FF13の仕様が判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
132 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 11:29:03 ID:QSTjHTlT0
変なところで更新した
Ff13の記事
・体験版はライトニング編とスノウ変の2種類
・イベントはスタートボタンでストップでき、その状態からスキップもできる
・カメラは右スティックにカメラ操作にするか注視点にするかえらべる
・移動はアナログの倒し具合で歩きとダッシュができる
・バトル中は右スティックで左右上下に視点移動可能
・NPCのセリフはすべてフルボイス
・NPCは話しかけるのではなく近づくと彼らのセリフがボイスつきで流れる仕組みもある
2名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:34:43 ID:XICV70W60
NPCフルボイスはいらない
3名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:35:12 ID:n5fgdxMs0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
4名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:35:21 ID:tkJjqvTn0
もうFF13ネガる気力のあるボクサー居ないと思うw
5名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:35:53 ID:n5fgdxMs0
>>2
いいから有料βに戻れよ
在日ボクサー
6名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:36:01 ID:3wNQxU9Z0
よーしディスク交換の鍛錬を積んでおかなくちゃ
7名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:36:01 ID:CKLf5v2w0
307 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/08(水) 11:34:31 ID:QSTjHTlT0
戦闘
・○は決定、△はストックしたコマンドを使う、×はキャンセル
・弱い敵は○連打で倒せる
・自分の操作しているキャラの動きによって仲間の攻撃も変化し
様々な追撃を魅せてくれる
・1回目の攻撃で敵を倒すと先行入力した攻撃は空振りするが製品版では修正される
8名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:37:23 ID:u6xlVyLq0
箱版はボイス無しかw
9名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:38:05 ID:D++n7iniO
豪華DVD-BOXキターW W W W W W W W W W W W W









マジレスすると移植無理だな
10名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:38:17 ID:mbXF5fov0
どうでもいい情報過ぎる

>体験版は2種類
これまさか、BD2枚買えってことじゃないだろうな…
11名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:38:49 ID:n5fgdxMs0
360版は10枚組みです。
12名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:38:55 ID:yj1/PTBT0
GKはボイス、容量といった単語がお気に入りになってるなw
13名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:39:56 ID:gGOj11Kq0
>>9
海外ではマルチですが?
14名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:40:01 ID:Wn+V0aZd0
「誰かスクエニに、僕たちが欲しい『FF13』はDSかPSPだって教えてやって」

ttp://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0904/06/news079.html
15名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:40:04 ID:u6xlVyLq0
発狂すんなよw
16名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:40:06 ID:YqosXr+60
これって体験版の仕様ってことかな
17名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:41:07 ID:NVtmNugS0
箱はボイスなしだな
18名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:42:52 ID:1hcEm+tF0
散々バカにしてた龍みたいにカクカク効果音がついたら笑えるw
19名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:44:31 ID:YqpZMGNXO
ボイスもムービーもいらん。
テキストは、ぱっと読みたいし。
20名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:45:45 ID:tkJjqvTn0
一方のXBOX型フルボイス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6230024
21名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:46:06 ID:u6xlVyLq0
ボイスぐらいスキップできるだろうがw
22名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:50:12 ID:fDk5Cnhh0
>>1
オブリやFallout3と何が違うの?
23名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:51:54 ID:07LDAPaY0
>>22
JRPっすからw
壮大なストーリーと大迫力のムービー コマンドベースの戦闘操作が売りです^^
24名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:52:29 ID:+CLHLSIGO
以外、ボクサーのネガキャンが延々と続きます              ↓ 
25名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:53:22 ID:efvW7Hj20
ボクサーというよりにわか洋ゲー厨だろ
26名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:53:37 ID:5mBntuso0
>・NPCは話しかけるのではなく近づくと彼らのセリフがボイスつきで流れる仕組みもある
Fable2でもあったね。
27名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:55:21 ID:YNUsXg3/0
視点操作は360°じゃないのか
28名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:57:21 ID:YPC90qA30
世界3大ゲーム市場で唯一FF13が発売されないのは?


