FF13はどのくらい売れるだろうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
488名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:48:20 ID:39rF/G+Y0
しかしFFの何が面白いのかが、理解できん・・・
10と12やったが途中で積んでしまった。
RPGでまともにクリアしたのはシャドウハーツだけだった。
489名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 01:52:02 ID:7Aw8Iyj30
ライトニングの乳揺れがあれば+50万本ってとこか。
490名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:56:44 ID:8B9X/qgi0
問題なのは、もし仮にブランドの底力で150万本売ったとしても
あの内容では次のFF14が100万を割るであろうことだ

ファルシのルシにパージされた聖府のなんちゃら、、、とか、
常識人には到底受け入れられない幼稚さ。
テイルズ並の20万が天井のアニメオタクだけしかもう買わなくなっちゃうよ
491名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:11:07 ID:Jb7TY2ucO
海外じゃコマンド式のRPGって毛嫌いされるからどうなんだろ?
492名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:18:17 ID:RoizVxJ/0
以前はFFとDQは、国内最大級の売り上げを誇る超大作、みたいな煽りで、一種の祭りみたいな感じで売れてたけど
最近は任天堂ソフトやPSPのモンハン等同じ位売れるブランドが出来ちゃったからなぁ

以前なら国内売り上げ300万のシリーズ=超すげぇ
だったけど、今じゃ普通に凄い位のインパクトしかあたえられないのが痛いな
493名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:19:36 ID:ueC/6KFFO
もっとPS3の能力が良かったらゲームの劣化がここまで酷くならなかったと思うんだよね

PS3発売当初は凄い性能を持っているはずのゲーム機だったんだから
494名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 08:42:24 ID:okmUAC0T0
んなこたーない
作り手の問題だよ
495名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:24:58 ID:C99b/Ogj0
100万いくとか思ってるやつまだいたんだ
496名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:27:53 ID:7Aw8Iyj30
東京いかない学
497名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:56:24 ID:ykpRl1Qh0
PS3のグラボはNVIDIA GeForce 7600GT程度だよ。 スコア 3493

俺のPC→NVIDIA GeForce 9600 GT スコア10771  PS3の3倍以上の性能。

今月NVIDIA GeForce GTX 285に交換した。 スコア 15263 PS3の4倍以上の性能。

498名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:01:13 ID:FIwtsw5v0
ここの書き込みは98%が妄想と願いでできています。
499名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:04:18 ID:FIwtsw5v0
RSXはGeForce7800 GTXだよ
つか、PS3のグラ性能をGPUの石だけで語る奴ってまだいんだ・・
それに驚き
500名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:13:59 ID:ykpRl1Qh0
7600GT程度だよ
501名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:45:08 ID:ifACxQXx0
>>492
たとえFFでも任天堂以外が据置で300万売ったら今でもじゅうぶんすげくね?
502名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:09:05 ID:7Aw8Iyj30
>>501
FFで300万本はもう出ないだろうけどな。
503名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:28:13 ID:h7nbmDjf0
まあ間違いなく過去最低の売り上げになるだろうなw
504名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 13:49:27 ID:RoizVxJ/0
>>501
今でもってか、今だからこそ国内300万も売れたら十分凄いどころの騒ぎじゃないw
300万売れるって本気で思ってる奴なんて皆無ですよ

しかしこんだけ何年も待たされて、待ち慣れしちゃってると、発売後も値崩れするまで平気で待てる奴が多いんじゃね?
505名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:07:26 ID:rsSzuMaX0
>>497
そもそもPCとゲーム機を比べる事自体が間違い。
ゲーム機はゲーム機とだけ見比べる事で本当の価値が見出せるはず。

なんだかんだで、FF]Vは国内で120万本±10万本程度だと思う。
これで、もう少しストーリーに力を入れてくれたらと思うことがしばしばある。
506名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:56:05 ID:7Aw8Iyj30
ミリオンいかないだろ。70万本くらいだと思う。
507名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:48:58 ID:rp7IFjdx0
ミリオンいったらすげえわ
50万くらいだろうな

