でゲームからネットショッピングから動画閲覧から何でもできて。
クリエーターの表現したいことがほとんど表現できて。
次々に新しい仕掛けが出て飽きさせない。
そしてライバル社から高性能ハードが出ても揺るがない強固な市場を持っている。

もちろんそんなハードは今まで有り得なかったが、Wiiが初めてその域に達するかもしれない。
ゲーム市場が一定以上に広がらないのは、5年ごとに新ハードが出て市場がリセットされてしまう宿命があるからかもしれない。
コアゲーマーが次世代機に乗り換えるとそっちにシフトせざるを得ないから。
しかしWiiは次世代クラスのハード相手にトップシェアを維持している。
Wii市場は半永久的に残しておき、飽き足らない層がPS4なり5なりを買う。
これが近未来のゲーム市場のあり方かもしれない。
556名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 07:56:49 ID:fNZuEFMpP
PS4なんて出るわけないだろ・・・
常識で考えて・・・
ソニーはPS3で据え置き機終了だろ。
557名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 08:33:00 ID:dEalIjmn0
Spectrobes: Origins - more screens
http://gonintendo.com/?p=82059

Toy Story Mania - fact sheet, more screens
http://gonintendo.com/?p=82056

Spore Hero - announcement trailer
http://gonintendo.com/?p=82137
558名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:39:39 ID:5lOrcL7L0
下がり過ぎか

Wiiリゾート以外にかなり大きなのが発表されるらしい

ただコア向けゲーはあんまり期待すんな。
特にゼルダゼルダとキチガイみたいに連呼してる懐古ゲーマーはたぶん涙目になる
559名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:42:15 ID:YhBF6VDP0
もう「あんまり期待すんな」は聞き飽きた

どんだけハードル下げたら気が済むんだ?
560名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:01:24 ID:5lOrcL7L0
コア向け以外は期待しろw
561名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:03:55 ID:XhG9/G910
ズコーになってもいいから両方期待しとくよ
562名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:32:53 ID:qjsDhYwGO
期待はする。
ただし期待ハズレでも落胆はしない。
いつもオレは(ry
563名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:35:32 ID:4iZs6wze0
ゲームらしいゲームでありつつゲーム初心者も熟練者も楽しめる
例えるならマリオカートみたいなポジションの新規シリーズが出てくるのが一番だな
最近はユーザーも任天堂もちょっとライト向けとコア向けでキッチリ分けすぎな気もする
564名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:35:16 ID:holivhqN0
>>559
期待しないくらいまで下げろ
何度裏切られてると思ってんだ
565名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 22:52:55 ID:dEalIjmn0
>>564
俺は去年以外ずこーじゃなかったけどな

>>563
マリカーみたいなゲームが1番大事なんだがDSの時と比べるとなかなかうまくいかんねー
566名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:03:33 ID:Yg6LNgr8O
去年はゲーマーである俺に対して死ね!といわんばかりの内容だったし…
てか実際死ね!っていわれたようなモンだよな?
死ね!といわれたな、うん
確かに俺には聞こえた
567名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:05:52 ID:Va16zQHK0
発表前のこのわいわいが一番楽しいもんだ。
568名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:24:32 ID:qwv7Qzq4O
ファミコン探偵倶楽部か謎の村雨城の新作とかなら最高なんだがな
569名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:29:09 ID:Va16zQHK0
村雨はまださておきE3でファミ探は無いだろう。
570名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:29:09 ID:NSnc4ia80
>>566
そりゃなんぼなんでも被害妄想だろ
571名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:30:36 ID:Vxeu1RwM0
カプと任とマベのTAGで村雨いいな
ゼルダと中身同じでもいいからさ
和風ファンタジーでやりたいよな
タクトで衣装が緑になった時にちょっと萎えたように
毛色違うの挟んでほしいわ
572名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:34:29 ID:qwv7Qzq4O
大神や朧の評判みてると海外で村雨新作はよさそうだな…
ファミ探は無理か…
573名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:54:40 ID:dEalIjmn0
877 :名無しさん、君に決めた!:2009/05/12(火) 23:25:10 ID:???
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23154.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23157.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23159.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23162.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23163.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org23165.jpg
学校優先で挙句野球見てたとかカスすぎだから落とせない奴いないだろうけど転載
自称フラゲ神だけにお高くとまってますねえ

北米では年末発売かねー金銀
DSはリズテン、金銀、ゼルダ、海外向けタッチジェネ、ガルモと任天堂無双の予感
レイトン悪魔の箱の海外版も発表されるかね?
574名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:56:15 ID:Jv3H197z0
全然E3ネタになってね〜wお前らには失望した。
575名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:02:38 ID:LiUTArsf0
板ゲームがメシウマだったんでもう2本出す
Jillian Michaels’ Fitness Ultimatum 2010
Jillian Michaels’ Pocket Trainer 2010
http://gonintendo.com/?p=82194
576名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:32:49 ID:XHX2HzJ80
つーか、おまえら一体何歳?
懐古厨にしてもネタ古すぎw
そりゃ任天堂に見捨てられるのも当然だ

もういい加減にゲーム卒業して、まともな大人になれよ
577名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:38:19 ID:GgVd2UeFO
Wiiには年齢制限なんてありません、だから幅広い層に売れてトップの位置に座っております
578名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:43:01 ID:9ijFnI2gO
任天堂がターゲットにしてる大人は、家族を持ってるような非ゲーマーの一般人であって、おまいらみたいな大人になり損ねたゲーヲタじゃないぜ
579名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:45:41 ID:DFszH1r3O
19800円に値下げこないかね。
そしたら本体買うから、3機種持ちになれるんだけどな。
据え置きMHは興味ないけど、ATLUSの医者ゲーと428やりたいぜ
580名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:45:43 ID:aw9nJ/Jl0
パンチアウトも新作出るんだし
村雨もキャプレボにキャラ出した繋がりで作ってくれてたらいいなあ
581名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 01:23:08 ID:sL00gKq30
>>571
去年発表されたのってWiiスポRとWiiMusicをみんなで楽しく演奏しただけじゃん
WiiスポRはゲーマーでも楽しめそうだがまだ出てないし
死ねとは言ってないが最低1年は我慢しろって内容ではあった
582名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 01:53:19 ID:xpuTLj+Z0
ここまでWeCheer2なし
http://www.youtube.com/watch?v=U8BOYxvsxdU
583名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 02:39:46 ID:hioJEKAL0
そもそもE3ってゲーヲタしか注目しないイベントなのに、
「コア層お断り的」なプレゼンをやった任天堂は凄い。
まあ、コア向けゲームは儲からないから作ってないんだろうけど・・・
今年もゲーマーを発狂させるような発表するんだろうな
584名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 03:21:47 ID:BkvJsAq00
>>583
そういう印象を与えたなら誤解だ、謝罪する。
って任天堂言ってたじゃん。

今年はゲーム好きも満足できる発表があると思うよ。
585名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 03:55:10 ID:hioJEKAL0
>>584
でも、結局その後一年間何も発表しなかったわけだしね。
「誤解」を解くつもりがあったとは思えないね。
むしろ確信犯的だと思う。
586名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 04:04:15 ID:hioJEKAL0
任天堂の偉いところはブレないところ
声の大きい少数派ヲタクの意見で方針を変えないところが凄い
587名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 04:24:47 ID:7AWYDN0u0
>>585
勘違いしているみたいだけど、>>584が言っているのは確かレジーの発言で
去年のE3に対する発言であって、E3後の展開に対する事じゃない
そもそもE3はマニアのイベントじゃない
http://ja.wikipedia.org/wiki/Electronic_Entertainment_Expo

去年までは縮小傾向のあったE3だけど、今年は従来のように大きな規模に
なるようだし、任天堂他各社も力を入れてくると思われる
もちろんコアゲーマーだけが満足する内容ではなく、比率はライト>コアに
なる可能性も大きいが、去年よりは期待できるんじゃないか?
588名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 04:28:20 ID:hioJEKAL0
>>587
違う
岩田の発言
http://www.1up.com/do/newsStory?cId=3168951

それから、Wiiユーザーの大半はE3なんて知らないから。
589名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 04:39:40 ID:hioJEKAL0
任天堂にとって、もはやE3は広報戦略の場ではなくて
業界へのメッセージを発する場といってもいい
590名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 05:09:59 ID:7AWYDN0u0
岩田社長だったか、訂正thx

でさ、ID:hioJEKAL0は結局何が言いたいの?
ID:tRxUUap/0と同一人物か?
独り言ならそれこそ「チラ裏」だろ?
591名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 05:33:20 ID:7AWYDN0u0
確かにライト層はE3の存在自体知らないし、業界へのメッセージを発している面も
あるとは思うが、>>587でレスした通りE3は見本市ね
大きな発表があるからゲーマーが注目しているだけの話
それとE3後の秋カンファもあったでしょ?
コア層切り捨てライト層のみ注力するなんて事はない、その逆も然り

結果的にコア層がズコーとなる可能性もあるが、今から夢の無い事言ってどうすんの?
「絶対ズコーだから期待すんな」ってのは大きなお世話だ
去年のE3でさネットで言う程ガッカリしなかった俺には、今年は楽しみで仕方無い
592名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 07:12:59 ID:BkvJsAq00
>>585
一年ほとんど何もなかったからこそE3に期待できるんじゃん。
むしろE3以外で発表するほうが異例だよ。
593名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 08:10:51 ID:eKpLde70O
どうせお前らの期待してるのは
ゼルダ(笑)マリオ(笑)カービィ(笑)スタフォ(笑)だろw

続編マンネリゲーしか買わないもんな日本人は。新作なんか買わないもんね。
594名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 08:15:13 ID:LiUTArsf0
Indiana Jones and the Staff of Kings - ‘the whip’ feature
http://gonintendo.com/?p=82293

Cave Story blog update - new video
http://gonintendo.com/?p=82291

Spore Hero - more details
http://gonintendo.com/?p=82288

Konami Ships Magicians Quest Mysterious Times For Nintendo DS to Retail Stores Nationwide
http://gonintendo.com/?paged=8

北米ではいろいろ映像公開していて、盛り上がってんなー
595名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 08:21:49 ID:PdNk/FvO0
>>593
いや、ゼルダ、ピクミン、F-ZEROだ。
596名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 09:07:35 ID:4EQJ6/JW0
内容的にはかなりマンネリ気味ではあるんだが
それでもWiiで新作出てないものばかりだしな
ゼルダみたいにWii末期に出してファンと共にWiiの最後を看取るみたいな嫌なポジションじゃなくて
やっぱりWiiが一番盛り上がってるときに出して欲しいなぁ
597名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 09:19:06 ID:LiUTArsf0
PS3でルイージマンションやピクミンより売れたオリジナル新作ゲームがない点について
598名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 09:21:42 ID:4EQJ6/JW0
豚は豚小屋に帰れ
599名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 09:33:24 ID:GgVd2UeFO
GC以下のゴミステ3、くやしいの〜
600名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 09:59:55 ID:LiUTArsf0
Lisa Kudrow commercial pushes March 2009 sales for Professor Layton above launch month sales
http://gonintendo.com/?p=82294

