棒 立 ち フ ァ ン タ ジ ー 13 その4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
棒 立 ち フ ァ ン タ ジ ー 13 その3
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240131633/l50
2名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:07:23 ID:c6VPRrJ50
何処まで続くんだwwww
3名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:08:45 ID:O7FcRXBN0
ttp://dol.dengeki.com/soft/interview/ff13/index.html
――グラフィックに圧倒される一方で、プレイヤーが操作するゲーム部分も気になりますが?

鳥山:来年のE3あたりにはお見せできるようにがんばっています。
    今回の映像でお見せしたものが、ちゃんとゲームとして操作できるはずです。

――今回の映像では、コマンド表示が出たときに、初めてゲーム画面であることに気づかされました。

鳥山:あれも操作できるようになります。早めにお見せできればいいのですが……(笑)。

あれ
ttp://www.gametrailers.com/player/10420.html

あれから3年後
ttp://www.gametrailers.com/player/48191.html
4名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:08:52 ID:3LlEX9Ha0
 
       のむら君!棒ルはともだちっ!!   
5名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:09:10 ID:aVUWeuba0
パルスのファルシ
6名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:10:04 ID:2STErqCb0
内世界 : 宙空に浮かぶ、クリスタルに守られた都市。殻に閉ざされた閉鎖空間。
 ファルシのお陰で暮らしやすい理想社会が築かれている。移動手段は飛空艇。

外世界 : コクーンの外に広がる広大な大地。モンスターの脅威にさらされている。

精霊 : 人知を超えた存在。人類をパルスの脅威から守るためにコクーンを作った。
 目に見えないものではなく、物質として存在し、物語中に様々な形で登場する。
 コクーンのファルシとパルスのファルシは全く別物で、パルスのファルシのみがコクーンの中では脅威とされている。
 パルスの影響を受けたとされるものがパージ(追放)される。

烙印の者 : ファルシに選ばれ、使命と烙印を背負う者。魔法を使えるのはルシのみ。
7名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:10:15 ID:fQjOQMu/0
取りあえずコマンド式なら全員操作させろ
一人で殴って火とか回復とかツマランから
8名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:10:27 ID:IZK9gQE7O
想像してたのと全然違った
無理矢理コマンド仕様にしてます感丸出し
こんなけごちゃごちゃしてるんだからもうアクションにしろよ
9名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:10:49 ID:Ye/eJuuw0
野村FF(笑)
10名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:10:55 ID:m3O/iOVz0
なんか軽く設定聞いてるとテイルズ名物精霊集めをやりそうな雰囲気だな。
11名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:11:08 ID:RJlY6Pfy0
どうするんだ農薬に負けてるぞ
12名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:11:20 ID:q3ccspgK0
デジタルメガフレア!!!!
13名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:11:23 ID:kjdrUeqx0
それよりも重力を操るってのが変な装置ってのに驚いた
しかもソニー製真っ青の壊れやすさ
14名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:11:30 ID:MKKsIzXi0
坂口信者さん達はFF13に粘着して楽しいですか?
15名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:12:15 ID:q3ccspgK0
FFを語る上で避けて通れないしな坂口は
16名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:12:35 ID:u9/HF99O0
>>14
体験版やれば、こういうスレが伸びるのもわかるよ・・・
17名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:12:44 ID:Mz6QoY9u0
なんかアフロに纏わりつかれただけで壊れててたな
あの機械
18名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:12:55 ID:3LlEX9Ha0
 
1000 :名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:09:34 ID:zszlsLPA0
1000ならFF13棒立ちのまま発売
 
 
ちょwww
19名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:13:11 ID:RJlY6Pfy0
坂口がヒゲ剃ったら誰だかわからなくなりそうだな
20名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:13:43 ID:ckzyHrtd0
>>15
FFは野村が作ったと断言するのがノム信者クオリティ。
21名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:13:45 ID:Ye/eJuuw0
ファンも棒立ちファイナルファンタジー
22名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:13:57 ID:1/aECcnh0
バルスのワロス
23名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:14:07 ID:fuE7Rl3xO
>>6
名前だけは分かりやすくなってるけど説明文と合わせたらカオスw
24名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:14:15 ID:m3O/iOVz0
黒人のアフロにヒヨコもどっかが怒りそうだね
25名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:14:26 ID:JIDmoKBt0
>>6
おい、ちょっと合わせて書き直してみたけど
めっさわかり易くならないかコレ



内世界 : 宙空に浮かぶ、クリスタルに守られた都市。殻に閉ざされた閉鎖空間。
 精霊達のお陰で暮らしやすい理想社会が築かれている。移動手段は飛空艇。

外世界 : 外に広がる広大な大地。モンスターの脅威にさらされている。

精霊 : 人知を超えた存在。人類を外世界の脅威から守るために内世界を作った。
 目に見えないものではなく、物質として存在し、物語中に様々な形で登場する。
 内世界の精霊と外世界の精霊は全く別物で、外の精霊のみが内世界では脅威とされている。
 外世界の影響を受けたとされるものが追放される。

烙印の者 : 精霊に選ばれ、使命と烙印を背負う者。魔法を使えるのは烙印の者のみ。
26名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:14:28 ID:q3ccspgK0
>>20
そんなやつがいるのかよwwww
流石にないだろ
27名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:15:07 ID:YKSqlvyl0
4年かかって棒立ちじゃかわいそうです;;
28名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:15:21 ID:dqAcugd30
棒立ちに目がいきがちだけど、魔法もかなり酷いよな
ポイっと投げて爆発…手榴弾かw
29名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:15:44 ID:3LlEX9Ha0
野村「FFは私が育てた」(AA略
30名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:15:45 ID:Mz6QoY9u0
>>24
あーなんか海外で既に何コレ?みたいになってる
31名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:15:48 ID:ckzyHrtd0
>>26
信じられんだろ?

ふふ・・・
32名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:16:06 ID:/axv4HtY0
>>25
感動した
33名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:16:19 ID:MKKsIzXi0
>>25
ライトニング「外世界の精霊」 まだ分かり易いかw
34名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:16:32 ID:5KGoechT0
>>25
すげぇwwwwww
全然違うwwwwwwwwww
これならついてけるわwwwwwwwwww
35名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:16:38 ID:q3ccspgK0
>>31
居るのかヨwwww
36名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:16:40 ID:1/aECcnh0
あーまた黒人からクレームくるのか
どんだけバイオ5なんだよ
つーか伸びすぎだこのスレw
洗脳が解けたの?
37名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:16:46 ID:fuE7Rl3xO
てか
パージ(追放)される

ってあるが、もうそれ普通に「追放される」でいいじゃん
38名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:16:47 ID:u9/HF99O0
ファルシとルシがコクーンでパルスにパージされる
39名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:16:50 ID:Mz6QoY9u0
>>26
いや、なんか真・FFとかいうみたいよ
40名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:16:59 ID:RcDDj41C0
俺もジャム爺いけすかないからいいぜ
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader986612.gif
XFのとこだがこれでいいか?
41名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:17:04 ID:JAz7OJP4O
>>25
なんかドラクエっぽい
42名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:17:09 ID:ShC8XREa0
FFCCの主人公のほうが重力を扱ってるよな
43名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:17:24 ID:q3ccspgK0
>>25
これはなんと判りやすい

なにより日本語だ!
44名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:17:38 ID:kGEDZ8T30
実際、これだけ長いこと時間を掛けて作ってんのに
今更妥協したモンを出すって選択肢はないと思うけどな。

PV通りにする事が出来ないなら出来ないなりに
遊べるゲームに仕上げる必要があるだろ。

遊べるのはコマンド式としてって意味だけどな。
適当なモーションを増やしたところでRPGのプレイ時間では
間が保たせられないだろーしな。
45名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:18:06 ID:O7FcRXBN0
単語の使い方がなんかルー大柴みたいだから分かりにくいんだよなw
46名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:18:10 ID:q3ccspgK0
>>39
マジデカ…
野村の何がそんなに良いんだろう
47名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:18:25 ID:RcDDj41C0
スレ間違った
48名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:18:32 ID:fuE7Rl3xO
>>25
精霊とかじゃなくて
天使とか使徒とかって言い回しのほうが日本訳的にはしっくりきそう
49名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:19:04 ID:ejl9yt530
永遠に耳に残る植松音楽とFF13の動かないハリボテ戦闘機とは違うロスオデ戦闘
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1894322

SO4 ガブリエ 256Mメモリだと、戦闘中このメリクルの動きはカクカクするので無理だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=BiGz6g5wqNA&feature=related

SO4 イセリア 256Mメモリだと、この戦闘エフェクトはフリーズするので無理だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=HP9HlvHR0lI&feature=related

PS3だといまだにプレイできないテイルズだけど箱○ユーザーは去年の夏に遊んだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=s51vowTQUgk&feature=related

VP2 イセリア
ttp://www.youtube.com/watch?v=GDOFcuJAm2I&feature=related
50名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:19:13 ID:MKKsIzXi0
>>44
だからテンポを出来る限り近づかせたんだろ
51名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:19:19 ID:8to1TrmP0
敵味方、入り乱れて戦う戦闘のどこが棒立ちなんだ?
つかFFは基本棒立ちだろーがアホか
52名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:19:46 ID:vKyAAznh0
wiiで出る棒振りファンタジーよりはマシだろ
53名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:19:47 ID:pI1JcvWL0
>>51
どっちやねんw
54名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:20:17 ID:NyayxuapO
>>48
まあ精霊ってあんまり馴染み無いもんな。
自然界の神々っていうんならまだ分かるが。
55名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:20:50 ID:q3ccspgK0
>>54
八百万さんの出番ですね
56名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:21:44 ID:5KGoechT0
【体験版ストーリまとめ】

外世界の精霊が、内世界を侵食してる。

セラは呪われた烙印の者を救うための存在(人であるかモノであるか不明の存在)

聖府はクリスタルの力で、ライトニングで外世界の精霊を消すために行動。

スノウ、ヴァニラを仲間に加えて、「外なる異物」である下界へ降りる。

精霊の影響が強いため、シヴァは変形してバイクになる。
57名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:21:52 ID:Mz6QoY9u0
>>51
自己矛盾してます
58名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:22:12 ID:baqRrae30
ロスオデの方がはるかに棒立ちやんww

FF13の場合、コマンド入力遅かったら棒立ちになるけど、その間攻撃食らったりするからリアルだよな。

ロスオデなんて、コマンド入力どんなにゆっくりやっても敵が待っててくれる上に、そのうち髪とか服とか気にしだすんだぜww敵を目の前にしてwwww

ワロタwwwwww

59名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:22:22 ID:fuE7Rl3xO
>>54
キリスト教圏なら三元論とかあるから精霊でも通じるだろうけどね
60名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:22:26 ID:coyItVPD0
>>56
大分マシだけどバイクは意味不明w
61名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:22:45 ID:RcDDj41C0
>>58
棒立ちとか正直コマンドRPGだからどうでもいいんだけど
FF13やったあとにロスオデは出来ないわ
62名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:23:21 ID:q3ccspgK0
>>56
しかしながら柴がバイクになるのは何故なんだかさっぱりだw

つかケツ冷たそうだね
63名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:24:09 ID:ckzyHrtd0
>>37
野村「Aちゃんさぁ・・・・追放って言葉・・・・ちょっと来ないんだよね」
A「はぁ・・・」
鳥山「あ、僕もそう思ってました」
野村「追放・・・切り離す・・・「パージ」ってどうかな?」
鳥山「あ、いいですね。洗練されてる感じがします」
A「はぁ・・・」
野村「でもPS3ユーザーは俺みたいに英語が得意じゃないからな・・・()内に追放って書いておこうか」
鳥山「あ、いいですね。ユーザーフレンドリーって奴ですね」
野村「鳥山鳥山、ユーザーフレンドリィだ。間違えるな」
鳥山「あ、そうでした。ユーザーフレンドリィ。こうですね」
A「書き直してきます・・・」
64名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:24:13 ID:MKKsIzXi0
>>58
最後の1行意味意味わかんねーよw
65名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:24:13 ID:IZK9gQE7O
シバがバイクならバハムートは戦闘機かなんかか
66名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:24:33 ID:2cVoLGyA0
MPないのか
67名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:25:02 ID:/axv4HtY0
内世界 : 空に浮かぶ、クリスタルに守られた都市。閉鎖空間。
      精霊達のお陰で暮らしやすい理想社会が築かれている。移動手段は飛空艇。

外世界 : 外に広がる広大な大地。モンスターの脅威にさらされている。

精霊 : 人知を超えた存在。人類を外の脅威から守るために内世界を作った。
     目に見えないものではなく、物質として存在し、物語中に様々な形で登場する。
     内世界の精霊と外世界の精霊は全く別物で、外精霊は内世界では脅威とされている。
     外世界の影響を受けたとされるものが追放される。

烙印の者 : 精霊に選ばれ、使命と烙印を背負う者。魔法を使えるのは烙印の者のみ。

ライトニング:主人公。コードネーム「ライトニング」
        元々は内世界の政府官僚だったが、クリスタルに危険人物認定され、
        現在は政府から追われている。

わかりにくくなる単語を削除。項目追加。
誰かもっと追加してこうぜ。
68名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:25:09 ID:q3ccspgK0
>>58
棒立ちで攻撃食らうとリアルって凄いな
69名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:25:13 ID:kGEDZ8T30
>>50
意味がワカンネ。

PVにテンポなんて表現されてたか?
自由度が高そうな戦闘が表現されてたと感じたけどな。

全然、近づいてるとは思わない。
近い遠いではなく、別モノだし。
70名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:25:26 ID:PZFB4/FKO
>>58
この様な馬鹿が居るからこのスレが続く
71名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:25:35 ID:baqRrae30
FF13体験版よりロスオデの方がはるかに凄いって、ワロタスレで痴漢が散々自慢してたからなあww

両方やったことある俺からすれば、失笑ものだわ。
ロスオデが勝ってるのはキャラデザイナーのネームバリューだけやんww

スクショアップしたら、「そもそもロスオデに比べられること自体、FFは終わってる」だとよwwwww
てめーらが勝手に比較対象として雑魚ゲー持ち出してきたんだろうよwwww


72名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:25:57 ID:coyItVPD0
>>63
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
73名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:26:17 ID:baqRrae30
>>64
ワロタ=笑った
74名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:26:36 ID:fuE7Rl3xO
>>67
一気にわかりやすくなったなw
しかしこう見ると本当にマトリックス&ボーンなんだって実感する
75名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:26:54 ID:MKKsIzXi0
>>69
とにかく列車が走ってる中の戦闘かかもしれんが
スピード感、次々と敵を倒していくテンポの良さは感じられた
76名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:27:01 ID:baqRrae30
>>68
敵を目の前に棒立ちになって、攻撃くらわないのがリアルなのかww

>>70
反論できないほど悔しかったのかwww
77名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:27:13 ID:RcDDj41C0
>>71
自慢するほどでもないだろロスオデなんてさ
78名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:27:35 ID:dqAcugd30
>>48
だ〜か〜ら〜
ファルシ→ルシファー
ファルシで間違ってないんですよ

じゃあ、ルシって何なんだよ?ボゲが!
79名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:28:00 ID:q3ccspgK0
>>76
リアルさの追求なんてどっちもしてねーだろ

ってお話なんだがな
80名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:28:02 ID:u9/HF99O0
魔法にMPがないなら、魔法攻撃ってただのこうげきと変わらんじゃん

DPS高いほうだけしか使わないだろ

これ設計した奴馬鹿なの?
81名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:28:08 ID:coyItVPD0
>>67
翻訳機能つけてくれたら買ってもいいかなって思えてきたww
82名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:28:11 ID:/axv4HtY0
83名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:28:26 ID:8to1TrmP0
>>57
FFは10まですべて棒立ちなんだから例え13が棒立ちでも今更騒ぐなってこと
84名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:28:26 ID:Mz6QoY9u0
ロスオデとかもうお腹いっぱいです
何年も前のゲームとまだ出てない超最先端作品のガチバトルとか可哀想です
85名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:28:32 ID:baqRrae30
>>80
・・・やればわかるよwww
86名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:28:37 ID:B+pPKyFv0
今更かもしれんけど、戦闘中だってのに構え解いてブラブラしてんのってどうなんだろうか。
映像をリアルした弊害がおもくそ出てないか、これ。
87名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:28:41 ID:IZK9gQE7O
MPは体験版だからついてないんだけだろ
88名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:29:25 ID:QcEjD5yYO
つーか、なんでムービー部分とゲーム部分で
お互いに足を引っ張り合うような仕上げ方にしちゃうかね。

社風なのか?
89名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:29:32 ID:q3ccspgK0
>>67
しかしここまであっさりすると最早ファンタジーのカケラが無くなってしまうなw
90名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:29:53 ID:MKKsIzXi0
誰かさっき貼られたFF.DQ板の魔道なんたらのスレに
>>67の内容を貼ってきてくれw
91名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:30:05 ID:RJlY6Pfy0
>>78
ルシ=汁か?
92名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:30:06 ID:fuE7Rl3xO
>>83
3年前のトレイラーの存在を抹消してから言えよ
93名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:30:32 ID:Mz6QoY9u0
>>83
じゃなくって日本語的に
1レス中でって事
94名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:30:37 ID:PZFB4/FKO
>>76
「〜よりマシ」みたいな言い方でしか
超大作を持ち上げられないって悲しく無いの?
95名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:30:41 ID:/IFd0CoP0
三年前のトレーラーから戦闘のグラ劣化しすぎじゃないの?なんでこうなった?

やっぱりメモリが箱の半分しかないからか?グラボが箱より一世代古いからか?

何もかもが古いのに今年にさえ発売できるかどうかわからないなんて。
96名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:30:45 ID:q3ccspgK0
>>88
第一はプリ有りきな所からスタートしてる気がしてならんね
97名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:30:48 ID:dqAcugd30
>>91
それか!
98名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:30:51 ID:u9/HF99O0
PSWの劣化は良い劣化ですよね^^
99名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:31:12 ID:Ai6CHC8T0
もう設定だけで展開が読めるから
100名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:31:19 ID:ckzyHrtd0
>>76
コマンド待ちしてる時にライトニングさんが剣構えたままの姿で微動だにせず敵にズルズル押されてたのはリアルなのか。
101名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:31:43 ID:JAz7OJP4O
>>91
毛皮の付いてないファルシとか
102名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:31:51 ID:baqRrae30
>>94
おまえらがFF13を超える神ゲーとして持ち上げてくるから、それは違いますよって言ってるだけだよwww

両方やればわかるが、MSが誇る超大作として騒がれてたロスオデ程度では比較対象として問題外だわww
103名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:32:25 ID:dqAcugd30
>>98
信者の論調は「まだ30%だから安心して!」
104名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:32:26 ID:NyayxuapO
>>59
要するに見せ方の問題かな?
何となくだがクリスタルを一神教の神として扱い精霊を天使と悪魔として扱っている気がする。

クリスタルって従来のFFファンから見ればエレメンタルな要素が根底にあって、
日本人の感性からすれば八百万の神々に置き換えて見ていた節があると思う。

クリスタルがただ一つだけって発想が従来のただの石ファンにはないだろ。
105名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:32:39 ID:fuE7Rl3xO
>>86
銃:リロード、弾をポケットから出す、銃身を叩く
剣:剣についた血を振り払う、敵の動きを常に警戒する

待機モーションにもきちんと理由があれば納得できるんだけどな
106名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:32:55 ID:MKKsIzXi0
>>94
いやあまりにもロスオデを持ち上げてFF13を煽ってくる奴がおおいから
>>71みたいに煽られるのもしょうがない
107名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:33:04 ID:/XBIfNfp0
12みたいなリアルタイムの戦闘にコマンドつけたほうがよかっただろ・・・

なんでシステムが劣化してんのよ
108名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:33:31 ID:dqAcugd30
FF13なんて越えても神ゲーでもなんでもないw
109名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:34:21 ID:YKSqlvyl0
スクエニは棒立ちRPG作るのに何年かかってんだよwww
パンツが必死に擁護する姿みて悪いと思わないの?w
110名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:34:24 ID:q3ccspgK0
>>102
神ゲー対決してた訳じゃなくてコマンドRPGとして成立してるのはどっちだ対決だった気がするんだけどな
13は本来その枠に嵌らない筈だったのにずっぽし嵌ってきてみんなどうしちゃったの?って反応だろ

何と戦ってるのかしらんががっかりしてる人も居るんだよ

なんでもかんでもおkなんて言えないよ
111名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:34:50 ID:u9/HF99O0
>>103
開発率が30%なんじゃねwwww

発売したけど進捗30%だからこんなもんで我慢してねってかw
112名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:35:04 ID:ckzyHrtd0
>>104
クリスタルをただの石だと言い放ったのは北瀬か鳥山だったなぁ。
113名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:35:17 ID:JAz7OJP4O
>>105
敵味方別れて陣形組んでのにらみ合いならアリだが
敵と仲良く休憩はいかなる理由があってもアホじゃないか?
114名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:35:19 ID:MKKsIzXi0
システムってFF12のライセンスを超える糞システムが出てきたらと思うと。。。
115名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:35:22 ID:u9/HF99O0
>>102
ロスオデの戦闘がFFを越える何て言ってるのどこにいるの?
116名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:35:27 ID:baqRrae30
>>103
その意見程度では、他機種のゲームをわざわざ叩いて慰めあうほどの信者じゃないなw
ロスオデはFF13をやった後では論外だけど、普通に面白かったとおもったけどな。

お前ら痴漢ボクサーは叩く点だけを見つけて、やってもいないゲームをただひたすら叩くだけww

「ロスオデを配信動画で判断するな。フルHDモニタで見ればFF13がカスだってことがわかる。」
「FF13がなんで糞かわかるかって?youtubeとかでいくらでもプレイ動画みつかるだろwww糞グラwww」


・・・・腹いてーwwwww
117名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:35:48 ID:RcDDj41C0
>>115
俺の中では超えた。
製品版も楽しみでならない
118名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:36:24 ID:JAz7OJP4O
>>112
鳥山
そしてチョコボに皮肉られた
119名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:36:42 ID:baqRrae30
>>108
自分たちが宗教上の理由で永遠に出来ないソフトは糞ゲー決定www

じゃあFF13を上回るRPG上げてみてくれよwww

120名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:36:57 ID:q3ccspgK0
>>117
ちゃんと内容みてレスしてんのか?
ロスオデがそんなに楽しみなのか?
121名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:37:15 ID:u9/HF99O0
>>117
ちったあおちつこうやw
122名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:37:23 ID:RcDDj41C0
>>116
最初の携帯撮り写真たたきはひどかったよな
これが同じ箱○ユーザーと思ったら寒気がしたし
123名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:37:40 ID:fQjOQMu/0
今回の体験版の戦闘の迫力のなさと単調さが問題かな?
他がオートという事もあっていつの間にか倒して静止リザルトは
ダラダラ感と早々の飽きに繋がるから、カメラワークも迫力なくて・・・
戦ってる感じじゃないんだよね、ツマラン
124名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:37:42 ID:/IFd0CoP0
箱○版のFF13は戦闘をシームレスでやって欲しい。

体験版見た限り、ベタ移植じゃなくていいと思う。

そっちの方が地球規模でウケがいいだろうし。
125名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:38:04 ID:NyayxuapO
>>112
鳥山はクリスタルなんて風製造機や水製造機くらいにしか思ってないんだよきっと。
そんなもんギップルにでもやらせとけと思ってんだろう。
126名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:38:04 ID:u9/HF99O0
>>119
戦闘なら随分前のPS2の真3のほうが上だろ

FF13のコマンド戦闘ってアイデアのかけらもない
127名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:38:04 ID:JAz7OJP4O
見えない敵と戦い続けるパンツ軍団
128名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:38:30 ID:xb1ZgI2b0
ロスオデとFF13をやればわかるのは、FF13はロスオデと比べたら
問題にならんゴミだということだけだろ

あんなおもしろ味成分0のゲーム初めてですわ
129名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:38:52 ID:q3ccspgK0
>>126
真3マニはタマランな
130名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:39:01 ID:ckzyHrtd0
>>117
>>115の書き込みすら理解出来てないのに物書きだってんだから笑えるなw

明日退職届出せよ、マジでw
131名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:39:10 ID:MKKsIzXi0
まぁグラのスレと体験版やったけどのスレで、
バカみたいにロスオデ持ち上げてきてFF13煽ってきた坂口信者がいるからな
俺もあんまいい印象じゃねぇな>ロスオデ
132名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:39:15 ID:baqRrae30
>>127
永遠に、自分たちに関係ないゲームを叩き続ける外野軍団よりマシですなwwww

>>126
真3ってなんだよww
133名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:39:19 ID:pI1JcvWL0
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <じゃあFF13を上回るRPG上げてみてくれよ
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
134名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:39:24 ID:YKSqlvyl0
>>119
そんな完成もしてないのに比べられないだろw
もしFF13体験版でいってるのならDSのドラクエ6のほうが何十倍も面白いんじゃね?w
135名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:40:05 ID:u9/HF99O0
>>132
真女神転生3、同ノクターンマニアクス
136名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:40:12 ID:RcDDj41C0
>>130
別画面見ながらパッと見て適当にレスしてるのに
いちいち意味なんて確認してないぜ
137名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:40:12 ID:baqRrae30
>>133
AAでごまかすなよww
138名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:40:20 ID:q3ccspgK0
>>131
どっちが上つーか
これはもう野村か坂口かの違いでしかない気がするんだよね
139名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:40:47 ID:MKKsIzXi0
>>123
単調さは難易度上がるから心配ないと思うぞ
140名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:41:04 ID:ckzyHrtd0
>>119
FF13有料体験版より面白い物なんて挙げたらキリがないだろ、馬鹿か?
141名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:41:16 ID:dL++cY2+0
同じ箱○ユーザーw
142名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:41:31 ID:u9/HF99O0
>>136
これは恥ずかしいwww
143名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:41:34 ID:iarXBL6NO
>>119
バテンカイトス。
144名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:41:51 ID:RcDDj41C0
>>141
ああごめん、一緒にされたくないから、一部の狂信者と一般ユーザーと分けようか
145名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:42:16 ID:baqRrae30
>>135
ああ・・・メガテンは神ゲーだから論外だ。
ペルソナもな。
スクエニだろうがミストウォーカーだろうが永遠に超えられない。
それは認める。

>>134
体験版を叩くスレじゃなかったのかよここwww


146名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:42:27 ID:2STErqCb0
『一体誰と戦ってるんだ』
147名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:42:44 ID:q3ccspgK0
>>136
ぱっと見だから都合良く見えちゃったり被害妄想はいったりする訳ですよね

レスすんなよまじでwww
148名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:43:05 ID:baqRrae30
>>140
いいからあげてみろよ。
おれはメガテンシリーズしか思いつかんわ。

おまえらの大好きなエックスボックスとかで何かないのかよwww
149名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:43:05 ID:xb1ZgI2b0
FF13の戦闘でさ、
兵士の敵と犬みたいな敵のチームと戦闘になっても
「どっちの敵を先に倒したいか」
という感情がまったく沸いてこない存在なんだよねどっちも。
あれ見た目以外になんか違いあんの?

