海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 268

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
※ここは海外でどの様なハード・ソフトが売れてるかを知るスレです
売上やVG占い等を悪用した煽りはスレ違いなので各煽りスレでお願いします

前スレ
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 267
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240212322/

NeoGAF - Gaming Discussion
http://www.neogaf.com/forum/forumdisplay.php?f=2
Forumeye - Hardware & Software Charts
http://www.forumeye.it/invision/index.php?showforum=343

Chart Track(英・愛・丁)
http://www.charttrack.co.uk/
S.E.L.L(仏)
http://www.sell.fr/
http://www.gamekult.com/blog/marchiavel/
gamona(独)
http://www.gamona.de/
aDeSe - Los mas vendidos(西)
http://www.adese.es/web/top.asp
GfK Australia(豪・新)
http://www.gfk.com.au/Charts/Entertainment/Interactive_Games.html
GfK Dutch(蘭)
http://www.dutchcharts.nl/game_charts.asp
GfK Group
http://www.gfk.com/
The NPD Group
http://www.npd.com/
ELSPA
http://www.elspa.com/
2名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 15:59:33 ID:fZUNRngC0
3名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:00:04 ID:fZUNRngC0
米国
       PS2    NDS     PSP      360     PS3     Wii
2000  1,101,038
2001  6,179,578
2002  8,387,491
2003  6,308,783
2004  4,593,958  1,225,594
2005  5,551,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006  4,704,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
2007  3,946,000  8,430,000  3,824,000  4,619,000  2,557,000  6,290,000
2008  2,500,000  9,951,000  3,829,000  4,735,000  3,544,000. 10,171,000
累計. 43,646,222. 27,504,433. 14,258,702. 13,888,795  6,788,544. 17,540,815
4名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:00:34 ID:fZUNRngC0
米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
2005年 
     PS2   GBA   PSP  NDS  X360
11月   535K  820K  353K  369K  326K
12月  1500K 1213K 1120K 1070K  281K
年間  5551K 4375K 3633K 2580K  607K

2006年
     PS2  GBA  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月  272K  172K  158K  179K  249K
*2月  299K  190K  150K  170K  161K
*3月  273K  201K  184K  186K  192K
*4月  207K  169K  138K  162K  295K
*5月  232K  152K  146K  160K  220K
*6月  312K  189K  593K  221K  277K
*7月  241K  163K  377K  161K  206K
*8月  262K  156K  278K  146K  204K
*9月  307K  177K  403K  153K  259K
10月  235K  169K  360K  130K  218K
11月  664K  641K  918K  412K  511K  197K  476K
12月  1400K 850K 1600K  953K 1100K 490K  604K
年間 4704K 3229K 5305K 3030K 3892K  687K 1080K
5名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:01:05 ID:fZUNRngC0
2007年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
      PS2  NDS   PSP  360  PS3   Wii
*1月   299K  239K  211K  294K  244K  436K
*2月   295K  485K  176K  228K  127K  335K
*3月   280K  508K  180K  199K  130K  259K
*4月   194K  471K  183K  174K  *82K  360K
*5月   188K  423K  221K  155K  *82K  338K
*6月   271K  562K  290K  198K  *99K  382K
*7月   222K  405K  214K  170K  159K  425K
*8月   202K  383K  151K  277K  131K  404K
*9月   215K  496K  285K  528K  119K  501K
10月   184K  458K  286K  366K  121K  519K
11月   496K 1530K  567K  770K  466K  981K
12月   1100K 2470K 1060K 1260K  797K  1350K
年間  3946K 8430K 3824K 4619K 2557K  6290K
6名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:01:47 ID:fZUNRngC0
2008年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
      PS2   NDS  PSP   360   PS3   Wii
*1月   264K   251K   230K   230K  269K   274K
*2月   352K   588K   243K   255K  281K   432K
*3月   216K   698K   297K   262K  257K   721K
*4月   124K   415K   193K   188K  187K   714K
*5月   132K   453K   182K   187K  209K   675K
*6月   188K   783K   337K   219K  405K   666K
*7月   155K   608K   222K   205K  225K   555K
*8月   144K   518K   253K   195K  185K   453K
*9月   173K   536K   238K   347K  232K   687K
10月   136K   491K   193K   371K  190K   803K
11月   206K . 1570K   421K   836K  378K . 2040K
12月   410K . 3040K . 1020K . 1440K  726K . 2150K
年間  .2500K . 9951K . 3829K . 4735K. 3544K 10170K
累計.. 43646K 27504K 14259K 13889K. 6789K 17541K
7名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:02:18 ID:fZUNRngC0
2009年 米国月間ハード売上(NPD、3/6/9/12月は5週集計)
      PS2   NDS  PSP   360   PS3   Wii
*1月   101K   511K   172K   309K  203K   679K
*2月   131K   588K   199K   391K  276K   753K
*3月   112K   563K   168K   330K  218K   601K

累計.. 43990K 29166K 14798K 14919K. 7486K 19574K

3月NPD
Title Publisher Platform Rank # Units
RESIDENT EVIL 5* CAPCOM USA 360 1 938K
POKEMON PLATINUM VERSION NINTENDO OF AMERICA NDS 2 805K
HALO WARS* MICROSOFT 360 3 639K
RESIDENT EVIL 5* CAPCOM USA PS3 4 585K
WII FIT W/BALANCE BOARD NINTENDO OF AMERICA WII 5 541K
MLB ‘09: THE SHOW SONY PS3 6 305K
KILLZONE 2 SONY PS3 7 296K
WII PLAY W/REMOTE NINTENDO OF AMERICA WII 8 281K
MARIO KART W/WHEEL NINTENDO OF AMERICA WII 9 278K
MAJOR LEAGUE BASEBALL 2K9 TAKE 2 INTERACTIVE 360 10 205K
8名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:10:46 ID:fZUNRngC0
07年末までの欧州全体の累計販売台数(ファミ通ゲーム白書2008より)
PS2:3660万台 Wii:620万台 360:440万台 PS3:320万台
DS:2000万台 PSP:920万台

09年1月まで英仏西豪、スウェーデン、デンマーク、ノルウェーの合計
PS2:2490万台 Wii:1030万台 360:550万台 PS3:450万台
DS:2140万台 PSP:800万台
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=359316

             360          Wii       PS3
イギリス       320       490      190
フランス       120(09/01)  285      130(09/01)
ドイツ         33(07/10)    80(07/10)   17(07/10)
スペイン       23(07/12)   66(07/12)   36(07/12)
イタリア        55(08/10)    69(08/10)   66(08/10)
オーストラリア   54        98       37
カナダ       118       150       73
メキシコ       55(07/12)   22(07/12)    6(07/12)
ソースはGfk、NPD
単位は万台、記述ないものは2008/12までの累計
9名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:11:30 ID:fZUNRngC0
2008年9月期任天堂決算説明会より
http://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/081031/index.html (テキスト版)
http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/index.html (動画版)

・米国1〜9月ソフト販売推移(2005〜2008)
 全体 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p15.gif
 据置 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p13.gif
 携帯 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p07.gif

・欧州(英仏独西)1〜9月ソフト販売推移(2005〜2008)
 全体 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p18.gif
 据置 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p14.gif
 携帯 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p09.gif

・欧州(英仏独西)1〜9月ハード販売推移(2005〜2008)
 据置 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p12.gif
 携帯 http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p06.gif
ソースは米国がNPD、英国がChartTrack、仏独西はGfk
10名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:12:09 ID:fZUNRngC0
NPD
ソフト販売(ロンチから23ヶ月)
 1st party http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p36.gif
 3rd parties http://www.irwebcasting.com/081031/18/505df43b35/image/p35.gif
2008年間機種別サードソフト販売
 http://www.famitsu.com/image/452/hHxiPWt5wymuH3OhzLwgMe22IC9b61oC.html
2008年機種別ソフトシェア
 http://www.gamasutra.com/view/feature/3906/npd_behind_the_numbers_december_.php?page=2
 http://www.gamasutra.com/db_area/images/feature/3906/software-units-2008-smooth.png

Gfk Chart-Track(UK) 2008年データ
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=349655

NPD集計期間と発表日
09年04月 04/05〜05/02  05/15発表 4週
09年05月 05/03〜05/30  06/12か06/19発表 4週

以上テンプレ
11名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:13:30 ID:srRaxy7S0
12名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:14:27 ID:gHnvgGQ00
HD開発費まとめ

バンナム ガンダム無双みたいな使い回しで50万本以下だと赤字。70万ぐらい売れてようやく利益がでる
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090302/1024237/?P=4

セガ HD機は最低30億から40億
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090319/1024800/

カプコン バイオ5はハリウッドにスタジオを設けて200〜300人の人材を使い4年開発
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090320mog00m200007000c.html

マーベラス ハイエンド・ゲーム機向けゲームソフト開発に本格的に着手し、平成23年
        3月期までの発売を目指す。開発費総額約10億円
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120090409048995.pdf

豆腐マン(80億以上かけて爆死)
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-1816.html

スクエニ 1本当たりの価格はスクウェア・エニックスでも10億円、20億円ということになっているが
      回収できる200万本級の売り上げがないとペイできない
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090422_square_enix/
13名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:19:14 ID:wrv8W65u0
Amazon.com: Top Sellers(米)
http://www.amazon.com/gp/bestsellers/videogames/

The state of the next-gen video game console
ttp://news.cnet.com/8301-13772_3-9948454-52.html
cnetのコンソールセールスの予想
14名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:22:54 ID:vEiliLwm0
    PS2    NDS   PSP   360   PS3    Wii
日  2163万 2608万 1175万   99万  299万  793万 (〜2009/03)
米  4399万 2917万 1480万 1492万  749万  1957万 (〜2009/03)
欧  2490万 2140万  800万  550万  450万  1030万 (〜2009/01)
計  9052万 7665万 3455万 2141万 1498万 3780万

ソース
日 ファミ通 ttp://geimin.net/da/hard.php
米 NPD
欧 GfK Chart Track ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=359316

※米はUSのみ
※欧はイギリス、フランス、スペイン、スウェーデン、デンマーク、ノルウェー、チェコ、オーストラリアのみ
15名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 16:31:27 ID:fZUNRngC0
例の欧州のデータ、1月までって書いてあるけどテンプレ編集してて気付いたけどUKのデータは08年末時点だね
どこまでのデータかは眉に唾つけた方が良さそう
16テンプレ:2009/04/26(日) 17:25:52 ID:ktofHD7YO
このスレには長文妄想君というのが粘着しています
一見ただの議論レスに見えますが、実際には過去にこのスレ、
あるいはゲハの他スレで論破済みの妄言を凝りもせず繰り返すだけ
妄想をソースにし、都合の悪い質問は無視するような相手に議論しても不毛なので
レスをつけてはいけません
「荒らしにレスするのは荒らし」です

このスレに粘着する長文妄想君の行動パターン

・常に脳内妄想で語る
・ソースを出さないで決め付ける
・痛いところを突かれると、話を逸らそうと必死になる、とぼける
・「中傷発言には答えない」 → 事実を突きつけられたので無視する時の決まり文句
・自分からソースを提示しない、ソースの入手は他人任せで自分から行動を起さない
17名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 17:37:38 ID:ktofHD7YO
18名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 20:15:57 ID:g7LBv+dJ0
米の金融機関は政府公認の粉飾決算かい、報道管制もやっとるし
中国並みになってきたな
19名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 20:18:56 ID:Xnj5Tn7a0
米の糞政策のつけでこんな状態になってるのに
またそんなことやってんのか
20名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 20:21:19 ID:1W6tvVOd0
海外ニュースとか未来予想とかゲハ速とかでやれよ
21名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:06:37 ID:tZMT7pNt0
これだけ不況不況言われてるのにHD機向けゲームばっかりなのはなんでだろうね

海外発でWiiソフトほとんど無いのはこのスレでもよく言われるが
DS向けがもっとないのはなんでだろう
22名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:13:43 ID:Lr6F1tOP0
>これだけ不況不況言われてるのにHD機向けゲームばっかりなのはなんでだろうね
「ゲーム業界」と言うのが他業種と比較して極端に非常識だからじゃない?
トップから末端まで非常識でまともなビジネス感覚のあるやつが少ない。
23名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:15:28 ID:r2+HXklF0
売れないから話題にならないだけで別に出してない訳じゃないし力を入れてない訳でもない
24名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:16:01 ID:ixSsRoGE0
前971はまあ、技術と言うもんをわかってない癖に技術技術五月蠅い奴の典型的だな
ハードの事言ってるんじゃねーよ。ソフトのシステムだ
つーか世界トップのスパコンに載ってるw
スパコンってどういうものかわかってないでしょ
25名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:16:27 ID:vEiliLwm0
でもWiiもDSもソフト売れてるってことは出てることは出ててニュースにならないだけなんだな
まあニュースサイトが好むオタ向けのがあんまり無いんだろうけど
26名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:19:27 ID:PLarTFBkO
切り捨てられてる層が一番騒ぐ、良くある事だな


>>24
スパコンって超凄い計算機の事だろ
27名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:20:39 ID:ABamwPLcO
PS時代に名を売ったブランドが軒並みHD機に行ったからな。
28名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:23:10 ID:CJisZvthP
サードは任天堂のことが大好きだから市場の半分を任天堂のためにあけておいてくれるんだよ
だから大して儲けでないのにHDにぶっこんでるんだよ
でなきゃビジネスチャンスを指をくわえてフイにするかよ
29名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:23:58 ID:Lr6F1tOP0
>>27
> PS時代に名を売ったブランドが軒並みHD機に行ったからな。
要するに「時代に流れについていけない化石みたいなゲーム」は、
ああいうハードにしがみつくしかなかったって事なんだろうな。
グラフィックとか中身の水増しでしか中身を語れなかった訳で。
30名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:26:01 ID:LB18eF510
>>21
昔はあったよ。なんかファンタジー映画を題材にして作ったやつ。
誰か覚えてないかな。

今日本は過当競争で入り込む余地がなさ過ぎるんだと思う。
31名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:26:38 ID:r2+HXklF0
まーた始まったw
32名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:27:19 ID:PLarTFBkO
名を上げたり売った奴等って、大半がムービーとかそんなのを頑張ってたよな
33名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:29:19 ID:+us187ps0
>>20
ゲハ速ってどこよ?
34名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:33:29 ID:fZUNRngC0
ソフト出てるの知らないだけじゃない?海外の発売予定表見てみるといい
ランキングに出てくるのは上位の一握りだけだからそう思いこんじゃってるんだろうけど
35名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:40:43 ID:C6DmRwzDO
>>21
とりあえずE3まで様子みなよ。
海外サードがwiiの優位を認めたのが去年の年末の記録的大ヒットなんだし。
それからまだ4ヶ月しかたってない。
今年に入ってwiiのゲームあんまり発表されないけど、HDの大作だってあんまり発表されてないだろ。
36名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:59:30 ID:ktofHD7YO
>>30
>>16-17

>>33
テクスレやPS3総合と並ぶゴキブリの巣
見る必要なし
37名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 22:33:43 ID:CPQiy+i10
もう今世代で楽しみなのはRAGEだけだわ
38名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 22:36:23 ID:A//bfnyi0
今年の年末予定
・まりそに冬季
・バイオDC
・レッドスティール2
・ラビッツアクション
・ゼルダds
・レゴロックバンド

まあ、他のタイトルもぼちぼちでてくるだろ
39名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 22:49:14 ID:fK38huwzO
>>18
アメリカの金融機関ふっとんだら
マジで北斗の拳の世界になってヒャッハー!な世の中になりかねないのであれは仕方ない。
40名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 22:57:26 ID:fK38huwzO
>>21
HD機向けソフトの開発機関は2〜3年だから仕方ない
41名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 22:58:29 ID:Lr6F1tOP0
ま、散々自由主義だの競争社会だの、政府は規制するな、
介入するなだのほざいておきながら、大失敗して負けたら鼻水たらしながら涙目で、
「自国の製品を買おう!」「政府は助けてくれ!」「国が介入しないと世界が破滅するぞ!」
とかキャンキャン吠えてる様は無様そのものだけどな。

勝ってる時だけ自由主義。
負けると共産主義者になる。

正直、勝ってる時だけ「負け犬ハードに居場所無しw」と吠え、
負けると涙目で「棲み分けしている!」とかほざいてるGK並の醜態。
42名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 23:09:48 ID:CzFUU/tq0
http://ruliweb6.nate.com:8080/ruliboard/gup/img_link7/243/242233_1.jpg

スクエニもなんかセガ化してきたな
ソフトの大半が赤字じゃねぇのか
43名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 23:14:13 ID:2d6snD830
>>41
そんなのどこの国でもそう。
歴史に学べ。
それに今更そういう泣き言を言っても仕方ない。

問題はこれからどうなるかを見極めること。
44名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 23:15:43 ID:2d6snD830
>>42
見れないよ。
あと韓国のサイトは使わないで欲しい。
45名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 23:17:36 ID:22CFJ33Q0
>>42
FMなら「現時点ですでに黒字」だと思うよw
46名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 23:28:12 ID:0w5Qqh7m0
これなんの雑誌だろ
47名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 23:47:45 ID:D8NemVtZ0
>>1


やっぱまた来たかw
ID:LB18eF510
乙w
48名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 00:07:04 ID:wglG7Kds0
>>43
> そんなのどこの国でもそう。
> 歴史に学べ。
アメリカが歴史から学んでなかったからこうなったんだろ。
日本のバブル崩壊を見ても「対岸の火事」みたいな舐めたことやってたからこうなった。

現在のSCEが負けたのも、海外サードが死にかけてるのも結局歴史から学ばなかったからだろ。
64やGCが失敗した事から何も学ばなかった。
49名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 00:09:41 ID:m+v9DuSz0
>>48
他人なんてどうでもいいからお前が学べってこと。

すべてが明らかになりつつある時に
「あいつひでー奴だ」って騒ぎ立てる奴は滑稽なだけ。
50名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 00:29:25 ID:GBGFgXvn0
あまりこのスレに宗教対立を持ち込んだりしないで欲しいのだが・・・
そう言う低レベルな煽り文でスレを汚しまくるとくそスレ化するんで。
宗教対立用のスレは幾らでも用意されてるだろう?

もっと有意義なこと話そう。な。
51名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 00:33:02 ID:g6/tVwMK0
まあ出た数字、ランキングの解釈が終わったら次が来るまでやるこたぁ何も無いし。
52名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 01:36:17 ID:vkarVp8/0
まあゴキブリの泣き言ぐらい聞いてやろうよ
53名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 02:06:25 ID:DrJmAEa40
>>35
E3でもEAテニス並みの面白ソフトが溢れてると思うけどな
任天堂は開発費ゲロ安で莫大な利益上げやがってコノヤロー・・・俺らもやらせてくれよ、って感じだから

年末は日本でいうところのダメジャーや猿みたいなソフトで棚が埋まると思うわ
なんとかこの糞サードWiiショックが欧米に波及しないよう祈るばかり
54名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 02:32:42 ID:R1MMH6xI0
>>53
マルガでも言ってたけど、海外と日本じゃだいぶ違う
55名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 02:50:22 ID:E5zwE4Ys0
データが無いと酷いなこのスレは
56名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 03:05:42 ID:O1DwO23L0
売り上げを見守る系のスレはデータについてだけ語れ
ソースなしで願望で語るな
57名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 03:34:09 ID:GBGFgXvn0
その大事なデータが最近、機密扱いのようになってきたよな。
IGN見ても何も載ってない、下らん奴のレビュー見なきゃならん。
ルンファクが凄いと聞いたので「ほう、それならどのくらい売れてんだろ」と思って見に行ったは良いが何も載ってない。
誰が評価したか全く知らないが8.3だったわ。

あの手のゲームは見た目は面白そうだけど、実際遊ぶと面白くないことが多かった。
まあ大作RPGは作れない会社だからちょうど、ロロナみたいなアトリエシリーズくらいの作品だったな。
最初のアトリエはやってる俺からすれば大概のゲームは分かる。

外人もあんな牧歌的な世界に憧れるんだな。
都市生活者は疲れ果ててるもの、家畜飼ったり、畑耕したり、それで女の子が出てくると。
至れり尽くせりだが、ダンジョンが見た感じ鯨島しかないぞ。

しかし夜中は暇だな眠れない。すぐ目が覚めるんだ。
58名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 05:19:15 ID:jPCZM68f0
ID:LB18eF510=ID:GBGFgXvn0
おはようw
59名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 05:25:01 ID:U3nD8wmi0
>>48
歴史から学ぶって、そういう産業じゃないだろ娯楽産業なんて
過去に成功した所と同じ道を行けば成功するわけでもないし逆もまた然りだし
海外サードだって過去に成功していた手法で今世代もやったら赤字になっただけで
歴史から学んだら失敗したとも言えるだろ
60名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:01:19 ID:fn22FfID0
歴史に学んでも失敗することはある
だから失敗は常にある程度起きることを想定して
ミスっても致命傷にならない仕組みを整えるのが大事なんだろうな
打率10割なら食っていける体制は言語道断どいうこと
61名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:02:24 ID:wRG6RagF0
イラク市街戦をゲーム化、米で批判受け断念 コナミ
http://www.asahi.com/national/update/0427/TKY200904260151.html

まさかこのスレで朝日ソースを貼ることになるとは
62名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:02:32 ID:dJvqSeHA0
とりあえずパンデミックスタジオは社名を変更しろ
63名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:12:06 ID:+x1I4Xv5O
歴史から学ぶより、失敗から学べよな
ただコケてるだけだよな、ソニーさん

ホント、学習能力ない会社だねえw
64名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:15:51 ID:NS2hOpMJ0
何かを応援あるいは貶したい為に極論を言い出すゲハ脳キチガイが多数巣食ってるな
これじゃ宗教が違うだけで速報スレやテクスレと変わらない。
店員スレと言いつつ店員はほとんど来なくなった店員スレと同じ末路を辿ってるよ、このスレ。
65名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:18:37 ID:GBwUs01KO
>>61
コナミざまぁ
戦争からわずか5年で金にしようなんてするからだよ
66名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:25:58 ID:0hBog/dHO
>>64
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
67名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:33:41 ID:83YTAoUJ0
>>64
で、お前はこのスレで何が言いたいの?
68名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:44:55 ID:+x1I4Xv5O
PSWの人には辛い時代だからゲハに来なきゃいいのにな
この際ゲームも卒業したら?
69名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 06:46:04 ID:EtBli4Eh0
>>67
で、お前はこのスレで何が言いたいの?
70名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 07:11:18 ID:XdQIIumpO
>>61
せっかく宣伝できていたのにもったいない。
まあ抗議だけが開発中断した理由ではないだろうけど
71名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 07:53:03 ID:tVd+nF61O
開発中断でなくパブリッシャになるのを断念でないの
他に拾うところがなければ中止になるだろうけどさ
72名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 08:40:07 ID:auifMvpC0
KZ2の数字はわりと衝撃的だったからな
無謀だと判断したんだろう
73名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 09:25:29 ID:+x1I4Xv5O
KZ2の爆死はHD機にとっては痛恨の一撃だったな、この惨劇をサードはどう判断するんだろう
74名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 09:29:02 ID:JWiAv3zOP
コンマイはイラク戦争ゲー叩かれないと思ったのかねぇ
なんか読みが甘いな
日本人だからか?
MGS4がokだったからか?
75名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 09:43:33 ID:6IcL8Gg1O
日本人なら戦国や源平物作ってりゃ良いのに、ネタは腐る程あるしさ

なんで大人ぶって近代戦争物を…
76名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:27:09 ID:PIchN20O0
77名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:29:58 ID:4hU2MiL30
スクエニw
78名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:33:35 ID:v1eg5EEb0
コナミやっちゃったねえ。
欧米で売れるタイトル欲しさに、和メーカーがあれこれ漁ってるから、こういうことも起こるんだろう。
リアル系戦争ものは売れ線なんでパブリッシュ契約結んだんだろう。
79名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:35:19 ID:CqUVLtKm0
DSで小銭稼いでPS3に大作…とか言ってた人いたな。
80名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:47:58 ID:m9sEg1LsP
コナミ、アホだな
81名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:49:34 ID:GBGFgXvn0
>>78
MGSでPS3のライブラリとか大分出来てるんでしょうから、それ使った戦争物作りたかったんだろう。
82名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:50:12 ID:JWiAv3zOP
>>81
いやこれはパブするだけの奴なんて
製作にコンマイ関係ないよ
83名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:50:39 ID:PIchN20O0
海外のディベロッパーだからMGSの流用はできんよ
84名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:56:47 ID:v1eg5EEb0
スクエニがパブリッシュ結んだのも、リアル系戦争シミュだしね。
欧米の売れ線のリアル系シューターやら戦争ものやら、国内開発じゃなかなか作れないジャンルを、
海外デベロッパのタイトルを買って補おうという作戦。
セガもコーエーもみんなやってるな。
85名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 10:58:26 ID:PIchN20O0
RTSはもう格ゲー以下の斜陽ジャンルだけどな
スクエニはアホ
86名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 11:06:04 ID:t7VDvfK40
カプコンがWii向けタイトルのSpyborgsのデザインを変更。
海外のユーザーから散々、Wii向けのタイトルで安易な子供向けデザインは止めろと言われていたけど
カプコンは徐々に軌道修正してきてるな。
デザインを変えたくらいで売れるかどうかは知らんけど。

ttp://wii.ign.com/articles/975/975933p1.html
87名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 11:16:05 ID:JWiAv3zOP
ttp://remoon.blog15.fc2.com/blog-entry-4414.html
これが初出だけど確かにまぁキャラデは変わってるな
問題はキャラデだけじゃないような気もするが
88名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 11:17:28 ID:4hU2MiL30
子供向けでいいんで早くガチャフォースの新作出してください
89名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:00:38 ID:euL9X0yf0
なんでイラク戦争を題材にしゃダメなのか分からんなぁ
だって、ベトナム戦争を題材にしたFPSとかで、ベトコンぶっ殺しまくりの
ゲームとかあるくせにw
ベトコンはOKでタリバンはダメってのも良く分からん理屈だw
単にイラク人が反発して、揉めたくないだけって気がするわ
90名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:02:01 ID:JWiAv3zOP
>>89
だから時期が悪いんだって
KYなんだよ
91名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:04:52 ID:euL9X0yf0
コールオブビューティでもバンザイアタックしかけてくる日本兵が出てくるなw
あと、十年くらい経てば、コーラン唱えながら自爆攻撃してくるタリバンを
撃ちまくるFPSとか出せるようになんのかねぇ
92名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:06:35 ID:PIchN20O0
まあイラクを完全に悪者に出来なかったのがでかいな
93名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:11:30 ID:kCotCyol0
>>89
>だって、ベトナム戦争を題材にしたFPSとかで、ベトコンぶっ殺しまくりの
>ゲームとかあるくせにw

たとえばなに? コナミに教えてあげればいいのに。
94名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:11:43 ID:mU6+zu6k0
>>42
セガは国内では黒字だから一緒にしたらカワイソウだ
95名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:15:31 ID:euL9X0yf0
>>93
ベトコン・パープルヘイズ
コンフリクト・ベトナム
日本では未発売だが、海外じゃPS2版も出てるよ
96名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:27:56 ID:NxL3QVg50
>>94
セガ単体だと余裕で赤字だぞ
97名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:36:19 ID:oMjalZIhO
アメ公にとってイラク戦争は苦い思い出なんだろ。
98名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:40:09 ID:kCotCyol0
>>95
ありがとう。パープルだけざっとみたが2004年発売で最近の話だよね。911以後のことだし。
なんでコナミだけせめられるのか? ベトナムもイラクも不正義の戦いなのに。
外人(米国人からみて)は米国の歴史にちょっかい出すなということだろうか

99名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:46:38 ID:8eHAbhHl0
コナミと組んだAtomic GamesってClose Combatの所か。
http://www.4gamer.net/specials/matsumoto/003/matsumoto_003.shtml
100名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:51:11 ID:GBwUs01KO
>>89
アホかよ、抗議してるの米国の遺族や退役軍人だよ
101名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:53:32 ID:8eHAbhHl0
>>100
Iraq War Veterans Protest America's Army Game
http://www.gamepolitics.com/2007/09/04/iraq-war-veterans-protest-americas-army-game
http://www.youtube.com/watch?v=fHz4a_sgqCg

Iraq Veteran Joins Protest Against Army Video Game, Publisher Offers Defense [UPDATED]
http://multiplayerblog.mtv.com/2008/08/06/americas-army-protesters/

抗議ってこんな感じか。
102名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:04:15 ID:mU6+zu6k0
ゲーマガソース

