何故Wiiにはゲームらしいゲームが出ないのか?5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
未完成のリモコンしか標準装備していない
まともなゲームに合うコントローラーがない
性能が低い
ファーストが広告費にばかり金かけてろくにゲームを作ろうとしない
ゲーム開発に金をかけないのでゲームを作りたくても作れない
広告で騙して釣ったスイーツがメインターゲットなのでゲームを作っても売れない

まぁ色々あるだろうけど、Wiiは地獄だな

何故Wiiにはゲームらしいゲームが出ないのか?4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239714675/
2名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 14:40:34 ID:6LvNPIrzO
サードが任天堂嫌いだから。
Wiiなんかに大事なお得意様ユーザーを引き連れて市場を作りたくないんだよ。
Wiiにお得意様の従来ユーザーまでカバーされるのはイヤなんだよ。
64時代から続いてて、DS発売時は露骨だったじゃん。
3名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 14:44:58 ID:GFjnIAPRO

このスレは先手ちゃんをおちょくって遊ぶスレです
決して真っ当な議論を行うスレではありません
4名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 15:04:53 ID:gkemtYSiO
>>3
アホ助と糞手が散るゾーン2のオン問題の事をなんて言うか楽しみで仕方ないwww
5名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 15:30:44 ID:9zqSaWfKO
>>3
スパロボについて付け焼き刃の知識を披露してはフルボッコに叩かれて
1行レスになっていくのが哀れだったなw
6名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 15:34:54 ID:i3AXlAZzO
Wiiの間が面白過ぎてヤベー
今まで何でこういうのがなかったんだろって思うわ
やっぱりいわっちは天才だな

立木のポーズしながら3時間くらい見てるな
GKはノンゲーム機でアフリカ象でも観察しててね
7名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 15:44:11 ID:SAj+hPIlO
まあどうでもいいんだが、ヨドバシ錦糸町では棚の割合が
Wii 2:360 2: PS3 4 と衰退ぶりが著しかったよ。
てか360と同じて。DSはぶっちぎりに広いのに。
8名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 15:52:09 ID:i3AXlAZzO
ヨドバシはGK
Wiiは革命的なゲーム機でお年寄りから赤ちゃんまでプレイできるというのに
9名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 15:55:54 ID:74UO0MzHO
友達からwiiとノーモアを借りたんだが、
他にやるもんがない。
メトロイドやってみたいが、他に惹かれるもんがない…
10名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:15:32 ID:9zqSaWfKO
>>9
428やりなさい
11名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:19:23 ID:9AQLvb4t0
ゲームらしいゲームどころか手抜きゲーすら出なくなってまいりました

05/14 ウイニングイレブン プレーメーカー2009 (コナミ 7,140円)
05/21 タクトオブマジック(任天堂 5,800円)
05/28 黄金の絆 (ジャレコ 7,140円)
05/28 トップスピン3 (D3パブリッシャー 6,090円)
06/04 アークライズファンタジア (マーベラス 7,140円)
06/11 Wiiであそぶ ちびロボ!(任天堂 3,800円)
06/11 Wiiであそぶ メトロイドプライム2 ダークエコーズ(任天堂 3,800円)
06/25 ぼくとシムのまち レーシング (EA 5,040円)
07/02 東京フレンドパークU決定版 ~みんなで挑戦! 体感アトラクション~(スパイク 6,090円)
08/06 コロリンパ2 〜アンソニーと金色ひまわりのタネ〜(ハドソン 5,040円)
12名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:22:35 ID:XXGn6cf30
千手観音 ◆xqojxva6/Iとは何者?
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1225716950/l50
13千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/01(金) 16:28:11 ID:AjpahLI50
でたw
任豚自慢のノベルゲーw
14名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:31:18 ID:9zqSaWfKO
>>13
お前は付け焼き刃のスパロボ知識で恥かいてろよ(笑)
15千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/01(金) 16:32:16 ID:AjpahLI50
スパロボw
そもそもスパロボみたいなアニオタ御用達の超くだらないゲームをマンセーしてる時点で失笑もの
16千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/01(金) 16:32:56 ID:AjpahLI50
アンチHDゲーム
アンチ豪華なゲーム
アンチゲームらしいゲーム
アンチ本格的なゲーム
アンチオンラインゲーム

本当に任豚は色んなものにアンチしないといけないから大変だな
こうやって見てると任豚ってゲームが嫌いなんだと心底思うわw
17名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:34:05 ID:iH2qndOB0
まがりなりにもゲームらしいゲームがどうののスレでノベルゲーをすすめちゃうのは
脇が甘すぎると言わざるをえない
18名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:34:37 ID:9zqSaWfKO
>>15
そのくだらないもに知ったかぶりを暴露して恥をかいたのはどこのどいつだ(笑)
19名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:38:17 ID:9zqSaWfKO
>>17
よく言われるけど、サウンドノベルは小説とはジャンルが違ってて、
「ゲーム以外のメディアでは出来ないシナリオ」をやってるのが、街や428なのよ。
ゲームでしか出来ない事をやっているのなら、間違いなくゲームだと思うけどね
20名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:40:25 ID:6LvNPIrzO
Wiiにはゲームらしいゲームを買うユーザーを引き込んで
ユーザー層を作るってことがされてない。
ユーザー層を作るにはゲームらしいゲームを出していくしかないのに
それがなかなか出ないからゲームらしいゲームを買うユーザー層が出来ない。
卵が先か鶏が先かの話になっちゃうけど、ソフトが無いことにはユーザーも来ないんだから、
結局サードはWiiにユーザー層を作りたくないからゲームらしいゲームをWiiに出したくないんじゃね?
Wiiにゲームらしいゲームを遊ぶ安定した購入層が出来ることだけは避けたいんだろうよ。
21千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/01(金) 16:40:50 ID:AjpahLI50
まぁゲームのカセットやDVDをCDプレイヤーに入れてもプレイできないし
ましてや原っぱに持って行ってもプレイできないからゲームソフトはゲーム機でしか出来ない罠w
22千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/01(金) 16:42:18 ID:AjpahLI50
>>20
何でサードがわざわざ畑を耕さないといけないんだよ
涸れた土地、っていうか荒野に種蒔いても無意味じゃん
23名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:44:22 ID:9zqSaWfKO
>>21
さすが千手。想像を上回るバカ(笑)
ゲームでしか表現出来ないシナリオやゲームでしか表現出来ない演出の話だろ
24名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:45:03 ID:6LvNPIrzO
>>22
そりゃサードが任天堂嫌いだったからだろ。
Wiiの畑なんて枯れてしまった方がサードは嬉しいわけだ。
だからWiiなんて無視してPS3での畑作りに腐心した。
64以降サードが任天堂嫌いなのはわかるだろ?
25千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/01(金) 16:45:47 ID:AjpahLI50
そこまで偉そうに言うんだから、ゲームでしか表現できないシナリオや演出というのを
具体的に説明できるんでしょうなぁ

期待して待ってるよw
26名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:46:39 ID:XXGn6cf30
今日も携帯で一人ツーマンセルか
千手は何を生きがいにこんな愚行を重ねてるんだろうか
27名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:50:43 ID:9zqSaWfKO
>>25
もうそのままじゃん。
心理描写とスピード感をそのまま同時に描く事は小説やドラマでは出来ないから。
そもそも文体からして「そのまま小説として流用する事が不可能」というのはプレイすれば一発で分かるし
28千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/01(金) 16:51:37 ID:AjpahLI50
>>24
まぁ任天堂が守銭奴で、がめついから搾り取られるので警戒はしてるだろうね

警戒してなくても涸れた畑に種蒔くことはないだろうけどw
29千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/01(金) 16:52:05 ID:AjpahLI50
>>27
結局何にも説明できてない

0点
もう一回やりなおし
30名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:53:43 ID:9zqSaWfKO
>>29
あれ?もしかして千手ってプレイした事ないの?
プレイをしてもいないのに作品を批判してるの?
まさかね(笑)
31名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:54:51 ID:XXGn6cf30
自分の理解できない物は全否定なんてのは
幼児期に見られる行為だよね、中二の思春期よりも前だな
32名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 17:25:57 ID:GFjnIAPRO
俺が小2くらいの頃思い出すわ

セーラームーンなんか全然面白くないもん!
ドラゴンボールの方が面白いもん!
33名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 17:30:31 ID:zmL2D6lV0
で、          





         Wiiの間ってゲームらしいゲームなの?







 
34名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 17:32:16 ID:GFjnIAPRO
意味のない改行
意味のない問いかけ
意味のない人生
35名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 17:37:36 ID:iH2qndOB0
>>19
いや、そういう話じゃなく
ゲームらしいゲームという言葉自体が他ジャンルとの融合形態のゲームと区別するために
出てきた言葉だから
ゲームらしいゲームじゃなきゃゲームとよべないというアンチの勝手な定義と混同してどうんのさ
36名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 17:40:09 ID:XXGn6cf30
>>34
自己顕示欲を匿名掲示板でしか発散できない
哀れな奴なんだからほっといてやってくれ。
駅のホームでブツブツ言ってるやばい奴と同類だから触るだけ損だよ
37名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 17:52:57 ID:y/ixoKMHO
モンハンGがあるじゃないか!
38名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 18:04:55 ID:grnc/sD+0
>>7
どうして 1:1:2 って書かないで
わざわざ 2:2:4 って書くの?
39名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 18:05:48 ID:/lmzO3Af0
>>6 >>8
ねぇねぇ、なんで千手はすぐ携帯で名無し潜伏するの?
40名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 18:32:08 ID:w8LJaF350
>>38
合計して10にしたかったんだろ、
ほら 2+2+4=  ・・・あれ?
41名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 18:36:16 ID:5nwqC+Is0
>>40
俺も合計して10になるからだろ
>>38アホか?って書こうと思ったら

あれ?
42名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 18:37:21 ID:XXGn6cf30
>>39
潜伏出来てると思ってるからだろう。
43名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 20:27:51 ID:GFjnIAPRO
>>41
同じこと思ったw
44生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/01(金) 20:51:05 ID:i0GwsT2hO
オレたまにケーキとか作るんだが、小麦粉、砂糖、バターの割合をそれぞれ3:2:2とか覚えてる。
別に擁護もしたくないレスだが、そんな感じで割合を言ったんじゃね?

ちなみに、この割合はフルーツケーキね。
クルミとかドライフルーツをラム酒に浸けて混ぜる。
オープンは160度で60分。
失敗の少ないケーキなんだぜ?
45名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 20:53:47 ID:PDUMeYpj0
で、Wiiの間の広告見たら任天堂にいくら入るのかね
46119:2009/05/01(金) 20:56:00 ID:SMq2+tta0
>>44
アホかこいつ・・・
47名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 21:03:04 ID:qlPaUyIJ0
>>44
「オレたまに生きたままの豚ケーキとか作るんだが」に見えた
48名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 21:07:09 ID:yzzmAuXY0
>>41
棚の数なんじゃね?
49名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 03:33:02 ID:bEXyChiY0
ラストガイってWiiじゃなかったんだ・・・・
50名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 07:02:31 ID:m1dGpjvoO
【小学】
ポケモンおもれー

【中学】
スマデラサイコー

【高校】
モンハンおもれー

【専門】
遊戯王DSサイコー

【今】
エスパー魔美は神だろ…… ←今ココ
51千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/02(土) 12:45:46 ID:t3cwrlFU0
>>30
でたw
やってから言え理論w

その次にくるのは
クリアしてから言え理論

そしてその次にくるのは
コンプリートしてから言え理論

52名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:08:10 ID:cHir0SUUO
千手、皆が休んでるこの時期こそ動き出すチャンスだと思うんだ。
このまま連休を2ch三昧で過ごしたら絶対後悔するぞ。
53名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:11:09 ID:exSt7JEJ0
ロスプラ2最新トレイラー凄すぎて体験版をE3に合わせ配信
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1241209728

40 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/05/02(土) 07:53:49 ID:m0CyR3MO0

 こっちが本物のモンハン3に見えるんだけど

45 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 08:05:17 ID:ljWIISdB0
モンハンGにこのトレーラー付けりゃ良かったのに

60 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 08:25:03 ID:vOCkgKWW0
対戦なくてcoopだけだと、なんつーかモンハンっぽいよな。
次世代モンハンってゆーか。

73 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 08:37:59 ID:m1AC9P+o0
なんだこれw
モンハンとワンダと巨像をかけて2で割った程度じゃねーかw

173 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/02(土) 09:47:41 ID:aEjNXGpr0
銃器メインのモンハンみたいなの出せば海外でも受けそうだな。


モンハンが欲しくて必死だなw

無理やりロスプラ2をモンハンと思う込まなきゃ精神が保てないwww
54名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:11:54 ID:QXnTPh8i0
人生の中で38回も経験したGWにこれまで
何一つ成果を残さなかった千手に何か出来るとでも?
55名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:13:05 ID:IL9VxM0L0
なぜWiiで出るゲームらしいゲームをゲーマーは無視するのか!?
なぜWiiごとゲームらしいゲームをゲーマーは買わないのか!?

単純に「任天堂ハードだから」でしか説明できない気がする。
56名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:16:35 ID:k8Nw6Cj0O
wiiはゲーム機じゃないからな。
真のゲームはPS3に集まってる。
57名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:19:47 ID:IL9VxM0L0
>>56
つまり、Wiiに出るソフトはどんなに"ゲーム"を謳っていても
ゲーマーから見たらゲームとは認識されないか、
Wiiで出るというだけで糞ゲーとなるから買われないのね。

結局はWiiであるというだけ、任天堂ハードであるというだけで
買ってない人間が多いような気がする。
58千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/02(土) 13:22:04 ID:t3cwrlFU0
低性能、糞コン、糞オンラインという3つのハンデ背負ってて何いってんだか
59名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:22:32 ID:zeiCEBbl0
>>57
気がするって、実際データにも表れてるしな。
勝ちハード+人気タイトルなのにWiiイレとかパワプロとか売れないし。
60名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:27:11 ID:cHir0SUUO
>>57
仕事柄小中学生とよく話すんだが、男子中学生あたりはそういうのいるな。
なんつっても「ポケモンのDS」、「モンハンのPSP」だからな。
今度のモンハンでWiiの見方が変わったりもしてるみたいだが。
61名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:27:14 ID:IL9VxM0L0
>>59
その空気って、Wii以前からあるからなぁ。
「任天堂=子供向け」って言うレッテルが今は「任天堂=家族向け」になって
結局ゲーマー層が疎かなイメージってのが払拭されてないし。
ついでにWii発表〜Wii発売までも結局任天堂VS.SCEサード連合&ゲームマスコミで
相変わらず四面楚歌だったし。

仮にWiiに従来大作の続編が今からこぞって集まるようなことがあっても
Wiiにゲーマーの購入層はできないものだろうか?
62名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 13:32:36 ID:QXnTPh8i0
見る目の無い奴がゲーマー騙ってるだけだしなぁ
63名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 14:22:00 ID:IL9VxM0L0
従来型ゲームソフトにクラシックコントローラを同梱して
クラコンorGCコン専用ゲームで出せば簡単にゲーマーも買うのにさ、
何でサードはそれをやらないんだろう?
カプコンはMHGでそれをやって目標の売り上げを達成してる感があるのに。
それをやろうとしないあたり、サードはWiiにユーザーを作りたくないんじゃないかと
思ってしまう。
64名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 14:24:16 ID:BOvg8dRy0
一般人はWiiの間に夢中だから
旧態依然としたゲームなんて売れるわけがない。
65名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 15:09:51 ID:XEM5Vny30
マリオやゼルダやぶつ森、wiiスポというミリオンタイトルがあるというのに

このスレではゲームらしいゲームと呼ばれない 不思議!
66生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/02(土) 15:22:24 ID:Ftk2z36rO
>>65
ゲームらしいゲーム→×
オレの好きなゲーム→○

単純に言うと、そういうことだからだよ。
67名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 15:25:14 ID:5N+vTDRh0
>>65
「任天堂が出すものはゲームらしいゲームじゃない」
というフィルターが掛かっているから
68名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 15:47:03 ID:lX/JIKWyO
>>67
○「任天堂が出すゲームはゲームじゃない」
◎「任天堂ハードで出るゲームはゲームじゃない」

事実、ゲーマーがWiiで出るゲームをWiiごと買おうとしないし。
69名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 15:50:00 ID:aMQT6rkLO
PS以外で出るゲームは邪道なんだってね。
美麗ムービーこそがゲームらしいゲームw
70名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 15:51:58 ID:2bIsoUXB0
>>65
マリオとゼルダは海外含めてだろ
それならPS3や360にも腐るほどあるし
wiiスポはゲームっぽいか?w
バラエティグッズだろありゃ
71名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 15:52:56 ID:lX/JIKWyO
>>69
いや、PS2の方がいかに汚くてもWiiのゲームよりすばらしいんだよ。
72名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 15:57:27 ID:QXnTPh8i0
ゲームに無知な人間でもこのスレを見るだけで
PS信者とSCEのダメさ加減が解るようになるね
まさに啓蒙的なスレだな
73名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 16:52:07 ID:LK7YkiPe0
>>70
wiiにあるかどうかだから別に他ハードは関係ないんじゃ
74千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/02(土) 23:14:30 ID:t3cwrlFU0
ゲームらしいゲームが出ない
折角ゲームっぽいゲームが出ても質が悪く大して面白くないから売れない

こりゃ駄目だな
75千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/03(日) 08:36:32 ID:/hhXaVqQ0
こんだけソフト日照りの中で
久々にリリースする新作がタクトオブマジックと言ういうかにも手抜きな外注ソフトなうえに
始まったチャンネルはWiiの間とかいうただの企業宣伝チャンネルだからな
普通の感覚のWiiユーザーならブチギレしてもおかしくない状態なのに
任豚はこんな状況でもWiiを褒めるなんてもう宗教レベルだなw
76名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 09:52:17 ID:u4I1TvM6O
マジやるゲームねー
GCより酷い
77名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 10:06:07 ID:5ycoZVn10
まじでwiiでもHDMI端子でできるようにしてくれ・・・
D端子だと画像ぼやけるて萎えるんだが
78名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 10:21:30 ID:rjhuPryeP
GKが糞スレ立てている間に一般人はどんどん健康になっていく・・・・・・。

                       /妊_娠\
       _                .|O-O─ヽ |  
  __ / ̄||         /⌒\  |:)'e'( : . .|9|  
  \ ./Wii || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ `./⌒`‐=-‐ ' ゝ
  ||\ ̄ ̄´         .  \( <     ('\\
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ \ `つ━   ⌒ _)
     .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    /二二i二二二二ヽ
                     ー' ̄`ー' ̄ ̄`ー'

テスト
79名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 11:22:19 ID:7bu3Gi34O
グラフィックのよさはゲームの面白さには繋がらない、とはいうけどさぁ。
パソコンやケータイなど、もう何年も前からクッキリハッキリした画面があるんだから、
もう最低限の域まできいてるんだよなぁ。
80名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 11:33:00 ID:7/EE8Dc90
>>79
グラフィックだけではゲームの面白さは決まらない。
だからと言ってゲームの面白さとグラフィックが無関係なわけでもない。
グラフィック至上主義もアンチグラフィックも極論すぎるんだよ。
81名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 13:58:40 ID:4DoCxMSi0
>>75
やってもないのに手抜きとか適当な事言うなよ。ゲーム出して欲しいって言っといてゲーム出したらまったく興味無いとか
ホント適当な事言い過ぎ。
82名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 18:36:19 ID:u4I1TvM6O
ずっと内容の同じソフトを売り続けるんだから飽き飽きされても仕方ないな
半ば公務員のような人たちが作る惰性と打算の産物であるマリオやマリカに内容求める方が酷
83名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 18:38:39 ID:S0I+jmTk0
出ないではなくて売れないだろ。

出てることは出てるが。
・・・まあゲームらしいゲームだろうが、そうじゃないゲームだろうが。
今売れるの大型シリーズぐらいしかないだろうが
84名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 18:40:54 ID:IdTF4OCm0
映像はゲームの重要な要素の一つだよ。
綺麗な絵を見て感動するのは当たり前の事。
85名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 18:45:47 ID:S0I+jmTk0
>>84
同意。
でもそれだとやっていけない所まできちまったんじゃねえの?ゲームはさ。

時間とお金かけて作ったゲーム、一部の例外を覗いて売れるのが最初の1ヶ月だけだ
ってんだから。
このままだと映画などよりリスキーな娯楽産業になるような。

かといって、任天堂のような手抜き・焼き直し商法もノーサンキュー
どこか、ゲーマーも納得できる落とし所、その標準を見せてもらえんだろうか?
86名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 18:56:08 ID:7/EE8Dc90
>>85
ミッキーマウスはシンプルなキャラクターだけど誰も手抜きって言わないじゃん?
でも、WiiスポとかMiiはちょっとどうよ?って思う。一方でオプーナはアリだと思ってる。
要は加減の問題だよな。
87名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 19:06:07 ID:gjoEiuIuO
オプーナは作り込みとボリュームが足りない

ゲームが面白いだけにワンプレーでクリアまでいってお仕舞いは勿体無い
88生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/03(日) 19:09:44 ID:+amROWRqO
>>82
そりゃ、任天堂ソフトに興味がないからだよ。
興味があるなら、細かな差異に気づいて、スゲー新しいじゃん、てなことになる。
オレなんか、洋ゲFPSなんか、この10年何も変わってないように思えるしね。
興味ないから。
JRPGも、なんか同じ感じ、マリオ本編はかなり変化のある方だよ。
>>84
グラフィックはスイーツに訴求力あるしね。
しかし、美麗なグラフィックも2本目3本目になると、訴求力無くなる。
そのあたりは、Wiiリモコンとまったく同じ飽きの構図なんだが、>>82みたいなアンチの人には分からないんだろうな。
89名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 19:16:03 ID:7/EE8Dc90
>>88
自分は同じに見えても興味がないだけで他人はアンチ認定かよ('A`)

上っ面だけで既視感持たれてしまう。っで、どうすんの?って話にいかないとこが逆に凄いw
格ゲー、STG、FPS、JRPG、最近はPS2時代に流行った3Dアクションの類もそうかな?
暫く遊んでもらえれば違うって分かるかもしれないのに、そこまですら至らないから分かっ
てもらえない。

この問題は結構根深いと思う。
90名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 19:20:07 ID:MKnnardHO
>>85
> このままだと映画などよりリスキーな娯楽産業になるような。

もうなってる

HD機開発費まとめ

バンナム ガンダム無双みたいな使い回しで50万本以下だと赤字。70万ぐらい売れてようやく利益がでる
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090302/1024237/?P=4

セガ HD機は最低30億から40億
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090319/1024800/

カプコン バイオ5はハリウッドにスタジオを設けて200〜300人の人材を使い4年開発
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090320mog00m200007000c.html

豆腐マン(80億以上かけて爆死)
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-1816.html

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000010042009&landing=Next
08年の年末商戦でヒットしたタイトルは約25億円以上の
開発費が当たり前、コストを回収するためには、最低120万本を販売する必要がある
「Saints Row 2」260万本の販売を達成したにもかかわらず、利益が出なかった
91名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 19:21:48 ID:MKnnardHO
>>82

> ずっと内容の同じソフトを売り続けるんだから飽き飽きされても仕方ないな

銃で撃ち殺すゲームとかオナニームービー垂れ流しのゲームモドキとかの事ですねわかります
92生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/03(日) 19:33:50 ID:+amROWRqO
>>89
そうかな。
オレは自分の好みを一般化しているわけでもないし。
マリオやマリオカートが、公務員が作ったみたいにつまらない、と評するのは、ほとんどの人がそう思っている、感じているっていうのを暗に仄めかしているわけだから、それがアンチに見えてしまう理由なんだが。

アンパンマンやドラえもんは、どうしようもないマンネリだが、実は常に新しい。
作品ではなく、対象が新しくなるわけだから。

任天堂はそのあたりを狙っているんだろうが、日本の急速な少子化がそれを阻む。
仕方なくスイーツ層に狙いをつけたが、こいつらは飽きる。
SCEみたいに無策ではないにしろ、課題は山積だわな。
93名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 19:55:20 ID:7/EE8Dc90
>>92
「暗に仄めかしている」ってのもまた主観なわけじゃん?

Wiiの問題は飽きる云々じゃなく、積極的に情報を取らない層に情報を届ける方法だと俺は思うな。
興味がないから調べない。故に上っ面だけ見て「それはもうやった」となってしまうんじゃないか?
もし仮に、WiiスポRが売れないとしたら、「それもうやったことあるよ?」が原因になりそうな気がする。
サードのタイトルが売れないのも、「それは昔PS2でやったことある」が原因かもしれない。

もしそれが原因だとしたら、彼らに「一見同じ様に見えるけど、実際は別のゲームで別の面白さが
あるんだよ」ってことさえ分かってもらえれば、シェアなりの売上が出そうな気がする。
94名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 20:46:36 ID:csL3PMhu0
>>86
Miiが目指したものは、
難しさを感じさせないことと、簡単にカスタマイズできること。
キャラクターデザインとしての比較は畑違いだよ。


あとゲハは「綺麗=フォトリアル」で「Wiiスポ=手抜き」なんて勘違いをしてる人が多いね。
デフォルメする難しさが想像できず、Miiの完成度の高さが分からない。
デフォルメせず写実的に作る簡単さを知らず、人海戦術を褒め称える。

一度でも自分で作ってみれば分かると思うんだけど。
95名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 21:16:22 ID:rjhuPryeP
Miiのデザインはクソすぎる
あんな感じのデザインにするにしても
サターンのやきゅつくでも見習って欲しい
(DS版は顔がみんな同じでダメ)
96名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 21:28:06 ID:yUjAnAUi0
>>94
むしろ、アバターデザインであるMiiがキャラクターデザインと比較されるくらい
キャラ立ちしてるって逆に証明してるようなもんだなあw

同じアバターで言ったら、360のアバターはMiiより秀逸だと思う
後発だからってのと、パーツ数が少ない問題はあるけれども
動きのキャラクター感とかほどよく洋臭が漂ってるからかな、なかなか愛くるしい
Miiはシンプルさを求めるあまりにクセを抜きすぎて味気なくなってしまってる

Miiに限らず手抜きといわれてしまうタチジェネ系(この言い方古いか?)タイトルは
ゲームシステム・ビジュアルデザイン周りにそんな感じで味気ない印象がある
脳トレや料理、英語は味付けのあるキャラが乗ってるからシンプルでも手抜きとは言われない
別の言い方で貶されるけどまあそれは別の話
97千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/03(日) 21:57:34 ID:/hhXaVqQ0
>>90
Wiiの方がリスキーだろw

360でゲーム出すのと比べて非常に投機的と評されてるよ
もう当て物の世界
だから大作を作らない、っていうかリスキーすぎて作れない
現に任天堂自体が大作作ってないじゃん
98千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/03(日) 21:59:18 ID:/hhXaVqQ0
>>96
Miiなるものをマンセーするのも良いが、全部同じに見えるよね、Miiが出るWiiのソフトって

つかWiiって時点で「また子供だましの適当なゲームでしょ?」っていうイメージがついちゃった
99生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/03(日) 22:13:36 ID:+amROWRqO
最近すごく良いなと思ったソフトがワリオランドシェイク。
リモコン横持ちっていうのが不安だったが、杞憂に過ぎなかった。
これ初週てほとんど爆死状態だったんだよね。
その、積極的に情報を取りにいく層からは総スカン食らっていた。
それが1年過ぎてみると、

http://d.hatena.ne.jp/tenten99/20090426/1240730948

・ワリオランドシェイク 126261

てなわけでけっこう売れているのね。
家ゲ板でも過疎もいいところ、レス数は半年過ぎても200行かない。
ネットでは何も情報無し、CMも発売前にチョロっとやった程度。
そのソフトが12万を越えてくる。

情報強弱のジワ売れは、ネット関連のブームみたいなところがある。
デモンズソウルなんかはそうだよね。

でもこれは違う。
明らかに、子供たちが子供仲間の家でゲームを見て、自分が欲しくなって買ってくるというパターン。

ゲームらしいゲームの売れ方ってこういうもんだと。
上手く反論になっていないが、任天堂は地味な努力をしていると思った次第。
100生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/03(日) 22:16:20 ID:+amROWRqO
ああごめん。
>>99>>93宛てね。

反論になっていないのにますます分からなくなっちまったい(笑)
101名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 22:28:12 ID:rjhuPryeP
言いたいことはわかるけど、
それは子供のコミニュケーションが基本クチコミだってだけでしょ。

大人がネットの評判でブームを生むことと比べて
過剰に美化するほどでもないと思うよ。
102名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 22:36:28 ID:u4I1TvM6O
ワゴンで小売りが泣いてるだけ
103名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 22:42:02 ID:oyng/ixP0
>>102
真理だね
出荷したもん勝ちってそれじゃ初心会だよ
104名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 22:49:00 ID:rjhuPryeP
ワリオは極端に値崩れはしてないと思うけど、
初週2万5377本で消化率18.85%、
初回出荷本数はおよそ13万本、
数的にはようやく一次出荷がはけたってところなんだよね、
追加出荷は掛かってると思うけど
105千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/03(日) 23:12:57 ID:/hhXaVqQ0
ワリオシェイクは2500円なんだがこれって値崩れって言わないのかなぁ
106名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:17:38 ID:rjhuPryeP
安いとこはね。
アマゾンじゃ3990円で扱ってるし、5000円以上つけてる店もあるじゃん。
この扱いの差はよくわからんな
107名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:18:53 ID:Wj2btLyk0
堀井が「DQ10はWiiで出す」と言った途端、怒涛のように売上げが落ちて行ったな
DQが出るなら普通は盛り上がるだろうに、ゲームらしいゲーム以前の問題だよ
108千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/03(日) 23:20:34 ID:/hhXaVqQ0
>>106
単純に在庫の量でしょうね
たくさん掴まされちゃった小売はとにかく掃かないといけないから安くても売る
不良在庫おいておくなら少しでも現金化して仕入れに回すんだよ
109名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:21:25 ID:IdTF4OCm0
クラコンプロなんかじゃなくて、ワイヤレスクラコン出せよと。
リモコンから立ち上げて、GCコンやクラコンに持ちかえるって動作でもうダルすぎ。
ワイヤレスクラコン出たらセンサーバー邪魔だから外すよ。
110名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:24:11 ID:gQVZZKNRO
結局自分で判ってるジャンw
局所的な売り上げを言っても仕方ない。ワリオはamazonでは3990円で
値崩れというホドでもない、日本平均で見ればトントンという所だろ。
Wiiはこれからドラクエが出てくるんだから盛り上がるだろ。
実際MHGも当初予想よりも全然売れている、タイトルが出れば売れるハードという証明だろ。
111名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:27:57 ID:TttEKcddO
>>107
真のゲーム機はどれなのかみんな気付きだしたからな。
112名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:37:32 ID:x7rswCzx0
XBOX360のことですね。
113名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:40:26 ID:xzqr1J6W0
>>109
ホリが出してなかったっけ?
十字キーがウンコらしいが
まあどのみちクラコンプロはいらんな
114名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:50:37 ID:S0I+jmTk0
Wiiで売れない印象はとにかくシリーズ物の不備ってだけだわな

逆から言えば、任天堂を初め各社がが危惧していた
今は大型タイトルしか売れない
って状況に、Wiiの投入でも何ら歯止めがかかっていないこと

たしかにFitやカジュアルゲームのヒットはあるが、これは
「例外」と言っても差し支えない少数のタイトルだけだしね
115名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 23:57:33 ID:H4w2Bo2JO
>>110
まるで来年にでも出るような言い方だな。
どう考えても3〜5年くらい先だろ。
116千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 00:27:33 ID:IbOAIuXN0
なんで値下げの基準がアマゾンなんだよw
値崩れの代名詞のWiiMusicもアマゾン基準だったら3990円で値崩れしてないことになるっつーねんw
117名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:52:05 ID:1s3LBMgd0
Wiiのラインナップがいよいよかわいそうな状態になってきたけど
狂犬のようにかみついてくるからまるで同情心がわかない
118名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:58:42 ID:y+5UkKDRO
>>109
クラコンのスティックでメニュー操作出来なかったっけ?
119千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 03:07:22 ID:IbOAIuXN0
強姦豚(レイプトン)悪行伝説

・任天堂に批判的なブログは突撃して炎上させる
・炎上だけではなく脅迫して精神的に追い詰め閉鎖させる
・任天堂に批判的なスレは荒らして最終的に乗っ取る
・PS関係のスレは捏造情報を織り交ぜ徹底的にネガキャン
・ゲハ板の必死チェッカー上位はほとんど任豚
・PSPの不具合を捏造し、2ch中に3万レスものコピペ
・Wiiのリモコンを批判した開発者をリアルでストーキング
・日経新聞を騙って捏造記事(PS3が撤退するって内容)を作成し逮捕寸前?
・TGS2007でDSの体験版ROMを争って乱闘騒ぎ
・DSの儲けが少ないと言った店員に激怒(〜というのに!の元ネタ)
・店頭にあったPSPを捻り壊して店員に連行された
・PSP版FF1が発売されたときうpされた記事の画像を汚く加工してばら撒いた
・古くはゲーム雑誌で任天堂社員が宮本を呼び捨てにしたのに激怒し抗議文を送りまくった
(外で話すときは上司であろうと身内は呼び捨てにするのが一般常識)
・特殊な性癖(ショタホモ)を持つポケモンマスター(32歳)が、理性を抑えきれずレイプ、逮捕された ← new!