Lisa KudrowのCMを行って、3月は北米ロンチ以上の売上になったそうだ
4月もきそうだなレイトン
E3で海外版悪魔の箱も発表されるかね
601名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 10:24:58 ID:4EQJ6/JW0
>>599
はぁ〜、悔しい悔しい悔しくてかなわんわ
だから早く帰ってくれ
なんでお前等任天堂のスレに居るんだよ
602名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 17:31:22 ID:ypfuUbGL0
ばかばっか
603名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 17:41:02 ID:LiUTArsf0
エレクトロニック・アーツがWii、ニンテンドーDS向けに開発するSPOREシリーズ
http://www.famitsu.com/game/news/1224114_1124.html
604名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 17:54:23 ID:GgVd2UeFO
605名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:14:44 ID:Xd5JUWTl0
391 :名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 08:09:42 ID:MhzFPR4Y0
ゲーム雑誌Game Informer最新号にて、Modern Warfare 2の情報が初公開されています。

* 物語はCall of Duty 4からの続きとなる
* Soapは年を取ったNPCとして登場
* シングルプレー・キャンペーンにおいて、敵がCoD4マルチプレーのようなカスタマイズ武器を所持する
* ゲームプレーはより開かれたものとなり、プレーヤーが望めばステルス・アプローチを取る事も可能に
* ゲームプレーは開かれたものになるが、物語自体は一本道に
* Infinity Wardは、CoD4における「透明の線」(一定の地点に達すると敵が発生しなくなる)を排除しようとしている
* シングルプレー・キャンペーンはCoD4よりも長くなる
* キャンペーンには協力プレーはなし
* CoD4におけるMile High Clubのようなミッションを集めたSpecial Forcesモードを導入。これには協力プレーがあり、Gears of Warのように味方を蘇生させるシステムも導入される
606名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 17:50:25 ID:WzojNniuO
ゼルダなどコアゲー発表されればいいな
607名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 17:53:31 ID:Eqo9g4p+O
104 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/05/14(木) 13:06:16 ID:d7km5lID0
Matt@IGNの完全に主観的なE3 2009予想
ttp://wii.ign.com/articles/982/982626p1.html

・任天堂は「期待を煽り過ぎないよう」発言に注意している
・少なくともひとつの大きな新作"コア"ゲームがM+対応で発表されることを予期する
・小規模だが精力的でWiiに精通したデベロッパーから一握りのビックアナウンスがあるだろう
・Wiiの値下げも可能性としては考えられる
・マリギャラ2、ピクミン3、そして次のゼルダのティザーが同時に出展されることも考えられる
・具体的にはなにも聞いてないが、"コア"ファンを幻惑するにはレトロを使うのが多いに役立つ
・DSi版VCは時間の問題だろう、と思っている
608名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 17:55:47 ID:H5k4OqEpO
カスタムロボV3早く出せよ
609名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 18:12:30 ID:sJ+DMc8dO
mattはもういいよ
610名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 18:20:37 ID:NQq+vgQz0
>>605
それソースはアマゾンってだけでまだWiiでは発表されてないじゃん
出るかどうかもわからんゲームの情報張って後から出ないって分かったらガッカリするぞ
611名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 18:47:14 ID:v/39XBtM0
>>607
これってここの妄想と何が違うの
612名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 18:55:54 ID:Eqo9g4p+O
そんな予想に怯えることないよ
613名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 18:58:33 ID:v/39XBtM0
いやマリギャラ2とか本当なら嬉しいけど
でもカービィいい加減に来て欲しいな・・・
614名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 19:13:51 ID:Eqo9g4p+O
カービィなら今年中に出ると決算資料に載っるがな
615名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 19:17:09 ID:dztURoVN0
それWii発売当時からじゃね?
616名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 19:31:10 ID:OSYu/+B50
いいえ、GC時代からです
617名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:14:05 ID:A6pO/iSH0
カービィWiiが全く音沙汰無いのは今のHAL研がとことん落ちぶれてるからじゃないかと思ってる。
もう据え置きでまともにゲーム一本仕上げるだけの開発力さえ無いんだろう。
618名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:17:30 ID:Eqo9g4p+O
だから出るっちゅうの
今まで決算書の予定に載って出なかったタイトルあるか?
619名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:47:56 ID:JQfOPUUp0
星のカービィ
620名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:51:32 ID:ywuImkSCO
カービィって一年に一作きっちり出すだろ
DSももう十分っていう雰囲気だし
据え置きも時間の問題かと
621名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:55:37 ID:JQfOPUUp0
そういわれてもう何年経ったことやら
622名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:56:54 ID:8A2DwzL80
据え置きカービィは毎年発売予定に出てる希ガス
そして何の情報も出ないうちに延期され次期に回されてるという・・・
623名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:26:24 ID:/xDw9MbO0
公式見たら常識力テレビなんて作ってたのかHAL…
624名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 21:30:15 ID:wS/Kv0180
>>607
>・任天堂は「期待を煽り過ぎないよう」発言に注意している
去年も一昨年も似たような事聞いてズコーだったしな・・・
ぶっちゃけもう信じられんよ
どうせWiiミュージックの新作をM+対応とかにする程度だろ
625名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 22:46:46 ID:dvaDEnCpO
タツノコVSカプコンに続く
WiiのVSシリーズ第二弾
任天堂VSカプコン

とかはないだろうなスマブラと被るし
626名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:01:51 ID:dztURoVN0
携帯って頭悪そうな書き込みが多いな
627名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:11:13 ID:Eqo9g4p+O
奇才登場
628名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:04:23 ID:IMVoj5tX0
つーか、最近の流れを知った上でコアゲーに期待してる奴はバカ
629名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:08:06 ID:bP1aSiGv0
>>628
そういう風潮の中でポロッとコアゲーを出してくるのが任天堂の恐ろしさ
630名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:16:40 ID:+eTPWxo60
去年だってレジーが「ゲーオタ期待してろよ!」って言ってたのに
631名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:19:58 ID:lWhZbu1tO
DSにGTA来たじゃん、レジーGJ
632名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:21:43 ID:+eTPWxo60
ああGTAの事だったのか
せめてwiiにして欲しかったな
633名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:26:24 ID:lWhZbu1tO
Wii版はお時間を少々頂かないと
634名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 07:45:35 ID:bD//I2PdO
>>624
一昨年はズコーじゃなかっただろ。
635名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 09:39:51 ID:rnmrTVi50
692 :名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 09:10:09 ID:iJl8gsKJ0
905 名前:(「・ω・)「 ガオー[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 09:00:26 ID:yzkW5XiE
「タッチスクリーン上に物理ボタンを出現・格納」新技術(動画)
http://wiredvision.jp/news/200905/2009051422.html

みんなのヒーロー、ジョニー・リーがコメント

マット
「クレイグは俺のようなオタクをハッピーにするものを見てきたよ。
例えそれが大規模な開発じゃなかったとしても。
同時に我々はE3の前週とE3期間中のための全ての種類の素晴らしい
独占ラインナップを得た」
http://blogs.ign.com/Matt-IGN/2009/05/14/120400/

>>624
一昨年がズコー?
マリギャラ、スマブラ、マリソニの発売日決定にマリカーの映像初公開だろ
それだけでもおなかいっぱいだ
636名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 09:45:35 ID:K5xfCYxoO
オン対戦のカスタムロボ発表だな
637名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:03:58 ID:ygy4GeyGO
いまの所E3で出展されるWiiタイトルの中で、買いたいソフトある?w
638名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:06:01 ID:Ir5K6H9Q0
ありまくり
多機種に関心を全くもたないほどにね
639名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:07:26 ID:TTqvdRta0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090515/eWd5NEdleUdP.html

ID:ygy4GeyGOは朝の3時からがんばっております
640名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:07:53 ID:ygy4GeyGO
>>638
せっかくだから列挙してよw
641名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:14:36 ID:Ir5K6H9Q0
まあ何が出るのか発表されたのか知らんけど
リゾート
タイガー
グラスマ
レッスチ2
以上M+

他で買い決定しているのは呪怨
モンハン3
バイオDC
王様
パンチアウト

FFベアラー

心から待ち望むコンドイット

お前もウィーガウィーガ言ってないで
好きなゲームに少しはワクテカしてみたらどうだ

642名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 15:29:40 ID:BiwSuwwn0
>>639
これはひどい。

GK批判の人を煽るレスが一つと、押入れ行きはPS3ではなくWiiという
PS3擁護のレスが一つあるだけで、残りは全部任天堂系スレに入りびたりで
ネガキャンと煽り。

PS3系スレに行って擁護してあげればいいのに。
643名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 16:23:38 ID:v9NJgCRN0
それ携帯だから、PCからも同時ネガキャンやってるんだろうな
ニートの心のよりどころはPSだけww
644名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:51:13 ID:KtQ190lhO
さらっと罪と罰2の発売日が8月位に決定しそうだな

…てかしないかな
645名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:31:20 ID:nvha8vTLO
任天堂は発売直前まで発売日や情報を出さないやり方を改めろよ

早く情報を出すと発売前に飽きるとか言う理由で意図的にやってるらしいが、正直この販売戦略すべってんだろ

街森やタクマジなんて発売まで二ヶ月切ってたし、これじゃ飽きるどころか盛り上がる時間もねーよ
実際このやり方で出したソフトって軒並み空気だし、街森でさえ存在感薄かったしな
646名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:34:23 ID:u9UBb1Gz0
ゲハ的にはズコーでも

「Newスーパーマリオブラザーズ2」 が発表になればそれだけで全世界震撼かと。
647名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:41:47 ID:PijGVW9a0
>>645 まったくだな、ただ岩田がジョブズ大好き人間なので今日発表
明日発売とかいたいぐらいなんじゃね?

カプコンは上手に期待煽りながらマーケティングした上でだすけど
最近の任天堂はダメダメだな確かに。
648名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:46:33 ID:u9UBb1Gz0
>>645

安心しろ、その戦略は我らがピカ兄貴には適用されない。
649名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:47:42 ID:avnXsKfZ0
>>645
他社にアイデアを盗まれる、まだか?早く出せ!と急かされる、延期でガッカリetc
他にも理由があると思うが、少し情報依存し過ぎなんじゃないか?
盛り上がりっていうけど、遊んで面白かったらいいんじゃないの?