全部樋口Pの発言

・PS3版は開発初期から想定した全ての要素を盛り込んだ
・360版は納期の関係で削った要素が多かった。DVDの容量的にはまだまだ入ったけど
・フレンは最初は使える予定で360版でもいろいろ入れていたが
 諸般の事情で削る事になった
・パティは360版で入れる予定だったが、ユーザー層的に合わないだろう、という事で
 07年夏にシナリオ含めて全部見直し、作り変えた
・秘奥義は単純に1個に全部の想いをつめようと思って1個にした
 PS3版では単純な移植ではだめだろうと言う事で追加した
・360版はDLCで何かする予定は無い。あの騒動でも何かする予定は無い。
・PS3版TOVは大満足の出来になりそう。360版買った人も本体ごと買って欲しいな(笑)
103名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:07:09 ID:sH7LG6ph0
ソースも何もない発言をよくあっちこっちに貼り回る気になるな
104名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:07:30 ID:JWiAv3zOP
つーか海外スレに貼って何がしたいんだ
105名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:09:13 ID:t7VDvfK40
やっぱりこの辺の問題は日本人の日頃からの無関心からきてるのかもね。
日本のメーカーはよく吟味してから買付けしないと、宗教とかで特大な地雷を踏みそうだ。
106名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:13:44 ID:ReDvSk0O0
>>104
ここは海外売上スレ
海外の売り上げ以外は全てスレチ
テンプレ以降スレチな話しかしてないのが今のこのスレ
107名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:13:59 ID:yPsq54wO0
宗教関係には一切触れないことが一番の防衛策
108名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:14:25 ID:kCotCyol0
>>100
よくみたらアサヒル本舗の記事なんだね。信憑性はゼロ。
検索してみたら英国で最初に批判の声があがったとある。

>Outrage Over Konami's "Six Days in Fallujah"
> Early negative reactions to Six Days in Fallujah have been both sharp and diverse, with a decorated
> British Army officer and a representative of a U.K. peace group both expressing outrage over the game.
http://www.gamepolitics.com/2009/04/07/outrage-over-konami039s-quotsix-days-fallujahquot
109名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:15:20 ID:ATS1hB8+0
任天堂みたいに用心深い会社ですら卍マーク使うなとかマリパ8リコールとかいろいろあったな
110名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:20:52 ID:ocwqQQP70
>>105
無関心というより、文化が違うと良いと駄目の微妙な違いが分からないんだよな。
規制関係って。それに加えて海外の企業が関わるとさらに反感は増える。
111名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:32:12 ID:yPsq54wO0
逆に日本人は外国人が作った創作物中で日本の歴史や文化・宗教がどんな扱い受けようが
文句1つ言わずに黙ってるけどな
112名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:45:31 ID:t7VDvfK40
>>111
その辺も日本人の無関心の賜物だよ。
自分には関係がない、向う岸の出来事だからね。
それが明日にでもわが身に降りかかる事態にになるまで、騒ぎにならないと思うよ。
狂牛病や毒餃子みたいに。
そして時間がたてば、コロッと忘れて、またアメリカ産の牛肉や
メイドインチャイナの食材を買うんだよ。
113名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:48:45 ID:GBwUs01KO
>>111
日本でも七回忌にもなってないもの題材にされたら問題になるでしょ
114名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:50:50 ID:9bwFa9Td0
911テロの自作自演をテコにして大量破壊兵器の証拠を捏造して起こしたイラク戦争は
侵略戦争だから、なんだかなおかしな話だが
115名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 13:56:27 ID:z/JhpMdz0
>>112
例えばだが海外で日本の地下鉄で化学兵器撒くようなゲームが発売したとしたら
無関心じゃいられないと思うから価値観の違いと程度の問題だと思う。
116名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:12:17 ID:ATS1hB8+0
フォールアウト3も日本版だけは核を落っことせないんだよな
117名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:12:55 ID:JWiAv3zOP
核は落とさないよ
不発弾を起動させるだけです
118名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:20:20 ID:7DzD2wZF0
誰も文句つけてないのにイベント外したんだよな
119名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:27:54 ID:kCotCyol0
「イラク戦争を正当化するな」という欧州の批判が強いみたいだね。
それを「遺族が批判」とかお涙ちょうだい路線の記事にするから意味不明になった
120名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:31:33 ID:JWiAv3zOP
サガでもスパロボでも核爆弾落としまくりなのになぁ
リアルにするとそういうとこめんどくさいのな
121名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:33:14 ID:rD4Z3WM50
SDIとかミサイルコマンドとか、誰も何もいわんかったのにな。リアルにすると面倒だな
122名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:34:44 ID:rD4Z3WM50
かぶったorz
123名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:51:57 ID:LAlQc4Op0
調査機関のみによる累計販売台数(2009/04/24暫定版)

     日   米   欧    累計
Wii  791万 2107万 1430万 4328万
360.  100万 1610万 584万 2294万
PS3. 307万 821万 620万 1748万

日:メディアクリエイト〜2009/04/19 米(+加):NPD〜09/03(08/12) 欧:白書〜200812
※2008年分のXbox360の欧州の販売データは推測値
※2009年の欧州販売データは含まれていない

Wii−360=2034万台 360−PS3=546万台 Wii−PS360=286万台
IRより出荷情報(2008/12) Wii 4496万 Xbox360 2800万 PS3 2130万
124名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:54:48 ID:HJJ32OOG0
うーん。欧での割合が圧倒的だ
125名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 15:13:28 ID:+x1I4Xv5O
PS3も360も糞だな、コレ見りゃN64もGCも発売時期が同じならPSなんかに負けな
かったのになw
126名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 15:23:46 ID:evDPrZDw0
>>125
それはPS3が安ければWiiなんかに負けてないとここでよく言われるのと一緒で
あの値段だからこそあの性能で発売できた。
64だってPSと同じ発売なら性能も早く発売した分落ちてたかもしれないし
ソフトもさらに日照り状態になってたかもしれない。

結局たらればの話は何の根拠もない。
事実はPSは64より売れてWiiはPS3より売れてるというだけ。
127名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 15:25:53 ID:rD4Z3WM50
N64は無理だな。任天堂が総力をあげて、神ゲーつくったけど、マリオ64の後
数ヶ月も新作でないんじゃね。
128名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 15:30:12 ID:+x1I4Xv5O
ネタにマジレスされても困るんですけど

まあPS3だけは発売前に敗北が決まってた特異な存在だけどな
129名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 17:00:17 ID:GBGFgXvn0
事実だけにしろと言うならデータ貼り付ける以外やることなくなるな。
130名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 17:09:37 ID:evDPrZDw0
>>129
''見守る''んだからそれで良いと思う。
131名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 17:09:58 ID:9J8BbnPN0
データを元に話せばいい
仮定に仮定を重ねまくった願望丸出しの拡大解釈が大杉
132名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 17:18:10 ID:GBGFgXvn0
>>131
例えばWiiにを今の価格でHD機に出来るかとかは?
133名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 17:34:04 ID:TgUYCt2S0
出来ると思うならソース示せば?
ただの願望や妄想ならお断り
134名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 17:40:16 ID:PVHd2nNi0
>>123
出荷情報は来月更新されるぞー
135名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 18:31:31 ID:v1eg5EEb0
残酷ゲームなぞらえ? 「赤坂サカスに血のアメを」犯行予告で逮捕 - 警視庁
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/27/022/

男は2009年4月12日、自宅のPCからインターネット掲示板に
「よしおれがデュードになりきってやる。休日の新宿か赤坂サカスで待ってろ。血のアメを降らせてやる。」
と書き込み、犯行予告を行った。
米国のゲーム「ポスタル」の主人公を意識した書き込みとみられている。
136名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 18:35:24 ID:v1eg5EEb0
キリストやムハンマドが“死闘”するオンラインゲーム、「宗教への冒とく」と非難集中
http://www.web-tab.jp/article/6833/

広報担当はゲームの目的について「(各宗教で)神聖視される存在がしばしば人類の対立をあおり、争いを正当化するために利用されていることをゲーマーたちによく知ってもらうため」と説明している。


こんなの↓
ttp://blog.livedoor.jp/lkrejg/archives/64965429.html
137名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 18:56:51 ID:/9rcigIo0
海外で格闘ゲームって流行ってるの?
ブレイブルー売れないとアーク潰れちゃうよ・・・・
138名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 19:24:40 ID:wRG6RagF0
UK:
Week 18, 2009
01 (01) [WII] WII FIT
02 (_) [360] THE CHRONICLES OF RIDDICK: DARK ATHENA
03 (02) [DS] PROFESSOR LAYTON AND THE CURIOUS VILLAGE
04 (04) [WII] MARIO KART WII
05 (05) [WII] WII PLAY
06 (03) [360] THE GODFATHER II
07 (08) [360] RESIDENT EVIL 5
08 (09) [DS] DR KAWASHIMA'S BRAIN TRAINING
09 (07) [PS3] THE GODFATHER II
10 (15) [PS3] RESIDENT EVIL 5
11 (13) [WII] MY FITNESS COACH
12 (14) [360] FIFA 09
13 (_) [PS3] THE CHRONICLES OF RIDDICK: DARK ATHENA
14 (11) [WII] RAYMAN RAVING RABBIDS TV PARTY
15 (19) [WII] CARNIVAL: FUNFAIR GAMES
16 (17) [PS3] KILLZONE 2
17 (06) [WII] MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES
18 (10) [DS] GRAND THEFT AUTO: CHINATOWN WARS
19 (29) [360] GEARS OF WAR 2
20 (20) [DS] PUZZLER COLLECTION
139名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 19:27:07 ID:wRG6RagF0
21 (23) [DS] NEW SUPER MARIO BROS.
22 (16) [360] LEGO INDIANA JONES: ORIGINAL ADVENTURES
23 (24) [360] CALL OF DUTY: WORLD AT WAR
24 (22) [DS] MYSTERY CASE FILES: MILLIONHEIR
25 (18) [360] KUNG FU PANDA
26 (34) [PC] FOOTBALL MANAGER 2009
27 (21) [DS] MARIO KART DS
28 (36) [PS3] FIFA 09
29 (_) [360] LEFT 4 DEAD
30 (25) [DS] CARNIVAL: FUNFAIR GAMES
31 (_) [PS3] SEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION
32 (32) [360] GRAND THEFT AUTO IV
33 (28) [DS] MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES
34 (12) [DS] CLUB PENGUIN: ELITE PENGUIN FORCE
35 (_) [360] HALO 3
36 (_) [360] HALO WARS
37 (31) [360] CALL OF DUTY 4: MODERN WARFARE
38 (_) [360] SEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION
39 (33) [360] WHEELMAN
40 (40) [PS3] LITTLEBIGPLANET
140名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 19:28:05 ID:wRG6RagF0
イースターあけで全体的に大幅下落
Wii Fit -11%
The Godfather II -48%
FIFA 09 -25%
Resident Evil 5 -17%
Professor Layton and the Curious Village -31%
Mario Kart Wii -32%
Wii Play -27%
Call of Duty: World at War -29%
Carnival: Funfair Games -25%
141名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 19:42:16 ID:PVHd2nNi0
レイトンは4月結構売れただろうな
ゴミ通で数字出るのが楽しみ。

ELSPAは今月更新なしかね。
来月は更新してほしいが。
142名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 19:43:50 ID:5U5czeg50
UKだとマルチは大抵360>PS3だけど
メガドラコレクションはPS3>360なんだね
143名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 19:47:07 ID:J3KsHBfl0
順位的には誤差程度の違いしかないだろ
144名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 20:17:05 ID:PFsRg9au0
スクエニは、アクションゲームのノウハウが弱いからな。
もう、RPGだろうが、シミュレーションだろうが、マシンの性能向上で、
リアルタイムが当たり前になり、アクションゲームのノウハウがないと、
ゲームが作りづらい気がする。

カプコンはその面では強いね。
セガは、作りの荒さが出てしまうな。
145名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 20:38:37 ID:+YFyU6WK0
イースター商戦終わったらこんなもんだな
146名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 21:37:06 ID:XAkl5NKu0
GS「Wiiはアメリカでも失速」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240834916/

1 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/27(月) 21:21:56 ID:L/mZWd8bO
任天堂 <7974> が4日ぶりに急反落。一時810円安の2万6030円まで下げる場面もあった。、
ゴールドマン・サックス証券が23日付けのリポートで「ゲーム」を取り上げ、同社株を、「割安感は
否めないものの、ハードの普及一巡と株価材料の乏しさから、バリュートラップを抜け出せない状況が
長期化する」と判断。投資判断を「買い」から「中立」に格下げし、目標株価を3万4600円から3万円に
引き下げたことが売り材料視されている。

 GSでは、「米国市場での実売減少は当面続く。4-9月期までは減益傾向にある」とも指摘している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090424-00000124-scn-biz

天下のGSから、お墨付きを頂きました
147名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 21:44:03 ID:0hBog/dHO
>>146
マルチする前にスレのテンプレや少し上のレスくらい見ろや
バカ過ぎで逆効果にしかなってねーぜwwww
148名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 21:44:37 ID:PVHd2nNi0
GSは任天堂にポジティブなニュースは当分ないとぶっこいたが、
4月のNPDのDSの売上みて手のひら返すんでしょ。
149名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 21:50:43 ID:DneIBHqY0
>>138
まだ地味にバイオ5が生き残ってるな
150名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 21:50:58 ID:v1eg5EEb0
3月のNPDでペースダウンしてたからだろうな。

>>138
リディック新作も今イチですなあ。
それなりにブロックバスターだろうに採算取れるのかね。
151名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 21:54:41 ID:OEfs9SXyP
手のひら返すも何も情弱騙して株価下げて安くなったとこで
買いまくって儲けようとしてるだけです。
152名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 21:56:42 ID:rD4Z3WM50
>>146
任天堂の株はこれからあがるから、俺らが儲けるために今売ってくださいと
言ってるだけ。証券アナルの見方すら知らないとは
153名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 22:18:17 ID:wRG6RagF0
いちいち反応するから煽りに来るんだろ
どうせE3までどこも動きないから、まったりとたまに出てくるランキングを眺めておけばいい
しかし今日はフランスの更新日なんだけど遅いなぁ
154名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 22:20:59 ID:kvGjrfZU0
>>97
ベトナムの方がもっと苦かったとおもふ
155名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 22:30:27 ID:kvGjrfZU0
>>152
こういうのって風説のルルーシュにならないのか
GSの仕込みはいつものことみたいだけど
156名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 22:32:33 ID:O3JjzvyK0
この一年間任天堂がやってきたインフラ化やwiiwareはどう儲かるのかあんまよくわからんもんばっかだったな。
ソフトもwiimusicとぶつ森だけ。発売後一年にもなるマリカーとwiifitのグライダー状態だけでよくいままでもってる
157名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 22:34:31 ID:gcgQRPwV0
>天下のGS
えwww
158名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 23:07:42 ID:8SVq7HFl0
>>138-140の売り上げデータより>>146のほうがレスがつくってどうなのよ?
159名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 23:10:01 ID:VUj0PXAE0
まあレイトンがキテるのは分かってるし、板がちょいイカれてるのも分かってるし。
160名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 23:28:39 ID:WZ0a4gon0
とりあえず板さんが一つ順位を落としてくれるだけでレスが増えるんだけど
なかなかそうはいかない。
161名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 00:34:37 ID:nnJXm/0a0
>>133
Wiiのビデオメモリはオンボードで3MB
1024x720x32bitx30bps/8=2.7MB
表示するだけのメモリは持ってますが?


http://www.ednjapan.com/issue/2009/04/u0o6860000020nun.html
ロームは、4:3のSD(標準品位)テレビ入力フォーマット形式から16:9のHD(高品位)テレビ形式に映像信号を
アップスケールする、ポータブルAV機器向けのスケーラIC「BU1521GVW」を開発した。
すでにサンプルは出荷済みで、2009年4月から月産10万個の規模で量産を予定する。サンプル価格は1000円。
162名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 00:49:40 ID:DWQqpXV20
もうほとんどニューススレと化してたが、最近は海外すら関係なくなってるなw
163名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:05:56 ID:nnJXm/0a0
>>161はWiiのメモリについても言ってるが、メモリに依存しないで、このロームのIC
BU1521GVWというものはアプコンとして機能すると言うことだ。
E3での発表もあるかも知れないと思われる程度には低価格であり、可能性も真実みもある。
海外が関係ない訳じゃない。

ロームは京都が本社で任天堂と縁ある企業だ。
FCのCPUは、Appleでも使われた6502のカスタム品でロームが生産した。

今Wiiの売上は芳しくないらしいが、それもこれもHD機でないことが大きい。
紙芝居型のエロゲ原作なら表示機能を高めるだけで非常に美しくなる。
164名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:07:19 ID:YcNQ8Adb0
>今Wiiの売上は芳しくないらしいが、それもこれもHD機でないことが大きい。
165名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:12:51 ID:f9ZxWP/Y0
HDだから売れるとか
海外スレじゃ病院診療を勧められるレベル
166名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:15:34 ID:7JGtx7niO
3月のNPDでも、Wii>PS3+360なのに・・・。
167名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:18:00 ID:Y/Qa4QFTO
もう人のレス、読めないんだろうな。
「ただの願望や妄想ならお断り」
168名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:19:43 ID:nnJXm/0a0
サードが余りだしてくれなかったりするしな。
SD機で開発したものはHDで写すと劣化が激しい。
こういった機能も必要だろ。
マニア程度ならこれで満足するって。MH3も出るし大画面液晶で大いに楽しもう。
PS3だって720iなんだからたいしたこと無いのに、アプコンで引き延ばしてるだけで騙される信者がいる。
169名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:20:01 ID:WzzJ8ODzP
今のWiiで芳しくないってんなら他のハードはどうすんだか
170名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:23:16 ID:nnJXm/0a0
>>165
あまりにも従来ゲーが轟沈するんでな。
何か策を打たないと押し入れの主役状態から抜け出せないぞ。

それとも海外では従来ゲーは売れてるか?
171名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:29:22 ID:7JGtx7niO
172名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:34:07 ID:NiMeTCzJO
どこの世界に行けばHD機の売上が芳しいんだ?
是非覗いてみたいものだ
173名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:34:24 ID:+pJ+y7zl0
>>170
そもそも押し入れの主役ってソニーのとても偉い人の言葉だろう?
ソニーのとても偉い人たちは妄言が多すぎるから信用できないよ。
174名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:36:38 ID:nnJXm/0a0
360良い調子じゃん。
取り敢えずHDTVで劣化させず映す必要性はあるんじゃね。
やっぱり箱庭系のリアルゲーもやってみたいんだよ。
そう言った需要が全くない訳じゃない。
175名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:38:17 ID:DWQqpXV20
>>163
>E3での発表もあるかも知れないと思われる程度には低価格であり、可能性も真実みもある。
>海外が関係ない訳じゃない。

何その屁理屈w
んなこと言ったら全ての話題がいつか海外でもとか言えるじゃんw
176名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:40:54 ID:NiMeTCzJO
FF効果が海外では通用しない事は明白
177名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:41:34 ID:9e/2LTvQ0
FF、マルチだし。
178名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 01:42:30 ID:jnya3tXM0
GEが500GBディスク開発。ブルーレイはもう古い。
http://news.bbc.co.uk/2/hi/technology/8021012.stm
179名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 02:01:07 ID:nnJXm/0a0
ファクター5、Wiiの性能を引き出すことに自信を示す
http://www.inside-games.jp/news/270/27041.html
「まずはハードの性能を引き出すつもりです。それは私達にとって難しい事ではないと思います。
グラフィックの面では、ゲームキューブで『スターウォーズ ローグスコードロンII』を実現したように、
全ての事をやれると思います。ただ、私達の焦点はユニークなコントロールです。
多くの人がモーションコントロールについて語ってきましたが、ちょっと過大に評価し過ぎではないかと思います。
ただ、ポインティングには非常に注目していて、今動いている中では最も革新的な部分だと思います」

現在のファクター5のWiiエンジンについては「率直に言って、PS3で出来る事は全て出来ます」と述べています。


---------------------------------------------------------------
こういう事言ってる人もいるし、HDのゲームも欲しいしな。
なんで否定したがるのか解らんのだが?
180名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 02:34:43 ID:5RgsiCHDO
>>174
FPSは従来ゲーじゃないよ
今世代機になってから売れはじめたジャンル
パーティーゲームの方が従来ゲーだろ
181名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 03:04:43 ID:nnJXm/0a0
>>180
例えばモンハンはFPSじゃないと思うが、Wiiユーザーの期待が並はずれて大きい。
それはソフト売上スレを見れば解る。毎日MH3の話題ばかりだ。
カジュアルゲーに飽きたと言うよりついて行けない部分があるんだろう。
スカイクロラ、ルンファク、428、と爆死続きで少し不安になってる。
これらのゲームがHD出力に対応していればと思うと残念だ。
HDMIにも対応できるんだがな。

海外でもこの辺りは同じだと思う。
182名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 03:22:21 ID:e2nvDOoL0
国内スレでやっとけよ
な?
183名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 03:42:52 ID:02hb6UYv0
>それはソフト売上スレを見れば解る。毎日MH3の話題ばかりだ。
2chの一スレ如きで何言ってんだ。アホかお前はw

「ヲタ向けのゲームは口先だけの野郎が好む」ってだけだろ。
DSでミリオン売ったたまごっちとか2chじゃ空気だしw

2chでの話題が世間の望みと同一なら、
いまごろアイドルマスター(笑)が300万本くらい売れて手、
360が日本でトップになってるわw
184名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 04:07:07 ID:n85EhejH0
2chを基準に世間を語る馬鹿が居るスレはここですか?w
185名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 04:36:36 ID:nnJXm/0a0
>>182
海外も日本と同じで任天堂タイトルしか売れない状況に陥ってる。

>>138,139
特に139はWii一本も無し。

2008年米国ソフト売上トップテン
1. はじめてのWii (任天堂 Wii) 528万本
2. マリオカートWii(任天堂 Wii)  500万本
3. Wii Fit(任天堂 Wii) 453万本
4. 大乱闘スマッシュブラザーズX(任天堂 Wii) 417万本
5. グランド・セフト・オートIV(Take-Two Xbox360) 329万本
6. Call of Duty: World At War (Activision Blizzard Xbox 360) 275万本
7. Gears of War 2 (マイクロソフト Xbox 360) 231万本
8. グランド・セフト・オートIV(Take-Two プレイステーション3) 189万本
9. マッデンNFL 09(Electronic Arts Xbox 360) 187万本
10.マリオカートDS(任天堂 ニンテンドーDS)  165万本

なんとトップテンのうち4本がWiiだが、全部任天堂だった。
186名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 04:51:20 ID:WzzvTdQCO
要するにSD機の方が売れてるって言いたいのか?
いいからもう寝ろよ
187名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 05:20:21 ID:fllHIbaQO
ID:nnJXm/0a0は>>16-17に貼ってある例の池沼だろ
いい加減スルーを覚えろよ

>>158
バカ過ぎていじりがいがあるからじゃね?w
188名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 05:41:57 ID:nnJXm/0a0
>>183
千円やそこらで出来るのになんで反対なのかが解らんな。
だったらお前は永久にSDでゲームやれよ。

アイドルマスターに関して言えば、別に2ちゃんで最高の評価なんか受けていないし、
誰もが手放しで絶賛してるようには見えなかったがな。

まあ中高生には絶大な支持があるのはモンハンやFFだけどな。モンハンだってDSじゃ作れやしないんだぞ。
FFは言うまでもなくグラフィックのみ求められるゲームだと言っても過言ではないほどだ。

現実が見えてなさ過ぎて話にならんな。

HDTV買ってもお前はジャギジャギの画面を楽しめばいい。
TVに付いてるから良いとか言うなよ。
ゲーム機に付いてるのを反対したんだからあらゆる場面で反対しろ。
189名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 05:44:10 ID:LfZl/OjP0
片方はスルーしろと言いながら片方は弄りがいがあるってなぁ
どっちも似たようなものだと思うが
190名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 05:46:10 ID:lqEEQ6eo0
ハードの性能が上がるにつれて開発費が跳ね上がっていくゲーム産業は
性能に頼らないソフト作りを身につけられなければ他のコンテンツ産業との競争に敗れる運命にある
それを理解してるのは今のところ任天堂だけだな
191名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 05:48:50 ID:nnJXm/0a0
>>186
任天堂以外は売れないと言ってるんだよ。
SD機が普及しても永遠にこの構造が変わらないことで良ゲーが壊滅していくのが見てられない。
一般人はゲームを選ぶとき見た目でも選ぶ。
そうやって機会損失を強いるのは如何なものか?

まあお前みたいな馬鹿がいて夜中でも飽きない。
>>187は馬鹿すぎるんでNGだw
192名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 06:01:00 ID:nnJXm/0a0
>>190
開発費が跳ね上がるのは大作主義だからだがな。
大作を投入するんだから一番見栄えよく見える機械に投入するのは当然だ。

そう言うのが理解できないお前は少しかわいそうだ。
SDでだって大作作れば驚くほど金がかかる前例としてシェンムーがあるのを知らんのか?

まあ任天堂も大分金がかかってる作品投入してるがな。
ポケモンなんか開発に6年だぞ。
携帯だったから少しは安かっただろうが
概ね、任天堂のは3年は掛かる。

最近は任天堂も2年で上げるようにしたから、クオリティーが下がり気味だ。
ぶつ森とか、Wiiみゅがそうなんじゃないの?
193名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 06:08:57 ID:0/9ZEsHf0
ID:nnJXm/0a0を相手してるのもいじりがいがあるんだろうな
194名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 06:19:35 ID:qZN1vBME0
いじりがいも何も、明らかにスレ住民がからかわれてる
195名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 06:23:31 ID:qZN1vBME0
US: Warcraft Retains PC Chart Lead
http://www.edge-online.com/news/us-warcraft-retains-pc-chart-lead

US PC chart for the week ended April 18,
according to data supplied by the NPD Group.
1. World Of Warcraft: Wrath of the Lich King (Activision Blizzard)
2. The Sims 2 Double Deluxe (Electronic Arts)
3. DemiGod (Stardock)
4. Company Of Heroes: Tales Of Valor (THQ)
5. Empire: Total War (Sega of America)
6. Left 4 Dead (Electronic Arts)
7. World Of Warcraft: Battle Chest (Activision Blizzard)
8. World Of Warcraft (Activision Blizzard)
9. The Sims 2 Apartment Life Expansion Pack (Electronic Arts)
10. Spore (Electronic Arts)

末期のランキングすぎる
196名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 06:25:54 ID:4OPCHecb0
10億以上のソフトって昔なら大作級なのに今は10億でも雑魚ソフトだからな
そして売り上げも雑魚ソフト並み
いつからゲーム業界って売れないソフトにも莫大な予算を組むようになったんだ?
いくら高性能だからって10万ぐらいしか売れないソフトなら2億ぐらいで作るのが常識だろ
197名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 06:48:58 ID:DWQqpXV20
>>196
売れないソフトにも莫大な予算を組むようになったっちゅう具体例をぜひw
198名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:13:20 ID:v/LFR8vh0
>>196
2億円で作ったソフトが千本しか売れなかったらどう言うんだと
千本しか売れないソフトなら200万円ぐらいで作るのが常識だろ、とでも言うのか?
199名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:16:29 ID:4OPCHecb0
>>197
ほとんどのソフトだろ
逆に聞くけど平均開発費が10億から20億って事は出すソフトのほとんどが50万以上売れると思って予算を組んでるんだがPS2の時に世界累計50万以上売れたソフトの割合ってそんなに多かったの?
360やPS3のソフトでも9割以上はPS2の平均に毛が生えた程度のソフトにならないと駄目なはず
そんなの市場規模から考えればアホでも分かる事だろ
ユーザー数が5倍も10倍も増えるって予想してたのかもしれんけど
200名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:21:24 ID:WLvOqbjZ0
まーた妄想脳内ソースかよ
201名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:21:51 ID:4OPCHecb0
>>198
2億って莫大なのか?
それに20億で1万本と2億で1000本ならどっちがダメージが少ないと思う?