事実なら酷い
120名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 09:00:01 ID:4KxXaYs+0
休日にやることがコピペ荒らし……
121名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 09:31:14 ID:uJbdIYuS0
>>109
すっげー良くわかる。
たいした手間ではないんだけど、それがめんどくさくてwiiの起動に二の足
踏むようになっちゃったよ。
122名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 09:47:09 ID:PjeQV1IX0
>>117
和ゲーに関しては何気に充実してるのが今年のWiiだったりするけどね
123名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:25:56 ID:6LjKBtqsO
充実はしてないだろ。特に何も出ないじゃん。
モンハン3くらいか
124名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:44:08 ID:x/f5kdLYO
お前がチェックしてないだけじゃね?
125名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:48:08 ID:YvJ16i3qO
>>109>>121
チャンネル画面でクラコンの左スティックを動かせばカーソルが出てくるから、リモコンを持つ必要なんてないが。
HOMEボタンだってクラコンにあるし
126名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:51:23 ID:qak1xofjP
パワプロとか出てるしウイイレも出るんだよなw
PS2とのマルチで差が付いて爆死してるから話題にもならないけど
127名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:51:42 ID:O+WH+KEbO
Wii・・・・DQ、KH、テイルズ、FFCC、ゼルダ、ポケモン
マリオRPG、FM、サガ、聖剣伝説、不思議のダンジョン
シャイニングシリーズ、グランディア、オウガバトル
サモンナイト、半熟英雄、マーべラスRPG、アルトネリコ
PS3・・・・FF、TOV、ラスレム、アトラスRPG、SCE-RPG
EOE、ディスガイア、アトリエ、フロムRPG、I/F-RPG
アクアプラスRPG
RPGラインナップすら健康器具のWiiに負けてしまった
PS3(笑) RPGでWiiに負けたら流石に終わりでしょう
128名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:53:21 ID:YvJ16i3qO
>>127
アトラスRPGを勝手にPS3に入れんなw
129名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:56:01 ID:qak1xofjP
>>127
いろいろおかしすぎだろそれw
130名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:56:04 ID:6LjKBtqsO
リモコンにあれこれ接続って時点でめんどい
131名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:59:36 ID:fvtSdMKu0
Wiiウェアのラインナップ見てると
ゲームらしいゲームがてんこ盛りに見えるんだが
なんで誰も話題にしないんだ?
132名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:00:27 ID:YvJ16i3qO
>>130
お前はPS3のUSBケーブルをコントローラーやPSPとかに繋げるのもめんどくさがっているのか。
息をするのもめんどくさいとか言うなよ(笑)
133名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:04:17 ID:uHbXdSG+0
ちょっと前までは標準でリモコンをつけたことに意味がある!
後付じゃここまで活用できない。

とか息巻いてたのになw
板だの駄目コン(をいち早く指摘して炎上させられたナムコ社員カワイソス・・・)改善したM+だのと後付しすぎだろw
134千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:17:41 ID:IbOAIuXN0
リモコンの電源ボタンを押してから違うコントローラーをそこに接続し
だらりとだらしなく紐とリモコンとが中途半端にくっついた振動しない操作感が糞なコントローラーを使って
ゲームするなんて信じられない
135名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:20:37 ID:JPcmdnE+0
そういえば今年9月に出るシャイニングフォースギアはどうなったんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
そろそろ第一報がないとおかしいだろwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:21:17 ID:YvJ16i3qO
>>134
お前はスパロボの知ったか知識を語って叩かれてろw
あの時の千手って連レスはやらねーわ、1行レスしかやらねーわ無惨だったなw
あの千手が長文レスをやらないんだぜ?w
137千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:24:05 ID:IbOAIuXN0
>>136
スパロボの知識て・・・
138名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:27:00 ID:PjeQV1IX0
黄金の絆とアークライズはもろPS2時代RPGだな。
新規&中堅以下メーカーなのでまず売れないと思うが。
FFCCは見た目、CCシリーズとは思えないFFNoシリーズのような出来
これは賛否両論でてますが
あとガンダム(Gジェネ)もPS2とはマルチとはいえ、次世代機の中では
Wiiのみとなってしまったな。ここら辺は魂データ流用が原因か?

夏のMH3、Wiiスポ2を中心に何気にソフトがチョコチョコ顔をだしつつある
Wiiですが。しかしそういうゲームは売れないとネガティブイメージが
染み付いてるのが最大の問題でしょう。
(どれも大型というには苦しい物ですしねぇ)
139名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:28:22 ID:YvJ16i3qO
>>137
見当ハズレの事を語るなって事だろw

スパロボはヲタク向けだからボイスがあった方が良いに決まってる(キリッ
とクソコテにあるまじきゲーム初心者みたいな発言をしたんだぜ。
千手はにわかゲームファンって事がよく分かる(笑)
140千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:29:34 ID:IbOAIuXN0
>>138
かなりしょぼいラインナップだな
ウキウキするようなネタがない
141千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:30:42 ID:IbOAIuXN0
>>139
実際本家にはボイスがあるじゃない
ボイスない方が良いっていうんなら本家からボイスがなくなるはずでは?
142名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:31:43 ID:tYY5Y2CC0
Wiiでソフトを出してもユーザーにとってもサードにとってもいい所が全く無い
一応次世代据え置き一番の売れ筋なのに、よくここまで誰特ハードな状況に仕立て上げたもんだな
天才すぎだよいわっちw
143名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:35:36 ID:YvJ16i3qO
>>141
本家にボイスがあるから、差別化という意味で携帯機ではボイスがいらないんだろ。
据え置き機では出来ない事を携帯機でやるってのがスパロボシリーズの制作の方向性だろ。
ボイスに限らずゲームシステムやシナリオ、参戦作品など全ての面でそうなんだし。
それを知らずに「据え置き機と一緒の事を携帯機に求めるのが普通」って、初心者としか思えないような発言をしてるからバカにされてるんだよ(笑)
144名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:36:06 ID:PjeQV1IX0
問題は今後のクラコン対応ゲームの動向でしょうねぇ
MHGでクラコンが一気に売れて。
かつ夏のMH3で更にもう一加速しそうな情勢

今までは何としてもリモコン使わねば!という先入観あったけど。
MHG(3)によってそれが取り払われれば、従来型のゲームもどんどん
出る、その下地が出来る事になっちまう。

しかしその反面、この初夏にはM+の登場。
現状の動画を見る限り、そこそこ面白くなりそうなこの機器の登場によって。
メーカーの方針がぶれまくる怖れはあるわな。
クラコンを睨むのか、M+を睨むのか。
ここら辺はきっちりバランスとって貰いたいですね
145千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:37:27 ID:IbOAIuXN0
>>143
ボイスが要らないんじゃなくて入れれないから仕方なしに入れてないだけだろw
146千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:39:09 ID:IbOAIuXN0
>>144
モンハンは大して売れないでしょ
そもそもクラコンクラコンって煽ってたのに
奇ゲーじゃなくて普通のゲームを今から出しますよって言っても客は既に去ってるよ
147名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:40:50 ID:YvJ16i3qO
>>141
お前は本当に人の話を聞かない奴だな。鳥頭にもほどがあるだろ(笑)
やろうと思えば出来るけど、それをやるくらいなら、もっと他にやるべき部分があると前にも書かれてたろうに
148千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:41:46 ID:IbOAIuXN0
>>147
やるべき部分が出来てないから売れないんでしょうが
149名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:48:15 ID:YvJ16i3qO
>>148
そりゃ携帯機スパロボシリーズは賛否両論が大前提なコアなファン向けだし。
スパロボのメインとなる売れる据え置き機シリーズの糧になる為の実験作が携帯機スパロボで
それを10年間も続けてるのに、そんな事も知らずに初心者丸出しで煽るからバカにされるんだよ(笑)
Wなんてたったの2人、Kですら4人で戦闘デモを作ってるんだぜ?
150名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:49:20 ID:Ra2PNKZV0
Wiiってモンハンに興味ないとマジで欲しいのがない
任天堂の期待作もゼルダくらいだし
これはいつ出るかすら分からんし
151千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:49:35 ID:IbOAIuXN0
>>149
客はモルモットですか?w
声も入れれないスピンアウトを好んで食ってるマイナー好きな分かってる俺大好きっていう自称マニア哀れ
152千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:52:27 ID:IbOAIuXN0
FEの戦闘アクション要らん
どうせ切るから最初からつけるな
アクションつけるくらいならもっと他にリソースを割け
むしろアクションついてるのは糞

声は要らないって人はこれと同じこと言ってるんだが
153名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:55:16 ID:YvJ16i3qO
>>151
スパロボシリーズはそうだよ。
αぐらいまでは据え置き機でも実験とかやってたけど、そうしたらとにかく叩かれたから
据え置き機では実験は出来ない。かといって実験をやらなかったらシリーズが終演するね。という事で今の方向性が決まったんだし。
お前はスパロボファンが特殊だという事に気が付いた方が良いよ。
そんな事も知らずに語るからバカにされてるんだし。
つーかバカなのか(笑)
154名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:57:14 ID:YvJ16i3qO
>>152
全然違うだろ。
155千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 11:57:58 ID:IbOAIuXN0
>>153
最初からマニア向けのニッチ商品なんだから勝手にやってれば?
変な共同体意識や選民思想を持っておられるようだしw
その特殊な層の中のまた特殊の意見が正解なんでしょ?君によるとw
156名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:58:44 ID:PjeQV1IX0
スパロボって現状、このラインなら大丈夫なんて部分が消し飛んだ作品だろ

据置本流であったZは非難囂々。スパロボ新作がZの続編ならいらないと言う声まで。
DS携帯系も、Wで築いた「手軽で楽しい」イメージをKでぶちこわし
PSPはもとよりベタ移植。カウントにすら入っていない、と

次の機種が何になるかしらんが、何らかの心機一転が迫られてる崖っぷち作品が
そんな大事な事なのか?
157千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 12:01:39 ID:IbOAIuXN0
つか演出の据え置き、ゲーム性の携帯みたいに思ってるところが痛い

スパロボにゲーム性なんて誰も求めてないし、その自慢のゲーム性なんてしょぼすぎて基準に達してませんから
158名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 12:04:28 ID:YvJ16i3qO
>>155
その特殊な層の特殊な意見が据え置き機でも使われて好評というパターンを
今まで何度もやってるじゃん。
PPシステムだって最初は携帯機だし。
そんな事も知らないからバカにされるんだよw

>>156
スパロボシリーズは出せば必ず叩かれるからなぁ。
当時は叩かれまくったαやRも今では好評だし、Zの続編も普通に売れるだろ。
Kだって当時のRに比べれば、叩かれてる内に入らないしw
159名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 12:06:09 ID:YvJ16i3qO
>>157
携帯機スパロボはゲーム性じゃなくてシナリオやコラボ、小ネタな。
相変わらずバカだなぁw
160千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 12:06:23 ID:IbOAIuXN0
PPシステムwww

ただの経験値じゃん
アホか
161千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 12:07:14 ID:IbOAIuXN0
>>159
ほどんど同人のキモオタ集団じゃねーかw
162名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 12:07:41 ID:PjeQV1IX0
>>158
とりあえずガンダムならOOとユニコーンという新ネタあるから次は食っていけるが

スパロボの問題点はそこじゃないな
手を抜いてるわけじゃない。従来の作りで根性いれて作ってます。
「でも飽きた」と。ゲームや物語つくる手腕が明らかに低下気味
動画配信サイトの存在もあって「戦闘アニメさえ見ればOKかな」
という空気が忍び寄りつつあるのが怖い
163名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 12:12:21 ID:YvJ16i3qO
>>160
そうだろ。
スパロボユーザーはとにかく保守的だから、自由にキャラを育成出来るという事ですら
やろうとすると叩かれる恐れがあるんだから。
実際、携帯機のJで思考ルーチンをちょっと変えただけで、無茶苦茶叩かれたし。
そんな事すら知らないからバカにされるんだよ(笑)
164名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 12:25:39 ID:x/f5kdLYO
最近千手が来るとスパロボ論争になるな

何回同じ言い合いしてんの?

何を言っても九官鳥なんだからほっとけよ
165名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 12:34:50 ID:qw/CHjhr0
>>155
おいおい多様化が大事って言ってたのもう忘れたの?
鳥頭もたいがいにしとかなあかんよ
166名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 12:56:55 ID:6fGKx7TkO
>>152
FEで戦闘アニメなくせにあてはるのはスパロボの戦闘アニメなくせと同意語
167名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 13:03:02 ID:6fGKx7TkO
>>145
そう、GBAではボイスが満足に入れられなかったからボイスなしの低予算で開発できた
そして低予算だからこそ外れても据え置きほど痛くないから実験的なことが可能だった
それが受け入れられてるからこそDSになっても続いてるんだよ
ボイスが制作コストやテンポ等の問題を解決出来たなら携帯機のスパロボにもボイスつけるかもしれがね
今はまだやらんだろ
168名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 13:21:23 ID:YvJ16i3qO
>>167
森住の初スパロボをハブるなよ
169名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 13:30:48 ID:2EZjmSQqO
結局またスパロボスレになってんのかよ。w
170名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 13:33:20 ID:gPxx8yCk0
千手って同人のキモオタ集団とやらに誇れるものなんてあるのか?
なんか凄く貶してるけど
171名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 13:45:24 ID:YvJ16i3qO
>>165
つーか千手ってライトユーザーに媚びても意味がない、コアユーザーの意見が一番大事とWiiを批判してる癖に
自分がライトユーザーになったらコアユーザーの意見はニッチすぎて意味がないとか言い出すからな。
ダブスタが激しすぎだろw
172生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/04(月) 14:14:07 ID:U8gGta0cO
>>171
千手先生にとっての議論は、基本的に相手を言い負かす(そのように見える)ことだからね。
論なんか始めからないんだよ。

スパロボの内容について話をしているのに、負けそうになると>>148とか、いきなり売上について言及する。
口喧嘩している時にいきなりナイフ持ち出すみたいなもんで、明らかにルール違反。
普段はどれだけ売上を嫌っているのかってね。

勝ちたいだけでなんでも出してしまうから、ダブルスタンダードはもとより、あちこち論が破綻して収拾がつかなくなる。
まあそこがツッコミどころでスレが賑わって良いことだ。
173名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 14:17:38 ID:qw/CHjhr0
>>171
結局千手はゲームじゃなくて自分てのに固執してるだけだからな
昔は売り上げ何て意味が無いって言ってたのに、今ではこんなんだし
最初は自分を特別視しがちな廚二病かと思ってたけど、この必死さはそれじゃあ説明がつかない
廚二病が進行しすぎて、自分を他と同じと見たら自我が崩壊するレベルになってるのかな〜?
174名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 14:39:10 ID:gPxx8yCk0
>>172
都合の悪い意見が出ると絶対レスしないもんな
> 基本的に相手を言い負かす(そのように見える)こと
これが崩れるから
175名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 14:50:03 ID:evH8W86Z0
お前らよく千手の相手なんかしていられるね
俺はムリだわ
176千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 15:49:12 ID:IbOAIuXN0
>>163
文末に馬鹿にされるという文言を入れないと何も書けないの?
みっともないねえ
お里が知れる

その割りに小ネタが売りと言ったり、新しいゲームシステムが売りといったり二転三転してますね
明らかな矛盾があるんですが
177千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 15:51:42 ID:IbOAIuXN0
>>167
その実験ってのが「小ネタ」?
もうね・・・

>>171
ライトユーザーってのはゲームが好きじゃない人のことだからね
マクドナルドが好きな人に料理屋するのは無意味
ゲテモノ食いのために料理屋するのも無意味
何もおかしくないじゃない
178名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 15:52:10 ID:spk75OEG0
千手やA助みたいなガチニートの相手するのはホント疲れる
てか、最近は自分の巣を離れる事もあるのな
179千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 15:52:29 ID:IbOAIuXN0
おっとガイドライン通り人格攻撃に走ってるw
180名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 15:55:01 ID:gPxx8yCk0
つうかいくら千手に好意的な奴でも
誰も信じてないだろ?獣医設定とか
181名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 15:56:28 ID:spk75OEG0
>>180
全時間帯に出没するコテの言う事を信じる訳が無い
てか、ネットで自分アピールする奴の言う事を誰が信じるんだよ
182名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:00:06 ID:PjeQV1IX0
従来型のゲームもほしいが、はM+にも頑張ってほしいのだが。
ただこれのゴルフ作ってるのがEAってのがなぁ・・・
183名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:02:21 ID:vk2m9tqKO
ライトユーザー=ゲームが好きじゃない?
聞いたことないわ
184千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 16:03:24 ID:IbOAIuXN0
ゲーム好きな人が年に一本しかゲーム買わないとかありえるか?
185名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:19:55 ID:gPxx8yCk0
千手は最近どんなゲーム買ったんだ?
ゲーム好きなんだろ?
186名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:21:47 ID:BMt9O036O
ライトユーザー=あまりゲームに興味の無い人じゃね?
興味ない≠嫌い

だからね
187千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 16:22:35 ID:IbOAIuXN0
>>185
今年になって買ったのは

バーンアウトパラダイス
フォールアウト3
バンジョートカズーイカレージ
ギターヒーロー2、3
バーチャロン
MRドリラー
COD2
シャドウラン
VF5
ソウルキャリバー4
レインボーシックスベガス2

覚えてるだけでこんだけ
188名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:25:18 ID:gPxx8yCk0
>>187
でそんだけ買っときながらレビューひとつもなく
「任豚w任豚w」とか面白すぎだな
つうか自分でゲームの金ぐらいは稼ごうな
189千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 16:27:50 ID:IbOAIuXN0
>>188
何でわざわざレビュー書かなアカンねんw
つかいつの間に無色ってことになってんの?
190名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:40:32 ID:gPxx8yCk0
>>189
ゲハで聞いて廻ったらいいじゃんw
誰一人としてあんたが獣医なんて信じてないだろうからw
191名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:44:12 ID:YvJ16i3qO
>>177
実験ってのは全ての面だろ。
テッカマンブレードとかナデシコなんかは携帯機で実験的に参戦させて、
好評かどうかを調べたパターンだし。
シナリオだってそうだろ。
据え置き機ユーザーは原作再現が好み、携帯機ユーザーはコラボが好みという結果が出てるんだし。

小ネタに限らず携帯機スパロボは存在自体が実験作な事くらい知ってろよバカ(笑)
192千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 16:46:18 ID:IbOAIuXN0
要するにキャラにおんぶに抱っこゲーってことですな
ますますボイスが必要
193名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:51:20 ID:YvJ16i3qO
>>192
ボイスがあったらキャラを活かしたコラボセリフがやりにくいじゃん
194名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:54:23 ID:YvJ16i3qO
>>192
後、それだけキャラが大事なゲームなら、声優が亡くなっている、引退している、行方不明になってるキャラはどうするの?
代役は許さんってファンも多いよ?
195名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:55:39 ID:spk75OEG0
>>193
その結果がWやKってのが笑い草なんですけどね?
196名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:58:06 ID:RknB68AIO
で、ゴールデンウィークなのにおめーら何やってんの?wwwwwwwww
まじ失笑なんだが

おれのことはほっとけよ
197名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 16:59:41 ID:YvJ16i3qO
>>195
Wは大好評だったろ。
発売直後に「あれだけマンセーされたスパロボ」はここ5年の間ではWだけだぞ。
Kの叩かれっぷりは個人的には「いつもの事」で、5年ぐらい経てばKも面白かったという人が出てくるぞ。
ミストの叩かれ方とかRのラージとそっくりだもんw
198名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 17:03:33 ID:YvJ16i3qO
>>187
たったそれだけか
199名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 17:08:15 ID:spk75OEG0
>>197
個人的な「いつもの事」で五年待たないと作品語れないのか
その時点でどうなんだと言いたいんだが、まぁ良いんじゃない?
改悪しか出来てない作品の劣化具合や一殆ど絡まないコラボ(笑)には
うんざりしてるユーザーが多いわけなんだが、その辺は無視なのか?

あれを実験とか好意的に受け取るのは勝手だが
相当前に形骸化した信者ゲーだって事も受け入れた方が良いと思うけど?
200名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 17:11:14 ID:XyBKnsLqO
バイオ5、SO4、カオスヘッド、マリルイRPG3、ジャガ2、ラスレム、バンパラ、レイトン時間旅行、逆裁1234、ヒットマン
あとはプラコレ5、6本
201名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 17:21:55 ID:npzyyoD5O
ほんとWii邪魔
もうゲームは他に任せて健康器具+オンラインコミュニケーション道具になれ
Wiiのゲームは本気でつまらん
202千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 18:00:32 ID:IbOAIuXN0
>>193
そういうのは字幕でおk
つか台詞全部を声当ててるわけじゃないだろうに
203千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 18:02:17 ID:IbOAIuXN0
>>198
君は何買ったの?
今年になってから
204名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 18:04:12 ID:PEpSVgJp0
やっぱ声優は肉声ですよねw
205千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 18:06:00 ID:IbOAIuXN0
PS2の歴代ソフト売上見ればわかるが、
20万本以上売れたタイトルはPS2の方が多い

任豚や任天堂の社長がゲームが売れなくなったとかほざいてるのはデマのような物だと思う
単にハード寿命が迫ってきたから売上落ちただけでしょ

任天堂は自分の会社の競争力が無くなって
別路線に向かわざるを得なくなっただけ
それを誤魔化すためにゲーム業界の危機みたいな自社にとって都合のいい事を言った
結局やった事と言えば大量広告による品質を無視した売り逃げ商法に集約される
DSのタッチペンはノンゲーマーの獲得にそこそこ貢献したけど二画面は意味ない
Wiiリモコンはもっと意味ない
それどころかゲームを退化させたとも言える

まー、任天堂がやったことはゲーム業界を電通に売り渡しただけだろ
CMなしではやっていけない業界にすることで、電通様が儲かる構図になってると
そのおこぼれの一部を、Wiiの間のインフラ提供料という形で任天堂が受け取るわけだ
まー、うまいことやったなーと。ゲーマーはそのうちみんなその実体に気づいて総スカンするけど。
206名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 18:07:52 ID:ZVSa3wPy0
結局現実が涙で見えないソニー信者豚がブヒブヒ鳴くだけかw
207名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 18:09:38 ID:gPxx8yCk0
任天堂が警戒する「任天堂ショック」の可能性6
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240335695/297
208名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 20:44:52 ID:6LjKBtqsO
現実で思い出したけどWiiがプレステ3に週販で抜かれてるらしいね
209千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/04(月) 22:50:15 ID:IbOAIuXN0
性能悪い
  ↓
手抜きゲームしか出てこない
  ↓
売れない
  ↓
会社が倒産
  ↓
非行に走る
  ↓
犯罪
  ↓
死刑


キャー、Wiiが死んじゃう
210名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 22:56:53 ID:Q2gVhXgE0
千手って中の人変わった?
211名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 23:09:31 ID:fvtSdMKu0
性能悪い
  ↓
手抜きゲームしか出てこない

この部分に論理的な根拠は何もないね
212名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 23:15:49 ID:x3iSWkyb0
>>131
興味ないからじゃね?
213名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 23:33:06 ID:9rZ9yucC0
グラがしょぼい、リモコン(電池入りw)、まともなゲームが出ていない。
特に嫌なのがリモコン。あんなのでゲームしたくないからクラコン買ってもリモコンに接続とかwww
214名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 23:34:05 ID:qw/CHjhr0
>>210
40が見えてきて人生手遅れ感で狂った
215名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:03:28 ID:yPiV9wAl0
>性能悪い
>  ↓
>手抜きゲームしか出てこない

なるほど、昔のゲームはみんな手抜きだったわけだね
216名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:15:32 ID:BSunF8VJ0
ハードの性能悪いとかじゃなくてゲーム作ってる人が手抜きしてるから手抜きゲームって
言うんじゃないの?
217名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 02:15:18 ID:1ghbSZd40
もしくは手抜きに見えるからそういわれる
>>209みたいなのにつっこんでもしゃあないっしょ
218名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 02:38:33 ID:ZnHTeLOH0
>>1の言うゲームがどんなのか知らんが
何を出しても、条件付けて無かった事にするんじゃないのか

まあひとつ挙げといてやるよ
つNFSC
219名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 02:48:42 ID:j67qgguY0
昔からゲームやってる連中はハードぶっ叩くレベルでガツガツ調整して
性能限界突破したような気合入ったソフト見慣れてるからな。

とくにwiiユーザーの半分は、そういう歴史をしっかり見てきたファミコン直撃世代なわけで。

まさによく言われる「開発費が比較的安い」ってのと
「開発に金掛けなくてもいい」ってのは別って奴だ。
220名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 06:13:33 ID:rmt4pi2zO
そのわりにはゲハの任豚って厨房丸出しの発言ばかりしてるなw
221名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 06:19:36 ID:0P7/4p090
厨房ってかもう解脱して世俗から開放された感じがあるね。
もう任天堂の業績だけ見てればそれで満足みたいな。
222名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 06:23:52 ID:Nc20SbHWO
こういうスレでキモい泣き声を上げてブヒブヒ喚いている貴様ら痴漢戦士が
よくもまあそんな事をほざけるもんだなwwww

ロロナと交際中のヤリチンが現れてGKショック死
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240642557/
223名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 06:58:29 ID:dg0C7bwhO
>>202
戦闘セリフはフルボイスだろ
224名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 07:06:36 ID:XbNXQokF0
ソニート信者がブヒブヒわめいているが
「任天堂」を「ソニー」に読み替えたほうがしっくり来るんだよね
いつものことだがw
225名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 07:14:57 ID:dg0C7bwhO
>>199
スパロボユーザーというのは凄くワガママで、どれだけ良作を作っても「まず叩く」のよ。
元々声の大きい批判が凄く目立つシリーズだし、
「なんでこれで怒るんだ?」ってのも多いし。
Rのラージの「コンバトラーVを分解したい」って発言だけで、親の仇のように叩いてるような人種なんだぜ?w
Kのミスト批判もあからさまにプレイしてないで叩いてる奴も見かけるし。


スパロボって二次創作だから、プレイヤー毎に求める物が違うのが厄介で、
しかも「ぼくのすきな○○」からちょっとでも違ってたら、もう叩きまくる人種だから
どんな出来だろうと新作が出る度に叩くのがデフォになっちゃってるもんなw

スクコマ2で種死をキラ視点で話を進めたら「何で主人公のシン視点で話を進めないんだ。寺田死ね」
Zでシン視点で話を進めたら「種死アンチに媚びすぎて気持ち悪いし、キラが強すぎて撃墜出来ないし最悪。寺田死ね」
Kでキラが中盤早々に超性能で参戦したら「また福田からの圧力かよ。贔屓しすぎだろ。寺田死ね」と叩く連中だぜw
226名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 07:15:37 ID:Nc20SbHWO
>>221

厨房ってかもう発狂して現実から開放された感じがあるね。
もうPSWに引きこもってソニー大勝利!だけ連呼してればそれで満足みたいな。

こうですねわかります
227名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 07:40:46 ID:Nc20SbHWO
>>225
種厨はここのGKばりの基地外しかいないからなw
キャラ厨同士での内ゲバが酷い点がGKより酷いか?
228名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 07:43:06 ID:tfsBILGf0
内ゲバとかどんなジジィががんばってるんだよw
229名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 07:46:52 ID:rmt4pi2zO
>>226
幼稚なレスだなあw
230生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/05(火) 08:46:45 ID:x/ZpyO2eO
>>229
まったくだな(笑)
231名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 08:51:59 ID:gA4OhHX70
いつの間に幼稚向けはプレステにシフトしたんだろうか?w
232生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/05(火) 09:03:13 ID:x/ZpyO2eO
>>231
いい大人は、幼稚なんて言葉は使わないんだが、それに気づいた頃からじゃね。
233名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 09:04:55 ID:rmt4pi2zO
任豚同士の会話って宗教くせえなw
ある意味予定調和w
234名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 09:48:25 ID:0Y/+059zO
「Wiiじゃなかったら太刀やガンランスなくならなかったのかな・・・・」
MH3劣化でこれ考えてるのGKだけじゃないと思う、根拠もひったくれも無いけど
PSPから始めた人とか特にだ、そういう人たちはWiiに「しょうもないもの」ってイメージ持ってるだろうし
235名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 09:52:23 ID:flpq+kT6O
うん、ひったくれもないな。
236千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/05(火) 10:08:18 ID:uVjn818X0
>>225
しつこい
237名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 10:16:49 ID:EfhcYwOUO
豚同士の会話でスレの乗っ取りを開始しました。
暫しの間レッテル攻撃、人格攻撃をお楽しみください。
238名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 10:22:37 ID:u5CG/ifCO
>>234
一応根拠としては
ただでさえ海での別操作を取り入れたのに
クラコンの二種類の従来操作に加えて
リモコン操作を取り入れたから武器が減ったって考えてるだろ
239名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 10:26:59 ID:ChZGqCFdO
>>234
太刀は無くなってないからそう思う奴はいないな。
「しょうもない物」はお前の頭じゃね?
240名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 10:50:08 ID:EfhcYwOUO
早速出ました、低レベルの人格攻撃!
小学生顔負けの煽りです。
241名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 10:59:11 ID:ZevoNv5XO
それはソニ豚の得意技だね
242名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:02:13 ID:EfhcYwOUO
出ました!
名物のおうむ返しです。
さぁ、段々と本領を発揮してきました。
243名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:16:22 ID:j67qgguY0
P2Gからモンハンっつーかお手軽タナカファンタジー始めたニワカ情弱の皆さんは
武器減ったことの意味を全く読み取れてなくて文句言ってるけど
無印からやっててちゃんとモンハンを理解してる層は大体好意的に受け入れてるじゃん。

まぁ不満があるなら太刀もイランよってくらいで。

俺読んでないから知らんがあのワンピースのパクリの人が書いてる漫画で
誰だかかが三節棍使って狩りしてるんだって?

