PSP総合 925

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
PSPの所有者、もしくは購入検討者の情報交換専用スレです。
荒らし、煽り、テンプレ改竄者は華麗にスルーでお願いします。
改造、非公式プログラムの質問・話題は裏技・改造板へ。

公式サイト(最新アップデートVer5.03 CARNIVAL COLORS登場)
http://www.jp.playstation.com/psp/

ソフトカタログ
http://www.jp.playstation.com/software/psp/
発売予定表
http://docs.google.com/View?docid=dg86c59v_1ggprwjzj
UMDビデオ
http://av.watch.impress.co.jp/docs/umdship/index.htm

※PSPに関する質問はこちらで
PSP質問スレpart65
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1236798406/

PSP関連の周辺機器について語るスレ Part25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1232965857/

前スレ
PSP総合 924
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239031175/

次スレは>>900さんお願いします。テンプレは>>2辺り
2名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:04:58 ID:7vQ9wtnW0
3名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:06:12 ID:I5XHEk6c0
Q. どのメモリースティックを買えばいいのでしょうか?
A. 「Duo」って書いてあるやつがPSPに対応しています。

【用途目安】
1GB以下…コストパフォーマンスが悪いので避けたほうが無難。
2GB…ゲームのセーブ・インスコ程度であれば。
4GB…アーカイブスや音楽にも手を出したい方は最低限欲しい容量。
8GB以上…動画もしっかり入れたいヘビーユーザー向けです。
容量対応表
http://www.memorystick.com/jp/memorystick/capacity.html
※SanDisk製は他社よりも若干安価で読み込みも早いのでお勧め。
※PS3(60GB)に直接挿す場合はSONY製以外ささらないとの報告もあります。

【値段目安 2009/04/09現在 Amazon最安値】(販売元:Amazon.co.jpのみ)
Sony(MS-MTxGシリーズ)
  1GB 1,710円 / 2GB 2,189円 / 4GB 2,780円 / 8GB 4,980円 / 16GB 9,950円
Sandisk(SDMSPD-xxxx-J95シリーズ)
  1GB 1,480円 / 2GB 1,680円 / 4GB 2,280円 / 8GB 3,980円
Sandisk(SDMSPDH-00xG-J61シリーズ)
          / 2GB 1,980円 / 4GB 2,580円 / 8GB 4,380円
4名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:24:24 ID:ENGS/z2I0
pspからウイルスのいるサイト、ウイルスの入っているフォルダを開いたらどうなるの?
5名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:27:33 ID:aTRq8uEL0
何も起きないと思う。
ただ、それが入っているデータをPCにコピーするとヤヴァイよな。
6名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:31:45 ID:PT0ufAsn0
アドホック=無線LAN=wifi

分かるな?
7名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:32:44 ID:PwDX98lp0
なんか嫌なスレ立ってるんだが
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239276613/
8名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:33:24 ID:XujnvpmR0
PSPでウイルスリンク踏んだが文字化けした画面が映っただけだったな
9名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:34:47 ID:ENGS/z2I0
そうなのか…ある意味無敵だな。有り難う
10名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:35:19 ID:S+A5EqNM0
>>6
その表記の仕方はまちがってねぇか
11名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:37:54 ID:P7SU1uWy0
>>1乙ですた!

>>4
ウィルスというのはプログラムだ
PSPを感染させるにはPSP用のプログラムを作って実行条件を整えなければならない
Win用のウィルスはPSPでは動きません
12名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:42:04 ID:TJzoZd4m0
逆に言うとそんなウィルスがあったらPSPをハックできるわけで
ハッカーが血眼になって探してるのにハックできる微弱製が見つからないんだから
一般人は何も心配しなくてもよい。ウィルスなどには出会えない。
13名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:44:36 ID:a1sW/o390
確かPSP用のウイルスってあったよな?
忘れたけど。セキュリティホール自体は古いやつには結構あるみたいだから
できんことはないと思う
14名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:49:30 ID:b1OzH+hu0
微弱製??
15名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:50:35 ID:JV2GZUEy0
じじゅう
16名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:53:02 ID:tCglsLlT0
1位 機動戦士ガンダム戦場の絆 33200/124100
2位 マリオ&ルイージRPG3 31800/503100
3位 ファミスタDS2009 26800
4位 MHP2G 24500/555400
5位 パワプロ2009(PS2) 16300/91800
6位 無双オロチZ 15900/181900
7位 ディスガイア2P 14600/51400
8位 スパロボK 13300/160100
9位 遊戯王DS2009 12400/50400
10位 ウイニングポストワールド(PS3) 11900

DSi 53300
DSL 8900
Wii 15200
PS3 19500
PS2 4800
PSP 46400
X360 7600

http://thedrill.no-blog.jp/dblog/
17名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:53:43 ID:P7SU1uWy0
軟弱者!
18名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:54:41 ID:x8WYobloI
公式1.5は任意のプログラム動かせる穴があって
これを利用してCFWやウィルスがあったけど2.0で
塞がった CFW入れない限り感染はしないよ
19名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:00:55 ID:FRCO/XJl0
1.5はあくまでセキュリティホールという状態だったが
1.0はまさかの自作ソフトが動く史上唯一の公式FWだったな
20名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:02:59 ID:0rN4TzqoO
>>9
お前はウイルスというものを根本的に勘違いしている。
ウイルスもとどのつまりはプログラム。
メモステにPC用のソフトのデータをコピーして、
それをPSPから起動できるか?
お前が質問してるのはつまりそういう事だ。

>>12
脆弱性は「ぜいじゃくせい」って読むんだよ
21名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:05:41 ID:KQOqplFl0
こんなに安定してお金が入ってくるモンハンのおかげでカプコンは潰れることはまずないな
22名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:09:15 ID:FRCO/XJl0
>>21
しかしその折角の収入を、海外旅行で浪費してしまっているのだった
ワニの声とかワニの声とかワニの声とか
23名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:13:29 ID:b1OzH+hu0
>>21
MHP2Gが毎週2万3万売れてると、
MHP3の開発を先に延ばしそうだよな・・・
24名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:21:03 ID:vyJasE/u0
ゲーム開発費の半額・5億円を社長自ら出資

マーベラスエンターテイメントは4月9日、中山社長が約5億円を引き受ける第三者割当増資を実施すると発表した。
開発費として約10億円を見込んでいるハイエンドゲーム機向け新ソフトの開発を計画しており、調達資金のほぼ全額を開発費にあてる。

増資は27日払い込みで実施。増資後、中山社長は発行済み株式の約45%を保有する筆頭株主になる。

同社はハイエンド機向けソフト開発に本格参入し、2011年3月期(までに新ソフトを発売する計画。
ソフトはマルチプラットフォーム、日米欧での販売を予定している。

開発費として見込んでいるのは約10億円。厳しい金融情勢下での確実な資金調達の必要なのに加え、
「ハイエンド・ゲーム機向けゲームソフトを成長ドライバーとして、株主価値を向上させる必要性を最も認識している」として、
社長が増資を引き受けることで開発費の半額を調達することにしたという。

同社の09年3月期業績は、ゲームソフトの開発遅れなどが響いて最終赤字になる見通し。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090409-00000069-zdn_n-sci
25名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:23:33 ID:42KfE/YSO
BASARA、BHスレや本スレでつまんねえとか手抜きとか言ってるやつうぜぇ。
一体何を期待していたんだよ。
BASARAは元から微妙なゲームだろうが。
26名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:23:46 ID:iwzxLmqZ0
>>24
マベ、もういい、やめろ。よく頑張った! これからは携帯機でひっそり生きていこうぜ。
27名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:25:57 ID:GcfzUpX5O
>>24
なんという死亡フラグ
海外で一発当てようと思ってるんだろうが、まず失敗するだろうな
28名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:27:06 ID:b1OzH+hu0
>>24
5億でHD開発は無理だ。
ヴァルハラナイツ3の開発に回せ。
29名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:28:59 ID:FRCO/XJl0
>>24
セガの大川じいさんも私財の大半を投げ打ってセガを支えて…(´;ω;`)
30名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:29:42 ID:iwzxLmqZ0
>>28
いや、足りないから社長が5億プラスして、開発費は10億って話。
31名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:29:44 ID:42KfE/YSO
>>24
レイニーウッズのことか?
マベに大作は死亡フラグなんだから
大人しくwiiか携帯機で出した方がいいと思うんだが。
32名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:30:47 ID:BXOfcUdk0
>>24

もしかしてヴァルハラwiiか?
33名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:33:05 ID:b1OzH+hu0
>>27
ヴァルハラ1が海外でスマッシュヒット。

2006/08/31 ヴァルハラナイツ  日本 7万 海外 16万
2008/05/29 ヴァルハラナイツ2 日本 12万 海外 9万
34名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:34:22 ID:FF9zsDnO0
35名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:36:00 ID:uOow2Jx70
>>24
自腹で5億・・・
借金もあるんだろうがどれだけ利益吸い取ってたんだ
36名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:38:31 ID:b1OzH+hu0
>>24
そりゃ海腹川背ポータブルを売り逃げしたくもなるわ・・・
37名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:39:04 ID:ZogDgKNR0
なんなんだこのニュースは…
38名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:39:20 ID:0rN4TzqoO
>>22
モンハンファンの集いみたいなので沖縄にも行ってたよな。
5名様1室でクソ高いやつ。
あと全く客層の見えないモンハンカフェとか。

「MHPで稼いだ金をいかにドブに捨てるかコンテスト」はそろそろ終了してほしいんだが
39名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:42:48 ID:82tH1Vb50
マーベラスはロード短くしてマルチプレイ出来る一騎当千を出して欲しい
前出たやつは2Dベルトアクションゲーにしてはなかなか面白かったし
40名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:45:15 ID:SgWoVXw+0
>38
いやあの超ボッタ旅行はむしろ利益出たんじゃねw
41名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:46:10 ID:GcfzUpX5O
とうとう狂ったか日本一・・・・

日本一ソフトウェア新作

もはや日本はアジアの盟主ではない。史上最悪のテロリストを生んだ国だ!
釜山艦隊所属の諜報員キムは『神帝国』と対峙していく!
2009年4月6日、日本一ソフトウェアは『DeepDiver(ディープダイバー)』の配信を開始した。
主人公は日系人の柾・キム・高塔(マサキ・キム・タカトウ)。

以下、物語概略。
もはや日本はアジアの盟主ではない。史上最悪のテロリスト「マシヤ」を生んだ国であった。
日系人が士官試験に合格することは稀であったが、主人公キムは釜山艦隊所属の諜報員となり、
釜山から潜水艦を使い、平壌出身の同僚と共に諜報活動に携わる。
欧州アジアが連合し、北米大陸を本拠とする『神帝国』と対峙していく。
作戦を重ねてるうちに、歴史では語られていない真実を知ることとなる…
42名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:46:49 ID:hY4338Ph0
あの十数万する沖縄旅行か
あれはさすがに頭悪いことしてんなーと思った
43名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:47:11 ID:GcfzUpX5O
画像
「この島はいい…いまだに日本人をバカにしないのは世界中でこの国くらいだ」
http://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=12750&c_num=2&c_num2=1
http://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=12750&c_num=5&c_num2=1
http://www.gpara.com/article/pop_show.php?c_id=12750&c_num=5&c_num2=2

公式(ストーリーと登場人物に注目)
http://fog.nippon1.co.jp/deepdiver/
44名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:47:56 ID:0qFnKFzh0
>>38
何そのわけのわからないキャンペーン
モンハン旅行って何ができるんだよ
モンハンカフェって何に萌えたらいいんだよ
ねーちんが装備コスプレしてるなら行ってやらんこともない
45名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:54:39 ID:uOow2Jx70
>>44
カフェはちょっと行きたかったぞ
こんがり肉とか回復薬とかアイルーおにぎり?とかまあそんな感じ
クーラードリンクとか酒もあったような
46名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:03:40 ID:keaJB/nB0
コモドオオトカゲとか黒豹とかヤシガニと戯れる旅行なら行ってみたい
47もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/04/09(木) 22:05:05 ID:iZc4loRv0
>>45
なご、そのにく くうたよ
つ∀・)
48名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:06:36 ID:VbU2p2y+0
PSPを買おうと思っているんだが本体とSDカードだけ買えばいいのかな
液晶シート?も欲しいんだがどれがお勧め?
49名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:07:27 ID:SHqCYBmm0
>>47
え、まさか参加したのか?
50名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:07:59 ID:lJWSt/BP0
>>48
SDカードはやめとけ。
メモステ買いなよ。
51名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:09:05 ID:VNucrUr+0
>>48
OverLay Brilliant for PSP-3000/2000
あと、メモリースティックな
52名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:10:17 ID:VbU2p2y+0
>>50
メモリースティックというやつか、了解した
53名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:10:24 ID:aD0AIehz0
>>48
SDカードは違うぞw
54名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:14:34 ID:VbU2p2y+0
>>51
有難う。それにする

すまん、なんかいろいろごっちゃだったようだw
ゲーム買うのゲームギア以来なもので教えてもらえて助かる
55名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:18:14 ID:b1OzH+hu0
>>41
『DeepDiver』崩壊した地球、若き潜水艦乗りが目にするものは?
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=12750&c_num=14
> 日本一ソフトウェアは、2009年4月6日(月)にFOMAにて
> アドベンチャーゲームのポータルサイト「日本一アドベンチャー」をオープンし、
> 『DeepDiver(ディープダイバー)』の配信を開始した。

あれ?携帯電話に注力するのか??
56名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:18:41 ID:Uy4MPIijO
1乙
57名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:19:09 ID:YBx6ASEx0
注力って一本発表しただけでしょ
58名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:20:08 ID:uOow2Jx70
>>47
なんてうらやましい・・・
写真で見た限り「アイルーの」こんがり肉だったのだがその辺は?
59名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:24:36 ID:Uy4MPIijO
そういえばPSP2が年内に出るという噂だが、もしやLBPやアサシングリードもPSP2?じゃないとスペック的に無理だよね?


てかPSP2なんて出したら据え置き全滅じゃないか?
携帯機でPS3並のゲームが出来るって。。
60名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:27:41 ID:b1OzH+hu0
>>57
> あれ?携帯電話にも注力するのか??

「も」が抜けてた。
今まで携帯電話で展開してた記憶が無い。
61名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:30:35 ID:GcfzUpX5O
>>59
PSP2が出たとしてもPS3並みの性能は有り得ない
62名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:31:47 ID:tCglsLlT0
ウイニングイレブン最新作『Pro Evolution Soccer 2010』が海外で正式発表
http://gs.inside-games.jp/news/184/18445.html
>プレイヤーは複数の選手を同時に操作することが可能になり、ストラテジーやシミュレーター的な要素も強まっているとのこと。
63名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:34:08 ID:AUMNUgul0
PS2のソフトが遊べるかアーカイブス的なものが出てくれたらイイナ
テレビにアプコン出力もしてくれたら
64名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:38:46 ID:DR19nrtu0
>>59
アサクリとかLBPはPSP2に出すまでもなく普通にPSP版にあわせて劣化させてくるでしょ
あまり海外のマルチ技術を舐めない方がいい。既にDSにもアサクリ出てるからな
65名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:42:33 ID:b1OzH+hu0
>>63
PSPはTV出力あまり考えてなかったから、
PSP2ではPowerVRあたりでも搭載して欲しいよね。
66名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:42:45 ID:B21+fUX10
>>60
結構前から携帯アプリにも手を出してたぞ日本一
67名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:45:42 ID:0rN4TzqoO
>>60
そりゃお前さんの記憶がないっつうか知らなかっただけだろw
携帯サイトはもちろん、携帯アプリも以前から配信してたよ
68名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:56:18 ID:e/K4F6zq0
SanDisk UltraIIMemoryStick Pro-HG Duo 16GB SDMSPDHG-016G-J95
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0024NK2TK/ ¥ 14,800

SanDisk UltraIIMemoryStick Pro-HG Duo 8GB SDMSPDHG-008G-J95
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0024NK2TA/ ¥ 8,480

SanDisk UltraIIMemoryStick Pro-HG Duo 4GB SDMSPDHG-004G-J95
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0024NK2T0/ ¥ 4,980

高い…けど金持ちのあなたに、どうぞ
69名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:00:04 ID:vGXBU6OP0
70名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:00:28 ID:4uPlmPZY0
まず15MB/sの16Gをだな
71名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:04:15 ID:Lm4zCpze0
>>69
ロザリーのところはヴィヴィアンだろjk
72名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:07:11 ID:B21+fUX10
>>69
メデンさまがいないとはどういうことだ
73名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:08:28 ID:RF2/NMDSO
前スレでワイファイについて聞いた者ですが、解答ありがとうございました。
モンハンは非対応なのか・・・でもメタルギアも面白そうだし買ってみますね。
74名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:09:11 ID:ut0SWn4u0
>>73
Xlink kaiかアドホックパーティーでググると幸せになるかも
75名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:10:47 ID:RjvcHHy+0
>>69
右上だけ知らないなぁ。
俺的にはカノンノ優勝だぜぃ。
76名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:10:48 ID:P7SU1uWy0
>>69
ジャンヌ入れても良いと思うんだがいかがなものか
77名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:13:06 ID:Dt3ExEqLO
>>69
あみちゃんはどこ?
78名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:13:39 ID:WBKx0IOi0
>>69
遠隔捜査のヒロインがいない
79名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:14:39 ID:bOoOTjhL0
遠隔のヒロインやべぇよな・・・かわいいってレベルじゃないあれは
80名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:19:20 ID:OWY63xCq0
ジャンヌやブレイブストーリーのユーノも入れてもいいと思うな
あとチョウセンは覚醒状態で
81名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:19:53 ID:48Zk5c9t0
>>69
クラリッサは?
ユーノは?
ヴィヴィアンは?
ジャンヌは?
82名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:24:29 ID:iftlMNBT0
そもそもスイリン様を忘れるんじゃねぇえええええええ
83名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:24:54 ID:d5XER5k80
移植関係のヒロインは抜かすべきだな
メデン様は賛成
84名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:25:35 ID:NIlUndBm0
その画像貼られるの3回目なのになんでまた盛り上がってルンダ?
85名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:27:15 ID:Af2fRROG0
ウイイレはさっさとインスコ対応しろよ
86名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:27:30 ID:bOoOTjhL0
誰かが追加でこの三倍くらいのをあげてくれないかと期待しておるのじゃ
87名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:28:10 ID:v/hKew7f0
だめだエステルしかわからん
88名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:29:35 ID:48Zk5c9t0
俺は右上と左下がわかんない
89名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:31:47 ID:2QqI09H90
PSP新作ソフトの代表的ヒロインといえば
「殺されましたー!!」の一択だろ
90名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:32:20 ID:Wq9VwqLT0
>>88
同じくw
91名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:33:07 ID:t84ei6ooP
>>69
テイルズ:カノンノ/?/?/アイマス:響/BASARA:かすが
モンハン:マフモフ女/無双:朝鮮/ミク/ディスガイア:ロザリンド/?
92名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:34:12 ID:9yMfzip20
3000欲しいけど4000の発表がありそうで買い辛いな
発表があるとすれば夏頃だっけ?
93名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:35:25 ID:8GeGdkhD0
エアリスではなくシスネにすべき
94名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:36:44 ID:keaJB/nB0
95名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:37:02 ID:gljUdX8J0
>>94
濡れた
96名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:37:22 ID:QWWHqX0r0
>>94
吹いたw
97名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:37:31 ID:vAgug6L30
4000出るかなあ
これ以上は、実際のスペックいじるくらいしかないと思うけども
もちろんそんなことしたら大ヒンシュクだからしないだろうけど
98謙虚フロンティア戦士:2009/04/09(木) 23:39:14 ID:U9wlfzmsO
シスネ一択だな
99名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:39:27 ID:Af2fRROG0
天地の門体験版つきはみ通psp買ったのもいい思い出
100名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:40:48 ID:VTbpFK/d0
>>68
やっとSanDiskの16GBキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
と思ったら転送速度30MB/sかよ…
PSPでの利用者多いはずなんだから、>>70の言う通りまず15MB/s出せってんだこんちくしょう
101もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/04/09(木) 23:45:12 ID:iZc4loRv0
32Gまだあ?
つ∀・)
102名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:47:34 ID:0IwX5ATG0
もっとxlinkkai広まれ
モンハン以外のゲームだと人少なすぎて
実質モンハン専用になってる
103もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/04/09(木) 23:48:56 ID:iZc4loRv0
104名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:52:31 ID:vAgug6L30
ドット絵のヤツ買ったのかw
105名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:53:51 ID:CT/rYqgC0
>>103
流石、なごだw
106名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:54:38 ID:Lm4zCpze0
>>103
エヴァ今週だったのか
107名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:55:23 ID:zCprGPwc0
そのトロクロの缶いいな
ドッツのケースなのかな
108名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:56:22 ID:XKwjiFt50
>>94
(;´Д`)ハァハァ

>>103
なごBASARAのレビューヨロシク
109名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:56:29 ID:NIIhNtLWO
メモステのマイクロって使いにくい?やっぱり無難にProDuoにしといた方がいいかな
110名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:08:08 ID:zJ4huA930
PSP購入を検討しているものなのですが、一つ質問いいでしょうか?

