【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 221本目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ファミコンが発売されてから20年以上。
その間、様々なプラットフォームが開発され、 数え切れないほどのソフトウェアが生み出されました。
Wii は、これらのソフトをそのハードウェア上で再現します。
ファミリーコンピュータ、スーパーファミコン、NINTENDO64、PCエンジン、メガドライブ、 NEOGEO、マスターシステム、
MSXのゲームに加え、アーケードゲーム(ゲームセンター用ゲーム)をWii上で再現した
「バーチャルコンソール アーケード」のソフトを、インターネットからダウンロード(有償)することにより、
Wiiで手軽に遊べるようになります。
http://www.nintendo.co.jp/wii/features/virtual_console.html

前スレ
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 220本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240142192/

まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/nintendo_vc/

■■■■■■■■■■<< 注 意 >>■■■■■■■■■■
書き込む前にテンプレ(>>2-10くらい)を必ず確認して下さい。
次スレは>>950が。無理だった場合は早目に他の人に任せること
2名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:52:49 ID:jKqg+a6H0
Q.「どのゲームがオススメ?」「〜っておもしろい?」
A.レビューサイトを見るなどしてください。ハズレを引いて笑い話になるのはVCならではかも

Q.高いんだけど、安くならないの? あのソフトだけ高いじゃないか!
A.任天堂ソフトは購入するとアンケートに答えることが出来ます。そちらで訴えてみてはいかがでしょう?

Q.クラコン/GCコン/Wiiコン どれがおすすめ?
A.SFCはクラコンがベストだがあとはお好みで。64ソフトはGCコンのほうがやりやすい模様。Wiiコンは一部ゲーム未対応

Q.〜〜がおかしいんだけど?
A.ケーブル、コントローラーなど、接続周りを再確認してみましょう。

Q.配信スケジュールは?
A.毎週火曜14時頃配信開始。金曜18時前後に次週リリース分発表、毎月最終金曜18時前後に次月リリース分発表。

Q.修理だしたいけどVCは消えない?
A.ちゃんと同じにしてくれる様子。いちおう修理出す時、念を押しとけ。
3名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:53:15 ID:jKqg+a6H0
Q.GCコン使っても振動しないんだけど
A.現時点では振動はありません

Q.Homeボタンを押したときWiiリモコンに持ち返るのがめんどくさい
A.クラコンのLスティックでポインタが動きます

Q.マイク機能がないと〜〜できないんだけど?
A.クラコンのRスティック、GCのCスティックで対応しています

Q.チャンネルの整理したいんだけど
A.A+Bでつまんで動かせ

Q.バックアップ取れるの
A.SDカードに取れるが、購入情報は残るので保存しなくても再度無料で落とせる。
  SDカードからの直接起動にはファームウェア4.0Jより対応。SDHCにも対応。

Q.ネット対戦とかできるようになるの?
A.ソフトのバージョンup可能らしいので、技術的にはできる。実際にやるかは不明

Q.プレゼント機能で自分が持っているソフトをプレゼントできる?
A.無理。プレゼント機能に関する詳細は「http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category12」参照

Q.ボタン配置って変えられる?
A.現時点では元からキーコンフィグが付いているゲーム以外は不可。ネオジオはネオジオCDのボタン配置で固定。
4名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:53:36 ID:jKqg+a6H0
Q.64マリオって振動版?通常版?
A.振動版です。 振動はしませんが通常版に比べ追加要素などがあります

Q.PCEのドラキュラXでどらきゅらぺけって遊べるの?
A.遊べる。リモコンなら十字の左上と1と2を押したままリセットしてそのままボタン離さなければおk

Q.DQはいつ?FFは?
A.FFは5月から
ttp://release.square-enix.com/news/j/2009/03/xxo0o6yif.html

Q.ゲームギア配信ってマジ?
A.マスターシステムソフトの中に含まれるそうです。

Q.サターンマダー?
A.PCでもエミュレーションが難しいので期待しない方がいいらしいぞ。

Q.ドリキャスマダー?
A.容量とかスペック差とか考えれ

Q.プレステマダー?
A.お前は何を言ってるんだ?
5名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:53:57 ID:jKqg+a6H0
Wii.com(動画あり)  http://wii.com/jp/virtual-console/
FC・SFC・N64ソフト紹介  http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/lineup.html
PCエンジンソフト紹介  http://vc-pce.com/jpn/j/index.html
メガドライブ、マスターシステムソフト紹介(動画あり)  http://vc.sega.jp/
NEOGEOソフト紹介  http://game.snkplaymore.co.jp/event/virtual-console/index_j.html
MSXソフト紹介  http://www.vc-msx.d4e.co.jp/
バンダイナムコゲームスソフト紹介  http://www.bngi-channel.jp/virtual_console/
コナミ http://www.konami.jp/gs/dl/
コントローラ対応表  http://www.nintendo.co.jp/wii/controllers/table.html
公式Q&A  http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/index.html#category04
Wii バーチャルコンソール攻略wiki  http://www35.atwiki.jp/vc-wii
VC Shortcut(動画検索あり)  http://katogi.jp/games/vc/
【Wii】バーチャルコンソール攻略スレ【VC】  http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1171348135/
6名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:54:18 ID:jKqg+a6H0
・コナミ        ・アトラス       ・D4エンタープライズ ・メサイヤ
・カプコン       ・セガ        ・サン電子       ・ジャレコ
・テクモ        ・タイトー       ・ケムコ         ・タカラトミー
・チュンソフト     ・バンダイナムコ  ・スクエニ        ・ハル研究所
・パオン        ・ハドソン       ・アイレム       ・ロケットカンパニー
・ネットファーム   ・エンターブレイン  ・コーエー       ・ポニーキャニオン
・Gモード       ・スパイク      ・SNKプレイモア    ・ナツメ
・アークシステムワークス ・日本ファルコム  ・マーベラス      ・アートディンク
・ナグザット      ・Interplay
7名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:54:39 ID:jKqg+a6H0
□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.    │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64  │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG..  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
□-----------------------------□

  ○=対応 ×=未対応

・MSXはUSBキーボードに対応
・クラコンは振動機能に未対応
・VCコンテンツの64ソフトは振動に対応していない
・クラコンとGCコンは同時に使用することができる
 1P〜5Pの設定は、VC起動時にGCコンのRボタンを押すことで設定可能
 Wiiコン&クラコンの1PとGCコンの1Pが同時に操作できるので、GCコンを使う場合は
 コントローラを挿す場所に気をつけること。

コントローラボタン割り当て参考URL
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061204/ggl.htm
8名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:55:23 ID:jKqg+a6H0
4月配信予定
 SFC - 星のカービィ3(800P)

5月配信予定
 FC - ファイナルファンタジー

配信日未定
 MSX - RELICS(800P)
9名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:56:17 ID:jKqg+a6H0
2009年配信予定 (週刊ナムコ)

VCA - アサルト、アサルトプラス (800)
VCA - ギャラガ88 (800)
VCA - コズモ・ギャングザ・ビデオ (800)
VCA - サイバースレッド (800)
VCA - スカイキッド (800)
VCA - スプラッターハウス (800)
VCA - ゼビウス (800)
VCA - ドラゴンスピリット (800)
VCA - ドラゴンセイバー (800)
VCA - ドラゴンバスター (800)
VCA - ドルアーガーの塔 (800)
VCA - ナックルヘッズ (800)
VCA - ニューマンアスレチックス (800)
VCA - バーニングフォース (800)
VCA - パックマニア (800)
VCA - ファイネストアワー (800)
VCA - フェリオス (800)
VCA - ホッピングマッピー (800)
VCA - マーベルランド (800)
VCA - ローリングサンダー (800)
VCA - 妖怪道中記 (800)
VCA - ワンダーモモ (800)

http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/
10名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:57:07 ID:jKqg+a6H0
 Wiiポイント消費階級表 [階級章]

     軍神:  100万円〜[★∞★]
     元帥:   90万円〜[★∞★]
  参謀総長:   80万円〜[★∞★]
軍令部総長:   70万円〜[★∞★]
     大将:   60万円〜[★∞★]
     中将:   50万円〜[★∞★]
     少将:   45万円〜[★∞★]
     大佐:   40万円〜[★★★]
     中佐:   35万円〜[ミ★★ミ]
     少佐:   30万円〜[ミ★ミ]
     大尉:   25万円〜[☆☆☆]
     中尉:   20万円〜[ミ☆☆ミ]
     少尉:   15万円〜[ミ☆ミ]
     准尉:   10万円〜[三三]
     曹長:    7万円〜・☆☆☆・
     軍曹:    5万円〜・☆☆・
     伍長:    3万円〜・☆・
     兵長:    1万円〜[━━]
   上等兵:   7000円〜☆☆☆
   一等兵:   5000円〜☆☆
   二等兵:   3000円〜☆
11名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 07:59:25 ID:jKqg+a6H0
あ、スマン。こっちか

Wiiポイント消費階級表 [階級章]

     軍神:   50万円〜[★∞★]
     元帥:   45万円〜[★∞★]
  参謀総長:   40万円〜[★∞★]
軍令部総長:   35万円〜[★∞★]
     大将:   30万円〜[★∞★]
     中将:   25万円〜[★∞★]
     少将:   20万円〜[★∞★]
     大佐:   15万円〜[★★★]
     中佐:   10万円〜[ミ★★ミ]
     少佐:    9万円〜[ミ★ミ]
     大尉:    8万円〜[☆☆☆]
     中尉:    7万円〜[ミ☆☆ミ]
     少尉:    6万円〜[ミ☆ミ]
     准尉:    5万円〜[三三]
     曹長:    4万円〜・☆☆☆・
     軍曹:    3万円〜・☆☆・
     伍長:    2万円〜・☆・
     兵長:    1万円〜[━━]
   上等兵:   7000円〜☆☆☆
   一等兵:   5000円〜☆☆
   二等兵:   3000円〜☆
12名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:00:20 ID:jKqg+a6H0
あとこれも…

□--- コントローラー対応早見表.---□
│      │ クラコン │GCコン.│Wiiコン│
│ FC.    │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ SFC.  │ ○.  │ ○  │ × │
│ N64.    │ ○.  │ ○  │ × │
│ SMS.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MD   │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ PCE.  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ NG..  │ ○.  │ ○  │ ○ │
│ MSX.. │ ○.  │ ○  │ ○ │
□-----------------------------□
13名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:01:27 ID:Ykcg9Gih0

□------FF1 ジョブ早見表.---------□
│        │ 肉弾 │ 白魔 │黒魔 │
│ 戦士   │ ◎.  │ ×  │ × │
│ モンク  ,│ ◎.  │ ×  │ × │
│ シーフ  │ ○.  │ ×  │ × │
│ 赤魔術士│ ○.  │ ○  │ ○ │
│ 白魔術士│ ×  │ ◎  │ × │
│ 黒魔術士│ ×  │ ×  │ ◎ │
□-----------------------------□

  ○=対応 ×=未対応
14名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:42:06 ID:XYdL6UoT0
911 :名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:10:10 ID:xlukbgEs0
悪伝最高すぐる
音楽もきっちり再現されてるし、
時計塔を登る時の処理オチまで再現されてて
実機でやってる時と同じ感触だわほんと

もうこの勢いで悪伝リメイクとかやっちゃっていいよ
WiiWareでタノム
15名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:44:37 ID:XdJQQx/a0

 ○  >>1 乙 もうお前に用はない 
 く|)へ
  〉   ヽ○ノ
 ̄ ̄7  ヘ/
  /   ノ
  |
 /
 |


16名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:03:19 ID:+qdU0KwZ0
>>1 乙してしんぜよう!
17名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:09:27 ID:ln4WQYe5O
ファンタシースター4作目って4とはタイトルにないんだな。面白いのかな?
18名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:16:03 ID:fzYpzNS0O
二作目以外はくだらん
19名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:19:11 ID:ln4WQYe5O
>>18
そうなんだ。2って結婚するやつだっけ?動画観る限りだと4が面白そうに観える。
20名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:19:18 ID:vYaOyoYi0
おれは4が好きだったな。3はしたことがないや、

2はバグも再現されてるの?どんなバグだったかは忘れたが
21名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:21:03 ID:vYaOyoYi0
>>19
3が結婚ですよ。
余裕があれば、1からやってみてはどうだい
22名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:24:38 ID:ln4WQYe5O
>>21
ああなるほど。とりあえず一番気になる4からやってみます。
23名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:38:25 ID:a0gHnxJL0
千年紀が一番遊びやすかろうなぁ。

俺の1・2・4行脚はまだ始まったばかりだ!
仕事終わったら鍵拾ってケーキ買いに行くぞ。
24名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:47:00 ID:O4MXkrFL0
>>22
PSシリーズの他のナンバーはそれぞれクセが強く、今が初プレイならキツイ部分がある
かもしれないけど、
4は一番ゲームバランスが良くまとまっていて、初めての人にオススメしやすい作品だよ

4をやって興味がわけば1からの通しプレイどぞ それぞれ面白い特徴のある作品なのでw
25名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:48:09 ID:UUQLkZOE0
先に千年紀をやっちゃうと、過去作に戻った時に色々つらいかも。
それしかやらないってのなら別だが。
でもIIの戦闘アニメーションは一見の価値ありかと。
26名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:58:46 ID:diG4X+TF0
一番遊びやすいのは千年紀だな。
一番の名作は初代だが。
Uも名作なんだがフィールドの絵がショボイのととにかく
バランスが厳しすぎるのがなあ。ダンジョンの構造も複雑で
広いし。
27名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:07:12 ID:O4MXkrFL0
>>25
それぞれシステムが全く違うから同シリーズで比較とかあんまり関係ない
から大丈夫だと思うよ

キツさという点で見るなら、今の時代のRPG感覚で遊ぼうとしちゃえば、
4以外は結構辛いものがあるからね
28名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:15:13 ID:/sUYoXxp0
PS4がPS2信者に不評なのはファルの所為なんだろうな
PS2にあるネイの遺言(自分のようなヲタを吊るようなキャラはやめて)を無視して
劣化ネイを出したから…。
29名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:44:14 ID:tchtNXBX0
>>28
ゲハ板である以上
どうしてもプレステと読んでしまうw
30名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:45:18 ID:t5LQ7h/K0
>>28
劣化だなんて…シードが意思を託して誕生させた生命体に何て事を。
31名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 12:46:10 ID:rtn+NasYO
ディーバ各種出ないかな
32名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:12:35 ID:UUQLkZOE0
ネイは発売当時から特になんとも思わなかったな。ケモノ系は逆に苦手で。
例のシーンもそりゃ悲しくはなったけどさ。
むしろアンヌたんの方が…。IIIならリナ、千年紀ならシェスね。
でもPSOのリコはいまいち。
33名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:18:22 ID:nDhevPiD0
あちらさんに

ラングリッサーI&II
(株)エクストリーム
シミュレーション2009年04月22日配信開始オンライン配信(アーカイブス)
600円

なんだかなー
34名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:24:54 ID:FtclBrn+0
まあこういうの持ち出したら切りないし
なんちゃらリメイクパックでいいじゃんってのと同じようなもんだ
35名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:26:09 ID:HbuSbMcQ0
グランディアってSSがオリジナルだよね?
36名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:28:23 ID:jKqg+a6H0
ですよ
37名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 13:29:40 ID:O41KC5Cz0
>>23
3涙目w
38名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:21:05 ID:ThENoKjM0
>>37
だって3なくても誰も困らないし
39名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:23:16 ID:O41KC5Cz0
悪魔城伝説が7位に
40名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:38:06 ID:IFGmUhTB0
ところで大昔からのセガ信者からよく聞いたことの一つに
マークIIIとマスターシステムはファミコンより性能が良かったというのがあるが、
ファンタシースターを落とすとそれが感じられるのだろうか?
確かにセガ公式の動画を見るとダンジョンはスゲーが。
物珍しさで落としてみたマスターシステム版ソニックが今ひとつでヘコみ気味だ。
41名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:43:14 ID:UUQLkZOE0
>>40
多分感じられると思うが、ファミコン後期のコナミとかああいうのと比べてはイカン。
当時のセガは家庭用は片手間でやってた感じもあるしね。
42名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:04:50 ID:c2QaDXa50
>>40
セガのを落とすときは気をつけたほうがいい。
セガだけ遊んできた人たちがいかにも面白そうに書いてることが多いけど
落としてみてゲンナリする確率高いっす。スペハリだけは良かった。
43名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:17:05 ID:MOaa/6J00
そりゃファンタシースターとドラクエ4を比べればビジュアルはPSの方が上だけど
完成度はドラクエの方が圧倒的だし
当時は滑らかな3Dダンジョン、敵のアニメーション、FM音源BGMなどに感動したが今となっては…。

マーク3で普通に薦められるのはファンタジーゾーン2だけ
44名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:17:06 ID:VK/w35G70
マリオは今やっても楽しめるのにソニックは今さら感が漂うのはなぜだろう
45名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:18:34 ID:diG4X+TF0
>>40 存分に感じられるはず。だが上でも書いてる人いるが
比べるなら同時期のソフトと比べないと意味がないよ。

>>42 そんなガチガチの奴ほとんどいないだろ。いい加減なこと書くな
46名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:20:35 ID:gjpzZZ6k0
そもそもマスターシステム版ソニックを面白そうに書いてる人はいないだろうw
47名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:20:42 ID:a0gHnxJL0
いちいち相手しない。
48名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:21:12 ID:tchtNXBX0
>>44
なんか見た目的に、ソニックはハード性能いっぱいいっぱい感があるのよ。
当時はそれでも良かったんだけど、今見ると・・・
49名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:23:34 ID:qcdCeGykO
>>40
マスターシステム版ソニックは日本ではゲームギア版だよ

↓コンパイルの方がハードの性能を使いこなしてたと思うw
マスターシステム版RーTYPE(コンパイル製)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Q-CMqe3Aa9M
50名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:23:42 ID:HbuSbMcQ0
MK3って国内は88年頃にもう打ち切りでMD出たんだよ
SMSのソニックって海外でMD買えてない人向けの劣化版なんだから
51名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:24:03 ID:IFGmUhTB0
>>41
マークIIIのスターフォースはファミコンのより原作アーケード版に近いとか、
R・TYPEはスゲーとか聞いたことあったんで。
確かにR・TYPEは移植担当のコンパイルが相当がんばったらしいけど。

>>42
一応、サターンとメガドラ後期は知ってるんだ。
けどマークIII/マスターシステム以前は詳しくなくくて、
自分からすればソ連の民間機なみに不明な存在で。
アーケード物は名作保証されてると思うが家庭用は玉石混淆かもしらんね。

とりあえずソニックをやってみて、これはメガドラの性能が必要なゲームだったというのはよく分かった。
52名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:25:03 ID:IFGmUhTB0
>>49
げ、ゲームギア版だったんか!
そら知らんかった!
53名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:25:14 ID:diG4X+TF0
>>40 あ、とはいってもファンタシースターは突出して出来が
いいので、他のマスターシステムのソフトは勧められるものは
少ない。
54名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:26:55 ID:1a/ZBvCsO
マークIIIはファミコンより2年も遅れての発売だから
(スーパーマリオ発売より後)
性能で上回ってるのは当たり前なはずなのだが
なぜかそれほどでもなかったな
55名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:41:01 ID:Aq9M/qzC0
>>40
ファンタシースター発売の一年前はドラクエII、翌年1988にドラクエIII発売
と、比べてた人が多かったと思う。ワールドマップやキャラの色数が多いとか…
あとDQIIの取説にあるビジュアル画面挿入をやっちゃった
バッテリーバックアップ搭載、FM音源対応
同年FCで発売されたWizと比べると
敵、3Dダンジョン、宝箱開ける時アニメーションするとか。
当時にしてみればインパクトがあったんだよ。
それを今、感じ取れるかどうか。。。

>>42
「だけ」って失礼だな。ちゃんと触れてるよPS3以外。
インパクトがあった、光る場所があった=面白かった
って定義で触れちゃダメ
56名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:46:47 ID:Na36OlsU0
覇邪の封印はMSX版、FC版、マークIII版を遊んだけど
一番良かったのはマークIII版だった。
ttp://bto8.smspower.org/segapower/1331/index.html

後、イースIもマークIII版は無難な出来だが良かったよ。
57名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:52:33 ID:O4MXkrFL0
>>51
VCの中で当時大好きだったゲームをあげるとしたら北斗の拳、阿修羅辺りだな
これらは操作性等にクセがあり、それを理解して操作するのが楽しいゲームだった

またファンタジーゾーン、スペハリなんかは当時のセガゲーがグラ等はかなり劣化
してても、ゲームとしての面白さのエッセンスはきちんと表現できてたら当時は
最高だったんけどね

mk3の人気作っていうのはこういう作品が多いんだけど、今の時代に古いゲーム
をやりこむか程はまれるかという事、完全移植が多い時代に昔の移植作なんて
今更って事もあるから、思い入れがない人には勧め辛い部分はあるんだよな
58名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:54:01 ID:UUQLkZOE0
アフターバーナー(II)とファンタジーゾーンはFC版の圧勝だな。
特に音楽はこれでもかってくらい気合い入ってた。
このように、他ハードの他社製の方がデキが良いのが多くて
セガの技術力と簡単にライセンス許可しちゃうところに泣いてた。

いや、今でもセガ信者だけど。
59名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:56:22 ID:MOaa/6J00
メガドラ版ソニックなら今でも十分面白いと思うけどな
今でもPSP版(海外のみ販売したやつ)をたまにプレイしているし
60名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:58:33 ID:5hx5ubdh0
ハードウェア的に完全移植は無理とわかったうえで
ではどこに注力するのかっていうのが技とセンスのみせどころ
だったからね当時
61名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:59:18 ID:Aq9M/qzC0
>>58
どこがって訳じゃないけどMarkIII版のAF、BGMだけは勝ってたかと。(FM音源
コイン(挙動)と色使い、オパオパの形まで比べると
個人的にはFZは引き分けなんだよなぁ
62名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:01:52 ID:3BRiMWuT0
前スレでおすすめされてザナック買った者です。
ファミコン世代なのにディスクは持ってなかったのでVCで初体験だったんだが、あまりの完成度に驚いた。
迫力のサウンドも派手なエフェクトもないシンプルなゲームなのにシューティングエッセンスが凝縮されてるね。
古いゲームだと思ってなめてたわwww
敵機を大きく避けて撃破。敵弾をくぐりぬけて撃破。制限時間内に大要塞を撃破するのにこの歳になって本気の連射。
脳汁でまくりっす。いい買い物でした、すすめてくれた人達ありがとう。
しかしザナックとギャプラス買うはずが、オレのSDにはザナックと悪伝が・・・ファミ世代には回避不能な罠だぜorz
ポイント補充してきまっすノシ
63名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:03:14 ID:5KULcQz20
>>58
セガも充分すごいんだけど当時のサン電子も相当すごかったよね
64名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:04:38 ID:nKtoF7su0
ファミコンって元々ローエンド製品だったよな
マークIIIもマスターシステムもそりゃファミコンより性能良いだろうよ
65名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:13:04 ID:8MGZIvK6O
>>61
ボスの色数も思い出してあげて♪
FCの移植度合いはACに近いけど
レーダーとゲーム画面の境目チラチラが
いただけないんだよなぁ
CMに出てたカケフ君元気かなぁ〜

>>62
あれ?チップ取り続けると連射付かなかった?
66名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:18:41 ID:+4kEJnlq0
ファミコンは当時からしたらかなりの高性能機だぞ。
マークIIIはファミコンを研究しつくした上で出したゲーム機。
67名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:21:31 ID:9CVbo9PQ0
マスターシステムはアレスタが良いんだよね。
MSX2版より面白い。
68名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:27:32 ID:nKtoF7su0
>>66
ゲーム機としては、ね
69名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:28:32 ID:fkhYtyff0
アレスタはMk3しかやっていないが、MSX版はデモ画面があり
うらやましいと思ったBeep世代
70名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:40:18 ID:eOdRaEOQO
>>62
ザナックはゲーム開始時に出てくる偵察機を
無駄弾打たずに0番だけで倒すと1UPになる
そしてさらに0番で打ち続ける(A押しっぱなし)と赤くなって
オート連射が備わるよ
71名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:42:54 ID:ThENoKjM0
>>40
マスターシステムの方が後発で色はファミコンよりきれい
ただしスピードに難がある
メガドラとスーファミが逆転してる感じかな?

