【41歳の】ゲーム業界人実情吐露スレ【春なのだ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
9名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 13:25:09 ID:QLoHuSDH0
なのだ、ってはじまりの森かと思いました。
10名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:02:41 ID:XCpqkrtB0
>1乙。
前スレを保守し切れなくて、正直スマンカッタ。

24時間レスが無いと落とされる。
ちぃ、覚えた。
11名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:23:44 ID:4ci9DbWi0
>>8
それは一番難しいことじゃないか。
12名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:54:32 ID:OnvYYuSa0
>>8,11
PC向けを好きに作れば
13名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:17:17 ID:umdv2Z3O0
あー、ちょっと留守してる間に落ちちゃったのか>前スレ
1乙うんたらかんたら

ぼちぼち桜が散って心に花びらが吹き込んできますルルルー
14名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:22:06 ID:u742zrhlO
>>12
開発費だしてくれないと
なんにもできん

PCなんて誰がだしてくれるんだよ
15名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:15:26 ID:CcY40R1u0
同人で作れって事じゃね?
16名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:24:05 ID:/EZfqtUH0
好きなゲームつくりたいなら、いまの環境で成功するか
同人しか無理だろ
17名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:51:27 ID:AZJomuWe0
どんなゲームつくりたいの?
18名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:31:07 ID:HUrZi7aL0
エロゲ作ってみたいけど
素人童貞だから・・・
19名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:46:47 ID:LiuuqCdyO
仕事と趣味じゃやる事が同じでも結果が全然違うからな。

例えば、表面上のコミュニケーション能力が高くて
実際はいい加減な奴は仕事でもマンマその結果が出て作り直しばっかりしてるし
同じく表面上のコミュニケーション能力が高くて
実際は独り立ち出来てない奴はマンマその結果が出て作業が遅い。

要はアマチュアとプロじゃ同じ内容の作業でも
その内容の質が全然違うって事だな。
20名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:56:14 ID:LiuuqCdyO
この手の駄目な奴はホントに癌なんで
表面上のコミュニケーション能力で周りも巻き込んで
停滞状態にする。

結果、激しく給料泥棒軍団を形成する事になる。
21名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:49:36 ID:iTeKxkFD0
( ^ω^)落ちないようにあげとくお
22名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:59:32 ID:DHFDhPCU0
>>18
全力で妄想して作れ
23名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:03:39 ID:yGispPdP0
E3のおかげでデスマーチですよっと。
24名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 11:39:50 ID:vGaNn12t0
半日保守
25名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:54:07 ID:Ymxa5duU0
>>19
コミュニケーション能力に表面もなにもないだろう。
そいつらはコミニケーション能力が低いだけの話じゃないのか?

おしゃべり=コミニケーション能力高いように見える
とかなら結構なにも見えてない状況だし
ファシリテーションとか勉強すべきっす。

本当にコミニケーション能力高い人間なら、
永遠に一人でやる仕事でもなければ少なくとも
足引っ張るような事はない。

26名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 16:16:02 ID:cNToMfru0
>>25
俺は19じゃないけど…
その考えは幻想抱きすぎ、だと思うよ

ゲーム作るには各職種ってのがあってだね、
コミュ力高いけどプログラム力が全く無いPGとか、
コミュ力高いけど画力が全く無いデザとか、は平気でいるから

で、そう言う奴は適材適所とか使わないとか豪勢な人の使い方出来る会社なんて無いから
それらの人物に、本当に必要なPGやデザのパートを振らざるを得ない
そうしたら、何が起るか分るでしょw

簡単に言うと、報告や会議上ではちゃんと進んでるかの如く言うくせに
実際は何も出来ない、発覚する頃には>>19の状態的な、見たいな
27名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 16:21:35 ID:cNToMfru0
>>25
書き込んでから、もっと簡単な言い方を思いついた

コミュ力が高い、ってのと責任がある行動が取れるってのは
イコールじゃない場合もある、かな

コミュ力が高いから責任ある行動を取れるってのが幻想って意味
デマゴゴスって言うか扇動政治家タイプなんて沢山いるよ
28名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 16:53:17 ID:LDm4rsxq0
疲れ取るおすすめの方法ない?
肉体的にも精神的にも
29名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 18:06:17 ID:GR+H3kiR0
質の良い睡眠
30名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 18:11:29 ID:nfVNbTz8O
>>28
一ヶ月間会社へ行かずに好きなことだけしてみる

