任天堂 Wii 総合スレ 第826革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
----公式サイト
・Wii [ウィー]
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 http://wii.com/jp/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー)
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/
・インターネットチャンネルwiki
 http://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/
・周辺機器wiki
 http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/11.html

----前スレ
・任天堂 Wii 総合スレ 第825革命
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239130242/
・次スレは>>950の方がwikiにあるテンプレを使って立ててください
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/34.html
2名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:33:40 ID:N4PWEZna0
----規律事項
・2ch専用ブラウザの使用を推奨 http://www.monazilla.org/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入
・スレを立てるときはコテの人も名無し厳守
・他機種叩き等はしない事
・誤字等の立てミスを除き、独断による意図的なスレタイの改変は禁止

★注意★  荒らしは徹底放置。無視できない人も同じく荒らし

【対策】
・相手をせずNG登録→あぼーん推奨
・透明+連鎖等使ってまとめてのあぼーんも推奨
・レスや反応をしない

●NG登録推奨コテハン:どれをNG登録するかは各自が判断
  鳥 ◆mvbAaCg33o
  (鵜 ◆3qHRitJ2GQ、鳶 ◆YDOrRnGdncなどの類似コテも)
  出戻り層 ◆RUsOZAwMWY
  千手観音
  究極体 ◆1Vo1D6bgO6
  卍仁兵衛卍 ◆E1SaBsZq.Q
  ゼク ◆ZC85ou8hGQ

  コテはトリップと別々に登録するのも有効
   (例:「鳥」と「◆mvbAaCg33o」の2つで登録しておく)
  その他、過疎連呼 orz などもスルーする事
3名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:34:00 ID:N4PWEZna0
----関連スレ
・【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 216本目
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239173272/
・【Wii Ware】 Wiiウェア総合スレ Part17
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238751355/
・Wiiソフト総合スレ 16本目 
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1231164738/
・Wiiウェア総合スレ 7本目 【Ware】
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1236366206/
・Wii チャンネル総合 35ch
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1230100599/
4名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:34:21 ID:N4PWEZna0
まずは >>1の公式Q&Aを参照すべし

[一般・本体]
Q. Wiiでゲームを遊ぶには?
A. 本体とソフトがあればOK。本体セットに遊ぶために必要な物は全部付いている
  必要に応じてリモコン、ヌンチャク等の追加購入をどうぞ。詳細は任天堂HPへ

Q. 本体が光ってるけど何故?
A. 手紙が届いた ってこと

Q. GCソフトでタルコンガやDDRマット、SDメモリーカードは使える?
A. コントローラポートに繋げるタイプの周辺機器は基本的にOK
  GCソフトはSDカードをセーブ用に使うことはできない

Q. セーブ(記憶)は?
A. 基本的に本体内蔵の512MBフラッシュメモリに保存
  SDカードにもコピー可能(一部のソフトは不可)
  ただしGCソフトはGC専用メモリーカードでしか記憶できない

Q. USBポートは何に使うの?
A. Wiiを有線でネットに繋ぐ有線LANアダプタ(別売)で使う
  電源供給はスタンバイ中も可。キーボードは一部の機能で使える

Q. メニューのチャンネル位置って移動できる?
A. Bを押しながらAでつまみ好きな位置にドロップ
5名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:34:43 ID:N4PWEZna0
[映像]
Q. D端子ケーブルって買ったほうがいい?
A. 画像が鮮明になる。美しい所も醜い所も等しくハッキリ映す
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/ggl.htm

Q. GC用のD端子ケーブルって使える?
A. 端子形状が違うため、従来の任天堂ハード用の映像ケーブルは使えません

Q. WiiはPCモニタに出力できる?
A. 基本的には無理

[リモコン]
Q. 急にリモコンが反応しなくなり、LEDが点滅する
A. 一度本体の電源を切って入れ直すかコンセントから抜いて数分待つ
  ダメなら再度syncしてみましょう それでもダメならサポートに電話

Q. リモコンのスピーカー音量や振動を設定したい
A. HOMEボタンを押してWiiリモコンの設定から

Q. リモコンからWiiの電源を操作できる?
A. POWERボタンを長押し

[故障?]
Q. ソフト読み込み時のドライブ音がうるさくなってきた、
  ゲーム中にカラーのノイズが出るようになった
A. サポートに電話汁
6名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:35:03 ID:N4PWEZna0
Wiiソフト発売予定表(09.04.07)

04/02 ドアラでWii (TeraBox 4,800円)
04/02 ウイニングポスト ワールド (コーエー 7,140円)
04/07 高橋名人の冒険島Wii(ハドソン 1,000Wp)
04/07 危険空域(トライファースト 1,000Wp)
04/07 PUZZLE BOBBLE Wii(タイトー 800Wp)
04/07 みんなで対戦パズル 上海Wii(サンソフト 800Wp)
04/09 朧村正 (マーベラスエンターテイメント 7,140円)
04/16 デカスポルタ2 Wiiでスポーツ“10”種目!(ハドソン 5,040円)
04/16 Rockstar Games presents テーブルテニス (スパイク 5,040円)
04/23 モンスターハンターG (カプコン 3,990円/スターターパック 5,240円)
04/23 メジャマジ・マーチ(スクウェア・エニックス 6,090円)
04/23 トゥーム・レイダー:アンダーワールド(スパイク 6,090円)
7名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:35:24 ID:N4PWEZna0
04/28 牧場物語シリーズ まきばのおみせ (マーベラス 1,500Wp)
04/29 実況パワフルメジャーリーグ2009 (コナミ 5,980円)
04/29 麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応 (コナミ 4,980円)
04/29 あそぶメイドイン俺 (任天堂 800Wp)
04/30 フィッシュアイズWii /FISH EYES Wii (マーベラス 7,140円)
04/30 シカクいアタマをマルくする。Wii (アイイーインスティテュート 5,040円)
05/14 ウイニングイレブン プレーメーカー2009 (コナミ 7,140円)
05/21 タクトオブマジック(任天堂 5,800円)
05/28 黄金の絆 (ジャレコ 7,140円)
05/28 トップスピン3 (D3パブリッシャー 6,090円)
06/04 アークライズファンタジア (マーベラス 7,140円)
8名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:35:35 ID:N4PWEZna0
・詳細情報等は、公式やwikiを参照
 http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
9@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/10(金) 00:37:49 ID:ozG13e8d0
>>1乙〜
10名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:48:06 ID:dCQpzz6N0
ゲオで朧買って来たよ。
残り1本だった、確かに面白いよコレ。
開発メーカーが昔セガサターンで出したプリンセスなんたらがイマイチだった記憶があるが、爽快感がある。
無双終わったら修羅にチャレンジしたくなる面白さがある。
グラフィック、音楽、キャラクターのセンスが凄く良い。
11名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:48:33 ID:ZiyIYbHX0
>>1
12名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:52:08 ID:Ii1gnAS/0
本日の人気ソフト 23:00頃
01 △2 ゼルダの伝説 ムジュラの仮面(64)
02 ▼1 スペースハリアー(AC)
03 ▼1 スーパーマリオブラザーズ(FC)
04 △1 たけしの挑戦状(FC)
05 △1 スーパーマリオブラザーズ3(FC)
06 ▼2 スターフォース(AC)
07 --- ソルバルウ(AC)
08 --- 大乱闘スマッシュブラザーズ(64)
09 △1 源平討魔伝(AC)
10 ▼1 ゼルダの伝説 時のオカリナ(64)

11 --- スーパーマリオワールド(SFC)
12 --- ギャプラス(AC)
13 --- ぷよぷよ通(MD)
14 --- 星のカービィ 夢の泉の物語(FC)
15 --- スーパーマリオブラザーズ2(FC)
16 --- スーパーマリオRPG(SFC)
17 △1 スーパーマリオ64(64)
18 △1 マリオストーリー(64)
19 ▼2 イシターの復活(AC)
20 --- 星のカービィ64(64)

ムジュラの仮面 1位上昇。スペースハリアーは4日連続1位でした。
13名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:57:45 ID:Ii1gnAS/0
今度は俺たちがガンダムになる番だ! 『ジージェネレーション ウォーズ』登場
http://news.dengeki.com/elem/000/000/151/151810/

このシリーズって1本ぐらいしかやった事ないけど
なかなか良さげ?
14名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:58:41 ID:+YMTCbPz0
とりあえずチェックしとこう情報まとめ

・アークライズファンタジア公式サイト金曜更新(つまり今日)
 ラジオの第二回が放送されるぞい
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/arcrise/

・FFCCクリスタルベアラー公式サイト 毎日新しい動画増えてる
 今日の昼11時くらいにチェックにいこう
ttp://www.crystalbearers.jp/

・タクトオブマジック公式サイト 今日情報公開
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rosj/index.html

・イベント後に公式始動?テイルズオブグレイセス
ttp://tog.namco-ch.net/

・五月配信の話題作 ディシプリン調律帝国の誕生
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wiiware/discipline/
内容紹介はこちら
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10236086273.html

近日行われる注目イベント

・任天堂恒例の、春の商談会 未発表の中規模作品が突然発表されるのでチェック

・テイルズファンイベント テイルズオブグレイセスの新情報がくる可能性大

・E3 レジーコングの暴れぶりに期待
15名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:01:27 ID:Ii1gnAS/0
>>14
商談会は16日ね
16名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:02:17 ID:zpBdy2Kd0
未発表作の発表はないんじゃないか、去年出すって発表したソフトの詳細がわかる
って感じじゃない?
17名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:07:07 ID:Ii1gnAS/0
リゾートとタクトオブマジックが触れるようになってて
ラッキーな事が起これば海外で4月20日に出るエキサイトボッツが
日本でも5月くらいに出ますよってアナウンスされるくらいかな

基本的に商談会に過剰な期待はしない方がいい
18名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:09:17 ID:+YMTCbPz0
チャンネル発表とかはないかな。小売り向けの商談会だからないか。
Wiiの間チャンネルの情報を出すにはいい時期だと思うんだ
19名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:54:10 ID:cxgMV/B20
いわっちの逆襲が今始まる

一方、国内のWii売り上げが伸び悩んでいることについては、

「日本でWiiの元気がないのは事実。発売以来、一番不健全な状態。Wiiは、少数のパワフルなソフトが売れ、
これがハードウェアを引っ張っていくというモデルだったが、08年からは、これが上手くいかなくなった」

と不調を認めた。その上で、国内で09年6月に発売予定のソフト「Wii Sports Resort」で挽回を図る構えだ。
20名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:12:17 ID:hvbmPeDZ0
そのパワフルなソフトになるはずだったMusicが大コケしちゃったからね。
21名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:51:40 ID:zpBdy2Kd0
タクトオブマジックから仕切り直しって感じかな?
年末タイトル何になるんだろうなー。

ってか、なにげにファミ通かってたら
wiiで呪怨のホラーゲームでるみたいだ。
懐中電灯をリモコンでというのは想像通りで、電池マークがあるな
監督がかなりでばってるアピールしてる
22名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:05:03 ID:Ii1gnAS/0
23名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:11:13 ID:TiCgGBRc0
怖いな
夜中にやったら確実になんか出る
24名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:29:10 ID:JK2s+m5S0
Wiiリゾートで挽回を図るっていって、それが滑ったらどうするんだろ・・・
モープラの価値が、今のリモコンで満足している大半のWiiライトユーザーに伝わるとは思いにくいが・・・
25名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:43:12 ID:bx+ljYRu0
日本市場スルーが加速するだけ
26名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:44:53 ID:e2/lw/Up0
中ヒット以上は無いんじゃないかね。リゾート以降も
プラス対応ソフトを出し続けて徐々に、徐々に
浸透させていく算段ではなかろうか
27名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 05:15:57 ID:Xg7vMemF0
リゾートはモープラの価値がどうたらは別にしたって、普通にWiiスポ2として楽しみではあるだろう。
28名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 05:52:29 ID:Iw3QqhDz0
29名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 06:33:35 ID:kXDM+Fjn0
朧の販売もなかなか好スタート切ったみたいね
とりあえず初期出荷は消化出来そうで安心
こういうゲームが10万本売れるようになればWii市場も安泰だろうな

任天堂もFITや遊び方CM流してる暇があるなら朧みたいなゲームを
プッシュしたほうが有意義にCMを使うことになると思うんだが
そう簡単に行く話でもないだろうな・・・
30名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:37:06 ID:Ii1gnAS/0
ニールセン 「ごめんWii、なんか勘違いしてた。一番稼働率の低いのはWiiじゃなかった」

Nielsen Corrects Survey Error, Wii Not Least-Used Console
http://www.gamasutra.com/php-bin/news_index.php?story=23143

the correct percentages in terms of user minutes are actually as follows:
PlayStation 2: 23.7%, Wii: 20.7%, Xbox 360: 18.2%, PlayStation 3: 9.0%, Xbox: 7.9%, and GameCube: 3.3%.

元ネタ
ニールセン調査:一番稼働率の低いのはWii
http://www.edge-online.com/news/nielsen-wii-has-lowest-user-activity
31名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:54:01 ID:0baiBiNP0
情報テロ
32名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:00:50 ID:KKqC3gQGO
起動率はアンケートとる層でバラバラだからあてにならん
33名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:07:38 ID:ZiyIYbHX0
どこぞの人たちが押しかけてきそうな話題だな
34名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:14:22 ID:kSXOAv1PO
ゲーマーにアンケートとれば、機動率が一番低いのは圧倒的にWiiだろうな
35名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:17:54 ID:kSnslX7F0
むしろゲーマーに2ちゃんの稼働率を聞きたいわ
自称でね
36名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:25:13 ID:MJXCHjwnO
任天堂は早くエフゼロ出してくんねぇかな
37名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:32:45 ID:cEYM5zJF0
自称ゲーマーのアンケート(笑)
38名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:44:43 ID:Ai1NThwV0
>>6-7
発売予定ソフトもついに実際には1レスで収まる量になってきたか
サードのだとここ数ヶ月で発表あったのって
バイオDC、SDガンダムGジェネ、ハガレン、ぷよぷよ、テイルズG、呪怨、
くらいのもんだったっけか
39名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:52:47 ID:S4JJ73Gf0
朧村正

姫の体の中に、男の魂が入ってるとか、ツボった
めっさ楽しい
40名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:14:50 ID:jSlhc5ELP
朧は刀ごとに奥義が違うのがいいね。
刀どんどん増えるから次どんな奥義出て、コンボに繋げれるかとか考えるだけで楽しい
41レオン ◆0/vZrjizos :2009/04/10(金) 11:15:10 ID:UtuZpiWR0
今さら零やってるが怖いわ。
バイオ4は夜中に一人でやってても平気だったのに、これはできない。
それにしてもキャラの移動速度が遅すぎる。
42名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:20:43 ID:H/2qmGGc0
43名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:21:55 ID:UbEwOxst0
>>41
あれ本当に遅いよな。

友達にプレイさせた時、ダラダラ歩いてるから「Z押しながらだと速いよ」ってアドバイスしたら
「いや、押してるから」って言われた。

俺のソフトなのに、とんだ赤っ恥w
44名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:29:45 ID:mv1sss7VO
でもその遅さが怖さに拍車をかけてるよなw
45名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:32:08 ID:LcxI0fBz0
朧村正ってデモンズにそっくりだな
これは売れないって言われてたのにフラゲ来たら神ゲーだと分かって品薄状態に
俺も欲しいけどデモンズ同様尼で売り切れててしょんぼり
46名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:34:46 ID:UbEwOxst0
なんかわかる。
あまり速いと、おどろおどろしさが減るというか、
ドンパチ系のアクションゲームになる感じがする。
47名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:34:59 ID:jSlhc5ELP
ttp://ameblo.jp/get6-2/

本日発売タイトルで販売数トップになるのは、
「PSP:戦国BASARA BATTLE HEROES」です。
やや品薄といった感じのなかなかのスタートで、
週末分の追加出荷の消化状況がよければ、
そこそこ数字を伸ばすのではないでしょうか。
初日の動きとしては5万本に届くかどうかといったところですが、
PSPタイトルは息が長いので長期的にも期待したいですね。

朧村正は初日で2万本規模の動きをしており、
出荷規模が小さいためやはり品薄になっています。
次回のメーカー出荷は来週末との事ですので、
本作をお探しの方は来週末で確保を。

その他のタイトルは「PS2:アルカナハート」がちらほら売れていますが、
リピートする販売店は少なそうで売り切り終了になると思われます。
タイトル少ないので売上も寂しい感じです。
48レオン ◆0/vZrjizos :2009/04/10(金) 11:40:37 ID:UtuZpiWR0
>>42
呪怨は怖いよね。
ゲームも怖そうだわ。

>>43
そうそう常にZ押しっぱなしなのに遅い。

>>44
確かにね、戦闘の時は特に感じるよ。

朧村正も面白そうだね。
でも今買ってもできないから、いつか中古で買うことにしよう。
零の前はMS戦線やってたし、どんだけ遅れてるんだ俺。
49名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:42:27 ID:kXDM+Fjn0
動画更新
http://www.crystalbearers.jp/

フィールドはかなり広そうね
トレイラーにバイクらしきものやチョコボと飛空挺も見受けられるし移動手段は多そう
あの電車にも乗れたりするんだろうか?
50名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:51:41 ID:GGdWh4aK0
ハドソンのホラーゲー早く来ないかなー
WiiWareでホラーゲームとかサウンドノベルとかあれば落とすんだけどな
51名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:55:43 ID:H/2qmGGc0
任天堂の岩田聡社長と『どうぶつの森』を作った人たち
ttp://www.1101.com/nintendo/nikonikori/index.html>>306
52名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:20:44 ID:K1AHpBAX0
最近、今持ってるWiiソフトの俺の中でのSクラスに
(マリギャラ・スマブラ・エキトラ・ノーモア・428)

エキトラの疾走感+ノーモアの爽快感→ソニック暗黒
マリギャラのグラと品質+スマブラの操作性→朧村正

の2件が追加された。
マジ面白いからスルーするのは勿体無いね、ゲーム好きなら


53名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:23:30 ID:6DFJmChP0
>>22
プレイ人数が2人までになってるな

まぁ自動で移動するタイプでなけりゃいいわ
54名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:25:27 ID:MoGqjx0c0
ホラーゲー出すぎだ
55名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:32:49 ID:kXDM+Fjn0
プレイしたものでベスト3上げるとしたら
1.428
2.朧
3.零
見事に任天堂ソフトが入ってない。っても零は任天堂販売だけど
次点でトワプリ、マリギャラ、マリカ、バイオ4などが入ってくる感じ

任天堂のソフトって面白いんだけど、ハマり度で言うとサードの方が上なんだよね
56名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:37:39 ID:g59A4A+80
ワンピースアンリミテッドアドベンチャーは当時最高に面白かった
原作は嫌いじゃないけど好きって程じゃなかったのに(ギアセカンド?界王拳じゃねーかwプwww
とか思ってた)ゲームやった後原作漫画買い揃えてたもんな
クルーズはエピ1が微妙だったんでエピ2はまだ買ってない
エピ2は面白いらしいんで多分そのうち買う。
57名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:38:16 ID:kSXOAv1PO
>>55
他機種買った方が幸せだよ
58名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:41:19 ID:zpBdy2Kd0
俺は、マリギャラが別格過ぎる。
SというかSSSランク。
3Dマリオのアクションって面白いと思ってたけど、それなりにだったのが、かなり俺の中で跳ね上がったw
エキトラ、マリカー、428、ぶつ森、ゼルダトワプリ、ブームブロックス、がAランクって感じ。
何度もやりたくなるのは任天堂で、サードは一度プレイすればいいかなと言う感じだけど
ブームブロックスの新鮮さはよかったな。楽しかったし、それだけでAランクいく。
59名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:43:41 ID:sFIA7m6VO
>>57
PS3ってハッキリ言わないとわからないよ
60名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:44:19 ID:mv1sss7VO
エキトラ好きならソニックの秘密のリングなんか合うかもね

61名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:48:44 ID:hvbmPeDZ0
正直、朧で少しマーベラスを見直した。
相変わらずマーベラスらしい部分は残ってるけど。
62名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:54:54 ID:MoGqjx0c0
マリギャラやろうやろうと思ってまだやってないんだよな。
朧やった後にやってみよう
63名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:00:02 ID:ZDIPZFXvO
>>30
アナリストが稼働率がどうので煽ってた様な
どうすんのかな
64名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:02:56 ID:mv1sss7VO
>>62
マリギャラは全力投球感が半端なかったな
Wiiのソフトが売れなくなったのはマリギャラの影響もあると思う。
値段設定もそうだけど、他のソフトが本気じゃなく見えてしまう

そんな中、朧は小規模ながらも魂が感じられるから頑張って欲しい
俺は絶賛このざま中w
65ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/10(金) 13:07:06 ID:zVhsQWdR0
>>30
なんという釣り
66名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:13:22 ID:ewFRXIZp0
 
67名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:15:07 ID:C8a6G4Zx0
68名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:00:58 ID:TiCgGBRc0
http://www.higp.jp/onitore/index.html

また強烈なのが来たな
こういう馬鹿ゲーは嫌いじゃない
69名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:02:13 ID:g59A4A+80
正直リビングを意識しすぎたのはちょっと失敗だと思う
70名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:12:14 ID:TiCgGBRc0
http://www.crystalbearers.jp/

今日公開されたのはなかなかだな
アクション部分が面白そうだ
71ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/10(金) 14:21:47 ID:zVhsQWdR0
>>70
本当に落ちることができるとは思わんかったw
しかも、ワイヤー復帰とはメトロイドで欲しかった機能を…
72名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:22:23 ID:jSlhc5ELP
Punch−Out!!

http://www.gametrailers.com/player/47808.html
73名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:45:13 ID:1OXn+AZa0
>>69
同意
家族の誰にも嫌われないハードを目指した弊害だわな
74名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:49:55 ID:NcvgcnG/0
新作タイトルのURLすべてがネガキャン目当てのような気がしてきた…
75名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:05:29 ID:9yj9Q0aQ0
子供をゲーム嫌いにするのに
Wiiはもってこいのハード
76名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:05:59 ID:kJibecS70
ここ人少なくてビックリw
本当に総合スレなの?