アレスタ<>ザナック
スーパーレーシング<>ファミリーサーキット

これらを比べると違いがわかると思う

でもマスターシステムのソニックはいい出来だと思うけどな
72名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:44:31 ID:UUQLkZOE0
>>61
AFってABかな? いや、音楽も負けちゃってました。
FM音源版でもショボショボで泣きましたもん当時。(それ以前にゲームが…)
FC版はあえてメロ無しバージョンにして、しかもフルサイズ収録という暴挙に。
音数少ないんだから、普通はメロ付けて体裁を取りそうなものなのに。

FZでもPCE版でさえ鳴らなかったホイッスルもしっかり鳴っていたしね。
73名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:48:42 ID:ZTFyz+QD0
ファミコンと同日に出たのがSG-1000wなのになに言ってんだ、こいつ。
特にグラフィックの性能の差が後の任天堂とセガの勝敗を決めたのに。
74名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:50:08 ID:8MGZIvK6O
有野にファンタシースターをプレイしてもらって
「音変えれるんかぁ〜、お!?変わった!雰囲気違うやん」
「ダンジョン3Dなんや、ぬるぬる動くやん」
「つぎ戦闘や、ハナス!?ハナスって何?」
「あ、スグ殺されたぁ〜。女の子やからしゃ〜ないな」
「しかし敵さん良う動くなぁってゾンビがゲロはいたぁ〜!!」
って(成りきりでスマン)ニンチャン何かで流れたら
人気ランキング参加出来るのかな?
75名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 16:53:03 ID:ThENoKjM0
>>52
VCのはゲームギア版じゃないよ
海外で出たマスターシステム版
イライラしない分、メガドラの1より遊びやすいと思うんだけどなぁ
76名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:14:11 ID:Q7nhOb5v0
グラディウス(FC)やってるんだが、スコア表示が下半分途切れてるのは直せないのかな

Wiiのワイド設定(VCに効果あったっけか)とかテレビのサイズ切り替えもやってみたんだが途切れたままでさ
77名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:38:41 ID:Cc5/76BVO
悪伝のパスワードを写メするところを当時厨房のオレに見せてやりたい。
いろんな意味で驚くだろうな。
78名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:41:04 ID:nKtoF7su0
HORIクラコンて形状がGCタイプなんだな
連射機能付きのクラコンが欲しいと思ったんだが十字キーの位置があれだし、購入するかどうか悩んでる
お前ら使用感教えてくれ
79名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:43:20 ID:PmEjY1fK0
>>70
取れば取るほど連射力が上がるんだよな。
そして難易度も。
80名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:47:20 ID:nKtoF7su0
すまん、誤爆ね
81名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:47:31 ID:CVGNxnAt0
マスターシステムのアフターバーナーの透明感のあるFMサウンドが好きです。
ファミコン版は、メロディーがないし、DPCMの音も出来そこなりでダメです。
82名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:51:03 ID:XdcD4CLa0
メロディーがないのは忠実だろう
83名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:52:07 ID:xy4DXaI/O
>>81にカッとなった
84名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:53:56 ID:i1uioR2k0
>>64
ローエンドの意味分かってないだろ。
同じ会社から1機種しか販売されてないのに。
85名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:56:18 ID:NTt2usFe0
ハイエンドはツインファミコンか?まぁあれはシャープ製だしな。
86名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:56:38 ID:6VV9E+/o0
>>77
いい年した俺、何でゲームなんてまだやってんだよ・・・
87名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:56:52 ID:ThENoKjM0
NES版のアフターバーナーは何故unlicenseのテンゲンから出ていたのだろう?
88名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:57:17 ID:VB/DeI6k0
wii買おうと思ったがMOTHERと46億年は無いのか・・・
よくわからんけど版権的に厳しいの?
89名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:57:33 ID:ThENoKjM0
あ、ファンタジーゾーンもか
90名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 17:58:54 ID:DNz7c9gE0
次のセガのアーケードはアフターバーナーかな。
あれ爽快感とスピード感がすげえんだよな。
91名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:16:15 ID:5KULcQz20
頼むファンタジーゾーン出してくれ・・・
92名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:19:14 ID:uimF526X0
>>40
ファンタシースターのCMは衝撃だったよ
3DダンジョンがぬるぬるアニメーションするなんてFCはおろかパソコン
でも存在しなかった
ファンタジーっぽいのにメカが出てきたりとか7以降のFナルFンタジーに
近いものがあったね
93名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:24:40 ID:9fM9qtsKQ
メカが出るのはFF1からじゃないか
94名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:26:11 ID:rmy7MmB50
>>90
リモコンが操縦桿、ヌンチャクがスロットルかなぁ。
95名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:26:51 ID:XdcD4CLa0
>>92
ぬるぬる?
96名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:26:58 ID:P9lAW6PY0
4月28日配信予定
VCA - セガ トランキライザーガン (500)




…だったら面白い
97名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:28:47 ID:DNz7c9gE0
アウトランナーズがやってみたい
98名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:30:26 ID:uimF526X0
>>51
スターフォースはSG-1000というFCと同世代機対応のソフトだよ
SG-1000とマークIIIはCPU性能は同じだがグラフィック能力が大幅に
上がり外付けFM音源ユニットに対応するなど強化されている

ただ哀しいかなCPU性能はFCと大差ない(クロック数がFCとは違うが
CPUの種類が違うためでクロック数=性能と単純には見なせない)
ので結局やや綺麗で(FM音源対応ソフトなら)いい音が楽しめるFC
の域を出ていない
99名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:35:38 ID:uimF526X0
>>54
互換性のためには仕方ない面もあったんだろう
それでもFM音源ユニットなどの拡張性を最初から用意するなど
意欲的だった面もある

ただZ80にFM音源は重すぎて使いこなせないソフトばかりだったが
これは同世代のパソコンでも同じなので仕方ない(マスターシステム
では音源専用のチップが搭載されたようだが)
100名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:43:02 ID:qzcR++Wk0
FCの2年後のマークIIIは、より高性能なのはあたりまえ。
FCのPPUではマークIIIのVDPのような、BGを直書き換えしての、スペハリやPSのような画像処理は出来ないだろう。
101名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:45:11 ID:uimF526X0
>>95
ぬるぬる
当時は一歩移動するごとに画面を書き換えてたのが普通だったのに
アニメーションしてたのよ
102名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:48:15 ID:VoNwXNwe0
このスレは昔っから、ゲームに精通してた人が多いなあ
レベルが高すぎるぜ
103名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:48:36 ID:Pv3TMtK50
ぬるぬるといえばミネルバトンサーガ出ねえかな・・・
104名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:48:48 ID:FRxpPd930
海腹川背さんこないかなー
今日、某所で久しぶりに見て急にやりたくなってきた。

DSでリメイクっぽいの来るらしいからきびしいのかな。
105名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:50:26 ID:mhvnhLKi0
DSのは開発がgdgdになって秋に延期になったな
なんかもう呪われてるとしか思えん
106名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:59:21 ID:qzcR++Wk0
>>93
宇宙空間(衛星軌道?)っぽいところにメカっぽいのいたね>FF1
PS1とFF1はほぼ同時期にリリースか。
それ以前のゲームでファンタジー世界にSF要素というとハイドライド3があった。
107名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:03:56 ID:m4QE2t1J0
>>102
4ビットか2ビットか
只の点をプリントアウトして遊ぶゲームをやった方々がいるに違いない。
108名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:05:28 ID:xYa0sStOO
ゴールデンアイ出ないかなー
109名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:07:03 ID:eLst74Hx0
それに触れるな!
110名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:07:10 ID:qUJe+7oU0
悪魔城伝説に修正されてる部分ある?
台詞とかフラッシュとか
111名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:17:12 ID:Pv3TMtK50
海腹川背とか15年以上前のSFCゲームの移植もまともにできないのなら
VCでとっとと出しちまえばいいのに
112名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:18:59 ID:deOGBqNVO
BG書き換えに関してはFCはマーク3の足元にも及ばない。
しかし、そういう高度な画像処理がゲームの面白さに貢献してるのはPSくらいしか思い付かない。
セガは見た目の迫力のためにゲーム性を犠牲にしていた傾向があった。
MSXのコナミはBG書き換えを本当の意味で使いこなして面白いゲームを作ってた。
113名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:21:17 ID:uTlRG4Aw0
サターンより前のセガゲーを全く知らない俺がセガVC公式の
ファンタシースターの動画を見て最初に思ったのは、
ドラクエ6で敵がアニメーションしてすげーって言ってた当時の俺が
いかに井の中の蛙だったかわかったということだ
114名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:23:23 ID:wZoJUriS0
>>102
>>103

>精通
>ぬるぬる
>出ねえかな…

何故か「思春期に少年から大人に変わる〜♪」というフレーズが浮かんだ

115名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:23:59 ID:P9lAW6PY0
マークIIIのグレートバレーボール、見た目は地味でも面白かったな
116名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:32:56 ID:8ZfULQI4O
二人同時(出来れば協力プレイ)プレイで面白いのなんかない?
ガンスタ、ツインビー、マリオブラザーズはあります。
117名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:35:13 ID:XdcD4CLa0
クルクルランド
デビルワールド
118名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:36:11 ID:/81ZsuTY0
ダンジョンエクスプローラー
ダンジョンエクスプローラーII
119名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:39:17 ID:5jWCbci30
海外版のマスターシステムのゲームだけどシーガイアは欲しい。
この移植の頑張り度は素直に凄い。
ttp://www.youtube.com/watch?v=BowL1DKDna0
120名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:40:47 ID:/81ZsuTY0
サーガイアではなかろうか。
121名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:40:54 ID:hawlmTdG0
FC版の沙羅曼蛇も協力プレイ可能だな。
PCE版はやったことないから知らないが。
122名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:42:13 ID:5jWCbci30
>>120
今まで勘違いしてた。
123名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:43:27 ID:Pv3TMtK50
意味的には問題ないな
124名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:44:06 ID:Aq9M/qzC0
>>74
ヤバイw中の人、有野本人じゃないのか?って思えた。
でもランキング左右されるのはスターフォースで実証済だから。。。

>>113
夜一人ではしないで下さい…って程怖くないけど
PCEだけどネクロマンサーだと敵死ぬ時血しぶきあげるよ
既知だったらごめん。

>>116
個人的にはベア・ナックルIII
世の中じゃII派に押されてるけどね
125名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:50:28 ID:KoZmSPwb0
ベアナックルは1から2への進化が劇的だったから、
2が最高に面白いと感じる人が多いんだと思うし、俺も好きだら否定しない。
けど、シリーズ初めて触る人なら3の一択でいいと思うんだ。
なぜって、2は長くてかったるい。
126名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:51:02 ID:5KULcQz20
>>116
コントラスピリッツ
バルーンファイト
サラマンダ
127名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:54:40 ID:EToRcVVz0
ミネルバトンサーガといえばシルヴァサーガ1・2出ねえかな・・・


128名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 19:56:19 ID:lhA4LrZc0
>>116
メタスラを強く推したい
129名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:05:27 ID:3BRiMWuT0
>>70
へ〜そうなんだ。まだ4面までしかいけないから1upはありがたい。
しかし連射機能は遠慮します。遅くても自分の手連射でやりたいんだぜ。
130名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:06:15 ID:8oIg5YtMO
>>116
タントアール
131名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:07:01 ID:xWbOkyobO
時オカのカカシの歌で良い音ないかねー?
みんな適当?
132名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:11:00 ID:jhFtaGXe0
覚えやすいやつにしないと後々困った
133名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:12:07 ID:u0N/TQ/x0
ベアナックル2が一番評価されている理由は
前作から容量を4倍に増幅しての大幅進化した事と音楽が古代祐三(3は監修)って所だろうな。
ここで一つの完成をみてしまった。

ソニックも2の所為で3がイマイチ評価されないしなぁ。3の方が面白いのだが。
134名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:15:05 ID:Pv3TMtK50
2はグランドアッパーの威力が強いから
手軽に爽快感を味わえるのが強い
135名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:24:40 ID:DXOrIGQ10
>>119
ナツメが移植担当してるんだよね。
ナツメがマスターシステムのゲームもやっていたのを知った時には驚いたよ。
136名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:24:52 ID:jQLCkZ2o0
5月度発表まであと2日

ドキドキ ドキドキ!!
137名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:27:30 ID:7EIINJML0
ドンキーコング64
ディディーコングレーシング
SFCウルトラマン
FCドラえもん
FCバットマン
来い!
138名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:28:19 ID:q+LUd1WC0
>>129
ついでに1upした後に何も撃たないで次に出てくる偵察機を撃つとまた1upできる。
更に通常弾を敵に当たらないように一発撃って偵察機を撃っての繰り返しで無限1up。
続けるのは簡単じゃないけどね。
あとパワーアップの入った青いコンテナみたいな物に弾を当てないで突っ込むと
通常弾がフルパワーアップという裏技もある。
パワーアップが入ってないと死ぬから復活時の無敵状態でかなり有効。
139名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:28:20 ID:Oqn+n8NkO
VCAでカプ来ないかな
140名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:29:44 ID:Oqn+n8NkO
そういえばマリカが伸びなくなったらディディレースWii出してほしいな
141名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:31:01 ID:U640ikny0
時オカの森の神殿で完全に詰まった・・・
いままでのダンジョンも最低5時間はかかったが自分で頑張ってこしたのにorz
142名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:32:16 ID:Oqn+n8NkO
>>138
そんな技があったんだ
143名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:34:14 ID:eLst74Hx0
>>141
まさかとは思いますが、入ってすぐのカギを見逃しているのではないでしょうか。
144名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:45:39 ID:DXOrIGQ10
ザナックは自分がうまければうまいほど敵も強くなるからね。
連射パッドの連射使うと即高難易度にはや代わり。
連射パッドの連射も負けてしまうほどの激しい攻撃を仕掛けてくる。
145名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:59:32 ID:qzcR++Wk0
>>144
AI機能搭載だもんな。
146名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:00:44 ID:HigU6aTK0
ザナックって知らないけど、みんなのレス見てると
めちゃめちゃ面白そうに感じる
147名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:02:40 ID:9CVbo9PQ0
>>146
もったいない。今すぐ2000p買ってきて、
「武者アレスタ」「ザナック」「アレスタ」を買うんだ!
148名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:03:04 ID:i1uioR2k0
普通におもろいけど、似たような展開が続くのがちょっとね。
149名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:03:50 ID:VL5ir8lV0
ザナックはオーパーツ
ちょっと洗練されすぎている
150名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:04:43 ID:uTR9IUGG0
>>137
FCの後でいいからSFCドラえもん4作も欲しいな……
64のはいらん
151名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:05:34 ID:lGjzLqAI0
SFCの格闘タートルズはまだですか
152名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:11:59 ID:KoZmSPwb0
FCドラは大魔境面だけ欲しいw
あと、ギガゾンビを遊んだことが無いのでやって見たいな。
どこぞのwebマンガのおかげでギガゾンビ=幼女という変なイメージが脳内に出来てしまったw
153名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:13:33 ID:qzcR++Wk0
>>148
ディスク片面(55KB)で、こんだけ詰め込めるのか!って思ったけどな、当時。
154名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:15:21 ID:pDhrOSEp0
FCドラえもんの敵弾は狂気の沙汰
155名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:17:03 ID:gon5Yc050
ザナックは単調さに耐えれれば。
昔ながらの同人シューティングゲームになんでもつめこんだ感じ
156名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:18:18 ID:h5xnPMD/0
zanacは0番ウェポンの状態で青いボックスにガンガン突っ込むと
ワイドショットに変化する。
多分、0番のままコインを集め続けるといいらしい。
157そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/22(水) 21:23:00 ID:b1QB9Kdy0
このスレの人に薦められなければ
ザナックはおろかその他STGも落とさなかっただろうなあ
158名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:25:07 ID:uimF526X0
>>148
容量が少ないから同じデータを使いまわすことになり変化を付けられないから
余計に冗長になるんだよね
昔のゲームはどうしてもそういう難点が出てしまう
159名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:26:22 ID:aE09mA40O
5月は是非ともメタルマックスを…
160名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:27:42 ID:pDhrOSEp0
それは流石に…
161名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:29:40 ID:PfXnkKue0
>>147
PCエンジンのなんたらも入れてやれよ
162名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:40:59 ID:6TcnLj9K0
配信されてるやつでコンパイル系のシューティングは>>147だけですか
163名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:43:36 ID:4v11pZMF0
>>162
PCEのガンヘッド(Blazing Lazers)
164そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/22(水) 21:43:36 ID:b1QB9Kdy0
>>162
PCEの精霊戦士スプリガン、スプリガンマークU、
ブレイジングレーザーズもコンパイル制作
165名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:54:08 ID:v57N+DfyO
カービィコネーと思ったらもう来月分か
166名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:55:19 ID:r0IU457b0
>>76
ウホッ、同じ症状w
ブラウン管で、スターソルジャー画面上の得点が半分切れてる
画面位置を左右には変えれるけど、上下には出来ないみたい
167名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:02:29 ID:xy4DXaI/O
コンパイル開発と書くと俺はマニアなんだぞっていう自己満に浸れる
ぷよぷよを引き合いに出せば完璧。お前らどうせぷよぷよしか知らんだろうがな、本当はな、本当はな!!!!!
クーーーーー!!!!たまんね
168名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:05:31 ID:9fM9qtsKQ
やだ…かっこいい…
169名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:06:50 ID:uTR9IUGG0
ヨッシーアイランド来ないかなー、今年中に
スーパーFXチップ搭載ソフトはまだ未配信だっけか?
メモリー拡張パックも対応したんだしこっちも早くやって欲しいな
170名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:08:25 ID:4aksbd7z0
1977   固定画面、インベーダー、ギャラガ
1980代  縦シューティング、ゼビウス、
1980後期 横シューティング、グラディウス
1990代  ポリゴンシューティング、ソルバルウ、スターフォックス64

>>146
年代はだいたいだが歴史順にやると面白いかも
171名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:08:51 ID:1VFbkhV/0
>167
本当は、コンパイルがエロゲ作ってたり(しかもコマンドでモザイク外せてスジ見えてた)とか
タイプムーンのスタッフが元コンパイル社員だったりとか、そういう事を声高に言いたいのか?
172名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:11:28 ID:4v11pZMF0
>>167
ガンヘッドもスプリガンも、パッケージの裏にコンパイルって必ず入ってるし。
そんな知識はマニアとも思わん。

>>171
こういうのはマニアックだな!w
173名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:12:44 ID:lBDV1EzI0
サラウンド対応スターブレードとか、やってみたいな〜。スピーカーの機能でそれっぽくはなるけど。
生ポリゴン最高!
174名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:12:45 ID:6TcnLj9K0
>>170
そして2000代は弾幕シューティングという流れかな
2000年以降でプレイしたのはRezだけだな
175名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:16:04 ID:9fM9qtsKQ
ここまでマイルストーンの単語なし
176名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:18:12 ID:uimF526X0
>>162
コンパイル製ではないが脱コンパイル組のスティングが作った
オーバーライド(PCE)というのもある
普通によく出来てるのに地味なせいで評価の低い一作です
177名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:20:41 ID:KoZmSPwb0
PCEのデビルクラッシュとかもコンパイル製だよな。
当時はそんなこと全く気にせずに遊んでたけどさ。
178名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:25:02 ID:i1uioR2k0
>>170
ギャラガは80年代に入れとかないと。
179名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:27:12 ID:LriBXnUL0
シューターとアニオタとHR/HMの奇妙な関係
180名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:27:32 ID:uimF526X0
>>178

>>170は明らかに無理やりだからスルーでよいかと
181名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:27:55 ID:1VFbkhV/0
>170
人気に嫉妬w だが、付け加えさせてもらえれば80年代後半から90年代初頭にかけての
擬似3Dの時代も忘れてもらっては困る。代表作はスペースハリアー。
これがその後のポリゴンシューティングの直系尊属になる…と思う。
ただ、ポリゴンにしたら画面で嘘がつけなくなって逆にスピード感が落ちたという
そういう弊害もあるんだよな…。
182名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:31:10 ID:3aNuETFIO
ワイルドアームズってゲームにベリアルゴスって魔王がいるけど
あれって魔王ゴルベリアスのオマージュだよね?とか?
183名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:34:22 ID:Bo+r/AKP0
そういえば悪伝のロザリオ(画面上の敵が死ぬ)の
フラッシュって弱くなってるかねぇ