答>日本のXbox360市場。


かわいそう
29名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:59:36 ID:tc0F6LOS0
>>24
以外・・・・だと・・・?
30名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:05:17 ID:Ny8Z4njG0
>>24
にほんごわかりますか?キムチニーさん
31名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:05:30 ID:a7j9254/O
こりゃ以外!
春休みの宿題を早く終わらせろファンボーイよ
32名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:07:11 ID:WKEU4nOhi
>>28
マジで?
じゃあ箱◯買えないな…
33名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:07:12 ID:iFZu/lDC0
わざわざ記事で書くようなことかこれ
歩きとダッシュができるとかさ
34名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:08:24 ID:gtz7kodwO
>>33
それは書く必要ないよな
35名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:09:51 ID:07LDAPaY0
「これは映画ではない もう一度伝える これは映画ではない ちゃんと 歩ける 走れるぞ」
36名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:11:54 ID:RFzwmbuY0
>> 世界3大ゲーム市場で唯一FF13が発売されないのは?
  答>日本のXbox360市場。

逆に考えるんだ!
FF13の完全版がX360で発売されるフラグだと。
37名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:12:18 ID:J4TQcq5u0
スクエニが二月に発売したゲームがXボタン連打で移動するゲームだったからね
38名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:12:57 ID:54ovGOeV0
最近、スティックの傾きで歩きとダッシュ変わらないゲームがあったからしょうがない
39名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:13:41 ID:CECIKVTp0
仕様はわかったから、FF13でうまくPS3に移行できるような
お得ななにかやってくれSCE
40名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:15:00 ID:i9A7Q0hUO
面白そうだな
PS3持ってるなら買っても良いかもね
41名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:18:52 ID:fxmfQw8i0
PS3同梱版のライトニング編
BD同梱版のスノウ編

悪徳商法も極まれり、だな。
42名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:19:04 ID:CuFqN3VkO
近づくだけで話しかけなくていいボイスがフルボイスなのはいいが
話しかけるボイスは一言ボイスのがいいな
43名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:24:10 ID:7waurjYfO
基本仕様のレベルじゃねーか
44名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:24:29 ID:54ovGOeV0
>>41
ライトニング編が終わるとスノウ編がはじまるって書いてある
45名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:24:46 ID:rh119rSDO
・イベントはスタートボタンでストップでき、その状態からスキップもできる


こんな当たり前過ぎる仕様を第一は今の今までほとんどやったことがない。
46名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:24:47 ID:8JrCZQtP0
>>1
一番上以外記事にする必要なくね?
47名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:25:32 ID:fxmfQw8i0
NPCフルボイスで、近く通るたびに同じ事(パターンは何種類かあるんだろうけど)を、
繰り返すって、考えただけで気持ち悪いんだけど。
八百屋の店先じゃ無いんだしさ。
48名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:25:50 ID:RCSX2SK/0
>>36
DVD搭載機にそれはねえよw
49名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:27:09 ID:qpEIGv9+0
>>26
FABLEやオブリがそうだね

ってかそれ普通だよねw
50名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:28:15 ID:Qg+Xt734O
>>41
は?
外野は黙ってろ
XβOX360(笑)豚はアジア版買ってまでやるつもりなのか?WWWWWW
51名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:29:24 ID:xJKEPQKl0
FF13体験版
開発の出力解像度は720P フレームレートは30fps
52名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:29:50 ID:55nrhZRw0
箱持ちだけどPS3買うから
もう日本箱は気にしなくていいべ
53名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:30:45 ID:+CLHLSIGO
ゲハ速より

戦闘後はHP全回復、MP無し

だそうだ
54名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:30:57 ID:CECIKVTp0
ジャンプはどうした?
まだ詰め切れてないかもしれないが、大事なアピールポイントだろ
55名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:31:06 ID:dplVwFKq0
>>50
北米版の箱○トレーラーは日本語に英語字幕だったぞ。
56名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:33:08 ID:tyzt73esO
>>50
お前のが馬鹿 FF13やりたい奴は 何の機種であろうとハード買ってやる 待たないと出来ない貧乏人は引っ込んどけ
57名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:35:07 ID:Z+TIt6Q80
58名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:36:19 ID:54ovGOeV0
>>55
そりゃまだPS3日本語版しか存在しないからな
59名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:43:51 ID:CKLf5v2w0
60名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:50:02 ID:3l1EgBjl0
ほんとにマルチになるか怪しいもんだがねw
やっぱり箱には無理でしたーなんてことも十分あり得る
61名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:50:46 ID:COAcdrbB0

