やっぱりPS3のが開発時間と費用が掛かる

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:56:29 ID:vtVpMcVV0
>>55
下請けやテスターは時間労働で開発元と契約するとしたら、
PS3での開発は美味しいんじゃね?
57名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:00:28 ID:S7ha3DUC0
まあ後発は事実だしでも今から機種買う人はPS3だろうな
箱がなにか大作発表しないかぎり
58名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:01:35 ID:F5/ypDq6O
>>55
「PS4はCELLでどうだろう?」って話の時に賛成した会社だから>>55の理屈に合わないよ。
PS4はインテルとCELLを天秤にかけてるのを知ってるのにさ。
59名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:05:01 ID:41iGSuAR0
開発ソフトを5分の1にしたり
最悪だった開発環境も
改善に向かってると思うけどなぁ

今は同初マルチにほとんど差なんか
ないと思う。
1の妄想より全然マシだと思うんだけど
どのソースだと納得するんだろう。
60名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:06:34 ID:clRmjHU+0
糞みたいなソフトしかなかったしもう一年寝かせておいた方が良かったように思える
焦って出した結果が今の微妙な立ち位置だろ?
61名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:07:39 ID:wZTTUc5f0
少なくとも今まではPS3のソフトの方が360より売れてるからいいだろ。
Wiiのサードタイトルみたいに爆死続きというならまだしも、この状態で開発時間と費用がかかることに何か問題が?
62名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:08:00 ID:41iGSuAR0
>>44
糞ガキすぎてワロタww。
63名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:13:33 ID:S7ha3DUC0
今のPS3で中堅の会社はちょっと無理してでも出すべきだと思うんだけどな
ロロナが成功したように今までアトリエシリーズはあまり話題になってなかったが
この時期でかなり話題になってるし
64名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:21:19 ID:6yvD8IMO0
>>63
今から作り出しても2年後とかだろ。MSと任天堂は次世代機が出てるんじゃね?
65名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:22:00 ID:j2YvxeMR0
>>63
ゲハはお前にとっての全てかw
66名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:25:42 ID:j2YvxeMR0
中堅は次世代機の面容が見えるまで様子見る時期だと思うけどな
3年後4年後捉えると今PS3で開発して疲弊するより、DSなんかで繋いでたほうが賢い

にしても、スクエニって過去最低世代かって思われる今世代の据置ではほとんどゲーム作らなかったよな
やっぱり和田はちゃんと経営者なんだなと・・・
67名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:28:16 ID:S7ha3DUC0
>>65
ゲハというよりアトリエファンかな
正直ここまで持ち上げられるとは思わなかった
68名無しさん@必死だな:2009/04/06(月) 10:33:04 ID:v0zk4Hk6O
>>58
マジかよどんなマゾ会社だよ…
少なくとも俺が関わった事ある所はPS3と聞くと溜め息だったがな…

まぁ箱は箱でHD画質をDVDはいい加減難しくて枚数制限の話になると急に黙り込む所あるが
69名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:34:37 ID:9ne8DJWgO
>>51
なに見当外れなこといってんの?値段がどうとかじゃないよ。
Cell外してメモリを倍にしろって言ってるんだよ。
70名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:36:02 ID:6yvD8IMO0
>>68
要領問題はファーム変更でHDD一括インスコに対応すればいいんだけどな。
71名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:39:07 ID:j2YvxeMR0
>>67
いや、ここにいると錯覚するんだろうけど持ち上げられてるのはゲハだけだってことな
ここではPS3で出るゲームは特に、発売前まではどんなゲームでも持ち上げられるので
72名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:52:42 ID:5jla4SlQO
売れるソフトもあるけど、大概無かった事リスト入りするしな
73名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:48:42 ID:PeQKY3Ns0
ベセスダがオブリのPS3版を作ってたら、それまでのPC版と箱○版の利益が吹っ飛んだらしい。
74名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:51:02 ID:SAykLwZS0
そろそろゲイツマネーでβテストしなくても
独り立ちできるんじゃね?
早くPS3オンリーにしてとっと死んでほしい。
75名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:06:42 ID:s4jsBKW+O
>>63
まだ出てもいないソフトが成功とかw
これがPS脳とやらか…
76名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:10:56 ID:MasRwGmtO
龍が如くは相変わらず早いねぇ^^
77名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:13:06 ID:XlaupCO/Q
独占にすると売上が3倍になるとかならまだしも、PS3オンリーにして誰が得するの?
ゲーム機史上最も開発しづらく、シェアは今世代最下位でロイヤリティは一番高いってのに…
比率から見て和ゲーが360より売れるのは確かだけど、10万〜20万程度の差だぜ?
>>73やアサクリの例から考えたら、利益ではトントンかまだ追い付いてないぐらいだろ

