【購入者】FF13体験版レビュー会場【限定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 05:01:13 ID:zkBuc+Ss0
戦闘ステージは再利用してるしシンボルエンカウントだからランダムみたいにメモリに入れておく必要は無い
敵シンボル出現地点前で裏読みするだけだからどんなマップでもいけるだろう
953名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 05:29:15 ID:+2pXtGSu0
そうなのか、しかしなぜ一本道?
橋だからではない気がするんだが
954名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 05:51:50 ID:vuzd9JFWO
>>953 そういうステージなんじゃね 最初なんてどのシリーズも一本道だし チュートリアルみたいなものじゃん?
955名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 05:59:46 ID:tLHLYTLbO
暗めのステージは何のゲームでもそれなりに綺麗だから
トレーラーのラストにあったような場面でどーなるかだねぇ
956名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:32:38 ID:uxY0kEL/0
みんなこのゲーム綺麗だ綺麗だって言うけどさ、手元に他のゲームがあったら手にとって再確認してみて欲しい。
バイオハザード5とかバーチャファイター5とか。。
957名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:35:12 ID:nO/U2JvDO
戦闘から次世代を感じない
ただ10よりグラフィックが綺麗になっただけ
958名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:35:44 ID:baikTnwCO
バイオハザード5はキレイだなマジで

目の前まできて待ってくれる敵に萎えるが
959名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:46:22 ID:Y3Juxfhd0
>>958
>目の前まできて待ってくれる敵に萎えるが

それはFF13も全く同じだなwww


仲間が横で踊ってるので、なお印象悪い感じ
960名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:51:17 ID:baikTnwCO
いくらなんでもTPSとコマンドRPG比べりゃそうなる
961名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:57:05 ID:AO8nrBwA0
HDにキャッシュしてるからロードが速いんだろ
キャッシュならいくらでも作れるからな
962名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:18:18 ID:uxY0kEL/0
両機種持ちな人なら解ると思うけど、この程度のグラなんて箱○には腐る程あるし、PS3だってキルゾネ2レベルと比べると劣ってるよ。

関係ないけどライトニングさんは黒髪にするとまんま男だな。誰かコラ作ってくれ。
963名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:23:11 ID:0YG7abCcO
いちいち展開がわざとらしくて寒過ぎる。
964名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:28:59 ID:3O9goREn0
サッズとライトニングの掛け合いは面白かったが
ノラは寒気がした
965名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:45:55 ID:oW7CfAEF0
シナリオとか演出は、ゲームとしてはそれなりにレベル高くて見れると思うけど
これなら戦闘イラネ
ACみたいなCGムービーでいいわ
966名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:46:14 ID:oxC2DyY+O
カクカクが気になる
あとは走って立ち止まった時のライトニングさんにイラッとする
967名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:37:47 ID:ciGgsIY80
背景は全部読んだままっぽい
キャラも必要なキャラ・モーションは既に読み込み済みっぽいでしょ
イベントの時だけ、先読みで必要なモデルを読み込んでるんだろう
モーションはストリーム再生として
だとしても頑張ってると思うがな
968名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:42:54 ID:4tkEPgAU0
>>956
JRPGユーザーは

白騎士→FF13だから綺麗に見える

バイオとかコマンド入力画面で待ってくれないから嫌い
969名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:45:37 ID:slkzmy1s0
>>928
みんゴルは声優変わったぞ
970名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:48:02 ID:VTbSY6yr0
なんか評判いいんだか悪いんだかよくわからんな。
俺は結構楽しめたから製品版に期待してるけど。

FFだからボロカスにネガキャンされまくってると思ったけど
想像したよりそうでもなかったから評判はまぁまぁ良いほう、と捉えていいんだろうか。

なんにせよ結局本番でも売れるんだろうね
971名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:56:01 ID:P+cPOUyn0
つうか戦闘をアクション戦闘と比較して棒立ち云々で全否定とか、
こんなんSFC時代のテイルズ,SOなときからのことを何馬鹿なこと言ってるんだかって話だからなw

FF,DQはアクションスキルなぞ必要なくても遊べるこの戦闘だから多くのユーザがついてきてるんだけど
それを棒立ち云々で批判してる時点でまあ戯言以外の何物でもないわなw

お前らは一生テイルズ,SOで必死こいてオナニーしてろやwww
972名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:58:26 ID:xYcpmC/C0
ゲージばっか気になって戦闘グラみてらんね〜よ
なんとか汁
それと結構なボリュームですよって話じゃなかったか?
ボリュームあるのはムービーだけ
ムービー全部スキップすると15分も遊べない感じ
ムービー見たくて金払ったんじゃねぇよ、遊ばせろ
LVアップもなけりゃステータス画面すら見られない
LRボタン全部死んでるしデモとすら言えないだろこれ
こんな中途半端なもんでよく金取ろうと思えたな
973名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:00:40 ID:P+cPOUyn0
まあRPGにおけるコマンド戦闘とアクション戦闘という太古の昔からジャンルの差でしかないもの比較して

「棒立ち戦闘にならないアクション戦闘こそがゲームの進化した形だ!!!」

とか言って必死こいてる馬鹿は痴障以外の何物でもなしってとこですなwww
974名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:01:49 ID:AO8nrBwA0
体験版に何を求めちゃってるわけ?
975名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:03:03 ID:jwA04taR0
パライブみたいに避けと移動操作は自分でやりたいなぁ
棒立ちはちょっと気になる
馴れれば平気臭いけど
976名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:04:53 ID:0Ywn0K/ZO
棒立ちゲームでいい
むしろ棒立ちゲームこそライト層に受け入れられる
977名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:05:11 ID:D5O6dU2Z0
まあムービーゲーなのは間違いないだろうねw
10のような雰囲気ぷんぷんだから
世界観は8にちかいけどwwww