あげてやるから、もっと元気出せよ
77名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:08:26 ID:zpBdy2Kd0
タクトオブマジックの公式更新まってんだよ!
78名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:13:02 ID:iuZ1jojp0
ゲーム開発費の半額・5億円を社長自ら出資 マーベラス
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/09/news083.html
79名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:13:41 ID:Zx//fX47O
ベアラーの叩き減った?
80名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:15:51 ID:UtetKLC20
よく分からんゲームなのに叩くも何もないだろ
81ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/10(金) 15:18:10 ID:zVhsQWdR0
やっとベアラーは面白いかもしれないあたりにまでは来た

でも相変わらず動画構成は奇妙
82名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:19:50 ID:+YMTCbPz0
Wii最新作シャイニングフォースティザーサイト

4月17日に本格的始動

http://shining-force.jp/new/
83名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:28:53 ID:kJibecS70
Wii Fitの新作「Wii FitPlus」キター

ttp://gs.inside-games.jp/news/184/18402.html
84名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:31:11 ID:e2/lw/Up0
>>82 10月発売だったよね?しっかり半年くらいプロモーションするのか
85名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:35:39 ID:KDribu6Y0
シーチキンPlusにはコーンが入ってるんだよな
86名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:48:17 ID:aRV5rkH40
タクト更新来ましたな。
87名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:59:01 ID:zpBdy2Kd0
http://www.nintendo.co.jp/wii/rosj/index.html
キチャー

魔法んとこでゲーム動画みられる
前作になかった状況があるな
88名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:02:38 ID:gLbYNftE0
>>87
面白そうだが・・ポインタでかすぎだろ
89名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:06:14 ID:kJibecS70

4月29日発売のWii最新作
ttp://www.iek.jp/new-shikakui/wii/
90名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:08:48 ID:PA2DnAKI0


ついにシャイニングシリーズの据え置きハイエンド機向けの
最新作が4月17日に発表されるようだな

Wii「シャイニング・フォース・ギア」(2009年9月発売予定)
http://shining-force.jp/new/

91名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:10:34 ID:hvbmPeDZ0
>>84
リークしちゃったサイトによれば、9月じゃなかったっけ。
でもまあ、結局デベロッパーがどこになるかだなぁ。

>>87
ファミ通ではもうちょい突っ込んだ情報も出てるんだから、
ストラテジー要素の情報も公開して欲しかったな。
92名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:16:56 ID:oVBx5E2l0
シャイニングフォースギアとか
あんな胡散臭い情報信じてるのか?
93名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:19:57 ID:zsFEygFS0
どうみてもクロスだろ
94名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:25:43 ID:Ii1gnAS/0
http://gonintendo.com/?p=78662
http://gonintendo.com/?p=78663
静岡リメイクの情報

精神科医になって患者のプロフィールを埋めていく
武器は無い
モーションプラス非対応(全てポインタを使うのでジェスチャとかイラネ)
SDだけどセルフシャドウとかやってるよ
ヌンチャクで移動Zで走るAでアクションBを押しながらだと摘む十字キーで電話を掛ける
95名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:30:18 ID:hvbmPeDZ0
>>92
あれは信頼のおける情報だった気もするけど。
自分のサイトを潰すための、壮大な嘘ネタという可能性も無いわけではないが。

>>93
確かにそれっぽいな。
商標登録してたんだっけか。
96名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:33:52 ID:g59A4A+80
静岡ってPS2、PSPとのマルチでしょ?
PS2はともかくPSPとマルチってのがもう見なくてもダメなのわかる感じで(´・ω・`)
97名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:35:54 ID:Ii1gnAS/0
ゲーム画面見たらそこそこ綺麗だけど何か問題あるのか?
98名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:37:22 ID:+YMTCbPz0
Wii版はかなりグラ綺麗だったよ。
もち懐中電灯の操作はWii版が一番操作しやすそう
99名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:40:14 ID:hvbmPeDZ0
マルチつっても色々あるしなぁ。
問題はどれを基準に作ってるかじゃないのかね。
100名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:41:30 ID:kJibecS70

4月23日にスクエ二新作がWiiで発売!

http://www.square-enix.co.jp/meja-maji/
101名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:44:42 ID:Ii1gnAS/0
http://media.wii.ign.com/media/143/14325477/imgs_1.html

このグラで駄目ならもうそうすかとしか言えない
縁がなかったって事で
102名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:49:45 ID:Ii1gnAS/0
103名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:54:04 ID:GGdWh4aK0
>>87
ソーサリーブレイドっぽいね
こういう操作系増えるんだろうなあ
104名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:00:49 ID:B9k2ZTKU0
ソーサリーブレイドは振りで、タクマジはポイントだからな。
どちらかというとカドゥケウスの超執刀思い出した。
105名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:02:52 ID:aRV5rkH40
タクト動画見ると凄くいいな。
106名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:03:14 ID:GGdWh4aK0
>>104
あそっかw
そうだったそうだった
107名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:07:44 ID:Ii1gnAS/0
4月14日配信予定
 SFC - デアラングリッサー(800P)
 VCA - マッピー(800P)

4月配信予定
 FC - 悪魔城伝説(500P)
 SFC - 星のカービィ3(800P)
 SMS - ファンタシースター(600P)
 PCE - 忍者龍剣伝(600P)

5月配信予定
 FC - ファイナルファンタジー

配信日未定
 MSX - RELICS(800P)


デアラングリッサーは楽しみだ
http://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/sfcslg/img/sfc00046_1.jpg
http://gamedic.jpn.org/museum/tirasi/sfcslg/img/sfc00046_2.jpg
108名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:11:13 ID:Ii1gnAS/0
TOGPV公開
http://tog.namco-ch.net/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
109名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:11:17 ID:Q7toLiDM0
左右にアイコン出てるならそれ選べばいいんで
ジェスチャいらないじゃんw
110名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:19:02 ID:VIbBKrpD0
今日Wii買ってきた。ソフトは天誅4、フラジール、オプーナを中古で買った。
111名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:20:19 ID:zpBdy2Kd0
はいはい、ワロスワロス
112名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:22:21 ID:A++WYlgk0
朧の好調でわかった
やっぱりWiiはファミリー向けというより、わかりやすいゲーム性に一定の需要があるんだわ
コア向けの味付けをしても、オールドスタイルなゲーム性なら売れそうだ
要は懐古って事だけど
113名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:25:55 ID:+YMTCbPz0
グレイシア、タクトオブマジック、クリスタルベアラー、シャイニングフォース
アークライズファンタジアと

今日は新情報ありすぎて各所で祭り状態だな。あと朧スレもにぎわってる。
114名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:30:43 ID:wZ+zQeh/0
PVがやたら重い。俺以外見んな!
115名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:33:28 ID:9j4eB0Ln0
朧好調って気が早いな
まあ初回出荷少ないみたいだから結構な消化率になりそうだけど
116名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:34:34 ID:KKqC3gQGO
>>107
カービィ3はまだかよ
117名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:37:22 ID:Ai1NThwV0
>>99
どれを基準にと言ってもWiiを基準に他機種のは作れまいと思うぞ
118名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:41:41 ID:GGdWh4aK0
>>107
おおw
どこから見てもうるし原智志w
119名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:43:33 ID:GGdWh4aK0
>>112
そうそう
グラリバとか珍ポとか、2Dのゲームって一定の売上があるよねw
120名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:49:17 ID:A++WYlgk0
>>119
ただ朧みたいに2Dにするとマニアは喜ぶけど手間が物凄いから
基本はWareみたいな配信系って事になるな
PS初期のゲームのような、表現方法だけ3Dでゲーム性は実質2Dってのが一番効率いいだろう
あとは前にも書いたんだけど、Wi-Fiで繋がるブレイズ&ブレイドみたいなゲームや
くにおやスマブラっぽいゲームが狙い目だと思う。ベルトアクション系もいいね

WiiスポやFit的な需要がある一方
VCのおかげで懐古的市場はかなり大きいだろう
121名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:55:44 ID:MoGqjx0c0
高橋名人と朧と2Dアクションやれて
満足じゃ。
122名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:57:30 ID:H/2qmGGc0
123名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:00:00 ID:p5Zm+L9m0
ムジュラはここまでのところ生涯最高のゲームだな。
124名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:14:58 ID:0baiBiNP0
まあ需要っつっても2万だしなあ・・・
125名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:17:11 ID:Ii1gnAS/0
Wii用『パワプロNEXT』とPS2用『パワプロ2009』で、広島東洋カープの新球場が使えちゃう
http://www.famitsu.com/game/news/1223434_1124.html
126名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:23:18 ID:YCy+qUNx0
4桁どころか3桁、さらには測定不能がある中
2万売れたら結構成功ではないかw
127名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:24:05 ID:NFG6UhdH0
売り上げなんか関係ない。

面白ければいい。
128名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:24:38 ID:A++WYlgk0
あと、一番ダメなのは、既存シリーズを持ってくる時に
変に新規狙いとか言って根本仕様を変えちゃう事
それをやるなら、むしろ余計な要素を全部そぎ落として
究極的シンプルさを目指す方が余程Wiiに合ってる
何とは言わないけどさ

とにかく余計な色気を出さずに、シンプルな味の抽出を
徹底的に追求する
これがWiiゲー作りの理想文法だね
おかしなゲームがいっぱい出たために、まだまだ前途多難な道のりだが
必ず一定の市場が築けるだろう
129名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:25:21 ID:kJibecS70
ハードルの下げ方が露骨になってきたな・・・
初週に2万本で大成功とか
130名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:26:30 ID:hvbmPeDZ0
>>122
戦闘シーンの動きがテンポ良くて格好いいな。
声のせいでスザク思い出すけど。
しかし、TOSから比べるとイベント演出良くなったなぁ。
131名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:26:45 ID:g59A4A+80
2万て数字でたの?
132名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:26:45 ID:Kd0cQEp+0
>>129
どのハードと比べて?
133名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:28:01 ID:+YMTCbPz0
いいねぇ
134名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:28:43 ID:Ai1NThwV0
4桁じゃないだけでもたいしたもんだよな
レベルとしては非常に低い話ではあるが
つかまだ数字出てないんじゃんw
135名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:30:25 ID:xKgRM4LB0
>129
同意、2万そこそこで満足してほしくないぞ
136名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:32:35 ID:GMYkNPwj0
朧なんてまだ発売して一日しか経ってないじゃねえか
気が速過ぎだろ
137名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:33:41 ID:ADpVZaOg0
おいおい、出荷三万だぞ・・・
二万でかなり品薄なんだけど・・・

再出荷遅いから伸びないかもな
138名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:33:59 ID:tRzEof4t0
初週2万を売るような動きってソースだったよ
つまりは超初動型だったなら2万いかない
逆に普通の売れ行きで推移したなら2万いくだろうって事だね

目標4万にしては上々の出足だね
139名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:34:47 ID:hvbmPeDZ0
>>117
映像の基準をどこに置くかってのはある。
PS2時代はマルチでも一番売れてたPS2を基準にしてたものが多かったしな。
Wiiは別のところで特殊ってのは確かだが。
140名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:34:47 ID:Ii1gnAS/0
ttp://ameblo.jp/get6-2/

本日発売タイトルで販売数トップになるのは、
「PSP:戦国BASARA BATTLE HEROES」です。
やや品薄といった感じのなかなかのスタートで、
週末分の追加出荷の消化状況がよければ、
そこそこ数字を伸ばすのではないでしょうか。
初日の動きとしては5万本に届くかどうかといったところですが、
PSPタイトルは息が長いので長期的にも期待したいですね。

朧村正は初日で2万本規模の動きをしており、
出荷規模が小さいためやはり品薄になっています。
次回のメーカー出荷は来週末との事ですので、
本作をお探しの方は来週末で確保を。

その他のタイトルは「PS2:アルカナハート」がちらほら売れていますが、
リピートする販売店は少なそうで売り切り終了になると思われます。
タイトル少ないので売上も寂しい感じです。
141名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:36:30 ID:ADpVZaOg0
>>138
初日だ、糞
142名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:38:12 ID:Ii1gnAS/0
WiiWare14日配信のソフト

Qut of Galaxy 銀のコーシカ 松本零士 サンソフト 500
オニトレ 教官は鬼軍曹 エイチアイ 800
つっぱり大相撲 Wii部屋 テクモ 1000


つっぱり大相撲の配信14日からかよw
143名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:39:58 ID:tRzEof4t0
>>141
ごめごめ

初日って書いてあるね
初日2万本って事は初週は2万以上
出荷が3万ってのが本当なら売り切れ続発かもね
144名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:40:40 ID:GMYkNPwj0
>>140
再出荷来週末かよ
本当に4万売る気あんのかマーベラス
145名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:40:51 ID:0baiBiNP0
WiiウェアでFC・SFC時代のソフトのリメイクの流れが来ると嬉しいなあ
146名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:41:30 ID:ADpVZaOg0
>>143
39,0度熱があってピリピリしてんだ
すまなかった
147名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:41:38 ID:NFG6UhdH0
つーかもっとレトロチックなウェアを出して欲しい。
ロックマンのような。
148名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:42:08 ID:CYIs+8oX0
マリギャラ、428、朧
 
wiiで好評価を得ている作品はすべて
親切、丁寧、限界ギリギリで抑えるって感じだな。
 
親切丁寧はロード時間がなかったり、
システムがわかりやすくすんなりその世界に入り込める。
 
限界はWiiのハード以上のムリヤリなソフトではないって事で
結局ロードがないってのもこれになるんだけども。
149名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:43:04 ID:S3TwhDCr0
俺はむしろSFCぐらいのドットがいいな
ロックマンXシリーズも出して欲しいぜ
150名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:43:07 ID:Ii1gnAS/0
ムジュラ辺りから急にいっぱいゲームがきた気がする

なんか既にゲーム消化が大変な状況になってきてないか
151名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:43:17 ID:MoGqjx0c0
ロックマン9、高橋名人、朧と
2Dアクションはいいな〜

珍ポはやってないけど。
152名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:44:49 ID:ykylhqrb0
ウェアにドットRPG欲しいな
中2系じゃなくて、マカマカみたいな人を選ぶものがやりたい
ドットでも制作費的にRPGはきついのかね
153名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:45:36 ID:CYIs+8oX0
>>150
本当はドラクエ9が出るはずだったからねぇ。。。
 
まぁ、おかげでこの夏はリゾート、モンハン3、ドラクエ9と
2月のPS3バカ売れとか言ってたのなんだったの的な
お祭りラインナップになってしまったが
154名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:47:04 ID:CYIs+8oX0
>>152
FF4の後日談のが売れたら出るかもなぁ・・・
 
DCでも定期的に安値でエピソードが出るRPGがあったな・・・
ああいうのこそwiiウェア向きだよなぁ
155名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:47:49 ID:aRV5rkH40
5、6月のソフトもなかなか。
Wiiイレ、タクト、リゾートと。
156名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:48:44 ID:aRV5rkH40
>>154
あったね、カプンコの
157名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:49:27 ID:Ii1gnAS/0
>>155
俺はアークライズも買っちゃうから更に忙しい
158名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:50:02 ID:ooPe4DpD0
Wiiのビデオチップ壊れた疑惑で保証切れで修理に出したが
修理費用3000円で本体交換とかAppleかよ!って対応にびっくりした。
サポートの女性も綺麗な声だったしPS2修理に出した時と大違いだ。
159名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:50:19 ID:MoGqjx0c0
今年は去年よりソフト買う事になりそうだ。
160名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:50:57 ID:Y+/Ut86t0
おまいら、やっぱPS3よりもwiiだよな?
161名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:52:16 ID:ADpVZaOg0
>>160
なんで荒れるような質問するかな?
誘導してるのか?視ね
162名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:52:24 ID:Ii1gnAS/0
そういうのはどうでもいいわ
163鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/10(金) 18:52:33 ID:kOmv68oK0
>>140
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  マニアゲーの朧村正がそんなに売れるとは思わなかったな。
 |⊂/    ま、楽天見たら売ってる店いっぱいあったから
 |-J    品薄ってのには少し疑問があるけど
164名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:52:46 ID:CYIs+8oX0
人それぞれだと思うが、まずPS3を持っていないから何とも
165名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:53:00 ID:UbEwOxst0
面白いゲームさえ出たらハードなんてどうでもいいわ
166名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:53:16 ID:aRV5rkH40
数日前から気づいてたが被ってるなw
167160 :2009/04/10(金) 18:54:28 ID:Y+/Ut86t0
さーせん。本当にさーせん・・。
168名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:55:46 ID:Ii1gnAS/0
つっぱり大相撲の仕様が早く知りたいぜ
wifiでネット番付とか対戦とかあるのかな
169名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:58:08 ID:ADpVZaOg0
130 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 18:53:18 ID:cU3dfpOn0
ttp://www.imagebam.com/image/428a8d32261653

ttp://wii.ign.com/dor/objects/14325477/silent-hill-shattered-memories/images/silent-hill-shattered-memories-20090409004430937.html

ホラー=懐中電灯=照らし出されるマネキン=怖いって発想なんだろうか
あまりにそっくりで噴いた
170名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:05:45 ID:Ii1gnAS/0
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wscj/index.html
Out of Galaxy 銀のコーシカ 〜松本零士〜(サンソフト)

http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/w2tj/index.html
オニトレ〜教官は鬼軍曹〜(HI Games & Publishing)

http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wsmj/index.html
つっぱり大相撲 Wii部屋(テクモ)
171名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:24:51 ID:kRugGP7o0
17 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 07:42:22 ID:q6LZa+DT0
あぁ、お前みたいなクズが買わなくても一それなりに売れるから無理しなくていいよ

19 名前:鳥 ◆mvbAaCg33o [] 投稿日:2009/04/08(水) 07:55:20 ID:yhlWHYFk0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ピンポンは1000個以下
 |⊂/    朧村正は3000個以下しか売れないと予想
 |-J    

172名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:28:39 ID:Ii1gnAS/0
個ってw
173名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:43:01 ID:7h1FUOCM0
朧、初日1万6千らしい
174名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:46:38 ID:Xg7vMemF0
販売機会損失してる間に中古がでまわっちゃ、たまらんだろうな。
175嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/10(金) 19:50:06 ID:FyJC6vbTP
>>87
魔法陣グルグルだったらなあ。
176名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:55:10 ID:ifCMupMvO
朧 16000 50


これなら、初回分は捌けそうだ。
177名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:55:59 ID:S3TwhDCr0
消化率5割なのに自分所の周辺ではもう売って無いってどういう事だよ
178@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/10(金) 19:56:53 ID:P6g1F9rm0
ネットでの販売比率が高かったとか…。
179名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:59:15 ID:GMYkNPwj0
店頭でパッと見た感じだと消化率大したことなさそうだけどな、朧
まあ5件くらいしか見て回ってないけど
やっぱり地域によって偏りがあるのかね
180名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:00:04 ID:tRzEof4t0
16000本で50%か
32000本出荷で来週には再出荷も決まってるって事は
5万も手が届くかもしれんね

初週に2万いったらこのスレで謝罪するって書いたけど
これはアウトかもしれんなw\(^o^)/
181名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:01:20 ID:UtetKLC20
182名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:04:32 ID:nPYA06QE0
MHGって実質キーボード必須だったりするのかな?
183名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:07:35 ID:mY0KxjEc0
Silent Hill: Shattered Memories Interview
http://wii.ign.com/articles/971/971319p1.html

開発体制、動機
・常時55人以上、デザイン面でのサポートが90人以上
・シリーズの特徴である懐中電灯と携帯電話が、Wiiリモコンに完全にマッチする
・一般的な「リメイク」ではない。物語の起点が同じなだけで内容はまったく異なる。

キャラクタープロファイリング
・プレイヤーの個性に合わせてゲーム内容がチューンされる
・"良い/悪い"選択肢を選ぶだけのゲームにはならない

Wii版エンジン
・データをストリーミングするのでロードは皆無
・「サイレントヒル」は一つの巨大なマップに収まる
・悪夢の中のクリーチャーはどこに居ようと追いかけてくる
・懐中電灯に照らされるすべてのオブジェクトに対して影が生成される
・雪は雪片毎に影が付き、キャラクターはセルフシャドウする
・懐中電灯はポインタで操る
184名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:08:52 ID:gLbYNftE0
>>182
定型文だけで済ますならいらないと思うよ。
ただ、雑談するときに困ると思うけど
185名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:08:53 ID:mY0KxjEc0
>>183
モーションプラス
・使わない
・すべてのインタラクションはポインタ経由で行う
・雰囲気を考慮して、ゼスチャーも行わない

iPhone的デバイス
・ゲーム中の99%で電話をかけることが可能
・ゲーム中に登場したすべての電話番号、登場人物に電話できる
・ポインターをスタイラスにしてメモが取れる

・スピーカーで敵の接近を知らせる等、多くの使い道を用意する

写真機能
・基本的にゲーム中のすべての場所を撮影できる
・特定の場所ではイベントのトリガーになり得る
・一般的な用語解説の代わりに、写真によってゲームの背景や設定を説明する

敵について
・攻撃的な武器等は一切なしで、逃げることだけが可能
・唯一の武器は携帯電話と主人公の機転
186名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:09:02 ID:A++WYlgk0
Wiiリモコンに完全にマッチすると思ったけど
Wiiだけじゃアレなので他機種でも展開します、と
187名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:10:04 ID:mY0KxjEc0
>>185
流血描写
・デッドライジングのような直接的な流血はほぼ無い
・心理的な恐怖に主眼を置く

レーティング
・サイレントヒルシリーズの伝統に従い、Matureになると思う
・内容を自制するようなことはない

・480p、ワイド対応
・作曲はAkira Yokoyama

ゲーム中では一切、文字による説明がないが?
・Wiiのコントロールとカメラワークで、すべての物に接近し、
詳細を視認できるので、文字による説明は必要としない
188嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/10(金) 20:11:35 ID:FyJC6vbTP
>>183,185
普通におもしろそう。買わないけど
189名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:13:18 ID:tRzEof4t0
松井秀レギュラー剥奪危機
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/matsui_hideki/?1239357463

ざまぁww
メジャーの4番は日本の4番と意味が違うのに
無理に持ち上げた結果がこれだよ\(^o^)/
190名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:14:43 ID:tRzEof4t0

               / ̄\
               |    |
               \_/
              __|___
            / :::\::::::/\
           / < ●>:::::<●>\
         /     (__人__)   \
          |   .    ` ⌒´    |
           \,,     :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           /⌒ヽ(^う    誤  爆   
            `ァー─イ       .      |
           /     |_____________|
             /      /
          /      ⌒ヽ
      ___/  / ̄ ̄`)  ノ
     (__r___ノ     (.__つ
191名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:19:47 ID:UtetKLC20
Wii版エンジンだと性能が劣るPS2とPSPじゃ別物になりそうなんだけど
どう展開するのかね
192名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:20:40 ID:pxqBfmlq0
朧なんて子供は買わないから
おっさんにしか受けないよ
193名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:26:19 ID:Iw3QqhDz0
194名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:34:10 ID:m+WqzXZc0
朧村正ってのすげーおもしろそうだな
ひさびさにWiiのゲーム買うかもしれん
195名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:36:57 ID:F2rX7ums0
「もう買った」なら言ってもいい
196名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:40:09 ID:pxqBfmlq0
Wiiユーザって障害児ばかりだから
こんな害児ゲームしかやるものないんだなwかわいそうに
197名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:40:43 ID:m+WqzXZc0
もう買った
198名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:41:43 ID:0baiBiNP0
儲かった
199名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:42:13 ID:e0dDNeqO0
朧は428につぐ神ゲーだと思ってる
たった半年足らずで神ゲーが2本遊べるのは有り得ない
これらの為にWii買ったが満足度が半端ないわw
200名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:42:14 ID:eFQ3mvhZ0
>>183
Wiiなんかでもいっちょまいにエンジンとかあるのか?w
201名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:43:03 ID:xKgRM4LB0
>Wiiユーザって障害児ばかりだから
こんなこといってるやつに異常者呼ばわりされたら溜まったもんじゃないなw
202名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:43:07 ID:m+WqzXZc0
>>199
それはムリがある。

俺の満足度は今のところ20%くらいw
203名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:43:07 ID:tRzEof4t0
>>193
ボッツはダメかもしれんなこれ・・・
完全なバカゲーになってるよ
バカゲーが悪いとは言わないけど前作の硬派さが
欠片も無くなってるね

日本発売は無さそうな気してきたw
204名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:44:03 ID:kJibecS70
WiiMusic一本で2年間は満足して楽しみ続けないと真の任豚にはなれないぞ
ソフト不足とか嘆いてる奴は破門
205名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:44:59 ID:yM/F1SG20
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /妊_娠\ 
 )  .|/-O-O-ヽ|  さあ朧村正買いにいくか
< 6| . : )'e'( : . |9 まあ品薄で買えないだろうけどwww
 )   `‐-=-‐ ' 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

  /妊_娠\
 |/-O-O-ヽ|.   ┌─-n┌─-n┌-─n
.6| . : )'e'( : . |9   |朧  || |朧 .|| |朧  ||
 /`‐-=-‐ 'l   |村正|| |村正|| |村正||
            ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄

  /妊_娠\ うわーどこ行っても売ってない
 |/つ-⊂\|.  ┌─-n┌─-n┌-─n
//: )'e'( :\\  |朧  || |朧 .|| |朧  ||
\`‐-=-‐ ' / |村正|| |村正|| |村正||
            ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄
206名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:46:10 ID:ADpVZaOg0
とりあえずもうWiiの弾が不足してるとは言わせない
207名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:47:29 ID:mv1sss7VO
>>128
つWiiイレ

朧届いたがいい感じで安心した
コンボの繋ぎばかり追求してるわw
208鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/10(金) 20:48:04 ID:kOmv68oK0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  弾はあっても不発ぎみなんだよね
 |⊂/    
 |-J    
209名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:48:07 ID:ADpVZaOg0
このスレ定期的にボッツの批判あるけど
なんか全部同一人物な気がする・・・
210名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:48:16 ID:7h1FUOCM0
>>189
人の不幸で飯ウマって奴か?
211名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:48:24 ID:m+WqzXZc0
俺が今まで買ったWiiのゲーム一覧
ゼルダ
はじWii
Wiiスポ
マリギャラ
今のトコこの4本。

あとは弟からドラクエソードかりて憤死。
姪っ子にはWiiMusic買ってあげたから任天堂に貢献はしてる。
あとはコミックスゾーンも落としたね。マジで結構貢献してる。

あとはひっさびさに朧村正、買おうかどうか悩んでる。
アレは買わないと2Dゲーム文化廃れそうな気がするね。
212名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:49:34 ID:e0dDNeqO0
>>202
俺は300%満足してるというのに…けしからん
213名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:50:37 ID:5djxIgdr0
>>209
考え過ぎじゃない?
ガキ向けのキャラデザと鉄棒がなければ予約したいくらいなんだが。
214名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:51:23 ID:ADpVZaOg0
>>212
このひと朧買ってないよ
IDたどってみ
215名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:52:35 ID:tRzEof4t0
ん?ボッツの動画みたの?
レース中にボーリング、サッカーのシュート、ポーカーとかがあるんだぜ?

