「がっかり商品」にXBOX360やブルーレイが認定

このエントリーをはてなブックマークに追加
19名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:34:39 ID:dWVH68Vy0
wiiは昔別の調査でガッカリハードに選ばれてる
20名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:35:19 ID:CVpUHE/gO
Wiiはがっかりじゃなくて、うっかりだよw
21名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:37:42 ID:QyKl0Hl50
箱○はがっかりレベルじゃなくて、詐欺レベル
22名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:38:30 ID:Up+u+zq3O
箱○がっかりとかw
本体ごと否定とか致命的だろw
23名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:38:46 ID:/KSCjR8L0
PS3は存在すら認識されていないのか…
24名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:42:30 ID:veVgEOnH0
>>23
理解に苦しむ
25名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:51:54 ID:VI3DxmKI0
Wii うっかりハード
箱○ がっかりハード
PS3 ???
26名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:53:46 ID:Xll59XucO
>>25
クッタリハード
27名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:55:37 ID:17aJIMhl0
>>23
BDに入ってるんじゃない?
28名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:57:54 ID:5hNj6LGxO
つまりこの評論家は「ゲーム機はクソ」って言いたいんだな
さあゲハの皆よ今こそ力を合わせる時だ
29名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:02:09 ID:/c3rBx7D0
ハードの販売台数は、「Xbox 360」以外すべて減った。
Xbox 360が80.4%増の43万台、DSが38.2%減の394万台、Wiiが40.1%減の224万台、
「プレイステーション・ポータブル」(PSP)が 0.6%減の330万台、「プレイステーション 3」(PS3)が16.5%減の102万台。

ソフトは、DSとWii向け以外は伸びた。
DSが21.0%減の2928万本、Wiiが15.5%減の1177万本、PSPが30.4%増の1157万本、
PS3が76.1%増の651万本、Xbox 360が52.9%増の221万本となっている。
30名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:02:32 ID:mPCEjpUe0
つかこんなゴミ本金払って買う奴いるのか?
31名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:05:32 ID:ggBgl43GO
>>8
なんか卒業式みたいだな
32名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:45:57 ID:dWVH68Vy0
PS3    しっかりハード
Wii     うっかりハード
箱○    がっかりハード
33名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:47:42 ID:7s1ZdOt1O
PS3は ない
34名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:47:52 ID:m4YKiHZjO
xしっかり
oしっせき


35名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:48:59 ID:tciGlb3c0
BDのがっかり理由が知りたいとこだな
36名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:51:08 ID:bNrES3Yw0
>>35
DVDより不便だからだろ。
37名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:56:29 ID:cMmiWzZD0
高価なのにソフト少なくて性能低いPS3もがっかりな人多いだろ。
BDもがっかり対象みたいだし。
38名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:56:32 ID:XShm4Fi6O
しっかり、どっさり中古だっけ?
39名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:59:01 ID:x87wcyRi0
ブルーレイも360もPS3もいいと思うんだけどね
40名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:00:03 ID:W+cqUIka0
360はいらぬ
41名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:02:13 ID:l5tqj8pKO
>>35
コンポジで繋いでるからDVDとの違いがあんまわからんかったんだろ、どうせ。
42名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:02:16 ID:x87wcyRi0
Wiiがいちばんがっかりした
43名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:05:25 ID:NycpZGgZ0
たいしておもしろい番組もないのに録画機器なんていらんだろ
44名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:13:00 ID:vr78uZWx0
こういゆ雑誌って聞いた話を載せただけでまともに調べてもいないのに
聞いたままを書いてるだけだから的を射てるように感じるだけだろ
スイーツと同じく、流行に流されるだけの自分で本質を見抜けないバカ
ユニクロをバカにしてるやつなんかと同じ臭いがする
45名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:15:46 ID:tNEfZqaf0
>>2はものすごい胡散臭い出版社だな2chからネタ集めたみたいな