>>647
すごい事言い出すねw
つーか、自演?
650名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:53:31 ID:4yfi6o7o0
>>645
フラジールは間延びしたせいで買う気が失せたが
そもそも作りが甘くて長期間晒す材料だって無いじゃない最近の任天堂のソフト
街森もWii発売前から名前挙がってたけど、発売後にまだ作ってませんみたいな発表あって
萎えた。普通DS版終わったら作り始めるだろ?そして案の定の内容だっただろ
651名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:57:39 ID:PijGVW9a0
>>659 なんで自演するのよ俺が^^;
652名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 08:53:41 ID:4MGAYh7s0
>>649
他社にアイデアが盗まれるほど延期するほうが悪い
FFやDQみたいに2年も3年も前から情報出せって言ってるわけではなく
他のソフト同様発売のメドが立ってから数ヶ月前に発表して
徐々に情報を出して盛り上げるべきじゃないのか?って話
1ヶ月前にいきなり情報出してどんなゲームか把握も出来ないまま出されても
買うかどうかの判断すら出来ないわけで

確かにWiiスポーツやWiiFitのユーザー層はゲーム誌などを読まず
CMや口コミが主な情報源というデータを任天堂は出してるし
そうしたソフトに関しては事前に情報を出す意味も無いしコストの無駄かもしれない
ただ、全てのソフトがそうとは限らないだろう
653名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 09:08:43 ID:2C9vxnjrO
悪いのは全てパクリのソニーの存在
654名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 09:13:37 ID:4MGAYh7s0
ソニーはありとあらゆる意味で関係ない
655名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 09:50:22 ID:NSLx52zx0
DSでスクエニだったら、DQ6発売日発表とかありそう。
656名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:43:06 ID:2C9vxnjrO
はぁ、ソニーが関係ないだと? GK乙
657名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 10:56:28 ID:QwXwpfim0
W
ピクミンは発表される可能性高いな
658名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:17:27 ID:5K5ZTmuJ0
>652
でもさ、なにも発売日に盛り上がりの頂点を持ってくる必要はない
という考え方も一方にはあると思う。

WiiスポーツやWiiFitのユーザー層ではない方のユーザー層に「も」、
発売後にユーザー手によって徐々に盛り上げて欲しい、
と任天堂は思ってたりして。

もしそうなら、この戦略はこれはこれで間違ってはいないと思う。
ただ、発売後の盛り上がりを助けるサポートが見えにくい戦術は
あまりよろしくないとは思うが。
659名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 11:26:57 ID:UmZlApvs0
>>652
まあ、そっちの言い分も分かるが任天堂自体がそれだけの価値があるタイトルを準備出来てないんだし、今は仕方無いだろ。
GDCで発表されたゼルダとポケモン金銀のリメイクぐらいじゃん、今年の任天堂は。
で、やっぱりこのぐらいのタイトルになれば早い内に情報出すようにはしてる。
660名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 12:09:52 ID:k86uTHmJ0
去年の秋カンファで発表されたソフト群「・・・・・」
661名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 12:16:45 ID:2C9vxnjrO
発売するまでが旬のヲタ系タイトルは早くから情報を垂れ流す
発売してからが旬のカジュアル向けタイトルは情報が遅い
662名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:53:39 ID:McZs8/5Y0
>>659
安心しろ
ポケモンソフト1本は普通の良ゲーソフト80本分の価値があるから全然大丈夫
ゼルダは30本ぐらいかな。というわけであと110本分は休んでいい。
663名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:59:02 ID:Vqli53os0
>>662
いやいやいや、それは何かおかしいw
664名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:31:51 ID:pAA7/Eo80
去年のE3の記憶がないんだが、E3の発表って公式サイトで配信されたっけ?
個人的に今回はかなり期待してるから見届けたい
665名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:41:22 ID:ehR/6qnM0
海外のサイトとか任天堂のHPでE3の生中継がみれたハズ
666名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:00:21 ID:pAA7/Eo80
>>665
おおサンクス
このスレ見る限り2日の25時か26時開始か
667名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:13:52 ID:2C9vxnjrO
今はサマータイムだから日本時間の1時から
668名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 19:03:04 ID:0pOLrGbX0
ここが豚のスレかw

毎年なんにもなくて、哀れな豚どもよw マジで笑えるなw
669名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 19:06:53 ID:UvKilzsK0
予言者
今年のE3は「ゼルダ」はなし。
しかし、MH3(トライ)は4人COOP(フォース)
てことで、MH3で緑の勇者が降臨するだろう。

670名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 19:07:19 ID:5B4zdlnf0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1242400585/

449 :名無しさん必死だな :2009/05/16(土) 18:17:02 ID:k31AaI+ci
>>445
発表まってね
タイトル見たらどんなのか分かると思う
前にも出た形式のMGSだから

451 :名無しさん必死だな :2009/05/16(土) 18:18:29 ID:0pOLrGbX0
>>449
前にも出た形式・・・だと・・・?
まぁPS3独占は確定のようなので安心したわ サンクス

これで腐れキムチどもの18日に開催されるお葬式は
ゆっくり楽しめそうだ

452 :名無しさん必死だな :2009/05/16(土) 18:18:46 ID:k31AaI+ci
機種は三文字で表現出来る機種です
では夕飯に戻るので

458 :名無しさん必死だな :2009/05/16(土) 18:20:42 ID:0pOLrGbX0
>>452
なんでそんな言い方するの?
機種は4と同じですって自分で書いたじゃん

おまえ死ぬの?
671名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 19:19:37 ID:SfN6mOED0
何でここに貼る
672名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 19:21:23 ID:SfN6mOED0
MGSなんて固定客で終わってるしどーでもいいわな
673名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 22:36:04 ID:QU2rjZso0
面白いと思ったんでしょ

ゼルダは無理でもピクミン来てくれたら文句言わん
674名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 23:52:22 ID:hQt7vpSH0
いつものスタッフが頭の固いファン連中の言いなりになってやってる限り
ゼルダに新しいオドロキなんてもう無いんだから、ダラダラ情報垂れ流したってかまわんだろ。

隠すんなら相応のモノ作れっての。
675名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 00:50:05 ID:LxorqiKS0
頭の固いファンへ向けて、DSゼルダの最後の方で直球で皮肉ってたな
676名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 00:54:17 ID:icX+74f50
発売前から垂れ流してたFF13やKZ2は、さぞかし凄い出来なんでしょうねえ
677名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 02:35:57 ID:LxorqiKS0
何でここで煽るの
678名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 07:49:05 ID:HQyuD8GA0
>>675
あれは痛かったな
679名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 08:11:07 ID:KQEBm6Ey0
まぁ発売前の情報入手が簡単になってそれ自体が楽しみになってるってのも分かるが
やっぱりゲームは遊んでナンボだしな
「事前に情報出さないから期待できない」ってのは暴論だろ
680名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:13:47 ID:oprCCbV6O
早く星のカービィWiiだせよ
681名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:16:10 ID:1T1EVWlgO
スーパーマリオブラザーズWiiも出せ
682名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:19:12 ID:ZTyEldvIO
謎の村雨城wiiマダー?
683名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:38:36 ID:YjL3ZnJc0
たしかキャプテン★レインボーって発表から一ヶ月くらいで出たよね?
684名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 13:43:09 ID:3uIwIoi10
うん、たしか任チャンで初公開だった
685名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 18:10:11 ID:R7fEvZo90
686名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 18:23:07 ID:9EpqJAOm0
>>650
フラジールはCM戦略で失敗したな。
ソフト自体良作だっただけに残念。
687名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 20:38:58 ID:HQyuD8GA0
フラジールが良作・・・?
本当にそうなら本スレが葬式会場にならんわ
688名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 21:00:01 ID:9EpqJAOm0
>>687
実際ににプレイしたか?
俺はプレイしたが、2ちゃんの評価ってまるでアテにならないなと思った。
689名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 21:36:18 ID:HQyuD8GA0
したけどいらん戦闘にガタガタなストーリー(特に終盤)と展開で
こりゃ叩かれてもしょうがないなと思ったよ

むしろあれはあんな内容でも宣伝のおかげで少し釣れたって例
雰囲気自体は悪くないからな
690名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 21:43:34 ID:U2SBdQ4s0
ID:9EpqJAOm0は痛い任豚装ったGK乙や
691名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 21:46:26 ID:YQhGrkvK0
>>689
PVの出来は素晴らしかったんだよな
実際にプレイするとがっかりだったけど
692名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 21:48:04 ID:EKj3ttaa0
発売日直前にブログで開発の惨状ゲロってダメだなこれはと思った
693名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 21:54:52 ID:KPY5lENpO
>>687
いまやってるけど結構いいできだと思うが…
ただ、好き嫌いはわかれそうなゲームではあるとは思う
694名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:32:36 ID:GP7XHqB6O
>>693

雰囲気なんかは良いから楽しめる人は楽しめる
自分もその一人なんで確かに叩かれっぱなしはどうかと思うわ…
但しOPアニメにあった古びた民家や町並みを歩き回れるなんて思っちゃ駄目だぞ!殆ど薄暗い壁に包まれた平坦な道だけど我慢するんだ!
695名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:41:36 ID:3uIwIoi10
>>694
それが問題なんじゃないのかw
拾ったアイテムで話に繋がりのあるやつとホテルは最高でした
696名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:42:00 ID:HQyuD8GA0
まあ良作というものからは程遠いデキだとは思うよ
697名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 22:47:08 ID:3uIwIoi10
いいところはすっごいいいのに
ダメなところは壊滅的にダメだからな
惜しい作品だと思った、次があるならいいところだけ抽出してほしい
698名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 23:02:11 ID:GP7XHqB6O
まぁ駄目だけどな、でも久々にPV見ると「すっげー面白そう!早く発売しないかなー」って今でも思うから素材は良いんだと思うのさ、続編出たら懲りずに買うわw
699名無しさん必死だな:2009/05/17(日) 23:52:36 ID:e0HhSD0L0
自分視点でも移動・探索出来ればまだましだったけどな
正直、プロットとビジュアルだけ作って肝心のゲーム部分が未完成な感じ
おにゃのこは良く出来てたよ
700名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 00:15:56 ID:VXwGMulu0
まぁ人を選ぶゲームなんだろうな。
確かに万人受けはしない。
嵌る人にはバッチリ嵌る。
701名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 06:21:35 ID:hP24CJQBO
フラジールはホモゲー、ホモシナリオだと聞いたが本当?
702名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 08:32:32 ID:RAc6tZ7B0
いいえクソゲーです
703名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:28:55 ID:XNia3jpn0
きちゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ

『Wiiモーションプラス』公開
http://wii.com/jp/articles/wii-motion-plus/

社長が訊く『Wii モーションプラス』
http://wii.com/jp/articles/wii-motion-plus/crv/vol/index.html
704名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:42:25 ID:zus2KQ3+0
基板を圧力鍋で煮る…だと…
705名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:59:47 ID:ywoYlaIe0
「色々苦労したんですよ」」ってのを言いたかったんだろうけど
読んでる側としては、なんかすげぇ歩留まり悪いまま強引に製品化してて
初期不良含有率もメチャメチャ高くなりそうな不安しか感じないなぁ。