HPがちょっと違うくらいかな。
ほんと小学生でも作れるような浅いステータスの敵作って呆れる。
150名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:43:23 ID:NyayxuapO
まあまあここは体験版対決と行こうや。
151名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:43:30 ID:ckzyHrtd0
>>136
ダサw
152名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:43:51 ID:baqRrae30
>>149
実際にやればわかるよwww
153名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:43:55 ID:fuE7Rl3xO
>>104
うん
宗教思想云々はうるさいから(十字や卍もNG)
天使とかはなかなか使えないんだろうけど
神だの精霊だのは使ってきてるしどこぞ特定の宗教を彷彿とさせる要素もないから
普通に>>25でいいと思うんだよね


ストーリー重視のゲームの醍醐味は
主役であるユーザーがその世界に入り込んで物語を自分視点で体験することにある
世界に入り込む事を阻害してしまったら体験して楽しむどころかストレスをかけてしまいかねない
154名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:44:01 ID:kjdrUeqx0
>>148
こういう風に言う奴って大抵何挙げても叩くから困る
155名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:44:02 ID:RcDDj41C0
>>147
パっと見てるだけだよほんと。それっぽく文字全体見て適当にレスしてる
さっきまではこっちずっと見てたけどさ
156名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:44:14 ID:YKSqlvyl0
箱○ユーザーがロスオデいってるのは
3年たって後発するPS3の大本命ともいえるFF13が何にも進化してなくてワロタww
ってことじゃね?
157名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:44:18 ID:q3ccspgK0
>>148
正直あの体験版より面白いものつったらとんでもない数あるだろ

なんだかんだで騒がれてるのはそれなりに理由があっての事だって
158名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:44:23 ID:xb1ZgI2b0
>>148
意味わからん
FF13の戦闘よりもつまらん戦闘のゲームRPGなんて箱○には一つもないけど?
159名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:44:27 ID:JAz7OJP4O
>>148
マジであのクオリティで発売するならマカマカとかにしか勝てんよ?
160名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:44:32 ID:baqRrae30
>>154
メガテン認めてんだろうがwww
161名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:45:08 ID:4anJ9Bx20
>>143
「バテンはネームバリュー以外の全ての面でFF12を〜」なんてネタがあったなそういや。
162名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:45:11 ID:kjdrUeqx0
>>149
ロスオデだと犬の特攻が糞強くて
真っ先に犬倒さないとヤバイ
とかあったよな
163名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:45:13 ID:baqRrae30
158 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 02:44:23 ID:xb1ZgI2b0
>>148
意味わからん
FF13の戦闘よりもつまらん戦闘のゲームRPGなんて箱○には一つもないけど?


保存ものだなwwさすが狂信者wwwwww
164名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:45:14 ID:u9/HF99O0
>>145
真3の戦闘神といっときながら、FF13の戦闘もそれに追随するってかw
コマンド戦闘に対するアプローチが真逆だろ
165名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:45:23 ID:xb1ZgI2b0
>>148 みたいなレス出来るのがマジで信じられん

一体どういう神経してんの?
166名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:45:36 ID:RJlY6Pfy0
天外2面白れー
167名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:45:50 ID:ckzyHrtd0
>>160
ライドウ
168名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:46:03 ID:q3ccspgK0
>>156
まーそゆ意味合いもあるだろうしロスオデが坂口作じゃなかったらここまで話題には上がらんかった
とは思うけどね
169名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:46:28 ID:dL++cY2+0
>>144
何が分けようかだ、そんな事言い出してる事自体滑稽だったんだが
170名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:46:28 ID:baqRrae30
>>164
追随する?馬鹿かおまえ?誰がそんなこといったよ??

もうちょっと日本語の理解力つけてから書き込めよwww
171名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:46:44 ID:U0lK87ok0
12で戦闘が終了するまでPT全員武器構えて殺る気満々のモーション付けられてたのにな
13はまだそこまで手が回ってないのかそれともこのままなのか
172名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:47:01 ID:u9/HF99O0
少なくともほとんどの奴がSO4もTOVも、FF13より面白いって言うんじゃないか?
173名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:47:14 ID:IZK9gQE7O
FFの為にPS3買った俺は期待はずれってのが一番大きいわ
どうしても2006年のクオリティでやれると思ってたからね
174名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:47:15 ID:MKKsIzXi0
>>156
いや、それ以上に何か執念的なものを感じる
FF13を貶める以上にロスオデを持ち上げようとしてる感じを受ける
175名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:47:49 ID:kjdrUeqx0
>>171
このままでしょ
そこまで手回してられるか、メモリカツカツなんだよ
って感じじゃない?
176名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:48:09 ID:q3ccspgK0
つよりメガテン神とか言ってる子が真3てなんだよ言ってる時点でどうかとは思うけどな
177名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:48:20 ID:xb1ZgI2b0
これこそ保存物だろう
箱○RPGはもちろんのこと、ファミコンの桃太郎伝説やスーファミ初のRPGである
ガデュリンとかと比較してもつまらん。

ガンダムナイト物語やメタルマックスとかと比べたら話にもならん戦闘の中身の
無さ



148 :名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:43:05 ID:baqRrae30
>>140
いいからあげてみろよ。
おれはメガテンシリーズしか思いつかんわ。

おまえらの大好きなエックスボックスとかで何かないのかよwww
178名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:48:37 ID:fQjOQMu/0
取りあえずムービーゲーだけは勘弁な
5Gのほとんどがそれらしいからさ
179名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:07 ID:zRYedTfV0
詐欺PVのFF13も狂った信者よりもマシ!
180名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:09 ID:JAz7OJP4O
>>172
マジな話、あの体験版より面白くないソフト探す方が難しいって
181名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:09 ID:MKKsIzXi0
>>173
SO4はRPGとしてみたら駄作どの歴代FFシリーズにも適わない
182名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:13 ID:baqRrae30
あかん・・・あ・・・あ・・・あかん・・・あほばっかりやwwwww
このスレあぼばっかりやwwww


>>172
アクションRPGか。
TOVはやったことないから、完全版をじっくりやらせてもらうわw

SO4、あの戦闘画面が60fpsと引き換えにSD解像度まで落ちるという伝説のゲームだなw
戦闘だけがおもしろいらしいなwww
FF13と比べるのは論外じゃwwww

つーかいつの間にか戦闘限定の話になってんだ??
都合よすぎワロタwww
183名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:19 ID:u9/HF99O0
>>145
>>148
アトラスゲー以外ではFF13の戦闘より面白いゲームはないんだろ?
だったらお前の中ではFF13はアトラスゲーに追随してるじゃねえか

頭大丈夫か?
184名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:29 ID:iarXBL6NO
しかし、勢いが凄いな。昨日はまだ2スレ目だったのに。
185名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:31 ID:8to1TrmP0
おれはメガテンもペルソナも全てやったけど
FF13の戦闘の方が新鮮だし可能性を感じるな
186名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:40 ID:q3ccspgK0
>>174
それは判りやすくロスオデを貶めて13持ち上げてきた輩が多かったからでしょ
のろそですよ

誤解無きよういっておくがキミがそうだ、と言ってる訳ではないからな
煽り屋のとばっちり食らってるだけさ
187名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:49 ID:fuE7Rl3xO
>>172
コマンドRPGとアクションRPGを比べても仕方ない
もしかしたら残り70%にコマンドRPGとして重要な要素が入ってるのかもしれない


ただ結論としては、そんなもん客寄せパンダにして売るなよなって話だよね
188名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:49:55 ID:RcDDj41C0
>>169
ごめんねでも狂ってるようにしか見えなかったからさ
そう思っても仕方ないじゃん
189名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:51:05 ID:baqRrae30
>>176
真3とかつかわねえしwww

・・・つーかなんで俺がそんな嘘つく必要あんだよww
認めてなかったら認めねえ、FF13が上って言えばいいだけのことだろwww
意味わかんねww

>>177
さすが、アンチにもほどがあるwww


177 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 02:48:20 ID:xb1ZgI2b0
これこそ保存物だろう
箱○RPGはもちろんのこと、ファミコンの桃太郎伝説やスーファミ初のRPGである
ガデュリンとかと比較してもつまらん。

ガンダムナイト物語やメタルマックスとかと比べたら話にもならん戦闘の中身の
無さ
190名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:51:15 ID:q3ccspgK0
自分で陣営云々言うなんてフラグですよ
191名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:51:18 ID:eX0SJphk0
FF13も悪くはないだろ。ただ>>3の詐欺があっただけで。
192名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:51:24 ID:fuE7Rl3xO
>>182
深呼吸したらスレタイを読み直そうか
193名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:51:25 ID:xb1ZgI2b0
>>152
実際にやってつけてるレスなんだが
あれ犬も兵士も内容同じやん存在として

どっちから相手してもどーでもええやろみたいな薄っぺらさ
194名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:51:43 ID:iarXBL6NO
>>185
あれだったらバテンカイトスの方が上だよ。
戦略性やスピーディーさが違う。
195名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:51:48 ID:JAz7OJP4O
>>187
アクションRPGっぽくしちゃったんだから仕方ないかと
196名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:51:53 ID:ejl9yt530
一度聴くと耳に残り記憶に残るロスオデ戦闘音楽と
FF13とクリソツな棒立ち3年前発売の箱○RPGロスオデ戦闘シーン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1894322

SO4 ガブリエ 256Mメモリだと、戦闘中このメリクルの動きはカクカクするので無理だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=BiGz6g5wqNA&feature=related

SO4 イセリア 256Mメモリだと、この戦闘エフェクトはフリーズするので無理だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=HP9HlvHR0lI&feature=related

PS3だといまだにプレイできないテイルズだけど箱○ユーザーは去年の夏に遊んだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=s51vowTQUgk&feature=related

VP2 イセリア
ttp://www.youtube.com/watch?v=GDOFcuJAm2I&feature=related
197名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:52:22 ID:Z+7RI+e50
酷すぎて笑えない
198名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:52:26 ID:ElBXWS4E0
これマジで戦闘つまらないな。
なぜ1人に三つコマンド選択?
三人に一つずつのコマンドにしなかったんだ。
敵は無駄に動くから矢印合わせずらいし
最大HP表示がないから減り具合がわからん。

とにかくこのシステムが全く楽しくない。
なんの意味があるんだ?

バイオ5以上のガッカリ感。
199名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:52:33 ID:baqRrae30
>>183
誰が戦闘のアプローチ云々の話してんだよwww
FF13より面白いソフトっていうからその名前に同意しただけのことだろwww

頭大丈夫か??


200名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:52:45 ID:q3ccspgK0
>>193
多分数人誤解してる子が居るが前スレからの流れ的にはやってがっかりした人が
あーだこーだこうしたらよかった言うてるだけなんだけどね
201名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:52:54 ID:RJlY6Pfy0
プリレンダPV詐欺なんてPS2時代に使い古された手法なのに
まだ引っかかるなんていいかげん学ぼうぜ
202名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:53:18 ID:JAz7OJP4O
>>189
真3って普通に言うから
とりあえず真3の主人公の歴代での強さがどれくらいかいってみ?
203名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:53:22 ID:LIBBBxuq0
まさか体験版にラスボスが出てるとはびっくりした
あの黒人ラスボスくさいな
204名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:53:30 ID:MKKsIzXi0
>>195
ただFF13はコマンドRPGのテンポの悪さを解消してるのは俺的には大きい
ここに体験版で見られなかった戦略性が出てくるとなると。。。
205名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:53:43 ID:fuE7Rl3xO
>>193
ロスオデの某所の犬と騎士は動態視力弱くて詰む奴続出の鬼畜バランスだったけどなw
206名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:53:47 ID:q3ccspgK0
>>199
RPGのキモなんて戦闘だし真3やマニが評価高いのは戦闘だったりする訳でな
207名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:54:00 ID:baqRrae30
>>192
もう少し理論的にFF13叩きしてるのかと思ったんだわwww

まさか狂信者が慰め合いながら「FF13はSFC以下ニダー」とかやってるとか誰もおもわんてwww
マジハライテーwwwwwww
208名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:54:05 ID:u9/HF99O0
>>199
全レスで忙しいのも、頭に血が上ってて目が行かないのも分かるけど
おちついて自分のレス読み返してみろよw
209名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:54:09 ID:kjdrUeqx0
FF好きな擁護派に聞くけど単純に考えてさ

今までのFFシリーズの中のどれよりも面白いと思うの?これ

210名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:54:26 ID:XzTCrMiK0
はぁ〜 2007年度の内に出ていたら、また違ったんだろうな・・
ドラクエも・・・

JRPG(笑)
211名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:54:47 ID:dL++cY2+0
>>188
大丈夫か、狂ったヤツらがハードに毎に分けられてる訳じゃあるまいし
ア○ォは何買ってもアフoだぜ
212名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:55:21 ID:RcDDj41C0
>>209
今回のATBは新しい試しだと思うぜ
期待度は高い
213名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:55:35 ID:u9/HF99O0
>>209が核心ついてもーたw
214名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:56:17 ID:q3ccspgK0
>>212
今回の体験版からその片鱗は見えなかった派が多かったからこうなってると思うんだが
どこがどう新しいんだ?
215名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:56:22 ID:os+6NVHX0
>>209
パルスのファルシだ!
216名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:56:25 ID:4anJ9Bx20
2007年中に出ていたらまた評価も違っていたのではないかと。
こんだけもったいぶってハッタリかまして実際この出来ってのはちょっと無い。
217名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:56:37 ID:RcDDj41C0
>>211
ま、ああいう人等が持ってるハードと思ったらそりゃあ売れないのも分かる罠
218名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:56:59 ID:zRYedTfV0
>>201
今回は戦闘でそれやっちゃったからなぁ
結局いつもの棒立ちなわけだし
219名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:57:30 ID:MKKsIzXi0
>>209
俺は歴代FFの中では戦闘は一番評価高いよ
やっぱ1回1回がトロくないのが一番だわ
12のシームレスで動ける方がいいって言う人もいるだろうと思うけど
220名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:57:39 ID:ckzyHrtd0
>>189
真3って言うだろ。

>>207
>まさか狂信者が慰め合いながら「FF13はSFC以下ニダー」とかやってるとか誰もおもわんてwww
誰か言ってたか?

被害妄想で仮想敵作って発狂なんて痴漢戦士しか出来ないお家芸だな。
221名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:57:40 ID:baqRrae30
>>202
日本語でおk

>>206
要するにお前の思い込みで勝手に戦闘の話限定にされたわけかwww
俺のレスまで
FF13より面白いRPG・・・ああ、メガテンは認めるわ→戦闘の仕方についてFF13はメガテンを追随してる
と脳内変換したんだなwww

お前も日本語勉強してこい。


しかし不毛すぎるスレだな。
誰もまともにFF13批判できんのか。動画評論っぽいのばっかりじゃねえかww
FFDQ板のアンチスレの方がまだましだわw
222名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:58:13 ID:q3ccspgK0
>>218
まぁそれに尽きるわな

とはいえ正直あのPVがそのまま再現できるなんて思ってたヤツは少ないだろうw
223名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:58:21 ID:kjdrUeqx0
>>214
今まで3ターンかかってたのを普通よりちょっと時間かかるけど
1ターンでできるようにしました!って感じだしな
連携というかコンボ?もこんな安い格ゲーテイストじゃなく
サガみたいなのにすればよかったのに
224名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:58:39 ID:O7FcRXBN0
3〜4年もかけてよくなる所か劣化してるのが問題だよねw
225名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:58:57 ID:xb1ZgI2b0
例えばドラクエとかロスオデなら通常攻撃の回避率の高い敵は後回しにして、
別の敵を先に倒したくなったり、
そういう感情が沸くが、
FF13の兵士と犬なんてどっちからどう攻撃しようが、
100%攻撃がヒットするわ中身にも
違いないわでなんじゃこりゃって感じなんだが。


ドラクエ3の最初の方で出てくる人面蝶なんてそこの他の敵よりも
回避率高いのマヌーサ使ってくるから優先して倒したい敵であり、
ギラが重宝しましたわ。

FF13の体験版の戦闘なんてほんと戦略性皆無で脳トレ皆無な脳筋戦闘でしょあれ。
226名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:59:18 ID:baqRrae30
>>209
いまさらFF10やロスオデみたいな古臭いランダムエンカウントのコマンドRPGなんてやってられっかよww
FF12は賛否両論だったしな。俺は好きだったが。
FF13のあたらしいコマンドRPGには期待が高まるだろうがwww
227名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:59:31 ID:fuE7Rl3xO
>>209
擁護派ではないが
FF7DC(殴りゲー糞カメラ)
FF7CC(連打ゲー設定改変)
FFT獅子(戦力バランス劣化)
FFCC(シングルモード)

こいつらよりはマシ
最低でもカメラさえ直せば
まともに遊べるレベルにはなると思う
228名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:59:44 ID:Z+7RI+e50
>>222
あれはプレイ動画だってPS信者が言ってた
229名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:59:47 ID:ckzyHrtd0
>>222
少ないと思うだろ?

ふふ・・・・
230名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 02:59:56 ID:u9/HF99O0
>>212
FFシリーズのATBの良い所はね、型の違うキャラの行動を伸びた所から全部自分で行動選択できたのよ
そこから繋ぐ順番考えたり、行動の調整して戦略性なんかを作る事ができてたわけ

今回のはね、操作できるのは1キャラだけで、ほかのキャラはAIが勝手に銃撃ったりするだけ
戦略性のかけらもない、ATBとは名ばかりの全然違うシステムなのよ
231名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:00:02 ID:cSVrSKge0
体験版でこんだけ発狂してんだから製品版でたらMGS4の比じゃないくらい
ネガキャンスレ立ちそうだな
232名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:00:44 ID:baqRrae30
>>230
はい、やってないの丸出しwww
残念でしたww
FF13総合スレ行って見て来いwww
233名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:00:46 ID:pYu0NCkaO
>>209一位→11
二位→9、8
三位→13
四位→7
五位→12

こんな感じだよ
234名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:00:53 ID:xb1ZgI2b0
ますFF13の戦闘は過去のFFの戦闘よりも余裕でおもしろくないからな、
実際に遊んでても

FF10-2と比べたら鼻糞みたいなもんです
235名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:01:03 ID:aWZtNpiV0
>>209
FF7の体験版より面白かったよ
236名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:01:04 ID:JAz7OJP4O
>>221
おまえがメガテンやったことないのはよく分かった
237名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:01:06 ID:fuE7Rl3xO
>>222
gow3が既に実現しそうな勢いです
238名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:01:20 ID:dL++cY2+0
>>217
おまえ、ホント大丈夫か
どっちにも狂ったヤツはいる、て意味なのにw
239名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:01:24 ID:baqRrae30
>>231
仕事ですからwww
240名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:01:30 ID:os+6NVHX0
>>230
あんなもん複数同時に操作できないぞ
241名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:01:36 ID:MKKsIzXi0
>>230
だから操作キャラの変更は新システム使ってくるって
言ってたからその問題点はスクエニも分かってるはず、
242名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:01:44 ID:q3ccspgK0
>>221
大体が真3の全体像と体験版比べる事自体おかしな話しだろ
つか戦闘くらいしかねーじゃねーか体験版

13はメガテン追随してるって方向性がまるでちがうじゃねーか
243名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:02:30 ID:baqRrae30
>>236
あほがww
まともな日本語使えない奴は相手してもしゃあないwww
こっちはデビルサマナーのためにサターンまで買ってんだよwww

244名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:02:35 ID:kjdrUeqx0
FF13やるくらいならグラナドエスパダやるわ
245名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:02:48 ID:iarXBL6NO
FF13のプリレンダ動画で、PS厨が他機種を散々煽ったと聞くが、どうなんだろうな。
246名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:03:11 ID:zRYedTfV0
>>231
製品版次第でしょ
もし製品版でも棒立ちであれがPV詐欺だったとなれば批判されるだろうな
なんとなく必殺技ムービー詐欺だったというオチの気もするがw
247名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:03:27 ID:kjdrUeqx0
>>243
メガテン3途中で投げた俺でも彼が何言ってるかわかるぞwww
248名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:03:41 ID:q3ccspgK0
>>223
あーなるほろね

それだと他の話題で出たがプレスターンを美味しくパクれば良かったのにな
つってもATBの仕様とは相性悪いのかな。そうでもないか。
249名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:03:59 ID:MKKsIzXi0
>>246
棒立ちかどうかはもう問題じゃないだろ、
そりゃPVはアレだが、、、
250名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:04:05 ID:xb1ZgI2b0
FF13みたいなアクションバトルとしてもコマンドバトルとしても半端なものなら、
FF7みたいな地に足がついてる戦闘の方がいいってもんだ
251名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:04:49 ID:ElBXWS4E0
ファイア、たたかう、ファイアとコンボしたところで特に意味ないんだよな
このコンボが役立つ戦闘があるならそれを体験させりゃよかったのに。
ほとんどの人が途中で面倒くさくなって戦う×3連発するんだろ。
252名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:04:52 ID:baqRrae30
>>242
>13はメガテン追随してるって方向性がまるでちがうじゃねーか
ここだけ同意。まるでちがうよ。
追随してるってさっきからいってるのはお前だけ。
俺のカキコはこうだ。
誰が戦闘についてだけ語ってんだ?しかも追随してるとか・・・あほですか??
誰がどう見ても別もんだろwww


119 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 02:36:42 ID:baqRrae30
>>108
自分たちが宗教上の理由で永遠に出来ないソフトは糞ゲー決定www

じゃあFF13を上回るRPG上げてみてくれよwww

145 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 02:42:16 ID:baqRrae30
>>135
ああ・・・メガテンは神ゲーだから論外だ。
ペルソナもな。
スクエニだろうがミストウォーカーだろうが永遠に超えられない。
それは認める。
253名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:04:52 ID:JAz7OJP4O
>>243
全く自慢することでもないな
真3の主人公が歴代でどのくらいの強さにランクされるか知らんわけだし
254名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:05:07 ID:RcDDj41C0
>>238
まあどうでもいいじゃん
一般箱○ユーザーの俺、狂箱○信者、これで分けようぜ
255名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:05:13 ID:ckzyHrtd0
>>245
散々各箱RPGスレで暴れてたぞ。
256名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:05:20 ID:u9/HF99O0
>>241
>>240じゃないけど、同時に操作できないと意味がないよ
バーの溜まる速度と、行動選択に掛かる時間は知ってるでしょ?
257名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:05:29 ID:q3ccspgK0
>>238
斜め読みでレスしてるのでキニシナイで下さい><
258名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:05:34 ID:MKKsIzXi0
>>250
いや今時そういう見てて面白くない戦闘はちょっと、
259名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:06:01 ID:ejl9yt530
デモンズソウルまじオススメwww デモンズ信者の意見を聞こうか?w
260名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:06:03 ID:RcDDj41C0
>>255
暴れたんだからボクちんも暴れてやるんだい!
261名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:06:08 ID:RJlY6Pfy0
>>246
>なんとなく必殺技ムービー詐欺だったというオチの気もするがw
俺は途中で挿入されるイベントムービーを
戦闘シーン風の加工をしただけってオチだと思うな
敵の数的に
262名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:06:38 ID:aWZtNpiV0
かぼたんがいる。
263名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:06:52 ID:8to1TrmP0
13の戦闘ってATB+12のAI戦闘なんだよな
つまりFFの集大成と言ってもいいシステム

これに可能性を感じないやつはFFファンじゃないでしょ
264名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:07:08 ID:iarXBL6NO
>>255
やっぱりか。奴らが煽らなければ、こんなスレも立たなかったろうにな。
265名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:07:25 ID:MKKsIzXi0
>>256
そう俺も問題はスクエニがそこをどう対応してくるかだと思う
まぁガンビットとか使えば何とかなりそうだけどな、
多少大味でSRPGっぽくなるかもしれんけど
266名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:07:29 ID:QcEjD5yYO
正直、俺は戦闘システムはドラクエ1.5レベル
って書こうと思って書かなかったけどな。

今書いちゃったけど。
267名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:07:42 ID:kjdrUeqx0
そいやなんでか分からんけど初代ペルソナは3本、攻略本2冊買ってるの思い出した
268名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:08:09 ID:JAz7OJP4O
>>263
その二つが上手くまとまる気配が一切無いから問題なんだよ
269名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:08:21 ID:q3ccspgK0
>>254
正直箱ユーザーとすら思われて無いだろキミは
270名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:08:49 ID:RcDDj41C0
>>269
思われてないだろうね狂箱○信者にはね
271名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:08:51 ID:kjdrUeqx0
>>263
ラーメンと餃子を混ぜたら最高の中華料理になるか?
272名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:08:53 ID:/XBIfNfp0
>264
煽った結果がこのザマじゃ何を言っても言い訳にしか聞こえんしな

つーか、野村はこれ失敗したら坂口の二の舞なんじゃないの?
273名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:09:05 ID:Jb7TY2ucO
12みたいなシステムにするとFFぽくなくてダメ
10のシステムにすると古臭い、どないせいゆうねん
274名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:09:10 ID:os+6NVHX0
>>256
意味とか言う前に
同時にゲージが3キャラ分たまっていって
どうやって3キャラ同時に操作するのよ
効率悪いだろ

二人はオートにしたほうがいいよ
275名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:09:13 ID:u9/HF99O0
>>252
真3神ゲーと言っておきながら、それ以外ではFF13よりおもしろいRPGはないんだろ?