Pユーザーってそういうの喜ぶ馬鹿ばっかりでしょ。


一方無印時代ののスタッフは言いました。
「巨大生物の狩猟が目的ですから、対人目的で開発されたような武器系統を入れるってのは間違ってますよね?」
244千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/05(火) 14:19:41 ID:uVjn818X0
つかモンハンやってるようなのは全部情弱か厨房だろ
どでかい武器を振り回すもっさりアクションなんて何が面白いんだか
245名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:52:09 ID:XZtrliE60
30代後半で無職でやることが一日中2ちゃんで煽りという千手。
246名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:57:11 ID:e2isitUV0
>>234
つかハイエンド目指すならPCのMHFやりゃいいんじゃね?
今じゃPCの方が遥かに高性能だろ。
最近RadeonスレでPS3最強って暴れてた奴いたけどなw
247名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 19:07:44 ID:0Y/+059zO
>>243
どういう理由で減ったか、情弱なオレに教えてよ

双剣は強すぎるってよく聞くけど、それなら弱体化させればいいだけだと思う
P2Gで太刀が弱くなったように
武器減らすって客一部切り捨てじゃん
248名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 19:15:31 ID:RwxKQDQL0
>>244
一行目には軽く同意したいけどw、モンハンの魅力というか原点って
>どでかい武器を振り回すもっさりアクション
だろうからなあ そういう意味じゃ、
「巨大生物の狩猟が目的ですから、対人目的で開発されたような武器系統を入れるってのは間違ってますよね?」
というのは理にかなってると思う
249名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 22:03:51 ID:EfhcYwOUO
大きな武器が巨大獣の狩猟に向いてるという発想がワカンネ
単位辺りの圧力ってのは面積が小さいほど大きくなるわけでしょ
大きいと運動量保存の法則においては有利になるかもしれないが、動力が人である以上大きさをある程度以上にするのは無意味

物理的に考えないとダメだよ
250名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 22:13:33 ID:sx/yvp0v0
武器が重いと位置エネルギーも威力にプラスできるってことですかね
相手の動きが鈍ければ位置エネルギーの補充も簡単だろうし
251名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 22:21:19 ID:uvCxDoza0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
252名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 22:40:57 ID:EfhcYwOUO
そうなると基本は縦斬りになるよ
横だと位置エネルギー関係なくなるから

というか前提になる大きいと鈍いってのは科学的に否定されてるんだけどね
253名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 23:09:39 ID:UVMScGTkP
持ち手に近い部分が重くなってるような大型武器は効率が悪そうだとは思う
斧みたいなのなら大きくて重くてもいいんじゃね
254名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 23:11:47 ID:j67qgguY0
じ w ゃ w あ w P w に w は w 三 w 節 w 棍 w や w る w よ
255名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 01:24:34 ID:rKuhptti0
>>249
物理的じゃなくて雰囲気の問題でしょ
モンハンは巨大獣の狩猟をいかに効率的にするかというゲームではなくて
どでかい武器を振り回すもっさりアクションが原点なんだろうから

でもPSPでやってる連中はたぶん巨大獣の狩猟をいかに効率的にするかっつうゲームだと思ってやってるだろうから
原点にかえるという判断自体はちょっと微妙
256生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/06(水) 03:35:45 ID:q3lOj6LzO
>>255
日本刀には美しい曲線を描く反りがあって、これは切る対象に刃を当て、そのまま引き切りするために作られたラインだ。
刀を持った腕を引くと、刃先は円弧を描いて動く。
竹に稲藁を巻いた据物を切る時などは、刃先をなめらかに動かすという意味で、日本刀の反りには意味がある。

しかし、戦国時代の実戦用の刀は、これとはまったく違うカタチをしていた。
胴太貫、またの名を斬馬刀といって、肉厚幅広で反りがなく、ほぼ真っ直ぐの刀。
多くの場合、実戦の相手は鎧兜や鎖帷子を身につけている。
柔らかなモノを切るための引き切りは通用しない。
中国の青龍刀のように、自重で鎧兜ごと叩き切るようなカタチが必要だった。

モンハンの巨大な獣は、非常に硬い皮膚をしているか、ウロコをまとっているように、まぁ見た目だけだが感じられる。
重い武器は必然ではないか。
257名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 04:28:17 ID:vJ1tbTrz0
どうたぬきと斬馬刀ってまたの名をって結ばれるもんじゃないだろう
258名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 09:06:40 ID:4iXN9fC50
>>252
横に豪快に触れる事が前提となるが、その場合には速度・慣性といった力も+されます

この世界において質量=威力とおもって間違いはない
こざかしい計算・技術をひっくりかえすのが質量です
259千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/06(水) 09:25:02 ID:cslgcYTx0
>>258
運動量ってのはmvだから質量が威力を左右するのは当然なんだけど、
重いと加速させるために筋力を要するわけ
実戦では素早さや技術も必要とするから重くするのにも限度があるよ

実際、チンギスハンの軽装部隊に重装備の騎馬隊がコテンパンにやられてるからね
260千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/06(水) 09:42:42 ID:cslgcYTx0
それと、戦闘における主要武器ってのは槍ね
刀ってのは止めをさしたり首取るのに使ってただけ
今の武器で言うと、アサルトライフルが槍でピストルが刀
普段の護身用にはピストルだが、ピストルだけで戦場行く馬鹿はいない
指揮官は戦闘しないから刀だけなんだろうがね

261名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:29:48 ID:V/RiqEtN0
>>260
槍より弓じゃね?
262名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:29:50 ID:CFiTXIAK0
ぶっちゃけて言えば

一番強いのは飛び道具
次は馬とか獣をけしかけるのが強い

それはそれとして
ゲームの中の物理法則は現実とは違うと考えるもんだと思うがね
あの大きさで持ち歩いて扱えるのなら基本的に低重力であるとか
硬度は高いが軽いとかの理由があるんじゃないかね
263名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:32:30 ID:CFiTXIAK0
後は落とし穴とか投石とかもかなり強いね

モンハン的に言えば爆弾とかも強いだろうな
264名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:40:25 ID:eamcZHlEO
甲冑着た相手に弓矢や石落とした程度で致命傷あたえられるかよw
265名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:45:33 ID:eamcZHlEO
>>262
人間が重力の低い場所にいくと、物凄い勢いで筋肉がなくなってくんだぜw
ますます大きいものなんて持てないよw
266名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:49:58 ID:CFiTXIAK0
>>264
20キロ越えれば結構な確率で死ぬぜ?
意外と矢も通るよ
日本の甲冑は結構脆いしな
267名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:51:27 ID:CFiTXIAK0
>>265
じゃあ高重力だな
超人の基本だが
268千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/06(水) 11:05:35 ID:cslgcYTx0
>>264
致命傷を与える必要ないよ
戦闘不能にすればいいだけ
269名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:08:59 ID:OxLgBhCS0
戦争行った事もない奴が戦争語るなよw
270千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/06(水) 11:16:30 ID:cslgcYTx0
え?
お前行ったことないの?
271名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:18:09 ID:ow32dtBf0
>>269
Wiiやったこともないのに語っている奴がこのスレに山ほど居るけどなw
272名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:22:17 ID:Ud417EdI0
>>271
デモ機くらいゲーム屋においてください
展示だけじゃなくて
273名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:27:23 ID:ow32dtBf0
>>272
デモ機ないってどこの田舎だよ
274名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:39:07 ID:eamcZHlEO
他機種には体験版が配信されてるから任豚は貶すの楽だもんなーw
275名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:41:23 ID:Kj331srD0
Wiiのデモ機とか危なっかしくて店での取り扱いは無理です
276名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:43:12 ID:ow32dtBf0
というかGKの話題逸らしの間抜けさにはちょっと笑った
277名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:44:49 ID:BudP15yw0
ゲームらしいゲームがでないのかっていうよりは
ゲームらしいゲームが売れないのか
だな
278名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:41:07 ID:V/RiqEtN0
>>264
武士のことを「弓取る身」というくらいなんで、弓がメイン武器なのは間違いないだろうね。
279千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/06(水) 12:47:33 ID:cslgcYTx0
弓→スナイパーライフル
槍→アサルトライフル
刀→ピストル

こんな感じ
280名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 12:55:40 ID:bmgkqaxtO
戦国時代の合戦での死傷者の8割が矢傷によるものだったっけ。
281名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 13:23:09 ID:qkn5aClO0
戦術がまるっきり違うのに近代の銃器に例えるのは無理がある
282名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 13:28:04 ID:eamcZHlEO
そもそも50年も内乱してたら
初期と後期じゃ、装備も戦法も天地くらいの進化があっただろうしなw
283生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/06(水) 14:42:08 ID:q3lOj6LzO
>>257
これだけか(笑)

千手先生に空気コテと揶揄されたんで、てんこ盛りにウソ書いて寝たんだがな。
誰もツッコんでないの。
わざと書いたんじゃ、やっぱり分かるんかね。

千手先生の才能には敵いませんわ。
284千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/06(水) 15:09:08 ID:cslgcYTx0
バーチャロン面白い
やっぱオンラインがちゃんとしてたら古いゲームでも化けるねえ
COD4以来の神ゲーだわ
285名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 18:27:12 ID:4iXN9fC50
古来、オラタンが対戦を主軸としてなかったことがあったであろうか?
アーケードに始まり、DC、箱○ときて

>>284お前何いってんだ?
286千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/06(水) 18:30:06 ID:cslgcYTx0
>>285
家で手軽に出来るのが凄いと言ってるわけだが
287千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/06(水) 18:33:11 ID:cslgcYTx0
ゲームの革命、従来ゲーは古臭い
魔法のリモコン従来操作は古臭い
進化するハード
眠らないハード
リビングの邪魔にならない
性能は必要ない容量は必要ない

その結果がクラコン、VC、2層でフリーズ、周辺機器だらけ、ゴミゲーでワゴンだらけ
288名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 18:38:18 ID:pC77XBFO0
ソムリエって叩くのが仕事なんだ
289名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 18:43:39 ID:7XAcLJH20
今までチャロンの楽しさが理解できなかったカスがソムリエwww

オンラインだから化けるとかwww
290名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 18:59:24 ID:DzLo/x5D0
元のゲームデザインがよいからオンラインでやっても楽しいのであって
オンラインだから云々は見当違いもいいところだな
291名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 19:04:15 ID:4iXN9fC50
まあDC版オラタンの頃は、まだセガvsSCEの図式だったからねぇ
PSWで生まれ育った人が、DCオラタンのオンラインが大いに盛り上がってた
事実を知らないのは、当然か
292名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 19:44:01 ID:RfLXDfDT0
時代遅れのバカが神ゲーとかほざいてんのかwwww
293名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 19:56:02 ID:U/t5SBe90
>>287
お前、バーチャロンはゲーセンであのスティックを使うから楽しさ倍増するんだろ。
これを持ち上げてWiiのUI貶すとかあり得んな。
294名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 20:41:13 ID:jARzjs2w0
>>288
たまに、褒めてても
何かを叩くためのダシにしてるだけだったりするからなw
295名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:11:20 ID:/Olzw/2G0
見る眼ないなぁ千手。
「久しぶりにやりなおしたらやっぱり面白かった」じゃなくて今さら周回遅れで気づいて
ゲームソムリエ気取りww
296名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:25:47 ID:IFfiLpzq0
なぜゲームらしいゲームが売れないのか?
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader1005387.jpg
297名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:29:53 ID:DzLo/x5D0
メジャマジと猿を並べるだと???
298名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:36:14 ID:fpF2YMkp0
PS3→大爆死→戦士集う→戦士増える→PS軍誕生→順調に進軍→?
                                  ↑今ここ
箱○→大爆死→爆死→ブーム到来&人口爆発→大爆死→脂肪寸前
                                      ↑今ここ
Wii→大勝利→板&スポブーム到来→玉座に座る→サード脂肪→糞ゲー連発→空気も玉座
                                                     ↑今ここ
299名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:45:47 ID:bjHw1o9mO
m9(^Д^)プギャー!!
300名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 00:24:09 ID:AMR9OrU7O
セガマニアが嫌われる理由が分かった気がする
301名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 00:51:30 ID:g/bh8HMwO
任天堂信者はセガマニアが大嫌いだからね
302名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 01:34:51 ID:BT4r62Yf0
任天堂好きでかつ、DC撤退の頃までのセガ好きでもあるオレはどうすれば・・・
303生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/07(木) 01:35:18 ID:medCDntpO
>>301
そうか?
セガマニアがPS信者を嫌う図式は良く見るが。
304名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 01:40:29 ID:IgJ2cQMZ0
セガマニアは任天堂もソニーも嫌いでしょw
セガハード持ってる奴のほとんどはPS&SS、64&SSみたいな感じで両機種持ち多かったし…
305304:2009/05/07(木) 01:43:15 ID:IgJ2cQMZ0
補足
つまり、熱血セガ信者は他に利益を与えないためにセガハードのゲームだけを買う。
マリオもFFも全部敵!みたいなw
俺の従兄がそうでした^^;
ただのセガファンは大抵両機種持ち。
306名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 01:48:02 ID:iZvAwaO80
>>287
こういう風に上っ面だけ見て叩くことしかできない奴が
ゲームの何たるかを分かったような口をきくのが実に滑稽だなw
307名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 01:55:48 ID:285Wd+QX0
ソムリエは、ちゃんと全てのソフトを買って評価してるんだよね?
308生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/07(木) 05:54:26 ID:medCDntpO
千手先生は洋ゲー評論家で良いと思うんだよ。
どうせ洋ゲしかやらないんだし。

しかしこういうと、本物の洋ゲファンからは猛反発くらうんだろうなぁ(笑)
309名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 09:32:04 ID:AMR9OrU7O
ぶっちゃけオラタンって大したことないよな
310千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/07(木) 12:41:21 ID:PNJF0aHW0
まぁね
COD持ち上げてもプレイしたことない日本人が多いのでオラタン持ち上げといたら食いつきが良いってのはあるわな
311名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:26:33 ID:oeJwt9Un0
セガオタは俄かであれば俄かであるほどウザイ
個人的にメガドラ以前を知らない奴は除外だよな。
リアルタイムで経験してなくても、ちゃんと調べてる奴はアリだけどな
312名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:47:09 ID:vCicq+7n0
勝手にセガヲタというレッテルを貼りながら一方で条件を定めて真のセガヲタではないと揶揄する。
非常に面白いな。滑稽的な意味でw
そう言えばゲヲタでも同じ構図を見たな。どこかにテンプレでもあるの?
313名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 17:36:17 ID:ZyqGHnU9O
>>310
COD持ち上げてる人はいっぱい居るぞ
お前が相手にされないのはお前だからだよ

つーかお前がCODマンセーしてたのは食いつかれたいからか? その程度の不純な理由かよ?
そうでないなら食いつかれなくても黙ってろ
314名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 18:01:39 ID:AMR9OrU7O
踊らされ過ぎだろお前ら
315名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 18:30:16 ID:Gm+s8LiN0
>>308
そりゃこんな知識の少なく人格もアレな人間を評論家なんて言われたら
洋ゲー好き程度でも認められんだろ
316名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 19:31:38 ID:AMR9OrU7O
こういう意見よく見るけどゲームの良し悪しを判断すんのに知識が必要かね
知識持ってるに越したことないんだろうがマニアックな人ほど逆にバイアスが大きくなるじゃん
面白い面白くないってゲームの知識より遊びに対する経験値の量だと思うんだよね

任天堂の人もゲームマニアはろくなゲームを作れないって言ってるしな
桜井さんや田尻さんは例外だと思うけど至言じゃないかな〜
317名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 19:39:44 ID:Jn1QzXbu0
>>316
自称「ゲームソムリエ」らしいからねw
知識の無いソムリエってありえないよねー


ってのは千手個人のパーソナリティの問題として、
好悪を表明するだけなら、知識は不要かもしれないが、
評論するのには、それなりの経験なり歴史なりを持ってないと
何をしゃべっていても上滑りするでしょ?
まあ、上滑りしてるわけよ
318名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 20:04:48 ID:myDeXQ8G0
なんだよ、そのゲームソムリエってw
自分で言ったのか?
319名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 20:07:45 ID:c8CSoYxu0
ネガティブキャンペーンオンリーの
ソムリエもありえないしな。
お得意の神ゲー認定(笑)も評価が出揃ってからの後追いばっかり。
しかし、本人だけは「俺が見つけた」と言わんばかりw
320名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 20:07:51 ID:myDeXQ8G0
千手って本当に歳いくつだ?
DC版オラタンがオンライン対応してたこと、またその当時の熱狂ぶりを知らないとか。

後者はまあDC持ってないと分からないことではあろうが、前者はDC版発売当時
にそれなりの年齢かつゲームファンなら、普通に知ってて当然のことだろ
321生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/07(木) 20:08:29 ID:medCDntpO
知識もそうだが、やらないゲームにあれこれ言うのもね。
飲んだこともないワインを、ラベルだけ見て評価するソムリエっているのかいな。
322名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 20:30:31 ID:Qtzyk9Ww0
>>321
>>51
だそうだから、ゲームソムリエはやらなくてもいいんだろう
千手の中では
323千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/07(木) 22:44:18 ID:PNJF0aHW0
PS3買ってない豚がよく吠えてる罠
324名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 22:47:48 ID:1J9LE/kDO
PS3はやりたいゲームが無いからいらない
ゲームソムリエさんなら俺が欲しくなるゲームを紹介してよ
ちなみに今度買うソフトはWiiイレな
325名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 22:52:27 ID:4CYqn9ph0
Wiiイレが好きな任豚は珍しいな
326名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 23:29:42 ID:Gm+s8LiN0
>>323
誰もPS3の話題なんてしてないのに
誤爆か?精神疾患か?
327名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 00:06:30 ID:lAeT0ZQa0
うぃいクソワロタwwwwwwwwwwww
328千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 00:17:45 ID:wHBQfxuH0
食いつく食いつくw
329名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 00:47:02 ID:M8aE0t6x0
極論してしまえば従来型のデラックスなゲームがやりたけりゃ
ハイエンドPC組めばいいだけの話であって
コンシューマ向けにこだわる必要なんて皆無なんだよな
330名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 00:52:59 ID:/nw74Eq30
>>329
従来型というのが何を指すかは疑問だが。

PCにおいて、JRPG、ARPG、ACT、ADV、STGなどは絶滅危惧種だぞ
(エロゲ・同人覗く)
基本、SLGとFPS(TPS)が主流になってる。
331名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:07:53 ID:JEXshFcsO
答えは簡単だよ。
サードがWiiじゃ「売れたくない」から。
サードはゲームらしいゲームをWiiに集中して出してユーザーをWiiに集めたくない。
Wiiにユーザーが集まることが生理的に受け付けないわけだよ。
今までだって64やGCじゃサードのゲームはハブられることが多かったし、
PSPとDSの時を見れば明らか。
Wiiでゲームらしいゲームが売れてしまうのだけは避けたかった。
だからサードは早々とPS3向けに注力してきたんだろう。
332名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:09:21 ID:nndkOtl10
>>328
また後釣り宣言で自我保ってるのか
37にもなったんだから少しは成長しなさい
333名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:16:09 ID:Zua65skQ0
やっと朧村正クリアしたよ。
主人公が2人いて、まったくボスが被らないゲームも珍しいな。
まあ、ボスといっても1人に付き8匹だけど。
おかげで2人並行してやっても苦にならなかったな。
後は無駄なマップの広ささえなんとかすれば
良作と言っていいんじゃないかな。
334千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 01:34:32 ID:wHBQfxuH0
>>331
馬鹿だろ、つか馬鹿
だったら出さなくていいやんけ
金かけて開発するんだから売れて儲けないと話しにならんだろ
335千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 01:35:36 ID:wHBQfxuH0
>>332
面倒臭いからレスつけんなよ
よそでやれ
336名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:36:12 ID:ROMNeIj+0
>331
そんな餓鬼みたいな理屈こねられるのは今のうちだけだと思うけどね・・・

業績悪化してきたときに真価が問われると思うが、日本じゃあと2年先くらいかね
337名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:42:27 ID:/nw74Eq30
>>335
お前が他所いけよw
ここお前の家じゃねえんだよ!w
338千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 01:43:54 ID:wHBQfxuH0
>>337
俺は正々堂々とコテつけとるじゃないか
雑魚の名無しはNGできないだろが
339名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:48:47 ID:nndkOtl10
>>338
2Chで正々堂々の37歳カッコいいですね
名無し潜伏でマルチポストの常連君は正々堂々でしょうか?
頭おかしいじゃないの?
340名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:50:32 ID:QyN9lrWK0
コテ叩きはみっともないよ。
しかも人格レベルのって。
341千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 01:51:26 ID:wHBQfxuH0
きっとリアル社会で何にも出来ないチキンなんだよw
342名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 01:52:20 ID:l9CYhev+0
確かに、レス叩きするのはわかるが、コテの人格叩きしてる奴はみっともねえな
普通に負け犬
343名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:01:48 ID:/nw74Eq30
へ〜コテつけたらレス私物化してもいいんだ
344名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:05:07 ID:qp/0YNlX0
ゲハ厨ってどんなに無様な醜態さらしてても
お仲間を諌める事って絶対しないよな。
345千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 02:05:09 ID:wHBQfxuH0
>>343
良いよ
スレ主の俺が許す
346名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:12:25 ID:2jMc3Mn40
ゲームらしいゲームの需要が無いから
ソフトも出ない

コレシカナイ需要すらない
347名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 02:18:33 ID:0YlMKoQB0
>>338
せめて名無し潜伏やめてから言ってください
348千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 02:19:17 ID:wHBQfxuH0
見えないものが見えるのは病気
349名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 04:51:35 ID:90tYy7UA0
ゲームらしいゲームはPSでやればいい
350名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 05:39:23 ID:KCEumnNj0
袋叩きにあった後の千手の行動は
毎回、同じですね。
351千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 08:41:02 ID:wHBQfxuH0
叩いてるつもりになってるのなw
下賤だなあ
352任天堂好き ◆YczdMI5v1w :2009/05/08(金) 09:21:29 ID:P4RrDBCLO
コテはこうやるの?
353 ◆YczdMI5v1w :2009/05/08(金) 09:23:06 ID:P4RrDBCLO
Wiiで脱糞 の トリップは これか …
354名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:53:54 ID:StIBwWv40
>>338
>>6>>8のIDがアンタと“偶然”かぶったみたいだねw

何故Wiiにはゲームらしいゲームが出ないのか?4
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239714675/987
987 名前:千手観音[] 投稿日:2009/05/01(金) 01:42:15 ID:i3AXlAZzO
HDは金がかかるから糞
中身に手が回らないから糞
スパロボに声入れるのは金がかかるから糞、中身に手が回らないから糞、全部この理屈
頭がどうかしてるとしか思えない
355名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 11:59:07 ID:MFcrD7S80
なんだ即バレか
356千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 12:43:27 ID:wHBQfxuH0
何かと思ったらトリないじゃん
357名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 12:53:44 ID:0YlMKoQB0
> 338 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2009/05/08(金) 01:43:54 ID:wHBQfxuH0
> >>337
> 俺は正々堂々とコテつけとるじゃないか
> 雑魚の名無しはNGできないだろが
358名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 13:30:01 ID:StIBwWv40
>>356
あんたは携帯からの時はトリつけないでしょーがw
まさか、なり済ましとか言わんよな?

http://hissi.org/read.php/ghard/20090501/aTNBWGxBWnpP.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20090501/QWpwYWhMSTUw.html
359名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 15:32:32 ID:StIBwWv40
殺王スレに逃げ込んだか
360名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 16:00:16 ID:JEXshFcsO
>>334
儲けてしまうと今後もWiiで作らなきゃいけなくなるから
Wiiで儲かっちゃうと困るんだぜ?
本当はWiiなんかじゃ作りたくないのがサードの本音だが、
Wiiがこれだけ売れてる以上出さないわけにも行かない。
サードとしてはゲーマー層という安定した購入層をWiiから引き剥がすという手段で
任天堂に対抗しているわけだ。
現状、Wiiでゲームらしいゲームが出てもゲーマーがWiiごとゲームを買わないのは
ゲーマーがWiiから隔離できたからだろ。
今の状況はサードにとっては理想なんじゃないの?
361千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 16:11:54 ID:wHBQfxuH0
>>360
意味わかんねw
362名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 16:14:34 ID:JEXshFcsO
>>361
単純にサードの殆どはWiiというか任天堂がきらいってことだよ。
363千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 16:14:54 ID:wHBQfxuH0
全く意味不明
364名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 16:15:16 ID:StIBwWv40
>>361
俺は>>356の意味がわからんかったんだが、補足してくれるかな?
トリつけてないからアレは成りすましだって言いたかったのかな?
そもそも、なんで携帯だとトリつけないのかな?
365名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 17:31:25 ID:0YlMKoQB0
つまり正々堂々とした書き込みをしたくないときは
携帯を使ってるわけか
>>356みたいな言い訳するために
366名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 17:39:40 ID:JRXMS2nz0
>>362
なんかそう思い込まないと発狂しちゃうんだろうなw

PS3ではソフト全然売れず、サードはほとんど逃げ出して
有力タイトルはほとんどWiiと360に行ったけど
サードはPS3の味方だ味方だwwww

もう狂信者は救いようないなw
367名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 17:56:01 ID:MFcrD7S80
>>366
携帯千手だよそいつ
368名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 18:26:59 ID:iG+mBY6g0
197 名前:千手観音 ◆qUetENTaKU [] 投稿日:04/07/05 21:12 ID:iMP7byoh
>>195
PCと携帯。
ユーアーアンダースタンド?
369名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 19:05:50 ID:Cm4zNpSm0
498 名前:千手観音 ◆qUetENTaKU [] 投稿日:04/09/25 23:47 ID:ddyB0jUN0
>>495
萌えキャラなんてピーチ姫だけで充分
370名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 19:13:59 ID:0YlMKoQB0
>>368
トリ付きの携帯書き込みを見たことがないな
というこうとはやっぱり
371名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 19:17:57 ID:cZjFWArwO
千手観音さんに質問です。
千手観音さんは理論武装ってできます?
僕は頭が悪いからすぐ言い負かされてしまいます。
もし出来るのだったら、尊敬します。
372千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 20:37:17 ID:wHBQfxuH0
>>371
というか俺が理論そのもの

こんちには みさなん おんげき ですか? わしたは げんき です。
この ぶんょしう は いりぎす の ケブンッリジ だがいく の けゅきんう の けっか
にんんげ は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば
じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて
わざと もじの じんばゅん を いかれえて あまりす。
どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ?
ちんゃと よためら はのんう よしろく
373名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 20:41:06 ID:Cm4zNpSm0
確かに“読めてしまう”コピペに2ch住人が「人間すげー」と驚く
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0905/08/news021.html
374名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 20:44:58 ID:RuxS5Ycr0
>>372
今日見つけて嬉しがってるのがモロバレw
恥ずかしすぎるw
375名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 20:45:45 ID:0YlMKoQB0
この状況は千手不利すぎるw
てかどんだけ千手マニアw
376名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 20:51:53 ID:jLAidT7l0
今のWii売り上げの低迷ってゲーマー向けの作品を殆ど出さなかったツケが回ってきたのかね
377名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 21:02:12 ID:69+D3JJe0
>>376
しょっちゅう出てるじゃねーか
ファミコン時代からあるようなシリーズに限った話とか
言い出すんじゃないだろうな
378名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 21:08:05 ID:RuxS5Ycr0
>>376
×ゲーマー向け
○中二向け
379名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 21:17:51 ID:KvZ75LWa0
なんで任天堂はDSにはソフト提供し続けているのにWiiは手抜きするん?
DSはサードが沢山ソフト出してくれてるんだからある程度任せてWiiに注力するべきだろ
380名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 21:23:18 ID:ROMNeIj+0
>379
注力して、ミリオン連発したらサードがギャーギャー煩いし、
だからと言ってなにもやらなかったら騒ぐと
381名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 21:38:27 ID:fbfE69R90
今はどうか知らんが、PS時代は
「我々と任天堂とではゲームに対する考えや方向性が違うので64には参入しません」
なんて言ってるメーカーが結構いたよ
アートディンクとかフロムとか

でもその後にゲーム批評で当時アートディンク在籍してた頃の
飯田和俊インタビューで、任天堂をリスペクトしてます的な記事を読んで
笑った記憶があるなw
経営陣と開発陣は言ってる事ちげーじゃんみたいなw
382名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 21:41:58 ID:2/tfSoLYO
ゲーマーから見れば朧面白そうだけどな
でも売れなかったんだろ
需要無いんじゃないか?
383千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 21:58:37 ID:wHBQfxuH0
>>377
具体的にどれとどれとどれなんだよw
384千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/08(金) 22:00:34 ID:wHBQfxuH0
>>374
お前ずっと2ch監視してんの?w
御勤めご苦労さんw
385名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:02:33 ID:AuLvlEgh0
任天堂は調子に乗るとすぐにソフトを一万円越えで売る
386名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:02:36 ID:RuxS5Ycr0
>>383
コピペと人格攻撃以外に何もできない妄想獣医が
頃合を見計らって戻ってまいりましたw
387名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:03:35 ID:ROMNeIj+0
>385
まだSFCのころの話を引きずってるのかよww

特亜の連中と同じ思考回路なのな
388名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:05:07 ID:RuxS5Ycr0
>>385
またゆとりの知ったかだよ。
実際に一万円に近づいてるのは他機種のソフトのようですが?
389名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:09:49 ID:lGntGDpo0
まあ俺みたいな任天堂嫌い(任天堂のゲームはなんか硬い感じがするから)
にとっては、どんどんゲームの新規分野を開拓してもらって、自爆するなりなんなりしてくれって思う
390名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:12:15 ID:AuLvlEgh0
任天堂のイメージ
口うるさい
優等生気取り
金に汚い
ヤクザ
使い心地の悪い純正品。
プリンタのインク
391名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 22:17:08 ID:RuxS5Ycr0
>>390
そりゃあ、元からこれだけの歪んだ悪意を持ってれば
>>385みたいな何の根拠もない嘘を平気で吐けるわな。納得。
392名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 23:41:18 ID:69+D3JJe0
>>383
答えてやるのもバカバカしいが

ソニック 三国志 バイオ DQ NFS GG
メタルスラッグ シレン テイルズ
FFCC ファントムブレイブ モンスターハンター
ウィニングポスト トゥームレイダー

サードの有名シリーズだけ抜き出した
ファースト及びWiiware除外してもこれだけあるぞ
任天堂とサードの単発含めたら相当な数になる
393名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:03:54 ID:cZjFWArwO
じごくぐるまに出し抜かれる千手wwww

[371]名無しさん必死だな [sage] 2009/05/08(金) 19:17:57 ID:cZjFWArwO
AAS
千手観音さんに質問です。
千手観音さんは理論武装ってできます?
僕は頭が悪いからすぐ言い負かされてしまいます。
もし出来るのだったら、尊敬します。

[372]千手観音 ◆xqojxva6/I [] 2009/05/08(金) 20:37:17 ID:wHBQfxuH0
AAS
>>371
というか俺が理論そのもの

[482]じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 [] 2009/05/08(金) 23:58:27 ID:cZjFWArwO
AAS
(ハード・業界)
   (  ^p^)    <千手「俺が理論」
   (__つ/ ̄ ̄ ̄/     キリッ
   \/ 飯山./
394げいむすきお ◆Sukio2qQ22 :2009/05/09(土) 00:04:23 ID:Yd76w52X0
>>345
それじゃぁ、お言葉に甘えて。僕は>>343じゃないけど。

ゲームらしいゲームって何かわからないけど、
PS2っぽいゲームとかSFCっぽいゲームとかなら
わかる気がするんだ。

最近朧村正クリアしたんだけど、SFCっぽい感じがした。
でもこれでイベントが全部アニメムービーになったら、
PS2っぽい感じになると思うんだ。

あくまでイメージだよ、イメージ。

現状WiiっぽいゲームというとMiiがちらついちゃう人が多そうだよね。
そこは確かに問題な気はする。面白いゲームは他にも沢山あるのに。
395千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/09(土) 00:11:42 ID:Xn9Ey7nk0
>>392
ドラクエってドラクエソード?
FFCCってGCでも出てたあれ?
シレンって噂の超劣化ゲー?

