マヴカプ2が箱とPS3で発売?実績等の存在を確認

このエントリーをはてなブックマークに追加
97名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:09:54 ID:PeUdhQXa0
これもストUHDといっしょで国内は配信しないってパターンじゃないか?
2D格闘の版権はストV後に2D開発チーム解散でアメリカのカプに版権売ったから
長年スト4が出なかったんだし マベとか完璧に海外狙い作品
98名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:27:30 ID:Wjn93xJs0
>>92
ダメダメw
銀魂とかブリーチとか家庭教師とかが幅きかすに決まってんじゃん
有名過去キャラは背景だよ背景
99名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:23:47 ID:xoJR88DJ0
>>98
北斗の拳Vsストリートファイター
ただし開発はアーク
100名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 22:26:30 ID:wXgV6Ixb0
もうオリジナルチームいないし、
逆にカラーの違う所が作ったら新鮮かもね。
101名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:17:23 ID:N+1cn1Nx0
どっかトレジャーに2D格ゲーの下請け出さないかな
DSのBLEACHは携帯機とは思えないほど良くできてたもんだが
102名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 00:17:47 ID:xJ5mThSt0
カプエスの移植希望
103名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 00:21:39 ID:1rvnpqYa0
またWiiは無しか…
104名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 00:26:22 ID:sYS0BPrZ0
最新作タツカプがあるというのに贅沢なっ!
105名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 00:40:08 ID:xJ5mThSt0
今のご時勢ネット対戦できない格ゲーはどうなのかと
106名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 00:56:59 ID:ikBS+aVC0
タツカプをWii独占にしたところが物凄くカプコンっぽいよな
ロックマン9も日本ではWiiだけとか
「これはこのハード向けだ!」と思ったらユーザーの年齢層や何が遊ばれてるかとか一切考えないで
(または考えた末に間違えた結論を出している事に気付かないで)本当にリリースしてしまう
107名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 01:08:40 ID:NVGBnpqe0
当時はマーブルキャラなんてマイナーもいいところだったけど、
映画でメジャーになった今、版権料馬鹿高いんだろうな・・・・。
108名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 01:10:37 ID:PguOcv890
>>107
とりあえず俺の小遣いでは圧倒的に足りないことは解る
109名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:28:39 ID:URBxmxnV0
>>107
「マーヴル」って言わないと海外アニメ漫画板じゃゆとり扱いなんだぜ…
110名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:34:52 ID:m1G5jk1W0
マーベルって書いた方が発音的に近いとおもうんだけどな
wikipediaでもマーベルで表記されてるように、大半がマーベルと書いている
(ちなみにVSシリーズでおなじみカプコンの表記はマーヴルだった)

マーベル・コミック - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%83%E3%82%AF
111名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:35:15 ID:lE4yGwdR0
マーヴェルだろ
112名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:38:55 ID:4xVslMIp0
英語の発音をそのまま変換することなんかできないんだから
「これが正しい」「これは間違い」ってのはない。
こういうものは、伝わればどう表記してもいいし、それを議論するようなものでもない。
113名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:40:46 ID:pBEAdvfh0
マーヴルスーパーヒーローズ出してくれよ。
カプキャラも嫌いじゃないけど、浸かるならどっぷりアメコミに浸かりたいんだよな。

2を出してくれとは言わん。
どうせカプにもうマトモにドット打てる人いないだろうからさ・・・。
114名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:46:55 ID:6JGxEcUIO
DCのがアホみたいなシステムだったなあ
115名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:55:00 ID:4OvU44RSO
はいはいNAIJ、NAIJ
116名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 09:56:36 ID:pi9ebilrO
>>106
タツカプ目的でwii買ったが他にやりたいゲーム全くないわ
117名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:05:11 ID:epmIFsxiO
これでオン対戦が気軽にできる
118名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:17:47 ID:4xVslMIp0
>>106
そういやロックマン9は360にもきたね。6月だって
119名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:19:50 ID:o7eXEE5/0
>>117
格ゲー板のマブカプ2スレみたら
何月何日に○○(ゲーセン名)いくので誰か対戦しませんかって募集してて笑った
120名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 10:37:51 ID:NUL/vqhoO
Marvelは1キャラ1版権なので
この数のキャラを確保できた奇跡のゲーム