やっぱ最近の岩田の出すべき情報と引っ込めるべき情報の取捨センスは変。
706名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:18:58 ID:zus2KQ3+0
そうか?前作が売れてるから
信用なくすような製品は絶対に作らせないはずだから自分はあんまり不安ないや
707名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:21:44 ID:RhoUU0ZxO
くだらん戦略で信用落とすのはソニーの専売特許
708名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:11:29 ID:XNia3jpn0
ちょっと待ってほしい
ドラクエウォーズとかw
E3前にバスコーン多すぎだろ

しかも6月配信とか
709名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 18:44:45 ID:mVQmxkO30
あれをE3出だしても向こうでバスコーンだろw
710名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:12:26 ID:XNia3jpn0
フォールアウト3やオブリオンを発売したメーカーがWiiでビックタイトル発売へ
http://www.gamesindustry.biz/articles/bethesdas-sean-brennan-part-two
711名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:26:01 ID:RAc6tZ7B0
まさかこのモーションプラスでほとんど発表終了とかはないよね・・・・
712名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:29:26 ID:5CcIhqWRO
でも最近のいわっちなら…


自慢話とモープラで終了とか十分ありえるから困る
713名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:32:32 ID:QZIrOVmj0
6月E3、9〜10月任天堂カンファレンスの予定で良いのかな?
714名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:36:04 ID:XwEKQxjW0
ゴルフのバーが気になるな
速度にも対応してるのかね
715名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 21:37:12 ID:TwwrEthk0
ドラクエは日本向きだから
E3前でいいでしょうね
716名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:13:42 ID:6vb8gs5j0
>>710
こういう話が現実に起きた事って今まで一切無いんだよな。
大体、FO3やオブリ作った所ってWiiではゲーム作らないと宣言してたがなぁ。
まあ、今の海外メーカーは形振り構ってられない面もあるけどさ。
717名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:37:46 ID:XNia3jpn0
つドラクエ10
つモンスターハンター3
718名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 22:52:57 ID:RhoUU0ZxO
つビクミン3
つWiiゼルダ
つカービィ
つスターフォックス
つパルテナの鏡
719名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:16:17 ID:rhvmut4RO
>>718

気持ち悪そうな生物らしき名前がw
720名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 23:23:14 ID:SY7HWAVi0
くやしぃ、でも、感じちゃう!ビクビクミン
721名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 00:08:05 ID:XNia3jpn0
>>716
セガはWii向けに大作作ってると発表して、
その後マリオ&ソニックオリンピックを発表

今世代ナンバー1サードタイトルを生み出したよ。
722名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 01:03:19 ID:PcWaM4vsO
去年はマリソニをリピートで400万本売ったのにPS3のせいで赤字
723名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 03:10:47 ID:n58YFV5+0
WeCheer2にモーションプラス同梱かね
724名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 04:02:15 ID:YCUNdB72O
リゾートの発売日ってまだ発表されてないの?
いくらなんでも引っ張りすぎなんじゃない?
725名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 07:29:14 ID:6hwEJxBd0
パルテナってどこぞがWiiで作ってるって噂があったけど
結局ガセだったよな…せっかくスマブラXで知名度上げたんだから
DSかWiiで新作かリメイク出せばいいのに
オリジナルは難易度が高すぎるだけでそれなりに面白いのに
726名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 08:57:18 ID:JFO9qNtW0
>>724
海外ではとっくに決まってるやん。
タツノコVSカプコンも海外での発売決定したな
727名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 09:25:54 ID:M7bARC4fO
>>724
引っ張るのが常套手段になってきてるからな
トモダチコレクションなんて未だに公式情報ゼロだし
前情報でwktkするのが楽しいのに最近の任天堂は隠し過ぎだ
728名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 13:05:51 ID:JFO9qNtW0
Fallout: New Vegas、Rogue Warrior、WETなど立て続けに新作を発表しているBethesdaですが、
これまでほとんどゲームを発売していないニンテンドーWii用にも、何やらビッグタイトルを準備しているようです。

GamesIndustry.bizのインタビューでディレクターのSean Brennan氏が語ったところによると、
Bethesdaは2009年中に大型のWii用タイトル発表を予定しており、
他にも二つのプロジェクトが進行中であるとのこと。

Brennan氏は、Bethesdaが他の大手メーカーのようにお子様向けのカジュアルゲームを作るつもりはないことを強調。
プラットフォームがWiiになっても、Bethesdaらしい作品であることをほのめかせています。
http://gs.inside-games.jp/news/187/18799.html
729名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:07:16 ID:0+sSpWGD0
>>710
Wiiでオブリみたいなゲームやってみたいな。
どこまで再現できるか興味ある。
360のオブリはとうにクリアしたが。
730名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 15:11:46 ID:ClnBFMl00
Wiiでオブリ風ゲーム出するならグラとか犠牲になってもいいから
PCでは出来ないようなゲーム性を出して欲しいな
PS箱のオブリとか完全にPCの劣化版じゃん
731名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 17:11:52 ID:WdYjyzO/0
>>727
前情報でwktkさせるのもファンサービスの一つだと思うんだがな。
新作が発表されないことに対するユーザーの不満に対して
「煽り過ぎるのも良くないだろ」とか言ってる任天堂は
ほんと空気読めてないと思う。
732名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 18:33:33 ID:zA3WPNKxO
皆の期待のカービィ(笑)は前情報出してるけど出ないね。
733名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 20:58:35 ID:LBSIK8R20
ムービーしかでてなくね
734名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 21:26:00 ID:Ohp3BjiM0
>>731
つーかディザスターアナコーとコケてるからね
やり方して疑問もった方がいいよな
735名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:13:13 ID:pM9D+SHZ0
前情報ぎりぎりまで出さないっていう方法は一般人向けのソフトだけにしてくれよ、とは思う
キャプテン★レインボーなんか情報出さない利点があったのか?
736名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:23:28 ID:YFxpR0eB0
キャプテンレインボーはあれで良かったと思う
一部しか盛り上がらんし、買う人間は勢いで買うから
いろんな人が出てくるの待ってるようなソフトは情報出してほしいなと思う
737名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:27:03 ID:duNj2c3GO
・ゲームキャラクターオールスター スマブラDS
・F-ZERO
・カービーWii
・カーヒーWii
・FE

このどれか
738名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:39:10 ID:XMSPKh2E0
カーヒーWiiとか需要ないだろw
739名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:42:43 ID:2VcEFCgY0
Wiiウェアで対戦に特化したカードヒーローが出たら間違いなく買う。
740名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:48:09 ID:UWAwtd+vO
>>738
どういう根拠で需要がないと思うのかい
741名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 22:55:28 ID:XMSPKh2E0
>>740
DSので十分じゃん
742名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:01:22 ID:UWAwtd+vO
>>741
DS版とWii版があってどちらも売れてるソフトもあるが…
743名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:11:56 ID:wus8FlVS0
カードゲームをテレビでやってどうすんの
丸見えじゃん
744名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:15:01 ID:YCUNdB72O
>>731
逆にカプはモンハンでこれでもかって位期待感を煽ってるねw

でもそれ位でいいと思うんだよな
モンハンの情報が出てきてから発売まで10ヶ月、コアゲーの販促としてはこれくらいが適切だと思う

実際体験版→発売日決定&大量新情報で明らかにユーザー側の見る目が変わったし、前はハーフがせいぜいなんて言われてたけど今じゃミリオン余裕って意見も多いからね
745名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 23:18:47 ID:XMSPKh2E0
カーヒーはもともとGB向けのタイトルだし
快適にプレイするための要求スペックとUIもDSで十分
Wi-Fi対戦もついてるし、もうゲームとして完成されてるでしょ
わざわざ据え置きで作る必然性なんてないじゃん
ローコストかつWi-Fi対戦活性化も狙ってWiiWareで出すってくらいなら分かるけどね
746名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:06:53 ID:lBYlA2ts0
パネポンWiiWare出してくれ
DSのはWiFi対戦のシステムが…
747名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 01:15:33 ID:lBYlA2ts0
F-ZEROハンドル操作とスタフォヌンチャク操作を出してくれ。ピッタリだろ。

1080は…まあいいや。
いや、リモコンを板に見立てて着地時斜面の角度にあわせる要素などは面白いか?
748名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 04:04:42 ID:NDf9TMZK0
1080は体重計だろ
あれほどの神デバイスは他に無いわ
749名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 07:41:52 ID:33B6uQ210
>>740
>>742
カーヒーだからきっと別ゲーの事だろう
750名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 08:40:16 ID:NBpPp3Q9O
カービィ
751名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 08:46:26 ID:/oqCpufF0
据え置きの綺麗なポリゴンモデルで
カーヒーのモンスター見てみたいが無理だろうな
752名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 09:00:38 ID:aeV8drdTO
需要が無い?
ファンは望んでいるぞ
753名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 09:05:48 ID:Q1M/2+0x0
×ファン
○俺
754名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 10:43:52 ID:fR7EDndn0
ポケモンスタジアムみたいのならウェアで出るレベルだな
755名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:54:24 ID:wgI19m710
F-ZEROハンドル操作は、一般にはよく売れるだろうが個人的には嫌だな。
わかりやすすぎて、なんかこう超爆速の暴れるマシンを乗りこなす感覚に乏しい。

ヌンチャクとリモコンを左右に立てて持って、
ヌンチャクを前にリモコンを後ろに倒して右旋回、
両方を左に倒して左スライドとか、
それくらいの変態操作が近未来ぽくて好きだ。

こっちの方が、スピードが出てきた時に脳汁でそう。
756名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:22:13 ID:wgI19m710
と思ったが、両方とも加速度センサしか入ってないからダメか・・・

ヌンチャクのアナログスティックでブースターの威力を、
M+リモコンでブースターの向きを操作するとか。

とにかく、普通じゃない変態操作がいいな。
757名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:30:45 ID:4kXrmV4w0
でもF-ZEROが対応しないとWiiハンドルがマリカー専用になるからな…
エキサイトボッツ?日本でも出るんですかねあれ
758名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:52:44 ID:vPOyEMxP0
マリカは今でもゴールデンハンドルだけど、
F-ZEROは正直パッドで遊びたい気もする。
759名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 14:21:58 ID:6TmFb4b90
>>745
出すならWi-fiに特化して、Wiiスピーク使えるぐらいじゃないと意味がない。
もしくはストーリーモードをムービーゲーみたいにするとか。
760名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 16:33:36 ID:c+VKcK9O0
ソニー、任天堂、Activisionを筆頭に、
カプコン、THQ、SOE、スクウェア・エニックス、MTV、マイクロソフト、
Ubisoft、EA、セガ、コナミといった大手メーカーがほぼ同規模のビッグスペースを確保しているようです。
http://gs.inside-games.jp/news/188/18815.html
761名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:33:51 ID:NBpPp3Q9O
ソニーも出るんだ、何も無いのに
叩き売りでもすんのかね
762名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 18:38:59 ID:wgI19m710
冷静に考えたら、スカイ・クロラで操縦桿風の操作ができるから、
>755 の操作もできそうな気がするな。