ペルソナが発売する為、PSPを購入するつもりなのですが
素直にバリューパックを購入しておくのが無難なのでしょうか。
注意点等あれば教えていただければ幸いです。
色は、黒を購入しようかと考えております。

すみませんが、宜しくお願いします。
111名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:08:37 ID:POM0JiO10
なごって買ったソフトやる時間あるの?
クリアしてるのすくないんかね
112名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:13:58 ID:QRdDAXd70
本日発売タイトルで販売数トップになるのは、
「PSP:戦国BASARA BATTLE HEROES」です。
やや品薄といった感じのなかなかのスタートで、
週末分の追加出荷の消化状況がよければ、
そこそこ数字を伸ばすのではないでしょうか。
初日の動きとしては5万本に届くかどうかといったところですが、
PSPタイトルは息が長いので長期的にも期待したいですね。

朧村正は初日で2万本規模の動きをしており、
出荷規模が小さいためやはり品薄になっています。
次回のメーカー出荷は来週末との事ですので、
本作をお探しの方は来週末で確保を。

その他のタイトルは「PS2:アルカナハート」がちらほら売れていますが、
リピートする販売店は少なそうで売り切り終了になると思われます。
タイトル少ないので売上も寂しい感じです。
113名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:18:46 ID:Y2GYbbzZ0
>>110
黒は指紋が目立つからそれでもよければいいよ
おれも黒使ってる
114名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:20:15 ID:U4FIF/qZ0
>>110
バリューパックで良いと思うよ
今だと4Gのメモステがついてくるみたいだし
動画やアーカイブスをバンバン入れまくりたいなら
PSPを単体で買って8G以上のメモステをamazon辺りで買うのも良いかもしれないけど
それは容量が足りなくなってからでも良い気がする
後は液晶保護フィルターも買っておいた方がいいってぐらいじゃないかな
115名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:20:34 ID:SvVv3dpF0
>>110
バリューパックの内容が必要なら無難
本体を単品で買って、お好きなメモステ、必要ならポーチを別で買ってもいい

メモステについては>>3(バリュー付属は4GB)
あと、液晶フィルターは買っとけ
116名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:28:10 ID:2s6dZ2RZ0
サンディスクの16G、青なら8,000円切るのか
国内版って出るのかね? どっちにしろ海外版の方が安いか…
117名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:29:49 ID:LpDtp9RQO
今週は、テイルズVS以外は新作ソフト発表なかったの?
118名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:31:14 ID:uva3k1Ql0
わりと忘れがちだけど、イヤホンは買っといた方がいい
119名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:31:21 ID:B1KOvN+Y0
>>117
学園ヘヴン
120名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:34:52 ID:UfSeR9jN0
>>110
もちろん、バリューでもいいと思うけど、サイバーガジェットのエクステンションパック4Gがいいよ
・SanDisk ProDuo4GB
・インナーイヤーヘッドホン
・D端子ケーブル
・USB2.0ストレートケーブル
の4点セット

ヤマダ電機で23800円だったけど、今もあるのかわからないけど・・・
121名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:35:40 ID:LpDtp9RQO
>>119
どんなゲーム?詳しく教えて!
122110:2009/04/10(金) 00:37:28 ID:zJ4huA930
>>113.114.115
現時点ですとバリューパック購入で大きな問題はないみたいですね。
入れ物(ポーチ)も別途で買うつもりでしたのでバリューパックを購入しようかと思います。
色については指紋を考慮した上で決めようかと思います。

液晶保護フィルターが必須も了解です。

回答ありがとうございました。
123名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:37:31 ID:UfSeR9jN0
>>120補足
ヤマダ電機で本体と上記セットで23800円ってことね
124名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:00:19 ID:IH+a7Vy20
>>120
たしかまだあったな
あとは、今は漏れなく傷修復保護フィルムも付いてくるのかな?
折角貰ったのに大失敗しちゃったのは心が痛かった
125名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:02:37 ID:UfSeR9jN0
>>124
付いてたよね、あれは各地店舗限定の可能性もあるかと思って省略したんだけど
126名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:25:24 ID:se3GLKNA0
yahooニュースでしったんだけど、次世代PSPって今年のクリスマスにでる可能性もあるらしいね
PSPデビューしようとおもっていたけど、これは待ちが正解かな・・・
E3が待ち遠しいぜ
127名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:28:34 ID:6d2U4CEe0
情報強者になったつもりの情報弱者って哀れだね。
128名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:29:01 ID:ZygBSwye0
おう
あと8ヶ月頑張れ
129名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:29:15 ID:GyLZW6FI0
毎日同じ事書き込んでて面白いのか?
130名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:29:31 ID:bmnykurN0
ギズモードの記事を本気にしてたら、もう何台新型が出てるかわからんぞ
131名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:29:40 ID:EE8mG2rpO
>>126
毎年マイナーチェンジするんだから、欲しい時が買い時じゃないかな。と無責任に言ってみるw
132名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:31:55 ID:UJFj0aos0
どうせ去年は2000を買おうと思ったけど
3000が出そうだから〜とか言ってたんだろ
133名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:36:07 ID:dEhP9rpg0
火上反応しすぎ
134名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:38:20 ID:se3GLKNA0
気分わるくさせるような書き込みしてごめんなさい
情報の信憑性をたしかめたくて、ここに書き込んだだけです・・・
自分貧乏だから、いまだにPS2しかもってないorz
135名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:40:12 ID:im8MCzFX0
E3で何も情報なかったら買えばいいよ
136名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:53:15 ID:KZzgyUFX0
>>134
お前が本当に貧乏だったら、出始めの次世代機なんて高くて手が出ないと思うぞ。
137名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:57:40 ID:Gk+4mN3X0
まぁもし次世代機が発表されたら今の機種安く買えるな
それを狙ってる人もいるのかな
138名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:01:48 ID:se3GLKNA0
>>136
クリスマスとお年玉があるので><
139名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:04:43 ID:bmnykurN0
なんだガキか
140名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:05:35 ID:pn4vbna+0
てかマイナーチェンジでなく新ハードだとしたら、例え明日発表されたとしても年内に発売は無いよ。
そんなすぐにハードが出ることは100%ない。
141名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:14:07 ID:gI4H1a8LO
そんな事はない
PSPが2003年5月に発表されて、その年に発売になった
142名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:19:13 ID:FjfxExTr0
それよりE3でどんな作品発表されるか予想しようぜ
今のところはSCEゲーばっかりだけどサードも増えるみたいなこと言ってたし
昔噂のあったPSP版オブリきてくれないかな
143名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:21:54 ID:A3Bi6g/z0
PSPは2005年12月12日に発売されて、もう5年になろうとしてるし
6月のE3で発表、ホリデーシーズンの12月に発売ってのは十分ありえる
144名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:26:14 ID:gI4H1a8LO
間違えた
発表の翌年だなサーセン
145名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:27:08 ID:4Y4+U3V1O
PSP買おうとしたんだけどPSP2出るって噂を聞いたから迷うんだけど待った方がいい?
146名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:29:39 ID:Mgaf+c3o0
とりあえずネット環境ないと意味ないハードかも知れないぞ
147名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:33:31 ID:nqgXdPjG0
>>41
>>43
狂ったな
もうこの2社のソフトは買わん
148名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:35:07 ID:3naaeXVo0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB
> プレイステーション・ポータブル(PlayStation Portable)とは、ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)が
> 日本で2004年12月12日に発売した携帯ゲーム機。略称は、PSP(ピーエスピー)。

気になったんだが、2004年12月12日だよな。
5年スパンで考えるなら、今年PSP2が出ても驚くことじゃない。
149名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:36:41 ID:wVgRvrou0
2000の時も3000の時も海外から情報が沢山出てきたが、今の雰囲気はその時と似ている
E3で新型orPSP2の発表があるのはほぼ間違いなさそう

>>140
GCやPS2、GBA、NDSは発表から4〜6ヶ月で発売したぜ
別に珍しい事じゃあない
150名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:40:41 ID:VvAffKF20
ごめ、GCは別だわ
151名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:42:29 ID:Mgaf+c3o0
iphoneの新型と被ったら面白いかもしれない
152名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:45:07 ID:AOUGTND90
もう新型の話はお腹一杯です。
153名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:46:34 ID:ze+VIx6S0
FF13アギト、KHもまだ出てないんだが
154名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:47:02 ID:4YR+c+NG0
ほんと 正式に発表されてからでいいよな
絶対買うけど
155名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:48:26 ID:ze+VIx6S0
今年の年末出されてもなぁ
まだDSブーム続くだろ?
DQ9、DQ6残ってし
156名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:50:23 ID:Mgaf+c3o0
まぁ所謂ゲーム機として出るのか分からんし
157名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:53:29 ID:pn4vbna+0
>>149
任天堂は別だと思うんだけど・・・。
SEGAはどうだったんだろう。
158名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:54:12 ID:3naaeXVo0
>>151
第2世代「iPod touch」 → 532MHz
「iPhone 3G」 → 412MHz

iPhoneは532MHz版が発売されるのは確実だよな。
159名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:56:33 ID:TLtRPAo20
最近は単純に周波数の時代でもないからなぁ
新命令の追加とかで性能を稼いでいくかもしれない
160名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:00:22 ID:Mgaf+c3o0
次のiphoneはtouch2Gよりクロック上がるんじゃないかな
touch自体がどうなるかは分からんが
161名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:00:41 ID:VvAffKF20
IPopフォンも出てるゲームはPSP以下だしな
162名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:02:23 ID:3naaeXVo0
>>157
据え置き機は
セガは約4年、任天堂は約5年、SCEは約6年。

> 1994年11月22日 SEGA SATURN
> 1994年12月03日 PlayStation
> 1996年06月23日 Nintendo 64
>
> 1998年11月27日 Dreamcast
> 2000年03月04日 PlayStation 2
> 2001年09月14日 ゲームキューブ
> 2002年02月22日 Xbox
>
> 2005年12月10日 Xbox360
> 2006年11月11日 PLAYSTATION 3
> 2006年12月02日 Wii

携帯ゲームは、
任天堂が約2年、SCEが変則。

> 2004年12月12日 PSP-1000
> 2007年09月20日 PSP-2000
> 2008年10月16日 PSP-3000
>
> 2004年12月02日 Nintendo DS
> 2006年03月02日 Nintendo DS Lite
> 2008年11月01日 Nintendo DSi
163名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:04:31 ID:pn4vbna+0
>>162
そうじゃなくて、発表→発売のスパンの話ね。
発表から発売の期間って長すぎても短すぎてもダメだとは思うんだけど。
どっちにしても新ハードだとしたらコレから発表で年内発売は無理があると思うんだ。
164名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:05:01 ID:JupXyqw+O
バッテリーがヘタってきたので、新しいのを購入しようと考えてますが(ちなみにPSP-1000使用)、バッテリーの現在の相場っていかほどでしょうか?

スレチだったらスルーしていただいて構いません。
165名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:05:54 ID:Mgaf+c3o0
>>162
それ携帯ゲームの方はプラットフォーム全部同じじゃね
166名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:25:30 ID:3naaeXVo0
>>163
PSPは発表から発売まで短いよ。

2007年07年12日 PSP-2000発表
2007年09月20日 PSP-2000発売

2008年08月21日 PSP-3000発表
2008年10月16日 PSP-3000発売
167名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:27:43 ID:QyNqCcMk0
アップルは発表が発売日だよね
168名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:32:48 ID:Mgaf+c3o0
発売前日に発表かなアップルは
169名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:33:31 ID:TLtRPAo20
新型は短いけど、初代は長かったよーな
170名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:36:45 ID:vliBSjub0
新型PSPの噂が本当だとしたらUMD廃止はショックだなぁ
互換を完全に切り捨てるつもりか?
それとも旧PSPソフトもすべてDL販売するのか??
DSがGBA互換を捨てたのとは訳が違うからなぁ・・・
171名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:41:57 ID:J4dY2dvDP
公式発表来てから考えろ
それまでは出所も信憑性も適当な「〜の開発に関わった〜って人が〜って掲示板に書き込んだ」(笑)
みたいなノイズ情報は全部遮断しとけ
172名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:48:19 ID:A3Bi6g/z0
>>170
ギガジンは基本的に「噂」と思って置いた方が良い
173名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:00:30 ID:TLtRPAo20
まーた噂を確定だと思い込んでいるのが現れた
174名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:02:11 ID:C5+W+QAA0
このタイミングで新型出さない方が空気読めてない
175名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:02:44 ID:liJrwjZ80
先月終わりのソニーの発表も、前々から情報サイトではPS3の値下げ発表だって言われてたんだよな
販売店が在庫調整してるだのそれっぽいこと言っててさ
んで実際はPS2の値下げだったw
PS2値下げじゃないかって情報がサイトとかに載りだしたのは公式発表2、3日前くらいだったと思おう
所詮噂程度の情報なんてそんなもんなんだよ
176名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:09:08 ID:vliBSjub0
>>174
順調に売れてるこの時期に新型発表するほうが空気読めてなくね?

ってか、携帯ゲーム機の寿命(現役年数)って5年以上だよな
据え置き機は5年サイクルって言われるけど、携帯機は性能UPを必要としてるわけでもなく
177名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:10:43 ID:UUdqaZHsO
噂を信じちゃいけないよって、
昔リンダが言ってた
178名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:11:11 ID:3naaeXVo0
kotaku.comは、海外でのPS2値下げをソニーから聞いてたらしい。

What Is Sony Announcing On Tuesday?
http://kotaku.com/5187660/what-is-sony-announcing-on-tuesday

で、一部のサイトがPS3も値下げされるんじゃないのって感じで
話題を膨らませただけ。
179名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:29:21 ID:3naaeXVo0
今回のPSP2orPSP-4000は、www.pocketgamer.co.ukから。
開発者からのリークで、6月のE3を楽しみにしててね♪ってことらしいよ。

PSP 2 coming pre-Christmas will be an iPhone beater
http://www.pocketgamer.co.uk/r/PSP/Playstation+Portable+2/news.asp?c=12612
180名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:36:42 ID:3naaeXVo0
つか、尼でPSP-3000の在庫処分が始まってたw
ほぼ新型確定ww

【数量限定】PSP「プレイステーション・ポータブル」 特典 PSNカード(1,000円分)付き
http://amazon.jp/gp/feature.html/ref=amb_link_83923396_3?docId=1000243996
181名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:52:49 ID:Mgaf+c3o0
でもポイント付かないからな
182名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 05:13:48 ID:vliBSjub0
PSP2にはcell載せないのかね?
そこが一番気になる・・・
183名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 05:23:32 ID:3naaeXVo0
PSPのCPUとPS3のCPUは種類が違う。
発熱の問題もあるし、まずないから安心していい。

PSP CPU → MIPS
Cell → PowerPC
184名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 06:50:10 ID:RvsiFdby0
『グローランサー』PSP版の新キャラクターが判明 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1223289_1124.html

『パンヤ ポータブル』のコスプレ美女たちから電撃オンライン編集部に挑戦状が!?
http://news.dengeki.com/elem/000/000/151/151347/
185名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 06:53:12 ID:FZSI3Els0
男の追加はいらねー
186名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 07:19:12 ID:zcBJIyEGO
MHP2Gがベスト版で一番売れたゲームに
187名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 07:22:28 ID:lH4X+y900
じゃあそろそろベスト版が出るかなw
188名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 07:35:58 ID:qDqIE+/x0
チョンゲとかイラネし来なくていい
189名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:07:59 ID:+GEh8L8U0
>>180
それ在庫処分って言えるのかな?
190名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:12:41 ID:4Dz/qPFn0
>>184
しかしグローランサーの絵の古くさいこと
ペルソナはまだ大丈夫だが、この手の絵は苦手だわ
191名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:25:00 ID:KF+787GJ0
昨日3000とディスガイアP2,GTA二作、みんごるP2、鉄拳買ったけど今の携帯機は凄いな・・・
ソフトもっと買ってしまいそうだ
192名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:45:53 ID:Vo2A1Kpj0
>>184
どうせ男なら極端に年寄りとかおっさんとか逆に子どもとかが良かった
中途半端な存在感すぎる
193名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:48:16 ID:NL/ai7Y90
しかし、この新型PSPってタッチパネルや2つのアナログパッドがついて
本体のデザインも変わるみたいだけど、肝心の性能はどうなるんだろうか?
そこは現行機とほぼ同じだとつまらんな〜
性能まで大幅に向上してたら是非欲しい。せめて旧箱のニンジャガを
ほぼ完全移植できるくらいの性能になればいいな〜
194名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:53:47 ID:6IMCD0AvO
俺は過去全てのゲームをフルインスコできるPSPがほしいです><

PSP5くらいならそれくらいのパワーはあるかな
195名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:54:46 ID:e3tY8dkMO
性能を上げると開発費も高騰するからソフトの値段も上がる。
これ以上性能を上げると据え置き市場が死んでしまうから現状維持でいい
196名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:59:20 ID:TAz5eKuA0
質問なんだけど、PSPにUSBメモリ接続して認識する?
認識するなら変換コネクタ買うつもりなんだけど
197名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:02:33 ID:UUdqaZHsO
>>191
わかるw
遊ぶ事そっちのけでハードの能力を知りたくなるよね
とりあえず後リッジ2、エスコン、極魔界村改、モンハンP2G辺りをお勧めする
ナムカプだけになってしまったけど、
内容もさることながら表現力がトップクラスです
198名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:05:33 ID:KF+787GJ0
>>197
暇と金はあるからそれらも買ってみるよ
199名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:07:48 ID:Okz5mbnb0
>>191
GOWとWipeoutPulseマジおすすめ
200名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:14:31 ID:NE6FiIo1O
オレ、中国系のモジュール商社で
働いてるんだけど、先月にSCEから「PSP用カメラモジュール」の名目で
大量に注文入ったんだけどさ、これって
新機種向けかね?
201名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:15:11 ID:e3tY8dkMO
>>191にブランディッシュを薦めないなんて酷すぎる…
202名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:17:06 ID:Vo2A1Kpj0
>>196
無理
203名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:30:32 ID:TAz5eKuA0
>>202
やっぱりそうかぁ。
USBメモリに動画いっぱい入れといて出先で見れたりするかなーって思ったんだけど。
サンクス。
204名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:32:48 ID:Cd3R+nLYP
PSP1000のHOMEキーがとうとう逝ってしまったみたいなので買い替えようと思うんだけど
2000と3000ではどっちを買えばいいでしょうか?
持っているのはほとんど1年以上前のゲームなのですが、この場合は3000を買ったら濃すぎるなんてことはあり得るのでしょうか?
やはり画面が薄い2000を買うべきなのでしょうか?
最近のゲームはロコロコ2以降買ってないです。
205名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:33:46 ID:yt1GlKTj0
>>204
3000でも昔のゲームは濃すぎることにはならないから3000でいいかと
206名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:39:22 ID:Vo2A1Kpj0
>>203
メモステに入れればOK
207名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:44:04 ID:TAz5eKuA0
>>206
そうなんだけど、USBで済むなら費用対効果抜群だなーと思ったんでね

MicroSD2枚挿せるコネクタ買うかー
208名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:48:41 ID:f/nZqyO7O
ホームボタン壊れてもあまり支障ないだろ
それで買い替えなんて物をそまちにし過ぎる

だいたい3000型はホームボタンついてないぞ
209名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:50:16 ID:JkQLi5A80
http://ichiba.nicovideo.jp/item/azB001FSKJZW

BASARA売れすぎワロタ、買ってるのほとんど腐女子だろw
210名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:50:22 ID:Cd3R+nLYP
>>205
なるほどね・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
でもなぁ・・・2000の方がちょっと安いからなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5000円上乗せするほどの価値があるのかが気になるんだよなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
211名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:55:35 ID:itrDwHuG0
新型はアナル具2本か・・・
これで地防シリーズ期待しちゃうね
212名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:57:00 ID:KF+787GJ0
箱360みたいにメモステフルインスコ対応してほしいぜ
213名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:57:53 ID:Cd3R+nLYP
>>208
え、付いてないんですか!?
ゲームのプレイ中に電池残量が見えないのが不便なんです!
やはりPSP3000はダメですね。2000買ってきます。
214名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 09:59:23 ID:KF+787GJ0
>>213
PSボタンに名前と形変わっただけど機能は付いてるぞ・・・・
215名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:03:18 ID:R5qGKHL90
新型があるとしても、PSP-4000だろう
PSP2なんて、もし出しても碌にソフト出して貰えんわ
216名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:15:34 ID:GyLZW6FI0
折角海外サードも「いままでハブっててごめんお・・・そろそろソフトだすお!」になり始めているのにな
217名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:32:55 ID:BCx3MP5o0
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0226/kaigai492.htm
>>もちろん、PSP2でチップ性能は引き上げられる。しかし、それ以上にその他の部分に注力する。
>>メインメモリDRAM量を大幅に増やし、コンテンツをダウンロードして保持できる不揮発性メモリを
>>大量に内蔵するといったアプローチだ。非ゲームの一般プログラムもより書きやすくし、また、
>>ダウンロードコンテンツのビジネスモデルを定着させる方向だと見られる。
>>もっとも、矛盾点があるのは、PSP2が従来型のパッケージコンテンツビジネスも
>>継続しようとしている点で、おそらく、ダウンロードとパッケージの両天秤で行くと見られる。

この記事を読む限りPSP2は
・性能はPSP1.5程度の進化にとどまる
・大容量フラッシュメモリ内臓
・ゲームソフトはパーケージ&ダウンロード販売
ということだからUMDが廃止されダウンロード販売だけということはないだろう
どこぞの開発者の噂よりこの記事のほうがはるかに信頼できる
218名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:36:09 ID:95kTX3yvO
>>216
海外サードはフルプライスのゲームもDL販売できるとなれば魅力を感じるだろうな。
パッケージは海外だと返品制度があるが、DL販売ならそういう無駄なコストが発生しない。
219名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:40:11 ID:HHBCSR7s0
俺はDSiみたいな位置づけだとイメージしてるわ、PSP2。
従来のPSPゲーが遊べる上で、DLゲーの保存領域やらPSP2専用ゲーを遊べるようにしたもの。
ようやく収穫期に入ってきたのにそれを切り捨てるとか馬鹿すぎるだろ
220名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:44:14 ID:Vo2A1Kpj0
>>217
そもそもまともな頭の持ち主なら今の時期にパッケージ切り捨てとか考える訳がない
221名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:46:15 ID:A9zuuzLx0
でもまともにソフト出してくれてるの
スクエアとバンダイとファルコムぐらいだしな
ここらでなにか大きな舵取りが欲しいのはたしか
222名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:48:08 ID:+aHAQbFy0
アイレムとグローバルAエンタテイメントを忘れるな
223名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:48:37 ID:TAz5eKuA0
>>221
DSが乱造されすぎてるだけで、他メーカーもきっちり出してると思うが…
224名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:49:37 ID:NL/ai7Y90
DSiのプラスα的な進化かもしれないな新型PSP