方向性の全く違う両極端のゲームが、ワンツーなんて嘘くさいなって感じるだけ

プレスターンみたいな考える戦闘が好きな奴は、FF13みたいな直感的な逆方向の戦闘が好きになるもんかね
276名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:09:15 ID:xb1ZgI2b0
犬と兵士という身体能力がまったく違う存在すら、
同じ存在としか思えないバトル感にするFF13チームの無能さに乾杯

277名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:09:22 ID:q3ccspgK0
>>263
ガンビットあんの?
あればちょっと話しは変わるんだが
278名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:09:34 ID:oCXKme6f0
戦闘システムだけFO3から借りて来い、って言いたくなるな
279名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:09:39 ID:ckzyHrtd0
>>260
何コイツ・・・・頭大丈夫か?
一般箱ユーザーで内容見ずに書き込んじゃう物書きさんよ。
280名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:10:08 ID:os+6NVHX0
>>273
いいから箱○にも出せニダ
281名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:10:22 ID:baqRrae30
>>253
>>202の日本語読み直せ。

人修羅最強だねえww「裏ボスとしてはwwwww」
カスw
282名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:10:30 ID:aWZtNpiV0
ちょっと違うがワンタンメン
283名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:10:52 ID:dL++cY2+0
>>254
最初から分けてる、て話しだ
ホントに箱○持ってるかなんて知らんが
284名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:11:11 ID:ElBXWS4E0
263 :名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:06:52 ID:8to1TrmP0
13の戦闘ってATB+12のAI戦闘なんだよな
つまりFFの集大成と言ってもいいシステム

これに可能性を感じないやつはFFファンじゃないでしょ



一人しか使えないATB,
細かい行動決められない12のAI戦闘


どこが集大成?
10のシステムのほうが戦略性あってたのしいわw
285名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:11:23 ID:R68O1KdY0
しょーがねーな、ここでネガキャンしてるアホに俺が教えてやるわ

FFは最低でも世界で500万本以上の市場を狙って作られるの
ちなみにFF7が世界で1000万本ね、JRPGと馬鹿にされてるのになぜか海外で大ウケ

だからここで吠えてる極少数のAHOに合わせて作ってたらライト層取れないの
ようはキミら切捨てられてんのよ



FFのことちょとは理解できたかな?
286名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:11:27 ID:q3ccspgK0
>>270
すごい論理展開だなw
ただの成りすましだろって感じだ

んでキミにレスしてくれてた人は馬鹿つーのは何処にも居るもんだつーことを言ってたのに
全て信者信者いうてるだけじゃんよ
287名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:11:41 ID:MKKsIzXi0
>>277
分からん、ただ悩んだ末AIに旧作のシステムぶち込んでくる可能性もありそう
288名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:11:59 ID:baqRrae30
ん?
289名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:12:10 ID:q3ccspgK0
>>273
12の正当進化で俺はかまわないんだぜ
290名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:12:14 ID:RcDDj41C0
>>279
だんだん飽きてきたっていうかここで誰が何言ってようが
ロスオデがFF13以下ってのには変わりないからどうでいいや
って感じになってきたのさ。今は適当に相手して遊んでる
291名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:12:49 ID:kjdrUeqx0
>>285
PS初期〜中期ってアホみたいなゲームでも結構売れてた時期じゃん
今の先細って来てるゲーム市場でどんだけ売れるんだか
292名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:12:50 ID:IZK9gQE7O
>>270
私一般PSユーザーだけどあなたは来るってると思う
293名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:12:52 ID:q3ccspgK0
>>287
それ今悩むことじゃねーだろうw
294名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:12:58 ID:RcDDj41C0
>>286
んーじゃあゲーマータグ晒して
295名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:12:59 ID:fuE7Rl3xO
>>273
普通にE32006で出したムービー通りの出来か
無料配信したうえで発売は来年夏以降とかなら
少なくとも今ほど叩かれてはないだろうな
296名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:13:08 ID:u9/HF99O0
>>265
今のままだとただ威力の高い攻撃を放ち続けるパワーゲームを一人でやってるようなものだから疑問だけど
製品版でAIの行動付けができて、それを受けてプレイヤーが戦略を組み立てれるなら面白いかもね
297名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:14:09 ID:MKKsIzXi0
>>293
俺もオモタw
ただスクエニもそこ自覚して直してくるとか
言ってくるぐらいだから相当今悩んでると思うw
298名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:14:51 ID:JAz7OJP4O
>>281
君が日本語ができないことはよくわかったよ
299名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:14:53 ID:u9/HF99O0
>>274
敵を倒す効率なんてどうでもいいんだよ
そんなの戦闘の面白さとほとんど関係ないんだから
300名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:15:10 ID:jd168EdT0
まぁ。2006年のトレイラーが悪いわな
アレで夢見ちゃった子が今必死に擁護してんだろ?

かわいそうに・・・
301名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:15:12 ID:xb1ZgI2b0
ちなみに箱○にも体験版配信されてたなら、
既にこのスレは10スレ越えてるだろうね。
それほどの糞。
おもしろ味成分0戦闘
302名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:15:29 ID:/KTZgJBFO
FFとメガテンの戦いか。なんか…たまらんな。
メガテンが次どんなシステムで来るのか期待
303名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:15:42 ID:ejl9yt530
ゲハの勢い

1位 箱○総合スレ 勢い8200
2位 ■■速報@ゲーハー板 ver.6906■■ 勢い7800
3位 棒 立 ち フ ァ ン タ ジ ー 13 その4 勢い6000

さすが、日曜深夜でも元気な箱○ユーザーだぜ^^^^^^^^
304名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:16:01 ID:4anJ9Bx20
「PV詐欺だったね」「そうだね」で終わるはずの話題を随分引っ張るな。
305名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:16:13 ID:e0Ny2aV40
批判多いし売れそうだな
この板の意見はまるで世間と違うからな
306名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:16:22 ID:RcDDj41C0
>>304
ってか普通にあんなのイベントシーンじゃん
307名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:16:22 ID:ElBXWS4E0
>>285
なに過去栄光にすがりついてんのよw
洋ゲー天下の今と一緒にすんなよ。
とっくに時代に取り残されてるんだぞ。
危機感持てよファンならさ。
308名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:16:23 ID:8to1TrmP0
>>277
ガンビット的なものは入るよ
AIキャラとの連携が戦略になるらしい
309名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:16:24 ID:MKKsIzXi0
>>300
いやむしろあれ使ってめちゃくちゃ煽られてるんだが、
まぁ俺はどっちが悪いか知らんけど
310名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:16:43 ID:q3ccspgK0
>>297
まぁ評価を受けて修正ってのは姿勢としては評価出来る事なんだろうけど
反面軸がブレてるって事だからねーちょっとおっかないぜ

これは第一がやっちゃった感があるが戦闘のシステムのキモがまだ他にあるのなら
それは体験版で出すべきだった。それだけは間違い無い。
もし無いのならなんとかしろw
311名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:16:56 ID:ckzyHrtd0
>>297
今の時点でシステム構築で悩むって何の冗談だ。

この数年何やってきたんだ?
無能の極みだな。
312名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:17:25 ID:q3ccspgK0
>>294
ん?やだよ。
313名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:17:27 ID:kjdrUeqx0
>>308
入るなら入るでなぜそれを体験版に入れなかったのかとね・・・w
そういうゲームの売り部分を体験させないでどうするんだ
314名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:17:36 ID:ltaiokdo0
XBOXいまだユーザーを満足させるソフトなし
315名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:17:47 ID:fuE7Rl3xO
>>285
海外のゲーム雑誌だかなんだかで挙げられてたが
FFが売れてる理由のNo.1はダントツで「FFだから」だよ

ネームバリューでゲーム買うのは外人も一緒
だが今のJRPGに逆風が吹き、新しさがウケてる海外RPGが売れる中で
変わらないJRPG然としたFFなんか出したら
この先5年内にJRPGそのものが海外で死ぬぞ
316名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:18:00 ID:MKKsIzXi0
>>310
評価受けてっていうか体験版出す前に修正するとか言い訳してたぞw
317名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:18:19 ID:4anJ9Bx20
>>306
イベントシーンに戦闘コマンドくっつけて見せてたの?
ひどいよ・・・
318名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:18:35 ID:RcDDj41C0
>>314
ToV以外ではニンブレぐらいだな満足したのは
319名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:18:39 ID:kjdrUeqx0
>>311
野村「三角おにぎり作れるようになったよ」
320名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:18:47 ID:ckzyHrtd0
>>300
前スレに居たしな。

成長すればあんな動きが出来るって信じてる奴が。
まぁ今も居るみたいだがw
321名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:18:53 ID:q3ccspgK0
>>308
へーそうなんだ。そりゃちょっと安心。

つか体験版でそこ触らせろよって話しだよw
322名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:19:11 ID:e0Ny2aV40
まぁSO4が糞すぎて箱に見切りつけた俺がいるしな
まぁ俺が売ったとたん箱で大作ソフト発表されそうだけど嫉妬はしないわ
オンに金払うのがどうしてもできなかったし
323名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:19:36 ID:q3ccspgK0
>>316
なんという弱腰ww

頼むよマジデ
324名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:19:44 ID:TmXSZx3Z0
>>201
ただのプリレンダなら引っかからないんだろうけど、わざわざコマンドやダメージ表示して
インゲームっぽくしてたのがいけない
朝っぱらからアヤパンも騙されてたわけで
325名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:19:51 ID:RcDDj41C0
>>322
俺もSO4だけはないわw
326名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:20:31 ID:ckzyHrtd0
>>306
イベントシーンにコマンドとダメージ数値出すのか昨今のFFはw

面白いな君w
327名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:20:59 ID:kjdrUeqx0
>>322
SO4が糞なのは同意だがオンがどうこうって?
今後発表されそうなタイトルもオフゲっぽいの多いんだけど
328名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:21:08 ID:RcDDj41C0
>参加グループ
>チーム2ちゃんねる@おっさんinゲハ板
>へっぽこーず
>さぁxbox360を買いにいこうか!!
この中に狂箱○信者っているのかな?
329名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:21:53 ID:q3ccspgK0
>>328
普通に多機種持ちなんてゴロゴロいんでしょ
俺もそうだし
330名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:21:59 ID:ejl9yt530
たった40分しか遊べない体験版で5GBも使ってるのに、BD何枚組で発売するつもりだ?w
箱○版はすばらしいハード性能とディスク読み込み速度の速さのおかげで超圧縮させて発売するだろうけど
331名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:22:57 ID:pI1JcvWL0
前作のFF12の売り上げは世界で510万本
内訳は
日本:242万本
北米:184万本
その他:84万本

これが勝ちハードPS2で出た最新作のデータ。

FF13は日本では100万本前後だろうから世界では200万本というところだろう。
332名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:23:10 ID:RcDDj41C0
>>326
面白いって?ありがとう
333名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:23:11 ID:e0Ny2aV40
あとSO4が残した負の遺産はディスクチェンジは糞だということ
これでもうDVDは限界だしもういいわって感じになった
334名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:23:32 ID:IZK9gQE7O
今思うとSO4の解像度詐欺レベルの詐欺だなFF13
2006年のやつに※これはイメージですって付け加えとけよ
335名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:23:36 ID:R68O1KdY0
なぁ

その「ぼくの かんがえた すごい ふぁいなるふぁんたじー」でさ
幅広い客層取れると本気で思ってんの????
336名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:23:40 ID:ejl9yt530
一度聴くと耳に残り記憶に残るロスオデ戦闘音楽と
FF13とクリソツな棒立ち3年前発売の箱○RPGロスオデ戦闘シーン
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1894322

SO4 ガブリエ 256Mメモリだと、戦闘中このメリクルの動きはカクカクするので無理だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=BiGz6g5wqNA&feature=related

SO4 イセリア 256Mメモリだと、この戦闘エフェクトはフリーズするので無理だと思う
ttp://www.youtube.com/watch?v=HP9HlvHR0lI&feature=related

PS3だといまだにプレイできないテイルズだけど箱○ユーザーは去年の夏に遊んだ
ttp://www.youtube.com/watch?v=s51vowTQUgk&feature=related

VP2 イセリア
ttp://www.youtube.com/watch?v=GDOFcuJAm2I&feature=related
337名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:24:29 ID:RcDDj41C0
>>336
ごめん残ってないや
338名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:24:47 ID:ejl9yt530
イセリアさんがでる神ゲーSO4叩きにタゲそらしはじめ出したアホがいる
339名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:24:57 ID:q3ccspgK0
>>331
国内ミリオン行くかね?
FFがどうのつーよりそんな市場規模では最早無いと思ってんだけど
340名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:25:22 ID:ckzyHrtd0
>>333
各章インスコの方がいいもんな。

箱売って正解だったな。
341名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:25:28 ID:e0Ny2aV40
SO4が神ゲーというやつがいるなんて信じられないw
箱売って正解でした
342名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:25:44 ID:IZK9gQE7O
>>331
欧州ではミリオン越えしなかったのか
意外だな
343名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:26:04 ID:MKKsIzXi0
どっちでもハード機種出しくるアホはどっかいけよマジで
344名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:26:30 ID:fuE7Rl3xO
>>336
浜渦も植松も良曲メーカーなのは間違いない
浜渦はここ6年ほど糞ゲーの曲ばかりやらされてきたから報われて欲しい
345名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:27:02 ID:q3ccspgK0
>>343
まぁゲハだし致し方ない事さね
346名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:27:05 ID:RcDDj41C0
さぁXbox360買いにいこうか!のフレ募集スレの
2008/11/30にレスしてる一人が俺だから
フレ登録送って来た中で狂箱○信者さんがいるなら名乗り出てね〜
347名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:27:13 ID:e0Ny2aV40
23回も書き込んでる人は重みが違うな
348名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:27:51 ID:ejl9yt530
体験版すら不完全で後から付けたしの言い訳。マジワロス
・本編では空振りありません
 ↑
これとかとくに笑えるw
349名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:27:59 ID:kjdrUeqx0
>>346
こういう気持ち悪いのが多いな戦士て
350名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:28:17 ID:RcDDj41C0
>>349
戦士の定義詳しく
351名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:28:33 ID:R68O1KdY0
[ぼくの かんがえた すごい ふぁいなるふぁんたじー]


ぼうだち しません りあるなたたかいです
しーむれす です
まっぷで すきなときに じゃんぷできないと だめです
せんとうは あくしょんじゃないと だめです
えいが は だめです
せんとういんは ぜんいん おやじ です



誰がこんなFFすんだ?
352名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:29:15 ID:e0Ny2aV40
つーかあれで棒立ちならロスオデは何立ちになるんです?
353名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:29:32 ID:Mz6QoY9u0
>>339
好意的に見てもFF13発売時の国内PS3普及台数が400万位として
4人に1人じゃ厳しいよね
354名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:29:44 ID:u9/HF99O0
>>344
浜渦ってどんな曲かいてるんだろ
今までのまとめ版つべとかニコとかないだろか?

話は変わるが関戸のラスレムの曲は見事だったな
スクエニって植松とかに憧れて集まったのかコンポーザーのレベルは異常に高いよな
355名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:29:49 ID:TmXSZx3Z0
ミンの血管おっぱいに俺が棒立ち
356名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:29:54 ID:ckzyHrtd0
>>349
狂人に「狂ってますよ」って言っても理解しないと聞いた。

寧ろ自分以外が狂ってると思うらしい。
357名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:29:55 ID:RcDDj41C0
>>352
接着剤固定
358名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:30:46 ID:u9/HF99O0
>>351
海外ゲーマーじゃね?
359名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:31:04 ID:q3ccspgK0
>>353
4人に一人って装着率的に考えて厳しいモンがあるね

ミリオンだダブルだつってた時代はやっぱなんか間違ってたんだよな世の中が
360名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:31:33 ID:RcDDj41C0
>ごくつぶし 2009/04/17 19:53:30 atowomiK
>G:11290 アンダーグラウンド
>主にFIFA09やってます空気フレに是非
再来週送ってあげるね^^
361名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:31:46 ID:e0Ny2aV40
FFできなくて悔しいって正直に言えば?
別に金払うなら買ってもいいんだよ?PS3を
みんな買うんだしさ意固地になんなって

箱の売り上げ全部JRPGしか売れてないんだからFFやりたくないって言っても説得力ないぞ
362名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:31:47 ID:u9/HF99O0
>>354は自己完結
普通にあったわw
363名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:31:53 ID:+C/izecM0
ていうか、箱○でもFF13出るのになんで叩いてるんだ?
もしかして任豚が騒いでるのこれ?
364名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:32:12 ID:R68O1KdY0
お前らが思ってる以上に海外はFF信者多いぞ
特に海外のライト層な
どうせお前らの知能じゃ海外は皆コアゲーマーばっかだって認識しかないだろうが
FFはライト層取り入れるのが重要なのよ
365名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:32:38 ID:os+6NVHX0
>>363
ここは日本だお
366名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:32:58 ID:e0Ny2aV40
>>363
ヒント国内では何があっても出ない
367名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:33:42 ID:TmXSZx3Z0
思ってる以上に海外人気は落ちてると思う
368名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:33:44 ID:fuE7Rl3xO
>>354
チョコボダンジョン
アンサガ
武蔵2
FF10(決戦など、人気の高い戦闘曲は大抵浜渦担当)
FF7DC

報われないコンポーザーとして有名
369名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:33:51 ID:Z+7RI+e50
>>363
内容のせいで叩かれてるとは思わないあたり・・・
370名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:34:03 ID:u9/HF99O0
内容で反論できなくなって、レッテル貼って信者叩きに移行しだしたら末期だと思うんだ
371名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:34:16 ID:ElBXWS4E0
海外じゃもうモダンウォーフェア2一色になりそうだし
ff13は間違いなく売れない。
372名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:34:23 ID:Mz6QoY9u0
>>359
そうだね
ただ、作ってる方と信者さんが未だその夢の中の住人なのがなんとも・・・
373名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:35:10 ID:e0Ny2aV40
箱ユーザーって叩くことしねーからな
半年箱ユーザーだったけどマジで叩くことしかしてない
本スレでも持ち上げられるのはギャルゲーとかSTGばっか
さすがの俺も嫌気さしたは
374名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:35:10 ID:tsWpZ6IU0
>>364
なんだかんだで野村のキャラデザって日本からじゃなきゃ出てこないようなモンだからな
外国人からみたらCOOL!ってなるのはわからんでもないし
375名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:35:31 ID:R68O1KdY0
何度でも教えてやるぜ?

ぼくの かんがえた すごい ふぁいなるふぁんたじー は

いってせいぜい国内5万本、世界で20万本くらいだな
自分の面白いと思うことをゲームに入れても売れん
376名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:35:42 ID:fuE7Rl3xO
ちなみに>>368は糞ゲー基準の選出じゃないのでそこだけ注釈
377名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:35:49 ID:+C/izecM0
>>365
>>366
だって、痴漢ボクサーっていつも世界全体含めて発言してるじゃん?www

世界で勝ってる(キリッ

てさw
378名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:35:56 ID:ejl9yt530
デモンズ信者が叩いてんだろ。デモンズ信者とか棒立ちFF13なんて全く興味ねーだろw
379名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:35:57 ID:RcDDj41C0
だんだん本気で飽きてきたな
>主な集会
>土曜:CoD4・・・2〜3人くらい(自分含む)
>日曜:珍走・・・5〜6人くらい
>(ここのメンバー内の関係者数)
この募集また参加してあげるからよろしくね^^
380名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:36:02 ID:kjdrUeqx0
>>373
自分のレス見てみようぜ
381名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:36:03 ID:q3ccspgK0
>>372
第一はまだバブル期なんだなきっと

CDにしろゲームにしろミリオンはもうかなり高いハードルになってもうたね
382名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:36:13 ID:e0Ny2aV40
PS3撤退撤退するって言ってた人らが何いっても説得力がない・・・
あんたらの先見のなさはマジで異常っす
383名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:37:03 ID:RcDDj41C0
>>378
デモンズ信者に罪を擦り付ける狂箱○信者
384名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:37:21 ID:ElBXWS4E0
>>363
PS3ユーザー全員がFF13に不満がないとでも?
385名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:37:24 ID:fuE7Rl3xO
>>371
海外版のローカライズ&360版開発は国内PS3版発売後じゃなかったっけ
386名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:37:31 ID:kjdrUeqx0
>>382
箱○発売初期から撤退撤退言ってる人たちは
387名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:38:00 ID:q3ccspgK0
なんか本スレみたいな事になってきたな
388名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:38:11 ID:R68O1KdY0
おまえらは少年ジャンプ見て

「なに戦闘中にお見合いしてんだよwwwwwwマンガかよこれwwwwww」

といってるようなものだ
389名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:38:15 ID:RcDDj41C0
>>386
ボクちんやられたらやりかえすのぉー!
390名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:38:53 ID:Z+7RI+e50
>>389
任天堂が撤退する可能性があるらしい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1231484461/
391名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:39:07 ID:MKKsIzXi0
何か勢いあると導火線に火を付け始める奴が決まって来るな
392名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:39:18 ID:RcDDj41C0
>>390
ふーん
393名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:39:33 ID:ElBXWS4E0
373 :名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:35:10 ID:e0Ny2aV40
箱ユーザーって叩くことしねーからな
半年箱ユーザーだったけどマジで叩くことしかしてない
本スレでも持ち上げられるのはギャルゲーとかSTGばっか
さすがの俺も嫌気さしたは


そりゃ自分に嫌気さすわなwwwwwww
394名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:39:43 ID:u9/HF99O0
このスレの擁護派の話題逸らして叩くって行動が、体験版の出来を物語っちゃってるな

残りの70%が完成するといいね
そうだったら俺も製品版間違いなく買うよ
395名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:39:58 ID:R68O1KdY0
そして

「俺ならお見合いせずにリアルな描写で作るぜ」といって

誰にも見向きもされないクソマンガを妄想する
それが今のお前らの姿
396名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:40:04 ID:fuE7Rl3xO
>>388
その漫画の第一話がめちゃくちゃ迫力あって手に汗握るバトルシーンの連続だったのに
二話以降がお見合いならそうなるよね

今はその話をしてるんだ
397名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:40:15 ID:Z+7RI+e50
>>392
ボクちんやられたらやりかえすのぉー?
398名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:40:19 ID:OizXEFUr0
棒立ちよりも敵が魔法くらった時に一斉に同じ吹っ飛び方してるのが萎える・・・糞すぎ
399名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:40:38 ID:+C/izecM0
別に海外で箱○FF13出るんだからいいじゃん。
世界で勝ってるんでしょ?

