HDになったゼルダとか想像してみろ・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
147名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:48:14 ID:/lHn2yrM0
このバグみたいに、ダンジョンをそのままボスフィールドとして活用すると面白そう。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4193916
148名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:48:20 ID:NQHcmk3JO
正直HDにしてリアルにするよりダンジョンのギミックを追加して欲しいわ。
トワプリはそのステージで手に入れたアイテムを使えば攻略できたし難しくなかった。
試行錯誤しなきゃ攻略できない初心者お断りバージョンの裏ゼルダ版も欲しい
149名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:49:26 ID:UlLM8KYY0
>>145
グラフィックが綺麗じゃなきゃ、何が何を表現してるのかよくわからんよ。
例えばPS2のFPSは敵と背景とオブジェクトがごっちゃになって、撃てるものと撃てないものの区別がつきにくくなる状況がある。
ゼルダだって海中だと特に「何コレ?」ってのがあった。
150名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:49:48 ID:6TZh2lUY0
それより、64DD版ゼルダをWiiで出してくれ。
151名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:52:42 ID:NQHcmk3JO
じゃあ俺はサテラビュー版
152名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:53:38 ID:OzSvbIK/0
>>149
それはむしろ綺麗になって背景に凝った結果じゃね?
大体グラフィック綺麗じゃなくても濃い淡い使えばなんとかなるだろうし
153名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:54:03 ID:FDpZFfh80
解像度とグラフィックを一緒にしない
グラフィックの向上≠フォトリアル
154名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:57:00 ID:OsHNMhZ80
>>66
リアルボンバーマンの前例があるじゃないか
http://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/bomb_actzero/character/bomberman.html
155名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:58:29 ID:OzSvbIK/0
>>153
あーごっちゃになってたかもw
156名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 18:08:35 ID:Y/G+auxx0
トワプリじゃなくて風タクのデザインでHDになったゼルダを熱望するわ
157名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 18:48:34 ID:ZFlktPol0
つかHDがどうこう言ってるやつってこういう部屋でやってんの?

http://blog-imgs-24.fc2.com/n/a/m/namazur/DSC01275_R1.jpg
158名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 18:49:53 ID:cyMd+UdG0
部屋はともかく手前のはなんだw
159名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 18:53:38 ID:DaZto7YS0
>>157
その人確か奥さんいたよな…肌奇麗だった…
そいつと一緒に兎のかぶり物してたけどw
160名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 19:34:05 ID:AafPchnm0
ボス戦もどんどん複雑になって
肩のうしろの2本のツノのまんなかのトサカの下のウロコの右が弱点とか
首元にある剣では突けない針穴ほどの小さな弱点に髪の毛を刺したりするんだろ
161名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 20:15:33 ID:PFTn+Hy3O
肩の後ろの二本のツノの真ん中のウロコのロココ調の右とか
162名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 20:32:12 ID:mshvceTl0
>>149
綺麗なグラだと買わない客が多いから無理だろ
煽りじゃなくて凄いグラのゲームとか見せると大半の奴は触りたがらない
逆にWiiスポみたいなグラで自分が出来そうな奴はやりたがる
163名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 20:38:15 ID:cyMd+UdG0
>>162
でも別にFFとかグラ売りして売れてたんだから、別に綺麗なグラだと特別に敬遠するって
ことはないと思う。多分その「綺麗なグラ」のゲームが売れないのは、別の理由だと思う。
マウスでエイミングしてWSADで移動するゲームがあまり好きではない、とかw
164名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 21:27:53 ID:/lHn2yrM0
>>162は綺麗=フォトリアルと勘違いしてそう。

会話時によく見られる棒立ち、戦闘等の人間離れしたアクション、
重量感や慣性の無さ、硬い表情、うつろな視線、などなど。

普段からフォトリアルなゲームをやってる人は
ゲームの常識として無意識的に納得してしまっているが、
そうでない人が見ると違和感が気持ち悪くて仕方が無いもんだ。


あと、マリギャラの華やかな色彩や、
Wiiスポの爽やかなレイアウトは綺麗にできてるよ。
165名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 21:39:08 ID:t2Q+Yhal0
あのおかしな鳥の「おばちゃん」をリアルに見たくないような気がするw
166マジ紳士的にYO:2009/04/15(水) 21:49:05 ID:czaHMH0PO
>>30
あげ
167名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 21:50:39 ID:OclbuuaO0
どれだけの開発費と期間を要するのだろう…
例えどれだけ売れても赤字では意味がないな
168名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 22:51:01 ID:eqpBiwkmO
>>146
あー確かに強烈だったな特にムジュラは
不細工だと印象に残るから
169名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 10:40:28 ID:OsAeT5rw0
ゾーラ&ゴロンのレギュラーはもうそろそろいらない。
170名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 11:53:25 ID:JV53kXpyO
>>167
トワプリもフルHDで開発してるんだし変わらんだろ
Wiiの任天堂ソフトの一部はスクショ見ればわかるがHDで作られてる
いきなり次世代機でHD初挑戦ってことにはならんから大丈夫
171名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 11:54:31 ID:nFZHqltg0
私妊娠だけどHDとかSDとか関係なくソフトもっと出してほしいな
172名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 11:56:27 ID:GCIrd/Xs0
任天堂の儲けの事を考えると開発費の高騰するHDはいらないとか
ギャグで言ってるのかと思ったら結構本気みたいだね…
173名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 11:59:32 ID:8nd8LCOc0
スーファミのが一番面白かったよ・・・
いや、マジで
174名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 12:04:59 ID:OsAeT5rw0
>>172
ときおり擬装がいるけどソイツのこと?
175名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 12:23:30 ID:NFuJeVoH0
>>172
いらないってか心底どうでもいいって事だろ
176名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 12:31:49 ID:z4hPf6BwO
>>172
開発費が高騰するのは避けたいだろ?
任天堂に限らずな。(SCEは除く)
177名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 13:32:47 ID:VquwU3zn0
>>176
開発費が高騰と言うが
一番金が掛かるのは人件費だよ
HD製作でも少数精鋭で開発ツールがしっかりしてりゃ
金は掛からない
178名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 14:37:07 ID:5xZHA+qy0
>>177
第一任天堂はただでさえ社員少ないからなあ
カプコンがバイオ5でやったような人海戦術は出来ん