いいの?PSPで最新裏テク総まとめスペシャル!
全コピーゲームを動かす最強カスタムファーム・・・とか
堂々とやってるよ?こういうの野放しにしとくと
PSPソフトの売り上げ落ちちゃうんじゃないの?
46名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:18:24 ID:1zt3IvriO
360を持ってる人をリアルで見たことない
PS3は二人みたけどやたら妄信的にMGSを語っててきもかった
Wiiは持ってる人を5人知ってるがWiifit専用が一人いた
47名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:32:24 ID:bNrES3Yw0
>>42
Wiiはがっかりはしないだろ。
最初は十分楽しめる。
最初だけな。
48名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:43:56 ID:A6ZdK1040
この本見てきたけどDSが2位で吹いたw
内容も笑えるw
wiiは入ってなかった
49名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:48:07 ID:v6qqzKUa0
テレビがアナログなのにレコがブルーレイってのも結構多いんだろうなw
それならガッカリも理解できる。
HDTV持っててブルーレイにガッカリするなら目医者言ったほうがいいね。
50名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:19:30 ID:hHJ/IXXN0
HDTVのBD内臓の奴買ったが、まだDVDしか使ってないな
BDのディスク買ってみるか
51名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:09:23 ID:tciGlb3c0
>>36
BDの使い勝手ってそんなにDVDと違うの?
メディアがまだ全然高いってんなら納得だけど

>>41
想像してたより画質すごくないとか、そういう意見かね
52名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:59:36 ID:BHIFOh15O
ブルーレイの見所は温室と容量だよな
53名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:37:52 ID:bhoy6gCZ0
>>51
DVD : 簡単にPSPや携帯電話でも楽しめる。
BD : ユーザーの利便性を損なう制限ばかり。
54名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:07:14 ID:lNPDpHxT0
>>53
それは使い勝手とは言わない
55名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:11:35 ID:ns4Fb26A0
PSPや携帯電話でDVDを楽しむってピンとこないんだが
リッピングできるとかそういう話か、もしかして
56名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:23:00 ID:sUvjKObg0
今時、DVDをディスクのまま視聴する奴なんかいないだろ。
面倒くさすぎる。
57名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:27:53 ID:Q/iYkonC0
>>56
俺としては逆にDVDってレンタルのイメージしかないんで、そのまま視る以外に思いつかん
そういやTSUTAYAのBDレンタル、全然流行らなかったな
まだやってんのかアレ
58名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:33:50 ID:Bqta8S92O
>>55
リッピングして変換すれば余裕じゃん。
DVDをHDTVでみると地デジと比べるのもあるけど金出してみるものか?と思う。
PSPだと気にならないんだよね。
59名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:46:59 ID:WDxqLn5G0
DSiは買って実際触ったら1分で買ってよかったと心底思ったが
こいつ等は何が問題だって言ってんの?

またいつもの実機触ってない奴がイメージで語ってる「悪い点」ってやつ?
60名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:47:13 ID:iVMGG7/U0
まさか晋遊舎が痴漢のお墨付きをもらうなんて思いもよらなかったぜ

ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4883806812/ref=s9_sims_c5_s1_p14_i1?pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=center-2&pf_rd_r=01Y54JVEZ1YATE6WSBHE&pf_rd_t=101&pf_rd_p=463376756&pf_rd_i=489986


>>18
ageてる場合じゃネーゾw
61名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 07:40:46 ID:mqIP7Jsd0
>>26
wwwwww
62名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 07:48:00 ID:EFanxKwc0
PS2→3のガッカリに比べたらどれも霞むわ
63名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:20:56 ID:ZpD8TfNa0
がっかりがっかり
64名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:23:01 ID:ZCpu4lXF0
ほんとがっかり
65名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:49:52 ID:UzHqdY+l0
ここまで画像無し
66名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:58:01 ID:Uee7Bt9s0
がっかりがっかり
67名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:15:31 ID:XzxnfuC70
がっかりししすぎ
68名無しさん必死だな
ブルーレイががっかりってのは無いだろ。
DVDとは圧倒的違いだぞ?