>757
そんなものは他社に任せておけばいいと思う。

F-ZERO はタイヤはなく空中に浮いていて、
ジェット噴射みたいなものの反作用で動くんだろ。
たしか初代 F-ZERO は垂直尾翼を動かして方向転換してたんだよな。

行きたい方向へ車体を向ける操作を直接入力するより、
ジェット噴射の方向を操作、尾翼の向きを操作という間接操作の方が
F-ZERO のドライバーとして燃えないか。
763名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:37:28 ID:1+YvA5Oy0
水曜日休みだから、実況できるぅ

今から楽しみですぅ
764名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:39:27 ID:Uof6UY890
ポケモンスタジアムでなくって、Miiスタジアムってのはどうだ
色々なゲームで使った履歴を参照して自分のMiiを成長される知育系ソフトをやり込めば、戦略的な攻撃
Wiiスポなら、パワーファイターに成長
WiiウェアでWi-Fi対戦ありで
765名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 19:42:07 ID:IReZjCCt0
任天堂は3日なのか
766名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:24:06 ID:MA3pfvbl0
日本時間で3日の1時から
767名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:30:54 ID:wgI19m710
>764
Miiスタジアムのアップデートで、
クソゲー臭のするソフトに高い能力を割り当てれば、
サードの売り上げに貢献できるな。

売り上げが落ちてきたゲームの隠し能力を
Miiスタジアムのアップデートで解禁すればテコ入れできるし。

すると、サードは任天堂に裏金を貢ぐようになるのか。
ファースト、サードともにウハウハなエコシステムが出来上がるな。
768名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 20:47:26 ID:IReZjCCt0
>>766
サンクス
眠れんな
769名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 01:49:35 ID:mSWk9ZP00
サードがゲーム内でMiiを使用するのに基準があったとか記事が出てたしね
Mii使用料金とか徴収されてそうだしな

Mii自体をカードヒーローのキャラにしてしまうっーのでもOKさ

Miiの今の使われ方って、単なるアイコンだしな。
自分のMiiの能力が上がると思うとそら頑張るって
770名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 02:31:20 ID:j6blOPAg0
そういや去年のE3前は、ゼルダ新作と松野RPGは確実!
とか言ってたキチガイが沢山いたなw
松野てwwww

去年のズコーが効いたのか今年は誰もE3に期待してないみたいね
771名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 02:37:31 ID:3DBdbo8W0
結局松野は何作ってるんだ
ひっそりとマッドワールドのシナリオに参加してたよーぐらいしか動きがない
本丸はどこにあるのか
772名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 03:08:19 ID:j6blOPAg0
おいおいwまっちゃんがゲーム業界に残ってるわけねーじゃん
4年以上かけてまだ発表できないような大作つくってるとか気合入りすぎwww
まっちゃんは常識人だからFF12で干された後は、他の業界で生きる道を模索してるよ
773名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 08:18:49 ID:+kh3WJZS0
ノーモア2は来年発売
三上&須田&EAプロジェクトはTGSで発表できるかも
http://gonintendo.com/?p=83169

ち、期待してたが、E3では情報でなそうだな
774名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 09:19:03 ID:+kh3WJZS0
HDよりWiiを優先させたインディージョンズはどうなるか
6月12日発売予定
http://www.gamestyle.net/articles/1678/Indiana_Jones_and_the_Staff_of_Kings/
775名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:05:52 ID:fsNyz8rCO
どこで放送すんの?
776名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 13:12:19 ID:ixhijr29O
任天堂のHPでもやるんじゃないかな
あとは↓こことか
http://g4tv.com/e32009/
777名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 14:49:44 ID:F814nGhS0
今年こそ松野さんが目覚める時!!
778名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:40:35 ID:/rdRc0vrO
去年実況してたけど、

社長の英語を、同時和訳してた
おばさんすごかった。

プロなら当たり前かもしれんがな。
779名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:44:03 ID:mSWk9ZP00
レジーは、良いんだがキャミーが出てくるとちょと可愛いモデルさんに代役してくだし
780名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 17:44:33 ID:y3K9itn5O
同時通訳は後からしか聞けなかった
間で生中継せんかなw
781名無しさん必死だな:2009/05/21(木) 19:15:32 ID:WBSr2B1L0
782名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 00:29:50 ID:sFa19IDz0
事実上のコアゲー撤退表明の場になりそう。。。
783名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 00:42:42 ID:qUPaIlJW0
それが僕の希望です。てへっ
784名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 01:55:43 ID:/6zq1avBO
もう少しでE3か
なんかいい発表あればいいな
去年は最悪だったから今年は期待したい
785名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:00:23 ID:3csTN7Q/0
プロジェクトソラで何やってるのかとか、まだ発表は無いかな
786名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:19:58 ID:y8vMuDVaO
心配しなくてもFit+とリゾートは必ず出てくるよ。
別にこれはガセでもないから
787名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:20:58 ID:8r1VkY1i0
>>785
まだ開発スタートしたばっかりだし発表用の映像とかそういうのは間に合わないだろう
788名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:26:07 ID:O6Uy8LMr0
Fit+ってどこぞのヨーロッパの販売店情報だろ
まず無いでしょ
そんなところが、何ヶ月も先の情報を得られるわけ無い
こういう、海外のわけのわからないソースを元に、もっともらしく語られるのが
当たったためしがない
789名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:37:32 ID:UPP8n9wpO
むしろE3ではFIT新作とか来ないで欲しいよ

そんなもんが来たら任天堂の発表がFITとリゾートをにこやかにやって終了とか去年の悪夢が再現されそうで恐い
790名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:39:49 ID:Y1sHAd0XO
リゾートは去年大々的に既にやってるからなぁ…
791名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:48:54 ID:y8vMuDVaO
>>789
心配しなくてもちゃんと来ます。安心してE3をお楽しみ下さい。
792名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:50:50 ID:bs4kMUsS0
普通に考えればモーション+を大々的に発表して終わりでしょ。
後は今の任天堂にしてみたら枝葉末節みたいなもんだよ。
たとえゼルダとかが発表されるとしてもね。
793名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 03:00:24 ID:y4/FFVZXO
何?体重計を本気で気にしてるの?
そんな物で満足してるの?
いくら売れてるからって別にお前らは買わないだろ?
そんな体重計だす任天堂に言いたい事はないの?
冗談でも体重計に期待するなんて言うなよ!お前らみたいなおかげでまともなゲームが任天堂からでねーんだよ!
794名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 03:23:03 ID:A58AmJKk0
体重計持ってるよ
プラスが出るとしたらウェアなんじゃね?ネット普及率まだ上げたいだろうし
ディスク入れ替えなくてよくなるのは大きい
795名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 03:30:24 ID:3csTN7Q/0
>>793
マトモなゲーム、昨日出たばかりな気が…
796名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 04:20:09 ID:06+4iiXjO
GKの火病る姿が目に浮かぶよ、楽しみで仕方がないw
797名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 09:08:25 ID:OzseXHSb0
Dead Space: Extraction - more footage
http://gonintendo.com/?p=83539

LEGO Battles - Debut Trailer
http://www.gametrailers.com/video/debut-trailer-lego-battles/49587

Amazon opens preorders for Professor Layton and the Diabolical Box, says its coming this August
http://gonintendo.com/?p=83534

XSEED Games Announces JU-ON: The Grudge for North America
2009年10月北米で発売>呪怨
798名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 09:58:32 ID:5tOK1Q+x0
昔は任天ゲー楽しみにしてたのに、今や煽り材料としか見えないのか・・
799名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 11:01:55 ID:KdjW68yh0
モーション+には、マイクが付いますとか無いかな

MはマイクのMの意味もしてますとか
Wiiスピークよりもマイクが普及するし
800名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:00:04 ID:VfpW9SVU0
2008年E3発表
・Wii Music
・街へ行こうよ、動物の森
・Wii sports resort

2009年E3発表
・Wii sports resort(モーション+)発売直前アピール
・Wii fit +
・マリオ&ソニック バンクーバー

で鉄板だな。
文句ばっかりでソフト買わないゲーマーより、
文句言わずに1000万本以上ソフトを買ってくれる客に重きをおくのは当たり前w
せっかくゲーマー向け出してもアナザーコードやタクトみたいに爆死するしな
801名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:07:08 ID:OzseXHSb0
メトロイドやピクミン3をなぜスルー?

メトロイド新作
http://www.metroid.com/primetrilogy/
802名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 13:44:06 ID:RXp2KhDK0
>>801
これ要するに海外で「Wiiで遊ぶ」2作と3をセットで出すって事じゃねーの?
803名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 14:01:02 ID:yszCleKR0
それいいな
804名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 15:02:20 ID:Q4csRFda0
1と2はwiiで遊ぶと同じだろうけど
3にまで追加要素があるらしい…
805名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 19:51:20 ID:OzseXHSb0
Retro still hiding a secret, according to IGN
http://gonintendo.com/?p=83579

任天堂のソフトラッシュにおびえてるなー
806名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:25:21 ID:xTgiXCWz0
去年のE3ってどんな感じだったっけか
「コア向けが2作ある」とか凄く期待させた割に
発表したのは自慢話と既出情報多数とDS版GTA・ぶつ森・WiiMusicだっけか

WiiMusicは引っ張ったわりに観客の反応が冷めてたし
一番いけないのが「遊んだ人にしか面白さがわからない」プレゼンだったことだな。
結果がこの有様だよ!
807名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:46:15 ID:KdjW68yh0
キャミー女史は、是非豚インフルエンザにかかって、自宅療養していて下さい
808名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 21:12:21 ID:OzseXHSb0
>>806
北米・欧州でWiiが大ヒットして失敗だったよな
809名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 21:26:17 ID:Q8XGlZew0
コア向けの1つがGTACTだったんだろ
まあ北米にしてみれば確かにコア向けだが
去年のE3は小売向けの発表会の色が強かったから任天堂のアレは間違っていなかったと思うよ
だが今年同じ轍踏んだらオイオイヨだな
810名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 21:36:06 ID:sirPOzfkO
>>799
カラオケでもさせるつもりか?
811名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 01:05:43 ID:xTcg6NYc0
>>800
ミヤホンの「今年はソフトいっぱい発表できます」発言とか
岩田の「年末に一気攻勢かけます宣言」とかいろいろあったんだぜ
812名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 03:29:28 ID:xLxukfmC0
カスタムロボWiiまだー
813名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 03:41:35 ID:sVyvmNpb0
ノイズは今バンナムと仕事してる
小さい会社だしリソースなくね
814名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 04:01:26 ID:xLxukfmC0
ググってみたけど、ケータイアプリレベルのゲームじゃないのかこれ
きっと多くの人員はカスタムロボに割いてるはず……
そうなって
815名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 05:00:05 ID:6DwXe3PU0
816名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 10:04:45 ID:5FRh/BAM0
モノリスは
ゼノサーガ4をサッサとだせよ。
817名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 10:57:33 ID:OoRCM0rkP
>>809
どっちかというとゲームメディアでなく、一般メディアも
来ていることを想定とした発表内容だったからな

