任天堂 Wii 総合スレ 第824革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
----公式サイト
・Wii [ウィー]
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 http://wii.com/jp/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー)
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/
・インターネットチャンネルwiki
 http://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/
・周辺機器wiki
 http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/11.html

----前スレ
・任天堂 Wii 総合スレ 第823革命
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238591816/
・次スレは>>950の方がwikiにあるテンプレを使って立ててください
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/34.html
2名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:55:01 ID:AH5f1uHQ0
----規律事項
・2ch専用ブラウザの使用を推奨 http://www.monazilla.org/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入
・スレを立てるときはコテの人も名無し厳守
・他機種叩き等はしない事
・誤字等の立てミスを除き、独断による意図的なスレタイの改変は禁止

★注意★  荒らしは徹底放置。無視できない人も同じく荒らし

【対策】
・相手をせずNG登録→あぼーん推奨
・透明+連鎖等使ってまとめてのあぼーんも推奨
・レスや反応をしない

●NG登録推奨コテハン:どれをNG登録するかは各自が判断
  鳥 ◆mvbAaCg33o
  (鵜 ◆3qHRitJ2GQ、鳶 ◆YDOrRnGdncなどの類似コテも)
  出戻り層 ◆RUsOZAwMWY
  千手観音
  究極体 ◆1Vo1D6bgO6
  卍仁兵衛卍 ◆E1SaBsZq.Q
  ゼク ◆ZC85ou8hGQ

  コテはトリップと別々に登録するのも有効
   (例:「鳥」と「◆mvbAaCg33o」の2つで登録しておく)
  その他、過疎連呼 orz などもスルーする事
3名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:55:11 ID:AH5f1uHQ0
----関連スレ
・【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 207本目
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238070397/
・【Wii Ware】 Wiiウェア総合スレ Part16
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1237958318/
・Wiiソフト総合スレ 16本目 
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1231164738/
・Wiiウェア総合スレ 7本目 【Ware】
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1236366206/
・Wii チャンネル総合 35ch
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1230100599/
・Wii総合スレ住人専用 Wi-Fiスレ Part9
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1229329788/
4名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:55:21 ID:AH5f1uHQ0
まずは >>1の公式Q&Aを参照すべし

[一般・本体]
Q. Wiiでゲームを遊ぶには?
A. 本体とソフトがあればOK。本体セットに遊ぶために必要な物は全部付いている
  必要に応じてリモコン、ヌンチャク等の追加購入をどうぞ。詳細は任天堂HPへ

Q. 本体が光ってるけど何故?
A. 手紙が届いた ってこと

Q. GCソフトでタルコンガやDDRマット、SDメモリーカードは使える?
A. コントローラポートに繋げるタイプの周辺機器は基本的にOK
  GCソフトはSDカードをセーブ用に使うことはできない

Q. セーブ(記憶)は?
A. 基本的に本体内蔵の512MBフラッシュメモリに保存
  SDカードにもコピー可能(一部のソフトは不可)
  ただしGCソフトはGC専用メモリーカードでしか記憶できない

Q. USBポートは何に使うの?
A. Wiiを有線でネットに繋ぐ有線LANアダプタ(別売)で使う
  電源供給はスタンバイ中も可。キーボードは一部の機能で使える

Q. メニューのチャンネル位置って移動できる?
A. Bを押しながらAでつまみ好きな位置にドロップ
5名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:55:31 ID:AH5f1uHQ0
[映像]
Q. D端子ケーブルって買ったほうがいい?
A. 画像が鮮明になる。美しい所も醜い所も等しくハッキリ映す
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/ggl.htm

Q. GC用のD端子ケーブルって使える?
A. 端子形状が違うため、従来の任天堂ハード用の映像ケーブルは使えません

Q. WiiはPCモニタに出力できる?
A. 基本的には無理

[リモコン]
Q. 急にリモコンが反応しなくなり、LEDが点滅する
A. 一度本体の電源を切って入れ直すかコンセントから抜いて数分待つ
  ダメなら再度syncしてみましょう それでもダメならサポートに電話

Q. リモコンのスピーカー音量や振動を設定したい
A. HOMEボタンを押してWiiリモコンの設定から

Q. リモコンからWiiの電源を操作できる?
A. POWERボタンを長押し

[故障?]
Q. ソフト読み込み時のドライブ音がうるさくなってきた、
  ゲーム中にカラーのノイズが出るようになった
A. サポートに電話汁
6名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:55:48 ID:AH5f1uHQ0
Wiiソフト発売予定表(09.03.19)

03/31 Let`s 全力ヒッチハイク!!!!!!!!! (日本一ソフトウェア 1,000Wp)
03/31 あつい12ゲーム フリフリパーティー!(テクモ 500Wp)
04/02 ドアラでWii (TeraBox 4,800円)
04/02 ウイニングポスト ワールド (コーエー 7,140円)
04/07 高橋名人の冒険島Wii(ハドソン 1,000Wp)
04/07 危険空域(トライファースト 1,000Wp)
04/07 PUZZLE BOBBLE Wii(タイトー 800Wp)
04/07 みんなで対戦パズル 上海Wii(サンソフト 800Wp)
04/09 朧村正 (マーベラスエンターテイメント 7,140円)
04/16 デカスポルタ2 Wiiでスポーツ“10”種目!(ハドソン 5,040円)
04/16 Rockstar Games presents テーブルテニス (スパイク 5,040円)
7名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:56:00 ID:AH5f1uHQ0
04/23 モンスターハンターG (カプコン 3,990円/スターターパック 5,240円)
04/23 メジャマジ・マーチ(スクウェア・エニックス 6,090円)
04/23 トゥーム・レイダー:アンダーワールド(スパイク 6,090円)
04/28 牧場物語シリーズ まきばのおみせ (マーベラス 1,500Wp)
04/29 実況パワフルメジャーリーグ2009 (コナミ 5,980円)
04/29 麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応 (コナミ 4,980円)
04/29 あそぶメイドイン俺 (任天堂 800Wp)
04/30 フィッシュアイズWii /FISH EYES Wii (マーベラス 7,140円)
04/30 シカクいアタマをマルくする。Wii (アイイーインスティテュート 5,040円)
05/14 ウイニングイレブン プレーメーカー2009 (コナミ 7,140円)
05/21 タクトオブマジック(任天堂 5,800円)
05/28 黄金の絆 (ジャレコ 7,140円)
05/28 トップスピン3 (D3パブリッシャー 6,090円)
06/04 アークライズファンタジア (マーベラス 7,140円)
8名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:56:12 ID:AH5f1uHQ0
・詳細情報等は、公式やwikiを参照
 http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
9名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:59:52 ID:AH5f1uHQ0
「アークライズ ファンタジア」の公式Webラジオ第1回が公開
http://www.4gamer.net/games/075/G007528/20090403013/

マーベラスエンターテイメントより6/4発売予定のWii用RPG
『アークライズ ファンタジア』の公式WEBラジオがついに放送スタート。
本日第1回が公開されました!
http://www.4gamer.net/games/075/G007528/20090403013/TN/001.jpg

さらに、『アークライズ ファンタジア』とイラストコミュニティサイト
“pixiv”のコラボレーション企画が発動。イラストコンテスト開催が決定しました!!
募集は4月10日スタート。どんどん応募して、レアな賞品をゲットしましょう!

◆募集期間(予定):2009年4月10日(金)〜2009年4月23日(木)23時59分

◆賞品
アークライズ大賞:1名様
・Wii本体(公式WEBラジオ『アークライズ Lady Radio Hour』出演声優さんのサイン寄せ書き入り)
10名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:22:48 ID:+8ayX8RZ0
いまさらトワプリやりたいんだが
あれってGCコン対応してんの?
11名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:24:46 ID:1hWcUdKO0
>>10
GCコンで遊びたい人はGC版を買うべし。
12名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:28:18 ID:fK6NHC4g0
>>11
あ、Wii版とGC版の違いは左右だから気をつけてね
13名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:30:54 ID:uELA0H0a0
元々リンクは左利きだからな
GC版が本物だよな
14名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:33:13 ID:+8ayX8RZ0
んー、やっぱGCで遊ぶしかないのか。
もともとGCのソフトを無理やりWiiに移したわけだしね

でもワイド画面でも遊びたいんだよな・・悩むw
15名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:34:37 ID:V0f7xwt40
FFCCクリスタルベアラー公式サイト
http://www.crystalbearers.jp/
アクセス数に応じて新動画が開放されていく仕組みなので
毎日アクセスしてみよう。

「アークライズ ファンタジア」の公式Webラジオ第1回が公開
ttp://www.4gamer.net/games/075/G007528/20090403013/
ニコニコUP版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6654156

発売までもう少し!朧村正公式サイト
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/oboromuramasa/
ファミ通で9,9,8,8の高評価を獲得してゴールド殿堂入りしました!

ゲーム界の風雲児、飯野健二復活!Wiiウェアで新作「きみとぼくと立体」発売。
ウェアランキングで上位に食い込む人気ぶり。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6597203

高橋名人がウェアで復活!4月7日ダウンロード開始!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6426348

あの名作がついに!ゼルダの伝説ムジュラの仮面ダウンロード開始!
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_zelm/index.html
16名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:38:02 ID:V0f7xwt40
気になる噂

・時のオカリナのリメイク版発表が近日行われる?

・テイルズオブグレイシスの公式サイトが月曜日にできる?

・15日の前後で任天堂の商品説明会が開かれ、そこで五月、六月の
 未発表作品が発表される?
17名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:00:24 ID:/UaFJ00tO
なんで最近はパワプロとかフラジールとかマリテニとか
ユーザーを舐めきったようなゲームしか出ないんだろ
18名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:01:55 ID:Oll6++ac0
オカリナリメイクは4/1です。
なんか、E3までおんなじこと言ってる人いそうでやだなー
19名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:19:31 ID:IHp6b7O30
時オカリメイクか
あるとしてもGCのゼルコレや裏付きをトワプリ操作にしただけの
WiiであそぶGCシリーズかもしれんな Wiiであそぶ64とも言えなくもないか
どうせなら裏とムジュラも一緒にしといてくれ

いやいっそトワプリ操作タクトも入れちゃってゼルコレ2としてクラニンプレゼントで
ポイント使い道がねえんだよおぉぉ
20名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:22:35 ID:OvjnUcFH0
前スレ使おうぜ

時オカリメイクはガセだろ
他にリメイクあったっけ?
21名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:26:35 ID:iLAVmPbpO
過疎すぎる…orz
ゲームがつまらなすぎるのかな…
22名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:30:34 ID:YgauhSBQ0
ゼルダの伝説 ムジュラの仮面

宮本茂+青沼英二+小泉歓晃インタビュー
http://www.1101.com/nintendo/nin11/index.htm
23名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:37:32 ID:gtcVLSuX0
いつまでエイプリルフールネタに縋ってんだww
よほど飢えてるんだろうな
24鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 12:55:55 ID:0Fmd+j7JP
任天堂 Wii 総合スレ 第823革命
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238591816/
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  前スレ使い切ってカキコするのがマナー
 |⊂/    
 |-J    
25名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:56:48 ID:vjdf+uz60
a
26名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:09:16 ID:AfCgoqxyO
>>16
時オカリメはエイプリルフールでガセ確定したはず
裏付けは
・今日情報公開とか書いてある点
・すでにVCで配信している点(2重販売になり売れる見込みがない)
・今はDS版の新作を作っている点

以上の事から可能性はゼロでガセと言える
27名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:11:16 ID:aXFCP/FS0
つかその情報の発信元サイトでエイプリルフールネタだったと書いてあるぞ
28名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:21:57 ID:IHp6b7O30
>>7
タクトオブマジック決まったのかと思ったらまだ正式発表ではないんだな
説明会で未発表情報を一気に発表とかでもないと5月、特に6月は少ないな
でも任天堂の説明会だから発表があったところで6月なんかまだやっと2、3本なわけか
29名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:23:02 ID:aXFCP/FS0
6月はE3に期待してる
30鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 13:29:46 ID:0Fmd+j7JP
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  前スレの本体のノイズを解消する動画
 |⊂/    おもしろかったな。
 |-J    でもよく分かんなかった。
       あれってプレートを曲げるのかな?
       曲げる場所がイマイチ理解できなかった。
       なんであそこなんだろうって思った。
       ところで他の動画にはネジを緩めて間にテープを
       はさむってのもあるようだね。
http://www.youtube.com/watch?v=D36DXpFNl9E&feature=related
31名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:31:45 ID:Oll6++ac0
>>28
タクトはジャンプフラゲのスキャン画像で確定してるけどね
しかし、タクトオブマジックの略称を何とかしないと、ゼルダのタクトと混ざって困りそう。
タオマ、タクマ・・・タクック、タック・・・タクマジ?ロストマジックがロスマジだから、タクマジでいっか?
32名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:49:16 ID:+8ayX8RZ0
オブがついたゲームはアルファベットで略すのが慣例だろうw
ということでToM
33名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:52:40 ID:AfCgoqxyO
通称トムw
34名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:55:09 ID:HWM7hXzG0
タクマオブトムはいつ出るんだっけ?
35名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:56:34 ID:P1gLSNJ20
a
36名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:56:46 ID:AfCgoqxyO
>>34
5月21日です
37名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:01:27 ID:P1gLSNJ20
やっと規制とけたw
タツカプのキャンペーンが当たった
誰も送らなかったからなのかラッキー
quoカード500、卓上カレンダー、クリアファイルが入ってたw
38名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:02:39 ID:QkrzBY2u0
a
39名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:07:02 ID:+iuZS2Ts0
>>31
あっちはだいたい「風タク」で通じるんじゃない
40名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:17:52 ID:NR9POUNkO
風タクで思い出したがクレタクまた出ないかな……
41名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:21:38 ID:HWM7hXzG0
時代はトムタク
42名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:24:13 ID:Oll6++ac0
トムはうつのが楽だしいいな!
発売日までには忘れられてそうな略し方だ。

>>39
せっかくだから俺はタクトで通すぜ!
43鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 14:30:39 ID:a42T5/+00
>>37
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ほんとだ、ソフトバンク規制解除されてるね
 |⊂/    つい最近モリタポ買ってカキコできるようにしたばかりのに
 |-J    なんか悔しい
44名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:32:01 ID:FqfmwlaI0
Wiiリモコンてクラコンタイプに良い意味で進化させるべきだと思うんだけどどう?
今のリモコンにはどうもなじめなかったのと、
このリモコンでゲームをしたいと思わなくて買ってすぐに本体を売ってしまったんだよねね
45名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:34:35 ID:Oll6++ac0


  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
46名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:35:25 ID:CPMZ0bLk0
>>44
イラネ
47名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:35:49 ID:KrPeXNBXO
エイプリルフールって
いつからエイプリルフール以外に発信する事になったんだ?
言葉選べよ
48名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:40:05 ID:Z9Zq7rzr0
単にエイプリルフールで出そうとしたネタが事前に漏れたっていうオチじゃねぇの?
49名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:41:35 ID:CPMZ0bLk0
どっちにしろガセなんだから
どうでもいい
50名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:42:42 ID:P1gLSNJ20
結局007は面白いのか?売ってなかったから
有野2とピクロス2買ったけど
51名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:44:01 ID:AfCgoqxyO
対戦面白いみたいだ
52名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:45:04 ID:KrPeXNBXO
しつけーよ
夢ぐらい語らせろ
007とかスケートイットとか評価聞きたいのに聞けないな
53名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:03:39 ID:P1gLSNJ20
面白いなら見かけたら買ってみようかな
まあ今週は朧があるしモンハンGが出たら当分他のゲーム
買わないだろうけどw
54名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:01:58 ID:iwkOXOTw0
007は糞グラにした劣化CoD4だろ

コンジットを待とうぜ
55名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:04:54 ID:AfCgoqxyO
007ってブランドがやっぱ取っつきいいからな
56鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 16:24:05 ID:a42T5/+00
 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   007のオンラインはたったの4人対戦なんだよね
 |⊂/    PS2でもボイスチャット&16人対戦とかあったのにさ
 |-J    Wiiはネットでも一世代は遅れてるんだよね。
57名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:31:32 ID:AfCgoqxyO
>>56
PS2版も無料だったん?
もしそうならそうかもな。
いくらネットが弱い点を愚痴られても"そうかもな"しか言いようがないけど
我慢出来ない不満あるなら任天堂に直談判してみてはどうだ?
億にひとつは叶うかもよ?
58名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:34:46 ID:fK6NHC4g0
>>56
遅れてもいいような気がするんだがな・・・
何せ時代後れても売れるからね
59名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:38:02 ID:aXFCP/FS0
どのハードもマッチング後はP2Pで処理というのがメインなんだから
後はソフト側の処理の問題だろ
60@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/05(日) 16:39:03 ID:nrzSY8O+0
Wiiでも海外版のメダルオブオナーは32人で対戦できたはず。
conduitも16人でできたはずだし。
メーカーが独自鯖を置く気があるならこのくらいはできるはず。
独自鯖が要らないあたりは箱○のシステムは先進的かもしれない。ユーザー負担あるけど。
61名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:40:57 ID:7KgpV3eO0
007のPS2版にボイスチャット&16人対戦があるみたいに
勘違いさせようとしたわざと紛らわしく書いた?
62名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:41:24 ID:aXFCP/FS0
>>60
だからマッチングは鯖、ゲーム中の同期処理等はP2Pなんだから
鯖はマッチングの早さに影響はあっても
対戦人数とかラグには関係ねえよ
63名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:42:15 ID:AfCgoqxyO
とりあえず言える事はモンハンGの村10人はカプコンがわざと絞ってるな
triでは32人も入れます!とかパワーアップしてる様に感じる錯覚商法をしそう
64名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:48:20 ID:7KgpV3eO0
第一作目の再創造?『Silent Hill: Shattered Memories』海外ゲーム誌で発表
ttp://gs.inside-games.jp/news/183/18374.html
> PSPのSILENT HILL ZEROを手掛けたClimaxが開発を担当する
> Silent Hill: Shattered Memoriesは、正確にはサイレントヒルのリメイクではなく、
> 再創造(Re-Imagining)にあたるのだとか。開発者の説明によると、
> オリジナルのプロットを基にしながらも、登場人物の役割が変わっていたり、
> ストーリーが全く別の展開になったりと、プレイヤーの予想を
> 裏切る内容になっているそうです。また、ゲームの謎解き部分も、
> Wiiリモコンを使った新しいシステムに変更されているとのこと。
65鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 16:49:38 ID:a42T5/+00
 |      >>57 PS2はほとんどが無料だったよ
 |)  ○      
 |・(ェ)・ )  >>58 売れてるっていっても買ってるのは
 |⊂/        WiiスポやWiiFit買うような非ゲーマーでしょ
 |-J        そゆ人達は普通のソフトは買わないからね。
           今のサード爆死はそゆ層ばかりだからでしょ。
           これは大問題だよ。

       >>59 
           じゃあどーすれば他機種のようにオンラインが充実した
           なるの?
66@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/05(日) 16:49:47 ID:nrzSY8O+0
>>62
すみません勘違いしてました。
67鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 16:51:53 ID:a42T5/+00
>>61
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  確かにそう見えなくもないけど
 |⊂/    007PS2版なんかあったの?
 |-J    
68名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:52:40 ID:7KgpV3eO0
しらじらしいw
69名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:54:09 ID:aXFCP/FS0
>>66
ただMOHH2はEAの独自鯖だったはず
だから32人対戦が実装できたんだとは思う

コンジットはWiFi鯖だろうが
70鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 16:55:51 ID:a42T5/+00
>>62
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ん?メダルオブオナーの32人対戦は
 |⊂/    P2P使わずに、ゲーム中もEAの独自鯖を
 |-J    使ってるんじゃなかった?
       じゃないと32人対戦なんか無理じゃないの?
71名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:57:33 ID:AfCgoqxyO
あと考えられるとしたら無線と有線の差かな?
Wiiは下りが1Mbpsほどだから限界人数が少ないのかも
まあここらは詳しくないから分からないが
72名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:05:03 ID:fK6NHC4g0
てかさ・・・
PS2でネットゲーするのに用意するものが分からん
しかも、無料ではないと印象が残ってる

Wiiはだいぶましになって無料だという印象が残った

ただし、接続料は除く
73名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:05:44 ID:SZzcsOp20
Conduitの主人公は一般兵士と同じ格好の方が良かったな
74名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:06:55 ID:ibkR67mP0
俺も詳しくないからよくわからんが、
Wi-Fiで対戦人数が多くないのは性能じゃなくシステムの問題じゃないの?
Wi-Fiの鯖はマッチングだけで、フレンドのぞいて部屋という概念が存在しないから、
ランダムマッチで32人集めるのにどれだけ時間がかかるかと・・・

まあ、マリカのシステムはその辺うまくやってる感はあるが
75鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 17:07:28 ID:a42T5/+00
 |     
 |)  ○  あ、有線LANが標準装備されてないっても
 |・(ェ)・ )  ラグを多発させてるからダメダメだよね。
 |⊂/    だからオイラも最近有線LANに変えたよ。
 |-J    ¥2800は高いっつーの。
       任天堂以外のメーカーも安いの出してたから
       そっちにすればよかったかな。
76鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 17:12:39 ID:a42T5/+00
>>74
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  マリカやconduitは大人数で対戦できるんだから
 |⊂/    どのソフトでもその気になればできるでしょ。
 |-J    やらないのは手抜きだと思うな。
       オンラインを充実させても、その努力に見合った
       利益が望めないから制作費減らされて手抜きになる。
77名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:13:16 ID:fK6NHC4g0
>>75
いや、高速なのは無線なんだが・・・
有線だと10Mbpsで無線が54Mbps

まあ、有線でも十分だがな
78名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:16:16 ID:Oc/jZE4G0
鳥とゆかいな仲間たちはなぜか3連続!
まめちしきな
79鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 17:18:36 ID:a42T5/+00
>>77
 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   でも現にマリカやスマブラはラグ多いじゃん
 |⊂/    無線のせいでしょ
 |-J    
80名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:24:30 ID:FWMlzXBI0
>>79
田舎での無線は快適だぞ
81名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:26:14 ID:KrPeXNBXO
チートのせいでしょ?
82鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 17:26:20 ID:a42T5/+00
>>80
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へーそうですか
 |⊂/    
 |-J    
83名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:28:36 ID:Rk47Sj1ZO
スマブラでラグとか糞回線
84名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:29:19 ID:fK6NHC4g0
俺のところじゃあマリカをプレイしても問題なかったぞ
スマッシュブラザーズだとラグがあるが・・・
85名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:31:44 ID:1CS4O1oW0
マリカは同期をとってないから快適に見えるだけだろ
スマブラは同期を取っているから回線依存になる。

マリカとスマブラを比較しても意味がないんだが
86名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:32:25 ID:P1gLSNJ20
バーチャルコンソールアーケードにレインボウアイランドと
バブルボブル出してほしいな、wareの奴は微妙だったみたいだし
87名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:32:38 ID:IKthPaph0
規制解除するなよ、糞コテが規制されて良い感じだったのに
規制で溜まってたストレス爆発で連投かぁまた規制してくれ!
88名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:33:23 ID:HNwedMJlO
リビング路線の時点で無線デフォは確定でしょ
ただ感度向上アンテナが欲しいな。
89鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 17:34:42 ID:a42T5/+00
>>87
 |     
 |)  ○  
 |^ื(ェ)^ื )  w
 |⊂/   
 |-J    
90嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/05(日) 17:37:26 ID:JR1qozjCP
>>87
残念ながら既にp2で復活してた。
91鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 17:37:34 ID:a42T5/+00
>>88
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  無線を標準装備するのはいいんだが
 |⊂/    有線も装備するべきだったと思うんだよね
 |-J    ラグが多いとネトゲのクオリティー一気に下がるでしょ
92名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:47:02 ID:NR9POUNkO
>>65
ソフトを誰よりも買わないお前が言うなw
お前が新品で買ったソフトと中古で買ったソフト言ってみ
93名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:49:13 ID:RUFOJ2p00
マリオRPG落としたんだが
こんなゲームだったかな?もっと敵弱くてサクサク進んだ気がするんだけど…
初っ端の白のボス戦ギリギリだったんだけど
レベルも上がりにくいし装備も買えないし中々手に入らない
94名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:51:13 ID:b583BWud0
>>93
そんなもんだったろ
95名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:52:41 ID:BtdgSYKY0
思い出補正だな
最近じゃ、USDXがSDXより難易度下がってない?って人と同じだ
96@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/05(日) 17:52:50 ID:nrzSY8O+0
>>93
城のケンゾール戦は難しかった記憶がある。
「かきゅう」がうざかったような…という昔の記憶。
97名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:53:33 ID:Z9Zq7rzr0
スパデラとマリオRPGの過大評価は異常
98名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:54:11 ID:AfCgoqxyO
マリオRPGは最高レベル30だからね
俺は終盤のカジオーまでの道のりはザコがクソ邪魔だった記憶がある
ボスも固めだったと思うよ
多分サクサクの記憶はフライパンとか最強装備になったあとフラついてた記憶が残ってんじゃね?
まあ良くも悪くもあの頃のRPGだね
ABXYにコマンドを振り分けてるのはやっぱいいね
99名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:58:25 ID:fK6NHC4g0
スーパーマリオRPGはな・・・
あれ、難しかったと覚えてる 雲の王国まで進んだことまでは覚えてる・・・

ちなみに旧スクウェア(だったきが・・・)と任天堂が共同で作ったからな
100名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:01:24 ID:RUFOJ2p00
えっ?99じゃなかった?ジーノが99でキャノン撃ちまくってラスボス倒した気がするが
101名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:01:31 ID:AfCgoqxyO
パーティーの組み方でもかなり難易度が上下するしな
102名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:01:54 ID:IQEQBwE10
すいじょうきばくはつが一番の壁で
そこを超えれば別に詰まるところはなかったな
カジオー戦は無駄に時間かかってた気がするが
103名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:03:58 ID:AfCgoqxyO
>>100
いやいやレベルは30だよ
99が最高なのはフラワーポイントだけ
HPとダメージは255が最高
104名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:04:34 ID:RUFOJ2p00
なるほど!サンクス!
105名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:09:00 ID:HWM7hXzG0
前評判は高い朧村雨だが果たしてどれくらい売れるかな
2万本以上売れればメーカー的には成功か?
106名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:16:11 ID:AfCgoqxyO
目標としてはルンファクフロンティア越えくらいかね?
107名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:16:49 ID:aXFCP/FS0
メーカー目標は4万だった気が
108名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:20:18 ID:k2yiOg1G0
目標だったら、とりあえずオプーナみたいに50万とか言っておけばよかったのにw
109名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:20:23 ID:IHp6b7O30
4万となってくるとちょっとキツそうだな
110名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:21:04 ID:BSNErLA40
黄金とアークライズが近すぎないか?