前作のファンはズコー状態で当然だと思うけどな
216名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:53:18 ID:ADpVZaOg0
そうか?
俺は楽しみだけど

鳥さんって何歳?
217名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:54:16 ID:e0dDNeqO0
>>211
アクション好きなら買っとけ
ロックマン9もオススメ
218名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:55:25 ID:ZEcZEZyeO
呪怨ってハドソンが作ってたってやつ?
219名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:57:04 ID:ifCMupMvO
>>218
いや、別物。
220名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:58:21 ID:iuZ1jojp0
>>209
駅没のキャラデザは駄目すぎるだろw
221名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:59:01 ID:Ai1NThwV0
ボッツか
むしろ硬派という前作はそうたいしてウケもしなかったわけだから
方向を変えた今作はそれこそもうどかーんと


うん、あのデザインは日本の事なんか考えて作ってないね、うんうん
222名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:59:31 ID:Xg7vMemF0
Graphics in The Conduit “just the tip of the iceberg”
(Conduitのグラフィックスはまさしく氷山の一角)
http://www.nintendoeverything.com/?p=13903

>Couduitに投入するのが間に合わなかった、新しいグラフィック技術がある by High boltage
223名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:01:21 ID:SdeQA2/c0
・マーベラス、Wiiの市場が厳しく朧村正の計画を下方修正
 http://www.magicalir.net/7844/streaming/081120/index.html

Wiiの市場は終わってる。
224名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:02:20 ID:Ai1NThwV0
Conduitもまさに絵にかいたモチ状態でどうにもならんな
225名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:02:22 ID:Xg7vMemF0
ホラータイトル群は夏に発売を合わせてくるだろうし、モープラ関連といい
夏以降はなかなか骨太なWiiラインナップになるな。
226名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:02:51 ID:0baiBiNP0
モリモリ集まるホラーゲーム
227名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:03:31 ID:Ex+NwEgu0
俺ホラーが苦手なんで
面白いと評判のホラーゲーに手を出せない
耐性あったら零とかやってみるんだが
228名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:03:33 ID:5djxIgdr0
元はエキトラだからやれば面白いと思うが様子見だな。
出来まで悪かったらエキサイト没とか言われそう。
229名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:04:07 ID:Xg7vMemF0
>>223
据え置き市場の間違いだろ。
ただし海外市場のWiiを除く。
230名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:04:16 ID:ADpVZaOg0
wifiの時点でかいだけどなぁ
ルンファクってロード長い?
231名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:04:24 ID:ykylhqrb0
お前ら忘れてるかもしれんが、
秋には3Dゴーグルも出るんだぜ
232名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:05:48 ID:ifCMupMvO
ファミ通見たけど、呪怨はマジで怖そうだったなあ。
233名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:07:01 ID:aZWAx/D10
>>227
耐性は有る無しじゃねえ
付けるもんだぜ?
234名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:07:08 ID:I29K9R060
むぅ・・ネクロサマンサレベルのエロキャラを期待してたが。




まぁあれはやり過ぎな感があるからなぁ
235名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:08:05 ID:Ex+NwEgu0
>>230
普通、かな?
「うっわこのゲーム超ロード短い!」ってほどでもなく
「ロード長ぇよこのゲームやってらんねー」ってほどでもなく

ローディング画面にいるルーニーがAボタンでジャンプするので
無心でるにぽっぽしてれば暇は潰せる、と思う
236嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/10(金) 21:08:09 ID:FyJC6vbTP
耐性が付くのが先か、心臓止まるのが先かw
237名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:09:56 ID:Ai1NThwV0
Wiiのホラーゲームの場合懐中電灯ゲームともくくれそうだ
238名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:14:01 ID:ADpVZaOg0
2chから距離おきたいからルンファク買おうかな・・・
2chいるより有意義だろうし
239名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:14:43 ID:aZWAx/D10
>>230

まあ>>235の云うとり何だが
付け足させてもらうと
ロードは頻繁に入る
いや、このくらいは一括でいけよw
と感じた
もうちょい何とかなっただろう、と

ゲーム自体は面白いんで
あれ系好きなら後悔はせんじゃろ
240名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:15:30 ID:kJibecS70
相変わらずマーベラスのソフトのネタばっかりだな
しかも「買う買う」連呼のマンネリレス

どう考えても工作員w
241名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:16:38 ID:ADpVZaOg0
イベントとかもたくさんあるのかな?
なんか個人的にWii一番の名作になる気がしてきた。
とりあえずOPが素晴らしいのは分かる。
242名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:17:03 ID:90jShPq60
またどっかのテーマパークでアトラクション出すんかな
243名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:22:08 ID:Ai1NThwV0
シェイプボクシングとかまだCMやってたのか
244名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:22:33 ID:MoGqjx0c0
零はWiiで初めてやったけど怖かったな。
245名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:25:13 ID:rhTrlYeS0
実際マーベラスがWiiサードでかなりソフト発表してる方だし
この発表ってのがミソで、任天堂自身は直前発表タイプだから事前に発売予定表埋めてるマベはかなり目立つ
246名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:26:30 ID:g59A4A+80
惜しい人だったなぁ
247鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/10(金) 21:27:56 ID:kOmv68oK0
>>222
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  つまりその気になればWiiはもっともっと凄い
 |⊂/    グラにできるってことか。
 |-J    でもまともにグラの向上を追求してるのはHigh boltage
       くらいなんだね。
       たぶんPS3や360じゃ多くのメーカーがグラの向上を
       真剣に目指してるんだろうけど、Wiiではほとんど努力しない
       んだろうな。
       そんな中High boltageはえらいね。
       よしconduit購入決定だ!

       あ、ずっと前から予約してたか
248鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/10(金) 21:28:40 ID:kOmv68oK0
>>228
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  うまいですな
 |⊂/    
 |-J    
249鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/10(金) 21:29:25 ID:kOmv68oK0
>>231
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  なにそれ?
 |⊂/    全然知らないが
 |-J    
250名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:30:47 ID:ADpVZaOg0
鳥さん何歳?
251名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:43:26 ID:aZWAx/D10
ついでに仕事と最終学歴も訊いてやれ
252名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:44:35 ID:0baiBiNP0
鳥とぬ同一人物説
253名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:52:02 ID:n9P+5jGa0
朧村正 零 428 バイオハザード4

Wiiで、おもしれぇぇぇぇって思えるのは、これだけ・・・

もっとコアゲーだしてくれよ!
254名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:57:20 ID:LTZ6dk1F0
Wiiって、GCのコントローラー使えるんだっけ?
中古でリモコンなしの買おうと思うんだけど、もし手持ちのGCのが使えれば凄く安く上がる。
255名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:58:32 ID:ykylhqrb0
使えるよ
256名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:01:25 ID:N4PWEZna0
>>254
最初のメニュー画面でリモコン必須だから、リモコンは無いとだめ。
257名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:01:29 ID:QyF+rCz50
朧、マップ移動めんどくせー
258名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:02:35 ID:MoGqjx0c0
ソフトによってはリモコンないと出来ないソフトもあるよ。
後中古って本体の事だと思うけど、あまりお勧めはしないよ。
259名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:03:42 ID:hAVvaZaO0
wiiリゾートってなんのスポーツができるの?
260名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:04:36 ID:ykylhqrb0
>>259
まだ不明
261名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:05:37 ID:MJXCHjwnO
呪怨に期待だな
262名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:08:49 ID:aZWAx/D10
>>253
NOH・ソニ黒・エキトラ・UC
この辺やってみれ
263名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:10:07 ID:9h90o22b0
リゾートは普通にテニスと野球とゴルフは前作からの続投でいいのにな。
まあ、10種目以上あるといってるうちの3つしか分からんからなんともいえないけど。
264名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:10:28 ID:5djxIgdr0
>>259
今の所、チャンバラ、フリスビー、ジェットスキーだったかな?
265名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:10:44 ID:g59A4A+80
ワンピース嫌いじゃないならアンリミテッドアドベンチャーもオススメ・・・って
今やっても面白いのかな
あとはアンリミテッドクルーズEP2も面白いらしいよ
俺はアドベンチャーしかまだやってないけど
266名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:10:44 ID:hAVvaZaO0
>>260
そうか、はやくでないかな
ゲームはwiiスポーツしかやらないので
267名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:14:45 ID:ykylhqrb0
>>266
色々な意味で期待していいよ
今までよりも格段に自分の思うまま操作できるような感じになる予定
268名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:15:54 ID:MoGqjx0c0
WiiスポRはオン対応だともっと面白くなりそうだな
269名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:18:25 ID:LTZ6dk1F0
みなさん、レスTHXです!

>>255

てことは、クラシックコントローラー買わなくてオケか。
よかった。

>>256

それって、コントローラーで操作できないの?
てか、そのためだけに2000円以上出してリモコン買うのはかなしすぐる…

>>258

中古で買うなって言うの、よく言われているけど、Wiiが壊れやすいってこと?
任天堂製品のイメージ的に子供が遊んでもオケなように頑丈に作ってあると思ってたんだけど、、、
270鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/10(金) 22:20:10 ID:kOmv68oK0
>>268
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) たしかに。
 |⊂/   そんなサプライズ期待したいね
 |-J   
271名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:22:29 ID:aZWAx/D10
>>269
どう頑丈に作ろうと回転メディアのドライブやピックアップは消耗品だから
272名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:22:47 ID:k1q4tGm50
ジェットスキーとかチャンバラはオンでやりてえなあ
273名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:23:39 ID:UtetKLC20
2年もたつとドライブは音うるさくなったな
274名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:24:50 ID:5djxIgdr0
>>269
メニュー画面はリモコン必須だよ。
無ければメニュー画面を眺めているしかない。
それにGCコンが使えるWiiソフトはあまり無いし。
275名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:24:54 ID:eeLlct+10
>>269
新品で買うことおすすめする

こわれたら任天堂に修理出さないといけないしね(しかも、期限切れだから自腹)

中古買うならリモコンも買ったほうがいいよ
276名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:25:48 ID:imQCrUQ/0
スマブラやってからほかのソフトもうるさくなったな
277名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:26:11 ID:/QdaIkhu0
っつか中古でもリモコンなしなんてありえるのか、酷い店だ
バテンのディスク2だけ売ってる店はあったが・・・
278名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:28:37 ID:eeLlct+10
ドライブよりも静かだったのはSDカードだったな
SDカードを使うこと考えた任天堂はあたまいい
279名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:33:28 ID:ADpVZaOg0
期限切れでも無料修理してくれるよ
280名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:34:22 ID:7TE/M9Y60
428売り上げ更新来たぞ!

428 〜封鎖フウサされた渋谷シブヤで〜 セガ 64,189
281名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:36:05 ID:+YMTCbPz0
この公式はヤバすぎるwwww

呪怨公式サイト しばらく何もせずに見てたら面白いww
http://www.juongame.jp/
282名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:37:26 ID:MoGqjx0c0
64,189
この中の一人が俺か。
283名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:37:56 ID:ykylhqrb0
なんだこの山本さんは
284名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:38:18 ID:LTZ6dk1F0
>>271

なるほど。
元のオーナーがどれだけ酷使したかによるって意味で、運も結構あるわけね。

>>274

どの道、リモコンないと駄目みたいだね。GCのは諦めた。

>>275

結局リモコン買うしかないみたいだね。
まあ、センサー欠品とは書いてなかったんで、中古リモコン2000円程度の出費で収まるとは思うけど、
万が一、センサーも欠品だとさすがにやめた方がいいね。
本当は新品欲しいんだけど、欲しいソフト3本やるために買うようなものなので、安い中古で十分かなと。

>>277

酷い店というか、そこ、欠品ありまくりの激安商品も結構扱っていて、割り切れるものにとっては穴場。
重宝しているよ。ちなみに、そのWiiはリモコン、ヌンチャック、箱、取り説欠品で8000円台。
285名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:41:46 ID:aZWAx/D10
>>281
おいこら、なんてもん貼りやがるw
ただでさえ多く無い住人が不慮の死を迎えたらどうするんだ
286名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:43:01 ID:zsFEygFS0
ジュオンってwii版は〜とか書いてあったけどマルチなの?
287名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:44:08 ID:9h90o22b0
>>281
これはひどいw
この公式サイトは人が殺せるw
288名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:47:34 ID:Vkormqf40
>>281
> ところで、公式サイトのトップページ、いかがでしたか?
> まだまだ立ち上がったばっかりで何のコンテンツもありませんが、
> 実は時間帯によってちょっとした変化があります。
> よければ真夜中に、アクセスしてみてください。
> 心臓の弱い人は、気をつけてくださいね。

誰か、真夜中にアクセスして報告ヨロ。

289名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:48:57 ID:aZWAx/D10
>>288
おまえいけよぉ
290名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:52:46 ID:Ai1NThwV0
>>280
64000本売れたけどまだ36000本も残ってんのか
朧なんかようやくそのくらい売ろうとしてるというのにw
まあナイツなんか60000本以上余ったとも聞いたしな
さすがセガ出荷さえしちゃえばこっちのもんですもんね
291名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:52:57 ID:GMYkNPwj0
なにびびってんだ
だったら俺が行って来てやるぜ!
292名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:53:49 ID:Vkormqf40
>>289
えー、怖いじゃん。
293名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:55:35 ID:I29K9R060
>>291
いや、それなら俺が・・
294名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:55:56 ID:90jShPq60
>>291
いや、だったら俺が。
295名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:57:34 ID:wnC5XoPj0
みんなで突撃すべき
296名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:57:57 ID:g59A4A+80
どうぞどうぞ
297名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:58:28 ID:aZWAx/D10
>>295
おま・・・
298名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:58:46 ID:MoGqjx0c0
夜中見るとモニターから俊夫君出てくるんだな。
299名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:01:17 ID:eeLlct+10
突撃部隊集合
300名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:02:26 ID:d5vp/AKs0
ますぷろって10億ですよ???
301名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:04:00 ID:ykylhqrb0
きっと夜中はえちーな感じになってるはず
302名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:15:25 ID:I29K9R060
>>301
何!?




全裸装備完了!!
303名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:17:02 ID:7EqP5WU90
デザイナー「Silent Hill WiiはPS3/360のゲームに見える」
http://wii.kombo.com/article.php?artid=13918
304名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:17:45 ID:g59A4A+80
さすがにそれはない
305名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:18:12 ID:+88WleQK0
ハドソンのホラーゲームって呪怨なのか
なんかプレイ時間少なさそうだな
家の中、探索するだけだろ
306名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:20:10 ID:1ieXb4nm0
Callingはどうなった?
307名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:20:24 ID:aZWAx/D10
>>305
別物だろ
ハドソンのはこっち
ttp://gigazine.jp/img/2009/04/09/russia_train_dog/41.jpg
308名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:21:35 ID:1ieXb4nm0
かわいいわんこですね
309名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:24:15 ID:9h90o22b0
ハドソンじゃねーよ
でも、呪怨って紹介読む限り廃屋を探索するだけっぽいし、どうやってボリュームをつけるのか。
310名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:24:30 ID:1A49/Oht0
>「シャイニング」シリーズのプロデューサーのブログにも情報キタナw
>
>■シリーズ最新作大発表!
> http://shinings.blog116.fc2.com/blog-entry-109.html
>
>■新作大公開!
> http://shinings.blog116.fc2.com/blog-entry-113.html

シャイ二ングの新作はWiiの割にはグラフィックがんばってるな
311名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:24:35 ID:7EqP5WU90
>>281
これはひどい
もう寝れない
312名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:25:44 ID:KKqC3gQGO
朧オモスレー!
溜め攻撃や奥義の使い所掴んで来たら爽快だ
ローリングの回避も
始めは速すぎて分け分からなかったが慣れてくると快感になるな
俺うめぇってw
久々にサントラが欲しくなったゲームだな
313名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:28:02 ID:5djxIgdr0
>>309
きっと家の地下には都市があるんだよ。
314名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:28:26 ID:/qqFLvzJ0
>>281 突然現れるから心臓に悪い、注意
315名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:28:43 ID:aZWAx/D10
>>311
寝 な い と も っ と 怖 い よ ?
316名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:30:41 ID:KKqC3gQGO
朧初日で2万か予想の上来たな!ようやった
CM結局見なかったから体験版の力だな
もちろん完成度あっての販売戦略だが
体験台設置が標準化したらいいな
317名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:32:12 ID:n3Kgv2g60
雑誌とか店頭とかでかなり大規模なプロモしてたと思うが。朧
318名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:34:21 ID:KKqC3gQGO
そうかじゃあ体験台云々じゃないのか
広報が頑張ったんだな
319名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:35:46 ID:Y+axDRGB0
>>281
※怨霊注意
320名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:36:18 ID:QuOoMLKA0
>>281
開いたら俺の隣でねていたねこがビクッッ!て跳ね起きたww
321名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:42:15 ID:Uo5cx2El0
800万台プラットフォームで期待のゲームらしいゲームが1万本とは実に健全な市場ですな
322名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:43:15 ID:ADpVZaOg0
おまーた臭いのが
323名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:43:23 ID:yM/F1SG20
 ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 )  /妊_娠\ 
 )  .|/-O-O-ヽ|  さあ朧村正買いにいくか
< 6| . : )'e'( : . |9 まあ品薄で買えないだろうけどwww
 )   `‐-=-‐ ' 
 ⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

  /妊_娠\
 |/-O-O-ヽ|.   ┌─-n┌─-n┌-─n
.6| . : )'e'( : . |9   |朧  || |朧 .|| |朧  ||
 /`‐-=-‐ 'l   |村正|| |村正|| |村正||
            ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄

  /妊_娠\ うわーどこ行っても売ってない
 |/つ-⊂\|.  ┌─-n┌─-n┌-─n
//: )'e'( :\\  |朧  || |朧 .|| |朧  ||
\`‐-=-‐ ' / |村正|| |村正|| |村正||
            ̄ ̄   ̄ ̄   ̄ ̄
324名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:45:36 ID:Vkormqf40
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10236022267.html
> ここ最近発売されたヴァニラウェア開発作品の初週販売本数は以下の通り。
>
> 2005年09月:PSP「プリンセスクラウン」約1.2万本
> 2007年04月:PS2「グリムグリモア」約1.5万本
> 2007年05月:PS2「オーディンスフィア」約6.1万本
> 2008年09月:DS「くまたんち」約3500本
>
> 「オーディンスフィア」を別格として考えると、
> ヴァニラウェア作品を支えるコアファンは大体1万〜1.5万程度。
> Wiiユーザーとの相性は気になるが、
> 初週で「グリムグリモア」と同程度は売っておきたいところ。

朧 16000 50

実はめっちゃ好調だったり。初日でグリムグリモアの初週を超えました。
325名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:45:41 ID:GMYkNPwj0
朧の店頭ポップは一つも見かけなかったがな、うちの地方は
ポップ出さなくても売れるような都会のショップじゃなくて地方の小売に回してやれよといつも思う
326名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:48:38 ID:7TE/M9Y60
他ハードを叩くしか生きがいが無いGK哀れ
327名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:50:54 ID:+YMTCbPz0
今回の売れ行きみてマーべラスが方針転換したとしても、
任天堂が手貸して次回作作らせると思うよヴァニラは。
タクトオブマジック、罪と罰2とかそこらへんと同じ流れで
328名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:51:35 ID:KKqC3gQGO
>>323
発売当時はフォークソウルや勇生を絶賛しましたよ!
どっちもとてもいいゲームだと思いますね
もっと評価されてもいいです

でもここはWii総合スレなのでWiiの話をします
329名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:52:39 ID:UtetKLC20
どうかねえ・・・ いわっち自身が中小規模ソフトが売れないって嘆いてたし
方向転換するんじゃないかね。その一つとしてプロジェクトソラみたいな漢字で
330名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:57:29 ID:0P4AcFpI0
>>327
当初の予定は出荷56000だったそうだから、方針転換する様な材料にはならないんじゃね
331名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:11:45 ID:ogLixdnG0
おいこら、おまえら
誰も行かねえのか呪怨サイト



逝って来たぞこんにゃろめ
・・・・ひでえわ
332名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:13:44 ID:UGZJwKAd0
俺も言って来た
ゲップがうるせーんだけど
333名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:14:13 ID:ZBglyVI30
>>227
他のホラーゲームならまだしも
Wiiの零は相当耐性ある奴の心もヘシ折る怖さ

画面の明るさを最高にしたり
なるだけ昼間にプレイするなど皆工夫して乗り越えたw

発売が見送られたらしい米国ユーザーが気の毒な程イイ出来なので
何とか頑張ってプレイしてくれ
334名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:16:55 ID:xDLNS8Jk0
朧村正は面白いな。
ステージにもっと沢山敵が出ると良かったが。
綺麗な背景を楽しむ移動になっちゃうことが多い。
335名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:17:25 ID:el5wHKxo0
ソフト以前に公式が怖いとかおかしいだろ・・・
零でもそこまでは無かったよ
336名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:20:41 ID:Gm0TcQ6g0
マーベラスにすら見放されたWii
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239347384/l50

Wiiオンリーでがんばってたマーベラスまで遂に・・
337名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:22:24 ID:ogLixdnG0
零は慣れてくると
海咲のむちむち 
   と
流歌のぷりぷり
を愉しむゲームになるからなぁ・・・
338名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:22:34 ID:omlp/4670
マーべラス決算説明会
http://www.magicalir.net/7844/streaming/081120/index.html
23:50
「wiiの市場が厳しいというのがこの数字を聞くと解る、同じタイトルでも
WiiよりもPS2の方がイニシャルが多くなる」

25:00
「朧は当初56000を計画していたが、先ほどから
言ってる通り、Wiiの市場が厳しいので計画を再構築中です」
339名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:24:30 ID:eEDFcg/x0
映画のワンシーンみたいなもんだからな。
それで恐怖度でゲーム本編に期待できるかは別だし。
340名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:27:25 ID:IFCLO6kX0
どうでもいいけどゲハでやれ
341名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:28:59 ID:TZDcMlgQ0
朧はマップが無駄に広くてつまらない
ボス戦は燃える
342名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:32:25 ID:el5wHKxo0
マーベラスがWiiオンリーだった時代なんて無いんだが・・・
ゲハ的にはマーベラスの動向なんて興味無いんだろうが
343名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:35:36 ID:xDLNS8Jk0
しかし朧は良ゲーだよ。

買って損はないな。
344名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:36:00 ID:U1JJjRnK0
こんなときに、
自分たちのふがいなさを嘆くのではなくWiiの市場は売れないとか公言しやがって
はっきり言って迷惑なんだよな
345@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/11(土) 00:39:38 ID:O+HB4snN0
マーベラスにやさしくしてくれた市場などあったのだろうか…。
しかし今ほどマベがゲハで注目集めてる時は後にも先にもない気がするんだ。
346名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:40:01 ID:C1+FJoI/0
自信のあるタイトルはTVCMをもっとやった方が良いと思う。朧は一度も見なかった。
347名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:40:44 ID:YguNZS4N0
GBAの頃はそれなりに存在感あったような
348名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:41:22 ID:G0rV9Fli0
夏にはモンハン3の登場でその他は吹き飛ぶからな
今弾の少ない時期に出してくれるんだからいい会社じゃないか
349名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:41:43 ID:xDLNS8Jk0
朧のCMは見たこと無いな。つーかあるの?