10年前はともかく、よく今の時代でできたな
121名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:00:46 ID:pi9ebilrO
>>118
PS3にもな
更に遅れて日本だけ来なかったLBPのスト2コスも来た
だからこれやスパ2HDの国内版も期待していいかもな
122名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 15:02:01 ID:ZVT1mkLK0
昨日のMS発表会でLAの予定に入ってなかったし、国内は無いなとおもた
123名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:39:02 ID:q8VC4IwV0
>>113
シュマゴラス好きだった・・・。
マヴカプではカオディメ後の追撃が出来なくなってて寂しかった。
124名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:17:47 ID:DIADK5SU0
なんだよ
125名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:27:32 ID:p02fXbS+0
ttp://gs.inside-games.jp/news/185/18580.html

これは期待していいのかなー。
126名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:30:46 ID:ak9vNkzz0
オンでPS3ユーザーと箱○ユーザーが対戦できるようにして
127名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:38:31 ID:wAYXarWR0
>>126
カプコンが独自サーバーでも立てないと無理でしょ
128名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:42:58 ID:RnW3ylyv0
スパ2Xは権利問題で国内配信されなかったんだろ?
25万もDLされたゲームが国内配信されないなんてありえんわ
129名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:45:59 ID:gdqSadjg0
日本発のゲームでな
目先の利益で権利売った結果がこれさ
マジでカプのトップあほすぎる
なにで成り上がれたのかもう忘れてやがる
130名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:52:45 ID:wAYXarWR0
>>129
まあビジネス的に見れば当時はあれがベターだったのかもしれんがね
たしかカプコンがかなりヤバかったころでしょ?米国に権利売ったの
131名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 00:58:32 ID:gdqSadjg0
そのヤバさもなんも考えずにひたすら続編商法なんかやってるからだ
逆転裁判やモンハンで盛り返してもやっぱり同じように続編続編でシリーズ殺そうとしてるし
ほんとカプだきゃ救えねえ
132名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 03:52:43 ID:YubpyPLa0
日本で出そうだな。ちゃんと日本の国旗がある
133名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 03:58:06 ID:JzxWTrYRO
このスレは平和だなぁ
134名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 04:02:43 ID:gdqSadjg0
ストIII出ないかなー
135名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 04:04:44 ID:kArC1KvqO
マーベルのが正しい
136名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 04:06:00 ID:DcDVysTLO
PS2版持ってるからなぁ
137名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 04:07:21 ID:zkROv8mP0
マヴラブ2が箱とPS3で発売に見えた
138名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 04:18:44 ID:LtuydfRUO
>>131
スクエニ批判はそこまでだ
139名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 04:26:28 ID:AuAa7k/M0
そんなものよりナムカプ出そうぜ
140名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 12:58:39 ID:edlnvHzz0
カプコンは「マーヴル」だったんだが
アメコミ翻訳を手がけた小学館プロダクションが「マーベル」にしちゃったから
活字にされる確立からしてそっちの流れの方が強い
141名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:06:08 ID:NUMtJF7H0
あえてカタカナにするならマーヴェルなのに
142名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 23:27:57 ID:R0aqXfOc0
ウイルスとビールスみたいなもんか
143名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 14:29:45 ID:t20TRcS8O
風よ伝えてが入るならなんでもいいからはよ頼む
144名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 20:56:20 ID:9Eq8usgr0
ウイルスとビールスはドイツ語と英語じゃないか(うろ覚え)
ちょっと違うだろ
145名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 23:19:35 ID:4GQgXve50
ウィルスって日本語、というか和製英語だろ
英語読みだとヴァイラスだ
146名無しさん必死だな
失礼、ウイルスはラテン語だった気がする
ビールスはドイツ語
英語はバイラス
全部日本で普通に使われてるな