日本じゃ負けてるんだからしゃーない。
400名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:40:54 ID:tsWpZ6IU0
>>363
純粋におかしいと思うわなw
だって野村嫌いにゃ(元)任天堂信者ももっさりいるはず
401名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:40:58 ID:UnNK+fq10
とりわけ悪いシステムとは思わんが、他の色々なRPGを貶しつつ
これだけを持ち上げてる信者はなんか嫌だ。
402名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:41:05 ID:RcDDj41C0
>>397
さあ
403名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:41:35 ID:JAz7OJP4O
>>398
均衡がとれてればお見合いは普通にある
乱戦でお見合いするからこっけいなんだよ
404名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:42:13 ID:r+dqniQO0
>>398
同意だわ
ファイアとかなら爆発を中心に放射状に吹っ飛ぶとか、演出を少しは考えて欲しい
405名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:42:31 ID:rNIYTL2N0
別に他のハードでできるできないで叩いてるわけじゃなくて
普通に糞だから叩いてるんだろうに。
トレーラー詐欺があったのも明白だしな。
406名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:42:54 ID:RJlY6Pfy0
そもそもなんでシンボルエンカウントなんだ
407名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:42:54 ID:MKKsIzXi0
>>401
他の色々なRPG出されてそれを持ち上げつつFF13を貶めるのもおかしい
408名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:43:14 ID:RcDDj41C0
よーし来週このスレの狂箱○信者vs一般箱○ユーザーの俺でCoD4対戦だ!
まずはおっさんinゲハ板に存在する狂箱○信者をフルボッコだ!
誰か暇人掲示板に募集かけといてねー^^
409名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:43:16 ID:ElBXWS4E0
このゲーム擁護する奴は詳しく教えてくれ
このゲームのどこに魅力を感じるのか?
戦闘システムにどんな可能性感じていているのか?
410名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:43:43 ID:R68O1KdY0
まあFFの世界売上は心配すんな
PS3と箱○のマルチだ

ギャーギャーうるさい豚と痴漢はハブしても問題ない
むしろよくぞこいつらを切り捨ててくれた
スクエニはいいことをした
411名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:45:05 ID:Mz6QoY9u0
そういえばFF13って物理エンジンとか何積んでんだっけ?
412名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:45:19 ID:R68O1KdY0
>このゲーム擁護する奴は詳しく教えてくれ
>このゲームのどこに魅力を感じるのか?
>戦闘システムにどんな可能性感じていているのか?

キミのかんがえた すごい ふぁいなるふぁんたじー よりは
ずっと面白いと思うwそんだけw
413名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:46:06 ID:fuE7Rl3xO
>>408
あんた本当に物書きか…?
414名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:46:07 ID:kjdrUeqx0
>>412
こういう相手を貶したほめ方しかできないのがFF13なんだよね(笑)
415名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:46:10 ID:OizXEFUr0
>>411
ローターリーエンジン
416名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:46:20 ID:Z+7RI+e50
>>412
具体的には申し上げられない
417名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:46:27 ID:z6VDZ1J1O
ギガジンでさえガッカリしてんのにな
さすがにちょっと擁護に必死なヤツは痛々しいわ。
悪いとこは悪い。仕方ない
418名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:46:47 ID:MKKsIzXi0
>>409
何回か言ったが俺としては体験版に戦略性は見れないが、
コマンドの最大の短所の1回1回のトロさを解消してるのが大きい
これにスクエニの公言し通りに仲間のAIに新しいシステムを持ってきて
難易度上げればテンポが速くて戦略性のあるものができると期待してる
419名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:47:14 ID:q3ccspgK0
>>407
まぁその通りだわね

ただボキャブラリーが貧困とは言わないが判りやすい物差しとして他のタイトルを借りて
こうすればどーだ?的な所にすら噛みつき始めるのはやや疑心暗鬼過ぎるだろうとは思う

あとファンであればあるほどに落胆するという心境もあるというのは理解してほしい人達も居るw

ゲハだからしゃーない事かもしれんけどね

第一ここみてたらそれこそ「ご安心下さい」的な何かをちゃんと提示はして欲しいな、と願う
420名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:47:27 ID:88dd+ngy0
つーかスレ伸びすぎwwww
421名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:47:47 ID:Mz6QoY9u0
>>415
マツダは手広くやってんなーw
422名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:48:01 ID:JAz7OJP4O
>>418
こっちのがトロくないか?
423名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:48:07 ID:R68O1KdY0
>>414

ん〜じゃあ俺から聞かせてもらうけど

お前のアイディアが皆にウケると 本 気 で 思 っ て ん の ?
YESかNOかでいいわ
424名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:48:14 ID:RcDDj41C0
>>413
書いたと一言も言ってないけど何この人妄想が激しいの?
425名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:48:23 ID:3EQuCS4X0
体験版プレイ動画見た限りではごく普通のRPGとしか思えなかったけどなぁ
特に面白そうでもないし、つまらないってほどでもないゲーム
426名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:48:54 ID:q3ccspgK0
>>411
ライセンスとしてスクエニが独自にやってるかどうかは知らんけど
SCEがどっかと契約交わしてサードはエンジン使えるつーのがあったような

フィジクスだっけ?
427名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:50:05 ID:MKKsIzXi0
>>418
うーんそうか?
何というか今までのは見ててつまらんから戦闘がトロいって表現してる、
今回のは細かい動きあってゲージ溜まるのが速いからそれなりに見れる
428名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:50:11 ID:88dd+ngy0
まあ素人に「こんなシステムがいい」とか出せる訳が無い
どんなシステムなら満足するか言ってみろってのは筋違いだよ

ただ「こんなゲームは駄目・買わない」ってのは素人が判断するものだから、別だけどねw
429名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:50:24 ID:rNIYTL2N0
海外でPS3と箱○のマルチだからといって売り上げが伸びるわけじゃないぞ?
ただ、市場が分断されてるだけで、欲しい奴はどっちかのソフトを買うだけ。
PS2のときはPS3+箱○よりも母数がでかかったわけだし。
430名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:50:59 ID:MKKsIzXi0
アンカミスった>>418>>422
431名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:51:07 ID:kjdrUeqx0
>>423
それとFF13の糞戦闘となんの関係あるの?wwwwww
432名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:51:28 ID:q3ccspgK0
>>429
まぁ多少のパイ拡大は見込めるだろう
433名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:51:43 ID:Jb7TY2ucO
>>415
RX-7フイタwww
434名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:51:51 ID:RcDDj41C0
>>423
狂箱○信者「yes」
435名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:52:04 ID:88dd+ngy0
そもそも海外で今更こんな二流ゲーム通用しないと思う
欧米合わせてミリオンいけるかどうかぐらいじゃない
436名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:52:39 ID:Mz6QoY9u0
>>426
PC用の物理演算専用カードとか作ってるアレ?
チョット前に調べててスゲーって思ってた
437名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:53:35 ID:kjdrUeqx0
つまり素人の妄想よりは面白いレベルなんだな、FF13
すげえや
438名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:53:49 ID:q3ccspgK0
>>436
だったとは思うがどことライセンス交わしたのか覚えてないんよね
439名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:54:39 ID:mzLmdEkt0
今プレイ動画見てきたんだがほんとうに棒立ちでワロタw
440名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:54:55 ID:R68O1KdY0
>>431
だってさぁ

体験版触って自分で修正箇所あげてるじゃん?

「ぼくの かんがえた ふぁいなるふぁんたじーのが たいけんばんより
ずっといいでしょ」

マジでそんなこと思ってんの?
ねぇマジ?
441名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:54:57 ID:r+dqniQO0
>>426
SCEがPhysXのライセンス契約したのって、たしか最近の話だから
FF13には多分使われてないと思う
442名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:55:04 ID:MUHnzA0x0
買うって奴は何を求めて買うのかな?

二流のグラフィック?
三流未満のシステム?
厨用語だらけの最低クラスのシナリオ?



ぼかぁ心のそこからいらないって思えるwww
443名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:55:13 ID:RcDDj41C0
>>439
ロスオデはコマンド選び終わるまで全員接着剤でくっついてるらしいぜ
444名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:56:08 ID:q3ccspgK0
>>441
あぁ確かに時期的に考えてそりゃないか
クリスタルさんは物理エンジン載ってたりせんのかね
445名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:56:14 ID:kjdrUeqx0
>>440
思ってないけどwwwwwwwwwwwww
勝手にそれ押し付けてるのおまえじゃんwwwwww
446名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:56:25 ID:MKKsIzXi0
>>442
つまらないなら買わなくていいのに何故そうやって煽る?
447名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:56:41 ID:fuE7Rl3xO
>>424
前スレで紛らわしいこと書くからだろw
448名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:57:57 ID:p0Axm6FL0
FF10の時もそうだったが、結局一般人がFF買っちゃうんだよなぁ
FF10のときも、アンチが中二病とか野村キャラがキモイとか散々喚いていた

結果はご存知の通り
449名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:58:37 ID:MUHnzA0x0
野村「Aちゃんさぁ・・・・シヴァの姿・・・・ちょっと来ないんだよね」
A「はぁ・・・」
鳥山「あ、僕もそう思ってました」
野村「FF13は今までのFFとは違う。やっぱり召還獣も今までと同じ姿ではいけないと思うんだよね」
A「はぁ・・・」
野村「例えばさ、変形してヴァイクになるとか、そういう新しさが必要じゃない?」
鳥山「あ、それいいですね! 洗練されてる感じがします!」
A「書き直してきます・・・」
450名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:58:50 ID:Mz6QoY9u0
>>441
そうなんだ
クリスタルツールってのには乗ってないのかな?
あれは開発ツール?
451名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:58:51 ID:JRkBODUm0
ルシとかファルシとかコクーンとかパルスとか一体なんなの?
452名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:59:10 ID:R68O1KdY0
「ぼくの りそうとする あーるぴーじー」って作文ずっと書いてるじゃん?

俺のID抽出してみ?FF誉めてるの販売本数だけだから
んで俺が叩いてるのはアホの作文だけだから
453名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:59:53 ID:3EQuCS4X0
>>440
お前の話題逸らしウザいな
クソニーの臭いがするわ

>>435
ワロタwwやっぱ二流だよな
おもしろそうじゃないもんなFF13

まあ買わないからどうでもいいけどw
454名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:59:59 ID:Zk/KzOl1P
>>448
アレだw
アンチ豚が騒げば騒ぐほど、宣伝効果があるんだよなwwww

つーか、FF13欲しく無い奴なんていないしw

結局皆、何だかんだで勝っちゃうんだよなぁ
455名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:00:11 ID:MUHnzA0x0
>>448
実際FF9より売上下がったよね(笑)

今回も大分下がるんだろうなぁ
456名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:00:29 ID:IQBYcTDlO
コクーンは誰でも分かるだろ
457名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:00:51 ID:q3ccspgK0
>>450
クリスタル自体は開発ツールだけどまぁプラグイン宜しく色々後付けは可能らしいけどね

つってもまだクリスタル制が出てないのでどれほどのものかもちょっと良くわからんが
458名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:00:53 ID:os+6NVHX0
>>451
だからパルスのファルシだよ
459名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:01:01 ID:R68O1KdY0
世界で500万本売ってるスタッフの作った体験版とゴミ作文比較したら
どうなるか分かるっしょ
460名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:01:21 ID:D2D41NZM0
>>425
PV詐欺さえ無けりゃね
461名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:01:27 ID:MUHnzA0x0
今時ラノベでもここまで酷くないよなwww
クコーン(笑)とか
462名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:01:52 ID:kjdrUeqx0
>>455
前作もクソゲーだったしハードは高いわ売れてないし
ほんとどうするんだろうな
463名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:02:06 ID:RJlY6Pfy0
コクーンはあれだ
映画館だよ
464名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:02:55 ID:cGyYjei40
>>454
装着率いくらぐらいになると思う? アジア流出分は目をつぶってやるから、本体累計売上のうち、何割のソフトが売れると思う?
465名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:03:24 ID:R68O1KdY0
すでに次世代機 箱○が出てるのに旧ハードPS2で500万本キープした
第一の実力は認めんわけにはいかんだろうな
異常なんだよあのチームは
466名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:03:24 ID:q3ccspgK0
>>455
まぁ普通に下がるだろうね
出来とかFFだとか関係なしに今は厳しい時代だよ

それでもネームバリューの強みはあるがハードを牽引する程の浮動票獲得する力が
ゲーム自体には今は無い気がするよ
467名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:03:46 ID:fuE7Rl3xO
何より今年は
据置とはいえ時代の寵児モンハンと
DSとはいえ国民的RPGのDQもあるしな
468名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:05:01 ID:kjdrUeqx0
>>465
国内で?世界で?どっちの売り上げよそれ
469名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:05:09 ID:p0Axm6FL0
>>454
わかるwww
実力者ほど、嫉妬されるからなぁwwwwwwww

つまり、貶してる奴ほど、FF13が都合が悪いんだろうwwww

470名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:05:17 ID:MUHnzA0x0
今回はゴミキューブ以下の負けハードで出るって事で、特にユーザーは厳しくなると思うんだよね
何せFFの為にPS3買うかどうかって話になっちゃうでしょ?

そこでルシ(笑)とかヴァイク(笑)とか棒立ち戦闘とか見せられて
挫折しちゃう人は相当多いんじゃないかな……
471名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:05:44 ID:D2D41NZM0
PV詐欺してまで売ろうとするんだからさすが第一は違うねw
472名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:05:59 ID:Mz6QoY9u0
>>457
うーん、それじゃあ判断出来ないね
いい物で使い回しが利くとライセンスで儲けたり出来るんだろうけど
スクエニじゃ無理かなあ・・・群雄割拠だし
473名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:06:46 ID:MUHnzA0x0
>>471
自称世界最高峰のスタッフ様が、何年もかけて出来たのが、
最初に適当に作ったPV未満ってのがwwwww
474名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:08:14 ID:q3ccspgK0
>>472
正直エンジン関係で利益だすんは今は無理だろね。強敵が多すぎる。
PS2時代のミドルウェアがもてはやされた頃もスクエニ自体は独自でつーより
ナムコからSCEにライブラリが流れそれをスクエニが使ったとかいう感じだったしね

のでクリスタル作った事自体俺はびっくりしたんだけどもw
475名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:08:19 ID:rNIYTL2N0
331 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/04/20(月) 03:22:57 ID:pI1JcvWL0
前作のFF12の売り上げは世界で510万本
内訳は
日本:242万本
北米:184万本
その他:84万本

これが勝ちハードPS2で出た最新作のデータ。

FF13は日本では100万本前後だろうから世界では200万本というところだろう。
476名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:08:59 ID:MUHnzA0x0
>>475
うっは売れてねぇwww
477名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:09:05 ID:fuE7Rl3xO
>>472
使いものになるならGDCなりE3なりで積極的に出してくるかもよ
会社によっては他社に出さないこともあるみたいだけど
478名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:09:19 ID:q3ccspgK0
>>475
これ国内PS2の装着率的にどんくらいだったんだろうかね
479名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:09:46 ID:Zk/KzOl1P
>>469
痴漢や任豚にとって、FF13は核弾頭だからなぁ
いくらネガっても、結局焼き払われるんだがw
480名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:09:54 ID:R68O1KdY0
>それでもネームバリューの強みはあるがハードを牽引する程の浮動票獲得する力が
>ゲーム自体には今は無い気がするよ

PS3でFF13出ないって発表があったらどうなるか考えてみろ
ソニー即死だ
少なくともあのブランドはそこまでの影響力を持ってるってこった
こうやってアンチが沸くのがその証拠だな
481名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:10:43 ID:Zk/KzOl1P
>>479
まあ、何もしないよりは、
マシということかなw
482音有小烏 ◆oTaK16GZkM :2009/04/20(月) 04:12:00 ID:HKBOnJAd0
核弾頭の序章、体験版が10万程度の売上でびっくりでござるの巻
483名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:12:02 ID:MUHnzA0x0
>>477
スクエニの技術力なんかたかが知れいるしなぁ
誰か欲しがるのかってレベルやな
484名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:12:38 ID:R68O1KdY0
それと何度もいうが、FF12が出た当初、海外では箱○が猛威を振るってた
PS2レベルじゃとても太刀打ちできんほどの差があったんだよ

そんな中でFF12は世界で500万本キープ
これがどんだけ恐ろしいことか分かるか?
今PS2で大作RPG作って立ち向かえると思うか?
485名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:12:39 ID:fuE7Rl3xO
>>480
少なくともまだPS3にはGOW3とINFAMOUSが残ってるし
今後2年はマルチがデフォルトだろうから
FFがなくなっても大した問題じゃない
486名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:12:41 ID:rNIYTL2N0
意外にもFF10-2よりも売れてないんだよな、FF12は。
487名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:13:17 ID:D2D41NZM0
わざとらしい自演までしてPV詐欺の棒立ちから話を逸らそうってのがw
488名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:13:59 ID:MUHnzA0x0
まあ擁護してるのがPと0一人ずつしかいないからなw
489名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:14:10 ID:rNIYTL2N0
核弾頭もなにも、日本での売り上げは察しが付くじゃん。
100万本がいいところ。
490名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:14:18 ID:q3ccspgK0
>>480
んー正直そこまでじゃねーと思うんだけどね。
つかこの段階でまだFF頼みしてるようじゃSCEI自体なにしてんのって話でしょ

ファーストこそがソフトでハード牽引するのが国内では困難だ、と感じてるんじゃないかね

んで逆にスクエニからしてみればSCEIさん言うほど普及してねーじゃねーかって感じで
困惑してんじゃねーかと思うけどね
491名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:14:59 ID:MUHnzA0x0
>>489
100万超えたら大成功ってレベルだろうねぇ。
492名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:15:17 ID:kjdrUeqx0
末期とは言え世界で1億台出てたハードで500万か・・・
493名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:15:37 ID:2kfKa1BE0
俺も動画見て案外ふつーの戦闘だと思ったけど
この体験版って戦闘のスピーディーさとかを体験してもらうもんじゃなかったか?
製品版ではほんとに色々変えてくると思うわ。
だからあんまり叩くのやめようぜ。またレス抽出されて恥ずかしいことになるのが怖いんだが。
494名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:16:41 ID:RJlY6Pfy0
まあゲハ住人とは程遠い普通にゲームやるだけの知り合いが体験版やってガッカリしてたしな
このままじゃどちらかというと厳しいと思うんだがなぁ
495名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:17:27 ID:R68O1KdY0
俺は去年のE3でFF13の海外マルチでどういう状況になったか見て
そう思ってるだけ
あれのひっくり返り方がハンパじゃなかったからな
DQ10のWii決定よりか相当デカい出来事だった
496名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:17:33 ID:MUHnzA0x0
>>493
別に俺ら製品版に文句言ってるんじゃなくて体験版に文句言ってんだしな
製品版で超絶神ゲーになってくるんなら、文句言ってた奴も褒めると思うよ

買うかは知らんけどwww
497名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:17:40 ID:ckzyHrtd0
>>481
自作自演失敗?
498名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:18:11 ID:Mz6QoY9u0
>>474
えーナムコの使ってたんだw
PS1からナムコがSCEのライブラリを実質的に肩代わりしてたなんて話は聞いたことあるけど
そういう経緯があったんなら驚くよねw

それで調子に乗ってPS3でも子会社よろしく、作んのが当然見たいな態度とって
ナムコに逃げられたんだっけ?
499名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:18:19 ID:Zk/KzOl1P
何だかんだで、FF13売れちゃうんだろうなぁ
悔しいけど・・・
500名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:18:25 ID:q3ccspgK0
>>494
俺の知り合いは体験版買う所か携帯代が高くてソフト買えねーってやつまでいるしなw

携帯とネットはほんとおっかないライバルだと思うんだぜ
501名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:18:38 ID:fuE7Rl3xO
>>484
そりゃ360は新型だからね
北米事情知らないのかもしれないけど
あの国は所得格差が激しいから、楽しむゲームにも所得差に応じて時差があるんだよ
未だにPS2が売れてるのはそのせい

ヨーロッパなんてもっと酷い
DSLとか持ってフランスのバスとかに乗ったら好奇の目に晒されるぞ
502名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:19:25 ID:rNIYTL2N0
>>499
100万本ね
503名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:19:26 ID:IQBYcTDlO
もしPSPだったらPS3の倍は売れるだろうな。国内
504名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:19:42 ID:p0Axm6FL0
>>499
まぁ、PS3×FF13×第一(野村さん)
だからなぁ

欠点が見つからない
505名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:20:37 ID:MUHnzA0x0
ストーリーは全部練り直して
キャラデザ、グラフィック、システムも一新して作り直したら
まだマシになる可能性は残されていると思う
506名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:21:08 ID:Zk/KzOl1P
>>504
非の打ち所がない・・・!
クソ!
507名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:21:47 ID:R68O1KdY0
いやさ、何にだってアンチはいんだから別にいいんだけどさ

「ぼくの かんがえた すごい あーるぴーじー」の作文を大量に書かれたら
突っ込まざるをえないじゃん?w

体験版に1000円取るとかバカか、っていう文句なら同意なんだがねw
作文はねーわw
508名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:22:20 ID:q3ccspgK0
>>498
SCEは結局ライブラリ整備はしなかったようなもんだからねぇ
俺もPS2で開発してた事あるけど一年目とかライブラリねーのか?ねーよ!って感じだったしw

んでナムコ制のライブラリもサードに行き渡るかというとそうでもなく
セカンドや大手にしか渡らなかったと記憶してる
うちは結局自社で1から全部構築だったね

ハード設計時PSもPS2もナムコが一枚噛んでてあーだこーだ言ってたけどPS3に至っては
まるで聞く耳持って貰えなかったらしいというのは聞いたな
509名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:22:25 ID:rNIYTL2N0
発売を3年くらい延期したらどうか。

なにせ、PS3は10年戦えるハード(棒
510名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:23:03 ID:R68O1KdY0
それとFF13は野村あんま口出しできねーぜ
せいぜいおにぎり出すくらいw
野村FFはVのほうな
よく間違う奴いるから教えとくわw
511名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:23:06 ID:MUHnzA0x0
>>509
もう三年間作ってこれなんだぞwww
また三年かけても変わらなさそうwww
512名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:23:28 ID:D2D41NZM0
米国
       PS2    NDS     PSP      360     PS3     Wii
2000  1,101,038
2001  6,179,578
2002  8,387,491
2003  6,308,783
2004  4,593,958  1,225,594
2005  5,551,000  2,580,000  3,633,000   607,000
2006  4,704,000  5,305,000  3,030,000  3,892,000   687,300  1,080,000
2007  3,946,000  8,430,000  3,824,000  4,619,000  2,557,000  6,290,000
2008  2,500,000  9,951,000  3,829,000  4,735,000  3,544,000. 10,171,000
累計. 43,646,222. 27,504,433. 14,258,702. 13,888,795  6,788,544. 17,540,815

北米で発売された2006年10月では普及台数に相当差があったね
513名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:23:59 ID:3gmrVHbc0
てか、今まではFF「と」ドラクエって感じだったからry
どうなるのかねぇ。
514名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:24:04 ID:q3ccspgK0
>>509
スクエニ傾きそうだなw
515名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:26:18 ID:ckzyHrtd0
>>507
>「ぼくの かんがえた すごい あーるぴーじー」
これ延々具体案書いてるのは有料体験版してwktkした奇特な信者だけだろ。