もう全部に突っ込み入れるの面倒臭いけど、ゲーマーを舐めるなや
396名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:14:16 ID:ycAsJ3rH0
ゲームらしいゲームは出てるが。
それ以外のソフトも出てるかつ目立ってるので印象薄いってだけだわな
397名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:21:47 ID:SM+xDZ3Q0
サードの売上げランキング20ってどんな感じ?
398名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:29:52 ID:cos7+6kf0
>>395
ハードでゲームの内容決めるんじゃねーよ。
ゲーマー舐めんなや。
そんなんだからいまさらCoD4が神ゲーとか言い出すんだろうよ。
せめてDoD→MoHAA→CoDの流れ位やれよ。
399千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/09(土) 00:30:28 ID:Xn9Ey7nk0
>>398
ソフトで見てるんだけど?
400生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/09(土) 00:30:48 ID:2mkX5yuOO
>>394
じゃ、オレも私物化(笑)

朧やったんだ。
オレは1面で操作覚えるのマンドクソでまた積んだ。
同じ横スクロールでも、ワリオランドシェイクと比べると、やっぱ操作感に難がある感じ。
たぶん、続けてやったから、そう感じるだけだとは思うが、すぐにでもやるべきでせうか?
401名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:33:04 ID:BJ+uuGbH0
まずゲーマーだから偉いってのが良く分からないんだよね。
そこを説明して欲しい。
402名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:35:18 ID:M442JGfu0
一番わからないのが任豚の立ち位置
403名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:36:12 ID:B6De/24t0
>>395
ドラクエ10出るの知らない自称ゲーマー「ゲーマーを舐めるなや!」
404千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/09(土) 00:36:58 ID:Xn9Ey7nk0
>>403
出てるゲームという話ではなかったんですか????
405名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:38:00 ID:1CEZ8lDh0
>FFCCってGCでも出てたあれ?
ソフトでみてるっつってこんなレスかよ
意味不明すぎる
406千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/09(土) 00:40:48 ID:Xn9Ey7nk0
>>405
地雷を何度も踏んでもらえるとか思ってるのか?
甘い
甘すぎる
任天堂のマークついてるだけで地雷フラグだぞ
407名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:41:35 ID:/P9rNSyR0
>>399
お前がソフトで見てると感じられるレスを見たことがない。
他人の感想が出尽くしたタイトルをただ並べただけのレス
なら見たことあるがw
408名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:41:37 ID:B6De/24t0
正直千手が絶賛してる時点で地雷フラグ
409名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:44:19 ID:/P9rNSyR0
>>406
早速かよw
「任天堂だから地雷!」なんて、内容で語る奴が言う
台詞じゃない。
勘違い大王もここまでくると笑ってやるしかないw
410千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/09(土) 00:45:40 ID:Xn9Ey7nk0
>>409
世間はそんなに甘くないぞ?
糞ゲー何連発もすれば次からはもう糞ゲーなんだよ
411名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:48:55 ID:ycAsJ3rH0
>>408
まあオラタンは既に評価が固まってたソフトなので難を逃れた形だな

しかし今更オラタンが面白いって・・・DLした人の9割が知ってる事実を
オラタンの隠れた面白さに気付いた俺最高ってわけか?w
412名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:48:59 ID:/P9rNSyR0
>>410
世間の話なんてしてない。「お前」の話をしている。
つまり、お前は世間に流されるような意見しか持ってない
という事で宜しいか?
413名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:49:53 ID:cos7+6kf0
>>405
続く言葉が
> シレンって噂の超劣化ゲー?
だぜ?やってもいないのに評価してるのかよ。
Wii初期でもスカッドハンマーやラビッツパーティとか、面白いゲームあんのに
CoD4・CoD4連呼してるだけだからなぁ。

千手はまともなPC買って、SteamでValvePackでも買ったら?
きっと幸せになれるよ。CoD4でそこまで有頂天になれるなら。
414名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:50:24 ID:BJ+uuGbH0
じゃぁ信頼できるマーク教えて。
出せないだろ?
415千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/09(土) 00:51:27 ID:Xn9Ey7nk0
>>413
COD4とラビッツなんて比べてる時点でアホ
あほ過ぎて話しにならない
センスなさすぎ
416名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:52:27 ID:CN0cXg780
>>395
予想通りの反応をありがとう
予想通り過ぎて呆れるしかなかったよ

ついでにお前が
自分でやらずにクソゲー認定するエスパーだってことも解ったよ
417名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:55:43 ID:/P9rNSyR0
>>415
あれ?もう俺から逃げるの?
自分の意見が言えない千手君よ。
自分で確認もせずに世間の評価をそのまま
言えばいいソムリエは楽でいいね。
418名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:56:42 ID:CN0cXg780
>>413
触っちまった俺が言うのもなんだが
コイツは「面白いゲーム」なんか求めて無いな

例えるなら、超高級ワインのビンに入った安物のワインを
「さすが超高級ワイン」と言って飲むようなバカ
中身よりガワが大事なんだよ

中身で判断してるような発言は一切無い
419名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:57:02 ID:B6De/24t0
「糞ゲー何連発もすれば次からはもう糞ゲーなんだよ 」
ソムリエらしい答えをありがとうw

ところでソムリエとか言いつつ結局任天堂叩きに終始することについて
未だに納得いく説明もらってないんだけども

ソムリエって叩くのが仕事だっけ?
420名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 00:58:08 ID:cos7+6kf0
>>415
そうだよなw
センス(笑)に縛られて、各ゲームの長所・短所を知らず吟味する事も出来ない
パっと見の評価に引き摺られる奴が真のゲーマーなんだよなw


シリアスサムからやり直したら?
421名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 01:04:23 ID:/P9rNSyR0
自称ソムリエふるぼっこされて涙目敗走w
422名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 01:28:28 ID:uZQGn/6H0
正義の鉄槌炸裂w
423名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 03:50:35 ID:zbEQVbL20
>>420
千手にPC系FPSの話はNGですよ。
全くついてこれなくなってるだろw
424千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/09(土) 03:52:00 ID:Xn9Ey7nk0
マウスでポチポチに興味ねーし
425名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 04:08:26 ID:aJSc9vhb0
朧も読めない程度なんだから無理するなよ
426名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 04:15:05 ID:UxihVmkU0
モンハン3がどれだけ猛威震えるか・・・・
オラタンの為にハコをかったが、モンハンはPSP2Gから入ったクチではまりは
したがモンハンだけのタメにwiiを買う気にはまだなれない
427名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 04:54:39 ID:d8Q+DAlB0
428名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 07:31:12 ID:B6De/24t0
>>424
2009/05/09(土) 03:50:35 ID:zbEQVbL20
2009/05/09(土) 03:52:00 ID:Xn9Ey7nk0
お前ずっと2ch監視してんの?w
御勤めご苦労さんw
429げいむすきお ◆Sukio2qQ22 :2009/05/09(土) 10:56:13 ID:EdoC5rPm0
>>400
ヌンチャクを使う時点で複雑さは増してるからなぁ。

真面目に操作覚えようと思いながらしなくても、
最初は適当に左右とA連打でなんとかなるよ。
そうやって進めてたらそのうち色々覚えてるよ。

やるべきかどうかは知らないけど。
430名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 11:19:05 ID:Pu7QeRMx0
>>426
DCで盛り上がった『PSO』が追加要素大幅でGCに移籍したのに、
さっぱりオンが盛り上がらずに即終了なんてこともあったし、
モンハン3も意外に伸び悩む可能性もなくはないかなと思う
431名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:03:36 ID:7XiPIZfu0
今更誰がやんのってな『G』がこんだけ売れてるんだから
ヘタすりゃミリオンもありえると思うけどな。

『G』の内容なんて実質的に無印以外の全てのMHに含まれてるわけで
それこそ300万オーバーに何度も何度も消費されつくしたものが、
この期に及んでまだ20万売れたことのほうがビックリだよ。
432生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/09(土) 14:28:32 ID:2mkX5yuOO
>>429
レスThanks。
どうもオレは、任天堂ソフトに強い思い入れがあっていかん。
自覚してはいるんだが。

Wiiに限らず、PS3もPS2も、サードソフトにはがっかりすること多くてね。
それでもいずれは、最後までやるし、途中で投げることはほとんどないんだが。

ただ、良いソフトだと思ったら、きちんと批評するが、悪いソフトだと感じた場合は何も言及しない。
だからオレは誉めてばっかりだ。

どんなに手抜きに思えても、作っているスタッフは、予算や納期の制約の中できちんと仕事したんだと思いたいし、実際そうだと思うしね。
433生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/09(土) 14:32:13 ID:2mkX5yuOO
>>431
オレも10万はいかないと読んでた。
マリギャラ100万、WiiMusic30万とだいたい予想は当たってたんだが、今回は外した。

モンハン3の方でさえ20万もいかないと思ってたんだが、モンハンにはさすがに訴求力あるんだな。
びっくりした。
434名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 14:37:03 ID:e3wpPiwXO
>>431
DSとWiiしか持ってない人も結構いるんじゃないか?
435名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 18:13:13 ID:BJ+uuGbH0
安いってのもあるあから、フルプライスの3はそんなに売れないと思う。
436名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 18:38:01 ID:rpDw+NYzP
>>420
シリアスサムを語るスレと聞いて来(ry

地球防衛軍やシリアスサムとか、小規模開発でも取捨選択を煮詰めれば、
まだまだ可能性はあると言うことを示してくれてると思う。
437名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 19:15:09 ID:VGuVUb7yO
このスレでは任天堂が出した、もしくは任天堂ハードから出たゲームは
「ゲームらしいゲームではない」という決まりがあります
千手さんがおっしゃってるので筋の通った正しいことです
その決まりを守れない人は出て行って下さい
438名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 19:38:49 ID:ycAsJ3rH0
スレタイを変更すべきだな

何故Wiiにはゲームらしいゲームが出ないのか?

Wiiにはゲームらしいゲームが出ない!(千手的に)
439名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 20:27:31 ID:jqnI2qp00
いい加減リメイク以外出せよ、去年からずっとやるゲームねー
PS3の方がまだましじゃない?
ゲーム機じゃなくてまな板にでもしとこうか?
売り飛ばすぞ。。
440名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 22:59:26 ID:il10vSLu0
売り飛ばせばいいんじゃね?売り飛ばしてPS3のソフトを買う資金にして、好きなだけPS3を堪能すればいい。
嗜好は人それぞれ。Wiiには君の嗜好に合う物がなかったんだな、残念だ。
みんスペ面白いからやっとくといいよ。
441名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:00:16 ID:EZGOLde+O
ゲームらしいゲームの定義は色々だろうがWiiに関してはそれがあんまり魅力的に見えてない感じ
全然売れてないってのが何よりの証拠
売れてるゲームはこれぞゲームって感じとは遠い
だから続編が爆死する

ゲームの定番であるマリカとかは売れてるが客が入れ替わらないと売れないっていうのはツラいな
総論としては、出てるには出てるがショボい
もしくは慢性的かつ圧倒的な数不足
442名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:02:08 ID:ycAsJ3rH0
>>441
というか、Wiiには大型シリーズが出てませんからね。
PS3も箱○も、ゲームらしいゲームが売れるのではなく、単に大型シリーズだけは
売れているってだけの話で。
従来型ゲームだけど爆死してるのは、どのハードにも満遍なく存在しますがな。
443名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:09:30 ID:T7l+/qAo0
確かに最近の箱○は値崩れ率が酷くて発売日に買うのはやめようって思わせるものがある
12月に出たゲームが中古でもう1980円とかだと流石になぁ
444名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:06:14 ID:5JUkXitz0
ゲハにいるなら「ゲームらしいゲーム」の発祥くらいは知っておきたいところ。

(桜井さん)
「ゲームらしいゲーム」をただひたすら
楽しめるようなものにしようと思っていました。
シンプルな、「素のゲーム」みたいなものを出したかった。
シンプルで、でも遊び込むほど、やりこむほどに
奥の深さがどんどんわかってくる、というものをね。
イベント主流でもないし、3Dスティックとかに
すごく依存したものでもない、シンプルなゲーム。

いわば遊び場みたいなものですよ。
他のソフトによく、小説とか映画のような、という
たとえ方がありますけど、これは例えるなら、
砂場とか原っぱ、ですね。

(岩田さん)
遊び場、砂場であり、
また、ボール、トランプみたいなものだったりね。
それはすごくそうなったと思います。
こんなにゲームらしいゲームが出来たな、って。

ttp://www.1101.com/nintendo/nin4/nin4-1.htm
445名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:07:18 ID:w7RryESC0
話変わるけど、何故Wiiにはゲームらしいゲームが出ないのか?
446名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:18:08 ID:rN9c/VEy0
WiiMusicは時間泥棒らしい
447げいむすきお ◆Sukio2qQ22 :2009/05/10(日) 00:30:57 ID:7rYqxS7D0
>>439
機種を問わずに君の人生の中で、面白いと思ったソフトは何? できれば5つ位挙げて。
今、どういう感じのゲームがしたい? 手軽に遊べる感じ? 重厚長大な感じ?
最近どんなゲームをやった?
それからゲームに使える時間は一日どれくらい? もしくは週どれくらい?

よければ一緒に探すよ。

こういうのが僕の中の「ゲームソムリエ」のイメージ。
448名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 00:35:22 ID:8aW2VJUi0
天界スレいくのが一番だな
449名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 03:49:41 ID:iZlBBaKo0
>>437
んー、ちょこちょこしか読んでないけど
千手は任ゲー=ゲームらしいゲームじゃない とはあんまり言ってないと思う
単にクソゲーと言っているようだ
450名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:01:23 ID:4yp76ViA0
>>447
そんなまわりくどいことしなくても・・・
オススメタイトルを並べてこれはこういう人に向け、と紹介すれば済むだろ
451名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 08:54:30 ID:LHeJ+cCP0
>>449
(1) >>437は千手本人(名無し潜伏) ← これは可能性
(2) このスレを立てたのは千手本人 ← これは事実

いずれにせよ、千手は「Wiiにはゲームらしいゲームは無い」と言っている。
452名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:18:21 ID:n0xgqS89O
俺にとってのゲームらしいゲームとは

・ついつい意地になってプレイしてしまう
・気が付くと2時間経ってた
・やるたびに上手くなってたり新しい発見がある
・中毒になってしまい毎日のようにプレイしてしまう
・達成感がある
・作業感ややらされ感がしない
453名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:22:38 ID:zuBkK25y0
>>452
Wiiだと全部否定されるな
454名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:27:57 ID:1PAXnq5e0
>>452
つまりポケモンだなw
455名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:59:44 ID:LHndSkoUO
wiiはマリギャラみると「綺麗なCGだな」と思う
CGクオリティではトップクラス

でもPS3みたいな実写クオリティにはほど遠い感じ
456名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:00:32 ID:F1YjZBbJ0
428は一気にクリアしたけどな。
正確にはクリアしたかっtが、翌日仕事があると、2時には切り上げんと
いけなかったのが悔しかった。

一段落、つまりは一話終了した所での、あの予告は反則だw
予告が挿入され、プレイのやめ所を見失うなんて、428とサクラ大戦ぐらいだw
457名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:21:40 ID:Z5FmQCh2O
実写クオリティといえば428だなあ。まんまだがw
CGがどんなに進歩しようが実写の持つ説得力には到底敵わんと思った。
まあ実写だと好きに動かせないんすけどね。
458名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:24:14 ID:VToWVdyT0
戦士の考える「ゲームらしいゲーム」と、一般人が考える「ゲームらしいゲーム」には、
もの凄い開きがあると思うんだ。
まずは、その言葉からイメージされるゲームを並べる所から始めたほうがいい。
459名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:25:07 ID:jh3gvHTb0
CGはどこまで行ってもCGだけど
実写は実写だからなぁ。

まぁ、CGが実写に近づかなければならない理由も無いけどね。
世の中には、『綺麗なCG=実写に近い』って勘違いしてるヤツいるけど

CGには実写を超える美術表現が出来る可能性がある。
印象派的な表現やゴッホのような表現でもいいわけで。
その類のCG技術も研究されてきてる。(ゲームに応用はされないけど)
460名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:27:38 ID:0AOxovje0
「ゲームらしいゲーム」を挙げるスレはないのか
461名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:28:52 ID:jh3gvHTb0
>>460
無いだろw
千手がwiiを叩きたいだけのスレなんだからw
462名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:31:10 ID:4yp76ViA0
ピクサーの「Up The Video Game」というゲームを見て
任天堂マシンも早くHD化してほしいもんだと思った
463名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:55:06 ID:sKHBhGzc0
>>460
それってゲームらしくないゲーム(それも何だかよくわからんが)を叩くときの代名詞ではあるが
これがゲームらしいゲームだ!っていう具体例が挙がることはあんまりないな
464名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:59:20 ID:n0xgqS89O
残念ながらWiiにはこういうソフトがあんまりないですね
ポケモンはDSになってからはテンポ悪くなっちゃったのでやる気が失せました
年齢的にもちょっとツラいって面もありますが、それよりは内容が段々悪くなっちゃってるのが駄目ですね
465名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:23:09 ID:fX+fnv/0O
あなた達まだわからないのですか?スレに違った趣旨を言う荒らしは出て行きなさい
特に>>451は間違ったことを言っている筆頭です。私は千手さんじゃありません
そんなに任天堂関連のゲームをゲームらしいゲームとして主張したいなら、別スレを立ててやりなさい
まああなた達は●がないからゲハでスレ立てはできないから一生無理ですけど
466名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:26:42 ID:qn2rVKM9O
>>442
サードが自分とこのブランドをHD機に特攻させたからな
ハーフ売ってすら厳しいってんだからどんだけ死ぬやらw
今更SD機に逃げ戻っても目の肥えた自称ゲーマー様には振り向いてすら貰えないだろうし
467名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:52:08 ID:EdDCsYeS0
ゲームらしいゲームは桜井さんや現任天堂社長が10年前から言ってる言葉だよ。
ただのゲハ住民が今さら違う意味を主張してもしょうがない。

まぁ桜井さんや岩田さん以上にゲーム業界に貢献してて発言力もあるなら別だけど。
あ、お客様は神様ってのはナシで。
468名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:53:50 ID:qSGm6Qyx0
しかしWiiにはゲームらしいゲームが出ないな。
469名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 12:54:02 ID:2q3Ou1WR0
ずっと積んでたカドゥケニューブラ始めたが面白いよ。

最近はストーリー性のあるゲーム買うと
「これ作ってる奴等ってゲームとアニメにしか興味ないゲー専卒の馬鹿軍団なんだろうなぁ」って
辟易するのが大半だけど、これはそういう部分が限りなく少ない。

つかWiiにはこの手の職業物モノもっとふやして欲しい。
売れないだろうから無理にとは言わないが。
470生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/10(日) 13:06:57 ID:pGIuN2OGO
千手先生が名無し潜伏してるな(笑)
471名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:19:22 ID:sKHBhGzc0
他社ハードに出てるゲームらしいゲームって何だろ
やっぱバイオ5とか?
ならバイオリメイクが出てるWiiは…それともリメイクはノーカウントか
472名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:20:47 ID:EdDCsYeS0
一般的にゲームらしいゲームの意味は任天堂社長や桜井さんの言うとおり。
でもたまに「一般的な解釈は間違いで俺の個人的な解釈が正しい」なんて言う人がいる。

「青信号は停止、赤信号は進んでよい」なんて個人的な解釈が認められるわけがない。
473千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/10(日) 13:31:59 ID:NfnArs8c0
>>466
Wiiはダイエット板以外爆死なんですが・・・
474名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:33:03 ID:rN9c/VEy0
任天堂はもうゲーム出さなくてもいいよ
ずっと健康や知育で突き進んでほしい
妊娠もそれを望んでるみたいだし
475千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/10(日) 13:38:10 ID:NfnArs8c0
>>474
知育やダイエットに移行しないとゲーム業界が死ぬとかのたまってるからねw
そんなのじゃなきゃ延命できないなら死んだほうが良いと思うが
476名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:44:14 ID:LHeJ+cCP0
と、捏造しております
477名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 13:52:38 ID:EdDCsYeS0
PS2時代に死んだゲーム業界を脳トレやWiiスポで生き返らせたのは事実だね。
Newマリやぶつ森やマリカやスマブラなど従来シリーズへの新規層引き入れも成功してる。
478生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/10(日) 14:04:29 ID:pGIuN2OGO
>>477
反論の余地がないな(笑)
479名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:04:33 ID:FgEOfRQJ0
>>475
こんあ嘘ついてゲハで誰がだまされるんだろうw
ゲハ外で名無し潜伏してやっと効果のあるレベルw
480名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:11:19 ID:F1YjZBbJ0
>>479
自分を騙したいんだから仕方がないだろ
481名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 14:47:46 ID:V6z7fB8u0
RedSteel2面白そうですよ。
http://www.youtube.com/watch?v=3HLYut55JZM

海外サードは結構元気だよね。不思議。
482千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/10(日) 15:11:58 ID:NfnArs8c0
早くその新規とやらにゲーム買わせて見ろよw
ダイエット板だけじゃねーか
483名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:14:51 ID:F1YjZBbJ0
>>481
個人的にはEAのゴルフかな。面白そうなのは。
王道定番とはいえ、さすがにパワーバーが左右(上下)するタイプの
ゴルフは飽きたので。そろそろコースの奇抜さ、キャラの個性、以外で
勝負にくるゴルフゲームがやりたいです。

まあ喫茶店で風の大地を読破した影響ですがw
484名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:19:22 ID:rN9c/VEy0
GCのわいわいゴルフがいいぞ
単にAボタン3回押してタイミングだけで打つタイプじゃなくてスティックを下に倒して上に倒すって操作なんだけど
上に倒す時に少しでも横にそれると打球に影響出るからメンタルな部分がもろに出る
逆に綺麗なショットできたときは凄い嬉しくなる
みんゴルのスタッフが作ったらしいけどこれぞ次世代ゴルフだと俺は思ってる
今じゃ980円以下確定だからとても買いやすいしな
485名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:26:35 ID:FgEOfRQJ0
>>482
>384 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2009/05/08(金) 22:00:34 ID:wHBQfxuH0
>>>374
>お前ずっと2ch監視してんの?w
>御勤めご苦労さんw

とか言い放った次の日というかその深夜
> 423 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 03:50:35 ID:zbEQVbL20
> >>420
> 千手にPC系FPSの話はNGですよ。
> 全くついてこれなくなってるだろw
> 424 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2009/05/09(土) 03:52:00 ID:Xn9Ey7nk0
> マウスでポチポチに興味ねーし

どう見てもずっと2chを監視してるのは千手氏ですどうもありがとうごさいました
486名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:51:15 ID:FOSGTUbRO
真っ直ぐ上下にってちょいむずそうだ
487名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:05:20 ID:wIguusTR0
Wiiで出るゲームらしいゲームがゲームらしいゲームを好むユーザーに無視されるのはなぜ?
そういうユーザーがWiiで出る時点でどんなゲームもゲームと認めないような
宗教的な感覚だから?
488名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:27:55 ID:F1YjZBbJ0
>>487
大型シリーズじゃないからだろ。

じゃあPS3や箱○でゲームらしいゲームなんだが、無名の新人というタイトルが
ポンポン売れるのか?って問題になっちまう
489名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:29:43 ID:/zk38YyT0
Wiiで出てるゲームらしいゲームって・・・そんなの今までにあったっけ?
490名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:30:25 ID:rN9c/VEy0
>>487
1、2本出たくらいでハードは買えないでしょ
次に欲しいソフトが皆無な状態なのに
491名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:33:18 ID:EyKnlUfL0
普通1、2本やりたいソフトがあったら買うけどね・・・

次なんて考えてたらどの陣営のハードもかえないじゃん
492名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:34:44 ID:FgEOfRQJ0
そういえば
いわゆる大作続編てんこもりのPS3と、新規派生ばっかりのWiiのサード売り上げ同士を比べて
PS3が勝ってる!(僅差)とかやってたっけな…
493名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:37:45 ID:F1YjZBbJ0
>>489
色々思いつくが、何を書いても「それのどこが?」とか「糞ゲー」
という答えしか用意されてなさそだな
494名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:50:32 ID:fX+fnv/0O
みなさん荒らしは辞めて下さい
千手さんの言っていることは本当に間違いなく正しいです
Wiiが売れたのは板需要だけで情弱騙しただけです
荒らしをするなら通報しますよ
千手さんは運営にも顔が広いんです
495名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:56:01 ID:rN9c/VEy0
>>491
それは君の「普通」な
俺の「普通」は最低5本だから
自分の物差しだけで勝手に判断しないでくれ
496名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 16:58:33 ID:EyKnlUfL0
>495
それは君の「普通」な
俺の「普通」は1、2本なわけよ
自分の物差しだけで勝手に判断するのは良くないね
497名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:01:03 ID:ynRO4Tuq0
まぁそもそも何を持って「ゲーム」とするかだよな。
コスティキャンの定義を持ってくるなら、今出てるJRPGなんて本質がスッカラカンだぜ。
498名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:02:12 ID:EdDCsYeS0
Wiiの販売本数トップ10を挙げてみる。どれもゲームらしいゲームだ。

1 Wiiスポーツ
2 WiiFit
3 はじめてのWii
4 マリオカートWii
5 大乱闘スマッシュブラザーズX
6 マリオパーティ8
7 街へいこうよどうぶつの森
8 マリオギャラクシー
9 おどるメイドインワリオ
10 マリオ&ソニックAT北京オリンピック

http://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
499名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:02:48 ID:rN9c/VEy0
なにか勘違いしているようだが?
俺は俺の基準で「Wii」を判断しただけなんだが・・・
勝手に「普通1,2本あったら買うだろ!」とかつっかかってきてさらに粘着までしないでほしい
500名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:05:23 ID:CDiBYbHe0
>>498
どれもかね出して買いたく無いと普通に思うのだがw
501名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:06:04 ID:LxEYqOsq0
>>498
以外に北京オリンピックがトップ10にはいってるとか凄いな
502名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:12:42 ID:1hiA7oOR0
>>497
たぶんその議論にだって決着なんざつかんぜ
503名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:16:36 ID:EdDCsYeS0
ソフト販売本数やハード販売台数を見ると、
据置機ではWiiを買うのが普通(多数派・主流)だね。
504名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:20:51 ID:n0xgqS89O
Wiiのゲームらしいゲームってどうやらこれはゲームらしいって感覚になってるんじゃなかろうか
505名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:31:40 ID:EdDCsYeS0
>>504
それはPS時代に持て囃された「映画のようなゲーム」や「小説のようなゲーム」のことだ。
Wiiは単純で純粋な、ゲームとしか言いようの無い「ゲームらしいゲーム」が多い。
506名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:47:16 ID:/zk38YyT0
>>498
これはひどい(笑)
507名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:49:29 ID:CfruIIxR0
某監督のオナニームービーよりゃゲームらしいよな。
508名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 17:49:53 ID:ynRO4Tuq0
>>504
コスティキャンのゲーム論

・そもそも「ゲーム」とは何なのか?
 −「ゲーム」は、パズルではない
 −「ゲーム」は、玩具ではない
 −「ゲーム」は、ストーリーではない
 −「ゲーム」には、参加者が必要である

・それで「ゲーム」とは結局のところ何なのか?
 −意志決定
 −目標
 −障害物
 −資源管理
 −ゲームトークン
 −情報
509千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/10(日) 17:58:46 ID:NfnArs8c0
>>498
GCとザピックスを足しただけwww
510名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 18:25:18 ID:mil3p5opO
Wiiがマトモなゲームなんだよ
箱○やPS3は疑似体験特化型なんだよな
ゲームの内容自体は劣化していると思う
レースやスポーツや映画の中の主人公になりきるみたいなゲームにはうってつけ
イニシャルDなんて本物の車みたい
スゲー
511名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 18:32:38 ID:fX+fnv/0O
>>509
その通りです
GCと性能が同じ(棒振りがあるからそれ以下)Wiiだから出るゲームも手抜き
それが分かってるあなたは天才だ
512名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 18:34:29 ID:RYY7ZvPU0
全然手応えのあるゲームがない
すぐに終わるゲームばかり
513名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 18:37:42 ID:tl8uuTA5O
>>512
結構長く遊べそうなのが多いように見えるんだが。
そりゃスマブラの対戦なんて2分で終わると言われればその通りだが…

手応えは上級者ならないかもしれないが。
514名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 18:56:37 ID:mil3p5opO
やりこみ要素がないってことだよね
それは確かだね
でもたまにしかやらない人にはちょうどいいんだよ
難しすぎても友達と遊べないし差があると楽しめない。逆もそう
Wiiはそういうハード
オレもゲームは接待がメインで一人でやるゲームは1タイトルに2〜3ヶ月かかるからな
オレみたいなユーザーが一番多いのさ
GWの半分以上ゲームで過ごしたいみたいな人には向かないハードだね
515名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:05:05 ID:fX+fnv/0O
>>514
情弱のスイーツ(笑)に媚びた結果
板乗り需要しかないWiiの末路はゲーマーに見放されること
流石2兎を追うもの1兎も得ないハードは格が違うw
516名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:10:11 ID:fX+fnv/0O
うぃ〜(笑)
勝った奴ゲームが出ないから自殺するんじゃないか?w
板、恥、スポ。ゲーム以外のソフトがミリオンの糞ハードw
517名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:13:49 ID:F0w2LgQ30
>>515
ゲーマーに見放されるなら問題ない、
国内のゲーマーなんてたかが知れてるから
問題は、FFやDQ、スト2やロマサガなど
メジャーなタイトルぐらいしか買わないような、
ライトユーザーから見放された方が大きい
518名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:14:25 ID:Ndmcat+E0
パズルゲームは存在しない事になってる所が有るのか?
519名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:16:38 ID:Z5FmQCh2O
>>516
ミリオン自体ないハードは何になるんですか先生
520名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:18:55 ID:Dn0ib4f50
http://www.asahi.com/business/update/0510/TKY200905090259.html
薄型テレビの普及率5割越えだってよ。
もう、HDの恩恵は一部のユーザーだけなんて言えないよね。
521名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:19:27 ID:fX+fnv/0O
>>519
関係ないだろ
522名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:22:06 ID:F0w2LgQ30
>>520
問題はその恩恵を「ありがたく思いSDに強く不満を持つ」ユーザーがどのくらいいる買って事だな。
PS3をHD機に黄色端子でつないでいる奴がいるくらいだし。
ハーフHDテレビならSDゲームでも特に気にしない奴もいるべ。
523名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:22:33 ID:LHeJ+cCP0
>>515
正体見たり
524名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:25:30 ID:w3Dxce7ZO
>>522
据置機で10週連続でPS3がトップなことと、何か因果関係があるかもしれないなw
525名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:28:01 ID:fX+fnv/0O
>>523
か、関係ないんだからね//////
526名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:29:58 ID:vMngeHq60
ユーザーが情弱情弱言うけど
その人達に売る事も出来ない情弱メーカーなんてどうしたえらいいんだ?
527名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:31:33 ID:hEk3N5BS0
>>526
Wiiもうりあげおちてるんだけどね
528名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:33:55 ID:F0w2LgQ30
>>526
消えて無くなるか次のハードを出すか現状で細々とやっていくかだけだろ、
PCE、MD、NG、SS、64、DC、3DO、VB、GC、WS、NGP、GG、などなど・・・
529名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:37:34 ID:F0w2LgQ30
>>527
情弱って言い方はアレだが、
非PS2層には売れたがPS2層には
あまり売れなかったってことなんかな?分らんがw

で、PS2層はPSPやDSに言っちゃった・・・っと。
PSPやDSにいる層をWii、PS3、360どれが獲得できるかで
将来が大きく変わるだろうね。
正直今の据置はどのハードもまだくすぶってる状態だと思う。
530名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:37:59 ID:vMngeHq60
いやハードじゃなくてソフトの話
531529:2009/05/10(日) 19:38:16 ID:F0w2LgQ30
訂正

言った→行った
532名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:40:54 ID:F0w2LgQ30
>>530
おなじだべ、国内一般層に売れて無くて、海外や、ライトユーザーやゲーマーに売れてれば別だが
それにすら売れてなければ、少ない儲けで頑張っていくか、合併なりなんなりするか、消えていくか
結局、力不足って訳だしw
533名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:51:38 ID:ynRO4Tuq0
マニアが多いはずのこの板でFF13が持ち上げられるのがそもそも謎なんだよな。