朧を買って
黄金はスルーかね・・・。
111名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:22:19 ID:aVlUzUon0
朧とトゥームレイダーは買う
モンハンGはスルーかな
112名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:32:45 ID:s2tjBSz00
SDカード起動対応でwktkしてたのに
以前からたまに起きてた読み込み不調が頻発するようになり修理にだした
早く修理終わらないかなぁムジュラとかカービィ3とかやりたひ
113名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:34:17 ID:0OFbYxyUO
>>93
最近、スーパーマリオRPGとマリルイ3やったけど、全体的に難易度低めでボスが無駄に堅いって思った。
マリオRPGが配信されてなかったら、どちらも未だに未プレーのままだったろうからVCはありがたいわぁ。
114名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:34:37 ID:xAd/SeTq0
とりあえず村雨につっこめよ
115名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:38:53 ID:RUFOJ2p00
オーディンスフィアの事があるから不安だよね
戦闘以外は良ゲーだったのに
ほんとにグラはいいよねぇ
グリムグリモアはよかったのに
116名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:39:20 ID:CPMZ0bLk0
>>61
PS2版はオンラインすらないだろ
どこの情報だよw
PS3/360版ですら12人だぞ
117名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:55:05 ID:dNcg+h7R0
少しでも気になるなら買っちまいな
Wiiで選り好みしてたらいつまで経っても新作買えないよ
118名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:58:22 ID:iwkOXOTw0
>>116
そのクズ相手にすんなよ
119鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 19:12:21 ID:a42T5/+00
>>92
 |     
 |)  ○  ソフトをあまり買わないのはオイラを満足させるソフトが
 |・(ェ)・ )  ないからだよ。
 |⊂/    ちなみに今満足してるソフトはマリカとCODだね。
 |-J    どちらも高いゲーム性とWi-Fi対戦ができるからね。
       でもこのレベルのソフトって他にはないんだよねぇ・・・

       このスレの人達はWi-Fi付いてない半端なゲームでも
       どんどん買ってるみたいだけどソフト選びはもっと贅沢になって欲しいな。
       ソフトメーカーを甘やかすことになるからね。
       
120名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:18:20 ID:FWMlzXBI0
売り上げ見る限り、そんなに甘やかしてなさそうだ
朧の初回出荷が3万らしいがソースわからん…
121鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 19:23:38 ID:a42T5/+00
【Wii】マリオカートWii LAP280【マリカー】        →勢い 831

【Wii総合】スーパーマリオギャラクシー ☆×35    →勢い  4.2

 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   やっぱりWi-Fi付いてると盛り上がるねぇ。
 |⊂/    Wi-Fi標準になったらどんだけWiiが
 |-J    盛り上がるかしれないのにWiiは
       オンライン極端に遅れてるからなぁ・・・
122鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 19:25:09 ID:a42T5/+00
>>120
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) いや!半端なゲームは同人レベルまで
 |⊂/   売り上げを落とすべき!
 |-J   
123名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:25:22 ID:us7tZUra0
>>119
理屈はどうでもいいけど、鳥が買ったゲームを純粋に羅列してみてよ。
俺も興味有るから。
124名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:27:26 ID:IQEQBwE10
>>123
いや、もう相手にすんなよ・・・
125名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:28:29 ID:B1TCLTaX0
マリギャラをWifi繋いで何をしろと・・・・
126名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:30:31 ID:fK6NHC4g0
>>121
いや、そこまで遅れてないんだがな・・・
任天堂は元々ネットワークを関心持っていてサテラビューなどやっていたんだよ
けど、失敗してだめだったこともある

今回のWI-FIは無料で無線と有線で簡単にできるようになったから成功してるんだよ

WI-FI標準じゃなくともVCとかWiiウェアのサービスもやれば
ほかの企業も参加するし 儲かる市場としてできるかもしれない
127鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 19:31:23 ID:a42T5/+00
>>123
 |     
 |)  ○  オイラ記憶力ないから購入歴なんて分からないよ。
 |・(ェ)・ )  とりあえず今持ってるのは・・・トワプリ、WiiFit、はじめてのWii
 |⊂/    、COD、マリギャラ、マリカね。
 |-J    ちなみに今後買うのはconduit 、モープラ対応タイガーウッズね。
128名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:32:28 ID:us7tZUra0
>>124
普段は無視してるけど、いい機会だから聞いておきたくない?
鳥がやってるゲームってマリカ、マリギャラ、ゼルダ、wiiスポ位しかイメージない。

129名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:35:30 ID:xLrx+/Un0
130名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:39:28 ID:O9h4wQllO
>>111トゥームは前作もかなり良くできてたよな。俺も買うぜ!
ただモンハンと発売日かぶってるし洋ゲーだし間違いなく売れないよな‥
売上には期待してないし発売してくれるだけで嬉しいけど
131鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 19:40:54 ID:a42T5/+00
>>126
 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   Wi-Fiが標準じゃないってだけで十分遅れてるでしょ
 |⊂/    オン対応するかしないかでおもしろさが
 |-J    全然違うんだからさ。
       そんな重要なとこをなおざりにしてるWiiは遅れてると
       言って間違いないよ。
132名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:43:47 ID:n5EDnvGx0
Wi-Fiが標準じゃない?
133名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:46:31 ID:/UaFJ00tO
Wi-Fiがあるからといっても良ゲーとは限らんぞ?
パワプロみたいにそれ以外がクズなのはダメだ。
タツカプやマリテニみたいにWi-Fiすらないのは論外
134鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 19:46:58 ID:a42T5/+00
>>132
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  WiiはWi-Fi非対応のソフトばかりって意味
 |⊂/    
 |-J    
135名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:48:42 ID:NypAqZZbO
今年は任天堂に期待しない方がいい。
DSもネタ尽きてきた。
136名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:50:50 ID:fK6NHC4g0
>>135
いや、まだ期待したほうがいい

ゼルダも来るし セガと任天堂が作るオリンピック冬も来るだろうし

ネタ切れだとはまだ考えないほうがいいと思う
137名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:53:49 ID:SZzcsOp20
セカンドにも期待してください
138名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:56:26 ID:ti+/buns0
>>135
DSはやれるだけのことはやった感があるからもうネタ切れでも仕方ないと思うんだけど現状のWiiはね・・・
139名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:58:05 ID:TVqZC9jYO
ダイナミック斬が出るまで、何が起ころうと意地でも死なない。
清く正しく発売を待ってるわ。
140名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:58:08 ID:K/xBExBSO
ムジュラが来るらしいが、当初は劣化時オカとしてガッカリ作の代表だったから慎重になったほうがいい。
141名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:00:58 ID:sM1G+OZ+0
鳥は正論でしょ。むしろこの状況で満足してるほうがおかしい。
まぁそれでも、オフだけで十分とか、32人より4人のほうが楽しいとか言い出すんだろ。
正直、リモコン操作を捨ててでも、PS3、箱○にはそれ以上の楽しみがあるよ。
無理しないでwiiはマリオゼルダ専用機にすれば幸せだよ!
142名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:03:14 ID:n5EDnvGx0
>>140
そうか?
オレ的には、3日間の小粒なタイムループゲーとして、
時オカよりよかったけど。
143名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:05:04 ID:/UaFJ00tO
3Dアドベンチャーの最高峰と世界中から評価されてる時のオカリナが
仮面ごときに後れをとるわけないだろ
144名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:05:31 ID:K/xBExBSO
>>142
神トラ、時オカのような新鮮さが全くないのと、システムキャラ、その他が殆ど使い増しばかりだからな。
タクトよりも売上負けててまじで涙目だわ。
145名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:05:51 ID:1hWcUdKO0
>>131
オン対応したら何でも面白くなるとかないわ。
オン対応したらその分他の部分を作りこめなくなるんだぜ?
開発期間や開発費は決まってるんだからさ。
適材適所なんだよ。
146名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:05:53 ID:n5EDnvGx0
まあ
時オカをクリアした後の
おやつとして、最高だったって感じだけど。
147名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:07:36 ID:Z9Zq7rzr0
おやつって言うには濃すぎる
148名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:08:18 ID:aXFCP/FS0
ムジュラが一番好きだがな、俺は
149名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:09:16 ID:fK6NHC4g0
>>144
そりゃあ、続編だし 同じ機種だし
使いまわしといっても仕方ない

まあ、評価はそこそこだから名作と言ってもいいよ 売り上げが悪くても関係ない
150名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:09:23 ID:+8ayX8RZ0
ムジュラは夢島的なものだからな
151名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:15:48 ID:HWM7hXzG0
>>127
Wiiウェアのオーバーターンもwi-fi対戦おもしろいよ
マリカほど人はいないけどな
152鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 20:18:38 ID:a42T5/+00
>>145
 |     
 |)  ○  じゃあその開発期間や開発費があれば
 |・(ェ)・ )  オン、オフ両方の部分をしっかり作りこめるわけやん。
 |⊂/    他機種みたいにね。
 |-J    そうできないのはWiiの市場に問題があるからでしょ。
       ちゃんとしたものを作っても売れないWii市場にね。
153名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:19:18 ID:KRdQmMLS0
ようつべ板

[Wiiware] FF4 the After [Final Fantasy IV The After]
http://www.youtube.com/watch?v=h-MXwLysMro
154名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:19:50 ID:KRdQmMLS0
Wii FFCCクリスタルベアラー ティザーサイト新動画
「チャンネルはそのまま。」
http://www.crystalbearers.jp/
155鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 20:20:05 ID:a42T5/+00
>>151
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  オイラ大人数でできなきゃヤダ
 |⊂/    
 |-J    
156名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:26:07 ID:OQXJAAz+0
>>153
携帯アプリが据え置きで楽しめるなんて
いよいよ革命第二幕だな
携帯アプリでプレイ済みだから俺は買わないけど
きっと沢山の人が遊ぶことになるだろうし
こういう収益市場にWiiが育ったことが誇らしいわ

>>155
むしろそんな作りこみをして開発費が上がったら
HD機種みたいに安心して楽しめなくなるだろ
任天堂は正しいんだからもう少し待とうよ
157名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:26:17 ID:D6PH43Dj0
俺的にイマイチ = 世間的に低評価
158鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 20:30:59 ID:a42T5/+00
>>156
> HD機種みたいに安心して楽しめなくなるだろ

 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  ?
 |⊂/   ああ、高い開発費を回収しなきゃいけない
 |-J    ってことか。
       でも大人数対戦に対応したくらいじゃ
       大して開発費上がらないでしょ。
       それに対戦人数多い方が売れるでしょ。
       今そのゲームのWi-Fiが過疎ってるのは
       対戦人数の少なさが影響してると思うけどな。
159名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:32:48 ID:n5EDnvGx0
でもこの世界不況で、
ハリウッドモデルに頼ったHD機はどうなるんだろうね…。
160名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:33:31 ID:fK6NHC4g0
>>158
汗出てますが大丈夫でしょうか?

WI-FIを対応して多く人数で遊ぶのも開発費が高くなると思うんだがな・・・
161名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:39:09 ID:HWM7hXzG0
オーバーターンは4人でTPS風の対戦ができる貴重なソフトだよ
リモコンのポインティングも活かしてるし値段も安い

WiiのCODってのは何人で対戦できるの?
知ってる人いたら教えて
162名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:42:38 ID:lbx7UNOe0
ここ最近ニンチャンが糞重いんだが
みんな普通に見れてる?
163鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 20:43:28 ID:a42T5/+00
>>161
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  8人だよ。
 |⊂/    まぁこれでも少ないと思うけどね。
 |-J    この手の対戦ゲーは最低12人は欲しい。
164名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:43:33 ID:HWM7hXzG0
>>161
解決した。8人か
でも国内では出てないのか
165名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:45:14 ID:HWM7hXzG0
>>163
ありがとう
日本で出る予定ってあるの?
今の所conduitしか期待してないんだけど
他にも多人数で対戦できるFPS、TPSがあれば買いたいな
166名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:46:46 ID:i341sz0D0
ギアーズなんかは8人対戦でも神ゲーやぞ
167名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:51:51 ID:CtztX65Q0
時オカリメイクってのは結局エイプリルフールネタ?
168名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:52:29 ID:SZzcsOp20
ネタ
169名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:54:48 ID:b583BWud0
時オカリメイクがマジだったとしても今更欲しいとは思わないなあ
VCで遊んでみるとガッカリする、思い出補正の強力さに
170鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 20:55:31 ID:a42T5/+00
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  COD:world at warは360やPS3版でさえ
 |⊂/    日本版は出てないから国内でWii版が出る可能性は
 |-J    ほとんどないだろうね。
       
       でもハドソンの水鉄砲FPS(Wi-Fi8人対戦)は国内で出る
       可能性高そうだな。
171名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:55:40 ID:fK6NHC4g0
旅行に行っていたのでハルヒ確認が半端なのですが

E3でスピトラがプレイアブルデモありとの信用できそうな情報など
http://www.youtube.com/watch?v=nHfdPpEPN50&fmt=18

時オカリメイクを伝えた記事によるとアナウンスが北米でのDSi発売日である4月5日に
あるということにないるそうです。アメリカ時間ならまだ余裕がありますが…

他にはレジーがすでにスピトラにすこし触ったとインタビューで応えたそうです。
感想も述べています。できれば訳したいのですが、旅先でやや体調を崩してしまって
つらいので、他に訳す方がおられなければ、明日以降にできたらやりたいと思います。



これネタだよね?
172名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:58:40 ID:lbx7UNOe0
何も反応無いって事は異常無しなのか

他のWi-Fi機器は普通に使えてるからwii側の問題だと思うんだが
無線ユニットだけ壊れたのかな
173名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:58:53 ID:HWM7hXzG0
水鉄砲ってウェアじゃなかったっけ?
8人対戦できるとかまじなのか
本当ならハドソンやるな
174名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:59:25 ID:bbyvUuKN0
時オカは64版で完成してるから今更リメイクしてもな
細部が違うだけで叩かれるに決まってる
175名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:01:22 ID:KpdOGn1x0
>>174
画質だけよくしても叩かれそうだな
176名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:01:37 ID:aXFCP/FS0
>>171
時オカはエイプリルフールだと何回言ったら(ry
ttp://www.gamefocus.ca/?nav=new&nid=4705
177名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:04:56 ID:zJhhPcmOO
ハドソンのFPSについて詳しく。
マッドセクタが面白かったから期待するなぁ。
178名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:09:49 ID:n5EDnvGx0
ハドソンは頑張るね。
ロンチの頃は、目も当てられなかったのに。
179名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:10:57 ID:us7tZUra0
鳥は結局やったゲームは答えず逃げてない?記憶力のせいにして。
じゃあ質問を変えてwiiのサードの比較的評判の良いゲームをあげるから
そのなかでやったゲーム答えてよ

428、スカイクロラ、エレビッツ、エキトラ、バイオ4、wiiイレ、
ルーンファクトリー、ワンピ、宝島Z、カドゥケ、マッドセクタ、
ひみリン、ブームブロックス、ハッピーダンスコレクション
零、ファミリースキー12、G1ジョッキー

ざっとこれ位かな・・・この中でやったゲームはどれ?
180鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 21:12:22 ID:a42T5/+00
ハドソン Water Warfare
http://gonintendo.com/?p=76591
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  WiiWareで8人Wi-Fi対戦ができて
 |⊂/    傘、タオルなどのアイテムやショットガン、
 |-J    ロケットランチャーなどの武器があるんだってさ
181名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:15:09 ID:fK6NHC4g0
ハドソンは昔とは違って
がんばってるからな・・・

ウェアーなら金かからんし VC用のを売れば金儲けになるからね
182名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:15:44 ID:n5EDnvGx0
>>179
オッサンだから、日々記憶力は低下するんだよw
183名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:17:37 ID:b583BWud0
水鉄砲ゲーとか売れるのかねえ
いや、俺はこういうゲーム大好きだけどさ
枕投げWiiは何時発売ですか?
184鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 21:19:04 ID:a42T5/+00
>>179
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  その中じゃ0(ゼロ)だよ
 |⊂/    あ、エレビはやったかな
 |-J    まぁオイラは舌が肥えてるからね
       大人数Wi-Fi対戦ができるマリカ並におもしろい
       ソフトじゃなきゃ興味ないね
       だからそれらのソフトをやらなくてもちっとも
       後悔しないよ
185名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:19:38 ID:n5EDnvGx0
遊びもせずに舌が肥えてる発言いただきました♪
186名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:25:40 ID:dz7ToysU0
みんな、鳥ん子より
ID:OQXJAAz+0 につっこみ入れるべき
187名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:28:39 ID:SZzcsOp20
>>179
あいつはFPSしかしないよ
188名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:30:49 ID:41FwmCXx0
>>184
せめてファミスキくらいはやってもいいかと。。
てかそんなに大人数がいいならPCでボンバーマンでもやってろよ。
189名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:31:41 ID:us7tZUra0
>>184
あれ?バイオ4はやってなかったの?
まさか0個とは思わなかった・・・。
結局、鳥はゲームに飽きて2ちゃんやってる方が楽しいんだよ。
別にそれならそれで構わないけど、やってもないで動画だけ見て評論するのはゲーマーじゃないよ
そういうやつが増えたから大作の続編しか売れなくなったんだよ
190@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/05(日) 21:38:08 ID:OW8EiThH0
>大人数Wi-Fi対戦ができるマリカ並におもしろい
>ソフトじゃなきゃ興味ないね

めちゃくちゃハードル高い気が…。
大人数対戦のあるゲームなんてFPSとレースぐらいしか思いつかない。
191名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:48:24 ID:2Xc82bKy0
ここに毎日のように来てみんなの評判とかを目にしていながら
あの中でやっているソフトがエレビッツだけなのか。
大抵の人はソフトの評判とかが気になってここに来るんだと思うけど、
鳥がここに来ている意味は殆どないんじゃないの。
まあ別に来ても来なくてもどうでもいいけど。
192名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:48:55 ID:hM6/0WhCO
鳥はGOWでもやってみろ
8人だけど楽しいぞ
多ければ良いってわけじゃなく、ゲームに合った人数がある
193名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:50:17 ID:j7picUvs0
鳥は糞を垂れ流して徘徊してるだけだろ
194名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:55:43 ID:JtzBhrDI0
このコテハンはゲームとゲーム板からしばらく離れた方がいいかも
自分が飽きてきてるのに気付かずに、遊びもせずに不満を言ってばかりの状態は
メンタル的によろしくない
195名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:56:41 ID:aVlUzUon0
つーか鳥は相手しなくていいんじゃないか?
196名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:58:46 ID:tj6TXTob0
結局動画評論家だったのか詰まらん
197名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:59:19 ID:HWM7hXzG0
Water Warfare
めちゃめちゃ興味あるんだがいつ出るんだろうね
マッドセクタも良作だったし期待できそう
198鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 22:17:02 ID:a42T5/+00
>>188
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ボンバーマンはモロに実力がものをいう
 |⊂/    ゲームだから嫌い。
 |-J    マリカみたいに運に左右されないから
       いつも同じ人ばっかり勝ってつまんないよ。
       勝ち続けるほどアイテム取れる数が減るなどの
       ハンディーを導入すればいいのに。
       
199鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 22:18:32 ID:a42T5/+00
>>189
 |      
 |)  ○   
 |(ェ)´;)  バイオみたいなコワキモ系は大嫌いだ!
 |⊂/    
 |-J    
200名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:18:40 ID:i341sz0D0
一生マリカやってろとしか言えねぇ
201名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:18:51 ID:7KgpV3eO0
885 名前:鳥 ◆mvbAaCg33o [] 投稿日:2008/09/18(木) 21:28:57 ID:dJqUIdV10
>>881
 |
 |)  ○
 |-(ェ)-.) FPSでクリアしたことあるのはWii版MOHH2だけだよ。
 |⊂/   もっともイージーモードだけど。
 |-J   ゆーとくけどコレ超難しいから。
      ノーマル、ハードモードでクリアできる方がどうかしてる。
202名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:19:23 ID:7Zr5K4J20
>>198
そんなマリカですらチートするのか。
203名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:20:31 ID:7KgpV3eO0
846 :840:2008/08/20(水) 20:10:41 ID:13qkO0iG
 |
 |)  ○    ウヒョヒョw、やっとマリオカートでチートできましたよw
 |^(ェ)^ )  スタートからゴールまでキラーで爆走してきましたw
 |⊂/
 |-J     いやぁ〜ハッキングとか素人だけど、色んなことを少しずつ
        できるようになっていくと楽しいもんですねぇ。
204名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:22:47 ID:7KgpV3eO0
予約が急上昇しているのが「Wii:朧村正」です。
本作はクラコン、GCコンに対応しており、
色々な楽しみ方が出来るアクションRPGです。
個性的な内容で固定ファンの多いヴァニラウェア 開発で、
過去に大ヒットしたタイトルはないにしろ良作を発売しており、
本作もWiiというハードで異色ながらプチヒットの気配があります。
初回特典は100%ながら出荷数が約3万本と少なく、
品切れすると再入荷に時間がかかりそうなタイトルで、
購入予定の方はお早めに予約or店頭確認を。
205名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:23:51 ID:7KgpV3eO0
293 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2009/04/05(日) 20:51:28 ID:aFXYHY8F0
EA「モープラ正確すぎ/^o^\フッジサーン 」
http://kotaku.com/5197722/ea-wii-motionplus-so-accurate-it-can-be-too-accurate
206名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:25:01 ID:i341sz0D0
え・・・
朧、品切れの可能性あり?
余裕だと思って予約してねーぞ・・・
207名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:26:49 ID:fK6NHC4g0
>>203の文見たら鳥さんが悪いことしてるな
なんで悪いことやるんだろうね? 俺は不正なことしたくないのに
208名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:27:20 ID:OMuMnMp10
いつものリップサービスだろ。
出荷3万だと近頃のwiiソフトじゃ多いほうだ。
209名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:27:41 ID:xAd/SeTq0
>>206
余る程出荷かかる訳ねーべ
最初は予約のみって店も有るんじゃネーの
210名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:28:05 ID:aXFCP/FS0
>>206
3万出荷ならむしろ余裕だと思う
211鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 22:29:13 ID:a42T5/+00
>>190
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) 私は至高のゲームを探求する真のマニアだからね
 |⊂/   ハードル高くて当然
 |-J   ちょっとやそっとのゲームじゃ買ってあげない
212名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:29:16 ID:i341sz0D0
そうか、なら安心
213鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 22:30:06 ID:a42T5/+00
>>192
 |      
 |)  ○   
 |(ェ)´;)  グロ系嫌い!
 |⊂/    
 |-J    
214名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:30:16 ID:7KgpV3eO0
ファミ通や電撃で買え買えって煽りがあったから
初日以降に品薄になる可能性は結構あるだろうな
215名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:35:16 ID:i341sz0D0
GoWはそんなグロくないと思うが
残酷表現オフにできるし
216名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:38:21 ID:fK6NHC4g0
俺はバイオシリーズはよく遊んだがな・・・
Wiiで出てるバイオはまだだけどバイオ2リメイクとなる予定物を買うよ
217名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:38:59 ID:ZNdI0trB0
バイオ5買えよ
218名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:41:25 ID:AfCgoqxyO
>>211
好きなジャンルが偏ってる上にメジャー作品しか買ってないから
ただのミーハーだろw
2Dシューティングもギャルゲーも知育もオプーナも遊んでこそ真のゲーマー
最低でも3ジャンルは遊んでないと一般人と変わらない
219名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:41:34 ID:fK6NHC4g0
>>217
無理です PS3買えません