すごくリフレッシュできたよ。


ただ、俺の場合は一ヵ月間ゲームして寝ての繰り返しだったOrz

心身はすっきりしたと思ってるはずなんだけど、思い返すと全く健全じゃ無いなぁ…
ゲーム業界勤めでのダメージってもっと根深いなんじゃないかと思うわ。
31名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 18:21:54 ID:l2rMhArp0
>>28
精神程に肉体の方は疲れてなかったりするから、
疲れるまで運動してみるといい。
32名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 18:35:39 ID:4skxuc7r0
>>30
ゲーム業界に限らないが、作業計画を立てる人がおかしいとどうしてもダメージ受けるしな。
以前勤めてた所は社長がおかしくて、勤めてた人の半分ぐらいが鬱みたいな状態になって辞めてた。
33名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 19:27:06 ID:vGaNn12t0
>28
会社辞めて海外放浪。





2年後に戻ってきたら、会社潰れてた。
34名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:11:35 ID:xD9DKR7j0
>>26
コミュ力高い人ってのは正しく同じ認識を
共有出来る人って事だからいいかげんな報告をする時点でまずコミュ力がないよ。

本当にコミュ力あるなら一般的に無能なPGでも
自分が出来る事と出来ないことを周りに正確に伝えるはずだから
何がどれぐらい出来てなにがどれぐらいできないとか、包み隠さず伝える。
んで、能力が足りなそうで要望に応えられそうにないなら事前にその内容を正確に伝えてる。

要はコミュ力ある人間とはストレスかからずにつきあえるだけな話。
嘘や虚飾使わないし、自分をよく見せようとも悪く見せようともしないからね。

君はコミュ力って意味を間違って使ってると思うよ。
コミュ力って人をだます能力じゃなくて包み隠さず同じものを共有して信用を得る能力だから。

間違ったコミュ力あるPG:
  自分の能力以上に見せかけてできない仕事を担って出世

正しいコミュ能力あるPG:
  分相応の業務を任せられ、周りに過度な期待や失望を抱かせずに
  仕事しやすい人間んとして出世。
35名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:16:13 ID:7p+D9yx00
いや、どう見ても
アンタがコミュニケーション能力という単語を魔法の言葉に変換してるだろ

そもそも例で、間違ったコミュ力”ある”PGって
もう自論がおかしいじゃんw

能力あるプログラマはクラッキングしない
とかと同じような破綻理屈じゃんw
36名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:27:38 ID:7p+D9yx00
>コミュ力高い人ってのは正しく同じ認識を
>共有出来る人って事だからいいかげんな報告をする時点でまずコミュ力がないよ。

自分:ウソの事象 <-> 相手;そのウソの事象
これが自分と相手で正しく認識させる事が出来ればOKでしょ

>要はコミュ力ある人間とはストレスかからずにつきあえるだけな話。
悪いが、普通に出来る仕事を、俺は無能で出来ません、なんて正直だけど言う奴は
ストレス溜まって殴りたくなるだろw
”じゃ会社辞めろ”よとか

どう見ても、ただの現実や問題を無視したファンシー仲良しごっこを
コミュニケーション能力と勘違いしてるよ

性格悪い奴や、タチの悪い奴にもコミュニケーション能力高いのは確実にいるね
要は、ウソや誤魔化しの事象をお互いに共有して、最後の責任すら逃げて済ませるような
政治能力+コミュニケーション能力+性格最悪のような奴ね
37名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 02:36:37 ID:3eckZKm0O
>>34は人間が幼稚だな。
嘘をつかない人間がホントにいるとか思ってそうw

たぶん、表面上のコミュニケーション能力が高いいい加減な奴に
内心コイツはチョロイと思われてるだろうな。

つっても、この手の奴と関わるときは
結果以外で判断するのが難しいんだけどな。

なんせ巻き込み型だから自分が駄目だと
あの手この手で周りを巻き込みに係るんでプロジェクト全体が
沈んで行く始末になる。

特徴としては良い奴そうにしてるけど、それはあくまでポーズなんで
空気次第で普通の人間以上に冷淡な発言がポンポンと飛び出してくるところ。
38名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 02:43:06 ID:3eckZKm0O
まー、お主もワルよの〜とは言わなくても
越後屋みたいな奴は実際よくいるわけで
腐敗してる職場はそこんところをよーく見直さないと改善は出来ない。

