ゲームが子供に与える悪影響って

このエントリーをはてなブックマークに追加
14名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:07:09 ID:QoEQKQRp0
スティーブンキングはイカれたファンが怖いんだっけ
小説でも人を狂わせることはできる
15名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:08:44 ID:fS4mhaJ/0
@PS3、箱○、PSP
Awii、DS
16名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:17:27 ID:5sQbj4L30
ゲームはゲーム、現実は現実と区別を付けられるクールなキッズ達は悪影響を受けない
17名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:20:04 ID:SRnpZlSlO
いろいろやってやっぱゲームが趣味ってのと
コミュニケーション能力がなくてこのAボタンだけが僕の思い通り!ってのは全然べつもの
18名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:21:11 ID:XhZfsIQy0
のめりこめない娯楽=つまらない娯楽
19名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:24:49 ID:1ncBnDpHO
ゲームはかなり悪影響あるだろ。

お前ら(ゲハ)見りゃ一目瞭然。

早いとこ何とかした方が良いと思う、割とマジで。
20名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:25:48 ID:hcXwNsG40
管理できない親が悪い
子供生まれたら遊ぶ時間は守らせるよ
友達と遊ぶとき以外はね
21名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:25:58 ID:dQCo6WuK0
日本でFPSやってる奴がリアルで射殺なんてしないだろうしな
海外じゃそういうのはあるみたいだが
22名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:30:01 ID:JJ4L3/0J0
目が悪くなるのは事実
23名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:34:25 ID:SAAVabha0
動態視力が上がるという研究結果が出てたが。
24名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:36:41 ID:xEiyA9aW0
>>22
ゲームやってて目が悪くなるってのも微妙だがなぁ・・・
ゲームやってなくてもメガネ掛けてる人は多い訳で
25名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:38:07 ID:7Ni8pFna0
なんかでガキが現実でもレイズみたいなのががあるとおもってる
とかいうの見たのはマジびびった
26名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:39:26 ID:dQCo6WuK0
>>25
人が死んでも生き返らせることができると本気で信じてるガキがいるのにはマジで引いたな
27名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:40:11 ID:qJEmuw/l0
>>21
子供がすぐに銃を手に取ることができることが問題と誰も言わないメリケン
28名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:40:16 ID:xHwne8eD0
>>24
目が悪くなる要因はゲーム以外でもいくらでもある
29名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:42:00 ID:xaL43UsuO
最近3Dゲームは目にいいらしいな
ファミコン世代の俺涙目
30名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:42:09 ID:qJEmuw/l0
>>28
FPSとかは逆に動体視力が鍛えられるとか言われてなかったっけ
31名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:44:38 ID:fCS3oBlp0
当たり前っていうか
ちょっと考えればどんな情弱でもわかりそうなことだけど
知育ゲームで頭がよくなるわけないわな
32名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:45:26 ID:qJEmuw/l0
>>31
漢検DSは役に立ってるw
33名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:46:48 ID:cZx98iak0
>>26
どっちか言うとテレビの影響
面白い回答をすることが空気を読むことなんだよ
居たろ、「周りが自分を落としいれようとしている」を選んで自慢するやつ
それが増えてる

ゲームというか娯楽の悪影響は>>1が全てだよな
金はともかく時間が奪われる
何かをするから馬鹿になるんじゃない、学ばないから馬鹿のままなのだから
34名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:46:54 ID:l2PqWvvJO
目が悪くなる代表は携帯電話だな
携帯厨乙
35名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:47:09 ID:xHwne8eD0
>>30
それどうも信じられないんだよなぁ…

BFとかHaloとかCoDやってたけど、STGゲームとか上手くなる気配無いし…

視力は1.2から0.6まで下がったし…
36名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:47:16 ID:CodYjL7p0
中二病のヤツとか見てると
あぁ、ゲームの悪影響かもしれんねぇ
とか思う。

あと、ゲハのコテハンの頭の悪さを見てると
ゲームって毒なんだなぁって思う。
37名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:48:37 ID:ceHRb4vF0
よくガキが犯罪おかして家からゲームや漫画が出てくると
すぐそれのせいみたいな報道するけど