Wiiで出るなら別だが・・・
220名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:42:35 ID:tj6TXTob0
化け物じゃなくって人なら撃てるとかいう感覚が理解不能
221鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 22:50:18 ID:a42T5/+00
>>218
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  実はオイラ2Dシューティングは嫌いじゃない。
 |⊂/    ただインベーダー、ギャラクシアンを超える
 |-J    ゲームが出ないから買わないだけさ。
       それからオプーナはワゴンで後2,3年寝かして購入しようかと
222名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:54:35 ID:4b5vye8W0
>>206
だから欲しいなら即予約しておけとあれほど…
223鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/05(日) 22:56:07 ID:a42T5/+00
>>220
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  人でもテロリストみたいな悪人なら余裕で撃てる。
 |⊂/    でもグランド・セフト・オートみたいに
 |-J    善人殺したりするのは吐き気がするな。
       人殺すFPSでも正義のために戦う設定じゃないと嫌かな。
224名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:01:02 ID:UQt/6gTq0
>>154
クリスタルベアラーは本当に本編FF13とは真逆の雰囲気と方向性に行ってるな
FF13は画面綺麗で演出UPしたFFとしてなんとなくどうなるか想像できるけど
ベアラーはおもしろいのかおもしろくないのか、現段階でまったくわからん
225名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:03:15 ID:UQt/6gTq0
時オカリメイクはいらんなぁ、あれはあれで究極に完成してるよ
それよりWiiでタクトグラの新作出して欲しい
あのトゥーンで子供リンクじゃなく青年リンクでやってみたい、雰囲気もちょい重めで勇者冒険もの
226名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:05:34 ID:z0+G8anr0
神々を3D化してみましたとかの方が売れそう
227名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:07:28 ID:SL/O4iWo0
今wii買ってネットに繋ごうとLANアダプタも買ってきたんだが
NTTから借りてるADSLモデムに接続するだけじゃネットじゃダメなんですかね?
ホームページのムービー見てもプロバイダの情報入力してる様子がないんだが・・・
228名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:08:30 ID:aXFCP/FS0
だから時オカリメイクは嘘ネタだっての
229名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:09:04 ID:gfpwEF+W0
だってアレはニンテンドー系の商品を買って遊んでたら
本社から派遣切りくらっちゃいますもん。タダでさえGのつく監視業なのに
(任天堂の)ゲームはやらずに批判が基本的業務ですからね。

>>220
僕もそんな感じですわ。メトプラ系はいけるけど、実銃だとか、人に向かって
銃を向けるゲームは遊んでて凄く苦痛。特に最近のFPSはリアル志向が強いから特にね。
頭が吹き飛ばないからつまらない!とかいう書き込みをたまに見るが、
そういう人の精神は大丈夫なのだろうか?
230名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:09:46 ID:KrPeXNBXO
いらなくねえよ
サードに依頼したって
下手なサードの弾より売れるだろうし
そんな事より新作作れっていうGKとの協力バッシングもされにくいだろうしな
231 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:15:44 ID:VJrE8zaVP
鳥がソフトバンク使ってるってよ!!!!!!!!
232 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:17:46 ID:VJrE8zaVP
ageっちまった。スマン
233名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:28:03 ID:2Df+Fd2g0
いまさら月蝕の仮面をやってるがサード開発のWiiソフトではトップクラスの出来だな
まったくバグでケチ付いたのが惜しい

ホラーゲーでもグロとか残酷性とは正反対の方向性だから
マスコミや市民団体に吊し上げ食いにくいし

まぁ怖さは最強クラスだがw
234名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:28:43 ID:RgAhJnZv0
最近ゲハ来てないから判んないんだけど、松野RPGは発表された?

あと、任天堂は年末辺りからなんでやる気ないの?
Wiiに自家製RPGもっと持ってくるべきだ
235名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:31:58 ID:HWM7hXzG0
>>234
ネタ切れor弾切れなんじゃないの
236名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:33:57 ID:fK6NHC4g0
>>234
一回やる気を見せたんだが・・・
実際にWiiファームアップデートでSDカードを使えるようになったし
VCで出すソフトをかなり増やした

後はバッケージだけなんだが・・・
237名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:34:38 ID:4b5vye8W0
RPG自体どうもね…

238名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:36:37 ID:aXFCP/FS0
RPGなんかよりアクションが欲しい
239名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:38:59 ID:RgAhJnZv0
WiiユーザーにはRPGって人気ないのな・・・

>>235
自分で弾を作るのが任天堂なのに・・・

>>236
SDHC対応とか直接起動は評価できるけど、一般人には判りにくいと思うんだ・・・
VCのソフトが増えるのはFFくらいしか知らなかったから、調べてみるわ
でもパッケージも恋しいよね
240名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:43:45 ID:+7N4y/Sb0
そろそろ内製の完全新作アクションが来ても良い頃。
まあ、モノリスがWiiでRPG作ってるよ。
241名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:45:18 ID:aXFCP/FS0
モノリスはソーマブリンガー、ディザスターと
アクションに慣れようとしてた気配があったがどうなる事やら
242名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:06:06 ID:JMtSwlQH0
箱○>>>>>>PS3 27勝目
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236694801/
979 名前:1[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 23:20:23 ID:JMtSwlQH0 ?PLT(15640)
http://www2.uploda.org/uporg2143669.jpg

やらない夫と一緒にWii買ってしまった・・・
ソフトとGCコンは尼で注文したから届くのは水曜日くらいかな・・・

やってしまった・・・

985 名前:1[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 23:27:54 ID:JMtSwlQH0
>>980
買わないお

とりあえずソフトは
大乱闘X 428 レッツタップ の3本注文した

TVの出力には近所のゲーム屋でD端子を買ったけど
新古品?みたいなので未開封なのに500円くらいで売られてた
___________


ついにあのスレ主もWiiを購入
なんというWiiマジック
243名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:15:05 ID:5hNj6LGxO
>>239
いや、ラタトスク売れてるしそういうわけでもないんだが
244名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:24:03 ID:GwJImpqL0
朧村正が楽しみすぎる
こんなに楽しみなソフトはひさしぶり
245名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:29:56 ID:JdKMIjm40
Wiiウェアでドラクエカジノを配信して欲しい
収録ミニゲーはスロット、ポーカー、パネルアタック、スライムレース
で1000ポイント
これだけでしばらく遊べる
246名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:44:00 ID:xwZScdGc0
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            /  ::\:::/:::: \   この感じ!出番か! 
______ ../  <..●>::::::<..●> .\_∧,、_________  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. .|    (__人__)     .| ̄'`'` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
247名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:46:13 ID:hp3XXHdE0
>>243
皆RPGに枯渇して前作効果もあってラタ買ったのに
あの仕打ちは酷すぎる
248名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:50:17 ID:ERJVu7vl0
面白いか面白くないかで言ったらラタは面白かっただろ
249名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:52:57 ID:H8tD9Hnw0
ラタの良かったところと悪かったところをそれぞれ好きなだけ挙げてください
250名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:09:57 ID:QZBzCW5W0
251名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:27:36 ID:hp3XXHdE0
そういう問題じゃないだろ
252名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:29:22 ID:RqSL2Zr90
翻訳:テイルズ全部Wiiで出せ!
253名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:32:53 ID:qNKQM+5F0
Wii ウイニングイレブン プレーメーカー2009 5/14発売予定
http://www.gamestats.com/objects/829/829716/articles.html

ものすごい高評価だらけ
12社の平均評価スコア 8.5
ユーザー平均評価スコア 9.4
254名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 02:34:43 ID:EjKc1imlO
ラタに良いところなんてねーよ
ヴェスペリアと比べると全て劣ってる
255名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 02:40:03 ID:2Drt0vyp0
メニュー画面で止まるって人さ、もしかして
Miiバレードにかなりの人数いない?
うちのとこ3000越なんだけどさ…
256ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/06(月) 02:58:39 ID:SYyeEFrM0
製作期間4年で魂の入った本編様と比べられるとはラタも嬉しかろう
257名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 03:14:03 ID:em/uo61Z0
>>226
あれを3D化ってダンジョンの構成がメチャクチャになる予感
とは言え買っちゃうんだろうな……靴を手に入れて軽快にダッシュするリンクが見たいわ
258名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 03:15:51 ID:zkH0Fg690
ラタはB級映画の良さがわかる大人にしか理解されないだろうな。
低予算だからこそやれる実験的な試みがいくつもあり、
なおかつそれらがうまく面白さを引き上げている好例だよ。
映画でいうところの、キューブとかメメントとか、そういったたぐいの作品。
259名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 03:15:55 ID:EjKc1imlO
そのまま3D化するわけねぇだろタコ
260名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 03:22:58 ID:EjKc1imlO
>>258
あれがB級?
B級映画に失礼だ。ただの手抜き作品
フラノールで同人ネタみたいなのもあって酷かった
261出戻り層 ◆RUsOZAwMWY :2009/04/06(月) 03:31:44 ID:E1Pjp7Rh0
>>253
一作目のシステムがこなれた二作目になるだろうから、これは買いですな。
だけど唯一不安なのはオンの過疎なんだよね。

麻雀格闘倶楽部大丈夫かなあー。
任天堂のオンに対する考え方に、少しだけ柔軟性があれば過疎が改善されるのだろうけど。
262名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 03:42:12 ID:6yVyGt6N0
Wii『黄金の絆』 5月28日発売予定
http://www.kizuna-game.jp/#/Weapons/

■公式サイト更新
2009年4月 3日 23:35
武器を新たにアップしました
263名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 05:04:11 ID:PRB7MTJ+0
Wii買ってまだソフトは買ってないんだけど、なにかしておいたほうがいいことある?
264名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 05:21:35 ID:kK/3WfMf0
頬ずり
265名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:25:17 ID:zkH0Fg690
いってきますのチュウ
266名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:26:17 ID:HAis9NylO
はぐ
267名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:40:26 ID:qzQKua8A0
帰るコール
268名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 07:17:13 ID:ou8H44ktO
>>261
何でこいつこんなにアホなんだろう…
具体策も無いくせに過疎が改善されるとか妄想も良いとこだろうに
269名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:02:44 ID:Hl+1v1MC0
270名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:07:14 ID:YAjsjL7w0
もう今世代に移って2,3年だけどWiiオンリーの奴いる?
圧倒的勝ちハードになると思ってたら違ってたから
PS3か360も買った奴多いよなぁ
271名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:10:19 ID:H8tD9Hnw0
PS3と360の台数足してもWiiの半分以下なのに?
272名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:13:09 ID:4DIj5oGR0
>>270
もともとハードを揃える奴は結構いるからな。
273名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:13:22 ID:Hl+1v1MC0
むしろHD機でサードは酷い目あったから、これからWiiが盛り上がると思われる。
モーション+からの展開も含めて。
慌てることはない。
274名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:14:32 ID:TFURWUMG0
ほしいゲームが出たらWii以外も買おうと思ってたけど
今のところ買ってないな
wiiのソフト、GC、VC、wareだけで満足できてるDSもあるし
そういう意味で子供の頃より
ゲームへの情熱が薄れてるのかも
大人になると他に楽しいこともあるしね
275名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:15:57 ID:znB4KSqy0
家はまだまだPS2が現役だなー
それとWiiがあれば十分
276名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:22:09 ID:5sNytPcW0
Wiiの他に360とPS2、ついでにDSiとPSPあるなぁ
こんだけあれば大抵はカバーできる
277名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:26:27 ID:qzQKua8A0
現行の据え置き機はWiiだけだね
PS3と360はどうしても遊びたいというゲームがない。
(Gears of Warはやってみたいけど、どうしてもってほどじゃない)
携帯はDSLとPSPがある。

昔ほどゲームに長時間集中できないってのもあるなー
積みゲーが増える・・・
278名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:26:39 ID:YAjsjL7w0
>>271
いや、販売台数の話じゃなく内容、コンテンツの話
俺は去年からのWiiの物足りなさで箱○買っちゃったよ
PS3もシェイプアップされたりしたら買うかもしれん
つーか、どこの陣営も新作に関しては鈍いな
Wiiもサードは朧正宗の後が続かない

ハード三つも持ちたくね〜
279名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:29:28 ID:H8tD9Hnw0
>>278
> PS3か360も買った奴多いよなぁ

だから「多くないだろ」って話
280名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:30:37 ID:Hl+1v1MC0
だからWiiは今年後半からだろうって話
281名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:32:52 ID:9CZqh2u80
ttp://en.wikipedia.org/wiki/List_of_Wii_games

日本ってアメリカの半分くらいしかWiiソフト出てないんだな。
282名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:34:15 ID:YAjsjL7w0
>>279
いや、世間一般じゃなくてゲハでの話

今年後半・・・さすがに丸々1年以上俺は待てない
283名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:37:17 ID:zFMMmDJC0
>>278
Wiiで物足りなくなったっていうかWiiじゃ出そうにない類のに
興味が出て年末に360買った。
WiiウェアとVCのおかげでWiiも絶賛稼動中だけどな。

久々のWiiのパッケージはこっちも朧村正になりそうだ。
284名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:37:22 ID:Hl+1v1MC0
Wiiはたしかに海外と日本の温度差あるよなぁ。
日本市場の今年前半は、セガの海外用タイトルが日本に来ないのが痛かったな、
285鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/06(月) 09:39:31 ID:GVmkxHij0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ネットゲームの過疎対策ならPS3のHOME
 |⊂/    みたいの作って欲しいな。
 |-J    フレンドととりあえず集まれる場所が欲しいんだよね。
       Wiiスピークチャンネルってのもあるけど
       4人までしか話せないし、キーボードチャットできないし(たぶん)
       なんか殺風景だしね。
       自分でカスタマイズしたロビーにフレンドのMiiを大勢呼んでどんな
       ゲームやるか話し合う場があったらすっごい盛り上がると思うんだよね。
       例えば8人集まって2人対戦しかできないゲームやる場合でも、トーナメント形式で
       やれる仕組みや、それを観戦する仕組みを作ったりしてね。
       とにかくフレンドと楽しめる仕組みを充実させるべきだと思うよ。
286名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:45:51 ID:Hl+1v1MC0
>>285
そりゃ有料になるだろうな……
287名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:51:19 ID:RmX1N8qT0
ネットゲームはMH3でいい
それより朧村正が気になる
288名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:53:24 ID:Hl+1v1MC0
ウイイレ2009でオン対戦満喫して、その後モープラへって感じだな。
289名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:55:36 ID:AW61SLrx0
>>270
さすがにWiiオンリーは無理だったなぁ
PS2で遊んでた頃の続編はほとんどHD機にいったからPS3も360も買っちまったな
PS3 みんゴル5 MGS4 DMC4 バイオ5 龍如参 龍如3 三国無双5 侍道3 プロスピ4、5 ディスガイア3
360  DOA4 VF5 SC4 TOV スト4 SO4
290名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:56:58 ID:xwZScdGc0
Wiiだけじゃダメだな
DSは必要

Wii持っててPS3や360買う奴より
PS2持っててGC買った奴の方が多いんだよね
291名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:58:52 ID:ob0m20HS0
>>289
そこら辺の続編がWiiに出ない事は最初から分かってたろ
292鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/06(月) 09:59:46 ID:GVmkxHij0
>>286
 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   PS3のHOMEはあんなにゴージャスなのに
 |⊂/    無料やん。
 |-J    Wiiでも無料でできるはず。
293名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:01:35 ID:xwZScdGc0
で、その続編のゲームは
もちろんみんなPS2の時より面白くなってたんだよね?
あれだけ性能上がってるんだから

294名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:06:01 ID:Hl+1v1MC0
>>289
どれもこれも、HD機に明るい未来があると思って、草創期に作られたものだな。
295名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:09:08 ID:znB4KSqy0
テイルズが好きな人なんかは、TOV完全版で晴れて全機種持ちになるんだろ?
Wii、DS、PS2、PS3、PSP、Xbox360が一同に会してるってどんな気持ちなんだろうか
やっぱり満足してるのかな?
296鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/06(月) 10:10:12 ID:GVmkxHij0
グリーンピース、再び任天堂を最下位評価―グリーン評価ガイド
http://www.inside-games.jp/news/345/34541.html
「任天堂は10点満点中0.8点で最低評価となりました。
グリーンピースは禁止薬物のフタル酸類、アンチモン、ベリリウムの
使用を監視していて、また、任天堂は塩化ビニールの使用を全廃する
としているものの、その期限を設定していません。
任天堂は毎年2%のCO2やその他の温室効果ガスを削減するとしているが、
2006年には6%増加している」とコメントされています。


 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   任天堂にはこんな側面があったんだねぇ・・・
 |⊂/    
 |-J    
297名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:12:57 ID:Ir8zBbfS0
>>296
この評価自体に意味がないんだよ
298名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:13:07 ID:Hl+1v1MC0
>>292
SCEもどうやってもタダではできないってことで、サードからDLCのDLデータ量に応じて
料金徴収して、サーバー運営費まかなってるんだわ。
ユーザーはいいだろうが、サードからは不評だから、今後コンテンツ自体が不足・衰退するかもしれない。
299名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:13:33 ID:H8tD9Hnw0
Wii、DS、PS2、PS3、PSP、Xbox360全部買ったら本体だけで12万くらいか
ゲームするのも大変な時代ですね
300名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:14:30 ID:YAjsjL7w0
>>293
上で挙げられてるのはToVとSo4しか俺はプレイしてないけどSo4は面白かったな
性能の向上で得られる映像、音響のパワーアップは間違いなくゲームの面白さに繋がるよ
そもそもHD機じゃないとデッドラのようなワラワラゾンビが出てくるゲームは作れないでそ
301鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/06(月) 10:15:42 ID:GVmkxHij0
>>298
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 儲けまくってる任天堂がタダで出来ないわけないやん!
 |⊂/  
 |-J   
302名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:15:47 ID:kK/3WfMf0
>>293
続編ものは大体いいよ。
三国無双5はダメだけど、OROCHI Zはいいし。

>>294
そうでもないじゃん。
プロスピなんかは5完全版も出たし、6がスゲー楽しみ。
303名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:17:38 ID:kK/3WfMf0
そういやなんでWiiでプロスピ出ないのかな。PS2では出てるのに。
やっぱり本格的に楽しんでほしいとクラコン必要になるからかな。
304名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:19:27 ID:xwZScdGc0
そう
なんだかバイオやらみんごるやらMGSやらDMCやら侍道やら無双やらDOAやら
いまいち不評な気がしたけど気のせいだったんだな
さすが高性能だね!
305名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:21:34 ID:5sNytPcW0
>>304
……他機種になんか恨みでもあるの?
306名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:22:09 ID:YAjsjL7w0
なんかPS3と360を目の敵にする奴がいるけどここも一応ゲハだからかな?
307名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:24:10 ID:kK/3WfMf0
まあバイオ5は360のDVDの容量制限が無かったらもっと高評価だったろうけどね。
なんかその削った分をDLCで…という噂があるらしい、とゲーム関係の仕事してるフレが言ってた。
308名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:28:43 ID:iCKwR2SW0
いまの状況はこういうことだと思う。

開発者に三種類いる。必ず名作のトップクリエーターの一軍、時々とんでもないクソの二軍、ほとんど素人で新人研修として作ってる三軍。
一軍はPS3とXBOX360のキラータイトルに取り組む。二軍は主にPS3やXBOX360の微妙ゲーやWiiやPS2に取り組む。三軍は主にDSで知育ゲーに取り組む。

--------一軍 二軍 三軍-----------
任天堂 95% 5% 0%
スクエニ 60% 25% 15%
カプコン 50% 45% 5%
バンナム 30% 60% 10%
コナミ 15% 30% 55%
テクモ 80% 20% 0%
コーエー 5% 80% 15%
ハドソン 0% 80% 20%
ロケットスタジオ 0% 1% 99%
--------------------------------------

つまり一軍はPS3とXBOX360にかかりっきりなのでWiiに回ってくるのは数段開発力が低い二軍になる。任天堂には予想外だと思う。
309名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:29:00 ID:xwZScdGc0
いえいえとんでも
360持ってるし結構そこらへんやったんだけど
個人的にはイマイチだったので手元に残ったのは結局洋ゲーばっかなんですよ
PS3はそういうわけで選択肢に入ってないだけです

海外Wiiも購入予定
Conduitが楽しみっす
Wiiも360も同じくらいの稼働率ですね
310名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:29:04 ID:znB4KSqy0
>>295
自己レスだけど、それぞれのテイルズのオリジナルを遊ぼうと思ったら
SFC、GB、GBA、GC、PSも必要になるのか
これだけハードが揃ったら軽いサミット気分だなw
つーかここまでハード購入を促すテイルズってある意味凄いかも・・・。
311名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:31:22 ID:JBQGvD2n0
GBA,GC,PSは互換あるからいいだろ
312名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:31:33 ID:YAjsjL7w0
>>307
バイオ5は根本的にバイオ4より劣ってるんだよな〜
恐怖の頂点とか謳ってるけど恐怖の底辺だったし
ボリューム、尺はあれぐらいでいいんだよ
ステージにメリハリや遊びがないのが。
予定されてるDLCも対戦とか・・・

クオリティ高いんだけど大事な何かが足りない
313名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:32:45 ID:Lhidx+o30
>>301
たしかに任天堂ならネット周りを大幅強化しても宣伝費として、
サード&ユーザー利用完全無料化はできそう
314名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:34:18 ID:znB4KSqy0
>>311
まぁでも最初から互換があるとは分からんし
315名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:35:06 ID:vlsRJN6Q0
Wiiスピークは一部タイトルとしかゲームと同時にできないしな
Wiiスピークチャンネルで離れた友達とテレビ実況とか
DSのWI-FIとスピークチャンネル同時に使うくらいしか用途ない
316名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:36:09 ID:kK/3WfMf0
>>312
まあそういったら格闘ゲームファンからしたらスト3の方が4よりシステム的には上だったりするし。
でもPS2やDCのスト3よりPS3や360の4の方が演出による爽快感は相当上がってると思う。
オンライン対戦も盛況だしね。

