【ゲームハード】次世代機テクノロジー419【スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:14:49 ID:nssmYjSXO
今日はいつにも増して元気だな
昨日は水が論破されただけで消えてくれたのに
953名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:14:58 ID:NwpQMKro0
>>916
同意w
あのサイトは本当によく分かってると思うw
954名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:15:32 ID:I5FbND2L0
>>939
で、そのエンジンどこかが使ってくれる見込みはあるの?
いくら技術的にすごくてもマルチができないエンジンで。
正直言えば1年前に発売されていたらPS3の牽引になったかもしれないと考えてはいるのだが。
955名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:16:36 ID:4SSFif3I0
いつの間にゲリラがエンジンの外販始めたんだ。
956名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:16:54 ID:9l1Dy94T0
一回一回ID変えてまで頑張る意味あるのか?
957名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:17:03 ID:NwpQMKro0
>>921
オンライン、そしてキャラクターに演説させない演出と欧米人好みのハードコアSF設定。
あの話の作り方と演出は海外のオタク層にはタマランはず。
958名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:17:25 ID:I5FbND2L0
ありゃ、>>940だ。 
しかし、200万でも論外だが。そんなに金をかけるなら最低500万はうれないと。
959名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:18:46 ID:JpNZSNij0
>>925
ほんとだ10人だった
いつも思うんだけど何故360は対戦人数少ないのかな?
960名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:19:01 ID:8LbC/r3qP
完全に妊豚化しとるw
961名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:19:33 ID:AKPN9KlN0
>>954
エンジンと言っても、金を取るような商業製品ではなく
PS3のSDKに同梱されるライブラリ兼エンジンを作ってるという感じ。
PS edgeの追加機能だとかも多分KZ2の機能が追加されるはず。
今までレジやらアンチャやらのエンジンも同じように統合されてたし。
で、PS EdgeはSAWにも使われる程度には使い勝手があるようです。
962名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:19:40 ID:exMB2mOa0
24億なら200万でペイできるよ
多分それ以上の金かけたMGS4が400万で大幅な黒字だし
とマジレス
963名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:19:48 ID:cAYHW1zu0
金をかけない開発ってあってだな
しかもその間にPSPで1と2の間に当たる作品を出していてだな
しかもそのエンジンを利用するだけで簡単にゲームが作れると
ゲリラ自体がコメントしていてだな
964名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:20:29 ID:NwpQMKro0
>>959
P2P前提のオンラインだとラグ対策に裏で複雑なネットコードを走らせる必要があるんだけど、
PXにはその余裕があまりないから
965名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:20:36 ID:860MP/Qk0
>>951
はいはい皮肉ねw
966名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:21:32 ID:CCPGCYhL0
PS3に対するカスロッパーの見当違いの認識を嬉々として引用し
Gears2に歓喜、SO4の詐欺画像をこれでもかと貼り付け
箱〇最強性能を謳っていた強気なあの頃のボクサーの姿はもうない・・・
967名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:22:07 ID:NwpQMKro0
KZ2はファーストだからロイヤリティもないんだよね
968名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:22:17 ID:ljr6h5sF0
しかし今さらHaLo3とかマリオギャラクシー持ち上げ始めるとかどういう精神構造してるんだ?
969名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:22:37 ID:2xmX6TqZ0
>>962
24億なら100万で黒が出るぞ?
970名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:22:50 ID:SMNdIwHg0
赤字とか黒字の問題じゃないんだよ。
Haloキラーとしてどれだけ本体を牽引できるかだろ。
せめて100万くらいは本体を売ってくれないと失敗と言わざるを得ない。
971名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:22:53 ID:slkuz8GZ0
>>844
ああいった工作SSならKZ2のものも貼られて戦士大発狂ですよ。
972名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:24:15 ID:exMB2mOa0
ってかやばいのはスクエニだと思う。
あそこだけだろ、まだHD機でミリオンヒットも出してない大手ゲーム企業は。
しかもあそこの開発規模はかなりでかいからな、つまり開発費もでかい。
973名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:24:45 ID:TEomqCvB0
>>960
Wiiは性能以外の楽しさを提供するのが目的だから
ジャム爺みたいなのと一緒にしないように。
974名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:25:15 ID:cAYHW1zu0
>>972
FFならまあなんとか売れるのではないかな
でもJRPGラッシュの空気っぷりはどうにかした方がいいと思う
975名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:25:29 ID:AKPN9KlN0
>>972
あそこはなぁ。
WD「お前らが作りたいだけのゲームを作るな!」
で、誰も作りたがらないゲーム作らせるからな。
そりゃ酷い物しか出てこなくなるわな、という。
976名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:26:18 ID:yunPT67Z0
クラウドブラックが4万売れたのは正直驚きました。
977名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:26:27 ID:uy7slTRC0
>>972
Eidos買収がどうなるかだね。