PS2の平均開発費が1億弱
実際ならそれぐらいで作るのが当然だけどそっからいきなり平均開発費が10億や20億ってのはどう考えても異常だろ
202名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:26:06 ID:fllHIbaQO
>>193
あーなるほどなw
203名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:36:07 ID:0R41Q+3+0
PS2平均1億なの?ソースは?
204名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:39:09 ID:4OPCHecb0
>>203
ゲーム白書(2005年)

Xbox 2億200万円 13タイトル

PS2 9600万円 194タイトル

GC 9000万円 11タイトル

PSP 9000万円 6タイトル

PS1 8000万円 1タイトル

GBA 5300万円 47タイトル

NDS 3700万円 3タイトル

DC 2500万円 2タイトル
205名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:42:10 ID:WLvOqbjZ0
>>201
どっちがダメージ少ないかなんて一概に言えないでFA
20億を複数本に分散させればリスクが減るわけでも無いのがゲーム産業
206名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:54:22 ID:4OPCHecb0
>>205
例えばディスガイアってゲームのファンが10万人ほどだとする
そのディスガイアを1億程度で作るのと10億程度で作るとして1億で作っても10万本
10億で作ったら100万本にはならんだろ
新規のソフトでもジャンルから大体の市場規模が計算出来る
市場規模を超えた売り上げを取るのは難しいけど一定数売るのはそんなに難しい事では無い
207名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:56:18 ID:WzzvTdQCO
まぁありったけの資金をCG映画に投じて会社を傾けさせてもいいわけだ
しかし一般的にいうと過剰なレバを掛けていなければ、
分散させておいた方が平均リターンは大きいだろうね
208名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 07:59:19 ID:pDYMgX+H0
PS360の性能はある意味最悪なポジションなんだよね
手抜きで作るとショボグラにしかならず、本気で作ると莫大な金がかかる

次世代が今よりもずっと高性能になれば手抜きでも凄い綺麗な絵が出せるようになるから
大丈夫だと考えてる人は考えが甘すぎる

PS360ソフトのグラはかな〜り綺麗なんで
手抜きでなおかつPS360と比べて圧倒的に綺麗にするのはちょっと無理
グラの魅力で移行させるのは非常に厳しいことになるかと
209名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:04:55 ID:7Mk4S2Va0
自分の主張を正当化するために脳内ソースや都合のいい仮定を用いたり極論を言ったり…
見苦しさはID:nnJXm/0a0とそっくりだなID:4OPCHecb0
210名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:19:02 ID:4OPCHecb0
>>208
グラフィックみたいな物量戦になるもんはいくら性能が上がっても劇的に安くなるもんじゃ無いと思うけどな
モデリングやテクスチャーを何回も使いまわしてゲーム作ればかなり安く作れるかもしれんけど
211名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:20:53 ID:4OPCHecb0
>>209
ゲーム白書やスクエニやセガやバンナムの偉い人の言ってる事が脳内ソースって言うのならもう何も言えんな
そうやってID書き出して負け惜しみ言う奴って情け無いよね
脳内ソースでも良いから何か反論しろよ
212名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:25:15 ID:nnJXm/0a0
ゲームは幾ら金を掛けようが売れないものは売れないよ。
かといって10分の一で10本だったら、全滅するんじゃないの。
シンプルシリーズなんか金捨てるためにあるみたいだった。

絶対金を掛け、限界を超えたようなソフトが必要だ。
そこまでのものだったら失敗しようが、PS3で出すよ。

そうなると失敗したときのリスクをヘッジする必要が出てくる。
それがDS市場なんだろう。
残念だけど、Wiiは中途半端だからソフトは任天堂以外からは出ないね。

>>209
そんな糞みたいな主張は一々書き込むなよ。
ブラウザーで開けて見たらガッカリするから。
213名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:30:39 ID:9e/2LTvQ0
・・一応Wiiの市場規模ってもうDS抜いちゃってるよ。
214名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:31:04 ID:ozvfXaMp0
もうこのスレではいいんじゃないの? そういう主張は。
215名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:31:41 ID:9HU1mc9G0
海外スレでディスガイアねぇ・・・
216名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:35:06 ID:nnJXm/0a0
>>213
DSは製作費が安いからWii抜いたとしても会社としてはどっちが儲かるのかと。
それは既にこのスレで言われてるんだがな。
217名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:35:53 ID:8dlQa2Z+0
んで血反吐はいても儲からん市場に突っ込むのはありかよ。

いちいち破綻してるな。
218名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:36:38 ID:FvCdg+jo0
金のかけ方を間違ってるよな。
ゲーマー様w向けのソフトは安く、一般向けのほど金をかけなきゃ
生き残れないと思うぞ。
219名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:38:32 ID:9e/2LTvQ0
製作費が安くても単価も安いから比較になってないよ、メディアも違うし。
一つの例として任天堂はGCとGBAの時代ですらGCタイトルの方が利益が上だった。
220名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:42:24 ID:nnJXm/0a0
HD機の市場は生き残りを賭けた壮絶な潰し合いになってる。
アイデアなんて言うような一発芸じゃ勝負にならない。
そんな牧歌的な段階では既にないよ。
221名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:44:26 ID:9e/2LTvQ0
本当の勝負は任天堂がHD機にを擁して乗り込んでくる次だと思うけど。
MSやSCEが360やPS3から更に引き上げたら地獄だし、
同レベルに留まって任天堂と勝負することになっても楽じゃない。
222名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:50:25 ID:nnJXm/0a0
>>217
楽して儲かる市場なんて無いって解らんの?
Wiiがそんな天国みたいな所だったらみんな挙って参入してくる。
サードはどこに出しても儲からないんだから一発で形勢を逆転できるようなものを作るしかないんだよ。

Wiiでニッチを狙うくらいなら、DSで出した方が良いってのも重要だ。
223名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:51:28 ID:4OPCHecb0
>>212
シンプルシリーズって儲かってたはずだけど
今は駄目かもしれんけど

でなんで世界最下位ハードのPS3なの?
普通なら360とPS3のマルチ展開だろ
224名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:51:37 ID:JN8z45NU0
というよりそもそも、任天堂が次世代機を出すのは5年後だか10年後だか知らんけど
その頃にMSがSCEがまだ撤退せずにゲーム業界に残ってるというイメージがまったくわかない
225名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:52:16 ID:ozvfXaMp0
Wiiがニッチという認識なんだ。成程ね。
226名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:53:08 ID:WzzvTdQCO
なにかに似てるなと思ったら、半導体メモリーの業界に似てるんだな
よくいるんだよな、設備投資至上主義のやつが
どちらもリターンはないに等しいかマイナスなんだけど
227名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:53:25 ID:IE4NewPe0
HD機で一発逆転こそありえないだろ
売れるゲームが完全に固定化されてしまってて
後は金掛けるしかない泥沼の市場なんだから
それならまだWiiの方が一発逆転の可能性があるよ
228名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:53:30 ID:4OPCHecb0
>>215
ディスガイアって実は海外でもそれなりに売れてるタイトルなんだけどね
洋ゲーで10万規模のファンが定着してるソフト知らんし
売れてるタイトルだけしか数字出ないからな
229名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:53:49 ID:9e/2LTvQ0
いや、任天堂には勝てない、ニッチを狙うしかないという意味でしょ。
任天堂に勝てないなんて言うのが楽して儲けようという姿勢だと思うけど。
230名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:55:50 ID:nnJXm/0a0
>>219
任天堂はそうかも知れないが、サードはDSの方が儲かってるよ。
サードはWiiじゃ儲からないって。
231名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:55:54 ID:ozvfXaMp0
>>229
あ、そかそか。読み違えてました。ありがとう。
232名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:58:48 ID:4OPCHecb0
>>222
それがPS3なのか?
大体数十億かけて仮に500万売れたって一発逆転にはならんだろ
その一発当てるのに何本も数十億単位で赤字になってるんだから
wiiのライト層に1億以下のタイトルで当てる方がまだ儲かるわ
実際カーニバルゲームとかデカなんとかってハドソンのゲームがミリオン超えるヒットだからな
日本でも龍3やバイオより太鼓の達人の方が売れてるし
マリソニなんて1000万本
100億かけて1000万本のソフトと比べたらどんだけ儲かってるか
233名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 08:59:08 ID:9e/2LTvQ0
サードは、日本もそうだけど海外も携帯機は不得意だからどうにもならない。
特に海外は据置機より市場が小さいから力を入れる理由にも乏しい。
PSPがゴミのような扱いを受けている最大の原因もそれ。
234名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:00:24 ID:4OPCHecb0
>>230
お前もしかして日本国内限定の話して無いか?
235名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:02:52 ID:nnJXm/0a0
>>227
Wiiなんか4桁だよ下手したら測定不能に陥る。
SCEは逆転できなくてもサードは逆転というか生き残れる。
Wiiの方が良いからって皆がWiiに行っちゃったら残存者利益で勝ちになるって算段なんだよね。
236名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:04:08 ID:7tqA2qk80
ID:nnJXm/0a0もこれに触る馬鹿もまとめてNG。これでおk
237名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:04:29 ID:JN8z45NU0
>>234
何をいまさら
本体売り上げが不調だとかサードが売れないとか散々喚いてるのに
238名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:04:34 ID:9e/2LTvQ0
ゲーム業界の場合、残存者利益というのは勝ちハードの終盤のことだよ。
239名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:07:44 ID:+cNckYiS0
>>119
>「イラク戦争を正当化するな」という欧州の批判が強いみたいだね。

これが本来の批判の理由だったんだね、ここで米英の遺族に配慮しろとか
ほざいてる馬鹿は何なんだ?
240名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:08:53 ID:qpCfw3yvO
スルーできないバカはどこから流れて来てるんだ
241名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:08:59 ID:4OPCHecb0
>>239
それが理由ならベトナム戦争だって正当化するなって言われて発売中止になると思うわ
242名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:09:39 ID:nnJXm/0a0
>>229
楽して儲けようなんてどこに行こうが無いんだって、モンハン並みの弾を用意してたら何とかなるかも知れないが
普通殆ど爆死じゃないの。
強いて言えばDSが何とかなってるレベルだ。

PS3なんか話しにならないみたいに言ってるが、MGS4は儲かってるよ。
243名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:09:50 ID:OjlBwUEoP
どうでもいいよ、コナミがアホなだけ
244名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:11:24 ID:9e/2LTvQ0
MGS4は開発費上がって売上伸びず、典型的なHD機の先詰まり。
245名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:12:57 ID:+cNckYiS0
>>144
>カプコンはその面では強いね。
>セガは、作りの荒さが出てしまうな。

その作りが荒いはずのセガに、海外での売上げでボロ負けする
カプコンってどうなのよ(藁)
246名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:13:56 ID:7cW+1/rp0
同じ土俵で任天堂よりも売れてやるくらいの意気込みがほしいもんだサードさんよう
247名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:18:08 ID:nnJXm/0a0
>>232
そのハドソンのデカ何とかなんて特殊な例出されてもな・・・
その前後にはどれだけの屍が積み上がってたって解らないのか
最後までPS3に残れたら勝ちなんだよ。
今赤字になりそうでも、残り続けなきゃならない。
今Wiiに行ってしまえばもう大手でもなんでもなくなってしまう。
せいぜい中堅って事だわ。
248名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:20:17 ID:nnJXm/0a0
>>234
海外で儲けたって所あんまり知らないけどUBIって所黒字だったっけ?
249名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:21:15 ID:ozvfXaMp0
>>247
もう貴方が最終的に何を言いたいのかよくわからないよ。
仮に。仮にMGS4が儲かっているとして。
それはPS3のサードにおける特殊な事例なのではないの?

デカスポやマリソニやカーニバルに相当するその他の
PS3独占ソフトってどんなのさ。
250名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:24:56 ID:peCzCHBe0
>>239

戦争は二十年くらいたたないと冷静には評価しづらいんだよね。
善悪抜きで判断できるのは史学科とかいってる奴の中でも思想的なものを排除して考えられる人は少ない。
251名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:26:57 ID:5RgsiCHDO
>>249
いや、この人何も考えてないから
マジメに相手しても無駄だから
252名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:27:53 ID:jkdAgK3t0
MGS4クラスの弾を持ってるところはそう無いな
ああいうタイトルももちろん必要だが
今の状況でどこもかしこもチャレンジするにはリスクが大きすぎる
NPDの数字が下がり始めたけど
不況がゲーム業界にもだんだん影響ではじめてるし
資金調達など内部ではとっくにやばいことになってるのは明らか
WiiやDSで何百万売るのもそう簡単なことではないので
堅実な資金で数十万売るタイトルを作っていくのが健全では
(この辺のタイトルはなかなか表には出ないが結構な数あるはず)
253名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:28:45 ID:9e/2LTvQ0
手抜きなら日本のサードがもうやっている。
254名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:29:43 ID:ozvfXaMp0
>>251
はい。他のスレ住人の方もイライラしているでしょうから
私はこれで。失礼いたしました。
255名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:31:36 ID:9HU1mc9G0
ディスガイアが海外で意外と売れてるwww
ここは世界で300万オーバーのソフトを語ってるスレだよ
256名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:32:15 ID:nnJXm/0a0
>>244
コナミのIR見ろって軒並み減益するようなところがあるなかで前年同期と殆ど同じ何だから。
カプコンなんか1億円だぞ純益が。
257名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:34:22 ID:nnJXm/0a0
>>246
意気込みだけは経営者を除けば皆にあると思うよ。
負けるのが目に見えてるけど。
258名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:34:28 ID:9e/2LTvQ0
いつからコナミ=MGS4になったんだ。他で手を抜きゃ良いだけの話。
259名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:34:45 ID:4OPCHecb0
>>255
脊髄反射すんな
ディスガイアを使った理由は適当な海外向けソフトが思いつかなかったからって言ってるだろうが
260名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:36:11 ID:4OPCHecb0
>>256
MGS4が出ない年と出る年の決算比べるアホ
261名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:38:33 ID:jkdAgK3t0
コナミはPESがあるから安定してるな
MGS以外はあんまりHDに注力っていう感じでもないな
PESは全機種マルチだし
262名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:40:24 ID:9e/2LTvQ0
PESもマルチ化を余儀無くされて開発費増コースいってるっぽいけどなぁ。
FIFAに差を付けられたっぽいけど売上自体は伸びてるのかな、海外主だし。
263名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:43:50 ID:t4kiZKmoO
ヒント君がKZ2爆死ショックで芸風変えて再来したの?
264名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:46:25 ID:FvCdg+jo0
つまり海外で思いのほか売れたラタトスク大勝利って事ですね?
265名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:46:51 ID:nnJXm/0a0
>>249
PS3は大きな弾だけが儲けを出せばいい市場なんだよ。
後どれくらい粘れるか解らないが、売れた機械が急激になくならない限りまだ生き延びるだろうね。
そこに最後まで残ってりゃいいってことだ。スクエニになりそうだな。セガも残って欲しいが。
PS3独占とかは知らない。それに何の意味があるかよく分からない。
266名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:49:28 ID:nnJXm/0a0
>>252
娯楽産業は計算通りにはならないと思うよ。だからとことんでかい弾を打ち上げるのが一番堅実だったりする。
267名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:49:42 ID:9e/2LTvQ0
心配しなくても据置機はそう簡単に死にゃしないよ。PS3ですら既にPSPより上なんだから。
268名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 09:52:41 ID:nnJXm/0a0
>>260
MGS4以外にもいろいろ出してるじゃん。見えないだけで。
コナミはスクエニじゃないんでそこまで変わってこない。
269名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:01:11 ID:peCzCHBe0
しかしまことしやかに語られているPSP2ってDSに勝てる作戦があるのかねぇ。
海外ではPSPって正直アレすぎる状況だし。

ゲーム機やめてマルチメディア携帯プレーヤーの道を突っ走るつもりなんだろーか。
UMDはやめるべきだと思うけど、互換性の問題もあるし・・・。

想像つかんのだが。
270名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:02:20 ID:9e/2LTvQ0
無いね。GTA出してまで駄目だったんじゃ完全に打つ手が無い。
271名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:05:33 ID:exjecz9a0
まあ確実にミリオン狙えるソフトはHDで
どんどんでてくるさ
100万本で25億ペイできるんだろ

開発費安いばくち気味のゲームはWiiで
272名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:05:41 ID:fllHIbaQO
>>209
ID:nnJXm/0a0が無様な敗北宣言かましてからID変えただけだろ、ID:4OPCHecb0はw
273名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:08:16 ID:peCzCHBe0
GTAはDSでも売れんかったがね。
DSユーザーの嗜好にはあってなかったんだろうけど。

でも売り上げ別にしたらDS版GTAってDSの中ではすごい。
274名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:09:11 ID:f/Om5OIc0
GTAが売れなかったのは、ロックスターにとっては大ダメージだろうな
開発費とかそういうのではなく、GTAはもう100億かけないと駄目なシリーズになったという意味で
275名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:10:36 ID:7BzUT/Vw0
海外もDSで携帯ゲーム機のユーザ層が広がってるし少しは需要無いかな。
問題はどうやってもソフトが集まりそうに無いところと、DSiとかと差別化して
見せなきゃいけないところだけど。
276名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:12:52 ID:exjecz9a0
GTA4って結局すげー売れたんじゃなかったっけ
277名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:16:07 ID:Lbtf69/T0
大体Wiiのソフトのほとんどは赤字で極一部のソフトが売れることで元がとれるか
どうかなのに任天堂信者は半分以上のソフトが売れてると勘違いしてるだろ
日本ではMHG以外10万を超えていない
残りの30本以上はみんな爆死なんだよ
278名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:16:16 ID:CN+5Uwr90
今世代の携帯機サードトップは
GTAとマリソニの400万本くらい
後は成長株のレイトンくらいか。

かたや任天堂
2000万本越え 犬
1500万本越え ポケモン、脳トレ、NEWマリオ
1000万本越え マリカー、おい森、もっと脳

もはや携帯機は任天堂の独占市場だわな
279名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:19:13 ID:4OPCHecb0
>>268
400万クラスのソフトが何の影響も与えないのか
コナミすげぇな
280名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:20:08 ID:vDf10ZQfP
France:
Week 16, 2009
01 (01) [WII] Wii Fit (Nintendo)
02 (02) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
03 (03) [DS] Professeur Layton Et L'etrange Village (nintendo)
04 (04) [PS3] Resident Evil 5 (Capcom)
05 (___) [WII] Wii Play (Nintendo)

フランスのランキング動かなすぎだろう
281名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:20:40 ID:Lbtf69/T0
>>278
お前任天堂が儲かってうれしいの?
任天堂からいくらボーナス貰うの?
教えてよ
282名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:20:56 ID:4OPCHecb0
>>272
お前馬鹿だろ
なんで同じ人間が反論しあってるんだよ
283名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:22:15 ID:4OPCHecb0
>>281
一言も嬉しいなんて言って無いのに
284名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:25:43 ID:qHnU7uKKP
>>280 フランスすげぇwww
285名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:26:21 ID:Lbtf69/T0
>>283
じゃあ、独占にならないようにお前が努力したら?
一つの会社が儲かってもゲーム業界が廃れるのだから
独占はよくない、他のメーカーも頑張ってほしいと書いてみせろ
286名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:28:21 ID:nnJXm/0a0
自社でフラグシップとなるタイトルを出すことは意味があることだろ。
宣伝広告費と考えれば安いもんさ。

単に儲けだけ考えるならもっと酷い商売だってあり得るし
それってユーザーのためにもならないがその会社にとっても損失なんだから。

Wiiで手抜きゲーばかり出してHDに出さないのが一番儲かるやり方だろう。
それって任天堂者ね?皆がその仲間になるって事かいw

しかしそれだと未だHDに力を入れてるセガとかが特をする結果になる。
上手いことサードの力を分散させたよな。今、サードで儲かってる所なんてないし。
287名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:28:41 ID:JN8z45NU0
なんでID変えるん?
288名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:28:54 ID:f/Om5OIc0
独占は良くない、か
PS2時代は誰も言わなかったな
289名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:30:38 ID:Lbtf69/T0
>>280
何が凄いの?
お前も任天堂だけが売れてうれしいの?
ボーナスはいくらかな?
290名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:31:39 ID:jgioqeQu0
>>286
お前バカなの?
291名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:34:02 ID:Lbtf69/T0
>>288
当たり前だろ
誰も不満がなかった
ソニーだけが儲かってるわけでなくサードのソフトが売れていた
任天堂ハードのように任天堂だけが売れる状況ではなかった
292名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:34:15 ID:FvCdg+jo0
なぜサードは売れるソフトを出さないの?
サードは馬鹿なの?
サードが売れないって嘆いている奴は買ってやれよ。
売れないサードのソフトをw
293名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:37:15 ID:f/Om5OIc0
え、サード売れてるじゃん
HD機でたくさん売れてるんだよな?確か。
294名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:37:16 ID:f9ZxWP/Y0
とりあえず日本語で書いてくれんか
文意はなんとなく分かるが文字がめちゃくちゃすぎる
295名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:39:46 ID:CN+5Uwr90
サードの据え置きソフトはPS2時代より売れてるよ。
それでも赤字になるのが地獄といわれる要因やんwwww

ちなみに北米の去年のサードソフト売上はWii>360>PS3だぞ
296名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:41:17 ID:Lbtf69/T0
>>292
お前歴史理解してる
お前任天堂ファンだろ?
お前が任天堂ソフトをPSハードに出してもらいたくないように
そして何が合ってもPSハードを買いたくないように
これまでPS2でサードのソフトを買ってきたユーザーはPSハードで出して欲しいんだ
テイルズ、無双、ウイイレしかり任天堂ハードで売れない原因はそこなんだよ
297名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:41:25 ID:nnJXm/0a0
>>290
俺が馬鹿かどうかはここの良識ある人が判断されます。
君のその発言がいかにここの人に受け入れられるか見ててご覧なさい。
298名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:46:53 ID:exjecz9a0
独占は問題ないと思うが今の任天堂の粗製濫造はどうかと
日本と同じで海外も任天堂ショック起きるんじゃね
そしてゲーム人口が減ると
299名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:47:36 ID:f/Om5OIc0
ほう、ユーザーがPS信者になったとな
すげえなそれ。
300名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:51:04 ID:Lbtf69/T0
360で無理矢理RPGを出しても売れないように
これは世界共通の元PS2ユーザーの認識なんだよ
お前ら任天堂ユーザーはそれを認めようとしないよな
サードが手を抜いてるばかり。違うだろ
これまでソフトを買ってた人の心を探ってみろ
任天堂が全て素晴らしいと思ってるお前らがいるように
そう思わない人のほうが多いことを理解しろ
301名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:52:23 ID:5RgsiCHDO
>>296
ところで、あんたはソニーからいくら貰ってるの?
302名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:53:59 ID:9HU1mc9G0
おれPS2持ってるけど
PS2時代はゲーム引退してたけどな
303名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:54:24 ID:CN+5Uwr90
>これまでPS2でサードのソフトを買ってきたユーザーはPSハードで出して欲しいんだ
>テイルズ、無双、ウイイレしかり任天堂ハードで売れない原因はそこなんだよ

売れてる太鼓やもじぴったんは除外と
ソニーから金もらってるの?
304名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:55:11 ID:p1nI92rF0
>>300
ソニーが全て素晴らしいと思ってるお前がいるように
そう思わない人のほうが多いことを理解しろ


305名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:56:28 ID:Lbtf69/T0
日本人は1億2千万いるとしたらDSが3000万売れても半分もいない
任天堂ファンなんてたいしていないことを自覚しろ
いつも任天堂が売れてうれしい、世界で売れてうれしいそればかりじゃないか
306名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:56:52 ID:f/Om5OIc0
あれ、サードソフトはPSで出してほしいんだったら、みんなPSハード買うんじゃない?
だいいち任天堂ハードでサードなんて大したもん出してないだろうに
307名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:57:34 ID:4OPCHecb0
>>285
意味がわからんわ
なんで俺が努力しないと駄目なんだ?
308名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 10:57:34 ID:Y/Qa4QFTO
どうしても任天堂ショックやら粗製濫造ってことにしたいらしいw
309名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:00:08 ID:4OPCHecb0
>>296
katanaみたいなの出したり他のハードより半年も遅く出して売れないのは任天堂が悪いって言いがかりにもほどがあるな
310名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:00:55 ID:f/Om5OIc0
何かおかしいよな、論理展開が
普通の人はPSハードでサードソフトを出してほしいんだろ?
じゃあみんなPSハードをこぞって買って、Wiiになんて目もくれないはずじゃないのか
311名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:02:13 ID:dHC7IyoT0
サードは必ずしも必要な存在じゃなくなってきてるだけだな
携帯電話に様々なコンテンツが集まってるように
ゲーム機もゲーム以外のコンテンツが大事になってきてる
競争はさらに激しくなっていく、最初に消えていくのは赤字体質の会社
312名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:02:18 ID:WzzJ8ODzP
お前ら暇だからってこんなのにかまうなよ
313名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:02:57 ID:Lbtf69/T0
>>309
なら、戦国3を40万以上売ってみせろ
PS3の三国5は39万だ。それで証明してみせろ
314名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:04:21 ID:f/Om5OIc0
海外スレで無双の話かw
だいたい、任天堂ハードでサードが売れなくても何の問題もないだろ
サードがやりたい人は、お前の理論だとPSハードを買うんだから
315名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:04:59 ID:4OPCHecb0
>>313
それをなんで1ユーザーに言うんだ?

316名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:06:21 ID:9HU1mc9G0
>>313
海外スレで無双ねぇ
317名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:07:03 ID:Lbtf69/T0
>>310
だから気づいたんだろ。Wiiを買ってみて任天堂に騙されたと
そう思うやつが多いから売り上げは落ち、稼働率は下がり
ソフト売り上げはさらに下がる
318名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:07:53 ID:f/Om5OIc0
確かに結果として先月、WiiはPS3のたった3倍しか売れてないもんな
319名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:08:50 ID:Lbtf69/T0
KATANAを持ち出してきたからそれにあった答えをしただけだろ
320名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:08:55 ID:9HU1mc9G0
>>317
http://gs.inside-games.jp/news/185/18504.html
ニールセン「3ハードで一番稼働率が高いのはWiiだよ」
321名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:12:46 ID:WzzJ8ODzP
なんでこんなにKATANA好きなんだろうか
322名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:14:21 ID:f/Om5OIc0
ってか、主張が判らないんだよな
いろいろごたごた言ってるけど、結局何がいいたいんだ?
323名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:15:14 ID:Lbtf69/T0
>>320
そんな無意味なもの持ってきてどうするの?
日本でWiiのインターネット接続率が一番です
だからサードも売れますとなるか?なるわけないだろ
アンケート対象者で結果は変わるんだよ
昨日ファミ通箱○で普及率96%だったそうだ
良かったな、お前も360ユーザーだぜ
324名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:15:48 ID:4OPCHecb0
>>322
任天堂が死ぬほど嫌い
PS3最高
325名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:16:46 ID:Y/Qa4QFTO
サードのゲームやりたい奴がこぞってPS3買って
無双が39万・・・太鼓Wiiより下かよww
326名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:17:18 ID:t4kiZKmoO
PSでのみサードが売れる
にもかかわらずPS3は世界最下位だ
つまりファーストたるSCEがあまりにもダメだからだ
そういうわけでキルゾーン2がいかに無様な爆死を遂げたか再び語ろう
327名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:19:47 ID:HRIwJJRn0
>>311
そもそもゲーム自体が必需品じゃないからな
328名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:19:50 ID:9HU1mc9G0
>>323
お前がWiiの稼働率が低いとか出鱈目言うからソース付きで反論してやったんだろうが
意味がわからん
329名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:21:16 ID:FvCdg+jo0
色々と限定条件をつけないとケチをつけられないからなw
勝てる部分が無双とKATANAの比較しかないんだろ?
330名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:23:37 ID:9HU1mc9G0
無双とKATANA、海外スレではどっちも負けだけどね
つか、コーエイが海外で
331名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:24:10 ID:Lbtf69/T0
要はお前らここで任天堂の戦略や功績を一日中ほめるのを止めろ
100万もしくは200万以上売れたソフトは批判するな
HD機で売れたソフトをお前らが誉めたことを見たことがない
先月ならバイオ5、今月ならKZ2いづれも100万以上売れてる
このスレにいたけりゃ今月はそれを永遠と褒め称えていろよ
332名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:24:25 ID:9HU1mc9G0
>>330
自己レス
コーエイが海外で毛嫌いされてる
333名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:27:01 ID:7tqA2qk80
最近、本物が多くて駄目だな。言いたいことを一方的に
言うだけだから会話が成立しない
334名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:27:17 ID:Lbtf69/T0
フランスのランキングを見ての反応が任天堂すごいねだけ
さらにバイオも売れてて凄いというならわかるが
そんな反応を見たことがない
335名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:28:16 ID:nnJXm/0a0
>>314
日本で起きたことはいずれ、世界に波及する。
子供の時からゲームをやってたものが中高生となりマニアックになり、
メーカーがそれに合わせたゲームを作るようになる。結果子供のゲーム離れが起き市場が壊滅状態となる。
これが第一段階。

その後、子供だけでは商売が出来なくなった据置は衰退。
操作が簡単で大人も暇を見つけては出来る、時と場所選ばない携帯が主流となって
誰もが出来る知育ゲーが売れるようになる。
ここが第2段階

性能が幼稚な携帯は活力を失い販売数を減らす。所詮は流行であった。
そこで次なる流行を仕掛けるのが、据置機として安価な価格であるWiiだ。
発売されると同時に大人の間で話題となって売上を伸ばすもすぐに息切れしてきた。
やはり流行は続くものではなかった。
ここが第3段階

最終的にやはり子供に限らないゲーム好きのためのゲームが期待され、モンハンなどコアなものが必要と認識される。
サード待望論が起きた。手抜きゲーをつっくっていたのは任天堂自身であったのだ。
336名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:28:21 ID:WzzJ8ODzP
つーか海外スレで今のWiiを叩くのは無理なのにがんばるねぇ
データガン無視するなら速報でやりゃいいのに
337名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:31:13 ID:DQBNJr/MP
もう一度読み直そうよ、これを。
ttp://homepage3.nifty.com/TAKU64/diary/diary.htm
-----------
つまり、海外では国内Wiiのようなサードパーティの不振といった現象は起こっておらず、
焦点となっているのは3月NPDの感想で触れたGTAのように、Mレーティングとなるような
一部の残虐性の高いゲームが任天堂ハードでは売れにくいという点です。海外ではこれらの
ゲームの市場が大きく、それ以外の市場を征した任天堂機が普及台数を背景に最後の聖域と
なっているここに入り込むことが出来るだろうか?というのが議論の中心であり、国内の状況
とはテーマが違います。ここを理解していない人が多いように感じています。
-----------

338名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:32:10 ID:7tqA2qk80
お花畑スレはいくらでもあるのに、なぜ現実に来たがるんだろうかね
339名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:32:28 ID:Lbtf69/T0
お前ら一人一人自己紹介してみろ
俺は生粋のPS3ユーザーだ
きさまら任天堂信者を黙らせるためにやってきた
おまえらはどこのユーザーだ
これでここの比率をあぶり出し任天堂信者しかいないのなら
海外スレを任天堂スレに改名することにしよう
340名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:32:43 ID:f9ZxWP/Y0
>>311
サードは必ずしも必要な存在じゃないって言うか
「どーせマルチだから」ハードの選択理由にならないんじゃね?
昔のテクモとかValveとか国内セガならともかく
新機種出ても2年はソフトださねー、出してもマルチなサードは
買う側からしても後回しにして良い存在でしょ
341名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:34:44 ID:dHC7IyoT0
>>340
後回しにされる会社は悲惨だな
優先順位が上の会社がソフトを出し続けたら、ずーっとスルーされてしまう
342名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:35:00 ID:t4kiZKmoO
すごい人がきちゃったな。
大学で講義前にやってきてメガホン持って政治的主張を怒鳴り散らす人みたいだ。
343名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:36:26 ID:Lbtf69/T0
>>342
お前は任天堂信者でいいんだな
344名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:37:43 ID:omvNm92OO
仕事なくて強制連休の工員か何かが逆恨みで暴れてるんじゃね?
345名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:37:44 ID:7tqA2qk80
>>341
しょうがない。それがいやなら先にだせばいいだけのこと。カプコンなんか
毎度、新ハードにソフト投入するぞ。そのたびに負けハードなのは
なんかののろいかもしれんが
346名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:38:32 ID:f/Om5OIc0
おれは全機種ユーザーだけど
347名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:38:46 ID:nnJXm/0a0
>>337
GATみたいなゲームしかない癖に何言ってるんだかw
348名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:38:47 ID:4OPCHecb0
これ360ファンだろ
成りすましじゃ無かったら頭がおかしいぞ
349名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:39:16 ID:yCbPPAb1O
本体売上からして世界がPS3にNOをつきつけたのに
日本では無双が〜からすか
350名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:40:23 ID:7tqA2qk80
俺には何も見えんな
351名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:40:57 ID:Lbtf69/T0
あとここで決まり文句の「思ったより売れた」は禁止にしろ
きさまら任天堂信者はノーモアは誉めまくるくせに
レジ2をほめたこともないだろ
どっちが世界でミリオンのソフトなのかわからんだろうか
352名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:44:18 ID:vDBbGhTD0
>>348
ねーよw
353名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:45:28 ID:t4kiZKmoO
レジスタンスの1はVGで世界ミリオンだが、NPDで確認出来たのは北米40万まで。
日本で10万だからおそらく100に届いていない。
その2は全世界で前作以下の数字しか出ていない。
354名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:47:17 ID:XR4/tB/C0
同梱で結構出てたんじゃなかったっけ
355名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:48:46 ID:nnJXm/0a0
Wiiはその性能の幼稚さからGATなどのコアな表現を必要とするゲームが作れない。
徐々に飽きられ始める日本ではもう飽きられてる。

なぜ、勝ちハードが2ヶ月負けたハードのソフト売上に及ばないのか?
356名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:48:58 ID:Lbtf69/T0
面白いな、任天堂信者が一人も出てこない
任天堂が好きなやつなんてほとんどいないわけだ
どおりでソフトも売れないわけだ
サードが売れないのはユーザーがいない任天堂ハードで出したことが原因だな
357名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:51:40 ID:t4kiZKmoO
GATってtipoかと思ったら二回そう書いてるから
彼はそういうタイトルだと思ってるんだな。
海外スレなのに。
358名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 11:53:42 ID:nnJXm/0a0
>>357
あぁ、すまんね。書き間違えたわ。GTAだったな。
359名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:00:02 ID:3VVUTKcF0
見事なツーマンセルだな
360名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:01:08 ID:+pJ+y7zl0
海外の売り上げスレで、
海外好調な任天堂が話題に上るのは仕方ないことだろ?