関係ないけどクラニンのアンケートなんかコピペができなくなってるな。
面倒だぞ。
350名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:43:48 ID:wgPEx8gn0
ttp://ranobe.com/up/src/up351205.jpg
静岡Wii画像まとめ
351名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:44:12 ID:uzyVnU8p0
まぁ一度ハイエンド機でソフト出してみるのもいいんじゃないか。
でもPS3やXboxでハーフいってるのは何十億出して作ってるソフトで、
PS2時代に不動の人気を得た作品の続編だけなんだよね。
マベにはそんな作品ひとつもないし、HD機向けに社長が出した
ポケットマネーもたかが10億でしょ。

どっちみち失敗すると思うんだが。しかもWiiで失敗するのとHD機で失敗するのは
わけが違うから、さらにとんでもない損益を生み出すことになるのでは…
おとなしくWiiで生み出した高評価作品の続編を作ってたほうがいいと思うんだけどねぇ
352名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:45:21 ID:C1+FJoI/0
>>349
あるっぽい。朧は多分ほとんどの人に存在すら知られてない。
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/oboromuramasa/movie/tvcm.html
353名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:45:47 ID:dEJWinkV0
>>349
深夜アニメで見たわ
354名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:46:52 ID:wgPEx8gn0
朧のCMはよく見たよ
355名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:47:17 ID:xDLNS8Jk0
>>352
あんのかい。

つーかここにいる濃い奴らでさえCMの存在知らなさそうだな。
356名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:47:39 ID:omlp/4670
>>350
プログラマブルシェーダがないとほんと1世代前の古臭い絵になっちゃうな。
357名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:47:51 ID:4M2nvp1i0
>>351
DSで頑張るのが一番無難だと思うよ
あとはシリーズ物でPSPとか
HDは研究だけして次の世代に回した方がいいのにな
358名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:47:55 ID:ph5GYmT80
>>281
やっぱり演出が変わってたぜ・・・。

      (°Д°)
359名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:49:00 ID:w/RrbzT00
CMがとかジャンルがとか
売れなかった言い訳しても仕方ないんじゃね
つうか言い訳したいなら売上スレがオススメ
360名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:49:18 ID:5D0Qzz0C0
マベみたいな弱小が新規タイトルの宣伝に力入れれるわけも無いっしょ
今回くらいの規模で上等だと思うよ
そいで本当に面白いゲームであったと評価されたなら
次回作をガッツリ宣伝して売ればいいじゃん
今あるビックタイトルだってほとんどがそうしてビックになったんだしね
361名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:51:47 ID:4M2nvp1i0
広告宣伝費安くても中身が糞ゲーでも売れるって宇田が言ってた
362名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:52:33 ID:xDLNS8Jk0
別に俺らが言い訳してどうするの?
社員じゃないよ。

まあ朧は面白いから買ったほうがいいよ。
まだ買ってない人にオススメするよ。
363名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:54:49 ID:C1+FJoI/0
>>359
勿体ないって話だと思ってたけど
364名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:54:53 ID:fQH6NbVp0
正直なところ、キャンディとガネーシャさんを嫁候補に加えた
ルンファクF完全版を出すなら360だろうとPS3だろうと買います
365名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:55:46 ID:el5wHKxo0
売れるかどうかは広告しだいってのは只の事実じゃないか
深夜アニメなんて視聴率1%あるかも怪しいのに宣伝になるかよ
366名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:57:52 ID:C1+FJoI/0
深夜アニメのDVDは売れるものでも10万そこそこらしいね。
CMするなら19:00〜22:00が一番良い
367名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:01:05 ID:YguNZS4N0
デカスポルタはもうCMだけで売り抜いたようなもんだけど、朧がCMした所で結果はそんなに変わらないんじゃないの
マニア向けはネットで宣伝してくれ
368名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:04:32 ID:TZDcMlgQ0
朧面白いけど期待しすぎるとアレ?ってなるよ
369名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:06:50 ID:4M2nvp1i0
ポッドキャストとかトラックバックキャンペーンとかセレクトサイトとか
ニコニコ動画とかyoutubeとかピクシブとか良さそうなもんはなんでもパクればいいんじゃね
中身がちゃんとしたものならビッグマウスでもいいよ
370名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:10:25 ID:aFPqabdX0
なんだかんだで広告の効果って大きいよな
Wiiはゲハで煽りあってる俺達と違って自分でアンテナ立ててないユーザが多いから尚更
371名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:11:06 ID:xDLNS8Jk0
煽りあいは最悪板でやってくれ。
372名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:11:22 ID:dEJWinkV0
たしかに動画サイトにチャンネルを作れば良いのにね
マーベラスなら作っていてもおかしくないのに何で作らないのかな
373@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/11(土) 01:13:58 ID:O+HB4snN0
アークライズはpixivでなんかやり始めましたねー。イラスト集まるのかな?
374名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:14:08 ID:+K0MNOyi0
>>368
ダイジョーブ、アキバで体験済だから。
てか、今帰ってきたけどまだ届いてないのかアマゾンw
明日の楽しみにしておくかー
375名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:16:24 ID:el5wHKxo0
マーベラスは表に出てくる広報がみんな変なキャラと言うか
ぶっちゃけ優秀に見えないんだよな・・・
イベントでコスプレしてるイメージしかない
376名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:17:19 ID:86WFieFb0
>>373
宇田のセブンスドラゴンの広告戦略のパクリをやってみたんだろうけど、
キャラデザが微妙なせいでお寒い結果に終わりそうだな
377名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:22:35 ID:+K0MNOyi0
セブンスなんかは元の絵もシンプルだし
雰囲気掴み易そうだから打ってつけって感じだよな。
378名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:24:26 ID:xDLNS8Jk0
今月は後はパワメジャとXブレードだけだ。

朧が無ければ泣いていた。
379名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:26:53 ID:B/469MPf0
Wiiがどうこう言われてるが、ハイエンド機の方が終わってるというのがわかるぞ。

複雑・巨大から単純へ、ゲーム市場の転換点
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITew000010042009&cp=1
380名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:28:07 ID:B/469MPf0
Third parties 'misjudged' the Wii
http://www.gamesindustry.biz/articles/third-parties-misjudged-the-wii

サードはWiiを見くびっていたが、滅多にそれを認めない
しかし、MI6カンファレンスでRedOctane、EA、take2がそれに言及

RedOctane(GHのメーカー):
Wiiがメジャーになるとは思っていなくて、それを認めるのに時間がかかった
当初は移植を行ってもあまり売れなかった
GHがベストセラーの1つとなったが、これはWii用に設計されていたことが重要だ

EA:
Wiiを無視していた。当初はソフトが売れてなかった
今年度のラインナップがWiiに対応した初年度となる
これまではマーケティングに失敗していた。
狂ったゲームサイトに住んでいないユーザーの需要に適合させることが重要
BoomBloxは売り方を間違えた。YouTubeとか使って需要をくみ取る

take2:
カーニバルゲームの成功は嵐のよう
ゲーム体験というものが何であるかに気付かされた
Wiiは口コミが多く、パブリッシャーの継続的な販売能力が必要
381名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:31:05 ID:xDLNS8Jk0
テイク2は卓球ゲーだせと。
382名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:31:28 ID:YguNZS4N0
ていうか今から動き出して間に合うのか?
383@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/11(土) 01:31:43 ID:O+HB4snN0
Wiiが売れて一番びっくりしたのは任天堂ではないかと思っている今日この頃。

>>379
恐ろしい内容の記事ですね。260万本売れて利益なしって(損益出てないなら別にいいだろうけど)。
384名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:34:26 ID:fQH6NbVp0
>BoomBloxは売り方を間違えた。
確かにキャラとパッケージは無いよな
内容は良かったのに…
385名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:42:00 ID:y+k83WY30
セインツロウ2に関しては、流石にちょっと眉唾のような。
公式の発言とかあったんかな。
386名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:46:07 ID:h7SNBCqn0
>>380
いまさらWiiに転換してもな・・・
387名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:47:38 ID:B/469MPf0
ところでWiiFit+の情報ってないの?
388名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:59:42 ID:IFCLO6kX0
ブームブロックってわりと売れてたと思うけど
389名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:16:24 ID:sl5ER0hKO
エロすぎてワロタww
http://www.juongame.jp/
390名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:18:21 ID:+K0MNOyi0
>>389
URLからしてエロいな
濡女ゲームとか…ちょっと見てくる!
391名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:23:53 ID:0PSG0+lt0
絆やーい、なんでファミ通に新情報のっててホームページにないんだよ。
開発9
392名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:29:05 ID:VFhXnYzz0
ムジュラを落とそうと思ったら
しまったクラコンもGCコンも持ってなかったorz
どっちのコントローラーが良い、とかありますか
393名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:32:44 ID:wgPEx8gn0
クラコンはもうちょっと待ったら新しいバージョンのが出るから今はあまりお勧めできないかな
394名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:33:20 ID:K5HKABIu0
>>389
苦手な人もいるしやめとけ
395名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:35:00 ID:d+K+M2WG0
>>383
社員への給料どうするんですか…
396名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:38:33 ID:VFhXnYzz0
>>393
夏にPROというのが出るんですよね
うーんそれまで待つのもあれですしどっちか買ってしまおうと思っています
操作性とかはクラもGCも同じ?
397@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/11(土) 02:43:44 ID:O+HB4snN0
>>395
利益も損益もないなら「開発費=売り上げ」なので給料はまかなえてると思われます。
現実はそんな簡単じゃないんでしょうけど…。
398名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:47:10 ID:wgPEx8gn0
>>396
俺はGCコンしか持ってないから比較できないんだよね
一応GCコンでムジュラは普通に楽しめてるよ
399名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:49:34 ID:+K0MNOyi0
>>396
64のゲームはGCコンの方がやり易いと思うよ。
今のクラコンはグリップが微妙だから
3Dスティック中心のゲームはあんまり。
400名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:50:34 ID:VFhXnYzz0
>>398
なるほど。今はGCコン、PROが出たらクラコン買えばいいのかな
参考になりましたありがとう!
401名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:50:45 ID:d+K+M2WG0
>>397
なるほど。でも、+−0じゃ意味なくね?

>>393
まんまPS2のパクリコンかw
そういや、ホリからもまんまGCコンのクラコン出てなかったっけ
402名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:52:15 ID:VFhXnYzz0
>>399
おお。GCで確定ですね。
GCコン買ってきますありがとう
403@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/11(土) 02:54:35 ID:O+HB4snN0
>>401
マイナスよりはいいかなぐらいですが、
ゲームの場合開発したときの技術を後に使えるのでプラスといえなくもないです。
404名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:56:00 ID:wgPEx8gn0
GCコンは本体に繋ぐので長時間やり込むゲームで
電池の心配をしなくていいってのは嬉しいかな
405名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:59:01 ID:K5HKABIu0
これから業界がどういう風に転がっていくか楽しみではある
406名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:02:58 ID:ysWIJsBCO
407名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:09:35 ID:5D0Qzz0C0
業界は今頃になってやっと自分達が不況知らずでは
無いって事に気付いたくらいだからな
いつまでも殿様商売やってたら数年で大手でも潰れるよ
給与削減、リストラは当然として本当に面白い力の入った作品を
作らない、作れない会社は淘汰されていくでしょ
値段も今迄みたいに右に習ってなるべく高くは通用しないよ
安くて良い作品を多く出せた会社だけが生き残れるってとこまで来てるよ
408名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:09:42 ID:LFTRXgUh0
DSとWiiの次は想像がつかんな
409名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:16:43 ID:ew/qQQpw0
普通にスペックアップ版だろ。

WiiとDSの次に来るパラダイムシフトは想像がつかんが。
410名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:19:12 ID:5D0Qzz0C0
次は携帯機と据え置き気の統合だと思う
据え置き用、携帯用、共用とソフトを分けて
据え置き用ならポインタやモーションセンサを使って大画面
携帯用ならタッチペン+2画面、共用は十字+ボタン操作のゲームをどっちでも楽しめる

任天堂が規定路線のHD路線に進むとは考えにくいな
411名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:22:20 ID:d+K+M2WG0
>>410
HD路線も悪くはない…とは思うけどゴッツイハードになることは間違いないんだし、ライトは離れるだろうな。
HDハード持ってる身としては挑戦してもらいたいが、全部同じ仕様じゃつまんねーしなぁ
412名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:34:13 ID:0PSG0+lt0
なんの、バーチャルボーイという道も残されていますぜ。
413名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:39:59 ID:DjaRgbpw0
さすがに次はHDに対応しないわけがない。
まあ他機種が1080pがデフォになるのに対して任天堂機は720pまでとかそんな感じだろうけど。
414名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:42:58 ID:d+K+M2WG0
>>413
まぁ、任天堂機はそんくらいあれば十分だわ。
フルHDは他が血ヘド吐いてでもやるでしょ。
415名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:37:49 ID:gTvCj3wL0
おまえらのいってる事も正しいが、
一番の原因はなんと言っても
[Wiiリモコン]で革命起こせなかったことだ。
Wiiの開発コード名[レボリューション]。
いいか、おまえら、Wiiのゲームで、その革命を起こしたゲームを挙げてみろ。
クラコンで代用できるゲームばかりだろ。
Wiiリモコンで革命を起こしたゲームを挙げてみ。
具体的にな。
416名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:41:05 ID:ew/qQQpw0
また一人馬鹿がわいた
417名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:45:25 ID:yD1R8od+0
Wiiスポのボウリングは肩こり解消によかったよ
418名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:45:51 ID:gTvCj3wL0
>>416
おれは任手堂支持者だからこそ、問題提起してる。
任天堂の次世代機がWii2になるか判らんが、もしWiiの路線を引き継ぐなら
Wii2は売れないぞ、120%の確率でな。
419名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:46:45 ID:A78kP/Ud0
120%の確率(笑)
420名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:47:48 ID:ew/qQQpw0
Wii2が売れる確率は0.00000000001%ですっ!
421名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:48:57 ID:VFhXnYzz0
どのゲームが、ってより
あのゲームゲームしてないリモコンによって、普段ゲームしない人に
「これなら自分にもできそう」とか「なんかやってみたい」と
思わせる効果はあったのではないかな

実家に帰ったら両親がWii買ってた、なんて話は別に驚くもんでもないレベルで聞くよね
422名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:51:25 ID:gTvCj3wL0
結局、おまえら任天堂支持者もWiiリモコンで革命を起こせなかったことは認めてるんだな。
なら、次世代機の任天堂の据置機は64コントローラーの発展型を搭載して欲しいとは思わんか?
おれは任天堂次世代機では恥を忍んで、元のコントローラーに戻すべきだとメールしている。

423名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:52:22 ID:+K0MNOyi0
寝転がりながら両手を両太もものアウトサイドの位置で
遊べるのはすげー楽チンコだと思った。
トワプリやってる最中に自然とその姿勢になってたが
棒振りもその状態でピクッと動かしてやるから超省エネスタイルw
424名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:53:25 ID:A78kP/Ud0
>>422
Wiiスポーツは家庭用ゲーム史上最大の売上本数を記録してるんだが、それは革命とは言わないのかね?

あと、個人的な話だが64コン<<<<<<<リモコン横持ちなんだが
425名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:54:08 ID:52btLI3h0
なんか深夜にバカが来たんでNG放り込んだが
釣堀のWiiスレじゃなく任スレで言ってみなよ
無理だよなぁ〜?向こうじゃ目立たないもんな

つまんない自己顕示欲を満たす為にここで大暴れか・・・
426名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:55:34 ID:ew/qQQpw0
Wiiすぽ革命

フリースタイル&ポインティング利用だと
もう64コンにはもどれんわ・・・
427名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:55:53 ID:63vNsglH0
Wiiリモコンのようなデバイスはこれから絶対必要だろ。改良の余地は相当あるけど
他社も新型機をだすなら標準で搭載してくると思う
428名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:57:11 ID:I5kGEoln0
なんだ革命に火病起こしてる人ここにも来てたのか・・・
発明と間違えてないか
429名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:58:48 ID:gTvCj3wL0
>>421
それは革命というより、

変化

だろ、普通に。
コントローラデバイスが変わったんだから[変化]が起きるのは至極当然のこと。
誰もが「これは革命的なゲームだ!」と賛同するゲームを任天堂は結局作れなかった。
これからも難しいだろう。
430名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:00:42 ID:7vFuxJcW0
人が少なくなると湧いてくるこの池沼ってなんなの?
431名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:01:56 ID:ew/qQQpw0
かまってちゃん
432名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:02:21 ID:gTvCj3wL0
>>442
言わない。
「ゲームの質を変える」と岩田社長は公言してさ。
Wiiリモコンで「ゲームの質を変える」と言ったが、変化しか生まなかった。
Wiiリモコンの革命と公言してた任天堂は如何な了見か。
433名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:03:10 ID:ew/qQQpw0
434名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:03:20 ID:I5kGEoln0
なんだかんだケチつけたいだけなんだろ
任天堂に入社したくて落とされて一生恨んでいるタイプとか
コードネームでこんなに粘着する心理がわからん
435名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:03:50 ID:VFhXnYzz0
「変える」つって変化したんなら合ってんじゃん…
436名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:04:35 ID:0ZOfmHqD0
>>442 そのとおり!良いこと言うね
437名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:05:07 ID:iaZXKn7lO
革命って





人間革命以外にないだろ




人間革命以外奴荒らしだからスルー検定な
438名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:05:36 ID:gTvCj3wL0
じゃ、お前らが革新的と思ったWiiのゲームを挙げてみろ、具体的に。
そのゲームのどこが革新的なのかをだ。
殆どが「変化」だろ。
439名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:06:23 ID:VFhXnYzz0
じゃ、じゃねーよ
440名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:09:01 ID:52btLI3h0
>>431
だよなぁ
荒らしに過敏なここじゃなく、任スレなら何言ったっておkな雰囲気が
あるのに、何でかWiiスレに来るんだよな
極度の構ってチャンでモニタの前でニヤニヤしたいんだろうね

で、任スレにまだ行ってないの?
441名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:09:16 ID:ew/qQQpw0
寝静まる時間帯にふっかけて

みんないなくなった

反論できないからオレ正しい
な流れ

この後すぐっ!
442名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:09:43 ID:0ZOfmHqD0
>>442 確かに。結局自分勝手に革命を定義づけて勝手に自己解釈し批判しているだけだよなw
443名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:10:33 ID:gTvCj3wL0
>>435
ゲームソフトの革命を目指してて
単なる変化しか生まなかった。
これが今、GKや、痴漢どもが指摘してることだ。
これには反論できない。
革命という言葉を辞書で調べてみろ。
凄いことがかかれてるぞ。
へんかと革命は全然違う。
任天堂はWiiリモコンでのソフト革命は出来なかったし、これからも無理であろう。
だから是世代機では、元の64コントローラに戻せと主張している。
444名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:10:40 ID:iaZXKn7lO
荒らしは池田大作先生の人間革命を読んだ方がいい
本スレ荒らすような事がどんだけ卑しい事かわかるから
だいたい構う奴がいるから荒らしが居つく
445名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:11:08 ID:dEJWinkV0
俺は革新的なんてどうでもいいよ
ただハピダンは良いね
いつでも始められて、いつでも終われるから
446名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:11:10 ID:I5kGEoln0
お前の気持ちなんか一つも共感できないのに合うわけないだろ
みんな違うんだぜ感覚は

447名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:11:46 ID:ew/qQQpw0
ハピダンは気がつくと3時間経過している
448名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:12:22 ID:A78kP/Ud0
【革命】物事が急激に発展・変革すること。
今までゲームしていなかった世代が急激にWiiに流れ込んできたよね(´・ω・`)
449名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:12:47 ID:iaZXKn7lO
>>446
いいから荒らしに構うな
仏罰が下る事になっても知らんからな
450名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:13:04 ID:I5kGEoln0
>>444
相手してやんなきゃ罪のない人や動物が被害に合うかもしれんよw
451名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:13:56 ID:gTvCj3wL0
おまえらが任天堂に対して声を届けないと、任天堂という会社はすぐに天狗になる。
452名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:14:17 ID:I5kGEoln0
こいつも同じかまってくんだな
453名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:14:50 ID:52btLI3h0
携帯で自演か…
しかも>>444で正論ブッこいているようで矛盾アリアリ
その上もう鮮度の落ちた草加ネタ…
454名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:16:52 ID:iaZXKn7lO
>>450
池田先生の著書を読んで欲しいよマジで
そうすればそんな行為がどれほど愚かな事か分かるから
455名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:17:05 ID:52btLI3h0
今日は深夜なのにフルボッコで分が悪いみたいだなw
明日日付が変わるまで大人しくしときなよ
456名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:22:21 ID:iaZXKn7lO
>>453
あなたは自分の生き方に矛盾を抱えていますね?
心の平穏が得られないまま日々を過ごしているために
他者を受け入れる事が出来なくなってると思われる
457名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:22:51 ID:0ZOfmHqD0
感動した!

よし、リゾートは64コン専用にして64コンにモープラ付けろ!
って任天堂に今からメールしてくる!

ここでただ、でかい口叩いてるだけなら基地外だからな!
458名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:23:52 ID:I5kGEoln0
意見対立してんだから携帯とPC二人でやってればいい
459名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:26:59 ID:52btLI3h0
え?もう涙目敗走?
煽りに来て煽り返されて、尻撒くって逃げちゃうんだぁ〜?
おっとまだ喰らい付くんだ?つーか、>>456意味不明


もうねこのスレ釣堀でいいんじゃないかと最近思ってきた
任天堂だけがゲームじゃないのと同じで、荒らしの耐えて一々NGするより
楽しく話すならここじゃなくてもいいからね
460名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:29:36 ID:gTvCj3wL0
一つ、例に出そう
スーパーファミコン全盛の頃、カプコンのストIIが発売された。
そのストIIは全世界で600万本以上売れたスーパーメガヒット作品になった。
その件についてファミ痛が任天堂に電話取材でコメントを求めた。

カプコン「ストIIが全世界で600万本売れましたが、コメント頂けませんか」と
任天堂「もうこれ以上は売れないだろう。 出涸らしと同じだ」とコメント。
そのコメントは実際にファミ痛の記事に掲載されていた。

これで分かるだろう、任天堂という会社組織の体質が。
任天堂広報の人間が、自社ハードで売り上げに多大な貢献をしたサードに対して
何という無礼極まりなく、非常識なコメントだろう。
公の場で、普通の神経の持ち主なら、そんなコメントしない。
それが任天堂の暗黒時代と言われる一例だ。
当然の如く抗議の電話を掛けた。
この一例すら知らない奴が殆どだろう、このスレでは。
461名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:31:06 ID:I5kGEoln0
随分時間かかったな
携帯君かまってやれよw
462名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:33:05 ID:w/RrbzT00
>>459
お前が真っ先に釣られてるんだろ
もうここに来なくていいから売上スレいってやってこいw
463名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:38:27 ID:B/469MPf0
>>460
一まで読んだ
464名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:38:38 ID:52btLI3h0
このスレが機能しなくなったのは、スルー出来ない住民も悪いんだけど
鳥のスレ分断以降から酷くなったんだよね
それで鵜が誰彼構わず煽りまくって人が離れていって、止めの仁兵衛w

もう無駄だと思うけど、今からでもやり直したいなら>>2のNG登録推奨コテハン
を無くして、徹底スルーなんだけど…手遅れだよなぁ
嘘か本当か鵜みたいにID好きなように変えて自演してます!みたいな状況で
今更やり直しも何もないしな

>>462
仰るとおりだ
たださ、たまには荒らしにも何か言いたいのさ
昔みたいにやっきになって自治紛いの事したり、スルーして情報貼ってもね
結局俺以外の誰かが暴れるんだよなぁ
465名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:39:58 ID:gTvCj3wL0
もう寝るから、最後にするが、
任天堂という会社は、未だに悪い体質を抱えている会社なんだということだ。
スーパーファミコンの頃に在籍していた社員は未だ部長・役員クラスにゴロゴロといる。
そういう体質を未だ引き摺っている会社なのだ、任天堂は。
この前もトボけたコメントをしてたな、任天堂は「ゲームが少ないなんて聞いた事がない」などと。
あの会社は天狗になりやすい会社だという認識をユーザーが持っていない駄目だ。
466名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:41:07 ID:iaZXKn7lO
世界が平穏になるということは
それぞれの人が心の平穏を得られているということなんだよ
対立が対立を生み悲しみが悲劇を繰り返す




荒らしはスルー検定で
467名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:41:43 ID:52btLI3h0
>>466
寝ろよ
468名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:43:50 ID:I5kGEoln0
携帯は布団の中でしばらく残りそうだな
469名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:44:11 ID:0ZOfmHqD0
呪怨は素直にありがちな映像や音でのビックリ系でいいと思うがなあ
それだと呪怨じゃなくなる気もするけど。

真っ白な子供が普通に、とかコントにしか見えなかったw

それをゲームですると一層難しいかも
ちょっとメールしてくる。
470名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:45:37 ID:52btLI3h0
で自演君は任スレにはまだ行かないんだ?
こんなレスが山盛りの任スレじゃ、自己主張も出来んわなw

> 905 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 05:42:09 ID:V66/neCq0
> イナイイナイ オチンチン ばぁあ
471名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:50:57 ID:52btLI3h0
ID:0ZOfmHqD0には気の毒な事をしているが、ここで楽しく話してもいいし
家庭ゲー呪怨本スレでやってもいい
無理しないでゲームを楽しく出来る環境や雰囲気を自分で選んでね♪

http://jfk.2ch.net/famicom/
【Wii】恐怖体感 呪怨
472名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:52:53 ID:CsefgEBm0
スレざっと読んで気になった事
・マベはWii市場は厳しいのでPS3/360に進出するみたいな事言ってるが、
 今までの同じタイトルPS3に出しても同じかそれ以下の売れ行きだったのでは?
 Wiiに責任を求めるなと
・静岡Wii
 グラフィックはライティングなどの特殊効果がHD機と遜色無く作られていて、PS3ゲームを
 SDに落とし込んだようなグラフィックに見える→こういう理解でいい?
473名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:52:59 ID:gTvCj3wL0
一つ、例に出そう
スーパーファミコン全盛の頃、カプコンのストIIが発売された。
そのストIIは全世界で600万本以上売れたスーパーメガヒット作品になった。
その件についてファミ痛が任天堂に電話取材でコメントを求めた。

カプコン「ストIIが全世界で600万本売れましたが、コメント頂けませんか」と
任天堂「もうこれ以上は売れないだろう。 出涸らしと同じだ」とコメント。
そのコメントは実際にファミ痛の記事に掲載されていた。

これで分かるだろう、任天堂という会社組織の体質が。
任天堂広報の人間が、自社ハードで売り上げに多大な貢献をしたサードに対して
何という無礼極まりなく、非常識なコメントだろう。
公の場で、普通の神経の持ち主なら、そんなコメントしない。
それが任天堂の暗黒時代と言われる一例だ。
任天堂という会社は、未だに悪い体質を抱えている会社なんだということだ。
スーパーファミコンの頃に在籍していた社員は未だ部長・役員クラスにゴロゴロといる。
そういう体質を未だ引き摺っている会社なのだ、任天堂は。
474名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:53:33 ID:0ZOfmHqD0
>>1000
落ち着け。誰彼かまわず煽ってわけワカメ
メールしてくる
475名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:57:44 ID:dizIJhcGO
おい豚共!朧買ってやれよ
マジマーベラスやばいぞ
476名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:00:10 ID:52btLI3h0
>>472
今更普通に話すのも気が引けるが・・・
マベは通称白和田さんがいるから任天堂よりなのであって、社長自体は
普通の人だし開発力的にHDが辛かっただけで、今後Wiiに一切ソフトを
出さないってわけじゃないと思う

静岡はWii版基準で作っているらしいので、期待してもいいんじゃないかな?
ただ出来よりもコナミが本気で広報してくれるかの方が問題
477名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:00:19 ID:0ZOfmHqD0
マベは自腹切って比喩とかじゃなく本当に会社の命運かけて行ってしまった。
478名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:03:55 ID:52btLI3h0
>>475に新しい構ってチャンが来たからついでに言うけど
買う買う詐欺とか言ってるけど、Wiiスレどころかゲハの
Wiiユーザーがこぞって購入しても大した本数にならんのよ?