個人的にはあんまり弱くなっているとは感じないが
184名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:47:02 ID:4aksbd7z0
>>181
スペースハリアーとかアフターバーナー、ナイトストライカー
R360とか面白かったな。。酔いそうになるけど。
185名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:50:55 ID:DdcGysKg0
G-LOCでなくR360筐体自体が面白いのか
186名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:54:22 ID:Wch+OZLM0
>>185
そりゃそうでしょ
あれはゲームと関係なく筺体グリングリン回すのが楽しいんだもん
187名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:56:31 ID:0clJopiJ0
>>181
スピード感はポリゴンそのものの問題じゃないだろw
ソニックWAとかはええよ?w

ポリゴン化の時に速度とかも現実に即した速度にしちゃったのが大きいね
188名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:04:07 ID:deOGBqNVO
アウトラン2も1よりよっぽどスピード感があるな。
テクスチャが貼ってなかった時代の3Dは動いてるのかどうかよく分からずスピード感がなかったかも。
189名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:04:16 ID:Dl7m27PZ0
>>186
そうだよな。
まず180度回転させて、宙ぶらりんな状態でプレイするのがいいんだよな。
190名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:05:55 ID:5zZaIyDl0
フレーム数が増えれば増えるほ滑らかになる分、もっさり感が増すのは事実。
アニメでもスピード感を出すために敢えて動画枚数を減らすという技術がある。
191名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:07:37 ID:VK/w35G70
そんな事実はない
192名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:08:30 ID:Bo+r/AKP0
つまりスペハリよりも
アタックアニマル学園のほうが
スピード感があるということか
193名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:11:32 ID:scG8YbBg0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
02 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- たけしの挑戦状(FC)
05 △12 悪魔城伝説(FC)
06 ▼1 スターフォース(AC)
07 ▼1 スーパーマリオワールド(SFC)
08 --- ぷよぷよ通(MD)
09 ▼2 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
10 ▼1 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)

11 ▼1 スペースハリアー(AC)
12 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
13 new スターブレード(AC)
14 ▼1 スーパーマリオブラザーズ2(FC)
15 ▼1 スーパーマリオRPG(SFC)
16 ▼5 SPACE INVADERS(AC)
17 ▼2 源平討魔伝(AC)
18 ▼2 スーパーマリオ64(64)
19 ▼1 タクティクスオウガ(SFC)
20 ▼1 ゼビウス(FC)

悪魔城伝説 12ランクアップ
スターブレード 初登場。 聖剣伝説2 ランク外へ
194名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:12:32 ID:lhA4LrZc0
悪魔城伝説vsムジュラの仮面
195名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:14:17 ID:tchtNXBX0
なんでたけしの挑戦状がまだ高順位なんだよww
196名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:14:24 ID:LriBXnUL0
アフターバーナーもお願いします!の抽出結果・・・0
197名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:18:00 ID:yC87wcHP0
>>195
なんのかんので現代まで語り継がれる伝説級ファミコンソフトだからかな
198名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:18:41 ID:tllqSEL50
>>33
SSとPSのT&Uはたしか曲が挿し変わってて不評だった記憶がある
199名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:20:20 ID:tchtNXBX0
>>197
とはいえあれは一発ネタみたいなものだから
一回急激に順位上がって早々に落ちるもんだと思ったよw
200名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:21:45 ID:uimF526X0
>>195
R25だったかで記事になってたしそれで落とした人もいるのかもね
201名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:21:50 ID:tgIMJn2c0
たけしの名前で買っている人がいると予想
202名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:23:36 ID:Bo+r/AKP0
>>193

やっぱ悪伝はすげぇなあ
多くの人が待ってたという感じで

そしてたけ挑が定着してる件について
こりゃタイトーが続編出しかねないな
203名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:25:29 ID:ytNKcu3D0
元のゲームを知らない人「たけしの挑戦状?なにそれ」
調べた後「たwけwしwのw挑w戦w状w」
204名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:26:44 ID:HigU6aTK0
ファンタシースターと忍者龍剣伝はランキングに載ることはないかな?
205名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:27:26 ID:5zZaIyDl0
たけしの名前だけで売れている感じではある
たけしの戦国風雲児もだせばいい線いくかもね
206名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:28:32 ID:3aNuETFIO
>>198
ラングは色々買ったけど曲はFM音源が一番しっくりくる
PC-FXも岩垂氏が出張ったらしく凄くいい
207そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/22(水) 23:28:58 ID:b1QB9Kdy0
タイトーはダライアスをVCAに移植する努力を
208名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:30:17 ID:Bo+r/AKP0
>>204
さすがに散々リメイクした前時代のRPGと
ファミコンのほうが有名な移植版じゃ苦しいかもね

地上波でゲームセンターCX「忍者龍剣伝」の回でも再放送すれば
あるいは…
209名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:31:07 ID:I7RdZkRJ0
千年紀は一応ランクインしてたから初代も来ると思う。
龍剣は微妙かな。
210名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:31:24 ID:Bo+r/AKP0
>>205
当時小学生だったけど
普通に友達と遊ぶ用でやってたなあ>戦国風雲児

うんこカレーとか奥様(どぶす)とか
小学生マインドに響くネタが多かった
211名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:31:31 ID:7mvpVdYB0
おのれ邪鬼王見てたら逆に落としたくなくならない?w
212名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:35:43 ID:I7RdZkRJ0
初代AC版が首切り投げでリベンジ。
213名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:35:46 ID:tllqSEL50
>>191
SSのアウトランだったかな
60fpsで遊べるようになってたけど
神殿ステージでなめらかにはなったけど気持ちよさが減退してたよ

214名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:36:00 ID:WkObEMt70
>>129
ザナックは赤ランダー取りまくって難易度最高になった状態の方が面白いと思う
手連射でクリアしたらやってみてくれ
215名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:39:32 ID:Bo+r/AKP0
>>212
箱○のNINJAGAIDENでがまんしる

あとコンティニュー画面がCERO基準にひっかかりそう
Zも有り得る
216名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:39:54 ID:tllqSEL50
来週のナムコのVCAは次週休みってことで2本配信しないかなー

>>88
使われてる曲がなんか引っかかるらしく配信が厳しいようなはなしをどっかでみた
217名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:45:59 ID:5qIhH94a0
FC版ファイアーエムブレム暗黒竜と外伝がきますよーに
ずらっと並べたい
218名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:46:56 ID:I7RdZkRJ0
>>216
週間ナムコは合併号来て欲しいね。
てか古いのと新しめのを交互に出すんじゃなくて、まとめて2本ずつ配信してほしい。
219名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:48:09 ID:muA9cF760
MOTHERはFCとSFCのを大事にとっておくか
GBA版?音楽聴いて売り払いました
220名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:50:50 ID:qUJe+7oU0
>>193
悪伝すげー

FC版FEやMOTHERって何か引っかかる要素でもあるのか?
221名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 23:55:40 ID:EtrGm5gS0
糸井がテキストチェックするの面倒くさがってるんじゃないの。
GBA1+2の時も時代に合わせていくらか文章を校正してたし、
またあれから何年か経ってるからそのままじゃ通らないのかもね。
222名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:00:16 ID:qUJe+7oU0
>>221
台詞がエロいのか?
223名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:13:37 ID:PvwFi6ku0
FCのFEと云えば外伝がやりたいなぁ
あれの戦闘の演出は神だからな・・・
忍者なんて今のへっぽこ自称クリエーターには絶対作れんだろうな
224名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:16:29 ID:U7BCu17TO
セリカの戦闘シーンがなんかエロかった気がする
見なおしてみるとそんなことはなかった
225名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:16:34 ID:eABWxeXt0
FE外伝の最終マップのBGMが好きだった
226名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:22:38 ID:+B1OU+nQ0
>>221
CERO判定上げただけじゃ駄目なのか?
227名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:22:52 ID:IG/0B3lW0
たいよう げっこう りゅうせい だっけ
外伝来たら一本ぐらい発掘したいな
228名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:23:31 ID:vIBPFOKd0
>>224
そういうことって良くあるよね。
ガキの頃はコレで興奮してたのになあ・・・っての。

PC-FXのデアラングリッサーはエロかったよなあって思って今パッケージ見たら。
やっぱエロかったけど。
229名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:23:53 ID:A7XTDaaj0
ワルキューレの冒険、今クリアしたぜ! おもしろかったなあ。
昔、ゲームコーナーでこれ見た記憶があるんだけど、アーケードの
完全移植とは違うんですか?
230名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:28:15 ID:cPzZAbUX0
攻略サイト見てクリアしたぜ!とかゆとりすgる
231名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:28:58 ID:BX/nWcjW0
それは多分続編の「ワルキューレの伝説」だと思う

…一応「冒険」の方もFC版からアーケードへ逆移植されてるけどかなりレア。
232名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:39:06 ID:U97Xcmol0
ここでゼビウス
233名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:59:20 ID:sga2enPS0
海外のゲーム雑誌の表紙が素敵すぎる件
http://jyouhouya3.net/2009/04/post_1206.html
234名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 02:11:01 ID:T0vy8wwE0
今週末の5月配信タイトル発表でのチェックポイント一覧

・ナムコ以外のアーケード作品は登場するか?
・ファイナルファンタジーIの配信日は?
・PCE、MD、SFC、NEOGEOなどVCタイトルの巻き返しはあるか?
・MSX一周忌
235名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 02:14:11 ID:eABWxeXt0
・N64のソフトは配信されるのか

MSXは・・・もういいです。
236名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 03:18:46 ID:wJVRpTeF0
>>233
下の方のアシュリーとモナワロタwww
書き下ろしじゃねーかwww

しかし任天堂のアートワークはもはやポップカルチャーのイコンだな
237名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 04:26:26 ID:KZDQ+MoJ0
デアラングリッサー落としたのは失敗だった・・・
なんでラングリッサー1&2が出てるんだよorz
238名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 05:12:41 ID:IQTn3MXj0
Wii VC
・ラングリッサー(MD版) 700円
・ラングリッサー2(MD版) 700円

ボイスなし、2本別売り、Wiiのみでプレイ可。

--------------------------------------
PSP/PS3 ゲームアーカイブス
・ラングリッサーI&II (PS版) 600円

ボイスあり、2本セット、PSPでもプレイ可。
239名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 05:29:43 ID:PfYqvj1h0
過去のソフト資産を投売りしなければならない負けハードは大変ですね
240名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 05:32:35 ID:kuQn/h4B0
読み込みのことには触れないんだなwさすがゴキブリ
241名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 05:41:08 ID:O2C3EpEm0
PSのは音楽が別物なんだな、その辺こだわる人は注意して欲しい
242名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 07:13:44 ID:0sQIi8PD0
>>217
そのためにSDチャンネル紋章の前に2つスペース空けてる
ドラキュラも悪伝発表前からずっと2とSFC版の間にひとつスペースを空けていた
ちょっとした願掛けのような感じ
243名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 07:17:43 ID:Serqifrh0
ああ、FC版FE2作が配信されたら紋章も聖戦も落とすな・・・
オウガバトルはOPだけ見て満足して積んでる
244名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 07:35:17 ID:un8XpOHc0
PS3なんか死ぬまで買わないから
245名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:15:59 ID:UJAWWl3s0
そんなことよりカービィ3はまだか。
246名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:21:04 ID:yhqs+oas0
>>240
これは起動時以外はほぼ読込み無さげ。それにスリープ使うだろうから即遊べるっしょ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6822457
247名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:24:50 ID:pkC4D9Y40
アフターバーナーは配信予定も無いのかにゃん
あと、PC98にも移植されたアタリのスターウォーズ出してホスイ
248名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 09:32:17 ID:FWZjurO1O
やっとガンスターヒーローズを初プレイ。
もちろん、イージー!
なにこれ、めちゃくちゃ気持ちいいw
なんかトリップするな。
249名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 09:46:11 ID:Rg5Qy7jN0
ソルバルウ難しい……
先に進める気がしないっす。
いまどこらへんまで来てる、って言いたいんだけど
どう説明すればいいかもよくわからん。笑

でも……おもしろい!
250名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:04:41 ID:DAEh4+aR0
>>249
何分進んだとか、でっかい戦艦が下の方にたくさんでてきた後とか
抽象的でもこのスレだったら・・・理解できる方々いるかも
251名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:12:36 ID:vzR8cRmi0
>>249
安藤さんとは何回戦った?
宇宙には行った?
一応そこが最後だけど難しいよね
252名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:30:24 ID:8YoJ/tlX0
>>248 あんだけ弾が気持ちよく撃てるゲームって少ないね
253名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:32:19 ID:8YoJ/tlX0
バーチャファイターでないかな
32Xでいいんだけど
254名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:54:57 ID:TCgDa/fi0
パーティー用に面白い奴ある?
スマブラは実機で持ってる
255名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:56:33 ID:fF3rOw+30
>>254
パーティー用だったらVCよりWiiウェアの方が良いんじゃない?
集まる面子がそれなりにゲーム歴共有してるんなら良いけど
256名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 11:58:32 ID:+1TCUrvm0
>>254
人生ゲームだけはやめとけ
257名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 12:07:58 ID:DAEh4+aR0
>>254
パーティークイズ MEGA Q、4人プレイ
ボンバーマン94 1〜5人プレイ
イチダントアール、タントアーツ 4人プレイ
マリオカート 4人プレイ
F−ZEROX 4人プレイ
258名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 12:12:22 ID:eLXmHbUK0
パーティー目的でマリカやるんだったら大人しくマリカWiiを買った方が良いと思う。
259名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 12:46:29 ID:hg77JNR50
ラングリッサー2の当時のパッケージはエロいな
VCには関係ないか

本編がエロかったら落とす
260名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 12:51:20 ID:ceD07iHc0
>>248
最高難易度のセブンフォースは一度は体験してもらいたい
261249:2009/04/23(木) 12:56:13 ID:Rg5Qy7jN0
>>250-251

いま、崖の隙間をぬって飛んでいくところだよ。
それまでも何度も「ムリ」を味わったんだけど、
今回は質が違うというかレベルが違うというか。

宇宙……いつになることやらです。

安藤さんとは20回くらい戦ったかも。
ある時、「全部打ち落とさなくていいんだ?避けられるんだ?」と
気づいてから糸口が見えました。スターブレードの感覚だったんで。

まだブラスターを適当にしか使ってないんで、
それも攻略のカギなのかな。
262名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:02:15 ID:+Ef3XGxy0
>>257
メガQ出来いいけど
クイズ物は芸能関係の問題が古いのがちょっとなw
263名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:16:03 ID:I9o4oApZ0
『悪魔城伝説』には感動した!
拡張音源によるサウンドもほぼ問題なく再現されてる。
初代ドラキュラもきちんとオリジナルを出してくるなど、
コナミはよく分かってるぜ
264名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:19:56 ID:rIYexyX+0
パーティゲーはモトローダーとコラムス3でキマリ。
あと好きならファイプロ。

それにしても、クルクルランドはなぜ素直にカセット版を出さないのか?

265名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:33:59 ID:rLIboOFW0
>>261
ナムコが発表してるプレイ動画でも、要塞倒すとこは弾よけまくりだよ。
266名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:36:50 ID:ZnFM1Xr70
悪魔城伝説ってただの移植だと思ってたよ
内容も違うんだね
267254:2009/04/23(木) 13:52:40 ID:TCgDa/fi0
みんなありがとう

268名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 14:43:15 ID:M4cyoCd30
ネ申禾多木直
269名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 14:54:58 ID:N/lCN0gH0
「神」移植といえば、PCエンジン版忍者龍剣伝は、
邪鬼王が、邪「神」王に変えられてて会話シーンが
ちょっと違和感あった。でも、ゲーム自体は難易度が
下げられてて結構遊び易くなってるな。
270納豆:2009/04/23(木) 15:06:38 ID:71NGbVSpO
しかし悪魔城伝説は過大評価されすぎた凡ゲーだな
271名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 15:09:01 ID:kbPzF/tX0
>>269
お の れ 邪 神 王 !

うーむ、なんか締まらんな
272名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 15:34:26 ID:6NON2UwvO
>>254
モトローダー(PCE)
273名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 15:36:04 ID:2dXNqbcm0
邪神モッコス
274名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 15:44:51 ID:dzq9KoQU0
>>272
モトローダーは、面白すぎて、「あちゃ、負けちゃった」的なノリではないよな。
負けたらがっちり悔しい。
ので、パーティには向かないんじゃない?って思う。
ガチな友人と盛り上がるには最適な一本。
275名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 16:13:38 ID:ic1LkeNb0
ゲームとは言え負けて悔しくないものなんてあるのか?
276名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 16:24:29 ID:4v8+b/4V0
負けて悔しくなかったらつまらないぞ
277名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 16:30:04 ID:11nhrV0Q0
仲間同士でワイワイ対戦ゲームやる分にはそんなに悔しいってほどには。
たまに本気で怒り出すやつもいたけど、適当にあしらってた。
278名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 16:34:57 ID:pn729+wz0
小学時代ファミコンのテトリスで父親に三十連敗したときには半泣きで殺意を抱いたw
それぐらいかなー

桃鉄、スマブラあたりは絶対怒り出すヤツが出てくる
279名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 16:35:18 ID:Ps89rGjXP
モトローダー1は基本的に序盤で勝った人がそのまま勝ちきりっていうのがなあ。
成績下位の人が補助金もらえるモードがあってもよかったんじゃないかと思う。
280名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 16:43:40 ID:z9yu81NG0
>>275
協力プレイ&対戦要素ありだったら
タントア〜ルとか。差ほど悔しくないし?
281名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 16:47:40 ID:K4dXs7x+0
>>275
昔ほど悔しくなくなった。
つか勝敗の決着よりも違うところでの楽しさを探したりするからかも知れん
282名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 16:50:56 ID:dzq9KoQU0
もじぴったんとかで、2Pでいつの間にか協力プレイに
なってたりする俺も、弛んでるよな
283名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:06:20 ID:OYA9NwFf0
>>279
完走さえすりゃビリでも充分な賞金が出る訳だが
武器ばっか買っていつもリタイアしてる人?
284名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:12:34 ID:K4dXs7x+0
>>283
最初に3位までに入れないと、
レース中はいつもスピード差のせいで画面外から戻ってきてを繰り返して、
結局毎回レースの最後の最後で3-4-5位争いになるパターンだなあ
285名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:12:46 ID:BJBS2RxG0
アーカイブスの話題でいつも思うんだが、PS3でPS1のソフト動くんじゃないの??オレの勘違いか?
スレチすまそ
286名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:16:37 ID:K4dXs7x+0
>>285
持ってないソフトなら買い戻すより安いしなにより場所もとらないからアーカイブスのほうがいいんじゃないの?
PSPでも遊べるからかもしれないけど
かさばらないという点ではVCも同じだけども
287名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:17:37 ID:11nhrV0Q0
アーケードの対戦レースゲーによくある「後ろの車ほど性能補正がかかる」
をうまく利用して、常にギリギリの位置にいて最終ラップで要領良くトップを取る
ってやり方をしている奴がいたのをなんとなく思い出した。
まあ、調整するほどのテクあるので、ガチでやっても上手いんだけどね。
288名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:17:37 ID:OYA9NwFf0
>>284
一レース賞金プールしておけば最高グレード買えるだろ?
装備的には最後にターボ買うかどうかくらいしか差の付かないゲームなんだが・・・
289名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:23:43 ID:Ps89rGjXP
>>285
動くよ。アーカイブスになってないソフトも基本的に動くし
PS3があればPSP用に変換もできる。
けどPS1のディスク持ってる人ばっかりじゃないし600円だし。
290名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:25:14 ID:10EGXhX30
>>285
ディスク入れ替え無しで起動が出来るからってのも大きそう。
自分はこれが理由でVCやWiiWareやる時間が多い。
ちなみに箱360でもDL販売の箱(無印)のソフトあるよ。少ないけど。
291名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:32:36 ID:kuQn/h4B0
>>289
2行目は出来ないぞ
292名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:32:54 ID:RdP9VH5p0
みんなの任天堂チャンネルで
配信日早々ファンタシースターが
レビューできるようになってたんだがどういうこと?
前に配信されてたソニック関係はレビューできないのに。
293名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:33:38 ID:5FFAFCpt0
アーカイブスそのものはいいサービスだと思うんだが、今回のラングとかRタイプ持ち出してわざわざVCスレにまで煽りに来るアホが
居るから困るな。
294名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:35:56 ID:ScbYjKjB0
アーカイブスも使うしスレも覗いてるけど
たまに異様にVCを敵視する流れになってて怖い
ありゃ何でだ。こっちは別にそんな事ないのに
295名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:37:06 ID:Serqifrh0
よく知らんけど、こっちを荒らさないならいいだろ
296名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:40:09 ID:M54UQJxa0
>>294
任天堂叩きは他所でやれって言ったら妊娠扱いされたからなぁ
叩いてる奴よりかはアーカイブスを買ってると思うけどw
297名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:42:59 ID:w738IXNc0
まあこっちはこっちでまったりやっていけばいいか。
あと24時間で来月のラインナップだしwktkして待とうか
298名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:43:56 ID:OYA9NwFf0
>>295
荒らしに来るから話題になってる訳だが
299名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:46:56 ID:Serqifrh0
>>298
ラング云々だろ?
それくらいスルーすればいいじゃん
300名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:48:40 ID:Ps89rGjXP
>>291
すまん、PS3は持ってないんだ。
できるって聞いたけどPS3上のディスクを遠隔操作するだけだったのか。

ダウンロードの積みゲーは部屋を圧迫しないのがいいね、うん。

>>288
うーん、常に装備が1〜2レース分遅れてポイントも削られて
ポイント逆転はかなり厳しい気がするんだがやりこみが足りないか
301名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:51:05 ID:ScbYjKjB0
全部のソフトがリモートプレイに対応してるわけじゃないよ
あくまでそういう機能があるソフトもあるって話
302285:2009/04/23(木) 18:01:52 ID:BJBS2RxG0
なるほど。スレチな話題なのにみなさんレスありがとう。
気分を変えて来月配信希望ソフトでもお祈りしてみようか。