他のメーカーを取り上げていたらそれのほうがよほど偏っている。
361名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:02:43 ID:dHC7IyoT0
GAT
362名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:03:53 ID:u9GXyVee0
Wiiでできなのはコアな表現じゃなくてゴアな表現だろうがw
363名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:06:08 ID:F0CT81lQ0
キルゾーン2爆死で発狂はやめていただきたい
364名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:07:02 ID:nnJXm/0a0
任天堂以外全く儲かってない状況で何暢気なこと云ってんっだ。
売上スレの目的って次世代機の勝者を見届けることだろ。

今世代機は決まったから、話が次世代に向かうのが自然だ。
365名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:08:02 ID:7tqA2qk80
新しいソースや、新しい論理を持ち出さず、何言われても、自分の言いたいことだけ
いうから相手するのもおもしろくないな
366名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:09:36 ID:+pJ+y7zl0
>>364
>売上スレの目的って次世代機の勝者を見届けることだろ。
それは初耳
367名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:10:01 ID:Lbtf69/T0
>>363
お前は何本売れたら認める
368名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:10:30 ID:nnJXm/0a0
>>365
ロームのSD→HDアプコンのソース貼っただろ。
369名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:13:23 ID:7JGtx7niO
ID:nnJXm/0a0はいつ寝てるんだ?
370名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:14:39 ID:+pJ+y7zl0
>>364
任天堂しか儲かってないならハードなんて金のかかる事業の次世代勝者も任天堂なんじゃないの?
志の高いクリエーターはHDで頑張っている、HDで出すのはのは技術を蓄積するため、という仮説が正しいのなら、
他が勝つ可能性もなくはないけども。
371名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:14:54 ID:7JGtx7niO
やばいのはPS3だってのを認識しないとな。


北米ハード・ソフト売上

ソフト売上累計本数

360 1億2400万本
Wii 1億2100万本
PS3   4900万本

ハード売上累計台数

Wii 1957.4万台
360 1491.9万台
PS3  748.6万台

※NPD2009年3月調べ
372名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:20:02 ID:exjecz9a0
PS3は和ゲー専用ハードとして海外でも着実に売れ続けるだろ
箱よりはいいペースだし、箱と違って値下げって手も残ってる。
2012年ころまでに最終5000万台いけばいいんじゃね
373名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:23:34 ID:Lbtf69/T0
NPDもMSから金もらってないといいねえ
ファミ通のようにブルドラの売り上げがおかしかったり
百万台突破がどこよりも早かったりとかねえ
最近のファミ通はPS3のソフトの点数、売り上げが他よりも低いんだよね
かってレビューで点数を低くするためにお金わたしてたよねえ
374名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:32:23 ID:fllHIbaQO
本日のNG推奨ID
ID:nnJXm/0a0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090428/bm5KWG0vMGEw.html
ID:4OPCHecb0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090428/NE9QQ0hlY2Iw.html
ID:Lbtf69/T0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090428/TGJ0ZjY5L1Qw.html

ここまで必死になる所を見ると、有志の会(笑)にはこのスレの存在がよほど都合が悪いらしいなw
375名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:36:44 ID:fllHIbaQO
>>372
妄言もたいがいにしておけw
376名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:37:06 ID:rWIBxRxc0
端から見れば
携帯から必死チェッカー張ったりするのも
かなり必死になってるように見える
377名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:37:12 ID:nnJXm/0a0
>>366
じゃあ、勝者とかは関係ないんだな?
378名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:39:44 ID:vDBbGhTD0
>>374
|     __        ∧∧∧∧∧∧∧∧
|  /´  _`ヽ_   < クレイジー  ! >
| fi⌒ヽ/ ,二ゝミヽ)  <           >
| ,ゞ ._,ノ,∠_・ ) r',)  ノ/∨∨∨∨∨∨∨
| //  _,/⌒fぅ く
|  ィ<´ {ゝ-(__,ハヘ
|     \ゝ _にノ ノノ
|       ` ーヘ´`′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
379名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:40:07 ID:F0CT81lQ0
>>376
ID変えたんですか?
380名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:42:15 ID:+pJ+y7zl0
>>377
次世代の勝者とかは主題ではないと思うね。
次世代機が発表されているならともかく。
381名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:44:48 ID:lmH7/39k0
次世代の話は次世代が出てきてからね。
382名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:47:14 ID:Lbtf69/T0
反論できない分際でよく頑張る
それより反論があるなら一人一人名乗ってからにしろ
麻生も記者に名乗らせてから質問させるだろ
383名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:48:24 ID:swDUx25BO
>>369
もう4日ぐらい…
HDだSDだのアイデアは一発芸だの…ゲームは人生だの…
384名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:48:38 ID:lmH7/39k0
人に名を問うときはまず自分から名乗るべきであろう。
385名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:49:08 ID:FvCdg+jo0
もう今の世代(Wii、360、PS3)の決着は付いたって事だろ?
だから阪神タイガースファンみたいに来期の話がしたいって事か。
386名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:49:17 ID:vDBbGhTD0
>>384
通名出してくるに100ペリカ
387名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:49:17 ID:DQBNJr/MP
GTAだけじゃなくてね……

北米のESRBのMレーティング
Call of Duty 4
Call of Duty: World at War
Fallout 3
Resident Evil 5
Killzone 2
Gears of War 2
Left 4 Dead

年齢を限ったMレーティングが売れまくる北米市場が異常なのか、
Mレーティングが苦手なWiiがトップなのが異常なのか。
どちらが本当のバブルか。あるいは両方ともバブル?
Mレーティングに向かないJRPGは何がやりたかったんだろう。
388名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:51:10 ID:lmH7/39k0
>>385
そりゃ暗黒期の話だろwww
389名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:52:36 ID:u9GXyVee0
海外売上スレが異次元か中世に移転したみたいだなw

ところでおまいら、マルチ戦略についてどう思う?
なんか気がついたら当初の目的から外れて大失敗状態じゃね?
390名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:54:02 ID:lmH7/39k0
>>389
まあやらないよりはマシ。
391名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:55:37 ID:bIwrSVNp0
>>389
合計200万以上売れるタイトルにとっては成功だろう。
ただこれだけ売るには同発マルチじゃなきゃダメだと思うが。
392名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:56:23 ID:rWIBxRxc0
>>379
ゲハに侵されすぎだ
393名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:57:26 ID:Lbtf69/T0
>>374
とてもどころか口で表現しようもないほど迷惑だよ
俺たちPS3ユーザーは絶え間なく普及してもらいたいのに
お前たちが毎日のようにネガキャン。
売れてないソフトは爆死、ある程度売れたソフトは採算がどうのこうの
メタルギアは開発費百億以上になり赤字にちがいない
このようにどんなに売れてもネガキャン
同じことされたらムカつくだろ
394名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:58:14 ID:+pJ+y7zl0
>>389
リスクヘッジにはなっているとは思うけどね。
最上位機種からGBAまでのマルチはそろそろ無意味化しつつあると思うけど、
HD市場だとマルチは必須じゃないかなあ。
395名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:01:27 ID:SGNLHciU0
>>389
> ところでおまいら、マルチ戦略についてどう思う?
大失敗しないためのやり方なんだろうが、
結果的に失敗を恐れて先細りを生んでる気もするな。
同時多発のマルチならともかく、
遅れてマルチ化とか完全版商法とかやってるからなぁ。
396名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:01:33 ID:Lbtf69/T0
>>384
だから、名乗ってるだろ。生粋のPS3ユーザーだと
目的もお前たちを黙らせに来たと言ってるだろ
お前らもどこのユーザーでこのスレにはPS3を馬鹿にするためにきたとか
はっきりさせてから反論しろ
397名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:01:51 ID:+pJ+y7zl0
>>393
絶え間なく普及?

売れなかったら爆死というのはネガキャンじゃないよ。
売れても採算がどうこうというのは、ここではなく「赤字に苦しむ海外サードが・・・」ってスレッド向けではあるね。
MGSは確かにネガキャンかもしれない。
398名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:02:31 ID:7JGtx7niO
さすがにID:Lbtf69/T0は成り済ましだろうな。
399名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:03:26 ID:lmH7/39k0
>>393
MGS4は多分黒字だべ。
問題はPESMGS4の次のソフトをどうするかだから。
PESとMGSだけじゃ社員を養えない。
400名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:06:11 ID:nnJXm/0a0
次世代機の話は次世代機が出てからということでよろしいな。
勝者というのとは関係なく売上について語れば良いんだな。

では、Wii,PS3,Xbox360と偏らずに話す必要がある。
今現在を語るんだろうから、やはりHDじゃないと売れないと云うことだ。
Wiiはアプコンを付けたバージョンを売り出すだろう。

http://www.rohm.co.jp/news/090302.html
■「BU1521GVW」の主な特長
フレームメモリ不要で高画質アップスケール機能
IP変換機能内蔵 : インターレスからプログレッシブへ変換
アップスケール機能
・水平方向 720スルーまたは1920ピクセルへ拡大
・垂直方向 480、576、540または1080ピクセルへ拡大
フィルタ機能内蔵:入力データに対する5×5フィルタ処理機能。
(フィルタ係数はレジスタにて設定可能)
レジスタアクセス:SPIインタフェース
(3線式シリアルインタフェース)によるレジスタリードライト
PLL内蔵 : 入力周波数 27MHz
出力周波数 : 27MHz、74MHz、74.175824MHz、148.5MHz、148.351648MHz
パッケージ : モバイル機器に最適なSBGA063W060パッケージ採用
401名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:06:16 ID:LXNlsgJu0
>>393
同じことされたら・・・?
同じことしてるだろwwwどの陣営もww

自分だけ被害者ってバカには付き合ってられんなww
402名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:07:35 ID:lmH7/39k0
>>400
いやWiiは売れてますから。
403名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:08:00 ID:Lbtf69/T0
>>398
何言ってんのお前。俺は今戦場のヴァルキュリアやってるんだけど
そして、ここには海外の売り上げやランキングを見にきてんのに
毎日見たくもない任天堂賛美とHD批判でかなりムカついてんだけど
404名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:08:59 ID:SGNLHciU0
>MGS4は多分黒字だべ。
>問題はPESMGS4の次のソフトをどうするかだから。
つーか、MGS4なんてSCEが最大限バックアップして金かけてたじゃん。
あれだけプロモーションして貰えれば余程のクズでないかぎりは売れるだろ。

しかし、毎回毎回あんなバックアップなんてして貰えるはずもない。
八方ふさがりだな。
405名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:12:27 ID:+pJ+y7zl0
>>400
次世代語れとか言い出したのはお前じゃないか。

あと売上げスレは確かに機種に偏らず語る必要があるけど、
売上げ無視して全機種平等に語る必要はさすがにないぞ。

>今現在を語るんだろうから、やはりHDじゃないと売れないと云うことだ。
あと海外スレでこれは端的に事実じゃない。
406名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:13:01 ID:7JGtx7niO
>>403
「任天堂」をNGワードに放り込め。
407名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:14:23 ID:exjecz9a0
つかMGSは別格だろ
次も独占で400万は固いんじゃね
408名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:14:57 ID:fekMbxPUO
売り上げスレで任天堂を除外しろ、と?
409名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:15:41 ID:nnJXm/0a0
>>402
        XB360    PS3     Wii
〜01/04.  19,694.   60,654  119,965
〜01/11.  10,554.   28,144.   41,243
〜01/18   9,576.   20,690.   32,333
〜01/25   7,663.   17,708.   26,770
〜02/01   8,107.   17,405.   23,278
〜02/08   8,311.   16,082.   20,412
〜02/15   9,833.   18,656.   21,016
〜02/22.  25,334.   16,149.   16,973
〜03/01.  11,795.   36,513.   17,876
〜03/08.  14,994.   39,835.   16,560
〜03/15   8,378.   28,014.   17,941
〜03/22   5,441.   25,435.   18,095
〜03/29   4,849.   22,825.   17,276
〜04/05   7,812.   20,362.   15,525
〜04/12.  10,134.   16,701.   13,349
〜04/19   8,652.   62,527.   13,221
------------------------------------
累計.   1,000,566 3,070,173 7,910,811(mc)

どこが売れてるんだ! やはり二ヶ月連続で負けてる。嘘付くなよ。
410名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:15:41 ID:Lbtf69/T0
>>404
だからさあ何でそこで屁理屈ばかり言って素直に認めんの?
売れました凄いでいいだろ
日本のHDサードソフトでバイオ5とともに文句なしの成功だろうが
CMなら任天堂が一番金かけてんだから批判するな
411名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:16:31 ID:SGNLHciU0
>次も独占で400万は固いんじゃね
それでも世界基準だとマリオパーティ以下ってのが悲しいな。
あれだけ金使ってこの程度w
そりゃ開発が行き詰まるわw
412名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:17:14 ID:PhKjUo740
>>409
君は国内スレに行った方がいい
413名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:17:30 ID:+pJ+y7zl0
>>409
スレタイを読もう。
414名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:18:21 ID:7tqA2qk80
>>407
次はスネークでてこないから、どうかな?
415名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:18:51 ID:SGNLHciU0
もはや日本の売り上げなんて誤差レベルだからな。

まぁその日本の売り上げだって
どうせ年末年始でWiiやDSが爆売れして「はい終了」なんだがw
416名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:19:15 ID:Lbtf69/T0
>>411
だからお前みたいなやつは消えろ。
何をしても任天堂が一番。ここは任天堂賛美スレじゃねえだろ
417名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:20:42 ID:3VVUTKcF0
海外メーカーがHD機で大ヒット飛ばしつつ赤字だった、ってのが大前提であって
そういうの無視して話されても困るんだよな、スレ的には
418名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:21:32 ID:7JGtx7niO
>>416
「任天堂」を(ry
419名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:23:10 ID:exjecz9a0
最近は>>411のようなまさに信者といったやつが多いのは確か
420生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/04/28(火) 13:24:12 ID:4E5YtD8kO
業界が成熟してきたのかも知れないが、濡れ手で粟のボロ儲けっていうのはすでに過去の話かも知れないな。

もともとゲームソフトって、30本に1本が大当たりすればそれで良い、ってなバクチ市場だった。
ドラクエの3〜5、FFの3〜6あたり、あの開発費、あの値段で何本売れたかって話。
ボロ儲けも良いところだったと思う。

しかし今は、MGS4がやっと黒字かも知れないという…。
ますます失敗が許されない、大艦巨砲主義。
戦艦大和みたいなもんで、こういう業界は早晩滅びる。
421名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:25:01 ID:+A0nwrIp0
HDショックでサード爆死
422名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:25:20 ID:SGNLHciU0
売り上げスレで一番売れてるメーカーの話題をするなと言う異常な主張(笑)
423名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:25:32 ID:nnJXm/0a0
任天堂の本社発祥の地がある日本で負けてるのが問題とは思わんのか?
日本で勝ってこその海外だろ。時間差だよ。いずれ海外もこうなる。

海外ではゲームといったら任天堂しか売れてないものな。任天堂だけの売上なぞに意味はない。

ってか任天堂とその他は明らかに違うものだと思うんだがどうか?
まるでゲームという感じがしない。
424名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:26:01 ID:exjecz9a0
>>417
アクティブリザードも本体は過去最高益なので、
世界的な金融崩壊のこの時期、単純に連結で見るのも難しいけどね

そのあたりも考慮して煽るならいいが、大概はそうじゃない
425名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:27:14 ID:+A0nwrIp0
開発費高騰により同じようなゲームでも飛びつくオタクだけでは支えきれなくなってしまったのだった
426名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:27:38 ID:ICTB2AoFO
海外スレで国内の話をするキチガイにワラタ

国内は国内スレ行けよ
427名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:28:02 ID:lmH7/39k0
>>409
ここ海外スレなんだけど。
428名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:28:08 ID:exjecz9a0
今世代のハード売り上げの拡大はすさまじいが
ソフト売り上げはそうでもないのか?
429名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:28:15 ID:WzzJ8ODzP
Wiiが爆発する前はずーーーーーーーーーーーーーっとHD機の話しかしてなかったスレなのに
Wiiが売れたとたん「任天堂の話をするな!」とかちょっと笑えま
430名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:28:45 ID:+pJ+y7zl0
>>424
アクティは赤字だったと思うが。
431名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:29:03 ID:SGNLHciU0
>>420
> 業界が成熟してきたのかも知れないが、濡れ手で粟のボロ儲けっていうのはすでに過去の話かも知れないな。
> もともとゲームソフトって、30本に1本が大当たりすればそれで良い、ってなバクチ市場だった。
> ドラクエの3〜5、FFの3〜6あたり、あの開発費、あの値段で何本売れたかって話。
> ボロ儲けも良いところだったと思う。
ぶっちゃけ、ドラクエ5とかよりファミコン初期のやつだろうな、ボロ儲けは。
忍者ハットリ君が100万とか、燃えろプロ野球が100万とか、凄まじい儲けだっただろうw
昔はとあるメーカーがPCゲームで40万本売って、それで自社ビル建てたからなぁ。
そのメーカーも今や見る影もないが。

元々コンピュータゲームってのは少数で開発できて
開発機器もパソコンだけあれば出来るような代物だったから良かったわけで、
それを「巨大なプロジェクト」にしてしまった時点で歯車が狂ってきたんだろうな。
432名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:29:06 ID:5fFvSPw70
>>423
ゲームがあんまり出てなくてスポット的に落ちているタイミングで勝っているとか言う主張止めたら?
とりあえず、年間通してから勝った負けたとか言えよw
なんか、去年だったか一昨年だったかちょうど落ちている時期に、
このままどんどん落ちて売り上げ1万切るとかいっていたキチガイ思い出すわ
433名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:29:26 ID:+A0nwrIp0
日本で息を引き返したPSPが海外では右肩下がりの惨状なので
日本でもこうなってるから海外でもこうなるとか言われても説得力がないのですよ
434名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:30:01 ID:exjecz9a0
偏執的にHDを嫌うなとw
何でもかんでも任天堂に結びつけるなとw

「MGSやPES売れてるしコナミ好調だな」
「マリソニ一本にすら負けてるwww」

こんなんばっか
435名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:30:10 ID:lmH7/39k0
>>424
金融を大々的にやってるゲームメーカーなんて知らんのだが。
それに営業利益で赤字なんだからゲーム事業がダメってことだぞ。
436名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:30:43 ID:exjecz9a0
>>430
決算の内訳見ると、アクティ単体は黒字
437名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:31:21 ID:fekMbxPUO
NOAの頑張り全否定?
438名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:32:32 ID:exjecz9a0
単体っていうかたぶんゲーム部門
439名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:32:34 ID:SGNLHciU0
「日本ではこうなってるから海外でも」とかワロスw

じゃあ、いずれ海外でも360は日本みたいにズタボロの状態になるわけかww
440名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:34:15 ID:Lbtf69/T0
>>426
お前国内のソフト売り上げスレ見たことないのか
ここよりも「思ったよりも売れた」ばかり言ってんだぞ
FF7ACC初日10万爆死、MHG初日9万大勝利こればかりだ
ここも論調が似てんだよ。同じやつが住みついてるだろうが
もっと中立に売り上げを見守れ
441名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:35:36 ID:nnJXm/0a0
日本の会社なのに日本人に支持されてない。
これは、日本の伝統文化を持った企業じゃないということを意味する。

更に国内サードにも支持されてない。

この部分を考えてこそ売上を見守るスレだ。

名前変えてくれないか?
国内を含む海外のハード、ソフト売上を見守るスレって。
今、国内スレはただの雑談スレになってしまってるんで。
442名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:36:26 ID:WzzJ8ODzP
早く海外でもWiiが失速するといいですね
そんな兆候見られないけど
443名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:37:02 ID:yD8fAI9J0
海外(笑)
444名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:37:57 ID:fekMbxPUO
>>441はどこの会社の事をいってるんだ?
445名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:38:14 ID:7JGtx7niO
「日本は海外の先取り市場」なんてのは、
国内メーカーが海外に進出する時の方便みたいなもんだよ。
実際は国内市場に見切りをつけて、海外頼りにならざるを得ないのが現実。
446名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:38:40 ID:u9GXyVee0
向こうが基地外だらけだからこっちも!とかw
447名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:38:44 ID:PhKjUo740
このまま放っておいたらこのスレ潰されるな
448名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:38:53 ID:+pJ+y7zl0
>>440
中立に売上げを見ると去年発売なのにずっと一位、二位をとっているFitとマリカはすごいね。
発売週はバイオが抜いたけどすぐ抜き返されたね。
これに勝ち続けるソフトか、バイオ並みのソフトが定期的にリリースされないと他は勝てないね。

とかにならないかな?
449名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:39:35 ID:X4wkcbPO0
>>444
SCEJ
450名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:40:16 ID:QJ9F8pBKP
まあ普通に失速するでしょ、
サードのソフトが売れない以上、
Fitとマリカが行き渡ったらもう
ソフト売り上げが頭打ちになるのは分かってるし。
そこまでは本体と一緒に伸び続けるけど。
451名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:40:20 ID:0/9ZEsHf0
>>447
それが目的でしょ
452名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:40:44 ID:exjecz9a0
>>448
勝つ必要がないんだよ
4000億稼ぐ時価総額4超超えのゲーム企業を目指せと
453名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:40:47 ID:SGNLHciU0
>>449
> SCEJ
SCEのゲームってまるで売れなくなったもんな。
キルゾーン(笑)とか。
454名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:41:34 ID:WzzJ8ODzP
>>450
じゃぁWiiが失速したらまたおいで
バイバイ
455名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:41:46 ID:omvNm92OO
コイツ、国内ソフトスレの中立ってキチガイだな
456名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:42:08 ID:CN+5Uwr90
>>407
MGS4は300万本だろw
セインツロウが260万本で、赤字だったからMGSも赤字だろ
ソニーマネーはたいしてないだろうしな
457名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:42:51 ID:7JGtx7niO
458名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:42:54 ID:Lbtf69/T0
あと言っておくが別に任天堂のことを話すなとは言ってない
売り上げが良ければそれなりに話してても文句はない
だが同じように売れたHDソフトも批判せずに話せということ
HDに関して認めないというやつがうざいということ
459名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:43:07 ID:6W1xifSK0
CODなんて完全に濡れ手に粟だな
MW2だって恐らく使いまわしのエンジンやオンライン周りで
ガッツリ稼いで来るだろうし
460名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:43:09 ID:QJ9F8pBKP
>>454
いやお前、このスレはWiiを褒め称えるスレじゃないんだぞ?w
建前忘れて本音出すなよw
461名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:43:49 ID:UdfHLhE20
>>440
朧が初日1.6万は爆死で開発4年のKZ2が初日2万は思ったより売れた、とかな
開発4年のKZ2は世界でも大爆死だったけど
462名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:43:59 ID:+A0nwrIp0
SONYハードが失速してる現状であえて流れに逆らうところが
463名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:44:32 ID:CN+5Uwr90
>>450>>457
サードソフト売上
Wii 売れない
DS 売れない
360 爆死
PS3 撤退レベル
PSP 撤退レベル

つまりこういうこと?
464名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:45:06 ID:exjecz9a0
>>456
推測でしか語れないが
コナミの決算をみて赤字と推定するのは無理がある
465名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:45:19 ID:+pJ+y7zl0
>>458
だって驚くほど売れたHDソフトってないよ?
466名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:45:48 ID:exjecz9a0
GTAとCODはぼろいだろうな
CODなんて2からほとんど変わってないだろw
467名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:46:59 ID:nnJXm/0a0
売上を見守るスレという触れ込みなのになんで特定の会社の売上の話しかしないんだ。
っていうか任天堂以外の話はすべて嘲笑しないと、或いは悪罵を付かないとならないのは何でですか?
468名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:47:22 ID:QJ9F8pBKP
>>457
だから半分が任天堂とギターヒーローとロックバンドだって
アナリストが報告してたじゃん。
連中の将来展望はともかく、現状の分析は間違ってないだろ。

セガのMレートシリーズやGTA、EAの連発が空振れば
サードがまたWiiから距離を置く。
469名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:48:14 ID:H/7FHkFc0
任天堂はサードパーティだったのか
470名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:48:17 ID:XR4/tB/C0
>>468
サードパーティのグラフで任天堂って何いってんだ
471名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:48:19 ID:u9GXyVee0
しょーがねーじゃん、軒並み赤字なんだから。
472名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:48:22 ID:exjecz9a0
それでも2009英でのソフト売り上げは
PS360>Wii
だからな
473名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:48:38 ID:1Z6ykzlqO
だって金かけた割にたいして売れてないんですもの、HD
474名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:49:23 ID:swDUx25BO
>>447
ID:nnJXm/0a0 は1日20時間以上をもう4日ぐらいだよ…
そうかと思えば、突然30年以上前の幼少期を語り出したり、眠れないと言い出したり…
ホンモノです。無理です。
475名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:49:58 ID:WazjpeGu0
>>468
また画像も見ずに脊髄反射か
476名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:50:05 ID:SGNLHciU0
>売上を見守るスレという触れ込みなのになんで特定の会社の売上の話しかしないんだ。
アメリカを無視して世界経済を語れとでも?
アメリカはいずれ崩壊する! とか言う「妄想」を垂れながしながら、
「ジンバブエの経済を誉めろ! 認めろ!」と?w

低脳に付ける薬はないなぁw
477名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:50:07 ID:WzzJ8ODzP
セガアメリカのおっさんが普通にMWとHOD好調ってコメント出してたのは無視か
ロックスターもGTACWの初動はこれでok十分だよ!ってコメント出してたのも無視か
どうしようもないな
478名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:50:27 ID:CN+5Uwr90
>>468
いつから任天堂はサードになったのwwww
479名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:51:12 ID:WzzJ8ODzP
売上を見守るスレなのにWii爆発前は任天堂のにの字もなかったんだけどなこのスレ
HDマンセーばっかりだったのにこの子は何をいっているんだ
480名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:51:14 ID:+pJ+y7zl0
売れた!これでWii逆転の芽が見えてきた!
辺りの話をすると、当然比較に任天堂のソフトが使われるわけで、
そして逆転の芽なんか一切見えないから罵倒に移るのかもしれない。
481名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:52:13 ID:fekMbxPUO
>>468
WiiでGTA出んの?