しっかり売れているゲームはゲハと関係無いところで売れてんの
ましてやハーフやミリオンなんて一般層が買わないと無理なのよ
479名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:05:41 ID:iqUUpXau0
どこのハードに行っても新規で10万売ることの難しさは変わらない。
どこのハードに行ってもネームバリューのある続編以外は大して売れない。
何処のハードに行っても手抜きは売れない。
480名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:10:47 ID:52btLI3h0
ついでだし書いちゃうか
昨日のゲハの書き込み
http://hissi.org/read.php/ghard/20090410/
書き込まれた全ID数 7219

ゲハで盛り上ろうが過疎ろうが、大勢にはなんら影響ないんよ
だから煽ってばっかの人も意味無いって気付いて・・・って無理か
煽る事が目的だもんなw
481名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:21:50 ID:I5kGEoln0

>>475
意外にRPG要素高いんだな
面白いぞ
482名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:23:55 ID:I5kGEoln0
>>476
断言してもいいが
Wiiサイヒル発売前にHCとかいうの大公開するだろうな
483名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:50:45 ID:TVMDi8ON0
484名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:52:41 ID:fQPfAhe90
真っ赤なIDに合わせるだけで必死度がわかり、そのままNGに放り込める専用ブラウザマジオススメ
485名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:54:43 ID:y+k83WY30
>>482
それって海外では去年のうちに発売されてるよ。
日本では発表はされてるものの、未だに発売日が決まらないけど。
もしちゃんと発売されるとしたら、Wiiのやつよりは早く出るんでないのかな。
486名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:56:24 ID:I5kGEoln0
>>483
結局Wiiにもきちゃー
任天堂がモタモタしてるからルイマン出し抜かれたな
487名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:58:04 ID:I5kGEoln0
>>485
ああそうなんだ
見たこともなかったから知らなかったわ
じゃあ狙ったタイミングで出しそうだな
488名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:23:34 ID:CiRCPVMw0
朧が好調だからゴキブリが大量に湧いてんなー
489名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:30:12 ID:I5kGEoln0
朧やりたい気持ちゲージが貯まったので
今から抜いてくるわ
490名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:33:41 ID:Pv0GaPn60
>>422
どうして64/GCあたりのオタはこういう基地外がおおいんだろうかね
491名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:41:29 ID:Uja1XM9D0
モーション+の開発難航してるんじゃなかったっけ?
納期に合わせた見切り発売じゃなきゃいいんだけど・・
最近の任天堂のクオリティは信用ならん
492名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:53:31 ID:EC66XxteP
今週のファミ痛見たけど、アークライズとか絆かなり出来良さそうだね
493名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:53:45 ID:uzyVnU8p0
>>483
全機種マルチになると
Wii版がどうも手抜きに見えるんだけど、ゴーストバスターズは
うまくデフォルメ化することでグラフィックの差を埋めて
全く問題なくみえるね。操作はWiiのほうがやりやすいから
これはもしかするとHD機のより売れるかもしれん。
494名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:05:17 ID:aFPqabdX0
>>483
なんか物凄く敵が少ないし、あっさり倒してるように見える
グラフィックはともかく、ゲーム性は大丈夫なんだろうか
495名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:15:16 ID:x+S3OnAS0
朧おもしれぇぇぇ、ひさびさに良作が来たな

強いて欠点を言うなら
何も無いところを戻る時が、だるい
496名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:16:20 ID:jeeb4YZ+0
>>494
映画自体そんなにゾロゾロゴースト出てこないからなぁ
497名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:18:06 ID:+XEVMYvK0
>>491
モープラ自体は何の問題もないと思うぜ
かなり前から完成品がサードに渡って、それで現実にソフトを製作してるんだから
単にリゾートの問題だろ。
10種類って言ってるが、リゾートに関連して10種類なんて思いつかん
妙な縛りをつけるから難航したんじゃねーかな
498名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:21:24 ID:DXSVeLYY0
ID:gTvCj3wL0
↑コイツ、任天堂総合スレの方にもスト2云々の長ったらしいコピペ投稿してるw

どう考えてもGKですたw
499鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/11(土) 08:54:46 ID:oRQ28bdP0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  リゾート10種類もゲームがあるなら
 |⊂/    一つくらい空のお散歩系が欲しいな。
 |-J    あとウィーボ対応のサーフィン。
       ビーチバレーもモープラと相性良さそうな気がするな。
500名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:55:44 ID:+XEVMYvK0
ここまでバナナボートなし
501名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:59:49 ID:RyYBHGRp0
確かにリゾートの難航してたって噂と10種類って数の多さには少し不安はあるな
もう後はどうにか発売しちゃう事くらいしかやれる術がなかったMusicみたいな
間に合わせや見切り発車じゃない事を祈る
個人的にはチャンバラだけでも充分ですが
502名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:02:48 ID:0PSG0+lt0
任天堂は、ああやって周辺機器をポンポン出す。そういうところが、おれは好きだ。
常にいろんな遊びを考えてるから。
コけた物も多いが、そんな積み重ねがあるからWiiやDSが売れたんだろう。
もっととんでもねえWiiの周辺機器出して欲しい。
503名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:04:27 ID:+XEVMYvK0
ディズニーが秋に立体ゴーグルで遊ぶトイストーリーを出すんだぜ
これは任天堂に出してほしかった。

絶対糞ゲーだけど、買っちゃうかもw
504名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:06:56 ID:Qz4FeoRLO
発売日が日本6月、海外7月なので時期的にはむしろちょうどいいのではないだろうか。マリンスポーツは夏に出すほうがいいだろうし。日本が早いのはドラクエを避けた可能性もある。
いずれにしろ完成したと言ってるんだから大丈夫なんじゃない?
505名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:06:59 ID:KBkEoMwB0
506名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:07:05 ID:lXATM3XT0
ヴァーチャルボーイ…
507名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:21:16 ID:+XEVMYvK0
>>505
マヂレスしちゃうと偏光式だと思う
しかし家庭用TVで迫力のある映像にしようと思ったらバストアップが中心になるだろうが、
そうすると胴から上だけの人間が飛び出してくるのか?
昔みたスターウォーズの立体映画ってどんなんだったっけな
508名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:24:18 ID:WZ4aMw10O
>>502
ファミコンロボ2009Wiiエディションですね、わかります。

周辺機器出すのはいいと思うけど、対応ソフトもちゃんと出てくれれば購買意欲増すんだけどなぁ。
509名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:31:04 ID:+XEVMYvK0
”銃をしまってくださいギリアン”を現実世界で聞ける日がくるのか
510名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:31:37 ID:3bmvJgPFO
マリカWiiのWi-Fiは面白いが、日本人は皆バイク使いなのが萎える
511鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/11(土) 09:38:12 ID:oRQ28bdP0
>>507
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  偏光式って普通のTVじゃできないんじゃないの?
 |⊂/    
 |-J    
512名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:39:52 ID:+XEVMYvK0
>>511
そうかも
んじゃBSデジタルでやってる方式かな
513名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:44:09 ID:ohnIV0h50
Wii 『モンスターハンターG』 4/23発売予定
リアルプーギー&アイルーの勇姿(?)を見よ!
http://www.famitsu.com/game/news/1223441_1124.html

『モンハンG』のテレビCMは、“大変編”、“プレイ編”の2パターンがオンエアー。
またWeb専用CM“かぶる編”も4月13日から公開され、
こちらはハンターさんまでもが出演しているとのことだ。

さらに! アメリカザリガニの爆笑トークが楽しめるWeb専用のスペシャルCMが
公式ファンサイト“モンハン部”で公開される。こちらは4月16日から。
514名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:45:19 ID:ohnIV0h50
あのホラー映画『呪怨』がゲーム化!
Wiiリモコンを懐中電灯に見立てて廃墟の中へ……
http://www.famitsu.com/game/news/1223431_1124.html

●清水崇監督がゲームを監修
AQインタラクティブが、
Wii用ソフト『恐怖体感 呪怨』を2009年夏に発売予定と発表した。

このゲームは、`99年にビデオ映画として発売されて人気を博し、
後にハリウッドでリメイクもされたホラー作品『呪怨』をモチーフにしたもの。
『呪怨』の生みの親である映画監督、清水崇氏がゲームの監修に携わる。
内容はWiiならではのものになるようで、
Wiiリモコンを懐中電灯に見立てて不気味な廃墟をさまようことに……!

●公式サイト
http://www.juongame.jp/
515名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:03:14 ID:ohnIV0h50
豪華賞品を狙え! 
「アークライズ ファンタジア」イラコン開催
http://www.4gamer.net/games/075/G007528/20090410063/

マーベラスエンターテイメントより6/4発売予定のWii用RPG
『アークライズ ファンタジア』にて、
イラストコミュニティサイト“pixiv”とのコラボレーション企画
「イラストコンテスト」が本日募集開始となりました。

◆賞品一覧
アークライズ大賞:1名様 
・Wii本体(公式WEBラジオ『アークライズ Lady Radio Hour』出演声優サイン寄せ書き入り)
516名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:05:20 ID:ohnIV0h50
4月14日配信Wiiウェアソフト一覧

Out of Galaxy 銀のコーシカ 〜松本零士〜(サンソフト)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wscj/index.html

オニトレ〜教官は鬼軍曹〜(HI Games & Publishing)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/w2tj/index.html

つっぱり大相撲 Wii部屋(テクモ)
http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wsmj/index.html
517名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:10:12 ID:geSCT/u+O
>>514
懐中電灯で廃墟に行くって・・・呪怨ってそんな作品だったっけ
518名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:13:33 ID:RyYBHGRp0
呪怨はなんかただの驚かしゲーになりそうな予感だな
ゲームとして面白さは特にたいして無いような
Wiiならではの物っつったってどうせまたポインターを懐中電灯にするくらいなんだろうしな
まあ一般層にはネームバリューだけで買ってもらえるとでも目論んでるんだろう
519名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:19:11 ID:GVSphm+G0
>>510
ロゼッタ様+スターとか最高じゃねーか
むしろ死ぬべきは任天堂の提案を無視したGCコン厨
520名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:23:25 ID:s6DYpXk/0
>>513
>爆笑トークが楽しめる

芸人にとっての禁句がさらりと書いてあるな
アメザリ気の毒にw
521名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:30:27 ID:PeqIqwjjO
カートリモコンで
バイク使いよりGCコン使いのがリモコンでも普通に勝てる
バイク相手だとコースによっては絶対に勝てないからな
あのバランスだけがっかりせめてバイクは3割くらい最高速度が遅ければ
522名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:43:48 ID:Win9badL0
>>511
お前本体の更新はしないっていってたからリゾートどころか
もうソフト買えないじゃん
523鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/11(土) 11:47:46 ID:oRQ28bdP0
>>522
 |     
 |)  ○  
 |^ื(ェ)^ื )   ハッハッハッハッw
 |⊂/   あるんですよ、更新せずに新しいソフトを
 |-J    やる方法が
524名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:48:39 ID:xzvgINqJ0
割れか
525名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:49:53 ID:T5kU4bPr0
ようつべ、ニコ動再生不可なのに2000円もする糞ブラウザ
音楽再生はファイルの種類に関わらず一切不可
デジタル出力はおろかD1さえ不可、コンポジのみの貧弱な出力端子
内蔵ストレージたったの512MB、しかも外部ストレージ使用不可・増設不可という素晴らしい仕様
テレビのアップスケールが効かないから大画面TVに繋ぐと致命的に汚くなる
家財クラッシャー欠陥リモコン
周辺機器で死亡者続出

コレで25000円って凄いな、歌舞伎町のぼったくりバーよりひでぇw
526名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:50:52 ID:cZtJnaSi0
>>525
ブラウザ500円ですよ
527名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:53:05 ID:Qz4FeoRLO
俺には1つとして正しいことが書いてない煽りをあらゆるスレにコピーするやつのほうが酷いと思う。
528名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:53:45 ID:VHMLJNYQ0
>>512
BS11のはテレビが特殊じゃなかったっけ。しかもメガネ着用。
今で一番いいのは液晶シャッターゴーグル方式だと思う。

>>525
スルー検定乙
529名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:57:34 ID:wgPEx8gn0
テイルズマガジン

馬場インタビュー
・これまでの作品の集大成
・ボリュームはシリーズ最長、調整はこれからだが60〜70時間を想定
・戦闘はあっと驚く

TOG
530名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:58:16 ID:IFCLO6kX0
>>525
youtubeは再生できるっつーの
531名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:00:03 ID:G0rV9Fli0
>>519
ハンドル専用モードを用意できなかった任天堂が悪い
ハンドルコンだけで集まって遊ぶのはできない仕様だからね
532名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:01:11 ID:IFCLO6kX0
スルーすると一見さんが勘違いしてしまうのが怖いので一々突っかかりますよ、私は
533名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:01:27 ID:cZIpDdzk0
リモコンの不具合ってあんま出てないの?

アンブレラクロニクルズやってんだけどナイフとかリロードが
心拍数上がるくらい思いっ切り振らないと出来ないんだけど…
534名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:03:00 ID:IFCLO6kX0
>>533
そんな経験はないなぁ・・・
テレビに近づきすぎか
あるいはあなたは小人ですか?
535名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:03:13 ID:T5kU4bPr0
よく耳をすましてみましょう。
朝鮮半島から何か聞こえてきませんか?

 Wii! Wee! Wee! Wee! Wee! Wee! Wee! Wee! Wee!

そう、Wiiという声がハッキリ聞こえてきます。
さあ、もう一度耳をすまして。

ナジェWiiコナニセイノウガヒクイニダー!
 \アイゴー!/
。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚
  (つ任韓 /
    |  (⌒)
   し⌒
今や、
「ションベンWii」の死を悼むチョンの泣き声が全世界を覆い尽くそうとしています。

さあみなさん、ごいっしょに!w



      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )サムチョンションベンキムチくせー!!
      | ||    
      (___)__)朝鮮お下劣ションベンWiiは吐き気がするほどくせくっせー!!
536名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:03:52 ID:TVMDi8ON0
183 :名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:07:35 ID:mY0KxjEc0
Silent Hill: Shattered Memories Interview
http://wii.ign.com/articles/971/971319p1.html

開発体制、動機
・常時55人以上、デザイン面でのサポートが90人以上
・シリーズの特徴である懐中電灯と携帯電話が、Wiiリモコンに完全にマッチする
・一般的な「リメイク」ではない。物語の起点が同じなだけで内容はまったく異なる。

キャラクタープロファイリング
・プレイヤーの個性に合わせてゲーム内容がチューンされる
・"良い/悪い"選択肢を選ぶだけのゲームにはならない

Wii版エンジン
・データをストリーミングするのでロードは皆無
・「サイレントヒル」は一つの巨大なマップに収まる
・悪夢の中のクリーチャーはどこに居ようと追いかけてくる
・懐中電灯に照らされるすべてのオブジェクトに対して影が生成される
・雪は雪片毎に影が付き、キャラクターはセルフシャドウする
・懐中電灯はポインタで操る
537嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/11(土) 12:04:10 ID:dlubJvojP
>>533
手首から先をヒュッと振る感じでだめ?
538名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:09:27 ID:a+54ghVU0
>>523
その手も封じられて文句言いまくる光景が見えます…
539533:2009/04/11(土) 12:10:13 ID:cZIpDdzk0
うん全然ダメ…振らないと進めない所とかあるけど
まじで息切れして汗かくくらい振らないと認識してくれない…

最初から効き悪いなって思ってたけど症状悪化してる…
加速度センサーってのがいかれてるのかな?
540名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:10:52 ID:U1JJjRnK0
>>533 久々の大作だな、これは期待できそう
541名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:11:14 ID:IFCLO6kX0
>>539
テレビから1M以上は離れてる?
542名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:11:22 ID:NZNc/iyH0
よく耳をすましてみましょう。
朝鮮半島から何か聞こえてきませんか?

 360! 360! 360! 360! 360! 360! 360! 360! 360!

そう、360という声がハッキリ聞こえてきます。
さあ、もう一度耳をすまして。

ナジェ360コナニセイノウガヒクイニダー!
 \アイゴー!/
。   ∧_∧。゚
 ゚ <゚ヽ`Д´゚>っ゚
  (つMS /
    |  (⌒)
   し⌒
今や、
「ションベン360」の死を悼むチョンの泣き声が全世界を覆い尽くそうとしています。

さあみなさん、ごいっしょに!w



      ∧_∧ くっせーくっせーくせくっせー!!
      ( ´∀`)  
      (    )サムチョンションベンキムチくせー!!
      | ||    
      (___)__)朝鮮お下劣ションベン360は吐き気がするほどくせくっせー!!
543名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:11:34 ID:86WFieFb0
電池を交換する
もしくはリモコンのBボタンの下あたりをトントンとたたけば直る
544名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:11:57 ID:sb+0OQ1u0
>>539
そういうときってリモコンたたくんじゃなkったっけ
公式のどっかにあったとおもうけど
545名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:13:22 ID:xZgWBvFT0
加速度センサーはTVとの距離関係ねーんじゃないか?
一度電池をかくにんして、繋ぎなおしてダメなら壊れてるかもナ、リモコン
546名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:16:17 ID:G0rV9Fli0
朧村正は
初日1.6 初週2.6 最終5
こんな感じかな
547名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:20:31 ID:3bmvJgPFO
>>546
パワプロやタツカプみたいに
売れないからWiiの恥、といわれないか心配だ
548名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:25:16 ID:86WFieFb0
人気スポーツパーティゲーム第2弾『DECA SPORTA 2 Wiiでスポーツ“10”種目!』4月16日発売!
http://www.inside-games.jp/news/346/34685.html

この薄っぺらそうなゲームの方が遥かに売れるんだろうな、Wii市場は
コア向け頑張って作ってるサードが逃げ出したくなる気持ちも分かる
549名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:25:31 ID:TVMDi8ON0
>>533
過去にも散々出てるけど
これの3番ね

http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/015.html
550名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:28:23 ID:JsucFZZ90
普通はFFやDQなどをきっかけにハードをかったユーザーがコアゲーに手を出す
って流れができるのが今までのハードの流れだったんだけどWiiの場合は
ゼルダやスマブラ目当てで買った一部の人しかコアゲーに手をだしてない、
っていう状況になってるんだよね。
Wiiに足りないのはコアゲーを遊ぶゲーマーを呼び寄せるためのコアゲー。

ほんとはDQ10が早い段階で出ればこの状況は打開できるんだがそうもいかないし
MH3、戦国無双、TOGあたりでどれだけゲーマーを集められるかがポイント。
551名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:32:14 ID:xZgWBvFT0
wii持ってないゲーマーに限ってwiiにはまともなゲームが一切ないと思ってるからなー
でwii持ってるのは情弱とかいうからもうね。
552名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:34:03 ID:G0rV9Fli0
Wiiはカジュアルゲーム市場を拡大させたけど
コアゲーム市場はPS2時代より縮小してる気がする
553名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:35:27 ID:4TmCtS2+0
>>550
だって任豚自身が異常に必死になってコアゲーのネガキャンやってるんだもん。
それを扇動した岩田の責任も大きいが。
554名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:37:41 ID:TZDcMlgQ0
>>483
エレビッツの元ネタktkr
555名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:39:57 ID:O+xvSuMl0
俺もゼルダ目当てで買ったけどMGS以降PS3に浮気気味だからなー
MHGやサイレントヒルとかには期待してる
556533:2009/04/11(土) 12:43:02 ID:cZIpDdzk0
テレビから3メートルくらいは離れてる、満充電のエネループ、
公式のFAQにもあった軽く叩く方法も試した、

やっぱ逝ってるっぽいね
557名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:44:18 ID:oBfTQJRHO
マーベラスの自信作が大爆死か…
そりゃHD機に逃げたくなるよね
558名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:44:27 ID:NZNc/iyH0
>>555
俺もゼルダの目当てです
後に火事になって2台目はスマッシュブラザーズと一緒に買った

火事になったWiiを回収して任天堂に送ればな・・・orz
559名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:52:21 ID:VHMLJNYQ0
昔のコアゲーム市場とかいうのってさ、
ゲームを知らないひとがとりあえず(コアゲーかどうかなんか関係なく)買ってみただけだろ。
そして多くがその難易度、操作性の悪さ(繁雑さ、面倒さ)に絶望した。
俺でさえくだらない難易度の高さとそれに引き合わない底の浅さに呆れて買わなくなった。
今はそういう時代が過去にあるからもう学習されちゃってる。

だからこそ原点回帰というべきWiiの操作系に魅力を感じた人が多いんじゃね。
そういうのをカジュアルとか切り捨てるのは勝手だけどさ。
560名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:54:56 ID:v/yMECWY0
>>550
DQナンバリング新作はハードが普及しきった末期になるまで出ない。
DQ10は最速でも2〜3年後、通常ペースだと3〜4年後だよ。
DQ9ですら今年の7月発売なんだし、10なんて数年先の話。
561名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:57:02 ID:IFCLO6kX0
>>547
タツカプは八万いってる
562名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:58:49 ID:+K0MNOyi0
朧届いたー

ところで関係ないけどよかったらみんなの
サード限定でWiiトップ3ソフト教えてほしい。

俺はWiiイレ2008、ノーモア、バイオ4
563名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:59:05 ID:sb+0OQ1u0
タツカプはゲーセンで対戦してるのみたことねーんだよな
50円か100円で最大99秒の対戦じゃいまどきはやんねーか 勝てば別だが永パいっぱいあるしなー
564名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:05:13 ID:sJ3SA5C3O
>>562
目新しさでスカクロ、ハピダン
3位はオプ朧NMH

しばらくめぼしい新作ゲー出ないな…
565名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:05:46 ID:H43itAb10
トワイライトプリンセスはGCのゼルダを「Wiiで遊ぶ」にしたゼルダでしょ
そろそろWiiで最初から作られたゼルダ出して欲しい
566名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:06:04 ID:VHMLJNYQ0
>>562
Wiiイレ2008、タツカプ、ファミスキ2(板有り前提)
次点でダンコレ
567名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:09:33 ID:IFCLO6kX0
ルンファク、ドラキュラ、NMH
NMH以外もってないけど面白いのは分かるんだぁ
568名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:09:41 ID:7CAVtDAT0
最近ソフト買ってないけど
ソニックと秘密のリング ノーモアヒーローズ スパキンメテオのみっつかなぁ
569名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:10:34 ID:gDT8isTQ0
>>562
サードなら428、朧、零って所
サードのはこれしかやってないんだが

バイオ系は別のハードでやった
570名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:11:56 ID:4M2nvp1i0
428、OPUA、NMH
571名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:12:27 ID:xZgWBvFT0
サードかー
428、ブームブロックス、バイオ4かなー
572名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:13:25 ID:NZNc/iyH0
>>569
バイオ4WiiかバイオUCでも買っとけ
いいゲームだぞ
573名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:14:26 ID:A0cMDmM70
朧がやっと届いたから
1時間ほどプレイしたがいいなぁ
セリフ回しもいいし
世界にどっぷり浸かれそう
売れて欲しいねぇ
574名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:15:18 ID:TZDcMlgQ0
>>562
エレビッツ、ノーモア、428
ロンチの名作エレビッツだけは絶対に外せない


河童小僧の可愛さは異常
575名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:15:29 ID:z9sFyXOHO
朧なかなか良いね。
単調気味かもしれんが爽快感がある。
576名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:16:16 ID:IFCLO6kX0
GCでやってないならバイオ1もおすすめ
577名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:16:30 ID:T5kU4bPr0
Wiiに繋いだら突然、液晶TVとAVアンプが爆発して死にそうになった
578名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:16:51 ID:+DavJZ+q0
>>562
オプーナ、ノーモア、みんなでカート
あとはプレゼントで貰った式神3しか無いや

更にワゴン以外で買ったのはみんなでカートだけ(w
579名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:17:56 ID:gDT8isTQ0
>>572
バイオ4はPS2でやったんだよね。
じゃあハピダン買うわ。
580名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:20:16 ID:NZNc/iyH0
>>579
残念ですがGCでやりました
ロードが無くて快適でした
581名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:21:04 ID:IFCLO6kX0
ちなみにひみリンとかも評判いいぞ