俺は第一に何一つ期待してないがな。
516名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:26:48 ID:MUHnzA0x0
擁護してる奴ってもう「FFだもん! 神ゲーに決まってる!」しか言えなくなってるよな
ブランドだけで中身見えないタイプだね
517名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:28:17 ID:RJlY6Pfy0
ここ数年のスクエニの出してるソフト考えてみろ
FFってだけでなぜ安心出来るのか
518名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:28:21 ID:Mz6QoY9u0
>>508
うはw開発さんかよw 心中お察し致します
貴重な話ありがとう 体には気をつけてね
519名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:28:58 ID:Jb7TY2ucO
>>515
第1開発以外、傾いてますがな(技術的なもんで)
520名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:29:02 ID:LnXUD30Q0
>>449

> 鳥山「あ、僕もそう思ってました」
最高wwwwwww


> 野村「例えばさ、変形してヴァイクになるとか、そういう新しさが必要じゃない?」
ヴァイクwwwww言いそうwwwww

もっとやれ
521名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:29:57 ID:R68O1KdY0
>>512
そこらへんはいろいろ面白いものがいっぱいあるんだが

箱○が400万台も出回ってる中でPS2ソフトで勝負したってことだな、FF12
今の国内PS3が300万台だから、この中でPS2ソフト出したようなモン
522名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:30:03 ID:q3ccspgK0
>>518
いや体壊してぼくはフリーランスになりましたww

PS2になってからそれこそゲーム作ってる気がしなくなってきたしね
ネジをずーっと作ってる感じだ
523名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:30:41 ID:XHc70sOkO
なんでこんなスレが勢いあるんだ?
524名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:30:58 ID:Is5u2jrJ0
>>516
評価なんて人それぞれ何だから、面白いって人もいるでしょ
つまらないと思ったのなら、それはそれでいいけど、
素直に楽しみにしてる人を馬鹿にするのはどうかと思うよ
525名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:32:47 ID:R68O1KdY0
>>515
スレタイ見えてるか?wダイジョブ?w
少なくともお前に期待されなくてもいっぱい期待してる奴いるから
いちいち「期待してない」とお前が言っても何も世の中は変わらんよねw
526名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:32:56 ID:MUHnzA0x0
>>524
いやいやいや
俺は言ってる内容を馬鹿にしてるだけだからね


何かいい意見言ってるなら俺も尊重するよ
ただ他の意見を言ってる人をアンチやら基地外扱いして、述べる意見が
「FFだもん! 神ゲーに決まってる!」
だからねww 馬鹿にするなってのが無理w
527名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:33:28 ID:D2D41NZM0
>>521
イマイチ何を言いたいか分からないんだが…
高性能な箱○を無視してPS2で出したのが、分の悪い賭けだったってこと?
528名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:33:32 ID:ckzyHrtd0
>>522
話にゃ聞いてたが現場の生の声は重みが違うな。

PS2より開発が困難な上ナムコが開発ツール作るのを放棄したPS3はどんだけカオスなんだか・・・
529名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:35:00 ID:Mz6QoY9u0
>>522
遅かったかw

あーやっぱり規模が大きくなるとそういう感じなんだあ
ままならんよねえ・・・

ところで人の事は言えんけどこんな時間まで大丈夫?
530名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:35:04 ID:fuE7Rl3xO
>>521
2005年春発売予定だったFF12を
2005年末発売の360で出すとか
夢語るなら寝てからにしろw

大体世界累計と国内累計比べて何がしたいんだい?
531名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:36:05 ID:q3ccspgK0
>>526
まぁここでの発言が何かを動かせるとは思わないが
それでも建設的に何かを延べたいつーのはあるわね

FFと鉄拳ってある意味技術デモっていうと語弊があるかもしれんが
そゆ立ち位置に居たのは確かでリードしてたんだよね色々と

そゆ意味合いでもおいガンバレよ、と言いたくもなるわな
んで頑張ってんなら体験版で見せて欲しかったよ!ともね、思うのよね
532名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:37:45 ID:R68O1KdY0
>擁護してる奴ってもう「FFだもん! 神ゲーに決まってる!」しか言えなくなってるよな
>ブランドだけで中身見えないタイプだね

お前の妄想作文を叩いてるだけなんだが?w
棒立ちが何だって?詳しく作文にしてみ?w
533名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:38:10 ID:MUHnzA0x0
何の汎用性も無かったPS2の特殊環境でゲーム作ってた人って可愛そうだよね
作るの大変だった上に、将来は持ち腐れになる技術…

あ、PS3もだった(笑)
534名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:39:00 ID:ckzyHrtd0
>>515
散々馬鹿にしてきたロスオデの戦闘並みにFFの戦闘は棒立ちだって話だろ?
しかも乱戦時、敵に「スーー」って押されるってのは他に類を見ない仕様だな。

それよりお前が延々貼ってるFF12のデータに意味あんのか?
あの時と状況が全く違うのに過去のデータに縛られてるのはマジで間抜けとしか言えんぞ。
535名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:39:05 ID:q3ccspgK0
>>529
待機中ですww
んで昼前には打ち合わせあるから寝れませんw

フリーになっても辛い事もあるらしいよ

でもまぁ会社でやってた頃より純粋にゲーム楽しめてる今は割りと幸せ
536名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:39:23 ID:R68O1KdY0
JRPGは かいがいのひとに わらわれているので
かいがいの げーむみたいな しすてむが いいとおもいます


これツッコミどころ満載じゃんw
537名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:40:32 ID:MKKsIzXi0
FFだもんっていうかスクエニがちゃんと
問題点分かってたのが意味ある事なんだけどな、
まぁ体験版で仲間の操作をするシステムが
できてないのは確かに疑問だけど、
538名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:40:56 ID:ckzyHrtd0
>>525だった。
流石に眠いな・・・
539名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:42:55 ID:MUHnzA0x0
まあみんな、一回落ち着いて評価しなおしてみようぜ
本当にこのゲームは面白くなさそうなのか・・・・


俺はやっぱり面白くなさそうだって思っちゃったw
ごめんwwwwwwww
540名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:43:28 ID:Jb7TY2ucO
来年夏発売だなこりゃ
541名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:44:24 ID:Mz6QoY9u0
>>535
良かったあ、幸せで
陰ながら応援しております
542名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:45:01 ID:fuE7Rl3xO
>>539
ゲームの評価は製品版が出てからだが
体験版は間違いなく微妙
スタッフ自身もまだ出来てないと自覚してるから30%だのシステム入れてないだの言ってるんだろうしね
543名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:45:38 ID:ckzyHrtd0
>>540
まぁ冬は無理だろな・・・・今頃システムどうするか悩んでる有様じゃな。
544名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:47:42 ID:q3ccspgK0
まぁ冷静に見て軸がブレてる感は否めないかなぁ
落下点は既に決まっているなら問題はないんだろうけどそこを体験版で見せて欲しかった
という感じなんじゃないかね

落下点を模索してるなら発売時期的に考えてやばげではあるけども
545名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:48:58 ID:R68O1KdY0
まさかメニューも開けないRPGを評価するアホがいるとはね〜
微妙とかそういうレベルじゃねーってw

問題なのは触れるトレーラーくらいの体験版に1000円付けたことであって
触れるトレーラーの評価じゃねーw
546名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:49:58 ID:q3ccspgK0
>>545
まぁそれは前スレでさんざ言われてたからねw
もう良いだろうw
547名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:50:50 ID:rNIYTL2N0
今年発売なら体験版とあんま変わらないだろう。
多くを改善するなら、2年後くらいになりそう。
548名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:52:33 ID:R68O1KdY0
まぁ ぼくの なつやすみの さくぶん もほどほどにしとけ
元からゲヲタの意見なんぞアテにならんし誰も期待しとらん
549名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:54:48 ID:1fMHzkczO
あの出来で50%って事はその倍の100%でも…
550名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:59:29 ID:MUHnzA0x0
クソゲー
551名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:59:49 ID:Jb7TY2ucO
>>547
まぁそんぐらいかかるね〜
あと半年か、1年で残りのシステムを構築していくしかないね
552名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:05:46 ID:TkK01niV0
ほんとスクエニの開発力は地に落ちたな
553名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:09:04 ID:dL++cY2+0
昔から開発力が特化してイイと思った事もないなぁ
FF自体いつもムービーの演出が派手なゲーム位しか印象ない
554名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:16:09 ID:UnNK+fq10
開発力もそうだが、企画力も問題かな。
ゲームを構築する流れがどうなってんのか気になる。

システムからと言うより、世界観優先で作ってる感が強いなぁ。
555名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:22:52 ID:bSZH5oJf0
>>554
FFはまさにそのスタイルだよ
FF12あたりで名前の付け方にすら違和感覚えるようになったわ
イヴァリースとかダルマスカとかちょっと恥ずかしい
556名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:23:43 ID:Z4TjPOxa0
つーか世界観もそこまで魅力的じゃない上に、ありきたりな内容なのがね

どうせアレでしょ、十中八九、「腐ってるのは内側の世界だ! 外こそが本当の世界なんだ!」
とか言って、内世界滅ぼして、地面に降りたって終わりでしょ
557名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:25:44 ID:lyd/GVsU0
>>67見る限り99%そういう展開だろうね
558名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:28:12 ID:pyxluOnh0
すっげえよくあるタイプの話だよね
559名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:32:21 ID:pulMc49s0
「今、コクーンがなぜ滅びる事になったのか、私よくわかる。パルスの谷の詩にあるもの。

 土に根を下ろし 風と共に生きよう
 種と共に冬を越え ファルシと共に春を歌おう

 どんなに恐ろしい武器を持っても、たくさんのかわいそうな重力を操っても、
 土から離れては生きられないのよ。」
560名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:37:31 ID:bUyusvSwO
みんなスノウみたいなパーティーだと接近戦でゴチャゴチャになるな
561名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:38:33 ID:q3ccspgK0
>>559
ナウシカかとおもたw
562名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:41:08 ID:rtnJUZAh0
コクーンは不滅だ! 何度でも蘇るさ!
コクーンの力こそ人類の夢だからだ、 ひざまづけ! 命乞いをしろ! 小僧からクリスタルをとりもどせ!!
563名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:42:34 ID:UOSm/vDj0
なんでラピュタ?って思ったら設定そのままラピュタなんだね
バロスw
564名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:44:46 ID:R68O1KdY0
少し目を離したらまぁた始めてるわw

ぼ く の  か ん が え た  お と な の 
ふ ぁ い な る ふ ぁ ん た じ ー

をw
565名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:46:59 ID:Mz6QoY9u0
>>559
所々、意味が分からん
誰かムスカ呼んで来て
566名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:47:35 ID:R68O1KdY0
お前らよっぽどFF13好きなんだなw

わざわざスレ立ててストーリーの話するのもいいけど
せめて発売してからしような?w
我慢できん気持ちもわからんでもないけどミーハーすぎw
567名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:50:07 ID:UOSm/vDj0
>>565
                , -‐‐‐‐-、、
              ,ィ´:.:.:.:.:.:, 、:.:.:.::.`ヽ、
              !:.:.:.:,r'''´ ヽ:.:.:.:.:.:.:.:|
              t,:i´_   ,=ニ `ヾ:.:.:.:.|
               `f´`r‐t___ノーレ‐,:ノ 
                !~´i      リ;'    口の利き方に気をつけたまえ
                   ! =='  /ニ'
                ヽ___ノ |     今君はコクーンの王の名を呼び捨てにしたのだよ!
                ,ィト---、,r‐‐^i
           ,,,r‐'''´/;;;|二ニフ^!ヽニ!;;;;`iー、___
        ,,,ィ'''´;;;;;;;;;;;/__,;;;ヽ/ ,  ! `Y、;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ;;/     :: ヽ;;;`>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__     ,r';;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
568名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:51:45 ID:q3ccspgK0
>>567
ばるすwwww
569名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:52:25 ID:bUyusvSwO
>>566
ずっとこのスレにいるくせによく言うよ、カス
570名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:52:30 ID:jF4BB7er0
来週のジャンプが待てずにwktkしながら妄想するように
FF13のストーリーを妄想するくらい好きなんだろうなw
571名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:52:48 ID:Mz6QoY9u0
>>567
すwいwまwせwんw


パルスッ!・・・じゃなかった

バルスッ!
572名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:53:26 ID:Xsli5twv0
レギオス(自立型移動都市) : 脚付きの土台とエアフィルターを持つ、電子精霊に守られた都市。閉鎖空間。
                   電子精霊達お陰で暮らしやすい理想社会が築かれている。都市間の移動手段は放浪バス

外世界 : 外に広がる広大な大地。汚染物質と汚染獣と呼ばれるモンスターの脅威にさらされている。

電子精霊 : 人知を超えた存在。人類を外の脅威から守るために昔の錬金術師が作った。
        目に見えないものではなく、物質として存在し、物語中に様々な形で登場する。
        内世界の精霊と暴走した精霊は全く別物で、暴走精霊はグレンダンでは廃貴族と呼ばれている。

天剣授受者 :グレンダンの女王に選ばれ、汚染獣討伐の使命と天剣と呼ばれる特別なダイトを与えられた者。天剣はこの世に12本しかないとされる。

レイフォン・アル聖府:主人公。コードネーム「レイとん」「フォンフォン」
             元々はグレンダンの天剣授受者だったが、闇の掛け試合に手を染めていた事が発覚しグレンダンから追放される。
573名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:54:26 ID:q3ccspgK0
>>572
誰かまた訳してくれw
574名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:54:29 ID:UOSm/vDj0
>>568

           ,.,,,.--;;,.、
          ,.-':::::::::::::::::::\
         j';;:::::::::::::::::::::::::::::ス
        l':::::r',l,.,っ:;-;:::;:(゙ 、;、  目がぁ〜〜〜目があぁぁぁぁぁ〜〜〜〜!!!
         l:l'j -' l/,''-ァ- y lぃ
.         ゙l   ′' /j''゙l  ,l'  ,.-、
.       ,.......゙,   ,''ニ__;.l   ゙y 〉::::::`:::::-::、
      /::::ヾ 、 ,ィ'゙-- ' ,゙-、 / /::::::::::::::::::::::::`:::-
     /:::::::::::::::,ィ゙ - 、=,ッ''l:::゙、ケ入::::::::::::::::::::::::::::::::
   r'ス::::::::::::::::::/:l゙ -ッ=---、:::::゙l,;;;;;;;;` -、::::::::::::::::::::
  ,l'::::::::::::::::::::/:::::::゙、,j::::::'.:ヾ.:.:.`.、:::::` :y;;;;;;;`::-、:::::::
575名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:54:29 ID:AlvXuFe30
もう体験版に出てきたキーワードが気になって気になって
ネタにして紛らわすしかないんだよw

まだ発売まで長い、今からそんなんじゃ持たんぞw
576名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:54:56 ID:Jb7TY2ucO
ムスカ「フハハ、FF13がゴミのようだ」
577名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:56:06 ID:Mz6QoY9u0
>>574
律儀な王様だなあw
578名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:56:09 ID:UOSm/vDj0
>>572
これはwwwwww
579名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:56:31 ID:AlvXuFe30
それにしてもよく覚えてるよな
体験版何週したんだろうな
580名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:57:22 ID:q3ccspgK0
>>572
これなんか深夜にやってるアニメか?もしかして

FFかとおもったw
581名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:58:33 ID:An+lAP4I0
図星突かれて恥ずかしいから無理やりラピュタネタでごまかしてるけど
ラピュタネタを使うってのがカワイイな
FF13と同じくらいジブリ好きなんだろうなw
582名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:59:05 ID:DmosZ4YhO
体験版でもうんちになりますか?
583名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:59:47 ID:UOSm/vDj0
>>580
鋼殻のレギオスやね
ほとんどかわらねぇwwww
584名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 05:59:56 ID:JRkBODUm0
グレン団?ドリル?
585名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:00:08 ID:9nXmtjv00
こういうの見て思うんだけど、普通のFFファンより
アンチのがよっぽどFF13のこと知ってるよね
586名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:01:31 ID:UOSm/vDj0
まあFF信者ってFFってタイトルついてれば何か良さげだし
中身に興味なさそうやね
587名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:01:45 ID:q3ccspgK0
>>583
良く判らん単語出るだけでFFかと思っちゃうのは良くない傾向だw

>>585
苦言を呈してるからアンチという訳じゃないしね
588名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:01:49 ID:Mz6QoY9u0
>>583
そうなんだw
てっきりFF13の新設定かと思ったw
589名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:02:19 ID:9nXmtjv00
アニメか何か知らん単語が出てきた
アニヲタの話にゃついていけん
590名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:03:05 ID:UOSm/vDj0
ワロスwww確かについていけんなwwwwwww
591名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:03:38 ID:Xsli5twv0
>>580
もともとはラノベだが深夜アニメ化もされてる。
Wikiによると2006年3月から始まったそうだ
FF13の世界観が発表されたのとどっちが先だろうな?
592名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:03:38 ID:uo5FCZZq0
つーか早く出さないとやばくね?
3年前は最先端だったのに今は他のゲームに追いつかれてる
しかも劣化てどんだけ
593名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:05:18 ID:q3ccspgK0
>>591
tvkでやってたのを観た気がするな
13と設定被ってたりするの?
594名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:06:08 ID:aEyrs97G0
>>591
いやまあ、どっちが先とか言うほどでもない、よくある設定でしょ
ドームみたいな閉鎖都市に一部の上流階級が隔離されてて、下界支配してるみたいな
そんで下界は危険一杯みたいな
595名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:06:44 ID:7ThSivY20
好きすぎてしまってアンチになるんだろう

FF13が早く出て欲しいという気持ちはたぶん彼らが一番だなw
待ちきれない気持ちがひしひしと伝わってくるw
596名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:07:57 ID:Xsli5twv0
>>593
設定は凄く似てる、>>67>>572参照
597名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:08:16 ID:aEyrs97G0
しかし>>559秀逸すぐるなwww
かわいそうな重力で糞ワロタwwwwwwww
598名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:08:49 ID:yRLvHATh0
FF13のストーリーこうじゃね?とwktkしちゃうんだな
キーワードに食いついちゃうのもしょうがない
599名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:10:14 ID:GHoZ6wpV0
ジブリとかアニメとかラノベネタがいっぱい出てくるからね
彼らにとってFF13は直球ストレートなものなんだろう
600名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:10:25 ID:q2ERBLuO0
>>594
神羅ですね
601名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:11:25 ID:12WmRnkC0
たとえ重力を自在に操れても
それでもって宙で前後左右に動けるのか
602名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:11:52 ID:Xsli5twv0
>>594
銃夢ですね
603名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:12:38 ID:q3ccspgK0
>>602
あぁすげー判りやすいw
604名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:13:38 ID:Mz6QoY9u0
うん、俺はFF13にスッゴイ期待してるよ
だって体験版でこれだけのネタ提供してくれてるんだよ?

本編が出たらどうなることやらw
wktkがとまらんわw
605名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:15:00 ID:zq+q2Eje0
FF13のストーリーを笑ってたつもりが自分の趣味をどんどん
晒してしまったでござるの巻
606名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:16:56 ID:5566Sgv70
ジブリ見てねーからラピュタネタは分からん
癌無って何よアニメかラノベか?
607名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:19:17 ID:q3ccspgK0
>>606
銃夢をガンムと読めるならなんら問題はない
608名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:19:26 ID:bUyusvSwO
>>606
よく銃をガンと読めたな(笑)
609名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:19:57 ID:oe8WXp7k0
この食いつきぶり見てたらFF13のアレは大成功になりそうで怖い
信者発生しそう
610名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:21:44 ID:Mz6QoY9u0
>>602
ジャンクのオブジェクト多くて大変そうw
611名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:22:08 ID:9hJ9dqXA0
厨二ストレートだからな〜
エヴァみたいなのでも狙ってんのかね
いまさらだけど
612名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:23:15 ID:q3ccspgK0
>>611
まぁそれは今に始まった事じゃないけど
13の造語はおぼえられんw
613名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:24:35 ID:x4oL3oNe0
俺はなんかマトリックスっぽく感じたね
マップもなんかソレっぽいし
614名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:25:55 ID:Mz6QoY9u0
もうアレだよ、FF語とか作って
初回特典に辞書つけて2万とかで売ればいいんだよ
615名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:27:29 ID:x4oL3oNe0
英訳大変そうだなw
聖府とかどうすんだ?w
616名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:27:56 ID:JRkBODUm0
>>594
やっぱもうちょっと捻りが欲しいよね
ドームに住んでるのは自然環境の悪化からとか、
そこから新天地を目指し旅立つ物語とか
617名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:28:51 ID:q3ccspgK0
確かにローカライズ大変そうだな。
シヴァイクみたいな言葉遊びは英語でも通じるもんなんかね。

バカペルとかどうなったんだろう
618名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:36:23 ID:Mz6QoY9u0
英訳とかはまあ、適当にな

聖府 → ホーリーガバメント
シヴァイク → アブノーマルバイク

とかな、こんなんでいいよ
619名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:37:57 ID:aEyrs97G0
案外普通の言葉にしてもらえて、海外版は厨度抑えられたりとかな
HAHAHA
620名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:37:59 ID:XeEWVpDA0
このスレ凄い伸びてるから煽り合いしてるのかと思ったら
ダメ出しだけで、ここまで伸びてたのに驚いたw
「FF13最高」って言ってるのは少数派なのかね
621名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:40:12 ID:TmXSZx3Z0
少数派でしょうね
622名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:40:40 ID:aEyrs97G0
信者サイトでも評判悪いからなぁ。
623名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:40:52 ID:q3ccspgK0
>>620
体験版ではなんとも言えないってのが多数じゃないかな
そのなんとも言えないという所に賛否がある感じ

・第一ならなんとかしてくれる
・現時点でこれなら時期的にみてシステムの大幅な変更は期待できない

とかじゃないかな。
624名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:42:31 ID:aEyrs97G0
>>623
まあ2009年発売が本当なら、大幅変更はないでしょ。
大幅変更する予定なら、2009年発売とか嘘書くなと(笑)

どっちにしても褒め難いですね
625名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:44:01 ID:JP7ChSEz0
スレタイからしてここにいるのはほとんどがアンチだと思うよ
それでここまで伸ばすんだから必死さが伝わるよね
626名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:46:15 ID:e0aGvztx0
興味なかったら話題にすらしないと思うよ
何だかんだいってみんな気になってるんだよ


AAAなんか見てみなよ、FFのせいで完璧に忘れ去られてるじゃん
ああいうのが愛されてないゲームなんだなぁって思うよ
627名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:49:43 ID:aEyrs97G0
そうそう、俺達FFが好きだから色々述べてるだけなのにネ
なんでアンチ扱いされるのか意味不明
628名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:50:39 ID:VFzuB+7fO
体験版発売付近のインタビューの時に言ってたことは直ったとしても
果たしてあのFPS低下はなおるんだろうか
629名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:51:23 ID:SNCW29Hz0
見事な詐欺だったからなぁwスレも伸びるさ
630名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:53:02 ID:q3ccspgK0
FFつかスクエニは処理オチに関してはRPGだしいいんじゃね?ってスタンスを貫き通してる様な気がするけども
処理オチか描画オチかは知らんけども結果見た目大幅ダウンさせるなら俺は見た目をとるぜ!
ってのが俺の印象
631名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:53:35 ID:Jb7TY2ucO
2006年のトレイラーは幻想だったのさ
632名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:54:11 ID:Mz6QoY9u0
fps低下かあ・・・
未実装機能てんこ盛りみたいだから
ホントどうすんだろね?
633名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:58:54 ID:RQcEkMe3O
リアルタイムレンダのカットシーンの全体的な微妙なカクツキ(フレームレート?)は直してほしいな
634名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:02:23 ID:e0aGvztx0
確かにEoEの空気っぷりに比べたらFFは愛されてるなぁ
635名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:22:37 ID:0ZHN5hIP0
 あんなに…、なんていうかな、心の全てがそこにむかうとでもいうのかな、
 螺旋階段が天国に向かう中、天使が飛んでるとでもいうのかな。
 螺旋階段に終わりは無いんだ、でも高みに登っていくのはよくわかるんだ。
 で、天使をよく見ると天使じゃないんだ。悪魔のような笑顔の天使なんだ。
 でも私は気づかないんだそれに。
 私、何言ってるんだろうね。ごめんね。

 私はきっとああいうゲームはつくれないんだ。本当のゲームは汚れてる。
 適当なゲームを作って、適当な心の弱さを歌うストーリーがこの世を席巻していればいいんだと思う。
 私に本当のゲームの世界を背負えない。
 本当のゲームを奏でて、みんなの気持ちを左右させられない。
 ゲームでその人の運命を背負うなんて私にはできない。

 ご先祖様がゲームを完成させた後、なんで自殺したか、今の私にはわかる。
 でもわかるだけ。あの高みに登る勇気は私には無いわ。
636名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:30:39 ID:RxHmHblI0
EOEとマグナカルタに関してはみんなが感じている。