そりゃ楽しみだけど、DS版でハードル上げ過ぎてたから、売り上げ的には期待できないな

482名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:52:45 ID:LXNlsgJu0
いつのまにやら選手交代してるじゃないかw
483名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:53:04 ID:Lbtf69/T0
>>461
あんたさあ、FPSを日本で売ろうとSCEが思ってると思うか
どこの会社も日本でFPSが売れると思ってないぞ
FPSが5万売れたら成功だろうが
それにKZ2は世界で100万以上売ってて朧は世界で4万で
今のところどっちが爆死してると思う?
484名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:53:13 ID:X4wkcbPO0
>>453
キルゾーンはJじゃないよ
JのソフトはPS2時代に軒並み死なせちゃって続編すら出る様子がない
485生粋の任豚 ◆Boy0562YHA :2009/04/28(火) 13:53:54 ID:4E5YtD8kO
>>431
そういう場所をDSが提供しているわけだが、DSなんか海外でもものすごい普及率なわけで一発当てればでかいと思う。

問題はここでも任天堂ソフトの強さで、たとえばゲームボーイアドバンスは国内1800万台を売り上げたにも関わらず、サードパーティのソフトは、ミリオンがわずかに1本。
それでもDSでは、レイトンが空前のヒットでボロ儲けしているから、やってやれないわけではない。

サード各社は、リソースをもっとDSにつぎ込むべきだと思う。
PSPは、PS2やWiiとほぼ同じ開発費(ソースはゲハ)らしいから、ちょいと難しいが。
486名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:53:58 ID:QJ9F8pBKP
サードパーティのみのグラフで他ハードとその程度しか差が無いなら、
そこからギタヒとロックバンドを引いたら壊滅的ってことだろw

ここからWiiにソフトつぎ込むなら、その手のパーティゲームしか
迂闊に投入できないし、そうなればそのパイを食い合うだけ。
将来の展望は暗いよ
487名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:54:06 ID:SGNLHciU0
>>479
> 売上を見守るスレなのにWii爆発前は任天堂のにの字もなかったんだけどなこのスレ
> HDマンセーばっかりだったのにこの子は何をいっているんだ
あの頃は「技術レベルの低い日本は取り残される」
「海外メーカーによる買収で日本メーカー終了w」みたいな時代だったなw

時の流れは残酷だ。
488名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:54:26 ID:exjecz9a0
みんゴルは次も出るんじゃね
爆死ってわけじゃないし
ポポロでもワイルドアームズでもなんでもRPGだせよな
489名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:55:08 ID:H/7FHkFc0
キルゾーンって
スクエニの言う「200万売れないと赤字」の典型だろ
490名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:56:19 ID:nnJXm/0a0
ここはあくまで「見守る」何だから、個人的感情はなるべく表さないで冷徹に分析だけ行いましょうね。
491名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:56:24 ID:jkdAgK3t0
ここは別に売れたソフトの話題だけするわけではなくて
売れなかったソフトはなんで売れなかったのかとかは話していいよな
売上を含め海外の話題全般を扱うスレだという認識だが
海外のことで話したいことがあれば勝手に話せばいい
皆が食いつくかどうかは知らない
492名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:56:57 ID:1Z6ykzlqO
>>488
ポポロもワイルドアームズもSCE手放してんじゃ?
493名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:57:09 ID:+pJ+y7zl0
>>483
KZ2が海外スレで馬鹿にされる主な理由は自分でHaloキラーだとかハードル吊り上げたからだよ。

あと長い開発期間から開発費がかなりかかっていることが予想され、
100万(まだ行ってないと思うんだけど)程度じゃペイできないというのもある。
494名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:57:32 ID:UdfHLhE20
>>486
なんで画像見ずにレスしちゃったの?
495名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:57:58 ID:byc51Y3I0
>>486
じゃあ他のハードはGTA抜いたらもっと壊滅的だなw
496名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:58:11 ID:lmH7/39k0
>>486
このままHD機に行っても赤字だろうから
やっぱサードは全滅するな。
497名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:58:26 ID:7JGtx7niO
>>486
それを言ったら、PS3や360からGTA4とCODの売上を抜いたらどうなるの?ってなる訳で。
498名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:58:30 ID:+A0nwrIp0
ちょっと前までは任天道よりEA様のほうが上の扱いだったような気がするなあ
499名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:58:59 ID:CN+5Uwr90
GH4 年間150万本
RB 年間100万本

ひいても360と互角、PS3に圧勝だが?
http://www.famitsu.com/image/452/hHxiPWt5wymuH3OhzLwgMe22IC9b61oC.jpg

しかもRBは後発マルチにすぎないんだけどwww
500名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:59:55 ID:X4wkcbPO0
KZ2って公式にHaloキラーだって言った上に開発に4年以上かかっているからな
それであの体たらくでは…
>>486
GHは箱○でも結構売れてたよ
PS3は知らん
501名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:00:23 ID:fekMbxPUO
>>495
GTAはパーティーゲームじゃないからと言い出すに一票
502名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:01:18 ID:WzzJ8ODzP
RBは後発どころかRB2がPS360マルチで出てるのに売れちゃったからな
503名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:01:32 ID:u9GXyVee0
>>498
そうだったなw
EA様のご意向でハード戦争変わるで!的な論調もあったなw
504名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:02:16 ID:byc51Y3I0
08年度のWiiの総ソフト販売本数は1168万本で、その内任天堂+ポケモンで実に70%を占めていました
DSのそれは2765万本の41%であり、Wiiにおける深刻なサードパーティ製ソフトの不振がデータから見て取れます

では、海外はどうかというと、08年のNPD(米)データによると、Wiiの総ソフト販売数7000万本の内任天堂製は37%であり、DSにおけるそれは6000万本の30%と
いずれも国内DSよりも任天堂の割合は低く、欧州においては正確なデータは持っていませんが様々なデータから推定するに米国よりも更にサードの割合が大きくなっていると推測されます

つまり、海外では国内Wiiのようなサードパーティの不振といった現象は起こっておらず、焦点となっているのは3月NPDの感想で触れたGTAのように
Mレーティングとなるような一部の残虐性の高いゲームが任天堂ハードでは売れにくいという点です。海外ではこれらのゲームの市場が大きく、それ以外の市場を征した任天堂機が普及台数を背景に
最後の聖域となっているここに入り込むことが出来るだろうか?というのが議論の中心であり、国内の状況とはテーマが違います。ここを理解していない人が多いように感じています
505名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:02:18 ID:7JGtx7niO
○○を抜いたらなんてのは、敗者の詭弁に過ぎないって話ですよ。
506名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:02:28 ID:QJ9F8pBKP
いやギタヒは360でも300万本売れてるし、
そもそもPS2版はWiiより売れてる。

WiiでMレートゲームが壊滅的なのと違って、
HD機やPS系ハードでパーティゲームは問題なく売れる。
これが将来的な展望の違い。
507名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:03:58 ID:ozvfXaMp0
とにかく論拠が弱すぎるよ…。
別に意識して皆が貶めているわけではなく、皆が納得出来る
数字と信頼出来るソースがあればそんなに頑張らなくても
流れは自然に出来るはずなのに。

まず海外の数字、そこから飛躍し過ぎない分析。
それ以外は不要じゃないですかね。
508名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:04:11 ID:7tqA2qk80
>>506
Wii版GH1>PS360GH2だった現実もしらないの?
509名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:04:37 ID:7JGtx7niO
>>506
それなら絶対数で判断すれば済む話ですね。

ttp://www.famitsu.com/image/452/hHxiPWt5wymuH3OhzLwgMe22IC9b61oC.jpg
510名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:04:44 ID:CN+5Uwr90
1) Wii Play with Wii Remote (Wii, Nintendo) - 5.28 million
2) Mario Kart Wii (Wii, Nintendo) - 5 million
3) Wii Fit (Wii, Nintendo) - 4.53 million
4) Super Smash Bros. Brawl (Wii, Nintendo) - 4.17 million
5) Grand Theft Auto IV (360, Take-Two) - 3.29 million
6) Call of Duty: World at War (360, Activision) - 2.75 million
7) Gears of War 2 (360, Microsoft) - 2.31 million
8) Grand Theft Auto IV (PS3, Take-Two) - 1.89 million
9) Madden NFL 09 (360, Electronic Arts) - 1.87 million
10) Mario Kart DS (DS, Nintendo) - 1.65 million

WiiでギタヒやRB抜かれるより、HDでGTAやCOD抜かれる方が
はるかに痛い件についてどうぞw
511名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:05:48 ID:+A0nwrIp0
数年前はマッデン売れない任天堂ハードプギャーみたいな感じだったのになあ
512名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:06:06 ID:u9GXyVee0
Wii版とPS2版を比べる時点でザ基地外って感じですねw

いや、個人的には別にWiiDSに力入れなくてもいいと思うよ。
チキンゲームでどっちが先に倒れるかは見てみたいから。
513名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:06:44 ID:X4wkcbPO0
>>506
>HD機やPS系ハードでパーティゲームは問題なく売れる。

んならMSが必死こいてピニャータとかあれこれやっていないわなw
PS3については少なくとも北米はゲームジャンル問わず販売不振だ
514名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:07:28 ID:PhKjUo740
マルガが指摘している通り、WiiではMレーティングソフトが売れにくいということはあるけど
サードが売れていないというのは話が違う
515名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:08:49 ID:t4kiZKmoO
つーかPS3信者で360が死ねばその分の客がPS3に流れてきて勝利とか思ってるような人間のくせに
都合の悪いときだけ360の売上に寄生してんなと言いたい。
516名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:09:23 ID:+pJ+y7zl0
ここにはあまり360擁護の人は来ないけど、
北米ではおそらく360のPS3勝利が確定したってことも覚えておかないと。
517名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:10:58 ID:7JGtx7niO
北米据え置きに関しては、Wiiと360の2強でFAだね。
518名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:11:35 ID:QJ9F8pBKP
>>510
それはそれで問題ないでしょ、タケ2やアクチがマリオカートみたいの
作れるわけないし、仮に作っても今度はWiiのパイを奪い合うだけ

HD機の市場自体はむしろ拡大傾向だし、
問題になってるのは制作会社の費用対効果だけ。
大手がWiiでパーティゲーム作ってる間に中堅どころや
むしろ国内メーカーにも付け入るスキが出来る。
519名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:12:23 ID:UdfHLhE20
世界最下位でしょ、PS3
520名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:12:57 ID:yD8fAI9J0
ほくべー(笑)
521名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:13:11 ID:u9GXyVee0
>>518
その問題がでかすぎるんだろうが。
522名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:13:37 ID:nnJXm/0a0
ソフト売上を見守るスレッドは、MHGが面白かったとかしか話してない。
この1っ週間くらいずっとだ。

2ヶ月に亘ってPS3に負け続け、ソフトの売上も最低であるのに、何の危機感もなく任天堂マンセーが終わらない。
PSP2が売れてた頃は全くMHのことなんか触れたこともなかったのに。

あと朧村正ばっかり、元からそうだったが。デイリーが無くなってからいよいよただのしゃべり場になった。
いったいどこでこの危機的状況を改善する方策が話し合えるのか?
523名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:14:16 ID:7tqA2qk80
>>518
拡大した分の99%は任天堂機、それ抜かすと市場は縮小してると
いうデータがでてるんだけど、妄想いいたいだけなら、速報へ
524名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:14:58 ID:+pJ+y7zl0
>>518
その費用対効果が問題なんだよ。
海外メーカーが頑張りすぎたおかげで、開発費が高騰し、多分この流れは不可逆だから。
開発費抑えようとすると使いまわしか、グラとか下げるしか今のところ方法がなさそうだし
525名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:15:02 ID:lmH7/39k0
>>518
開発費削減こそが一番難しいんだが。
マリオカートみたいなのを作れないじゃ生き残れない。
作らなきゃいけない。
526名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:16:40 ID:u9GXyVee0
自分でスレッド立てれば?

ただ、本気でヤバイって思っている人がどれだけ居るかどうかねぇ?
脳内で大勝利じゃあ危機感は湧かないからね。
527名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:17:04 ID:+pJ+y7zl0
>>522
いやここで話し合ったところで危機的状況に対処はできないだろう。
任天堂やSCE、MSの重役会議ならともかく。
528名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:17:14 ID:nnJXm/0a0
>>500
そんなつまらない結末を残すだけでは終わらないと思うがな。
何か得るものがあったはずだ。
ライブラリとかエンジンとか。
そう言ったノウハウが。
529名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:17:32 ID:7JGtx7niO
HD機の開発費高騰問題は、Wiiのそれよりも遥かに深刻だからね。
530名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:19:36 ID:lmH7/39k0
>>528
ライブラリだのエンジンだのを得たところで儲けが出るわけじゃない
ってのが判ったのが今回のハード競争なんだが。
531名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:20:17 ID:QJ9F8pBKP
だからこそ360でもギタヒが300万本売れる事実に意味があるのよ。

マッドワールドが66000本、GTAが90000本で爆死してしまうWiiと違って、
HD機にはカジュアルゲームも受け入れる土壌がある。
あまり子供向けなのは無理だろうけど、
大作FPSばかりって姿勢を改めればいいだけ。
532名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:21:28 ID:7tqA2qk80
>>531
GTAWiiって出てないんだけど。出てないソフトの売り上げってなに?
533名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:21:37 ID:QJ9F8pBKP
あ、GTAはDSだった、素で間違えたわw
534名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:21:59 ID:byc51Y3I0
>>531
残念、どちらも爆死ではなかった
535名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:22:11 ID:SGNLHciU0
>>530
> ライブラリだのエンジンだのを得たところで儲けが出るわけじゃない
> ってのが判ったのが今回のハード競争なんだが。
つーか、他に使い回しの出来そうもないPS3用のライブラリやエンジンに何の価値があるのかとw
PCと親和性が高い360用ならまだしも。
536名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:22:51 ID:SGNLHciU0
>>533
> あ、GTAはDSだった、素で間違えたわw
そろそろバカの知ったかぶりはやめたら?
見苦しいだけだよ?w
537名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:22:57 ID:byc51Y3I0
ところで何時からギタヒがパーティーゲーになったのか
音ゲーはコア中のコアゲーだぞw
538名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:23:13 ID:7JGtx7niO
>>531
どちらもメーカー自らが好調と言ってるよ。
539名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:23:38 ID:fekMbxPUO
>522
じゃあ俺が最近買ったPSPの
PRO CYCLING Tour2008 de France

INFECTED
の話しよーぜ

うん、売れてないな。終了

540名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:23:51 ID:7tqA2qk80
>>531
そんだけ売れても、ソフト売り上げはWiiに負けるってことは、
有名作以外、なんにも売れない地獄市場だということだが。
そんなものお前の脳内にしかない
541名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:24:09 ID:u9GXyVee0
土壌は有るけどまったく生かせないでござるの巻
542名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:24:21 ID:CN+5Uwr90
>>531
Wiiにはバイオ外伝、移植、レッドスティール2が売れる市場があるけどな。
どっちの市場にもその手のゲームが売れる市場があるのに、
否定しあうんだから開発者どもはだめだめ
543名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:24:39 ID:7JGtx7niO
>>536
ただの煽り屋なんでしょ。ゲームなんてやらないよ、この手の輩は。
544名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:25:04 ID:QJ9F8pBKP
>>536
前のレスとの時間差みろよw
9秒でスレチェックして書き込むなんて神業オレには無理だぞw
知ってて勘違いしただけだって。
545名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:25:14 ID:XDxUpBfX0
GATと言われたり、Wiiで出てると言われたり、
GTAもその程度の扱いされるようなソフトになっちゃったんだな
546名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:28:13 ID:nnJXm/0a0
>>504
任天堂は高性能路線から撤退した訳で、箱庭リアル系に入り込むことはないですね。
FPSとかね。もう技術で評価すべき会社ではなくなりました。
だから現在のPC系のハイレベルグラフィックとかと一線を画しており
同じ分野の競争をしてるとはまるで思えません。

任天堂は任天堂というジャンルなんだと思うようになりました。

従ってパーセンテージとかでシェアを表すことに意味を見いだせません。
今まで常に成長してきており<そうでない時期もありましたが>もうそれでさえ過去のことで
最早、唯我独尊でありこれからは任天堂は除いたもので売上を見るべきだと思います。
547名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:29:21 ID:UdfHLhE20
ただし任天堂は除く、で充分
言い訳長いよ
548名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:29:28 ID:6W1xifSK0
HD機の開発費高騰問題は分かったよ
ただ、その問題が今後も続くかっていうと、答えは大局的にはNOなんだよ

HD化ってのは全スタジオに多大なコスト増を強いたけど
メジャー所はそかからノウハウなり素材なりを着実に築いてる
HDゲームの制作費ってのは今後確実に下がるよ
549名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:29:45 ID:CN+5Uwr90
>>546
リンクボウがMGSより売れちゃったのは秘密だぞ
550名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:30:34 ID:7JGtx7niO
どうもファミスタ臭がするな。別人かもしれんが。
551名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:30:44 ID:byc51Y3I0
>>548
何年言い続けてるんだか
552名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:30:51 ID:WzzJ8ODzP
>>548
今後今後ってもう箱○出て4年目だがな
夢みすぎ
大体CODWAWや007でエンジン使いまわし、相変わらずのギタヒ商法したのに
なんでAB赤字なんだ?
553名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:31:36 ID:u9GXyVee0
これから下がるって・・・・ハード出て何年目か覚えてる?
554名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:32:13 ID:7tqA2qk80
>>548
PCげーみろよ、あれがHD機の未来だ。下がることなんかありません
555名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:32:38 ID:DQBNJr/MP
アンチもほどほどに。
どっちもだ。
556名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:32:40 ID:Vql0fgYVO
>>483
赤字の大きさはキルゾーン2の方が遥かに大きいでしょうね
そういうのを爆死って言うんだと思いますよ
557名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:32:59 ID:SGNLHciU0
つーかさ、現状ですらマリオギャラクシーとか
ゼルダ以上に技術感じさせるサードのゲームって少ないぞ。
特に日本のサードはなw

あと、皮肉な話だが、所詮技術力なんてかけられる資金の料で決まるから、
ある意味現状のHDゲームに投資できるメーカーなんてぶっちゃけ任天堂しかないんだよなw
558名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:33:16 ID:lmH7/39k0
>>548
もう3年目なんだけど。
すでに収穫期になってなきゃいけない時期。

360に至ってはすでに4年目。
もうすでにライフサイクルの後半。
559名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:33:24 ID:7JGtx7niO
>>548
開発環境は確かに改善されてきてますが、焼け石に水なのが現状なのですよ。
それがWiiのそれと比べて、遥かに深刻と言われる所以です。
560名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:33:48 ID:+pJ+y7zl0
>>546
グラフィック競争をしないゲームはゲームじゃない!
なんてマイ定義をされてもね。
561名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:35:39 ID:SGNLHciU0
もう360が出て4年。
そろそろハードの末期になりつつあるのに開発費は下がってない。

で、あと2年もすれば後継機を考えなけりゃならない(出せればの話だがw)
次の機種は当然またしても高スペックな訳で、開発費はさらに上がるだろうな。
562名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:35:46 ID:lmH7/39k0
>>560
俺の嫌いなゲームはゲームじゃないってこと?
563名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:37:44 ID:WzzJ8ODzP
つーか使いまわし使いまわしって現状でもどこもかしこもすでにエンジン関係使いまわしてるけどな
なのにさっぱり下がりませんなぁ
カプなんて自社エンジンでHDソフト3,4本出してるのにバイオ5がカプ史上最高の開発費ですよ
564名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:40:37 ID:SGNLHciU0
>つーか使いまわし使いまわしって現状でもどこもかしこもすでにエンジン関係使いまわしてるけどな
で、本来なら高スペックハードでは「高度な新機軸ゲーム!」が売りだった筈なのに、
開発費を抑えるため、エンジンの使い回しをせざるを得なくなり、
結局どこを見渡しても似たようなゲームばかりになると言うギャグみたいな間抜けな状態になったとw
565名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:40:38 ID:CN+5Uwr90
つかいまわして利益がでるといってもう4年か。
セガも海外の会社もひでーもんだよな
566名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:42:28 ID:Lbtf69/T0
任天堂も2011年以降はHDにしなきゃならんのに
こいつらそん時は任天堂の開発費について文句言うのかねえ
GCのときはあれほど高性能を誇りにしてTOSやバイオ4を賛美しただろうが
いまだにWiiのバイオ4を誉めまくってバイオ5では
ほとんどグラフィックを誉めてないだろうが
567名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:42:29 ID:u9GXyVee0
簡単な話、今世代のPS360ってグラ以外に進化を感じないからな。
568名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:43:43 ID:SGNLHciU0
>任天堂も2011年以降はHDにしなきゃならんのに
11年とHDに何の関係が?
まさか地デジは全部HDとか勘違いしてない?
569名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:44:41 ID:QJ9F8pBKP
Wiiが失速するタイミングでもない限り、
360の後継機を投入しても無駄でしょ。
PS3とのマルチも難しくなって、専用ソフトじゃ
本当に採算とれるメドが立たなくなるし。
570名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:45:24 ID:+pJ+y7zl0
次世代機を今までのようなサイクルで出すようなことはしたくないと、
各ハード会社が言っているね。
もっと遅らせたいと。
571名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:46:01 ID:91+6wcT6O
でもさすがにバイオ5とディザスターを交互にやってると
もうちょっとがんばれないのかなぁとは思う。
572名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:46:24 ID:UdfHLhE20
任天堂がSDだからHDを批判してるんだ!そうに決まってる!
ですよね
573名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:46:39 ID:7tqA2qk80
アメリカの地デジ化って今年なんだけどね。2011年に任天堂もHDにしなきゃ
いけないなら、今できなきゃまずいということを理解できないんだろう
574名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:46:43 ID:XDxUpBfX0
次世代機はアプコンで済ませてくる可能性もあると思うけど
任天堂がどういう回答出してくるのかはみんな興味あって待ってる段階でしょ
実際、開発費が今のHD並みにあがりゃトホホって感じだと思うよ
575名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:46:57 ID:WzzJ8ODzP
>>570
大作一本作るのに4年が当たり前とかなってるからねぇ
大作二本作っただけでもう次世代機とかやってられんでしょう
576名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:48:30 ID:h+ZVC7Pd0
将来的にはっていうか現状で既に携帯ゲーム機に絞られてきてるしな
小さい画面なら高解像度は必要ないし
577名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:49:16 ID:exjecz9a0
開発費バブルは海外でしか起こってないように思えるけどな
海外は市場の拡大とともにメーカー側にも競争が生まれたんだろ
578名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:49:24 ID:Lbtf69/T0
全部HDで放送するだろうが
579名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:50:07 ID:lmH7/39k0
>>566
HDで軽いものを作ればいいだけ。
HD対応のワリオなんて大差なさそうだが。

金がかかりそうなのは
マリオゼルダメトロイドくらいかねえ。
580名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:51:46 ID:SGNLHciU0
>578 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 14:49:24 ID:Lbtf69/T0
>全部HDで放送するだろうが

根本的に頭の悪い人らしいな。
581名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:52:41 ID:h+ZVC7Pd0
任天堂の将来

制作費のかかるマニア向けゲーム→携帯機
大画面で家族でやるリビングゲー→据え置き

携帯機の性能がもう少し上がればこうなってくるよ、必然的に
582名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:53:28 ID:+pJ+y7zl0
>>577
HDで開発費の高騰自体は日本でもあるけど、海外の方が激しい。
それに日本メーカーは急拡大した携帯ゲームに乗れたしね。
スクエニなんかここ数年の主力は携帯ゲームっぽいし。
583名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:53:30 ID:Lbtf69/T0
>>580
じゃあくわしく教えて?
衛星デジタルはD3でしか見れないんだけど
584名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:54:11 ID:QJ9F8pBKP
そういや海外のWiiでメイドインワリオって出てるの?
585名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:54:27 ID:XDxUpBfX0
時代劇やらSFやらファンタジーやら色々ジャンルあって、使い回しっていっても大してできないのかねえ
使い回しで経費削減て同じジャンル、というより続編でどんどん出してくしか無いんだろうか
586名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:54:56 ID:SGNLHciU0
>583 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 14:53:30 ID:Lbtf69/T0
>>>580
>じゃあくわしく教えて?
>衛星デジタルはD3でしか見れないんだけど

こいつ救いようのないバカだなw
587名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:55:14 ID:fllHIbaQO
129:名無しさん必死だな 2009/04/28(火) 05:13:47 ID:NoU+nHO70[sage]
HDなら引き伸ばしても綺麗なんだろうな

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader995100.jpg
588名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:55:24 ID:exjecz9a0
>>582
スクエニが極端なだけで、ほかはうまくやってるんじゃね
バンナムもPS3に移行する今年は業績も上向くと思う。
決算で報告される程度にはテイルズも売れるだろw
589名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:55:35 ID:u9GXyVee0
アプコンメインの両対応だろうとは思うけどな。
590名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:55:43 ID:Lbtf69/T0
>>586
だから教えろと
591名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:55:53 ID:nnJXm/0a0
>>548
大作だから発表はHD機でしたいってだけでね。
HD機だから開発費が高いんじゃないんだよ。
開発費が高いものをHD機で発表してるだけだって事なんで間違えないで欲しい。

もちろんHD機で作ってたから高くなったなんてことではないよ。
オブジェクトは3Dモデルリングソフトウェアで作られており共通だしね。

プログラムがLinuxであるとかWindows関係ないし。
共通で普遍的なアルゴリズムがライブラリなんでね。

PS3で作ったから何の役にも立たないなんてあほとしか云いようがないよ。
592名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:55:59 ID:lmH7/39k0
>>583
11年になってもコンポジ端子はなくならんよ。
593名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:56:41 ID:XDxUpBfX0
そういやNHKのBS2とかていつごろHDになるんかね
594名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:57:24 ID:DQBNJr/MP
いつになったらLbtf69/T0は勝利宣言や、このスレ住人きめぇ宣言をしていなくなるのだろう。
粘着する人間の発言には何の価値もないどころが害悪だ。
このスレに対するストーカーだな。
595名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:57:46 ID:Cpmbyyc+0
なにこの異常な伸び
基地が暴れてんのか
596名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:58:19 ID:7JGtx7niO
アナログがデジタルになるだけで、チューナーかませばSDテレビでも見れるしね。
597名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:59:17 ID:QJ9F8pBKP
>>587
このゼルダ開発機の画像だろ
ロロナはその画像通りに出力されるだろうけど
598名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:59:27 ID:u9GXyVee0
黄色いヤツでHDゲーやって何がアカンのですか!
599名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:00:07 ID:nnJXm/0a0
>>562
全く競争がないもの同士が存在した場合それを同じ分野の企業だと見なせますか?
600名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:00:46 ID:SGNLHciU0
地デジが開始されてアナログが止まると、
ゲーム機がテレビに接続できなくなると思ってるバカが一匹居ますw

っつーか、ご自慢のPS3ですら赤白黄のコンポジットケーブルが付いてるのにw
601名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:01:03 ID:lmH7/39k0
>>591
表示頂点数が上がればモデリングの手間も確実に増えるんだが。
602名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:01:03 ID:+pJ+y7zl0
>>591
この前もこの話をしたような気がするが、
HDとSDで際立って開発費が違うのは、グラフィックであってプログラムじゃない。
603名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:01:22 ID:WzzJ8ODzP
>>598
もったいないお化けがでちゃうぞ
604名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:01:41 ID:exjecz9a0
>>601
低ポリに落とし込むよりは楽だよ
605名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:02:02 ID:omvNm92OO
つか、Wiiは「子供部屋にはまだHDテレビないから」ってのも理由のひとつででSDにしたのに、
明らかにリビングを占拠する戦略で本当に居座っちゃったのはチョイとちぐはぐさはあったかも
606名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:02:17 ID:7tqA2qk80
アメリカもそうであるように、地デジも延期だけどな、もう誰も2011年に
移行できるなんて考えてない
607名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:02:41 ID:eawQdBJpO
>>590
ハードの制約として接続不可なのと、ソフトのHD化は全然別の話だ。
衛星デジタルの番組が全てがHD化されてないのは、見てれば分かるはずだが。
608名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:02:43 ID:3VVUTKcF0
>>604
下位移植の大変さと開発のコスト増となんの関係が?
609名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:03:06 ID:lmH7/39k0
>>604
落とし込むほうが手間から言ったら楽だよ。確実に。
ただセンスが必要だけど。
610名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:04:00 ID:exjecz9a0
>>609
いや単純に同じ人が同じ時間かけて作るとき、
ポリゴン資産が多いほうがきれいに作れるに決まってる
611名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:05:02 ID:7JGtx7niO
やはりID:nnJXm/0a0はファミスタかな。
こいつはゲーム機を持ってないんだよな。
612名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:06:09 ID:lmH7/39k0
>>610
同じ時間じゃ済まないから金がかかってるんだがねえ。
613名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:06:19 ID:Lbtf69/T0
はあ、もしかしてガンダム00のように枠付きで見れるといいたいわけ?
みんなそうなったら買い替えるに決まってるだろうが
2011年で半分以上のテレビはHD化するのに少数派に任天堂が合わせると思うのか
次世代機が2011年に出て2016年まで使うとしたらその頃にはSDなんて存在しないだろ
614名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:06:34 ID:3VVUTKcF0
>>599
競争がない、自体が妄想だからね
ゲーム屋のスペースも仕入れ資金もユーザーの財布の金も時間も無限じゃないんだよ
615名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:06:40 ID:u9GXyVee0
この教科書入り確定の不況で不況前の
予測通りにデジタルテレビが普及するのか?という問題もある。
616名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:07:36 ID:jkdAgK3t0
別にHDTVにSDの画像を出力できないわけじゃないでしょ
Wii後継はHD対応はするだろうが互換もあるだろうし
今のHD機みたいに実質SD切捨てみたいなことはしないと思うけどね