その点惜しいのがDOA4。グラフィック上がってても難易度が高すぎるので、
爽快感があるのがDOA3の方が上という事態にw
317名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:39:09 ID:alv0lhmxO
天界スレや全機種持ちスレでやらない理由について
318名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:39:26 ID:coIz2Qvp0
>>312
同意。チャプター3あたりまでは楽しめたが、後はダラダラとプレイしてるうちに
終わってしまった感じがする。
なんというか、ステージの構成が面白くなかったんだと思う。 
折角のco-opなのにそれを生かせる場面が無いのも痛いな

個人的にはTOV、SO4、バイオ5、バンジョーと期待していた続編がことごとくハズレだったorz
319名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:40:00 ID:znB4KSqy0
>>316
格ゲーあんまりやらんから分からんが、シリーズによって使えるキャラが
違うとかで好みが分かれるってことはないの?
320名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:40:09 ID:vlsRJN6Q0
オンライン対戦はタツカプにも欲しかったところ
でも永久コンボあるらしいからあったらあったで荒れてたかもな
321名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:41:21 ID:xwZScdGc0
ハズレでも一軍が作ってるゲームが好きなら
確かにWiiオンリーではいられない
322名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:46:16 ID:kK/3WfMf0
>>319
格闘ゲームの好みはキャラよりシステムだと思うよ。
ストリートファイターに関して言えば、
ZERO3と4はあんまりキャラの差ないけど、システムがかなり違うから。
まあZEROシリーズはサターン世代のゲームだからグラもかなりショボイけどね。

タツカプはタツの方に思い入れが無いからちょっと躊躇うなあ。
323名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:53:57 ID:YAjsjL7w0
>>321
煽るような事はあまり言いたくないが
Wiiオンリーだと遊べるサードソフトがあまりないという
俺のWiiはGCと似たような位置になりつつある
だからサードの注目作だと久々になる朧村正が待ち遠しいわ
324名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:00:25 ID:xwZScdGc0
>>323
逆だな
任天堂オンリーユーザーにはWiiは物足りないだろう
360ユーザー並の情報収集力で、サードの良作をキャッチしてこそゲハのWiiユーザー

リモコンの使い方もサードはどんどん進化してる
325名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:00:56 ID:znB4KSqy0
>>322
そういうもんなのかー
格ゲーってひたすらストイックに一人のキャラをプレイヤーが
極めるってイメージだったから続編で使ってたキャラがいなくなったら
悲しむ人もいるもんだと思ってたよ
326名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:05:53 ID:vlsRJN6Q0
>>322
ビューティフルジョーと想鐘サキで購入決定した俺に隙はなかった

まあパンチとキックの区別なく「弱」「中」「強」だけだから
格ゲー好きには不満かもしれない。個人的には楽しいけど
327名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:08:30 ID:YAjsjL7w0
>>324
無理に興味ないの選んで遊ぶもんでもないし・・・
ドアラでWiiがもし神ゲーと評されても絶対買わない
328名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:09:41 ID:xwZScdGc0
じゃあ遊べるサードソフトが無いというより
俺が買いたいサードソフトがあまり無いって事だね
329名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:10:17 ID:vlsRJN6Q0
面白いのに売れない、
GCで言うガチャフォースみたいな立ち位置のソフト結構あるぜ
330名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:11:20 ID:YAjsjL7w0
じゃあ、今年のタイトルで面白いの教えてください
331名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:12:38 ID:YAjsjL7w0
>>329
そういう評判のソフトは掻い摘んでるんだけど
Wiiは殆どそういうの聞かないんだよ〜
332名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:14:00 ID:xwZScdGc0
>>330
とりあえず黒騎士
ソニワドもHD機版より面白い
333名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:14:34 ID:u+EV3viy0
並列面白いよ並列
334名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:15:24 ID:vlsRJN6Q0
パワプロNEXTはWi-Fiが楽しい
335名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:15:46 ID:zkH0Fg690
みんなすごいなぁ。荒らす目的できてる人たちに真摯に対応してあげるなんて。
俺にはとてもできそうにないわ。
336名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:16:07 ID:znB4KSqy0
>>330
パワプロNEXTは面白いよ
それと弟がワンピースにハマってる
337名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:16:44 ID:alv0lhmxO
OPUCep2
338名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:17:11 ID:EjKc1imlO
今世代機の評判良いソフトは箱○に集中してるね
339名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:18:23 ID:xwZScdGc0
配信だとマッドセクタもお奨めだな
リモコンで撃つのは楽しい
スペースハリアーはそんじょそこらの今ゲーなんか太刀打ちできないくらい面白いし
デッドラも両機種やったが、Wiiの方がゲーム性が高くて面白かった
もう挙がってるけどパワネクのワイファイ対戦や
ハルヒは原作ファンじゃないとさすがにアレだが、ワンピは読んだ事くらいあるだろう

飯野の最新作もなかなかいいぞ
340名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:20:28 ID:xwZScdGc0
>>338
洋ゲーはほぼマルチだし
和ゲーはPS3に完全版が出る流れみたいだね
341名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:25:23 ID:QVasdAyyO
>>324
既にハード3年目だから言っちゃっていいと思うが
64とGCの客層に新規を水増した様な市場だから
任天堂の信者以外にWiiに期待するゲハ民はいないだろうな
342名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:28:10 ID:vlsRJN6Q0
>>341
んなことはないぜ
って否定したら任天堂信者扱いされる?

好きなゲームが売れないのは悲しいけどなー
343名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:31:31 ID:zkH0Fg690
ウェアも本気出してきたな
Wiiウェア「ディシプリン 調律帝国の誕生」

日本での配信開始は5月予定
「アクアノートの休日」「巨人のドシン」などで知られる飯田和敏氏がゲームデザイン、
脚本、監督の一人三役を担当。ジャンルはアドベンチャー。

・舞台となるのは、とある国の政府の依頼を受け
 民間企業が作り上げた犯罪者向けの矯正施設。
・プレーヤーは、本格運用前の試験期間に「囚人役」として収容される。
・プレーヤーの目的は、檻房内で他の囚人達と会話を交わし、
 彼らが抱えている事情や懺悔を聞き出していくこと。
 ただし、檻房内にはプレーヤーと同じ「役者」として収監されている者と
 本物の犯罪者が混在しており、どの囚人が本物かは分からない。
・ゲーム中には、実際に日本で起きた犯罪事件をモデルにした囚人達が登場する
 (地下鉄サリン事件や秋葉原無差別殺傷事件など)

日本のゲーム史上では過去に類を見ないショッキングな題材は
本格的に情報公開されれば話題となることは必至。
ゲーマーを自認する方ならば、今のうちにタイトルだけでも頭に叩き込んでおくべし
344名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:31:47 ID:xwZScdGc0
今年発売の面白いゲーム聞かれて答えたら
ID:YAjsjL7w0が携帯になったでござる
345名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:33:14 ID:wS65Xdoa0
>>324
去年のマリカ以降Wiiはほぼサード専用機と割り切ってるな
今年一番デカい弾であろうリゾートはいつ出るんだよ
346名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:35:27 ID:YAjsjL7w0
ソニックとパワプロか・・教えてもらって悪いんだけど
ソニックは再度VCやひみリン、ソニワド体験版で遊んでみたけどそこそこな感じで
パワプロは64のをやったけど野球が好きじゃないからイマイチハマれなかった
ハルヒもワンピも原作に疎いし。でも、きみとぼくと立体。はそのうちやるつもりさ
347名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:39:05 ID:QVasdAyyO
>>342
好きなゲームが売れないくて悲しいってのは普通の感覚なんだよな
気味が悪い任天堂信者ばかりな売上スレ行ってみればわかるだろうけど
任天堂の過去の栄光にすがる奴しかいないから同じゲハでも始末が悪い
348名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:41:14 ID:RKWBt63U0
>・ゲーム中には、実際に日本で起きた犯罪事件をモデルにした囚人達が登場する
>(地下鉄サリン事件や秋葉原無差別殺傷事件など)

ええええええええ!!!!
349名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:43:29 ID:RKWBt63U0
>>347
好きなゲームが売れないと続編も期待できないからね
350名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:43:50 ID:FYKs85qEO
俺はサードのソフトばっかりやってるな〜
ひょっとして少数派?

>>330
今年に限定しなくてもいいんじゃない?安くなってるし
Wi-Fiゲーなら別だけど
351名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:45:20 ID:RKWBt63U0
ディシプリンはマーベラスか……
本当あそこはWiiでよくやってくれてるね
352名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:46:31 ID:x9ls/ezn0
立体。はプレイ直後に激しい糞ゲー臭が漂ってくるから気をつけろ。
慣れてくると意外と楽しい。
それを回避するためにはLv1ではなくLv2かLv3からゲームを始めたほうがいいだろう。
Lv1はルールを良く知らないままプレイしてなんとなくニンゲを投げ込んでいたら、
ニンゲがどんどん立体から落ちていって失敗してるようなんだけど、いつの間にかクリア。
どうすればいいのか余計に分からなくなるからな。
Lv3かLv4あたりで時間に追われて死に覚えの方が理解が早いし楽しい。
353名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:48:36 ID:xwZScdGc0
>>350
いやいや普通だよ
任天堂専用機だなんて、あまりWiiをやってない人や持ってない人の誤認識
354名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:50:49 ID:aexl1N1Y0
任天堂専用機って言う人って有名どころしか
やってない印象だよな。

まあとりあえず朧と名人は買うよ!
355名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:51:39 ID:YAjsjL7w0
>>350
428までは粗方やった
>>352
つまりスルメゲーという名の糞ゲーって事か
とりあえず、どんなゲームかわからんからやってみないとw
356名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:54:39 ID:QVasdAyyO
立体は雰囲気はいいんだけど
ゲーム性が単調だから合う奴は合うとしか言いようがないな
357名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:54:48 ID:FYKs85qEO
>>355
って事はかなりプレイ時間多いね
1日何時間位やってる
俺は1日平均4時間位やってかなりやってるけど
全然追いつかないよ
358名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:56:17 ID:NhOAw1hb0
マリカ大会に挑んできたが
47秒まで行くのに難しい・・・
俺が縮めたタイムは1分3秒・・・

時間という敵には勝てない! くそ!
359名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:57:06 ID:ses4lnEY0
何もやるゲームがないぜWii
360名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:00:09 ID:xwZScdGc0
現在の流れと真逆の事がいきなり単発で書き込まれるよな
このスレ
361名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:01:08 ID:Kp9PTDG70
wareとVC含めるとやるゲーム多すぎるくらいだし
朧も迫ってるぞ
362名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:01:22 ID:i77n37lh0
ソニック面白いのに。これ以上のゲームってそうないだろ
http://sonic.sega.jp/ankokunokishi/SpecialMovie/beginner/02/
363名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:01:57 ID:YAjsjL7w0
>>357
あまり言いたくないんだけど
今年入ってからは1日10時間以上とかザラだな
ここぞとばかりにパッケージだけで11本遊んでる廃人ペース
364名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:01:58 ID:ses4lnEY0
やるゲームは多くても面白いゲームがない
飯野の新作もつまらんし
365名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:02:48 ID:FYKs85qEO
立体は面白い様な面白くない様な感じがずっと続く感じだなw
リモコンの振動とか音はいい感じだね
他のゲームの合間合間にチョコチョコやってるw
確かにせっかちな奴はレベル3位から始めた方が楽しめるかもね
366名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:03:19 ID:ses4lnEY0
ソニックも最近は糞ばっかり
剣持って戦うとかいい加減にしてほしい
367名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:05:28 ID:5hNj6LGxO
買ったパッケージソフトは
ファースト:マリギャラ、スマブラX、マリカーWii
サード:バイオUC、ノーモア、ルンファクF

サード率50%だな
これに朧買うからサード率は57%になるな
368名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:05:30 ID:QVasdAyyO
>>359
Wii持ってんならポインティングの良さはわかるだろ
とりあえずマッドセクタやっとけ
369名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:08:48 ID:ses4lnEY0
FPSはあんまりやりたくないな
370名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:08:49 ID:FYKs85qEO
>>363
それは凄いw
360とか買ったら廃人になりそうだなw
俺は怖いから手を出さないけど……
371名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:10:01 ID:NhOAw1hb0
ソニック Xbox360を買ったら負けだと思ってる
手を出したくないな・・・
Wiiで十分だな 俺は
372名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:16:12 ID:YAjsjL7w0
>>370
その360を今年から始めて11本しゃぶってるわけです
そういや、フラジールオススメされなかったけど
やっぱり地雷だったの?気になってたのに
373名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:20:41 ID:Auwwlx6qO
マリカーまではWiiは神だった
その後は428しかソフトは出てない
374名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:21:09 ID:xwZScdGc0
いいえハッピーダンスコレクションが出ています
375名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:22:10 ID:kK/3WfMf0
風のクロノアはPS1版しかやってないけどつまらないはずがないと思うんだ。
よほど酷く変わって無ければ。
376名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:25:01 ID:QVasdAyyO
>>369
ならエイリアンクラッシュリターンズはどうだ?
ピンボールは古臭いと思われがちだがゲーム性が高い
ハマれるし暇つぶしにもなる
つうかウェアのハドソンばっかりだなw
377名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:25:27 ID:6yVyGt6N0
ハドソンの名作アクションがWiiウェアに
「高橋名人の冒険島Wii」が4月7日に配信
http://www.4gamer.net/games/088/G008875/20090406003/


●公式サイト
http://www.hudson.co.jp/ww/boukenjima/jpn/j/
378342:2009/04/06(月) 12:29:04 ID:PPyc4tCdO
好きなソフトが売れてないからって
Wiiに期待してないわけじゃないぜ

朧村正の目標本数が45000って聞いたときは、
HD機は500000売れなきゃ赤字って
バカバカしいなと思ったし
まあジャンルの違いもあるけれども
379名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:32:12 ID:kK/3WfMf0
50万本発言鵜呑みにしちゃだめよ。
例えば侍道3も朧ほど謙虚じゃないけど国内のみ10万本超えで利益出そうとしたし、
何よりまだ50万本行ってない龍3も会社的には大ヒットで社員ウハウハ状態だからな。
380名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:38:59 ID:xwZScdGc0
もちろん君の発言も鵜呑みにはできない、と
381名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:39:15 ID:QVasdAyyO
HD機だから大赤字ってのは売上スレって言うか痛い任天堂信者の典型だな
技術の蓄積でコストは下がる
開発原価がほぼ人件費なら技術開発のメリットは大きい
382名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:40:25 ID:JBQGvD2n0
>>366
未だに新ソニの悪夢を引っ張ってるのか
可哀想に
383名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:42:56 ID:Me5iz5zL0
結局大手だけで中小ゲーム会社は撤退涙目がHD投資の末路
384名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:45:26 ID:NhOAw1hb0
中小はWiiウェアでいいよ
あそこなら潰れにくいし開発費が安く済む

大手はバッケージでがんばって欲しいよ
385名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:45:58 ID:xwZScdGc0
で、HD機は儲かるしゲームもWiiより面白いし
もっとこのスレでも公平に面白さを語っていこうよ、って感じ?
386名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:46:52 ID:ob0m20HS0
HD機関連の話は他スレでやればいいのに
387名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:48:38 ID:xwZScdGc0
でも良さを認めて語っていかないと任天堂信者になるらしいし
388ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/06(月) 12:51:39 ID:6xsKN23P0
サードが儲かるのは素晴らしいな。
389名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:52:19 ID:J0PKXsQi0
HDサイッコオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!

これでいい?
390名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:54:14 ID:NhOAw1hb0
HDは苦しい開発だけど
いい画質じゃないか! 最高!

これでいいですか?
391名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:55:09 ID:QVasdAyyO
>>383
投資ってのは資本がある奴の特権だからなあ
HD機の投資効率は徐々にに上がってもしかしたらペイできてるかもしれんしな
逆にSD機というか任天堂機に賭けたマーベラスの財務状況の悪さが
Wii市場の典型例だという気がする
392名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:56:53 ID:5hNj6LGxO
HDと言えどドット打ちじゃなけりゃ
PS2並みのポリゴンやテクスチャでもそれなりに見えるからな
気合いの入れ方次第で開発費はピンキリなんだよね
PS2のGT4の1080i出力でもそれなりに見えるし
393名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:57:35 ID:e0CJzRYw0
典型例というはそれしか思いつかないんだろ
ハドソンなんて儲かりまくり
セガも利益の大半がSD
394名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:02:42 ID:2PiGflLK0
評価の高いギアーズオブウォーをやったけど
照準を合わせるのが大変だったし、
難易度も高いしで面白いという感覚はなかったな。
ゲーマーにとってはやりがいになるのかもしれないが
一般人には敷居が高いと思う。
直感性を重視するWiiの方向性は正しいと思った。
395ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/06(月) 13:03:06 ID:6xsKN23P0
HDはリスクの割に恩恵が少ない印象がある。
突っ込んだ会社は使いまわさないと損した気分になるから出すだろうし、
突っ込んでない会社は行かなくて良かったと胸をなでおろしてる。
396名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:04:43 ID:NhOAw1hb0
>>393
特に任天堂と組めばもっと最強だからな
マリオとソニックという人気キャラクターがあれば儲かりまくり
まあ、ゲームの中身も重要だが・・・
397名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:04:46 ID:kK/3WfMf0
>>394
でもCOD4と比べたらバイオハザードUCは激ムズだぞ。
2ではもっと簡単にしてほすい…。
398名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:04:55 ID:xwZScdGc0
HD儲からない理論はにんしんだというのに!
399名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:05:44 ID:ou8H44ktO
マーベラスは今期(既に前期か)のタイトルを来期に延期するから損失扱いにするって話なんだがな
SDとか全然関係無いんだけど、わからんのだろね
400名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:06:58 ID:QVasdAyyO
>>393
決めつけるが
お前さんは売上スレに毒されてるか痛い任天堂信者だな
ハドソンもセガもコンテンツが多彩で任天堂機だけに資本投下してないでしょ
マーベラスと違って他に逃げ道確保してるから財より悪く無いだけ
401名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:09:53 ID:QVasdAyyO
財務状況な
402名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:11:05 ID:5hNj6LGxO
SEGAはソニック、ハドソンはボンバーマンと桃鉄以外のイメージがないからなー
403名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:11:21 ID:FYKs85qEO
>>372
全機種持ちならその時々で旬なの有るからいいじゃん

>>391
マーベは頑張って欲しいね
飯田和敏の新作も有るし
飯田和敏とか飯野とかみたいな人はDLCが生きる道だろうね
1000円位ならちょっと不親切な所があっても、キラリと光る所が有れば許せるしw

客も開発者も冒険が出来る
404名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:21:06 ID:ou8H44ktO
自分の意見否定されたら決めつけってアホだろー
HD機で頑張ってたところが軒並み赤字なのはゲハに居れば常識だろ
405名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:21:09 ID:jblJ6IpmO
>>399
前期に損失を移した意味がわかってないんじゃないのw
頭の中がお花畑になってると言わざるを得ないなw
406ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/06(月) 13:22:13 ID:6xsKN23P0
SD機で儲かってる所がいるんだから
HDに突っ込む必要が全くないととっても別におかしくない。
407名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:23:59 ID:jblJ6IpmO
ゲハの常識w
それって世間の非常識なんじゃないのか?w
408名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:26:13 ID:alv0lhmxO
テイルズの移植発表があってからこういうちょっと足りない奴ばっかだな
きっかけがきっかけだけにどこかに肩入れしてて、それがどこかも丸わかりっていう。
409名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:28:27 ID:kK/3WfMf0
PS3に関してはテイルズっていうかアトリエも出るんだ〜ってのが大きいと思うけど。
ガンダムはともかくアトリエシリーズで利益出る試算なんだーって。
410名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:33:48 ID:xwZScdGc0
SD機の方がもっと儲けられね?

嘘です。そんな事を言うのは任天堂信者だけです
海外では売れてても関係ありません!
411名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:35:01 ID:jblJ6IpmO
海外w
412名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:42:39 ID:jblJ6IpmO
>>406
HD機で儲かってる所がいるんだから
SDに突っ込む必要が全くないととっても別におかしくないなw
413名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:44:42 ID:xwZScdGc0
あまり9を押しすぎると
キーがいかれるよ
414名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:45:47 ID:Hl+1v1MC0
赤字に苦しむ海外サードがこの先生きのこるには 11
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238549041/l50

HD機はもうかる!(キリッ
415名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:46:39 ID:jblJ6IpmO
お前の頭がいかれてるんじゃないの9
416名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:47:52 ID:NhOAw1hb0
HDは失敗したら後がないんだぜ
俺が言わしてもらうと

生き残りたいなら素直にWiiウェアか携帯機にしとけ
417名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:48:13 ID:kdnm2Dap0
Wii2ではHDに対応するだろうから楽しみ

HD初体験はそれまでとっとくわ
418名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:49:05 ID:Hl+1v1MC0
セガ社長がサードの内情を暴露

>任天堂さん向けのタイトルなどでうまく流れに乗れなかった海外パブリッシャーは、
>経営難になっていると思います。
>『Mario & Sonic at the Olympic Games』は発売から2年目になりましたが、08年度
>だけでも500万本、累計では1000万本程度販売できました。こうしたタイトルの海外
>市場での売り上げが、セガを支えました。
>一方、コアゲームのタイトルは他社と同じように苦戦しています。セガだけではなく、
>他の大手ソフトメーカーも、従来のビジネスモデルは厳しいと感じていると思います。
419名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:52:00 ID:JIBLOJaJ0
殉職刑事
http://junshoku.com/
http://lukplus.sblo.jp/

舞台は昭和85年・・・どんなゲームだよw
420名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:53:18 ID:RKWBt63U0
昭和85年ワロタ
天皇どんだけ長生きだよwww
421名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:54:56 ID:NhOAw1hb0
>>419
昭和って・・・
64年あたりで終了したのにこのゲームでは続いたことになってるwww
このゲーム気になるwwww
422ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/06(月) 13:57:43 ID:6xsKN23P0
>>412
もと居た場所に戻るのを突っ込むと俺は表現しないな。
423名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:59:40 ID:dLst4HsG0
ディシプリンといい殉職刑事といい
wiiウェアのタイトル魅力的過ぎるwwww
424名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:03:55 ID:5sNytPcW0
>>419
絶望先生思い出した
あれも昭和が続く世界観だ
425名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:15:25 ID:aQbzkIB60
http://saisokubu.com/background.html
殉職刑事と同じところが作ってる最速部の設定が好き
426名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:16:21 ID:aQbzkIB60
×設定が
○設定画が
427名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:17:53 ID:aexl1N1Y0
殉職刑事は期待だなw
428名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:29:48 ID:jblJ6IpmO
>>422
もと居た場所にとどまって赤字出してりゃ
無駄に金を突っ込んでると表現できるわな9
429名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:32:01 ID:hp3XXHdE0
オウム返ししかできない小学生が喚き散らしてると聞いて
430名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:33:58 ID:jblJ6IpmO
オウム返し出来る位底が浅いとも言えるなあw9
431名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:34:19 ID:aQbzkIB60
>>428
PS2時代に合併した会社の事ですね
432ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/06(月) 14:38:21 ID:6xsKN23P0
>>428
結局どこにいても赤字なんじゃねそいつ。
赤字の話がしたいならどこぞのファーストの方が心配だろう。
自社でソフト作れないファーストがロイヤリティ無しで食えるのか。
それともHDならロイヤリティが倍で取れるのかな。
433名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:45:58 ID:xwZScdGc0
よくできたオウム返しは突っ込みを許さない
434名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:47:09 ID:xwZScdGc0
というかもうWiiユーザーでも何でも無い奴が増えすぎだな
わざわざ外出先からWiiスレをチェックする非所持者って何の病気だ
435名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:49:14 ID:jblJ6IpmO
>>432
結局マーベラスは赤字なんだから。
赤字の話しから逃げるからどこぞのファーストに依存してるんだろう
自社ソフトの利益出してもファーストのロイヤリティ負担で食えないかもなあ
それとも任天堂ならパラダイスなのかなw9
436名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:50:43 ID:jblJ6IpmO
>>433
どう?w9
437名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:52:30 ID:X9F7MBTE0
>>434
妊娠じゃね?
産婦人科に行ったほうがいいね
438名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:53:26 ID:Ry3OLISV0
なんでこのスレのコテってアホしか居ないの?
アンチにレス返して居つかせてどうすんだよまったく。
439ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/06(月) 14:53:38 ID:6xsKN23P0
>>435
HDに特攻できるのは限られた会社だけなんだぜ?
絶対的に数が少ないのにそれでHD機のファーストは食っていけるのかって話よ。
ましてや本体を赤で売ってるとかどんどん不安にならんかね。
440名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:53:51 ID:xwZScdGc0
HD機凄いねえ
SD機より儲かる!
441名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:58:42 ID:aQbzkIB60
http://www.mmv.co.jp/common/images/var/ir_news/244/hp-12-3qtansin-all.pdf

