HDがあるのにディスクチェンジってw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:52:02 ID:QNpzd5NU0
そりゃあ、テイルズスタッフも不完全版出すよね
2名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:53:07 ID:ZjUsC40gP
章毎インストールするから問題ない
3名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:53:49 ID:fS4kaDFfO
糞箱ユーザーは残念でした〜(笑)
4名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:00:17 ID:XmYTovBk0
せめてHDDと書いてくれ
5名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:10:42 ID:NVGcwNGq0
いるよね〜HDとか書くやつ
6名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:35:55 ID:Uo+sum5+0
ディスク認証のせいで快適なインストールのははずが
ソフト入れ替え。今後のオンコープ実装ソフトは360じゃでないだろなw
オフラインならまだしもランダムのコープ中入れ替えが起こるとか
想像できるか?wPS3とのマルチソフトの場合、
PS3にだけコープ実装で360はオフのみになるぞwww
7名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:39:28 ID:0jQSOVpx0
セーブデータをロードするたびにインストールするから問題ない。
8名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:46:26 ID:0IrP+wKz0
当初、スペックの違いの中でもディスク容量に関しては楽観視されてたけど
ここまで大事になってくるとはな
9名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:52:38 ID:X2DTwlZhO
箱のインスコはISOイメージ取り込みだから、高速ドライブの恩恵もあって取り込み自体は速いけど、色々となー
ディスク1が入ってれば全編プレイ可能、とかにしろよと思う
10名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:26:31 ID:XmYTovBk0
>>6
ムービー、ボイスてんこ盛りのRPG以外にありえるのかね
11名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:33:01 ID:Uo+sum5+0
>>6すでにRAGEの開発者はヤバイといってるぜ
RAGEにコープないと思うが。バイオ5の時点で無理やりディスク一枚に
収めたのはオンコープあるためでもあるっしょ。
リアルにヤバイと思うべきだぜ360
BD搭載しないって言い切ってるから360の次世代機が今年にでも出てくる
ことを願いたい。
12名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:42:59 ID:XmYTovBk0
次世代機は2年位先じゃないかな。来年ぐらいから噂は流れるだろうけど。
13名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:57:44 ID:QwdzoSTlO
次世代はもう円盤メディアはないでしょ
SDカードみたいになるんじゃない?
HDDもSSDになるんだろうし
14名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:07:10 ID:3yfdd24W0
確かに、BD搭載しなって言い切るなら
BD飛び越してSDが記録媒体になるかもなw

今は最大2TBのSDカードとかあるんでしょ?
15名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:08:48 ID:27LnZ0FN0
まあSO4のディスク入れ替えは100%トライエースの責任だがな
16名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:10:34 ID:mRo3XIz60
FF13の海外版が来年末だとすると
次世代機は再来年か3年後だろう
もう一年伸びるかも
17名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:10:51 ID:D0D8lveZ0
ムービーなんて入れるからだよ
18名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:15:38 ID:XmYTovBk0
>>14
まだ市販レベルだと最高32GBだよ。32で8千円ぐらい
まあ世代交代早いから半年ぐらいで容量倍増、価格1/2とか繰り返してるから
数年後は分からんけど。
19名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:23:38 ID:QwdzoSTlO
でも32GBあるんだよな
DVD一枚4.8GBだっけ?
少ないよなあ、コストパフォーマンス良いけど

俺のケータイでさえ8GB積んでる時代だってのに
買ったとき3000円くらいしたけど
20名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:26:29 ID:ZBF3R9+10
http://www.famitsu.com/blog/jamzy/2009/04/tov_0407.html
マイクロソフトオフィシャルの表示
http://www.famitsu.com/ad/C0000001684-02.jpg 
http://www.famitsu.com/ad/C0000001795-02.jpg
ジャム爺近影
http://www.famitsu.com/blog/jamzy/P1120482.JPG

   ,.〜⌒" "ー 、
 /,r "~^ー〜⌒ヾ
ん::          :l
イ l          l 
rく  ´-─,, ,,-─ ソ 
ヽ.\r-⌒-X-⌒-┐ 
-しl└ 三-ハ-三-┘ 
  .l:   , q_r、 ノ~)ー、。  |`ヽ、
ヽ lヽ _ u , / ノ  ハ 。 |::::ヽl   どういう結果になるか
 ヽ l ヽ `ー´//    l   .|:::::i |  分からないけれど
  人l ヽ二ノイ   l  l   |:::::l || 僕はこのままでは終われないですよ
 ( \_ノ ノ   l   l r-|:「 ̄
  )     (   ノ   l U(ニ 、)ヽ
\ XBOX 360 ハ   l(_(ニ、ノノ

(C)Microsoft Corporation. All Rights Reserved.
21名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:30:38 ID:3rScHC4CO
>>1
GK乙!DJ気分を味わえるというのに
22名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:33:42 ID:Un2wfjZaO
ハイビジョンとディスクチェンジに何の関係が?
23名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:34:10 ID:5s+s2nqg0
ハイデフなのにディスクチェンジて

に見えた
あながち間違ってないとも言い切れないのがアレだ
24名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:34:56 ID:7/HpCX6xO
インスコ地獄VSディスクチェンジ
25名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:35:18 ID:ib8EiF920
HDじゃなくてHDDだろ






























って言ってほしかったんだね 残念
26名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:37:02 ID:OqPq2okWO
無料に略語(笑)使わなくていいよ
自分の知識レベル以上の事はしなくていいよ
27名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:37:59 ID:3rScHC4CO
口頭じゃハードディスクだからな
28名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:39:24 ID:E36LZBhnP

これで、次のverupで一枚認証くるかもしれん・・・

ありがとう! >>1


29名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:39:58 ID:E36LZBhnP

来なかったら・・・

部屋の端っこでいじけてよ

30名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:43:50 ID:8udORGUW0
HDDがAのにDCってw
31名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:45:10 ID:QwdzoSTlO
総合するとやっぱりディスクの時代はもう末期ってことだな

次世代機の登場も意外とはやいかもな
32名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:47:37 ID:XmYTovBk0
4層BDが一般的になるよりは128GBのカードメディアの方が早いだろうね。
あとはコストの問題。
33名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:48:02 ID:hQnod85j0
まだ末期じゃないよ。
次世代ではさらに音楽、映像サービスが強化されるから
ストレージのコスパはかなり重要。
次世代でもぎりぎりHDDの方がまだ優勢じゃね。
別売りのSSDにしてユーザーに丸投げして本体を安く見せかけるという手に出る可能性もあるにはあるが。
34名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:05:59 ID:3rScHC4CO
DL販売が主流になるまでメディアだろ
少なくとも任天堂はインストール待機の時間を取らせたくないだろうし
35名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:06:31 ID:74hHLlWV0
ディスクチェンジとか旧世代の技術だよねwwwww
むしろ奇跡wwwww
36名無しさん必死だな
ディスク一枚で済む代わりにチャプター毎にインストールが必要なゲームがあってな・・・