だからPSP時代のゲームがヌルヌル動く性能になるか?
と言われれば答えはNOだろうな。
225名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:49:53 ID:UC80hRVp0
いい加減ティータを主役にしたぐるみん2を出せと
226名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:52:08 ID:95kTX3yvO
PS2互換を携帯機で実現できればゲームアーカイブスの魅力が格段に上がるんだろうけど
今年年末発売位だと消費電力がキツいだろうな
227名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:55:05 ID:UC80hRVp0
PS2のゲームをメモリに入れてあそびたい・・・
228名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:57:22 ID:Vo2A1Kpj0
PS2の2倍だか3倍だかの性能が必要なんだろ?
無茶言うなや
229名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:00:24 ID:95kTX3yvO
>>228
EEはエミュレーションでいけるだろうけどGSが特殊すぎるよな。
携帯機でやるならGSをそのままシュリンクして載せるしかないだろう。
230名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:06:19 ID:3naaeXVo0
>>228
x86系のCPUでPS2をエミュレートする場合に
3倍以上の性能が必要なだけ。

EE+GSをPSPに搭載とか無茶が出来れば
PSP CPUの性能は別に上げなくてもおk。
231名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:08:20 ID:Vo2A1Kpj0
>>230
そうなんだ
でもどっちにしろ無茶なんだね
232名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:11:42 ID:KF+787GJ0
PS2なら薄型につける液晶装備して持ち運ぶしかないのかな・・・
233名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:16:32 ID:5pvjsoLP0
ハードセルスルーランキング(2009年3月30日〜4月5日)
http://www.m-create.com/ranking/

DSi 53,680
PSP 48,118
PS3 20,362
Wii 15,525
DS Lite 8,729
Xbox 360 7,812
PS2 5,394
234名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:17:24 ID:yt1GlKTj0
>>233
速報よりPS3とWiiの差が出てるけど速報って一体何なんだ
235名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:21:31 ID:3naaeXVo0
>>231
EE+GSは結構デカイチップだからね・・・

↓は初期PS3の分解図で一番左が「EE+GS」なんだが、
中央のCellやRSXとほぼ同サイズ・・・

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1111/ps3_32.jpg
236名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:25:04 ID:M6tnsq/j0
>>234
     メディクリ ファミ通 アスキー
DSi  53,680  58000  53300
PSP  48,118  47000  46400
PS3  20,362  18000  19500
Wii  15,525  17000  15200
DSL  8,729  8000   8900
360   7,812  5700   7600
PS2   5,394  6300   4800
237名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:29:19 ID:Vo2A1Kpj0
>>235
デカイね〜
初期に比べてチップが小型化したと言われるPSPでもさすがにこれはスペースあるまい
それ以前に消費電力がヤバイ気がする
238名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:37:53 ID:KNtmSUbt0
EE+GSは薄型PS2になってから小型化しなかったの?
小型化したのにその大きさとか?
もしそうだとしたら、PS2ポータブルにしてもPSP2にEE+GSを載せるのは無理ということか
239名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:39:39 ID:+aHAQbFy0
これまでテイルズオブシリーズは、毎回テーマソングに人気アーティストを起用し、最近ではBUMP OF CHICKENやBONNIE PINK、
avexからはEvery Little Thing、day after tomorrow 、Do As Infinity、misinoを起用している。
今回テーマソングを担当することとなったavex所属のGIRL NEXT DOORは、なんとデビュー前から売り込みを掛けていたそうで、
ボーカルの千紗は「人気のあるシリーズに自分たちの曲を使ってもらえてうれしい。
楽曲はまだまだ制作中ですが楽しみにしていてください!」とアピールした。
同じくキーボードの鈴木大輔は「『テイルズ オブ』シリーズは個人的に何度も遊ばせてもらっています。
メンバーみんながPSPを買って準備しているので、早く完成させてください(笑)」と制作サイドに催促。
同じくギターの井上裕治は「メンバーそれぞれがオリジナルの武器をデザインさせてもらったんです。
僕はギターモチーフの武器を作りましたのでこちらもお楽しみに」と発売が待ち遠しい様子だった。
240名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:40:36 ID:Pfh6kWiU0
PSP2ではipodみたいにUNDリッピング機能は付けて欲しい
UMD何枚も持ち歩いたり交換するの面倒だし

UMDをSCEJに送ったらSCJがそのUMDを回収処分する代わりに
DL版をPSstoreから入手できるように暗証番号付きの
PSNチケットみたいなのを発券してくれたら
市場からUMD無くなって中古対策になっていいんだが
241名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:43:18 ID:IH+a7Vy20
面倒くさすぎて流行らなさそうだな
242名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:44:31 ID:hcDHmUvZ0
UMD容量少ないから別のメディアにしてほしい
FF7CC、DFFは足りなかった
243名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:48:22 ID:hcDHmUvZ0
4Gはほしいよ
244名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:50:51 ID:TAz5eKuA0
両面UMDで容量は倍だぜ! とか
245名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:51:49 ID:B9fiMYTH0
>>239
>メンバーそれぞれがオリジナルの武器をデザインさせてもらったんです。
これはまた良くないフラグな気がするが気のせいだろうな
246名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:53:11 ID:5pvjsoLP0
『ぷちます!』明音先生デザインの衣装も! 『アイマスSP』DLC第3弾は15日!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/151/151626/
247名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:53:12 ID:F22knhkj0
PSPのゲームをPS3のHDDに保存できるようにしてくれ
そしてゲームをダウンロード販売すれば良い
好きなゲームをPSPに保存して持ち歩ける
248名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:53:25 ID:yt1GlKTj0
マイソロとかは配信でやたら装備品出してるからどうって事は無いんじゃないかな
ゲームが違うからなんともいえないが
249名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:55:42 ID:nCd6I1zf0
ゴリ押し糞バンドが擦り寄ってきてうざいです
250名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:56:49 ID:5pvjsoLP0
『グローランサー』PSP版の新キャラクターが判明
http://www.famitsu.com/game/news/1223289_1124.html

『薄桜鬼』をPSPに移植『薄桜鬼 ポータブル』
http://www.famitsu.com/game/coming/1222902_1407.html
251名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:59:22 ID:95kTX3yvO
DIVA本スレから

> http://www.nicovideo.jp/watch/1239264000
> オープニング来てるよ
252名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:59:30 ID:Pfh6kWiU0
今持ってるUMDを個人でリッピングしたらUMDを中古に売る奴多そうだから
SCEJに仲介して欲しかったんだがな

UMD持ってるのに更にDL版に金払うのは勘弁してくれ
UMD持ってる人にはせめて1000円引きぐらいして欲しかった
みんゴルP2とかみんゴルP2とか
253名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:03:27 ID:VBQqkCMhO
アマゾンでメタスラと本体黒ぽちったぜ!
254名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:11:19 ID:CNdXpL8g0
メタスラ、、、
かなり不評だった気がする
255名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:14:38 ID:6d2U4CEe0
メタスラはロードがめんどいだけで遊ぶのに問題はまったく無いよ。


つーかセガwww本当にロゴにミクの声喋らせてやがるwwwwww
何なんだよこの空気の読みっぷりは。
256名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:15:10 ID:IH+a7Vy20
>>239
ってか、武器のグラフィック反映されるのかね
メニュー画面のアイテムアイコンだけかな?
257名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:17:31 ID:3naaeXVo0
>>238
小型PS2(SCPH-70000)の分解図をみたけど、たぶん同じ。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1103/ps28.jpg

あと、SCPH-90000はPS2本体内にACアダプタを内蔵した以外変更はないらしい。
258名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:17:43 ID:Vo2A1Kpj0
PSp以来セガが空気読んでる気がしてdkdkするぜ
259名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:21:04 ID:NC7H597L0
>>251
せーがーwwww
260名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:30:54 ID:30yUDGjzO
>>255
5だったか6だったか、一番新しい奴を遊んだら、
ステージの真っ最中にナウローディングで度々止まって愕然としたんだが。
2000以降で遊ぶと改善されたりしたのかね
261名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:32:07 ID:VBQqkCMhO
おまいら怖い事言うなよ…
262名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:35:36 ID:5pvjsoLP0
>>251
いいねこれ
デフォルメのミクはかわいい
263名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:36:28 ID:6d2U4CEe0
>>260
それはないわー。
ステージ中にあるのはキャラ選択の時だけ。
何故か死んでキャラクターを変えようとすると軽くローディングが入る。
同じキャラだと問題ないが。
それのことじゃないか?
264名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:40:05 ID:Vo2A1Kpj0
>>261
今メタスラのレビュー読んで来たが・・・
それのロードがPSPの性能だと思わないでね
ロード早いゲームも一杯あるYO
265名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:48:50 ID:30yUDGjzO
>>263
ないわーも何も、俺が発売日に買った時はそんな感じだったんだって。
処理落ちだけじゃなく、ロードでゲームが完全に止まる時があった。
キャラ変更のタイミングだけじゃなく、普通の時に。
確かこのスレでも話題になってたぜ?
まぁ、もしかすると後のファームアップで改善したのかもね
266名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:49:55 ID:6d2U4CEe0
SNKの技術力はひどいからなー。
メタスラはロードはひどいがゲーム性は損なわれて無いし、
ファンアイテムとしては許容範囲なんだが…。
KOFは本気でひどい。ラグがひどすぎてゲーム性が崩壊してるからな。
267名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:50:14 ID:Vo2A1Kpj0
繰り返しロードに関しては2000以降は早くなったからね
268名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:52:47 ID:U6rFJ0qK0
5月?に発売されるSNKアーケードコレクションも北米版はひどいみたいだね
修正されてるといいんだけど…
269名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:01:18 ID:3naaeXVo0
>>263
PSP-2000と一緒に買ったけど、
SEがショボイ・最初のロードが死ぬほど長いで売った気がする。

プレイモアは地雷が多いから
他のゲームとごっちゃになってるかもしれんがw
270名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:13:43 ID:zcBJIyEGO
SNKクレイモア
271名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:19:30 ID:B1KOvN+Y0
TSUTAYA行ったらシュールなポップがあった
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader974630.jpg

この店員はなかなかのセンスがあると思う。
272名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:20:32 ID:Vo2A1Kpj0
>>271
273名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:22:07 ID:ifHSP6Ta0
PSP買う時の注意点を教えて下さい
274名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:22:47 ID:TAz5eKuA0
>>271
仕事中にわらかすなw
275名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:22:57 ID:XLDnUzMa0
中古は買わない、液晶保護のフィルムを買う事。
276名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:23:54 ID:B9fiMYTH0
>>271
ちょっと惜しいなw
277名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:25:18 ID:NC7H597L0
>>271
ちょwwwwwwww
278名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:25:43 ID:TiIUBP/i0
>>271
予約のとこのポップだから
客が落書きしたんじゃね?
確かペンとか置いてた気がするツタヤ
279名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:25:47 ID:TAz5eKuA0
>>273
メモリースティックPRODUOが無ければ用意すること
(別個で買うか、バリューパック買うなら付属してくる)
280名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:29:02 ID:UUdqaZHsO
>>255
キャラ物ゲーでそのキャラにセガロゴ言わせるのは、
ある種メガドラ時代からの伝統
別に珍しい事じゃない
タルるートが最初だったか?
281名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:31:05 ID:fdhKxMcCO
メタスラは1なら途中ローディング無いが
他のはある
282名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:33:36 ID:B1KOvN+Y0
>>278
確かにそれも考えられるね
でも細いボールペンしか置いてないし、わざわざサインペン持参して落書きなんてしないだろw
まあいいや、日本が平和ってことでこの話題は終了な。
283名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:05:01 ID:3naaeXVo0
>>270
社名と実態がマッチしすぎてるよww
284名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:20:47 ID:DWUkV3TL0
地球防衛軍ポータブルとか出ないのかな
あれは協力プレイにうってつけだと思うんだが

もっとも開発メーカーが今何してんのか知らんけど・・
3があれだったからもう開発しないとかじゃないよな・・
285名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:23:40 ID:TAz5eKuA0
>>284
サンドロットは過去PSPに出したことないぞ
286名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:24:07 ID:3naaeXVo0
>>284
開発はサンドロット(SANDLOT)だったはず。
http://www.sandlot.jp/
287名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:30:15 ID:cXuD6dcs0
最近D3はPSPに出さないね
乗り気じゃないんかな
288名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:33:10 ID:TLtRPAo20
最近といっても、今出てるソフトはだいたい1年前に作り始めたものだからねぇ
289名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:39:56 ID:SDN50Dn8O
メモステ16GBの使い勝手はどう?
オーディオとして使いたいんだが
290名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:41:25 ID:yt1GlKTj0
普通にメモステとして使える
動画とかいっぱい入れられるのいいね
291名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:41:52 ID:SDN50Dn8O
sage忘れスマン
292名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:45:37 ID:SDN50Dn8O
>>290
サンクス
電池も買うか
PSPは今のが4台目なんだが
みんなは今の何台目?
やっぱり次が出たら買うことになるのか
293名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:49:19 ID:Gk+4mN3X0
>>292
2000発売日に買ってその一台を使い続けてる
でも次の新機種が出たら買うと思う
294名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:49:42 ID:Vo2A1Kpj0
>>292
俺も4台目(1000×2、2000×2)
というか全部現役絶賛稼働中だが
次が出て良いハードだったら買う
ダメなハードだったら3000を残ってる内に買う
295名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:51:48 ID:yt1GlKTj0
俺は1000、2000、3000と3台目
2000は姉にあげて稼動中
1000は安くなった4Gメモステ買って、家の中用のmp3プレイヤーとして使ってる
296名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:53:43 ID:TAz5eKuA0
最近買った1台目だが新しいの出れば欲しいな
297名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:55:49 ID:mrqry2w40
てか、クタがクビになってからめっきりアップデートの回数減ったよな・・・
クタさえ健在なら今頃・・・
298名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:58:45 ID:yt1GlKTj0
アイマスSPの登場によってアップデートでコピー妨害という新たな手段が出てきたからな
299名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:03:44 ID:Vo2A1Kpj0
UMD単独アップデートで、だろ
300名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:04:24 ID:dEhP9rpg0
Gジェネいーなー
PS2はともかくとしてWiiがしゃしゃり出てくんじゃねーよ
301名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:07:09 ID:Uei66E2l0
>>193
大幅になるのかちょっぴりになるのかわからんが
PS2に近いグラ性能とゲームしながら他のことができるメモリがほしいね
302名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:17:13 ID:Vo2A1Kpj0
クタたんがいないし不況の今だし性能のアップはあんまり期待出来ない気がする
恐らく次を出すなら機能面に変化を付けて来る方式で来るんじゃなかろうか
303名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:19:12 ID:FiZ4vwpsO
>>301
ゲームしながら他のことできるメモリあるなら全部ゲームに使わせろ
304名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:21:06 ID:UfSeR9jN0
この時期に「待ちですか?」って聞いてくる奴
待てるんならいつまでも待ってた方がいいぞw
周辺機器やソフト買うだけで3万は楽に出て行くんだからw

逆に、好きな奴は今からでも3000買っちゃうだろうし、そういう奴だって4000なりPSP2なり
「欲しくなる物だったら」買うんだからさ、例え先月にPSP3000買っててもね

無駄省いたり、節約意識するのは大事でもあるけど、趣味でそればっか考えてたら
心の底から楽しめないんじゃね?
あんま金かけたくない人の趣味には向かないよ
305名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:21:46 ID:Sf7ZBtSP0
新型はメモリをこんもり頼むぜ
ディシディアとかメモリ不足で苦しんだらしいし
306名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:25:14 ID:Gk+4mN3X0
そういえばセフィロスのEXモードって
当初は原作の最終形態みたいなのにしようとしてたんだっけか。
メモリの問題でやめたそうだが
307名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:31:11 ID:fxkYr47s0
PSPのメモリて開発当初はPS2と同じ8Mで、ナムコあたりが少なすぎるって直訴して32Mになったという逸話があったような
308名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:31:53 ID:Vo2A1Kpj0
ガセじゃね?
あの最終形態はないわ
309名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:38:02 ID:Gk+4mN3X0
>>308
発売前のインタビューで言ってたよ
まぁやるにしてもアルティミシアとかジェクトみたいに
アレンジは加えてたと思うけどw
310名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:44:45 ID:Vo2A1Kpj0
まんまあれだとアクションもなにもないからな
311名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:51:17 ID:6IMCD0AvO
電気屋でフルメタルシェルってのを見かけたんだがなんかそそられる…
しかし3000専用だった
あれのために3000買うのは本末転倒だよなw
312名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:54:35 ID:GRjXG4Gg0
今日は4月の中旬だし、そろそろアップデートが来ても良いのでは……。
313名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:55:38 ID:A3Bi6g/z0
>>311
あれのレビュー見る限りは結構良さそうだよね
アルミボディだからヒンヤリ冷たい手触りも楽しめそうだし
314名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:56:36 ID:lcJ3c9ZP0
アップデートは、割れ対策の為UMDのみになりました
315名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:59:13 ID:xYF0Uzix0
PSP2がPS2とかWii程度なら完全移植が余裕で可能であればOK
あとはDEPTHの新作をだな
316名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:02:35 ID:lcJ3c9ZP0
317名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:03:33 ID:6IMCD0AvO
>>313
ん…アルミ…?
夏は熱く冬冷たい事態になりそうな気がしたw
メタリック好きだから見た目はかなりいいんだよね
あと本体が1ミリくらい厚くなるわけだから、若干操作性落ちそう
帰ったら調べてみよ
318名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:06:51 ID:6IMCD0AvO
>>316
感謝感謝
帰ったら注文してみる
319名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:15:44 ID:TLtRPAo20
なんかアップデートする作業自体が目的みたいな言い回しだなぁ
320名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:16:07 ID:FiZ4vwpsO
>>307
PS2が8Mがガセじゃないか
321名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:19:06 ID:e3tY8dkMO
新型出るかどうか分からないけど、とりあえず3000買って新型が出たらゲオとかツタヤで買い取ってもらえばいい。趣味にお金をかけられないなら初めから手をつけない方がいい
322名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:19:06 ID:IH+a7Vy20
>>307
PS2のメインメモリは32Mだ
8Mは流石に少なすぎる
323名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:27:35 ID:cVZ/m9V4O
確かにメインメモリは沢山あって欲しいなあ
今はメモリがかなり安くなってるしPS3ぐらい

>>297
クタは関係ないと思うぞ
随分前から容量の問題でアップデートによる追加機能は限界って言われたじゃん
324名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:36:27 ID:oK9SSG5m0
おたずねします。

PSPってDivX、Xvidに対応してますか?
325名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:37:44 ID:TAz5eKuA0
mp4だけじゃなかったっけ
326名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:38:07 ID:Y2GYbbzZ0
多層化対応しろよ
メモリが糞すぎて無理なのか?
327名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:38:51 ID:cXuD6dcs0
>>324
してない
328名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:39:21 ID:OauzFQT7O
ブランディッシュやってると
ランドストーカーやりたくなる

もう開発してないのかなぁ
329名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:40:40 ID:Vo2A1Kpj0
mjpegにも対応してる
330名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:00:47 ID:My3AGghA0
>>325
>>327
さんくすです
331名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:20:26 ID:O0LwDmGD0
TOVとTOVsのPVキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
http://tov.namco-ch.net/ps3/
http://to-vs.namco-ch.net/
332名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:23:57 ID:3naaeXVo0
>>331
<meta name="keywords" content="テイルズ,テイルズオブバーサス,テイルズシリーズ,アクション,バーサス,TALES OF VS,TOVS,PSP,プレイステーション・ポータブル" />
<meta name="description" content="PSP用ソフト『テイルズ オブ バーサス』公式サイト" />

直したんだなww
333名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:40:11 ID:A3Bi6g/z0
>>331
ドット絵のバージョンも入ってるみたいだな
これは好きな人には嬉しいかも
334名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:40:31 ID:ZygBSwye0
TOVs微妙だな…
喰らいモーションとか手抜きっぽい
335名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:53:16 ID:QnMYxwGS0
ttp://www.falcom.co.jp/ys7_psp/index.html

ユーザーの声を反映する優良企業
336名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:53:23 ID:liJrwjZ80
うるさい公式HPだなw
337名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:53:49 ID:ZygBSwye0
>>335
キャラデザかわっとるwwwwww
338名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:54:20 ID:QnMYxwGS0
339名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:55:18 ID:5k7SNi5A0
>>335
ゲーム内のキャラデザがコレに変わるなら
もう絶対買うわwww

それにしてもファルコムwww
340名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:55:53 ID:Gk+4mN3X0
>>335
神企業だなw
341名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:56:01 ID:S1CbEwul0
前の絵師全否定されたようで相当へこむだろうなこれ…
342名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:56:14 ID:coQtXi830
声だけデカいネット馬鹿共が騒いだから変わったのかな
343名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:56:40 ID:FgYQgeoT0
どういうこと?
344名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:57:04 ID:B9fiMYTH0
>>334
まあ、まだ開発中だし・・・
確かこないだのファミ通では50〜60%くらいだったかと

