XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 22:55:38 ID:IeBlTRPR0
ピボットするかしないか
953名無しさん必死だな:2009/06/13(土) 23:58:07 ID:yguWMCnk0
>>950
キツいかどうかは自分で判断するしかない
http://www.youtube.com/watch?v=h3fgwawRBnk&fmt=22
954名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 09:52:49 ID:qauPXYPs0
うほ。ntt-xでe2200hdが16000円じゃねえか
955名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:16:00 ID:ZmeEUGJnO
G2411ってスピーカー無しだろ?
E2400や2200のが良くね?
956名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:26:31 ID:HzLXa8va0
>>955
システム音程度にしか使えないゴミって書いてあったからG2411HD買ったわ
957名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:26:34 ID:8Kr41ap1P
E2200HDは目が痛いって聞いたから恐い
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1233592197/433-439
958名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 12:27:20 ID:WyfJmNHq0
あのスピーカーじゃゲームに対するモチベーション激減だよ。
959名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:01:53 ID:xcw/kRko0
>>957
E2200HDを先日購入して使用しているが、XBOX用なら全く問題無いぞ
XBOXはVGAケーブルでD-subに接続して、音声は変換アダプターとか使って別のスピーカーから流してる
960名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:20:56 ID:wGnKGzSt0
>>959
>音声は変換アダプターとか使って別のスピーカーから流してる
音声だけそんなことできるの?
ってかXboxでまともに動作してんのか
画面の左右が黒くて波打ってたりしないのか
961名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 13:25:26 ID:Ng/TjzjB0
>>960
VGAケーブル使ったことないんか? 音声は別に出ていて変換ケーブルも
ついてるぞ(純正)

あと>画面の左右が黒くて波打ってたりしないのか て、いつの時代やねんw
今時なら防磁型スピーカーだろうw
962名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:06:48 ID:xcw/kRko0
>>960
スピーカーもアマゾンで安くなってた定価4000円くらいのだったと思う
文字もくっきり見えるし、FPSも豆粒が見えて快適だ。画面ちょっとでかいけど
良い時代になったぞ
963名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 15:19:40 ID:6XVcn1cS0
e2200hd使ってる人でスピーカー何使ってる?
onkyoのgx-d90とかgx-77mとかどうだろう?
964名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:08:09 ID:wGnKGzSt0
>>961-962
・・・・・('A`)ボクもう死ぬね
965名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:16:36 ID:tGn4jWGa0
>>964
死ぬ前に新しいモニタとスピーカー買ってこい
966名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 16:22:21 ID:stCriOnn0
>>963
どうせなら100HDがおすすめ
ゲームオンリーならサラウンドの方がいいけど、音楽とかも一緒のスピーカーで聞くならこっちのがいい
500HDはコスパ最悪なのでオヌヌメしない
967名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 17:58:27 ID:YhmLkAaxO
>>947
遅レスかもしれんが、IIYAMAのB2409HDSはどうだい?
ピボット機能ついてるモニタ少ないからさほど変わらないんだけども
968名無しさん必死だな:2009/06/14(日) 18:29:18 ID:/UVt6bIe0
>>967
レスありがとうございます。iiyamaからも同価格帯のものが出ていたのですね。早速ググる。
この価格帯ですとピボット付はW2442PA-BFやB2409HDSあたりでもう好みのレベルになってしまうのでしょうか。
とりあえず箱○HDMIで繋いで縦や横で遊べてピボット部分や本体液晶がすぐ壊れないものならOKくらいに考えていますので
現品観れずに通販で買うならこれはもうコインでも投げて決めるくらいでいいかなと思えてきました(笑
969名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:06:04 ID:9Wbm9KYZ0
初心者的な質問で悪いのだが
モニタでゲームしている時にPCとして使いたい場合はどうするの?
接続端子が違えばチャンネル変更みたいな感じですぐに映しかえれるとか?
970名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:15:39 ID:dJfE6sUV0
>>969
入力が複数系統あるモニタで切り替えの機能があればそれを使う
無いならモニタ切り替え器なる物を使う
971名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 00:53:09 ID:9Wbm9KYZ0
>>970
ありがとうございます
とりあえずTVとしても使う予定で消費電力少ない大きめのモニタを探しまして
ttp://www.iiyama.co.jp/products/lcd/25/PLE2607WS/
これを考えたのですが
箱○は初期型なのでVGAを買ってD-subに付けて、地デジチューナーをHDMI、PCをDVIで接続すれば
取説を読む限りボタン一つで切り替えができると言う認識でいいのでしょうか?

