2ちゃんねら自作のXbox360コントローラが海外で話題
2 :
名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:27:11 ID:2QTsGh5R0
夏休みの自由研究か
3 :
名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:30:21 ID:Fh95b0OZ0
>Looks like some crazy penis pump controller.
吹いたw
6 :
名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:34:22 ID:qPhnRUuA0
>>4 たしかオラタンのアーケード版は海外発売してないよな。
ゲーセン経営者が個人で日本から輸入して設置してたという話は聞くが。
その割には知名度あるな。
いい加減に乱立するのやめろ、面白くない上作り手にも迷惑かかるっての
8 :
名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:35:19 ID:qPhnRUuA0
作り手の気持ちを考えると、
あんまり話題にして騒ぐのもどうかと思うけどね。
チョコベビーワロタ
11 :
名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:39:52 ID:qPhnRUuA0
>>9 どっちの作り手のことを言ってるのか知らんが、
>>1を作った奴も話題になりたいから公開したんだろ。
オラタン開発陣のことだとしても話題にならんことの方が驚異だろうし
12 :
名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:40:33 ID:qPhnRUuA0
話題になられたら困るのか?
こういうネタは自分が予想しなかった広がりを見せるとビビル
鉄騎がXBLAに移植されたら俺も作るぜ的なコメントがあるなw
15 :
名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:48:06 ID:qPhnRUuA0
>>13 >>1や
>>3を見たとおり海外大手サイトのトップ記事にもなったからな。
びびるのは分かるが既に止められる規模じゃない。
16 :
名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:48:49 ID:qPhnRUuA0
もう素直に笑うしかないんだよw
Gamer Bok
やべみすった
携帯からじゃよくわからんけどGamerBookがソースに使われてる?
アナログ乗っ取るのむずいし
もしかして普通に良い考えじゃねこれ?
20 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:21:07 ID:PAm84bOZ0
21 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:22:11 ID:eSv/lnsS0
1UP社員、ゲハ見てんのかよw
そっちの方が大ニュースだろwww
まあ、もうネットに広がってしまった以上、
製作者が広がりを止めることは無理だわな。
日本だとまだ記事削除依頼とかで消せるかもしれんが、
海外メディア相手だとそれも無理だしな。
23 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:25:35 ID:UjBie+7SO
あーこりゃもう純正を作るしかないな
空気読めるよなSEGAさん?
1upのトップニュースだったからな。
ファミ通とは訳が違うし規模も違う。
25 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:26:37 ID:ShOYtv2k0
これ、オラタン発表されてすぐに作られてたやつだなw
最初見て爆笑した記憶があるw
操作性はどうなんだろう・・・
こんなブームの過ぎた
過疎マニアゲーのために専用コン作るわけねーだろ
ワロタw
チャロンへの愛を感じる一品、プライスレス
しかしアレだな
俺もオラタンはやりたいんだけど、スティックが無いんじゃやる気しないんだよなぁ
あれ家庭用コントローラーでやっても面白くないだろ
28 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:29:34 ID:hmBq5aIA0
オラタンの存在が全世界に広まったな。
元が馬鹿ネタでもオラタン自体には凄い宣伝効果だと思うよ。
オラトリオタングラムっていう名前がやばいけどなw
素直にスゲーと思うw。
スティックの部分チョコベビーなのかw
>>27 まぁ実際出るまではそこら辺は思い出補正でw
32 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:54:06 ID:yI/IVHSC0
純正ツインスティックが出るかは何本売れるかだよな
欲しいやつはブログなり何なりでバーチャロンネタやって1本でも多く売れるよう盛り上げるこったな
出来さえよけりゃ15000くらいなら出すけどまず出ないだろうし
出たとしても15kで収まりそうもねえな
34 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:06:25 ID:yI/IVHSC0
ホリのRAPとか、普通のスティックですら2万円前後だからな。
セイミツだサンワだと言ってもアーケード筐体のコンパネと共通で
簡単に手に入るパーツなわけだし。
ツインスティックじゃそうはいかん。
35 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:11:13 ID:yI/IVHSC0
セガ製ハードで本体を売るために採算度外視とか出来るわけでもないし。
2ちゃんねらが自作自演で海外で話題づくり に見えた
こういう話題は良いじゃない
>>1 >Looks like some crazy penis pump controller.
ツwww イwww ンwww ムwww スwww クwww
>>26 普通はそうだ。
考えるまでもない。
1500円程度のソフトのために、TSだそうだなんて微塵も考えるはずがない。
だが、セガだからな。
41 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 02:37:56 ID:SMZDf8nk0
セガだしな
42 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 02:40:29 ID:SMZDf8nk0
ただバーチャロンは海外中心のセガでは珍しい海外進出をしていない作品。
外人さんからしたら新鮮な1本ではある。
43 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 02:41:48 ID:SMZDf8nk0
海外では「ロボットゲームは売れない」と言われてるから何とも言えんが。
海外で出てないのか。
最近SS版のTSを130円で売ってたのを見て、むなしくなった
46 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 02:46:45 ID:SMZDf8nk0
海外は熱狂的なセガ信者が多いから個人輸入してやってる奴は多い。
47 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 02:55:14 ID:SMZDf8nk0
49 :
名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 03:19:15 ID:QFN4reZ20
自作自演の臭いがせんでもないw
またコタクか
>>42 10年以上前にロサンジェルスに修学旅行に行った時に
チャロンOMGありましたよ。
バーチャ2とかモータルコンバットもありました。
1番驚いたのはユニバーサルスタジオに
XメンVSストリートファイターが1台あったことですね。
チョコベビーって海外でもふつうにあるのか っていうか元々海外のものなのか?
アポロ、マーブル、チョコベビーの明治です
>>42 どこの海外?
北米と香港と台湾には熱烈なファンがいるぞ
メリケンじゃバーチャロイドはロボじゃなくて、人があのアーマーを「着てる」事に
なってるから大丈夫だよ!
上半身だけ「脱いでる」ポスター絵が、オラタンスレに貼られてて笑ったなあw
どうやって飛行機になるんだw
体をプラズマ化させて丸くなっちう人も居るくらいだし
飛行形態ぐらい関節外しでどうにかなるんじゃね?
59 :
名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 19:15:32 ID:h60ZMqzK0
>>6 しらんかった
普通に海外展開してるとばかり……
XBLAでは海外でも配信するんだろうか
むかし、Wiiのエキサイトトラックが出た頃
自作ハンドルコンが海外で話題になった記事を見たが、
あれはどこだったんだろう…