それにしてもまたバルバトス出んのかねぇ
もし出すならいい加減出しすぎだと思うんだけど
345名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:57:43 ID:f/nZqyO7O
新型出ると知りつつ1ヶ月が待てずに
3000買ってしまった俺ガイル
346名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:58:20 ID:TiIUBP/i0
>>335
ゲーム内もこのキャラデザなら買う
ファルコムの英断に期待する
347名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:59:24 ID:coQtXi830
>>345
新型出るのはDSだろ
勘違いするな
348名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:01:01 ID:A3Bi6g/z0
>>335
この絵なら売れる気がする
ヲタっぽくも無いし、かといって古臭くも無い良い絵だ
349名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:01:16 ID:87xp+7HJ0
ファルコム簡単に変えすぎだろ
まあ今回は成功っぽいけどあんまりファンの意見に答えすぎるのもどうかと思う
350名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:04:35 ID:O0LwDmGD0
>>335
ちょwキャラデザイン変わってるwww
これなら文句はない
GJふぁるこむ!
351名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:05:40 ID:5ze5VC/c0
前の一報でスルーしたけど
ちょっとイースに興味がわいてきた
352名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:08:37 ID:CWkQgFtO0
今思うと、新型評価スタッフ募集はほんとに新型評価スタッフだったんだろうなと思う
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090220_sony_game/
353名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:11:07 ID:MFrmVhlX0
>>335
俄然買う気になったw
ファルコムGJ過ぎw
354名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:18:36 ID:+aHAQbFy0
PSPだけじゃなくPCでも出せという声に即答え、
絵師ひどいから変えろという声にも即答えるのか。
355名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:21:53 ID:cXuD6dcs0
>>335
優良ってレヴェルじゃねえぞwww
356名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:23:24 ID:FZSI3Els0
ファルはパケとゲーム内でキャラデザ違う事あるから期待しない方がいい。
357名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:24:08 ID:My3AGghA0
>>338
これってネットを通したマルチプレイには対応してるの?
358名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:25:32 ID:HwdC0QWf0
>>335
ホンマファルコムは企業の鏡やでー
359名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:26:49 ID:HwdC0QWf0
>>338
なんかスマブラっぽいな
360名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:27:33 ID:tpIDMz890
>>344
ラフ絵あったしほぼ確定じゃね
361名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:27:43 ID:3VgpyOLP0
>>342
前から気になってたけど声だけでかいってどういう意味?声以外にでかい物って? 
362名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:31:38 ID:27bt7YDW0
TOvsのクオリティが凄い
363名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:33:02 ID:HwdC0QWf0


【値段目安 2008/04/28現在 Amazon最安値】
Sony
  1GB 2,412円 / 2GB *,***円 / 4GB 5,991円 / 8GB 11,279円
Sony(MARK2)
  1GB 2,523円 / 2GB 3,106円 / 4GB 6,392円 / 8GB 11,885円 / 16GB 21,496円
Sandisk
  1GB *,***円 / 2GB 2,580円 / 4GB 4,880円 / 8GB *9,240円
Sandisk(UltraII) ※1GB:10MB/Sec・2GB〜:15MB/Sec
  1GB 2,321円 / 2GB 3,240円 / 4GB 6,630円 / 8GB 12,780円


去年のやつ見ると大分メモステ安くなったと感じる
364名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:34:00 ID:DiepEZSR0
ファルコンの戦略だろうな

わざと微妙な絵師の出しといて、その後に本来の真の絵師をもってくることで
引き立たせるという巧妙な戦略
365名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:34:35 ID:fxkYr47s0
前のキャラデザも俺は割りと好きだったんだがなー
じゃべれない?あうあう言ってる子とか可愛いかった
366名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:34:53 ID:5ze5VC/c0
>>361
いわゆるノイジーマイノリティじゃまいか?
367名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:36:06 ID:+aHAQbFy0
イース7の新しいキャラクターイラストの人って
スターオーシャン4のキャラクターイラストの人か。
368名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:36:07 ID:TiIUBP/i0
空の軌跡3rdもパケと中身はキャラデザ違うし
安心は出来ないけどね
369名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:47:16 ID:EThPCUZ/0
370名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:47:47 ID:R5qGKHL90
アーカイブスでFF7来るね
http://gemaga.sbcr.jp/archives/2009/04/ffviipsp.html
371名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:49:53 ID:+aHAQbFy0
へぇ、絶対ベタ移植+αで5040円で稼ぐと思ったのに意外だな。
372名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:51:12 ID:uva3k1Ql0
>>370
ををををををををを!
信じていいのか?マジで?
373名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:51:32 ID:C/XLdFN40
スクエニはPSPに本気だな。13の本編出るし今年はKHあるし。
374名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:52:05 ID:fRlVuXg30
>>335
感動したw
これなら絶対買います
375名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:52:16 ID:MFrmVhlX0
>>370
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
376名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:52:23 ID:+aHAQbFy0
インターナショナル版を配信するんだ。
ディスク4枚組?だったと思ったけど600円なのかな。
377名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:53:35 ID:HwdC0QWf0
おい、もう配信してるぞw
378名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:53:38 ID:uva3k1Ql0
699 枯れた名無しの水平思考 sage New! 2009/04/10(金) 18:46:04 ID:VKIRGRUK0
ちょwff7インターナショナルきとるよ。
アーカイブスをクリックしてみてみ。1500円
379名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:54:15 ID:NC7H597L0
>>370
キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━!!
キタ━━━━へ ) ━ (  ノ ━(  )ノ━━(  )━━へ  )━━へ )━━ へ  ) ━━━!!
キタ━━━━━ > ━━ >━━━< ━━━ <━━━━ < ━━━ >━━━━ >━━━━!!

      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o
                  ゚
              ヽ从/ 。
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
380名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:54:17 ID:e3tY8dkMO
>>370
1200円分残っているから今すぐ配信してくれ〜
381名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:54:45 ID:YhwIek2NO
これでFF7リメイクは露の夢と消えたか…
382名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:54:49 ID:+aHAQbFy0
早いな。さすがFF7となるとアーカイブス配信も特別待遇か。
価格もまあこのくらいならいいか。
383名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:55:24 ID:dEhP9rpg0
>>370
たけぇよ
1200円分しかねぇし余裕でスルー
384名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:56:29 ID:TiIUBP/i0
>>370
おい!3rdに向けて
先週パラサイトイブ1買ったところなんだ
クリアする前にパラサイトイブも配信しろ!
間に合わなくなっても知らんぞ!
385名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:58:11 ID:NC7H597L0
>>380
もうPSNに来てる!!!!!!
386名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:58:37 ID:27bt7YDW0
容量1.7GBで1500円だったな
387名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:00:12 ID:YDU4NCoL0
1500円はさすがにふざけすぎ、足下見過ぎ。
\600なら買ってたけど、\1500は(゚听)イラネ
388名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:00:26 ID:1B1GB5dC0
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
389名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:00:30 ID:+aHAQbFy0
聖剣LOM、デュープリズム、FF9、チョコダン2、クロノクロス
も頼みますよスクエニさん。
こないだのアンケートにも答えたし。
390名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:00:52 ID:tx424b4R0
まずはFF9からやれよ…
そうすれば俺得
391名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:01:02 ID:PAkrUwLI0
>>335
これは嬉しいぞw
発売前からマルチ宣言はどうかと思ったが、このアドルは格好いい
392名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:01:03 ID:eAyshncB0
たけぇな
393名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:01:48 ID:LOOpw6Jy0
すげえええええええええ

アーカイブスってPSPに保存する場合
メモステ間ならROMデータを移動できたりする?
394名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:03:53 ID:dEhP9rpg0
新型フラグたったな
8,9が併せて1500円なら買ってやるよ、男気みせろ
395名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:04:07 ID:HwdC0QWf0
ドラクエ7も配信してくれw
396名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:05:40 ID:f0woxWz60
この前インターナショナル買ったばっかりだよ・・・
397名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:06:00 ID:+aHAQbFy0
>>393
本体の認証が出来ていればおけ
398名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:07:19 ID:KlIsG6Ci0
スゲーFF7マジできた
399名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:08:17 ID:JUSduUem0
てかこのFF7ってもしかしてインター版じゃないの?
400名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:09:41 ID:Y+ymZ2sv0
マジできてるしぃいいいいいいいい!!!!!!!
401名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:09:50 ID:Ig6rJk+b0
FF7・・だと・・?
402名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:10:12 ID:5k7SNi5A0
>>399
PSNみてもそう書いてあるね
403名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:10:40 ID:HwdC0QWf0
ペルソナもこれぐらいの値段でいいから配信してくれれば良かったのに
404名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:11:16 ID:JUSduUem0
>>402
インター版でおk?
それだといいんだが・・・
405名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:11:46 ID:tpIDMz890
406名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:12:17 ID:k564ANKg0
FFレベルの弾だったら移植をフルプライスで売ればボロ儲けできるのに
1500円とか太っ腹過ぎる
PS移植+αをフルプライスで売るとこと大違い
407名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:12:19 ID:7Jv7ET2o0
これをきっかけにアーカイブスの値上げが始まるな
408名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:13:28 ID:NC7H597L0
ファイナルファンタジーVII インターナショナル
http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0082npjj00260_000000000000000001.html
必要容量 1715MB
値段は1500円
409名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:13:31 ID:5q550Wsp0
410名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:13:34 ID:laANIQxW0
ネタと思ったら本当に来てたw
でもアーカイブスじゃなくリメイクの方が嬉しかったんですが・・・orz
411名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:14:05 ID:d5Rtu7mD0
ついにFF7リメイクきたか・・・
PSPはじまりすぎだろ
412名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:14:50 ID:dEhP9rpg0
DSならミリオン確実だったのに…アホカ
413名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:14:51 ID:NC7H597L0
超人気作続々! PlayStation(R)Storeで配信中のゲームでもメンバーズポイントが貯まる!
http://member.square-enix.com/jp/information/detail.php?id=191

414名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:15:02 ID:6d2U4CEe0
リメイクだと和田のアホがWiiか箱丸で!とかほざくからダメなんだろ。
415名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:15:16 ID:HwdC0QWf0
>>406
おっと、アトラスの悪口はそこまでだ
416名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:16:06 ID:laANIQxW0
>>406
ファミコンの移植+αをフルプライスで売る某メーカーよりはましですね
そんなものが売れないからPSPはソフト売れないんでもう出しませんとか言ってる舐めたメーカより遥かに良心的だなw
417名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:16:36 ID:tW5bMPSw0
今回のFF7は
メモステ起動でロードは無くなってますか?
418名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:16:48 ID:41MJwDPS0
1枚あたり500円だな
419名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:17:15 ID:5q550Wsp0
メモステ起動なのでロードはめちゃくちゃ早いです
420名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:17:27 ID:pn4vbna+0
めちゃめちゃ嬉しい反面、リメイクがなくなったのかと思うと・・・
いや、これはFF7リメイクがPSPもしくはPS3にくる布石だなQQ
421名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:17:52 ID:7423SsJ70
DL終わった香具師いる?
422名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:17:56 ID:d5Rtu7mD0
よく見たらリメイクじゃなくて移植かよ・・・('A`)
リメイクならミリオンいくのにスクエニアホだろ
423名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:18:10 ID:95kTX3yvO
和田サンを甘く見ない方がいい。和田サンならアーカイブスで1500円で売った後、フルリメイクでもう一回買わせるくらいの曲芸をやってのける、
そういう恐ろしいお人だ。
424名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:18:38 ID:C/XLdFN40
ディスクチェンジとかどうなるんだろうね。
今まで複数枚のアーカイブスってあった?
425名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:18:45 ID:LbT49BUo0
え?FF7?ハハッワロス
そんな釣りで騙されるほど俺の頭は・・・え???
426名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:18:52 ID:6d2U4CEe0
>>416
ファミコンの移植なんかあったっけか?
427名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:19:36 ID:5q550Wsp0
ゼノギアスを忘れないで上げてください
428名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:20:13 ID:3VgpyOLP0
>424
そんなもんいくらでもあるわ
429名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:20:15 ID:B1KOvN+Y0
やはりちょっと前にやったアンケートで多かったのかな?
それとも単にFF7ACCの宣伝を兼ねてかな?
430名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:20:27 ID:Gk+4mN3X0
>>424
ゼノギアスは2枚組みだったな
431名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:21:05 ID:ieq1q5XM0
インター版なの?
うひょおおおおおおおおおおお
432名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:21:17 ID:JUSduUem0
インタ版か、さすがに判ってるようだ
1500円って普通のアーカイブスよりゃ高いが、中古のFF7よりは安いのがいいな
433名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:21:24 ID:27bt7YDW0
>>412
DSなら30万が限界
434名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:21:54 ID:pn4vbna+0
>>422
うん、俺もぶっちゃけリメイクの方が嬉しかったw
でもここに来てアーカイブスにFF7投入ということは、ある程度はおいしい商売なのかな?>PSアーカイブス
FF7は(出来によるけど)リメイクorベタ移植でも30万〜ハーフ狙える弾だったろうに。
435名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:22:00 ID:NC7H597L0
>>424
http://www.jp.playstation.com/psn/store/korehajipss/contents_faq/archives_irekae/index.html
>ゲームプレイ中にディスク入れ替えの指示が表示されたときに「PSボタン(HOMEボタン)」を押し
>「ディスク入れかえ」を選択して、ゲーム画面の指示通りのディスク番号を選択してください。
>また「ゲームリセット」を選択したときに起動するディスクを選ぶこともできます。
>任意のタイミングでディスクを入れかえたい場合にご利用ください。
436名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:22:41 ID:JUSduUem0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6708619
バーサスのPV
思ってた以上に動きがいいね
437名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:22:43 ID:uva3k1Ql0
いろんなスレでこの話題の中
「ときメモ2」という単語が目に付くのは
オレの気のせいか
438名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:23:29 ID:HwdC0QWf0
来週のACCに合わせての配信なのかな
439名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:23:59 ID:dEhP9rpg0
ソニーが潰れる餞別じゃねーのww
440名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:25:22 ID:1QjWhk0K0
3000円チャージしたからエリーとFF7買うわ
441名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:25:53 ID:Sf7ZBtSP0
神配信だなマジで
ACCも買ってやんよ
442名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:26:15 ID:4gvyZId0O
アーカイブってPSP単体じゃ2倍容量必要だったっけ?
443名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:27:29 ID:DbJ+wvZV0
アーカイブス一律600円じゃなく、VCの様に作品によって価格が変わるのかな?
444名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:27:37 ID:HcQMYPWN0
>>442
必要
445名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:27:46 ID:B1KOvN+Y0
なんで金曜なのに赤いブスなんだ?
しかもこんな時間に
446名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:29:54 ID:xsEk7rb30
ID:dEhP9rpg0
本性表すの早ぇよ
447名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:31:04 ID:+aHAQbFy0
ダウンロード時に2倍の空き容量が必要なだけ。
データダウンロード→メモステにインストール→元データ削除
の流れ。
448名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:31:17 ID:CNdXpL8g0
アーカイブスで稼いでさらにリメイクで稼ぐ
449名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:31:26 ID:Sf7ZBtSP0
MGSの時も金曜配信だった気がする
450名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:31:36 ID:Q/PYXlYu0
まじうっそーやわー
この日にためておいたのを使おうと思ったら残り900円だった
451名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:32:09 ID:KlIsG6Ci0
もっててよかった16G
452名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:32:52 ID:MFrmVhlX0
>>448
FF7なら許される
453名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:35:00 ID:4gvyZId0O
4Gでセーブデータとまいいつと一部のビデオ以外消したら残り3600だった
今からダウソしてくる
454名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:35:14 ID:tpIDMz890
たけー、と思ったがどこぞのVCと比べたらまだ許容範囲か
まぁ、アーカイブス安かったしな

FF7ACCにあわせての配信だろうけど
リメイクはリメイクで落ち着いたころにでも野村がPS3あたりで作るだろ
455名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:36:46 ID:WY9w4zlA0
いくらFF様とはいえ、ちょっと印象悪くないかい?
他のメーカーも面白くないし。
せめて1000円以下だったらまだ許せる気はするけど、倍以上だもんねぇー。
456名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:37:26 ID:6dO+cDtO0
アドベントチルドレンコンプリートに入るかと思ったが普通に配信されたか
457名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:38:09 ID:ma8vSXCN0
1500円なら妥当だろ
いまでも普通にゲーム屋で新品売ってるゲームなんだぜ
458名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:38:17 ID:M/aYoezb0
これはコーエー参入フラグがたったな
459名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:38:49 ID:HcQMYPWN0
>>458
太閤立志伝Uと覇王伝出したら撤退していいや肥は
460名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:40:33 ID:ZygBSwye0
別に今回アーカイブス配信されたからって今後FF7のリメイクをしないとは限らないと思うけどなあ
461名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:41:31 ID:+aHAQbFy0
おまえら、そもそもふつうのアーカイブス600円の時点でかなり安いんだ。
FF7、1500円なら妥当ではないか。

あとアーカイブスで買ったスクエニソフトにもスクエニメンバーズポイントが付くようになったそうです。
今まで買った人にも対応するそうです。

http://member.square-enix.com/jp/information/detail.php?id=191
462名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:41:33 ID:iNl/VLFu0
一律600円なのがアーカイブスの売りだったが、作品の幅を狭めていたのも事実だしな
選択肢が増えるのはいいことだよ
でも高いから買わん
463名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:42:41 ID:OHPa9w0V0
バサラ結構いいねー、ととものは脂肪してるが
てか消化率一桁って初めて見た

505:◆c/oe/SK2to :2009/04/10(金) 19:26:35 ID:mHVXGjcr0 [sage]
年数回あるイベント、盗難品買取で警察とずっとお話してたわー。
1000円程度得るためにタイーホとか盗んで売りに来たヤシもアホだよなぁ。
でもそんな金額でも写真とったり台帳コピーとったりする警察も凄いけどw

バサラ 46000 50
朧 16000 50
アルカナ 8000 40
漢検 2000 5
ととものベスト 500 10
売るものナス
464名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:43:19 ID:iFYsTQeL0
http://amaebi491224.blog19.fc2.com/page-1.html

これずるくね?アップデートで対応しないの?
youtubeといいブラウザといい、CFW入れないと遊べないのは
何とかしてほしいわホント
465名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:44:31 ID:tpIDMz890
ととものは死亡っつってもベストだしな
いちおう改善されてるから通常版持ってる人が持ってたの売って買いに走ったりはしてるみたいだが
466名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:44:32 ID:WY9w4zlA0
>>462
それでもやっぱり1000円〜600円前後でまとめて欲しかった>アーカイブス
467名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:45:54 ID:7423SsJ70
http://imepita.jp/20090410/698290

すげーなFF7
468名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:46:10 ID:7Jv7ET2o0
コナミとカプコンは怒ってるだろうな
なんとなくそう思うわ
469名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:47:06 ID:UC80hRVp0
1500とか調子に乗りすぎだな
せめて常時八頭身のリメイクという形なら許せたのに
470名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:47:19 ID:d5Rtu7mD0
FF7が1500円だと
他のゲームも値上げしてきそうな気もするんだが
471名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:47:30 ID:gbyH7TpR0
>>462
>>466
実は300円で配信もされてたりするけどな
内容は大変あれなもんだけど
472名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:47:50 ID:+aHAQbFy0
本スレによると
剣と魔法と学園モノ。〜廉価版で修正・改良しました。〜
ぐらいになっているそうだ。
473名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:49:15 ID:C/XLdFN40
これで8、9のアーカイブス化も決まったようなものでめでたいじゃないか。
スクエニもやっとユーザーの声を聞くメーカーになった。
いたスポのダウンロード版出してくれたら神なんだけどね。買いなおすぞ。
474名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:49:24 ID:tx424b4R0
>>472
なんかアーカイブスの件ですっかり霞んじまったなorz
475名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:49:53 ID:6dO+cDtO0
そういやバーチャルコンソールのFFは価格どうなるんだろうね
476名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:50:41 ID:UC80hRVp0
卑劣で卑怯な、スクエニのとともの潰し・・・そこまで恐怖しているのか!!!
477名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:51:17 ID:WY9w4zlA0
これから出るアーカイブスソフトが600円オーバーが増えそうで心配だわ。