スクエニの日本スタッフは、正直HDゲームからははずした方が
いいと思う。世界で売れないゲームしか作れないだろうし。
978名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:26:34 ID:5pRYtNms0
スクエニってPS3専用エンジンとか使ってるの?
マルチエンジンしか使ってないってことないよね?
979名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:27:11 ID:TEomqCvB0
>>975
そりゃねぇだろ
筋肉達磨がチェーンソー振り回しながら撃ちあうゲームが大好きな連中が殆どなハードに
日本の性風俗丸出しのキモアニJRPGをリリースしてるじゃないかwwwwwwwwww
980名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:27:16 ID:cAYHW1zu0
ああでもDSとかwiiとかで出していたなら
それなりに資金面ではなんとか大丈夫かもな
981名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:27:42 ID:exMB2mOa0
>>976
むしろそれだけ出荷してたのにびびったわwww
しかも消化率も問題ないらしいし・・・FFだけはやっぱり人気なんだなと思うよ・・・
982名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:27:47 ID:zALXDjVE0
そろそろ次スレを
俺がやってみたがダメだった
983名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:27:54 ID:AKPN9KlN0
>>978
FF13が初のPS3独占作品な以上は、どんなエンジン
使ってるかなんて妄想以上のことは言えない。
984名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:31:43 ID:exMB2mOa0
>>980
むしろ今のスクエニはリメイクが主な資金源だと思うw
過去の資産だけは超一級だしなw
985名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:39:21 ID:860MP/Qk0
>>978
もともと独占エンジンだったがマルチ化した
986名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:43:17 ID:phpvXwDP0
>>983
一応PS3を作ってから360に移植と言っているが
やはりマルチ前提で作ってるんじゃなかろうか。

>>984
合併してFFとドラクエを交互に出す会社になると思ったら
FFとドラクエのリメイクと派生品を交互に出す会社になったなw
987名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:52:52 ID:AKPN9KlN0
>>986
そういった考察も含め、ここで幾ら語ったところで
妄想以上の意味はないよ、ってこと。
988名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 00:59:37 ID:zgEFYlEv0
でも、ギアーズ2の技術についてテクスレで真面目に検討されたことってあんまりないよね。
初代のときは、「おお、家庭用で法線マップをここまで大々的に使ってくるとは」という驚きがあったけど、
2に関しては技術的なサプライズが少ないような気がする。
989名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:05:00 ID:t1c1kEtY0
特にネタになるような情報も公開して無いからな・・・
何がどう進歩したか具体的に見せてくれりゃ語りようもあるが
見た目自体は知らない人に見せたらどっちが1でどっちが2か区別つかんレベルだし
990名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:05:56 ID:eSEY0nVR0
991名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:07:20 ID:zALXDjVE0
>>990
Zれす
992名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:08:32 ID:zgEFYlEv0
>>989
初代については、今回のKZ2と似たような役割で、「360技術のデモンストレーター」だったんだろうな。
KillZoneについても、同様のエンジンでKZ3が発売されたら、淡々とした発表になりそうな気がするし。
993名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:22:29 ID:Y/XV/rzM0
>>992
GoW1で箱はピークを迎えたが、KZ2はPS3のピークなんだろうか?
994名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:22:43 ID:PqFJ46BC0
FF13は開発費がいくらかかったんだろうか?
FF12の時は株式総会で儲かったとは言わなかったので、
あれもかなり開発費がかかったんだろうね。
360でもだして、MSから資金をもらって足しにするんだろうなぁ。
995名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:25:49 ID:CCPGCYhL0
座礁は08で飛躍的に進化したのに
09では更なる伸びを見せ
マッデンチームをしてスポーツゲームの基準を引き上げるクオリティと言わしめたからなw
PS3ちゅうのはそういうハードなんだろう
996名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:28:54 ID:t1c1kEtY0
KZ2の示したSPUの使い方はほんの一例でしかないからね
作り手のアイディア次第でまだまだいろんな広がりを見せてくれそう
997名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:32:20 ID:NVIQJrkJ0
痴漢の売り上げ連呼で、テクノロジー的にも終戦を迎えた感じね
ちょっと前までは、まだショボーズ2とかソフト持ち上げていたのにw
いまや、ソフトのデキでは勝利できないことを自覚してしまったという
998名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:35:07 ID:zgEFYlEv0
>>993
VS限界をSPEで突破したから、次に壁になるのはROP限界かも。
ただ、最近のトレンドだと720pでリッチな画面にするほうがメインで、高解像度はさほど求められてない感じだなあ。
999名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:35:36 ID:5pRYtNms0
最初(2005年E3?)に公開されたKZ2のPVで
「またハッタリか」「プリレンダ詐欺」なんて言われてたけど
製品版はそれ以上のデキになったからな。凄いことだよ
1000名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 01:37:26 ID:5pRYtNms0


うめ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。