少年犯罪その物は昭和〜平成2年(1990)辺りから
段々減ってるんだよな。
38名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:48:58 ID:byKniy5Z0
>>22
成長期に携帯ゲームやらせるのは良くないと思う
俺もポケモンやりすぎたw
39名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:49:55 ID:qJEmuw/l0
>>37
むしろゲームやって育ってきた大人だもんなw犯罪犯すのw
40名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:50:21 ID:7Ni8pFna0
>>36
コテもなにもゲハで目くじら立ててる奴もだろ
41名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:50:47 ID:fCS3oBlp0
>>36
むしろ中二病にならない子供の方がやばいだろ・・・
42名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:51:24 ID:7pcsYMlQO
>>36
厨二病なんてアニメやら漫画やらの影響のほうが強いと思うが
中二は厨二病なくらいでちょうどいいんだよ
工房以降でもそんなノリなら邪気眼認定だが
43名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:54:30 ID:QoEQKQRp0
>>37
それは禁句だ、禁止事項、放送停止レベル
殺人事件が2007年が戦後最低件数だったとか絶対公にしちゃだめだぞ
44名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:57:08 ID:m2RdaAD90
既に2chでは常識クラスの知識だけど、
ネット無かったら未だに少年犯罪の増加を信じてただろうな
45名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 10:57:21 ID:S03LCeKA0
>>43
昭和30年代の少年犯罪統計で、現在の10倍も「レイプ」が多かったとかな…。
エロの影響って、なんだろうな。
46名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:00:15 ID:lnCnUtdu0
>>45
そりゃ戦後で治安最悪だったからなあ
47名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:01:42 ID:ceHRb4vF0
>>43
毎日だか読売だか忘れたけど
そういう統計がネットで出てるのを指摘されて
「もはや数は問題ではない、悪質化しているのが問題」って言い換えてたからな

魚拓はないけど
切り抜き昔アップしてる人がいたからよく覚えてる
48名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:03:04 ID:qJEmuw/l0
>>47
今よりずっと貧困だった頃と比べるな、とかね
49名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:04:21 ID:7e3lPsLmP
勉強しないでゲームばっかりやってると
A助みたいな大人になりますよ

としかるべきだ。
50名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:06:58 ID:qJEmuw/l0
>>49
バロスw
51名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:07:52 ID:wKULitaUO
A助はライトゲーマの俺よりゲームやってない気がするわ。
52名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:10:35 ID:ZQT14DdK0
何でもやり過ぎは良くないけどいっぺん限界まで挑戦はしてみるべき
意識失うまで耐久プレイとか

中毒になったらカウンセリングすりゃいいっしょ
依存症の直し方くらい親は家庭の医学として知っとくべき
53名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:13:13 ID:SA3aoqmq0
1時間毎に高橋名人が説教すればいい
54名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:13:36 ID:ceHRb4vF0
>>52
それ中国でやって死人が出たはずだぞ
リネだかROだか忘れたけどMMO72時間寝ないでやって死んだやつ
55名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:13:53 ID:86euAZi/0
テス
56名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:14:45 ID:fCS3oBlp0
>>54
韓国な
57名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:14:45 ID:iyFM4ngA0
子供は嫌なことを見ないためにゲームに逃げる

親は子供が自分を見ないことをゲームのせいにする
58名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:21:26 ID:mq7AjLw+0
プレステ信者みたいなのが出てくる悪影響はあるね。
59名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:25:42 ID:SA3aoqmq0
あれは元々おかしいんだろ
60名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:25:59 ID:UxCDPLyF0
何でゲームで良い影響が出ないといけないんだよ
幼児教育とは違うし、そもそも幼児教育なんてロクナモンじゃない。人に頼んなよ
61名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 11:48:29 ID:uBXNscNP0
タバコ、酒、染髪、化粧

ゲームなんかよりこっち規制しろ
子供がこれを覚えると自分はもう大人だと思い込んでやたらと気が大きくなる
62名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 15:50:26 ID:Q/XZdVF50
大人に悪影響与えるマスゴミの方がよっぽど悪。
63名無しさん必死だな
>>61
あと18歳未満に携帯電話もたせちゃいかんね