来月こそMADARAか神仙伝か天地を喰らう等のFCコマンドRPGキボンヌ。
百歩ゆずってスクエアのトムソーヤでも可。
303 :2009/04/23(木) 18:02:12 ID:ZjctyVpY0
中断機能使わないでリセット出来る機能はまだか
いちいち本体の電源切るのは面倒じゃ
304名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:03:12 ID:eLXmHbUK0
Homeボタンのメニューのリセットじゃ駄目なん?
305名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:10:32 ID:Lws07xoG0
住み分けがややこしいな

【Wii Ware】 Wiiウェア総合スレ Part19
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240265237/l50

ニンテンドーDSi 総合スレ 39
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240125533/l50

【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 221本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240354348/l50

【VCA】バーチャルコンソールアーケード【Wii】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/rarc/1238245965/l50
306名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:17:59 ID:OYA9NwFf0
>>300
ビリでもトップの半分の賞金が出るんだけど・・・
連ラスでもやらかさない限り丸々一レース差とかならないよ
逆転不可とか言ってる人はリタイアしまくった思い出で語ってるとしか
307名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:20:52 ID:YMlZvj000
>>305
VCAとかかなり熱狂的なファンがいそうだしな
308名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:26:31 ID:ScbYjKjB0
VCAスレは板自体が過疎すぎる
ゲハと家ゲー以外のスレはあまり伸びない
309名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:27:48 ID:9LJhapu20
ここでVCAの話題しちゃいけないわけでもないし、特に問題はなかとですよ。
310名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:38:22 ID:e8y7TCxqQ
VCAスレはここ以上におっさん揃いだから…
311名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:41:09 ID:YMlZvj000
まあ出てるゲームの年代が年代だし
差がでるのはしかたがない
312名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:45:20 ID:cPzZAbUX0
VCAスレはよその板じゃねえか・・・
313名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:45:53 ID:Ro3qAGYzO
>>308
過疎な板だけど当時の関係者が光臨したりして濃いぞw
タイトー版テトリスの製作秘話とかは面白かった
314名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:48:56 ID:K4dXs7x+0
>>306
うん、俺は当時の思い出&今VCで持ってるけどCPUに勝てないから言ってるw
つか20年ぶりぐらいに遊んだのに一人でしかやってないしコースもう覚えてないし、
2回遊んでそのまま積んでるわけだが、
今でも3,4人で遊んだりコース覚えればそこそこ楽しめるんだろうね

久しぶりにモトローダの話をしてくれる人がいてちょっとうれしくなったw
315名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:03:26 ID:OYA9NwFf0
>>314
ああ一人用の話か
CPUは賞金とか関係なくパワーアップしてくるから気にしたら負けだw
316名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:19:44 ID:gMFT9AM70
タントアールってオススメ?
昔、アーケードで結構好きだったんだけど。
もしオススメなら、イチダントとどっちがいいかな?
317名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:20:40 ID:bLrImSR40
IDの末尾Qって何だ?
はじめて見た
318名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:21:23 ID://uBoqAs0
>>317
ダイヤルQ2
319名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:22:01 ID:bLrImSR40
>>316
思い入れがなければOK
自分は劣化が激しすぎてイマイチ
320名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:22:21 ID:Q2R5jnMn0
>>316
アーケードで好きならいいんじゃないかな。
イチダントも含めてオリジナルモードもあるし。
321名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:23:21 ID:bLrImSR40
>>318
マジかよ!
322名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:23:36 ID:BDctJgmR0
大運動会落としてやってんだけどクリアできない自分が不甲斐ない。
消防の頃は楽勝でクリアできたんだけどなwww
323名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:27:08 ID:0DGdOEW20
>>321
末尾QはibisBrowserDXだ
324名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:27:38 ID:uvDgdTyPO
>>322
あれ?俺がいる・・・w
325名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:29:01 ID:237qljfq0
今カレンダー見たけど明日発表だったのか
月末が木曜の月はちょっと嬉しいな
326名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:38:00 ID:RZw0bOhR0
>>325
実際のところ、一月単位のリリースが変わるわけでもないしさ、
気のせいなんだよ、そういうのは。
まさに朝三暮四じゃねーか。

だが、気持ち的には全面的に同意。
327名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:45:00 ID:gMFT9AM70
>>319 >>320
ありがとう。
落としてみる。たぶん
328名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:49:44 ID:bLrImSR40
>>323
なんかようわからんけどとんくす
329名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 19:59:56 ID:iE6Is9Q90
>>294
以前はPS3ないと買えなかったけどPSPだけで買えるようになってるらしいね。
俺のは初期型だからPSPすぐ壊れて…VCしか買えないのだけど。
330名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:02:44 ID:K4dXs7x+0
てゆーか
うーん
なんというか
PS1のソフトに欲しいものがない・・・
おっさんだからなんだろうけど、やっぱMDとPCEとSFCのゲームが遊べるからWiiを買ったんだよなー
331名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:05:39 ID:FNjUAW710
アーカイブススレは、PSP単体で利用できるようになってから、
年齢層が下がったんだろうね。
PS3でしか利用できない頃はもっとまったりしたスレだった。

まあ、なんだかんだでVCとアーカイブス両方楽しんでる人は多いでしょ。
332名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:07:41 ID:YFuNGNhI0
PSはサクって遊べるゲームが少ないな
333名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:14:11 ID:FNjUAW710
PSは、っていうよりPS・SS時代に突入して、メディアがCDになったことで
「ボリューム無いと売れない」感じにシフトしていった気がする。
SFC以前のRPGって20時間くらいのものが多いけど、PS以降は40時間オーバーが当たり前になってきたような。

でも、PSのゲームって荒削りながらポリゴンで「何か新しいことをやろう」と模索してる意欲的な作品が多くて好きだな。
玉石混合が過ぎるハードではあるけどねw。
334名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:16:08 ID:q+mH3wlj0
玉石混交、な
335名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:16:56 ID:M7TzVELJ0
混淆
336名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:18:41 ID:NlO08eqW0
アーカイブスは容量が馬鹿でかいの多くてお得感あるぜw
R-TYPESななんてムービーの所為で200Mぐらいあるしな。
グランディアが配信されたけど、これも容量凄そうだ。
337名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:22:15 ID:gMFT9AM70
四字熟語が流行ってるのか。覚えるの楽しいけど
ワニ治郎…

今日中に聖剣2クリアできそ
338名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:23:36 ID:ic1LkeNb0
ここってアーカイブスレでしたっけ?
339名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:25:27 ID:K4dXs7x+0
>>338
明日の18時までwktkしてマッタリするスレですw
340名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:26:24 ID:U7BCu17TO
そろそろわたすの大好きな日本テレネットかデータウエストの参入こいやー
341名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:28:07 ID:Fgvcci0e0
たのむ。任天堂もしくはコナミ。
実況おしゃべりパロディウス配信してくれ。
ガキの時に友達とやりまくった思い出のゲームなんだ。

子供心にも2面のボスはスゲーえろいと思いました。
342名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:29:11 ID:ic1LkeNb0
そっかw
ポイントが600余ってるんだけどなに落とそうかな
パルスマンあたり興味あるんだが
343名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:32:31 ID:t5Ca6xgi0
そろそろくにおくん欲しいな
時代劇・金メダル・格闘あたりのどれか来て欲しい
344名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:35:33 ID:oDLRRYxl0
>>342
どんなゲームか忘れちゃったくらいの印象しか残ってない<パルスマン
345名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:35:46 ID:gMFT9AM70
ちちびんた、だったっけw
GB版やってたけど、あいつ強い。イライラするw
346名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:38:11 ID:newdtlf60
時代劇とか懐かしいな
2人プレイでボス倒したときに重なって報酬手に入れたり画面裏の店に行けたよな
347名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:38:24 ID:rITrSSjY0
ちちびんたリカの「ワーオ(ハァト」はよくテレビで使われてる
348名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:38:41 ID:+1TCUrvm0
>>341
BGMの著作権関係で・・・
349名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:40:38 ID:gMFT9AM70
>>347
うそ!?あれ、パロディウスの音源なの!?
すげえ。知らなかった
350名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:42:18 ID:Fgvcci0e0
>>348
ザッツザウェイと魅せられてだっけ?

くそぅ!著作権クソォォ!!
351名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:42:37 ID:uxie6htF0
おい、明日の祭りの準備は出来いるか!
352名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:43:51 ID:Fgvcci0e0
>>351
ちゃんとズコーを用意してますよ
353名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:44:02 ID:YMlZvj000
FF1のほかは何が来るかねぇ
354名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:46:23 ID:ZK0p9lsY0
FCはFF1だけというのは何か寂しい
355名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 20:47:38 ID:vbTRQeDU0
流石に明日は期待していないw
ここんとこVCスレ的にはいい事ありすぎだからな
356名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:03:25 ID:Qaz596+u0
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪ マジカルチェイス♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ マジカルチェイス〜♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
357ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/23(木) 21:04:39 ID:6O/8knIT0
亀の恩返し♪
358名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:07:58 ID:iE6Is9Q90
そういえばGBはまだ配信されてないな。

>>342
話題にあまりでてこないので、買ってレビューして欲しいな。
359名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:10:21 ID:0GtgM/ot0
アースライトおねがいします
幻獣旅団おねがいしますおねがいします
360名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:10:50 ID:K4dXs7x+0
コナミとカプコンがVCA参入しないかなあ
361名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:13:09 ID:vLl9Nb0z0
スーパーファミコンのラストバイブル3がやりたい
362名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:13:59 ID:bf6Y1t7c0
VCAよりSFCをもっと充実してほしい
発売されたソフトの量の割に配信が少ない気がする
363名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:18:05 ID:12fs/cm70
スレ違いだが、GBはDSiでお願い。
WIZ外伝を早急に!
364名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:19:14 ID:NqWUt+2P0
マジカルチェイス、バンパイアキラー、64オウガ
ここら辺が来れば俺失禁
365名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:19:32 ID:z9yu81NG0
5月配信予定
 FC - ファイナルファンタジー
 SFC - デザエモン
 SFC - であえ殿さま あっぱれ一番
 SFC - バトルタイクーン
 MS/GG - GGアレスタ
 MS/GG - シャダム☆クルセイダー 〜遥かなる王国〜
 MD - エクスランザー
 MD - ステラアサルト (32X)
 MD - メタルヘッド (32X)
 PCE - サイバークロス
 PCE - フラッシュハイダースサイバークロス
 PCE - ハイレグファンタジー
配信日未定
 MSX - ALESTE
 MSX - RELICS
366名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:20:34 ID:ceD07iHc0
ハイレグファンタジーワロタw
そして意地でもMSXは出さないのかYO!
367名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:22:36 ID:rbiEYWIq0
>>365
>>MSX - ALESTE
おいw
368名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:24:21 ID:ZK0p9lsY0
VCにもしCERO Z作品が来たらDLどうするんだ?
369名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:33:46 ID:Ro3qAGYzO
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪ ダンシング〜♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ アイ〜♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
370名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:37:36 ID:FTg3vGp60
>>365
>>SFC - であえ殿さま あっぱれ一番
「満足じゃ」
371名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:41:11 ID:Q2R5jnMn0
5月配信予定
 VCA - ずんずん教の野望
372名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:45:42 ID:YMlZvj000
>>368
VCでCEROZに相当するのって何だ?
SM調教師瞳か?
373名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:46:24 ID:1qx7RNHQ0
リンダキューブくらいしか思いつかない
374名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:47:12 ID:NE9lysWf0
俺の予想では明日は史上稀に見る糞配信発表
375名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:47:40 ID:SUvoi7Ov0
桃太郎伝説シリーズとか
376名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:49:19 ID://uBoqAs0
大物らしい大物がムジュラで出切った感じだからなー。あとはマリカくらいか?
377名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:49:27 ID:ZxWdSfhS0
>>368
ペアレンタルコントロールというものがあってだなry
378名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:53:26 ID:CzBSdvlw0
>>376
ヨッシーアイランドとMOTHERを忘れるでない
379名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:53:39 ID:YMlZvj000
>>376
大物っていうかマザーを・・
380名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:56:20 ID:V10k3aLy0
ダックハントとワイルドガンマンは来て欲しいぞ
381名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:56:26 ID:uxie6htF0
FC - ファイナルファンタジー
PCE - ボディコンクエスト
382名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:57:34 ID:06+r9x7r0
アイドル八犬伝来てくれ
383名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:57:42 ID:UIR+63n50
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪ プライベ〜ト〜♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ アイドル〜♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
384名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:58:21 ID:iuldFIZ30
♪  ∧_∧
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪ ガチャガチャンプ〜♪
   〉 とノ )))
  (__ノ^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ガチャガチャンプ〜♪
 (( (  (  〈
    (_)^ヽ__)
385名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:01:57 ID:Ro3qAGYzO
>>368
ダンシングアイはゲーセンに置いてたくらいだからCEROも無問題だなw
ttp://www.youtube.com/watch?v=xIkUw7CzXDg
386名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:03:17 ID:HnXePLU40
レディソードとか
387名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:04:46 ID:newdtlf60
明日か……楽しみだな
18〜19時間後にはニセ配信表が飛び交い
20時間後には「神配信!」「ズコー!!」のAAが飛び交うんだろうな
388名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:06:08 ID:Q2R5jnMn0
>>385
きさま、ゲーセンに平然と置かれていた脱衣マージャンを知らないな。
389名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:07:34 ID:eABWxeXt0
>>387
FF来ること確定してるからどう転んでも「ズコー!」にはなりえないなw
390名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:07:51 ID:qQ2FW3n+0
俺タッチペン操作のブロック崩し持ってるけどスゲーおもろいよ。
俺はこの一本だけでもタッチペンを肯定するな。
PCのマウス操作で同じようなゲームあるんだけど、タッチパネルの方が燃える。
391名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:08:19 ID:qQ2FW3n+0
ごめん、390誤爆
392名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:08:20 ID:oDLRRYxl0
GW前のサプライズ配信とか無いかな。
393名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:12:29 ID:wB+w4TF90
よし、気分がいいからこの10Pで好きなソフトをプレゼントしよう。
何でも好きなのを言いたまえよ
394名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:13:08 ID:ZK0p9lsY0
>>380
ホーガンズアレイは・・・
ここで是非Wiiザッパーの有効活用を
395名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:13:59 ID:HnXePLU40
>>389
FF1本だけだったりしてw
396名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:16:21 ID:/nVL3iKs0
よし、いつも「オレ的にズコー」とか逝ってる奴へのあてつけに
FFイラネ、ズコーって書き込んでやるか
397名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:18:09 ID:eABWxeXt0
>>395
それは確かに「ズコー!」だわw
398名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:18:31 ID:GK5Uyd/90
そろそろくにおくんくるだろうな。クインティあたりも欲しいl
399名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:26:28 ID:Serqifrh0
マリオ王とか・・・

また髭が1位になるんだな
400名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:29:34 ID:IG/0B3lW0
SFCのモノポリーをたのむ
SFC版以外はいらん
タカトミはもう余計な事しなくていいから
401名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:35:31 ID:6827MNb00
去年の5月は何が配信されてたの?
ゴールデンウィークだから期待してもいいのかな
402名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:37:22 ID:37addotW0
明日発表か。はやいな。
パイロットウィングス64をお願いします。
403名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:38:47 ID:vbTRQeDU0
去年の5月見てみたらマッギネスやらスーパーファンタジーゾーン
そしてガンハザ等そこそこいいラインナップだった
あれからもう一年か・・・
404名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:41:07 ID:Q2R5jnMn0
くにおはVCAでみすず(CVダンプ松本)の「なめてんじゃねえぞ」が聞きたい。
405名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:42:17 ID:2Sc3YfWp0
VCAやべえ。800円とかだとスターブレード4回プレイ分の感覚でポチっちまう。
充分もとはとったけど、ポイントの減りが際限ないわ。
サイバースレッドとかマーベルランドとか、マッハブレイカーズとか、
今までにないペースでDLしそうだわ。

考えてみるとゲーセンで使った金の累計とか、物凄い事になってるだろうな。
406そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/23(木) 22:43:20 ID:6kPgiXa30
ファンタジーゾーンとモンスターランドとモンスターレアはまだかね
407名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:43:24 ID:2Sc3YfWp0
>404
みすずちんの声ってマジでダンプ松本っすか!? 初めて聞いたわそれ。
出来れば詳しく教えて欲しい。
408名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:45:21 ID:FTg3vGp60
>>405
落ち着け。マッハブレイカーズはまだラインナップに入ってない。
409名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:45:20 ID:h1i7fA+D0
MSXか…
ザナックとかファードラウト伝説とか配信されるかもと
わくわくしていたのはいつの日か…
あとVCAも盛り上がってるしそろそろNEOGEO配信を
再開してもいいんじゃないの?
410名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:48:17 ID:0sQIi8PD0
ムジュラ悪伝デアラング
欲しい欲しいと言い続けていたゲームが今月まとめて来ちゃった上に
VCA開始だもんなあ
満足感でお腹いっぱいなのでマターリラインナップでもかまわない
411名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:52:47 ID:wVbDv7H60
VCAの参入もっと増えて欲しいな!
アーケード版の魔界村や天地を喰らうUがやりたい
412名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:58:20 ID:i4sEkwwG0
ムジュラだけで一週間以上遊べる
413名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 22:59:57 ID:6MKR7LQMO
FE外伝来てほしいけどリメイクかなーこれは
FC版のFEはVC化されなそう
414名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:01:15 ID:PyRNNSUUO
まだカービィ3があるから5月は別にどうでもいい
FFくらいか?
415名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:04:50 ID:yaHfNfpq0
そろそろデッドゾーンがくるに違いない。
416名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:06:40 ID:lzcmxyxQ0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
02 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 △1 悪魔城伝説(FC)
05 ▼1 たけしの挑戦状(FC)
06 --- スターフォース(AC)
07 --- スーパーマリオワールド(SFC)
08 --- ぷよぷよ通(MD)
09 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
10 --- ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)

11 --- スペースハリアー(AC)
12 △1 スターブレード(AC)
13 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
14 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
15 --- スーパーマリオRPG(SFC)
16 --- SPACE INVADERS(AC)
17 △1 スーパーマリオ64(64)
18 ▼1 源平討魔伝(AC)
19 --- タクティクスオウガ(SFC)
20 --- ゼビウス(FC)
417名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:12:58 ID:isLVC0nQO
新桃太郎伝説は本当に頼む
418名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:25:16 ID:uxie6htF0
前回のアップデイトから飛躍的に購入数が上がってるだろうし、版権物も実績次第で大きいのが来そう
419名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:27:37 ID:0C97olYf0
悪伝ついにマリオの直下まで迫ったか。
ツインビーといいコナミのFCソフトは強いよなあ。
420名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:27:43 ID:4v8+b/4V0
>>365
であえ殿さまって処置落ちが酷かったけど
そういうのも変わらないのかな?
421名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:34:15 ID:WDQjCOtM0
いい加減ファイヤーバム出せよな
422名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:39:11 ID:0VXjbIsl0
クラコンでゼルダやってるけどCボタンの誤爆が多くて気になる
423名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:58:53 ID:cwL9Pt/yO
シレン2はいつになるんだろう・・・もういくらでも待つけど
スターブレードはやっぱ筺体効果がないと普通だな、ポインティングに対応しててびびったが
ああいう対応ってこれからもあるのかね
424名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:59:03 ID:GK5Uyd/90
VCAであんま面白そうなのないんだよな。
妖怪道中記ぐらいか。コンテニューし放題が
+になってそうだし。
425名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:05:19 ID:A7XTDaaj0
>>423
DSでアレンジ移植版を出す。
→ユーザーに文句言われる
→じゃあVC出すからそれ買ってください。

で、二度儲かる。こんな作戦なんだろうな。
426名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:07:43 ID:CmIOrkFz0
聖剣2オワタ
なんか、いろいろいまひとつだった
でも、移動してザクッと攻撃する自体が楽しいんだよね
聖剣は3までしか知らんけど、
もっともっとゲーム性を高めれるはずなんだけどなあ

ふふふ
次はどれにしよ
427名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:16:29 ID:+ZxAtSdFO
くるっ!五月は何か来る気がする!
この感じ!きね子かっ!
428名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:18:32 ID:400AKeZ90
明日はクソラインナップ希望
なぜなら、お前らの財布の中身が心配だからだ
429ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/24(金) 00:20:56 ID:crInWcwQ0
ワタシのSDカードには若干の余裕があります
430名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:25:38 ID:+gn015pI0
そろそろ桃太郎伝説シリーズの配信を開始しようかハドソンちゃん
431名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:29:57 ID:A9+ehcS40
ニンテンドーポイントは何所で買ったら安いのかな?
やっぱりヤフオク?
432名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:33:57 ID:+ZxAtSdFO
携帯で買えるの便利すぎて困る
433名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:34:09 ID:kYe2gdK+0
けど、確かに箸休めの月があっても良いと思う。
がっつり遊ぶゼルダに、じっくり挑む悪魔嬢に、軽く遊ぶスターブレードと
ラインナップが揃いすぎて、パッケージにすら手が回らない。

ここは一つ、少数派が喜ぶラインナップが欲しいところだな。
というわけでスターフォースのファミコン版をだな。
434名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:35:03 ID:XlWol8da0
寺尾と四駆バトルに決定だろう
435名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:39:57 ID:fVUNxnDj0
ストーリーオブリルガミンとダンジョンマスター配信で俺の残りポイント奪い尽すんだろ?
それでいいから早く頼む。
436名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:40:37 ID:WdnxoWpA0
いや年明け〜先月末あたりまでずっと箸休めだったじゃないですか
あの頃はこのスレ自体が滅茶苦茶過疎ってたんだぜ
437名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:41:05 ID:+ZxAtSdFO
>>433
箸休めになってねーじゃねーか
438名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:48:45 ID:5/Smi5D0P
>>432
携帯の料金まとめ払いによるポイント購入は買いやすいので、
調子に乗って買っちゃう危険性大だなw
439名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:51:17 ID:mZirco2t0
>>438
SDカード起動のせいで今月末の携帯代が2万5000円超えたがなんともないぜ!
440名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:51:42 ID:pUo2jGUB0
さて…。本番に備えて練習しとくか…。

ドラスレファミリーキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ワンダー3キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ファンタジーゾーンキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
プラスアルファキタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
441名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:05:29 ID:H6QbN/VE0
毎月毎月やりたいのが配信されるから金が足りないな(糞とかズコーとか言われてた月もやりたいの多かった)