WizLikeなアイテム探索の楽しみ方が除外され、次のお話を見るためにほとんど失敗しないダンジョン・ボス戦をこなすってのは
玄人さん達に文句言われそうなもんだ。FF12ではその点に関しては多少始めの頃に回帰してたけど。
ネットでの評判や攻略情報が、ゲームを本当の意味で楽しむための要素を奪いすぎたのかなとか最近思う。
534名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 20:14:24 ID:F1YjZBbJ0
自称ゲーマーですから
535名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 20:26:11 ID:w3Dxce7ZO
その点、本物のゲーマーであるWiiユーザーはソフトを買わないということで意思表示してんだもんなw
立派だよw
536名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 21:15:47 ID:EdDCsYeS0
日本のWiiユーザーはソフト買ってるみたいだけど。
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
537名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 21:56:09 ID:HUrzPVR10
売れてるソフト以外は全て爆死のWii!!wwwwwwwww
538名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 21:58:02 ID:F0w2LgQ30
>>537

・・・ん?
539名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 21:59:22 ID:1PAXnq5e0
にしてもスイーツってマジゲーム買わねえよな
任天堂はなんでこんな連中メインターゲットにしたかわからん
540名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:02:00 ID:F1YjZBbJ0
>>537
「売れてないソフトが爆死のWii」

え〜と・・・何か深い意味というか、哲学的な意味があるのか?
もしくはMMR的な暗号か
541名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:15:51 ID:HUrzPVR10
>>540
は?
上位100位以下を見れば一番売れても2万とかそんなもんだろ?
542名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:17:41 ID:noUStFGK0
>>540
売れてると爆死の間に、ほどほどってのがあって、
Wiiにはそのほどほどがないって意味なのかもしれない

多分537はそこまで考えてないけど
543名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:39:17 ID:F0w2LgQ30
ttp://www.geocities.jp/v7160c_l5/wiips3main.html
ここにあるソフトがWiiとPS3全てかどうかは知らんが、
もしそうならば、ここを見るかぎり

Wiiで、10万本超えてる作品は 165本中39本で約23.6%
PS3で、10万本超えてる作品は109本中28本で約25.6%

Wiiで、3万本以下の作品は82本で約49.7%
PS3で、3万本以下の作品は40本で約36.7%

って感じで、確かに10万以上の割合は
PS3がやや多いもののそれほど差は無いが、
10万未満〜3万 までの割合はPS3の方が多く、
3万以下の割合はWiiが多いって事だろうけど・・・

一応割合は少ないにしろ、Wiiも9万8万7万6万5万4万3万と、>>542の言うほどほどの作品は
あるんだから「全て爆死のWii」って言うのは、ちょっと的外れな意見だなw
544名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:41:34 ID:NVA58g0d0

DSの周辺機器、っていう役割も大きくなってるので
それはそれで損した気分にもならないっていう。
545名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 22:43:41 ID:Nt2meeBL0
俺のブログにアンチ任天堂がキモイコメント書き巻くって困ってる。
言っておくとSONYやMSの信者ってわけじゃなくとにかく任天堂が利益を
上げるのが気に食わないらしい。

任天堂アンチ君、お前が貧乏で異性にもてないのは任天堂のせいじゃないよ。
546げいむすきお ◆Sukio2qQ22 :2009/05/10(日) 22:55:25 ID:7rYqxS7D0
>>450
急がば回れっていうじゃないか。

普通のソムリエだって、メインディッシュが何かもしらずに
とりあえず魚だったらこれ、牛肉だったらこれ、鶏肉だったらこれ。
なんて選ばせ方しないでしょ。

今日は魚料理なので、この辺りのワインでどうですか?
ってな感じで候補をあげてくれるわけで。

一般的なことをいうだけなら>>450みたいな感じで紹介すればいいけど、
特定の誰かがゲームを探してるのなら、好みを聞いた方が早いと思うんだ。
547名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:01:41 ID:GjkmGDPx0
いや、>>537はゲハにいれば解るだろ

割と良く見たコピペだと、「下半期のWiiは計測不能ばかりwww」かな
売れてるタイトル挙げて指摘すると、アーアーキコエナーイするか
○○だから(多いのはファースト)除外!する

「何も出ないWii」から
○○と××と△△と…が出ないWiiって変わって行ってるし
548名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 03:32:04 ID:HWGdrFu3O
まぁ常識が通じてりゃさっさと結論出して終わってるわな、このスレ
549千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 07:51:01 ID:X/ZfYenT0
何にせよ昔から任天堂が好きな人にとってはWiiは価値がないんだよ
劣化マリオとか劣化スマブラとか劣化マリカとか劣化ゼルダとか悲しくなるようなマンネリタイトル以外は
全部素人向けのなんちゃってゲームなんだから
550名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 07:57:27 ID:zvqo6emGO
ハイハイ玄人玄人
551名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 08:05:21 ID:4SCZLP/kO
>>549
その通り、お目が高い
特にスマブラはGC、Wiiになるにつれて劣化が酷い
特にWii版は棒振りだけの子供だまし(笑)

千手先生はすごい判断力ですね
尊敬します
何か崇高な理論を出すコツとかあるんですか?教えて下さい!
552名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 10:40:57 ID:HxWAox2l0
ゲームに素人向けとか玄人向けとか…ただの娯楽なのに
553名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 10:57:35 ID:9iW4aATI0
>>543
計測不能はランキングに出てこないから、全てでは無いよ
各ハードのタイトル数はどこかに出てるんじゃないかな
割合で言うなら、Wiiの方がタイトル数はかなり出ているので
3万以下のタイトルの「割合」は増えるかと

ただ、各タイトルで開発規模は違い、目標とする売上数も違うから、
売れている/売れていないだけじゃなく、タイトルの小粒/大粒って
のも考慮するべきだとは思う
554名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 11:04:36 ID:9iW4aATI0
「ゲームらしいゲーム」も出てないんじゃなくて
「売れない」だけなんだと思うわ

でも、この手のゲームも昔はスキだったんだけど、
最近は面倒でやろうと思わないんだよな・・・
http://www.inside-games.jp/news/351/35135.html
555名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 11:50:36 ID:4SCZLP/kO
>>552
にわかの素人にゲームやられると困るんだよ
例えばファミコンミニ(リメイク商法w)が出た時に尼のレビューで
「難しすぎてクソ」とか言ってるゆとりがしゃしゃってたが、
ああいうのにゲーマー参入してほしくないわ
ああいうクソガキがゲームスカスカにしてる
Wiiはそんなゆとりのためのハード
だいたいゲームは高難易度が普通だろ
高難易度にしないとハードル越えた達成感ない
ゲーム業界ひっかき回して崇高なゲハ民に迷惑かけんじゃねーよ
ゆとりは消えろ
それを金儲けの道具にしてる任天堂も消えろ
556名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 11:54:27 ID:R3PK74910
本気出してるサード皆無だもんねー。任天堂まで手抜きしだしたからもうどうしようもない。
557名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 12:25:57 ID:xNeoP4Vd0
1. ストリートファイターII(SFC) 630万本
2. バイオハザード2(PS) 496万本
3. BIOHAZARD 5(PS3/Xbox360) 440万本
4. ストリーファイターIIターボ(SFC) 410万本
5. バイオハザード3 ラストエスケープ(PS) 350万本
6. バイオハザード(PS) 275万本
7. モンスターハンターポータブル2nd G(PSP) 255万本
8. ストリートファイターIV(PS3/Xbox360) 250万本
9. デビル メイ クライ4(PS3/Xbox360) 240万本
10. ディノクライシス(PS) 240万本

近年好調なカプコンらしく、販売本数の上位10タイトルも近年発売のタイトルが多くなっています。

http://www.inside-games.jp/news/351/35147.html

もうHD機だけで十分やってけるんだし
Wiiで出す必要がないんだろ
シリーズ殺すのは確実だろうし
558名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 12:35:02 ID:KZYhomoQO
>>557
スト2とスト4の売上本数を比較してみな




なんでパンツ連中はいつも自分で貼り付けたコピペで盛大に自爆するんだろうなw
559名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 12:42:34 ID:R3PK74910
なんでストIIと比較するんだ?Wiiで出てたっけ?
560名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 13:02:06 ID:oeZq65nw0
カプコンゲーは、後でPCで出すことが多くなってきたから絵が綺麗なのが好きな人はそれを待ったほうがいいかもね。
PCを主力にすりゃMHFも出来るよ。ラスレムも別物の様になってたし暇つぶしするMMOも山ほどある。

ま、PS3やXBOXで買ってくれるユーザーがいるからついでに出してくれてるんだろうけどね。
561名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 13:07:37 ID:z+wS9Aqo0
勘違いしてる奴も多いが
ここはコソコテ千手と遊ぶ為の隔離スレだよ?
562千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 13:33:02 ID:X/ZfYenT0
>>559
わからんwww
馬鹿だからじゃないか?
563名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 13:35:09 ID:fIZGahWAO
ウイプレとアークライズ楽しみだ
564名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 14:02:29 ID:Wbi35rwX0
>>557
なんで、PS3とXbox360は合計なんだろ?
ほかのタイトルは多機種で出てても機種単独の数字ですよね?
565名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 14:07:03 ID:9iW4aATI0
>>564
>ほかのタイトルは多機種で出てても機種単独の数字ですよね?
移植(発売時期が異なる)は別なんじゃないの?
566名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 14:16:51 ID:Wbi35rwX0
>>565
そうなんですけど、時期が近ければ多機種であっても1タイトルとしてみると
いう意味がわからないと思ったわけです。
567名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 14:24:46 ID:9iW4aATI0
>>566
近いっつーか、同時発売じゃね?
カプコン的には「同一タイトルのプラットフォーム違い」ってことだと
好意的に解釈してやればいいんじゃねーの?

つーか、他の理由(合算しないと格好がつかない売上)とかがお好み?
568名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 14:27:38 ID:Wbi35rwX0
>>566
逆ですよ。
すべて合算すればいいのにと思っただけです。
569名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 14:41:08 ID:9iW4aATI0
>>568
そりゃそれでも良いんだろうけどさ

ストリートファイターIIは、ダッシュとかプラスとかは合算する?
廉価版は?リメイクも?
とかやってると算定が面倒なんじゃないかな

シリーズ累計売上とかは合算してるんだろうけど
570名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 14:42:36 ID:HxWAox2l0
>>555
これがオタクってやつか…
金をかけた大作が開発費を回収できるのはにわかの素人が買ってくれるからなのに
571名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 14:49:24 ID:GjkmGDPx0
>>570
さすがにあれは釣りだろ…
本気だったら、人格を疑わなきゃいけないレベルだ
572名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 15:05:03 ID:4SCZLP/kO
>>570-571
ネタ?千手さんの意見をまとめただけですよ?
千手さんに失礼です!出て行きなさい!
573生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/11(月) 15:05:07 ID:7AsavimXO
>>571
釣りというか、任天堂ソフトは間口広いけど最終的な難易度は高いよ?
なんせ千手先生は何一つ最後まで行けないみたいだし(笑)

ポケモンの深さなんてすごいもんだしね。
574名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 15:17:31 ID:5W418TCk0
>>573
奥の深さはプレイヤーに伝わらなければ意味がない。
シューターはどれも一緒と思ってる人に奥の深さを説いても無意味。
要点はそこじゃない。
575生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/11(月) 15:21:32 ID:7AsavimXO
>>574
奥の深さは奥に行かないと分からないわけで、その点で最初から弾いてしまうソフトは問題なんじゃないかと。
576名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 15:47:15 ID:5W418TCk0
>>575
千手がそういう視点で判定してたとしたら?
レビューは結局最後のとこは主観だと、進化スレの頃から俺はず〜っと言い続けてる。
だからレビューには記名制が必要だともず〜っと言い続けてる。

千手はリモコン操作が嫌い。これは進化スレから付き合ってる奴ならみんな知ってると思う。
だから、もうその時点で弾いてる可能性がある。
もしかしたら千手本人は本気で嫌いな理由探しをしてるのかもしれないけど、俺から見ると
自明で「Wiiリモコンで操作するのを面白いと思わない。」これだけなんだわw

パッドでFPSwwwwwwとかも、煽りネタでなく本気でそう思ってる人は確かにいるんだ。
その人にパッドベースのFPSについていくら説明しても無意味だし、どんなに深遠な深さを
用意しても無意味なんだ。要点はそこじゃない。

2Dスクロールゲームにフルプライス出すのはちょっとな〜とか、STGや格ゲーは好きじゃ
ないって人に対してもそう。その時点で結論は出てしまってるから奥深さとか伝わらない。
577名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:13:08 ID:xNeoP4Vd0
カプもはっきり今後も大作はPS3と箱で出すと言っちゃったね
まあカプに限らず大手企業はほとんどこのパターンだろうし
Wiiはこの先もゴミみたいなミニゲーしか出ないんだろうな
578名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:16:48 ID:5W418TCk0
モンハン3は大作じゃないですか、そうですか、さいですかw
579生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/11(月) 16:17:17 ID:7AsavimXO
>>576
リモコンなんかは、間口の広さを演出するための入力デバイスとして開発されたと思うんだよね。
ボタンじゃらじゃらのパッドに拒否反応を示すスイーツは多いし。

だけど、その変化そのものが従来型ゲーマーの一部(そう多くはないと思うが)には受け入れられなかった。
千手先生の言葉を借りるなら、玄人(笑)がそのまんま素人になってしまい、従来型コントローラーへのスイーツの拒否反応と同じものを、Wiiリモコンに感じるようになった。

これは任天堂にとっては思わぬ誤算だったろうね。
だから、リモコンとヌンチャクでほぼ100パーセントの互換性があるにも関わらず、従来型のクラコンプロとか出して迷走している。

入力デバイスの変化は、なかなか成功しない。
キーボードの配列なんかクソもいいところだが、新しい非常に覚え易い配列は、そのすべてが消えて行った。
リモコンしか触ったことのない子供たちが世界には多いと思うが、その子たちは成長して従来型パッドに適応できるだろうか。
中2層メインのPS陣営は、今から本気で対策を練るべきだと思う。
580名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:17:44 ID:9iW4aATI0
>>577
http://ir.capcom.co.jp/data/pdf/fy2009a.pdf
の2-7だろ?
 収穫期を迎えるゲーム市場に対して全ハードで大型タイトルを投入
 海外向けソフト開発を加速し、海外売上を伸ばす
ってなってるけど?
581千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:24:42 ID:X/ZfYenT0
>>576
Wiiコンのデメリットをカバーするくらい面白いゲームって今のところエレビッツくらいだからね
Wiiコンだから面白いってのがないゲームをWiiコンでも操作できると言われても困るってのはあるな
フォースもついてないようなお鍋ハンコンを薦めてくるレベルなんだよ?任豚は・・・
こんなレベルの人間にゲーム薦められて良い思いしたことないわ

で、ポケモンが云々なんて言ってるが、ポケモンはクリアした上でダイパはつまらないと言ってるわけね
初代が偉大すぎるってのがあるんだが、ダイパは初代と比べるのもおこがましいくらい酷い
というかポケモンという冠外したら水準に達してない

パッドでFPSwっていうのはまぁ一応理解は出来る
俺はマウスっていう方がありえないけどね
キーボードで移動するって時点でインターフェイスとしてありえないからね
Wiiコンでゲームっていうくらいありえない
右に行きたいとか左に行きたいっていう時に違う指に力入れないといけないなんて気持ち悪い
ピアノでゲームするようなもん

任豚「ピアノでゲームを操作できるというのに」
俺「それ、面白いか?」
582名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:25:36 ID:xNeoP4Vd0
>>580
だからその下読めよ
まあ一応大作としてモンハン3はあげられてるが
583名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:27:09 ID:Zpus9v3iO
>>498見てゲームらしいゲームと思える人はそれでいいんじゃない?
584名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:27:41 ID:sOM3GuGW0
       {    !      _,, -ェェュ、   | 
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ   `ー  /ililハilミilミliliミliliミ|  
     ヾ、        /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミ| 
  _    `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.| このスレは
彡三ミミヽ        i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/ ∠| 
彡'   ヾ、    _ノ i!::: ̄二ー:: : :(  ) | GKに監視されています
      `ー '    {ヘラ'(  )シ;テ ヽ''''" | 
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽヘ彡 ( o -^ ノ   | 監視だけじゃなく突撃されてもいます
彡'      ` ̄      `l ∴ )-=ェっ( ∵ |
      _  __ ノ ヽ    ⌒     | 
   ,ィ彡'   ̄        ヾ ヽ-- '    |
ミ三彡'        /⌒ / ヽ   : ::::::::::|
       ィニニ=- '   / i  `ー----(二つ
     ,ィ彡'      / ミ/        (二⊃
   //        /  ミ/          ト、二)
585千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:28:31 ID:X/ZfYenT0
>>579
真面目に答えるのが馬鹿らしいからマジレスしなかったけど、今回はマジレスしてあげるが、
ボタンジャラジャラのパッドに拒否反応示すスイーツが多いってのは嘘だよ

TVのリモコンは20種類以上ボタンがついてるけど拒否反応示してるか?
ビデオもそう
携帯電話もそう

人は必ず色眼鏡でものを見ているが、お前の色眼鏡は極端に濃い色をしていることを覚えておくんだな
586名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:29:20 ID:HxWAox2l0
>>571
>>572
要するにネタにマジレスの俺カコワルイ

>>577
一部分の言葉だけを切り取った上にさらに都合よく解釈するんじゃないよ
587名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:31:19 ID:HxWAox2l0
>TVのリモコンは20種類以上ボタンがついてるけど拒否反応示してるか?
>ビデオもそう
>携帯電話もそう

毎回例示するものが見当違いだなぁ
588名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:33:41 ID:p4C5tyQp0
「大作」が今のユーザーに広く求められているだろうか?全く需要が無いとは言わないが、
その開発投資を回収し得るだけの売上げ数を確保するのは至難だろ。技術力のアピールや
ブランド力向上にはいいかも知れないけど、収益の柱とするのは危険すぎじゃなかろーか。
まぁ、毎日そんな事ばっか考えて金もらってる人らが判断してるんだろうから、素人の口出す事じゃないけど。
589千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:33:59 ID:X/ZfYenT0
>>587
ボタンが8つついてる時点で拒否反応だったらDSはどうなんだよ
タッチパネル使うゲームなんて少数派なんだけど?
自分で考えることも出来ないんですか?
つか、あいつのいうスイーツってのは障害者か何かか?
590名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:34:45 ID:9iW4aATI0
>>585
拒否反応を示されていて、各社リモコンのシンプル化を進めていると思うけど?
591千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:35:24 ID:X/ZfYenT0
Wiiで遊ぶGCシリーズってあるけど、あれよりもGCで遊ぶWiiシリーズがあればそっちの方が売れるんじゃないかな?www
592千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:36:06 ID:X/ZfYenT0
>>590
進めてねーよw
593名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:36:22 ID:9iW4aATI0
それと千手の言う「ポケモンはクリアした」が
ストーリークリアのことだったってのには
前に驚いたことがあったわw
594名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:37:01 ID:OfAWvDOVO
>>1
ディザスターみたいなリモコンでも楽しいゲームでも疲れちゃうからなぁ。
リモコンと普通のコントローラーのクラコンプロ両方対応にするかしたほうが売れるんだろうけど両方デバックだと2倍時間も人件費もかかるしな。
リモコンとヌンチャク無くすか、リモコンとヌンチャクが板用の周辺機器だったらよかったのかもな。
595名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:39:10 ID:+km60lMg0
任豚はゲームをやったりゲームを語るより
Wiiの間みたりアホ助や千手とじゃれあう方が楽しそうだね
596千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:39:32 ID:X/ZfYenT0
>>593
お前の基準なんざどうでもいい
好きなだけポケモンで対戦してろ
597名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:41:18 ID:OfAWvDOVO
GCコンのコントローラーはたしかXYボタンが2個無駄に多くおもえたな
PS2コンみたいにさっぱりしたボタンならよかったのかもな。
スティックはGCコンのがよかったけど、あとGCコンはLRが深過ぎるのも悪かったしな。
だからといってほとんどのゲームをクソゲー化してしまうリモコンヌンチャクは周辺機器で良かった気がする。
598名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:43:00 ID:9iW4aATI0
>>592
そーかね?
599名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:44:42 ID:9iW4aATI0
>>596
>お前の基準なんざどうでもいい
ポケモンは奥が深いよっつう流れからのお話で、
ストーリークリア(間口部分)だけで判断してるってな滑稽さを
よく示せている例だと思ったんだけどねぇw
600千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:45:54 ID:X/ZfYenT0
>>599
作業が好きなら勝手に作業してろよ
601生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/11(月) 16:47:55 ID:7AsavimXO
>スイーツはボタンじゃらじゃらの従来型コントローラーに拒否反応を示す。

いやここに突っ込まれるとは思わなかった驚いた。
千手先生のサングラスは鉛の薄板でも貼ってあるのかいな。
電磁波対策で。
602千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:48:25 ID:X/ZfYenT0
でも有難いことにこれで任豚のいう奥の深さのレベルが分かったわ
ポケモンの努力値上げる作業くらいで奥が深い奥が深いって言ってたのか・・・
603千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:48:58 ID:X/ZfYenT0
>>601
低レベルの煽り文句しか言えないから君はライターとしても経営者としても二流なんだ
604生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/11(月) 16:49:41 ID:7AsavimXO
>>602
アチャー
605名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:50:24 ID:5W418TCk0
>>594
元々の開発費が本当に安いのなら、それくらいの負担はしろよって思うけどな。
Wiiイレの最新作は新操作系と従来操作系の両対応になってる。
どっちも取りたいならこういう努力は必要なんだよ。
606名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:53:29 ID:9iW4aATI0
>>602
努力値上げる作業?

さすがに間口で挫折する人はポイントがずれてるw
607名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:55:07 ID:5W418TCk0
>>599
滑稽か?俺がテロハンおもすれーとかいくら言っても、BOT戦つまんねって人には伝わらない。
モンハンはマルチプレイこそ真髄!とか言っても、マルチプレイ好きじゃないって人には伝わらない。
ロスプラはランクマでガチで遊んでも仕方ない。プレマの遊び場として最高!とか言っても、オンラ
インのコミュニティとか普通にウザいし敷居高いって言われたらそれまで。
立ち位置を読め。相手を小馬鹿にしたらあとは罵り合いにしかならん。罵り合いたいならご勝手にw
608名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:56:06 ID:xNeoP4Vd0
>>605
でもそこまでしたのに爆死してんだよな
609千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 16:56:10 ID:X/ZfYenT0
>>606
いやー面白いですね

何が面白いって、挫折って言葉を使ってるのが面白い
馬鹿なんじゃないかと・・・
610名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:56:58 ID:9iW4aATI0
>>607
滑稽じゃないかい?
>>602を見ても
611名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:57:11 ID:HxWAox2l0
>>589
最初からDSを例に出した方がまだマシだったねw
スイーツな人達はボタンがいっぱい付いてるのに拒否反応を示すんじゃなくて、いっぱいあるボタンを状況に応じて瞬間的に使い分ける操作に習熟することに拒否反応を示すんじゃないかと思うんだよね
慣れりゃやれるにしても、その前にうわぁ、と思われてしまう
DSはそういう印象をうまいこと持たせなかった
TVリモコンや携帯はそんな使いこなしは要求されないし、押すタイミングも自由。その上すぐに使いこなさなくてもいいと思える
612名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 16:57:40 ID:kojUZ0DW0
>>608
やあ、未来人
613名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:02:01 ID:xNeoP4Vd0
>>612
海外では先行販売されてるよ
そしてすでに死んでる
日本でミリオンでも売れるならそりゃ凄いだろうが
100%無理だろうし
614生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/11(月) 17:06:45 ID:7AsavimXO
>>607
いや、そのことについては、みんなだいたい理解してるんじゃないかな。
問題は、自分が奥まで達せられなかったソフトに対して、クソゲー認定する一部の人々ではないかと。

自分に合わなかった、または途中で挫折したソフトを、ソフトが悪いからオレに合わなかった、とかソフトのバランスが悪いからオレは挫折してしまった、とかそういうの。
実際には、最後まで達成して大きな幸福を感じる人や、奥深さに酔いしれる人がいるのに、それはゲームが分からないからだとか(笑)
615名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:13:13 ID:5W418TCk0
>>610
罵り合いが始まりそうだなって思った。ただそれだけだが?
616名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:22:47 ID:z+wS9Aqo0
千手の相手をする前にここを一読
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1225716950/
617名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:23:32 ID:9iW4aATI0
>>615
滑稽か?と聞くから滑稽ではないかい?って聞き返したんだけれども・・・まあいいや

しっかり、罵られましたからねw
618名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:23:46 ID:5W418TCk0
>>614
レビューは結局のとこ主観だと俺は思ってる。だから、「俺が面白くなかったら糞ゲー」なんだわ。

そもそも、遊びで挫折って何?面白くなかったから止めた。ただそれだけでしょ?
棒振りげーwwwwwwとか言って馬鹿にする者と、奥深さが理解できずに挫折wwwwwwとか言って
馬鹿にする者は、コインの裏表なんだわ。
自分と違う主観に対して他罰的に罵って悦に入るという点で等価なんだ。要するに、共に価値が無いw
619名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:31:41 ID:9iW4aATI0
>>618
>奥深さが理解できずに挫折wwwwww
そりゃ俺の主張していることとは違うな
「千手が奥深さが理解できずに挫折した」なんてことを罵ってるわけじゃない

>>581
>で、ポケモンが云々なんて言ってるが、ポケモンはクリアした上でダイパはつまらないと言ってるわけね
ストーリークリアに過ぎないところで、>>573からの流れに対する反論に代えている、
その主張の立て方を「罵っている」わけでね

奥深いところまでを触れても居ないのに、奥深くないと言う
奥深さの理解が「努力値」でしかないっつうね

ようするに、主観としてのレビューがなんら反論になっていないということだよ
千手っちの主観だけなら主観だけでいーわけですよ
620生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/11(月) 18:00:20 ID:7AsavimXO
>>618
そうかな?

とりあえずオレは、どのソフトも基本的に貶さない。
良いソフトがあったら褒めるし持ち上げるけどね。

いつだったが、富士の名水で炊いたご飯と、東京都の水道水で炊いたご飯と、無作為で選んだ100人に目隠しテストをしていた。
結果は驚くなかれ、7対3で東京都水道水が圧勝。
専門家(笑)は、これは普段から食べ慣れている方をみんなが選んだ結果じゃないか、とか後付け理論を展開していたが。

主観てのはそういうもんでね、しかし途中でやめた人がクソゲーだと騒ぎネガティブキャンペーンするのはいかがなものか。
水道水だから不味いに決まっている、みたいな理由でね。
621名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 18:08:34 ID:9iW4aATI0
例えば、テレビのリモコン云々に関するところでも同じことで。

たしかに多機能化した最近のテレビでは、未だにボタン数は多いよ
でも余りに多いところから、拒否反応は出ていて、
それに呼応して、シンプルなモデルも提供しているわけで。
そうでもしないと「高齢者」などに売れないからね。
http://panasonic.co.jp/ism/ud2/04/04.html
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/09a/function44.htm
まあそれでも多いけどねw


取り組みをしているという「事実」に対して、主観で「していない」と
述べるのは正しくないでしょ?
主観の出し方や出すシーンがおかしいわけですよ、千手っちは。

「ボタン数を減らしても手順が増えては使いにくくなる」とか、
「実際のシェアではボタン数が多いモデルの方が売れている」とか
そういうのは「評価」と呼べるし、
「俺はたくさんボタンがある方が好きだ」ってなら否定もしないんだわ。
622名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 18:22:13 ID:5W418TCk0
>>620
てか、俺も専門家とまったく同じことを思ったわw

その主観に「なんでだろ?」って疑問は湧くけど、主観そのものをどうこうしようって気はないな。
単なる感想(レビュー)と煽り(ネガキャン)は読み手が判断すればいい。
これも進化スレの繰り返しだけど、もっと読み手を信頼しなさいよ。

例えば>>581の二段落目とかね、具体的なこと言ってないから「ダイバつまんね」しか情報量ないんだわ。
だから、「具体的に」ってレス振ることもできたんだけど、過去にその話何回もしてそうだし、だとしたらル
ープになるだろうと判断してあえて突っ込まなかったわけよ。

俺に限らず、みんな各自でそういう判断をしながら読んでる。
当たり前だろ?どんだけ周りの人間バカだと思ってんだよw
鵜呑みにするわけないじゃん?騒ぐってなんだ?一杯書くことか?一杯書いたら説得力増す?ねーよw

「ダイバつまんね」いいじゃねーかそれで、千手はそう思ったんだろ?それだけのことだよ。
623名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 18:23:23 ID:9iW4aATI0
>>621に追加で
テレビで東芝とパナだけかと思われるとアレなので
他のメーカーに関しても

三菱のREALなんかは、ユニバーサルリモコンと称して
カバーで隠すだけなんてことをしてる
ボタンの数の露出を減らしてるわけね
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/ctv/feature/uni_eco.html

BRAVIAは多くの機器を統一的に操作できてシンプルな外観にした
「おき楽リモコン」を押してるね。(ブラビアリンクなんつーモンだけど)

AQUOSも、「シンプルファミリモコン」と称してボタン数を減らしたタイプに
移行しようとしてる
624名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:14:09 ID:rY/+l0T20
腕の動きで操作できる時点でリモコンはかなり利点がある。
ブムブロは従来コンじゃ実現できないし、メトプラのグラップリングビームとかの操作感は面白いしな。

グラやら敵の数やらを強化するだけで中味は旧態依然としたドンパチゲームなんかより、ブムブロやグーの惑星なんかの方が評価できるわ。
625名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:28:40 ID:8ACto6JG0
>>624
ただのドンパチゲーとか・・・
せめてやってから言えよ
626名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:33:13 ID:+aUZ8eg40
>>551
正体が・・・
627名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:33:58 ID:+aUZ8eg40
とりあえず

任天堂 売上1兆8386億円 営業利益5552億円

ソニー(ゲーム)売上4981億円 営業利益−345億円
EA 売上4212億円 営業利益−827億円
THQ 売上829億円 営業利益−397億円
  キキッ           キコキコキコキコ
__ ∧ ∧        三  三 ∧ ∧  
   (´・ω・) ̄ ̄ ̄ ̄三三 ̄三<`∀´ > 競争から逃げた任天堂オワタw
 "  ( O┬O    ―三三    (:::O┬O  
   ◎-し┴◎   ニ―― :◎-ヽJ┴◎
    ピタッ  "", ,,, ,,  , ,, ,,,"_wノ|
"     v,,, _,_,,, ,,/l ::::... |  /
    ,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,/:: i
,    ,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /::./
628名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:34:47 ID:rY/+l0T20
>>625
つーか、パッドなんかでFPSやってられんのよw
グラフィック、敵AIとか以外で劇的に変化した部分ってあんの?


FPSはグラフィックがよくなきゃつまんないとか聞くけど、
グラフィックがゲームの出来を左右するって、
それって、ゲーム自体の出来がそれほど良くないってことじゃないのか?
と思う。
629名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:45:04 ID:eTqYlZc50
ところで千手って携帯書き込みしてたっけ?
トリ付きのは見たこと無いんだけども
630名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:49:54 ID:8ACto6JG0
>>628
まさかWiiリモコンでやるFPS最強とか思ってねえよな?
631名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:51:49 ID:eWdtVAFW0
任天堂印のついたゲームが最強!
632名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:53:13 ID:sVqn9gjl0
>>631
分かりやすい偽装妊娠だなお前

もしかしてホモショタ?
633名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:58:00 ID:bCFtC3d60
>>630
どっかの軍隊「FPSマニアを兵士にしたら強いんじゃね?」「それ、いいかも」

さっそくFPSマニア達を集め、実銃を渡し訓練開始!

