FF13体験版、貰えなかったので評価厳しくする。

このエントリーをはてなブックマークに追加
18名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:10:27 ID:qgQcs7lG0
GIGAZINEどうしちゃったんだ?
何時もの「ソニーのいいところを書いて、MS、任天堂の悪いところをかく」
という姿勢はどうした?!
19名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:17:25 ID:n6kEL6ckO
1000円で済むならまだ良かったかもしれない
4000円のゴミと抱き合わせだもんよ
それで結果はアレ
20名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:20:06 ID:UZO7ekNe0
つか、ゲハに投下された数千もの体験版レビューレスよりも>>1のレビュー一つのが遙かに的確な気がする。
21名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:20:41 ID:RxHmHblI0
戦闘は面白いよ。
システム理解できればね。
22名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:20:47 ID:IhPJI7/E0
360でも出るからな
23名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:21:42 ID:mWsWgyAm0
年度明けたしSCEからの広告費用が削られたんじゃね?w
24名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:22:21 ID:K91zVaF/0
ダサすぎるシステムコマンドデザインを
一からやり直してほしい。余白多すぎ&横線邪魔すぎ。
25名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:25:30 ID:5cBnxGrw0
実際に体験版が1,000円なら買う人は大勢いると思うんだが

実際には5,900円出さないと遊べないんじゃ実質1,000円ではなく5,900円なんではないかな
人生FF漬ならFF7のムービーの方も楽しめるのかもしれないが
26名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:28:03 ID:lF7zDOl00
これってプレイキャラクターをライトニングからサッズに変えたりできるの?
27名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:32:18 ID:rNIYTL2N0
A助もブログでたいしたことなかったという趣旨の発言をしているし
やはり公平な目で見ても、がっかり感があったんだろう。
28名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:34:52 ID:EZStf9Gb0
今更だけどスクエニも体験版で金とんなよなぁ
開発費が厳しいとか映像作品売るためとか
色々あるんだろうけどさぁ金とんなよなぁ
29名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:39:58 ID:RPxjYpxu0
15分程度遊べるバージョンを配信しろやスクエニめ
もちろん無料のな
30名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:40:55 ID:5cBnxGrw0
凹凸をかんなで削ってやっと平らにしたら、元がペラペラになったという状況か
31名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:46:46 ID:HM8kaIBZO
戦闘だけ遊べるバージョン配信して欲しいな
物語はネタバレだし
32名無しさん@必死だな:2009/04/20(月) 07:47:58 ID:JTezzCneO
>>29
PSN配信はユーザーがダウンロードする度にメーカーからソニーに促販金が発生するからどっちにしろ絶対「無料配信」はしなかったろうな…
33名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:51:38 ID:5cBnxGrw0
PS3+FF13なら元が取れるでしょ
何を恐れているんだスクエニは
34名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:56:16 ID:QxcVZ2MD0
521 名前: ◆eseGKsegJo [sage] 投稿日:2009/04/17(金) 06:20:48 ID:ZTfXmwTQ0 ?2BP(900)
>>475
レビューのポイントがズレすぎてる気がする

>FPSとかに慣れた人間だと使いづらいし
上から3番目のカメラ設定なら普通のFPSとほぼいっしょじゃん。

>なぜ仲間の攻撃タイミングを見てこっちが攻撃タイミングを計らなければならないのかが意味不明
何が意味不明?チェインを繋げるための面白さの一つじゃん

>「ここを登れ」というマークが出ているのが一本道RPGくさい。探検する面白さがない。
体験版、それも製品版の一番最初。しかも「そういうシーン」なんですが

>FPSより走りが軽いのでやりにくい
え?何を言ってるの?

>仲間がHP回復してくれるが、HPの位置が見にくいので自分で回復させることができないことになり
何を言っているのか全く意味が解りません


同意できるのはHUDをもうちょい改良すべきってとこくらいだな
あとはちょっとどころじゃなくズレすぎてる

35名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:58:10 ID:GKnSvzSu0
>>1
こいつはRPGをFPSと比べて評価している
こういうバカは素直にアクションゲームやってろよ
36名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:58:25 ID:QxcVZ2MD0
501 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2009/04/17(金) 06:13:44 ID:F7PL9y510
>>475
これちゃんと調べてないのに偉そうにレビューしててむかつくわ

519 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2009/04/17(金) 06:20:14 ID:ynhGwaun0
>>475
体験版で1000円かかることに腹立ててるからなぁ
怒ってる状態でまともなレビューが出来るはずがない

526 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2009/04/17(金) 06:22:06 ID:XnNmYYGzP
>>475
似非に嫉妬したり自腹だの有料だのと予防線を張りつつレビューしてるところが
ちょっと辛口だけど批判しないでねといかにも小物くさくてよろしいと思います

548 名前:邪道非道亭 ◆xxxXXXAkJo  [sage] 投稿日:2009/04/17(金) 06:29:31 ID:gXGKbKHq0
>>475
なんだこいつの的外れなレビュー
37名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:59:33 ID:QxcVZ2MD0
このレビュー的外れすぎて出たとき総突っ込みだったな
38名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:03:50 ID:CUMlpUAq0
体験版やってから配信されてるトレーラーみると
80%くらい同じシーンしかないように思える