>特に、当社オリジナルシリーズの新作、
>「牧場物語(DS)」
>「牧場物語(Wii)」
>「ルンファクF(Wii)」
>「ルミナスアーク2(DS)」
>「VALHALLA KNIGHTS2(PSP)」
>「アヴァロンコード(DS)」
>「一騎当千(PSP)」
>「ヒットマンREBORN(PSP)」
>が堅調に推移し、
>PS2向けソフトの販売不振に苦戦した前期に比べ
>採算性が改善いたしました。

マーベ頑張ってるじゃないか。
442名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:01:11 ID:jblJ6IpmO
>>438
Wiiスレのコテなのに余りにも突っ込み所が満載だからw9
なんなら>>439にもオウム返しできるけどなw9
443ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/06(月) 15:02:44 ID:6xsKN23P0
>>442
そんな単発と仲良くせんと早く返して来い。
444名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:05:12 ID:xwZScdGc0
HD機で儲けられる所は
SD機ではもっと儲けられると思うよ
そうならないとしたらタイトルを選別してるって事
445名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:13:51 ID:jblJ6IpmO
>>443
へいへいw9
つうかWiiスレのコテなのに
俺と戯れる事で他の人に迷惑掛けるって自覚はないのかな?w9
任豚コテの必死な図式が完成されてる気がするんだけどw9
446名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:14:05 ID:2Drt0vyp0
フォーエバーブルー2の発売日が決まったら
買っておいたエバーブルー2をやろううと思う
447ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/04/06(月) 15:18:32 ID:6xsKN23P0
コテ叩きしか返って来ないけど気のせいかな。
蔑称まで出しちゃうとかもうだめだろな。
448名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:25:04 ID:w96+l/rr0
ゼクちゃんは任スレの方があってるんじゃないかな
449名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:26:32 ID:xwZScdGc0
それ冗談
450名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:26:59 ID:jblJ6IpmO
コテ叩きw9
蔑称w9
脊髄反射する前に突っ込み所が満載だって自覚がないのか?
451名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:29:56 ID:2Drt0vyp0
ゼクくん、かまってちゃん名無しが喜ぶだけだから
よろっとNGした方が美味しいし、このスレ的にも美味しいよ。
452名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:31:54 ID:5hNj6LGxO
愛されるコテハン目指してるなら煽りスルースキルは必須だよ
453名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:35:00 ID:k3Mo7M+b0
携帯+age→NG
454名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:35:54 ID:kGZ/cpK8O
春だねえ。
455名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:38:28 ID:jblJ6IpmO
>>451
>>452
その通り
だけどアホを自覚させたいがために
>>439にオウム返ししてあげたくてしかたがないんだなw
456名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:41:07 ID:Q6weg/kO0
ワザと煽ってるヤツもアレだが、ゼクにも問題あるだろ
空気コテらしくスルーしろよ、学生か?
同じ学生ならそばコレを見習うべき

任パワのパンチアウトとサイレントヒルの記事
http://www.nintendopower.com/images/NP241_PunchOut!!.jpg
http://www.nintendopower.com/images/NP241_SilentHill.jpg
サイレントヒルは開発者がWiiに批判的だったから来ないと思ってたんだが
外注とはいえリメイクが来たもんだ
457名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:41:07 ID:alv0lhmxO
屑が屑を馬鹿にする2chの縮図
458名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:44:12 ID:jblJ6IpmO
と傍観したい屑がのたまう
459名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:45:13 ID:aQbzkIB60
そんな時に殉職する。そんなゲーム。
460名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:47:36 ID:EjKc1imlO
SD機はもうとっくに終わってるよ
ハイエンドなユーザーやソフトはHD機中心だしね
ユーザーにとって企業の売上や儲けがゲームの楽しさよりも重要だとか思ってる奴ばかりで吐き気がする
461名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:51:06 ID:aQbzkIB60
>>460
PS2時代のヒドさを知ってるかい?
開発費高騰で無難な続編しかつくれなかったっていうぜ
今も3機種荒れ放題、ボヤボヤしてると会社ごとバッサリだ
SDもHDも、SDもHDも!
462名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:51:35 ID:t3XlRwlSP
463名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:52:54 ID:aQbzkIB60
>>462
ロードの早さは聞いたことあるが、コレは凄い
464名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:56:49 ID:xwZScdGc0
良いゲームは良い
悪いゲームは悪い
それだけの話だ
465名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:58:56 ID:zFMMmDJC0
>>460
ハイエンドだけ相手にしてて商売成り立つんならいいけどな。
家庭用ゲーム機ってむしろ底辺のささやかな娯楽だと思うんだが。

あと画像がHDになりさえすればいいってモンでもないだろ。
やること大差ないならWiiどころかPS2のままで十分。
466名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:59:23 ID:Q6weg/kO0
Wii視聴用>>462の動画
http://www.youtube.com/watch?v=6PyScc-IV7Y&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=Hg3YDOPrOa8&fmt=18

>>463
開発者がグラより快適さを取った結果で、個人的には好印象
俺はグラにも不満はないんだけどね
467名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:02:52 ID:xwZScdGc0
バイオ5とか典型的な情弱ゲーだったな
4の足元にも及ばない

本当にハイエンドユーザーなのかよ
468名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:08:09 ID:jblJ6IpmO
マジで愛されるコテハン目指して頑張って欲しいなあ(真剣)
他で通用できるかわからん知識なのに軽くオウム返しできる底の浅さ
理解に苦しむけど本人は真剣なんだからどうしようもないね9
469名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:16:23 ID:RZYeDdjk0
>>462
アークラ面白そうだな、派手な演出でいい感じw
470鵜 ◆teQ/jQIvek :2009/04/06(月) 16:21:57 ID:D5hlO7m10
なんで語尾に9がついてんだ?
馬鹿の印か?
471名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:23:34 ID:ABQ3KeCkO
面白そう、やってみたい、と思わせられるのはMGSなどではなく、Wiiスポ。
任天堂もゼルダ、メトプラなどもリリースしてるし、コアゲーマーを向けを否定してはいないが、
ライト層を取り込んでいかなければ先細りなのが分かっている。
472鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/04/06(月) 16:24:27 ID:D5hlO7m10
トリ変わっちまった
473名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:29:56 ID:jblJ6IpmO
馬鹿の印って
鳥を真似たアホのコテハンだと思うよ(哀)
474鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/04/06(月) 16:34:25 ID:D5hlO7m10
お前まだいたんだな
ByeBye
475名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:38:07 ID:jblJ6IpmO
さようなら(・∀・)
476名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:40:32 ID:H8tD9Hnw0
携帯で3時間Wiiを叩く情熱
別の方向に向ければいいのに
477名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:42:04 ID:xwZScdGc0
横から覗き見られたら悲惨だな
あ、見る奴いねーかw
478名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:42:38 ID:5hNj6LGxO
>>462
アークライズテンポがいいな
これはやりたくなった!
479鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/04/06(月) 16:44:25 ID:D5hlO7m10
朧村正近いな
パワプロ積んだし買うか
480名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:46:22 ID:5hNj6LGxO
そしてあと20時間弱でムジュラ配信!
481名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:46:44 ID:jblJ6IpmO
>>476
Wii叩いてないよ(・∀・)
暇だからコテで遊んでみただけかなあ(・∀・)
だって真剣だもの(踊)
482名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:48:20 ID:k3Mo7M+b0
明日くらいにフラゲレビュー来るかな
評判良ければ新品で買うけど、予約してまで買う気にはならん
483名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:51:48 ID:5hNj6LGxO
朧、木曜日でいいなららレビューしますぜ
もう予約しちゃったから
半年ぶりにWiiのパッケージソフト買うから
オラワクワクしてきたぞ!
484マルチ:2009/04/06(月) 16:54:31 ID:w96+l/rr0
EA、「Wii MotionPlus」は"精度が良すぎるくらい"
http://www.inside-games.jp/news/346/34601.html

>そして『EA SPORTS グランドスラム テニス』の制作で苦労したのは
>「余りにも精度が良すぎる」ので、それをいかに制限してゲームらしい
>動きにすることだったと述べています。


モープラ絶賛キタ━━━━━y=-(゚∀゚)・∵.━━━━━ン!!
485名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:54:34 ID:kK/3WfMf0
つか、Wiimk2にレビューしてくれる人が少ないんだよね。
あれの投稿数の多さって360>PS3>Wiiって感じで、
普及台数に反してコア度を表してる感じ。

セガハルヒ興味あるのにまだ投稿ないし…。
486名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:56:32 ID:w96+l/rr0
セガハルヒは評判いい

つーかmk2とか
487名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:59:15 ID:jblJ6IpmO
>>482
朧のレューよろしくな
(頼)
488名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:00:01 ID:88e+3rjmO
逆に1:1にこだわって、CPUも完全モデリングで伊達公子チャレンジテニスとかも面白そうだよな

そういうの以外は制限していかないとゲームが成り立たないだろうね
489名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:01:40 ID:kK/3WfMf0
>>486
mk2参考になるよ、個人的には。
あとみんなのシネマレビューとかもともとそういう投稿評価サイト好きなんだよな。
490鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/04/06(月) 17:02:45 ID:D5hlO7m10
>>484
モープラ良くてもリゾートは買う気になれんなー
ソード2はまだか
491名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:03:27 ID:JdKMIjm40
セガ ハルヒのクロレビ無かったな
非ゲーだからレビュー無かったのか?
492名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:03:39 ID:H8tD9Hnw0
信者密度やアンチ密度で点数やランクの変動が酷いからな、mk2
点数やランクは参考にするなってよく言われるが、一番目立つところにある項目を
参考にするなっていわれてもな
493名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:06:17 ID:k3Mo7M+b0
>>483
期待しとく
ヴァニラウェアのゲームは毎回悩んだ末に買わず終いなんだよな
494名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:15:33 ID:5hNj6LGxO
数値的なもんは人によってかなり上下するから
基本的にレビューは文章だけ読んだ方がいい
10点満点でももの凄い難しいのがウリとかであれば苦手な人には辛いだろう
495名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:22:20 ID:jblJ6IpmO
割と真剣なんだけど
低レベルなコテを飼い馴らす才能に嫉妬
496名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:24:39 ID:NhOAw1hb0
とんでもないことが・・・ あきらかにアウトだぞ これ

クラシックゲームシリーズ:任天堂の古典ゲームをPCで遊ぶ
http://japan.gamespot.com/news/story/0,3800076565,20391099,00.htm
497名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:25:22 ID:I54SwqWw0
任天堂が教えてくれないWiiのウラワザ7つ
http://www.inside-games.jp/news/345/34597.html
498名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:27:32 ID:Ry3OLISV0
>>496
エミュでいくらでもやれる落とせる物をわざわざそのサイトで割れ厨がやるかね。
499名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:38:23 ID:go8jsoTC0
>>497
敢えて取り上げるほどのこともない7つの裏ワザ
500名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:42:06 ID:FYKs85qEO
よくmk2(笑)みたいに言う奴居るけど嘘と本当を見極める目があれば参考になると思うけどな
やっぱり文章を読むのが大事だよね
妙に点数低いのに文章読んだら絶賛してるのとかたまに有るし、基準合わせろよw
あと明らかにたいしたグラじゃないのに5点とか付けてたら、甘く書いてるレビューだなとか(逆もある)
その人の他のレビュー見てみたり
「ムービーが飛ばせない」みたいな指摘があれば、それは主観が入り込めない客観的な事実の可能性が高いし
意外とあてになるよ、上手く使えば
501名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:43:30 ID:FYKs85qEO
ムービーの指摘は「複数」あればね
502名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:44:28 ID:hp3XXHdE0
mk2は誰でも書き込めるのが問題
意味の分からないレビューでも賛同数が高いのも多いし
難易度高い、よって不親切凡ゲーってレビュー見たときは呆然とした
503名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:47:57 ID:k3Mo7M+b0
流れ読まずに書くけど、VG占い(笑)っていうの浸透しすぎ
どうせ微々たる差だろうに
504名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:50:09 ID:FYKs85qEO
感情的なレビューは臭いに結構でるよ
あと一人の指摘じゃ鵜呑みにしないな自分は
好意的なレビューで欠点として指摘している箇所とかはわりと信用出来るケースが多いな
とか売れてないゲームはハンガンビイキがあったり
信者の付いてるゲームの続編は叩かれやすいとか
色々傾向を考えながら見るよ
505名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:53:20 ID:t3XlRwlSP
506名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:54:14 ID:kK/3WfMf0
>>503
そうそう、428が10万本のソースがVGって言ったら相手にされなかった…。


評価は確かに多ければ多いほどいいから、是非みんなWiimk2に投稿して欲しいんだけどな…。
507名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:04:18 ID:k3Mo7M+b0
多少の誤差はあれども大きく違う訳じゃないんだから十分ソースになるよな
言葉だけが先行してる感じ
508名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:05:30 ID:jblJ6IpmO
mk2の評価は売上に反映されない
Wiiの場合は特に客層の問題でその傾向が強いからな
509名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:13:35 ID:k3Mo7M+b0
“守る強さを知るRPG” Wii『テイルズ オブ グレイセス』今冬発売
http://www.gpara.com/article/cms_show.php?c_id=12748&c_num=14

クラコンプロにも対応予定
510名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:16:12 ID:ou8H44ktO
納刀モーションからスタイルチェンジを予想してた奴が本スレに居たな
511鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/06(月) 18:28:40 ID:GVmkxHij0
>>485
 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   精度良すぎてそれを制限するって
 |⊂/    意味分からんなぁ。
 |-J    モープラ対応タイガーウッズやってるとこ見たけど
       シンクロ度はイマイチだったし、どういう意味で言ったんだろね?
512名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:30:48 ID:rxKr0XvN0
>>509
意外と本気っぽいかな?Sみたいに面白くなって欲しいなあ。
テイルズ基本途中で飽きるんだけど、SだけはPS2版含めて6週したわ。
513名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:32:29 ID:iCE4vD0OO
mk2はファミコンミニのマリオのレビューがひどかった印象しかない
514名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:34:02 ID:zkH0Fg690
いのまたテイルズはテンペストまでシナリオの出来が悪かったけど
インセンスとハーツでかなりレベル上げてきてるので期待できる。
戦闘のほうは藤島テイルズよりも実験的なことをどんどんやって
くれているから期待できるし。
515名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:37:06 ID:jZycD25z0
本気っぽいも何も一応マザーシップ扱い。
516名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:37:45 ID:5hNj6LGxO
>>511
普通に持ってるだけの手振れさえも読み取ってしまうって意味じゃね?
517名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:38:58 ID:5hNj6LGxO
テンペストはボリュームが少ないだけでシナリオは評価されてたはず
518名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:44:49 ID:2PiGflLK0
>>511
だからそのイマイチに見えるのが制限されてるからなんだよ。
操作している本人にしかシンクロの度合いは実感できないのだろうと思う。
実際に触った人はみんな1対1対応の素晴らしさを感じているし。
制限している理由はそうした方がゲームが面白くなるからじゃないの。
519名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:46:29 ID:zkH0Fg690
タイガーの動画みたけど動きは見事に合ってたけど。
520名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:47:20 ID:EjKc1imlO
mk2は結構参考になるね
俺がつまらなかったのは大体点数低いし、楽しかったのは高い
もちろんレビュー数が多い物に限るが
521名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:50:41 ID:ou8H44ktO
mk2は自分の意見が無い奴が参考にするところって印象
ネガキャンするやつはだいたいコピペだからなあ
内容が正しくなかろうと引用するからたちが悪い
522名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:51:06 ID:55iqGpP80
>守る強さを知るRPG

鳥肌が立つな
FF13的な意味で
523名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:55:59 ID:jblJ6IpmO
ネットレビューの信頼度はレビュー数が基本だが弊害も多いわな
つうかmk2を参考にする奴がどれくらいいるのかと
524名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:56:26 ID:6kzVp7O70
>>522
他人の感性を茶化しちゃぁいけないよ
本人は真剣なんだから

真剣なんだよね?
525鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/06(月) 18:56:42 ID:GVmkxHij0
 |      >>516 要するにモープラはスゲェーよ!って言ってるわけでしょ?
 |)  ○       でもビデオを見る限りイマイチだから、たくさん売るために
 |・(ェ)・ )       大げさなこと言ってんのかなって思うんだよね。
 |⊂/    
 |-J    >>518 キミも意味不明なこと言うね。
            シンクロ度は本人にしか分からない?
            ビデオで見てズレてんだから本人は更にはっきり
            ズレを感じてるでしょ?
            それにそのズレはワザと制限してるって言うの?
            何のため?
            もー何考えてんだか分かんないよ。
            キミはモープラは完璧だと思い込んでるから
            わけ分かんない結論が出るんだよ。
            その思考パーターンまちがってるよ。
            反省しなさい。
526鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/06(月) 18:57:51 ID:GVmkxHij0
>>519
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  大雑把に見ればそうだね
 |⊂/    
 |-J    
527名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:57:56 ID:5hNj6LGxO
モープラ体験会を開いて欲しいな
528名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:03:32 ID:jblJ6IpmO
鳥に突っ込んでやろうと思う前に
略がめんどくさいからスルーしていいよなw
529名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:08:48 ID:6kzVp7O70
モープラが凄いってことは動画見てるとなんとなくわかる
1:1のレスポンスってのもウソじゃない感じだし
530リョナ兄さん ◆Xv2hVGCavo :2009/04/06(月) 19:11:49 ID:KBo5lUzg0
ハルヒ激動が化ける時が来たようだな…
531名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:13:57 ID:88e+3rjmO
一番でかいのは任天堂が充分なウェアを用意してて導入が楽だということ
ここからはアイデアの勝負
532名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:16:51 ID:X9F7MBTE0
モーション+にあわせてヌンチャク側も「ヌンチャク+」とか出さないと、両手を別々に動かすゲームの爽快感は相変わらず得られないと思う。
さすがに「周辺機器が二つそろってはじめて成立するゲーム」だったらちょっと売れるとは思えんね
533名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:17:09 ID:vx3YdWh60
昔はマーベラス=クソってイメージだったけど
最近は随分イメージがかわってきた

マベも開発会社も頑張ってるからかな
534鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/06(月) 19:20:55 ID:GVmkxHij0
『Wii Fit Plus』と『Wii MotionPlus』の発売日がオランダの小売店で確認
http://gs.inside-games.jp/news/184/18402.html
Wii MotionPlusとWii Sports Resortのバンドルが2009年7月10日に発売。
また、Wii Fit Plusという未発表のタイトルは、バランスWiiボードのバンドルと
同時で2009年11月19日発売予定。
535名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:22:59 ID:88e+3rjmO
それオランダだったか
それじゃリゾートはまじでゴールデンウイークあたりに来そうだな
536名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:25:09 ID:ar9o5IZB0
規制が終わった瞬間…

って感じだな
537名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:27:41 ID:Hl+1v1MC0
モープラのシンクロ度がもっとも良くわかるのって、チャンバラじゃね?
これなら動きを制限する必要ないからな。
538鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/06(月) 19:33:46 ID:GVmkxHij0
>>535
 |     
 |)  ○  
 |ಠ(ェ)ಠ.)   ゴールデンウィークって1ヵ月後やん
 |⊂/    現時点でなんの情報も出てないのに
 |-J    そんなに早く出るの?
539名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:39:45 ID:88e+3rjmO
FITの時どの位日本が先行した?
今回もハードウェア関連だから各地で発売日が違うんじゃないか?

おそらく日本が最優先だろうし、オランダですら7月に出る。
540名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:57:19 ID:88e+3rjmO
あーでもハンコン入りマリカではそんなに差がないか
541名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:00:00 ID:FYKs85qEO
ハンドルは部品数が少ないから量産しやすいんじゃない?
モープラがどれ位量産しやすいか知らんけど
よく言われてるリゾートの開発難航じゃなく
数を確保する為に遅れてるならいいけどね
542名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:01:59 ID:veDWNuiK0
パソコン音痴な俺が質問するけどこれってWiiウェアとかは
ルータが無いと利用できない?
WikiにあるサイバーガシェットのWiFiゲームコネクタは
ルータなしでもできるって書いてあるけどそれでは使えるの?
543 [―{}@{}@{}-] 鵞鳥 ◆bKFb3XvP.c :2009/04/06(月) 20:02:24 ID:R/shhlLXP
          、-、,________
           ◎ミ)) ______/      
          κ//_ツ、____/    
   ., '´⌒゙''v/.//ヽ__/   
   /  fi.l.l.li)〉//`──'′
  /   ノ゚ -゚ノハへ,       もうすぐ高橋名人が来るのね 
  (  ,,O)瓜つ、\\        私は買わないけどw
   )ソ!イ_Yj〉,) 》/\|
     しソ
544名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:06:34 ID:FYKs85qEO
>>542
すまん、俺も分からない
545名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:07:02 ID:6kzVp7O70
>>542
PCでネットできるなら大丈夫じゃないかな
USBWi-fiコネクタってルータの無い人向けだとおもうから
546名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:07:17 ID:88e+3rjmO
ルータないとだめ
USBのはPCつけてなならんし、電波も弱い。仕様の射程距離なんて当てにならんぞ
無線ルータかっちゃえよ。後々も役にたつぞ
547名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:09:20 ID:6kzVp7O70
なんてこったい・・・
俺任天堂のコネクタ使ってるけどルータ買ったほうがいいかな
でもWiiでネット機能使うのってアップデートとDSの体験版やる時ぐらいなんだけど
548名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:09:50 ID:NhOAw1hb0
>>546
俺のはニンテンドーWI-FIネットワークアダプタをつかってますけどね
てか、発熱するな・・・ 壊れないこと祈るか
549名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:18:16 ID:88e+3rjmO
あUSBのはルータ無しでOK
俺もUSBの買ったんだけど全然WIIまで届かなくてノーパソの子機になった
550名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:24:27 ID:xwZScdGc0
クラコンPROに対応予定なんて書いてるけど
普通のクラコン互換なんだろ
551名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:25:03 ID:6kzVp7O70
最近PSPも買ったから無線ルータ買った方がいいかなぁ
でもお金がないんだぜ・・・
552名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:26:52 ID:ob0m20HS0
テイルズはフィールドシーンは悪くないが
戦闘シーンがかなり酷いな
553名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:46:17 ID:73w9OLvT0
テイルズは新作乱発しすぎでどうも購買欲が沸かないなあ
554名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:50:14 ID:vz2MwdBE0
テイルズやアークライズは一部の人向けに作りすぎてて
受け付けない人が大多数なんだよな
良く言うとファンの為の作品
悪く言うと重度中二病患者向け
ちらっとPV見てこれは自分と無関係のゲームだなって思う人多いだろね
555名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:52:16 ID:zkH0Fg690
でもそういうゲームを自称コアの方々は望んでいるわけで。
そういうのがないといつまでたっても認められないんだから仕方ない。
556名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:52:19 ID:e0zQyH/Q0
557名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:57:27 ID:X9F7MBTE0
>>556
おおー
これはいい
558名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:57:38 ID:xwZScdGc0
でも中途半端なライトゲーやパーティーゲーよりは売れる
559名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:59:30 ID:73w9OLvT0
重度中二病患者向けってのは確かだな
テイルズの技の名前聞くとププッてなる
560名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:00:46 ID:X9F7MBTE0
>>554
コアなファン層に50万売れればペイできるでしょ
Wii所有者の1%が買ったとして70万売れるからなあ
561名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:01:42 ID:vz2MwdBE0
>>558
それは事実だよね
アークライズはともかくテイルズは固定ファンがいるからね

しかし、もうちょっと一般人向けのRPGでも出ないもんかね?
562名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:04:24 ID:6kzVp7O70
一般人向けってどういうの?
キャラの造形がシンプルな?