ルンファクってどう?
582名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:22:16 ID:SdscBjqC0
朧が売り切れ売り切れって執拗に煽ってた奴は一体なんだったんだろ?
583名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:22:43 ID:I5kGEoln0
428は問答無用で薦めたが
朧も薦められる候補な感じがする
584名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:22:59 ID:+K0MNOyi0
thx
俺含め意外とノーモア多いなw
428も流石に多いけど俺は次点かなー。

あとは、みんなWiiイレ2009買っちゃえ
トップ3入るかもよ。
585名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:24:31 ID:I5kGEoln0
トップとは言わないが良作ってのはかなりあるな
ニードフォースとメダルオブオナーなんかかなり嵌った
586名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:24:41 ID:IFCLO6kX0
ウイイレとかサッカー興味ないとやる気おきないだろ
しかし三本に絞るのは難しい
キラー7はGCだけどおすすめ
587嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/11(土) 13:28:24 ID:dlubJvojP
ここまでカドゥケなし。
588名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:29:17 ID:xZgWBvFT0
ノーモアも人選ぶからなー、俺はあわなかったから積んでるし
ウイイレもサッカーに興味ないっていう。
589名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:32:10 ID:zJjF2MJsO
カドゥケはイージーでもムズい
超執刀を使うとなんか負けた気がする
590名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:32:22 ID:TZDcMlgQ0
428は特典DVD込みアルファルド編抜きの評価な
591名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:33:01 ID:+K0MNOyi0
>>586
個人的にサッカーとか全然好きじゃないんだけど
ポインタの活かしっぷりに惹かれて買ったら大当たり。

逆に野球は大好きなんだが最近のパワプロは
いまいち感漂うからなー。
592名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:33:12 ID:K8eKCkHU0
リゾートの売り上げ>>>>>>>>>>>>>>>>サードの手抜きゲー

朧だのカドゥケだのノーモアなんて持ち上げるだけ時間の無駄だろ。
593名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:33:52 ID:I5kGEoln0
ウイイレも良かったな
俺でもできたし
594名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:34:21 ID:TZDcMlgQ0
間違えたアルファルド編じゃねーやカナン編な
595名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:34:57 ID:IFCLO6kX0
カドゥケってサードだったけ
へぇ
596名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:35:01 ID:+K0MNOyi0
>超執刀を使うとなんか負けた気がする

わかるw別に上手でもないのに縛りたくなるんだよね。
それで積んでしまった…
597名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:35:16 ID:VHMLJNYQ0
まあ、ぶっちゃけ、Wiiイレはサッカー興味ない奴は買っちゃ駄目だわな。
何度も言ってるけど、TVででも試合見て「バカタレ、なんでFWそこで走らない」とか
「おい、そこ横に振れ、反応遅いww」とかやっている(俺みたいな)馬鹿野郎には超お薦め。
598名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:38:55 ID:x+S3OnAS0
俺の3強
零 428 朧

次いでバイオ4
599名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:41:25 ID:RbBhXyYU0
オススメタイトル
 
428 〜封鎖された渋谷で〜 サウンドノベル最高傑作の声も多い
→VCオススメ 「弟切草」 「かまいたちの夜」 「学校であった怖い話」
 
朧村正 凄まじい書き込み背景や滑らかに動く巨大ボス、ロードもなく快適で壮快
→VCオススメ 「がんばれゴエモン2」 「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」
 
 
こんな感じでオススメタイトルからの
VCオススメを考えるとwiiを更に楽しめる
600名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:43:58 ID:IFCLO6kX0
朧は今プレイ中の人が多いから多く上がってる説
プレイ中のゲームはかなり面白く感じるものだ
601名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:54:49 ID:qwOv1qyo0
もはや428やってないとモグリ

おすすめが偏ってるなあ
バイオ4がランクインしてるのが寂しい
それだけサード本気作が無いのか、バイオ4Wiiの出来が良すぎるのか・・・
602名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:57:14 ID:NZNc/iyH0
>>601
そこでバイオ5を出すんですよ
603名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:58:20 ID:+K0MNOyi0
>>601
バイオ4自体神ゲーなのに
Wiiリモコンに特化させたら、なあ?
604名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:58:50 ID:jeeb4YZ+0
428は一昨日クリアしたが、昨日新品を2本買って、1本を親友の女の子に、もう一本を嫁いで行った
姉にあげた。ほぼ衝動的な行為だったが、後悔はしていない。


今安くて新品4500円位で買える。中古は3400円位。
気が向いたら、もう何本か中古を友人のヤローどもにあげようかなとか思ってる。
それだけ人に薦めたいゲーム。
605名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:10:58 ID:G0rV9Fli0
朧はPVで興味持ったが結局買わなかったな
所詮俺なんてライトゲーマー
606名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:12:26 ID:reZ0SRLd0
サードは宝島Zが一番面白かった
607名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:15:57 ID:YGYzTsYn0
>>605
朧は無双っぽい側面をもってるよ
ストイックにやりこまなくてもチクチク金貯めてレベル上げて・・・
ライトはそういうの好きってことになってるでしょ?
608名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:27:49 ID:IFCLO6kX0
そういえば評判が最高に高い宝島を忘れ取った
609名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:30:37 ID:VHMLJNYQ0
>>607
おれもライトらしいが、そういうのは大嫌い。
普通にやり込むのが楽しくてそれにつれ上達して自分のレベルアップが分かるのがいい。
ちなみにライト向けの代表らしいWiiSportsやWiiFitはそういうおもしろさだよ。
610名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:36:34 ID:UGZJwKAd0
>>609
修羅モードやろうぜ!
611名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:43:48 ID:VHMLJNYQ0
>>610
ピク2お宝コンプまであと洞窟ひとつだからそれが終わってから買いたいと思ってるw
612名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:44:10 ID:X9CLscG40
>>611
もってねーのかよw
613名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:46:12 ID:VHMLJNYQ0
>>612
ん?だれが持っていると言った?誤解を招く書き方してるかな。だったらすまん。
614名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:46:33 ID:I5kGEoln0
>>603
ほんと4は神ゲーだな
615名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:47:57 ID:a4DbnIu9O
バイオ5も面白いんだよな
リモコン操作にしてくれないかなぁ、COOPが無理か……
616名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:50:41 ID:2XTY0JjR0
>>609
カドゥケウスとかソニックとか好きそうだな
まあソニックはスキルの出し惜しみ感があるのが残念だが
617名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:57:23 ID:d+K+M2WG0
>>615
確かに面白いけど、なんかボリューム薄いらしいね。まだ蟹のとこだけど。
618名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:00:10 ID:j0dOQ7ca0
5月14日発売予定

【Wii】タクトオブマジック 紹介動画【MAD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6716548
619名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:00:21 ID:j0dOQ7ca0
5/21か
620名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:16:53 ID:tk5CXSeJ0
428は10時間くらいやって耐えきれなくなってやめてしまったなあ。
ゲーム内時間で6時間くらいか。
いまいち面白くなかった。
621名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:16:55 ID:IGiyHjZ10
WiiのアップデートでWiiウェアの売上が2倍以上にアップ
http://www.inside-games.jp/news/347/34720.html

Wiiウェア『Strong Bad's Cool Game for Attractive People』の発売元である
Telltaleはアップデート後に売上が2倍以上になったと発表しました。

『Strong Bad's Cool Game for Attractive People』は海外オンリーのWiiウェアで、
コメディタッチのアドベンチャーゲーム。
Wiiは先月のアップデートでSDカードからWiiウェアを起動することが可能となりましたが、
アップデートの後に売上が2倍以上になったとのことです。
622名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:19:45 ID:zJjF2MJsO
ファミ通の予定表にあるラブプラスは誤植なんかね
623名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:19:56 ID:8OQBK0tG0
2倍すげぇw
624名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:25:21 ID:qwOv1qyo0
>>622
ギャルゲーっぽいやつか?
確かDSだった気がする
625名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:25:38 ID:vk/aN8840
売り上げ2倍増と聞いてディズ○ーがアップをはじめました
626522:2009/04/11(土) 15:30:39 ID:qLFnKHce0
>>523
ありがとう
わざわざアホみたいにレスくれて
627名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:33:58 ID:NZNc/iyH0
そういや・・・
>>523が言ってる方法のことくぐってみたが見つからなかったぞ
調べ方悪いのか? 俺は

もし、知ってる人がいたら教えてください
もちろん その方法を知ってもやりません アップデートして機能追加が満足してますから
628名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:35:41 ID:d+K+M2WG0
>>627
カスタムファームじゃないの?PSPと同じような感じでファームウェアをハックすんでしょ
629名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:37:43 ID:NZNc/iyH0
>>628
そういうことか
トワイライトハックのことか!

教えていただきありがとうございます これで疑問は解決するよ
630名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:41:45 ID:w/RrbzT00
>>620
前にBADENDが論理的じゃないから合わんって人もいたからね
俺は428かなり楽しめたからオススメの部類に入るけど
631名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:42:35 ID:K5HKABIu0
読み物としてみるにはテンポ悪いんだよな
632名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:48:31 ID:4M2nvp1i0
よく言われるけど14:00くらいから面白くなる
登場人物それぞれが別のシナリオでも絡みだして
633名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:51:15 ID:tk5CXSeJ0
>>631
そうだね。そういう意味でつらかった。
ちょっと古いけど例えば池袋ウエストゲートパークをDVDで
みるほうがぜんぜん良いと自分には思えた。
要するに名作ドラマのようにははまれなかったということだけど。
634名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:53:49 ID:IFCLO6kX0
428はドラまじゃ無理
635名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:54:12 ID:tk5CXSeJ0
>>632
そうなのか。
やっぱりもう一度やるべきなのかなあ。
636名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:57:35 ID:qwOv1qyo0
>>635
黒幕が分かるまではやって欲しいな
まあBADENDが煩わしいなら合わないかも
637名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:59:45 ID:4M2nvp1i0
あまり多くを言うと面白さを損なうのがサウンドノベルの辛いところだな
638名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:59:58 ID:IFCLO6kX0
黒幕の正体ネタバレされたんだけど
それってそこまで楽しさ半減しないよ・・・ね?
639名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:02:36 ID:5D0Qzz0C0
428は実写じゃ無ければプレイしてみたいゲームだな
どうにも民放のさっぶいドラマが連想されて買う気になれん
640名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:05:23 ID:vk/aN8840
経緯やその周辺をばらされたら終了かも
641名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:06:03 ID:+K0MNOyi0
>>638
かまいたちの夜の犯人ネタバレよりマシ
知ってても楽しめると思うよ、肝はそこじゃないから。
642名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:11:25 ID:lMa3Gna20
>>639
じゃあ、同じノベルゲーで良作のハルヒ並列でも買おうぜ
643名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:12:57 ID:tk5CXSeJ0
>>636
たしかにBADENDは煩わしかった。
BADENDを回避することにゲーム性があまりないというか。
ゲームのつくり自体は最高に良く出来ていたけれど。
値段が下がってきたらまたやってみます。
644名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:16:39 ID:hkranQ+Z0
【FE】 略称「ファイブレム」を広める会
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1239379046/

勧誘にきますた
645名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:21:32 ID:d+K+M2WG0
>>644
FFもFEもローマ字をそんまま読んだ方が合ってると思う
646名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:27:14 ID:zE4zrCkY0
>>645
でもそれだとファイナルファイトとファイトフィーバーの
どっち指してるのかわからんときがあるからなぁ
647名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:27:51 ID:jeeb4YZ+0
>>639
俺は「街」がそういった点で大嫌いだった。臭い脚本だし、オーバーな表情だし。くどい。
正直寒くて途中で辞めた。

428もまぁ、たいして変わらないんだけど、展開がスピード感があったからか何故か気にならなかったなぁ。
つーか逆に途中からそのくどさがカッコよく思えてきた。御法川とか最高。

まぁ、なすびは最後まで鬱陶しかったが。
648名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:34:08 ID:5ap5sQ+g0
まあサウンドノベルって結局は話を気に入るかどうかが全てだよ。
649名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:42:40 ID:Bymssmr40
428はBADENDを避けるんじゃなくてBADENDを集めるゲームだしね
650名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:44:56 ID:2XTY0JjR0
428は確かに中盤はちょいダレたかなあ
でも終盤の盛り上がりで帳消しだった
終わりよければ終わりよしだな
651名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:46:21 ID:dBPn838i0
マリオRPG沈没船の立体迷路で詰まった
652名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:46:44 ID:jeeb4YZ+0
しかし不思議とBADENDを避けて進むとクソ面白くも無いゲームになるんだよ。
最後、攻略サイトで選びながら進んだらそこだけつまんなかった
653名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:49:33 ID:+K0MNOyi0
ファミ通読んできたが
何気に王様物語の開発度95%とかほぼ出来上がってんのね。
4月に朧、6月アークライズだから7月あたり出るのかねえ。
654名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:52:29 ID:7U6Tx5Ly0
零 〜月蝕の仮面〜海外発売中止


任天堂アメリカはテクモが開発した零の販売権を持っていると前置きした後、この作品は
北米では発売しないことを決定したことを声明。
テクモにとって不幸であっても決定権は任天堂にあると指摘

ttp://gamecolumn.blog17.fc2.com/blog-entry-2714.html#more
655名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:54:05 ID:LFTRXgUh0
海外ではもうすぐ出るらしいからね
国内は当分先じゃないかな
656名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:57:54 ID:tAlWnlYq0
任天のサードいじめは留まるところを知らんな
657名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:58:30 ID:RyYBHGRp0
テクモと任天堂の間には一体何が起きていたんだろう
658名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:59:47 ID:NZNc/iyH0
>>657
そこが謎ですな

もしや、版権の問題があるのでは?
659名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:00:49 ID:0rJNaP410
おっぱいバレーを作らないからじゃないか?
660名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:01:32 ID:w/RrbzT00
任天堂がバグを放置したのも関係あるのかな
661名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:02:56 ID:y36sdV+x0
バグ放置がすべてだろ

まともなところならバグ処理→回収交換してる
それをテクモが断った
662名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:05:18 ID:y+k83WY30
懐かしのナムコスレみたいな物言いだな。
自分で考えた話をさも事実かのように話す。
663名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:08:19 ID:NZNc/iyH0
>>661
それはないや
普通はバグ処理→バグ処理済みのマスターを販売用のを焼く

初期に焼いたものは交換しないよ 回収する金が高いし
664名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:08:28 ID:LFTRXgUh0
つっぱり大相撲とフリパーが出るあたり
仲が悪いって感じではないよな
665名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:10:28 ID:y36sdV+x0
バグがあって回収交換したソフトがあったの忘れたのか
666名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:11:17 ID:wgPEx8gn0
近親相姦ネタって海外じゃどうなの
零はこっちにひっかかったんじゃね
667名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:12:49 ID:+K0MNOyi0
>>655
向こうが先なんだ…
そういや初PVも海外で出たような気がする。

>>666
そのネタkwsk
668名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:13:15 ID:RyYBHGRp0
俺もテクモがバグ修正の手間ヒマを拒んだとも聞いたけどどうなんだろうな

ただDS海腹川背の完全版騒動見て思ったのは
回収しないバグってのは把握してる上でコスト面優先で、つまり知ってて発売してる
把握してなかったバグで重要な物のみが後々回収だ交換だとされるんだなって気がした

そう考えると回収したかった任天堂と面倒で突っぱねたテクモとの構図も頷けなくはない
669名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:15:18 ID:YGYzTsYn0
うーん俺は単純に任天堂が売れないと判断したからじぇねえかと
思うんだけど
670名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:16:21 ID:wgPEx8gn0
>>667
詳しく語ると結構時間かかるので大変
ストーリーの中心部分なんで
671名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:17:21 ID:w/RrbzT00
近親相姦ネタなんかあったか?
672名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:17:44 ID:y+k83WY30
任天堂はバテン2の時にバグの存在すら黙ってたこともあるし、対応もマチマチ。
こっそり修正版に切り替えてたけど。
673名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:17:44 ID:NZNc/iyH0
噂は2つ分かれたね

1つ目の噂は

任天堂が零を回収して修正済みものを交換したかったがテクモは断られる

2つ目の噂は

任天堂が海外で売っても売れないと判断した


こんな感じ?
674名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:17:46 ID:RyYBHGRp0
零は海外じゃ相当売れる弾だったんじゃないかね
675名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:17:49 ID:mC5NruVN0
ここ最近では売れた方だ

海外のWiiのソフト市場は日本よりずっと健全だから売れただろう
ただし、バグありのままでは出せない
676名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:18:04 ID:+K0MNOyi0
バグ回収をテクモが嫌がったってのは噂にすぎないでしょ。
グラスホッパーかもしれないし、任天堂かもしれない。
ただ過去の回収具合を見るに任天堂の可能性は薄い、のか?
それ以上は考察できない。

>>670
残念…
677名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:20:38 ID:w/RrbzT00
零と言えば零の人だけど
テンプレ貼らなくなったからもう諦めたのかなw
678名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:21:00 ID:RyYBHGRp0
>>675
あっちじゃ訴えられかねんもんなw
そういや零バグの人はいつの間仁か消えたんだな
679名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:23:35 ID:d+K+M2WG0
>>678
液晶TVにリモコン投げて勝手に壊したにも関わらず、訴えるくらいだからなw
日本とはレベルが違う
680名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:27:41 ID:NZNc/iyH0
零の存在は歴史に残すのかな?
681名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:31:22 ID:RyYBHGRp0
もったいないからさゆきとこゆきみたいにしてスターフィッシュが売れば
682名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:34:00 ID:NZNc/iyH0
容疑者Xを見てたらWiiやってた
ワロスwww
683名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:38:11 ID:IFCLO6kX0
終わりよければ終わりよし

まぁ確かにw
684名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:41:54 ID:el5wHKxo0
海外では販売元が変わるという例も無くは無いし
テクモが出したいって言えば止めないような気もするけどな・・・
685名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:44:20 ID:RyYBHGRp0
しかしリモコンとサウンドノベルは相性良いと思うんだけど
これまた相性の良い携帯機にほとんど持ってかれてるのが歯がゆいな
ギャルゲー層なんかPSPに根こそぎだ

まあ確かに時間もかかったりするから寝ころびながらやれてラクで良いんだけど
据え置きやテレビならではの利点というのもイマイチ薄いしなー
686名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:45:42 ID:el5wHKxo0
687名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:46:44 ID:IFCLO6kX0
ギャルゲとかやってんのキモヲタだけだろ
688名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:47:42 ID:+K0MNOyi0
>>686
リルティの頭身がたけえw
あとロゴがなんか凄いことになってる。
689名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:52:25 ID:RyYBHGRp0
オタクも数の内だし下手なWiiのソフトよりもずっと売れる商材でもあるからなあ
もったいない気はする
でもまあ得意分野で分散してしまった多ハード併存時代においては仕方ないか
690名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:57:24 ID:G0rV9Fli0
デカスポルタ2VSWiiスポリゾート
691名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:58:51 ID:NZNc/iyH0
はっ!
コナン見忘れた!

何回忘れてるんだろう・・・ 俺は
692名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:06:06 ID:paVuYo/10
>>661
任天堂は悪くないもん理論ワロタ
693名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:09:27 ID:+XEVMYvK0
海外じゃバグありだったら間違いなく訴訟もの
バグありのままで販売するという選択肢はなかった

ここから進んで日本の物まで交換するかどうかで任天との争いはあったかもしれない
あくまで日本を本拠地とする任天堂としては、海外だけバグ無しのものとするには抵抗があるかも
694名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:11:03 ID:5D0Qzz0C0
任天堂はテクモのソフト二度と発売しないんじゃないかな
695名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:16:22 ID:jeqncFsU0
零は箱やPS3で出てたら修正パッチ当たってたろうね。
ところで呪怨ってアメリカとかでも受けそうだな。
ジャパニーズ・ホラー人気だし。
428なんかは英語化して海外展開とかは…無さそうだなw
696名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:16:29 ID:G0rV9Fli0
ちゃんとチェックをしなかった任天堂にも責任がある
というか、この話題は長くなりそうなので専用スレでやって
697名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:21:49 ID:qwOv1qyo0
ホラー耐性のある俺はかよこちゃんの怖さよりも子役の先を考えて怖かったな

この流れはつっぱり大相撲バグフラグか?
698名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:22:44 ID:+XEVMYvK0
対消費者関係ではむしろ任天堂にこそ責任がある
対内部的にはあくまでも開発元に責任がある。
まぁ報償責任として全額の責任を開発元に求めることはできないけどね
699名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:31:38 ID:lXATM3XT0
>>687
そういうのはソフト売上でやれ
wiiにもギャルゲー欲しいです
700名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:34:02 ID:VHMLJNYQ0
ローカライズ(少なくとも取説、音声や文字)も必要だから開発コストも0じゃあない。
バグフィックスについてはそのときにもできるだろうからそのコストはないと考えるんじゃ。
もちろんそのまま出すだけとしてもそれなりにコストがかかる(宣伝広告とかもいるし)
結局は売れて儲からないと踏んだのが普通だと思うんだが。

ところでジャパニーズホラーって海外でも売れるのかな?
俺はどうにも記憶にないんだが、なんか前例あったっけ。
701名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:44:11 ID:Bymssmr40
>>700
いや、だから今話題の呪怨・・・
これは海外狙いが大きいと思うよ
702名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:44:11 ID:d+K+M2WG0
>>699
ギャルげー目当てなら他のハード買えよ…
PC、360、PS3じゃなくてWiiじゃないと嫌なの?
703名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:46:18 ID:NZNc/iyH0
ギャルゲーがもしWiiで出すとしたら何かするアクションも取り入れてそう・・・

DSならギャルゲーもあるんだがな・・・(18歳にならないように気をつけた あのソフトが・・・)
704名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:47:25 ID:fQH6NbVp0
>>702
Wiiならではということでポインタでタッチ、略してポインタッチ
705名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:47:26 ID:4f9lW7S70
日本のホラーはアメリカにはないジメッとした湿気があると
海外の評論家が言ってたな
淡白な殺しが主流だったアメリカのホラーに衝撃を与えたとか何とか、
俺が次に来ると思ってるのは妖怪
忍者、侍、次は妖怪ブームがアメリカで起きると見てる
706名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:49:07 ID:cFTdWCT70
近親相姦が引っかかったんだろ?
どっかの団体からクレーム付けられそうだし。。
実は血が繋がってなかった、って設定に変更したんじゃ台無しだし。
707名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:49:20 ID:NZNc/iyH0
>>705
まさにジャパニーズホラー輸入だな
708名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:52:33 ID:VHMLJNYQ0
なるほど。実績ではなくて今がねらい目ってやつか。
そういうのをまずゲームで問うというのはおもしろいけどチャレンジではあるな。
709名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:54:53 ID:K5HKABIu0
呪怨の他にもRINGがリメイクされてたり十分受け入れられてる
710名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:55:47 ID:Bymssmr40
いや、呪怨はハリウッドリメイクで凄まじい実績があるだろって
711名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:56:42 ID:kZa+5O2k0
日本人のオレに、ジャパニーズホラーのおもしろさを教えてちょんまげ
712名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:56:49 ID:s6DYpXk/0
>>700
映画呪怨はハリウッドでもリメイクされた作品だから、
ゲームの方も完全新規作品よりは訴求力あるかもね。

まあ、そのリメイク映画が海外で受け入れられたかどうかが
カギになると思うけどその辺はシラネ。
713名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:58:20 ID:dEJWinkV0
Wiiには探索系ゲームが集まる
714鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/11(土) 19:02:27 ID:oRQ28bdP0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  北米で零が出ないのは不思議だが
 |⊂/    日本で大神Wiiが出ないもの不思議
 |-J    
715名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:02:58 ID:4f9lW7S70
リモコンのスピーカーから出るしょぼい音が
ホラーゲームにマッチングしてるよな、あれまじで怖い
716名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:05:24 ID:RyYBHGRp0
>>699
欲しいね WiiであそぶZ指定SWAN SONG
717名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:12:18 ID:dEJWinkV0
>>716
ググったら鬱ゲーか
エロ抜きでZ指定になってもおかしくないな
718名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:16:44 ID:86tiknex0
>>715
ホラーゲーではないが、トワプリのミドナの笑い声が突然リモコンから聴こえてきたときは
マジで心臓が止まるかとおもった
719名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:17:26 ID:86WFieFb0
リモコンのワロス音質は何とかなんないのかな
ホラー演出には一役買ってるが
720名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:18:16 ID:d+K+M2WG0
>>719
なんか壁1枚通して聴く音みたいだよなw
ただ、あんまりクリアに聞こえても困る
721名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:19:20 ID:+XEVMYvK0
あれはリモコン内臓スピーカーのハード的な限界だからしょうがないでしょ
でもあれ音質はさておき、アイデアとして結構いいと思うんだけど、
臨場感がハンパない
722名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:25:04 ID:YguNZS4N0
>>718
俺もマジで涙目になった
今じゃ大好きだが
723名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:26:13 ID:33Jc0sZz0
ミドナボイスはヒントきた!で喜んでたな
724名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:28:52 ID:G0rV9Fli0
次世代ハードではコントローラーにマイクも内蔵してほしい
あんまり不細工な形になるなら無理にしなくてもいいけど
725名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:31:36 ID:ATk/U4Ac0
んなもん5.1chで全方向から鳴らしてやれば中心から聞こえるように感じるぞ。
726名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:34:09 ID:+XEVMYvK0
うちは当然5.1です
コントローラのスピーカーは6.1、いやそれ以上の性能がある
低位感と実際に耳元でなるのは大違い