大抵、面倒臭い事になるけどな。
39名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 03:02:34 ID:F1U/UYnp0
特定スタッフ発信の間違った認識を共有してた連中なら一緒に仕事したことあるけどなw

経験則から、いくら「その判断は間違ってる」とか「こうなると思うよ」とか「正確に確認してくれ」とか言っても
発信者は「○○だと信じてますから」「僕こうだと思いましたから」とか言い返してきて
こっちの話は聞く耳持たない感じだったが、
こういう奴はコミュニケーション能力が高いのか低いのか良く判らんなw

結果としては(自分でも驚くくらい)言った通りにしかならなくて大笑いするしかなかったがw

予定の倍以上の人数つぎ込んで数ヶ月延期したんだが、会社としてはどれくらい損したんだろう?
こういう奴にありがちなことに、未だにその会社にしがみついてるがw
40名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 11:09:21 ID:t51FkbBW0
>>39
メインで作ってるジャンルが違う会社に転職した時に、似たような状況になったことはあるなー。
何度も何度も
「こっちのジャンルだと、こうしないと売れないんです」
とか
「前にやってたのとは違うんですよ」
とか言ってくるので、そいつの言うとおりに作ったんだが結果は爆死。
開発期間倍に伸びて、予定の半分しか売れなかったんで相当赤字になってたはず。
んでその後、そいつら「ノウハウがなかったから」とか言ってた。

そのノウハウ持ってる俺の言う事全部無視してたくせに何を言ってるんだ。
41名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 11:21:47 ID:uxPYEf5z0
そうゆうのはコミュ力となんの関係もなくね?
バカに勢いあるだけのはなしで(((;゚Д゚))
42名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 12:52:13 ID:t51FkbBW0
>>41
ああ、
>こっちの話は聞く耳持たない感じだったが、 

>結果としては(自分でも驚くくらい)言った通りにしかならなくて大笑いするしかなかったがw 
>予定の倍以上の人数つぎ込んで数ヶ月延期したんだが、会社としてはどれくらい損したんだろう? 
の部分が似てるって事ね。
43名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:31:12 ID:8gXL7Ypy0
○〜ガ〜?
44名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:38:10 ID:Vb56sItO0
時々、このスレの大半は大鳥居関係者なんじゃないかと思う時がある。
45名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:41:30 ID:Dbh4GvE20
それって現在進行形でユーザーが騒いでるヤツの話?
46名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 20:55:24 ID:0X7zEI3r0
不況前から不況だった
でも仕事はあった
働いた時間の割にはもらえる金は少なかった
きっとこれからも
47名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 19:46:46 ID:SNZ/4cKJ0
さみしい
けどスレが過疎っているこの状態こそ
よいことなのかもしれない
48名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 09:54:24 ID:t82xoPfp0
年度末過ぎたのに過疎ってのは単純に
3月末で住人だった奴が結構退職したかね保守
49名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 10:12:40 ID:XEvO91SL0
結婚退職じゃないのは確かだな。
50名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 20:45:53 ID:Pxfyysxl0
今年はE3があるみたいだから、ソコに間に合うように今βの追い込み中ってところが多いんじゃないのか?
51名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 21:19:56 ID:x07edfxT0
日本のメーカーでE3相手にしてもらえるのは任天堂とSCEだけだぜ?
52名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 22:44:11 ID:S70IayLe0
ローカライズ版やら海外サードの下請けやら
結構存在するんだぜ?
53名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 23:14:42 ID:Pxfyysxl0
ウチの会社の某部署はE3に向けて頑張ってるよ。
まぁ、あれだけ頑張っても、部署の誰ひとりとしてE3には行けないわけだけども。

54名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 09:58:20 ID:Jgj8VoK/0
E3とか行きたいもの?保守
55名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 17:36:17 ID:mtumoS63O
ウチの会社の某部署は夏休みをほとんど無駄に使いきっちゃったので
最近やっと普通に宿題を頑張り出したw

まぁ、あれだけサボってたわりには
のんびりしたもんだけどな。
56名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 21:41:12 ID:PkcIIE+k0
会社の金で遊んでこれるなら、行きたいと思うよ。
57名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 04:25:21 ID:UfLVBa3F0
>>52
下請けは山奥の部品工場みたいなものさ。自慢にもなんねぇよ。
58名無しさん必死だな
認識が低い