やりたいソフトはものすごい勢いで増えていくが購入できるのは少しずつ
追いつけねぇ・・・
たぶん今やりたいの全てDLするのに1〜2年以上は掛かる(そしてその頃はさらにやりたいの増えてる)
442名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:07:00 ID:jJl6F3740
ムジュラ来たばっかだし64には期待しない
FFがあるから残りFCも期待しない
カービィ3が月末配信だからSFCも期待しない
……毎月自分の中でズコーハードル下げて、配信見て楽しむのは邪道だろうか
443名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:08:14 ID:y12+ePw3O
>>417
新桃のラストのボス二連戦はいまだにトラウマ
月でレベル上げおいしいです^^
444名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:08:22 ID:EUKaSdXX0
いままでのゲームの歴史(の一部)を一気に体験するんだからやりつくすのは無理だと思うべきw
445名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:11:22 ID:ny1W1WqH0
別に追いつく必要とかなくね?
オンラインショッピングのカートじゃないけど
購入予定のものを保存しておけるような
マイページ的なやつがあったら便利だなあ
446名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:23:00 ID:08Q8Wzy00
VCAではじめしてから自宅がゲーセン気分になって楽しくて仕方がないやw
スターブレード面白すぎる
あとはレースゲームさえ出れば完璧なんだけどなあ
アウトランに期待出来ないからパワードリフト出ればいいけど
本当はセガラリーとデイトナUSAとリッジ2で遊びたいんだよなあ
それはまた次世代の夢で取っておくしかないかな
447名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:23:59 ID:3LIZMWYI0
まさかのFF延期で総ズコーとかないだろうな…
448名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:26:19 ID:If1WNgWr0
しかし皆、今さらFF1とかやるかなあ。
…自分はFF3買うけど。
449名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:26:22 ID:sGiQS/oZ0
>>446
そんなこと言ってるとメガドラ版アウトランナーズとか出てきて一同ズコーってことなるぞw
450名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:28:46 ID:WAdy/8fq0
>>449
むしろFC版アウトランダーズが出てきて一同(ry
451名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:29:11 ID:3LIZMWYI0
今更スーパーマリオや今更たけしを購入する人間が
こんだけいるからなあ…
452名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:30:34 ID:WdnxoWpA0
MODEL2は流石に厳しい気がする
まずはMODEL1のタイトルをちゃんと再現できるかどうかじゃないかな…?全部で6本しかないけど
バーチャレーシングや初代バーチャファイターあたりをアーケードそのままの仕様で出せるなら
それなりに需要はあると思う

ナムコのSYSTEM21がギリギリいけるみたいだしその辺が限界かなぁと
453名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:33:33 ID:08Q8Wzy00
スーパーマリオって思い出ダウンロードだよなあ
個人的にはマリオの完成度はマリオ3が一番高かったと思ってる
(VCの中では)マリオ3>マリオワールド>マリオ64>マリオ2>マリオ
って感じなんだが。
とはいえ俺ももちろんマリオ落としてるが。
454名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:35:34 ID:08Q8Wzy00
>>452
そうだよねええええええ
ウイニングランとバーチャレーシングがWiiのVCAの限界って感じになりそうだよね。
まバーチャレーシングでも満足だよw
455名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:36:29 ID:PW+f2Jhw0
3信者はいちいち1のネガキャン始めるからうざいな
456名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:37:51 ID:B2TXAusT0
>>448
あのオープニングのために買う…のはきついか
457名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:39:01 ID:mPeNFNSK0
>>452
初代バーチャはやってみたいねえ。
458名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:39:26 ID:pUo2jGUB0
ここでファンタシースターIII信者登場。
459名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:39:58 ID:iEEToLrI0
アフターバーナーをやりてぇ
460名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:45:13 ID:KlwXs2Fi0
すーぱーなぞぷよとレディストーカー来い
461名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 01:58:45 ID:LkTmr1RU0
スクエニはFFの流れに乗ってワンダープロジェクトJとJ2配信してくれ!!
462名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 02:04:41 ID:tIl4xMuL0
>>461
Jは君にあげるからJ2は僕がもらうね
463名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 02:14:44 ID:dI+p7eUr0
今宇宙から受信した怪電波によると
5月配信タイトルは

FC - プロレス
FC - ファイナルファンタジー
SMS - 青春スキャンダル
PCE - バーニングエンジェル
PCE - ラングリッサー 光輝の末裔
MD - 新創世記ラグナセンティ
SFC - スーパーダンクショット
NG - ラストリゾート
N64 - 麻雀マスター
MSX - ZANAC EX

という事らしい
464名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 02:29:21 ID:hQW45lFw0
初代バーチャファイターは需要あるだろう。
ゲーセンそのままのものが無いからな。
465名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 02:33:47 ID:BF/vy8etO
FF需要あるんだなぁ
FCスーマリ関係はSFCのコレクション配信してくれるとありがたいが無理かね
466名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 02:42:45 ID:umbZBJL6O
そろそろナゾラーランドの配信をお願いしたい
あとはエキサイティングバスケットをぜひ
467名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 03:06:13 ID:DJ+Wabk4O
いよいよ来月は母の日にMOTHER配信ですね。
468名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 03:08:00 ID:Rn1gKPO80
バーチャファイターより先にヴァーチャレーシング出して欲しいぜ
そういや最近F系のレースゲーって見ないよね
469名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 05:47:37 ID:sTv3w42x0
ライセンスかかるようになったからね。
470名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 06:47:08 ID:ZZkVq/ra0
バーチャレーシングはいろんな移植版で遊んだなあ。
当時は「駄目じゃんこの移植」って感じで粗探しばかりしてたけど、
今サターン版とか3DAGES版とか引っ張り出してきて遊ぶと
「ああ、これはこれで当時なりに頑張って移植してたんだなあ・・・」と感じて普通に楽しめてしまう。
俺がオヤジになっただけかなw

あの豪華な方の筐体で久しぶりに遊んでみたいもんだなあ。
471名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 07:20:47 ID:Ad1AcTp6O
川、海、64ぬし釣りマダー?
472名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 07:45:32 ID:C9mjDfN90
今日でスレ埋まるかも解らんね
473名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 07:56:36 ID:Kimxo1by0
セガが順調にアーケード配信してくれると期待しよう
474名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 08:25:32 ID:y12+ePw3O
何時頃くるかな?
475名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 08:29:20 ID:GlHVfJA20
いつも通りなら17時ぐらいだな
476名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 08:30:49 ID:13NqJv160
カプコンのアーケード早くこい
477名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 08:53:07 ID:FhbTgbVa0
ーキッリフ       P006
ータイァフャチーバ  P0001
グンシーレャチーバ  P0001

DCクッニソ       P009
478 :2009/04/24(金) 08:54:09 ID:DYPnuq4c0
セガ
ファンタジーゾーン
アウトラン
アフターバーナー
479名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 08:56:56 ID:h+aCK8Gq0
確かにVCAのレースゲー欲しいな
セガとナムコならやってくれるはず!

ポールポジション、モナコGP、アウトラン、パワードリフト、
ラッドモビール、ウイニングラン、バーチャ、リッジ、セガラリー、デイトナ…

ああもうどれか来てくれ!!
480名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 09:07:35 ID:N5oZ9gwb0
ここで意表をついて新入社員とおるくん配信
481名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 09:08:01 ID:Vk5X0IFK0
SLGなんか出してくれ
SRPGじゃなくて
1日1戦略ぐらいのペースでやりたいんじゃ
もう指に十字タコつける歳でもないんじゃ
482名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 09:38:32 ID:mDwdQ+RU0
>>479
モナコGPつーと、俯瞰画面の奴? たまにジャンプしたりとか。
結構好きだったけど。
スーパーモナコGPの外人キャンギャルって、雑誌のヌードモデルに
色塗っただけという、古き良き?時代の産物なんだよな。
483名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 09:40:09 ID:mDwdQ+RU0
あれ? ジャンプするのは家庭用だけだったけな?
484名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 09:53:23 ID:FwvP46UdO
>>483
そうだな
ただ>>479が言ってるのは
流れ的にスーパーモナコGPな気もする

ジャンプといえばバギーポッパー(バーニンラバー)出ないかな
485名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 10:10:15 ID:Q7oW8bMw0
>>480
ヘッドバットですね、わかります
486名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 10:32:49 ID:+PR4zfPdO
フェリオスかワンダーモモこいこい
487名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 10:44:45 ID:mBItwIoM0
「Wiiの間」で、さんまと桂文珍がコンシェルジュとして登場
さんまの名探偵をVCで配信しますよ〜と、二人で掛け合いするとか無いかな。
488名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:11:31 ID:K6Vigsq2O
エキサイトボッツ発売間近ってことでエキサイトバイク64が来る!
489名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:16:53 ID:mZirco2t0
>>488
つまり海外でだけ配信ですねわかります
490名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:30:39 ID:Hp6LTQ/v0
モナコGPって、ライトが点灯出来るF1で公道走って救急車で潰されるやつだっけ?
491名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:35:47 ID:HUudXcERO
来月はなんだろ…?
クインテット三部作と46億年物語は切に願う。
後、アトラス、SNKはやる気だしてくれ。
492名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:38:51 ID:C9mjDfN90
>>491
確かにアトラスはほぼ真1一本だもんな
何でも良いからメガテン物欲しいわー
493名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:42:17 ID:xoMN9WX90
最近は17時ごろ発表だよね?
仕事中なので、wktkしながら裸正座しようかどうか迷うところだ。
494名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:44:33 ID:K6Vigsq2O
>>489
そこでボッツの日本発売フラグが立つわけですよ!
495名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:52:08 ID:5YwOr9gJO
神仙伝こないかな〜
ケルナグ〜ルも久々にやりてぇ〜!
496名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 12:04:15 ID:mBItwIoM0
>>493
草薙さんもVCの配信を期待しております。
497名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 12:06:26 ID:RGVTG+Tj0
FC - アーガス
FC - FINAL FANTASY
SFC - つっぱり大相撲 立身出世編
MS - アストロウォリアー
MD - スタークルーザー
MD - ペペんがぺンゴ
PCE - ドンドコドン

5月分はこんな感じだと思う
498名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 12:19:05 ID:4XTYUUzA0
そろそろミネルバトンサーガきてー
499名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 12:23:11 ID:/u6bWlPp0
リッジレーサーとかバーチャレーシング来て欲しいな。
30週?の耐久レースはもうやれないけど・・・
500名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 12:46:59 ID:YiiX1x160
個人的に欲しいVCA

ジャンプバグ、クレイジークライマー、青春スキャンダル
イーアルカンフー、リブルラブル、メトロクロス
魔界村、1942、パワードリフト、アフターバーナーII
メタルホーク、ガントレット、ゲイングランド
501名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 12:58:52 ID:h+aCK8Gq0
>>484
ゴメン、確かに言いたかったのはスーパーモナコGPだったw

ファイナルラップで通信対戦とか・・やりてぇなぁ
502名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:07:50 ID:Ie/TCFAS0
つられて個人的に欲しいVCA

トップランディング、SLAP FIGHT、A-JAX、
エキサイティングアワー、サイコニクスオスカー、
19XX、グラディウスの3Dのやつ(名前失念)。

VCX68kとか出ないかなぁ…?
503名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:11:07 ID:/oOiHfvb0
Wiiハンドルに対応したレースゲーがやりたいね
バーチャレーシング
リッジレーサー
セガラリー
デイトナUSA
スカッドレース
504名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:11:11 ID:08Q8Wzy00
>>502
ソーラーアサルトだよね

やっぱA-JAXにメタルホークにソーラーアサルトにアフターバーナーと、
バブル絶頂&体感ゲーム最盛期のゲームに憧れるねえ
505名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:23:32 ID:A9+ehcS40
これから出勤なんでお前ら今日来るものが判り易いようにまとめておいてくれ。
506名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:24:51 ID:K6Vigsq2O
>>496
草薙メンバーなら仕事中ではなかろう。

VCAのレースゲーならクレイジータクシーをやりたいなぁ。もち、ハンドル対応で。
507名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:30:55 ID:mDwdQ+RU0
バーチャレーシングなら32XのDXもいいね。ハコ車でやると別ゲーに。
セガならマイナーどころのシステム32系がやってみたい。
ラッドモビールとか、デスアダーの復讐とか、ダークエッジとか
アウトランナーズとか、アラビアンファイト…はいいや。
508名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:35:03 ID:gwtavnxE0
草なぎ追悼企画として「バンゲリングベイ」配信を
509名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:36:07 ID:h+aCK8Gq0
バーチャならF1関係なく出せるよね?
リッジと共に一時代を築いた名作だからぜひ出て欲しいな〜

その前のアウトランとかファイナルラップとかでももちろん喜ぶけど
510名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:38:57 ID:47+04ZOp0
バーチャレーシングは32X版もいいよな。コースも車種も
追加されてるし。

アウトランナーズやりてえ
511名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:39:41 ID:3SXVK+iI0
やっぱポインティングに対応してきたソルバルウ/スターブレードを見たら
ハンドルやザッパー対応にも期待しちゃうよなぁ
512名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:40:12 ID:uBd0lDi+0
書き込みがまるっと12時間遅くなったや…;

FC モアイくん
FC ビックリマン
AC ドンドコドン

来てくれたら仕事の疲れもぶっ飛ぶですっ
513名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:41:33 ID:47+04ZOp0
生ポリのゲーム出して
514名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:43:37 ID:mstloLUY0
>>503
そのタイトル郡の中で「バーチャレーシング」だけAC版と32X版とで悩むッ!
32X版のボリュームは捨て難い、でもハンドル対応は無いだろうから。
515名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:48:32 ID:cyXIOdyR0
ヒーロー戦記が来たら自腹切って友人にプレゼントしまくる
516名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:52:39 ID:/oOiHfvb0
>>508
もちろんマイクに向かってシンゴーですな
517名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:52:59 ID:JcYWmQSd0
来月分の希望
FCロックマン4
SFCがんばれゴエモン3
518名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:54:02 ID:GlHVfJA20
ここでFF1配信に合わせてファイナルファイト2をですね。
519名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:58:19 ID:++CQa0ut0
>>503
パワードリフトも入れてくれ
520名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:58:29 ID:mBItwIoM0
きっと、草薙は土星さんと会話してたんだよ。
つって事で、5月には

FC - MOTHER
FC - ファイナルファンタジー(都合により延期になりました)

だよ、きっとな!
521名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:59:28 ID:hQW45lFw0
カルロス宮本はファイナルファイトシリーズの黒歴史
522名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 13:59:36 ID:08Q8Wzy00
>>520
そこでまさかの
FC - ファイナルファンタジー 4/28
523名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:00:25 ID:+SPT1vkt0
草薙メンバーはもう一度マジカントへ行こうとしていたんだよ。
524名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:02:27 ID:mBItwIoM0
ただし
FC - VC版ファイナルファンタジーは、D4E開発であります。
525名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:09:51 ID:sGiQS/oZ0
実はMSX版FFが配信
526名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:20:41 ID:4XTYUUzA0
あと2時間半チョイ・・・ゴクリ
527名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:23:48 ID:SCuw7F/40
とりあえず配信本数元に戻らないかな・・・
528名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:26:06 ID:AX3yNvEu0
ハンドルといえば、ボッツは対応なんだね。
529名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:31:59 ID:YbuYyqHG0
>>527
どういうこと?
530名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:34:59 ID:mZirco2t0
お前らボッツの話はスレチだからやめろ! スーパーツリーランやりたくて仕方なくなるからやめろ!
サイバーボッツ希望、くらいにしとけ!
531名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:38:59 ID:kLMjdbBSO
ファミコンのグーニーズって出る可能性薄いですか?
532名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:40:23 ID:K6Vigsq2O
>>527
個人的には厳選したラインナップなら今月くらいの本数でもいいかな〜。
既に把握しきれない数のソフトが配信されてるわけだし。
533名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:44:23 ID:mstloLUY0
>>531
逆に考えるんだ!出ない可能性は極めて高いと

>>532
人気ランキングの種類をトータルと機種毎、ジャンル別で行ってくれれば
もう少し把握し易いかも???
534名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:46:24 ID:mDwdQ+RU0
>>531
グーニーズ面白かったよね。版権モノ、歌モノといった障害がありそう。
FCのスウィートホームも映画と違って面白かったな。全員残りでクリアした。
535名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:49:50 ID:5rJEaMhu0
天地創造がきたら裸うpるお。
536:2009/04/24(金) 14:54:22 ID:QAKMcD2lO
>>535
草なぎさん何やってんすか?
537名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:57:32 ID:EwnLcuBr0
>>535
釈放されての第一声がそれかチョナンカンw
538名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:04:41 ID:yukqbsbN0
>>531
携帯版のワイワイワールドでマーキーとかキングコングが
差し替えられてた状況を見るに、残念だが難しいと思われる。
539名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:05:53 ID:xoMN9WX90
仕事中なのでネクタイしてきた
あと2時間、これでようやく、念願のバベルの塔がプレイ出来るんだね・・・
540名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:06:55 ID:SDvchkwE0
今夜は記念に“魔界村シリーズを常時鎧無し状態でクリア”に挑戦してみる
(ステージ開始時とサイコキャノン出現させる時は除外)
541名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:07:23 ID:yukqbsbN0
マーキーじゃねぇ、マイキーだ・・・orz
542名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:09:17 ID:UmsNfIb40
そろそろ飛龍の拳とかお願いしますよ
543名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:17:37 ID:cq/ouhzE0
>>538
携帯アプリ版みたいにペン太&ウパに差し替えたら・・・でも面倒そう
544名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:18:04 ID:J8ALLL990
>>541
「おぉっとカメラマン吹っ飛んだー!」乙
545名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:26:43 ID:xoMN9WX90
>>544
俺、あれはすきだったんだよなー
来ないだろうけど
546名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:28:12 ID:6XH0S5FI0
吹っ飛んだといえばキャプ翼
これも来ないだろうな・・・
547名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 15:53:32 ID:L/sYZ11I0
しかしタイトルもかなり充実してるSFCの配信が少ないのはなんでなんだろな?
64とかならタイトル数の少なさや容量問題やらの理由で少ないのはまだわかるんだが
548名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:11:03 ID:JcYWmQSd0
>>547
ヒント:版権
549名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:12:53 ID:ApbnNNT70
来るのは分かっているのにやっぱり
5月配信予定
 FC - ファイナルファンタジー 500P
を見たら泣いてしまうかもしれん・・・
550名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:18:35 ID:cq/ouhzE0
>>548
SFCってほとんど版権作なのか?
551名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:18:39 ID:1jLdez1U0
>>547
SFCが本気出したらWiiのパッケージソフトが霞むからじゃねーの
552名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:19:09 ID:DZOEYTPlO
もう草薙の代わりにカルロス宮元メンバー入れろ
553名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:20:23 ID:H/VcgoaX0
もう有野だけ使えばいいよ
554名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:26:25 ID:08Q8Wzy00
SFCはロマサガとマリオカートが出ない限り本気を出したとは思えん
555名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:29:02 ID:+J0pry6VP
クラコンがいまいち普及してない事も影響してるんじゃないか
556名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:29:38 ID:I2RX7BnZ0
64版バイオ2をDCに合わせて配信してほしいが、512Mbで64MB使用しているんだよな。
ちょっと厳しいか。
557名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:31:50 ID:xoMN9WX90
ファミクラコンとか売り出せば、もう少し売上が伸びるような、あまり関係ないような
いや、俺は欲しい
558名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:42:44 ID:5CXLHqzc0
携帯ワイワイワールドは置き換えのせいでプレイして吹いたなー
ペン太が一番でかい上にジャンプが高くて、ペンギンのヒレビンタで雑魚ほとんど即死だもんな
559名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:45:57 ID:ulPTpf3H0
>>550
FC、SFC時代を飾ってたメーカーの多くが現在は倒産、版権が行方知れずになってるものも数多い。
権利があったとしてもマスターロムが自社になかったり開発力がなかったり、そもそもWiiに参入してなかったり、
ライブアライブのように時代の変化で権利が複雑化してるものもある。
560名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:46:51 ID:h0+QT4Nx0
FF配信したらマリオだらけのランキングはどうなるだろうな
FFだらけになっても困るが。
せめて30位まで見せてくれないかな
561名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:50:41 ID:wwPWMBvB0
64バイオ2は初めてのバイオだったな。
本当は64で0をやりたかったのに・・・
562名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:56:53 ID:C9mjDfN90
そろそろ待機しよう
563名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:58:12 ID:dI+p7eUr0
服脱いだか?
564名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 16:58:43 ID:n9Uyob0P0
今度こそゴエモン桃山が来ますように
565名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:00:02 ID:KlwXs2Fi0
>>559
それ踏まえてもFCで100タイトル以上出てSFCはその半分って少ないと思う
566名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:00:26 ID:JcYWmQSd0
>>563
何故服脱ぐ?
元ネタきぼんぬ
567名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:00:53 ID:7zf65uP9P
FC
ロックマン4 新たなる野望!!
山村美紗サスペンス 京都龍の寺殺人事件
ファイナルファンタジー

SFC
SD飛龍の拳
テイルズオブファンタジア

64
がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり
568名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:01:31 ID:apeyrnfp0
そういやファミコンは数年前に
全ソフトの権利者の洗い出しをしてたっけ
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2004/01/29/009.html
569名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:01:37 ID:JcYWmQSd0
>>567
期待させんな
570名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:01:40 ID:FwvP46UdO
MSのRTYPEきたー
571名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:02:09 ID:zSP7DdVt0
SEGA

