JRPGを腐らせたのはXbox360

このエントリーをはてなブックマークに追加
32名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:47:18 ID:kcMlU/jU0
JRPGを腐らせたのは確実にGK
33名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:50:35 ID:kSSDd5Yt0
>>26
育てた?
固定客に媚びるだけの商売させといて育てたとか笑わせるなw
34名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 23:58:58 ID:N94SQKTZ0
Wiiがクラコン標準装備だったり、PS3ソフトの開発費が安ければ、
わざわざJRPGを日本で売れていない箱○で出す必要はなかった。
35名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:03:43 ID:LrlZU3o90
>>29
まぁ勝手に腐っただけだが。
そして誰も困らないという・・・
買った人サーセンwwwwwwwwww
36名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:06:39 ID:eyuaR5l20
>>31
戦ヴァルも海外でこけたな
大絶賛だったのに
37名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:14:27 ID:3UjQT6lH0
ゲーム自体が腐ってるんだから仕様が無い
38名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:22:52 ID:urXMIcC50
今のJRPGが腐ってるのはハード側じゃなくてソフトメーカーやクリエイター達のせいだろ
39名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:23:31 ID:2JQoS4IDO
腐らせたのはPS2だな
40名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:25:21 ID:ZLxf+vdG0
PS2が腐らせた、というよりは、PS2で腐らせていった
41名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:25:46 ID:4dA1xENL0
スタオーシャンもテイルズシリーズも

任天堂が生み出し、

PSが育て、

PS2が腐らせた。
42名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:26:48 ID:ipYwENxq0
マンネリ化劣化した下らないシリーズモノを盲目的に買い続けるゆとりが
居る限りJRPGは腐る一方だ

ゆとり共をを粛正するべきだな
43名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:28:25 ID:fF8GNkEt0
JRPGを腐らせたのは市場を読み間違ったスクエニのWDのせい
Xboxに罪は無い
44名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:29:23 ID:MnVEJL9h0
ぶっちゃけスタオーもインアンもゲームの形になってなかったからなw
45名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:29:56 ID:WbH3wY9q0
テイルズの乱発ぶりも終わってるな。
もう元の世界観はどうでもいい感じで
人気キャラ出しとけば売れるしなってのが見え見え。
角川と組んでますます拍車がかかった。
46名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:38:49 ID:fcZFm4b5O
悪いのはスクエニだけではないし、ハードは関係ない

FFに右に倣えでムービーRPGを馬鹿の一つ覚えで連発し、
あろうことかそんなもんが海外で通用するとか妄想を抱いた他メーカーにも原因がある

向こうの市場の傾向をリサーチもせずに自国ですら飽きられてる代物を
持って行った所で鼻で笑われれんのは当然の結果
海外市場を勝手にユートピアと決めつけてナメてかかったアホ共の自業自得だ

とんだ恥さらしだよ
47名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:48:06 ID:NVqGarIv0
後にも先にも箱で期待したJRPGはTFLOのみ
それ以降は興味すら持てないな…
48名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:48:20 ID:VnvLI3jl0
水あげすぎて根腐れ起こしたという感じはする
49名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 00:49:37 ID:H3RySSF30
スターオーシャンはどう考えても3が原因な訳だが。
プラットフォームは言うまでもなくPS2。
50名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:07:59 ID:pSovmu860
>>31
戦ヴァルってRPGじゃなくね?
51名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:09:40 ID:DIg6NRJf0
>>1が正論すぎるスレは伸びない
52名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:12:39 ID:G9iGnYJs0
戦乙女ヴァルキリー
53名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:12:57 ID:Ozi5zqUbO
PS3が不甲斐ないばかりにサードが逃げるんだろ? どっちが腐らせてんだよw
54名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:21:20 ID:I4pqtIt10
シリーズが続いてて尚且つ腐ってないゲームなんてあるのかね
55名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:24:24 ID:FniJuWVW0
HDになっても本質は変わってないもん。
海外で売れるわけねえじゃん。
56名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:28:49 ID:cptV4EGv0
馬鹿なこといってるなぁ
57名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:29:18 ID:JSifBuGJ0
360程度の市場規模でのリリースする、しないによって
腐るんだったら、すでに腐ってたんじゃないかな?
58名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:35:12 ID:Blgov8N8O
>>31
デモンズはアクションだし、戦ヴァルはSRPGだろう。

