【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。4757

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:10:11 ID:l+3bBpyo0
>>946
そうなの?うーん…気になるなぁ
確か一時間近く遊べるんだっけ?
戦闘とレベルアップレポとか見たいな、体験版限定ボス戦とかあるかもね
953∈( 〜・ω・〜)∋ ◆NamazuVxqg :2009/04/13(月) 13:10:23 ID:fLtcO0xr0
>>927
954名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:10:53 ID:IFmco/Qu0
武蔵伝とトバルを本気で遊んだ人はどれだけいるんだろう
955名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:12:18 ID:FWdw/A9K0
>>950
thx
4万クラスか…考えてみる・・・
956名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:13:00 ID:M3v61I+Z0
>954
俺俺

トバルは1も2も面白かった
2のハッチャケぶりもよかった
957名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:13:16 ID:d7DZhn8O0
TOBALは2は出来が良かったらしいが、1作目は冗談みたいな見栄えだったなぁ。
今思えばTOBAL2はドリームファクトリーの全盛期。
958名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:13:20 ID:ik+yXaNxO
>>954
久キレ屋上
959名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:13:23 ID:M5QeAg/F0
コクーンがバルスをファルシしたらライトニングした、なぜだろう。
960名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:13:28 ID:peAapmpF0
体験版の「ボリューム」で文句言われる筋合は無いと思うんだがなあ・・・・
961名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:13:44 ID:Y4trWf2+0
>>954
トバルはそこそこ遊んだ。
1は微妙だが2は良作だぜ。
962バカっぽい鯖助Z_ERO ◆TDheSTELLE :2009/04/13(月) 13:14:19 ID:5JmTF/XkO
_/乙(、ン、)_仮に体験版が80分くらいのボリュームがあったとしても 
      本編でまた80分同じ事を繰り返したくないな。
963名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:14:35 ID:uuSjoLch0
>>959
22世紀の「小学四年生」乙
964名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:14:55 ID:RIPuRS1F0
戦国たぁぶの体験版は本編とデータ共通だったかな。
965名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:14:56 ID:k5l4XYZi0
>>954
武蔵伝はちゃんと遊んだ
トバルは買ってない
FFTとチョコダンのほうをもっとやったけどな
966名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:14:57 ID:XS2KNFq80
>>960
無料なら気にしなくていいだろうけど実質的に1000円で買う体験版だからなぁ…
967名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:15:00 ID:l+3bBpyo0
>>962
分かる、それは確かに嫌だ
968名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:16:24 ID:RIPuRS1F0
1000円程度で買ったニンジャガ1の体験版は10時間遊んだな…w
969名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:16:50 ID:d7DZhn8O0
バイオ4の体験版の終了タイミングは最高だったよ!
村で鐘が鳴って村人達が引き返していく演出は、本編を買わせるのに十分の魅力を備えていた。

今考えてみると、バイオ4って最初の村でどどーんと魅力を伝えきってたね!
970名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:16:53 ID:k5l4XYZi0
そもそも体験版を売りにする時点で間違っている
体験版は本編の販促のためなのに
971名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:17:00 ID:XmHCjfDj0
>>962
80分中8割はムービーなんで本編買ったときはスキップすればほとんど関係ないよ(棒
972名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:17:06 ID:Y4trWf2+0
>>960
開発者がボリュームをアピールしてるからねえ。
体験版だから、そんなことする必要ないのに。

本数稼ぎたいから、そういうアピールするんだろうけど。

ちなみにエロゲの体験版もボリュームをアピールすることが多いw
973名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:17:18 ID:XS2KNFq80
>>962
Fateの体験版とかぶってる部分とかリトバスExの共通部分とか微妙に差違はあるんだろうけどぶっちゃけ全スキップしたかったです
974名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:17:35 ID:M3v61I+Z0
FF13は今からでも遅くないから
カプコンに土下座してアクションで出した方が良いんじゃねーの?
975ヌケニン ◆HP1.lovwPg :2009/04/13(月) 13:18:23 ID:QgQ0CzjE0
 n ̄n
o o )ク >>973
uv"ulア Fateのほうは体験版にはないフラグとか結構
  ヾノ  でも気持ちはわかる
976名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:18:30 ID:uuSjoLch0
BFBCのオン対戦体験版は十分遊ばせてもらったなあ