大丈夫か完成度
39名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:04:07 ID:Q1jFX2UW0
そういえば痴漢之閻魔帳って初日は適当に10万以上とか言ってて
その後に初週の売り上げも出せてないんだな
最初から集計できないなら出来ませんでしたっていえばいいのにね
40´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/04/20(月) 08:08:15 ID:ABtngKmTO
>>39
初週は水曜日だよ
ゲハは初めてか
41名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:08:36 ID:Fk+gwugK0
ほんとにわかFPS厨って馬鹿だなあ
42名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:08:39 ID:egkjQRU90
>>39
まだ発売から一週間たってないだろwwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:10:29 ID:dYvLmReEO
>>39
これは恥ずかしい
44名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:10:37 ID:EZStf9Gb0
>>39
どうでもいいけど忍のとこなら痴漢じゃなく妊娠じゃね?
45´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/04/20(月) 08:11:10 ID:ABtngKmTO
まー不完全体験版だからなあ
製品発売日が近づけばまた完全版の体験版だすべ
46名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:13:02 ID:CQgHDpKr0
アイテムは回収できるのに使用できないのが意味不明
モーションを作ってないからか?
47´・∞・)つ●ムキュ@株主 ★:2009/04/20(月) 08:14:03 ID:ABtngKmTO
>>46
だろうね
48名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:22:32 ID:IjVFC900O
>>39 ぷぷーーーーwww
49名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:29:36 ID:PhrWQGDM0
実質千円じゃないだろ、多くの人間にとって。
抱き合わせなんだからさ。
4千円か5千円だろ実質。
そんなに興味のない人間にとってはFFACが千円も価値があるようには思えん。
50名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:35:33 ID:oyfdVzLs0
>>49
DVD版どんだけ売れたと思ってんの?
51名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:36:09 ID:Jb7TY2ucO
正味開発期間3年あったのに体験版に、アイテム使うモーション付けないなんてどんだけよ
52名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:43:30 ID:YJrYKIqR0
GIGAに無料であげていればこんなことにはならなかったと思うよ。

あんなに頑張っているのにひどい。
53名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:53:11 ID:PhrWQGDM0
>>50
DVD版を買った奴がどれだけBD完全版を買うと思ってるの?
多くはFFACも欲しくて買ったと?
54名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:59:49 ID:kALgPyRz0
>>53
売れたらまずいかのような言い方だな
まあ確かにTOVβより売れたら困るのかもしれんが
55名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:05:07 ID:DWbElqTQ0
それもこれもPS3ベースの環境で制作しているからだね
開発キットが糞なんだろう

パルスがどうのこうの言ってる段階までしか出来てないんじゃないかと本気で思うわ
56名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:31:31 ID:zIDeHv5T0
つうかプレイしてみたら誰しも感じる不満点を羅列しただけの感想だな
で、そのほとんどが「βだからなんだろうな〜」で納得してる不満
きっちり完成した製品版から切り取られた体験版だなんて
ハナから誰も思っちゃいないっつうの
57名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:50:04 ID:h/JDSWyG0
箇条書きマジックってやつだな
58名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:11:31 ID:C/vXBCwb0
ギガジンすら見捨てる出来なの
59名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:16:24 ID:7Aw8Iyj30
>>56
製品版とはかけ離れた、不満だらけの体験版を出す意味は?
60名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:18:31 ID:nzlqDs320
ギガジン、PSよりかと思ってたのに、FF7のアーカイブス配信にも触れず
これも微妙な言い回しで、スクエニ嫌いなのかと
61名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:18:33 ID:ETVpQH6G0
まあ自腹だと自分に正直になるよね
62名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:22:29 ID:dCjKJC8L0
376 凱洛格(不明なsoftbank)[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 22:46:53.81ID:meE97ytl0
日本版FF13は100%出るこれは断言できる
というかここまでRPGラッシュで日本市場の箱○シェアとろうとしてるのにFF13だけ出さないはずがない
おそらくラスレムとかの売り上げに影響しないくらいの時期に日本版発表すると思われる

544 力保美達(山梨県)[sage] 投稿日:2008/07/15(火) 23:36:55.54ID:fxgBCn2h0
FF13日本で出るかもしれないんだってな。結局PS3はBDが見れるだけの微妙な機種に成り下がった。
最初の威勢はどこにいったんだよw
63名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:23:35 ID:i4JsxEwL0
한글만

1
동해물과 백두산이 마르고 닳도록
하느님이 보우하사 우리 나라 만세
64名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:23:52 ID:hBsBXKwp0
ソニー好きだけど、ソニーに本気を出している風に見えないスクエニは嫌いなんじゃね?
65名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:44:25 ID:6aBdMAdWO
>>59
あれ以上が無理だからだろ?
66名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:20:19 ID:L4umNDfB0
FPSとRPGを比較してるのが意味不明
お前がFPS好きなのとか知るかよw
もうちょっとまともなレビューしろ
67名無しさん必死だな
ギガジン「評価して欲しかったらゲームよこせや」