アナログ端子って結局ずっと生き残っていくのかね
なんか2011以降出荷のTVにはアナログ端子なくなるかもってのを前見たんだけど
ゲーム機含めDVDやらなんやら考えると難しいよな
617名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:07:39 ID:lmH7/39k0
>>613
バーカ
コンポジのついてないHDTVなんてないんだよwww

HDTVにSD専用ゲームをつなぐだけだ。
618名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:07:51 ID:+pJ+y7zl0
>>599
市場的にWiiが360やPS3と競合していなくて、
さらに360とPS3の方がゲーム市場だというなら、
世界中でゲーム市場大縮小じゃないか。
619名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:08:36 ID:lmH7/39k0
>>616
10年経ったらなくなるかもしれんな。
620名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:08:40 ID:SGNLHciU0
>>614
> 競争がない、自体が妄想だからね
> ゲーム屋のスペースも仕入れ資金もユーザーの財布の金も時間も無限じゃないんだよ
3DOが負け犬のように消えていった際に、
「3DOはただのゲーム機ではない、競争はない!」とかほざいていたのを思い出した。

PS3のノンゲーム機宣言もそうだが、
負けがかさんでくるとこうやって「最初から勝負なんてしてないもんねー(涙目)」と、
小学生みたいな事を言い出すよな。
621名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:10:02 ID:exjecz9a0
>>612
そりゃ海外のメーカーはそうしたんだろうね。
MGS、FF、バイオなんかはそりゃ前作よりは開発費増えてるだろうが
何倍とかそういうものではないだろ。
それは出す前から商売として破綻してる。
622名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:10:10 ID:WzzJ8ODzP
D端子にしろHDMIにしろ一般人にはわかりにくいんだよ規格が
あとコンポジみたいに色ついてないからテレビの裏の刺す場所もわかりにくいしな
なんかオタクが作った規格全開なんだよこれ
623名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:10:36 ID:nnJXm/0a0
>>601
普通に良対応で作るよね。
SD機で出す場合はモデルをSD機ように落とし込めばいいじゃん。
624名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:10:45 ID:3VVUTKcF0
まあ、もし任天堂がHD機出してきたとして、開発費高騰の問題に対して
なんの策も講じてなければ叩かれるだろうな
で、そのゲームが綺麗になった以外に何も新しい要素がなければやっぱり叩かれる
PS3や箱○で無策だったSCEやMS以上に、必要以上に叩かれるだろうね
625名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:12:18 ID:Lbtf69/T0
>>594
俺はきさまらが消えてもなお永遠にここにいるぞ
俺がいなくなるのは海外スレがなくなるときだけだ
これからもずっと指摘しつづけるからな
626名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:12:43 ID:exjecz9a0
開発費高騰への対策は日本メーカーがもう実践してるんじゃね
金かけすぎない
これにつきる
627名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:13:50 ID:+pJ+y7zl0
>>625
もっとPS3を褒めてくれってことが言いたいだけだからねえ。

世界普及率一位になったら褒めるよ、みんな。
628名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:13:56 ID:u9GXyVee0
>>624
叩くだろうね。基本全部の陣営に対して等しく残酷だからね。
629名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:17:39 ID:UdfHLhE20
>では、海外はどうかというと、08年のNPD(米)データによると、Wiiの総ソフト販売数7000万本の内
>任天堂製は37%であり、DSにおけるそれは6000万本の30%と、いずれも国内DSよりも任天堂の割合は
>低く、欧州においては正確なデータは持っていませんが様々なデータから推定するに米国よりも更に
>サードの割合が大きくなっていると推測されます。
>つまり、海外では国内Wiiのようなサードパーティの不振といった現象は起こっておらず、焦点と
>なっているのは3月NPDの感想で触れたGTAのように、Mレーティングとなるような一部の残虐性の
>高いゲームが任天堂ハードでは売れにくいという点です。海外ではこれらのゲームの市場が大きく、
>それ以外の市場を征した任天堂機が普及台数を背景に最後の聖域となっているここに入り込むことが
>出来るだろうか?というのが議論の中心であり、国内の状況とはテーマが違います。
>ここを理解していない人が多いように感じています。
>さて、そこで任天堂の次なる一手は? ということで昨年はカードを伏せたまま終わってしまったE3待ち。

630名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:18:19 ID:QJ9F8pBKP
はっきり言ってこのスレはマンセーもアンチもいらん。
NPD情報と、スレが落ちない程度にChartTrackネタが
書き込まれればそれでいい。

間違ってもコテが現れてそいつと雑談を始めるような
スレにはしないでくれw
631名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:19:39 ID:eawQdBJpO
>>624
一番手っ取り早いのは、HD対応はしておきながら、ハードの宣伝時には、その事には一切触れないとか。

ぶっちゃけ、製作費高騰に関しては、各会社が考えるべき事だと思うんだかねえ。
任天堂は、一つの解として携帯機を出してるんだし。
632名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:20:00 ID:nnJXm/0a0
>>612
だったら短い時間で出来るくらいの小品を作ればいい、何時でも大作が必要だとかは制作者に対する我が儘だ。
こっちも何度も言うが、大作だから金がかかる。
SRPGだったら割とすぐ出来るって云ってたぞ。
633名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:20:04 ID:DQBNJr/MP
>>625
病院に行け
634名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:20:30 ID:exjecz9a0
任天堂の開発費縮小路線はユーザー離れを起こす危険性もはらんでる
実際国内ではそれが起こりかけてる
635名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:21:43 ID:nnJXm/0a0
>>614
じゃどんな分野も競争相手ですな。
携帯電話なんかまさに大競争相手。
それも売上に入れてやってください。
636名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:21:44 ID:h+ZVC7Pd0
任天堂はもう現状でも金をかけないソフトを心がけてるだろ。
たまにバブルなゲームも作るが、あれはハードの宣伝のようなもんだ。
任天堂はハードで儲けられるからな。
ここがソフト一本のサードとは違うところ。
637名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:21:50 ID:7BzUT/Vw0
>>625
どこまでそんなアホなことに人生捨てられるのか楽しみだ。
638名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:24:29 ID:QJ9F8pBKP
金を掛けられないソフトでどこまで引っ張れるか見ものだ
スポリゾの売り上げはマジで楽しみだw
639名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:25:32 ID:Cpmbyyc+0
>>630
最近ずっとこんなだね
売り上げ関係ない話で宗教戦争、経営者や開発者のインタビューを曲解したり脳内ソースで
作り上げたオモシロ主張を声高に叫んだり
640名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:26:46 ID:nnJXm/0a0
>>618
そうなるかも知れないですね。
ゲームらしいゲームはそちらなんでしょうから。

Wii&DSは新興市場の新しい商品かも知れないですね。
dsなんかもっともiphoneに近いですね。
641名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:27:47 ID:hkPEgO2b0
>>634
国内でも海外でも、開発費拡大路線HD大作より開発費縮小路線の
任天堂ソフトが売れてる。

これは現実だ。
そしてここは現実の売上を見守るスレだ。

もう一度書くぞ。
どう理屈をこねくりまわしても、ファーストもサードも任天堂機の方が売れてる。
おまえは現実を見ろ。



ここは売上が正義。売れるハードやソフトが持ち上げられるスレ。
PS3が売れればPS3を持ち上げるさ。
売れてないから、売れない理由を分析されてるだけだ。
642名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:28:02 ID:SGNLHciU0
初代PSの頃はウンジャマラミーとかピポサルとかパラッパとか、
散々パーティゲーやカジュアルゲーでシェア伸ばしてた癖に、
WiiやDSが売れると「ゲームらしいゲームじゃない!」とか、まあバカ丸出しですなw
643名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:28:12 ID:Lbtf69/T0
>>633
お前は行かなくていいのか?
PSが憎くて仕方ないんだろう
お前たちがここで頑張ってるのはサードのPS系ソフトをWiiに出してほしいからだ
だからPS3でソフトが売れていることを絶対に認められないんだよな
PSに撤退してくれないと永遠にサードの大作が遊べないもんなあ
644名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:28:39 ID:WzzJ8ODzP
ハードの宣伝っつーか組長時代から変わってないだけだろ
「何作ってもいいからゼルダだけは出しとけな!」って組長命令を未だに守ってる
645名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:29:49 ID:7/qVnzvo0
なんかNPDが来た日よりも勢いがある気がする!
646名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:30:47 ID:SGNLHciU0
>>640
> Wii&DSは新興市場の新しい商品かも知れないですね。
> dsなんかもっともiphoneに近いですね。
PS3はノンゲーム機の貧乏人向けBDプレイヤーだから、
パナソニックのBDレコーダー辺りと競うべきかもなw
っつーか、おまけでゲーム機能がある家電とかw
PS3と言うより「PSX2」って感じでw
647名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:31:42 ID:eawQdBJpO
>>636
ハードも初期投資や開発費とかあるから、どっちがいいとかは言えないよ。
本当にハードで儲けられるなら、そもそもサードはハードを出してファーストになる方がいいはずなんだし。
648名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:31:45 ID:FvCdg+jo0
キチガイが暴れるとスレが伸びるなぁ。
649名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:32:24 ID:ovFoqkES0
>>645
まあNPDさんにも、最近代わり映えしないという問題はあるけど
売り上げ情報のリンクよりもレスが多いとなると困るね。
昔みたいに、データに対するコメントや解釈じゃなくて議論がメインなら
議論用の別スレ立ててもらえれば、ありがたいんだけど。
650名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:32:50 ID:hkPEgO2b0
春休みもとっくに終わったのに、急に変な人が増えたのはなぜだろうな。

・どっかのPS3スレにここのURLが貼られた。
・SCEに悪いニュースがくる前兆としてGKが活発になった。
・他の陣営が「PS3信者は痛い」というネガティブキャンペーンをしている

どれだろう。
651名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:33:49 ID:Lbtf69/T0
>>641
サードに関してはWiiよりもPS3の方が売れているから
お前としてはもっとPS3に力を入れろということでいいんだな
よくわかってるじゃないか!俺も賛成だぜ
652名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:35:28 ID:7JGtx7niO
653名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:35:45 ID:hkPEgO2b0
>>651
だから、サードもWiiの方が売れているんだよ

現実を見ろ↓
ttp://www.famitsu.com/image/452/hHxiPWt5wymuH3OhzLwgMe22IC9b61oC.jpg
654名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:36:34 ID:Lbtf69/T0
>>650
俺は毎日見てたけどいつも読むだけで書き込んでいなかった
今日は今まで思ってたことを書かせてもらってる
655名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:38:11 ID:QJ9F8pBKP
今のNPDは上位しか情報漏れてこないからつまらん

以前は売り上げ数本のソフトのみならず
金額ベースの情報も出て、
そのソフトがいくらくらいで売られたのかまで推測できたのに
656名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:42:52 ID:hkPEgO2b0
>>654
根拠無く思ったことを書くんじゃなくて、ソースを元にしてそこから考えろよ。
ここはそういうスレなんだよ。
できないなら、ソース不要のスレに行け。

>>651
>サードに関してはWiiよりもPS3の方が売れているから

とりあえずこのソースをよろしく。
657名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:44:47 ID:Lbtf69/T0
何を言ってんの?
国内のサードの売り上げはWiiの651万にたいしてPS3が758万で勝ってるだろうが
だから国内はPS3に力を入れろということでいいんだなと言ってる
658名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:44:59 ID:QJ9F8pBKP
・どっかのPS3スレにここのURLが貼られた。
・SCEに悪いニュースがくる前兆としてGKが活発になった。
・他の陣営が「PS3信者は痛い」というネガティブキャンペーンをしている


こんな妄想書き連ねるより、よっぽどスレに即した内容だろw
659名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:45:28 ID:7tqA2qk80
VGみたいな寄生虫に利用されたからな。データ集めもただじゃねえから、
NPDにとっちゃ死活問題だ。知りたければファミ痛ゲーム白書まで待つか、
一月1万ドルはらえってことだ
660名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:45:47 ID:hkPEgO2b0
以前は某妄想サイトや、某通販サイトなどの信頼できないソースもどきを
出してきて、これがソースだ!と言ってたのになあ。

今は自分でソースは出さないわ、相手が出してきたソースも見ないわ。
なんだろうこの劣化は。
661名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:46:28 ID:7JGtx7niO
>>657
ここは海外スレ。国内の話はソフト売上スレでどうぞ。
662名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:48:48 ID:hkPEgO2b0
>>657
ここは海外の売上を見守るスレだ。

スレタイすら見てないって、本当に今までROMってたのか?
しかも、国内の話は国内スレって、さんざん今まで出てきてるのに。
やっぱどっかから最近来たんじゃないか?
663名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:51:28 ID:Lbtf69/T0
>>651
じゃあ任天堂の話題も海外オンリーで頼むぜ
さっきの2011年問題は国内の話題だが
逆らわずにその話題は関係ないよの一言ですませろ
ダラダラと任天堂のHD機について話してただろ
664名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:52:57 ID:Cpmbyyc+0
売り上げに関係の無いニュースがガンガン貼られるようになってからおかしくなった
665名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:52:59 ID:Lbtf69/T0
ああ間違えた>>661
666名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:54:45 ID:lmH7/39k0
>>663
まあアメリカも同じような時期に停波の予定なんだがね。
667名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:55:31 ID:7tqA2qk80
何言われても、張るのやめなかったあのキチガイと同一人物かね、いま
暴れてるのも
668名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:55:36 ID:+pJ+y7zl0
国内スレは雑談の場所と化しているから嫌だ。
このスレを国内と海外の売上げを見守るスレにしてくれ。

と、誰かが書いてた。
669名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:57:07 ID:+A0nwrIp0
俺が国内の話題を振っても逆らうなワラタ
670名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:58:59 ID:Lbtf69/T0
同時にPS3の次はどうなのかな、楽しみだなとなるならいいが
永遠と任天堂のHD機とその前のHD開発費批判しかなかったぜ
俺が言ったとおりの展開しかなってないではないか
671名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 15:59:26 ID:+pJ+y7zl0
国内売上げの話題はさすがにスレ違いと何回も言われているはずなんだけどな。
672名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:01:20 ID:WazjpeGu0
ID:Lbtf69/T0とかID:nnJXm/0a0はテクスレの方が向いてるんじゃね?
673名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:01:37 ID:7JGtx7niO
HD機の開発費高騰問題は海外スレ向けな話題だかんね。
もっとも、それについては専用スレがあるのだけど。
674名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:02:04 ID:QJ9F8pBKP
捏造と、いわれの無い中傷さえなかったら
誰がどこの信者でもかまわん。
675名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:02:36 ID:XDxUpBfX0
誰かが国内を含む海外のハード、ソフト売上を見守るスレたててやるのが一番だと思う
おれはやだ
676名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:02:48 ID:+pJ+y7zl0
>>673
赤字に苦しむ海外サードがこの先生きのこるには
だね。
677名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:03:06 ID:hkPEgO2b0
>>663
やっぱりおまえ、海外スレをROMってなかったな。

海外と関連してるなら、国内の話題もOKなんだよ。
海外を無視して、国内の話題を語ると国内スレへ行けと言われる。

おまえの>>651>>657は、海外を無視している。だからソフト売上スレへ行けとなる。
678名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:03:47 ID:7doxarHm0
ちょっと前に落ち込むスレで見た人と同じっぽい
679名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:03:50 ID:7tqA2qk80
NGにぶち込んで、孤独にあばれさせて枯死させるのが一番だろう。
なにいったところで聞くわけないし
680名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:04:46 ID:UdfHLhE20
Wiiが一番売れてるって現実から目を背けちゃダメだよ
681名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:06:15 ID:jkdAgK3t0
人が多い(スレが速い)ところは雑談も多くなるのは仕方ない
議論になるしっかりした書き込みしないとあっさりスルーされる
唐突にソースもない妄想や散々議論された既出ネタ書き込んでも荒らし扱いされる
国内事情は色々「見えてる」部分多いから
議論にならず「そうだね、それが何か」で終わる場合も多々ある
682名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:08:26 ID:QJ9F8pBKP
雑談したいんならそれこそ専用スレ行けよw
国内売り上げスレや速報スレみたいなのが増えるのだけはカンベン
683名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:08:41 ID:Lbtf69/T0
そもそも俺が任天堂HD機を持ち出した原因はお前らがHD開発費批判をしたからで
そこで大変だねえ、でも高い金で作ってくれてうれしいねえ、もっと売れてくれと
HD機を持ってるならそうなるはずが持ってないからか作るなの一点張り
じゃあ任天堂もいづれ絶対にHD機になるときに批判するのかということだ
684名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:09:45 ID:hkPEgO2b0
>>681
すでにソフト売上スレあたりから叩き出されたのかもな。

685名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:11:09 ID:lmH7/39k0
>>683
俺はHD機ばかりで作って赤字になってるから批判してるんであって
ちゃんと儲けてるメーカーを批判したことなんかないんだが。
686名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:12:27 ID:QQobayDl0
バンダイナムコ、家庭用ゲーム日米で開発、石川社長に聞く、ヒット作の倍増目指す。
日経産業新聞

石川祝男バンダイナムコゲームス前社長が四月一日付で就任した。少子化で国内の
玩具・ゲーム市場は縮小が見込まれる。四月からの経営計画で二〇一七年度に営業
利益を〇九年三月期見込みの四倍の一千億円、海外売上高比率を約二五%から二倍
の五〇%に引き上げる目標に向かって動き始めた。重点施策を聞いた。

――重点分野の家庭用ゲームでは、国内外で売れる商品開発を目指している。
「日米の二拠点で開発する体制を整える。開発費を〇九年度からの三年間で従来の年
三百億円から二百億円積み増す計画だが、大部分は海外での開発に使うつもりだ。
従来は九割が日本開発商品だったが、日本商品を海外に輸出するだけでは限界がある。
米国で人気の高いシューティングゲームなどは従来は不得手だったが、市場は一番
大きい。百万本売れるヒット作を年間八種類程度に倍増させたい」
687名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:13:09 ID:QQobayDl0
――海外での開発をどう管理するか。
「従来も海外で開発はしていたが、海外任せになりがちで、予定通りに思った商品が
出せないこともあった。ゲームの中身は現地に任せるが、今後は日本で五年先まで
計画を策定し、どの地域でいつ何を発売するかを管理する。計画は毎月更新して実効
性のあるものとし、全世界で最適なタイミングで商品を出し、最大限の収益を上げられる
ようにする。仏ゲーム製造販売大手、アタリ・ヨーロッパ傘下の販売会社に出資したことで、
海外でも戦略的に商品を投入できるようになる」

――傘下のナムコが運営するアミューズメント施設は不振が続く。
「五千億―六千億円という現在の市場規模は適正だと思うが、施設数はまだ多い。
全国二万店の六割程度が妥当な水準だろう。当社も〇九年三月期に約七十店を閉鎖・
売却し、他社も含め施設数は減った。〇九年三月期で業界もナムコも不振は底を打った
とみている」
688名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:13:11 ID:LEp/eWLH0
もう数字の書き込み以外、赤いIDの人はすべからく読まない事にした・・・。
689名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:13:47 ID:+pJ+y7zl0
>>683
HD機応援スレじゃないので、金かけてくれてありがたいもっと売れてくれ、という流れにはならんよ。
PS3応援スレにはならないって。
690名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:13:57 ID:eawQdBJpO
>>683
任天堂がHD機を作って、そこで任天堂がソフトを作ったら、会社が赤字でヤバいことになりました。

ということになったら、叩くどころか鼻で笑うわ。
691名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:15:03 ID:hkPEgO2b0
>>683
HD機だから批判されてるんじゃない。赤字だから批判されてるんだ。

ここに限らず、売上スレでは黒字が賞賛されて赤字がバカにされる。
商売にならないほど開発費かけて赤字になってれは、批判されて当然。

任天堂HD機がいつか出た時だって同じ。
黒字なら賞賛。赤字なら批判。
692名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:15:06 ID:Lbtf69/T0
俺が言ってんのは売り上げのとおり忠実に話をしろということだ
それがどれだけ不都合なわけ
まあいい、ちょっと実験で任天堂信者になってみるか
693名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:15:17 ID:1Z6ykzlqO
>>683
仮定の任天堂のHD機を持ち出して、批判しろよと言っている時点でアホ
694名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:15:33 ID:lmH7/39k0
>>690
まあそうだわな。
結果を出してる以上は文句は言えんわ。
695名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:17:19 ID:UdfHLhE20
結果が全てってことで
696名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:17:29 ID:+pJ+y7zl0
>>692
海外の売上げでソフトでもハードでも任天堂以上のところってないだろ?
だから褒められているんだよ。
697名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:18:28 ID:Lbtf69/T0
>>691
おっと任天堂信者になる前にお前聞き捨てならないこといったな
Wiiはさあ出したタイトルがダントツで爆死したソフトもたくさんあるわけよ
その批判はたくさんしないのか
698名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:18:45 ID:7JGtx7niO
売上通りに見たら、Wiiが一番売れてるねになるだけだが。
699名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:20:13 ID:lmH7/39k0
>>697
そりゃ爆死させた奴が無能なんだろ。
700名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:20:18 ID:QJ9F8pBKP
>>686
一年前ならアホかと思うところだが、
EA他がHDゲームの開発者を切りまくった今が人材確保のチャンスだな

海外大手がしばらくWiiに注力するならHD機の弾も少なくなる。
カプンコといいスクエニといい、赤字出してない国内メーカーは
ここ数年が地盤を確保するチャンスかも。
701名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:20:41 ID:7doxarHm0
>>684
店員スレがそんな感じになってる
702名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:21:13 ID:+pJ+y7zl0
>>697
爆死なんて各ハードにあるじゃん。
注目度の高いソフトくらいしかたたかれないよ。
WiiだとWiiMusicあたりか?
703名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:21:22 ID:Lbtf69/T0
PS2の方が売れてるけどねPS2が引退してない以上PS2の話をしようぜ
704名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:21:35 ID:hkPEgO2b0
>>697
そのソフトの赤字が大きすぎて、会社自体を赤字にしたら当然批判するよ。

会社が赤字になってないならかまわない。
1つも外れないように作るのは先細りへの道。
705名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:22:09 ID:lmH7/39k0
>>702
WiiMusicは大ヒットとは言えないが爆死ともいえんわ。
706名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:22:15 ID:hkPEgO2b0
>>692
みんな売上のとおり、忠実に話をしているよ。
おまえはしてないけどw
707名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:22:31 ID:jkdAgK3t0
任天堂がWiiで出して赤字になってそうなタイトルってどんだけあるかね
ディザスター、キャプレボ、零ぐらいじゃないか?
708名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:22:59 ID:lmH7/39k0
>>703
ソース
709名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:23:38 ID:u9GXyVee0
まだPS2引っ張るのかよw

クソゲーが爆死するのと何百万本も売って赤字は全然違う話なんだよ。
710名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:24:31 ID:Lbtf69/T0
>>704
ではマーベラスを批判してみせろ
Wiiでだして間違いだったことを語ろうか
711名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:24:42 ID:QJ9F8pBKP
つか赤字かどうかなんてのも、
売り上げに関係ないよ
経営を見守るスレでも立ててそこでやってくれ
712名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:24:47 ID:hkPEgO2b0
>>703
はい、PS2の方が売れてるソースをどうぞ!

去年のハード売上かソフト売上でいいよ!
713名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:24:48 ID:3VVUTKcF0
つーか爆死ソフトの話がしたいなら自分が振ればいいだけだろうに
他の人が○○な話をしないからおかしい!ってアホか
714名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:25:14 ID:DQBNJr/MP
ソニーも任天堂も日本製ハード。両社に海外で頑張ってもらいたい。
だからこのスレを覗いている。

任天堂信者になってみるか、って、ふざけるな。
いいから病院行け。
715名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:25:22 ID:+pJ+y7zl0
>>705
狙っていたほど売れなかったんじゃないかな。

>>708
過去一番売れたハードはPS2だからPS2の話をするのは矛盾じゃないとでも思っているんだろう。

過去の世界のソフト売上げの話も加えたら結局任天堂だらけになるが。
716名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:26:19 ID:fekMbxPUO
>>707
零ってWii版海外で出てたっけ?
国内ならPS2時代と大差ない売り上げ

717名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:27:19 ID:3VVUTKcF0
>>716
出さないって事になってちょっと話題になったな
米だっけ?
718名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:27:46 ID:lmH7/39k0
零もFEBも前作並みなんだがねえ。
719名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:28:48 ID:WzzJ8ODzP
FEBは世界ミリオン売っちゃったからな・・・
720名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:29:10 ID:hkPEgO2b0
>>710
マーベラスのゲームやってないから、バグゲー出す所という
印象しかないですが何か?

とりあえず俺はマーベラスの情報を知らないので、言いだしっぺのおまえが
赤字がWiiのせいだというソースをどうぞ。
インタビューとかでもいいよ。

で、PS2の方が売れてるというソースはまだ?
721名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:30:06 ID:3VVUTKcF0
とりあえず朧のパブリッシャは決まったな
売上の数字が分かればいいね、結構期待は高い気がするし
722名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:31:33 ID:+A0nwrIp0
マーベラスならPS2向けソフトのせいで不調だったっていうソースなら見たことあるけど
723名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:31:46 ID:OjlBwUEoP
今日はなんでこんなにお客さんが元気なんだ
近々なにか起こるのか
724名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:33:25 ID:3VVUTKcF0
ちょっと前にソフト売上スレでよく暴れてたのがこっち来ただけな気がする
725名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:33:48 ID:UdfHLhE20
マベは研究費数億で10億位使ってワールドワイドでHDソフトを2年後くらいに出す予定らしいけど、
海外だとHDでは開発費30億未満のソフトは店においてもくれないって言う話が出たのはここだっけ?
もう発売前から失敗が見えてる気が・・・
726名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:34:56 ID:eawQdBJpO
>>710
マーベに関しては、ノーモアが好調、ルンファクFを出した期は黒字、苦戦理由はPS2ソフトが予想よりも売れなかったから。

らしいので、Wiiで出したのが間違いだったとは言えないな。
727名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:35:04 ID:xflhcu2M0
PS360は業界を破滅に導いた伝説のハードとして歴史に残ると予言します
赤字最高
728名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:35:04 ID:Lbtf69/T0
ほらほらごちゃごちゃ言い訳してる
ソフトが前作なみだろうがなんだろうが赤字で苦しんでるだろうが
夢のSD開発費だろうが何だろうと売れなけりゃ死ぬんだよ
特にサードは売り上げ自体はWiiよりHD機の方で出してんだよ
俺は今PS3から書き込んでるからソースをうまく貼れねえんだよ
各サードの決算を見ろよ
729名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:35:52 ID:nnJXm/0a0
大作は、SD機で動く程度のモデルを使い開発すれば、予算は同じ程度で済む。
今、Wiiの普及率が最も高いらしいので、そこで発売すれば良い。
内部処理はPS3の方が720iだが、アプコンを使えば画像クオリティーはそれほどの劣化はない。

それでも大作であるという時点で開発費は高くなるので、それは覚悟すべきだ。

普通はこのように考えるはずだが、絶対にPS3での開発に拘る。なぜだ?
それはこのような大作が、その会社の技術水準を表す、指標となるからだ。
儲け云々ではない。FF13はどの会社の作品よりグラフィックに優れてなければ
ブランドを失うばかりか、会社の技術水準に対する信頼を失うからだ。

そういう事情があるので、「PS3は単に製作費が多くかかる、不毛で作りにくい機械だ」と即決は出来ない。
730名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:36:07 ID:QJ9F8pBKP
マベは王様物語を前年度に出せなかったことと
ルンファクFとWiiの牧場がまさかの3万本爆死っていうのがキツい
731名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:36:10 ID:hkPEgO2b0
>>724
やっぱソフト売上スレから叩き出されたのかw
732名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:37:03 ID:+A0nwrIp0
マーベラスってゲーム部門赤字だっけ?
733名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:37:29 ID:lmH7/39k0
>>728
売れてもそれ以上に金を使えば死ぬんだが。
Midwayみたいに。
734名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:38:16 ID:lmH7/39k0
>>732
アニメ部門が壊滅したって聞いたけどね。
735名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:38:55 ID:hkPEgO2b0
>>728
>俺は今PS3から書き込んでるからソースをうまく貼れねえんだよ

ソースはあるけど貼れないだけだ!ってか?
宿題やったけど持って来るのを忘れましたみたいな言い訳キタコレ
736名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:39:07 ID:UdfHLhE20
260万売って赤字だったソフトがあってね・・・
737名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:39:25 ID:lmH7/39k0
>>729
HD機に全くソフトを出してない任天堂のブランドが最も価値が高いんだが。
738名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:39:50 ID:QJ9F8pBKP
マベのゲーム部門は赤字
PS2で1億5千万の赤字を出したのは2007年度の話だし、
2008年度はPS2で無理はしてない
739名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:40:16 ID:7JGtx7niO
>>729
つか、PS3を持ってないくせに、何故そこまで持ち上げてんだ?
740名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:41:13 ID:eawQdBJpO
>>732
通期では、恐らく赤字か良くてトントン。
ただ、原因として挙げられてるのはPS2用ゲームの不振。
741名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:41:23 ID:u9GXyVee0
※このスレの10%近くはID:nnJXm/0a0とID:Lbtf69/T0で出来ています。
742名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:41:27 ID:fekMbxPUO
このスレがみんなセガの事言ってると思ったおれは被害妄想だな、うん

743名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:41:41 ID:Lbtf69/T0
あと勝手に想像するのはいいが恥ずかしいぞお前ら
ソフト売り上げスレなんて見るわけないじゃん
ここでもイラついてんのにあそこを見ると気が狂うぞ
ここだってイギリスランキングを確認して除いてたら
頑張ってる人がいたので加勢してやろうと思っただけさ
744名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:44:06 ID:QJ9F8pBKP
>>740
あの決算報告の動画で勘違いしてるやつ多いけど、
あれ2007年度用の2008年5月時点の株主総会の動画だから。
745名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:44:13 ID:Lbtf69/T0
ああもうすぐ書き間違えるな
SCEよ2ch用に書き込みやすくしてくれ
746名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:44:14 ID:hkPEgO2b0
>>743
>ここでもイラついてんのにあそこを見ると気が狂うぞ

図星かw
747名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:45:12 ID:+A0nwrIp0
何と戦ってるんだよ
748名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:45:25 ID:QJ9F8pBKP
あれ?
四半期の動画もあったっけ?
よく分からなくなった、まあいいやw
749名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:45:39 ID:WazjpeGu0
>>732
ttp://www.mmv.co.jp/common/images/var/ir_news/246/090227gyoushuu.pdf
海外の受注減少、国内の主力タイトルの追加受注見込みが大幅に下回ったとのこと
750名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:46:12 ID:Lbtf69/T0
>>747
お前らと
751名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:47:09 ID:GpxFNKzJ0
>>725
マベのHDソフトって以前から発表されてた
レイニーウッズとはまた違うソフトなんかね
752名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:49:26 ID:To4mvSSh0
解像度が上がった下がったで価値が変わるのは
それがアートじゃないからです。
ゲームはアートじゃありません。
ファインアートからオチこぼれた人間が映画を作って
映画からオチこぼれた人間がゲームを作ります。
ゲームは下流の文化なのですよ。

相撲からオチこぼれてプロレスラーになって
そこからオチこぼれたらチャンコ屋にでもなる。
その逆はない。それと同じ。
下流の人間が下流の人間に向けて作る。それがゲーム。
753名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:49:28 ID:hkPEgO2b0
>>750
で、マーベラスの赤字の原因がWiiだっていうソースと
PS2が一番売れてるというソースはまだ?

