セガはエターナルアルカディアの続編作れよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:04:50 ID:dmK1kBWO0
同意は少ないだろうがな
2名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:05:16 ID:modV8d3B0
空賊王に俺はなる!
3名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:05:54 ID:goShr3bQO
>>1
同意
4名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:07:42 ID:rE/XXvUnO
いいこと言うじゃん
5名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:08:33 ID:sr7MbeCn0
あったなぁ・・・そんな作品
6名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:09:11 ID:NNuDKi2X0
漢気だかってポイントがあるやつだっけ?
7名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:12:14 ID:yKv/56RB0
今だったら、ダンジョンのギミックは物理演算処理で毎回違う動き、壊れ方。
街中にも、壊せる壁があって、その先に宝箱や秘密の入り口が・・・!
戦闘時の空賊船の破損状況をリアルタイムで演出(破片の飛び散りはもちろん物理演算な
音声のオンオフ機能あり
8名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:21:57 ID:FjCnxiLa0
>>1
ゲームキューブで「エターナルアルカディア レジェンド」を出しちゃっただろ
あれでもう伝説(レジェンド)になっちゃったんだよ・・・
9名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:32:36 ID:yMfILMrWO
戦ヴァルにゲスト出演してたしPS3で出ないかな
10名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:50:52 ID:ewNVH7tY0
>>8
伝説から神話へ
11名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:59:13 ID:xok4spDX0
>>10
神話からお笑いへ
12名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 19:50:14 ID:fFA0LC6j0
エターナルアルカディアオンラインでいい
13名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 08:18:05 ID:ntBZa/xWO
想い出補正の効果上げたいから続編いらんよ
14名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:47:57 ID:bztWxkIo0
結局出なかったメタルマックスワイルドアイズへの飢えを
これの艦隊戦で癒したものだったなあ
15名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:10:46 ID:bdpQBUvf0
age
16名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:16:34 ID:n7DIUrrcO
エンカウントがうざくて戦闘のテンポがくそ悪いゲームだったが
その辺を改善してくれたら神ゲーになれた。
もしも今新作作ってくれるんなら艦隊戦はそのままで
通常戦闘はアクションにしてほしいな。
17名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:33:12 ID:N5fwkzZ60
雑魚戦がとにかくうっとうしかったな。やたらと遭遇率が高いし、戦略もあったもんじゃない
単調さだったから、まるでファミコン時代のRPGかと錯覚したもんだ
だぁが、そのマイナスを打ち消すほどの世界観、艦隊戦。素晴らしかった
企画はセガで、RPGを作るAAAみたいな会社と組めばよかったのに
惜しいなあ、これ
18名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:19:10 ID:BnqYVYpti
>>8
GCで出てたんか、知らんかった。
じゃ続編の前にWiiで遊ぶエタアルでもいいや。
19名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:24:51 ID:CGeRyf6Y0
GC版はお子様向けに劣化してたな
20名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:37:18 ID:ffnmsuBj0
腐女子ならキャラ目当てやるからクソゲーでも喜ぶと踏んでる
小玉理恵子のようなプロデューサーを外したらの話だな
21名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 11:46:05 ID:I+FltBZZO
浮上
22名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 11:50:42 ID:oiWvBvLF0
戦ヴァルで出てるやん

突撃兵、偵察兵、衛生兵で
23名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 11:56:29 ID:0qO/k8130
セガは「がんばれ」・ゲーム会社のユーザーイメージ調査で面白い結果
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/gamescramble.aspx?n=MMITew000022022008
24名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 11:58:11 ID:bmxfpcuLO
@払い
25名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 12:15:29 ID:ccJEG/A50
>>24
俺はそれで買ってしまったから後悔してる

グラフィックを若干リアル系にし、ゲームバランス調整してHD機にリメイクしたらいいのに
26名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 12:19:21 ID:WvgRfXSlO
PC版はどうなったんだ。
27名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 12:21:05 ID:mRRCdwjO0
こんなの要らんからグランディア1をフルリメイクしろや!
ゲームアーツは今何処?
28名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 12:22:31 ID:t9Jaat8K0
ぐるぐる温泉内で宣伝してたような気がするな
29名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 12:30:33 ID:nFJc9VpAO
LRで視点動かしてアナログキーで移動するのが、唯一面白いと思えたゲームだったなあ。
移動が面白かったからエンカウントが余計に辛かった。
30名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 12:41:32 ID:URRR9kCGO
パンツァードラグーンの世界と融合したら面白そう。
メッカニア帝国に反抗する空賊みたいな設定で。

まあ、別々に出してくれるのが一番なんだか。
31名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 12:49:39 ID:nqipT576o
>>27
ゲームアーツは今、ガンホーの子会社。
グランディアオンライン作ってると聞いたが、今も作っているのかな?
32名無しさん必死だな
>>30
砲撃戦は、パンツァードラグーンの位置取りシステム?(やったことない)
を取り入れればいいのにという意見は結構あったな。