まさにザッツ野村ショー
978名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:06:30 ID:85tpjV/0O
焦らせる戦闘は本当にやめて欲しいな。
製品ではウェイトモードもあるんだろうか

たしかにゲージばかり見てグラフィック見てる暇がなくてもったいない
8の召喚獣の糞仕様を彷彿とさせられる・・
979名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:07:06 ID:w8OB9XaG0
体験版での不安点をいくつか、
知ってる人は回答よろしく、不安を払拭させてくれw

・またFF10みたいな、しょぼい一本道を観光旅行するゲームなの?
・またFF10みたいに、装備変更してもダサい衣装変わらないの?
・PTメンバたった3人だけなの?
980名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:07:41 ID:fkhEqow6O
イベントシーンのクオリティが高い。
全編通してこのクオリティなら感心する。
シナリオもSO4とかよりも、先が気になっていい感じ。
処理落ちと戦闘が微妙なの以外は俺は割と気に入ったな。
ただ戦闘は本当に心配。
仲間関連が不自由すぎる。改善されるらしいけど期待がいまいち持てない。
981名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:07:55 ID:qkXUlYJU0
棒立ちでもさ微妙に肩揺らしたりしているのが逆にきになるんだよね。
むしろカッチカチに全く動かないようにしてほしい。
982名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:08:53 ID:ulDt6bJ/O
SFC時代まではRPGの戦闘ビジュアルなんて想像で補完するもの棒立ちでも許せたが
ビジュアルがリアルになればなるほど棒立ちがギャグになる
983名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:12:44 ID:85tpjV/0O
スノウとライトニングに根本的な差がないな。
打撃と斬撃とかで個性出てるかこれ?
10だとそれぞれのキャラに特徴あったよな
984名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:18:30 ID:xYcpmC/C0
ホワイトエンジンだっけか?それの1発目だっけ?これ
1発目でこのクォリティはたいしたもんだと評価できるな確かに
AAAなんかインアンのクォリティ見ると
絶対試作段階っつ〜か試行錯誤段階だろ?って出来だったし
スクエニらしい完成度のグラフィックなのは間違いない
戦闘についても最低ラインがこのデモ版なのはわかった
これ以上のものが製品版で遊べる期待も膨らんだ
だけど金取ってるんだから最低ライン見せて希望持たせるんじゃなく
戦闘パートだけでも完成した自信作見せてwktkさせろよ
売り方がとっても気に入らない
985名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:19:26 ID:6VJGMStx0
こりゃ”プロモーション版”だわな
なんとなく、今後製品版までに”β1版””β2版”・・・・”β4版”
全部買っていったら1本の作品のために3,4万円支払っている
新しい販売手法で来そうだな
986名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:24:22 ID:soPEkZnH0
つーか、かけてる時間の割には大したことないよなw
キャラも相変わらずの白痴顔のマネキンだし('A`)
987名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:26:58 ID:KzOfDtnZ0
なんとゆうか戦闘でいえば、FF10-2以下だな。
988名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:31:25 ID:85tpjV/0O
別に時間に比べたら金なんて安いもんだから
いくらでも払ってやるから早く完成させれや。
金なんて時間に比べたらカスみたいなもんじゃねーか、何年かけんだよ
989名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:34:06 ID:WmwqhPwn0
mixi日記やらを見てると否定的な意見が多いな。
これはひょっとするとひょっとして。
990名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:35:30 ID:FnHxaVQSO
化けの皮がはがれたな
これをあと数年待っても凡作から名作にはならないよな
991名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:36:37 ID:LCY50G430
ベヒーモスにハメられて死んで最初からやり直し
992名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:37:49 ID:85tpjV/0O
まあ体験版で製品出るまで時間がある事が救いだな
アギトとベルサスPVのがよほど先が気になった
993名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:39:11 ID:xYcpmC/C0
>>991
ゲージ3つ溜まるの待ってないで
ガンガン動きなさい
体験版はゲージとにらめっこゲーだから
994名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:44:26 ID:NB8O9Nvu0
ゲージみなきゃいけないから、仲間がどんな攻撃してるのか、
残りHPとか見る暇が無いんだが・・・。こんなせわしないゲームは初めて…。
995名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:46:26 ID:AO8nrBwA0
すばらしきこのせかいとくらべたら1/50ぐらいの難しさだな
996名無し募集中。。。:2009/04/18(土) 11:48:23 ID:zIZvYYqE0
戦闘曲が好きになれない
997名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:50:48 ID:hFneeW3h0




               今 か ら で も 遅 く な い 。


         シ ス テ ム を 根 本 か ら 変 え る べ き だ 。

 


998名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:51:37 ID:hFneeW3h0




               今 か ら で も 遅 く な い 。


         シ ス テ ム を 根 本 か ら 変 え る べ き だ 。

 





999名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:52:37 ID:itT38bAV0




               今 か ら で も 遅 く な い 。


         シ ス テ ム を 根 本 か ら 変 え る べ き だ 。

 





1000名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:52:50 ID:6VrWoJ7p0




               今 か ら で も 遅 く な い 。


         シ ス テ ム を 根 本 か ら 変 え る べ き だ 。

 





10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。