集まったFPSマニア達「すいません、この銃エイムが糞なんですけど、マウスで操作できる銃ないっすか?」

この笑い話の出番ですか?
634名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:58:12 ID:rY/+l0T20
>>630
ごめん、操作感的には一番しっくりくるんだが。
実際に銃を構えて、引き金を引く動作に一番近いからかな。
635名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:04:36 ID:eWdtVAFW0
>>633
アメリカでFPSオタが銃乱射事件を起こしたとき
超精密なHS連発したらしいぞw
636名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:10:19 ID:8ACto6JG0
>>634
俺はWiiリモコンでやるFPSは視点移動に難があると思う。
バイオ4や罪と罰2みたいなゲームなら全く問題ないというか最高だけど。
637名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:12:57 ID:rY/+l0T20
>>636
パッドだと照準操作に難があるんだわ。
狙い撃つ楽しさは他の入力デバイスにはないしな。
といってもリモコンでやったFPSはメトプラ2作とマッドセクタだけだけど、
視点操作に難があるとは思わんかったけどな。
638名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:26:19 ID:MiRGLQMI0
>>631
任天堂ユーザー程厳しいユーザーは居ないぞ
印が付いてても売れないものは売れない
639名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:30:18 ID:ApvD6CLS0
>>636
同意。リモコンFPSは視点操作が疲れるんだよな。
wii発売前はFPS注目されてたけど、全然流行らないあたり、
皆だるいんだろうね。
640名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:33:09 ID:rFse6eHjO
まともに議論できるやつが少ないスレですね
決めつけと偏見の塊じゃないですか
641名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:38:27 ID:g3BAr79g0
マウスとパッドとWiiリモコンでFPSやってる俺が通りますよ

結論
どれも慣れればおK

ちなみにMOHヒーローズ2のオプション設定で
デッドゾーン小さめ ターンスピード最大にしたら
カッティングパイがやりやすくなった。
642名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:53:23 ID:6mj+1NoY0
FPSプラットフォームとしては

PC>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>Xbox360>PS3>>>>>>>>>>>>>>>Wii

Wii(笑い)
643名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:54:30 ID:dOuepZev0
FPSは難しいんだよね。

これがガンシューなら移動は自動なので、ガンコン(リモコン)を両手保持して
疲れないし、狙いも定まる。
しかしFPSとなると、移動の他、複雑な操作が発生するので、ヌンチャクが必須となり。
おのずと片手でポイント操作。
片手打ちなど、実際の拳銃でも狙いが定まらない要因となるわけで。
手を机の上におく、などの工夫が必要になっちまう
644名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:59:49 ID:CEDi/4xf0
>>643
> 片手打ちなど、実際の拳銃でも狙いが定まらない要因となるわけ
これって腕の差がもろにでるから
FPSマニアにとっては願ったりなんじゃねえの?
645名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:00:34 ID:rY/+l0T20
>>643
膝にリモコン置く感じでやってるけど、ぶれても数ミリだし。
リモコンで狙いが定まらないって、頭か握力が弱いんじゃね?
646千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:03:47 ID:X/ZfYenT0
>>611
流石にそれは人を馬鹿にしすぎ
ボタン使い分けるて・・・そんな大層なゲームがあるか?
647名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:10:17 ID:DCFqmcsVO
FPSをした事無い人間から言わせてもらえば、「視線の動きを指で操作するなんて無理」だ。
やればできるのかも知れないが、快適かつ、ゲームを楽しくするもののような気がしない。
もっと「ゲームなんだからこれでいいんだよ」的な非リアルで割り切っていいと思う。
1発被弾しただけでザコ敵が完全に戦闘不能になったり、こちらは被弾しても痛み・疲労・出血による
能力低下は特に無かったりするんでしょ?知らんけど。視点操作も「ムダなリアルさ」として省いていいよ。
648名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:11:58 ID:5W418TCk0
>>641
そこで終わっちゃ勿体無い。
デバイスによって最適なゲームデザインは変わる。結果としてゲーム性はデバイスに依存する。
それじゃあ具体的にどういう風に?ってとこまで進んでほしい。

あとロスプラやってて気付いたんだけど、デッドゾーンは移動しても照準が揺れないから、移動
しながら1点を指し続けるのが凄い楽。
シューターにはイマイチ好まれないけど、上手く使えば新規プレイヤーの照準ダルいって意見
をを緩和できるかも?って俺個人は思ってる。
649千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:13:56 ID:X/ZfYenT0
>>619
君は奥深いと言ってるだけでどう奥が深いのか全く説明してないわけだが?w
まぁ君に言っても煽るか逃げるだけだろうから無駄だろうが・・・

>>620
どっちも食べてないから内容についてなんとも言えないんだが、その例って限りなくナンセンスだと思うねw
そもそも米炊くのに水の良し悪しってファクターとして弱いよ
カレーの水に何使うか?ってくらい弱い
それに加えて基本的に米の美味しさって言うのは好みの水分量で決まるわけ
基本柔らかさなんだよね
コシヒカリ、ササニシキは美味しいお米の上位なんだが、実はブランドを隠すと不味いお米の下位に入る

米の美味さなんてもんは単に炊き方一つでなんぼでも変わるいい加減な調査なわけ
ま、どうでもいいけどね、ゲームと全く関係ない話だから
650名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:14:47 ID:qGsMVX1n0
>>647
ものによるけどじょじょに体力減ったり視界がぼやけたりダッシュできなくなったりってのはあるのもある
651千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:18:04 ID:X/ZfYenT0
>>628
お前はどんだけ不細工でもどんだけデブでも相手の心が綺麗だと勃起するのか?

>>634
それはないだろ・・・
トリガーだって最もしょぼい
振動もしょぼい
重さも軽すぎ
どこが近いんだよ
652千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:20:22 ID:X/ZfYenT0
>>645
膝にリモコン置いて実際の銃を撃ってるつもりになってるんだwwwwww


あかんwww

ワライジヌwww
653名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:21:21 ID:+aUZ8eg40
ことごとくスルーされてる千住ワロタ
654名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:22:07 ID:e5zuWvm/O
>>647
FPSやったことないのに文句言うなよ。FPSは大抵どのゲームも操作システムはほとんど同じだ。
それだけ操作法が成熟してんだよ。
それをド素人のお前ごときに批判される筋合いはない。
655名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:22:19 ID:8ACto6JG0
>>647
バカすぎて呆れるんだけど
お前スティックでカメラ操作したことねえの?

もしタクトやトワプリがポインタによる視点移動だったら発狂するわw
656名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:25:47 ID:DCFqmcsVO
>>650
あ、やっぱあるにはあるんだね。それって好評なの?他のあらゆるゲームでは採用されてない概念だけど。
(格ゲーなんかはむしろ逆に死にそうになると超必を連発のモーレツ元気な人になるけどさ)
ダメージ受けたら能力低下する方が「リアル」だよね。
657げいむすきお ◆Sukio2qQ22 :2009/05/11(月) 23:25:50 ID:SyZ14Jbi0
>>557
コピペとか、ビジネス書とか、
自己啓発書とかで見かける「靴のセールスマン」の話があるよね。

靴のセールスマンが未開の地に行ってみたら、
そこの人々は靴を履いていないわけ。
あるセールスマンは、ここの人たちは靴を履く習慣が無いんだ!
これでは靴が売れない!
別のセールスマンは、ここの人たちはみんな靴を履いてない!
これは靴が売れる!

ってやつね。
実際に売れるかどうかはわからないけど……
靴はともかく、娯楽産業に関わる会社が
保守的になってちゃいけないと思うんだ。

常に攻めなきゃ飽きられたら終わりだもんね。

カプコンさんには是非、
(HD機だけで十分やってけるとしても)
千手さんもが納得するようなWiiソフトを頑張って作って欲しい。
658名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:26:06 ID:5W418TCk0
>>643
クロスアームというスタイルはどうだろう?w
具体的には左手首の上に右手首を置く感じ?
右手先端はTV画面側、左手先端は右側を向く形になるんだけど、上手く伝わるかな?
文章だけで伝えるの難しいな。
それで実際にその姿勢を取ってるみると、体に引きつけた姿勢だと左手の操作はし易いけど照準操作はし難い。
逆に手を伸ばして体から離すと、照準操作はし易いけど左手の移動操作はし難い。

別に「その姿勢でなければならない」って話じゃなくて、プレイ時の姿勢によって操作感からして変わるって部分
を逆に利用できないかな?と……
片手撃ちで手ブレなく照準できる人もいるだろうし、構えによって得手不得手が生まれるけどクロスアームその
他の姿勢で解決する人もいるだろうし、別の姿勢を生み出す人もいる。etc...
上手い下手をゲーム内で終わらせないっていうかね、これはこれで新しいゲーム性を作れそうな気がする。
659名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:29:19 ID:5W418TCk0
>>647
非リアルで割り切ってるからこそ、視線と照準が一致してても許容されてる。
実際にはかなり不自然なデザインだよ。
でも、人間には手が2本しかないから、3軸同時には扱えないから仕方ない。
660名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:30:19 ID:CEDi/4xf0
>>656
俺tueeeeしたい人が購買層の中心なのにそんなシビアなゲーム性が受け入れられるわけ無い
661千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:31:40 ID:X/ZfYenT0
>>647
まぁ最初は酔うかも知れないね
エイムが難しいのはあるといえばある
ただ、自動エイムほどくだらないものはないよ
マウスみたいにエイムが快適すぎるとスキルの差がとことん広がる&細かい操作すぎて疲れる
これはWiiコンのエイムにも言えるんだけどね
正直やってて楽しいと思えない

コントローラーで言うと、視点移動に関しては割りと大雑把に動かして、細かい微調整は移動でやる
そしてレティクルが大きめの武器でばら撒く、もしくは移動スピードが遅めっていう調整にすれば
むしろパッドの方が楽ちんだしね

662千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:33:29 ID:X/ZfYenT0
>>658
Wiiコンにトリガーとグリップをつけるの前提ならありだろうね
手首を返すように持って画面に向け続けるのが苦痛だからね
663名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:33:42 ID:Eef6b4e/0
海外も幻滅「任天堂は保守的なソフトしか出さない」

ttp://www.youtube.com/watch?v=73ZB8X-2Ja8
>What in the hell was that?
>It must be some sort of mode, because nintendo doesn't make
>non-conservertibe titles.
>これは一体何だ?
>これは何か特別なモードに入っているんだろう、何故ならば
>任天堂は保守的でないタイトルは作らないと私は知っているからだ。
664千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:36:01 ID:X/ZfYenT0
>>659
頭にジャイロつければ視点の問題は割りとスマートなんじゃないかなw
右に頭を振れば右に視点移動

問題は、右に頭振ってもモニターの位置が右に移動してくれないので眼球の動きはその逆になってしまうことかな
665名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:38:03 ID:DCFqmcsVO
>>654
「FPSの視点操作」という専用概念で確立してるんでしょ?眼球と首でする実際の視点移動とは
全く別の概念で。そんなんと射撃を同時に要求されたら、そりゃ楽なマウスでやりたがるわな。
666名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:39:27 ID:5W418TCk0
>>656
経験則的にその手のシステムは面倒臭いと評価されてイマイチ流行らない。
俺も一時期タクティカルリロードをゲーム内に持ち込めないか?とか、RPGで食事しないとステータスが
下がるとか、酒場の重要性を増すために酒を飲まないとステータス低下、でも飲んだら飲んだでやっぱ
り別のステータスが低下で二律背反を作り出すとか、色々考えたんだけどやたら複雑になるだけでイマ
イチそれ面白いか?なんだよね。
667千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:39:28 ID:X/ZfYenT0
>>665
やれば分かると思うが楽なのはコントローラーだよ
マウスだと寝転んでプレイできないし
668名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:39:53 ID:g3BAr79g0
>>648
カッティングパイがやりやすいってのはつまり、クリアリングとか
あるいはストレイフジャンプもやりやすいって事なんだよね

わかりやすく説明すると、サイトを敵や敵が潜んでそうな場所(物陰、扉、通路の角)
に合わせながらの移動がWiiコンだとやりやすい。

あとデッドゾーンはターンスピードを上げてもエイムに影響しないってのが利点かな。
よく言われる画面の端の敵を撃つと視点が動くから狙いにくいって意見も
あるけど、横に移動しながら撃てばカバー出来る。
ただ狭い場所だとキツいかもね。
あとキャンプ張ってる時に後ろから不意打ちされると、対処がキビシイかも。
669名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:41:13 ID:+aUZ8eg40
670千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:42:02 ID:X/ZfYenT0
>>668
慣れてくると、どのくらいスティックを押したら真後ろに向けるっていう感覚を覚えられるじゃん?
Wiiコンじゃ慣れても無理なんじゃない?
どのくらい傾けると一瞬で真後ろに向けるかってわからないでしょ
見ながらじゃないと調整できない
671名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:44:43 ID:rY/+l0T20
>>661
すぐエンストしちゃうから、マニュアル車は糞だとか言ってるようなもんですな。
672名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:47:35 ID:5W418TCk0
>>664
HMD+ジャイロで視点の自由度は格段に増すけど、その時の照準はどうするのか?
例えば、画面内の一定位置固定なのか?だとすると照準の位置によって首振り時の視線の動きは(多分)
妙な軌跡を描く。だとしたら、これは猛烈に酔うぞ。
仮に浮動だとしたら、首を90度回した状態の時に照準はどこにあるべきか?画面外なのか画面端なのか?
そして、90度右見てそのまま右に進む場合、本来は首が先、体が後、回れ右できるわけだが、ゲーム内
だと、首が先、コントローラで体を右90度旋回(体は実際には動かない)、首を元に戻すという操作になる。
これって意外と現実離れした動作になってる気がする。
673名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 23:50:37 ID:5W418TCk0
>>668 >>670
振り向きボタンを用意すればいい。
1ボタン90度旋回と45度旋回を設定で変えられるようにしとけば概ね問題ないはず。
674千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:55:51 ID:X/ZfYenT0
>>672
鉄騎の操作が、移動(ペダルで前後、左右旋回は左レバー)、照準は右レバー、カメラは右レバーの親指のスティック
だったけど普通にやりやすかったよ

カニ歩きが特殊移動扱いだったからかもしれんけど
675千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/11(月) 23:57:13 ID:X/ZfYenT0
>>673
するとWiiコンのボタンの少なさ&押しにくさがネックになる
そういうのがなくてもWiiコンじゃFPSするにはボタンが少なすぎるよ
XBOXでもたまに少ないと思うのに・・・
676名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:02:11 ID:LhYDhCy10
>>674
鉄騎は知らんのだけど、昔のメックっぽい操作系だね。
十分複雑な気がするけど、足を使うことで負担が軽減されてるのかな?
俺個人は3軸以上の同時制御はゲームには向かないと感じてる。
677名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:05:06 ID:I/f4PKIn0
>>675
ヌンチャク振りあたりでやればいいんじゃないか?
リモヌンで常時アクセスできるボタンは
Z、C、A、B、十字キー、-、+で10個ほどあるわけだが、
これで少ないって、デザイナーヘボいんじゃね?
678名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:05:47 ID:FlBsWzpA0
wiiのFPSは、リモコン先端を画面に向け続けるのが疲れる。
姿勢を制限されまくりじゃん。
679名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:06:52 ID:5W418TCk0
>>675
右手の親指付近に4ボタンあるから、アレを愚直に使う手があるし、コンビネーションで
ボタン+モーションでもいいと思う。

俺はやれると思うよ。ただし、直感操作ではないけどね。
俺個人は直感操作でなくても動作の自動化はできると思ってるから、所謂Wiiユーザー
の言うシンプル!シンプル!って意見はあまり気にしてない。
そこをあんまり気にすると、ゲーム内容もシンプル!シンプル!になってしまうw
680名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:06:54 ID:xThQgrdz0
鉄騎より今だとアーケードのHalf-Life2 survivorじゃね?


スポーツ系FPSやってる人は移動と同時に周囲のクリアリングしてるから
コントローラーって選択肢は無い人が多勢だと思う。
681名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:08:55 ID:LhYDhCy10
>>678
いや、だからそこを逆にゲーム性として取り込んじゃえよ!ってのが俺の意見なんだが・・・・・・
タフなプレイヤーは長時間画面を指せるし、そうでないプレイヤーは状況を読みつつ照準を
上げたり下げたりする。
画面の中だけで完結しないゲーム性の創出っていうかね、何か生まれそうな気しないか?
682千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/12(火) 00:09:14 ID:OJIaoKgy0
>>676
ロボットなので基本もっさりだっていうのと
ボタンが40個ついてたから移動以外は基本的にボタンを押すだけで簡単っていうのはあるかもしれない
ボタンのコンビネーションとかが加わると面倒だからね

足についていうと、右のスティックが左右しか受け付けない仕様だったけど
スティックに全部割り振っても複雑にはならなかったと思う
ただ、その場合カニ歩きをどうにかしないといけないね
まぁスティックにボタン2つ追加すれば済むけどさ

複雑さがロボットの操作っぽさの演出につながってて苦痛ではなかったな
俺はFPS好きだから複雑とも何とも思わなかったけど
683千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/12(火) 00:09:57 ID:OJIaoKgy0
>>677
ABZ以外は全部押しにくいぞ
684千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/12(火) 00:19:37 ID:OJIaoKgy0
>>679
現状シンプルシンプルだよね、、、残念ながら

>>680
正直そういう移動と同時にクリアリングをするゲームとパッドFPSは別物だよね
685名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:23:47 ID:OPYVWtsQ0
>>670
いや出来るよ
そもそも俺の場合、ターンスピードの調節の基準が
ポインタを端まで動かした時にちょうど後ろに向ける位に設定してるから
そのくらいスピードを上げてる。

初めて真後ろの敵を一瞬で振り向いて倒せた時は俺SUGEEE!が味わえたよ
やってれば不思議と慣れちゃうもんだよ。

ただ慣れの早さはパッドのが上かもね。Wiiコンだと傾けた時の
ストッパーみたいなのが無いから。
686千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/12(火) 00:28:50 ID:OJIaoKgy0
>>685
慣れって恐ろしいね・・・w
まぁ普段ゲームやらない人にとってはどっちも同じようなレベルに見られちゃうんだろうけど、
Wiiコンの方がスキルの上限が高いよね
その道が結構険しいんだけども・・・

スティックでも神のような人がいるから険しい道を登りきれば開眼できるのかもしんないw
でも、Wiiコンにしてもスティックにしてもそこまでやろうとは思わないな
687名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:33:13 ID:9WmJ0QPS0
>>678
ガンシューの延長と見れるかどうか、だろうね。
FPS、せっかくの一人称なんだから、それでもいいだろとも思うが
FPS自体がもの凄い勢いで進化して、どういったプレイスタイルかなどは
人それぞれ、ゲーム毎の話になってしまったからな。
自分視点なんだから、食い入るように臨場感もってなどとは言えなくなった
688名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:35:00 ID:LhYDhCy10
>>685
走査的な緩やかな動かし方と、振り向きのような振る動かし方で挙動を変えるって手もあるね。
最適な閾値がどこにあるかは個人差あるだろうけど、そこは設定で委ねてしまうって手もある。
これならボタンの消費はゼロで振り向き動作を割り当てられる。
689名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 00:53:52 ID:LhYDhCy10
>>686
間口の広さがWiiコンの利点になるんじゃないかな?と俺は見てる。
閾点を>>685前提にしちゃうとその比率はゴソっと下がりそう。
出来る出来ないであまり差が開くと美味くないんで、そこは操作系で誰でもできるにした方がいいかな?
と思うし、操作系の工夫でそうできると思う。

パッドは入口狭いけど成長曲線は意外と似たり寄ったりで、中級レベルに人がゴソっと溜まる印象。
Halo3とか、嘘みたいに上手い人とかもいるけど、彼らはぶっちゃけいない方が全体のバランスは良い。
まあ少数派だから居てもいいけどね。てか、追い出せないしw

マウスは誤解されがちだけど、間口はうんと狭い。
やったことないけど、マウスならきっと簡単て思ってる奴はまずやってみろとw
やると直ぐに分かるが、まず要求精度がアイコンをドラッグするのとは桁違い。
点のサイズもだけど速度も合わせて、普通にPCを使う操作系からはかなり外れてる。
まあそうしないとプレイヤー間の差が出にくいからね。
現状のマウスベースFPSはかなり高い位置に要求精度の閾点がある。そこが初心者を阻害してる。
690名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 02:53:08 ID:P2Sxs6LF0
こまけーこたーいいんだよw
Wiiがどんだけクソかについて語ろうぜ
691生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/12(火) 06:30:10 ID:3TS7Y+ZDO
>>622
亀レスになったが、オレも一応は作り手側にいたことがあるんで、すべての作品は頭から否定するべきではないと信じている。
これも進化スレからの流れだけれど、作り手側にとって手抜きっていうのはなかなかできないんだ。
予算やら納期やらに苦しみながら、やっとの思いで出来上がったものだ。

そりゃ悪い部分もあるだろうけど、全部じゃない。
悪い部分がそのまま良い部分とかぶっていたりもする。

どんな批評でも、まずは肯定から入りたいんだよね。
肯定から入った上で、少しづつダメ出ししていく。
これはあまり経験ないが、人を育てるっていうのも、そういうもんのような気がする。

主張するなら、主観の部分はできるだけ隠さないとね。
案外、性格の悪いのはオレの方かも知らない。
692千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/12(火) 08:49:42 ID:OJIaoKgy0
>>691
打算と妥協の産物をあたかも産みの苦しみがあるように美化するのは止めた方が良いよ
そこに魂はないから
693名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 08:57:19 ID:lxQ+CRMkO
健康器具だから
694名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 11:15:45 ID:gw9lAm5q0
Wiiユーザーなんて番組表とWiiの間で十分だろ
695名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 11:37:38 ID:WPSSdOmh0
>>692
打算と妥協の産物って・・・・
コンシューマーゲームを何だと勘違いしているんだ?
696名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 12:16:06 ID:3Tf9rtLL0
>>692
PCゲー最高だよ
697じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/12(火) 12:27:13 ID:BJono4WSO
千手っち千手っち、
煽り抜きで真面目な質問なんですけど、
確か以前に「PCゲーム最高」「FPS最高」と言ってましたが、
カウンターストライクとかってやったりします?
698名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 13:30:48 ID:V6zAH61S0
やった経験もないのに、さも経験者のごとく語りだす方にハートチップル1枚
699名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 13:34:28 ID:oaHe0kU70
千手はPCFPSに対応できなくて、なんとマウスを叩いてるヘタレですよ。

384 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2009/05/08(金) 22:00:34 ID:wHBQfxuH0
>>374
お前ずっと2ch監視してんの?w
御勤めご苦労さんw

423 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/05/09(土) 03:50:35 ID:zbEQVbL20
>>420
千手にPC系FPSの話はNGですよ。
全くついてこれなくなってるだろw

424 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2009/05/09(土) 03:52:00 ID:Xn9Ey7nk0
マウスでポチポチに興味ねーし
700名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 13:39:02 ID:iwDRzOhj0
物を作る際に打算と妥協が多少なりとも入り込むのは当たり前
だからといってそこに産みの苦しみが無いと考えるのはおかしいね
701名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 13:50:27 ID:V6zAH61S0
要素の取捨選択が出来ない奴って成人として認めたくないなぁ
子供が描くハリネズミの様に武器をくっつけたオリジナルSDガンダムみたいなんだよね
702名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 14:19:45 ID:o9ft48S3O
打算と妥協にあるのは産みの苦しみじゃなくて自分に嘘をつき自分を納得させる苦しみ。
そこにあるのは情熱や誠実さではなく言い訳。
703名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 14:49:03 ID:iwDRzOhj0
打算と妥協“だけ”の物ならそうだろうよ
704生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/12(火) 15:35:50 ID:3TS7Y+ZDO
>>702
いやホント仕方ないんだよ。
自分一人で芸術やってるなら、それもありだけど、職人は芸術家ではないからね。
顧客のために、雇い主のために、自分の生活のためにモノを作って行かなくちゃならん。

日本の文化っていうのは幕の内弁当文化だって誰か言ってたけど、さもありなん。
限られたスペース、形状の中で、いかにして美味いモノを効率良く配置し、さらに美しく見せるにはどうしたらいいか。
日本人の最も得意とする分野だ。
トランジスタラジオもウォークマンも、素晴らしい性能のコンパクトカーもそうやって作られた。

同じように、納期や制作費に縛られ、ハードのスペックの足りない部分をなんとか補い、そうやって傑作が生まれてきたのが日本のソフトだと思う。
200万売れても赤字みたいな大雑把な作り方はしない。
しかし、ハードスペックが上がってなんでもできるようになって、日本人の幕の内弁当文化は行き詰まっているのかも知れないね。
705千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/12(火) 16:59:59 ID:OJIaoKgy0
でました言い訳、仕方ない、芸術じゃない

芸術じゃないから打算と妥協でOKって言ってる時点でダメだこりゃ
706名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:11:54 ID:iwDRzOhj0
打算と妥協でOK、なんて誰も言ってないだろうに…
707名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:13:36 ID:wlU0QCa/0
>>705
ねぇ、なんで携帯のときの「コテ」すら外したの?

もちろん確証はないけどさw
708じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/12(火) 17:27:53 ID:BJono4WSO
>>705
おーい、質問に答えてくれよ!
「本場のPCゲーム一緒にやろうぜ」って意味合いで書いたんだが…
CS1.6のソフト代位は小為替で送るよ?

これ以上はスレ違いになるからWii最低スレに来てくれよ。
709名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:31:11 ID:3Tf9rtLL0
>>707
そうじゃないと簡単に証明できるのに何でやらないんだろうなw
やっぱり都合悪いんだろうか
710名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:33:45 ID:WPSSdOmh0
>>705
そもそも打算や妥協の無いハードやソフトって何?
日進月歩な世界でそんな事言ったら物なんて出せないじゃん
家庭用とかの意味をもっと考えたら?
ええ年なんだから
711名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:35:02 ID:FDnqnHc+O
そういや任天堂が久々にだすバカゲー、ロッククライミングは信者的にはどうなの?w
あんまり話題になってないようだがw
712名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 17:41:59 ID:WPSSdOmh0
>>711
俺的にはまだよくわからんってのが正直な所
判断がつきにくい
713名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:01:06 ID:wlU0QCa/0
>>711
しょーじき、板の使い方の第2弾としては違うだろーwっつう感じ

まあGDCの情報しか無いわけなので、自虐するパーティゲーとしての
バカゲーに見えたけれど、もう少しノーマル方面での板の使い方の
提唱からはじめてもらいたかったかなと


おりゃあ「Wiiで遊ぶ」シリーズも、リモコンでの旧作リメイク手法を
提唱するもんだろうって感じで甘くみてやってるぐらいだから
「信者的に」の一人として答えても良いかなと思ってレスしてみた
714名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:03:29 ID:wlU0QCa/0
>>709
今日中に千手がトリ付きで携帯から書き込んでくれるだけで
その携帯から書き込んだんじゃないってことだけは証明できるよな?
(携帯も複数持ちしてるって話もあったよーな、なかったよーな)
715名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 18:07:33 ID:3Tf9rtLL0
>>714
以前携帯で書き込んでるってこと自ら言ってたな
そのわりに一度もトリ付きで書き込んでるのは見たことがないと
もしかして携帯でのトリの付け方知らないとかw
716名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 19:13:03 ID:o9ft48S3O
打算と妥協を0か1かあるかないかっていう議論に持っていきたいの?
717名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 20:49:42 ID:ryoJ87cy0
打算と妥協と聞いてFF13が真っ先に思い浮かんだ。
3年前のE3ではこれが実機映像って言ってたんだぜ。
http://www.square-enix.co.jp/e306/titles/fabula/ff13/e3trailer.html
718名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:08:21 ID:P2Sxs6LF0
千手が煽るとよく伸びるなw
719名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:15:11 ID:3Tf9rtLL0
結局千手は携帯ID見せてくれなかったな
やっぱりというか

つうかその反応自体自演してるとか以前に正々堂々って感じではないよなw
都合の悪い流れになると隠れる
かと思うと深夜の3時だろうが2分で即レスするし
状況証拠的に自ら2ch貼り付きの自演のニート説を補強してるだけっていうw
720名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:29:42 ID:LhYDhCy10
>>691
苦しみとか、やっとの思いとか、そんなウェットな話プレイヤーとは何の関係もない。
作るの大変だったとか、知らんがなw
キルゾーン2は金も手間も時間も掛かってる。作るの大変だったろう。だからどこか
は肯定すべき?本気で?w

大変な思いをして作っても、面白くなければ糞ゲーだし、適当にやってたら完成した
って代物でも、面白ければ神ゲー。
金も手間も時間も苦労も、成果物に表れないなら評価はされない。そういうもんだ。
721名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 21:50:30 ID:jTCLoaai0
スレ立て主の想定どおりに進まない=スレの主題自体がそもそも誤り
722千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/12(火) 22:12:12 ID:OJIaoKgy0
>>720
裏返しなんだよ
自分はこんなに辛い思いをしているのに世間から評価されてないと感じてるんじゃないかね

本当はさ、喧嘩のないところにはちゃんとしたものが作れないんだわ
予算や納期に苦しんでるという時点でもう負けてるんだよね
予算や納期と戦ってるのなら苦しむどころか楽しいしね
納得できなきゃ増やしてもらえばいい訳だしさ

作ってる側が苦しいだの辛いだの言ってる時点で言い訳の塊
723名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 22:15:26 ID:3Tf9rtLL0
>>722
早く携帯書き込みしてくれよ
日付が変わったら意味が無いのに
自分の汚名晴らしたくないの?
724名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 22:16:14 ID:UJWS6DR20
http://www.capcom.co.jp/rockman/9/main.html
スペシャルコンテンツ その1
725名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 22:17:05 ID:jTCLoaai0
>>722
さすがにご自分と似通った境遇のことなら良く分かるようですね。
もっとも、ここだけは違いますがね。

>作ってる側が
726千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/12(火) 22:28:26 ID:OJIaoKgy0
@3年経ってWiiのシェア、その実体は張り子であることが露呈した。
A既に小売りはWiiのソフトの発注に慎重かつ消極的
B開発費をかけた従来ゲーの受注は苦戦し、販売も苦戦
C山ほど特典を付けたキャラゲーですら売れない。すなわち購買力のあるオタクが魅力を感じてない
D任天堂から具体的なてこ入れ策が出てこない

これはゲームらしいゲームを望むほうが間違ってるね
727名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 22:31:36 ID:t2pwCNj40
GCコンクラスの通常コントローラも同梱しとくべきだったな。手遅れだけど
728名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:04:53 ID:4ld4FScB0
納得できないから増やしてくださいっつってほいほい増えるわきゃねえだろ
729名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:54:11 ID:W0SXpCfa0
千手先生お気に入りのゲームに妥協は一切無いとでも思っているのかしら
作り手が苦しんでないとでも思っているのかしら

ゲームらしいゲーム?自分好みのゲームの間違いでしょ
ゲームらしさ、なんて誰が定義するのやら
730千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/12(火) 23:56:55 ID:OJIaoKgy0
>>729
一切ないとかアホですか?
苦しんでないとか言いましたか?
予算や納期で苦しんでる苦しんでる言ってるのがアホらしいって言ってるだけなんだが
731名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:01:15 ID:b3fXE4Mn0
千手はアホらしい


伝聞・推測の「らしい」
732名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:01:56 ID:5YN4Dvhm0
>>730
> 予算や納期で苦しんでる苦しんでる言ってるのがアホらしい
ニート乙
まずは社会に出ろ
733千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 00:03:35 ID:OJIaoKgy0
>>732
二流乙
734名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:06:48 ID:yA0iF5b5O
予算や納期に苦しんでる皆さーん。
千手さんに頼めば一流の手腕でなんとかしてくれるそうですよー。
735千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 00:07:50 ID:gYr58laZ0
>>734
馬鹿が・・・
てめぇで戦えカス
736名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:14:10 ID:bePwRz550
さっさと寝てハロワ池
737名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:25:10 ID:STzqOPs70
こいつは金が沸いてくるとでも思ってるのかねww
738名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 00:37:08 ID:Ce+DegCZO
千手さんの手にかかればどんな渋チンでもイチコロですよ
739名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 01:44:11 ID:kOW/wsEm0
>>722
納得いかなきゃ増やしてもらえるなら最初から苦しまないだろ
どんな社会や会社を妄想してるんだ?
740名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 01:50:37 ID:kOW/wsEm0
卒論の出来に納得いかないので期限を延ばして下さいって学生でも多めに見られないケース