売り上げ台数の話とか言及したラインナップとか

以前のE3に近い形式に戻る今年はどういうするのだろうな
818名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 21:19:45 ID:DRsyfwQI0
エフゼロこないかな
819名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 23:03:36 ID:gZDqbQQV0
エフゼロもどきのゲームはでる
http://www.gametrailers.com/video/space-track-speed-zone/49637
820名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 02:10:05 ID:3kxrFwg80
wiiハンドルでエフゼロやったらどうなるんだろ
821名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 02:12:28 ID:4EDlCopd0
ゲーセンにあったし結構いけるんじゃない?
WIFIあるのならハンドルとGCコンの部屋でわけてほしいが
822名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 03:58:52 ID:wWDd7K5N0
去年のE3の「自慢話→WiiMusic→自慢話でまとめ」の流れは悪夢だった
823名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 06:47:22 ID:TQdN+xF20
市場的にWiiに一番望まれてるのは間違いなく2Dマリオアクションの新作
マリカがWii>DSだから、Newマリの1800万本越えもあり得る
824名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 06:49:14 ID:tMo+w4a+0
ロックマン9みたいに8bitマリオの新作がやりたひ
825名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 10:03:39 ID:5inFbchw0
2Dマリオ、2Dメトロイド・・・
826名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 14:39:11 ID:3kxrFwg80
2Dワリオ出てるのにあんまり売れなかったなあ
827名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 16:02:30 ID:XbZCMesc0
まず魅力が無い
828名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 16:36:16 ID:KZIk+CEo0
にんにく食って屁で飛ぶとか
ちょっとやっぱりアレだよね…。
829名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 18:31:14 ID:jrmLgWxlO
何が発表されるか予想しようぜ
830名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 18:34:13 ID:nHUNrG/gO
>>819
ワイプアウトだな
買うわ
831名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 18:47:26 ID:SLHEX45RO
今のワリオそんなことするんだ
体当たりする印象しかない
832名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:16:13 ID:uSR71n9Y0
13万くらい売れてなかったっけ
それであんまりとかちょっとかわいそ
833名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:26:44 ID:R8KcGntf0
>>831
初代テイストのワリオが遊びたいとです・・・
いっそGBのワリオランドを配信とかしてくれたら俺が喜ぶ
834名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:29:43 ID:kKQGo1K40
そういやGB、GBAのVCはまだかね?
DSi向けに
835名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:38:10 ID:U5lGKFhY0
ワリオランドシェイクのアニメ使ったグラいいよな

アニメといえばワリオってアニメ化に向いてそうな題材だな
冒険ものもできるし、やたら濃いメイワリシリーズのキャラ達もいるし案外いけるんじゃねーの
836名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:45:58 ID:vsCAGzWK0
ワリオが出てくるゲームをやったのは、子供の頃にやった「6つの金貨」が最後かな。
お店で一度だけバーチャルボーイで遊んだ事があるけど、あれはもしかしたらワリオだったのかも。
837名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 19:46:26 ID:sJ9moOTP0
でてくるだけならマリカもスマブラも・・・
838名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:07:34 ID:vsCAGzWK0
>>837
両方やってないのよ。64買わないでプレステ買ったから。
プレステ2の頃にゲームやめて、DSの脳トレで戻ってきた。
でもワリオが出てくるゲームはまだやってない。
839名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 20:09:30 ID:wRxgwheI0
Wii持ってないのか

ワリオアドバンスが結構面白いよ
840名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:07:44 ID:ArMN/jrh0
>>828
そんなシーンないからw

王道アクションだったよ
841名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:37:59 ID:KZIk+CEo0
>>840
シリーズどれかでそんなのなかったっけ?

なんかそういうイメージがこびりついてて、
ワリオってだけでちょっと…と思ってしまう。
多分もったいないんだろうけど。
842名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 22:38:48 ID:3kxrFwg80
GBのワリオもキューブのワリオもそんな感じだった様な
843名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:22:17 ID:4ydtKN1z0
来週ですね
844名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 03:35:05 ID:qc87/i7R0
E3関係者は、全員マスク着用の事!!
イベントコンパニオンは、特になw
845名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:49:26 ID:htR/4Sw20
ワリオランドシェイク面白いのにな〜
グラもかなり凝ったことやってるのに〜
846名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:15:49 ID:+Xpjp/Kx0
Pre-E3 2009: Gladiator A.D. Revealed
http://wii.ign.com/articles/986/986261p1.html

High Voltage’s の新しいWiiタイトル
847名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:32:08 ID:pfn1G/HF0
事前のサードの動きだとWii向けに何か発表するところはあまり無さそうだし
期待するのは任天堂が何を発表するかだけど予想もつかないな
普段は事前に予想記事やら(嘘)リークやらがあったりして期待を煽ってくれるんだが
今年はそういうのも無いから静か過ぎて本当にE3があるのかどうかさえ疑わしい
848名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:33:39 ID:pfn1G/HF0
ttp://gonintendo.com/wp-content/photos/pre_e3_2009_gladiator_ad_revealed_20090525022235137.jpg

よくぞWiiでこのレベルのグラフィックを出したもんだ
ハイボルテージがWii筆頭デベロッパーになれば他のサードも動くだろうし先行きは明るいか
849名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:39:28 ID:+Xpjp/Kx0
>>847
ここ1ヶ月の間にレッドスティール2にはじまり
ミリオンRPG
Bethesdaの大作
Gladiatorと

大作が相次いで発表されているわけだが・・・
850名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 11:45:55 ID:pfn1G/HF0
全部大作じゃないだろ
他のハードなら中堅クラスにも入れないものばかりだ
ベセスダの大作も「今年中に発表する」というだけでE3で出るかわからんし
今までもEAやら色んなとこが「Wiiに力入れる。大作出す」っつって
ロクなもん出さなかったこと考えると実際に発表されるまではなんとも言えん
851名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 13:34:10 ID:miN8Bvfd0
ハンターズ来い!メトロイドハンターズトーナメントWii来いいいいいいい!
852名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 16:19:10 ID:+Xpjp/Kx0
IGN revealing another High Voltage title tomorrow
http://gonintendo.com/?p=83751

明日も大作1個発表するぜ
853名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:13:41 ID:0GDLvosz0
赤鉄みたいな糞が大作とか釣りだろw
854名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:23:09 ID:1TFi9PJ80
>>823
歴代2Dマリオのグラフィックでステージエディット、アップロード、ダウンロードできる新作マリオできたら歓喜だな。
855名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 18:24:25 ID:1TFi9PJ80
>>853
赤鉄はクソゲーじゃなくてバカゲー。
特に終盤のストーリーの壊れ具合は異常。
856名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 21:12:16 ID:kBVQi8AlO
マリオギャラクシーみたいな3Dは大好物だけど2D新作がやりたいかな
ギャラクシーの途中でできる2D面みたいな感じで
857名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 03:05:14 ID:ZCttarhIO
とりあえず貯まりまくっているWiiゲーのPVくらいは出して欲しい
858名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 03:59:20 ID:ndYeI6Q20
Nintendo Announces Details of its E3 Expo Media Briefing
http://www.earthtimes.org/articles/show/nintendo-announces-details-of-its-e3-expo-media-briefing,837433.shtml

WHO:
-- Mr. Satoru Iwata, Nintendo Co., Ltd., global president
-- Mr. Reggie Fils-Aime, Nintendo of America president and chief operating officer
-- Ms. Cammie Dunaway, Nintendo of America executive vice president of Sales & Marketing

宮本不参加か
859名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:03:33 ID:g5aroZ1Z0
またあのオバサン出てくるのかよ
縁起悪いな
860名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 04:14:56 ID:Y8b5rW/D0
レジーコング大暴れだな
861名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:28:21 ID:r7gCM5no0
>>858
宮本さんは出てくるとしてもわざわざこんなとこに書かないだろ。
いつも不意打ち的に出てくるし。
862名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:33:43 ID:Fq4ORbMD0
Fitプラス来たね
これだけで終わらなきゃいいけど
863名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 10:56:00 ID:E1gqlB3g0
商標登録のようだけどE3で発表されるのかな?
864名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 13:53:04 ID:XyFfkbHk0
キャミーは、イメージダウンになるだろ…
865名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 14:41:08 ID:2IjNp9I60
赤鉄は最高だったな
ヤクザものじゃなくなったのは惜しい
866名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:29:44 ID:6YIGWidW0
>>861
多分今回のミヤホンは新撰組の羽織を着て参戦するね
Wiiモーション+でバッサバッサ敵を切り倒す勇姿を見せてくれるよ
867名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:34:54 ID:8OJ7cr+PO
京都の人が新選組のコスプレするのはイスラエル人がナチスのコスプレするようなものだろ
868名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 16:51:30 ID:B0W5suxS0
High Voltage Software、もう1つのWii新作『The Grinder』を発表。
4人までのオンライン協力プレイにも対応
http://gs.inside-games.jp/news/188/18895.html
869名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 17:29:16 ID:QK7oVg9S0
>>858
去年の宮本さんには正直がっかりした
870名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 18:01:46 ID:2IjNp9I60
>>868
字が似てるからずっとグラディエイターかと思ってたよ
コンドとは違った毛色のFPSか
ゼルダも見習うべき
871名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 19:45:13 ID:XyFfkbHk0
E3で宮本さんといえば、
左手に剣、右手にハイラルの盾で緑色の服を着て登場してくれればもうそれでOK!何も話しなくても良いよ

他社がどんなタマ出そうが、宮本リンクに勝てるプレゼンは無い

872名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:28:50 ID:MvFJxCPUO
まさかのFitplusだけで終了
873名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:52:01 ID:0MGtqJAM0
そこにはピクミンの仮装をした宮本が!
874名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 20:54:53 ID:S/m/54kO0
それチンクルじゃね?
875名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:07:01 ID:OxZRPf0o0
任天堂、動画ソフトの外部調達拡大へ=米国法人社長が構想―WSJ紙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090527-00000156-jij-biz