本当に自分が遊びたいソフトだったら、別に1500円でも落とすけど、
ちょっと遊びたいなぁーってソフトが、1000円以上だったら躊躇して購入出来ないです。
478名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:51:40 ID:dEhP9rpg0
そういや久々にソニーが任天堂の出鼻くじく形になったな
479名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:52:39 ID:Gk+4mN3X0
クロノクロス配信するとしたらいくらくらいかな
ゼノギアスと同じく600円かな
480名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:52:39 ID:Cd3R+nLYP
>>478
任天堂って近々なんかあったっけ?
481名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:52:54 ID:M/aYoezb0
スクエニがFF出すとなると他のどんなタイトルでも配信されそうだな
482名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:53:15 ID:+aHAQbFy0
「ヴァルハラナイツ2 バトルスタンス」桜庭 統氏が手がけた楽曲入りプロモムービーをUp
http://www.4gamer.net/games/087/G008797/20090410071/
483名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:53:33 ID:7423SsJ70
>>480
VCでFF配信
484名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:53:58 ID:6dO+cDtO0
まぁドラクエやFFは本来有り得ないタイトルだから
スクエニも譲歩してこの値段になったんだろう
485名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:54:17 ID:C/XLdFN40
>>477
それはメーカーの判断でいいだろ。
もし600円じゃなきゃダメっていうルール作ったらじゃあうちは出しませんってなる。
出ないより出た方が絶対いいわけで。
一番悲惨な状態というのは600円を守ってラインナップが貧弱な事。
486名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:56:31 ID:87xp+7HJ0
エイプリルフールあたりにFF7アーカイブで配信するとか言ってるの見たけどアレ本当の事だったのか
完璧にエイプリルフールネタかと思ってた
487名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:56:44 ID:7423SsJ70
379 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/10(金) 19:48:20 ID:Bv2tYv8d0
ゲームアーカイブFF7、ちゃんと4枚目のおまけディスク入り

http://up2.viploader.net/pic/src/viploader975101.jpg

四枚組みらしい
488名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:56:49 ID:Cd3R+nLYP
>>483
なるほどね、じゃあ今回の配信は自然な流れだったわけか
次はFF9でおねがいね
489名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:56:59 ID:Hq7LVWTD0
>>485
知名度がないゲームをボッタクリ価格で出して、放置されるのも自業自得だしな
今回の件で、スクエニゲームがもっと出る事になるだろうし楽しみ
490名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:58:53 ID:Sf7ZBtSP0
しかしちょっと前までスクエ二ソフトが一本もなかったのが嘘のようだ
491名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:00:00 ID:xsEk7rb30
>>490
2年位前からあるだろ
492名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:00:39 ID:tx424b4R0
ACCといい、今回の配信といい
いつまでFF7で食っていけるのだろう…
493名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:00:58 ID:TLtRPAo20
FF7よりPS版のFF5-6をアーカイブスで配信してもらいたいと思っている俺は少数派だろうな
494名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:01:20 ID:6dO+cDtO0
アーカイブスでは初の四枚組になるのかな
ついに双界儀の容量抜いたんだな
495名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:01:34 ID:3naaeXVo0
496名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:01:57 ID:1QjWhk0K0
DL終わったv^^v
497名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:02:57 ID:laANIQxW0
>>468
ファミコンのソフト移植してフルプライスで売ってるカプコンが何故怒るの?
498名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:03:22 ID:Sf7ZBtSP0
>>491
は?一年もたってねーから
499名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:03:51 ID:+aHAQbFy0
追加イベント、追加ムービーを収録。
新しいマテリアと武器が追加された(厳密にはデータ上にだけ存在していたものが入手可能になった)。
エンカウント率が下がった。 それに伴い取得経験値やギルも調整。
「てきのわざ」の一部の魔法が弱体化した。(やたらと強すぎる技があったのでバランス調整)
ウェポンとのバトルが追加された。
強制的に戦うことになる「ダイヤウェポン」、戦闘は任意の「ルビーウェポン」「エメラルドウェポン」が登場。
フィールドが見にくいという声に応える形で、出入り口などにマークを付ける機能を追加。
メニューのマテリア付け替え画面に「クイック」機能が付いた。その他マテリアの整頓により装着しやすくなった。
オリジナル版のセーブデータを引き継ぐことが可能(逆は不可)。
このほか微調整やバグの修正が施されている。
4枚目は「ファイナルファンタジーVIIパーフェクトガイド」。各地のマップなどの情報を見たり、開発中のスクリーンショットやイメージイラストなどを鑑賞したりすることができる。
500名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:04:10 ID:UC80hRVp0
ファルコムtってエロゲー出してぇんだろ?ならもうさっさと出せよ
紛らわしい
501名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:04:47 ID:3naaeXVo0
>>370
PS1のFF7に1,500円払えって頭悪いだろww
502名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:04:56 ID:ge3i2Ly+O
sage
503名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:05:51 ID:WY9w4zlA0
んー、まあでも1500円はちょっと高いよ。
504名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:05:56 ID:BLgLRYYM0
エナミカツミは好きだぜ
・・あるライトノベル絵師としてやたらキャラ数が多かったのが
経験となり今のエナミカツミフィーバーを呼んだ・・・わけないかw
505名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:07:50 ID:HcQMYPWN0
FF7iは中古が2000円台だから、設定できるギリギリの価格だったんじゃね
まぁ俺も900円くらいにして欲しかったという思いはあるが
506名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:08:26 ID:ge3i2Ly+O
ミスったぜ
1715MBって俺の1GBメモステじゃ足りねーな。いい機会だし新しいの買うか。
507名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:09:04 ID:CNdXpL8g0
FF9ほしいなー
508名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:09:55 ID:27bt7YDW0
次はクロノクロスを1000円で頼む
509名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:10:13 ID:uva3k1Ql0
>>493
どれが来ても全力で買う覚悟の俺に隙は無かった
510名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:10:17 ID:WY9w4zlA0
>>505
んな事言ったら、もっと高値で取引されてるレアゲーがすでにアーカイブスで600円で沢山出てますけど?
511名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:11:08 ID:FZSI3Els0
まさか本当に7が来るとは思わなかった。
512名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:11:50 ID:fdRyr28q0
>>505
中古は関係ないんじゃね?
アルティメットヒッツの値段は影響してそうだが
513名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:12:56 ID:uva3k1Ql0
>>510
もしFF7インタを600円で出したら
この後のVC版FFをそれ以下で売らなきゃならないぞ

つーか高いと思ったら買わなきゃいいだろ
ここで繰り返し愚痴られてもどうにもならん
514名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:13:37 ID:SvVv3dpF0
FF7、容量1.7GBってすげー多いんじゃね?w
俺もアーカイブス童貞卒業しちゃうぞー!
515名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:13:52 ID:3naaeXVo0
FRONT MISSION 1st
http://amazon.jp/dp/B0000BZZLB/

3,990円 → 600円

サガフロンティア
http://amazon.jp/dp/B000FNY5E4/

1,560円 → 600円

サガフロンティア2
http://amazon.jp/dp/B000FO2AAY/

1,248円 → 600円

ファイナルファンタジーVII インターナショナル
http://amazon.jp/dp/B000FNY5EE/

2,573円 → 1,500円
516名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:14:07 ID:9/EA0wGX0
517名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:15:31 ID:7bLhOWNw0
VCでFFシリーズ配信らしいからアーカイブスでも
いつか来るとは思ってたが速かったなFF9とFF8は確実にくるだろうな
ドラクエはどうだったか覚えてる人いる?wiiは詳しくないんで思い出せん
518名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:17:07 ID:WY9w4zlA0
>>513
まあイロイロ事情があるのも解るけど、せめて1000円以下、あるいは高くて1200円(倍)で納めて欲しかった。
519名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:18:37 ID:mkta3ol40
>>498
多分パッケージタイトルと勘違いしてる
520名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:21:53 ID:mkta3ol40
>>499
これのソースどこよ?
521名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:22:10 ID:HcQMYPWN0
>>520
多分wikipedia
522名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:24:16 ID:3naaeXVo0
ゲームアーカイブス 価格表

ファイナルファンタジー → 1,500円
ファイナルファンタジーII → 1,500円
ファイナルファンタジーコレクション → 4,500円
ファイナルファンタジーVII インターナショナル → 1,500円
ファイナルファンタジーVIII → 1,500円
ファイナルファンタジーIX → 1,500円
523名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:24:31 ID:hZoZVs5E0
アーカイブス版にも4枚目のパーフェクトガイドってついてる?
あるなら買うかな
524名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:24:36 ID:mkta3ol40
>>521
なる、インタ版からさらに追加されたわけじゃなく、通常版からインタ版に追加された内容か
525名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:25:26 ID:zypQmKtH0
FF7 1500円なら、まあ安いだろ
PSPに移植したFF1/FF2の値段を思うと

スクエニ流のPS3/PSP支援だとみた
ソニーがこれにのっかって、CMを流してもいいくらい
526名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:26:02 ID:FjfxExTr0
>>525
FF7ACCのためだよ
527名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:26:43 ID:Hq7LVWTD0
確かにあの懐かしのFF7がPSPで出来るとCMでやったら、下手なゲームより売れそうだな
528名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:27:06 ID:BsJHzmsk0
メモリの問題でアップデート不可なら2000以降オンリーでアップしてほしいわ
64MBになってんだろキャッシュとはまた別のメモリが
529名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:27:58 ID:9/EA0wGX0
イース7の絵師が変更
ttp://dps.dengeki.com/entryimg/090327_ys_01-thumb.jpg

ttp://www.falcom.co.jp/ys7_psp/menu/0410top.jpg

ファルコム・・・ユーザーの要求汲むの早え・・・
さすが、老舗メーカーや!!
530名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:28:04 ID:M/aYoezb0
そういやなんだかんだでディシディアもうすぐ90万なんだな
ベスト出せばミリオン突破は確定か
531名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:28:15 ID:q2ocyv+e0
532名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:29:02 ID:56JtPD050
なんかスレ伸びてるな〜と思って覗いたら!!!
FF7インタきたんかい!なんで金曜日?!ふざけてんの?!
おいらの水曜のWktkを返せ!!!!!

アンケ書いて良かった、スクエニありがとおうおうううううう!!゚(゚´Д`゚)゜
533名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:29:22 ID:mkta3ol40
>>528
それはFWとは別のメモリ

>>530
90万はとっくに越えてるぜー
534名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:29:44 ID:HcQMYPWN0
MSの容量を勘定するのが面倒臭いからしばらくはリモートプレイでやるか…
画面をフルに設定できないのが残念だが
535名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:30:03 ID:q2ocyv+e0
>>529
そうとう抗議がきたんだろうな。
536名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:31:26 ID:uva3k1Ql0
イース7といいFF7といい
今日はラッキー7な日だ
537名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:31:57 ID:hZoZVs5E0
>>531
ありがとう
その画像見てPSPでFF7プレイしてるの想像したらほしくなった
落としてくる
538名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:32:11 ID:6dO+cDtO0
とりあえずゴールドソーサーのスノボまで進めたい
539名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:33:56 ID:3naaeXVo0
※PSPでFF7をダウンロードする前に※

PSPのPSNからFF7をダウンロードする場合、
メモステの空き容量は3.4GB以上必要になります。

2GBのメモステしか持っていない場合、
重いと評判が悪いMediaManagerを使ってダウンロードしましょう。
540名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:34:16 ID:C/XLdFN40
あのスノボーはミニゲームとして単体で売ってもいいレベル。
541名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:36:06 ID:uva3k1Ql0
ミニゲームはスノボが神ってのと
潜水艦がつまらなかった記憶だけ残ってる
あと何があったんだっけ
542名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:36:27 ID:mVNNXMF+0
結局あのへったくそな絵を書いてたのはどこの誰だったのだろうか
543名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:37:09 ID:6d2U4CEe0
まぁ多分ブランディッシュと同じような感じになるんだろうけどな。
アレもトップ絵とゲーム中のイラストは違う絵師だったからな。
544名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:37:22 ID:6dO+cDtO0
チョコボレースとかバイクとか
545名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:39:50 ID:Gk+4mN3X0
バイクは面白かったな
546名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:40:13 ID:6d2U4CEe0
547名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:40:28 ID:HcQMYPWN0
>>541
ボクシングとフリースローも割と面白かった気がする
548名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:40:47 ID:9/EA0wGX0
549名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:41:54 ID:UC80hRVp0
>546 やばいな、発売中止なるかもしれん
550名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:47:34 ID:2NE678yi0
やっぱ本体は黒が映えるな
551名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:47:46 ID:3naaeXVo0
アマゾンでPSNカードが品切れで吹いたww

期間限定でPSP-3000にPSNカード付けて販売してるんだけど、
何故か1000円分w 500円足りねーよww
552名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:48:08 ID:TLtRPAo20
>>528
いい加減不揮発のフラッシュメモリも揮発性のDRAMもひっくるめてメモリって言うのやめませんか?
553名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:48:58 ID:FZSI3Els0
>>548
クタを思い出すなあ。このポーズ。
554名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:49:06 ID:TiIUBP/i0
>>520
無印とインターナショナルの違いでしょ
555名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:50:30 ID:tx424b4R0
>>524で既に気付いてるぞ
556名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:52:31 ID:j6eujwOA0
携帯機でもプレイできる廉価版と考えると安い
ゲームアーカイブスのコンテンツと考えると高い
さてどう見られるか
557名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:55:11 ID:TiIUBP/i0
恥ずかしいことに
リロードしてなかったんだ
558名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:03:06 ID:3naaeXVo0
スクウェア・エニックスはFF13の開発資金を、
FF13体験版(5,900円)とFF7(1,500円)で調達するつもりなんだろww
559名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:03:20 ID:RPk1j/0EP
WDの事だから2000円くらい取ると思ったけど1500円なら欲しいな
これはPS3版7リメイクの布石と思っちゃっていいのか?
560名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:03:59 ID:eGmZ8pUU0
このFF7が売れれば8や9がアーカイブスで出るのも夢じゃない。
これはもう買うしかないわめ!!!
561名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:04:47 ID:9/EA0wGX0
今日ここまでのまとめ
・EoE公式サイトオープン
・アーマードコア公式で謎のカウントダウン開始
・ToV、ToVs、ToG動画公開
 http://www.youtube.com/watch?v=1zxNFpP5VBQ
 http://www.youtube.com/watch?v=_Nb3HO_l9tk&fmt=18
 http://www.youtube.com/watch?v=1hQp_NbiaZo
・ベヨネッタ公式、新ムービー
・イース7絵師変更
 ttp://www.falcom.co.jp/ys7_psp/menu/0410top.jpg
・FFZインターナショナルがゲームアーカイブスで配信開始
・初日売上、BASARA_46000本、朧村正_16000本(消化率はともに5割)
・マーベラス、Wiiの市場が厳しく朧村正の計画を下方修正
 http://www.magicalir.net/7844/streaming/081120/index.html
562名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:07:52 ID:R7N9O0eY0
ついに8Gのメモステを買うときが来たか。
あとドラクエ7がアーカイブスで配信されたらPSone本体の処分ができる…
563名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:08:03 ID:FaWf7jYs0
>>559
全く逆だろうなぁ
リメイクの道は無くなったとみていい、かも
564名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:10:15 ID:eGmZ8pUU0
無くなるなんて事は有り得ない。
そこそこの作品ならまだしもFF7だからな。
565名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:10:21 ID:56JtPD050
リメイクは野村さんがやる気満々だからやるっしょ
あと3年後だっけな2年前に5年後言うてた気がする
566名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:10:55 ID:rU5Qda/o0
PSPのAC出ないかなぁ
フォーミュラも評判は悪いけどなかなか楽しめた
567名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:11:15 ID:ZygBSwye0
アーカイブスが出たらリメイクなくなるっていうなら
もうFF5〜7は全滅じゃないですか…
568名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:11:32 ID:FuDmI4lM0
2TBもの容量が実現できます!
だけ言っといて32GBすら出ない件
569名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:12:19 ID:PYoBCiCcO
一昨日FF9を中古で買ったんだけど
別にまだFF9がアーカイブスに来るって決まった訳じゃないのに、なんだが悲しくなってきた
570名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:12:26 ID:im8MCzFX0
>>558
それに何か問題でもあるのか?
571名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:12:34 ID:FjfxExTr0
>>563
そんなわけないじゃん
リメイクするにしてもヴェルサスの後になるからまだまだだし
最悪KH3の後になるから5年経っても普通に出ないよ
572名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:12:52 ID:3naaeXVo0
>>559
FF7をやりたいと思ってる人はアーカイブスやって満足しちゃうから、
リメイク版出しても売れなくなる。

サガフロシリーズ・オウガバトルシリーズのリメイクが閉ざされたのと同じ。
573名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:14:12 ID:2NE678yi0
メモステさらに安くなりそう
574名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:14:37 ID:56JtPD050
アーカイブスで満足するんならそもそも元のFF7で終わってるわw
リメイクは半端な事はしないと言ってたから楽しみ
575名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:15:19 ID:3naaeXVo0
>>567
VCでFF1〜FF6が配信される予定だから、
5・6のリメイクは既に無いと思う。
576名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:16:18 ID:+bvhs0FS0
パラサイトイブ3PSPででるんだから、1と2アーカイブスで配信しろ
577名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:16:41 ID:RvsiFdby0
マーベラスは昨年PSPに出した3本(VK2、リボーン、一騎当千)いずれも好調のようで、売上目標を上方修正したとのことです。
578名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:17:03 ID:56JtPD050
>>571
10年くらいは待てる
579名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:19:14 ID:FZSI3Els0
>>577
社長ブログでもPSPだけは好調って言ってたからなあ。
580名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:19:51 ID:UAn/my8d0
FF7リメイクがPS3でフルボイスとかやられたらハードごと買うよ
581名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:20:29 ID:6d2U4CEe0
ACFF7クオリティでリメイクしてほしいよな。
582名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:21:10 ID:FuDmI4lM0
一騎当千は普通に遊べた
583名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:22:13 ID:3naaeXVo0
>>577
PSPで儲けた金をHD機になんてつぎ込まないでくれ・・・
VK3の開発でもした方が絶対いいのに・・・
584名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:23:34 ID:2NE678yi0
CCFFのベスト化頼む
585名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:25:42 ID:Q/PYXlYu0
4・5・6コレクションは出ないのだろうか。
出たとしても2000円くらいか
586名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:26:32 ID:3naaeXVo0
>>585
VCでも配信予定だから、どうなるか分からん。
587名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:26:40 ID:FZSI3Els0
>>583
元セガの人だからな。察してあげて。
588名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:27:13 ID:Hq7LVWTD0
いまだにアーカイブスで出ないデュープリズムは、スクエニの最後の砦なのか
589名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:28:12 ID:AfmDIgFZ0
今すぐギャルゲーがしたいんだが
アーカイブズにギャルゲーってなんかあったっけ?
590名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:28:17 ID:laANIQxW0
>>583
HD機は社長自ら5億自腹で出すんだろw
591名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:28:35 ID:2NE678yi0
290 名前:枯れた名無しの水平思考[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 21:04:06 ID:YFV9D57V0
PlayStation(R)Storeで配信中のゲームソフトが、新たにメンバーズポイント対象商品に加わります。

「ゲームアーカイブス」、および「PLAYSTATION(R)3(ダウンロード配信)」でダウンロード配信中の
スクウェア・エニックス全ゲームソフトが、ポイント対象となります。
2009年4月以前の購入ソフトにもポイントが付与されますので、すでにご利用されている方もご安心ください!

メンバーズポイントの付与開始は、2009年5月以降を予定しています。
ダウンロードポイントの登録方法や詳細については、今後の発表をお待ちください。


「ゲームアーカイブス」は、過去に発売されたゲームをダウンロードして、PS3(R)やPSP(R)でお楽しみいただける
(株)ソニー・コンピュータエンタテインメントのダウンロード配信サービスです。

今後も人気タイトル続々追加予定!




今後も人気タイトル続々追加予定!


592名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:28:46 ID:rptfO8mT0
俺は最初から和田はできる男だとおもってたよ
593名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:29:03 ID:FjfxExTr0
>>589
ハーベストムーン
594名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:30:14 ID:TiIUBP/i0
>>589
ウィザーズハーモニー
とかいうのが出てたと思う
595名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:30:37 ID:AfmDIgFZ0
サーンクス
596名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:30:49 ID:RPk1j/0EP
>>589
みちのく秘湯
597名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:31:19 ID:n9gTGWfK0
>>589
後夜祭
598名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:32:46 ID:2NE678yi0
ルナウィング
599名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:34:01 ID:UC80hRVp0
お嬢様特級こんかい!!
600名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:34:17 ID:d5Rtu7mD0
>>585
移植ならGBAで十分だろ
601名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:34:58 ID:9/EA0wGX0
>>589
マリーのアトリエ
エリーのアトリエ
602名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:38:45 ID:eGmZ8pUU0
>>585
出たとしてもあれロードとか結構酷かった記憶がある・・・。
603名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:39:36 ID:4gvyZId0O
FF7赤い→PS3のFF7AC→CCFF7アルヒッ→PS3のFF7ACのちょい劣化したUMDvideo
この流れが理想
604名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:40:21 ID:f0woxWz60
>>602
メモステからならそんなにかからない
はず
605名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:40:56 ID:3naaeXVo0
>>587
セガサターン中山隼雄の息子かよwww
606名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:41:29 ID:hZoZVs5E0
>>589
サーカディア
ベアルファレス
ライブレード
607名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:44:32 ID:CytfPC7a0
スクエニーーーベイグラントストーリー出せーーー
608名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:46:58 ID:AfmDIgFZ0
注文商品 価格
1 点 【数量限定】PSP「プレイステーション・ポータブル」 バイブラント・ブルー(PSP-3000VB) 特典 PSNカード(1,000円分) [Video Game]
コンディション: 新品
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
¥ 18,612



これお得過ぎだろ
609名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:48:47 ID:tpIDMz890
>>572
アホスw
610名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:51:44 ID:B1KOvN+Y0
>>608
そんなに欲しいなら買えばいいだろ
611名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:57:34 ID:Y2GYbbzZ0
1500円とかふざけんなよ
612名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:58:30 ID:TLtRPAo20
中古で買うよりは安いらしいぞ
613店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 22:09:14 ID:zZvqj87/0
ついにキタ!
余裕で購入、DLに30分ww
614名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:09:33 ID:JCEsgDg80
今日PSPデビューしました。
もともとPS3を無線でつないでいたのでアーカイブなど取り込みました。

友達がPS3を持っていなかったので私のPS3でPSstoreのデータを
繋ごうとしたところ登録外のPSPのためそれでも繋いでいいですか?
(すみませんニュアンスだけでしっかりとした文面は覚えていません)
という警告が出たのですがもしそのまま進めたらどうなったのでしょうか。

それとも私のDuoに入れて友人に渡す方法はあるのでしょうか。
何かいい案があれば教えていただければ嬉しいです。
615名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:09:48 ID:3naaeXVo0
>>607
ベイグラとFF8は、PS1エミュレーションが対応できてないから無理。

ってじっちゃんが言ってた。
616名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:10:48 ID:f0woxWz60
>>613
待ちかねたようだなw
ここで稼げたらリメイクも考えてくれるかな・・・
617名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:11:09 ID:WY9w4zlA0
>>611
今後アーカイブス全体の値段底上げくるぞ。たぶん。
618名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:12:30 ID:ooLnosWR0
>>614
そのままつないだら友人のPSPにもゲーム入れれる
けど後々面倒になるかもしれないからお勧めはしない
619名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:12:31 ID:RvsiFdby0
会社の机の引き出しにPSPとイヤホンを忘れてきたことに今気付いた俺に何か一言
620名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:12:57 ID:YhwIek2NO
アーカイブスの豪華さは
VCに引けをとらないな。
特にRPGは充実しすぎ、ましてやFF本編配信なんて来たもんだからさあ大変。
621名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:13:34 ID:56JtPD050
>>614
本体登録しないとストアで落としたゲームは遊べない
登録したアカウントに対応した本体でそのアカウントで購入したゲームを遊べる
登録は5台まで
財布を共有しても問題ない友人ならアカウントを共有してもいいかもね
ダメなら別アカウントを作るしかない
622名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:16:29 ID:4ByRt7xG0
FF7キターと思ったらお金たらねー
ついでにメモステの容量もたらねー

とりあえず色々削ったけどどうにも足りないからモンハンのインストールデータ消した
早くPSPでFF7やりたい
623名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:16:46 ID:e3tY8dkMO
これでDQ7の配信フラグもきたね
624名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:17:53 ID:B1KOvN+Y0
>>619
休日出勤御苦労様
625名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:18:47 ID:9vWscLYB0
>>612
いやさすがにそれはない
626名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:19:35 ID:3naaeXVo0
今後も人気タイトル続々追加予定!