あと、色々このモニタを調べていると、16:9のアスペクト比固定が無いらしく
その場合は少し縦長になるとの事なのですが、どのくらい縦長になるか参考になる画像とかどっかにありません?
972名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 01:19:39 ID:dJfE6sUV0
>>971
入力切替はあるみたいね
16:9を16:10にすると縦にちょっと伸びる
アスペクト比弄れる動画再生プレイヤーで実際やってみると良い
973名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 02:04:21 ID:9Wbm9KYZ0
>>972
16:9の画像を16:10にして見比べて見ましたが、結構伸びるんですね…
また追加質問になりますが、まとめサイトの「XBOX360対応出力解像度」はどう見たらいいのでしょう?
1680x1050に16:10とあるので、これなら伸びもあまり無く綺麗に映せるという認識でいいのでしょうか?
それならそれで、VGAで接続して設定で本体の設定で何とかなるとか?
974名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 06:37:34 ID:5vIMQGe60
>>973
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/faq/faq-cable.htm

1680x1050 (ワイド) (*8)
(*8)上下に映像が映らない部分が出来ますが、16:9 のアスペクト比で表示されます。
975名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 08:13:57 ID:KTqVg1a1O
TVとして使いたいなら16:9のモニタ探した方がいいんじゃないの?
箱○は本体の設定でどうにか出来るけどTVはどうしようもないでしょ。
976名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:35:04 ID:xdvfA3S50
凄く初心者の質問なんですけど
16:9のモニターでxbox360は映るみたいですけど
PCも問題なく映るのでしょうか?
977名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:36:22 ID:ldJdSYM60
そもそもPC用だろw
978名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:37:19 ID:nr9/ES/H0
>>976
映るか?といわれれば問題なく映りますねよ
979名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:38:18 ID:NDgHzioW0
どうでもいいけどいい加減wikiは編集しないの
980名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 13:52:40 ID:cmosWi4z0
アホすぎるw
981名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 14:21:06 ID:4seGJFcw0
>>922
縦画面は2190UXi

横画面は2490WUXi

で俺はやっとる。これがベストの選択。PC使うときもこのままデュアルで使えるんで最高。
982名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 15:20:09 ID:tJwbW4Qh0
W2453V-PFって誰か使ってないか?
24インチの2万前後でさがしてて
H243Hbmid G2411HD W2453V-PFで迷ってるんだが
983名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 16:55:11 ID:vZEMSc0w0
何度も言ってるけど、その辺のやっすいモニタなんて性能は大差無いから好みで決めたらいいよ
それでも決められないんならサイコロでも転がしなさい
984名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 17:03:22 ID:cmosWi4z0
てめえで使うもんなんかてめえで決めろ
985名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 19:40:36 ID:ll7HWNiV0
おれは('A`) マークが好きだからLGを薦める
986:2009/06/15(月) 22:10:30 ID:Ew/PjXs70
次スレが無いみたいなので立ててきても良いかな?
テンプレは>>1-3で合ってる?
987名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:22:32 ID:4N8J2/hL0
>>2の価格がだいぶ変わってるから
削除しちゃっていいんじゃないでしょうか?
988名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:24:19 ID:Ew/PjXs70
>>987
了解、じゃあとりあえず>>2だけ抜いて立てて参る
また不足分があったらそのときはそのときで
989名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:26:23 ID:Ew/PjXs70
XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part46
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245072359/
次スレどぞー
990名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 22:34:44 ID:4N8J2/hL0
(・・?
>>2の価格だけ削除すればよかったのに
991名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:01:15 ID:tWtzN06F0
もう似たようなモニタが巷に溢れてるんだから、>>2は全部要らないわな
992名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:34:48 ID:dJfE6sUV0
>>990
あんなもんでどうだろうか?
993名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:35:29 ID:dJfE6sUV0
って・・・
不要だったか、スマン
994名無しさん必死だな:2009/06/15(月) 23:37:21 ID:fOI3+E2C0
ちと申し訳ないんだが、
G2411HDを縦にしてSTGやってる人いませんかね。
視野角やら、問題無い感じですか?
995名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 00:25:57 ID:3EBc1SEF0
視認性に限って言えば問題はない
ただ色合いはやっぱり上と下でちょっと違いが出るから気になる人は気になるかも
あと縦に長すぎて目が疲れるあんまり長時間やるもんじゃない
996名無しさん必死だな:2009/06/16(火) 23:23:11 ID:heTuuMaC0
997名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:12:33 ID:0Z4khg2j0
age
998名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:17:07 ID:BZ9s/lty0
ume
999名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:24:04 ID:BZ9s/lty0
999
1000名無しさん必死だな:2009/06/17(水) 00:24:44 ID:BZ9s/lty0
XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part46
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1245072359/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。