開発費の高騰だけじゃないんだよ問題は
179名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 18:03:19 ID:ZXBwGjoB0
>>176
HDになったから即開発費高騰ってわけではない
海外メーカーが赤字ラッシュなのは高性能なのをいいことに
例えば物理エンジンを駆使してトイレの水がリアルに流れるようになるだの
ゲームとは無関係のところまで無駄に作りこんで予算が膨れ上がったせい
任天堂はゲームに必要なところだけを切り取るのが上手だし
高性能ハードになっても特に問題は無いと思うぞ
180名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 18:08:18 ID:0C3Id3Yz0
ほんと無価値なスレだな
いつもの声のデカいだけのバカが騒ぐトワプリアンチスレ
気持ち悪すぎる
181名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 19:19:59 ID:0ErAsptD0
トワプリが糞なのには画質がどうとか関係ないだろ
182162:2009/04/16(木) 21:30:39 ID:UsHiG7TP0
>>164
遅レスですまん
確かに綺麗=フォトリアルとして考えてた
ちなみにテニスでインカレに出た事のあるツレ(結構ゲーム好き)は
最もリアルなテニスゲームとしてWiiスポをあげてた
その時はねーよwと思ったが今考えると正しかったのかも
183名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:34:07 ID:WMPnFIbW0
HDで開発費高騰してコケたら、次は出ない気がする。

>>181
トワプリはキャラの造形がキモイ。スマブラDXみたいなのでいいじゃないかと何度も思った。
184名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 09:47:42 ID:Gvz29sUL0
トワプリは3D造形が下手にみえる。
原画もちょっとアレだけど。
185名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 11:02:07 ID:EnMOAoxr0
だから外観上の問題じゃないんだってば。

トワプリを箱やPS3並みの高画質にしてキャラのモデリングをハイセンスにすれば面白くなるか?なるわけがない。
ゲーム内容自体が古臭く進化が感じられなければいくら画質だけ追求したって駄目。
化け物にこき使われるだけの一本道ゲーなんて
高画質リアルだろうがトゥーンだろうがドットだろうがどんな画質にしたって面白いわけがない。

用はバイオ5がバイオ4を超えられなかったのと同じだ。
186名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 11:08:46 ID:XW/VGUsB0
ゼルダのグラは
トワプリと風タクの中間辺りを目指すべきだと思う
187名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 11:13:40 ID:+EXF/Qvc0
ようやく無知蒙昧な任豚にも
HD機で大幅に強化されたプロセッサパワー、メモリの使い道が
ただ単に解像度を上げ、グラフィックを実写に近づけるだけじゃなく、
挙動をリアルにし、オブジェクトを増やし、実写ではなく開発者の理想の世界観に近づける事にも
使えるという事が理解出来てきたみたいで喜ばしい限りでございます。
188名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 11:17:57 ID:3fwr4O1S0
>>1
リンクは間違いなくケツアゴ
189名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 11:19:28 ID:Zq32jGfF0
>>187
それって、グラフィックっていう大まかな概念を細分化しただけじゃね?
190名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 11:19:56 ID:n5Q3A2BdO
任天堂はくまたんちを見習え
191名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 12:55:07 ID:37cNFV1L0
>>187
任天堂ユーザーはとっくの昔に気づいてるでしょ。

未だに解像度(しかもプリレンダムービーのww)がどうこう言ってるのはHD機のアホどものみで。
192名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:23:06 ID:N6qm5P6K0
リンクがガチムチになっちゃう!
193グラ厨は死んで下さい^^:2009/04/17(金) 15:12:44 ID:/cfkZRmrO
HD機開発費まとめ

バンナム ガンダム無双みたいな使い回しで50万本以下だと赤字。70万ぐらい売れてようやく利益がでる
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090302/1024237/?P=4

セガ HD機は最低30億から40億
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090319/1024800/

カプコン バイオ5はハリウッドにスタジオを設けて200〜300人の人材を使い4年開発
ttp://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090320mog00m200007000c.html

豆腐マン(80億以上かけて爆死)
ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-1816.html

マーベラス ハイエンド・ゲーム機向けゲームソフト 開発費総額約10億円
ttps://www.release.tdnet.info/inbs/140120090409048995.pdf

ttp://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000010042009&landing=Next
08年の年末商戦でヒットしたタイトルは約25億円以上の
開発費が当たり前、コストを回収するためには、最低120万本を販売する必要がある
「Saints Row 2」260万本の販売を達成したにもかかわらず、利益が出なかった
194名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:15:58 ID:FZeCVQnM0
朧村正くらいの画質でリンクの冒険とか作ってくんないかな
195名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 15:17:33 ID:hAhbzLFf0
「化け物」
「こき使われる」
「一本道ゲー」

ゲハにあるすべてのゼルダスレで同じキーワードがw
足りない頭でもちょっとくらい考えて口調変えれば良いのに
196名無しさん必死だな
ゼルダ姫の小ジワ等がくっきり見えるようになる