ファイナルファンタジー              → 1,500円
ファイナルファンタジーII              → 1,500円
ファイナルファンタジーコレクション       → 4,500円
ファイナルファンタジーVII インターナショナル → 1,500円
ファイナルファンタジーVIII             → 1,500円
ファイナルファンタジーIX             → 1,500円
ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち      → 1,500円
ベイグラントストーリー               → 1,500円
デュープリズム                   → 1,500円
627名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:20:20 ID:AfmDIgFZ0
> ファイナルファンタジーVIII             → 1,500円
> ファイナルファンタジーIX             → 1,500円
> ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち      → 1,500円
> ベイグラントストーリー               → 1,500円
> デュープリズム                   → 1,500円
>


これは買ってしまう。FF9なんて絶対に
628名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:20:20 ID:C/XLdFN40
>>623
FF8、FF9は来ると思うけどDQ7はどうだろうな。
一番最後まで抵抗しそうなタイトルだ。
どうせDSでリメイク狙ってるんだろ。
629くまだかおる ◆KUMADAyCTw :2009/04/10(金) 22:20:26 ID:DScNvF9h0
        ___
      /   \
      | \    \   ラわ――い
      (⌒)  ̄  |   とうちゃーん
      | l\__(⌒l ねえちゃーん
      \(Д`  ) )  進次ーっ
        ヽ     ノ  ファイファン7かってきたぞーっ!
         ( (   (    
         (_ (_ ノ
630名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:20:55 ID:hhAJTxll0
>>625
FF7の相場は2000〜3500円だぜ
PSのFF中古で一番高い
631名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:21:14 ID:MglyehB10
>>626
ベイグラとデュープリ、FF1・2は600円だと思うけど
FF8・9、DQ7は間違いなく1500円にしてくるよな。
632名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:22:05 ID:sVd6upQ50
買ったぜひゃっはー
たのしいいいいいいいい
633名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:23:28 ID:hO4iIKCn0
>>623
6のリメイク出てからじゃね?
634名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:24:53 ID:6kbEBznw0
PSP2000を所持していますが1ヶ月ぐらい電源OFFで放置しただけで
次回起動時に時計あわせからスタートしてしまうんですが
こんなに簡単に切れるものですか?
635名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:25:01 ID:3naaeXVo0
>>626を書いといてなんだが、DQ7・FF8はPSPでは動かないらしい。
636名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:28:18 ID:9vWscLYB0
>>630
中古で三千円もするわけないだろ。新品が定価2500円で買えるんだぞ?
637名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:28:44 ID:56JtPD050
>>634
2000通常バッテリーで一ヶ月なら切れる
1000は一ヶ月は楽に持ったけどね
情報保持に一日数%消費してる
638名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:30:44 ID:KNtmSUbt0
>>635
PS3とPSPはPS1エミュ
PS3にFF8とDQ7のCD入れても動かないということ?
639名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:30:59 ID:aFt5rsjf0
YsZの絵師変更に喜んでる人には悪いがあれ公式サイトだけだから、ゲーム中は変わらないから
3rdも公式とかパッケ絵とかは別の人が描いてたけど、ゲーム内はいつもの人だったでしょ
640名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:31:53 ID:uva3k1Ql0
>>617
きてから騒ごうね
641名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:32:50 ID:oWXfaTVa0
ついにFF7がアーカイブスで出たのか
値段にワロタ
FF9出してくれよと思ってたが1500円なら要らんわ
642店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 22:35:08 ID:zZvqj87/0
1500円なら激安じゃないか、中古屋で研磨されまくったディスク買うよりよっぽどいいぜ?
643名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:35:11 ID:1v1ksePv0
なに?アーカイブスにFF来たの?凄くね?
644名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:35:50 ID:Y2GYbbzZ0
ソフト値上げすることで有名でまともなゲームが出るならいいけど
1000円越えたら本当に好きなゲームしか買えない
645名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:36:28 ID:56JtPD050
>>642
店員さん、まさかこんな日が来ようとはね
FF7信者としては感無量なり
646名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:37:13 ID:8m0wfAgf0
>>630
FFがPSの中古で一番高いって?

ジョジョの奇妙な冒険や海腹川背・旬が6500〜8000円
同じ海腹川背・旬でもセカンドエディションになると15000円
まだまだプレミアの着いたソフトは山とあるぞ?
647名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:38:30 ID:JhPGSkKS0
>>646
え?
648店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 22:38:56 ID:zZvqj87/0
>>645
さっそく明日からFF7の5週目にはいりますね^^

>>646
おちつけ。
中古のFFの中での値段の話だろw
649名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:38:57 ID:56JtPD050
>>646
せめてちゃんと読んでから反論してやれや
650名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:39:25 ID:wiCDTAKL0
>>646
なんだって?
651名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:40:19 ID:Hq7LVWTD0
つまりジョジョや海腹川背はFFの外伝だったんだよ!!
652店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 22:40:30 ID:zZvqj87/0
やっべ、冷静にみたら爆釣だな・・・w

さらに冷静に考えたらFFコレクションとか、FF6単品とかのが高いかも・・・
653名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:41:38 ID:3naaeXVo0
>>638
PSP上のPS1エミュレータの問題らしい。
PS3上のPS1エミュレータなら問題ないはず。

FF8 → http://www.jp.playstation.com/ps3/status/pop.cgi?item_code=SLPM-87384
DQ7 → http://www.jp.playstation.com/ps3/status/pop.cgi?item_code=SLPM-87378
654名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:41:47 ID:9vWscLYB0
まあインター版ならそこそこするかもね。
7、8、9本編は数が多いからな
655名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:41:50 ID:8m0wfAgf0
うひひ
656名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:42:57 ID:wiCDTAKL0
気持ち悪い
657名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:43:11 ID:3naaeXVo0
>>646
DS版もぽしゃりそうな海腹川背さん・・・
658名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:43:37 ID:5k7SNi5A0
PSP電源OFF時の消費電力

PSP-1000:約24mA
PSP-2000:約1〜2mA
659店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 22:44:57 ID:zZvqj87/0
>>654
インタはスクエニの廉価版がいまでも発注可だから、定価の2500円をこえることはないと思うよ。
場所によっては無印のほうがたけーし。
660名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:45:51 ID:6d2U4CEe0
DS版海腹はPSP以上にひどいことになってるからなw
まさか裁判沙汰になるとは。
661名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:46:52 ID:9vWscLYB0
>>659
無印は基本的に1000円前後だと思うよ。そんなに高いとこなんてあるの?
662名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:47:14 ID:5AtBJu+O0
FF9なら1500円でも余裕で買う
なんなら3000円でもいいぞ

>>660
何があったの?
663店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 22:47:37 ID:zZvqj87/0
>>661
近所のGEOでも覗いてみるといいw
まぁ、あそこはボッタ基本だけど。
664名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:48:50 ID:Hq7LVWTD0
重要なのはPSPで出来るところだな
ソフトを持っていても今更、据え置きハードでやる気にならんよ
665名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:48:55 ID:MFrmVhlX0
>>659
へー
という事はDL版のソフトは1000円安いから
1500円なのかねえ
666名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:49:43 ID:8m0wfAgf0
まあハードオフのジャンクコーナー行けば、見る目のない店員のおかげ、
またはケース割れなどの諸事情でFFシリーズと言えど105円で買えるんだけどな

むしろ数がたくさん出たFFシリーズだからこそ105円にコーナーにたくさんある
667名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:50:14 ID:BhCwnV2T0
ヒヒヒヒヒヒ
668名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:50:35 ID:9vWscLYB0
>>665
いや多分そこらへんは関係ないと思うよ。
スクエニだから特別扱いを許されたんじゃないかと
669名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:50:35 ID:T6r8pGla0
>>636
ああすまん、無印の場合だった
内の近くの店の場合無印が3500円するんだよねー
670名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:51:07 ID:3naaeXVo0
>>659
それをいうならFM 1st・サガフロ・サガフロ2も発注可じゃない?
671名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:51:24 ID:pn4vbna+0
>>666みたいに何かを取り返そうとするレスを見ると笑いそうになる。
672もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/04/10(金) 22:51:24 ID:nJQC+pfj0
ふふふ
ふぁーいなる
ふぁんたじいせぶーん
つ∀・)
673名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:52:07 ID:6d2U4CEe0
>>662
販売(5pb社員)のあまりの糞態度っぷりに開発がブチ切れて、
データ持ち出して逃走。
674店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 22:52:39 ID:zZvqj87/0
ADSL50Mなんだけど、DL−PS3インストール−PSPインストールで40分かかったぞw

>>670
書き方がわるかったね、アルティメットヒッツ版は発注可だね。
クロノとかいれてるよ。
675名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:54:13 ID:3naaeXVo0
>>666
ハードオフはたけしの挑戦状(新品)を1万円で売ってたり、
店によって味付けが異なるから大好物ですww
676名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:54:48 ID:4gvyZId0O
PSP単体でダウソしてたら
19時30分くらいに開始したのに今ようやくダウソ完了っていう…
677名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:56:21 ID:RvsiFdby0
パタポン2を3時間かけてPSPからダウンロードした俺には問題ない。
が明日PSPを取りに会社に行かねば。
678名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:56:36 ID:3naaeXVo0
>>676
GbEな有線LANユニットでも発売して欲しいところ。
679名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:00:50 ID:BAU5T+AX0
個人的にはFF7と同等に俺屍にだったら1500円出したのになあ。
続編かリメイクを期待している身とすれば早めに自由化して欲しかった。
ただ1500円だったらあんなに長くランキングの上位にいたとは思えないけどね。
680名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:01:15 ID:aQwYk0nc0
>>672
なごさんもう買った?
681名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:02:14 ID:uva3k1Ql0
>>677
まだ終電間に合うおw
682名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:04:02 ID:UfSeR9jN0
基本的に中古嫌いで、更に据置面倒になってる俺みたいな連中は
例えアルティメットで2500で新品買えると言ったって、1500円のDL選ぶと思うな

ディスクと違ってゲーム、セーブ両データを
正規にPCバックアップできるだけでも価値があると思う

普段からエミュだのCFWだのやってる連中には何の意味もないだろうけど
683名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:04:33 ID:IVJWKxv30
FF7ついに来たか!
高かったけどついつい衝動買いしちまったぜ。
でもこれから600円以上のタイトル増えてきちまうのかねぇ・・・
684名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:07:35 ID:Hq7LVWTD0
>>683
600円より有名タイトルが今後出る→FF7が聖域を壊してくれたお陰
その器じゃないゲームが同じ事やれば干されるだけ
685名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:09:45 ID:TLtRPAo20
600円っていう価格に二の足踏んでいためーかーも、アーカイブスでその値段ならってことで出してくることもあるのでは?
スクウェアはいつも特別扱いだよなー
686名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:09:58 ID:vMT0kfsD0
1500円はFFシリーズぐらいだろう
他のメーカーもこんな事はできんよ
もしTODが来るなら1500円ぐらいしそうだが
687店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 23:11:37 ID:zZvqj87/0
MGS、600円はやすかったもんなー。
コレクションもってるけど、即DLしちゃったしw

で、だんじょん商店会はいつ配信ですか?
688名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:11:43 ID:POM0JiO10
ホヒホヒ
689名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:11:44 ID:IH+a7Vy20
ホント、FFだから出来る値段だろうね
まあしかし今更値上げしろとかは言わないが、MGSなんかは破格過ぎるだろって印象だったな
690名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:11:50 ID:H8B7cX8sO
CCFF7の前に何故出さなかったのか
691名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:12:06 ID:AfmDIgFZ0

注文内容の確認・変更
未発送の商品:
配送予定日: 2009/4/16 - 2009/4/18
発送予定日: 2009/4/15

* 1 点 COMIC MEGA STORE H (コミック メガストア エッチ) 2009年 05月号 [雑誌] [アダルト]
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.
* 1 点 【数量限定】PSP「プレイステーション・ポータブル」 バイブラント・ブルー(PSP-3000VB) 特典 PSNカード(1,000円分)
販売: Amazon.com Int'l Sales, Inc.


買え買え言うからかっちゃったよ
692名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:12:28 ID:M6qN353k0
浮かれてるとこわるいが最悪だと思う 普通に
アカイプスでお茶を濁されたわけだろ 単純に・・・
少なくともPSP、PS2、3でのFF7移植及び、リメイクは
完全に消し去られたわけで
つーか仮にUMD移植 フルプライスでも50万は売れたろ
そのなんとかかんとかって派生の前に計画出しといてさ、
やっぱ和田は社長に向いてなさすぎる
693名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:13:38 ID:IH+a7Vy20
アーカイブスはPSP・PS3への移植みたいなもんじゃないのかね
694店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 23:15:00 ID:zZvqj87/0
>>691
ちょwwwおまwwww

>>692
アーカイブス配信したからといってリメイクの夢はついえたわけじゃないと思うがね。
第一のやつらはFF13で忙しいから、それが終わるのは数年後。
そのあとだって十分にありえるさ。俺は待てる。
695名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:15:21 ID:MFrmVhlX0
>>692
移植が消えても別に問題ないじゃん
リメイクだって作らないとは限らないし
696名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:15:41 ID:UfSeR9jN0
>>691
エロ本同梱ワロスw

>>692
逆に大胆なアレンジ加えたリメイクはまだ可能性残る
そんなのイラネ、なのはわかるが俺はどうも今回はその為の保険のような気もする
697名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:17:09 ID:l24OGJ3T0
アーカイブスでTLSシリーズ出してくれたら1000円〜1500円出しても買うぞ
698名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:17:09 ID:IVJWKxv30
>>684
なるほど。そう考えれば悪い事じゃないかも。
高い値段で許されるのはFF,DQ位だろうしねぇ。

699名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:17:29 ID:FjfxExTr0
>>692
今まで移植やらリメイクは外注だったけど内製でやりたいみたいだったから可能性あるよ
700名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:17:29 ID:Gk+4mN3X0
FF13シリーズ他に忙しくてこの先5年はFF7のフルリメイクなんて出ないだろうし
今はアーカイブスで原作をまったり楽しむ
701名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:17:44 ID:zcBJIyEGO
>>690
MGSのときもそうだがあくまでPS3向けだから
702名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:18:04 ID:uva3k1Ql0
うはあwマリンかわいいなあ
俺も年取ったのかな
703名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:21:44 ID:W7uPS8h+0
アーカイブのゲームの値段下がってないか?
ポリスノーツ前は800だったのに600になってた
記憶違いかもしれんけど
704名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:22:26 ID:3naaeXVo0
>>691
カモフラージュですね、わかります
705名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:23:11 ID:M6qN353k0
いや、もう3年くらい前からPS系で移植っかリメイクが来るって噂がだなw
あと5年も経ったらPS3さえ旧機種、、、
まぁいいか それでも PS2も10年近く生きてるしな
1500円でPSPFF7ができるとかすっげぇ事だ
FF1ですら2800円?だったわけでとりあえず明日になったら
サービス辞めました^^とか言われるのが怖いので、
和田様ありがとう、君は最高の社長だぁあああああああ
706店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 23:23:53 ID:zZvqj87/0
>>703
アーカイブス開始時525円(キャンペーン価格)→600円→1500円(FF VIP待遇価格)
707名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:24:52 ID:aQwYk0nc0
なんか今月のゲームはFF7だけでいい気がしてきたw
708店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 23:26:01 ID:zZvqj87/0
>>705
噂だけだったじゃない、いんたぶーで否定されちゃったし(´・ω・`)
なによりPS4なんていまのソニーじゃ作れn(ry
709名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:26:46 ID:B5v7gAg00
メディアマネージャを使用せずにPC経由でアーカイブス等をDLする方法

まずPSP直でPSストアへアクセスし、お目当てのコンテンツを購入します
(DLはしない)

USBでPCとPSPを接続します

ブラウザを起動しPSストアのページから「再ダウンロード」を選択」

PSPへダウンロードします

※PSNダウンローダー(非メディアマネージャ)は最新版にしましょう
710名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:26:52 ID:TiIUBP/i0
FFコレクションが出たらまた1500円かな

デュープリズム
パラサイトイヴ
パラサイトイブII
あたりは600円でお願いしたい
711名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:28:06 ID:IH+a7Vy20
>>710
そこいら辺は600円でくるんじゃないかね
正直1000円とかしたら逆に手を出してもらえなさそうだし
712名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:28:22 ID:3naaeXVo0
>>705
一応予定だと、PS3はそのPS2並に活躍してもらうことになってる。
713名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:28:43 ID:9vWscLYB0
>>709
これは確かに裏技だ。仕様を利用してるね。
そのうち塞がれる可能性もあるけど
714名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:29:04 ID:k6i7Osvn0
ここはひとつ、なんかのついででいいから、せがれいじりをお願いします!
715名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:29:27 ID:1a5ogXDCO
今日、仕事帰りに車で亀有近辺を通ったら
ゲーム屋にPSP新品特価14800円と貼紙してたけど
あれは2000ですよね?
716名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:29:39 ID:Hq7LVWTD0
>>710
そこら辺と比べたら、ゼノギアスの方がよっぽど1500円で納得出来るw
しかしFFとDQ以外1500円が許されるゲームが思いつかない
717名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:29:56 ID:IH+a7Vy20
その値段なら2000だろうね
3000発売以降はそんな報告が多々あるし
718名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:30:47 ID:aQwYk0nc0
>>709
ソノハッソウハナカッタワ
719名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:33:46 ID:ZygBSwye0
FF13も発売して無いのにFF7のリメイクが中止とか開発してるとか騒いじゃう人たちって…
720名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:34:01 ID:dEhP9rpg0
それにしても今回出し抜かれた任天堂は怒り狂ってるだろうな
業界トップシェアメーカーがかませ犬にされた訳だし
首の皮一枚残して生かされてたのに、、南無。
721名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:35:26 ID:U4FIF/qZ0
>>708
CCFF7だかDDFFだかのインタビューで言ってたね
FF7のリメイク作りたいけど作ってないよ
やるならFF13出た後みたいな感じで
722名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:37:44 ID:aZk68iJQ0
FF7は値段が気に入らないので買いますん
723店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 23:37:58 ID:zZvqj87/0
>>719
まぁ、夢ぐらい見てもいいじゃないw

>>721
CCFF7のとき、和田に直訴した人激しくGJ!と思ったのに、
守銭奴和田は右から左へ受け流したっぽいしな・・・
724名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:38:13 ID:X4E/B1Jm0
初めてPSP買おうと思ってるんだけど新型で出るみたいね
3000の新色が欲しいんだけどこの時期に買うのはどうなんだろ
725名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:38:58 ID:IH+a7Vy20
まあFF7のリメイクなんて下手なことは出来ないからね
片手間でやれることみたいには思っていないんだろう野村も
726名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:42:11 ID:ZygBSwye0
野村はリメイクに関しては慎重だったね
北瀬は去年の今頃に5年後には出したいって言ってたけど
727名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:42:40 ID:27bt7YDW0
>>724
新色の間違いだ
今の色で好きなのあれば買え
728名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:42:51 ID:56JtPD050
和田さんだっけ?
自分の好きなゲームを作るな!とか指導してたのは
あれってFF7リメ作りたいって言ってた野村さんへの牽制なのかね?
729名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:45:23 ID:JCEsgDg80
>618 >621

もうひとつアカウントを取って友人PSPで認識させてみます。
いろいろとありがとうございました♪
730名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:45:43 ID:3naaeXVo0
>>728
「お前たちがプレイしたいだけのゲームを作るを止めろ。」

たぶんこれ。
731名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:45:47 ID:cVZ/m9V4O
>>728
FF13の開発が余りにも遅いからキレたんじゃなかったっけ
732名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:49:28 ID:56JtPD050
>>730-731
なるほど、そうだったのかw
でもスクエニってFF7みたいなゲーム作りたい!って入った人当時多かったよなぁ
遊びたいゲームを作るってのはゲーム会社に入った人の動機で一番多いんじゃなかろうか
733名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:50:01 ID:xsEk7rb30
>>731
WD「DQ9は油断していた」
734名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:51:20 ID:3VgpyOLP0
店員さん、FF7のPVまだ〜?
735名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:51:25 ID:j6eujwOA0
この機にメモステを16GBに買い換えようかな
でも16GBだとソニー製しか出てなかったよな
もう少し待った方が得だろうか
736名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:57:29 ID:HOEv/dCU0
ギガ単価一番安いの買うのがいいと思うよ。
737名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:57:52 ID:C/XLdFN40
自分が遊びたいと思わないゲームを売るつもりなのかWDは。
738店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/10(金) 23:59:18 ID:zZvqj87/0
>>734
ACCのやつ?