あ。クソゲーだ・・・とね。
637名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:32:57 ID:Jb7TY2ucO
最近のゲームは予定以降の発売が多いから、年内は厳しいじゃないのかな
638名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:41:29 ID:VFzuB+7fO
FF11のときに社長が製品版なのに有料βテスト的な発言してるから
もうこれはそういうもんなんだろう
639名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:45:47 ID:l/mUPFFq0
またPS3が足を引っ張ったか
>725 名前:イセリア愛好会[] 投稿日:2009/04/20(月) 00:51:11 ID:ejl9yt530
>ディスク読み込み速度2倍速だと大きな敵と大人数戦闘は時間かかりすぎるので無理
>ttp://www.youtube.com/watch?v=ITRcDBomwNU
>
>256Mメモリだとせいぜい、犬ころと傭兵が3人くらい表示のバトルが限度


さすが凄い表現力だw
640名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:52:24 ID:6mZg2VBrO
>>633
直らないよ。そもそもPS3のメモリが少ないせいだもん。
360で出せば直ると思うけど。
641名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:54:48 ID:rNIYTL2N0
高解像度なのにメモリ少ない状況ってのは、やっぱりゲームプレイの足かせになっちまうんだろうな。
なんかゲーム機の進化がでたらめな気がする。
642名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:55:44 ID:l/mUPFFq0
>>641
パソコンとして進化しようとしましたからね
643名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:00:40 ID:Jb7TY2ucO
なんか、MGS4みたいにガッカリゲーになりそうな悪寒
644名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:04:40 ID:9j3pPasNO
大容量なのに蛇口が細いというか、
なんか無意味なんだよなブルーレイ
645名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:08:37 ID:0ZHN5hIP0
>>644
蛇口細いだけじゃなくてバケツも小さいからな
646名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:10:15 ID:nWbCYH0X0
なんでこんなに伸びてんだよw
と思ったら口だけの自称メガテンプレイヤーと
口だけの自称360ユーザーがいたのか

http://hissi.org/read.php/ghard/20090420/YmFxUnJhZTMw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20090420/UmNERGo0MUMw.html

どっちも寝たのかな?
647名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:15:15 ID:l/mUPFFq0
>>645
さらにパレットと絵の具(グラボ)までボロ臭いだからな
648名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:15:32 ID:Xsli5twv0
2倍速ドライブはインスコで何とかなるとしてもメモリはこれじゃ少なすぎるよ
新型から突然メモリ増やすわけにもいかんし
256M2枚指しただけで10年戦えるつもりとか正気とは思えんわなぁ
649名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:22:06 ID:3Oyi+6S40
低性能ゆえに生まれた従来型RPGはDSやWiiに任せて、
高性能機は3D空間で物理計算云々を生かすと思ってた。

なんでPS3のFF13が従来型になって、
Wiiのクリスタルベアラーが3D空間に挑戦してるんだよ。
650名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:25:40 ID:rNIYTL2N0
高解像度やフォトリアルにこだわらなきゃ、いろいろできるってことだろう。
651名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:29:04 ID:Xsli5twv0
>>649
のびのびBOYがあるじゃないか
652名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:31:09 ID:f/OI29e80
【FF7ACC】スクエニ、また訴訟か!?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1240166306/
653名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:35:11 ID:/PT3Y9ds0
棒 立 ち BOY
654名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:37:43 ID:NyayxuapO
もしかして2006年のトレイラーってまだ配信してるの?
655名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:39:43 ID:3Oyi+6S40
>>651
あるけどさw

>>654
「FF13」でぐぐるとトップに来るよ。
656名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:49:16 ID:0ZHN5hIP0
>>649
SDでWiiに作る方が
HDでPS3に作るより色々挑戦できると思うw
657名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:59:09 ID:TkK01niV0
それはない
658名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:59:56 ID:lgmTFqFP0
SDでPS3に作るのが一番挑戦できるよ。
659名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:01:12 ID:8ronK6g40
それ言うならSDで360でしょ
間違えたらアカン
660名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:02:24 ID:xxJdUQqt0
PS3は……なんかこう、延々少数でも計算してるなら凄いんだけどね(笑)
661名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:08:08 ID:jd168EdT0
PV詐欺に続き体験版詐欺なんてさすがにないよな?
何か体験版よりロード長くね?みたいなw
662名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:10:17 ID:xxJdUQqt0
>>661
いやそれはあるだろうね
どう考えても体験版よりはシステムが増えるだろうから、ロードは長くなるよ
一秒か10秒かは知らないが
663名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:15:32 ID:y5xufchB0
海外製のRPGはすごいと2chで褒められても
日本でまったく売れてないよな
それをFFでやったらFF12と同じでまた批判が続出するんじゃね?

664名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:20:29 ID:Hw9Hyb2o0
デビルメイクライRPG

あのアクションゲームの決定版デビルメイクライが
RPGになって登場!開発カプコン


かと思った
665名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:20:36 ID:xxJdUQqt0
海外のRPGって正直、日本で10年前に流行ったようなノリだよね
やっぱ遅れてる気がすんね
666名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:26:37 ID:ixHg3nQd0
FF13にガン無双・・・
PS3は棒立ちゲーばっかりだ・・・
スペック高いのか低いのか疑念を抱くようなソフトばかりで
さしものオレでも正直最近心が折れかけてきてる。

これならまだローグギャラクシーのほうがマシな気が・・・
667名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:26:59 ID:9SeR5b+G0
フォールアウト3は10年前の日本のRPGそっくり
668名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:28:55 ID:XI/GZHVa0
>>664
鬼武者タクティクスはもうカンベン
669名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:29:43 ID:Hw9Hyb2o0
>>665
俺が思うに、海外のRPGってのは、スペックと共に進化しようとしてる。
日本のRPGはスペックと共にグラフィックだけを進化させてる。

アドベンチャーゲームを想像すればいい。
ファミコン初期は[調べる][話す]を選択するしかなかったけど、
ハードスペックが上がれば、3Dの建物を見渡し、
色々なところをクリックして調べられる

日本のRPGはコマンド制をどうしても残したいようだ

グラフィックがリアルになりすぎて、そのコマンド制が不自然に見える
何で攻撃せずに棒立ちして、次のターンがくるまで待ってるの???
ってなる
670名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:29:54 ID:48YARLCf0
パンツキムチってまだ生息してたのかww
671名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:30:52 ID:bdhFi7Sm0
>>667
どんなのかと思って見てきたら、自由度高いのが売りで、エンディングが何個もあるってタイプね
確かに一時期、PCのRPGってこんなんばっかりだったな
グラとかは比べ物にならないんだろうけど
672名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:35:27 ID:Hw9Hyb2o0
ファミコンのRPGのターン制って・・・
敵のターンも自分のターンもないよね?
本当はずっと攻撃しあってるって想定だよね
未だに、当たり前のように、自分の攻撃が終われば敵のターン、
敵の攻撃終わるまで動けない・・・
間違えてるだろ
ずっと攻撃し合ってるけど、ファミコンでは表現できなかっただけだろ
現在のハードスペックを考えると、ずっと攻撃しあうべき
そして、攻撃同士がぶつかりつばぜりあいなどがおこる
火花が飛び散りかっこいい、そんなのを期待してたよ
それならアクションゲームじゃん?ってなる
アクションならリアルを求めてFPSだな
そんな流れが海外RPG
673名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:36:57 ID:bdhFi7Sm0
要するに戦闘がアクションって事?
ならただのARPGじゃん、そんな目新しいもんでも。
674名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:38:39 ID:ClodUCJI0
ルナティックドーンみたいな感じか
675名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:43:05 ID:Hw9Hyb2o0
>>673
いや、だから・・・
そこが難しい。難しいけど解決してもらいたかった。

課題1:移動画面は主人公のシンボルではないから、
敵が見えないと不自然

そこで、移動画面はシンボル使わないから敵を表示します → 棒立ち


課題2:ファミコンみたいなターン制はリアルなグラフィックだと不自然、
かと言ってアクション要素を入れると難しくなってしまう

そこで、
戦闘工夫しようと思ったけどやめたw
普通のコマンドRPG!ただのターン制ww → 棒立ち
676名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:43:32 ID:fuE7Rl3xO
>>672
前衛キャラのコマンド入力中に後衛キャラが襲われてたら
LRで即座にかばう発動とかは次世代RPGとして欲しいところだな
677名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:46:27 ID:Jb7TY2ucO
戦闘をアクション系にすると、何これテイルズ?FFじゃねーよ叩くし
コマンド式にすると今更退化かよになるし、どうしろと
678名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:47:39 ID:Hw9Hyb2o0
要するにMMORPGなんだよな
移動中も敵が普通に襲い掛かってきて、
ずっと殴りあう

これはダサイよね

かと言って、FF13もダサイ

棒立ちの敵に接触して戦闘開始はださすぎる
ターン制丸出しで、次のターンまで何もしないのが不自然

金と時間使って、たくさんのゲームクリエーターが知恵しぼって
結局解決できないとは・・・残念
679名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:48:15 ID:mkU59dJp0
だからアクションを希望してるわけじゃないんだよ。

演出として戦ってるふうに見せてればいいんじゃない?
680名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:49:16 ID:gsYD7Inj0
>>672
ラスレムはそれに近いな
見た目だけだけど
681名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:49:30 ID:8to1TrmP0
>>678
棒立ちじゃねーよ
動画評論家はだまってろ
682名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:55:02 ID:Oz9mrzLS0
あれだけ松野チーム馬鹿にしてた野村が
味方AIにガンビットシステム丸パクリしてきたらお笑い草だなw
683名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:56:12 ID:9SeR5b+G0


しすてむがFF12より劣化してるのはいなめない







戦闘が爽快なFF12ってイメージ多かっただろ?>FF13の戦闘
684名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:56:51 ID:07soJQQni
コマンド入れて戦闘開始したら、ひとりひとりの行動をクローズアップするんじゃなくて
俯瞰で敵味方入り乱れて一斉に殴り合ったらいいんじゃないかね

メタルマックスの戦闘モードCだかくらいしか近いのは思いつかないが
685名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:56:56 ID:npI9ejaNO
一応名の知れたRPGで、発売前にメディア使って大々的に宣伝して凄くハードル上げるのに、この程度で発売して大丈夫なのか?
686名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:57:43 ID:ClodUCJI0
あんまりだいじょうぶじゃないだろうね
687名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:00:45 ID:Jb7TY2ucO
>>682
まぁ松野チームは、いい意味でファンを驚愕させたしね。(逆も然り)
688名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:02:13 ID:B3gpe/bS0
どうせまた時代遅れのムービーゲーだろ
689名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:05:28 ID:17lUtj2sO
持ち上げるしか悩のない信者もいるけど
けっこう冷めた反応が多いよなw
だって目新しいことがなんもない
いつものようにバーが伸びてきて戦うを選ぶのが一回か三回かの違い
12でできた間合いをとることすらできない

7とか10とか、ハード変わったあとの一発は少なくともグラは前作や他の作品と比べて
見違えて良いものだったけど、それすらもはやない
690名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:05:39 ID:TkK01niV0
こういうバランスでもゲームが進むにつれてやることが増えて戦略性が増すか
単調ながらも戦闘バランスが秀逸だったらいいんだけど現状のスクエニからはその期待ができないな
いかにも妥協、迷走してこの形に落ち着きましたって感じに受け取れる
このシステムじゃなきゃダメだって作ってたらもう少しやりたいことが伝わってくるだろうけどそれがない
あと一本道→敵とエンカウント→戦闘評価が延々と続くなら間違いなく拷問ゲーになるだろうね
691名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:05:45 ID:nfbLhSEz0
国内箱○ユーザーって可哀想....
692名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:06:24 ID:edowyH6M0
ぶっちゃけFFやる層の大半って洋ゲー知らんだろうし
グラが派手で戦闘を少し進化させたぐらいで
ハミ痛が大幅進化とか宣伝打ってくれて買うような層だから
気にしないんじゃない?
693名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:10:57 ID:TDSmxEIa0
ソフト作る側も本体のハードの作りも
リアルな映像を表現する事に重点をおいている
たぶん開発費はほとんどムービーのために使われているんだろうな
体験版もゲーム性の紹介というよりもムービー見せたいみたいだったし
694名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:11:04 ID:HGoFGK+y0
>>691

お一人様ご案内
695名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:11:07 ID:rYAEGiCB0
>>692
信者曰くRPGに恋愛要素があるとFFっぽい
リアル系グラだとFFっぽいらしいからなw
696名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:11:18 ID:5WUpKQs10
体験版のあのステージ
なんかFF10のザナルカンドとFF7のミッドガルっぽくて目新しさ皆無で萎えた
697名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:12:20 ID:/lKx68O6O
>>692
つまりファンも棒立ちなんですね、わかります
698名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:12:31 ID:B3gpe/bS0
10分以上のムービーあるんだろうな
699名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:16:26 ID:VFzuB+7fO
インタビュー読むと10のような世界の繋がりとか言ってたな

だだっ広いエリアもあるとか言ってたが100%砂漠だろう
700名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:16:28 ID:rNIYTL2N0
1つ確実なのは、ファミ通はこれでも満点をつけるだろうってことw
絶対やるぜ、あいつらw
701名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:17:10 ID:XeEWVpDA0
細かいダメージで連続攻撃させるのって、ダラダラ戦闘長くなるだけなのに
ボスはいいけど雑魚がウザイな
連続攻撃させてる間にコマンド受け付けて次に備えるとかすれば棒立ちシステム無くせるのに
連続ヒット中って見てるだけでしょ、これって?
702名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:19:19 ID:5cBnxGrw0
FFは1,2,3,7,9,10だけ遊んだけれど、今回の戦闘ってショボいのかな?
個人的には12の戦闘が、あーFFって進化したんだなーって印象だったんだけど
あれ評判良くなかったとか聞いて驚いた

で、またコマンド戦闘に戻るわけね
703名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:19:35 ID:VFzuB+7fO
見た目派手なコンボよりも
仲間との連携やタイミングよく攻撃すると
敵の攻撃を避けたりするとかのほうを煮詰めてほしいわ
704名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:20:39 ID:rYAEGiCB0
FF12が満点だった時点でFFの点数は当てにならない
705名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:21:18 ID:Jb7TY2ucO
普通のファンはシステムなんて関係なく買っちゃうしな。

みんな、GUCCIの財布持ってるから私も買おっとと、変わらないし
706名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:22:57 ID:XeEWVpDA0
>>702
12の戦闘好きな人結構居るよ、俺も好きだった
それ以外が評判良くなかったかもしれん
俺としては12のシステムで、2,30匹の中に突っ込むとかやってほしかった
707名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:24:23 ID:VFzuB+7fO
12の戦闘が好きなやつはたいてい11やってたりする
708名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:34:03 ID:9j3pPasNO
将棋が戦略としてリアルか?
なんてツッコミを誰もしないように、
頭を使うコマンド戦闘はあってもいいと思う。
もちろんFF12の戦闘形式も違う意味で頭を使えたし、それは良し。
ただ、FF13は中途半端だと思う。
709名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:34:54 ID:KEfs1XiJ0
FFやったことないからよくわからん
710名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:39:07 ID:tWTpuaam0
RPGの戦闘ってだいたい頭使うでしょ
次はなんの魔法使おうとかその程度だけど
711名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:45:19 ID:3Oyi+6S40
ポケモンの対戦は頭使わないとどうしようもない
712名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:55:45 ID:Mr9L2/Wq0
なにいってるんだ?
コマンド実行したら次のターンに備えてすぐ次のコマンド選べるぞ
プレイ動画みてるとほとんど3回行動してるからトロく見えるんだよな
ひたすら3回たたかう選んでるヤツとか多いし
魔法攻撃がどういう効果をもたらすのか理解すらしてないんだろうな
713名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:57:14 ID:t3oR1wY00
>>712
お前プレイ動画に文句つけて指示してるタイプかw
714名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:58:27 ID:Oz9mrzLS0
13の戦闘ってさ、ここから進化したところでゼノギアス止まりだろうね
コマンドはカーソルで選択→ボタンに振り分けできるようになりました
コマンドの組み合わせで必殺技発動
程度になりそうな予感
715名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:01:37 ID:RcDDj41C0
>>712
分かるw
動画みてたらちゃんとATBを上手く使いこなせてないヘタが多いなw
716名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:07:23 ID:zG/wny45O
普通におもしろいと思ったが箱○ユーザー的にはクソゲーなのかコレ?
病んでるの?
717名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:08:01 ID:rNIYTL2N0
A助ですら、あんまり良くないというコメントをブログでしてまっせ。
718名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:09:15 ID:nfbLhSEz0
>>717
じゃ、売れるの確定じゃんw
719名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:09:31 ID:7WtONpjM0
なんで箱○ユーザーがでてくるの?
病んでるの?
720名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:09:43 ID:3qDOQGib0
今世代のJRPG全部やってる並レベル

白騎士ぐらいしかやってないとビックリする

その差
721名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:22:12 ID:EK1VWHcq0
>>718
A助は例によって製品版はきちんと持ち上げてくるよw
722名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:25:31 ID:JIVeWoHp0
FF12より退化してるってのが救えないな
第一の技術はしょせんCGとオナニー設定だけか
723名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:26:27 ID:xrN8017D0
>>720
なーるスクエニがJRPGを全部箱で出したのは
そのためかい
724名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:29:31 ID:d1DKdQRDi
FF12の戦闘良かったけどなあ
仲間の簡易AI作れるのとかカルネージハート思い出した
725名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:32:19 ID:7WtONpjM0
そのFF12
ストーリーとキャラが糞すぎて戦闘続けていく気力がなくなった
726名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:40:18 ID:Hw9Hyb2o0
ほっといても売れるソフトで、革命を起こす必要がないのはわかるが、
ミニエピソードも、システムも守りに入りすぎだ
挑戦しなかったってところは、明らかにマイナス
誰が見ても、普通のターン制RPG、グラフィックが次世代なだけ
727名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:41:33 ID:Oz9mrzLS0
>>725
ストーリーとキャラ第一でまだまだJRPG(笑)に飽きてない人にはFF13合ってると思うよ
728名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:43:42 ID:AaU0XUMP0
JRPG(笑)とか言ってる奴の意見なんて糞以下だよ
729名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:44:55 ID:ru1a0Z8K0
ストーリーとキャラがゲームの価値かよって・・・
嘆かわしくなるな
730名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:45:20 ID:OaO/XsCE0
Fallout3のVATSシステムを上手くJRPGに取り入れられないかな
731名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:46:24 ID:JC1vxiyI0
フォールアウトってなにが新しいの
732名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:49:26 ID:Oz9mrzLS0
>>730
つベイグラ
733名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:49:38 ID:t3oR1wY00
>>730
あれRPGだけどほぼアクションじゃないか
ベクトルが違いすぎて取り入れる必要がねぇ
734名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:55:03 ID:d1DKdQRDi
Fallout3は箱◯のRPGで唯一実績コンプしたくらい好きだが
JRPGでもToVくらい完成度高きゃ満足なんだがなあ

要は和洋問わず面白きゃなんでもいい
735名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:55:44 ID:l/mUPFFq0
>>731
別に新しくもなんともないが
VATSのトドメ演出とかみたことあるなら、誰もが納得する
736名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:58:57 ID:2ssFL+Wp0
>>732
言われてみりゃそうだね
チェイン使わなくても進めるけど使わないとキツイよっと

ああ、続編やりたい
737名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:03:10 ID:Kk/vCpGO0
ローディング中も音楽が鳴るようになっているなどのプレイヤーを飽きさせない工夫が素晴らしい
738名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:04:21 ID:dGcbotR+0
結局、FO3とJRPGでの一番の違いは見せ方じゃね?
JRPGってのは結局、敵を倒す=殺すを意識させないように表現することが多いけど
FO3のようなゲームってのは、そういうのを逆に強調させてるでしょ

てかFF13の戦闘がマジ糞ゲーというか時代遅れ過ぎるのは気のせいか?
立ち位置固定、銃で撃ったり接近して攻撃して戻ったりと、結局リアリティを綺麗って言うことで誤魔化しているだけだった

綺麗綺麗はもう満足しつくしたしいい加減DQ・FFやムービーゲーの呪縛から開放されろよJRPG
739名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:08:41 ID:VFzuB+7fO
オブリとFO3は戦闘だけをみたらクソだぞ

圧倒的な箱庭感を楽しむゲームだし
740名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:12:32 ID:i4eWYK33O
>>739
FF13の戦闘はそれ以下だ
741名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:17:57 ID:Jb7TY2ucO
ムービーに関しては追随を許さないくらいできているが

戦闘部分は3、4年前にこんな感じのRPGあったしな
742名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:18:42 ID:zG/wny45O
箱○では発売されないって本当ですか?
743名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:25:04 ID:AsxVXO1c0
でもオブリはスケルトンや嵐の精霊を倒すと物理演算によってバラバラになったするのが新鮮だった。
坂道を欠片が下に転がっていったりとか。
744名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:25:21 ID:XeEWVpDA0
一本道のストーリーとお馴染みの戦闘
町と宝箱適当に配置して話だけ変えればいいだけだから作るの楽だろうな
FF10をPS3用にリメイクしても一緒じゃんって思ってしまった
何か違うん?
745名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:26:16 ID:6mZg2VBrO
>>741
ムービーはオナニー臭くてついていけない。
なんか演劇でも観てるみたい。
もっと人間臭くていいのに。
746名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:27:31 ID:HvhcLSOd0
>>741
ムービー部分も時間かけた割にゃソコソコな気が
747名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:29:14 ID:zPwtd5XF0
今の信者はストーリーを眺めるのがFFだと思ってるからゲームなんかオマケでいいんだよ
「FF7は弟にやらせて後ろから見てましたvvv」みたいなクソ女を今までどれ程見てきたか
748名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:31:32 ID:kjdrUeqx0
>>746
PS3のは大抵そんな感じだな
かなり早い時期にトレーラー出してすごいと思わせるが
開発が長期になり全然発売しない間に次々と他ハードで
すごいグラのゲームが出ちゃうから結局普通という評価になっちゃう
749名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:35:40 ID:n6RyItr3O
そんなことより、プレイヤーの動かせる飛空挺(的な何か)で世界中飛び回れるのか?
FF12じゃできなかったけど…
750名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:37:18 ID:EK1VWHcq0
FF13のグラフィックは、海外のFPSなんかを見慣れてる人間にとっては、平凡ということになるんだろうな。
ただ、日本人ならまだ驚く人はそこそこいるだろう。だが、それだけだと、グラフィックによるハッタリが通用するのは
今作が最後ということになり、ますますFFブランドは価値を落とすことになりかねん。
751名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:40:14 ID:gsYD7Inj0
>>748
Half-Life2もそんな感じだったな
最初の頃はスゲースゲー言ってたが、開発が延びに延びて発売時には・・・
752名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:43:31 ID:+C/izecM0
>>742
発売されるよ。北米で。
753名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:45:59 ID:EK1VWHcq0
箱○ってリージョンあるの?
754名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:46:02 ID:ocw5yS/O0
>>751
何だかんだ言って物理エンジン使ったギミックのステージは
よく練られていたけどな

まぁ、発売当時はそのちょっと前に出たFARCRYのが
実は凄いんじゃね?って感じだったけどw
755名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:47:51 ID:/PT3Y9ds0
重力を操るんならHL2くらいの事はやって欲しい
756名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:48:39 ID:+C/izecM0
ここにきてFF12を誉めてる奴らが出てきてるのが笑えるwww
FF13発表前は、FF史上最悪のデキと言ってたのにwww
757名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:49:43 ID:CZK4SSvM0
12は好物だ
758名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:51:56 ID:VFzuB+7fO
ネ実とかだと12好評だったが
本スレでクソゲー扱いされてたんじゃないっけか
759名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:52:12 ID:xPFoWiH00
グラ以前に野村の絵が嫌いだからなぁ
8の頃から既に気持ち悪いと感じている
ヒロインがみんな最近のダッチワイフかドールみたいな顔つきだし

前作は二ート向けおつかい作業ゲーくさかったからスルーしたけど
今作はどうだろ、RPGとして面白ければ買うかもなー
760名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:54:31 ID:n6RyItr3O
この技術を使ってコズミックファンタジーをリメイクしてほしい。
761名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:54:52 ID:AsxVXO1c0
>>755
そういやそうだな。設定上Havokなどの物理エンジンを活かした作りになってると期待する。
まさか「重力云々はキャラ設定のハッタリで、物理エンジンなんて取り入れてません」なんて事は無いだろうな・・・?
762名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:56:48 ID:MKKsIzXi0
ネ実だとF12はオートランないから面倒という不満をよく目にした
763名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:56:52 ID:/PT3Y9ds0
棒立ちエンジンw
764名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:59:28 ID:2um9Rutb0
棒立ちでもチンコ立ちでもいいんだが
プロモと全然違うってのは許せんなw
765名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:02:43 ID:nQ3tvKoAO
ムービーは綺麗で素晴らしいね
アクティブな部分が普通すぎて魅力が薄いなぁ
後はストーリー勝負ってとこか