PS3だってソースくらい貼れるだろ。
書き込みできるんだから。

まさかソースもなしに妄想で断言してたんじゃないよな。
ソースを元にして話すスレだって、大分前に教えたぞ。

754名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:50:27 ID:5fFvSPw70
マベは金蔓の牧場を乱発しすぎなんだよな。
せめて、最低でも半年はインターバル空けろとか思うもんw
てか、何でまた国内の話になってきてん?
755名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:50:59 ID:7JGtx7niO
PS3のブラウザはコピペも出来るはずだからねえ。
756名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:51:26 ID:QJ9F8pBKP
>>750
お前さんも落ち着けよ
オレも規制から開放されて久々にノリノリだったけど、
このままヒートアップしたところで大して変わるわけじゃなし。

正確な情報さえ得られたらいいよ、
だからこそ無駄なマンセー雑談で
スレを流して欲しくないけどw
757名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:53:34 ID:nnJXm/0a0
>>737
個々のソフトごとにそのブランドが何に基づいてるかが違うんで
任天堂はHDを出して無くてもブランドの低下はない。
758名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:56:07 ID:Lbtf69/T0
それがねえ決算を見たいのだけどPDFが見れないのだよ
759名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:56:36 ID:xflhcu2M0
ブランド価値を維持するためには高性能ハードで性能を限界まで使い切るのが必要なら
次世代来たら面白いことになっちゃうな
760名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:57:03 ID:3VVUTKcF0
>>758
見れるようになってから喋れよ
761名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:58:35 ID:dHFANEl10
なるほど
アレはアレを呼ぶんだな
762名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:59:28 ID:3VVUTKcF0
ブランド維持のために大作はハイスペック機で出さざるを得ない、てのは同意だ
でもそれが、ハイスペック機での開発が金がかかるということを否定する材料にはならんだろ
意味がわからん
763名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:59:45 ID:PhKjUo740
>>760
もう相手にしないでくれ
764名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 16:59:55 ID:hkPEgO2b0
4日間がんばってる病人が原因かw
765名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:00:04 ID:Lbtf69/T0
でも逆にHD開発費が赤字という具体的な証拠持ってきてないよね
あれだけ話をしといてねえ
お互いさまだろう
766名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:00:49 ID:nnJXm/0a0
>>759
FFがか?
次世代くらいの機械が使いこなせないレベルだとは思えないが、殆どはグラフィック関係だけで作られるゲームで
その部分さえ厨たちに絶賛されるように作れるのであれば、問題ないのではないか。
767名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:01:46 ID:dB3q9zfL0
何でこんな伸びてんだよw
768名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:02:06 ID:UdfHLhE20
769名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:03:06 ID:CN+5Uwr90
ttp://www.slate.com/id/2210732/
・米三大パブリッシャーの2008 4Qの赤字が、EA=6億4100万ドル、Activision=7200万ドル、THQ=1億9200万ドル
・EAは2008年4Qに、R&Dだけで3億7200万ドルを費した。
・Midwayが2009年に発売を予定していた「This is Vegas」は開発費4000〜5000万ドル。
・1タイトルに4000万ドルを使い、さらにマーケティングに上乗せしたとして、ペイラインは200万本。
・Halo3は170万のpre-orderを集め、GoW2は300万本以上のセールスだが、毎年この様に売れるのはほんの一握り。
・Sporeは初期の17日で100万本売れたが、内部の予想では初期費用の元を取るには続編や拡張を出し続けて5年かかる見込み
・ブロックバスターの典型例がGTAIVであり、初週で600万売れ、5億ドルの売上。1000人が関わり3年半、1億ドルかけて開発。
・しかし、半年後には売上が沈み、 全財産を賭けて2009年を通しての売上を予想していたTake2に大打撃を与えた。
・EAは毎月、常勤の開発者に7400万ドル払う。
・EAが2008ホリデーに発売した48タイトルの内、内製が40本、RockBand等外注が8本。
770名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:03:32 ID:7doxarHm0
>>741
二人合わせて100超えてるw
771名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:03:33 ID:+pJ+y7zl0
HD機開発費まとめ

バンナム ガンダム無双みたいな使い回しで50万本以下だと赤字。70万ぐらい売れてようやく利益がでる
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090302/1024237/?P=4

セガ HD機は最低30億から40億
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090319/1024800/

カプコン バイオ5はハリウッドにスタジオを設けて200〜300人の人材を使い4年開発
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090320mog00m200007000c.html

豆腐マン(80億以上かけて爆死)
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-1816.html

マーベラス ハイエンド・ゲーム機向けゲームソフト 開発費総額約10億円
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120090409048995.pdf

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000010042009&landing=Next
08年の年末商戦でヒットしたタイトルは約25億円以上の
開発費が当たり前、コストを回収するためには、最低120万本を販売する必要がある
「Saints Row 2」260万本の販売を達成したにもかかわらず、利益が出なかった
772名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:04:21 ID:PhKjUo740
>>767
ログは読むだけ無駄なので気にしないでいいよ
773名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:04:33 ID:+pJ+y7zl0
うわ、もう書いてあった。
ごめん
774名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:04:57 ID:dHFANEl10
マジで義によって助太刀いたしてんのかよ
775名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:05:30 ID:wJ0iwehA0
>>767
4人程度の奴らが各自50レスぐらいわめき回ってる
たまらんわ
776名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:05:30 ID:hkPEgO2b0
>>765
Midwayが潰れただろうが。

Midway secures second debt extension
http://www.gamespot.com/news/6203339.html

THQ、10-12月期決算で大幅な損失--約600人の削減を発表
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20387759,00.htm

THQ 五つのゲーム開発スタジオを閉鎖、人員削減と複数プロジェクトの中止
EA 9つのスタジオを統合または閉鎖、人員の10%削減
Take-Two 
WSJ-テイクツー、8-10月期は赤字拡大 赤字拡大で株価大幅下落
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081218-00000020-dwj-biz

PS3に特攻した
Free Radical Design スタジオ閉鎖?
Factor 5 倒産?
777名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:05:35 ID:I5u/GooU0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090428/TGJ0ZjY5L1Qw.html

ネトゲみたいな虚構に入り込み過ぎるのもなんだけど
リアルでゲームを楽しむのより掲示板で持論を展開するだけの方が
楽しい、それがゲームになっちゃってる人ってのもなんだよなあ
778名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:07:11 ID:+pJ+y7zl0
>>775
本当にごめんなさい。
779名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:07:38 ID:u9GXyVee0
負け戦だから楽しいのかよw
780名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:08:04 ID:Lbtf69/T0
>>768
だからさあ、具体的にっていったじゃん。
曖昧な話では意味ないんだよ
例えばFF12はSDだけど60億と和田は言った
200万本でトントンだと
だからSDで開発してはならないとは言わないだろ
781名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:09:19 ID:hkPEgO2b0
>>780
自分はソース出さないのに、人には
「このソースじゃ足りない!もっとソース出せ!」かよ。

PS3でもソースくらい貼れるだろ。
早くマーベラスの赤字がWiiのせいだっていうソースと
PS2が一番売れてるというソースを出せよ。
782名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:10:10 ID:7tqA2qk80
ブランド維持は儲けるためにやるのであって、ブランド維持するために
赤字だして倒産するんじゃ、本末転倒だな
783名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:12:15 ID:XR4/tB/C0
マベ国内でwiiの市場が厳しいっていってるっつー動画はあったな
海外は好調だったと言ってた気がするが
赤字については確かソフト延期したからじゃなかったか
784名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:13:55 ID:QJ9F8pBKP
マベのWiiは確実に赤字だろ
2007年度決算報告の時点で、Wii向け研究開発費が13億円だと報告してる
それでWiiの2008年度売り上げ実績がルンファクFと牧場の3万本ずつ、
あと爆死のリボーン。赤字じゃないわけないって
785名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:14:32 ID:3VVUTKcF0
>>782
まあ、かといって既に出したシリーズを今更劣化させても
絶対にユーザーからは叩かれまくるしな
そういう意味では詰んでる
786名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:15:31 ID:qQ5Xd6i60
>>781
議論しても意味がない人に議論吹っかけて無駄にスレ伸ばすのやめてくれ
787名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:15:53 ID:B46GyT4t0
最新のUKTOP40からスト4かもう消えてしまった
788名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:16:35 ID:Lbtf69/T0
>>781
じゃあ君はマーベラスの赤字はPS3のせいだといいたいの?
君らはいつもサードの赤字はHD機のせいというが一本もソフトをだされてないのに
どうしてPS3のせいで赤字になるのかな
Wiiは一億台売れたのかな
君は期間を限定してないけど
789名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:17:06 ID:+pJ+y7zl0
>>780
個別の開発費なんておそらく文書上ですら集められない。
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000010042009
とりあえず海外の開発費高騰の記事。
790名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:18:05 ID:LEp/eWLH0
>>784
おまえもどいつもこいつもソースもってきて話しろバカ
791名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:18:47 ID:xflhcu2M0
サードは苦しいねえ
ブランドを維持するためにHD機で出すしかなくなった
でも新しいブランドを生み出すためにHD機で新作をドカドカだすと倒産コース
じゃあWiiでやろうと思っても、サードの客はまったく連れてきてないから成功の望みナシ
どうすりゃいいんだ
792名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:19:02 ID:eawQdBJpO
>>784
2008年度だと、ノーモアが入ってこないか?
793名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:19:46 ID:3VVUTKcF0
>>791
で、出した答えはWiiでフィットネスやらスポーツやらですよ
まあそういうのに興味ない層からすりゃアホかって話だけど、まあサードも必死よね
794名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:20:45 ID:+pJ+y7zl0
>>788
もし予想通り
過去一番売れたハードはPS2なのだからPS2も追いかけるべきだ!
と主張するのならやめろ。
詭弁以外の何者ですらない。

あとHDで赤字は大手海外ソフト会社が大規模な赤字を出したことからの予想だ。
リーマンショックみたいなのは金融に手を出していないからほとんど関係ないぞ。
795名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:22:17 ID:7JGtx7niO
>>790
おいおい、ID:QJ9F8pBKPはお前の味方だろうに。
796名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:23:44 ID:hkPEgO2b0
>>788
おれはマーベラスについては何も主張していない。
バグゲー出した所と言っただけだ。
Wiiの方がサードも売れてるとは主張したが、それはソースを出したよ。

おまえは断言したんだよ。
マーベラスはWiiのせいで赤字だと
PS2は一番売れてると(売れていた、ではなく売れてる、と)
その主張の根拠を示せといってるんだ。
ここは主張に根拠がいるスレだ。

PS3はソースが貼りにくいって言い訳したってことは、ソースはあるんだろ?
それとも何の根拠も無く妄想で言ってたのか?


それから君らって何?
797名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:24:22 ID:eawQdBJpO
ああ、これはリピートぶんの話だったか。
798名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:24:23 ID:nnJXm/0a0
>>762
逆にハイスペック機の方が物理計算のライブラリがそろってたりするから、楽だったりして。
3Dグラフィックソフトも進化していくし、人も経験を積むことで上手くなっていく。
なんでSDよりHDの方が高くなるか解らないな。何度も言うようだけど、
嘗てセガが作ったシェンムーは諸事情があったにせよ伝説的にまで製作費がかかった。
当然SD機であった。
799名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:25:26 ID:QJ9F8pBKP
>>792
発売が2007年12月だから、会計的には2008年3月まで
2007年度の範疇なるからね。

40万本売れたのは確かだけど、その後のリピートの話も出てないから
2008年度の出荷はあんまり無かったんじゃないかと。
800名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:26:23 ID:tFVO/qOAO
結局パッケージ売上よりライブアーケードの方が安い開発費で大きなリターンが取れるかもしれないって事か
パズルクエストとかブレイドとか高評価ででかい売上が取れる可能性もあるしな
801名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:27:27 ID:CN+5Uwr90
マベはWiiは牧場で22万本、王様物語で12.5万本欧州で売る予定だろ
http://www.magicalir.net/7844/streaming/081120/index.html

なぜ海外スレで国内数値しかみないアホが出てくるんだw
802名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:27:34 ID:+pJ+y7zl0
>>798
物理計算がどのレベルのことを言っているか分からないけど、
SDでも物理計算はできる、当たり前だ。

あとSDでもライブラリは充実する、当たり前だ。
803名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:27:39 ID:Lbtf69/T0
>>794
君は自分は予想だけでハッキリしたソースもなく語って他人にはソースをなすりつけるんだ
更に海外サードの赤字にはHDソフトによるものとは考えているが
それはWiiのソフトは全部黒字と思ってるわけだ
だが現実はもちろん赤字のHDソフトもあるがWiiのソフトも赤字で互いにプラス
されてるのが現実ではないかい
804名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:31:08 ID:qQ5Xd6i60
避難所作ることも検討したほうがよさそうだな
805名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:31:18 ID:hkPEgO2b0
>>803
他人にソース要求する前に、自分の主張のソースを出せよ。

ソース無しで妄想を語り、ソース出せと言われるとPS3だから貼りにくいとか
言い訳して出さないのが今のおまえだ。
それだけたくさんレスできるんだから、PS3でもURLくらい貼れるだろ。
806名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:31:21 ID:Lbtf69/T0
更に言うならWiiで売れたソフトがあるというが
HDソフトも同様に売れたものがあるわけで
どっちもどっちではないだろうか
807名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:31:44 ID:eawQdBJpO
>>798
HD機がそういう売り方をしたから仕方がない。
それこそ、シェンムーの様に、量的増大を売りにして。
808名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:31:47 ID:dB3q9zfL0
>>772
そうするw
ありがと

>>775
最近なにかあったけ?
809名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:31:49 ID:QJ9F8pBKP
>>801
だから2008年度は赤字だって
王様が今期にずれ込んだのが計算違いだし

2009年度は・・・アークラがどうなるかと、王様次第だな
朧は発売できるかどうか。
810名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:32:44 ID:+pJ+y7zl0
>>803
ずっと君に絡んでいる迷惑な人間だが別にソースは要求してないぞ。
また予想したのはPS2は過去一番売れたのだから、PS2の話題を取り上げるべきだ的な、
主張をするならやめろと言っただけだ。

あとHD赤字でSD黒字なんて主張していない。
811名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:34:49 ID:Lbtf69/T0
>>805
俺はおまえたちにソースを要求してない
お前が勝手にソースを要求してる
どうしても欲しいならマーベラスの決算を見てこい
パソコンなら見れるだろ
812名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:35:51 ID:swDUx25BO
ID:nnJXm/0a0
IDが変わってからもうすぐ18時間…ノンストップ!
813名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:36:26 ID:+pJ+y7zl0
>>811
え?
>君は自分は予想だけでハッキリしたソースもなく語って他人にはソースをなすりつけるんだ
814名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:37:23 ID:WazjpeGu0
http://www.metacritic.com/games/platforms/wii/littlekingsstory
王様物語は評価高いっぽいんで売れるといいんだがなぁ
815名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:37:41 ID:hkPEgO2b0
>>811
もう一度書くぞ。
ここは主張に根拠がいるスレだ。

すでに貼られているソースを元に話すのなら自分でソースを
貼る必要は無いが、そうじゃないならソースがいる。

とくに「○○が売れてる」という主張は売上スレなだけに絶対にソースがいる。
早くソース貼れよ。

>どうしても欲しいならマーベラスの決算を見てこい

マーベラスの決算にはそんな事書いて無いぞ
だからこそ最初のレスでインタビューでもいいと書いたんだ。
816名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:39:13 ID:Lbtf69/T0
ああもう紛らわしいなあ
二人くらい似たような主張で俺に逆らってるだろ
どっちかはソース出せ、どちらかはソースを要求してない
群れることしかできんのか
817名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:39:15 ID:LXNlsgJu0
>>811
なんだソース要らずかよw
PS3は売れてないな、もちろんソースないけど問題ないよね?ww
818名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:41:09 ID:zNtg3O/30
>>814
もはや日本でも海外でもレビューの影響力なんてありはしない。
819名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:42:29 ID:+pJ+y7zl0
>>816
その2人のうちの一人だが別にソースは出してもいいんだよ。
ソース出すなんて卑怯だ!とか言わないから。
820名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:42:38 ID:hkPEgO2b0
>>816
逆らってるwwww
どんだけ上から目線w

数字が絶対の売上スレで○○が売れてるとか××は売れてないとか
主張するのにソースいらないと思ってるのかよ!
ソースなしでOKにしたら、じゃデタラメがまかりとおるだろうが!
821名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:43:20 ID:Lbtf69/T0
>>815
それお前が勝手に決めたルールだろうが
それを言うならマーベラスの決算は過去スレにあるし
社長の自腹のニュースもあるだろう
改めて示す必要はないな
822名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:47:35 ID:nnJXm/0a0
>>802
だからね。大作作ればSD機でもHD機でも、金はかかるんですよ。
登場人物だってオブジェクトだって、町そのものもだし、シナリオは延びるし、モンスターは増えるし、エフェクトは豪華になる。

SD機でHD機を凌ぐことは出来ないけど、同じような場面で同じように人が動くように作れる。ただ解像度は低くなる。
しかしSD機だって機能は向上してるんです。内部の演算能力を駆使すれば、
あんまり変わらないレベルに到達できるかもです。

だけど、若干クオリティは低下するから、ブランドが大事と考えているならばHD機に出す。
その判断で間違いないのです。当たり前です。
グラフィックが売りのソフトが好きこのんでグラ低下が予測されるSD機で作りますか?
823名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:48:06 ID:SGNLHciU0
結論として

HDでゲーム開発を要求する奴は基地害

って事で終了だな。
この流れを見るとw
824名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:48:48 ID:hkPEgO2b0
>>821
俺が決めたルールじゃねえよ。過去スレ読んで来い。

それから、マーベラスの決算におまえの主張の根拠は無い。
決算はソースにはならない。

ソース貼りにくいだけだって書いてただろ。
それって、ソースがあるってことだろ。ウソだったのかよ。
つっこまれたら「ソースなんか必要ない」かよ。

ソースなしOKにしたら
・今年はPS3は一台も売れてない!ソースは無いけど!
・いやPS3は10億台売れた!ソースは無いけど!
とかも全部OKになっちゃうだろ。
825名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:52:11 ID:SGNLHciU0
任天堂が勝つわけだわ。

HDでないとブランドは守れない!
赤字でもゲーム造れ!

とか主張するような基地害相手に商売なんてやってられねーもんなw
こう言う基地害をPS3や360と言う隔離病棟に隔離したのが任天堂の勝因。
826名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:54:37 ID:Lbtf69/T0
>>824
ああそれでいいだろう
別に今までのおまえたちと何も変わっとらんぞ
何を今更全てHD機は赤字で任天堂にサードは全て出すべしとソースなしに
叫んでるだろう
そう叫んでるうちにジャレコは潰れたし、マーベラスも潰れるんだろうな
827名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 17:57:03 ID:eawQdBJpO
>>821
社長のやつは、HD機向けのソフト用の予算を付けただけだぞ?
他から調達できそうになかったから。
828名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:00:05 ID:+pJ+y7zl0
>>822
それはSDでも金をかけられるという主張であって、
HDのコストが負担になるという主張の反論になっていない。

>>824
海外スレなのだからスケールの違う赤字をたたき出した海外各社のことを考えるべきだ。
海外の会社のコメントから考えるにWiiに注力してなかったのは確実で、HDソフトの開発が赤字の主要因だと考えられる。
829名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:04:51 ID:hkPEgO2b0
>>826
このスレはみんな根拠ありで主張してるんだよ。

PS2の売上が好調な時はPS2が持ち上げられてたし、PS3とWiiの発売前は
一年先行した360が持ち上げられてた。
今は任天堂機が好調だから持ち上げられてるが、次世代で別の会社が逆転したら
任天堂が叩かれるだろう。

おまえが勝手に現実のスレに来て

「現実に売れてる任天堂が持ち上げられるなんて気にくわん!
ソースは無いけどWiiはダメなはず!PS2は一番売れてるはず!
PS3を持ち上げるのにソースなんていらん!」

とかアホな主張してるだけだ。

そんな事したいなら、勝手にPS3を持ち上げるスレでも立てればいいだろう。
ここは現実の数字を元にして語るスレだ。
830名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:04:57 ID:WazjpeGu0
>>826
Midwayは潰れたし、Eidosは買収されたけどな
Factor5に至っては出戻りだし
831名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:06:47 ID:nnJXm/0a0
>>828
FF13だって、SD機で出されたらガッカリでしょ?
そう思わない場合はこの話はお終いです。

各社、フラグシップタイトルが必要なんです。
その会社を代表するようなね。
832名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:08:21 ID:3VVUTKcF0
>>831
だから、それとハイスペック機による開発高騰と何の関係が?
833名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:09:19 ID:qQ5Xd6i60
みんな揃って構ってやったらこのスレに居つくぞ
もういい加減にしてくれ
834名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:12:55 ID:Lbtf69/T0
>>829
だから根拠はないだろう。
ではマーベラスの赤字について俺に説明してみろ
お前が見本を示せ
835名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:16:20 ID:Lbtf69/T0
>>833
居着くも何も俺はPS3が発売する前からいるぞ
普段ここにいる任天堂信者を野放しにしてるだけだ
だがこれからは徹底的に管理する
836名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:16:22 ID:+A0nwrIp0
逆らうなw
説明して見せろw
837名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:18:19 ID:9HU1mc9G0
>>834
PS2の売上げが激減したからさ
838名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:18:46 ID:nnJXm/0a0
>>832
フラグシップタイトルは出来ることなら全てに於いてNo.1で有りたいと言うこと。
だから予算も開発メンバーも人員も施設も内容もボリュームも画質も操作性もセンスも一番でありたいと思う。
それが達成されたから、FF13はキラーになれたんです。それによって発言権が最大になり利益率も最大になる。
そして人材が集まり会社が発展していく、有名になって大事にされる、ファミ通で優遇される。
無料で宣伝できる。

他社もそこ迄なりたいとは思わなくてもそれくらいのものが欲しいと思ってますよ。
MGS4、バイオ5、龍3、TOV、などがそうです。
839名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:19:19 ID:f/Om5OIc0
ずっとPS2という最低性能機で出してきたのにか
840名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:19:44 ID:F0CT81lQ0
HD機のせいでまた・・・

「FlatOut」のEmpire Interactiveが経営破たん,従業員を解雇に
http://www.4gamer.net/games/046/G004673/20090428035/
841名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:20:55 ID:6W1xifSK0
俺が学んだHD機唯一の真理は
「ゲームエンジン自社開発できない会社のゲームは爆死する」
これだけだな

UE3の初期は例外的に採算合ったソフトもあったけど
08以降は見事に大手の肝入りゲームしかヒット飛ばせてない
ギアーズだって本家が自分のエンジンを魔改造してるし

ニワトリと卵じゃないけど、他人のノウハウに頼るような会社は
どのみち30億つかって200万本売るなんてオペレーションは遂行できない
842名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:21:41 ID:hkPEgO2b0
>>834
詭弁キタコレ。
マーベラスの件はおまえが言い出したことだろう。
ソースを出す義務があるのは主張した側だぞ。

 Midwayが潰れたのはSCEの陰謀!
 違うというなら、違うというソースを出してみろ!

とか言われたらふざけんなおまえがソース出せと思うだろ。

俺は自分の主張にはソースを出してる。
つーか、やっぱり根拠無しでマーベラスの赤字はWiiのせいとか主張してたんだな。
843名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:22:28 ID:WzzJ8ODzP
faltoutって何?
844名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:23:20 ID:hkPEgO2b0
>>835
管理すると来たw
やっぱり徹底的に上から目線www
845名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:23:34 ID:Lbtf69/T0
>>839
おお!ついに昔の任天堂信者に戻ってきたか
そうだ。おまえたちはそうやって性能を馬鹿にしていた
なのに何で急に高性能機を馬鹿にし始めたのかな
846名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:26:42 ID:OTIyW92e0
HD機のハードの利点ってグラフィック以外は割とどうでもいいレベルだと思う
847名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:26:43 ID:u9GXyVee0
なんか壮大な話になってきたなw
848名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:27:18 ID:+pJ+y7zl0
>>845
もし君がPSファンならなぜPS2のときクレームをつけなかった?
と、なり結局どっちもどっちで一貫してないことになる。
849名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:27:19 ID:eawQdBJpO
>>838
FF13が何に対してのキラーになったんだ?
それで挙げられてるのは、FF13が理由でなくて、過去のFFの実績のおかげだ。
FF13は、まだハッキリとした結果は、良くも悪くも出してはいない。
850名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:27:50 ID:Lbtf69/T0
>>842
御託はいいからさっさと答えろ。無理だろうがねえ
それとマーベラスの赤字はWiiよりもDSのせいだろう
一番タイトルを出したのはDSだ。それで赤字なのだから
DSにはマーベラスを儲けさせる力がなかったということだ
851名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:31:45 ID:hkPEgO2b0
>>850
主張した側にソースを出す義務がある。
議論の基礎の基礎。常識だぞ。

それともMidwayが潰れたのはSCEの陰謀じゃないというソースでも出してくるか?