それこそ製品版でOASISマップが来るとうんざりするくらいにw
977名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:18:31 ID:M5QeAg/F0
>>974
カプコンどんだけ上だよwwww
978名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:18:58 ID:XmHCjfDj0
>>974
アクションより爽快感あるバトルシステムなめるな(棒

なんだかんだ言って評判は楽しみよFF13
979名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:19:14 ID:LlusMlG/0
エロゲの場合は体験版で半分終わってましたなんて良くあることだよな?
980名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:19:34 ID:ik+yXaNxO
>>974
なんちゃらバハムートがあるから大丈夫だよ!
981名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:19:46 ID:iU3vcCx20
>MGS4は今からでも遅くないから
>カプコンに土下座してアクションで出した方が良いんじゃねーの?

ですよねー
982名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:20:11 ID:M3v61I+Z0
>978
そうそれw アクションより総会だぁー?
言った奴は火炎放射器で消毒してやらんとな
983名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:20:30 ID:XS2KNFq80
>>979
抜き所は体験版に入ってる分で全部とかよくあること
984名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:20:35 ID:peAapmpF0
>>972
ボリュームアピールしてたっけ?
今時「100時間遊べる」とか逆にマイナス要因だと思ったりw
985名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:20:42 ID:iU3vcCx20
>>982
そうかい
986名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:20:57 ID:jrMBjvPI0
>>954
武蔵伝は遊んだよ、そういやあれ野村画伯デザインか。
987名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:21:32 ID:644GibLR0
>>972
つーかボリュームを免罪符にしてゲームをつくんなと言いたい
988名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:21:38 ID:bzsK7NtH0
体験版であんまり遊べなかったといえばDIABLO
…翌日に製品版買いに行ったから
989名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:22:25 ID:oiaN7Y7z0
本編買って体験版のシーンが過ぎたら
延々ムービーばっかりとかないよね?
990名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:22:34 ID:XmHCjfDj0
>>984
気が付いたら100時間とかなら良いんだが
普通にクリアするのに60時間とかはきついな
991名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:22:36 ID:8RXjv2bq0
ワンピの新OPネタバレ度がさらに酷くなってないかい?とスレ終わりだから言ってみる
992バカっぽい鯖助Z_ERO ◆TDheSTELLE :2009/04/13(月) 13:23:16 ID:5JmTF/XkO
_/乙(、ン、)_ベロニカなんか体験版遊びすぎて序盤退屈で仕方なかったぜ。 
      FF13は街歩き回って世界観を体験できて軽く戦闘入れるくらいでいいと思うな。 
      あとは映画の予告編風の限定版専用ムービー付けて。
993名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:23:27 ID:644GibLR0
>>991
おっかけようと思ったら
既刊のコミックスが多すぎて挫折する〜

あると思います
994名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:23:28 ID:peAapmpF0
995名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:23:34 ID:uuSjoLch0
>>984
雑誌記事によると、FF7ACより体験版のほうが長い、だってさw
996名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:23:41 ID:k5l4XYZi0
>>978
プレイするのが楽しみじゃなく評判が楽しみな時点でゲハだよなー
997名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:24:14 ID:RIPuRS1F0
1000なら今月中に史上最大の呪詛返し
998名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:24:26 ID:jrMBjvPI0
>>994
とし子宇宙へw
999名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:24:51 ID:uuSjoLch0
1000ならFF13体験版はミリオン
1000名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:24:53 ID:M3v61I+Z0
1000なら(省略されました・・全てを読むにはPS3を購入してください)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。