良い意味でも悪い意味でも最近のFFシリーズって感じ
766名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:05:08 ID:gSFHlIcP0
FF12の戦闘システムを超えたものがないってのがね・・・
767名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:07:33 ID:h/5DoxWU0
第一開発の人等は演出重視だから
システム犠牲にしてでもオサレなシーン見せたいんだろう
768名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:07:58 ID:VBhzIp340
こんな日本のライト向けコマンドバトルが世界でも売れると思ってる
スクエニは恥ずかし過ぎるな。海外版は即刻発売中止にして
アクション特化のヴェルサスに注力すべき。
769名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:08:04 ID:KjWI3A2J0
「棒立ち」でネガキャンとか
痴漢いよいよ苦しくなってきたなwww
770名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:08:06 ID:2um9Rutb0
ゲーム性よりもオサレですかw
さすがですww
771名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:08:31 ID:CZK4SSvM0
それはそれで迷惑な話だな
772名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:09:39 ID:UC4dkX+v0
FF12は街がそこら中ブツ切りロード地獄、単なる戦闘長期化の為の無駄に多い敵のHPと絶対防御タイム、モルボルが単なるタコ星人

これらを改善したFFを出せばそれで済むという話なのに・・・
773名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:11:11 ID:2um9Rutb0
>>769
いやだってさ
PS3売るときに、こんなゲームが出るんだよ!って喧伝して
いながら
あの棒立ちはないと思う

アフリカもガッカリだったけど
FFも詐欺クララのガッカリさん
774名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:13:01 ID:EK1VWHcq0
クッタリがPSWじゅうに伝染したんだろう
775名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:14:13 ID:CZK4SSvM0
>>773
出てないソフトでハードを選ぶというのがまぁなんだアレですよ
気持ちはわからんでもないが
776名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:16:33 ID:Jb7TY2ucO
しかし予定では発売まで半年ぐらいなのに、
成長システムが分からないってどう言うことよ。

またボードだったら吹くがww
777名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:21:13 ID:YDw7FOcQ0
グラフィック、初代箱でも出せそう
778名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:21:51 ID:UC4dkX+v0
ムービーは物凄くスケールがでかくて飛行艇が飛び回ってて壮大な冒険ができそうだなとワクワクするんだけど
パルスも一本道だったとしたらもう開発陣は力の入れる部分を間違えてると思う。ムービーに時間と金をかけないでゲーム部分に力を入れてくれ・・・
779名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:22:16 ID:CZK4SSvM0
>>776
ボードに双六システムを搭載します
780名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:26:04 ID:0NQq6ENu0
白騎士もPV詐欺だったじゃないか
敵を羽交い絞めにしてNPCキャラと連携とか何処行ったんだよっていう
PSWならPV詐欺でも文句いわねえよ
781名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:26:55 ID:RcDDj41C0
>>780
SO4の詐欺もひどかったけどな
782名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:29:41 ID:gsYD7Inj0
>>781
SO4はレンダリング解像度の問題だから白木氏とかFF13のPVとは全くの別だ
783名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:35:54 ID:MmJr97IF0
784名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:39:22 ID:UC4dkX+v0
でもパルスも一本道だろうな・・・オブリみたいなフィールドは無理そう。あのでかい恐竜の行進とかムービーだけのご登場だろ。
あれも含められたオブリワールドだったら今のスクエニなら自慢げに今すぐにでも宣伝してるw
785名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:39:49 ID:JIVeWoHp0
重力騎士さんがトルーパー沢山吹っ飛ばしてる場面に
コマンド入力ボタンのついたスクリーンショットが以前あったじゃないか
あれは嘘っぱちだったのか
786名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:47:52 ID:fuE7Rl3xO
>>756
FF12が本スレで叩かれたのは
発売前に雑誌で書かれた内容が嘘だらけだったから
主にシナリオ面だが
当時のファミ通に掲載されてた内容が実現してたら
主人公空気化なんて起こりえなかった
787名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:52:11 ID:npI9ejaNO
只でさえメディアに取り上げられやすいんだから、もっとちゃんと作れよ。
788名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:00:50 ID:RtVQTlQ20
>>766
>FF12の戦闘システムを超えたものがないってのがね・・・

インアンが良い線いってたんだけどな・・・。
あれにガンビットがあって、技や魔法に戦略性があったら最高だった。
789名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:01:39 ID:CZK4SSvM0
>>788
まぁガンビットなくても良いから常時3PTを実現して頂きたい所

出来ればガンビットもw
790名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:05:32 ID:kjdrUeqx0
せめて2人から3人操作できたら熱かったのにな
791名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:06:45 ID:6xkfXKJP0
内世界、外世界
何かFF3であったような・・・w

あとコクーンて聞くと芋しか思い浮かばないwww
792名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:12:46 ID:dprvv9Ze0
1人しか操作できんのって製品版でもそのままなわけないよな?
793名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:17:48 ID:Jb7TY2ucO
>>792
製品版はちゃんと3人操作できるよ
どちらに転ぶか分からんが・・・
794名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:22:00 ID:qC4vg/CI0
白騎士といいFF13といいPV詐欺ばっかだね、PS3は
よほど作りにくいんだろうか?
795名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:24:53 ID:8to1TrmP0
796名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:26:17 ID:0nSwDkwB0
>>792-793
操作できるんじゃなくて、操作キャラが増えるんだよ
TOVみたいな感じで、戦闘中にキャラチェンジできるようになる

結局操作できるのは一人
797名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:27:06 ID:0x3tGsl00
FF13は3人操作できたらスゲー忙しくなるんじゃね?
798名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:27:30 ID:ww2rTBMNO
体験版やってみたけど、今更コマンド溜め込みの棒立ちシステムかよ、とがっくりした。
スクウェアの今のPS3開発では、これが限界って事かな。
799名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:30:20 ID:VFTby1AiO
FF13の町とか都市を早く見たい、RPGの町とか都市が一番好きなんだよな
800名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:33:59 ID:dlB6HZIf0
PS3発売後1年でリリースしていれば、まだ許せた。
このタイミングで、この仕様はねえよ。
801名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:34:53 ID:vKyAAznh0
おい、ボクサーあんまり調子に乗ってるとパルス送りにするぞ。
802名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:35:34 ID:bUyusvSwO
FF13やった後だと新しいことに挑戦したラスレムとインアンにJRPGの未来を感じる
…今作はいろいろ問題あったが
803名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:36:32 ID:Jb7TY2ucO
>>796
えっ!そうなの、勝手に3人操作できると思ってた。嘘書いてゴメンよ

まぁたしか3人操作は忙しいな
1人でヒイヒイ俺がなんだか
804名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:36:37 ID:qC4vg/CI0
>>801
そこはパルスにパージすんぞ…が正しい
805名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:37:20 ID:Y6XkNhi6O
豚とキムチは関係ないのになんで必死なんだ?
臭いんだけど
806名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:39:15 ID:WRs8FIGP0
コマンド式だもの棒立ちもしかたないよね
でもめっちゃサイトアウトしたくなるw
807名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:39:53 ID:0nSwDkwB0
>>802
どちらも未来を感じるシステムだったな
多分かなりの人が改善した次回作やりたいだろうけど、一発で結果出せないと無理かね
808名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:41:02 ID:sl3kYI3q0
逆に棒立ちじゃないのってどんなのだよ
ダンスでも踊りながら戦うのか?
809名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:41:41 ID:CZK4SSvM0
>>802
確かに粗はあるがチャレンジャーとしては気持ちの良いモンだったね

スクエニはこゆのをちゃんと育てるべき
810名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:44:50 ID:CAOHP/ZPO
12でかなりアクティブに動けるバトルになってたと思うんだが、先祖返りしたのか?
811名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:47:07 ID:0nSwDkwB0
>>808
2006年のE3トレーラーみたいなやつじゃないの?
812名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:47:18 ID:EPVJgXoOO
>>809
爆死したので次作は出ません
813名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:48:31 ID:Bii6XHDp0
>>802
両方とも改善したシステムを乗っけた新作が出るならとりあえず買うって感じだな俺も

特にインアンの使う技から作戦内容から技使用指示から
すべてリアルタイムでプレイヤーに任せるって方式は忙しかったけど慣れたら楽しかった
RTSに通じるものがあるかもしれない

シナリオは壮大じゃなくてもうまく小奇麗にまとめて
丁寧に調整してくれればそれだけでいいんだけど出ねーかなぁ
814名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:49:03 ID:iarXBL6NO
>>808
鳥山:あれも操作できるようになります。早めにお見せできればいいのですが……(笑)。

あれ
ttp://www.gametrailers.com/player/10420.html
815名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:06:03 ID:bUyusvSwO
難しいけどJRPGはインアンならFO3みたいに箱庭にして
どこでもセーブできるようにする
仲間の好感度を行動や文章や数値化してプレイヤーにもっとわかりやすくする
好感度アップや武器防具入手のサブイベントを豊富にする
武器防具でのキャラクターのグラフィック変化
外で休憩中でも油断できないよう敵の配置をランダムにする
見張り役の設定もできるようにする
天候や時間の変化
3つのパーティーでの行動を多くする


くらいJRPGのハードル上げないとだめだと思う
FF13は保守的すぎる
816名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:09:41 ID:CZK4SSvM0
一回ストーリーを捨てて良く判らん設定も捨てて
キャラの個性なんて名前付けるだけでおkってレベルで

箱庭の中に放り込んで剣と盾だけもって生き残る事だけが目的位の
シンプルな設定でゲームとして成立させる位のとこから文法変えていかないと駄目な気がするよ

極論すぎるけどw
817名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:10:27 ID:dGcbotR+0
JRPGは中途半端に媚売ったのがだめなんじゃね?
818名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:17:13 ID:pkY6mMwoi
インアンもラスレムも次作は期待できそう
819名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:18:05 ID:VFzuB+7fO
まぁ良くも悪くも日本三大RPGだしな
FFとドラクエ
820名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:19:29 ID:dGcbotR+0
まぁ糞ゲーが売れてしまうPS3で出なかったことがJRPG達にとってはよかったんじゃね?
821名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:20:50 ID:0u0/mhhI0
>>819
まぁ、とりあえずドラクエよりはましか、FF
822名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:21:49 ID:bn1tWVdi0
霊 : 人知を超えた存在。人類をパルスの脅威から守るためにコクーンを作った。
 目に見えないものではなく、物質として存在し、物語中に様々な形で登場する。
 コクーンのファルシとパルスのファルシは全く別物で、パルスのファルシのみがコクーンの中では脅威とされている。
 パルスの影響を受けたとされるものがパージ(追放)される。

 なんのこっちゃい
823名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:23:02 ID:fuE7Rl3xO
>>817
中途半端どころか大盤振る舞いですよ
824名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:23:07 ID:CZK4SSvM0
>>822
誰かが翻訳してくれてるからレス漁ってくるが良いw
825名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:25:28 ID:ChYRqBgZ0
>>738
インアンは敵を叩き切るときに重みがあったのがよかったなぁ
826名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:27:15 ID:dGcbotR+0
てかさ、根本的にFF13が売れてしまったらPS3ユーザーは
こんな古臭い懐古ゲーを求めてるってスクエニに伝えることになるんだが、それは覚悟の上なんだよね?
827名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:28:00 ID:ChYRqBgZ0
>>815
味方第二パーティのHPが設定されてないってのがちょっとしょっぱかったなぁ
まぁ完全別行動時(知らない人向けに言うとFF6の「がれきの塔」みたいなの)で第二パーティに死なれたら困るからなんだろうけど。
828名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:29:40 ID:mZ+XJMFV0
ところで重力を自在に操り、光速の異名をもつ高貴な一面はあったの?
829名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:30:11 ID:iVduuPWx0
>>594
ザブングルに話か?
830名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:33:31 ID:MKKsIzXi0
>>826
別にスクエニとか興味ないしそんなのどうでもいいだがw
831名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:37:23 ID:ru1a0Z8K0
>>826
俺の書いたキャラが受けたんだな・・・フッ
って野村が勘違いするだけだからおk
832名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:38:13 ID:dGcbotR+0
>>830
スクエにとか関係ないとか言うのが必死になってスクエニスクエニ言ってるのがワロス

241 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 03:01:36 ID:MKKsIzXi0
>>230
だから操作キャラの変更は新システム使ってくるって
言ってたからその問題点はスクエニも分かってるはず、

(中略)

537 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 04:40:32 ID:MKKsIzXi0
FFだもんっていうかスクエニがちゃんと
問題点分かってたのが意味ある事なんだけどな、
まぁ体験版で仲間の操作をするシステムが
できてないのは確かに疑問だけど、

6回もスクエニ使ってるなw
833名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:41:09 ID:MKKsIzXi0
>>832
いやだからスクエニなんてFF13を開発してる事ぐらいの意識しかないし
そこの将来とかどうでもいいって話
834名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:41:39 ID:QNAcFwZR0
>>826
懐古ゲーってのも無いだろ、懐古厨が喜ぶような出来とは思えんし。
835名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:42:07 ID:6xkfXKJP0
>>832
あ〜wソコ突っ込んじゃダメ〜ww
836名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:43:01 ID:CZK4SSvM0
>>826
まぁ正直懐古でも良いけど野村はいい加減NOだな
837名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:53:03 ID:HZpTCTTJ0
FF13は売り上げ最低の黒歴史になるのは間違いないと思うよw
838名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:54:00 ID:CZK4SSvM0
問題は既にスピンオフ数作品作られていると言う事だ
大丈夫なのかほんとに
839名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:55:02 ID:O3H4JjoV0
人知を超えた存在。人類をパルスの脅威から守るためにコクーンを作った。
目に見えないものではなく、物質として存在し、物語中に様々な形で登場する。
コクーンのファルシとパルスのファルシは全く別物で、パルスのファルシのみがコクーンの中では脅威とされている。
パルスの影響を受けたとされるものがパージ(追放)される。
840名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:55:55 ID:Jb7TY2ucO
FF13の売り上げが、PS3今後を占うからたちが悪いだよね
841名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:56:05 ID:CZK4SSvM0
>>839
追放って言えばいいのにパージとか言っちゃう辺りが軽くイラっとくるが
そゆのが良い!って人が沢山居るって事なのかな

わからんもんだなぁ
842名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:59:50 ID:JIVeWoHp0
パージってレッド・パージのパージだよな
中学の日本史の講義で出てきたような
カッコつけてるというよりは古くさい言葉という印象
843名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:00:31 ID:6xkfXKJP0
>>841
異界送りみたいなもんだろwなんか名称つけたいんだよ
844名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:01:44 ID:CENQLCns0
FF13は棒立ちという事は決定の流れになってますね
845名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:02:34 ID:2ssFL+Wp0
>>838
普通は本編が大好評につき製作決定! とかなんだけどな
人員分散してる場合かと
846名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:04:14 ID:CZK4SSvM0
FF14があったとしてマルチにしてだな

箱後継機に坂口14
PS3かその後継機に野村14

これで完璧だ
847名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:07:52 ID:HZpTCTTJ0
それより製品版であの処理落ちを本当に改善できるんだろうか
口ではああ言ってるけど俺は無理だと思うw
ここハッタリかますの好きだからなw
848名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:09:05 ID:CZK4SSvM0
ゲーム性に直結しないからプライオリティ的には余り高くないかもしれんね
849名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:16:11 ID:ckzyHrtd0
つうか体験版もそうなんだがべるさすやアギトのPVも大概酷かったなぁ。

べるさすは音声無しの字幕だったのがなんか違和感あったしアギトは敵に包囲されてるのに座ってたり悠長にポーズ付けてるのが間抜け過ぎた。
特に「ステラです」のシーンは散々叩かれたせいか等身が変わって顔のグラも気合入って書き直した感があった。
ただ気合入り過ぎて爽やかさが抜けてケバ嬢になってたが。
850名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:18:40 ID:oikFTes00
>>649
いやしっかり改善してもらわないと
へたをすると戦闘に召喚獣がよべなくなって単なる乗り物になっちゃうよ
851名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:20:58 ID:Jb7TY2ucO
スピンオフって確か3部作みたいな感じだったかな?
本作出来てないのにスピンオフって、
なんかずれてるんだよなスクエニ
852名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:22:24 ID:EPVJgXoOO
体験版面白かったw
ゲハのネガキャンが糞以下という事がよく分かりますた
853名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:23:47 ID:OeUyhO39O
どうせ一本道なら背景全部プリレンダにしちまえよ
854名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:26:35 ID:D4dJ8ZR70
ん〜 例えばリンクがライフル撃ちまくってバイクでハイラル平原走りまくるのってどうなんかな・・・・
まぁそれもゼルダなんだろうが・・・・
855名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:28:11 ID:Jb7TY2ucO
>>851
ミスったインターナショナル入れて、4部作でした(笑)
856名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:42:38 ID:2ssFL+Wp0
>>854
ハイラル平原、轍だらけで涙目
857名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:47:35 ID:dGcbotR+0
FF7を1500円でおもすれーおもすれーとDLしてる人達からしてみれば
おもしろいんだろうなw

正直FF7ってもう懐古レベルだと思うんだが
858名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:49:49 ID:2STErqCb0
マテリア育てて強くするのはガチで楽しい
話の中心(知識の結晶 惑星の命)でもあるからシステム的にも自然だし
859名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:53:01 ID:Qp1F4XLLO
これ買う奴なんて情弱ぐらいだろ
860名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:56:59 ID:dGcbotR+0
ニュー速でまた痴漢戦士が工作して売り上げ伸ばすんだろうな
こんなのが売れたらJRPGの未来はもうないわ
861名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:58:57 ID:gSFHlIcP0
買うけど定価で買うやつは馬鹿だろう。FF12もすぐ半額以下の値崩れしてたからね
862名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:59:26 ID:Bii6XHDp0
>>816
あれそれデモンズソウルじゃね?
863名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:02:17 ID:dGcbotR+0
デモンズソウルも
馬鹿社長が「作りたいものを作っても売れない!」というくらいだしな
864名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:04:38 ID:fjarM8uvP
>>25
マジでいってんのこれ、どんだけ頭悪いんだよ
865名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:20:02 ID:AnNpBWFP0
4年前に「野村さんスゲエ!」なんて言ってた奴らの大半は、もう大人になっちゃってんだろうなw
いい年してファルシやらパルスやらわけの分からないこと言ってないで、作り手も成長しなきゃねw
866名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:21:12 ID:fjarM8uvP
マテリアって何?、魔法玉でいいじゃん
ジャンクションって何?魔法装備でいいじゃん
って言ってるぐらい滑稽、脳容積がうかがい知れる

パルスとファルシは知らんがパージとコクーンにいたっては英語だし
受け入れる気が無い人間に何言っても無駄だろうけど
これが評論家の限界なんだよね
867名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:21:59 ID:LHwYKpb30
FFに出てくるファルシだのなんとか朱雀だのわけのわからん単語を
「皆さんご存知の」みたいに語るのやめろや
868名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:26:03 ID:RtVQTlQ20
RPGって、装備揃えてニヤニヤしたり、
キャラやステータスで育成方針考えたりが面白いから、
コマンドバトル式もアリなんだけどね・・・。

ぶっちゃけDSでいいいじゃん。
869名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:27:05 ID:e00qDS7o0
誰か>>866>>25みたいに書き直してくれ
870名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:31:30 ID:dGcbotR+0
FFのキャラなんか製作サイドのキャラ押し付けがもういい加減うんざりな感じが強いな
871名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:35:02 ID:OeUyhO39O
漢字にありえない様なルビを付ける手法って何気に意味が判りやすくて理に適ってると気付いた
872名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:35:30 ID:fjarM8uvP
文字通り言葉遊びに踊らされる愚かな群衆を演じているのか?

イースを一度やれば黒真珠wwくれリアwwと嘲り笑い
シャドウハーツを一度やればグレイヴヤードwwマリスwwと嘲り笑い
ヴァルキリープロファイルを一度やれば、DMEwwマテリアライズwwと嘲笑する

もし設定の浅薄さを指摘するならば、結局全部やらないとわかんないんだよね
だからこそシステム的な問題がたたきの主軸になってると思ってたんだが、どうやら期待が重すぎたようだね
873名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:36:28 ID:LHwYKpb30
そもそもファンタジーて冠ついてんだから
あんまり既製のカタカナ単語持ち込むのもおかしいだろ

言語は日本の時代劇同様の設定にしてくれよ
874名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:37:14 ID:970uR6oH0
魔法玉って何?、マテリアでいいじゃん
魔法装備って何?ジャンクションでいいじゃん
って言ってるぐらいコミカル、キャパシティ オブ ブレインがうかがい知れる

外世界と精霊は知らんが追放と内世界にいたっては英語だし
受け入れるマインドが無いヒューマンに何セイしてもウェイストだろうけど
これがクリティックのリミットなんだよね
875名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:40:27 ID:Jb7TY2ucO
>>874
何かルー語みたいで、よう分からん
876名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:42:54 ID:AnNpBWFP0
システムも設定も全部残念なんだよ、要はw
877名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:45:23 ID:i8GMjrZC0
世界観を作ることから逃げたゲームに未来はないよ
878名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:46:17 ID:VFzuB+7fO
比較対象がたぶんオブリとかFO3だよなゲハ的には
879名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:50:27 ID:2STErqCb0
/*
ただ、マテリアを魔法球と呼ぶのは球の使い道が限定的過ぎてなにか違うと思ってしまう
能力強化とかコマンド増加系はいったい何球なんだ?
じゃあ、なんて呼べば・・・どうしよう?
*/

ジャンクションは魔法装備、召喚重装備で良し
880名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:52:27 ID:GPRLebNK0
>>866
英語に統一してるのかと思えば、聖府とか当て字をつかってみたり、
わざわざ難解にして、混乱させようとしてるとしか思えん。
881名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:54:11 ID:e+75XLy10
そもそも言葉選びのセンスがひどすぎるんだよw
882名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:03:56 ID:zPwtd5XF0
意味不明ワードをばらまいて深そうに見せかけるなんて
エヴァブームのころに流行った古臭い手法
いいかげん進歩しろよw
883名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:06:09 ID:osZ4xa4w0
「なんかいい名称ないかな〜」
「ファとかルとかシとか混ざるとカッコイイな〜」
「ファ…ファー…ファルシ!そしてルシ!これだ!」

思いつきで漫画とかラノベを作りたい厨房が
名前を考えるときにこんな風になる典型例
884名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:06:56 ID:6xkfXKJP0
ファルシオンから取ったんだろか?w
885名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:07:56 ID:m3O/iOVz0
英語とドイツ語を組み合わせるとかな。
886名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:09:05 ID:AnNpBWFP0
オブリもFallout3も設定自体はかなりベタな部類だろう。
その代わり細部のディテールが鬼の様に凝ってるから嘘への引き込みは上手い。
ちなみに、Fallout3には「ファルシのパルス」的な意味不明の御託を並べて相手を煙に撒くという、この手の作品を皮肉ったネタもある。
887名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:12:17 ID:e00qDS7o0
>>872
まずは君がマトモな文章を書けるようになろうよ。
888名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:14:52 ID:fjarM8uvP
自称批評家の大半は相手を非難するにとどまり改善策を提示できない
何かおかしいなと思っていてもどこがおかしいのかを理解できていない証左だ
そのことを踏まえて
>>887
指摘した文を訂正せよ
889名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:15:20 ID:Jb7TY2ucO
「ファルシのパルス」的な言葉ってFFだから許されるけど
DQに出てきらた軽くズッコケるなw
890名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:16:15 ID:ChYRqBgZ0
>>889
いや、ぜんっぜん許されてないよw
聖府がマシにみえる
891名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:16:16 ID:Bf34R7IQ0
ワロスのバロスw
892名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:18:12 ID:EPVJgXoOO
魔導院ペリティシリウム朱雀にかなうネーミングはない
893名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:20:06 ID:zPwtd5XF0
聖府はまだ何がしかの団体であるというのが分かるけど
ファルシだのパルスだのは解説が無ければ推測も出来ない
しかも専門用語の解説中に別の専門用語が登場する始末
894名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:21:27 ID:i8GMjrZC0
聖府ってのを名づけしようとした人の気持ち、経緯なんかあるわけがなく、
たんなる文字違えしただけ。
その1つのおふざけをしてるだけでも
こんな世界観、クズ以外の何者でもなかろうな
895名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:21:59 ID:aVUWeuba0
セイクリッド ガバメント
896名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:24:09 ID:AnNpBWFP0
注釈が必要な言葉の乱用は、例えるなら「マトリックスリローデッド」のズッコケぶりを連想させるね。
897名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:25:18 ID:YklUCp2aO
今クリアしたから、2ちゃんのスレ久々に見てみたけど棒立ちファンタジーってww