とりあえずマーベラスの赤字がDSのせいというソースもよろしく。
852名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:32:51 ID:hkPEgO2b0
>>850
ああ、PS2が一番売れて「る」という主張のソースも忘れるなよ
管理人に立候補したいんだろ?
853名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:33:32 ID:hkPEgO2b0
>>850
悪魔の証明という言葉をググることもおすすめ。
854名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:35:12 ID:u9GXyVee0
コテハン名乗れや。

NG処理するから。
855名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:38:11 ID:3VVUTKcF0
管理してくれるのはありがたい。
ぜひ管理人としてコテ付けてくれ。
856名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:40:18 ID:3VVUTKcF0
>>838
そういう路線でずっと走りつづけて、最近破綻してきた
そうするためにかかる費用がどんどん上昇し、回収できなくなってきたから
そういう話をしてると思ったんだけど、なにを主張したいの?
857名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:42:42 ID:Lbtf69/T0
http://www.air-be.net/finance/20090227_mmv/
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/03/9_3.html
これがマーベラスの赤字の記事
そして
http://www.mmv.co.jp/game/p_search/result.cgi?platform=25
http://www.mmv.co.jp/game/p_search/result.cgi?platform=23
これがWiiDSの発売スケジュール。
主力が売れたなら赤字にはならんだろ
858名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:51:12 ID:6PtwuwhZ0
7 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/18(土) 01:49:46 ID:exBL8YRP0 (PC)
近々、海外のベ○○○が360用の新作を発表する。
ただこれが日本の某社から○○○エの作品名を借りてる。
間違いなくゲハは大荒れになる。


323 名前: ◆Sageolphz. [sage] 投稿日:2009/04/28(火) 18:38:08 ID:F/ywgjVP0
スクエニ商標登録
「Dragon Quest Wars」
http://tarr.uspto.gov/servlet/tarr?regser=serial&entry=77720468
http://www.vg247.com/2009/04/28/square-applies-for-dragon-quest-wars-trademark/


おーい、このスレだとこういうの慣れてると思うんだが、解説頼む
859名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:52:50 ID:6ne3SOEC0
一時休戦
860名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:54:31 ID:Cpmbyyc+0
このスレさぁ、テンプレ長いしデータ更新してるか調べて書き換えたりと、立てるのが面倒なスレなんだよね
だからスレ違いな話題は自重してほしいんだけど
本来1〜2週間に1スレぐらいで十分なはずのスレなんだ
月に一度のNPDと毎週出てくる欧州各国のデータに対する雑談だけで落ちない程度に保守できるんで
861名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:55:13 ID:Lbtf69/T0
>>851
是非ともMidwayとやらが潰れたのがSCEの陰謀であるということを
ソースつきで説明してくれたまえ
862名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:57:23 ID:WazjpeGu0
>>858
ドラクエ最新作がXBOX360で発売決定
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240670037/

これじゃねーの?
863名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:57:24 ID:n85EhejH0
異様にスレが進んでるから何か情報出たのかと思ったら
キチガイが湧いただけかw
864名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:59:01 ID:asfgVjUb0
スクエニならやりかねないなとは思う
865名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:59:23 ID:3VVUTKcF0
>>857
おーおーお疲れ
牧場乱発したマーベラスはアホだな
866名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:01:33 ID:9HU1mc9G0
>>857
これがマベの赤字の原因がWiiDSである事のソースのなるのか?
867名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:03:09 ID:7doxarHm0
>>858
ドラクエのパチモンを本家が作るのか
なんとかして知名度上げたいんだろうかね
868名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:03:13 ID:OTIyW92e0
マーベラスは見えてるタイトルはWiiDSばかりだからな
コンテンツ資産の評価減ってのがよくわからんが
869名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:04:28 ID:byc51Y3I0
マベの赤字の原因はPS2ソフトの販売不振とソフトを延期したからだってマベ自身が決算で言ってるわけだが
870名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:07:13 ID:nnJXm/0a0
>>856
FF13の開発スタッフはそう言った今までの流れを踏襲し、
今の地位にあり続ける事が目的でそれを今世代機でも行ったに過ぎない。

成功だったか失敗だったかは今は判断出来ないが、それ故に莫大な開発費を投入した。
このような行為はSD機ではあり得なかった。
グラフィックと量的拡大を第一に考えるのがこのグループであって、
それが達成されない機種は最初から候補でさえない。

このようなゲーム観が製作費の高騰を招いている。
これはHD機が存在しなかったとしても同じく行われる。
それがこのFFというシリーズなのだから。

つまり、どのような機種であっても製作費は変わらなかったと思われる。
今現在海外を含めてグラフィカルな分野でのライバルが存在し競争が発生しているからだ。

画素数の多寡など本質な問題にはなり得ない。
871名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:09:24 ID:QJ9F8pBKP
だからマベのPS2ソフトの不振は2007年度のことだって

決算短信をみりゃ分かるのに、なんでいつまでも
2008年度の赤字原因がPS2だってことにしてるのよw
872名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:10:37 ID:9HU1mc9G0
>>871
マベ自身が決算でそう言ったからさ
873名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:11:04 ID:91+6wcT6O
プリレンダにあそこまで執着するゲームも珍しいよな
874名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:11:57 ID:Lbtf69/T0
>>869
しつこいなあお前。
ttp://www.mmv.co.jp/game/p_search/result.cgi?platform=19
PS2のソフトはアニメとギャルゲーとベストしか出てねえんだよ
これでPS2のせいで赤字なら他の機種のタイトルはそれを補えんほど売れてない
ということだろうが
875名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:12:04 ID:7tqA2qk80
>>858
堀井が許可するか疑わしい
876名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:12:34 ID:n85EhejH0
>>871
お前決算報告書くらい読めよw
877名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:15:06 ID:SGNLHciU0
海外スレなのにFF如きでブランド語ってるアホw
878名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:17:19 ID:9HU1mc9G0
>>858
ドラクエ最新作がXBOX360で発売決定
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240670037/
>118 名前:名前は開発中のものです[] 投稿日:2009/04/25(土) 19:55:08 ID:ezSvtXuO
>スクエニ、ベセスダ共同開発「ドラゴンクエストオルタナティブ」
>箱○、PCで2010年発売予定
>ドラクエ1の世界をオブリビオンのエンジンで3D化
>万引きや窃盗可能だか、非戦闘員への攻撃は不可
>ソースは来週発売のファミ通360

内容が変わってきちゃってる、デマだな
879名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:19:44 ID:WazjpeGu0
>>874
補えなかったから赤字なのは事実だろうけど
それは補えなかった方が赤字の原因になるのか?

マベのゲーム事業全体が冷え込んだってことになるんじゃないのか?
880名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:20:11 ID:3VVUTKcF0
>>870
SD機では不可能なグラや量的拡大を求めてHD機で開発して
そこに金をかけるのに、制作費に機種は関係ない、って

破綻してるぞ?
881名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:22:12 ID:n85EhejH0
つか、常識的に考えて一番無い選択だろ<360
DQにとって国内で普及してないハードは論外。それが海外普及を目指すとしてもね。
国内と海外で普及台数のTOPが入れ替わればまた話は変わってくるが
何時の時代も国内と海外のTOPは同じだからな。
882名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:25:51 ID:eawQdBJpO
>>874
そのキャラゲーが、想像以上にダメだった可能性は考えないのか?
マーベの決算短信ではPS2市場の急激な衰退とDS・PSPへシフトしたことによる、採算性の改善に触れている。

そもそも、ゲーム関連単体では黒字なんだが。
棚卸資産の評価減で赤字になってるけど。
おそらく在庫を処分したんじゃないかなあ。
883名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:26:37 ID:byc51Y3I0
WiiDSPSPで発売したソフト→計画通り、収益改善
PS2で発売したソフト→販売不振
発売延期ソフト6本分の開発費を前期に計上

これが事実
884名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:29:39 ID:6PtwuwhZ0
出来たら、この情報源がどれくらい信用できるものか教えて欲しかったんだが…
相変わらず異次元のこのスレじゃ期待するだけ馬鹿だったか
885名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:30:07 ID:Lbtf69/T0
>>879
まずだな2008年度が赤字であり、主力ソフトが特にタイトル数が多い機種
ブランドのあるタイトルをどの機種に出したかを示したつもりだ
とにかく赤字になるということは主力タイトルが力を発揮しなかった
つまりWiiDSのせいで赤字といえる。WiiDSで売れたら赤字にならないはずだから
それで反論ある方はソースつきでPS2が原因であることを示してくれ
886名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:30:59 ID:QJ9F8pBKP
360のドラクエは可能性だけならアリだと思うけどね

・海外に少しでもDQブランドを浸透させたい和田
・他所の予算で開発することで、2年ほど凌げるベセスダ
・とにかくなんでもいいから日本向けビッグタイトルが欲しいMS

これが事実になるなら、DQ10マルチの可能性も出てくる
887名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:31:19 ID:byc51Y3I0
>>885
マベの決算でマベ自身が言ってる
888名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:31:39 ID:059JH0LE0
2chに無数に書き込まれる匿名リーク(笑)の一つと
会社のオフィシャルな行動が偶然かすっただけでしょ
信憑性を云々するまでもない
889名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:34:39 ID:fllHIbaQO
>>860
マジモンのGKが突撃してきてるからなぁ
俺がいくら「バカはスルーしろ」って言っても
ここの連中はそいつらと同レベルのバカなのか全く聞く耳を持たないし
とりあえず早めに次スレ立てとくしかないだろ
890名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:36:30 ID:Jn6EAGRTO
>>885
主力が計画通りに売れても
主力以外が売れなくて赤字なんて普通にあるが?
891名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:36:44 ID:fllHIbaQO
マベの話題になってるようだが海外で売れてるソフトがあるのか?
892名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:38:06 ID:byc51Y3I0
ノーモア?
893名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:38:50 ID:Lbtf69/T0
>>887
君は851の人のルールに反しているねえ
まあ無理もないか。851の人も自分で守れないからね
任天堂信者っていうのはそういうやつらだからねえ
だから徹底的に管理しないとねえ
894名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:39:28 ID:7JGtx7niO
>>886
マルチって、Wiiと360のマルチか?
895名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:40:09 ID:byc51Y3I0
>>893
マベの決算ってソースだしてるじゃんw
まさかリンク貼らないとソースじゃないとか言い出すんじゃないよねえ?w
しかもお前自身はソースを提示できてないしw
896名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:40:23 ID:OTIyW92e0
>>884
上のリークはゲハ速で確かに発言されてた
下の商標も本物だろう
それ以上はなんとも

特に他のソースで何か出ているというのは聞かない
商標だけとる場合ももちろんあるし
ただドラクエの冠で出す以上360オンリーは可能性低いような気がするが
897名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:40:58 ID:6PtwuwhZ0
>>894
その前にWiiでDQ10が出るかどうかも悩まなきゃいかんからなぁ
Wii2にDQ10が出るならまだわかるんだがw(発売予測時期的に)
898名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:43:25 ID:eawQdBJpO
まあ、そもそもの前提が間違ってるしな。
マベの08年度第三四半期、つまり、現時点で資料として出てる分ではゲーム関連は黒字だ。
まあ、通期では分からんがねw
899名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:44:44 ID:fllHIbaQO
>>895
なぁ、池沼くん。>>889読める?
900名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:46:21 ID:T3b7ygKD0
そもそもソースに箱○なんて書いてないんだけど
901名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:46:52 ID:Q9AaE0RG0
>>886
海外でもwiiが一番売れてるんだからそれはないかと
箱でスクエニが出したRPGの売上も期待よりしたまわってるだろうし
FF11をベースにしたオブリビオン出すほうが現実的な気がする
堀井がそもそも許可ださんだろう

Warsの商標でいろいろ捏造してスレたてたんだろうけど
ドラクエウォーズは
ゲーセンのカードゲームの新作かコンサートですぎやまこういちが漏らした
ジョーカーの新作のどっちかな気がする。
902名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:49:37 ID:Lbtf69/T0
>>895
824のレスで決算はソースにはならないといわれたぜ
903名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:49:40 ID:nnJXm/0a0
>>880
解像度が低くなっても、オブジェクト全般はそのまま作り込めるんでな。
Wiiのリムーバブルメディアは単層4.7GB、二層8.51GB

十分多いがFF7の時のように4枚組にすることだって出来る。

ライバルがどこまでFF13を脅かせるかで、予算は変わるかも知れないが、
50億くらいまでだったら掛ける可能性がある。

現実に存在するものは全てアクティブなオブジェクトにするとか、登場人物を1000人に設定するとか
その行動もパターンとランダムの組み合わせを基本としの行動にはAIで反応するようにする。
家屋建物は内部にはいることも出来る実在の建物と同じく設計する。・・・・・
904名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:50:58 ID:Lbtf69/T0
>>895
さっさとソースを出して見ろ
905名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:52:28 ID:byc51Y3I0
>>904
だから決算だって
まさかリンク貼らないとソースにならないとか決算はソースにならないとか言うんじゃないよな?w
906名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:53:35 ID:7tqA2qk80
>>886
ねえよ。DQは堀井が決める。DQは子供にやってほしいといってるのに
子供が買わないハードにださないから
907名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:54:03 ID:Lbtf69/T0
>>905
だからそう言われたと言ってるだろ
908名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:55:51 ID:Oeo0HDLw0
伸びていると思ったらまたソニー社員が来てたのか
909名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:56:05 ID:Lbtf69/T0
>>905
ソースは?
910名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:56:42 ID:byc51Y3I0
>>907
で決算がソースにならない理由は?
911名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:57:15 ID:qZN1vBME0
Italy:
Week 16, 2009
01 (01) [WII] Mario Kart Wii (Nintendo)
02 (02) [WII] Wii Fit (Nintendo)
03 (05) [WII] Mario Power Tennis (Nintendo)
04 (07) [WII] Wii Play (Nintendo)
05 (04) [PS3] Il Padrino (Electoronic Arts)
06 (03) [PS3] Resident Evil 5 (Capcom)
07 (09) [360] Il Padrino (Electoronic Arts)
08 (08) [PS2] Pro Evolution Soccer 2009 (Konami)
09 (11) [DS] New Super Mario Bros (nintendo)
10 (13) [DS] Mario Kart DS (Nintendo)
11 (_) [WII] Il Mio Coach Di Fitness (Ubisoft)
12 (10) [PS2] FIFA 09 (Electoronic Arts)
13 (_) [PS3] FIFA 09 (Electoronic Arts)
14 (12) [360] Resident Evil 5 (Capcom)
15 (_) [PS3] Fallout 3
912名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:57:32 ID:6lZIK49+0
http://www.mmv.co.jp/common/images/var/ir_news/244/hp-12-3qtansin-all.pdf
最初のページに思いっきり「PS2の不振に苦しんだ以前より改善」って書いてあるんだが?
913名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:59:47 ID:7JGtx7niO
>>911
マリカ凄いな。板よりも売れるとか。
914名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:00:49 ID:XR4/tB/C0
何かと思ったらゴッドファーザーか
915名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:01:22 ID:byc51Y3I0
ああゴッドファーザーなのか
916名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:02:30 ID:QJ9F8pBKP
だからマベの2008年度上半期報告でも、
「DSとPSPにシフトして、前期と比べて採算性が向上した」
といってるでしょー、この前期って2007年度のこと。

PS2からDS・PSPへのシフトは2008年度上半期でとっくに済んでるの。
そんでWiiのゲームでリピートがかからなかったのと
王様物語の延期で通期の赤字が確定。
いつまで引っ張るんだか
917名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:02:37 ID:hkPEgO2b0
>>861
例えの意味がさっぱりわかってねえw

A「Midwayが潰れたのはSCEの陰謀だ!」
B「じゃあソース出せ」
A「おまえがそうじゃないというソース出せ」

おまえが言ってることは、このAと同じで非常識だって事を
わかりやすく例えたんだよ

難しいなら例えを変えようか。
A「俺は15才だ。」
B「ソース出せ」
A「俺が15才じゃないというソースを出せ!」
さて、ソースを出さなきゃいけないのはどっちだ?
918名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:03:37 ID:Lbtf69/T0
>>910
824を読め
それとWiiは相変わらず売れてるね
そしてPS3も孤軍奮闘だね
919名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:05:13 ID:byc51Y3I0
>>918
お前は824が服脱げって言ったら服脱ぐの?
920名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:06:08 ID:byc51Y3I0
>>916
>そんでWiiのゲームでリピートがかからなかったのと

このソースは?
921名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:06:43 ID:Lbtf69/T0
>>917
ソースは出したがまだ文句あるのか
910には言わないのか
922名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:08:44 ID:tU846TEQ0
>>857
それではソースにならんと言ってるだろうが。

セガだってWiiDSで売れまくったが、赤字だろ。
土地バブル崩壊で赤字になったソフト会社だってあっただろ。
主力が黒字でも会社自体は赤字になるという例はあるんだよ。

「何が原因で赤字か」
ここをを言って無いとソースにならん。

インタビューとかで、「WiiとDSのせいで赤字だ」と幹部が言ってればいいんだよ。
923名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:09:38 ID:eawQdBJpO
>>910
そいつ、間違って解釈してるよ。
「そいつが言ったような事が書かれて無いから、そいつの意見のソースには決算短信は使えない」というのを、
「決算短信は全てソースとして使えない」と間違って解釈してる。
924名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:10:21 ID:7JGtx7niO
>>916
それなら語らなければ良いのに。
925名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:10:23 ID:Lbtf69/T0
>>920
2008年度のPS2が原因というソースはまだかい
926名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:10:42 ID:byc51Y3I0
>>925
決算
927名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:12:12 ID:qZN1vBME0
このスレがこんなに煽り耐性に弱かったとはねぇ
しばらく次スレ立てない方がいいかもね
928名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:12:58 ID:7JGtx7niO
マベの話は別にスレを立てて、そこでやれよ。
929名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:13:49 ID:tU846TEQ0
>>902
>>824の意味もさっぱり理解できてないのな。

決算がソースにならないんじゃねーよ。

決算には「WiiとDSのせいで赤字になったとわかる事が書いて無い」ということ。
書いてあれば最高のソースだ。
930名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:14:25 ID:byc51Y3I0
デッドライジング2 動画が来たよ。
ttp://www.insidegamer.nl/pc/deadrising2/videos/10302
931名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:14:28 ID:Lbtf69/T0
>>923
910の言う2008年度の赤字の要因はPS2と書かれてないか
決算はソースになりますか?
932名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:14:34 ID:9cOWe0XeO
立てんでもあるわいなマベのスレ
933名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:17:37 ID:Lbtf69/T0
ではお前らの言うHD開発費のソースはどこにあるのかな?
ソースをぜひ見せてほしい
KZ2は爆死というソースはどこにあるのかな?
934名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:18:13 ID:OTIyW92e0
【レス抽出】
対象スレ:海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 268
キーワード:ソース

抽出レス数:68

    ,-ー──‐‐-、
   ,! ||      |
   !‐---------‐
  .|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
  |::::i | |\∧/.|..||
  |::::i | |__〔@〕__|.||
  |::::i |.(´・ω・`)||
  |::::i |  キング  ||
  |::::i | カワイソース.||
  |::::i L___________」|
  |::::i : : : : : : : : : |
  `'''‐ー------ー゙
935名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:18:35 ID:qQ5Xd6i60
>>927
2日3日スレなくても困らないしそれでいいと思う
936名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:19:30 ID:byc51Y3I0
>>927
>>935

てかなんで荒れてたらスレあっちゃだめなの?
理解できん
937名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:20:22 ID:Lbtf69/T0
赤字がHD機のせいであるというソースはどこかな?
ないならばこれから永遠にHDを批判するな
938名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:20:26 ID:eawQdBJpO
>>931
とりあえず、マベのゲーム関連は、第三四半期までは赤字じゃないということと、
「PS2の急激な衰退から、DSPSP中心へ見直して採算性が改善した」
とマベが言ってることをまず理解してくれ。
939名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:20:50 ID:9HU1mc9G0

HD機開発費まとめ

バンナム ガンダム無双みたいな使い回しで50万本以下だと赤字。70万ぐらい売れてようやく利益がでる
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090302/1024237/?P=4

セガ HD機は最低30億から40億
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090319/1024800/

カプコン バイオ5はハリウッドにスタジオを設けて200〜300人の人材を使い4年開発
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090320mog00m200007000c.html

豆腐マン(80億以上かけて爆死)
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-1816.html

マーベラス ハイエンド・ゲーム機向けゲームソフト 開発費総額約10億円
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120090409048995.pdf

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000010042009&landing=Next
08年の年末商戦でヒットしたタイトルは約25億円以上の
開発費が当たり前、コストを回収するためには、最低120万本を販売する必要がある
「Saints Row 2」260万本の販売を達成したにもかかわらず、利益が出なかった
940名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:22:35 ID:9HU1mc9G0
>>937
海外スレ出張所?
赤字に苦しむ海外サードがこの先生きのこるには 12
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240722894/
こちらのスレもよろしくw
941名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:23:18 ID:7JGtx7niO
ID:Lbtf69/T0みたいなキチガイはスルーしとけよ。
死ななきゃ分からんタイプみたいだし。
942名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:23:31 ID:OTIyW92e0
とりあえず通期決算出てからまたいろいろ議論すればいいんじゃね
943名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:23:47 ID:byc51Y3I0
ここで?
944名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:28:09 ID:Lbtf69/T0
具体的に書かれてないからわからないな
それでHDソフトの赤字はどこかな?
KZの開発費はどこかな?
赤字と書いてるソフトはないねえ
利益はでなくても赤字にはなってないしねえ
945名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:29:00 ID:OTIyW92e0
国内サードのきのこるスレ立ててそっちでやったほうがいいかな?w
946名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:30:55 ID:byc51Y3I0
>‎ベセスダソフトワークス(ゼネラルマネージャー 高橋徹氏)
>‎・そのほかに数タイトル考えています。とくに気合いが入っているのが、他社ブランドの作品です。びっくりするくらいのビッグプロジェクトです

ttp://www.xbox-news.com/e6146.html


> 高橋 『(書けないが、期待していいぜ!)』。

> UH えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!! 徹さん、スゲェよコレ!

http://www.famitsu.com/blog/fallout3/1221554_1864.html
947名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:33:34 ID:9HU1mc9G0
>>944
>>933このレスのリクエストに答えてやったんだろうがw
948名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:37:13 ID:fllHIbaQO
949名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:46:35 ID:3VVUTKcF0
まだやってんのか
950名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:49:08 ID:Lbtf69/T0
>>947
俺は未だにPS2の2008年度ソフトが赤字であり、それが原因であり
WiiDSが黒字で補うも及ばなかったと示されてないんだよね
開発費が安くなったから売れてなくても損害が少なくなったことを
収益が改善されたと表現されただけかもしれない
手元にある数字はWiiDSのソフトの売り上げ数だけなんだよね
KZの爆死のソースもないしな
もうお前らHD機を批判するなよ
951名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:50:29 ID:iJbYUov1O
スレが進んでると思ったらまたお互いにソースも数字もなしの妄想バトルか。

お互いにソースをきちんと出せよ。
ソースなしの妄想は他スレでやれ
952名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:56:23 ID:fllHIbaQO
GKが涙目になりながら妄言を垂れ流して必死でここを荒らしてる所を見ると
どうやらE3ではPSP2(こんなもんがそもそもある訳もないがw)どころか
PS3値下げさえもなさそうだな
無様だねぇw
953名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:57:42 ID:Lbtf69/T0
>>952
ソースは?
954名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 20:58:14 ID:0axaJw5SP
>>939のセガのは欧米向け大型タイトルを開発するとなると30殻40億って言ってるだけで
HD機ではなんて限定してないよね
955名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:01:54 ID:450HD4me0
360でホントにドラクエ出んの?
名前的にRTSかと思ったんだけどオブリ風なの?
RTSでwiiなのかと思ったのにな。
956名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:02:56 ID:fllHIbaQO
>>954
末尾Pが何ほざこうが無駄w

誰かいい加減次スレ立てろや
957名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:02:57 ID:byc51Y3I0
360だってソースは一応無い
958名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:05:37 ID:Cpmbyyc+0
>>954
それこないだも指摘されてたけど、煽り用のコピペだろうから直されないと思うよ
959名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:05:52 ID:7JGtx7niO
>>960の人は次スレ頼むね。
960名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:06:29 ID:450HD4me0
ドラクエでストロングホールドみたいなゲームだったら買うのに・・・。
オブリ風とか・・・誰得だよ・・・。
961名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:09:21 ID:450HD4me0
何かわかんないけど立てられないから、だれか立てて。
962名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:13:24 ID:DH3pFkvh0
>>960
なんで、真に受けられるんだ?
963名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:15:13 ID:wJ0iwehA0
>>954
コアゲームでは、という言い方をしてるね。
いまはどこのメーカーも口をそろえて「今後カジュアルに力を入れたい」と言ってるが
それがPS3のアヒルちゃんみたいな可能性もあるわけか
964名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:23:35 ID:+VuJMts50
マッドワールドなんて16万で採算ラインクリアしてるようだしな。
965名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:30:18 ID:6PtwuwhZ0
ソースplz
966名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:31:47 ID:+VuJMts50
4Gamer.net ― Access Accepted第215回:新ターゲットは「ゲームをする大人」
ttp://www.4gamer.net/games/036/G003691/20090424074/

> Madworldは現在までに16万本,Grand Theft Auto: Chinatown Warsは34万本と,健闘はしているとはいえ,
>大ヒットはしていない。どちらも「発売するプラットフォームを間違えた」という声が業界内で上がってはいるものの,
>発売元はその売れ行きに十分満足しているようだ。
967名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:37:22 ID:Lbtf69/T0
>>966
それで採算ラインはいくらでどう突破したのかわからないんだけど
売り上げに満足してるのは誰なのかもはっきりさせてない
全くソースにならないねえ
968名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:41:37 ID:Lbtf69/T0
さらに言うなら満足しているのは記者ではないのかね
発売元のハッキリとした発言を持ってきてくれ
それがここのルールだそうだ
969名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:42:29 ID:v447fLgw0
仕事から帰ってきてここ見て吹いた
リアルで吹いた
こいつ何時間ここに貼り付いてんだ
ヤベえ
970名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:42:38 ID:0axaJw5SP
ソースは残念ながらVGだな>Madworld16万本GTACW34万本
VGの本数とまるっきり同じだし、他サイト調べても本数は不明だ
971名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:42:48 ID:450HD4me0
セガの副社長が何か言ってたような気がする
972名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:45:31 ID:Lbtf69/T0
>>968
俺は永遠にここにいると宣言したぞ
そしてお前も再びここにきたわけだ
ヤバいねえ
973名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:46:57 ID:Lbtf69/T0
ああまた間違えた。PS3よいい加減にしろ
974名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:51:53 ID:OTIyW92e0
次立てるよ
975名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:55:13 ID:SbbiEWhy0
PS3はKZ2の爆死で未来が見えた
というかSCEが金かけて作ってるゲームは全て爆死するだろ
もうこの世代のピークは去年で終わってる
976名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:57:12 ID:Lbtf69/T0
>>975
KZ2の爆死のソースは?
977名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:57:23 ID:OTIyW92e0
海外のハード、ソフト売上を見守るスレ 269
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240923199/
978名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:59:57 ID:d2z2Vx8c0
おつ
979名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:00:55 ID:SbbiEWhy0
>>976
爆死してるだろ
そしてレジ2やモタスト2も全て爆死
360もPS3もだんだんソフトが売れにくくなってる
最近でたゴッドファーザー2も爆死したな
980名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:01:13 ID:450HD4me0
ありがとう
981名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:03:30 ID:SbbiEWhy0
これからがPS3360の本当の地獄だろうね
982名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:04:39 ID:Lbtf69/T0
>>979
だからどのように具体的に爆死してるのかな?ソースは?
983名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:05:48 ID:QQobayDl0
ものすごいスレの伸びだな

幼稚な人が必死になると流れが早い
984名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:06:41 ID:SbbiEWhy0
>>982
それともレジ2やモタスト2がKZ2が売れたとでも言うのかな?
SCEの戦略ミスはこの世代のピークは完全に終わってるのに
KZ2がMGS4より売れるとか勘違いしたことだな
全く市場分析ができてない
985名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:08:06 ID:QQobayDl0
ドラクエウォーズは、北米でそういう商標取ったっていうだけの記事だな。

360でとかベセスダとかは妄想だな。
986名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:08:10 ID:Lbtf69/T0
そうそう任天堂信者はいつまでも爆死としか叫ばなぃ
あとスレを立てた方どうもありがとう
987名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:10:07 ID:HwlmVl5J0
Wiiの開発費は2億〜3億だろうから
16万いってりゃ黒だろうな。
PS2やGCで1億だからもっと低いかもな。
988名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:10:34 ID:Lbtf69/T0
>>984
そう、売れたよ
989名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:11:33 ID:SbbiEWhy0
>>986
確実にPS3の需要が落ちてるのは見えてるよなw
KZ2はハードも全く牽引しなかったし
つまりどんなに金をかけてもこの世代では勝負がついてる
同じようなゲームに慣れが生まれて需要に繋がらない
990名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:12:37 ID:SbbiEWhy0
>>988
現実見ようぜKZ2はどう見ても爆死
それをMGS4より売れるとかSCEはアホすぎ
アンチャー2も爆死だろうね
991名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:14:46 ID:Lbtf69/T0
>>990
ソースはないのか。PS3がとても売れて残念だったねえ
992名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:18:45 ID:SbbiEWhy0
>>991
ヒントくんKZ2の売上大きく外したね
俺は前から売れないと言っていたよw
この世代のピークは終わったと去年から言ってたし
360やPS3のユーザーにも同じようなゲームに飽きが生まれてる
海外ではグラの変化での需要はほぼ終わった
993名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:20:26 ID:d2z2Vx8c0
海外でも日本でもグラフィックが綺麗な方が好まれるよ。
ただ何でも同じだけど費用対効果という言葉が同時に存在するだけで。
994名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:21:16 ID:+G3Jfp1+0
北米なら>>7にキルゾーン2の数字あるね。
995名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:21:54 ID:byc51Y3I0
>>7
KZ2大爆死だなw
996名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:23:41 ID:SbbiEWhy0
>>993
それは間違いないだろう
グラの劣るWiiやDSやPSPではそのようなゲームは売れない
360やPS3が一番売れるしかしそれも需要のピークは過ぎたからこれからが地獄
997名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:24:42 ID:6W1xifSK0
ハードのピークなんてのは249ドル下回るまではやって来ない
現状399で「299」待ちの人間なんて世界中に千万単位で存在する
慣れが生まれてるのはむしろWiiの方で
PS3はGTとFF次第では実りある撤退戦を遂行できるチャンスは十分ある

唯一、PS3だけが最終形を見せていない
998名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:26:50 ID:d2z2Vx8c0
FFはマルチなんだ。そしてGTはもうヨーロッパでしかさして大きなタイトルとは言えない。
999名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:27:02 ID:SbbiEWhy0
>>997
それはあまり関係ないw
購買層は固定して増えることはないし
むしろコア層の飽きがきてる
1000名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:27:41 ID:DkAZPH1T0
1000get yeah
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。