なんせマルチで売れば倍ぐらい売れるって現状、サードなのに独占展開してる所がおかしいと思うわ
78名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:18:45 ID:RuRyareC0
日本一とかIFとかアクアプラスが出しているくらいだから
妥協点さえ見つければそんなに難しくない感じはする
79名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:21:25 ID:dsWZaSOY0
「Red Faction Guerrilla」開発者インタビュー

――PS3版の開発が難しいという叫びが各スタジオから聞こえてくるのですが、
「RFG」のプロジェクトではどうでしたか?

ケネディ氏
正直いってPS3版の開発はとてもとても難しかったです(Very Very Difficult)。
我々は「RFG」のPS3版の開発にあたってはSony Computer EntertainmentからPS3のエキスパートを雇いましたが、
それでも苦労しましたね。

まず苦労したのがメモリシステムですね。PS3はメインメモリが絶対的に少ないんです。
よくコミュニティで「PS3版が遅れるのは開発者が怠け者だからだ」なんて陰口を書かれますが、
たぶん、PS3のプロジェクトに携わっている全ての開発者はいうでしょうね。
「そんなことはない! 精一杯努力している!」って。それだけPS3のハードウェアは難しいんです。
80名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:35:00 ID:S7ha3DUC0
>>75
成功とは書いてないだろ話題になってるだけで
ほんと所構わずかみつくな
81名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:52:13 ID:Qd92RP4aO
>>81
どう見ても書いてあるが…
「目立つことが出来た」と言いたいならそう書いた方が良い
曖昧に書くと刺されるぞw
82名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:56:48 ID:Qd92RP4aO
>>81
>>80に訂正


今後日本メーカーが流れに乗ってPS3に出すことも考えられるが
どれだけの会社が力尽きるかは見物だ
タチの悪い賭けだわ
83名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:58:10 ID:S7ha3DUC0
>>81
ごめん俺の書き方が悪かったな話題作りに成功てことね
それで>>75が言ってることはソフトの販売に成功に見えるんだよね
84名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:14:05 ID:XlaupCO/Q
>>78
ああいうPS2レベルならね…でもPS3ユーザはあの程度のものは望んでないと思うんだ。少なくとも俺は買う気しないw
んで、一般的な今世代HDハードとしてのクオリティを求めると、サードには途端に厳しくなっちゃう

俺としてはバイオ5ぐらいなら十分綺麗だと思うけど、そういう「今世代機で普通に頑張りました」って
クオリティの作品なら問題なくマルチで出てるし、殆どの場合そういうタイトルはPCベースの360の方がデキが良い
ものによっては360版が先行して発売しちゃってるものもあるわけで、そこら辺が開発環境の差なのよ

同じ予算・期間で作ったら360のがクオリティ高いし、逆に同じクオリティなら360の方が早く、安く作れる
アンチャ2やKillZone2とかは頭一つ抜けてる感があるけど、技術と資金に余裕のあるセカンドならではの作品だしね
85名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:11:22 ID:Wi/GzaB10
>>82
楽な箱でつくっても売れなきゃ儲けでないやん。
少しばかり苦労しても儲け出た方イイだろ?って話し。
86名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:42:52 ID:A/JzNDqZ0
>>85
ヒント:北米市場、欧州市場
87名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:52:51 ID:alv0lhmxO
PS3で出して話題になって成功!って
メガCDの守護神になって名前売ったゲームアーツや、サターンに移籍して
ビッグマウスで名前もソフトも売った昔の飯野賢治みたいなもんだよね。
今PS3はそういうレベルのハード、ってことか…
88名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:53:02 ID:lmrpyjHL0
まぁ、cellってある意味初物のCPUだから今までの経験が役に立たない覚える事が多くて
開発が遅れたり、開発環境がそろってないのは確かだよね
その点に関して、SCEも十分にわかっていて、開発環境の整備をずっと続けてどんどんまともになってきている
のでこれからは開発期間はどんどんxbox360と同じレベルに追いついていくと思うよ
今世代機は、どの陣営もハードのライフスパンは長くなるだろうと予想しているようだから
これからPS3も頑張ってくれるでしょう
89名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:56:48 ID:vtVpMcVV0
>>88
ユーザーは機が熟してから買えばいいってこと?
90名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:08:03 ID:AAADGQFH0
今世代でNo1シェアを獲得できてない上
次世代でも使えるかどうかわからないCellを
まじめに研究ても、利益に繋がりにくい。
それがCellが敬遠されてる主な理由。
今世代で他機種を圧倒的に引き離すほどの市場が形成できているならまだしも
いいとこ2〜3位のポジションだしね。