マイクもありといえばありだけど、ソフト的に日本語をどの程度認識できるのか
言葉として認識できないのであれば、コミュニケーションツールとしては役に立つけど、ゲーム的には微妙
727名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:35:47 ID:RyYBHGRp0
モーション+みたいな拡張端子スルー型の小さいマイクアダプター出せばいいんだよな
まさに電話の受話器型として使える
でも通信の帯域的にもキツいのかな
728名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:37:38 ID:G0rV9Fli0
え?
Wiiスピークみたいな使い方以外に何かあるのか?
729名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:39:08 ID:RyYBHGRp0
Wiiで体感!テレフォンセ(ry
730名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:40:26 ID:d+K+M2WG0
>>729
だがやるのは司会役という落ちか
731名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:40:58 ID:+XEVMYvK0
昔なつかしドラミチャーン的な使いかたはあるけど
今の時代じゃ言葉を認識してくれないと見向きもされないでしょ。
732名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:42:07 ID:gDT8isTQ0
ちょっとパズルボブル買ってくる。
733名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:42:19 ID:kZa+5O2k0
大玉のこと思い出してあげて
734名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:51:15 ID:YguNZS4N0
GC移植でソフト欄埋めるよりは、GC末期みたいに奇ゲー実験ゲー出してくれた方が良いかも
735名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:57:39 ID:uzyVnU8p0
大玉ますでにWiiリモコンに対応させたデモ版があるんだよな。
736名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:00:36 ID:RyYBHGRp0
リモコンは片手でも持てるからもう片方にマイクなんてスタイルも面白いかもしれんしな
でもマイク増えるのでせめてJOY SOUNDのマイクでも使えるようにしといてください
737名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:05:12 ID:aFPqabdX0
尼で見たらWiiで遊ぶピクミンやっすい・・・
53%オフとかもうね
738名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:06:14 ID:IHIobfHr0
任天堂の音ゲーだしてくんないかな?
スマブラXの音楽使いまわしでいいからさ。

ドンキーコンガはいらんけど
739名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:08:41 ID:B/469MPf0
リモコンのスピーカーもそのうち質が向上するよ。
DSiのスピーカーだって進化してるしな。
740嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/11(土) 20:10:11 ID:dlubJvojP
>>737
そんなに安いと欲しくなくても気になる。
741名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:12:16 ID:G0rV9Fli0
>>737
売れないから値崩れするんだろうな
742名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:13:34 ID:RyYBHGRp0
ぶつ森も安いなー 単品が2983円のスピーク同梱版が3822円
同梱版でもスピーク単体と大差ないとはスピーク目当てに買っとこうか
743名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:14:23 ID:aFPqabdX0
1と2合わせても5000円超えないなんて、よっぽど消化率悪いのかね
GCの持ってるし、RTSは琢磨が出るからしばらく買う気無いけど
744名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:19:11 ID:Eo//qjFm0
デカスポ2のレビューがファミ通に載ってて意外だった
7777って前作より評価はいいみたいだな
だが、非ゲーをレビューするなよ
ハルヒ並列はレビューしなかった癖に
745名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:19:20 ID:B/469MPf0
売れてないつったって、ほぼGCの焼き直しで30万売れれば
御の字だろう。
746名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:22:38 ID:H43itAb10
>>745
サードの新作は売れないのに、リモコンに対応させただけの再販版がそんなに売れるとは
任天堂は強いな
747名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:23:57 ID:d+K+M2WG0
ところで、MHG買う奴いるのか?
748名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:25:20 ID:kZa+5O2k0
MHGはスルーだ。過去の俳人ゲーをやってる暇はない。
MH3は予約するが。
749名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:26:21 ID:aFPqabdX0
>>745
30も捌けてんのか、それなら凄い

Wiiで遊ぶだとリモコン対応させただけだよな?
初代ピクミンはちょい不親切な感じだからその辺解消してくれれば良かったんだけどな
750名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:27:14 ID:B/469MPf0
モンハンデビューするならトライだと思ってるが、Diabloシリーズと比べても廃人度高いゲームなのか?
751名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:28:27 ID:B/469MPf0
まぁ30万というのはワールドワイドね。
752名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:28:34 ID:GpuvQmA/0
MHGはひどい作業ゲーだったな
作業好きな人ならいいんじゃない
753名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:28:41 ID:2XTY0JjR0
MHGはいらんな
黒騎士プレイ中なのに朧買ってしまったし
5月もなにがくるかわからんし(エキボくるかね?
754名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:30:57 ID:hYVG7LXm0
MHG売れないなw
755名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:32:04 ID:B/469MPf0
MHG売れると思ってるやつはいないだろう。クラコンPROやトライが発表されてるのに
いまさら……
756名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:32:44 ID:+XEVMYvK0
ボクはカジュアル担当ですし。
MHGがゲハで盛り上がる要素はない。しかしでかいCMは予定されてる模様。
これでMHGが売れちゃったらゲハ形無しだな
757名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:32:47 ID:klqlTarz0
なんか急に指アイコンが表示されなくなったんだ
HPの手順踏んだらボタンは効くようになったけど
ソフト選べないんでゲームできない

これはセンサーバーの故障?
758名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:33:32 ID:d+K+M2WG0
クラコンPro(笑)
違いの分かる奴はホリコンPro一択だろjk
759名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:34:18 ID:uzyVnU8p0
Gは評判悪いとおもってたが本スレいったら
みんな買う買ういっててあら?と思った。
先日から始まったCMも好評みたいだし
かなり売れるんじゃないか
760名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:34:28 ID:RyYBHGRp0
そういやクラコンProの続報も知りたいところだけどやっぱモンハンGで
旧クラコン処分してある程度捌ける目途ついてからしか情報出てこないんだろうな
5月くらいか つかそん時はモンハン3も同時発表か
761名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:35:15 ID:Eo//qjFm0
モンハンGは買うぞ
でも多分積む
762名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:36:35 ID:sdTU4w3I0
>>759
そりゃお前本スレは基本的に期待してる人達が行く所だしな
763名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:36:48 ID:l+TKxeN20
>757
センサーバーが死んでたりしない?(バーの中の赤外LED)
デジカメを通してセンサーバーを覗くんだ
764嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/11(土) 20:37:24 ID:dlubJvojP
モンハンGが売れて3が売れない悪寒
765名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:37:55 ID:kZa+5O2k0
>>761
パヤパヤ
766名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:39:36 ID:uzyVnU8p0
いや、本当に売れないソフトは
本スレも閑散としてたり荒しに乗っ取られてたりするからな。
767名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:39:59 ID:hYVG7LXm0
アークライズのスレ盛り上げてください・・・
768名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:39:59 ID:klqlTarz0
>>763
デジカメないからちょっと分からないな
ありがとうもう少し調べてみる
769名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:40:49 ID:d+K+M2WG0
>>759
評判が悪いというのは、ベタ移植だからかな。
MHやった事ない人にはオススメ。
770名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:41:02 ID:GpuvQmA/0
>>768
携帯でもいいぞ
771@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/11(土) 20:42:41 ID:6DAqgCxi0
>>768
リモコン側の故障でなければ太陽とかにリモコンを向けると指アイコンが出たりすることもあるよ。
もう日暮れたけど。以前これでメニュー選んだこともある。
772名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:44:44 ID:uzyVnU8p0
>>769
2じゃなくて初代の移植であることと
課金すること
クラコンPROがでるのに初期のやつであること
3の体験版を餌にして釣ろうとしていること

だいたい否定派はこんな論理展開。
まぁ納得できるところも多々あったから、本スレも
荒れてるんだろうなぁと思ったら、好意的に発売を
待ってる人たちが多かった。
773名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:45:16 ID:kZa+5O2k0
>>771
原始的で素敵です
774名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:45:55 ID:klqlTarz0
>>770
赤いorz
断線したのかな…
仕方ないんで購入検討します
ありがとうございました
775名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:47:16 ID:GpuvQmA/0
いやいや赤くていいんじゃないの?
たぶんセンサーバーとリモコンが近すぎるんだと思うけど
776名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:49:21 ID:85zIOLxU0
電池の残量が少ないだけとか?
777嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/11(土) 20:50:23 ID:dlubJvojP
赤くて大丈夫
リモコンの先っぽに埃がついてたり、センサーバーとの距離が近すぎたりしないですか?
778名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:56:04 ID:l+TKxeN20
あー紛らわしくてゴメン、LEDは5個×2が光ってさえいれば色は赤で大丈夫

言いたかったのは、センサーの中のLEDが壊れてたらLEDが点灯してないor弱くなってるかもって事
紛らわしくてゴメン
779にた:2009/04/11(土) 20:58:26 ID:hNyTaxW6O
ゲハでエネループ持ってる人の感想ききたい
780名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:01:43 ID:+XEVMYvK0
最善かどうかは知らないが、エネループでなんら問題はないよ
しばらく使ってるが全然不具合はない
781名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:02:50 ID:s6DYpXk/0
色が白い
782名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:03:36 ID:el5wHKxo0
>>744
只のスポーツゲーだろ
なんか本質が見えなくなる人が増えたね
783名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:05:44 ID:aFPqabdX0
リモコンでエネループ使用してるけど特に不満ないな
2000mAhはちょっと少ない気もするが、あと純国産はやっぱり良い
784名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:06:12 ID:85zIOLxU0
>>779
ゴミにならないというのがでかい。
785究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2009/04/11(土) 21:06:32 ID:T2acpbUy0
おぉ、気づいたらMHGまで2週間切っとったか。早いものじゃのう。
786名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:10:40 ID:RyYBHGRp0
ゴミにしないという想いでGBAの充電池流用してます
ウソですホントはケチなんです
787名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:13:51 ID:dEJWinkV0
トライはアイテム課金方式にしてほしいな
788名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:15:09 ID:YguNZS4N0
エコ云々以前にゴミ捨てなくて済むしお得だよ
789名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:16:22 ID:jeeb4YZ+0
百均の電池より永くもつし、結果的にお金が安いからエネループを使ってるが
不満はない。


とーちゃんがwii使う時「電池交換しといたぞ」とエネループがゴミ箱に捨てられてた事
があったが・・。
790名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:18:19 ID:+XEVMYvK0
結果的に安いってのもあるが、
一々買いに行くって結構面倒だよな。
買わなきゃ買わなきゃと思いつつ忘れる商品の代表
791名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:19:55 ID:RyYBHGRp0
忘れてた、この前買った中古980円リモコンもGBA充電池用に改造しとかねば

>>789
俺も捨てられそうになった時あったw
792名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:26:10 ID:IHIobfHr0
スーパーファミコンのソフトをVCでやりたいのだが、クラコンが一番だろうか?
GCコンは、やりにくかった
793名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:26:18 ID:aFPqabdX0
なんで最初からバッテリー搭載にしなかったんだろうな
ニッケルじゃなくてリチウムを搭載したかったけど安定性の問題で出来なかったとかそんな所かね
リモコンにリチウム電池とかマジキチだしそれはないか
794@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/11(土) 21:29:01 ID:6DAqgCxi0
Wiiだと充電中に有線のまま遊べないから、電池なんじゃない。
795名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:29:03 ID:+XEVMYvK0
純正バッテリーだと市販のものより往々にして高い
→バッテリーが死んだ時の割高感がある

以上音波歯ブラシの内臓バッテリーが交換できないことを買ってから知った男の言葉でした
796名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:29:47 ID:U8NJUXqu0
>>792
まだ出てないけどL、RボタンがデジタルになってるクラコンProか
中古になるけどSFC型クラコンかどっちかがいいんじゃないだろうか。
797にた:2009/04/11(土) 21:30:04 ID:hNyTaxW6O
ありがとう交換だるいしそんまま充電できるからエネループを彼女の分までかうから2つかいます
798名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:31:52 ID:+XEVMYvK0
まてまて
コントローラのまま充電できる奴は待て

これからモープラが標準になるかもしれないから面倒になるかもしれん
799名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:31:56 ID:RyYBHGRp0
>>792
スーファミならクラコンでいいと思う
またはもし持ってればクラニン特典の復刻SFCコン

もしクラコンのL・Rボタンのアナログが気にいらないという場合は
ケータイ用とかのY字ドライバーが必要になるけど
クラコン分解してL・Rボタンのとコロンのバネを外しちゃうといい
800名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:32:22 ID:+K0MNOyi0
>>794
なるほど、そう考えると電池しか選択肢はないな。
GBAのバッテリーみたいに後付のでもいいけど
エネループでいいだろ、って話だしな。
801名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:33:22 ID:RyYBHGRp0
とコロンw 所でしたw
802名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:33:44 ID:UGZJwKAd0
リモコンが電池式なのは置き場を限定させたくないからだよ
803名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:33:57 ID:j0hnDtOY0
モンハン飽きたけど自慰が気になってしゃあない…
朧は個人的にはまれなかったし…。何かまだかくしとんのかな?
任天堂さん…
804名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:35:16 ID:2I4faxsCO
インターネットちゃんねるでフラッシュって見れる?
なんか急に感動系フラッシュみたくなってきた
805名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:36:55 ID:+XEVMYvK0
ver7まで
ニコニコとか最新系じゃなきゃ大体見れる
806名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:37:03 ID:NZNc/iyH0
>>804
見れるよ
ただしい 全部対応してるわけじゃないので注意
今のところyoutubeはみれるよ(ニコニコは無理にみたい) ほかは未確認
807名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:37:21 ID:RyYBHGRp0
>>800
あれたぶんGBAのみたいな専用充電池も考えてたんだと思う
GBAのですらそのままでは入らん作りだし
詰めてくうちにまさに市販のでいいだろって話になってったんだろう
808タンパク質:2009/04/11(土) 21:41:33 ID:hNyTaxW6O
Wiiの桃太郎電鉄てリモコン操作も楽でなかなか面白いな
809名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:45:45 ID:2I4faxsCO
インターネットちゃんねるでブラクラ踏んだらどうなるの?
810名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:48:32 ID:Kj9MMXs30
そういやソフトって一気に売れるのとじわじわ売れるのとじゃあどっちが儲かるんだ?
811名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:50:18 ID:RyYBHGRp0
モーション+内蔵済みリモコンなんかも出たりするんだろうか
マリカーのハンドルとかジャケットとか使えなくならないように
基板から作り替えたりしてサイズの変わらない内蔵リモコンでも出すのか
812名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:52:47 ID:NZNc/iyH0
>>809
未確認です でも、ウィンドウズ用のウィルスですからWiiには効かないかと・・・
813名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:01:27 ID:2I4faxsCO
ありがとうございます
814名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:01:36 ID:Pv0GaPn60
>>793
お前は充電されるまでポカーンと待つ空しさがわからないのか?

ただいまSIXAXIS充電中 orz
815名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:05:06 ID:U85gDWZN0
ワイヤレス充電器ってのもあるが、遊べるほどの距離で充電するのは効率が悪いしそんな強い電波だしたらねえ…


816名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:12:10 ID:v0nzszJx0
「WiiMusicがあればトレーニングに何年も費やさなくても高いレベルの音楽創作が体験できる」
ミヤホンWiiMusicを語る

宮本茂
「本作は、(ゲームというよりは)『新しい楽器』と表現した方が適切かもしれない。
例えば、家にピアノが来たら、家族全員が触ってみるだろう。みんな鍵盤をたたくだろうが、
それでは実際に音楽を演奏しているとはいえない。Wii Musicは、家族全員が手に取り、
数分もすれば音楽を演奏することができる。(中略)Wii Musicがあれば、トレーニングに何年も
費やさなくても、高いレベルの音楽創作が体験できるのだ」

http://japan.gamespot.com/wii/news/story/0,3800075348,20382893-3,00.htm
817名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:12:48 ID:j0hnDtOY0
エネループ消費するほど遊んでねぇ…w
818名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:14:58 ID:y+k83WY30
もうMusicは諦めろよ。
あれ失敗なんだよ。
819名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:17:30 ID:uzyVnU8p0
ミュージックは曲がよければ普通に当たってたと思うよ。
ただ曲数を簡単に増やせないからバンブラみたいなことが
できないのが痛いね。

まぁ海外じゃ学校の授業で使われたりしてるらしいし
ライトユーザーの関心を引くという点においては
成功してるとおもうよ。
820名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:17:31 ID:YguNZS4N0
Musicに関しては宮本さん異常に拘ってんな
そんなの良いからゼルダのネタ出して下さい
821名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:19:52 ID:+XEVMYvK0
楽器をやる身としては、物凄く褒めたい。その凄さがよくわかる。
でもあれはプロトタイプレベルの仕上がり。

・音のシミュレートレベルが極めて低い
・モープラ非対応
・曲目がとてもアドリブをメインに据えたものとは思えない
 せめて地域ごとに違う曲にすべきだった
822名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:20:17 ID:B/469MPf0
Musicは方向性としては良かったけど、それを伝える部分が甘かったんじゃないかな。
おもしろいと思ったものにはしつこい任天堂の体質と、ミヤホンのことだから
必ず2でさらに進化させてくると思う。
823名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:20:47 ID:RVhYQ5rq0
ミュージックはバンブラみたいにwi-fiで曲を
配信してくれたら評価できた
824名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:21:09 ID:v0nzszJx0
http://www.nintendoeverything.com/?p=5658
宮本は最近評論家(IGN)に与えられたWiiMusicの厳しいレビューに対して応答しました。
「私には二つの言いたいことがある。まずWiiMusicが気に食わないこのレビューワーはコアなゲーマーであるということ。
もう一つは、何年にも渡って続いている従来型ゲーム(マリオ等)は、同じ種類のマンネリ作業をつつけている。」
825名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:22:46 ID:U8NJUXqu0
>>819
ユーザーが望むのって「手軽にいろいろな楽器で演奏してみたい」じゃなくて
「手軽にいろいろな楽器で『自分の好きなあの曲を』演奏してみたい」だもんね。

すべての楽器のアドリブなんかのパラメーターが必要だから演奏曲を
ポンポン追加するのは無理だと説明されても、ユーザーからしたら
「曲は追加できない」って所だけが重要だし。
826名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:23:45 ID:jeeb4YZ+0
こんなんでも国内で30万は出たんだっけ?
もっと少なかったか。
827名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:24:31 ID:+XEVMYvK0
ジャンルを絞れば曲目増やすのもそんなに大変じゃないと思うけどね
828名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:25:10 ID:YguNZS4N0
>>824
誤訳だと信じたい
829名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:25:35 ID:hYVG7LXm0
太鼓の方が売れた
それがユーザーの答え
830名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:25:57 ID:RVhYQ5rq0
てか一通り楽器出して1回鳴らしたら完全に飽きるレベルだろあれストーリーモード的なものぐらいなきゃ
目的もなにもあったもんじゃない
831名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:26:51 ID:j0hnDtOY0
キーボード一台あればすむんじゃない…
楽器は専門的だからいいのに…と思いました。
832名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:27:53 ID:B/469MPf0
Musicは250万本だから太鼓より売れてるよ。
バイオ5クラス。
833名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:28:06 ID:aFPqabdX0
>>814
バッテリー減って無くても充電してるからあんまり気にならないなあ
最近の電池はメモリ食わないし
834名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:29:29 ID:hYVG7LXm0
>>832
国内での話ね
海外は知らん
835名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:29:59 ID:B/469MPf0
つまり、あまりに自由度が高すぎると、ただ楽器を適当に鳴らせるのに近い作業になっちゃうんだろうな。
音楽的センスがある人は楽しめるが、そうでない人なんかは、曲が出来上がってもなんだかな〜で
終わっちゃうってのはあるかもしれない。もう少しアイデアは必要。
モープラ使えば、ドラムの楽しさは見違えると思うけどね。
836名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:30:12 ID:jeeb4YZ+0
>>832
失敗ってほどでもないな・・。


つーか任天堂に対する評価、ハードルが高すぎるなw
837名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:31:42 ID:uzyVnU8p0
やろうと思えばバンブラやリズ天をWiiに持ってくることだってできたのに
あえてまったく新しい音ゲーを新設しようとした姿勢は
もっと評価されてもいいと思うんだけどな。

任天堂は売ることよりも新しい路線を開拓することに心血注いでるんじゃ
ないだろうか。そうしないと今稼げても将来ゲーム市場が縮小してしまう。
グラフィックが綺麗になってボリュームが増しただけの続編は
他機種がやってくれてるしさ
838名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:32:05 ID:YguNZS4N0
スポーツ、fit並に推されてたらそりゃハードル高くなるんじゃね
839名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:33:38 ID:hYVG7LXm0
まぁ今低調なのはWiiスポ、Fit並みに期待されて、それに全然届かなかった
Musicのせいってのもあるからね
840名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:34:21 ID:y+k83WY30
そういや、国内ではバイオ5以下なのか。
マジで酷いな。

海外ではホリデーシーズンに無理矢理売ったけど、
発売から1年以上経ってる他の定番にも及ばないという。
841名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:34:24 ID:B/469MPf0
GDCで岩田が言ってたけど、プロトタイプを作って試行錯誤した結果、当面は製品化に結びつかないと
わかっても、その作業が無駄にならないこともあると。
製品としてだしたWii Musicならなおさら、1つの良い経験にはなったんじゃないか。それも売り上げ的には
成功レベル。任天堂の失敗と言われているものも、すごい高次元だなw
842名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:34:47 ID:+XEVMYvK0
だいたいCMでもアドリブなんか何一つアピールされてなかったぞ
ハンドベル音ゲー程度にしか印象ない
843名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:35:01 ID:9pMsNy4h0
ボウガントレーニングですら350万本ぐらい売れてるからな
844名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:35:50 ID:y+k83WY30
>>839
期待の半分とかそういうレベルじゃないしね。
国内に関しちゃ10分の1以下に落ち着くんじゃなかろうか。
845名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:36:58 ID:8OQBK0tG0
日本じゃ太鼓の方が売れちゃってるしね
846名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:38:23 ID:2I4faxsCO
コアなレビューワーが厳しい評価を付けてることに怒るのは分かる

子供がアンパンマンみて喜んでるのみて思った

その横でヲタクにアンパンマンつまんねーwって言われた気分なんだろ
847名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:38:32 ID:jeeb4YZ+0
>>839
Fitは期待されてたのかなぁw
個人的にはあんなに売れるとはおもわなかった。

まぁ、よく出来たソフトだとは思うし、実感はあるけど
848名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:39:59 ID:LFTRXgUh0
ポップンはWiiで出せば絶対売れる
849名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:40:15 ID:+XEVMYvK0
Musicは本当にもったいないことしたよ
もう少しで化ける可能性はあった。
2は作って欲しいけど、中途半端な1のせいで色々やり難くなった
850名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:41:48 ID:B/469MPf0
はじめてのWiiとか明確なコンセプトがあるものを、コアなゲーマーが単純なゲーム、糞ゲーと評する
のは無意味なんだよな。
851名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:43:18 ID:y+k83WY30
浅いのは浅いし、オタはそう素直に評価すればいい。
Musicの問題はそういうオタじゃなくて、ターゲット層にすら受け入れられなかったことだけど。
ま、結局原因は中身よりガワなんだろうが。
852名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:43:33 ID:5D0Qzz0C0
確かにMusicは曲が悪すぎだったかもね
キラキラ星とかの宣伝みて欲しくなるのは幼稚園までだろ・・・w
853名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:43:41 ID:j0hnDtOY0
とりあえず…任天堂は直ぐ飽きるソフトを作るな…w
どこの家庭もそれ程Wiiにもう触れていないだろう…
Wiiに期待してるのはそっち方面のプレイヤーじゃないのよ…。
854名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:44:45 ID:zTorICF30
>>823
Wi−Fi経由の楽曲配信だけじゃなPC等で
SDメモリカードに自分の好きな楽曲を入れて
その楽曲を演奏出来るならマジで前代未聞の
音ゲーになると思う。
855名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:45:35 ID:wgPEx8gn0
http://gonintendo.com/?p=78795
鉄拳6ディレクター
Wiiユーザーが鉄拳を望むなら、それに答えたい


んーあまり望まないかも
おまいらは欲しい?
856名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:46:12 ID:B/469MPf0
EA 「これまではマーケティングに失敗していた。 狂ったゲームサイトに住んでいない
   ユーザーの需要に適合させることが重要」