R-TYPE

markIII版か?
572ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/24(金) 17:02:14 ID:cmZ5X1C80
亀の恩返しか、初代ボンバーマンこいや…
573名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:02:45 ID:+ZxAtSdFO
うわあやったーきね子
574名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:03:21 ID:JcYWmQSd0
さてと・・・来月分のラインナップどうだった?
キターか?
ズコーか?
575そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 17:03:22 ID:iD1diW5l0
コンパイル版R-TYPEきたわあああああああ!!!!!!!!!!!!!!1
576名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:03:28 ID:+dieIkcN0
なんでいつもセガが1番速いんだ?
577名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:03:41 ID:400AKeZ90
578名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:04:19 ID:FwvP46UdO
しかし逆に言うと
セガはRTYPEしかこねー
579名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:04:20 ID:/p4HXFFn0
>>566
裸とか、裸にネクタイが正装というのは、2ちゃんでよく見るな。
580名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:04:40 ID:xaw2N7O50
でも、最近セガ少ないよ
アーケード配信してくれー
アウトランまだー
581名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:04:45 ID:7zf65uP9P
ヴァンパイアキラーコネーorz
582名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:04:45 ID:y1ZdxMgJ0
罪と罰買おうかと思うんだが、操作性どうなの?
ちなみにクラコンとGCコン持ってる、64版は未プレイ。
583名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:04:53 ID:08Q8Wzy00
マスターシステムのR-TYPEかw
またマニアックなw
584名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:05:16 ID:o0I1EQoi0
R-TYPEって既にあるんじゃ...
コレクター用劣化版出されても...
585名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:05:20 ID:6iPNZUeG0
R-TYPE、セガじゃなくてアイレムソフトになってるな
586名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:06:01 ID:ZzhC5c5c0
RTYPEまじで???!!!!
587そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 17:06:05 ID:iD1diW5l0
>>582
N64版プレイ済みの人からはそんなにいい声は聞かないなあ
未プレイの俺は特に何も感じず普通に遊べました
588名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:06:23 ID:h0+QT4Nx0
R-TYPE LEOとXマルチプライとGALLOPはどうしたんだよおい
589名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:06:49 ID:ZzhC5c5c0
なんどめだ
あーるたいぷ
590名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:06:52 ID:TAjaI5kE0
ショッピングチャンネルにはまだ何も着てないが・・・・・・
ここより早い告知場所があるのか?
591名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:06:54 ID:0/Lqx9ej0
ロックマン4まだーーーー
592名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:06:54 ID:ARJB+r3h0
>>582
64コンには劣るがGCコンあれば問題なくプレイできる
593名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:06:57 ID:C+KkmOyg0
ショッピングチャンネルマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
594名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:07:05 ID:cq/ouhzE0
>>559
大物作者にキャラデザだけさせても何か問題あるのか?
既存キャラに似ているなら話は別だが
595名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:07:10 ID:08Q8Wzy00
>>582
クラコンで狙うのはつらいけどスタフォ64ほどじゃないよ
596名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:07:25 ID:/ehfOsG70
やばい緊張してきた
597名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:07:38 ID:/p4HXFFn0

5月 R−TYPE アイレムソフト

http://vc.sega.jp/lineup.html
598名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:07:38 ID:08Q8Wzy00
599名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:07:40 ID:C+KkmOyg0
>>590
セガの公式はいつも最初に来る
他のラインナップはショッピングチャンネルが一番早い
600そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 17:07:47 ID:iD1diW5l0
>>584
マークV版にはオリジナル面があるじゃない
601名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:08:02 ID:ZzhC5c5c0
ニューマンと溶解道中気がVCAに
602名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:08:02 ID:dI+p7eUr0
ダブってても前後編で分かれてないだけで配信価値あるぜ
出来も悪くは無いしな
あとはMSX版配信で完璧だな
603名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:08:16 ID:7zf65uP9P
ファミコンウォーズ
シムアース
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
604名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:08:44 ID:1yCjrBQO0
うわぁスーファミ無しかぁ
605名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:09:01 ID:ZzhC5c5c0
おいおいPCEすくねーだろ
どうした?
606名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:09:06 ID:zSP7DdVt0
VCA
ニューマンアスレチック
溶解道中記キター
607名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:09:06 ID:7zf65uP9P
ニューマンアスレチックスwwwww
608名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:09:07 ID:h0+QT4Nx0
>>602
VCA忘れないであげてください
609名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:09:10 ID:uFa7gL1R0
FF 500P
610名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:09:17 ID:fhXg3z1j0
大魔界村といい、
バーチャルコンソールまでも焼き直し地獄ワロタw

・・・ん?スーパーマリオコレクション配信に希望が!
611名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:09:25 ID:SeBx04lj0
阿修羅とシムアースktkr
612名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:10:03 ID:TAjaI5kE0
>>598,599
なるほどサンクス
セガはせっかちさんだなw
613名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:10:09 ID:cArXIpyN0
ニューマンアスレチックス来たのか。
予備のリモコンが必要だろうか。
614名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:10:11 ID:XlWol8da0
FC凄いな
615名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:10:13 ID:HUudXcERO
なんだ、きたのか!?
いつものまとめ頼むー
616名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:10:35 ID:400AKeZ90
くにおの時代劇きたあああああ
617名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:11 ID:ulPTpf3H0
>>565
弾が無いんだからしゃーない。FFドラクエはこれまで配信渋ってて、やっと重い腰をあげたとこだし、
アトラスは配信初日のミスのせいかパッタリだし、トンキンハウス、ナツメといった中小は参入してないor版権の所在不明、
パロディウスはBGMがNGだし、MOTHERは作品の性質上糸井がテキストの修正に関わらなきゃいけないだろうしで、そう簡単にいかん。
618名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:12 ID:7zf65uP9P
お、FF5000ポイントだ
スクエニにしては良心的だね
619名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:17 ID:Dpi2C0JS0
ちょwww時代劇www
620名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:25 ID:ZzhC5c5c0
>>609
あ、そういやFFのクセにマトモな値段だな
さすがに咎められたのかな
621名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:29 ID:400AKeZ90
>>618
たけーよw
622名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:36 ID:08Q8Wzy00
>>618
どこがでしょうかwwwwwwwwwwwwww
623名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:43 ID:6XH0S5FI0
>>618
鬼畜wwwwwwwwwwwww
624名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:44 ID:I2RX7BnZ0
R-TYPEってマークV版か。
コレクター用だな。
625名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:45 ID:vyk7AgOF0
4月28日配信予定
 SFC - 星のカービィ3(800P)
 VCA - ニューマンアスレチックス(800P)
 VCA - 妖怪道中記(800P)

5月配信予定
 FC - ダウンタウンスペシャル くにおの時代劇だよ全員集合!(500P)
 FC - 忍者くん 阿修羅ノ章(500P)
 FC - ファイナルファンタジー(500P)
 FC - ファミコンウォーズ(500P)
 SMS - R-TYPE(500P)
 PCE - シムアース(800P)
626名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:53 ID:npJemvPh0
FFは600だろ
627名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:53 ID:C9mjDfN90
>>618
そのポイントはひでぇww
628名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:11:59 ID:/p4HXFFn0
>>618
どこがだよww
629名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:12:30 ID:C+KkmOyg0
>>625
時代劇キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
630そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 17:12:41 ID:iD1diW5l0
>>625
時代劇きちゃああああああああああああああああ!!!
631名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:12:41 ID:08Q8Wzy00
>>625
ナムコ本気出しすぎwww
てことは5月にVCA何が来るのか教えてくれないのかw
632名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:12:57 ID:vyk7AgOF0
>>625のソースはショッピングチャンネルです。
633名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:13:00 ID:cq/ouhzE0
>>617
ナツメは参入してる
CERO判定上げてでもテキスト等の無修正版出したらいいのに
634名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:13:06 ID:h0+QT4Nx0
ファミコンウォーズが出るぞ
635名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:13:16 ID:fhXg3z1j0
至上最小じゃね?
ってくらい配信数少ないな
まぁVCAもあるしな
636名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:13:18 ID:ZzhC5c5c0
とりあえずエロ目的で妖怪道中記買ってみるか
637名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:13:52 ID:HUudXcERO
>>625
乙!

ファミコンが本気出しとる…
しっかし他機種少ないなあ。
638名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:14:00 ID:1jLdez1U0
>>625

今月に続いて結構いいラインナップだな
639名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:14:29 ID:K6Vigsq2O
よし、来月いっぱいはまだムジュラと悪伝を遊び倒せそうだ。
640ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/24(金) 17:14:40 ID:cmZ5X1C80
ケーブルでワタル始まったから
そろそろFCのワタル欲しいな
641名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:14:54 ID:ucSM0yDG0
シムアースはPCE版か
SFCのシムアースはセーブがバグ持ちで再開する度生物がランダム配置されて
陸上生物がたくさん溺死したっけ…
642名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:15:00 ID:0/Lqx9ej0
時代劇かFFにすっか
643名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:15:00 ID:ApbnNNT70
FFキタ━━(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)━━!!!
644名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:15:05 ID:zSP7DdVt0
今のラインナップでは、5月に購入するもの無いな
VCAに期待するか
645名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:15:11 ID:ZzhC5c5c0
こっいつっは どっえらっい しゅっみれーしょん!
646名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:15:17 ID:cq/ouhzE0
>>625
いつも乙です
阿修羅ノ章が出るとは意外だった UPL未参入なのに
647名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:15:28 ID:4XTYUUzA0
AC
ミューマンアスレチック 800P
妖怪道中記 800P

FC
ダウンタウンスペシャル
くにおくんの時代劇だよ全員集合 500P
忍者くん 阿修羅の章 500P
ファイナルファンタジー 500P
ファミコンウォーズ 500P

マスターシステム
R-TYPE 500P

PCエンジン
シムアース 800P


スーファミななしかよorz
648名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:15:33 ID:vyk7AgOF0
忍者くん 阿修羅ノ章はジャレコから出るみたい。
UPL潰れたとき一部UPLの版権ジャレコが持っているということか・・。
649そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 17:15:38 ID:iD1diW5l0
そういや前に阿修羅の章欲しがってた人結構いたよね
650名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:15:44 ID:Zqe+Rzuo0
無理を承知で言えばシムアースはメガCD版が来て欲しかった
651名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:15:46 ID:6yEmMJtJ0
ゼルダ神々みたいなゲームあります?
トライホースは前にやったことあるので落とすのはまだ先でいいかなと。
ああいう謎解きとアクションみたいゲームをやりたいのです
652名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:16:13 ID:Q5b2lCK00
時代劇北ーーーーーーーーーーーーーーーー
うれしすぎる
ちょっと近所の公園で全裸になってくる
653名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:16:17 ID:HEnPLvtJ0
ついでにニンテンドーチャンネルかWiiの間でファミコンウォーズの当時のCMも流してください
654名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:10 ID:fhXg3z1j0
FF、1500ポイントでも落としたんだけどな・・・
もったいない
655名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:15 ID:ZzhC5c5c0
>>651
ニュートp(ry
656名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:15 ID:4XTYUUzA0
阿修羅の章キタコレ
前にここで書いた俺ww

来月はFCがすごいなw
657名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:17 ID:h+aCK8Gq0
PCE少ないね、せっかくSDカード対応して、こちとら大人買い上等状態でwktkしてるのに・・
後セガ!VCAにとっとと本腰入れなさい!
658名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:17 ID:cq/ouhzE0
>>648
そうなのか
忍者くん全体の版権をジャレコが持っているのかもね
659名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:20 ID:dnKSvqlX0
時代劇きたああああああああああああああああああああああああ
660名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:39 ID:HEnPLvtJ0
>>651
まあトアは似たような感じだけど・・・出来は神トラには及ばないかな
661名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:49 ID:ucSM0yDG0
つーかVCでファミコンウォーズ出せるならそろそろDS2国内版を…
662名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:49 ID:xaw2N7O50
シムアースwkwkすぎる
663名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:17:52 ID:sOmyUG8U0
ファミコンウォーズ登場記念
http://www.youtube.com/watch?v=OG6MTyGM_0U
664名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:18:45 ID:ZzhC5c5c0
亜種羅って崖をのぼってくやつ?
665名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:18:48 ID:Dp/KfvI60
>>651
PCエンジンのニュートピア
メガドラのストーリー・オブ・トア
666名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:18:49 ID:dnKSvqlX0
VCA、他メーカーも頑張れよ
667名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:18:53 ID:Ll1hvalj0
NEOGEO MSXは無しですか
そうですか
668名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:18:57 ID:+SPT1vkt0
阿修羅の章欲しがってた人ってアーケード版じゃない?
669名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:18:58 ID:4MJmDFxe0
6月に晦-つきこもりがくるよ
670名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:19:00 ID:6XH0S5FI0
>>654
携帯でも出来るのに1500はねーよww
671名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:19:20 ID:TAjaI5kE0
今月も微妙だな
欲しいソフトがピンポイント過ぎるのか
672名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:19:55 ID:1KDZW4YB0
>>635
実際にはVCAの分+4本されるから配信数はそう少ない訳でもない
673名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:20:08 ID:Ew496FRe0
FF2、3も500ポイントで抑えてほしい
674名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:20:11 ID:ApbnNNT70
道中記ってアケ版の方が規制緩いの?
675名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:20:13 ID:uCWRuNuU0
SFCならともかくFCのFFが1500はないわ
676名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:20:38 ID:cArXIpyN0
セガの次のVCAにも期待せざるを得ない。
M2がんばれ。超がんばれ。
677名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:21:02 ID:o0I1EQoi0
連休前にFF来たら神
678名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:21:13 ID:Ll1hvalj0
ガロスペはまだですか?
679名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:21:18 ID:FwvP46UdO
5月は配信週が3週しかないから
本数少ないのは仕方ないか…

ナムコ来週2本出すってことは
再来週は普通に休みだろうし
680名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:21:24 ID:SDvchkwE0
>>651
見た目がまんまゼルダならニュートピア1&2。
斜め視点でもいいなら、ランドストーカーとか
ライトクルセイダーなんかはゼルダ的で
ダンジョンの仕掛けを解除するのにかなり頭使う。
681名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:21:28 ID:bi5oKlxH0
忍者くんがジャレコから、シムアースがハドソンからか。
682名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:21:33 ID:TB5zhHpv0
♪かーちゃんたちにはないしょだぞー♪
683名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:22:03 ID:N+DWJm/kO
>>669
マジ?
684名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:22:13 ID:6iPNZUeG0
もし阿修羅の章のアケ版が来た場合
バグは解消されるのだろうか?
685名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:22:53 ID:j+pxIDN20
メガドラでゼルダ風と言ったらラグナセンティなんだが、VCでは未配信か・・・
686名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:22:58 ID:AnFfdgzu0
VCA用に残しておいた800Pがシムアースに持って行かれることになるなんて…
687名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:24:05 ID:KlwXs2Fi0
SFC今年に入って4本しかないぞ〜
688名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:24:39 ID:uCWRuNuU0
ネオジオくんは箱○にいっちゃったの?
689名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:24:47 ID:ulPTpf3H0
>>666
他にまともなアーケードタイトルがあるのはアトラスとアイレムしかないぞ・・・。



690名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:25:08 ID:6XH0S5FI0
あぁ・・・やっぱり46億年はなかったか・・・
FF来たから可能性はあがったかな
691名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:25:08 ID:08Q8Wzy00
SFCの出し渋りはなんとかしてほしいよね
クラコンPROを出すタイミングで投入してくるんだろうか
692名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:25:21 ID:vyk7AgOF0
28日に関しては、出る三本すべて落としそうだな。
ニューマンアスレチックスはやったことないけど・・。
あと初ナムコシステム1エミュの妖怪道中記の出来もみてみたいし・・。
693そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 17:25:34 ID:iD1diW5l0
>>689
カプコンさんを忘れないで
694名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:25:37 ID:mDwdQ+RU0
R-TYPEはいつかはAC版も来るのかな?
家庭用はPCE版が凄すぎたけど、mkIII版もあれで中々。
695名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:25:47 ID:FwvP46UdO
しかし本数はともかく
8ビット機ソフトしかないと
小粒感は否めないな

FFは前からわかってたから
祭にならんしなあ
696名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:26:04 ID:uCWRuNuU0
SFCはマリカとFF5とプリンスオブペルシャがやりたい
697名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:26:26 ID:cArXIpyN0
>>689
タイトーのこともたまには思い出してやってください。

インベーダーとアルカノイド以外も出せと。
ナイトストライカー出せと。
698名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:26:50 ID:ulPTpf3H0
>>693
素で忘れてた。
699名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:27:05 ID:1fbte5HM0
ちょうど今ファミコンウォーズDSやってたw
くにおくんとFWは良作なんだが、SFCと64が無いのはいたいなぁ
700名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:27:19 ID:HUudXcERO
スーファミはクインテット出し惜しみが辛い。
どれか出れば後はゆっくり期待できるのに…

スクもエニも吐き出せよなあ。
エルナードとかも待ってるというのに。
701名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:27:33 ID:Ll1hvalj0
クラコンPRO?
そうか!それだ!そのタイミングでNEOGEOソフトがバーンと・・・

来ればいいな (´・ω・`)
702名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:27:44 ID:sP2e7kvG0
今月は個人的にイマイチだな
まぁムジュラと悪伝があれば一ヶ月ぐらい余裕で待てるが
703名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:27:51 ID:uEBEBqgS0
>651

見た目なら聖剣伝説2
謎解きがあったかは忘れたけど。

あとはライトクルセイダー。
クォータービューだけどパズル要素の強さはゼルダと同じかと思う。
704名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:28:15 ID:ZzhC5c5c0
R-TYPEのアケ版が来てしまったらPCE版涙目じゃね?
合計1200ポイントだし・・・
705名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:29:02 ID:WbPm7hNv0
阿修羅の章か
小学生の頃壁キックできなくて詰んだ
706名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:29:12 ID:xn/D1edzO
お前ら時代劇プレーするなら
こがねむしは禁止な
707名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:29:34 ID:xaw2N7O50
シムアースの機種別評価だれか教えてくれ?
708名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:29:43 ID:h0+QT4Nx0
>>704
PSPとPS3の方でR-TYPEとIIが詰ったやつが配信してるし無問題
709名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:30:15 ID:KYUiVCBo0
予言しておくわ
大戦略と定吉七番が来る

710名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:30:37 ID:dI+p7eUr0
コナミやタイトー、SNKのアーケードタイトルは要りませんか
711名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:31:09 ID:+ZxAtSdFO
くにおくんならSFCの挽歌がやりたい
712名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:31:30 ID:3rF/WNBX0
>>695
もし事前にFF配信を知らされていなかったら
今頃物凄い盛大なお祭りになってただろうな
俺はFF興味ないけどね
713名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:31:35 ID:08Q8Wzy00
>>692
コナミならハイパーオリンピック
ナムコならニューマンアスレチックス
セガならデカスリート
とにかく叩いて叩いて遊ぶゲームw
714名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:32:11 ID:E1mw67/p0
マーク3版R-TYPEキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
ACやPCEより簡単なので投げた人にも安心
あとFM音源のちょいアレンジBGMは必聴!!
715名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:32:43 ID:mstloLUY0
>>709
大戦略だとアドヴァンスドあれば良いのだけれど…
716名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:34:08 ID:6XH0S5FI0
VCAは早く子育てマイエンじぇr・・・ごめんなんでもない。
717名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:34:24 ID:2ImO2scb0
セガはマークVR-Typeだけかよ
718名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:35:30 ID:TAjaI5kE0
ハドソンはいつ本気出すの?
他の会社のRPGはあらかた出てるし
スクエニもFFまで出したってのに
天外、桃伝、英伝、イースの四つも出し惜しみしやがって
天外はリメイク版買えってか?どこにも売ってねーよorz
719名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:37:23 ID:npJemvPh0
>>718
DSとPSP版なら探せばあるだろ
720名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:37:30 ID:08Q8Wzy00
M2が2ヶ月も仕事に穴あけるとは思えないんだよな・・・・
何作ってんだろ
5月中にVCAファンタジーゾーンの配信があればいいけど
http://www.mtwo.co.jp/
721名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:37:53 ID:dnKSvqlX0
まさかFF、バンナムVCAの弾が終わるまで
この位の数になるんじゃ・・・
722名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:38:58 ID:E1mw67/p0
DS版天外2はプチプレミアになってる
持ってない奴はそこそこの値段で売ってる今のうちかもしれない
723名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:39:46 ID:ZzhC5c5c0
セガはコナミ制MDソフトにも精を出せ
もしやこの静けさはM2にアケ物をやらせているのか!?
724名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:40:32 ID:icR8wJcD0
>>716
俺もやりたい!!!!!
あれはマジ金つかったw
725名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:41:22 ID:TAjaI5kE0
>>719,722
ごめん2じゃなくて1の方だ
2はGCとかで探せば結構あるな
箱の1はマジで絶望的
726名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:42:11 ID:19OLqs4n0
ファミコンウォーズキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
でも他の機種がちょっとさびしいな
727名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:42:27 ID:bPFSsFn9O

妖怪道中記って
アーケードも5ステージで終わりですか?
728名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:43:42 ID:npJemvPh0
>>725
1のほうはPSPと携帯アプリであるな
VCで出るとすればPSP版になるな
729名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:43:42 ID:dI+p7eUr0
>>718
DS英雄伝説やイースはファルコムの物なのでハドソンだけで配信は無理
ファルコム参入済みの今だと、多分ファルコムからの直接配信になる
MDのファルコムタイトルみたく
730名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:45:26 ID:dUWxpCMs0
割とレアなFC阿修羅の章とマークVR-TYPEきたな
VCAは判明分のみでズコーかな
731名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:46:10 ID:6XH0S5FI0
>>724
わかる奴がいてうれしいわw
個人的には2の双子育てたいわ。
732名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:49:49 ID:KlwXs2Fi0
>>724
出るとしてもどっちかって言うとアーカイブスの方が可能性高い気がする
733名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:50:24 ID:ZzhC5c5c0
子育てマイエンジェルならワンダースワン版を買ったが
本当は犬福のほうが好きだった
てかVCAでクイズゲーって難しいんじゃね?出題傾向的に
734名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:50:36 ID:kszffaWCO
今月もテイルファンタジア来なかったし!
735名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:50:47 ID:4XTYUUzA0
クイズゲームってゲーセンでなんとなくやっちゃうゲームだよなー。
ゆうゆのクイズでGOGOとか森口博子のクイズでヒューヒューとかクイズ殿様の野望とか

色々、連コインしてもえたなーw
736名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:51:07 ID:iLJct2rF0
FC版のFF1とか今の奴らは投げ出すだろw
737名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:51:11 ID:1fbte5HM0
五反田乙
738名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:52:59 ID:jd4DBEePO
>>736
不便だし、ムズいし…
確かに投げ出すかもな
739名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:53:04 ID:cTeegV0PQ
スーファミ君とネオジオ君死んでもうたん?
740そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 17:53:45 ID:iD1diW5l0
>>733
MEGAQと言う前例があるのでまだ希望はあると思う
741名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:54:01 ID:08Q8Wzy00
>>736
そんなに理不尽で難しかったっけ?
さくっと遊べて職業を変えてまた何度も遊べて、
FF3のように"1回のプレイで最後まで遊び倒す"のと対極で
"違う職業の組み合わせで何度もプレイ"することが出来るスルメゲーだと思うんだが
思い出補正かなw
742名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:54:02 ID:RGVTG+Tj0
バンナムはさっさとACの配信やめて、テイルズオブファンタジアを配信しろ
743名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:55:52 ID:E1mw67/p0
初代テイルズは戦闘シーンであんま動かせないから今やると微妙だ
でも顔グラはSFCが一番良い
744名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:55:56 ID:/XUtdToXO
>>714
マーク3のRーTYPEは自機が一回り小さくてあまり激突死しないな
フォースやレーザーも動きが速くてグラディウス風RーTYPEって感じだw
745名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:56:00 ID:ZzhC5c5c0
>>740
あんな冒険するのはセガだからだよっ!
746名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:56:28 ID:yukqbsbN0
>>718
桃伝はやりたいけど、さくまがOK出してないとか
そんな理由な気がする。