オプー
563名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:06:21 ID:xwZScdGc0
        / ̄\
        |     |
        \_/        / ̄\
          |          |     |
        / ̄ ̄\       \_/
      / ⌒::::::::⌒\        |
      |::::::<●><●> |   / ̄ ̄ ̄ \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒:::::::⌒  \
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   <●>::::<●>   \  
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――


564名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:08:39 ID:vz2MwdBE0
     |┃三        / ̄\
     |┃         |     |
     |┃          \_/
 ガラッ. |┃            |
     |┃  ノ//   ./ ̄ ̄ ̄ \    家族の前でどうどうとプレイ出来るのが  
     |┃三    /  ::\:::/:::: \   一般的なRPGの最低条件だろう
     |┃     /  <●>::::::<●>  \ お前はFFX-2を親の前で堂々とプレイ出来るか?
     |┃     |    (__人__)     | 
     |┃三   \    ` ⌒´    / わかったら黙って俺買って来い!
     |┃三   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
565名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:09:03 ID:jZycD25z0
テイルズってシームレスを目指してんのか。
566名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:11:00 ID:JBQGvD2n0
ドラクエとかマザーあたりかな
でもFFが大丈夫なんだから大抵はセーフだろ
567名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:12:58 ID:xwZScdGc0
まあマジメな話
ライト向けとかにしようとした結果がこれだよって感じなので
もうそんなのはドラクエにでも任せて、思いっきりファン向けにやればいい

テイルズは一般人向けのアナザーコードやディザスターの10倍以上売れるんだろうし
568名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:13:12 ID:vx3YdWh60
いやFFはもうすでにキモイ
569名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:13:13 ID:vz2MwdBE0
FFは大分マニア寄りに傾いてると思うよ
ファンタジー路線の時は一般的だったと思うけど
最近の近未来路線はかなりマニア向けかと・・・
570542:2009/04/06(月) 21:16:40 ID:veDWNuiK0
早速レスしてくれた人ありがとう
ルータの購入考えてみるよ
571名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:19:52 ID:iF4mukgN0
一般向けRPGを作りたいと思う奴が少ないんだろうな
ヲタが作り手に回るとこうなる
572名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:21:27 ID:NhOAw1hb0
FFは既に終わってるからな・・・
FFCCは一般向けとなりつつある

DQはまだ一般だと思う
573名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:22:39 ID:6kzVp7O70
FFはFFでいいと思うんだけどな
574名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:23:40 ID:vz2MwdBE0
>>571
そこはどうなんだろね?
オタが作り手に回って自分が欲しいようなのを作ってるのか
それとも一般的な人がオタ向けに作っているのか・・・

自分は前者のような気がしてならないんだよね
575名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:24:28 ID:xwZScdGc0
終わってるけどFFCCよりは全然売れるからね

あんまり一般人向けにしても、それは勘違いメーカーの出す
「子供向け」と変わらんしな
576名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:25:25 ID:iF4mukgN0
FFCCが一般向け?
ガキ向けとヲタ向けがごっちゃになってバランス悪いよあれ
中二に売れるだけ本編FFのがマシだね
577名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:25:54 ID:88e+3rjmO
一般人向けを極限化するとぶつ森になる予感

ぶつ森やったことないけどね
578スーパーウーパールーパー ◆SqMclg8tcs :2009/04/06(月) 21:27:43 ID:2MfhgGJI0

No.163 ホーホー ふくろうポケモン
タイプ:ノーマル/ひこう たかさ:0.7m おもさ:21.2kg

せいかくに ときを つげることから
せかいの ことわりを わきまえた
ちえのかみさま とする くにもある。
579名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:38:38 ID:73w9OLvT0
>>574
前者に決まってるじゃないか
ただそれが悪いこととは思わないけど
580名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:43:22 ID:iF4mukgN0
まあテイルズの新作は買ってみようかと思う
どれだけ苦笑いできるか楽しみだわ
581名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:09:05 ID:Wv5bXJcQ0
タクトオブマジック
ttp://www.nintendo.co.jp/wii/rosj/index.html

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
582名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:11:53 ID:ob0m20HS0
>>581
あれ?マジネタだ…
583名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:15:41 ID:+otiNiFg0
このライン移動はシンフォニアの頃から妄想してたのとまったくいっしょだ
よかったほんと
584名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:18:52 ID:2fwdbiYL0
絆、アークライズより早く出るのか。
今まで情報隠しとくとは、ずいぶんもったいぶったことだ。
金曜、とくと見させてもらうぜ。
585名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:20:15 ID:zMTYN2rO0
TAITOか
586名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:21:10 ID:2kKdfIR80
>>556
PSP版だろって突っ込みはなしなんだろうか
587名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:23:43 ID:2fwdbiYL0
お、Wifi対戦もできるんだね。
そうなると、欲しくなってくるなあ。
絆を買う予定だったんだけど、悩むよ。
つーか、Wii関係の情報なかった3月に情報出して我々を期待させろよ。
588名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:26:46 ID:jZycD25z0
>>581
任天堂にしては動きが早い。
いいことだ。
589名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:37:58 ID:iF4mukgN0
ロスマジの後継ならWifi対戦はあって当然
むしろこれが肝だぜ
590名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:47:30 ID:JdKMIjm40
これからのWiiはクラコン対応は標準機能にした方がいいな
その方が安心できる

でもそうなるとヌンチャク+リモコンの存在感って・・・?????
となるが
591名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:48:28 ID:pe3Wd6fh0
何が安心なんだ?
592名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:49:30 ID:yyZYNYFJ0
ヌンチャク+リモコンで十分普通に操作できると思うんだがな。

困るのは2D格ゲーとか、
ACみたいなボタンをいっぱい使う事に意義があるようなゲームだけだろ。
593名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:50:01 ID:zkH0Fg690
大丈夫。クラコン対応に敏感なのはWiiをまだ持ってない人だから。
すでに体験済みの人はクラコンにこだわらないし。
594名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:52:32 ID:FPc3h8lM0
マリギャラ、メトプラ3あたりやったらWiiコンの存在意義に疑問を持つようなことはないだろうな
595名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:56:19 ID:yyZYNYFJ0
つーかクラコンの存在に疑問を持つよ。

完全に失敗作だよコレは。

GCコンだけ採用すればよかった。
白GCコン出すときに十字キーも改善させとけばよかったわけだし。
596名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:57:47 ID:oqxUftNp0
つか最初からPROをだな
597名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:59:50 ID:zFMMmDJC0
>>594
なんつうか既存のタイトルの移植みたいな奴ならボタン足りないとか出てきても仕方ないが
新規なら操作系なんていくらでもやりようがあるだろうと。

ぶっちゃけ画面に適当にタブやアイコンおいてポインタで指定にしちゃえば
ポインタとボタン一個だけでもかなりなことができるだろうと。
598名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:08:55 ID:73w9OLvT0
>>597
DSのカドゥケウスはそのタイプだったのにWiiだとショートカットになってたな
わざわざポインタ使わなくてもボタン一つとスティック一本で何でもできちゃうからなあ
599名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:14:37 ID:e0zQyH/Q0
>>595
十字はあの位置じゃどうにもならんよ。
クラコンは絶対必要。
600名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:16:43 ID:yyZYNYFJ0
>>599
大きくすれば問題ないよ。
601名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:17:07 ID:Zy8ZKp540
>>581
タクトオブマジックWi-Fiプレイだと!?
協力プレイできるのか!
602名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:17:12 ID:jZycD25z0
クラコンはもともとVC専用みたいに考えてたような気もする。
現在主流のアナログスティックメインのゲームは、
ヌンチャクで行けるだろ的な考えで。
603名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:19:21 ID:zkH0Fg690
>>601
多分対戦だけだろう。
DS版がそうだったから。でも対戦がめちゃ盛り上がるゲームだった。
604名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:20:31 ID:e0zQyH/Q0
>>600
どうしてもあの位置じゃ押しづらいよ。
それだけじゃなくてL,ボタンとかも押せなくなるし。
605名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:21:27 ID:c0HNcN+F0
606名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:23:34 ID:za/afirl0
規制解除キター
朧出る前に解除されてよかった
607名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:26:40 ID:ob0m20HS0
ドットゲー作ってた所が初めて3Dに挑戦したから
608名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:34:05 ID:o3yL6HlV0
>>581
おお!
これはwktkせざるをえない

DSのロストマジックも気になってたんだが、
結局時機を逃して買わなかったんだよな
こういうRTS系はWiiとの相性もよいだろうし、楽しみだ
609名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:38:56 ID:JdKMIjm40
朧村正のムカデがグロすぎる
610名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:39:33 ID:pc+KBCrs0
test
611名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:42:01 ID:vz2MwdBE0
DSからwiiへの続編展開は鬼門だって
アナコが死んでみせただろうに・・・
612名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:47:45 ID:yyZYNYFJ0
取りあえず朧に大期待。

黄金の絆にも大期待してる。
613名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:50:48 ID:iF4mukgN0
アナコはDS版が変に売れ過ぎたせいで落差が酷かったけど
ロスマジは元から大して売れてない隠れた良作扱いだし
売上的にはあまり変わらないのではないかと思う
というか今は売上以前に一人用新作の補強は大事
614名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:53:25 ID:Zy8ZKp540
PhysXを採用したWii用ソフト
「ソニックと暗黒の騎士」(海外版)のプレイムービーをUp
http://www.4gamer.net/games/075/G007586/20090406026/

開発には,NVIDIAの物理シミュレーションエンジン
「NVIDIA PhysX」が採用されているのも特徴の一つ

今回紹介するのは,ナイツパッセージ(地下水道)の隠しルートのプレイムービー。
水路内の壁を剣を使って登ることで,通常とは異なるルートが出現するのだ。

マジ爽快
ソニックと暗黒の騎士 プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6496891
615名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:54:34 ID:yyZYNYFJ0
タクトオブマジックってDSからの続編だったのか知らんかった。
616名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:55:18 ID:vz2MwdBE0
朧予想でわかる常識が見えてる度

・100万越え アウアウアー
・50万越え  お花畑
・10万越え  寝言は寝てry
・5万越え   頭打った?  
・2万程度  現実的だが甘太郎?
・ヨンケタン さすがに・・・いや、まさかな・・・ゴクリ
617名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:59:48 ID:g44+qFB60
朧正宗は2〜3万本だろう
618名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:03:17 ID:gcP6vyId0
428と朧の為にWii買ったけど
朧よりアークライズに売れてほしいわ
公式みてそう思うようになった
619名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:06:10 ID:phE7AO3s0
>>615
ストーリー的に続編かどうかは俺もよくわからんが、
既出動画見る限りシステムはDSのやつを前提としてる模様
TAITOも関わってるし

埋もれた名作を任天堂が拾い上げたって感じか
620名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:07:27 ID:AEGSjzI90
アークライズはラタトスクの20万のうち
何割引き込めるかって商品だと思うんだが、
さあこれからってタイミングでテイルズ本編が発表されたのは痛いな
買い控え、様子見が確実に増えそう
ま、ハナからパチもん臭い志の低いゲームデザインをする方が悪いんだが
621名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:08:33 ID:Ruu/DI680
アークライズは朧よりもさらに厳しいと思うぞ
あのグラと突き抜けた中二じゃターゲッター以外は絶対買わんだろう

個人的には公式見て腹を立ててる
あんだけの手抜きPS2グラで読み込み軽減がどうのって言い訳は無いだろ
本気の本気がどうのとか、どこよりも本気のRPGとか
ある程度のレベルの物作ってから言えよって思うね

公式にもあったけど任天堂に企画を持ち込んでどうのって
結局は断られたんだろww
そりゃそうだよ・・・出来たのがコレだもんよwww

もうちょっとオクチチャックマン出来ないもんかね?
622名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:10:01 ID:xjCnQJ8n0
あれ、DION軍掃討作戦今回は短いな
623名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:11:20 ID:22BY3BTi0
>>621
こういうゲームってグラフィックが重要だよね
624名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:12:13 ID:xjCnQJ8n0
>>599
なんで皆さんヌンチャクリモコン持ちを想定してるのに
あなただけリモコン縦持ちを想定してるんですか?
625名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:16:20 ID:Ruu/DI680
>>623
グラが全てだとは思わないけど2世代前のグラを堂々と出されてもな・・・w
値段が安いわけでも無いしなんだかなw
626名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:18:01 ID:H2757I9q0
大手サードでもないんだからしょうがないだろ
あまり中小サードをいじめるなよ
627名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:24:38 ID:2w5YZcHj0
628名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:26:16 ID:TUWy+RGi0
>>627
なんというラタトスクOrz
629名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:26:43 ID:AYyzCXNK0
アークラは公式ゴチャゴチャしてて見にくい
630名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:28:00 ID:Pqih5B/a0
>>627
思ったより綺麗だな、アニメチックでテイルズって感じだわ。
おもいっくそ俺の趣味じゃないけど。

ドラクエ10もまぁこんな感じでちょっと綺麗になったドラクエ8みたいになるのかな
631名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:28:36 ID:jt2QzAfG0
>>627
おー、期待できるね!!
632名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:28:51 ID:H2757I9q0
>>627
なんかしょぼいな
633名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:29:14 ID:AEGSjzI90
>>627
これがWiiの限界とは思えんが
明らかにアークライズより見栄えはいいよな
ヒロインもデコッパチよりかわいいし
634名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:32:33 ID:gcP6vyId0
なんだよアークライズ買うの俺だけかよw
予想以上に悪い反応でちとショック
635名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:33:33 ID:hRMUQHukO
>>614
下の動画はスーパープレイの部類なの?
それとも上級者位?
636名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:33:48 ID:2w5YZcHj0
アークライズ買うに決まってる
かわいそうなやつは放っておけ
637名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:35:14 ID:2w5YZcHj0
>>635
やれば誰でもできなくはない普通の上級者レベル
638名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:35:28 ID:Pqih5B/a0
アークライズは悪くないとは思う、だが買うとまでは思えない
なんつーかズバ抜けたものが無い
厨向けにするならテイルズとかFFくらい徹底しないといかんよ
639名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:35:47 ID:ZhM5ZkcS0
>>634
安心せい。俺も買うぞ。
640名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:38:15 ID:hRMUQHukO
>>637
そうか、上手くなったら面白くなるタイプかもね
641名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:38:42 ID:ZYn95jHg0
アークライズはグラフィックとか以前にイメエポってのがどうも。
642名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:39:15 ID:LJ5QSpfX0
>>634
俺も買う
643名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:39:43 ID:9imdsTWn0
GCのシンフォニアとWiiのラタトスクで表現方法変えてるみたいだけど
テイルズファン的にはどっちの方が評判良いの?
644名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:42:51 ID:cjoAh4gH0
>>643
TOVが一番好きだ
次がアビス
でラタトスク
645名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:43:54 ID:2w5YZcHj0
646名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:44:34 ID:m8yPtQr+O
ゼルダやアンブレラクロニクルやってたら途中で一瞬止まったりするんだけど、原因分かる人いますか?
朧やるために一年ぶりくらいで起動したらこうなってました
647名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:49:06 ID:soc4kGdX0
>>646
純正のレンズクリーナ有るから掃除してみたら?
648名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:53:34 ID:sN2IOsLn0
>>645
それホントにPS2?DSみたいな画質だなw
649名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:00:05 ID:0+FVTPZC0
アークライズはファミ通で30点以上だったら買う
以下なら買わない
絆も同
650518:2009/04/07(火) 01:08:03 ID:08J/wnNp0
>>525
わざと荒そうとしてるの? 
ゴルフのスイングだったら
プレイヤーの動きと完全に1対1対応になっているわけじゃないんでしょ。
あの動画をみればスイングの軌道は一定な事がわかる。
プレイヤーの動きをゲーム上の定められた動きに変換しているのだと思う。
何故そんなことをするのかと言われてもよくわからないけど、
完全に一対一対応にしたら球に当たらなくなるとか極端に難しくなるとかで結局つまらなくなる
からじゃないの。ゲームとして面白く遊べるように動きを「制限」しているのだろうと思う。
それでプレイヤーの動きをゲーム上の動きに変換するときに生じるズレの感覚は
ゲームに馴れるにしたがって体得することが出来、次第に狙い通りのスイングが出来るようになってくる。
外見上はズレているように見えるがプレイヤーの感覚的には狙い通りのスイングになっている。
あくまで想像にすぎないわけだけど、そんなに興奮して反論してくるほど突飛な想像かな?
651名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:09:50 ID:8GknKatI0
アークラの方がテイルズより楽しみだけどなぁ
セブドラ面白かったし
652518:2009/04/07(火) 01:11:43 ID:08J/wnNp0
それからモーションプラスの正確性についてはLiveMove2のデモを
みればよくわかると思うよ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm5690507
653桂歌丸:2009/04/07(火) 01:45:54 ID:hRMUQHukO
一度でいいから見てみたい……鳥が人の意見きく所〜
654名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:55:57 ID:/Smbxg+20
ロクにゲームやらずに
偉そうな書き込みしてんだもんなー
655名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 02:14:55 ID:Oc58BxuO0
ここが過疎ったのって鳥が原因のところも冗談抜きにあるような気がするw
656518:2009/04/07(火) 02:17:43 ID:08J/wnNp0
>>654
まあ鳥は30代とか40代なんじゃないの。
それでこのスレの住民は学生とかだからえばって大丈夫と感じてるんだろう。
もう寝る。
657名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 02:47:08 ID:I72EcuANP
ここは結構信者の吹き溜まりだから
否定的な意見を書いてくれる人は有り難い存在だと思うけどね
自分が初めて書いたときは知らないでageたせいもあったんだろうけど
wiiのフリーズ報告しただけで袋叩きにあったもんよw
それになんでもかんでも褒めるってのもおかしい話だろ
色んな人が色んな角度から見て話すのが自然だと思うよ
658名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 02:54:46 ID:zZBKJrUJ0
>>655
鳥ってここでも疫病神扱いだったんだな。
彼は意外とまともな事も言ってるんだが、彼がくると過疎るから困るw
659名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 02:56:06 ID:l2K8UbbzO
そんなこというと叩かれるよ
「それは批判でなくて荒らしだというのに!」
とか訳わからんこと言って
660名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 02:59:15 ID:22BY3BTi0
>>658
目障りなAAと、何度かバレている過多な自演さえやめてくれればそこまでなんだがな
多分遠まわしな嫌がらせだろうな
661名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 03:09:04 ID:dvbBecUmO
このスレはマンセーしなきゃ叩かれるからね。ただ任天堂の物以外はまだ批判してもいいみたいよ。
WiiミュージックもWiiFitもキャプテンレインボーも肯定的に捉えなきゃね。意欲作とか言ってね
662名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 03:11:04 ID:l2K8UbbzO
自演を証明することは極めて難しい
大半は確たる証拠もなく自演と決めつけている低脳がほとんど
663名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 03:15:20 ID:1FlRCyvw0
まあ、どう転ぼうが鳥はPGA買わんだろうからどうでもいいだろ
664名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 03:44:12 ID:Ruu/DI680
このスレでの基本レス

・任天堂のソフトは無条件で褒め称えましょう
・発売前のソフトは絶対買う!予約した!と書きましょう
・値段に文句を付けてる人がいたら量販店なら安い、アマゾンなら幾らと応えましょう
・売り上げが伸びなかったソフトに付いてはプレイすれば楽しい!と応えましょう
・グラフィックを貶されたら楽しさには直結しないと応えましょう

以上を守って楽しく書き込んでください
665名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 03:47:09 ID:z3f8T1dv0
ここ過疎っていうけど、ずいぶん人増えてきたような気もするよ。
違う血が混ざってきてる感じだけど。それだけもともと他のハードを
持ってたけど、Wii買ったって人が増えてきたんじゃないかと。
それにWii関連スレは他にもあるからね。VCスレの伸びは、半端ねぇし
任スレは……あそこだけは異次元だが。
666名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:06:43 ID:cxTUZ64c0
あのね
スレってのはどこでもそうだけど、基本的に同じ考えの人間でまわしていくのが一番いいのよ
ここは総合スレなんだから、Wiiを楽しむ人が集まるのは当然
そこに水を差したところで、建設的な議論なんて行われるわけがない
色んな意見が交わせるなんてのは幻想にすぎない
だからアンチスレという存在があるんだよ
もちろんアンチスレにおいては、肯定的な意見は「荒らし」

何かを好きになるというのは宗教みたいなもんなんだよ
それを否定するのはそれこそ全体主義と言っていい
いい加減学んで下さいよ
667名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:11:28 ID:cxTUZ64c0
まあ、ある程度否定的な書き込みがあるのは仕方ないとして
それを正当化しないと気がすまないような>>661>>664みたいなレスは本当に最低

自分の正当性を主張して、他人の意見を圧迫してるのはお前らだよ
668名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:14:45 ID:cxTUZ64c0
もちろん俺のレスも酷いもんだよ
しかし当然なはずのルールを、ここまで書かざるを得ない状況ってのも考えてくれ
669名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:18:15 ID:UlUYMAG/0
>>668
普通にスルーしたらいいのでは…
670名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:29:32 ID:KmBoEYIM0
馬鹿は言わなきゃわからない
基地外は言ってもわからない
671名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:32:21 ID:fHoLWEIO0
一部の任天堂信者と一部の任天堂完全否定派(荒らしなど)がいて
そいつらが良いように一番たちの悪い俺様信者に利用されて荒らされてる感じ

俺様は人の意見聴かないし最後には相手を妊婦·gk·痴漢!と言ってまでも独自俺様理論を曲げない
最後にはコテつけて長期発狂など何人も見た気がする
672名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:37:32 ID:z3f8T1dv0
『バーチャファイター』の鈴木裕氏、R&Dクリエイティブオフィサーを退任−海外でも大きなニュースに
http://www.inside-games.jp/news/346/34617.html

どういうこと?すずQはもうゲームに対してクリエイティブな仕事はしないってこと?
残念だなぁ。VCAでもスペハリの偉大さが話題になってたんだけどね。
シェンムー続編もWiiで作って欲しかった…
673名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 05:52:14 ID:K4lKqJkC0
674鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 07:21:20 ID:WIgBjE0u0
>>650
> 完全に一対一対応にしたら球に当たらなくなるとか極端に
> 難しくなるとかで結局つまらなくなるからじゃないの

 |      そのくらい分かってるよ。
 |)  ○  ゴルフの場合スイングの角度とフェースの向きだけを
 |・(ェ)・ )  測定してるだけだってことはね。
 |⊂/    でもそれがズレてるんだよ。
 |-J    動きのタイミングがズレてる。
       でももしかすると動きは正確に捉えてるけど、計測するのに
       多少時間がかかって僅かなラグができてるだけなのかも
       しれない。
       あるいは精度が悪いからそうなってるのかも。
       EAの人はポジティブなことしか言わないし、結局現段階では
       よく分からないね。
675鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 07:22:39 ID:WIgBjE0u0
>>653
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  うまい
 |⊂/   
 |-J   
676鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 07:34:14 ID:WIgBjE0u0
>>663
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  何言ってんの
 |⊂/    買うよタイガーウッズ
 |-J    モープラゴルフ第一弾だよ?
       ゴルフゲー大好きだからイマイチでも買う
       7月には入手してるから自慢しに来るのでヨロシク
677鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 07:50:22 ID:WIgBjE0u0
>>666
> ここは総合スレなんだから、Wiiを楽しむ人が集まるのは当然