動画ソフトって意味分からんが要するにサードのソフトのことらしい
元々サードがまともなもん出さないのが問題なのに
任天堂がサードのソフトもっと売るぞって言ってもしゃーない気が
876名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 21:39:25 ID:Js6Vu8YrO
今度のE3では、Newマリオ、Wiiゼルダ、Fit plusの3本柱との予想

http://www.computerandvideogames.com/article.php?id=215814


さぁ、ピリピリ、ピクピク
877名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:05:17 ID:ywgnBiLf0
DSゼルダ新作がもう発表されてるのにWii版も発表とか在り得るの?
878名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:11:04 ID:f3392mU30
発売日が被らない限りは問題ないだろ
879名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:18:12 ID:MTuVChco0
夢幻とトワプリがそんなに離れてなかったからなんとも言えないなー
880名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:18:51 ID:lup+ZCO90
>>873-874
ワロタ
881名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:19:19 ID:/xTRvrI70
たかがDSウェア程度と被ろうが問題ないだろ
882名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:40:27 ID:vj8MxK3n0
DSiウェアといえばGB、GBAソフトの配信とかやってくれねーかなー(´・ω・`)
DSLで満足している連中を一気に引き込めると思うんだが
883名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:42:09 ID:f3392mU30
DSは解像度が中途半端だからGB、GBCソフトはそのまま表示すると
画面がちっちゃ過ぎてやりにくいし
拡大処理すると画面が粗くなりすぎてやりにくい
884名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:46:46 ID:0MGtqJAM0
メダロット出来るようにしてくれれば何の不満も無く買っちゃうんだけどなあ
885名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:48:48 ID:vj8MxK3n0
>>883
難しいかねー、DSiウェアはそろそろアクションゲームが欲しい(´・ω・`)
(6つの金貨、ワリオランドなど)
886名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:48:55 ID:C4QoncaG0
誰か教えてください。
任天堂のE3カンファって日本時間
6月3日の午前1時でOK?
ついでに、MSとSCEのカンファの時間も教えてください。お願いします。
887名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:51:26 ID:mz4NENca0
>>886
イエス
しらん
888名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 22:55:59 ID:C4QoncaG0
>>887
サンクスです。
889名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:01:25 ID:Js6Vu8YrO
Monday
1 June
Microsoft
Ubisoft
Take Two


Tuesday
2 June
Nintendo
Sony
Electronic Arts


Wednesday
3 June
EA analyst meeting
Nintendo analyst meeting


時間はしらん
890名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:14:04 ID:kF0Z0Rcd0
E3直後に国内で発表会があるらしいが
そっちが本命でE3ズコーかも。
891名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:14:57 ID:zMaRo7Kv0
DS2やwii2などの新ハードが
発表される可能性はありますか?
892名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:19:33 ID:7nhKe60i0
それはほとんどゼロだろうなあ
特に海外ではDSi出したばかりなのにDS2なんて発表したら暴動モノ
893名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:22:39 ID:3NeHsluu0
>>890
いやさすがに同じモン発表するっしょ
894名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:24:23 ID:/xTRvrI70
>>890
国内向けのは国内で発表するかもな
国内比率50%越えのカービィとか
895名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:47:06 ID:OQb2vaso0
E3に海外向け、国内発表会で国内向け発表は大いにありうる
でもカービィ発表となればE3で出してくるだろう
USDXは海外先行発売だったし
896名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 23:54:13 ID:qLHmoGwiP
>>890
てことはそこで国内M+発売日発表なのかな? またはE3で一斉発表してしまうかな

3日深夜に発表して、岩田社長がとんぼ帰りするのだろうかw
897名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 00:29:08 ID:cIrlWYaK0
2Dで横スクロールのゼルダ出せよいい加減
898名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 00:31:49 ID:l/2Nfqtg0
>>886
2 :名無しさん必死だな:2009/05/26(火) 09:47:09 ID:YTtiO8Ma0
「E3 2009」の各社カンファレンス日程

マイクロソフト
6月1日 午前9時00分(日本時間 6月2日 午前2時ころ)

任天堂
6月2日 午前9時00分(日本時間 6月3日 午前2時ころ)

SCEA
6月2日 午前11時00分(日本時間 6月3日 午前4時ころ)

マイクロソフト フロアマップ
ttp://cdn1.gamepro.com/article_img/e3expo/pdf/e3expo09-south-directory5-15-09.pdf

SCEA&任天堂 フロアマップ
ttp://cdn1.gamepro.com/article_img/e3expo/pdf/e3expo09-west-directory5-15-09.pdf
899名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 01:20:54 ID:E8TT51XQ0
>>898
それ午前2時頃ってなってるけど向こうは今サマータイムだから午前1時だと思う
900名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 01:48:26 ID:eYpImEd50
>>897
これは斜め横
901名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 07:36:05 ID:7UjQTX6dO
カンファじゃなくて小売り向け説明会レベルじゃないの?
902名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 07:38:11 ID:DAMOL+vq0
>>897
意表をついて2D縦スクロールはどうだ?
903名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 08:38:13 ID:QKK1z6t90
UBIが今年もスノボーだすってよ。
904名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:26:07 ID:399hjvNl0
>>898
ありがとうございます。
905名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:28:24 ID:eYpImEd50
スノボ以外に板使えよって思うな
906名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:47:31 ID:TGZiJQpDO
今回も、Wiiのゼルダ、マリオ、カービィのいずれかも発表されなかったら完全にアンチ化するわ
907名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:56:52 ID:c/hiwclTO
ピクミン発表されたらよしとする
908名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 09:57:02 ID:eYpImEd50
もうアンチじゃん
909名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:03:09 ID:eYpImEd50
717 名無しさん必死だな sage New! 2009/05/27(水) 23:23:29 ID:w0kTcxvN0
E3の開催直後に国内でも任天堂の発表会があるらしい。 by忍
887 名無しさん必死だな sage New! 2009/05/28(木) 09:36:06 ID:5kPSlo3x0
>>717
これマジなん?リゾートの発売日発表もここで来そうだな

発表無かったらアンチになるなんてアンチの発想なんですよ
開発中止ならアンチになるのもわかるけどね
910名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:11:52 ID:TGZiJQpDO
信者の発想だよそれ
911名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:25:37 ID:2UzoCjop0
カービィが順当なのでは?2009年予定やし
912名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 10:27:57 ID:pb5b1N0vO
どうでもいいわ
913名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:00:23 ID:2UzoCjop0
商標登録だと「アートアカデミー」なるものもあるようだけど、なんだろうツール系かな?
914名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:07:12 ID:rnddY8bv0
>>909
上手く発表しないと失望でまた国内のテンション下がっちゃうかもね。

ぶっちゃけ国内向け発表も変に温存せず
タイトル自体は全部E3で出しちゃったほうが良いと思う。

E3ではティーザー気味に出しておいて、国内でもうちょい踏み込んで紹介みたいな。

どうしたって情報は廻るんだし。
915名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:07:51 ID:QKK1z6t90
Pre-E3 2009: Gladiator A.D. Trailer

Drawn To Life: The Next Chapter Trailer

Pre-E3 2009: Rabbids Go Home Video Blowout

BIGS 2 Trailer

EA Sports Active Video Review

Pre-E3 2009: Bit.Trip Core Footage

Pre-E3 2009: Ghostbusters Trailer

Pre-E3 2009: New Indiana Jones Coop Trailer

Pre-E3 2009: The Conduit Trailer
http://gonintendo.com/viewstory.php?id=84040

インディージョンズすげーな
海外はプレe3で盛り上がりまくりだ
916名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 11:30:39 ID:xkEXuG2KO
午前1時に始まるとして、何時くらいに終わるかな?
917名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 13:36:49 ID:oHkvYZAj0
1時間から一時間半くらいでしょ
918名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 15:39:25 ID:6f0418vq0
E3って一時間30分もあったっけ
去年は30分くらいだった気が・・・

2006年の盛り上がりカむばっく!
919名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:18:51 ID:QCct1QdvO
E3の2006年…DQSやWiiのソフトが発表されたやつか
あれくらいいい発表があればいいね
920名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:28:25 ID:KSGHABS60
E3っていったら、ゼルダだだなぁ

マニアにも、初心者にも、楽しめて
とっつき易くかつ深みのある作品に仕上げて
更に、スーパーミリオンを狙える……

とてつもない要求をしてしまうのはゼルダ位だけだなぁ

とりあえず「Wiiで新しいゼルダ作ってます」の、一言が聞ければOKです。
921名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:32:43 ID:f7EfATpD0
社長「今回はみなさんに重大な発表があります」
観客「ザワザワ」

社長「なんと!私、岩田聡に孫が出来ました!」
観客「おぉ!」
社長「次にお見せする写真がその孫で〜〜〜」
こんなの希望よ
922名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:34:25 ID:DPgcIC0T0
>>919
それロンチ前ですから
あれ以上って基本ないと思う
923名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:41:23 ID:QCct1QdvO
>>922
もしだけど、ゼルダ、FE、モノリス新作、松野新作、新作RPGなどが同時に発表されたら同じくらいになるんじゃないか
絶対ないと思うけど
924名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 16:51:16 ID:THNWM6NyO
外人にとってはゼルダだけでも発狂ものだよw
925名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 17:23:10 ID:sdUK89QGO
マリオ「現実を見ろよ」
ピカ「E3の主役がお前だって?(笑)」
カビ「おいリンク、ジュース買ってこいよ」
926名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:01:17 ID:8XeHtSd10
つーか、この間DS向けゼルダ発表したばっかりじゃん。
なんでゼルダばっかり出さないといけないんだ
927名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:01:51 ID:R1uUJgZK0
カービィの新作来い。
マリオはもう新作出るな。
928名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:37:19 ID:jHvyRfMiO
というか外人ってゼルダ以外でもリアル系の絵柄を好んでるけど猫目も普通に好きなのか?