32GBのメモステはいつでるんだー、出したら打ち止めになっちゃうけど。
739名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:00:59 ID:q716oIwT0
ニコニコの時報がセガだったw
740名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:01:13 ID:tAvPoKfH0
PSPを1台しか持ってない場合
メモステからメモステにデータ移すのはPS3本体に一度移すしか方法無し?
741名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:02:44 ID:BwERC4HR0
私、FF7のためにPSPを買おうか悩んでいます
742店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/11(土) 00:03:00 ID:zfcI/53K0
>>740
パソコンつかえばいいんじゃない?
セーブデータならPSP単体でコピーできるけど。
743名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:04:15 ID:yGFnxp3L0
>>740
セーブデータだけだったらPSPだけでできるよ
744名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:04:31 ID:pgr2hFKWO
>>740
PCがあればいくらでも
もしくはデータ読み込んだあとメモステ入れ替えてセーブするとか
この場合は1タイトルづつしかできないけど
745名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:07:00 ID:h0oC6Hne0
FF7をPSPで初めてやる俺は勝ち組
746名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:07:02 ID:aT4a1vXc0
>>737
俺もWDは大っ嫌いだが、その解釈は読解力なさすぎだろ…
747名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:07:54 ID:3BmdoJaY0
ストアの背景がFF7になってるんだな なんか特別待遇だね
748名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:09:19 ID:hW36AxLG0
>>120
気付くのが遅くなってすみません
情報ありがとうございます

ヤマダ電気で見てきましたけど17日までのセールで液晶保護付で23700で買えるようです
ポイントもついてこのお値段だととてもお買い得ですね

明日にでもこちらで買いにいってこようと思います
ありがとうございました!
749名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:10:12 ID:nvSPqgmN0
>>735
ちょうどメモステ見てたんだが、尼でUltraII30Mの16GBが一万で買えそうだぞ
750名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:16:53 ID:Fr9AFj//0
WDって和田のことだったのか
ウェスタンデジタルのことだとばかり…
751名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:17:59 ID:K9/IwEB10
おれはホワイトディンゴかと
752名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:18:29 ID:ZrwLlxPk0
>>733
DQ8は遅延無し、
DQ9はDSのDQMJベースで作って遅延じゃーな・・・
753名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:18:44 ID:BeG/A7Z10
>>750
俺もなぜ突然ウェスタンデジタル??と思ったw
754名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:20:47 ID:OtRvZQ3T0
>>750
俺漏れも。
和田は和田でいいだろと。
Western Digitalとかぶってややこしいよ
755名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:21:27 ID:dEH377qrO
今回ほどPS3+メモカアダプターが役立つときはないな

無印FF7のみプレイしてた人が
手持ちのメモカからセーブデータを読み込んで
そのままアーカイブスのFF7インタ版データにコンバートできる
756名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:22:28 ID:+h84+f480
>>749
HG規格まだ高いし、手持ちのカードリーダーが対応してなくて速度が全く無駄ってことになる気が…

サンの青の16G海外版なら風見鶏とかで8000円くらいで買える
757名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:22:58 ID:ZrwLlxPk0
Raptorユーザー多すぎww
758名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:26:41 ID:WJJwr0MJO
和田のことをWDと言ったのは北瀬
ゲハでは標準語ですから
759名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:32:56 ID:sln6HINI0
へー、そうなのか
それにしても分かりにくいな
やっぱ和田は和田だわ
760名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:34:59 ID:Fr9AFj//0
同じ2文字なのにね
隠語にする意味があるのか?
761名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:35:31 ID:hl9lkY4W0
>>760
貴様はスラングの存在理由を否定したッッ
762名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:35:33 ID:aT4a1vXc0
ゲハ用語なんだからゲハで使うことに文句言うなって。
野球板で中日って書いたら「中日って書くと中国・日本と紛らわしいからやめてくれ」とか言うようなもんだぞ
763名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:37:04 ID:U0FB+iqP0
WDというホワイトディンゴやウェスタンデジタルだなー。やっぱり。
764名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:38:09 ID:pUDZGVBzO
>>720
意味わからん
765名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:43:17 ID:lbVsTXtY0
ホワイトディンゴならHDだろ




なんつって
766名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:43:57 ID:eHeWHpBo0
FF7インター版、1500円は高いしイラネと思ったが、おや?こんなところにFF7インター版のパケが
これ売ってアーカイブス買ったほうがお得だなw
PSPでプレイ出来るのは大きい
767名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:46:39 ID:hl9lkY4W0
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  10年振りにまたチョコボレース用のチョコボを育てる仕事が始まるお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
768名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:46:48 ID:179QfEUM0
769名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:49:21 ID:XeeofWeX0
>>751
お前は俺
770名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:56:56 ID:7dtUOfA4O
>>768
これ結構期待してるけど、発売日をどうにかしてほしい
771名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:00:11 ID:lbVsTXtY0
>>768
買うかどうかは心の声にどれだけ
バリエーションがあるかに掛かってる
772名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:02:29 ID:179QfEUM0
>>768のPV
http://www.irem.co.jp/official/narisokonai_eiyutan/movie/movie02_high.wmv
まさかのフルボイスだと・・・!?
773名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:24:56 ID:MN2U8PqC0
北瀬さんと橋本さんも、「当社にとって3Dの原点ともいえる『FFVII』が、持ち歩いて遊んでもらえるようになりました!」と喜びをあらわにしていた。

http://news.dengeki.com/elem/000/000/152/152221/
774名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:27:22 ID:hb54xFtd0
FF7が紅いブスで来るなんて正しく持っててよかったPSPだな

このままFF4,5,6,8,9も紅いブスで頼んだぜSCEJ
775もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/04/11(土) 01:33:25 ID:+faorfvI0
>>772
イメージビデオかなとおもたけど
ぺすぺだからゲム画音ぽいね
つ∀・)
776名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:34:50 ID:TTMJwj/K0
聖剣2をPSP用に鬼ドットでリメイクしてほしいが・・・・

無理だろうな
777名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:35:51 ID:RMhNzqVL0
ワンセグ見るのにUSBケーブル抜いといたら
20分かけて1.7G落としたあとエラー吐いてデータ消えたわw
もうPSP無線DL仕掛けて寝る。。。。
778名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:36:43 ID:U0FB+iqP0
>776
最強プリムが完成と言うわけですね、わかります。

しかしそうなると3も捨てがたい。
779名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:37:36 ID:tZZNdeQl0
>>767
ていうかナイツオブラウンド取る為に海チョコボを育てる仕事が…
780名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:37:37 ID:AP4QXY5E0
>>775
FF7買ったぁ〜?
781名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:42:25 ID:tZZNdeQl0
>>777
PSPへのインストールが終わるまでUSB挿しっぱなしじゃないと駄目よ
782名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:44:20 ID:+zP8uGZL0
なりそこないは結構出来がよさそうなんだが
写真やムービーでも微妙に画面がボヤけてるのが気になる
783名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:45:14 ID:P1e43FHC0
今北らFF7アーカイブス登場かよっ!! すげーな
やべー。DMMで落としたばかりのエロ動画消さないと入らなねぇw
784名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:00:39 ID:CwLLvcGj0
4月16日発売のアルティマニアは伏線だったんだな
785名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:04:45 ID:VtnX0Qgg0
>>191
DSiはもっと凄いぞ。
786名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:08:00 ID:hl9lkY4W0
>>784
アルティマニアって、FFZiのアルティマニアが出るのか
あこぎやのー
787名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:18:12 ID:JGS6kJfO0
今日友達が新型PSPの話してたんだけど、年内にでる可能性があるってまじかいな?
追う側の陣営が先にハードをだすのはわかるけど、ちょっとはやすぎないか?
PSPは十年戦うハードだし、あと2年はないとおもっていたのだが
788名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:21:57 ID:tZZNdeQl0
>>786
一昨年のポーションに付いてたムックじゃなかったっけ
789名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:23:11 ID:+h84+f480
>>788
「増補改訂版」
790名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:23:30 ID:NqqbmXIN0
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090408_110516.html
朧村正PSPに移植して欲しかったけど無理っぽいな
ローディング速度がPSPは現行機最悪だしインスコは専用プログラム書く手間があって辛いと
聞くしここに限らずアトラスとかもPSPはロードが辛いから開発しにくいって言ってるなぁ
UMDドライブの限界か
791名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:23:53 ID:T/YzqXKw0
10年ぐらい前だとまだ映像とかゲーム機のサイズとか技術向上の余地があったから4年スパンとかで新機種が出てたりしたけど、
いまはある意味で十分だからなぁ、特にPSPに至っては。
792名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:24:56 ID:tZZNdeQl0
>>789
ああ改訂してるのは知ってる
793名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:25:17 ID:BeG/A7Z10
まあ、競合機種も今はいろいろあるわけだし、
そうのんびりもしてられなくなったってことなんだろう。
794名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:27:01 ID:e9FCFgQ60
>>790
全要素が20時間ちょっとで終わるようだからいらんな
795名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:30:26 ID:9NShVDhh0
>>585
3000までなら出す
796名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:33:17 ID:55WGZqgh0
>>738
いや、ただのFF7
797名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:33:53 ID:JO7LYyfL0
>>790
メディアインストールならどっかの会社がサポートしてたがな
798店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/11(土) 02:43:34 ID:zfcI/53K0
>>796
そんときゃ俺も高校生だったから、さすがに手にはいらんぜw
当時はVHSだったろうしなー。
朝1でセブンイレブンにかけこんで友達の分と2本買って、
学校いくまえに体験版と同じあたりまでwktkですすめてたなー
799名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:44:27 ID:mNfAc21P0
>>787
MHP3はPSPに出るから今年新型出しても空気になるだけだな
800名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:48:18 ID:JO7LYyfL0
これで新型発表されなかったらガッカリ扱いで叩くんだよ
801名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:52:51 ID:mNfAc21P0
新型のうわさってタッチスクリーンつけて
UMD廃止ってのだろ?

普通にいらん。つうかせめてMHP3が出てからにしろって
802名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:54:51 ID:D1AsHN+z0
>>735
サンも一応出てるぞ
803名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:37:06 ID:bksin/4j0
>>772
ワラタ
どうしたのこの会社w
804名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:02:53 ID:hl9lkY4W0
51 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/10(金) 02:33:17 ID:8WWHslgh0
E3で新型機が発表されるよ派(主流派)
E3ではPSP2が発表されるよ派(理想派)
性能強化して欲しいよ派(スペック派)
メモリやCPUをもっと強化して欲しいよ派(ハードウェア派)
バッテリーを強化して欲しいよ派(稼働時間派)
DL販売にもっと力を入れて欲しいよ派(ソフトウェア派)
FWを盛んに更新して欲しいよ派(ガジェット派)
  操作系を増やして欲しいよ派(操作性派)
  L2R2や右アナログも搭載して欲しいよ派(コンソール派)
  折り畳み式にして欲しいよ派(見た目派)
E3ではPSP-4000が発表されるよ派(現実派)
2000→3000みたいな感じだよ派(堅実派)
殆どPSP2だけどあくまで4000だよ派(現行機維持派)
 DSやiPodみたいだよ派(噂は本当派)
E3では新型機は何も発表されないよ派(あくまで噂派)
 クタが関わってないPSなんてPSじゃないよ派(原理主義派)
 俺が3000買ったばかりなのに発表される訳ないよ派(現実逃避派)
 本当はPS4が発表されるよ派(斜め上派)
805名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:15:09 ID:NrqKF1Js0
>>768
なにそのニコニコRPG
806店員1号 ◆vyDg1CMv0E :2009/04/11(土) 05:15:51 ID:zfcI/53K0
FF7すげー!
ディスク4のパーフェクトガイドちゃんとついてる!www
807名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:25:32 ID:CWp7+eVRO
FF7落とすのに何時間もかかるってマジっすか?
808名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:40:22 ID:cYRZbCeW0
PSPで直に落とそうとするとそうなるのかね
809名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:45:36 ID:KJN+m4qQ0
PSP本体ならADSLか光で2時間ちょいじゃないかな?
810名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:47:48 ID:3MDO4GYG0
無線じゃな。
昨夜の8時からPSPでダウンロード初めて朝の五時半くらいまでかかった。
そこからインストール処理が10分以上経ってるのに未だ終わらない。
811名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:03:42 ID:j4HRHXtd0
いつまでもIEEE 802.11bじゃ辛いから、PSP2は来年まで遅らして今年策定予定のIEEE 802.11nまでサポートして欲しいな
812名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:07:20 ID:57Vtp+C90
PSP2は、USB3.0の仕様が決定する頃だと思う
813名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:21:37 ID:ZrwLlxPk0
>>790
アトラスはUMDローディングの調整で、
開発期間の3週間を費やしたとどっかに書いてあった。
814名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:31:51 ID:69TErchA0
140 名前:名無しじゃなきゃダメなのぉ![sage] 投稿日:2009/04/11(土) 04:57:23 ID:rUoHmYA/

七魂の初回購入者特典でてる

初回特典
購入先によって付属するアイテムカードが変わる
アイテムカードのパスワードをゲーム本編内で入力すると
そのカードのアイテムがもらえる。

いまじん:紅宝珠の斧
ゲオ:紫宝珠の剣
ソフマップ:白宝珠の弓
ビッグカメラ:青宝珠のメイス
ヨドバシカメラ:緑宝珠のスピア
815名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:37:34 ID:69TErchA0
なりそこない英雄譚〜太陽と月の物語〜
http://www.irem.co.jp/official/narisokonai_eiyutan/index.html

公式HPいろいろと更新
816名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:42:25 ID:Yg0QNsxb0
6月かー
楽しみだ
817名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:43:47 ID:69TErchA0
『初音ミク - Project DIVA -』のオープニングムービーShort ver.を公開 - ファミ通.com
http://www.famitsu.com/game/news/1223435_1124.html
818名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:46:08 ID:69TErchA0
『己の信ずる道を征け』公式サイトで新企画“応援団”がスタート
http://news.dengeki.com/elem/000/000/152/152139/

世界観を大事に――『BASARA バトルヒーローズ』挿入歌を歌うOLIVIAに迫る
http://news.dengeki.com/elem/000/000/152/152233/

『ヴァルハラ2 バトルスタンス』の桜庭統さん制作の限定BGM付きプロモをお届け!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/152/152082/
819名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:58:53 ID:2sNRi/Gg0
>>813
公式ブログだな。
http://www.atlusnet.jp/topic/detail/861

ただこれはUMDエミュレータのバージョン違いによる想定外の出来事だったようだけど。
820名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 06:58:54 ID:ZrwLlxPk0
>>814
ついにクロダンもDLC錬金術開始?
821名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:01:34 ID:bksin/4j0
>>818
OLIVIAのインタビューとかまたマニアックな、と思ったらINORAN関わっててフイタ
822名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:40:49 ID:179QfEUM0
エヴァンゲリオン:序 PV
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6709820
新劇版に加え、TV版も収録
823名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:47:49 ID:zsWWxqyC0
>>814
七魂面白かったから購入するつもりだけど、これってどれかアイテム一個だけしか手に入らんのか…。
どこで予約するか悩むなーw
824名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:09:29 ID:ZR9/veQ50
>>785
いらね
825名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:12:53 ID:ZrwLlxPk0
>>814
つか、いまじんって聞いたことが無いけどどこにあるの?
826名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:15:45 ID:sSsy5eZU0
>>814
今の時代パスワードだとネットに晒されて終わりじゃないか?
827名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:31:01 ID:MstnR4Qu0
普通に本スレで晒されるだろうな
828名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:54:04 ID:zsWWxqyC0
あ。そうか。別に人から聞いたパスワードでもいいのかw
んじゃいつものようにアマゾンで購入するとしよう。
829名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:05:04 ID:H+6A2mIrO
FF7の容量1.7GBなら
1980円でUMD版だしてほしいな
830名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:09:42 ID:KWU1b7+r0
それはいらん
831名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:09:53 ID:JITR2bZb0
スクエニなら特製壁紙付きで5040円で出すよ
832名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:17:09 ID:qVoFzPZy0
>>790
まぁPSPのゲームでロードが短いのなんていくらでもあるけどねぇ。
開発力の問題じゃないかな。
833名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:25:25 ID:QWwqu0KC0
何故こんな大きな釣り針に全力で釣られるんだw
834名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:26:18 ID:IlrNSjuN0
ゲオで本体と中古1本セットで買うと1000円引きの17800円になるってやってて、
MHP2Gでも買うかとおもったらチラシ掲載商品は対象外とか。
この前ヤマダでポイント10%付くときにかっときゃよかった。
835名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:27:43 ID:ZrwLlxPk0
>>826
DLCじゃなくてパスワードか。

ディシディアのパスワードも
公開前から攻略Wikiに載ってたもんな・・・
836名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:44:22 ID:h0TpFo1p0
いいかげんスクショを撮れるようにならないだろうか…
まいいつ内では撮れるようになるらしいけど
837名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:05:43 ID:KJN+m4qQ0
>>836
撮れるだろ?ゲームによっては
838名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:26:01 ID:LJR8vsA10
ロードを短くするために音質を下げる手法が一般的らしいな
これじゃPSPの良さが消されてしまう
ロードが長いとこは音質に拘っているんだ
マナケミアの糞ロードはIFのせいじゃないということ
IFは素晴らしい
IFは正義
839名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:47:11 ID:c09gkdT80
ロードが長い=音質がいいわけではないだろw
840名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:50:34 ID:LJR8vsA10
いや=と思ってもいいですよ
それが顕著なのはFFいたすとですね
841名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:51:59 ID:ZrwLlxPk0
>>840
いたストはアドパで最後まで出来たためしがないな。
あれの原因は何なんだろうか・・・
842名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:52:06 ID:ZzjTKU6F0
追加された32MBのキャッシュはうまく活用すればでかいと思うんだがな。
1000の人は割りを食うかもしれんが。
てか、あの領域は開発者自由にいじれんのかね。
843名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:52:29 ID:JO7LYyfL0
>>838
糞ロードよりフリーズが問題だろ
844名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:54:45 ID:KJN+m4qQ0
いたストは最初のロードだけが長いんじゃなかった?
845名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:00:29 ID:2sNRi/Gg0
>>842
例えいじれたとしても、開発側にとっても1000とそれ以外でチェックする手間が増えるし
最近はインスコが定番かしてきてるので意味ないと思う。
846名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:08:49 ID:LJR8vsA10
ペルソナは電撃誌面のインタビューでは1分23秒以内500kbのサイズに納めてるらしい
それでも数秒のロードが発生するんだから音はでかいぜ
847名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:21:46 ID:q716oIwT0
でもSS2は音質悪いうえにロード長かったな
IFだからか
848名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:29:48 ID:ZzjTKU6F0
ナムコは初期からロード優秀なんだよな。
別に音質下げてる感じもしないし。
849名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:30:52 ID:HRIJvWTF0
PSPは近い性能のPS2に比べると、ディスクからのデータの読み込み速度が4分の1しかないからな
なにも工夫してないとロードが遅くなる、メディアインスコなんかが生まれたのもその為
850名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:37:18 ID:ZrwLlxPk0
>>844
ロードは慣れてるせいか気にならないが、アドパで対戦すると途中で切断される。
3回やって3回全て切断終了。

他のゲーム(連座とか)で切断された記憶はないんだけどね。
851名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:40:51 ID:q716oIwT0
>>850
案外いたストはISO起動してる奴と同期が取れてなくて
切断されるとか、そんなオチだったりして

アドパをよく理解してないから
的外れなことを言ってるかもしれないけど俺
852名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:45:00 ID:gsepuFN00
>>851
ありそうだな。友達同士でアドパやればわかるね
853名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:48:05 ID:ZrwLlxPk0
知り合い2回、アドパスレの住人1回。
住人は知らんが、知り合いはUMDだと思う。

同期が取れなくなったときに再同期できればいいのかね?
854謙虚ゾーフィリア戦士:2009/04/11(土) 12:27:25 ID:A0mDt/LaO
認めたくないものだな、
PSP初の大作がアーカイブスという事実を
855名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:29:26 ID:DcJs1BGm0
854 名前: あぼーん [あぼーん] 投稿日: あぼーん
あぼーん

ん?
856名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:31:43 ID:/Ri/zWTO0
>>855
何の為にそれ書いたん?
お前も十分ウゼーよ
857名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:34:00 ID:tpSZ6TJo0
どこの板にもあぼんアピールするヤツって居るから
858名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:34:01 ID:/Ri/zWTO0
お、お前なんか見えないもん
だから悔しくないもん
m9(^Д^;)プギャー
って感じ
859名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:38:39 ID:WlWr7wl10
よし落ち着こう
860名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:41:58 ID:emK+RzsI0
ふぅ・・・
861名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:43:04 ID:NqqbmXIN0
消されたアピールされて悔しい思いしたことあるんだろうな・・・
862名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:07:20 ID:z5Wrfr4v0
メモステ2Gしか持って無くて
月末とらドラポータブル買うから明らかに容量が足りなくなる
FF7やりたくてもやれないぜ・・・・
863名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:09:24 ID:55WGZqgh0
NG推奨IDとかって書く奴も意味分からんな。推奨と書かれたからNGにしたなんて奴いないだろ。
書いた本人はNGかスルーを促したつもりだろうけどそれが効果があるとはとても思えない。
864名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:10:31 ID:DBJfp3W70
ID:DcJs1BGm0
865名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:14:48 ID:8MuL8asbO
psp買おうと思っているんだが時期的にどう?
買いたいときが買い時と言われればそれまでだが
866名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:16:13 ID:G0lqqRSf0
>>865