オタクの意見をまともに聞き入れてたら、商売あがったりだと。


857名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:46:48 ID:t74LkqMm0
方針がぶれてないのはさすがだよ。
PS3や箱との直接対決を避けて成功したんだから
今さらガチでぶつかるのは愚策もいいとこ。
お前らのような雑魚はあれもこれもと安易に望んでしまうが
その誘惑に屈しないでいられるのはたやすいことではない。
858名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:47:05 ID:B/469MPf0
>>855
個人的にいらね。
それよか、VCAでバーチャ2を完璧に再現して欲しいよ。
859名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:47:53 ID:+XEVMYvK0
俺鉄拳2までしかしらねー
860名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:48:25 ID:5D0Qzz0C0
鉄拳?イラネw
861名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:48:50 ID:jeeb4YZ+0
Musicはゲームミュージックをもっと入れれば良かった。
任天堂のはもちろん、ナムコのゲームとか入れればゲーマーは演奏も
楽しめたはず
862名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:48:58 ID:wgPEx8gn0
この前スマステで草薙と香取がバーチャ2やってたのは面白かった
863名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:50:22 ID:jeeb4YZ+0
>>855
PS3で買うからいらないかなぁ
864名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:50:32 ID:uzyVnU8p0
>>855
クラコン対応の従来型鉄拳ならいらないかも。
ヌンチャク+リモコンスタイルでも十分楽しめる
新しいスタイルを確立してきたらやってみたい。

ウイイレがプレイメーカーになってやってきたときみたいに。
865名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:50:59 ID:NZNc/iyH0
ミュージック2はナムコと共同で作って欲しいな
ナムコと共同でやったら売れるし ボップンで出てるキャラも使えたら最高
866名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:51:13 ID:jeqncFsU0
>>858-860
2ちゃんにいるようなゲーマーでも要らないって言ったら
ライトユーザーはもっと興味無いだろうから出しても売れないな。
多分人気のあるアメリカでも同じだろう。
867名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:51:28 ID:j0hnDtOY0
スマブラの後から勢いが落ちてきた気がSu…。
868名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:51:41 ID:ZDcgOVSW0
FitとかMusicとかもういいから新作出してくれ。
Wii○○の宣伝ばっかしてるとWiiではそれらしかできないと思われる。
869名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:51:45 ID:U8NJUXqu0
>>849
しばらく潜伏してWiiの次の次の世代くらいにひょっこりと復活するかもよw
曲追加できて、譜面からジャンル自動解析してアドリブなんかも
全楽器用に自動生成してくれるようなやつが。
870名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:51:56 ID:dEJWinkV0
アイマスキャラを使える
871名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:52:25 ID:wgPEx8gn0
もう格ゲーも進化のしようがないとこまできてるよな
872名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:52:48 ID:LFTRXgUh0
>>865
ポップンはコナミだよ
873名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:52:50 ID:RyYBHGRp0
>>855
それはあれだ、望まれてなかろうが出すつもりなだけだw
874名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:53:57 ID:NZNc/iyH0
>>872
ぐは!
毎回、MGS4のときから間違えてる・・・
875名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:54:03 ID:uzyVnU8p0
まぁそろそろリモコンの使い方にも各社慣れてきたと思うから、
これから出てくるソフトはいい感じの操作性になってるだろうね。
DSも初期の頃は安易にタッチペンを強要して
失敗したソフトが多かったし。
876@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/11(土) 22:55:44 ID:nF+qU3zh0
>>855
ほしいって言ってほしいだけでどうせ作る気ないんでしょうけど、イラネッていわれまくると結構傷つくんでしょうね。

Musicの次があるなら笛系の操作法は変えてほしい、なんか違う。ほかにもいろいろあるけど。
877名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:55:54 ID:K5HKABIu0
アドリブに細かい修正かけようとしても丸々やり直さなきゃいけないし、
パートごとに演奏となるとそんな工程を何度も繰り返さなきゃいけない。
丁寧な調整がされてて好感は持てるけど、曲のチョイスとかの問題じゃない。
ゲームデザインが根本から間違ってる。

個人的には褒めたいソフトだし、好きな部分もあるから
手放さず持ってるけど、続編で進化なんて望めないだろ。
宮本はさっさと諦めろ。
878名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:56:36 ID:hYVG7LXm0
M+の出来次第かな
売れないと話になんないけど
879名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:58:15 ID:LFTRXgUh0
>>874
なんとなく似てるからねw
俺はナムコクロス任天堂とかみてみたいな
880名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:59:03 ID:j2SUG2f1O
ミヤホンがWiiミュージックをやたらに擁護するのは
とたけけへの配慮も有るんじゃないかな……。
彼はWiiミュージックが初ディレクション作品だし、方向性についてミヤホンは「思い切って行け」って
随分と尻叩いたみたいだから、部下を見殺しにしたくないって気持ちが有るかも
あと、Wiiミュージックはゲームに誠実と言うより音楽に誠実だよね。
なまじっか、ミヤホンが音楽好きだからw
881名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:59:07 ID:KBkEoMwB0
>>855
いらないなぁ。コマンド覚えるとか面倒な格闘ゲームはやる気がしない。
882名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:00:04 ID:G0rV9Fli0
>>818
だよな
任天堂はなんかムキになってないか
883名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:01:54 ID:j0hnDtOY0
ソフトに毒がない…。
884名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:02:18 ID:B/469MPf0
シューティングや格ゲーのように、より複雑化していくゲームに疑問を持ってる人間が
Wiiユーザーには多そうだからな。せっかく3D格闘なのに、へんなエフェクト使ったりとか
あれも簡便だなぁ。バーチャ2が丁度いいよ。
885名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:03:16 ID:G0rV9Fli0
>>824
売れなかったのは仕方ないけど
こういう言い訳をするのはなんか悲しいな
886名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:05:46 ID:jeqncFsU0
正直DOAとか鉄拳はガチャガチャやってるだけで楽しいゲームだけどな。
Wiiでも出てるドラゴンボールのスパーキングの方が複雑だったりする。
887名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:05:46 ID:+XEVMYvK0
手塚治のスターシステムというかね、
出てるキャラ以外は丸っきり別物みたいな続編以外は亜種にしか感じないね
888名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:06:18 ID:wgPEx8gn0
バイオDC、朧村正、黄金の絆、アークライズ、モンハンG、モンハン3、TOG、
戦国無双3、WiiスポR、マリソニ冬季、罪と罰2、FFCCベアラー、
DQ10、Wiiイレ2009、デカスポ2、ダイナミック斬、フォーエバーブルー2、
ヴァルハラナイツ、パンチアウト、王様物語、エキサイトボッツ、Gジェネ、ぷよぷよ7、
タクトオブマジック、鋼の錬金術師、カービィWii、サイレントヒル、東京フレンドパーク、呪怨


そろそろ何か欲しいのでてきたか?
889名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:07:13 ID:U8NJUXqu0
>>864
リモコンを90度捻った状態で構えてAボタンを左手(左足)Bボタンを右手(右足)
ノーモアみたいにリモコン上下の傾きでパンチか蹴りかの使い分けができて
主な操作がレバーとボタン2つでいろいろできるようなのならやってみたい。
もちろん従来の4つボタンでもできるようにして。
890名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:09:16 ID:hYVG7LXm0
今こそM+対応ではじめの一歩出ればいいんだけど、もうやらないだろうな・・・
891名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:10:24 ID:JZ1/ETaI0
任天堂枠でサードのCMガンガン流してやれよ
任天堂にしたって、それで本体が売れるようになるんだから損はないだろうに
892名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:10:29 ID:G0rV9Fli0
>>853
一発屋的な姿勢はやめてほしいな
マリギャラみたいなゲームを作ってほしい
893名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:11:32 ID:YguNZS4N0
>>888
カービィ発売日決まった?
894名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:12:01 ID:G0rV9Fli0
>>855
2D格闘はほしいけど3D格闘はイラネ
895名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:12:20 ID:wgPEx8gn0
>>893
コピペだから正直シラネw<カービー
896名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:14:38 ID:j0hnDtOY0
任天堂は大好きだミヤホンも…
ただ他ハードもそうだけど期待作が爆死してると感じるのは
俺だけか?…
もう秋頃に出そうなDSゼルダしか興味ない…。
897名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:15:11 ID:86WFieFb0
罪罰2、べアラー、モンハン3、ToGと俺が欲しいコア向けサービスみたいな作品は
皆発売時期が不明でやんなっちゃう
898名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:19:01 ID:hYVG7LXm0
朧村正、アークライズ、モンハンG、モンハン3、TOG、WiiスポR、
罪と罰2、FFCCベアラー、DQ10、フォーエバーブルー2、ヴァルハラナイツ、
王様物語、Gジェネ、ぷよぷよ7、

かな、興味があるのは
899名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:19:58 ID:sdTU4w3I0
コズミックウォーカーはまだかいな
900名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:20:29 ID:B/469MPf0
挑戦をやめたらこの業界先細るだけだ。
マリギャラもいいけどさ。
901名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:21:17 ID:YguNZS4N0
タクトオブマジックは三作目出るぐらいは売れてほしいなあ
902名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:21:48 ID:2I4faxsCO
とりあえずリゾートがやりたくてしょうがない
ワクワクするよな?
903名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:22:02 ID:iROGDjk/0
いつもインターネットチャンネルでこのサイトhttp://www.asa.tv/をおかずにオナってたんだけど
見れなくなっちゃったorz

ほかにサイトないかおしえてくれませんか・・・
904名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:28:33 ID:85zIOLxU0
99%買わないと思うけど気になるのはケンサクスだな。
Wiiwareだったら85%くらいになるんだが。
905名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:32:37 ID:G0rV9Fli0
興味があるのはモンハン3くらいかな
WiiスポRはwi-fi対戦ができるなら買う。無ければスルー
906名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:34:55 ID:B/469MPf0
64 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/04/11(土) 23:29:48 ID:LUNMwjTA0
リアルExcitebots
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader975959.jpg
907F:2009/04/11(土) 23:38:58 ID:QXKIlvU20
タクトオブマジックはZUNTATAにも期待!




OGRもTAMAYOもいないけど…(涙)
(OGRさぁああああーーん!!)
908名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:41:38 ID:NZNc/iyH0
>>903
最新のフラッシュ採用されちまったら見れなくなるよ
別のサイトはな・・・
909名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:42:08 ID:JZ1/ETaI0
>906
ちょ、よりによってJAFじゃねーか
なにやってんだよ
910名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:43:56 ID:Bymssmr40
ディザスターさっきクリアしたところだが、あれの格闘部分を進化させた格ゲーはどうだ。
支持にしたがってタイミング良くボタン押したり振るだけでアクションする核ゲー
って、それはゲームシステム的には音ゲーだな
911名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:44:37 ID:+K0MNOyi0
>>906
想像以上にリアルExcitebotsだったw
912名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:45:07 ID:j0hnDtOY0
バイオ4みたいな…。
913名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:46:56 ID:g7IhZSpNO
>>907
タクトオブマジック、割と面白そうなんだがあんま話題になってないな
リメイク版っぽいからか?
914名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:48:51 ID:85zIOLxU0
>>906
その場で回転する事が愚かな行為だと言いたいんだな。
915名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:49:33 ID:86WFieFb0
動画見ても面白そうに思えないのとリアルタイムストラテジーってジャンル
キャプレボディザスターアナザーに続きさすがの任天堂でも売れないゲームだな
オタ向けならもっとあざといキャラデザにすればいいのに、どれも惹かれないキャラデザのゲーム群だ
916名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:53:23 ID:5D0Qzz0C0
タクトオブはアナコーRと同じで
DSの続編だから変に敷居が高くって失敗すると思う

続編物は前作を知らないと手を出しにくいし
前作のネタが出てもツマラナイもんよ
まして違うハードからの展開となると厳しいんでないかな
917名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:54:51 ID:Bymssmr40
ジャンプに展開してるところからして、濃いオタ向けにしたくないのだろうけど
子供向けってキャラデザでもないよなぁ。
30年前のファンタジーの挿絵って感じで誰得だし。
918名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:55:11 ID:wgPEx8gn0
もっと動画見たいな<タクマジ
昔好きだったハンドレッドソードっぽい感じがしたから興味持ってる

ジャンプでは2週連続くらい取り上げてもらってるな
919名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:56:17 ID:YguNZS4N0
DS黎明期にwifi使った名作だし、最低5万は売れて欲しいな
スクエニ小会社となった今じゃ、FFの名前付けてシステム流用でも良いからアレを生かして欲しい
920名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:57:55 ID:86WFieFb0
任天堂はもうキャラクタービジネスはやらんのかね
スマブラに出れそうなキャラ立った性格や見た目の主人公がいるゲームが最近皆無
921名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:00:49 ID:LvQhdj4p0
ソラに期待だが心配でも有る…。
922名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:03:44 ID:OujaTSSlO
朧は腹が減る
大トロの握りが安いから無意味に食べさせてるぜ
923名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:04:49 ID:3Ped1roF0
ロストマジックって調整ミスなのか一番最初かその次くらいの戦闘が異様に難易度高かったような覚えがある。
924名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:05:18 ID:NQxxmQRV0
そういや朧ってアクションRPGってなってるけど
RPGの要素なんかあるの?

フラジールが売りたいが為にRPGって無理やりつけたみたいなもん?
925名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:07:02 ID:eyWOwhMt0
VCでマリオパーティ来ないかな
926名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:09:56 ID:FFpDddIf0
>>924
装備とかレベルアップとか買物とかアイテムとか会話とか
927名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:10:43 ID:b1gLH1V90
>>924
ロックマンDASHもRPGだ
928名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:11:49 ID:LvQhdj4p0
朧は京都の地獄でダレました…
LV33…アクションなのかRPGなのか格ゲーしたいのか?
好きな人は好きだと思うんだが…。
929名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:13:35 ID:fN+xXmFY0
マーベラスらしく割り切りが足りないところはあるよな。
面白いけど。
930名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:16:05 ID:aBI6J/DS0
お天気チャンネルとかニュースチャンネルは
消したり次の画面に場所移動させたりできないの?
931名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:16:56 ID:LvQhdj4p0
出来ないですよ。
932名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:17:09 ID:3Ped1roF0
できると思うYO
933名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:18:41 ID:3Ped1roF0
ああ消すのはできないのか
934名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:19:31 ID:LvQhdj4p0
スイマセン…
移動は出来るみたいw
935名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:20:16 ID:ZL85QPAgO
>>924
レベルなんて飾り。アクションへたな人でもレベル上げてごり押し出来るようにしてる。
この手のアクションは低レベルクリアっしょ。
936名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:21:04 ID:xFZYmW5W0
937名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:23:10 ID:EixbYNlD0
33分探偵に428の御法川役の人が出てた。ちょい役だったが
938名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:29:20 ID:fZ6IAgJY0
Wiiでゴルフゲーを買うなら、

タイガーウッズをオススメする。
ゴルフゲー遊びたい人は絶対買ったほうが良い。
939名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:29:58 ID:NQxxmQRV0
なんかRPGって付けて適当にレベル制にすれば
売り上げうpって安っぽい風潮あるよね^^;

フ●ジールとか●ラジールとか・・・(´;ω;`)
940名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:33:11 ID:t2kbMCPpO
八丁斬りバリア便利すぎるw
霊力ある限り出しまくれるし
他の刀に変えてもしばらく残ってるから逃げにも崩しにも使い易い
941名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:34:49 ID:xFZYmW5W0
>>939
RPGの拡大解釈のおかげで去年末から
PS0、フラジール、ロスオデ、ナナドラ、デモンズ、戦ヴァル、朧と
RPG三昧だわ。
942名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:35:56 ID:VhIvGt4E0
リモコンのスピーカーといえばディザスター
ドライブのときのラヂヲのリアルさにはびっくりした
943名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:36:35 ID:fZ6IAgJY0
あえて言うが、

アクションRPGとRPGは別もんだと主張する。どうでもいいんだがね。
944名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:37:32 ID:t2kbMCPpO
まあ朧村正の前々身に当たるプリティクラウンもレベル制だったから
バニラウェア的には入れたいのだろう
まあ無双だからアホみたいに上がるんだろうな
レベル上げしてなくても一回も死んでないしな
虎姫はギリギリだったが
こういったタイプでエンカウントなのは変わってるな
945名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:38:05 ID:rQ39Q5GQ0
>>816
要はウィスポのテニスみたいなのを音楽でやりたかったんだよな
面白さの要点のみを抽出するというか
成否が自己判断しかないから伝わりにくいよな
946名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:40:05 ID:zg7IwXgV0
スピーカーの使い方は428と零が優秀だった
947名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:40:44 ID:LvQhdj4p0
ワリヲもねw
948名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:41:14 ID:s2I7Bnt+0
ゼルダもね
949名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:43:31 ID:lkC+RYLp0
>>924
もてる刀に必要能力値あり。LvでHPと能力上がる。
フツーに進めて3・4時間でLv30超えるし、特に気にするほどのモンでもない。
>>935の言うとおり、苦手な人も進められるようにじゃないかな。
ま、途中で自由に難易度も変えられるし、アクション得意でなくとも結構やれると思う。

ゲーム通して切りまくりで爽快感あるぜ。ザコ相手に66ヒットとかするしな。
グラも綺麗だしOPとかセンスよかった。
金が稼ぎにくいんで回復アイテム揃えにくいのと会話のパターンが1通りなのが寂しいところだな。
フルボイスっぽいんだが、2回目話しかけたときは別のこと喋って欲しかったな。

>>926
格ゲーじゃあねえだろ。まんまアクションRPGじゃねえの。
まあゲームのシステム的にはストーリーのある源平討魔伝って感じだが。
950名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:46:48 ID:lkC+RYLp0
ごめん、上>>926>>928の間違いだ
951名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:47:11 ID:LvQhdj4p0
後Aでなくスティック上がジャンプだお。
952名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:49:23 ID:HVHCzzJv0
朧はアクションというよりは格ゲーに近いよ
953名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:54:53 ID:fZ6IAgJY0
まあ普通に朧は面白いね。

アクションに自信があるなら修羅モードやればいいわけだし。
マッタリやるなら無双モード。
954名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:57:40 ID:t2kbMCPpO
ムカデ相手なら頑張れば999連撃が見れそうだったな
200超えた当たりから虹色になる演出は嬉しいが何のボーナスもないんだな
連撃の数値は自己満か
955名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:01:32 ID:LvQhdj4p0
敷居高。…w
956名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:03:56 ID:lkC+RYLp0
>>954
999連撃って凄いな!
しかし連撃ボーナス無いとわ・・・ある程度超えたら経験値ボーナス位付くのかと思ってたよ
957名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:03:44 ID:1mAAfHl10
解像度はそのままでいいから、HDMIケーブルって出せないのかな?
最近のディスプレイはHDMI入力しかないのが多くて困る。
958名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:05:26 ID:xFZYmW5W0
とりあえず100超えると経験値ボーナスなかったっけ?
まだ製品版やってないけど体験会で出した気がする。
959名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:06:35 ID:9LBAni2f0
>>956
正確には100連撃以上なら経験値ボーナスがある
960名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:06:39 ID:zeN2HGeh0
そろそろWiiに手を出そうと思っているのだけど値下げの兆候とか
新しい型番出そうとかない?
961名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:07:05 ID:NQxxmQRV0
ノーモアのスピーカーの使い方も良かっただろ
なんかこもった音がすごく雰囲気でてた

フォースを信じて!
962名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:08:52 ID:s2I7Bnt+0
>>960
ないよ
あきらめて25000円で買いなさい
963名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:09:00 ID:o2GmkENs0
2009年Wiiソフト売上TOP10

1.WiiFit 314000
2.太鼓Wii 234000
3.街森 213000
4.マリカWii 207000
5.Wiiスポ 163000
6.マリオテニス 156000
7.ピクミン 85000
8.はじWii 74000
9.カラオケWii 69000
10.ワンピEP2 68000

2009年メーカ別据え置き機(Wii、PS3、360)ソフト売上TOP10
1.任天堂 1425000
2.カプコン 709000
3.バンナム 580000
4.セガ 491000
5.SCE 281000
6.スクエニ 258000
7.コーエー 190000
8.コナミ 135000
9.MS 133000
10.ハドソン 69000
964名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:09:35 ID:fZ6IAgJY0
ハードよりソフト値下げの方が嬉しいよな?
965名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:09:55 ID:xFZYmW5W0
>>961
さあ、狂い咲きの園へ

あの演出はよかったな。
966名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:11:04 ID:o2GmkENs0
任天堂が今年売ってるソフトって、ほとんどが去年以前に出てるソフトだな。
たいして仕事しなくてもダントツとは…

しかし本当の任天堂の恐ろしさは今年後半からだろうな。
967名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:12:03 ID:R0eWI0l10
>>966
任天堂はリゾート出したらちょっとおとなしくしといてほしいw
モンハン、無双、テイルズ、FFCCTCBあたりに花をもたせてやってくれ。
968名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:12:56 ID:t2kbMCPpO
>>959
おっ、ちゃんとボーナス付いてたんか!
表示されてたのを見逃してたのかもな
969名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:12:57 ID:zeN2HGeh0
>>962
やっぱりないか
普通に25000円で買うことにするわ
970名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:15:32 ID:NQxxmQRV0
>>965
毎回お約束なのに全然うざく感じなかったよ
内容も毎回微妙に違うし本当に見せ方がうまいよな

ノーモア2早く出ないかな〜♪
971名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:16:54 ID:fZ6IAgJY0
対戦とCOOPをつけて欲しいな。
972名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:17:16 ID:zcQMndkm0
>>967
そのゲームはオタク向け
任天堂のゲームと被っていないから問題だろう
まあ俺は困るけど
973名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:18:51 ID:CsWZdTTyO
>>963
間違えだらけじゃねーかw
カラオケとか二十万本いってるから
974972:2009/04/12(日) 01:20:37 ID:zcQMndkm0
誤字はかなしいな

問題ない
975名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:22:32 ID:o2GmkENs0
>>973
2009年の売り上げだよ?
976名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:23:22 ID:LvQhdj4p0
で結局クラコンプロ買うんだよね…w
977名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:23:39 ID:xFZYmW5W0
次スレ立てるのチャレンジしてみるか。
978名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:24:04 ID:CsWZdTTyO
カラオケって2009年じゃなかったっけ?
だとしたらジャネーの法則をひしひしと感じる
979名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:24:49 ID:7C5mjVGH0
980名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:25:47 ID:fZ6IAgJY0
クラコンなんてイラネ。クラコンプロもイラネ。
あんなもん失敗作だ。

GCコンの十字キー改良版出せば良かったんだ。
リモコンに挿せるようにして。

そうだVCで64コン使いたい奴は変換機が売ってるから買うといいよ。
981名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:26:24 ID:xFZYmW5W0
無理だったよろ↓
982名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:28:29 ID:AG48+lZS0
というかウェア版カラオケいつ来るんだよ
983名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:31:15 ID:AG48+lZS0
ってトラップ気付かんかったw
しょうがね立ててくる
984名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:34:20 ID:gh7qfHnh0
カラオケは年末だよ。
ウェア版が同時に来ないから年末使いたければパッケ買うしかないと愚痴がたくさんあった。
その頃は、4月になってまだウェア版が出てないとは誰も思ってなかった。
985名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:34:46 ID:AG48+lZS0
ダメだった↓よろ
986名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:05:57 ID:qzl9aVhfO
>>906
腹かかえてワロタw
987名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:10:29 ID:1GLOYnVj0
次スレ立ててみるかな
988名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:19:20 ID:1GLOYnVj0
次スレ

任天堂 Wii 総合スレ 第827革命
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239469926/
989名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:21:26 ID:fZ6IAgJY0
>>988
乙さん。
990名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:22:26 ID:+IIa+qA+0
>>988
乙ぱいよりふともも
991名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:22:50 ID:DRXngbh0O
>>988
乙華麗
992名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:23:21 ID:xFZYmW5W0
>>988
993名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:24:03 ID:1GLOYnVj0
MHGのCM初めて見た

埋め
994名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:25:12 ID:csy/zGcx0
WiiモンハンのCM始まったな
995名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:26:05 ID:fZ6IAgJY0
改めて言う。

ゴルフゲーム買うなら、

タイガーウッズPGA TOUR 09をオススメする。

絶対損しない。
996名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:26:07 ID:NQxxmQRV0
           / ̄\
           |    | 
           \_/
          ___|__
        /      \
       / ─    ─ \
     /   <●>  <●>  \ 
     |  :::::: (__人__)  :::::: |  う・め♪
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
997名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:27:22 ID:zcQMndkm0
>>995
根拠は
998名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:27:33 ID:1GLOYnVj0
腹減った

999名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:27:35 ID:NQxxmQRV0
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \        
┃|<●>::::::<●>\  >>1000ならミリオン・・・
┃|  (__人__)   |  
┃|  ` ⌒´  / 
┃|      /
┃|{ヽ,__   ) ソーッ
1000@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/12(日) 02:28:05 ID:2SZOu4xf0
┃|/ ̄\
┃||    |
┃|\_/
┃|  |
┃| ̄ ̄ ̄\
┃| ノ:::::::\ \        
┃|<●>::::::<●>\  >>1000ならビリオン・・・
┃|  (__人__)   |  
┃|  ` ⌒´  / 
┃|      /
┃|{ヽ,__   ) ソーッ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。