ペパマリそろそろ来ねーかな
929名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 18:48:00 ID:DjHwouBp0
>>925
カービィはないわw
930名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:10:08 ID:sdUK89QGO
>>927
桜井がいないカービィなんかよりマリオだろチンカス
931名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:13:35 ID:dhuO4fvJ0
>>926
ゼルダDSが売れてもWiiは一台も売れないからさ
932名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 19:41:39 ID:wcF93qoK0
トワプリが出て無いならともかく
続編だから牽引能力は無いだろ
つーか、コア向けは本体を売る力は無い

今年も、去年の批判にめげずに、マスマーケット向けの発表にしてほしいね
任天堂までもマスマーケット向けのアプローチを止めたら
ゲーム業界は終わるよ
933名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:02:21 ID:dhuO4fvJ0
こういう奴がギャフンと言うようなコア向けの発表して欲しい
正直「俺はゲーム業界のこと考えてるんだぜ」って言ってる奴って
実際にゲームを遊ぶ立場の人間のこと考えてないから嫌いだ
ライト層だってずっとライト層じゃない、いつかはゲームに慣れてよりゲームらしいゲームを求めるようになる
そうした層をカバーせずにWiiMusic2やらWiiFit2とか出したら
それこそ続編故に牽引能力も無く、以前牽引したライト層も去るばかりだろ
934名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:05:37 ID:7UjQTX6dO
>>930
まだ桜井カービィ(笑)なんかに期待してんの?
935名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:10:18 ID:9J6x5LU/0
桜井さんは亜空のせいでちょっと・・出たら買っちゃうんだろうけどさ
936名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:34:25 ID:VyUJ3endO
>>932
ゼルダってwiiの本体売りまくらなきゃいけない義務があったんだ、知らなかったな
そしてお前が期待してるほどの量を売れることができなければ、ゼルダシリーズもゲーム業界も破滅の一途をたどるんですね、わかりません

つーか3Dゼルダは単純にやり応えあるコアゲーにしたほうがよっぽど売れる
ムジュラのような難易度の高いゲームを望んでいる人間はたくさんいるしな
937名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:40:52 ID:tPnj0FIc0
今年も中継見れる?
938名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:41:55 ID:7UjQTX6dO
ていうか>>932の言うとおりにしたら逆に任天堂おしまいだろ
確実にマリオやゼルダやカービィ発表しないとユーザーは消える
939名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:54:44 ID:QCct1QdvO
ライトなんてもしかしたらゲームやめる可能性だってあるし、コアゲーも発表しといた方がいいと思う
940名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 20:59:12 ID:woNNKnDa0
ライトとかコアとか馬鹿馬鹿しい
任天堂は昔から万人向けゲーを目指してるだろうに
941名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:02:11 ID:AupxopBK0
Wii特化ゼルダならそれなりに牽引力あると思うよ
トワプリはGC版もかなり売れてたから
942名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:31:20 ID:BXAEJ6Q/O
GC版は店頭販売じゃないのにか?
どんだけ売れたの?
943名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 21:51:14 ID:MH7tijud0
30万くらいじゃなかったっけ?
944名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:16:18 ID:OPIKFdsUO
十万くらいじゃあなかったか
945名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:22:19 ID:hMrB0RWuO
間をとって20万だな
946名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:28:06 ID:PGbnXXsR0
任天堂が発表した2006年度決算資料によると、トワプリGCは7万本
通信販売限定だからそんなもんだ
947名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:33:27 ID:5YQzbvsu0
北米ではかなりの数が売れてたはず
948名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:35:46 ID:jalMnSjQ0
松野新作 仮称 『FINAL FANTASY KILLER』

<ゲーム内容>
■全く新しいノンリニアRPG。つまり「物語の道筋は1本ではない」という意味。
■本作はMMOにはならないが、オフラインでのマルチプレイには力を入れている。
■WiiConnect24に対応しており、他のプレイヤーの冒険内容により自分がプレイしている世界に影響を及ぼすことがある。
■ゲームは従来のものとは違い、リアルタイムに進行する。
■任天堂が本作にかなりの自信を持っており、Wiiのイメージを変える可能性を秘めている。

<開発体制>
■開発はモノリスソフト。
■音楽は崎元が担当(1UP.comインタビューにて本人が返答)。
■監修として任天堂の岩田及び宮本が参加する可能性あり。

<今後の展開>
■発売時期は不明。しかし間違いなくPS3の 「Final Fantasy XIII」 にぶつけてくる。
■本作がヒットすれば、シリーズ化する予定。ニンテンドーDS版の企画もある。
■「WiiはRPGに弱い」という評価を覆すことを期待している。

これはE3で発表されますか?
949名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:37:48 ID:9J6x5LU/0
松野さんは最低でも後2年は待て
950名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:40:14 ID:Kz6GDI1V0
良い松野ゲーはハードが枯れきった頃に出る。
出るとしたらWii2が発表されるタイミングくらいだな。
951名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 22:55:03 ID:HYgJSZFV0
決算説明会の資料だとトワプリGCは2007年の時点で
国内で7万、海外で125万の計132万本売れてる。

http://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2007/070427.pdf ※PDF注意

海外はいまだにGCがじわ売れてるからこれに幾らかプラスされてるだろうな。
952名無しさん必死だな:2009/05/28(木) 23:15:16 ID:8+1r59fQO
http://e3.gamespot.com/press-conference/nintendo-e3/

カウントダウン、いよいよです
953名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:07:24 ID:rtIZFoqkO
出前チャンネルの宣伝だけしとけばいいよ
954名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 02:38:17 ID:psXJ5rJC0
今年のE3の半分が出前chの説明・・・
955名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:47:23 ID:K6WEYxj50
wiiゼルダ発表は可能性低いだろ
青沼も宮本も他に仕事いっぱいあるのに
DSで発表された奴はどうするんだって話になる
あるいは発表されたとしても、実際に発売するのは何年後だって話になる(ちゃぶ台返し的な意味で)
956名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 03:50:44 ID:4w8I3hCZO
また会場から失笑の嵐だろーな
957名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 04:21:36 ID:KXq1TvQ70
カチカチカチカチカチ
958名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 04:28:16 ID:ziZZiz/L0
心配しなくてもモーション+とFiT+で終了ですのでご安心ください。
ガセじゃない、本当だよ。
959名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 04:36:05 ID:UMQcxnxFO
>>927
確かにマリオはしばらく要らん
960名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 04:36:45 ID:UMQcxnxFO
>>930
桜井は切り干し大根並みに枯れました
961名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 07:42:45 ID:k5MkoE5D0
切り干し大根は旨味が増すんだぞ
962名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 07:53:28 ID:qfqUeRlIO
目前に迫ってピリピリ感が増してきました
963名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 08:29:34 ID:/6d6GjBuO
>>965
そろそろ発表しないとWiiではゼルダ新作が遊べなくなる可能性が出てくる
トワプリはあくまでもGC版の移植だし
発表してから出るまで何年もかかるなら尚更
GC版トワプリがWiiの発売日に付き合わされて延期したみたいに
Wiiの新作がWii2のロンチになるのはなぁ
964名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:10:50 ID:6t8EuRdN0
>>965さん
はいどうぞ答えてください
965名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:12:47 ID:PwUaF6IG0
うーん、どうでしょう
966名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:39:18 ID:K2puDqjw0
次スレ

【6月1日〜4日】 E3スレ for 任天堂 2回目 
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1243564721/l50
967名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 11:52:10 ID:qpPzp3cK0
>>966
乙!
in から for への変更GJ!
と思って新スレみてみたら next とか入ってるとは
968名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:03:02 ID:Spbipw5B0
nextって前置詞だっけ?
969名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 12:07:02 ID:ybII0WrP0
英語みたいな低脳言語の文法はどうでもいい
970名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:52:49 ID:sdkrej1vO
>>969
可哀想に、中学時代に大きな傷を負ってるんだね
971名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 13:54:39 ID:ybII0WrP0
いやそういう意味じゃなくてw
972名無しさん必死だな:2009/05/29(金) 20:48:32 ID:BY8VA/eN0
じゃあどういう意味よ
973名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 04:13:20 ID:PKx5vR130
顔の可愛い貧乳よりもポッチャリ系の巨乳の方がいい。てしょゆことw
974名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 10:07:25 ID:g9RujUzXO
紙マリオ続編とカービィWiiさえ出たら満足だわ
975名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:14:45 ID:2Tqm9NA80
いい加減2Dアクションのクラシックマリオを据え置きで出して欲しいわ
ワリオランドシェイク並のぬるぬるアニメで頼む
976名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:22:34 ID:4LyGRMzZ0
ペーパーマリオRPG2なら大歓喜だがスーパーペーパーマリオ2はちょっとな…
977名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 13:36:04 ID:7txGWu240
パイロットウイングスまだかよ
978名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 17:14:33 ID:MpFXxRST0
ふぁ
979名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:39:06 ID:dQUNUNFk0
みこんじゃんぷ
980名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 18:41:01 ID:ZsqPDWM70
ふぁ
981名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:29:57 ID:r6+1BtmYO
後もう少しでE3か
早いな
982名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 19:48:39 ID:V7aD2Lxi0
逆転で数日潰せたわ
983名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 20:21:56 ID:73wNdPqO0
>>959
同志がいてくれて嬉しいな。
984名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:16:53 ID:0+ADx48l0
最近、任天堂っておおきな新作ないよね。
2Dマリオぐらい着てほしいんだけど。ゼルダDSよりマリオだと思う。

それとちゃんとした新しいキャラの新作がやりたいな。
独創的な奴で、
985名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 21:49:04 ID:dQUNUNFk0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \
     |┃三    /  ::\:::/:::: \ 独創的と聞いて飛んできました
     |┃     /  <●>::::::<●>  \
     |┃     |    (__人__)     |  
     |┃三   \    ` ⌒´    /
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

986名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 22:48:10 ID:BzYo7UeK0
もう一回だけフォックスにチャンスを
987名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:00:39 ID:pnah2xoI0
スネークさんは、宣伝活動だけで本格参戦はお預けなのかい?
988名無しさん必死だな:2009/05/30(土) 23:09:33 ID:io70kLJLO
宣伝のための参加ってのが間もなく白日のもとに曝されます
989名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 00:27:15 ID:aMzjdF/G0
さて、どんなたまがでるかえ
990名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 05:32:35 ID:UrS9Z5yb0
tes
991名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 06:41:32 ID:psrxuvcp0
てすと
992名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 07:47:01 ID:fVkTlRBm0
ume
993名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:15:44 ID:psrxuvcp0
ume
994名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 10:47:07 ID:Vcl7qYE/0
埋め
995名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 14:30:45 ID:SveFSE260
E3 任天堂のラインナップ予想
・マリオ新作
・板プラス
・リゾート
・ピくミン3
・オモロイド新作
・カービィ
・ゼルダDS
・金銀
・海外向けタッチジェネ2作

去年とはレベルの違う発表会になりそうだな
996名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 14:33:38 ID:f4Zz7HhjO
完全に勝負あったな、ソニーに引導をわたすつもりだ
997名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 14:40:20 ID:N1ejHbVO0
マリオ帽かぶって正座して待つことにしよう埋め
998名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 15:02:20 ID:fVkTlRBm0
ピクミンって宮ホンがタッチしてたりGC時代に鳴り物入りで登場してたりと
そこそこ知名度はあるけど、その割りにいつも売れ行きヘボいよね・・・
999名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 15:30:35 ID:42nrspWV0
で?
1000名無しさん必死だな:2009/05/31(日) 15:32:14 ID:nK/xnawk0
1000なら、完全新作のケモノゲー発表
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。