しかも戦ヴァルってあんまり出来が良くないというか作り込みが甘いし
59名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:39:08 ID:FniJuWVW0
白騎士さんも思い出してあげてください
60名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:39:57 ID:nWZtV0ZU0
FFはPS2で確実に醗酵したな
ttp://www.driftingheart.net/yuna-2/media/fmv/fmv059.jpg
61名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:41:33 ID:H3RySSF30
>>60
やめてくれ。
そういやこんなんだったなぁ
62名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:42:40 ID:pk1YHf790
未完成とか言われてもTOVはまだゲームとして成り立ってるだけマシだったよ
スクエニの3本は、もう、商品として売るんじゃねぇよこんなもん
63名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:42:59 ID:PLg46F360
おまえら本気でいってるの?

腐ったのはハードのせいじゃないだろ
64名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:44:10 ID:cIBrxKkp0
腐ってる割には面白かったぜ
65名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:44:46 ID:Z4W/Nhuo0
>>63
アニオタに媚び始めたのがそもそもだよね。
66名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:46:26 ID:WdQ1yBQ00
どう考えても腐らせたのはPS2だろ
67名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:47:24 ID:PLg46F360
>>66
なんでだよwwwww
ps2がなにしたんだよ
68名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:47:36 ID:yFc6k0Tq0
>>65
テイルズは絵師の違うレジェンディアだけ売り上げ悪かったし、
媚びないと商売にならないんだろ
69名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:48:39 ID:Blgov8N8O
>>62
未完成というか360版TOVとPS3版TOVは別物。
例えるならFC版ドラクエ4とPS版ドラクエ4。

PS3版でフレンが仲間になるってのは、デスピサロが仲間になるようなモノなんで、かなり賛否両論になってるし。

俺はFC版ドラクエ4の方が好きだよ
70名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:50:22 ID:JSifBuGJ0
360もザウデ(だっけ?)でいっときフレン仲間にならなかったっけ?
71名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:55:49 ID:g7QSdj5m0
>>1
PS3版TOV、ラスレム、SO4三作のPS3完全版の海外売上げが楽しみですね (・∀・)ニヤニヤ

あっ、チョンゲーのマグナカルタ2はパンナムだから、PS3で完全版がそのうち発表されますね
純韓国産のマグナカルタ2完全版が遊べるPS3ユーザーさんは羨ましい
PS3版のマグナカルタ2はサムチョニーの本国韓国で馬鹿売れだから>>1は喜べ
72名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:56:52 ID:IYLK+dCr0
>>67
PS2のせいで腐ったとは思わないが、PS時代に確実にFFは腐ったよな。
綺麗なプリレンダムービーでユーザーの気を引こうと必死だった様に見えたんだが。
73名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 01:58:51 ID:X06OdWvV0
>>58
なにその「コマンドRPG以外はRPGじゃない」意見。
たまに見るけど。
74名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:00:34 ID:PLg46F360
>>72
俺は正当な進化だと思ったよ。
実際はじめてやったとき「うおおおおお!」って叫んだからね。
ゲームとしても面白かったし

むしろ責めるべきは今の現状でしょ!?
当時からかわってない今の現状でしょ!?
75名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:03:18 ID:Z4W/Nhuo0
>>74
俺、HL2はRPGだと思うの。
アドベンチャーだがw
76名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:08:03 ID:Blgov8N8O
>>73
アクションRPGやシミュレーションRPGとRPGは別物だろ。
ヴァルキリープロファイルとヴァルキリープロファイルDSとか、
FF7とFFTだってファンの間ではジャンルが違うと言われてるし、
実際売上にも差が出るし
77名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:08:53 ID:H3RySSF30
>>74
確かに感動があったし7が未だに映像にされるように人気なのも事実だな。
だがあのユリパだの空気なオイオイオさんだの見てるだけな状態だと
変わってないの含めてやっぱ正当じゃないわ
78名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:10:36 ID:9V7j3lKAO
>>6
レア馬鹿にすんな
JRPGは別に構わないけど
79名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:13:47 ID:DmrEm2ZN0
まじで腐らせたのはPS2だと思う
PSやSSまでは良かった
80名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 02:13:49 ID:PLg46F360
>>77
ごめんなにいってっかわかんね
81名無しさん必死だな
腐ってたのはスクエニの奴だけじゃんw