■■速報@ゲーハー板 ver.6752■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:53:33 ID:tkJjqvTn0
>>902
ロード0wwwwwww
メガテン3並か!!
953さん(><; )8 ◆/u/BW888UI :2009/04/08(水) 12:53:39 ID:l3LTbuGZ0
>>938
FF13の方が期待してるんですけど
954名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:53:40 ID:yYEjKZdO0
>>835
物理的に無理じゃね?
955名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:53:43 ID:Zh8w6IEV0
>>923
ならDbD使えば良いじゃない。
956名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:53:44 ID:JOGozZqI0
コマンド戦闘なのに爽快さはアクションゲーム以上

きたああああああああああああああああ
957名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:53:51 ID:zCQANYDB0
>>945
サイレントヒル Wii PS2
958名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:53:57 ID:c39WCyU60
>>945
AAAが放つ真の次世代RPG
959名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:53:58 ID:9ueo2Db60
ヨガキャン
960名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:00 ID:Rr/TYbQz0
みんダル
961名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:00 ID:4V1A61D00
くそぉ・・・体験版やりたいけどやりたくないw
962名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:02 ID:lak4Qn6r0
>>945
タイムクライシス5
963名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:05 ID:696I56RKP
まるでFF13発売直前みたいだな
964名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:05 ID:PL+oGW1q0
FF13はやっぱり神ゲーだったか
965名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:06 ID:QlICK+8K0
>>899
ひでぇwwwwwwwww
966名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:08 ID:KydpzXGV0
FF13は期待以上の神作っぽいな
967名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:10 ID:iG8VXWPo0
>>928
>>931
おう
968名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:10 ID:lGdHd0bUO
っていうかバンナムはいつまでもダミータイトル商標登録してないで
はやくバーサスとグレイセスを登録しろよ
969名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:13 ID:U7wn4qCA0
>>902
読み込みと、戦闘曲は前作が最悪だったからな
曲かわらんし、読み込み長いし
きっちり直してくるのはいいことだ
970名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:16 ID:kU3Jn9200
↓ストリングスって何だ?
971名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:18 ID:kgoTI3m30
いっそJRPGは全部ポータブル化すべき? 海外ユーザーから大胆な提言

 まず、据え置き機でJRPGを遊ぶ場合、プレイヤーは数十時間にもわたってテレビの前に拘束されることになる。
また、どんなに輝かしいグラフィックがあっても、陳腐なストーリーラインや、単純な繰り返し作業の強要、まどろっこしいフルボイスの演出にはもううんざり
――というのがこの記事の主張。
 反面、携帯機ならば時間や場所を選ばず好きな時に遊ぶことができるほか、いちいちキャラクターがセリフを読み終えるのを待つこともない。
また、記事では「JRPGにおいて豪華なグラフィックはそこまで重要ではなく、むしろドット絵の方がよく見えることさえある」とも書いており、
莫大な開発費をかけて据え置き機でJRPGをリリースするよりも、最初から携帯機向けに開発した方が、メーカーにとっても、ユーザーにとってもメリットが大きいとしている。
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0904/06/news079.html
972名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:19 ID:FFluf98bO
>>943
キルゾーン2がある
973名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:20 ID:yYEjKZdO0
浜渦にはサガフロ2並のクオリティーを期待してるぜ
974名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:22 ID:SUbzmbPi0
>>951
そこは「レベル5はがっかり情報」で引っ張りまくれよ
975道後温泉 ◆jbbhQFwElE :2009/04/08(水) 12:54:23 ID:FkKa0Lh30
>>945
SEGA×AAA
976名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:32 ID:3MgwrbEH0
体験版買おうかなぁ・・・
977名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:35 ID:4U+tkIJXO
なんだ ただの神ゲーか
978名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:45 ID:V4eclokF0
FF13はグランディア4だな
979名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:50 ID:fvB9tCDi0
ハード機一発目のFFは大抵名作
980名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:51 ID:ZphP67Vp0
体験版は我慢する予定でしたが・・・これは買いましょうかねぇ^^;
981名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:00 ID:+9hZqTc3O
>>917
初期レベルでも可能だぞ
982名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:06 ID:+Hl9sjxU0
>>951
そっか乙
983名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:06 ID:p5jBYNoh0
これでもネガキャンされまくる
984名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:06 ID:jSe0TaFq0
FFのロードは7から爆速
9以外
985名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:07 ID:a/u/3j9J0
戦闘曲があるだけでシームレスにしなくて良かったと思える
986名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:10 ID:ah1eyIDq0
720pなのが唯一のがっかりか
管外マルチにくし
987名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:10 ID:ZWw7HG7YO
>>908
24万売れる気がしない
988名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:14 ID:DWjx2F4P0
>>899

痴漢ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:22 ID:oxR5oaA70
>>945
AAA新作
990名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:38 ID:cKHdl3cE0
>>902
さすがにここまで行くと怪しいな
991名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:39 ID:yYEjKZdO0
>>983
MGS4の時を越えるネガキャン来るだろうなぁーw
992道後温泉 ◆jbbhQFwElE :2009/04/08(水) 12:55:45 ID:FkKa0Lh30
>>970
クンニリングスの上位系
993名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:53 ID:vz8VY6Vh0
やっぱ浜渦だよな
994名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:55 ID:LPQKKi9r0
FF13のロードの速さは電撃PS3で既に出てたぞ?
戦闘に入るのも戻るのも爆速だそうだ
995 ◆Sageolphz. :2009/04/08(水) 12:55:55 ID:VaY2DOiw0
独占でもRPG(というかボリュームがそれなりにあるゲーム)で1080pは無理でしょう
996名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:56 ID:c39WCyU60
>>971
進歩のないJRPGは・・、なら同意
997名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:57 ID:KydpzXGV0
>>987
あー売上の話なら確かにな
998(((っ゚ロ゚)っデシ ◆OO.xFibdCk :2009/04/08(水) 12:56:02 ID:6+RC/5TXO
体験版まであと8日!!
ヴァニラ!
ヴァニラ!!
999名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:56:03 ID:weGvGYMA0
1000ならまこ8潰す
1000名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:56:07 ID:2FYuSsly0
1000なら来週も神通
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。