もっと革新的なアンチスレが立ってるかと思ってたけど、棒立ちくらいしかアンチ活動できないのか?w

やったらわかるけど、棒立ち確認してる暇なんてないし、自由に動けても展開早すぎだからコマンド選択で精一杯、逆に困る。

ちゃんと構えて待機してるんだから、全然気にならないがな

とりあえず製品版楽しみ
898名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:27:47 ID:nQ3tvKoAO
VIPネタ「ドヴァ帝国」まとめサイト
知らない人はぜひ検索してみて。

FF13開発者の脳内とかぶる
899名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:31:28 ID:e+75XLy10
そういや、今回は"ヴ"って使われてないの?
さすがにもう飽きたかw
900名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:32:51 ID:aVUWeuba0
聖なる麻生とか聖なる森首相とかが治めてそうな雰囲気。
901名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:33:49 ID:bdOLnxT5O
これのアクションゲームもでるんだっけ
そっちもひどそうだな

そっちでもまた有料体験版するんだろ
信者も大変だ
902名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:35:04 ID:fjarM8uvP
PS3本体と体験版くれたらまともな叩きしてやるからよこせよ
くだらねえことに執着してグチグチ愚痴いうことしかできねえ鬱屈した成年かよw
903名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:35:28 ID:3Oyi+6S40
>>897
(2006年E3版)FF13のバトル凄すぎ!他のRPGは古臭い棒立ちww
って煽りが大勢いたのは知ってるだろ。

その辺を考えながら>>3を見てみなよ。
904名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:35:44 ID:970uR6oH0
最初に聞いた印象では
ファルシ=失敗作
パルス=電波
905名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:36:15 ID:ckzyHrtd0
>>897
2006トレイラー見てないのか?
見てないなら引っ込んでろ。

見ててそんな文書いてるんなら幸せ回路全開で羨ましいがw
906名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:36:47 ID:Fj/Td/Xr0
FF13の企画書セガにでも持っていって土下座したら
一年以内でもっと良い物出来るとおもうぞ
光栄にやらせると完全版商法に
コナミにやらせるともっとムービーゲーになるのでお勧めできない
907名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:38:21 ID:/D0Cfs8s0
>>897
ほぼ同じ感想
宗教的な理由でFF13楽しめないのはかわいそうだと思う
908名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:39:51 ID:3Oyi+6S40
>>907
宗教的な理由で>>3が見えない方ですか?
909名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:39:57 ID:ckzyHrtd0
>>903
「俺は書いてない。そんなの知らん」で逃げるチキンだろうよ。
910名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:40:52 ID:fjarM8uvP
>>909
紛れも無い正論やがな
911名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:41:22 ID:bdOLnxT5O
中二による中二ためのFFだな今回は、残念
912名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:41:45 ID:bhJgt8EH0
サザンのトリビア
913名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:42:04 ID:3Oyi+6S40
>>910>>3をご覧下さい。
914名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:42:43 ID:GnRJomVFP
やっぱ外人が言うようにリアルな絵に選択戦闘は合わないよ。
ARPGにすればいいのに。
915名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:43:33 ID:urQpdS3K0
本当にFF13体験版に触れた人は360ユーザーの捏造なんて笑い飛ばすに決まってる。
棒立ちの定義すら曖昧な痛い人達…。それが360ユーザーなんだしw
FF13体験版の登場人物たちはみんな本当の生き物の様な圧倒的な存在感で
PS3ユーザーに嬉しい驚きを与えてくれるよ

ライトニング、スノウ、サッズ、ノラの面々
重攻撃機マナスヴィン、PSICOM治安猟兵、PSICOM治安兵、PSICOM飛行偵察兵、PSICOM特殊戦術士、ゲパルト烈爪、キングベヒーモス改
モンスターを含めて、FF13体験版の登場人物に棒立ちのキャラなんて1人も居ない。イベントシーンとバトルシーンの両方とも、今迄に発売された
JRPGのクオリティを凌駕している。これが真実だね。しかも体験版の状態で…。

低コスト丸出しな360タイトル支持者にはFF13は嫉妬の対象。
だからこんな捏造に走るのかな?痛い行為だな。
916名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:43:42 ID:fjarM8uvP
連座の誤謬(guilt by association) [編集]
A「科学者Bの学説に対し、C教が公式に賛同を表明した。
しかしC教は胡乱なペテン集団だ。B氏の学説もきっと信用には値しない」
これも対人論証の一種で、「その主張を支持する者の中にはろくでもない連中がいる。
故にその主張は間違った内容である」というタイプの推論である。
どのような個人または集団に支持されているか、
という事柄は数学的・論理学的な正しさとは無関係なので、これは演繹にならない。

これだから正論と詭弁を同一視する輩は困るんだよ
全体のレベルが下がる
917名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:43:51 ID:/D0Cfs8s0
「俺は書いてない。そんなの知らん」
918名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:44:10 ID:aVUWeuba0
俺外人だったのか・・・
919名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:45:54 ID:fjarM8uvP
○○さんが言っていた、だからみんなもそういっていたに違いない
2chって第一パーティプレイで物書くとこでしたっけ?初耳だなあ
920名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:47:13 ID:Jb7TY2ucO
何か夕方になると、沸いてくるなぁ
921名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:47:15 ID:6mZg2VBrO
>>907
俺はFF13があまりに宗教的で楽しめない。
922名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:47:54 ID:aVUWeuba0
360でも出るんだから批判してるのはFFの熱狂的ファンかアンチ。
923名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:48:36 ID:/D0Cfs8s0
棒立ち糞グラクエストも
棒立ちスタイリッシュファンタジーも

どっちも買うよ
無宗教でよかった
924名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:48:46 ID:osZ4xa4w0
あの有料体験版で楽しめるならいいんじゃないの

複数人のPTコマンドが1人の複数コマンド+AIになった違いと
うろうろしてるけど、その意味はまったくない要は棒立ちバトル
自由の幅が狭いっていうか無い
バランスもおかしい
HPとかの数値も見づらい
少し歩けばムービー、戦闘前にまたムービー、ムービー多すぎ
925名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:49:21 ID:/D0Cfs8s0
>>922
残念ながら糞箱ではでない
ここは日本
926名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:49:50 ID:ckzyHrtd0
さっきからID:fjarM8uvPが何言ってるのか、何に突っかかってるのかがサッパリ分からん。
PS3も体験版も持って無い様だし・・・

パルスのルシでパージ位分からん。
927名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:50:58 ID:nQ3tvKoAO
英訳したらイロイロ中和されていいかも
今回の造語は、日本語のままで見るには痛々しすぎる
928名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:50:59 ID:3Oyi+6S40
>>3のムービー詐欺に騙されたFF13信者が他RPGを貶したことと、
ID:/D0Cfs8s0がそれを書いてないことには、何か関連があるの?
929名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:51:06 ID:ckzyHrtd0
>>925
宗教上の理由で箱を買えない人ですか。
俺は無宗教で良かったよw
930名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:51:54 ID:aVUWeuba0
>>925
だからな、欲しい奴はアジア版買うって。
それかPS3買うから。そんな敵視すんなよ。
931名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:52:36 ID:fjarM8uvP
>>926
頭の悪い批判をするぐらいなら興味ねエなで一蹴したほうがいいってことだな
叩きを馴れ合いの道具と勘違いしてんじゃねえのかと
>>25が真っ赤に染め上げられているところを見て失笑しているわけです
932名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:53:35 ID:aVUWeuba0
あと、こういうアニメっぽいのが好きなら
DVDボックス買うの大好きだろ?だから360版お勧めだよ。
933名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:53:51 ID:oikFTes00
物書きくんw
934名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:54:26 ID:wbq6HOfa0
>>926
アスペルガーか何かだろこいつ。
関わるのはやめとけ。
935名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:56:17 ID:ckzyHrtd0
>>931
自分の言い回しに酔ってる感全開で気持ち悪い文だな・・・・
936名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:56:37 ID:AnNpBWFP0
つうか、ドラクエに並ぶ国民的RPGなんだからハード云々だの尻の穴の小さいこと言ってないで好きに語らせてくれよ。
937名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:56:51 ID:Jb7TY2ucO
ご託宣並べて優越感に浸っているんですね。分かります
938名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:57:23 ID:EPVJgXoOO
アジア版は販売されませんよ?
939名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:01:57 ID:MmazNNd30
まさか ファルシとかパルスとか考えちゃった人じゃないだろうな?w
940名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:02:47 ID:/D0Cfs8s0
そもそも棒立ちってGKがいいだしたのか?やっぱ
ロスオデとかで?
アホだなぁw

RPGやるなよw
941名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:03:54 ID:aVUWeuba0
>>938
じゃあ、PAL版で。
942名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:05:47 ID:fjarM8uvP
いろいろと御託を言いまわさないとすぐ切れるだろ?君たちは
率直に言うならレベルが低い、作者の言葉遊びに翻弄されているだけだな
ゲームで言うところの説明書読むところで既にギブアップしてるレベル
ゲームする体力というか興味がないのはわかったから、建設的な議論をしろよと
FFなんてそれこそ興味ないけど、伸びてるスレの顛末がこれじゃFF応援したくなるよ、そういうスレ?

ただのFF13アンチ同盟♪を作りたいだけなら馴れ合い板でやればいいじゃん
943名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:08:50 ID:osZ4xa4w0
>>902
これがすぐ切れる例です
944名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:09:01 ID:vbq4FFKj0
FFが棒立ちじゃなかったらDQ9みたいに叩かれてたに決まってる
945名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:09:45 ID:ckzyHrtd0
何かさっきから内容の軸がブレまくりの気持ち悪い文書く奴が居るな。

分裂症か?
マジで怖いんだが。
946名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:09:52 ID:AnNpBWFP0
ただの野村擁護か。
947名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:09:53 ID:SMHyMWKY0
自分達で高くしたハードルなのにくぐってこられちゃ期待してた人からも反発があるのが当たり前だ
FF13よりクリスタルベアラーの方が、北瀬鳥山野村がインタビューで語ってた要素を実現できてる印象
948名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:12:20 ID:b99ktXcW0
もしかして野村本人なのか?
949名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:13:34 ID:EPVJgXoOO
>>947
反発というか、キムチにネガられてるだけですけど
950名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:14:36 ID:urQpdS3K0
>>924
FF13体験版を棒立ちと皮肉る人達(主に360ユーザー)は一体何のゲームと比較させて、そう言っている訳?

ロスオデ?、ヴェスペリア?、インアン?、SO4?本当に分からないな。全部持っているけど、これ等のタイトルの方が確実に棒立ちだったけど?
特にイベントシーンは棒立ちのまま会話を繰り返すだけで本当に退屈だった。思わずスキップしてしまった…。
FF13のイベントシーンはそうじゃないし。ライトニングに放置されそうになったサッズの慌てぶりと、サッズに抱きつかれて本気でキレるライトニングには笑った。
あのシーンを制作するコストはかなりの物だと思う。上のタイトルにはそんなシーンはなかったし。ひたすら棒立ちのままイベントを消化していただけ…。

兎に角FF13体験版に棒立ちという言葉は似合わない。
951名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:15:06 ID:kjdrUeqx0
思った事をそのまま言ったらネガキャン扱いwwwww
952名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:15:19 ID:YklUCp2aO
>>905
3年も経ってんだからより面白くさせるためにシステム変更くらい普通するもんだろ

>>3見ろって言われても、それやってないんだから比べようがないしわからん。

少なくとも今のシステムで俺は十分

体験版の限られたコマンド数で、たった1人操作するのも精一杯なのに、さらに他キャラを操作させて、移動させてバックアタック狙ったり、距離でダメが変わったり、逃げ回ったり、そんなの無理です。

逆につまんなくなる。

953名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:16:10 ID:VIjn0yd/Q
俺は信者だからいま製品版が手に入るなら
5万でも10万でも出すんだがw
発売3日前にフラゲさせてくれるなら定価2倍でも3倍でも買うわ
株主なんだから先行売とかしてくれよ
でもいくら先にできるからといってもデバッカーは却下
954名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:18:02 ID:ckzyHrtd0
>>950
FF13の2006トレイラーだが?
コマンドも表示、ダメージ数値も出てたどう見てもゲーム画面としか思えない物と比較して棒立ちと言っている。

頑張って長文書いてホントご苦労様って感じだがそういう事だ。
955名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:19:26 ID:aVUWeuba0
360版も出るんだから批判者は360ユーザーだと誘導するのは止めろ。
956名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:20:27 ID:3Oyi+6S40
>>947
実際2006年E3版トレイラーの要素のいくつかはDSのFFCCでも実現してるね。

壁に叩きつける(カベ攻撃)
攻撃を防ぐ(チャージガード)
飛びかかる敵を停止(グラビデで地面に縫いつけ)
踏み付け(踏み付け攻撃)
空中降下攻撃(ジャンプ攻撃)

>>950
>>3
――今回の映像では、コマンド表示が出たときに、初めてゲーム画面であることに気づかされました。

鳥山:あれも操作できるようになります。早めにお見せできればいいのですが……(笑)。

あれ
ttp://www.gametrailers.com/player/10420.html
957名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:20:33 ID:fjarM8uvP
思ったことをそのまま言ったら自分によってるとか言われました
さらに認定厨からも早速野村か?とか言われてるし、なりすますのも簡単なんだな

言っておくけどほとんど一般論ですよ?
その証拠にオレはFF13をプレイもしてなければ興味があるわけでもない
なのにここまで引っ掻き回せるのはなぜかというと、一重にココの議論レベルが低いからです
ただの馴れ合いと化していて、付け入る隙が山ほどにあるからです
なんでこのスレが伸びてるのか理解しかねる
958名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:21:37 ID:fuE7Rl3xO
>>950
E3トレイラー以外になにがあるの?
959名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:22:49 ID:osZ4xa4w0
>>950
そこにあげてるゲームってロスオデ以外戦闘はアクションじゃないの

あと感想は体験版のそのままの感想だよ
比較したのは前に出てたトレーラーとかとだけ
960名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:24:22 ID:qC4vg/CI0
なぜか、ロスオデやら他のRPGと比べたがるなw
PV詐欺だと言ってるだろうが
961名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:24:42 ID:ru1a0Z8K0
付け入る隙がありまくるらしいからとりあえず付け入ってみて
962名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:24:46 ID:VFzuB+7fO
FF13のE3トレイラーは
クッタリスペック完全版だったとしても無理だったろうな
963名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:27:13 ID:AnNpBWFP0
「棒立ち」つうと文字通りに受け止めて見当違いのこと言ってくる輩がいるみたいだから、
ハリボテファンタジーとでも言い換えた方が良さそうだな。
964名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:28:13 ID:Jb7TY2ucO
ムービーに関してはよかったのかもしれんが
戦闘はあの体たらくじゃ批判があっても不思議じゃない
965名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:28:45 ID:ckzyHrtd0
>>962
どんなアプローチで来るか色んな意味で期待してたんだがなぁ。

無難な物で茶を濁してきたからこんなに失笑を誘ってるって事に信者が気付く事はないんだろうな。
966名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:29:07 ID:y0uTrexi0
それにしても何で日本のゲームはムービーに走るんだろうな。技術不足だからか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1240063740/
このグラで4KBなんだから見習って欲しいね
967名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:29:19 ID:osZ4xa4w0
FF13でもうファイナル棒立ちにして欲しい
FF13Vはアクションぽくなるから、それを見てみたい
968名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:29:53 ID:VFzuB+7fO
ある意味あのトレーラーを正統劣化さしたもんだと思うぞ
969名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:30:03 ID:fjarM8uvP
>>961
よくわからない特製単語が多くて(挙がってるのは4つ、うち二つは英語)覚えられねえ(失笑)
RPGやるときに町の名前も覚えられないんじゃねえのwww

以下単語が覚えられない方々たち
32 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 02:16:06 ID:/axv4HtY0
>>25
感動した

33 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/20(月) 02:16:19 ID:MKKsIzXi0
>>25
ライトニング「外世界の精霊」 まだ分かり易いかw

34 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/20(月) 02:16:32 ID:5KGoechT0
>>25
すげぇwwwwww
全然違うwwwwwwwwww
これならついてけるわwwwwwwwwww
970名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:30:48 ID:uNPB1VG40
棒立ちでもなんでもいいけど
敵に押されてズルズルはちょっと・・・

アフリカエンジンでも使ってるの?
971名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:33:07 ID:KjqfSj8T0
>>962
「たたかう」を選ぶとE3トレイラーのかっこいい戦闘ムービーが流れる。
その後、通常画面に戻って敵の頭にダメージ数表示。
今こそPC-FXの思想を実現する時が来た。
972名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:33:42 ID:ckzyHrtd0
>>970
昨日からその事を指摘してるんだが全力でシカトされてんだよな・・・・

信者も擁護出来んのだろうよ。
973名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:36:23 ID:3Oyi+6S40
「棒立ち」は>>3の最低劣悪なムービー詐欺に対する皮肉。
974名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:38:21 ID:NbSzxt+F0
>>947
くりすたるべあらーw
975名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:43:41 ID:urQpdS3K0
>>954>>956
棒立ちの定義って『直立不動のままで今居る場所から一歩も動かない』じゃないの?
2006年E3版トレイラーとの比較させて、棒立ちという批判には意味が無いような…。何故比較させるのか意味不明だし。

重攻撃機マナスヴィンはボディを開閉させてビームを撃つ。
PSICOM治安猟兵はライトニングから距離を置いて腰を落としながらマシンガンを撃つ。
PSICOM治安兵は剣を振りかざしながら襲ってくる。
ゲパルト烈爪はPSICOM治安兵、PSICOM治安猟兵の前衛になって群れをなして襲ってくる。

…。全員棒立ちの定義から大きく外れているよ。というか、序盤の雑魚にここまで滑らかなモーションを与えるなんて驚異的。
実際にFF13体験版に触れた人はみんなそう思うはず。まだ体験版なのにクオリティが突出している感じだな。そう思う筈。

2006年E3版トレイラーより動かないという批判はねぇ…。批判の為の批判以下…。
976名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:47:28 ID:3Oyi+6S40
北瀬氏:例えば「たたかう」コマンドは、敵1体を剣でアタックするシンプルな攻撃です。
ゲーム中で一番多く使うコマンドでありながら、派手さがないためおもしろみを感じづらい。
しかし、PS3の「FF」においては、剣ひと振りにもドラマがあります。
剣を振る軌道に敵は何体いるのか?どっちから攻撃するかによってリアクションの違いはあるのか?
ダメージを受けた敵は、はじかれるのか、こらえるのか?などなど。
「たたかう」だけでもおもしろい。これが「FF」をPS3で作る理由です。

http://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070622.html
977名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:48:09 ID:CQgHDpKr0
>>976
髪の毛が1本そよぐだけで…のくだりを思い出した
978名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:50:24 ID:ckzyHrtd0
>>975
アクションRPGの戦闘を棒立ちって言ってるキチガイが何か言ってますよw

と言うか、信者から見るとFF以外の物は皆棒立ちになるんすかねw
979名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:50:23 ID:osZ4xa4w0
>>969
( ´д)ルシ(´д`)ルシ(д` )ならルシがヒソっていうことはだいたい解るけど

ルシ ルシと単語を並べただけじゃ意味がわからない。前後での説明がないから

>>6を見て「〜物語中に様々な形で登場する。 コクーンのファルシとパルスのファルシは
全く別物で〜」とか通用しない単語を並べてもわからないっていうのは当然の反応
一般人じゃ「コクーン」ですらわからんでしょ
980名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:53:29 ID:ckzyHrtd0
>>979
>>969には「コクーンのファルシとパルスのファルシは 全く別物で〜」これが説明も無くすんなり分かるんだろうなw

選ばれし者なんだろう(棒
981名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:54:26 ID:NbSzxt+F0
ぶっちゃけ、2006年E3版トレイラーでライトニングさんのオナニー殺陣にただやられるだけ
正に棒立ちの敵が持ち上げられてて、体験版のこっちが攻撃中にも攻撃してくる敵が棒立ちと
叩かれるのはなんでなんだ?動評家の判定基準がよくわからん
982名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:57:17 ID:Nce6PuoEO
スレタイじわじわくるんだけど…
983名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:59:03 ID:3Oyi+6S40
このスレでは>>3の酷いムービー詐欺を「棒立ち」と揶揄してる。
>>975のように『直立不動のままで今居る場所から一歩も動かない』と言ってるわけではない。

ところで>>975>>950であげたタイトルは『直立不動のままで今居る場所から一歩も動かない』のかな。
984名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:59:23 ID:6AsJndQi0
>>976
剣一振りにドラマとかどんだけ自惚れてるんだろうな
せいぜい数パターンのモーションとカメラワークしか用意できないくせに

何千回と選択する「たたかう」に何千ものドラマがあるなら大したもんだが
どうせ三十分もプレイしていればパターン出尽くすぐらいの浅さだろ
985名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:00:54 ID:ckzyHrtd0
>>981
散々そのオナニー殺陣持ち出して他RPGのスレを席巻したからだな。

「これこそ次世代RPGw他のRPGはゴミwwww」みたいにな。
当然お前さんがそういう事をしたとは言ってないぞ。
あくまでもそういう事を言って喧嘩売って回ってたどこぞの馬鹿の弊害って事だ。
986名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:01:14 ID:m3O/iOVz0
30分どころか3回くらい戦闘したら基本は出尽くすんじゃねえの?
987名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:01:33 ID:CQgHDpKr0
昔のFFでどこが楽しかったか思い出してみよう

我々は決して、バッツの振る剣のモーションに感動していたわけではない
だが楽しかった、何故だろう
988名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:02:05 ID:56epiXZM0
別に棒立ちとは言わないが、むしろ棒立ちだった方がマシな戦闘なんだが・・・
無理に動かそうとして挙動不審者になっているとしか思えない
989名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:02:25 ID:/D0Cfs8s0
>>987
棒立ちどころか固まってたからじゃね?
990名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:02:27 ID:FEThA7gdO
敵を攻撃した時のリアクションなんか今じゃあらゆるゲームがリアルだ
しかもアクションゲームだ
敵はAIで動き、あらゆる判定を行いながらリアルタイムでやられモーションを生成してる

今更な表現としかいいようが無いな
991名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:04:09 ID:j/LbUz2K0
あれだけ動くと言われてたし2006にもこれがイメージだと見せたあの「プレイヤーキャラの姿」と
体験版のアレを見たとき


棒立ちと言わない、見なかったことにするのは絶対に無理だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
992名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:04:54 ID:2STErqCb0
せめてこちらの攻撃を盾で無効化してくる敵がいたらなにか違ったかもしれない
しかし体験版はごらんの有様だよ
993名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:06:53 ID:XHc70sOkO
このスレタイ考えたやつあほだろw
棒立ちじゃないコマンドRPGなんてどこにあるんだよw

どうせならPV詐欺とかそっちでせめりゃよかったのに、こんなスレタイつけるから神ゲーと持ち上げ続けたロスオデまで叩かれることになるんだよw
994名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:07:44 ID:urQpdS3K0
>>978

ロスオデ、ヴェスペリア、SO4と、FF13を比較してもね…。前者のタイトル達が可哀想な感じがする。

SO4の解像度詐欺もあったしね。
ファミ通、ファミ通Xbox360、電撃、ゲーム関連のサイトで大々的に報じられた、主にバトルシーンの超美麗なスクリーンショットに
魅せられてスタオー4を購入したから、実際のバトルシーンには正直言葉を失ったな。騙されたと思った。
フィールードが綺麗な分だけ、どうしてもキャラの稚拙さ荒さが際立って、バトルそのものに苦痛を感じてしまった。
360タイトルだから仕方ないと割り切って最後は受け入れたけど。

SO4の詐欺と、FF13体験版のバトルが2006年E3トレイラー通りじゃない!byアンチPS3。を比較させた場合、前者の方が100倍悪質。
995名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:07:51 ID:6AsJndQi0
はいはい携帯携帯
996名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:08:00 ID:c9M4+68y0
重力操って相手を棒立ちにしてるだけじゃん
997名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:08:12 ID:/D0Cfs8s0
>>993
むしろロスオデを叩くために立ててるとか・・・
998名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:11:28 ID:6AsJndQi0
フィールードファンタジー
999名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:11:34 ID:j/LbUz2K0
FF13の真実を如実に表したスレタイだろう
1000名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:11:44 ID:ckzyHrtd0
>>994
お前さん何の為にゲームしてるんだ?

ホント気持ち悪いな・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。