社会に出ろ!よりも学生からやり直すべき
741名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 02:32:14 ID:dWwGoVGM0
納得できなきゃ増やしてもらえばいいというのは無茶だけど
予算や納期に苦しんでるというのはあんまり表に出していいもんでもないからな
察して心配するのは自由だけど

でも案外と従来ゲーマーはそういうの望んでるのかもね
Wiiでサードのいいソフトが少ない&売れない、持ち上げられないのは
そういう「全力でがんばりました、苦労しました、予算も納期もオーバーしてるけどみんな買うでしょ?」
みたいな空気がないからかもね
742名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 02:51:14 ID:zxVFYhbW0
>>741
新規の単発はいいゲーム多いと思うんだが
既存シリーズが手抜きと言われてもしょうがない出来なのがな…
全部が全部そうとは言わんが、そういうのは非常に目立つ
743名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 08:14:46 ID:/VTCYl/S0
株主でもないのに予算がどうとか損益がどうとか外野がうるさく言っても、
正直会社にとっちゃ余計なお世話以外の何者でも無いけどな・・・。
株主なら自分の投資がフイになる瀬戸際かもしれんから口うるさくなるのも分かるが。
744千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 09:11:33 ID:gYr58laZ0
>>739
自分たちの給料を減らせば予算は事実上増える
簡単なことだよ
745名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 10:59:07 ID:QWSCELc60
貧すれば鈍すと言うが
元々から低能だった奴が貧しくなればどうなるのか?
その答えが千手なんだな
746千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 13:06:59 ID:gYr58laZ0
そもそも論でいうと、予算と納期うんぬんなんて契約とるなり企画通す時点で
おおよその見積もりとって、どういうプランならどんなクオリティーのものが出来上がるか予想つくだろうに・・・
それも出来ずに納期と予算がなんていってる時点で二流
747名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 14:32:59 ID:QZ7ddBrB0
つまり、FF13は二流が作ってるゲームってことか
748名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 15:33:56 ID:CqTtknJT0
PSW、GK
「なぜwiiにはゲームらしいゲームが出ないのか!」

一般
「wiiのゲームしか面白そうなのないね、ゲームって」
749名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 15:38:32 ID:ArHSTYpd0
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4939.gif
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4940.gif
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4941.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4942.jpg
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4943.gif
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/up4946.gif


そうだよな、この過去を消し去りたいのにいつまでも消させてくれないんだもんな・・


ソニーの会社ぐるみの悪事をいつまでも残されて・・・
おまけにドラクエ10はWiiへ・・・モンハンも逃げ
FF13ですらマルチ・・・
もう終わりだもんな、なにもかも・・・・もう・・・
750名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 15:47:35 ID:UKvE4nQ+0
なんかのプロジェクトに携わったり人といっしょに仕事したりしたことなんかないんだろうな。
ニートくずれがアホのくせに調子のっててマジで気持ち悪い。
751千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 15:59:08 ID:gYr58laZ0
二流「俺たちは予算と納期に苦しんでるんだ!!!頑張ってるんだ!!!」

こういうのをやっつけ仕事という
752名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 17:17:24 ID:xALXbJOE0
さすがニートの意見は格が違う
753千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 18:01:39 ID:gYr58laZ0
EAによるWii市場の見解  「Wiiで成功する自信がある!」という見解に続けて・・・
http://www.gamesindustry.biz/articles/schofield-confident-on-wiis-mature-market

5000万台普及しているwiiで2%しか売れなくても(=100万本)大きい本数になる。
しかしwiiでコアゲームが成功するかという論議については、ハウスオブザデッド、バイオハザードが
よく出来ているが大部分のゲームが成功しない。成功するソフトは5%だと指摘。

で、出してくるゲームが板を使ったエクササイズなわけね・・・w
754名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 18:06:13 ID:QWSCELc60
轟音にキチガイの首位を奪われて千手も焦ってるんだろうなぁ
755名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 18:09:09 ID:4eyX9xIbO
>>746
ニートが言っても説得力が無いッスね
756千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 18:09:32 ID:gYr58laZ0
また豚の叩き&クソレスで占領作戦かよ・・・
ほんと馬鹿丸出し
757名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 18:11:43 ID:xALXbJOE0
>>756
また「このスレは俺のもの」か
何でもかんでも領有権主張するなんてあの人たちみたいだな
758名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 18:17:53 ID:4eyX9xIbO
>>756
757レス中122レスも一人で「占領」してる人が言っても説得力が無いッスね




122レスはいくらなんでもねーよ…。
759生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/13(水) 18:53:47 ID:ZQUh3RaGO
>>758
>>1と携帯潜伏を忘れてるぞ(笑)
760じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/13(水) 18:55:55 ID:0qyhDERDO
>>756
そうですね、ついでにWii最低スレって所も占領してはいかが?
Wiiの週販売り上げが下がってる今は格好のチャンスですよ!
761千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 19:45:16 ID:gYr58laZ0
何でわざわざ豚の相手をせにゃならんのだ
クソくだらないレスしか出来ないノータリンに
762千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 19:45:55 ID:gYr58laZ0
>>759
二流さんだ

こんにちわ
763名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 19:51:22 ID:xALXbJOE0
>>761
さすが一流のレスは違う!
764名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 20:00:14 ID:LO9llKHO0
任天堂と信者が実質的にサードをハブったから出ないンじゃね?
765じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/13(水) 20:35:53 ID:0qyhDERDO
>>761
ほうほう、そんなこと言ってもいいのかな?

つ【おぶりびょん】
つ【37歳】
つ【ダイハツ】

自分の言ったことに責任を持とうな。
俺は言い間違いしても、責任をとるために個人情報をさらしたぞ。

これ以上突っ込まれたくなかったらさっさとWii最低スレに戻ってこい。
766名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 20:38:44 ID:8//vQ+RG0
てか誰だよコイツw
767名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 20:45:27 ID:W5vc7I250
>おおよその見積もりとって、どういうプランならどんなクオリティーのものが出来上がるか予想つくだろうに・・・

これがすでに打算と妥協です、本当にありがとうございます
768千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/13(水) 20:49:25 ID:gYr58laZ0
>>767
根本的に意味が分かってないね
1000円で最高のたこ焼き作ることもできれば10万で最高のステーキを作ることも出来る
1000円で最高のステーキは無理でしょ?
1000円でそこそこのステーキを作ろうとするから無駄に苦労するんだよ
769じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/13(水) 20:52:36 ID:0qyhDERDO
>>768
同人でおやりなさい
770じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/13(水) 20:53:43 ID:0qyhDERDO
>>766
くわしくはゲーマーズブックをみてね!
771名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 21:20:05 ID:u2EO3co/O
>>768
材料費は最初から決まってるだろ
コックを時間を見積って雇ったら、調理時間が伸びて延長料金を払わないといけなくなったって所だろ
772名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 21:40:35 ID:/VTCYl/S0
>>746
> そもそも論でいうと、予算と納期うんぬんなんて契約とるなり企画通す時点で

> おおよその見積もりとって、どういうプランならどんなクオリティーのものが出来上がるか予想つくだろうに・・・

> それも出来ずに納期と予算がなんていってる時点で二流

どの行をとっても千手が言う時点でギャグになってるのが切なすぎる
773名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 21:48:16 ID:xALXbJOE0
最高のステーキ
最高のたこ焼き
技術料だけ考えたらたこ焼きのほうが高そうだなw
774名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 21:48:23 ID:8GOu87o2O
ゲームらしいゲームが出てないなんて事はないけど
リモコンならではのゲームってスポーツとはじめてで既にピークだったろ
リモコン操作って結局コマンド表示やボタン入力の代用が大半で普通のコントローラで十分なんだよな
リモコン操作を活かそうとすると一発ネタのミニゲームになりがちかもな
775名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 21:50:59 ID:WqoRHIEx0
つーかステーキしか食わないようなのが食通振っているようなもんなんだよなw
776名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 22:15:08 ID:pGj5/Xyi0
>>774
逆じゃ無いのか?その操作を行う入力方法が無かったからコマンドで代替してたんだからさ。
なんで各メーカーがクラシックRPGよろしくなコマンドに拘り続けるのかが謎なんだよな。
これだけ出来ることが増えたんだから、もうちょっと目新しいモンが出て来てもいいと思うんだが。
777げいむすきお ◆Sukio2qQ22 :2009/05/13(水) 23:09:49 ID:57zDNjqj0
>>691
主観的な意見でも「どういう人間が書いているか?」
ということを表に出しておけばいいんじゃないかなぁ。

どんなにWiiのソフトに対する否定的なコメントがあっても、
そのコメントが千手さんによって書かれたものだとわかれば、
「ああ、千手さんはWiiだったら何でも否定するから」
ですんじゃうもんね。

別に僕らはプロのライターなわけじゃなくて、
「客観的な意見」を形作るほんの一部分に過ぎないんだし、
否定的なことをいうのに、主観を排することはないと思うけどなぁ。

客観的に書いてるつもりになって、「自分はみんなの代表です!」みたいな勘違いを、
してしまうよりは「全部主観です!」と、自覚を持って書く方が好きだ。

という僕の主観的なお話でした。


すべての作品は頭から否定するべきではない、っていうのは同意だよ。
作り手側の事情を、遊び手側が知る必要はないと思ってるので、
そこじゃなくて、後半の「悪い部分もあるだろうけど、全部じゃない」の方に同意。
100%何の見るべき所も無いようなゲームを作るのは逆に難しい気がする。
778名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 23:27:02 ID:8GOu87o2O
>>776
対象を指定して押す、引く、回すをコマンドでやるかリモコンでやるかでゲーム的な愉しさに違いなんて発生しないよ
縦に振る、横に振る、斜めに振るもボタンで入力したほうが正確だしな
779名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 23:38:13 ID:WqoRHIEx0
>>778
普通にゲームパッドで実現できないゲームはかなり出てるんだけど。
おまいさんが知らないだけじゃないか?
780名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 23:59:23 ID:8GOu87o2O
んー例えば?
BoomBlocksだって角度指定して引き抜きを決定すればパッドで出来なくはないよ、まあこのゲームの肝は意図とずれる挙動をするバーを上手く誘導することに尽きるから楽しくはないだろうけど
781名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 00:03:58 ID:WqoRHIEx0
>>780
ボール投げはどうするんだい?
あれは振りの強さで投球の強さを決めてんだけどな。

メトプラ3は右スティックエイムじゃ普通の人は対応できないしな。
マリギャラもそうだし、グーの惑星も右スティックじゃしんどいわな。
782名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 00:08:54 ID:bP1aSiGv0
>>780
> 楽しくはないだろうけど

それが決定的に重要なところだと思う
783名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 00:14:38 ID:whZNA9q2O
投げるパワー調整にはパワーバーて物があるでしょ人によって違いのある振る強さって曖昧な指標を示されても困る人もいるだろうし
エイムはガンコン前提の難易度調整をするかどうかじゃないかな
784名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 00:17:38 ID:JKI/QZp20
>>783
ゲームパッドじゃないと実現できないゲームが出てるってことじゃん。
パワーバーとか、確実に操作性落ちるがな。
785名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 00:25:18 ID:JKI/QZp20
>>784
逆だったw
786名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 00:28:35 ID:dI7Gm/nd0
>>778
そこらへんも遊ばせ方じゃね?
ただ単にやってみましたじゃ苦痛になるだろうし、なんでも無い事を組み合わせるだけで
いろいろと面白いことが出来るのは、ゲームをやってる皆が知ってる事だろう。
787千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 01:09:43 ID:+yTgOWAl0
>>777
勘違いの代表を捕まえて厳しいこと言うね
788千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 01:11:13 ID:+yTgOWAl0
>>779
それがつまんないんだからどうしようもないわけだがw
789名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 01:13:05 ID:q6ac4v7z0
ゲームとして見るからダメなんだ
わあ、Wiiのソフトなのにこんなにゲームに近い!って感じで驚いてあげないと
790名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 01:50:29 ID:Itv1kIIS0
CMの人のイントネーション
「ゥイィーのある生活」

ウィーだろ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・常識的に考えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
791生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/14(木) 02:50:43 ID:rIC+RH5SO
>>777
だから最初に、作り手側にいたこと(ゲームじゃないが)があるから、その苦しみに思いを馳せると断ったわけでね。

まあ故淀川長治さんの映画評論なんかも、まず「褒める」から入るわけで。
この人は映画が大好きで、嫌いな映画ってないんだろうな、と思わせるんだが、慣れてくると分かってくる。
嫌いな映画の場合は、出演俳優の出る他の作品に話が飛んだり、タイトルをやたら褒め称えたり。
で、意識せずにその評論を聞いてる人は、いつの間にか淀川長治と嗜好が同じになっていく、というマジック。

徒然草にも、上手いウソの話が出てくる。
頭からウソ話をするんじゃなくて、こう言うわけだ。
「あの人のことは私も良い人だと思うが、中には嫌っている人がいて、けっこうウソつきで悪い仲間がいるらしいんだよ、私は信じていないが…」
これで対象になる人物の評判はガタ落ち。

性格が悪いかも知れないと書いたのはそのことね。
792生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/14(木) 02:52:05 ID:rIC+RH5SO
>>790
そういや知り合いのカナダ人が、ゥイイと発音してたな。
トマトみたいなもんか。
793名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 05:05:15 ID:EeX9lrBp0
ところで5スレ目にもなれば、ゲームらしいゲームという言い回しを最初に
使ったのは岩田で、それはスマブラのことだったってのは散々既出だよな。
794名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 05:46:20 ID:2Gy+DKkw0
もうちょっと精度のいいWiiリモコン2作ればいいんだよ
795名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 06:57:53 ID:LNiRcRN3O
>>1
これは酷い
ねつ造もいいとこ
796名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 07:59:17 ID:uUvzKYOCO
精度が低い証拠はどこにもない。出来ることと出来ないことはある。
797千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 08:38:05 ID:+yTgOWAl0
>>793
まるで韓国人のような言い草w
798名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:08:34 ID:8VRsiVaw0
799名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 09:40:36 ID:+8W2vJiA0
岩田
800名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 10:16:17 ID:17L8GMn80
>>768

バカだなぁ
1000円という制約内で最高のステーキを作るのなら苦労するけどそこそこでいいのなら大して苦労しないよ
801じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/14(木) 11:36:49 ID:KLWORWWwO
ラノベしかよまないじごく様が貧弱読解力で推測したぜ

A.>>797の書き込みで、千手は暗に「韓国人の言い回しがわかるほど、韓国人に詳しい」と言っている。
B.千手はホモである。
C.千手は引きこもりなので、他者との接触が身内かネットしかない。

A.B.C.からわかることは、

1.千手はホモボーイで、身内に韓国人がいる。
2.千手はホモボーイで、自分が韓国人である。
3.千手はホモボーイで、マスメディアやネットだけかじって韓国人のことを知ったつもりでいる愚か者である
4.千手はホモボーイで、韓国人を知らないが、嘘をついている愚か者である。
5.1や2や3のいずれかの複合
802名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 12:12:33 ID:pSnMuWTV0
>>797
なんだ朝鮮人呼ばわりされたのまだ根に持ってたんだw
803じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/14(木) 12:19:38 ID:KLWORWWwO
>>802
千手っちって韓国人なの?
804名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:02:02 ID:joQ/jslE0
>>793
任天堂とSCEでは「ゲーム」の定義が違いすぎる

髪の毛一本そよぐのが面白いんだそうだよ?
SCE陣営は
805名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:08:44 ID:79KGsi8C0
千手はバイブ好きの美少女だぞ

917 千手観音 03/03/28 13:38 ID:Yea4qvBA
トリップの付け方知らない、、、


918 ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 03/03/28 13:40 ID:RzRnpkdr
名前欄に■のあとに任意の文字を入れるべ。


919 千手観音 ◆ojyPJULoRw 03/03/28 13:41 ID:0KRMv+4O
僕が本物ですよ。


920 千手観音■ナッチ氏ね 03/03/28 13:42 ID:WLhXx2VX
こうかな??


921 名無しさん必死だな 03/03/28 13:43 ID:igyGurJp
ワロタ


922 千手観音■baibusuki 03/03/28 13:44 ID:Yea4qvBA
サンクス
806千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 13:37:29 ID:+yTgOWAl0
俺様がゲームを買う層をいくつかに分類してやろう

・ガキ
・中二ガキ
・高二ガキ
・大人ゆとり世代
・おっさんファミコン直撃世代
・ジジババ(Fit層)
・コアゲーマー
・ライトゲーマー
・超ライトゲーマー(ドラクエだけ)
・何となく買っただけ一般人
・信者(貧乏)=豚

基本的にWiiには
ガキ、超ライトゲーマー、Fit層、一般人、豚
この5種類で99%を占めてる

そりゃ絶対にゲームらしいゲームなんて出ないわ
807名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:17:51 ID:joQ/jslE0
>>806
いくつも出てると教えてやってるのに、なんで無視するの?
808じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/14(木) 14:45:47 ID:KLWORWWwO
>>807
それは千手っちが君を好きだからさ
809じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/14(木) 14:52:19 ID:KLWORWWwO
>>805
まじかよ…たまげたなあ。
バイブ使ってプレイするなんて、ヘテロな男性じゃまずありえないからな。
確定だな。千手っちは女か、マジモンのホモボーイだよ。
810名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:07:52 ID:9+4xrylx0
>>809
たしか、ケツにバイブいれてオナニーってネタもあった気がするが
見つからないな

786 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2009/01/27(火) 21:15:23 ID:pXnS9sg80
(中略)
アナルに指入れてオナニーしてみたらネタがなくても逝ってしまった時の何ともいえない気持ちを発見するみたいな
811名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:10:41 ID:mJdxuExD0
コテに粘着する奴ってコテの過去の発言について異常に詳しいよなw
どんだけ追っかけファンなんだよw
812名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:18:37 ID:9+4xrylx0
>>811
まあ、最悪板にスレもあるしね
持ってきやすい


これだけ無様におどってくれる(かつ噛み応えのある)コテも珍しいので
割に好きだよw
813名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 15:41:26 ID:38F7rHw30
なお上から目線を保とうと試みているのがなんかアワレ
814名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:04:34 ID:DfJsXKjU0
IDをコソコソ変えてるチキンには絶対に解らない理屈だな
815名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 16:06:41 ID:KLWORWWwO
千手タン…

>>811
世の中には千手のWikiというものがあってだな…
816名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 19:57:15 ID:IWJVFi4J0
>>806
それ分類じゃなくて箇条書き
分類なんて生物学の基本を間違えてる獣医って何?
817名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:57:38 ID:Itv1kIIS0
>>815
普通の人はそんなもんに興味持たんから
818千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 22:47:07 ID:+yTgOWAl0
>>816
分類が生物学とか言ってる時点でアフォ丸出しwww
ハライテ
819名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 22:50:03 ID:Oztx4uNp0
獣医に必須であろう生物学では「分類」という言葉はないそうですw
820名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 22:51:38 ID:18T6Tm0N0
アルツハイマーにかかったワキガジジイとかもうゲーム業界の癌だろw
821千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 23:16:28 ID:+yTgOWAl0
もう一つ馬鹿がきたw

どうしてこう集合の概念が抜け落ちてるのかねえ・・・

アホの特徴だな
822名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:18:38 ID:Oztx4uNp0
>>821
>>806では集合なんて一言も言ってないようですけど
823千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 23:21:54 ID:+yTgOWAl0
ダメだこりゃw
824名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:29:53 ID:PaVh+PgX0
出た!千手さん得意の
突っ込まれて反論できなくなったら
相手が馬鹿ってことにしてトンズラパターン!
825名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:41:19 ID:bP1aSiGv0
千手は最後はいっつもそのパターンだな
826千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 23:44:21 ID:+yTgOWAl0
可笑しい人がドンドン出てくるなw
集合ってのは全ての概念の基礎なんだからさ、
わざわざこれは集合の概念を含んでますよって宣言しないわけ

同一人物だかなんだか知らないけど、ここはアホの巣窟かよ
827名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:45:31 ID:PaVh+PgX0
上から目線のヒステリックレス連発でウヤムヤにするわけですね。
さすが無敵のディベーター、勉強になるぜ千手さん。
828千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 23:45:32 ID:+yTgOWAl0
任天堂はもはやゲームが作れない体質なのかもしれない。
ならば積極的にサードパーティを支援して、
サードパーティ製の「Wiiらしいゲーム」が売れるように
バックアップすべきではないだろうか?
比較的ライトな層も楽しめるゲームを得意とするメーカーは
そこそこある。自分の手でできないのならそのようなメーカー
と協力してWiiで新しく獲得した顧客層をつなぎ止めておく
努力をしなければ将来はない。

任天堂は今はこの世の春を謳歌しているかもしれないが、
このままではすぐにまた冬に逆戻りしてしまう。
しかも、あの頃と違って今度は自分で良質なゲームを量産できない。
春の来ない冬だ。

同じ事はDSにも言える。DSiウェアのひどいこと。
ケータイでタダで配信されているようなアクセサリを
ラインアップに加えるなんて、一昔前の任天堂には考えられなかった。
変わるものだなぁ。

829千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/14(木) 23:49:01 ID:+yTgOWAl0
学歴をネタに人を馬鹿にするのは嫌いだけど、こういうところで観察してる限り
やっぱり学歴が低いとっていうか教養がないと人間としてダメだなぁ・・・ってつくづく思うね
賢い小学生に負けるレベルの知能で大人になっても絶対に稼げないからなぁ
830名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:49:03 ID:bP1aSiGv0
> 努力をしなければ将来はない。

と、無駄な努力しかしない人が申しております。

> このままではすぐにまた冬に逆戻りしてしまう。

と、常に冬の人が申しております。
831名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 23:49:29 ID:PaVh+PgX0
>>828
千手さんのポエムは面白いなあ
と思ったら盗作かよ最低だなあ
832名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:04:11 ID:/nDdA7p6O
Wiiででるならゲーマー向けの大型続編ゲーム本編でも買わないってユーザーは
禁Wii教か何かの宗教なんじゃないか?
833げいむすきお ◆Sukio2qQ22 :2009/05/15(金) 00:04:48 ID:494Xaiav0
>>791
「作り手側にいたことがある」っていうならなおのこと、
そういった人の率直な意見を聞きたいけどなぁ。

と、思ったんだけど……
生粋さんは書くときの話。僕は読むときの話。
微妙なすれ違いがあるのかな。

本当なら両者がぴったり一致すればいいんだけどね。

ゲームでも"遊び手の求めているもの"と、
"作り手の作りたいもの"が違うのは、
よくあることのようだし、仕方がないのかな。

徒然草といえば、
 狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり。
 悪人の真似とて人を殺さば、悪人なり。
 驥を学ぶは驥の類ひ、舜を学ぶは舜の徒なり。
 偽りても賢を学ばんを、賢といふべし。
の一節を千手さんに送りたいね。

別に兼好法師が言っているから、それが正しいというわけではないけれど。
834千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/15(金) 00:18:17 ID:sbZZ4Zl10
>>833
殆どの人は作り手だよ
人は何かしらものを作ってる
母親は子どもを育てたり料理を作ったりしてる

俺は作り手だなんてアホみたいなことを真に受けてたらダメだよ
自分を権威付けようという下衆な発言

だからクソみたいな太鼓もちホモ評論家を持ち出して持論をもっともらしく見せようとする
一言で言うと浅ましいしお下劣

それから俺のことは心配しなくて結構
馬鹿とまともに話したくないだけだから
835名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:18:31 ID:KiASm0lO0
Wiiは大丈夫なの?
http://d.hatena.ne.jp/gaglae/20090327/
任天堂はもはやゲームが作れない体質なのかもしれない。
ならば積極的にサードパーティを支援して、
サードパーティ製の「Wiiらしいゲーム」が売れるように
バックアップすべきではないだろうか?
比較的ライトな層も楽しめるゲームを得意とするメーカーは
そこそこある。自分の手でできないのならそのようなメーカー
と協力してWiiで新しく獲得した顧客層をつなぎ止めておく
努力をしなければ将来はない。

任天堂は今はこの世の春を謳歌しているかもしれないが、
このままではすぐにまた冬に逆戻りしてしまう。
しかも、あの頃と違って今度は自分で良質なゲームを量産できない。
春の来ない冬だ。

同じ事はDSにも言える。DSiウェアのひどいこと。
ケータイでタダで配信されているようなアクセサリを
ラインアップに加えるなんて、一昔前の任天堂には考えられなかった。
変わるものだなぁ。
836名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:24:38 ID:ViwvB8S+0
個人ブログ晒すなよ。
発狂した豚が突撃するだろ。
837名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:25:29 ID:ZslDjJ950
ゲームらしいゲームってさ
撃つ、斬る、走る
要するに男のロマンの事じゃねーの?
838名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:25:46 ID:8BEiBabv0
そうか、つまり君はそういう奴なんだな
839名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:27:08 ID:al5bQBPZ0
こいつの目的は常にゲハでこのスレをあげとくことで
「未だにソフトそろってないのか」ってイメージを植えつけること
840名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:29:19 ID:yo9bSFva0
ゲームらしいゲームがないって言ってる奴って、
「ハンバーグがなきゃ、いやだーい><」とかだだこねるガキみたいだな。

>835
ArtStyleシリーズはかなり良作ぞろいなんだがなあ。
美少女かドンパチがなきゃゲームに見えないんだろうか。
841名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:32:57 ID:Icfg3bTo0
MH3他機種展開完全否定でGK完全脂肪wwwww
842名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:34:53 ID:kNPsQX2X0
頓珍漢な横レスしてる千手さんがほほえましいわぁ
843名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:35:51 ID:oJmAWfHYO
正直任天堂のゲームが物凄く面白いと感じている人どのくらいいるんだろ。
844名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 00:54:29 ID:fPJ5oBMT0
>>843
君が思うよりは多いだろうな
845名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:14:15 ID:rZaqM74I0
>>837
ボードゲーム全否定かい
カタンは至高のゲームだぞ
デジタルゲームには出来ないが

逆にデジタルならでは・・・でもないが
カルドセプトもいいゲームだな
846名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:25:33 ID:ZslDjJ950
>>840
そら誰だって野菜ばかり食わされたら肉が食いたくなるわ
ベジタリアンならまだしも

>>845
カタンは知らないが
土地をバトルで強奪して勢力拡大する
カルドセプトはかなりの雄ゲーだと思うぞ
847名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:26:33 ID:oZAeTvXr0
カタンってPS360では遊べるけど
Wiiで出てたっけ?
848名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 01:29:07 ID:oFKFIbdD0
>>818
お前まさか分類学を知らないの?
獣医って生物やらなくてもいいの?
849名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 02:40:28 ID:3gLcQh3J0
>>840
DSiウェアのゲームはかなりいいよね
ゴミの山からダイヤを探すようなケータイゲーとは比べ物にならん安定した完成度
ひさびさに任天堂印のゲームにハマッたw

あと任天堂はむかしっからよくわからん代物もいっぱい出してるから
そっちに偏りすぎじゃないかというツッコミならともかく
ケータイでタダで…なんていう比較を引き合いに出されても、?だなあ
850生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/15(金) 03:20:16 ID:BgV3f0+RO
>>848
いやダメでしょ、そこは突っ込んじゃいけない。
突っ込んだら死んじゃう。
851名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 03:32:37 ID:ygy4GeyGO
そういや忍さんが水口をゲーム業界のチャラ男と皮肉飛ばしてたけど
ArtStyleには何も言わないのかな?w
まあチャラ男の後追いじゃ、語る価値もないかw
852名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 03:38:15 ID:3gLcQh3J0
bit Generationsのときは結構酷なこと言ってたよ
853名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 03:44:47 ID:ygy4GeyGO
それは失礼したw
854千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/15(金) 07:40:35 ID:sbZZ4Zl10
>>845
360でカタン出てるよ
855名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 07:41:58 ID:hBvSucAb0
なんだ、結局ソニーピッグが泣き言わめいてるだけじゃん
856名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 07:56:55 ID:AfyzL69iO
>>848
だれが分類学の話してるの?
857じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/15(金) 08:05:40 ID:HfFnHVWhO
ゲームらしくないゲームばっかだと思うなら、パソコンでゲーム作れば?
無いものは作ればいい
858名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 08:37:28 ID:fPJ5oBMT0
>>857
ところが自分で作るような才覚もセンスもないから
>>722みたいな愚かな世迷言を吐けるわけでして
859名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 08:44:39 ID:XMUBZeHO0
>>826
統計学の基礎概念である集合や集団をを全く理解できずにこんなことを言ってる人がいましてね。
たしかにこんな人はアホですが。

こんな人が一人で134レスもしてるからアホ率は上がってるけど、
一人だからアホの巣窟とは言えないかも。


663 名前:千手観音 ◆xqojxva6/I [] 投稿日:2007/12/26(水) 22:44:05 ID:RQ3Q3lYb0
>>648
マリギャラを駄作だと判定している集団は俺だ
俺はオーソリティーだからそれで十分
以上論破完了
860じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/15(金) 09:13:45 ID:HfFnHVWhO
>>858
RPGツクール2000なら猿でも作れるよ
あれRPGじゃなくてアクションも作れるし。
センスがなけりゃ外のゲームまんまパクリゃいい。
パクっても個人で楽しむ分には誰も文句言わないし。
861名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 09:17:00 ID:SQtqLquQ0
売れないからだろ

お前らWiiイレ買ったのか?
全然在庫動いてないらしいぞ
862名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 09:34:11 ID:/KlEKJNA0
863じごくぐるま ◆GCOmwzS1H2 :2009/05/15(金) 10:40:38 ID:HfFnHVWhO
千手っち、RPGツクール2000使って、君の好きなコールオブデューティーのパロディの、ゲームらしいゲーム作ってよ。
面白いの作ってニコニコにうpすれば、発想力のある人間として認められて、ゲハで崇拝されるよ。
864名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:42:11 ID:AQCb7ox40
6月はリゾート7月はドラクエ8月はモンハン秋にはポケモン冬にはゼルダ…
今年も結局任天堂無双か
865名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:52:46 ID:ygy4GeyGO
焼き直しとか続編だらけは腐った市場の証じゃなかったっけ?w
866名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 10:53:00 ID:SQtqLquQ0
Wiiサードは大変だな
任天堂に殺されすぎて
867名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:38:52 ID:f8BWsvNJO
統計学の基礎概念の集団?
誰か解説キボンヌ
868名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 12:38:28 ID:Ewrfh+ehO
千手ゼルダまだー?
869名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 16:53:31 ID:wRWV6NuX0
警備員の棒振りアルバイトゲーだしゃいいんじゃね?
870名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 18:58:52 ID:oFKFIbdD0
>>856
分類学は生物学の1分野じゃん
携帯千手君はそんな事も知らないの?
871名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 19:15:51 ID:lie85lDb0
>>870
ざっと流れを見てみた上で千手のフォローをするなら
彼は「分類」をしただけで、「分類学」のお作法で「分類」したわけでは無いということだろう


>>816の1行目の突っ込みどおり、彼は「分類」が出来ていないことは確かなんだけど、
2行目は蛇足だったかも
 獣医なら、生物学で分類学を学ぶのだろうから、キチンと分類できるはずだ
って期待がそもそも間違っているんだよ

というか、そもそも獣医かどうか(ry
872名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 19:32:39 ID:cd6rYI4N0
>>871
そもそも端から獣医なんて信じていない上でからかってるんだろ
案の定真っ赤になって反論してるしw
873名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:06:05 ID:oFKFIbdD0
>>871
>>818なんて言ってるからどう考えても脳内だろ

俺は突っ込むとクリクリ踊る千手が楽しいんだよ
すまんね
874生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/15(金) 20:16:33 ID:BgV3f0+RO
>>871
分類学っていうのは、生物学の一分野どころか、かつては生物学そのものだったわけで。
モノを系統的にまたは形態的に「分類」して検討する場合、現代においても生物の分類=分類学に根差していることが多い。
その分類学に精通していたからこそ、ダーウィンは進化論を発想できた。
つまり、あらゆる現象の先を読む場合、その基本にあるのは、生物学における分類学ということになる。

ちなみにヒトを分類してみると、動物界哺乳網霊長目霊長亜目ヒトニザル上科ヒト科ヒト族ヒトってことになる。
まあ上の分類は、何も調べずうろ覚えだから間違っているかも知れない。
というより、分類学は常に揺れ動いているアクティブな学問だから、今はオレが習った時と違うかも知れない。
875名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 20:37:07 ID:zImTOMK70
生物学と高校授業の生物をごっちゃにしてる
876千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/15(金) 21:04:12 ID:sbZZ4Zl10
あんまりアホと関わりたくないんだけどあまりにアホ過ぎるから
ちょっとだけお前らのその頭の悪さを教えてやろう

本当のアホってのは自分がいかにアホかを理解できていないんだよなぁ・・・

分類とか集合ってのは認識(認知)や思考の基礎的な機能や働きなんだけどね
どうもそれすら分かっていないで分類学やら統計学やら出してきてる時点で
なーんもわかってないんだよなあぁ・・・

分類をしない思考、分類をしない認知、集合の概念のない論理、思考、分析、
こんなものが存在してると思ってるのかねえ

分類→ピコーン(AA省略→分類学

この短絡的な思考回路は驚愕に値する
877生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/15(金) 21:27:38 ID:BgV3f0+RO
>>875
高校の生物は生物学じゃないの?