 .      。
 |.     /
 |) ○. /
 |◔ิ(ェ)◔ิ)/  これ間違いね
 |  つ   ここはただWiiに関することを語るスレ
 |-J     その手のスレはマンセースレだから
678名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 07:56:26 ID:3phhjrdhO
>>677
正論ですね。現状に不満を持つのは当然
鳥さんおはよー
679名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 07:58:48 ID:z3f8T1dv0
バンダイナムコ、Wii「バーチャルコンソールアーケード」
プロモーション映像を公開
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090406_110452.html
680名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 08:02:16 ID:RSKS1VR10
さて、煽りは無視して今日はムジュラじゃないですか?
ポイント足さないといけませんね。
681名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 08:05:50 ID:zZBKJrUJ0
やっぱ連投とAAだよな。あと壁に向かって叫んでる様な徒労感。
これが人のやる気を酷く殺ぐ。
Forzaスレでよく見た展開だけど、本スレでも同じ事してるとは思わなんだわw
682鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 08:09:32 ID:WIgBjE0u0
>>678
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  おは
 |⊂/    
 |-J    
683名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 08:34:39 ID:bqIg7C2/0
>>673
画面の輝度が違うだけで見栄えがかなり違ってくるんだな
684名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 08:59:25 ID:08J/wnNp0
>>674
まったくその通りだと思うよ。
現段階ではよくわからない。
LiveMove2のデモはMotionPlusのシンクロ性をわかりやすく示しているし、
E3よりかなり良くなっているという情報もある。
タイガーウッズのゲームはデモ映像と違う三人称視点のゲームで
現実の動きをそのままトレースさせようとしているゲームではそもそもないのだと思う。
だから外見上ズレているからと言ってプレイヤーもそのズレを感じているかどうか
も全くわからない。モーションプラスの性能がイマイチかどうかもわからないということになるよね。
685名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:32:46 ID:z3f8T1dv0
鳥が望んでいるモープラのレスポンスって、このチャンバラ動画みれば問題ないことがわかるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=OYxQJlDHDG0&feature=related

つまりハードの性能は申し分ないだろうということだ。
EAのゴルフがもしズレを感じるなら、そのソフト特有の問題だろう。
作り方が下手くそなのか、あるいはゲームをおもしろくするための
なんらかの代償なのか。
686名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:56:51 ID:l2K8UbbzO
Wiiのテイルズって完全新作なのにまったく相手にされてないよな
移植のTOVはすげー盛り上がってるのに
やっぱりSDとHDじゃ盛り上がりが違うな
687名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:58:00 ID:hbd70gSP0
2chで暴れまわることを盛り上がるというのならPS3の盛り上がりは素晴らしいな
688名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:03:26 ID:AEGSjzI90
普通の批判には妊娠がいちいち噛み付くし
便乗して荒らす新旧痴漢も出てくるし難しいスレだな
689名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:04:48 ID:xjCnQJ8n0
プレイヤーの動作に対してCGのレイテンシーや誤差があるのは当然
プレイヤーの動作とCGとの1:1を実現するにはまだまだCPUが足りない。
もちろんPS3でも360でも不可能。

ここで言ってる1:1とはリモコンの動き:Wiiの認識
EAの言ってる困難はWiiの認識:ゲーム上への反映をどうするかという点に関して

この話はすでに鳥は論破されて逃亡した話題なので以下スルーで
690名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:06:38 ID:M0eJU7RoP
217 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2009/04/06(月) 21:29:13 ID:MnIpHdTQ0
[Wiiソフト] 'グランドスラムテニス' モーション+ 同封版価格発表

そのまま簡単に整理します.
EAの 'グランドスラムテニス' モーション+ 同封版価格が決まりました.
ヨーロッパ基準で 10ユーロ (ドルでは 59,99ドル)
さまざまな為替計算ダチウで.. ヨジゴッ任天堂の周辺器機国別足買価で推正して見れば
モーション+の単品価格は円で 1500円台
ドルでは 1.5ドル~2.0ドル
原画では万五千ウォン~これで遠大がなることが確かに見えます.
http://ruliweb2.nate.com/ruliboard/read.htm?main=nin&table=game_nin02&left=b&num=23264

3月25日のニュースですが、知らなかったので。
リモコン、ヌンチャク、モープラをそろえるとかなりの額になりますね。
価格設定の見直しや、モープラ一体版の登場を願います。
691名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:09:35 ID:l2K8UbbzO
M+なんて「従来のリモコンは不完全品でした」
って言ってるようなものだよな
しかもそれに金を払わそうとしてるのがたちが悪い
692鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 10:20:55 ID:WIgBjE0u0
LiveMove2のデモ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5690507

 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  確かにこれ見るとラグはほとんどないと
 |⊂/   いっていいね。
 |-J    でも>>685の動画だと0.1秒くらいだろうか
       少しラグを感じる。
      モープラタイガーウッズの動画でもラグは感じたし
      どちらが真の性能か分からないよ。
693名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:26:03 ID:u9kawNyLO
まだモーションプラスがリモコンの単なる機能強化だと思ってる馬鹿が居るのか?
あれは技術的にリモコンの奴とは別物だぞ
モーションセンサーとひとくくりにされるから誤解されがちなのは分かるが
694名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:26:46 ID:xjCnQJ8n0
だからね、チミが言ってるのはWii本体およびプログラマーの真の性能
モープラが位置情報を完璧にWiiに伝えられるということには疑問はない
695名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:30:41 ID:ObPfub180
>>686
ゴキブリと痴漢の荒らし行為が盛り上がりってかw
696名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:33:38 ID:z3f8T1dv0
>>692
>どちらが真の性能か分からないよ。

ん?じゃあ性能が良さそうなほうは偽物かもしれないと?w
697名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:33:43 ID:90JYpSxG0
>686
家ゲRPG板の本スレは一日1.5スレのスピードで盛り上がってるからそっち行ってこい
ここは色んなソフトを満遍なく軽く撫でる程度の広く浅いスレだから
ひとつのソフトの話題で盛り上がりたければ専用スレ行け。
698名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:33:51 ID:txm+O0Fo0
>>692
なんやかんや言っても鳥さんはモープラ専用ソフトを、
実際触ってみるまで信じられないだけでしょ?
699名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:35:07 ID:hbd70gSP0
>>697
変なの誘導するな馬鹿
700鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 10:44:06 ID:WIgBjE0u0
>>696
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  もしかするとラグがないデモ方はシンプルなソフトだから
 |⊂/    CPUの負荷が少なくてラグがないのかも
 |-J    ・・・となると>>694の理論が正しいのか?
701鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 10:45:24 ID:WIgBjE0u0
>>698
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  結局そーなるね
 |⊂/    
 |-J    
702名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:50:44 ID:fHoLWEIO0
何をいっても想像でしょ?って人一倍無知識が想像で返すだけなのに良く相手するよね
703名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 11:02:04 ID:TUWy+RGi0
つか改造本体使ってるコテなんぞと絡む気にもならん
704名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 11:06:29 ID:f4jbB7cJ0
なんか洋物FPSがやりたそうな感じなのに、グロは嫌いとか好みがうるさい鳥。
705鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 11:08:34 ID:WIgBjE0u0
>>704
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  マニアは選り好みが激しいもんでしょ。
 |⊂/    キミもそうじゃないの?
 |-J    
706鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/04/07(火) 11:08:53 ID:K4eaztoz0
透明な奴に絡むならアンカーつけて欲しいもんだ
707名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 11:14:25 ID:ukgPNd40O
なんかウンコ臭いんだけど
708名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 11:22:12 ID:f4jbB7cJ0
俺は好みが広いほうだな。
マリオからWiiスポ、Madworld、何でも来いだ。
酔わなければFPSもいい。
709名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 11:43:55 ID:SOCp2OYd0
だったら俺も広い方だな
710名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 11:53:38 ID:7MP6uM7DP
バイオハザード DC

http://www.capcom.co.jp/bio_dc/
711鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/04/07(火) 12:11:52 ID:WIgBjE0u0
 |     
 |)  ○ 
 |`(ェ)´.) 心の広さなら負けねぇ!
 |⊂/  
 |-J   
712名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:15:49 ID:SOCp2OYd0
視野が狭いけどね
713名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:19:15 ID:c692aW580
>>710
おーよさげ
買います
714名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:26:18 ID:uZ7kFWRl0
>>710
今回相方自分の視点に映るらしいけど一人プレイ専用にするのかね。
それとも5みたいに分割、通信でも入れる気なのか。
715名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:28:51 ID:SOCp2OYd0
>>714
一人プレイの時は選択してないキャラが画面に映って二人の時は映らない
とかファミ通特報で書いてた はず
716名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:35:27 ID:8zkgU9ip0
「テイルズ オブ ヴェスペリア」公式サイトオープン?(バンダイナムコゲームス)
※数日前から雑誌フライングで情報が流れ各方面激震してましたが、ついに正式発表ですね。

PSP『テイルズオブバーサス』、2009年夏発売(ファミ通.com)
※スクエニみたいに各キャラのアクションフィギュア出して欲しいなぁ。

Wii『テイルズオブグレイセス』が発表(ファミ通.com)
※PS3「ToV」で空気になってしまった気がしないでもないですが(汗)、Wii待望のビッグタイトル登場ですよ。

----------------
さすがゲームスパークさんの記事やでぇ。
717名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:37:06 ID:uZ7kFWRl0
>>715
あ、そうなの。ありがと。一人プレイに気を使った仕様にするのはいいね。
アンクロは一人でやると微妙に寂しいから。
718名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:37:26 ID:EJISFPzy0
Wiiスレでさえ全然話題にならないからな、グレイセスさん
719名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:42:14 ID:l2K8UbbzO
>>716
事実だろ
狂信者はこれだから困る
720名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:46:22 ID:+YQ+V87+0
携帯ageキチガイはやるゲームがない某ハード信者
721名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:46:51 ID:ObPfub180
またこいつかw
抽出 ID:l2K8UbbzO (5回)

662 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 03:11:04 ID:l2K8UbbzO
自演を証明することは極めて難しい
大半は確たる証拠もなく自演と決めつけている低脳がほとんど

686 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/07(火) 09:56:51 ID:l2K8UbbzO
Wiiのテイルズって完全新作なのにまったく相手にされてないよな
移植のTOVはすげー盛り上がってるのに
やっぱりSDとHDじゃ盛り上がりが違うな

691 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 10:09:35 ID:l2K8UbbzO
M+なんて「従来のリモコンは不完全品でした」
って言ってるようなものだよな
しかもそれに金を払わそうとしてるのがたちが悪い

719 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/07(火) 12:42:14 ID:l2K8UbbzO
>>716
事実だろ
狂信者はこれだから困る
722名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:49:05 ID:l2K8UbbzO
俺は事実を書き込んでいるだけだが?
低脳は黙ってろ
723@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/07(火) 12:49:36 ID:WsXAC1380
まぁゲハだけ見れば事実ですけどね。
そういう僕はTOVのためだけに箱○を買いました(笑…えない)。
しかもまだやってない(笑)。
724名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:49:46 ID:+YQ+V87+0
脊髄反射レスきました

お決まりですね^^
725名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:51:15 ID:RC1CuDk+0
無職がでかい顔できるスレ
726名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:51:54 ID:cxTUZ64c0
信者認定は2chのあらゆるレスの中で
最も不毛な類
727名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:56:10 ID:ObPfub180
やるゲームがないと携帯で荒らすのかw
728名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:04:52 ID:qwZveWs70
729名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:08:06 ID:qwZveWs70
スーファミ時代の日本ゲームをリスペクトした
Wiiウェア『Explodemon』
http://www.inside-games.jp/news/346/34620.html

『Explodemon』は懐かしい風味の横視点アクション。
公式サイトによると「『マリオ』と『メガマン』(『ロックマン』)のような古典と
『Half-Life』『Halo2』の洗練された現代のゲームプレイをミックス」したものであり、
「SNES時代の日本のアクションゲームへの深い尊敬」から作られているとのこと。
3Dグラフィックで2Dアクションを再現しているという意味からか
「2.5Dアクション」と名付けられています。
730名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:14:53 ID:hRMUQHukO
>>729
若干テンポ悪いけどいいね、これ
絶対落とすわ

しかしcounditにしろ、ブームブロックスにしろ、日本に持ってくるに辺り
タイトル変えたりしないのかなタイトルからゲーム性とかイメージしづらいよ……
731名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:22:28 ID:k5ZKXSXk0
ニンテンドーWiFiネットワークアダプタはルータなしでも大丈夫ですか?
挿すのはADSL回路ですか
732名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:25:20 ID:RSKS1VR10
>>722
ん〜 例えば来年の今頃に「wiiでバイオ5発売!」とか言われても
正直、今更??って感じになると思うんだけどな・・・

まぁでもいいんじゃない?
733名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:41:46 ID:X0Kv0BIu0
NG推奨
ID:l2K8UbbzO
734鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/04/07(火) 14:21:48 ID:Iya6W3CX0
さて、最強体より一足お先にムジュラを落とさせていただくか
ムジュラあげ
735名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:30:15 ID:r98Bcsp2O
>>731
大丈夫だと思うよ。確かルーターモードとブリッジモードを切り替えられる仕様だし。
ちなみにブリッジモードは間にルーターを挟む時に使う。
736名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:32:09 ID:X0Kv0BIu0
WiFiネットワークアダプタはWifiやり終わるたびにコンセント抜いてるけど問題ある?
737名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:36:05 ID:hVSaWgeoO
最近みんニンチャンのムービーで止まる事が多くなって来たんだが…何故だろう
二・三ヶ月はそんな事無かったのに…

この原因分かる方います?無線です
738名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:38:23 ID:X0Kv0BIu0
>>737
ムービーとまったあと一回Wiiメニューに戻らないともう動画見れなかったりする?
739名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:41:26 ID:hVSaWgeoO
>>738
見れますが、その止まるって事自体が二・三ヶ月前は無かったんです。
740名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:44:55 ID:X0Kv0BIu0
WifiUSBコネクタ使ってたりする?
741名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:47:24 ID:hRMUQHukO
>>737
>>255とアップデートが絡んでたりしない?

Wii Ware総合にあったけどこれ雰囲気いいね
パタポンをちょっと連想するデザインだけど
http://www.nintendoeverything.com/
742名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:48:20 ID:I72EcuANP
一番有りそうなのが回線
ADSLなどは性質上不安定なので一度回線が落ちたりすると
いままでよりも狭い周波数で稼動させ安定させようとするルーターが多い
自分が使ってたとこのもルータを再起動させると10Mくらい出るが切断が多発する
切断が起こるたびに速度が低下していって酷い時には56kとかになった
なので今の時点での回線速度を計測するのがお勧め

http://zx.sokudo.jp/
↑ここで計ってみそ
743名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:49:59 ID:hRMUQHukO
関係無いみたいですねw
失礼しました
744名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:51:36 ID:r98Bcsp2O
>>736
無いと思うが、挿しっぱなしでも問題無いと思うぞ。
745名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:52:15 ID:057hcDSR0
俺も>>737と同じようなことが最近起こるな
ただ、APとWiiの間に、Bruetoothのマウスキーボード置いてるせいだと思ってる
746名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:57:17 ID:X0Kv0BIu0
>>744
関係ないと分かってても電磁波が云々気になってしまう
747名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:12:20 ID:hVSaWgeoO
測定してみましたら、とても遅いようです。有線で
無線でやってるしそりゃむちゃくちゃラグ出るよなぁ
…どうすれば良いんだろうw
748名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:23:06 ID:TUWy+RGi0
>>747
プロバイダに相談してみてくれ
ADSLなら4月の引越しシーズンのごたごたで、今まで使ってた回線のそばによその家の電話回線が来てノイズ出しまくってるかも知れん
749名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:27:36 ID:DT9X35CE0
俺もついでだから計ってみたぜい

下り受信速度: 56kbps
上り送信速度: 72kbps


・・・・・・・(´・ω・`)
750名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:29:51 ID:hVSaWgeoO
>>748
えっ、パソコンの設定は関係なしで良いんですか?
751名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:30:16 ID:RC1CuDk+0
朧村正の予約特典

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 14:10:53 ID:ibg2bk++O
http://imepita.jp/20090407/508300

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 14:31:14 ID:ibg2bk++O
http://imepita.jp/20090407/521280
こちらがポスター?表面
比較に煙草置いたがかなりデカイ

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 14:36:13 ID:ibg2bk++O
http://imepita.jp/20090407/523560
こちらが裏面
752@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/07(火) 15:40:41 ID:7BfjAjg20
>>751
………………………………………………。
正直いらないと思ったのは僕だけですか?
でもソフト自体は楽しみ。多分amazonだから金曜だけど。
753名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:28:28 ID:qHfHWopf0
>>731
回路って。
754名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:43:58 ID:gcP6vyId0
朧は本スレのフラゲ報告で評判いいみたいだ
明後日が楽しみだわ
755名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:44:28 ID:evENxful0
>>750
常識的に考えれば、パソコンを間に挟まない方が安定する

@インターネット→(モデム+ルータ(有線))→wii
Aインターネット→(モデム+ルータ(wi-fi))→wii
Bインターネット→(モデム+ルータ)→パソコン(Wi-Fi USBコネクタ)→wii

上の方が安定するだろ
756名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:51:16 ID:R9HdltVWP
PS2とPSPにも登場『Silent Hill: Shattered Memories』マルチプラットフォームで正式発表
http://gs.inside-games.jp/news/184/18418.html
>Nintendo Power最新号の記事から明らかになったサイレントヒルのシリーズ新作Silent Hill: Shattered Memories。
>Wii専用のタイトルかと思いきや、Konamiがマルチプラットフォームタイトルとして正式発表、
>PS2とPSPでも発売されることがわかりました。
757名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:54:17 ID:Ddwir69M0
つまりPS1.5の携帯機=PSPレベルの据え置きゲーになるわけですね
758名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:57:06 ID:X0Kv0BIu0
コナミ死ね
糞が
759名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:00:07 ID:iWYGdxcTO
なんでそんなに怒ってんの?
760鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/04/07(火) 17:04:34 ID:Iya6W3CX0
>>756
Wii単体では売れないと判断したんだろうな
しかたあるまい
761名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:06:01 ID:Ddwir69M0
せめてPSPはやめてほしかったな
762名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:07:37 ID:DowAkKsO0
コナミは64時代からの忠臣といえなくも無いのに
まあ良いから早くエレビッツ2を出してくれ
763名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:08:30 ID:cxTUZ64c0
コナミは64時代は懇意だったけど
GCからいきなり離れたね
他のサードよりワンテンポ動きが遅い
764名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:21:14 ID:HO+NDgAt0
64のコナミといえば
パワプロとかゴエモンとか悪魔城とかか
パワプロと悪魔城はWiiでは爆死済みだな
765鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/04/07(火) 17:28:44 ID:Iya6W3CX0
>>764
どうもパワプロは、64スティック以外馴染まん
久々にやったが、すぐに積んだ
766名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:30:15 ID:DowAkKsO0
ゴエモンは気づいたら消えてたな
ついでに幻想も
767名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:33:11 ID:d6QtqvLT0
今年ゼルダとFEの新作こなかったら泣く
768名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:37:04 ID:evENxful0
モンハン3が発売するまで、コアゲームの爆死が続く

コアゲーマーが、モンハン3とwii本体を買ってからが勝負
769名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:37:27 ID:DO3ltZSi0
朧のフラゲ報告もう来た?
770名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:37:50 ID:cZPcXnEuO
ゼルダ新作はDSで出るから可能性はない
FEはもう1作出てるから望み薄い
771名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:38:41 ID:cZPcXnEuO
>>769
朧本スレ行ってみ
772名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:41:02 ID:gcP6vyId0
>>763
GBAには基地外ってくらい力いれてたけどね
773名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:42:10 ID:TUWy+RGi0
>>768
同意
逆にモンハンで本体が牽引されなかったらWiiはもう懐ゲー専用機ということで
774名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:43:02 ID:ExFgJe860
>>763
メタルギアだしたりウイイレだしたり64よりはGCで力を入れただろう
775名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:45:07 ID:BGG6zfK30
朧かなり良ゲーみたいだw
776名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:02:42 ID:ZYn95jHg0
そもそもコナミってWiiに積極的なサードのひとつでしょ。
777名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:06:31 ID:hRMUQHukO
積極的かどうか知らんがプレーメーカーはコナミとは思えない位に
あちこち改良されてる感じだな前情報だと

どうせ軌道に乗ったらまたいつものコナミ商法始めるだろうがな
778名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:08:05 ID:z8mcjQ7M0
パワプロはWiiイレを見習え。

それからエディット付けろ。
779名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:08:12 ID:Aqp9PlVx0
コナミはWiiイレさえ出してくれれば文句はない

いやマジで
780名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:13:16 ID:22BY3BTi0
>>770
何で可能性が無いの?
WiiとDSチームは別々なんでしょ
781名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:14:30 ID:u9kawNyLO
パワメジャでエディットつくだろ、確か
好評なら次でもつけるよ
782名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:16:33 ID:z8mcjQ7M0
そういうわけでパワメジャを買う予定なんだが。

作った選手の名前は漢字使えるのかな?
それが気になる。

Wiiゼルダは出るだろ。来年か再来年かは知らんが。
783名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:18:39 ID:cZPcXnEuO
>>780
任天堂は同じシリーズの新作を同年に2作以上絶対に出さない
1本でも長い事時間かけて売れるのに
被ると食い合いが起きて売れなくなっちゃうから
売り方としては鉄則
テイルズは出しすぎ
784名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:27:49 ID:22BY3BTi0
>>783
でもさ、同じ年に発表するからって同じ年に出すってわけじゃないだろ?
DSゼルダが2009年、Wiiゼルダが2010年、2011年ってのもありえるんじゃないか
785名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:41:38 ID:KRfl5PG10
時オカ→ムジュラ的にあと一作Wiiゼルダが出ると嬉しいな
まあ夢物語だろうが
鉄金が微妙だったからFEも新作が欲しいけど・・・新暗黒竜とか出たししばらくは無さそうだ
786名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:41:45 ID:cZPcXnEuO
今年来なかったらって発表の事か
DSのが発売した後ならあり得るかもね
9月以降かな
787名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:43:19 ID:Ruu/DI680
>>750
簡単に出来る方法はモデムの再起動
これはPCでモデムの設定を変えたり出来るはずなので
取り説などをみてPC経由でモデムの再起動をかける

これでも速度が改善しないようならブロバイダサポセンに電話すると
調整というのをやってくれる
安定しつつ速度が速いようにブロバイダ側でしか出来ないような調整をしてくれる

最後に
根本的な問題だけどDSLはメタル回線のアナログなので距離やノイズに弱い
何度調整してもダメなとこはダメ
これはブロバイダやモデムの問題では無い
住んでる地域によっては当然起こりえる事なので対処法は光ケーブルを引く以外に無い・・・
788名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:43:21 ID:a6tqwDDp0
つかGC時代のソフトをベスト版価格でWiiに移植してくれたら
即購入のソフトがいくつかあるんだがメーカーはやってくれんかねえ

ガシャポンウォーズとかドリルランドとかルーンとか・・・

わざわざGCコンだして繋ぐの面倒なんだよ、メモカも差すの面倒だし
ドリルランドとか持ってるけどWii移植してリモヌンとクラコンに対応してくれたら余裕で買うわ
789名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:51:17 ID:Ruu/DI680
そういや今日ブックオフで大玉が800円だったんだけど
あれって面白いの?
マイク無しプレイが出来るなら欲しいな
790名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:54:29 ID:pFgOneIIO
>>774
GCのウイイレは1つしか出てないのに力を入れているなんてありえない。
と、サッカー好きの戯言。
PS2買えなかったんだよね………
791名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:55:52 ID:Z8ltPQL80
トワプリはGCゲーであってWiiじゃないでしょ
Wiiでのゼルダ新作が待ち遠しい
ボウガントレーニングはスルーしますた
792名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:56:24 ID:DT9X35CE0
wiiゼルダはでるよ
wii2とマルチだけど
793名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:59:24 ID:cZPcXnEuO
トワプリはGCゲーだな
考えようによってはWiiで遊ぶの第一作はトワプリだったとも言えるな
794名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:02:53 ID:jHlswxMI0
Wiiゼルダは2010年に出ると予想しとく
795名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:04:13 ID:a6tqwDDp0
そろそろ今年のE3あたりでお目見えしてほしい
796名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:04:20 ID:0MqjF/j90
あームジュラがおもしれー
グラなんかどうでもいいからトワプリ流用して作って欲しいわ
リンクのボウガントレーニング?なんだそりゃ
797名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:04:41 ID:z8mcjQ7M0
つーかできるだけ早く出して欲しいよな。
言ってもトワプリは2006年の作品だし。
結構経った。
798名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:08:36 ID:cZPcXnEuO
とはいえ中途半端なものは出して欲しくないな
多少時間かかってもムジュラみたいに末永く遊べる作品が出てくれた方が嬉しいと思うな
まあDS版遊んで気長に待とうぜ
799名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:12:02 ID:ZYn95jHg0
>>790
売れなかったからねぇ。
GCは欧州ではサッパリだったから、海外も期待できなかったし。
つーか、PS時代はまだパースト系の人気も高かったと思う。
800名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:18:37 ID:n/3khqbm0
Wii伝言板のデータが初めていっぱいになった
「データをSDカードに移しています。
SDカードを抜かないで下さい。
Wii本体の電源を切らないで下さい。」
の画面が1時間は続いてるんだけど…どうしたらいいかな
801名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:22:28 ID:a6tqwDDp0
>>800
とりあえずずっと放置してて駄目ならサポに電話すれば?