元々3D演算より、映像処理を重視した設計のCPUでゲームをやろうというのが土台無理な話
91名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:13:57 ID:ryqdcTPXO
>>86
海外サードはマルチばっか

92名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:15:36 ID:WGMTbfikO
変な幼女キャラ追加しただけの移植に1年とかwww

箱ユーザーも流石に独占だろ?と思うぐらいの期間ww
予定ではとっくに発売されてたんじゃね?

これ順序逆だったら偉い事になってただろwww
93名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:18:34 ID:W5AimIIfO
フレン使用可能の発表まだー
94名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:11:52 ID:XlaupCO/Q
>>88
とりあえず今のゲーム作りは基本的に自由度の高いツクールで作ってる感じなんだけど
360はMSがPCで十何年にも渡って整備してきた環境(DirectXとか、聞いた事あるよね)があって、それらがまんま使える
PS3はプログラムが特殊…というか手間がかかる上に、まずツクールから作らなきゃいけなくて、それすら今までより大変

追い掛けてはいるけど、近くまで追い付けるか?と言われたら…シェア1位でも厳しかったろうに、最下位の現状では不可能に近いと思う
95名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:24:51 ID:8BEEJS3h0
>>61 WiiのサードにMG4やバイオ5ほどマーケティングと金掛けたソフト
がまだ無いだろMH3やDQ10とか出ても無いのによくもまあ飽きないで
言い続けるよな。
96名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:13:11 ID:VJi9dhPV0
>>93
ある意味、預言者なのかな? 使えるみたいだよ
97名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:33:10 ID:s4jsBKW+O
ナムコのことだからPS3版発売から3ヶ月くらいしたら
箱○にPS3版の追加要素全てと+αをDLCで出しそうだよなwwww

>>83
なんでプレステ豚ってこんなに見苦しいの?w

>>91
その海外サード様も中小はPS3のあまりの開発のし辛さに
PS3だけハブって箱○とPCとのマルチにするとこが増えてると聞いたがな
98名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:58:04 ID:VJi9dhPV0
フルボイスだの追加キャラだの追加シナリオだの隠しダンジョンだの
豪勢だなぁ

まぁ容量に余裕がある分、sれもありか
99名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:05:51 ID:GbW8h2DK0
知的傷害者のガキがいるときいて
100名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:14:20 ID:eoyBkzMw0
>>2
どっかの方言らしい
101名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:19:56 ID:S7ha3DUC0
>>97
そうだねDLC出るといいねw
102名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:21:57 ID:qoGUNMFH0
>>88
>SCEも十分にわかっていて、開発環境の整備をずっと続けてどんどんまともになってきている
のでこれからは開発期間はどんどんxbox360と同じレベルに追いついていくと思うよ

スタートラインが違い過ぎる。
それに、360やWiiの開発環境の整備が全くなされていないのを前提としているのがおかしいw
どこだってやってるのが「当たり前」。その当たり前すら出来てないから叩かれてるわけ。(PS2の頃からな)
103名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 06:20:34 ID:2P7jVDq8O
>>101
赤っ恥を晒しておきながらまだ戻って来れるのが凄いな
104名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:09:28 ID:y5FSFFB+0
>>7
お前って本当に情弱の鏡の様な奴だな
去年の時点でマルチで発売してたら、映画をどうやって盛り上げるんだよ
バーサスだけで盛り上げるの?
もうちょっと頭使ってから糞スレ立てようね
105名無しさん必死だな
>>104
まあ実際テイルズスタジオの技術力じゃPS3での開発が難航するのは至極当然だし、となると後発マルチになる
しかしそれじゃ売り上げがガタ落ちするのは目に見えてるから、追加要素を加えた完全版商法でいくと
別に映画の公開時期とゲームの発売日を近付けても客足は殆ど変わらないけど、広報的にはまとめて出来る利点がある

こんな感じの流れだと思うけどね。理由はこのどれか一つしか有り得ない!って事もなし、複合的なもんでしょうな