重力を自由に操るとアピールしてるくせに行動範囲は一本道に縛られ、なんとダッシュができる!ってw
空族とか飛行艇が飛び回っている絵をバンバン出したくせに最後まで空族関連一切無関係でストーリーが進むFF12と同じwww
62名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:51:55 ID:TvNU4fm10
マルチ=ほぼ同じ内容じゃなきゃ駄目だと思ってるようだが
思い出して欲しい
EAという全機種マルチタイトルを出した先駆者がいることを
63名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:53:51 ID:G60B3FUQO
プレイできない痴漢には関係の無い話
スレから出ていけ
64名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:54:20 ID:tpfZ8Gzs0
FFキラーはいつ出るんですか?
65名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:55:59 ID:tpfZ8Gzs0
>>41
馬鹿の勘違いだろうが
想像したらワロタ
66名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:57:09 ID:tkJjqvTn0
FF13体験版、ファミ通編集者レビュー

初見プレイ時間は1時間20分かかった
ロードの待ち時間はほぼゼロ
コマンド戦闘なのに爽快さはアクションゲーム以上
BGMがめちゃくちゃカッコイイ、戦闘曲はストリングスの旋律が強烈に頭に響く
フィールドでカメラを動かしてると遠くでモンスターと交戦してる人たちがいたり
景色が精密に描き込まれているのが分かる

ロード0きたああああああああああ
67名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:57:49 ID:n5fgdxMs0
>>55
> >>50
> 北米版の箱○トレーラーは日本語に英語字幕だったぞ。


あほすぎるwwww
PS3の日本語版完成してから海外版作るって言ってんだよ
なのに英語の吹き替えになってるわけねーだろ?


もしかしてそんなことで海外版に日本語が入るって思っちゃったの?
マジで360ユーザーっておつむ足りないんだな かわいそうに 死ねよ
68名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:58:13 ID:tQrl5a0i0
体験版で喜ぶんだな痴漢はw GT5Pで飼いならされている
69名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:59:03 ID:3l1EgBjl0
体験版でCM打ったMSにはかなわんよwwwww
70名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:59:56 ID:COAcdrbB0
確実に重力とは関係の無いストーリーで最後まで進んでエンディングで無重力デビューよ!で終わるだろうなw
71名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:02:29 ID:tkJjqvTn0
>>68
FF7ですが
72名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:11:02 ID:TvNU4fm10
GT5Pが体験版だったのはspecTまでだな
73名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:14:21 ID:BLUvumhj0
ディスクチェンジうざくないPS3版買うでしょ
例え日本の箱で出たとしても
74名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:19:12 ID:RITsjsytO
>45
旧第一でも13と同じ鳥山Dの10-2はイベントスキップあっただろ
スキップするとイベント達成度が上がらないペナルティ仕様だが
75名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:26:26 ID:SIJSiepK0
> ・移動はアナログの倒し具合で歩きとダッシュができる
それはどうでもいいからL1でオートランできるようにしろと
76名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:35:30 ID:svIYvSAt0
>>1
いや、そんなことより、乳が揺れるかどうかだろ 重要なのは!
77名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:37:09 ID:7Owok0dUO
あくまでACCだぞオマケはFF13
78名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:38:50 ID:YSlOBzG50
ロスオデのようなnpcが喋ってる最中にキャラ動かせたら良いな
79名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:38:56 ID:+CLHLSIGO
FF13の戦闘曲はこれだろうな

http://www.youtube.com/watch?v=IV3SAD45PmE&feature=related
80名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:39:58 ID:cM/37OfZ0
>・体験版はライトニング編とスノウ変の2種類

まあ確かにスノウは変だったな
81名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:50:39 ID:dplVwFKq0
>>67
なんであんたに死ねとか言われにゃならんの?
82名無しさん必死だな
>>1
いや、そんな普通の機能の仕様紹介するよりももっとこう(ry