> 買いたいときが買い時と言われればそれまでだが


分かってるじゃん
867名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:16:56 ID:+zP8uGZL0
>>838
音の問題じゃなくて
プログラマーが糞なだけじゃ…
868名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:17:27 ID:KJN+m4qQ0
>>865
欲しい理由がある時に買うのが一番
時期がどうとか誰にも分からない
満足するかどうかは自分にしか分からんしね
PSPは1000の時代で既に値段を越える価値を持っていたと思うし
値段から言えばかなりお得な買い物だと思うよ
869名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:20:45 ID:tDczQwbR0
>>865
買いたいときが買い時。w
もしE3で新型発表されたら…って考えてるなら、発表されてから中古で売れば
いいと思うよ。 定価の-2000円くらいで買い取ってもらえると思うし、それで
2ヶ月遊べるなら安いもんでしょ?
870名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:22:41 ID:Fr9AFj//0
>>865
このスレで質問した時点で意思は決まっているということだ
871名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:22:58 ID:lbVsTXtY0
>>863
推奨と書かれたIDはチェックして、内容によっては
そのままあぼーんに入れてるよ。
あとアレは、「おまえらもう相手すんなよ」って意味もあるかと。
872名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:25:18 ID:RRGjybDa0
インターナショナル初めてやったけど13騎士弱体化した?
一回あたり5000ちょっとしかダメージ与えられなかった
873名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:27:23 ID:z5Wrfr4v0
>>872
もうそんなところまでやってんのか?w
874名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:29:52 ID:RRGjybDa0
>>873
セーブデータはオリジナルから引き継いだから。
とりあえずさくっとクリアしてみた。
875名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:32:26 ID:pHND7b0Z0
FF7のロードってどれぐらいましになってる?
876名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:32:53 ID:EVmpOLj+0
今からPSPを買うのは情報弱者だろ
どうせ年内に新型が出るのだから今は大人しく様子をみるとき
安い買い物ではないのだから、それぐらいの判断ができないのか?
877名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:35:37 ID:z5Wrfr4v0
>>874
そんなこともできるのか!
スゲーな
878名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:35:55 ID:Ymsh2ANEO
FF7の値段てソニーの戦略もあるよな。
1500円だとポイントが半端に残る。
879名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:45:18 ID:gquY/b/b0
追加イベント、追加ムービーを収録。
新しいマテリアと武器が追加された(厳密にはデータ上にだけ存在していたものが入手可能になった)。
エンカウント率が下がった。 それに伴い取得経験値やギルも調整。
「てきのわざ」の一部の魔法が弱体化した。(やたらと強すぎる技があったのでバランス調整)
ウェポンとのバトルが追加された。
強制的に戦うことになる「ダイヤウェポン」、戦闘は任意の「ルビーウェポン」「エメラルドウェポン」が登場。
フィールドが見にくいという声に応える形で、出入り口などにマークを付ける機能を追加。
メニューのマテリア付け替え画面に「クイック」機能が付いた。その他マテリアの整頓により装着しやすくなった。
オリジナル版のセーブデータを引き継ぐことが可能(逆は不可)。
このほか微調整やバグの修正が施されている。
4枚目は「ファイナルファンタジーVIIパーフェクトガイド」。各地のマップなどの情報を見たり、開発中のスクリーンショットやイメージイラストなどを鑑賞したりすることができる。
880名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:46:04 ID:gquY/b/b0
↑これ実質PSPにFF7追加移植と変わらないじゃんw
スクエニありがとう。
881名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:47:20 ID:RRGjybDa0
>>875
元々あまり気にならないように作られているから
そんなに違いは感じないかも。戦闘開始時の演出も飛ばせないし。
マップチェンジとかディスク入れ替えとかは速くかんじたけど。
882名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:48:25 ID:0draFG1n0
今の救えにリメイク作らせたら劣化するのでこの方がいい
883名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:49:55 ID:T4UxpF870
>>879
これなら1500円は仕方ないって気がするなぁ。
マンパワー使ってるじゃんね
884名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:50:32 ID:2ywI6/Z70
>>880
なにを言ってるンだおまえは・・・
885名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:51:26 ID:2x7vs2uK0
>>874
どうやってオリジナルから引き継ぐんだ?って思ったけど、ひょっとしてPS3か?
それともコンバータみたいなのあるの?
886名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:52:37 ID:lbVsTXtY0
>>880
>>883
これは無印→インタ版での修正/追加だ
今回のアーカイブス化に際してのものではない
887名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:54:15 ID:qv9OlB0E0
>>877
今回の配信はインターナショナル版だから、PS1のころのオリジナルのセーブデータを持っていれば、
PS3にメモリーカードアダプタつなげてセーブデータをPS3にコピー、その後PSPにコピーすれば使える っぽい。

メモリーカードアダプタは、非公式ながらPCでも使うことができるみたいで、
PS1のセーブデータならPCに移せて、エミュレータでの動作もできそう。
手間はかかるけど、PS1/2/3、PSP、PCでセーブデータを使いまわせるのは面白そう。
888名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:54:56 ID:KJN+m4qQ0
>>885
PS3経由だよ
Wikiかどっかに説明あると思う
889名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:00:02 ID:kitr0fRS0
12年前のセーブデータなんでもうねぇよ・・・
890名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:09:05 ID:88xh8Sav0
PSP+FF7内臓で1万円とかなら買うんだけどなァ
891名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:11:05 ID:emBh99v0O
メモステ新調とネットワークチケットで、6000円〜8000円の出費が必要だw>FF7
892名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:12:07 ID:DcJs1BGm0
>>890
PSPほしい人ならだれでも買うだろ
893名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:12:38 ID:qsaTwTT60
>>890
> PSP+FF7内臓で1万円とかなら買うんだけどなァ
氏ねばいいのにね^^
894名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:12:40 ID:em/cyNnLO
シレンシリーズPSPで出ないかなぁ…
895名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:14:24 ID:lguNl2ec0
ポケダン出してる関係で無理だな
896名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:14:30 ID:KJN+m4qQ0
>>891
だからメモステ容量デカイのを買えとあれほど
897名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:16:06 ID:Gq94zN6N0
つい先日FF7インタ版クリアした俺には8か9がほしかったな
まぁいいけど
898名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:17:26 ID:e0w5ZEUv0
イース7、SO4の人に変更になったんだね。
899名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:18:43 ID:NK501bNL0
ゲームアーカイブスで配信が開始された「ファイナルファンタジーZ」。
PSPにてオープニングの画面を掲げる北瀬氏。

http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/110/745/html/squeni10.jpg.html
900名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:18:50 ID:0draFG1n0
さて
901名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:19:22 ID:DcJs1BGm0
>>898
ファルコムのことだからパッケ絵だけだろ
それで毎回俺は騙されてきたんだ
902名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:19:43 ID:vTEkjO0JP
>>900
無駄レスすんな死ね
903名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:21:10 ID:em/cyNnLO
>>895アスカとか出そうだけど出ないな…

関係ない話だが今日ついにロックマンロックマン買ってくるぜ
904名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:22:17 ID:w7iYEINA0
>>901
いや、中身も替えるみたいよ
ポリグラのほうまで手が回るかはわかんないけど
905名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:22:51 ID:0draFG1n0
906名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:23:10 ID:lbVsTXtY0
>>900
ヨロ

>>901
元々パッケ絵が大不評だっただけで
スクショはまあまあ悪くないって感じだった。
だからGJ
907名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:23:47 ID:DcJs1BGm0
>>904
ソースプリーズ
908名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:24:30 ID:lbVsTXtY0
はやっw
>>905
909名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:25:09 ID:w7iYEINA0
>>905
お、乙です〜
910名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:25:19 ID:KJN+m4qQ0
>>905
乙でした!
しかしいつの間にか>>1の内容増えてるのねw
911名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:27:58 ID:LI5Xl4tcO
ところで尼の8Gいつのまに値上がりしたの?今日こそ買おうと思ったのに
912名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:29:29 ID:DcJs1BGm0
>>911
amazonではよくあること
913名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:37:23 ID:LI5Xl4tcO
ずっと3980だったから油断してたぜ…
914名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:45:53 ID:9gMOTlsMO
なんで次スレ荒れてんの?
915名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:49:09 ID:EFeIghD50
春だから頭のおかしいのが湧いてるんだろ
916名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:54:49 ID:KJN+m4qQ0
いつものシネシネ団だろ
917名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:56:02 ID:DcJs1BGm0
>>915
自己紹介乙
918名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:30:23 ID:j5pHU76q0
919名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:31:36 ID:U9PoC9fB0
>>911
【メモリー価格】各店とも続々値上げ、必要なら今すぐ買うのが賢明だ
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20090410/1025370/
920名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:34:47 ID:/cvUjmKWO
10年ぶりのFF7だが、音楽がやっぱいいわ。
さすがにグラは厳しいが、だんだん気にならなくなってきたし。

昼からずっとプレイしてるのにやっと七番街崩壊まで。
こんなにミッドガル長かったっけw

いきなり画面がバグることが数回あって焦ったが、
ディスク読み込みを高速から普通に戻したら直った
921名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:37:34 ID:cYRZbCeW0
高速にしたら最初の戦闘終了でフリーズしたよw
結構焦ったね
922名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:38:31 ID:KJN+m4qQ0
俺、高速にした事は一度もないけど
みんな結構高速にしてるんだね
923名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:46:07 ID:L8vAEIEq0
FF7おもすれー
けど、メモリ1Gだったから結局5000円近くかかってるんだよなーw
しかもPS版持ってるっていう(ノ∀`)
924名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:47:15 ID:h5jnBd9N0
アーク2なんかは高速より普通の方がロード時間が短いから注意な
925名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:54:39 ID:hE7Jo4vf0
高速設定が効果あるソフトってなんかあるのかね
926名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:56:59 ID:tDczQwbR0
>>902は全力で>>905に謝れ!w
927名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:19:14 ID:OJXLn8b40
>>903
ローグライクゲーム出てないから1本ぐらい出してもいいと思うよね
シレン、アスカに限らず
928名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:31:46 ID:9gMOTlsMO
トルネコでもヤンガスでもいい
PSPにドラクエ系は無いか…
929名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:33:38 ID:OJXLn8b40
>>928
いたすぽ
930名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:33:59 ID:hl9lkY4W0
PSPに不思議のダンジョンが出ないのは、ポケモン不思議のダンジョンがある所為では無いかと提唱してみる
是非とも異論を頂きたい
931名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:46:29 ID:nJf+27ysO
ディスクメディアと
常時セーブの不思議のダンジョンの相性が悪いだけだろ。
932名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:48:09 ID:6cjwlwXO0
ブランディッシュってシレンみたいなゲームですか!
933名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:48:39 ID:WJJwr0MJO
>>931
は?
934名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:48:54 ID:w7iYEINA0
メディアインストールすれば余裕っすよ
もともと不思議のダンジョン系のメモリ容量なんてたかが知れてる
グラがすごいわけでなし、激しい動きするわけでなし
935名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:52:07 ID:64xZ/3vn0
>>932
ダンジョンは固定
936名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:54:38 ID:6cjwlwXO0
ブランディッシュは階変わったらメモリーセーブじゃなくてメモステにオートセーブしちゃえばよかったのにね
937名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:55:24 ID:ONerShmU0
でバサラはそこそこ面白いの
どうなの買った奴
938名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:56:41 ID:BtjXSHkx0
>>840
いたすとのロードと音質は関係ねーよ
939名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:56:59 ID:CWp7+eVRO
>>931
オートセーブ対応のソフトは多いよ。最近はメディアインストール対応のソフトも増えてきたしローディングでイライラする事はなくなってきた
940名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:57:39 ID:ONerShmU0
まあPSPに出した方がいいわな、ダンジョン系は
世の中お客様全てなんだから
大してプレイする客がいないハードに出すより
プレイしてくれる客の多いPSPに出すのは商売の定石でしょう
941名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:57:52 ID:6cjwlwXO0
アレスのダークゾーンではやらなかったけどドーラモードでは下の階に落ちたらロードを何度もやってしまった・・
942名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:02:52 ID:nJf+27ysO
1マス移動するたびにメモステにセーブって流石にきつくないか?
943名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:04:10 ID:Fr9AFj//0
フラッシュメモリまで単に「メモリ」って読んだら混乱しないか?
944名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:04:51 ID:BtjXSHkx0
>>942
DSでもそんなことやってないよ
問題はデフォでpcとかでバックアップが出来るから、アイテムロストの緊張感が無くなる点じゃないかな
945名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:06:02 ID:jWw9k/750
それはアスカがPCで出てる以上PSPじゃ出ない理由にはならないんじゃ?
946名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:07:18 ID:6cjwlwXO0
シレンがないなら煉獄をやればいい
947名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:08:40 ID:rwruaME10
PSPはローグ系より、ディアブロ系のほうが向いている。
948名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:17:07 ID:hl9lkY4W0
だからやっぱ任の圧力だって
ポケモン+不思議のダンジョンて名乗ってる作品がDSで出てるんだから
PSPではその関係のは出すなよっていう
949名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:21:45 ID:MstnR4Qu0
それがマジなら任天堂どんだけ糞企業なんだよw
950名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:22:33 ID:e9FCFgQ60
テイルズ本編がPSPに出ないのも任の圧力か
951名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:23:16 ID:ugbcbKMh0
ニンニン♪
952名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:24:32 ID:hE7Jo4vf0
>>944
それさ、よく言われるけど、やるかやらないかの自由があると思うんだ
それ理由にされても全く同感出来ないんだよね
そう思うならしなきゃいいし、出来るからしてしまうとか言うやつはそこまでのヤツだし
953名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:27:04 ID:ebinPpIR0
公式チート存在が嫌らしいよ
とともの2でアイテム増殖あるかもと言ってた時に言われた
954名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:28:36 ID:RRGjybDa0
メガドラ版テトリスは忘れられんw
955名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:28:43 ID:T4UxpF870
中断セーブデータをPCに移してとかメンドイことやるようなゲームってそうそうないだろ
ベルサガ移植されたらやりくるかもしれんw
956名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:34:41 ID:NqqbmXIN0
>>952
でも不思議の段ジョンの開発者側はセーブコピーかなり嫌ってるよ
PSハードのときだってコピー負荷の対策とってる
PSPがコピー防げないから出す気がないってのも当然要因のひとつに入ってるだろう
957名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:35:17 ID:CwLLvcGj0
公式チートなんていうけど裏を返せば選択肢の増加・敷居低下とも考えられるだろうに
ものは考え様なのにな
それをハードの恒久的な問題にして言い訳なんてしていいわけ?
958名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:36:05 ID:8yPYR6lQ0
PSPだってコピー制限できるぞ
959名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:43:07 ID:HXg05xo60
鉄拳みたいにね
960名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:43:36 ID:BtjXSHkx0
>>948
憶測すぎるわ んなもんありえん
チュンが完全に子会社でもない限り
961名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:45:37 ID:BtjXSHkx0
>>958
pcでバックアップは取れるでしょ
鉄拳にしても駄目なのは本体の変更だけで
まああれは迷惑な仕様なんだけどな
962名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:46:36 ID:GI8WLNUa0
任天堂がクソ企業なのは今に始まったことじゃねーだろ。
SFCの頃には恐ろしくクソ高い開発機器に、売れれば売れれるほどふっかけるROMカートリッジ。
ROMカートリッジは任天堂に押さえられている以上、メーカーは言いなりになるしかない。
挙げ句にSONYにCD-ROM頼んだかと思えば一方的に破棄。
で、PSがでたらさんざん「ディスクメディアは売れない」「もし売れたら社長やめるわ」とか言いたい放題。
963名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:48:20 ID:MstnR4Qu0
一応言っとくが、PCでバックアップとれるのは、DSもPS2もPCも皆そうなんだがな。
964名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:48:22 ID:BtjXSHkx0
任叩きはよそでやれよ荒れるから
965名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:48:39 ID:ehgmnqqe0
でもps作成依頼したのは任天堂じゃん
966名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:49:44 ID:BtjXSHkx0
つかイース7の絵師変わったのか
アレはありえなかったな
967名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:54:33 ID:HXg05xo60
>>965
あの経緯がなかったら
任ハードももっと好きになってたかもw
968名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:59:49 ID:EGpA08riP
>>962
ソフトなんか15000円くらいのもゴロゴロあったからな
ロイヤリティどんだけ取ってんだと思ったわw
969名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:00:48 ID:64xZ/3vn0
>>968
ありゃ中身が高いからだよ
970名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:01:05 ID:MstnR4Qu0
妊娠曰く、あのバカ高い値段は当時インフレだったからだそうです。
もしくは、中古屋では安かったから問題ない。だそうです。
971名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:02:50 ID:BtjXSHkx0
15000はねえよ
最高が11400円あたりか
それでも異常だがな
972名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:04:33 ID:BtjXSHkx0
>>969
要因はロム価格だけじゃないよ 同じ容量でもMDの方が全般に安かった
973名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:05:01 ID:9gMOTlsMO
FFとか三国志とか高かったなぁ
974名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:05:33 ID:MstnR4Qu0
>>971
コーエーとツクール系がそんくらいの値段だった希ガス。
975名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:06:04 ID:BtjXSHkx0
コーエーが高かったのはFCの頃から PCが基準だったから
976名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:07:22 ID:HXg05xo60
光栄はSFC以前から高かったし
PCEみたいなCD-ROMですら他よりも高かったらw
977名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:07:34 ID:BtjXSHkx0
ワンダープロジェクトが11400円とかな
大体店頭では9000円台くらいになってたが
978名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:09:19 ID:BtjXSHkx0
単価利益でいえばサターンのバーチャなんかもボッタだよ
CDメディアなのに8800円とか
979名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:15:19 ID:GzKWjD9e0
まあSFC独占の時と、選択肢があったPS、SS時代とでは同じ高い値段だとしても
イメージが全然違う
980名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:29:49 ID:0OXvyOwF0
SFCの1本1万は子供のものじゃなかった
981名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:38:14 ID:IEMB/uOVO
コーエーのソフトで16000円とかなかったっけ
まさに大人のおもちゃ
982名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:49:25 ID:0draFG1n0
wiiのソフトは高いな
983名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:50:06 ID:Gq94zN6N0
それでも買っていた俺はコーエーの犬
984名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:52:36 ID:9gMOTlsMO
ソフトが欲しくて誕生日プレゼントを早めて貰ったのはいい思い出
985名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:55:52 ID:DOx5YOs50
なーご
986名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:00:30 ID:0FJC3azj0
ff7
移動をスティックに割り当てられないの?
987名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:00:49 ID:iSzqS/e00
前にも書いたことあるけど
昔、任は販売店向けの発表会とかで文句言ったら
チェックされて次から配分減らされたりしてた。

任だけが糞企業だとは言わんが
絶対的にクリーンな優良企業という意見を見ると反吐が出る
988名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:03:39 ID:ZrwLlxPk0
HOMEボタンでコントローラー設定が変えられた気がする。
989名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:04:06 ID:69TErchA0
どこだって一社独占的市場になれば傲慢な態度になるもんだろ
990名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:04:36 ID:lbVsTXtY0
>>986
コントローラ設定→ボタン割り当てタイプ4

コマンド選択やら全てがアナログ入力になるから
俺はすぐ元に戻したけど。
991もと(・∀・)なご ◆AFOCCQMiso :2009/04/11(土) 19:10:27 ID:+faorfvI0
>>938
メインのBGMは割り込みの別BGMが鳴っても
フェードアウトインするからオンメモリだと想像できるけど

まあ、それでも長いね
どんだけ音質にこだわったデカイファイルかと
つ∀・)
992名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:17:37 ID:CwLLvcGj0
SCEが超優良企業とは思わないけど
苦しいときでも楽しくってのがなんとなく伝わってくるよね
任天堂の暗黒時代は恨み節がすごくて企業はともかく信者は根暗な印象だった
993名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:19:00 ID:rwruaME10
>>989
そう思うとMSが市場独占していたらどんな恐怖政治が起きるか想像が付かないなw
994名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:24:58 ID:ZrwLlxPk0
>>989
PlayStation Networkのダウンロード課金も
傲慢な態度の表れかね。
995名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:30:57 ID:GI8WLNUa0
>>994
すまんが意味がわからんぞ?

もしかして体験版とかを公開した時にメーカーが支払う料金のことか?
傲慢もなにも、サーバーやらネットワークはロハじゃあるまい。
MSみたいにユーザーから料金徴収するか、ユーザーはロハの代わりにメーカーから料金徴収してい
るかの違いでしかあるまいに。
996名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:32:30 ID:69TErchA0
SCEはネットワーク費用の負担をメーカーにさせて
MSはユーザーにさせているだけの違いでしょ
997名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:34:01 ID:0draFG1n0
任天堂は任天堂が払ってるんだっけ
998名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:34:01 ID:NZu7UQ1o0
そもそも言われてるだけで真偽不明だし
999名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:36:52 ID:64xZ/3vn0
>>996
それはちょっと違うな
XBOXLiveも対戦以外は全部無料だ
対戦鯖はPSNの場合メーカーが負担、XBOXLiveはユーザーが負担
1000名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:37:40 ID:3gVocUrC0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。