忍者くん出すならアーケード版やりたいよう。
747名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:56:34 ID:HUudXcERO
マイエンジェルはなあ…
眼鏡っ娘にしかならんですよ。

真面目が少しだけ足りないんだよなあ。
問題古くても関係ねぇや。
748名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:57:45 ID:VovOuYGo0
>>741
ホーンドデビルとかラクシャーサとかマインドフレイアとかグリーンドラゴンみたいな
罠モンスターが遠慮なく出てくるからな。

あれをなんとかしようと思えるかどうかが分かれ目かもしれん。
あと天空城にカオスより強いレアキャラがいたとか。見たことないけど。
749名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 17:59:11 ID:C9mjDfN90
>>748
デスマシーンだっけ
確か1本橋の所に出るんだよね
750名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:01:29 ID:zaO5m/fK0
>>651 ランドストーカーが近いと思う。
751名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:01:36 ID:sci6pqc80
FF1はちゃんと逃げれば簡単だよ
出てくるモンスター全部倒したい潔癖症の人には無理ゲ
752名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:02:52 ID:E1mw67/p0
ダークウィザードの先制攻撃で全滅とか逃げる以前の死に要素があるけどなw
753名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:03:30 ID:xrw20oETQ
デスマシーン懐かしいなw
魔界塔士SaGaにも出てたからそっちで知ってる人もいるかも
754名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:04:09 ID:iLJct2rF0
>>741
まあ理不尽とはいわんが、結構つらいと思うよ
エンカウントがすごいし状態異常系で即死とか魔法が回数制とか
755名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:06:33 ID:efxeW6Wn0
ダンジョンの中でセーブできないし
756名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:06:54 ID:cq/ouhzE0
FF1と言えばビホルダーの扱いはどうするんだ?
文章修正は今までにあるけどドット書き替えは大変じゃないかなあ
757名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:08:05 ID:Y0/Y9ZFz0
シレン2…
758名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:08:21 ID:XlWol8da0
ワイトとガストの大群とかウィンターウルフとかウザイし
759名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:10:10 ID:dI+p7eUr0
>>756
名前と姿が両方一致してなければ大丈夫
760名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:10:33 ID:4XTYUUzA0
>>756

FC版FF1とFF1・2でも書き換わってたのか・・・。
全然知らなかった。

http://xb_lim.at.infoseek.co.jp/ff1/
761名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:10:48 ID:VovOuYGo0
ビホルダーっつうと某魔法使い漫画の土下座衛門か。
そういやFFのも引っかかるのか。
762名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:11:21 ID:kYe2gdK+0
>756
FF1はAVファミコンが発売されたときにFF1・2としてリメイクされてる。
件の「名前を言ってはいけないモンスター」も修正されてたはず。
余談だけど、カイの冒険にも出てるんだよな。鈴木。
763名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:13:21 ID:sci6pqc80
>>754
エンカウントなんか全然大した事ないだろ・・・
固定敵ゾーンに気付かずウロウロしてたんじゃね?
764名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:13:56 ID:kUyT8dph0
ピコなんとかデーモンとグリーンドラゴンにてこずった記憶があるなぁ
あとテントを沢山買ってたような
765名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:14:32 ID:C9mjDfN90
ポーション99個は誰もが通る道
766名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:15:09 ID:ApbnNNT70
>>746
さくまはOK出してるぞ
問題はハドソン
ソースはさくま日記
767名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:16:23 ID:qYXuyHdN0
ファミコンウォーズはGC版しかやった事ないわ
768名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:16:35 ID:3SXVK+iI0
なんつーか桃電のがやりたいなぁ
シンプルな頃の
769名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:17:31 ID:FwvP46UdO
>>766
さくまは自分に都合のいいことだけ一方的に言うからなあ
実際はどうだか
770名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:17:33 ID:8PbFm4jf0
せめてPCエンジンの桃伝2だけでも出してくれよハドソン。
771名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:19:42 ID:E1mw67/p0
FF1はラスボスの曲で衝撃を受ける
772名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:23:38 ID:1fbte5HM0
GBの桃伝が何気に好きだったのは俺だけ
773名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:24:03 ID:SDvchkwE0
ドラキュラXのドゲザーって何でこいつだけファンタジー生物の
モチーフじゃなくて独自の造語っぽい名前なんだろうと思ってたけど、
今、ビホルダーで検索して初めて由来知った。
774名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:25:47 ID:cq/ouhzE0
>>760
そのHP見たら海外版FF1で初めてグラが変わって、それをFF1&2で使ってるな
VC版だとグラ&名前変更で問題解決といったところか
775名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:26:00 ID:e2+nwEpb0
ゼル伝みたいなゲームといったらマーヴェラス
任天堂はやくマーヴェラスだせ
776名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:26:08 ID:mstloLUY0
>>742
折角来月は「ブルマキャラ」&「AC版ストリップキター」配信でネ申〜(ry
って言われると思ったのに違いない?
なのにACの配信辞めてって…

バンナムの中の人がっかりしてるぞ。。。
777名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:28:39 ID:GKpfixq20
くにおくんのバスケはまだかいの
778名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:30:29 ID:iKimw4Zy0
FF1といえばクラスチェンジの衝撃度はある意味シリーズトップクラスかもしれない
779名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:30:29 ID:kYe2gdK+0
>776
フェリオス、ワンダーモモがこれに加わればACナムコの微エロ分がかなり補充されるな。
まあ、今のところ予定にないのは別として。
780名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:30:54 ID:08Q8Wzy00
>>754
>>763
やっぱり思い出補正かどうか確かめるために買わなきゃいかんなw
781名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:31:21 ID:VovOuYGo0
>>778
あの意外すぎるアイテムは何か元ネタがあるんだろうか。
782名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:33:13 ID:efxeW6Wn0
忍者は地雷
783名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:37:40 ID:9antnBxg0
阿修羅の章来たか。

魔城の冒険だかを買ったんだがじゃじゃ丸君と
差がないゲームだったのでがっかりしてたんだが
昔面白いと思った忍者くんは阿修羅だったと思うので
期待大。後は時代劇だがこれはなんかもうやりつくした感じが
あるんだよな。コガネムシの裏技知っちゃってるし
簡単すぎるんだよな。やまだの術とかマッハパンチとか
裏技使うと全て覚えられちゃうし。

で妖怪道中記か。ACはコンテニュー無限が基本みたいだから
これも難易度的にはすごい温くなりそう。スペハリアーケードも
なんら苦労する事なく一回目のプレイで全クリできちゃったからな。
何回でもクリアしたいと思わせてくれるゲームであることを願うしかないかな。
784名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:38:41 ID:iKmBfWDP0
阿修羅の章の配信、すっげーーーーー嬉しい!
借りパクされてから、ずっと買いなおすか悩んでいたんだ。(ジャレコ)となってるのが気になるがw
785名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:39:19 ID:RGVTG+Tj0
>>776
AC以外のハードでも配信してれば文句は言わない
AC来て喜ぶのはおっさんだけだろ
786名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:41:55 ID:H/VcgoaX0
VC自体おっさんの喜ぶものだろ
787名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:42:16 ID:4XTYUUzA0
なんつーか文章であの人と分かってしまう・・・ww
俺はこのスレに入り浸り杉かも試練


>>778
等身が変わるとかwwww
ってインパクトあったなw
788名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:42:37 ID:gwtavnxE0
ファミコンウォーズはセーブデータぶっ飛ばないメリット大きいぜ
789名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:43:10 ID:sci6pqc80
こんな稚拙な文章を書ける奴はそうそう居ないからな
790名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:45:19 ID:8AmOY9G90
来月は個人的に念願のファミコンウォーズにマスターシステム版R-TYPEで決まりだ
あとは週刊ナムコで毎週wktkするぜ

>>787
俺もだw
791名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:46:02 ID:3t85TRVn0
ファミコンウォーズは当時、裏面出して、
「まだまだ遊べる!」
と喜んだ瞬間、セーブデータ飛んだ思い出があるなぁ。
VCで安定して遊べるのは、心強いかも。

この調子でスーパーファミコンウォーズも出して欲しいね。
書き換え専用で、遊んだ人少ないだろうし。
792名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:47:21 ID:lJUencjm0
>>773
あれもそうなのかw

悪魔城伝説クリアしたんでドラキュラXをマリアでやり直してるんだが
リヒターオワタと言わざるを得ないw
793名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:47:50 ID:eURIqnRa0
>>790
俺もだ。
ファミコンウォーズにsms版R-TYPE 個人的には神配信だ
794名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:49:50 ID:te5GNrMZ0
ニューマンアスレチックス来たか

ミサイルトスで自爆はお約束
795名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:50:25 ID:4XTYUUzA0
>>793
君のセガに対する愛情はよく分かった。
796名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:50:39 ID:kYe2gdK+0
ファミコンウォーズ。
この手のゲームが来るたびに思うんだが、思考時間なんとかならんもんかな。
ハイブリットフロントとか、随分待った覚えがあるし。
ラングリッサーとかシャイニングフォースは思考時間短かったけどな。
797名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:51:16 ID:H6QbN/VE0
ファーミコンウォーズがでーるぞ、今度はVCで配信だー
かなりはまる、かなりはまる、かなりはまる、かなりはまる
798名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:52:05 ID:8AmOY9G90
>>791
裏面というか隠しの最終面だね
セーブデータ消えまくりの脅威を何度も乗り越えてIQ100で赤青両方クリアしたのはいい思い出
799名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:53:44 ID:08Q8Wzy00
>>796
そこはやっぱクロック制御も含めてのVCだから、
「表示速度はそのままに思考時間のみ短縮させる」っていう処理は難しいんだろうね
+とか-ボタンにx2 x3 x4とか倍速の処理を割り当ててもいいとは思うんだけど、
それじゃあVCらしくなっちゃうしねえ

思考時間の短縮を望むなら、やっぱリメイクされたware版の配信を期待するしかなさそうだね
800名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:55:26 ID:iYaCUdC60
>>787
オレもだwww

阿修羅の章きたーって思ったけど動画みたらオレが思ってたのじゃなかったよ。
FCで緑のカセットの忍者くんってある?忍者くんじゃなかったのかな?
801名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:55:53 ID:wI/xzizv0
>>773
うおお、今頃知った
当時、「あれ、こいつの名前ビホルダーじゃなかったっけ?」って不思議に思ってた
802名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:57:14 ID:4XTYUUzA0
wiiウェアで2Dのロマサガ4とか出して欲しいけど
需要ないのかな・・・。

FF4の続編はWiiウェアで出るみたいだし(移植だけど)
サガ系でなんかやってくれないかな・・・。
803名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:58:01 ID:sci6pqc80
>>800
忍者じゃじゃ丸くん(ジャレコ)
804名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:58:36 ID:8AmOY9G90
そういえば阿修羅の章がジャレコになってるな

>>800
たぶん『じゃじゃ丸の大冒険』
スーマリみたいに右へスクロールしてくやつ
805名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:58:41 ID:te5GNrMZ0
>>800
じゃじゃ丸の大冒険じゃね
806名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 18:59:00 ID:4XTYUUzA0
>>803
じゃじゃ丸くんは紫じゃなかったっけ?
807806:2009/04/24(金) 19:00:19 ID:4XTYUUzA0
大冒険ってのがあったのか・・・orz
スマン。
808名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:00:23 ID:4qtm/jNb0
>>802
スレチになるが、DSでサガ2のリメイクが出るから
当分は音沙汰なしだろう。
809名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:02:25 ID:eCt4XYaR0
>>736
FF1はファミコン世代の俺がやっても駄目だわ
一回の戦闘時間がやば過ぎるwダンジョンどっちに進むか忘れてしまうくらい
FF3のノリでやったら面食らった
810名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:03:11 ID:GVyI99h70
>>752
微妙にウィザードリィっぽいな、
あれもポイズンジャイアントの奇襲とか運不運の全滅あるし。
あと、呪文の使用回数とかね。
811名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:06:05 ID:19OLqs4n0
ファミコンウォーズくらいの待ち時間ならまだしも
アドバンスド大戦略が完全移植された日にゃ・・・
812806:2009/04/24(金) 19:10:07 ID:4XTYUUzA0
>>808
やっぱりそうだよな。
サガ20周年とかなんでDSのSaga2で終わりじゃないことを祈る・・・。

VCにロマサガもきて欲しいけど、携帯版の配信が始まったばかりだから
これも当分ないだろうな・・・。
(そして携帯がauの俺涙目・・・)
813名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:11:04 ID:ejvNvprp0
桃伝は出したいけどなぜか出ない状態とか日記で書いてた覚えが>さくま
 
間違いなく最大のネックは乳首出し女湯
 
 
朧村雅で主人公の少女が全裸に前をタオルで隠しただけで
背中からお尻太もものライン丸見えで出せたんだから是非出して欲しいけど
814名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:17:49 ID:XOacFBJm0
今回もあまり数は無いけど
鉄板タイトルが多いな
くにおが久々に来たのも嬉しい

今月の配信は当初発表されてた7本と、今回分で+2本(連休の分を1本前倒し?)で実質12本
来月も+3本は最低来るだろうし、大体10本前後で固定っぽいね
ナムコ以外はどう動くんだろうか
815名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:18:44 ID:kYe2gdK+0
絵の大きさはともかく、乳首は数例あったはず。
メガドラのアレックスキッドとか、PCEの妖怪道中記とかのレベルでなら。

スプライト絵ならともかく、一枚絵じゃまずいんだろうな。
816名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:19:12 ID:XOacFBJm0
ああ、途中の3本足して合計12本だ
817名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:23:51 ID:iYaCUdC60
>>803
>>804
>>805
それでした。ありがとう。このじゃじゃ丸大冒険はまだ配信されてないよね?
初体験の阿修羅の章をやって気長に待つか。あと 「VCA妖怪道中記キターーーー」
VCAはクレジット無限だから待ってたぜ。まってろよ乙姫さま。
818名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:27:21 ID:IzEO0Jx00
SFのテイルズはPS版と声優違うのがひっかかってそう
819名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:28:45 ID:/p4HXFFn0
桃太郎シリーズ・女湯から学ぶグラフィックの進化の歴史
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1499621
820名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:33:50 ID:uFa7gL1R0
このままいくとFF2は6月、FF3は7月か DQ9と重なるじゃねえか
821名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:34:31 ID:0N30E5l+0
>>820
たいした問題じゃねえよw
822名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:37:37 ID:08Q8Wzy00
問題は1日1時間程度の遊び時間で、で1ヶ月でFF1-3あたりをクリアできるかどうかだなあ
FF2と4はクリアしたことないからぜひ今回最後までやりたい
823名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:38:33 ID:te11tp0Q0
>>821
だな
DQ9を避けてスッカスカになった春商戦と違って、VCはWiiが終らない限り
ずーっと販売して売れ続けるもんんだしな
824名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:40:08 ID:lQ2NXh0w0
iニューマンアスレチックスがきたと聞いて飛んで来ましたっっっっっつつ!!!!!!!
シャロオオオオオオンンンンンンンッッッッッ!!!!俺のシャロオオオオオオオオオンンンンッッッッッツ!!!!
825名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:40:13 ID:6iPNZUeG0
826名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:42:02 ID:yC4RQj0A0
さすがにFF1落とす奴はコレクターを除いていないのじゃないかな
FFは3から落とすわ
827名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:42:20 ID:GlHVfJA20
>>825
購入決定
828名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:43:03 ID:XOacFBJm0
阿修羅の章は嬉しいけど
VCAが出てるからAC版を待ってしまいそうだ
AC版とCS版は飽くまで別の版権なのかもしれないし、ジャレコ自体が出すかどうかもわからんが

長いゲームだから中断機能が生きるタイトルだなあ
コンティニュー無限だから、いつかはクリアできるかも
829名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:43:09 ID:lQ2NXh0w0
>>825
俺の嫁ええええええええええっっっっつ!!!!!
830名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:43:48 ID:0N30E5l+0
携帯電話のやつはやりづらいし他のより安いからから買うつもり
>FF1
831名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:45:29 ID:KQUy+gOw0
ファミコンウォーズは…データ消えは当然解消されてるにしてもCPが無限ループになるバグは直ってないだろうなあ
これがある限り安心して遊べんよ
というわけでスーパーファミコンウォーズに期待
832名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:46:37 ID:6iPNZUeG0
っつか公式の画像もシャロン脱がせてるな
833名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:48:24 ID:yC4RQj0A0
>>830
今どきFF1をクリアできる奴って相当忍耐力があるか
時間がありあまってるかのどちらかだと思うんだがなw
834名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:50:51 ID:oJKU5XYp0
逆に昔のRPGで今も快適に遊べるやつって何があるんだろ
835名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:51:40 ID:XOacFBJm0
SFCのは4人対戦できるんだよな
俺もこっち待ち
836名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:52:55 ID:0N30E5l+0
>>834
マザーとかはどうだろう
837名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:53:33 ID:08Q8Wzy00
>>834
ウィザードリイとか女神転生かねえ
俺はパーティ多いRPGのほうが好きだからw
838名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:53:56 ID:GlHVfJA20
マザーも結構キツかったような・・・
839名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:54:36 ID:PJZFIVXK0
やはりシャロンといえばニューマンなんだよな
最近は金髪が幅をきかせて困る
840名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:54:58 ID:yC4RQj0A0
SFCのRPGで快適にプレイできるものはいろいろあるが
FCだと無いかな
841名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:56:10 ID:O5+kdrWC0
リメイクのゴタゴタFF3がやたら神格化されてるが
実際はFF1よりも3のほうが理不尽だったりする
842名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:57:08 ID:8AmOY9G90
FF1キツイと思った事は一度もないけどなぁ
むしろ1はかなり楽なほうだと思う
FCのFFでキツイと思ったのは3のラストダンジョンぐらいだ

>>831
無限ループって聞いたことないんでkwsk
843名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:59:23 ID:XiKk0xTn0
時代劇は確実に落としたいね
844名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:59:34 ID:08Q8Wzy00
http://www.ne.jp/asahi/cc-sakura/akkun/bekkan/new_anime.gif
こんなののどこがいいんだ・・・・・






俺は萌えるが
845名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:59:39 ID:IUZrovYM0
ちょwwwwwファミコンウォーズがきただとwwwwww
1000P買ってくるwwwwwww
846名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:00:37 ID:O5+kdrWC0
リメイクがポシャってから3信者が何かと1を逆恨みしてるからな
DS版が出てもなんだかんだと文句ばかりつけてどうしようもない奴らだ
847名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:03:42 ID:kszffaWCO
ttp://www.youtube.com/ProjectEGG

D4先生動画配信してないで不登校のレ(ry
848名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:05:34 ID:LZSGmyc70
真メガテン2が出ないのも乳首のせいなんだろうか…
849そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 20:07:19 ID:iD1diW5l0
http://www.bandainamcogames.co.jp/cs/download/virtual_consolearcade/blog/
>なお、今作ではゲームセッティングでWiiリモコンのモーションセンサーをONにすることで、
>Wiiリモコンを振って操作することも可能となり、遊びの幅も広がっております。
850名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:09:38 ID:08Q8Wzy00
>>849
AとCをどう割り振るんだ・・・・・ゴクリ
851名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:10:28 ID:yC4RQj0A0
>>849
ほおおVCでモーション使うのはこれが初めてかな
852名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:10:48 ID:/oE+JDu90
シムアントを待っているのは俺だけのようだな
853名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:11:43 ID:3Zlvtj1A0
>>849
とんだ付加価値をつけてきおったわ……。
死ぬ程振るしかねぇ。

>>850
A・1・2とかA・+・-かねぇ。
854名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:12:10 ID:08Q8Wzy00
>>851
スペースハリアーのヌンチャク制御もモーションセンサーと言えなくもないかも
855名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:12:24 ID:ekUTI2Rz0
>>844
詳細kwsk
何のゲームだ
856名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:13:00 ID:yC4RQj0A0
>>854
ああいや自分はVCAと区別してたんだけどな
857名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:13:29 ID:yXozRcPD0
>>850
素早く左方向に振るとA、素早く右方向に振るとC、
AボタンでBとか?
858名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:13:45 ID:3Zlvtj1A0
>>855
ニューマンアスレチックスのシャロン
859名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:13:55 ID:08Q8Wzy00
>>853
ボタンだったらAと十字とBかなあ
リモコンの振りがAでヌンチャクの振りがCにするんだろうか・・・・うーむ
860名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:14:02 ID:lJUencjm0
>>848
それよりもやばいのがあるだろw
861名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:14:03 ID:LDuWGK930
>>855
「ニューマンアスレチックス」のキャラだよ。
862名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:14:33 ID:5esiGeIi0
スーファミねーとかどーすんだよ、おれ
863名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:14:55 ID:ZZkVq/ra0
ttp://www.youtube.com/watch?v=MChI7B9On8g
マスターシステムのR-TYPE、頑張ってるじゃん。
買ってみようかな、サーガイアもお願いしたい。
864名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:15:57 ID:H6QbN/VE0
メタルマックスは今やっても全然きつくなかった、快適
ビッグキャノン戦は燃えるぜ
865名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:17:31 ID:ut35OolT0
FF1は今やるとキツイかもしれないが
FF3は当時からキツかった
グラフィックもなんかコミカルになっちゃってガッカリしたのを覚えてる
866名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:17:58 ID:ekUTI2Rz0
>>861
ほう…これは買うしかないな
867名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:23:26 ID:NekEPCE5O
真サムスピの幻庵ステージだとエイリアンが鍋で煮込まれてるけど問題なかったのかな?
868名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:24:52 ID:08Q8Wzy00
>>865
たまねぎ剣士ってなんだよーとか突っ込みたかったw
FF2がシリアスだっただけになおさらw
しかもレベルアップは連射コントローラ使って一晩ぐらいで済ましちゃった思い出しかないw
そんなんでFF3が一番印象薄いなあ
やっぱ裏技使ってさくっとやっちゃうと印象に残らないもんだね
FF2もひどかったけど
869名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:24:53 ID:LDuWGK930
>>867
人間じゃないから大丈夫…とか。
870そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 20:27:25 ID:iD1diW5l0
>>867
その後鍋からオムレツやらチキンやらが飛び出してくるわけですね
871名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:31:45 ID:e91OW0ey0
>>856
ニューマンアスレチックスはVCAだよ