馬鹿馬鹿しいけど、アホ相手にするのは不毛っていうのは、千手先生に同意だな(笑)
小学校で習う足し算だって「数学」だよ。
878名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 21:31:41 ID:zImTOMK70
分類が思考の機能かどうかなんて誰か話してた?
生物学かじってるはずが分類学を知らないことに驚いた、という話じゃないの?

句読点の使い方すら出来ず意図を正しく伝えられないみたいだから
読解力も当然ないので仕方ないけど。
879名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 21:32:38 ID:zImTOMK70
>>877
高校の生物が、生物学の全てだと思ってる人がいる。
880名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 21:34:04 ID:fPJ5oBMT0
正体が・・・
881名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 21:34:15 ID:XMUBZeHO0
無知を指摘されてるのに、それを訂正すらせずに勝利宣言されてもなぁw
思考の基礎的な機能や働きが出来ていないと指摘されてるのに。
882千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/15(金) 21:41:20 ID:sbZZ4Zl10
>>878
誰が分類学の話してるんだ?
俺は一切していないが?w

もう嫌だこの人たち・・・

馬鹿すぎるw
883生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/15(金) 21:42:46 ID:BgV3f0+RO
>>876
モノを分類するという行為がもっとも必要とされたのが生物学だったわけだ。
だから、生物学において分類学が発展した。
分類学は生物の分類に限定されるべきものではなく、その系統的、形態的な分類方法、また概念は、他の分野の学問にも応用されている。

だから、もし生物学をかじっているなら、分類という言葉から分類学を連想するのは当たり前だし、また正当でもある。

>>879
後付けで方向転換するのはカッコ悪いよ?
884千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/15(金) 21:43:18 ID:sbZZ4Zl10
任豚いたんだw
空気だから気づかなかったわ
885名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 21:48:33 ID:zImTOMK70
>>883
ああ、すまん。任豚のことを言ったのではないw
886生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/15(金) 21:55:48 ID:BgV3f0+RO
>>885
なんだよそうか。
分類学っていうのは、高校の生物で習う基礎みたいなもんだから、さらに高度な分子生物学や進化論なんかと比べて、揶揄されているのかと思った。

というより、今でも基礎的な部分では、生物学=分類学なんだよね。
うちの死んだ親父は、植物図鑑を食って覚えたとかで、「名のない花などない」とかドラマのセリフなんかに筋違いの文句つけてたが。
オレも昆虫少年だったから、新種発見に夢を馳せたこともあった。
887名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:00:46 ID:kNPsQX2X0
千手にまともな会話能力が無いのは良くわかった
888げいむすきお ◆Sukio2qQ22 :2009/05/15(金) 22:18:21 ID:494Xaiav0
>>834
言葉だけ見ると「殆どの人は作り手」という表現はできるけど、
今回は「何らかの創作物を販売することで対価をもらっている人」という意味合いで
生粋さんは「作り手」という言葉を使っているんだろうなぁ、と思って話をさせてもらったよ。

千手さんの言うような意味でなら、僕も作り手だけど、
そういう場合なら僕は、悪い点ははっきり指摘して欲しい、と明確に思う。
言ってくれたら次回に生かせるもん。タイトルを褒め称えられても嬉しくも何ともない。

でも、商売にしているとなると少し事情が違ってくるよね。
悪評がたって売れなくなったら、次のチャンスがなくなっちゃうかもしれないもんね。
それはきっと困る。良い評判が広まって、どんどん売れて欲しいと願うと思う。よほど特殊な事情が無い限りね。
タイトルでも褒めてもらえるなら諸手を挙げて万歳する。

「影では褒めて、本人の前ではけなす」位が親切なんだろうなぁ。

とはいっても「金儲けをしようとしている作り手」に気を使うのもヘンな感じなので、
余計なことは考えず素直に良いところは褒めて、悪いところは貶したい。
889名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 22:57:52 ID:ap9NQQm30
千手観音vs任豚オールスターズといったところかw
890名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 23:24:12 ID:zImTOMK70
日付が変わったころに勝利宣言が来るんだろうな
891名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 23:54:32 ID:GpnQ0oVY0
>>888
トレイラーだけ見ると面白そう。でも、実際はそうじゃなかった。
この経験を繰り返すとトレイラーを事前評価として使わなくなる。
口コミもブログも雑誌記事も2ちゃんの書き込みも同じ。

他にも、そのジャンルの定番や売れ線が面白くないと感じた人は、そのジャンル
そのものに対して興味を失う。
FF/DQを遊んでみて、面白くないと思った人はもうJRPGを買わない。
JRPGという詳細ジャンルを知らなくても、よく似て見えるものは買わなくなる。
COD4やWiiスポやその他でも同じ。実際に遊んで、面白くなかったものとよく似
て見えるものはもう買わない。

情報は思惑なく率直で正しくないと毒になる。
892名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 01:57:36 ID:sik/i16E0
>>876
つまり貴方の思考は>>806程度なんですね
納得です
893名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 02:08:55 ID:P1275sOa0
ゲーム出ないからってなんの話してんだよw
894名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:00:11 ID:cPhJUihZ0
Wiiの話するより千手を理詰めで追い詰めて反応見る方が面白いことに気づいたんだよ。
順列ってものをわかってない犬よりも劣る千手たんをここらで躾けておくのはいいことだと思う。
もっとやろうww
895名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:05:07 ID:LEBLGoWP0
口しか脳がないやつを理詰めで追い詰めるのは確かに楽しいww

言い訳とか意味不明になってくるとなおさら
896名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:07:23 ID:A0cMDQtV0
ゲームらしいゲームが途絶えて任豚は本当にやることがなくなってしまったよね・・・
897名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 03:17:01 ID:u9UBb1Gz0
Wii「モンスターハンター3(トライ)」桁外れの人気で予約殺到中

昨日予約が開始されたWii「モンスターハンター3」が桁外れの人気となっている。
過去のWiiタイトルと比較しても、「大乱闘スマッシュブラザーズX」や「Wii Fit」を
大きく上回る爆発的なスタートを切っており、
Wiiに参入しているサードパーティとしては最大級のヒットになるものと思われる。
あとの心配は、初回にきっちり数量を用意出来るのか、という点。
発売後に盆休みが控えているため、在庫切れのままメーカーが休みに入ってしまうと
長期間のチャンスロスが発生する可能性も。

ちなみに、「クラシックコントローラーPRO同梱パック」と「通常版」の比率は
「95%:5%」で、大半の方が「クラコンPRO同梱版」を選択されたようだ。

http://ameblo.jp/sinobi/
898名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 04:00:50 ID:PijGVW9a0
>>897 やべもう寝て起きたら予約せんとwおやすみw
899千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/16(土) 12:52:36 ID:D2Zrt9Th0
http://wii.com/jp/movies/wii-cm-soft218/
おい今更Wiiスポの新CM始まったぞw
こんな状況で来月リゾートなんて出るのか?
しかもまた健康路線のCMにwwww
なにが5メッツだよw
どうでもいいわwwwwwwwwwww
900名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 13:06:31 ID:LnVV19vo0
wiiとそれ以前の任天堂ゲーって全くの別物じゃん
wiiのソフトとFC〜GCを同ジャンルで扱うのは無理がありすぎるだろ
ということは wiiはゲームらしいゲーム! とか言っちゃてる人達、つまり任豚は
今までの任天堂はゲームらしいゲームは作ってなかったと思ってるの?
じゃあ wiiはゲームらしいゲーム と主張するなら前置きに
「今まで任天堂はゲームらしいゲームは作ってませんでした」って書けよ
そうしないとなんの説得力もないぞ
901名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 13:10:50 ID:jtEnoHHl0
旧箱より性能が低い
D1さえ不可、コンポジのみ
CDや音楽ファイル再生不可
フラッシュ512MB、外部メモリ不可
づべニコ動不可
有料ブラウザ
ポインティング精度がすこぶる悪いリモコン

こんな産廃に25000円つける任天堂は滅んだ方がいい
こんな産廃買ったバカも1匹残らず死んだ方がいい
902名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 13:16:44 ID:jtEnoHHl0
RIVA128以来ビデオカードはNVIDIA一筋
メインGTX 295 Quad、サブGTX 280
ゲーム機はPS3とXbox360所持してる中立的な立場だが
ATIはどっちかというと大嫌いだからATIのチップ積んだWiiも大嫌い
903千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/16(土) 13:21:48 ID:D2Zrt9Th0
【ネット】 「男の子牧場」、批判殺到。婚活女性たちが知人男性情報を登録…「男性を家畜扱い…差別だ」「個人情報どうなる」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242432014/

・サイバーエージェントが 2009年5月13日に開始した婚活女性向けの携帯サイト「男の子牧場」が
 物議を醸している。女性ユーザーが身近な男性のプロフィール情報をサイトに登録して、お互いに
 紹介しあうサービスなのだが、草食系の男性を馬や牛にたとえてアイコン化していることなどから、
 「男性は家畜なのか」といった批判が殺到している。

 男の子牧場は、会員登録した女性が、自分の身近にいる知人男性の顔写真やプロフィールを仮想の
 「牧場」に登録し、紹介しあう携帯コミュニティサイト。婚活中の友人に「いいひと」を紹介するような感覚で、
 女性同士の情報交換を促進し、「婚活」を応援するのが目的だという。

これは面白いw
904生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/16(土) 13:31:02 ID:FM1sFgsfO
>>888
ブロードウェイの新作ミュージカルなんか、ニューヨークタイムズとか著名な評論家が初日にこき下ろすと、1週間で撤退とかね。
それも、どうかと思う。

興業なんかは、たくさんの人々が少しずつ金を出して成立する商売だし。
本来は口コミで少しずつ広がって、やがてロングランになっていくべきもんじゃなかろうか。

Amazonや価格ドットコムのレビューとか、悪口ばっかりだよね。
オレは、基本的に悪く言ってる評論は読まないようにしている。
意味がないから。

それよりは、褒め称えてる評論を精査して、文章の隙間から、その真意を読み取ろうとしてみる。
こいつ、ただのニワカだな、とか実はあんまり面白く思ってないな、とか。

悪口に意味がないっていうのは、実際に見たり使ったりして評している訳ではないから。
誉めてる連中は、それなりに見たり使ったりした上で感想を述べている場合が多いから、裏読みすれば良い情報源になる。

ゲームなんかの評論も、だいたいそうだよね。
905名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 13:41:11 ID:y/1SCrO+O
>>900
別物って思っているのはアンチだけ
906名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 13:47:37 ID:+w0cM2ohO
また千手が暴れてんのか。お昼からご苦労さま
907名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:09:24 ID:Yq7mavmu0
>>903
1日以上情報が古いな
908名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:17:53 ID:LnVV19vo0
>>905
別物じゃないならマリギャラやトワプリはなんでfitの数分の一しか売れないんだよ
wiiユーザーは完全に別物扱いしてる、というかマリギャラやトワプリなんて存在すら知らないだろ
909名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:20:56 ID:Yz6D6ZpaO
誰かWiiにまともなソフトあげて
マリカ以降何もないから
910名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:26:42 ID:cQGgEBgW0
>>908
Fitが売れたらいかんの?
動画評論家にはわからんだろうが、あれはかなり良く出来てるから、
売れるのはわからんでもないよ。
3Dになるとどうしても間口は狭くなるんだろうよ。俺は大好きだけどね。
911名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:28:40 ID:LnVV19vo0
>>910
ここはなんのスレだよww
912名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:33:02 ID:cQGgEBgW0
>>911
Fitは十分ゲームの用件満たしてると思うけどなあ。
俺は(コンピュータ)ゲームは操作のリアクションを楽しむもんだと思ってるからね。
ギャルゲとか厨二ゲーしかゲームにしか見えないってのもどうかね。
913名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 14:49:08 ID:y/1SCrO+O
>>908
個人の好みだろ。
大体、ゲーヲタと違ってまだ終わってもいないのに月に10本も20本もゲームを買う人種でもあるまいし
914生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/05/16(土) 15:07:43 ID:FM1sFgsfO
いつだったか、プロゴルファー猿とメジャーについて、完全クソゲー認定しているスレで聞いてみた。
「どこがクソですか?」
今さらなんだ、当たり前だの大合唱。
誰も具体的に、どこをどうすればどうなって、とかは語ってくれなかった。

要するに、誰もやったことないんだな。
売れてないから、当たり前かも知れないが。

千手先生の評論も、実際にやってないことは明らかだったり、しかもやってないソフトほどクソミソにやっつける。
評論て面白いね。
915名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:09:46 ID:LnVV19vo0
実際に犯罪を犯した人でないと犯罪が悪いかどうかわからない、ですね
916名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:26:34 ID:cQGgEBgW0
エアゲーマーがゲームらしいゲームとか言う不思議。
917名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:27:02 ID:S6uDQC5l0
筋金入りのクソコテとしてあちこちで出入り禁止にさえなった
千手が2ch上に書き散らす駄文など、本当の暇つぶしとして以外には
そもそも読む価値ゼロだしな。
918名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:29:22 ID:xshq7qG30
Wiiらしいゲームも売れなかったね

Wiiイレ買ってやれよ
919名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:38:21 ID:cQGgEBgW0
サッカーに興味がないからなあ〜
タクとオブマジックは買うけど。
920名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:45:48 ID:e8FpMO8N0
>>915みたいな馬鹿すぎる屁理屈を千手が言うと面白いんだけど
あんたじゃ役者不足だなw
921名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:06:23 ID:LnVV19vo0
ゲームの動画を見ただけで、「おもしろそう」と言って叩かれる奴は見たことないのに、
見ただけで「つまらなさそう」には「実際にやってみろ」「動画評論家だ」とかの批判がでるという不思議ww
どっちも言ってることは一緒なのにw
結局は信者の無茶な擁護だろw >実際にやってみろ
大体実際に身銭を切る価値があるかどうかを判断してるのに「実際にやってみろ」って言われてもなw
922名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:11:35 ID:hOKx90Dh0
実際にやった上で
WiiイレとデッドラWiiはクソゲーでした

こんなの持ち上げるから
妊娠の言うことは信用できないんだよ
923名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:14:50 ID:fIU/WkLl0
これのどこがおもしろそうなんだよって言われてるの見かけますけども
924名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:21:11 ID:cQGgEBgW0
>>921
ゲームはやってなんぼと言うことがわからないやつはゲーマーではないな。

>>922
具体的にどんなところが?

925名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:22:18 ID:hOKx90Dh0
>>924
面クリ型で自由度減なところが致命的

リモコン操作がウンコすぎ
926名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:22:51 ID:t+Qv0MXrO
>>921
ならどういう反応が欲しいんだ?
肯定・否定どっちにも言えることだけど
それに反対する意見が出るのは当然だろ。
927名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:25:30 ID:cQGgEBgW0
>>925
100点満点で5点くらいだなあ。

まあ、デッドラは大したゲームじゃないけどな。
リモコン操作は基本バイオ4で評価されてるものだから、単にクソって言っても説得力ないんだよなあ。
928名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:26:19 ID:y/1SCrO+O
>>925
デッドラWiiは360版とはまた違った楽しみだろ。
自由度が高いってのは勿論魅力的な部分だけど、自主的に行動するのが億劫と感じる日もある訳で、
そんな日は頭を空っぽにして楽しめる一本道なゲームが遊びたいときもあるんだし
929名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:27:35 ID:hOKx90Dh0
>>927
確かにどっちも100点中5点クラスの出来だった
・リモコン操作が糞なのはWiiイレの方
・自由度減で爽快感ダウンで糞化したのがデッドラの方


箱○のデッドラは80点はあげられる
930名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:28:26 ID:gjKrFPUA0
WiiスポやWiiFitってFC時代を思い出すよね。
素朴で純粋なゲームって感じ。
931名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:28:56 ID:hOKx90Dh0
>>928
頭空っぽにしてモール彷徨けない時点で・・・

もうこれ以上Wiiに5/100点のゲームを出さないで欲しい
932名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:32:00 ID:y/1SCrO+O
>>921
そりゃ「普通の一般的な感性を持ってる人」なら、自分の知らない物とはいえ、悪口を聞いていい気分になる人なんていなくて、普通なら気が滅入るし。
逆に楽しそうにしてる笑顔なら気持ちが良くなる人が普通だし。

千手やアホ助みたいな異常な人種には分からないんだろうけどな
933名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:32:15 ID:onkJm1uI0
今の妊娠は任天堂の利益にしか興味ないくせに
俺たちが一番まともなゲーム好きです、みたいな顔してるのが最高にうざいな
もってるゲーム群うpして説得力を見せてみろよ
大して買ってないんだろ?
お前らの上から目線はもう飽きたよ
934名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:33:45 ID:y/1SCrO+O
>>931
とりあえずゾンビをフルボッコにする日はWii版
自由度の高さを攻略したい時は360版

そんな感じだよ
935名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:34:16 ID:hOKx90Dh0
>>932
ツマンナイ上に自分は買いもしないソフト持ち上げるのは止めた方がいいけどな
936名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:35:01 ID:y/1SCrO+O
>>935
ネガキャンよりかはマシ
937名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:35:22 ID:hOKx90Dh0
>>934
地下がマッチ棒倒しのミニゲームな時点で
フルボッコもなにも(笑)
938名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:36:05 ID:hOKx90Dh0
>>936
どっちも止めろ
迷惑なだけだ

とりあえずクソゲー勧める前に自分も買え
939名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:36:33 ID:Be/arWrkO
>>933
まともな妊娠は、売上至上主義豚にGK扱いされてボコボコにされますw
940名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:36:57 ID:y/1SCrO+O
>>933
一年間に200本以上は余裕で買ってるけど
941名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:40:20 ID:gjKrFPUA0
ゲハだとニンシンって言葉がよく使われてるけど、
任天堂は客が信者になるくらい良い物を作ってると見ていいのかな?
942名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:42:17 ID:cQGgEBgW0
>>929
いや、5点なのはお前の評論文な。
943名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:46:31 ID:cQGgEBgW0
>>933
てか、クラニンの年度切り替えの直後に即行でプラチナ会員になるのが基本じゃねえのかね。
944名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:55:57 ID:S6uDQC5l0
バレバレ
945名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 16:58:55 ID:onkJm1uI0
>>940>>943
ワゴンでだろ
自己申告はいいから写真で見せて圧倒させてくれよ頼むから・・・
ここで妊娠は素直に見せればいいのに変な言い訳して逃げるんだよな・・・
もう飽き飽きだこのパターン
>>941
知育はゲームらしいゲームよりもよっぽどゲームらしいですよ
「知育のスコアアタックの面白さがわからないとはゲーマー笑止!」
とかよく言ってた
946名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:05:40 ID:nEME3jgx0
>>945
どう見ても、お前の方が上から目線で高圧的な
わけだがw
人に命令する前にまず自分がお手本を見せるんだ。
947名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:06:49 ID:+EogvhofO
任天堂のゲームはさ、完璧に型にはまってて直すべきところがないんだよ
やってて完成度高いなぁと思うときもあるし
でも面白くない、なんか面白くないんだよね
948名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:07:07 ID:LnVV19vo0
>>945
知育って言っても脳トレとかはスコアアタックとかゲーム的要素が強かったけど、
漢検や英検、料理ナビみたいに既存の紙媒体をゲームに移したような
ソフトをゲームだ!とか言われてもなあ
英検DSなんてあの有名な英語の参考書DB3000をほとんどそのまま入れてあるだけだぞw
もう電子辞書ですらゲーム扱いするんじゃねえのかww
949名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:12:43 ID:k7ZJvF480
ぶっちゃけ今世代はPCとWiiが鉄板じゃね?
ラスレムやバイオ5もPCで出るし。
950名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:12:48 ID:onkJm1uI0
>>946
そりゃ悪かった
素直に謝るわ

しかし「年間200本買ってるわ」「年度明け開幕プラチナ余裕」って豪語してる相手に
じゃあ証拠見せてって言ったら「お前がお手本見せろ」って流石に意味不明だろ
951名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:15:14 ID:jtEnoHHl0
>>949
いや、PCと携帯電話が鉄板
Wiiは一番要らない
952名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:17:21 ID:y/1SCrO+O
953名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:17:38 ID:cQGgEBgW0
>>950
これでいいのか?
http://uproda.2ch-library.com/129145KGC/lib129145.jpg

あまり数ないけどw
DSはパッケージ散ってて集められんかった。


954名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:18:28 ID:y/1SCrO+O
>>945
新品に決まってんだろw
955名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:19:21 ID:osr2rcDjO
>>947
任天堂の子会社のモノリスがつくったディザスターはハリウッドの大作王道映画みたいで面白かったよ
956名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:20:37 ID:cQGgEBgW0
>>954
ワゴンで買ってもあまり燃えてこないというかw
結局積むから金の無駄なんだよね〜

無料のゲームとかもあんまりやる気しない
957名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:22:06 ID:gjKrFPUA0
俺も脳トレは典型的なスコアアタックだと思うけど、
英検や料理ナビをゲームだ!なんて言ってるヤツは見たことないよ。
958名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:24:24 ID:gxB1j0W30
任天堂のゲームは優等生的だとか型にはまっているだとか言い方をすると
もっともらしい気がするが、たぶん気のせい。
959名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:26:21 ID:onkJm1uI0
>>952>>953
悪いねさんくす
お前らは大妊娠名乗っていいぞ!
960名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:28:42 ID:cQGgEBgW0
>>959
じゃあ、君のゲーマーっぷりを晒してもらおうか。
961名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:32:52 ID:onkJm1uI0
俺は別にゲーマーだと名乗ってないし
何本買ってると豪語してるつもりはないが?
ちょっと誉めたからって図に乗るなタコ
小妊娠に格下げだコラ
962名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:33:40 ID:gjKrFPUA0
>>961
正直かっこ悪い
963名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:35:22 ID:nEME3jgx0
>>961
これは酷いww
964名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:35:41 ID:cQGgEBgW0
>>961
人に敗走pgrみたいなこと言って、自分が敗走すんなよww
965名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:36:37 ID:onkJm1uI0
かっこ悪い?酷い?
最高の誉め言葉だぜー!カカカー!
966名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:40:58 ID:U7S7QmeD0
妊娠の反論

ゲームらしいゲームがない → リメイクを論い反論
本体売れてるのにサードが売れない → サードが悪い!任天堂様を見習え
消費傾向から明らかにジジババ+お子様市場      Wiiを買ってるのは一般人
いい歳した大人が楽しめるハードではない     →  ゲームにハマる奴がきもい
967名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 17:57:05 ID:maviZRRUO
駄作やクソゲーまで褒め称えゲーム文化を殺す任豚は業界の癌
任天堂の利益にしか興味ないのはもう分かったから消えろ
968名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:06:24 ID:nEME3jgx0
>>967
何でこんなに「ぼくのかんがえた妊娠」と戦ってる人が
多いんだろうな。
駄作やクソゲーを無理やり褒めてる奴なんて見たことないんだが。
969名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:08:10 ID:L+Kk9veM0
>>968
最近の任豚はステルス性能を備えているんだよ
970名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:15:41 ID:maviZRRUO
じゃあWiiのソフトは誉めるものないね
駄作しかないもん
971名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:18:44 ID:U0/ewBkg0
>>968
発売直後のソフトスレとかじゃ(陣営関係なく)そういうこともあるんじゃね?
その時期は、たとえ一見糞っぽくてもせっかく買ったんだから
最大限に楽しめるところを見つけようって段階だろうから
購入者としては間違ってない行為だと思うがな。

ソフト買って1週間足らずで「糞ゲー」って言って積む方がどっちかって言うと異常。
マジコンユーザーじゃあるまいし。
972名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:22:46 ID:nEME3jgx0
>>970
やりもせずに全部駄作とか、どっちが業界の癌だよw
こいつみたいな奴のせいでWiiDSが盛り返すまでの数年間
業界が低迷したんだろうな。
973名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:24:45 ID:y/1SCrO+O
>>966
いい年をした大人が楽しめるゲームが無い→×
いい年をした大人を気取ってる子供が楽しめるゲームが無い→○
974名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:25:35 ID:nEME3jgx0
>>971
そいつのものいいからして、そんなポジティブな意味での
話だと思うか?
975名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:29:45 ID:k7ZJvF480
ファーストならともかくサードを煽って風評被害を出し、会社の運営・開発資金を削ったら
別の機種で出せなくなる危険性だってあるのにね。

おだてて置けばいいんじゃね?特にお気に入りのサードだったら。
976名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 18:53:43 ID:U0/ewBkg0
>>974
だから>>967のレス自体が間違いなんだよ。
駄作やクソゲーまで褒め称えてもゲーム文化は死なない。
ある程度要望をだしつつ褒めるのであればあるいは業界は成長する可能性もある。

ちょっと糞な要素が見つかっただけでそのゲーム自体が糞だ糞だと広範囲にネガキャンしてまわって
意図的に買い控えおこさせる奴らこそゲーム文化を真の意味で殺す元凶だよ。
客にソフト買って貰えなかったら商売として成り立たないからな。
>>967は任天堂とどこかの損失にしか興味ないんだろ、今までのレスを見るかぎりな。
977名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 19:01:51 ID:+EogvhofO
つまりWiiはいらないってことだね!!
978名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 19:47:57 ID:eSoZM5fR0
>>976
どこがどう面白かったか、どこがどうつまらなかったか、双方が具体的に率直なレビューをすれば
済む話なんだよ。
誰かが面白いと言っても、俺はそう思わないって人もいるし、誰かがつまらないと言っても、俺は
そこが面白かったって人もいる。
そこは読み手が取捨選択する部分で、レビュアー同士が喧嘩して決着をつける部分じゃない。

具体的なことは何も言えなくて、ただオモスレーとだけ叫び、否定的な意見をみつけると発言者を
全力で叩く。その行動に説得力があると思ってるんなら頭どうかしてる。
そいつの思惑くらい誰でも読めるよ。読み手バカにしてんのか?

これはただ叩いてるだけの奴にしても同じ。
妙に纏まってる悪いとこリストとか、前にどこかで見たコピペとか、それ自体が叩きのフォーマット
になってるから、もう文体見ただけで思惑が読める。
そんなものに効果があると思ってる奴は相当頭が可愛そうw
979名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 19:54:46 ID:k7ZJvF480
まぁ、ここやニュー速で煽り合うより実際にゲームをプレイするなり
ゲーム屋行ってパッケージを見ながらワクワクしてた方が何倍も健全だな。

ここで煽り合うなとは言わないが、せめて他のゲーム板でネガキャンやるのは止めとけ。
ここで変に期待のかかったゲームのスレとか悲惨だぜ。
キャプテンレインボースレなんて、荒らしても意味無いだろとか思いながら見てたなw
980名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:13:23 ID:y/1SCrO+O
>>978
ぶっちゃけ面白いと思う感情に理屈や理由なんていらないんで、
どこどこが面白いと書く必要性なんて無いんだけどな
981名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:15:09 ID:L+Kk9veM0
>>980
そうなるとその情報にはなんの値打ちもないことになるから
面白いと書くこと自体が無意味
982名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:19:07 ID:RbTY0nW70
なんだ、またプレステ豚の泣き言か。
983名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:19:44 ID:y/1SCrO+O
>>981
だから面白いと思う人同士、つまらないと思う人同士で話を盛り上げていけば良いだけで
お互いを干渉する必要なんてないのよ。
ヲタク(千手とかアホ助とかDAKINIとか)は自分の意見が絶対に正しくて相手を言い負かそうとするからたちが悪い。

面白いかどうかを知りたい中立の人間なら、雰囲気から情報を読み取る力を付ければ良いだけだ
984名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:23:11 ID:oQRsvjPg0
>>983
ここのスレタイを声に出して読んでみろよ
985名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:25:04 ID:Be/arWrkO
ニンチャンで満足度みたいの集計してるくせにユーザーには公開してないんだよなあw
そこらへんに任天堂のユーザーフレンドリーとは程遠い基本姿勢がかいまみえてイヤw
986千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/16(土) 20:26:25 ID:D2Zrt9Th0
>>978
任豚はちょっとでも否定的なこというと言論封殺や人格攻撃やスレののっとりを始めるからなぁ・・・
987名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:33:27 ID:L+Kk9veM0
>>986
スレの私物化を企てた人がそんなこと言ったらだめですよ
988千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/16(土) 20:37:21 ID:D2Zrt9Th0
>>987
スレ主は最初から俺
989名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:39:33 ID:y/1SCrO+O
>>984
出ないのか「?」
という疑問のスレであって、アンチスレではないな
990千手観音 ◆xqojxva6/I :2009/05/16(土) 20:42:46 ID:D2Zrt9Th0
>>989
和ゲーしかやってない奴の良いゲームにはもう厭き厭きしている
古い和ゲーをやってない連中もそう
任天堂ハードしか持ってない連中なんて最悪

お前らもっと質の良いゲームを沢山やってからゲームを評価しろ
マリギャラは神とかトワプリは神とかディザスターは神とかWiiイレは神とかメトプラはFPS好きにも絶賛とか
テキトーすぎ
991名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:43:16 ID:eSoZM5fR0
>>983
双方がそれぞれの話で盛り上がるならそれはそれでいい。何の問題もない。
それは読み手にとっても十分な情報源になる。
そもそも、具体的な話抜きで盛り上がる方が難易度高いしなw

オモスレーとしか言わない。具体的な話はしない。否定的な発言者を叩く方がメイン。
糞ゲーとしか言わない。具体的な話はしない。好意的な発言者を叩く方がメイン。
どちらも思惑が見え透いてる。そして共に価値がないw
992名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:44:00 ID:fIU/WkLl0
お前が言えた義理じゃねーよ
993名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:45:26 ID:RbTY0nW70
プレステ豚の泣き言が幼稚すぎてウケるんですけど
994名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:50:50 ID:wmXXR56P0
何故出ないかって、それ以外で売れたからだろ。
何を延々語る事があるのか。
995名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 20:57:56 ID:T9lQGAytO
>>973
むしろこうだろ

→いい年をした大人なのに頭脳が悪い意味で子供のままの奴が楽しめるゲームが無い
996名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 21:04:19 ID:L+Kk9veM0
>>990
> お前らもっと質の良いゲームを沢山やってからゲームを評価しろ
まずはお前がやれ
997名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 21:08:11 ID:oQRsvjPg0
>>973>>995
そうやってわけのわかんないこと言い出すから
任豚とか言われちゃうんだぜ?
998名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 21:49:46 ID:e8FpMO8N0
>>997
腰抜け乙
999名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 21:52:11 ID:qkYCR+500
um
1000名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 21:52:30 ID:N98//cvk0
um
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。