MGS何本だっけ?
508名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:09:35 ID:jZBXyxqUO
ハードのファーストだし200万じゃね?
509名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:11:58 ID:zgkrfxWN0
>>505
そうだな、ストーリー次第だよな〜
バイオ5はグラ凄いけど糞扱いだし、ベロニカはストーリーが良いから人気あるしな。
510名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:12:56 ID:zgkrfxWN0
>>507
70万手前
511名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:25:33 ID:Mr03mdigO
まぁMGSぐらいだろ
512名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:48:18 ID:B+e4r9H40
3大RPGといわれたDQ、ポケモンがまだ300万400万売るってのに
FFだけ100万すら超えるかどうか怪しい雰囲気とはな
しかも近年じゃモンハンとか大ヒットしてたりして
ハードの違いがあるとはいえモンハンに遠く及ばないってのは
スクエニFFまずいねえ
513名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:56:39 ID:DtYy4Q850
MGS4くらいしか売れないような気がする
514名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:56:57 ID:BceuGgEp0
FFは作品ごとに基本システムはもとより
世界観とか作品の方向性に統一感が無いから
似たようなゲームがあればそれでいいやってなるんじゃない?
SFC時代まではまだ画面見ればFFだって分かったけど
PS以降はそういうのもなくなったし
515名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:05:54 ID:rp7IFjdx0
>>510
んじゃ、それくらいだろうねえ。
ミリオンなら御の字だろう。
516名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:52:22 ID:o+UguIu+0
単純に割合で考えて
MGS3 86万→MGS4 69万
FF12 238万→FF13 ??本 
517名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:00:11 ID:zgkrfxWN0
>>516
それ+100年に一度の未曾有の不景気
518整理番号774:2009/04/20(月) 21:15:44 ID:7Aw8Iyj30
>>516
単純に考えると、2000万台普及してたPS2で238万本。
300万台しか普及してないPS3だと・・・
519名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:25:45 ID:NF/FXFA/O
50万くらいだろ、マジで
520名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:57:03 ID:zgkrfxWN0
いやミリオンはいくと思う。
ダブルはありえんな。
521名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:58:35 ID:FB6+biv90
>>519
そんなに利口だと思うか?
ファイファンの売れた数はバカの割合を調べるバロメータだぜ?
150万ぐらい売れちまうだろ
522名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:00:17 ID:DtYy4Q850
>>518
比率で考えると単純計算で35.7万本だね
倍の70万売り上げれば、大変素晴らしいんじゃないか
523名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:00:47 ID:BceuGgEp0
ファイファンって言葉もリアルでは聞く事無くなったなあ・・・
まあ、知り合いにも1人しかいなかったけどな、ファイファン派
524名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 22:34:06 ID:vH37Mk+Z0
2ちゃんで蔑称として使われてるだけだな
ファイファンって書くと馬鹿な信者がファビョるから面白い
525名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 10:37:29 ID:aXWE26I00
スクエニ、第二次世界大戦RTS
「ORDER OF WAR」,ムービー第一弾が公開

http://news.bigdownload.com/2009/04/17/order-of-war-trailer-rolls-in-with-tanks/
526名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:32:01 ID:WD5AYJrn0
スクエニ終わったな

いや始まったのか
527名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:48:51 ID:w00NONy90
528名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:27:06 ID:/aO8e7tw0
FFは6までしか無かったと思ってる
529名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 13:56:37 ID:KRQ8qvgj0
でも絶賛されてる過去FFも今やるとなぁ・・・
6のラストのセリフすごい恥ずかしいぞミニキャラだったから許されてた所ある
530名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:08:41 ID:0m/RHwE7O
6のエンディング超長かったな。
思えばあの頃からムービーゲーの萌芽があったわけだ。

でも、6まではギリギリFFと認める。
7からしかやってないガキどもが野村FFマンセーの現状はムカつくが。
531名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:13:41 ID:VOA8TTSw0
FFってストーリー忘れるんだよな
光の戦士ぐらいしか覚えたない
532名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:16:51 ID:ko9Ok2sd0
>>530
そんな些細な事でムカつくなよ
533名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 16:39:41 ID:99npMuSv0
質問したいのですがFF13の限定版はFF7ACCと体験版別ディスクだよね?
体験版に入っているPV等はやっぱりPS3からじゃないと再生できないの?
534名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 16:55:40 ID:4LyXjIVbO
ファイファンは5 6 7が夢中になってやったな。
8 9がそれなりに楽しんで10からは知らね。
13はもっと知らね。

ガラフとカイエン最高
535名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 23:52:36 ID:lr1WTYHv0
FFは9と10と12しかプレイしてない。
三つとも途中で放り投げた。
携帯版のFFはなぜかはまったなw
サクサク進むしレベル上げが楽しかったな。
536名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 02:35:50 ID:NURTep3z0
>>525
なんぞこれ
スクエニのRTSなんざ海外製のに対抗できるのかね
537名無しさん必死だな
ミリオンはいく