あとアケ物以外でVC専用に追加要素があるのは、ポケモンスナップ位だっけ?
872名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:36:16 ID:08Q8Wzy00
こんだけナムコが自由にVCAを作ってきているということは、
逆に言えばSFCとか64のVCに関しては、操作系やキーコンフィグの部分は拡張性がなくて、
「VCでこのキーだと操作しづらいのは分かってるけどサードとしてはどうしようもない」みたいな感じなんだろうね
873名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:40:36 ID:LZSGmyc70
あくまで想像だが、VCAは元ハードもバラバラだし
エミュレーションじゃなくて実質作り直しなんじゃ?
だから自由に弄りやすい、とか。
874名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:41:52 ID:FGj46rfH0
>>852
そんな事は無い、俺も待ってる
875名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:43:26 ID:XOacFBJm0
VCAは既存VCと違って自社で用意する(外注する)分
サード毎に仕様があるわけか
どちらかといえばWiiウェアに近く、取り分もVCより多いんだろうな

Wi-Fiもお願いしたいが・・・
876名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:43:39 ID:pUo2jGUB0
711 名前: 名無しさん必死だな Mail: sage 投稿日: 2009/03/28(土) 13:36:31 ID: CsUwsOUf0
はっ、もしやニューマンアスレチックスはモーションセンサー対応なのか?
877名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:50:36 ID:5S0qSWcC0
このスレには預言者が定期的に現れますね
878名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:53:15 ID:XOacFBJm0
セガの次のVCA待ってるんだよなあ
うまくリモコンを利用すれば面白くなりそうなのが多い
でも、そういう体感系のタイトルなんかは得てして版権的に難しそうなのがネックだな

「リモコンとヌンチャクでSDI」は絶対に出ると思うけど
879名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:54:41 ID:Ojf8HGhs0
>>873
エミュレーションでしょ。モーションセンサーとかのキー操作部分とかの
変更ならゲームソフトそのものをいじらなくても実装は出来るし。

>>872
違うと思うけどね。コンソール系はリリースや価格設定などでVCAほど
バンナムに裁量権がなく好きなことが出来ないからでしょ。
880名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:55:15 ID:IzEO0Jx00
FF1はレベル3から10くらいまでいっきに上げないといけなかったのがきつかった
船てにいれたら港で15パズルにはまりそうな予感がしないでもない

6月にFF2はないんじゃなかな?
FFCCの光と闇の姫がでるからそうおもっただけだけどね
881名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:55:28 ID:ILoM0aXw0
>>878
やばい
想像したらwktkしてきた

SDIとか下手したらオリジナルより操作性よくなったりしてw
882名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:57:14 ID:ZZkVq/ra0
セガのVCAは多くを望まないから、
侍・忍者プリンセス・エリシン・OUTRUN・アフターバーナー・ゴールデンアックス・ボナンザブラザーズ
をお願いしたい。特にエリシン、3DAGESで血涙を流した無念を晴らさせてくれ。
883名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:57:18 ID:9antnBxg0
阿修羅ってちゃんとしたEDあるの?
ドンキーコングみたいに三面ループじゃないよね?
884名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:59:19 ID:0cKfMJPb0
>>883
魔城の冒険と勘違いしてないか?w
885名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:00:22 ID:Ojf8HGhs0
>>882
セガだったらパワードリフトとゲイングランドだな。
886名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:01:39 ID:v8UHJ4UR0
セガはさっさとレールチェイス出せ
887名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:04:31 ID:mBItwIoM0
ファイナルファンタジーは配信された初日に1位獲得するな。
どこまで首位を守るかが見もの
888名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:06:06 ID:ILoM0aXw0
889名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:07:39 ID:PIr/iPF10
まとめwikiに
来週配信されるソフトと
来月配信されるソフトをすべて更新しておきました。
890名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:09:45 ID:lQ2NXh0w0
>>844
(;´Д‘)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア!!
891名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:12:24 ID:XOacFBJm0
>>889
乙!

コナミは出遅れたな
ハイパーオリンピック(T&F)需要を持っていかれた
GW前に持ってきたナムコはGJ
892名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:12:29 ID:SgDO1UcT0
なに!?ニューマンアスレチックスはWiiリモコンを扱くように上下に激しく振ることで
早く行くことができるだと!?
893名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:15:48 ID:lQ2NXh0w0
>>892
そんな卑猥な事シャロンにさせられるか!
上下じゃなくてブルブル奮わせるだけでいいんだよ!
894名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:16:53 ID:LDuWGK930
しかし何なんだろう、このナムコの頑張りようは一体…
895名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:18:36 ID:WIszja3i0
>>844
うわっなっかしいな、100万馬力のリセエンヌか!
896名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:20:48 ID:VXiT0OE90
>>894
バンナムもハドソンやセガと同じように元締めになれば、ちゃんとやるということかなと再認識した。
897名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:32:54 ID:XOacFBJm0
カプコンよ、頑張ってもいいんだぜ?
898名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:41:41 ID:mBItwIoM0
SNKは、どうした?
899名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:42:13 ID:uCWRuNuU0
カプンコさん過去の遺産パケで纏め売りするよりVCAでピンで売りましょうよ
900名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:46:18 ID:mBItwIoM0
カプコン 「Wiiで遊ぶ ストーリートファイター2」を作ってる最中です。
901名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:51:28 ID:0N30E5l+0
>>900
もう3rdでいいよ!!!
902名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:54:27 ID:cyXIOdyR0
クイズは今やると問題が古くてキツいんじゃなかろうか
903名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 21:56:19 ID:EZ0npKaP0
スト2系の版権は国内じゃないから難しそう・・・
904名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:00:52 ID:LCjZsDRw0
GW前に2本配信するナムコは分かってるな。
905名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:02:55 ID:zaO5m/fK0
R-TYPEは確かコンパイルの移植でオリジナル面もあるんだよね。
落としてみよっと。
906名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:03:26 ID:8AmOY9G90
もう>>844は配信されるまでテンプレにしていいと思う
907名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:08:28 ID:lQ2NXh0w0
Q:シャロンって誰ですか
A:100万馬力のリセエンヌの事です。画像>>844
  金髪貧乳タカビー女の事ではありません。
908名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:10:39 ID:EUKaSdXX0
その金髪なんたらのほうが分からん
909名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:13:56 ID:mBItwIoM0
シャロン•ストーン?
910名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:14:45 ID:PIr/iPF10
いつになったらブレスオブファイア1配信されるん?
911名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:15:42 ID:SCuw7F/40
カプコンが本気出したら
912名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:15:59 ID:te5GNrMZ0
クマー

最近はトゥエットの方がいいから困る
913名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:16:24 ID:GlHVfJA20
金髪貧乳タカビーなシャロンはクイズマジックアカデミーか?
914名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:18:09 ID:dUWxpCMs0
DSにも出てる奴
915名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:18:24 ID:wgwVzxpk0
FF1なんてラク
つーてる奴に聞きたいんだが
何時間かけたんだ?
マゾゲーマーの自分基準はホンットあてにならんからなあ
916名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:22:17 ID:ILoM0aXw0
楽だとは言わないがそんなに難しくもないだろ
単に即死トラップ的な敵配置があったり一部のジョブが極端に冷遇されたりしてるだけだよ(棒
917名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:22:36 ID:08Q8Wzy00
>>915
分かんねえ
記憶が定かじゃないが多分30時間ぐらいじゃないかな
ひたすらレベル上げしてたし
918名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:23:37 ID:WNoQh2uF0
>>910
続編から配信するなんておかしいよねー
エロ・グロがあるくらいで出し惜しみなんて弱虫だね
919名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:25:04 ID:ekUTI2Rz0
PSのアーカイブスで出してるんだから
VCは本家のリンダキューブを出すべき(´・ω・`)
920名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:26:19 ID:Bc0lB7980
FF1の難易度はドラクエ3と同程度だろう
少なくともFF3よりは全然ラク
921名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:27:34 ID:PIr/iPF10
FF1は楽勝だろ
ガキの頃は戦士戦士白黒でクリアしてたが
いまじゃ戦士のみでクリアしちゃったし
昔のRPGは防具の特殊効果を直接確かめてみないとわからんかったからな
FF1の場合それを知るのと知らんとでは難易度が極端に変わる。
922名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:28:06 ID:/vwxI3pg0
全員シーフにして逃げまくって
ボスには賄賂渡してクリアだ
923名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:30:35 ID:PSkvFtlV0
前スレでアクトレイザーを薦めてもらった者です。
さっきやっとクリアしました。
アクションの難易度も丁度良く
今でも十分に遊べるゲームで楽しかったです。
曲も印象に残る曲が多く、エンディングで各地を見て回る曲が
「北の国から」っぽいなぁ〜と思ったので
ググってみたら誰もそんなふうに思ってないようでした・・・
次はファイヤーエンブレム行ってみます。
924名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:32:02 ID:b/Q2km3o0
>>918
ブレスオブファイアにエロ・グロなんてねーよw

>>919
CERO Z判定もあり得るかもな >リンダキューブ
925名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:32:14 ID:PIr/iPF10
FF1は黒はヘイスト(すばやさ上げて攻撃回数を上げる魔法)のみしか覚えてなかったな。
白はダテレポ(ダンジョン脱出)のみ。

これだけでもクリアできるから不思議
ガキの頃じゃ考えられなかったよ。
926名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:32:46 ID:EZ0npKaP0
FF1は10時間ぐらいで解けたような気が…

【バランス】戦士・モンク・白・黒
オーソドックスなパターン

【安全第一】戦士・赤・白・黒
よく死んでしまう人向けw でも攻撃力が低いので後半辛くなる

【攻め】戦士・モンク・赤・黒
【攻め2】モンク・モンク・白・黒
わかっている人向け。素人にはお勧め出来ない?

【あの頃は輝いていたよねw】
白×4:洞窟(対アンデッド)では最強
シーフ×4:逃げ足最強
927名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:35:19 ID:XOacFBJm0
FF2配信時には回避率講座が始まるに違いない
928名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:37:25 ID:EZ0npKaP0
いや、それよりも、
敵モンスターに魔法かけられた時の時間の潰し方講座でしょw
929名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:38:32 ID:yC4RQj0A0
>>923
次はソウルブレイダーやるんだ
配信されたらだが
930名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:38:58 ID:VovOuYGo0
>>927
それどこかで聞いてたがいまだに理解できん。
盾の熟練度あげろってことか?
たしかに盾ありと無しじゃダメージがえらい違ってたが。
931名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:39:20 ID:Bc0lB7980
ABキャンセルとか修正されてたらワロス
932名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:40:13 ID:8AmOY9G90
>>922
竜さん乙
933名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:42:09 ID:PIr/iPF10
FF2は盾装備した状態で戦い続けるとすばやさがあがる
盾を装備して通常攻撃を回避しまくるといいんじゃなかったっけ?
934名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:43:49 ID:08Q8Wzy00
>>931
勘弁してくれ
マジで勘弁してくれw
935名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:44:55 ID:08Q8Wzy00
>>933
パーティーアタックしまくって序盤にHPあげてしまうとすばやさがあがらなくなるんだよな
936名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:46:24 ID:XOacFBJm0
>>930
そう
鎧とか重い装備をつけずに、盾の熟練度を上げまくると
デスライダーもクアールも怖くない
あとHP無理に上げると敵が逃げまくるし、全然ステが成長しなくなるのでダメ
あの技は完全に罠だったというオチ(普通にやる方が最終的には楽になる)
これを知ってからWS以降のバージョンでしかプレイしてないが
強烈なイメージがあったオリジナルを正攻法でプレイしてリベンジしてやる・・・

結局俺が講座開いてる件w
937名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:47:33 ID:ILoM0aXw0
>>930
わかりやすいのは終盤のデスライダー×4とかクアール×4との戦い
回避率が低いととんでもない大ダメージくらう
938名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:48:44 ID:Bc0lB7980
正攻法でやるとガイが敵の攻撃全回避するようになってワロス
939名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:49:40 ID:xIiCL34PO
>>794
インターセプターでわざと砲弾喰らうのも
940名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:51:18 ID:mBItwIoM0
ゲハでファイナルファンタジーを語られて、殺伐としていないとは

いや、ここはゲハとは別世界
941名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:53:14 ID:LDuWGK930
>>937
デスライダーはブラッドソード装備だから、こちらのHPが高いと更にヤバくなるのが何ともw
942名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:53:59 ID:VovOuYGo0
ただ、今からFF2やるとなると動作の遅さに泣けてくるような。
魔法全体にかけた日にゃあ笑えない事態になるからなあww
943名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:56:37 ID:XlWol8da0
装備無しでテレポが役立った気がする
944名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 22:58:46 ID:PIr/iPF10
FF2はどういう仕組みなのか知らんが
魔法書装備して敵を攻撃するとデータが消える。
945名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:01:30 ID:Vx2+Ma1D0
当時はパーティーアタックしまくったが、今回は普通に遊ぼうと決意している。
946名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:01:53 ID:C9mjDfN90
FC版FF2はべヒーモス戦でボスBGMに変わるんだっけ?
今で言う皇帝戦の
947名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:02:17 ID:EZ0npKaP0
FF2はブラッドソードと古代の剣さえ捨てなければ楽勝かと。
ラスボスにまで利いて吹いたw
948名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:02:31 ID:3LIZMWYI0
パーティーアタックしまくりで
過剰にHPMP上げてから普通にクリアしたが
あれは間違っていたんだな
でもそんなに苦労した覚えもないんだが…

ガイのHPなんか推定2万くらいまで上げちった
949名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:03:33 ID:PIr/iPF10
FF2の最強の武器は素手なんでそこんところよろしく。
素手は正宗より強力な武器なんだぜ。(ホント)
950名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:03:37 ID:dI+p7eUr0
もう次スレの季節か
951名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:04:03 ID:XOacFBJm0
イエローソウル×8先制攻撃の恐怖
952名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:05:42 ID:4N92l6k10
FFはFC3→1の順に遊んだから忍者にクラスチェンジできるシーフ最強じゃないか!
と思いシーフ二人くらいいれて絶望した記憶があるw

あとどうでもよいがシャロンと聞くと思い出すのはシャロン・アップル
953名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:07:28 ID:3Zlvtj1A0
>>952
「お前の変な歌なんか聞きたくねェ……!」
954名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:07:45 ID:PIr/iPF10
FF1の忍者うわさに聞くより強くないんだよね。
赤より黒のほうが強かったりする。
955名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:09:02 ID:ILoM0aXw0
FF1のジョブ最強議論は割と荒れネタだと思うんだw
956名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:09:51 ID:dI+p7eUr0
とりあえず、雑談は次スレ立ててからにしようぜ
誰か行って来てくれよ
957名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:10:53 ID:H/VcgoaX0
>>956
お前は行けないのか?
958名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:11:15 ID:Vx2+Ma1D0
最近イケないんだよ俺(´・ω・`)
959名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:13:11 ID:RyS4PfNE0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 --- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
02 --- スーパーマリオブラザーズ(FC)
03 --- スーパーマリオブラザーズ3(FC)
04 --- 悪魔城伝説(FC)
05 --- たけしの挑戦状(FC)
06 --- スターフォース(AC)
07 --- スーパーマリオワールド(SFC)
08 --- ぷよぷよ通(MD)
09 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
10 △2 スターブレード(AC)

11 ▼1 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)
12 ▼1 スペースハリアー(AC)
13 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
14 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
15 --- スーパーマリオRPG(SFC)
16 △1 スーパーマリオ64(64)
17 ▼1 SPACE INVADERS(AC)
18 --- 源平討魔伝(AC)
19 △1 ゼビウス(FC)
20 ▼1 タクティクスオウガ(SFC)
960名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:14:49 ID:+BvnPQuB0
FF1の忍者はマサムネを装備させないと
サスケのかたなという微妙な武器が最強装備になっちゃうからね。
961名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:20:17 ID:dzYIXIYr0
FFI・II全曲集に収録されてる
飛空船や戦闘シーン3(皇帝戦)を使ったFF2完全版マダー
962名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:21:06 ID:Xls74xyV0
FF1で全員モンクにしたら
装甲がヤワすぎる上に回復手段がポーションのみで
船で渡った南側の町で詰んだ
963名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:27:04 ID:VovOuYGo0
スターブレードが上がってるのが何故かうれしいw
今となっちゃ絵もしょっぱい単純なガンシューティングでしかないが
当時の衝撃といったらもうね。

しかしナムコポインタ対応とかしっかりやっててくれてこれもうれしいw
964名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:27:38 ID:rYbV0LJS0
スターブレードを操作しやすいスティックタイプのコントローラはないものか
965そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 23:28:00 ID:iD1diW5l0
次スレ行ってみようか?
966名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:29:04 ID:ILoM0aXw0
wiiハンドル改造とかでなんとかならないだろうかw
>>スターブレードの操縦桿
967名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:29:06 ID:BwzsT0d70
スターブレードを最初に見たときはすげー衝撃だったよね。
映画で見たような未来が現実に!」みたいな感じで。
968名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:30:09 ID:PIr/iPF10
>>965

たのむ。
969そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/24(金) 23:32:26 ID:iD1diW5l0
すみません無理でした
誰かお願いします
970名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:33:16 ID:xGWZI89S0
FF2は当時、周りが裏技使って遊ぶ中、
意地になって正攻法で遊んでたけど、
女(マリアだったか?)のHPが2000越えずにクリアして、
驚かれたなぁ。
しっかり育てて行けば、各キャラの個性が出て来るし、
あの成長システムは意外と良く出来てたんじゃないかな。
971名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:38:23 ID:ILoM0aXw0
FF2で素早さの重要性がわかってればSaGa2で苦労する事もなかったんだ!
972名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:41:23 ID:ekUTI2Rz0
ちょっとスレ立て逝って来る
973名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:43:40 ID:ekUTI2Rz0
すいません、ダメでした…orz
974名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:46:45 ID:c60xBqj3O
FF2を作った河津が、ロマサガみたいなバランスが凄くアレな物を作ったのが信じられなかったりする
975名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:48:14 ID:/I6uNsuf0
FF1は 戦モシ赤でやったらグルグ火山が地獄ダタww
5回戦ったら町へ帰んなきゃいけなくなってwww
976名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:54:55 ID:6vyT1MmM0
グルグ火山に行く前に飛行船取りにいった方がいいよ。
クラスチェンジや他の場所で強力な装備を手に入れて挑んだ方がいい。
自由度があるのもFF1の特徴
977名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:05:21 ID:IwmeAGPo0
>>970
俺もパーティーアタックしなかったから一番体力のあるガイがHP3000ちょっと
しかなくて
パンデモニウムで攻撃があたらず泣いた。
ミスリルゴーレムが出たらアイテムをすべて駆使して長期戦で倒してた。
あまりにもパンデモニウムが広かったので、親に怒られて電源を切ったら
データが飛んでクリアできなかった。
VCで出たら再挑戦してみようかな?
978名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:18:30 ID:3r0p69nK0
今北

悪伝の次は阿修羅て
「ファミコン名曲シリーズ」でも作る気なのかいVCは
979名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:18:44 ID:JCcSS2CK0
今初期のFF1をやると
ポーションが1個ずつでしか購入出来なくて死ねる
980名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:19:47 ID:XA36Clok0
すまぬが俺も立てられないので誰か頼む。
981名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:20:29 ID:T3AsEcE70
しかもダンジョンに99個もっていくのがデフォ
982名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:27:26 ID:SZ0s4P920
スレ立て挑戦してみます
983名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:28:30 ID:D0WbSY0H0
来月のラインナップを見るに、
来月はムジュラカービィ3FF1が一位独占と予想
この3本越すソフトはどれかな
984名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:30:39 ID:SZ0s4P920
無理ですた('A`)、誰かお願いします。
985名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:31:10 ID:3r0p69nK0
>>982
うおスレ終わりそうじゃねぇか!
じゃあ頼むぜ
986名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:36:11 ID:PLdQkU1G0
いってくるよ
987名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:39:21 ID:PLdQkU1G0
【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 222本目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240587437/

次スレどぞ
988名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:39:35 ID:Iyc7E7Zr0
次スレ立ったみたいだけど、コントローラのテンプレに
そろそろVCAも欲しいかなぁ〜と思ってみたり。
989名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:43:05 ID:SZ0s4P920
>>987
  ___
  \●/ ))
(・∀・)ノ アッパレ
990名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:44:05 ID:wdg4rPa+0
まとめWikiも新スレに更新しておきました。
991名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:46:37 ID:3r0p69nK0
>>987
忍者くん阿修羅の乙

ファミコン版もいいけど
こうなったらAC版阿修羅も希望
992名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:50:34 ID:mQvTD4AV0
 ○
 |
(・∀・) カウケンリヲヤロウ!
993名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:52:02 ID:XA36Clok0
>>987 ぱびょ〜ん
994名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:55:17 ID:T3AsEcE70
>>987
995そばコレ ◆Nintendovk :2009/04/25(土) 01:01:13 ID:1pnwTdxK0
>>987
乙代劇

>>988
前勝手に追加しようと思ったけど
タイトルによって対応コンが違ったりする上文章が長すぎますって出るからやめた
996名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:05:40 ID:5LiJN1Yn0
阿修羅の章が「阿修羅」「阿修羅」と呼ばれて
マスターシステムの阿修羅涙目
997名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:06:42 ID:VPjHXfTI0
996ならVCAがモーションプラスに対応!
998名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:08:50 ID:xno4oFpC0
>>997
どうやってクラコン挿すんだよw
999名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:12:15 ID:B82BkxY20
1000ならVCの価格改定
各100〜200ポイント引き
1000名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:13:14 ID:tPJgC4+O0
1000ならみんなあいしてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。