つか伝言板のデータがいっぱいになるってどういうこっちゃ
プレイ時間の記録とかのことだろ?
802名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:23:04 ID:lKXeMKk90
任天堂に電話しろ!
本当にWiiは欠陥が多すぎる・・・
803名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:23:22 ID:cZPcXnEuO
>>800
覚悟を決めて本体の電源長押し
高確率でSDカードが壊れる、低確率で本体起動不能になる可能性があるが
あくまでも自己責任で
804名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:27:51 ID:+eToEwJM0
>>788
Wiiウェアでドリラー出てるからドリラーのパッケは微妙かもなあ
もじぴもパッケは微妙な売上っぽいし。
805名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:30:52 ID:a6tqwDDp0
>>804
いやむしろウェアのドリラーみて
ドリルランドの移植がほしくなったんだよ

未だにドリルランドを超えるものがでない
806 [―{}@{}@{}-] 名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:31:39 ID:We3czoQKP
807名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:35:31 ID:+eToEwJM0
>>805
XBLAのドリラー買おうとしたらバグだらけだったから
代わりにドリルランド買ったけど満足度が半端なかったわ。
当時すげー安かったし、普通に名作だなあれは。
808名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:32:26 ID:KMwrklPk0
>>805
DSiウェア版おすすめ
809名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:37:14 ID:cZPcXnEuO
DSiウェア版は完成度がメチャクチャ高いしな
ソフト1本分払ってもいいくらいの出来で800 DSiポイントだからオススメ
810名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:46:05 ID:KRfl5PG10
Wiiにはソフトが無いとか言われるけどウェアとかVCも見たらかなり充実してるよな
コミックスゾーンが600円で遊べるとか嬉しくて涙が出る
811名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:47:41 ID:h9rAkRzb0
http://www.crystalbearers.jp/

更新してるじゃないか
今回のFFCCは敵のAIが単純に攻撃してくるだけじゃないっぽいね
812名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:50:25 ID:EJISFPzy0
ベアラーはAIと物理演算で構成された世界でポインティングで重力操る箱庭アクションか
813名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:51:35 ID:Ruu/DI680
>>811
まったく期待してなかったけどなんか面白そうだな
動画のゴブもこん棒もったのが×2 弓タイプが×1って多彩だね
戦闘システム意外といけるのかも?

でも一人なんだよな・・・FF12のシステムが過去最強だと思う
814名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:58:10 ID:9imdsTWn0
>>811
一連のシュールな映像観てるとちょっと欲しくなってくるなw
815@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/07(火) 21:01:44 ID:wfjj1kVd0
>>811
このシーンと似たようなのが初めのトレーラーにもありましたよね。
何してんだろと思ってたけど、こういうことだったのか。
816名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:01:59 ID:Ruu/DI680
しかしこのサイトさ
アクセス数に応じてトレイラオープンって謳ってたけど

野次馬たちの宴     2009 4/3 9:00
頭かじって尻隠さず   2009 4/4 11:00
チャンネルはそのまま 2009 4/5 11:00

アクセス数があまりに伸びなかったのが原因かもだけで
完全に手動ですwww 
817名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:02:16 ID:z8mcjQ7M0
VCでムジュラ遊んでいるが、
ローポリも味があるな。実機よりクッキリ映ってるのも良い感じ。

よくムジュラが最高傑作とか言う人いるけどやっぱ違うな。
ムジュラは人を選ぶな。時オカみたいな万人受けと違う。
818名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:03:20 ID:cZPcXnEuO
Wiiで見れないサイトは嫌いだぁ!
819嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/07(火) 21:04:42 ID:Imf4RZi5P
>>811
インターネットチャンネルNG…ハハ
820名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:04:44 ID:gcP6vyId0
>>810
DL販売は現行三機種で一番活気いいからね
パッケージも遊べるソフト結構あるし
これで学生が好きそうなソフトが増えれば盛り上がってくると思う
821名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:04:47 ID:z8mcjQ7M0
DSiブラウザ、PSPブラウザ、
Wiiブラウザ等は全部フラッシュ対応してもらいたいな。

特に携帯機で動画見れたら最高なのに。
822名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:06:28 ID:+eToEwJM0
ウェアはディシプリン期待してる。
あとTGMやりたいんだけど出ないかなー。
823名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:07:02 ID:xjCnQJ8n0
いい加減フラッシュバージョンUPしろよな
任天堂公式の動画もWiiからじゃ静止画だぜ
824名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:09:48 ID:Huc33G1Z0
>>817
中学生だった当時は3日間っていう半有限なタイムリミットにオドオドしながら遊んでたわ
確かにムジュラは時オカ経験済み向けに出来てるように感じるな
825名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:10:25 ID:jt2QzAfG0
>>823
Abobeがやる気ないから無理。
任天堂のせいじゃない。
826名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:11:14 ID:xjCnQJ8n0
Wiiで見れないようなフラッシュをトップに置くのは
あまり褒められたものじゃない
827名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:15:50 ID:ZYn95jHg0
それはその通り。
本当に見られないのかどうかは見てないから知らんが。
828名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:21:05 ID:cZPcXnEuO
Wiiのインタネだと
FFCCBのHPは真っ白で何も表示されない
ついでにTOGのHPも表示されない
829名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:21:48 ID:gcP6vyId0
一時期はWiiに最適化したサイトも結構あったみたいだな
830名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:24:36 ID:O1WHH7U20
サイトを管理してる側にはどんなブラウザで見てるかってのは筒抜けだから
あんまりwiiからアクセスしてる人が居ないんじゃね。
wiiから大量アクセスがあればちょっとはその辺考えるでしょ。
831名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:25:12 ID:cZPcXnEuO
ニコニコもWii発売当初は見れたらしいな
832名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:26:46 ID:MkDegQdp0
Wiiの製造コストは当初から45%ダウン?
http://www.inside-games.jp/news/346/34636.html

これが本当なら、モープラ標準搭載のリモコンを同梱するようにしても
なんら問題ないな、コスト的に。
833名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:27:13 ID:+eToEwJM0
あー、ブラウザ導入したその日にニコニコ見たなぁ。なつい
でもPCあると利用しなくなる罠。
834@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/07(火) 21:28:07 ID:wfjj1kVd0
>>831
Flashがバージョンアップしましたからね。Wiiが10に対応すればまた見れるんでしょうけど。
835名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:28:10 ID:Ruu/DI680
まぁwiiチャンネルってものもあるしなw

でもFFCCEOTにベアラのトレイラを付けてたくせに
お粗末でもあるね
■は売る気あるのか無いのか良くわからんw
836名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:28:14 ID:KRfl5PG10
というかWiiブラウザとか使ってる人いたのか
ネット環境あるんじゃ普通にPC使えばいいんじゃ・・・
837名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:30:53 ID:jHlswxMI0
でもパソコンがぶっ壊れたときにだいぶ助かった
838名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:31:14 ID:cZPcXnEuO
何故かPCないです・・・
まあ5万程のPC買えばいい話ではあるんだがな
839名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:33:33 ID:EJISFPzy0
インターネットチャンネルは開始当初は色んなWii特化サイトが出来たりしたけど、
いまじゃ完全に空気です…リモコンの電池も異常に食うし、FLASHは見れないわでもうね
840名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:35:12 ID:Ruu/DI680
>>838
PCが無くてネット環境がるのか・・・w
ある意味すごいぞw

因みにPCは5000円も出せばネット見るには十分なやつ買えるよ
もちろんデスクトップね
モニタも何千円もしないで買える
841840:2009/04/07(火) 21:35:57 ID:Ruu/DI680
もちろん中古ね
ヤフオクとかハードオフで叩き売られてるよ
842名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:36:02 ID:xjCnQJ8n0
へー当初はニコニコも見れたんだ。それならフラッシュとキャッシュ容量だけどうにかすればいいのか
凄いなAMD1Ghz程度のヘボノートじゃニコニコまともに映らないよ
843名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:36:03 ID:h9rAkRzb0
http://www.nintendo.co.jp/wii/rosj/index.html
公式来てたんか
任天堂にしては早いような
タイトーが絡んでるってのもあるんだろうけど
844名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:36:06 ID:+eToEwJM0
ネット見ながらゲームが出来ないなんて
いやん
845名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:36:25 ID:tL1CWpJs0
>>839
みんニンチャンから公式サイトを直にアクセスできるのだから
手を入れて使いやすくしていく価値はありそうなんだがな。
846名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:40:18 ID:xjCnQJ8n0
Wiiブラウザは就寝時にダラダラとやったり
意外と起動が早かったりで使えるんだぜ

でも大きめの画像は映らないし、サムネイルが大量でも映らない
要するにエロサイトには辛いということだ。
典型的なコーデックも入れてメディアプレイヤーも入れてくれればな
847名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:41:30 ID:z8mcjQ7M0
TVのある部屋にPCが無いのは結構普通だと思うぜ。

>>824
そう思う。
傑作には違いないと思うけどね。
848名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:41:33 ID:vI8cHehv0
俺の親、インターネットチャンネル使いまくりやぞ
PC使えって言ってんのに聞く耳もたねぇ
まあ、キーボードの使い方も知らないような親だから仕方ないんだけどさ
849名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:41:51 ID:1KOxvgTj0
そういえばゲームミュージックを配信するチャンネルとかなかったっけ?
あれはどうなったのかな。
850名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:44:11 ID:MkDegQdp0
出前チャンネルのことも思い出(ry
851名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:45:42 ID:xjCnQJ8n0
フラッシュ以外は結構実用的だぜ
文字入力も予測変換がかなり優秀でストレスないよ
852名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:46:27 ID:cZPcXnEuO
>>842
Wiiはグラフィックチップ良いの積んでるからな
853名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:46:37 ID:U4IM5TCJ0
ブラウザもバージョンアップしないかねぇ
500円なら追加で払ってもいいよ
854名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:47:57 ID:60o6GfKY0
>>838>>840自分は楽天で8000円くらいで買った
中古の512MB、Pentium4 2.4CGhzの使ってます
ニコニコとか普通に見れて意外と快適っす
855名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:51:59 ID:KRfl5PG10
けっこうブラウザ評判いいな
無料の内に手に入れておくべきだったかな、今いくらだっけ?
856名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:52:06 ID:cZPcXnEuO
変に高望みせずに安価なPC買っちゃうかな
皆が盛り上がってるなか自分だけサイト見れないのは結構泣ける
インターネットラジオも聞きたいしな
857嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/04/07(火) 21:53:37 ID:Imf4RZi5P
>>855
500
858名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:54:01 ID:xjCnQJ8n0
>>855
いやーフラッシュVER.UPされてからでいいんじゃないか?
859名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:07:39 ID:z8mcjQ7M0
フラッシュなぁ。
アレかゲームそっちのけで動画見られるのが嫌なのか?
動画チャンネルできたし、違うか。

ゲームのブラウザで動画見れるとスゲー楽なんだがなぁ。
860名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:35:40 ID:AYyzCXNK0
シームレス中学生
861名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:41:49 ID:MkDegQdp0
VCのムジュラが画質が良いと騒がれているが、どういうことなんだ…
862名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:43:19 ID:Ruu/DI680
時オカだって解像度上がってたし驚く事でも無いようなw
863名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:43:39 ID:z8mcjQ7M0
実機だとネイティブ解像度表示できないからだろ。
S端子でインターレース表示しかできないし。
864名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:04:15 ID:jt2QzAfG0
>>863
そうじゃなくて解像度あげてるんだが。
865名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:11:53 ID:z8mcjQ7M0
>>864
64の解像度知らべてみれば分かる。
866名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:11:58 ID:Ruu/DI680
スタフォのVCが一番わかりやすく解像度上がってたかな
867名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:13:17 ID:dHAprZYy0
あれ、ゼルコレで既にあがってなかったっけ?
868名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:15:52 ID:jt2QzAfG0
>>865
64はハイレゾパック対応の一部のソフトしか640×480の出力はできないよ。
869名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:17:45 ID:z8mcjQ7M0
>>868
ムジュラはハイレゾじゃん。
870名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:19:59 ID:H2757I9q0
ライト連中もせっかくWii買ったんなら朧とかも買えばいいのに
Wiiスポ、マリカ、Fit以外も買えよ
871名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:22:05 ID:Ruu/DI680
朧は無いだろw

ヒント:¥7,140円
872名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:23:56 ID:2ik2hCb20
とりあえず朧は鉄板だ。
873名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:30:06 ID:KRfl5PG10
まだ発売されてもいないのに鉄板とか言っちゃう男の人ってどうかと思う
874名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:31:20 ID:xjCnQJ8n0
朧のフラゲ動画きたけど、予想以上に綺麗だな

なんかパラレルワールドのゲームを見たって感覚。
CGに駆逐されたと思われたドットゲーも裏でしっかり生き延びて発展してたんだなと
875名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:32:48 ID:jt2QzAfG0
>>869
ムジュラはハイレゾじゃないよ。
ハイレゾパックをキャラの状態の記録とかに使ってるから
解像度は上げることができなかった。
876名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:33:11 ID:Ruu/DI680
PS3ソフト定価
バイオ5      8800円
デモンズソウル 6980円 →安い
無双オロチ    7560円 →コーエーなのに安い!
龍が如く     7980円 
キルゾーン2   6980円 →安い

wiiソフト定価
デッドライジング  7340円 →やだ、なにこのボッタクリ
バイオUC    7340円 
428        7140円 →HD機用より高いとかw
朧         7140円 

おまけ
PS2 パワプロ 5980円 →1000円も差つけるなよバカ!
wii  パワプロ 4980円

なんでSD機用なのにこんな値段なんだろ?
いくらなんでもボッタクリ杉だろw
877名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:33:28 ID:soc4kGdX0
配信なんか視ないぞっ><
明後日まで我慢の子
878名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:36:13 ID:BLm5dsI70
今日ムジュラか!忘れてた
879名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:37:55 ID:Ruu/DI680
360も案外安いんだな・・・

360ソフト定価
デススマイルズ   7140円
マスエフェクト     7140円
イレブンアイズ    7140円
Xブレード      7329円

wiiソフト定価
デッドライジング  7340円 →やだ、なにこのボッタクリ
バイオUC    7340円 
428        7140円 →HD機用より高いとかw
朧         7140円 

なんかwiiのサードは完全にトチ狂った定価だったんだな・・・
そりゃ売れるわけないわなwww
880名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:38:01 ID:+eToEwJM0
>>876
デモンズとKZ2はファースト
ファーストはどこの陣営も安い、理由はいわずもがな。
881名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:38:00 ID:H2757I9q0
ライト層はネームバリューのあるソフトしか買わないな
人生ゲームみたいなゴミには簡単に飛びつくヘボライトユーザーが
882名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:38:24 ID:2ik2hCb20
>>873
どうかと思ってください。
883名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:39:06 ID:EJISFPzy0
朧はキャラが弱いな
隠しキャラでグラドリエル登場とかだったら10倍欲しくなった
884名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:40:15 ID:xjCnQJ8n0
トチ狂った価格というのは50万本も売らなきゃ赤字になるような価格のことをいうんだよ
885名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:40:26 ID:Ruu/DI680
>>880
それはわかるけど外注のも安いぞ
任天堂ですら外注のは高かったりするだろディザスタとかね
886名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:41:15 ID:H2757I9q0
>>879
すぐ安くなるのに安くなっても買わない
クソライト層は例え値段が安くても買わないんだよ
ゲーム業界の発展には何の役にも立たない存在だ
887名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:43:35 ID:Ruu/DI680
まとめ

PS3ソフト定価
バイオ5      8800円
デモンズソウル 6980円 
無双オロチ    7560円
龍が如く     7980円 
キルゾーン2   6980円 

360ソフト定価
デススマイルズ   7140円
マスエフェクト     7140円
イレブンアイズ    7140円
Xブレード      7329円

wiiソフト定価
デッドライジング  7340円 →やだ、なにこのボッタクリ
バイオUC    7340円 
428        7140円 →HD機用より高いとかw
朧         7140円 

どう考えてもwiiのサードソフトは割りに合わないボッタクリ価格だろ・・・
888名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:44:45 ID:soc4kGdX0
>>884
それはプロジェクトがトチ狂っとるんであって
価格が狂っとる訳じゃない
1円とかで売り出すんならその通りだが
889名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:45:05 ID:gcP6vyId0
>>883
ふともも姫が弱いとな!?
890名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:45:06 ID:/wTwb5Bg0
最近のアーケードの格ゲーやシューティングの移植ってパッケージでこれから何か出る予定ある?
891名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:46:13 ID:MkDegQdp0
なるほど、Wiiでサードが売れないのはサードの自業自得というわけか、スッキリ〜
892名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:47:55 ID:+eToEwJM0
>>887
Wiiがボッタクリでもなんでもいいんだけどさ
その抜粋はアマゾンランキング参考にしてんの?
360が軽くネガキャンになんだがw
893名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:47:56 ID:h9rAkRzb0
基地外ぼったくり君はまだ生きてたのか
894名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:49:49 ID:q4vw+Tdw0
テスト
895名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:50:32 ID:I72EcuANP
>>887
こうやってまとめられるとさすがにボッタクリ感あるな
Wiiのサードは本当に酷いとしか言えない
良くこんな値段でSD用を出すもんだよ
任天堂以外は買う気失せて当然だな
896名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:51:36 ID:H2757I9q0
サードが売れないのはソフトを買わないライト層のせいだって
ゲーマーはおもしろそうなソフトはちゃんと買い支えてる
897名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:52:39 ID:Ruu/DI680
>>887
うん、自分はwiiしか持ってないからPS3と360の事は良く知らないんで
アマランキングから限定版とか除いて抜粋したんだよ

なにがネガキャンなのかもわからんw
898名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:53:04 ID:xjCnQJ8n0
>>888
価格設定はプロジェクトの重要な一部じゃないですか

この状況はファーストが責任をもって高価格設定をして
適正な市場をつくらないと、本当に未来ないだろ。
しかしいったい、いくらなら凡ゲーでも価格×需要>開発費が成り立つんだ
899名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:00:02 ID:h9rAkRzb0
HD機が儲からんのは価格設定より開発人員の見積もりが異常に甘いからだよ
GTA4が500人で4年だったかな?
MGS4ですら200人で3年だから倍売っても足らんぞ
900名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:00:45 ID:+eToEwJM0
>>897
だろー、360のそれエロゲー移植の紙芝居と
2DSTGの移植だからね、あとロシア製のいまさんなアクションゲー。
クオリティ対コストという意味ではある意味360もボッタクリになっちゃう。

マスエフェクトは金かかってるがファーストだからね。
比較してボッタクリ叩くにはちょっと弱いラインナップ。
901名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:00:57 ID:a6tqwDDp0
500人で4年ってもはやピラミッド建造みたいなもんか
まあピラミッドには程遠いかな
902名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:08:57 ID:HQ94hjzA0
ずいぶんと朧の評価がいいみたいだけど
買ったって報告がやたら多いけど・・・

本当に売れてるんだよな? 期待していいんだよな?
903名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:10:09 ID:hLo4T1vW0
>>902
2chの世界を世間一般に当てはめるのは危険な思考だぞ
904名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:11:34 ID:QFY1Cfk90
スカイクロラやフラジールも買ったとか予約したって
書き込みいっぱいあったし絶賛されてたよ

結果は・・・(´;ω;`)
905名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:12:39 ID:zOtR2LeK0
スカクロとルンファクは今度買おうと思ってる
906名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:13:07 ID:PkOEEgUs0
ハルヒ並列は初ハルヒで初ADVだけど面白いな
売れないのはセガが時期と出すハードを間違ったというけど
面白いのに売れないのは悲しいもんだ
907名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:13:25 ID:HQ94hjzA0
だよな
世間的にそう話題になってるわけでもなし
初週1万程度が限界かね・・・
908名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:13:41 ID:j7ejGdmu0
売れてると思うよ!
…一部の2Dアクションゲー好きな人に。
週末が楽しみや。
909名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:14:18 ID:i8sIDz5J0
確かに高いが
SDなのに高いとかいう概念は、頭が足りないとしか言いようがない
910名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:14:44 ID:X0JVI2G70
もう2Dアクションは据え置きだと皆無に近いし頑張ってほしいもんだが
911名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:15:57 ID:zOtR2LeK0
>>906
時期的には再放送開始時なんだろうけど、
再放送が2期に変化するあたりで投入した方が旬だったな
極力ストレスのないシステムのADVでグラもSD機トップレベルのトゥーンなのに惜しいねえ
912名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:17:17 ID:t9wOS2R80
>>896
任天堂のゲームらしいゲームはどこよりも売れてるから、やはりサードのせいだろうな。
913名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:17:42 ID:QFY1Cfk90
まぁニコニコでプレイ動画見た感じだと結構面白そうだったよ

あれがマベじゃなくて五千円台なら欲しかったな
914名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:19:26 ID:i8sIDz5J0
というかWiiで売ろうと思ったら
ハルヒの初ゲームはWii、くらいやらないと
915名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:19:35 ID:X0JVI2G70
マーベラスはWiiだと当たりばっかりだからな
今回も期待するぜ
916名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:20:55 ID:zOtR2LeK0
Wiiにコア向けを出しても売れないってことは完璧に理解してるだろうに、
それでもWiiに特攻を続けるマーべラスに乾杯
917名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:22:38 ID:zOtR2LeK0
>>912
キャプレボ、ディザスター、アナザーコード、
そしてこれからのタクトオブマジックの売上から目を背けないでください…
918名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:26:24 ID:HQ94hjzA0
>>912
任天堂の「ゲームらしいゲーム」か
「任天堂のゲーム」らしいゲームかで
だいぶ見かたが異なってくるんだが
919名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:26:44 ID:X0JVI2G70
>水谷 本当に自然に、新しいRPGだからWiiしかないよねって、天啓のような機運を感じました。
>それに主観かもしれないんですけど、今残っているRPGの起源を見ると、全部任天堂ハード発のシリーズなんですよね。

マーベラスの人は実に自然に任天堂よりなだけだ
920名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:27:44 ID:t9wOS2R80
>>917
発売されるゲームをなんでもかんでも面倒みるゲーマーなんていないよ。
出すゲームがすべて大当たりなんていう神メーカーもいない。
世界一のソフトメーカー任天堂をもってしてもな。
921名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:30:11 ID:zOtR2LeK0
>>919
> 今残っているRPGの起源を見ると、全部任天堂ハード発のシリーズなんですよね。

ファミコンはまた別格だろ…すげーなこの人
922名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:31:56 ID:zVD9BvY90
>>921
スーファミ時代のものも色々あるだろ。
923名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:32:07 ID:yUMDCcVl0
>>919
確かにFFDQはおろか、テイルズスタオーに至るまで任天堂ハードではあるな・・・
でもなんだろう、この釈然としない気持ちはw
924名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:32:41 ID:7FZ4sRRp0
やっぱライト層には価格よ価格
マリギャラスマブラマリカが5800〜6800で出せてるのに
7000円台って高くてちょっと…

ってなるんじゃないかねわずか数百〜1千円位の差だけど
925名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:33:13 ID:HQ94hjzA0
>>921
本当だ、すごいな……
なんというか、突っ込んであげたいけど突っ込みたくないww
926名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:33:15 ID:3IywBZtR0
天啓て、この人も天に任せちゃったのか
927名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:33:59 ID:qW8ksaVC0
>>919
正直ちょっと怖いぞ
冗談半分だと思うが
928名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:34:31 ID:HQ94hjzA0
シリーズ長々と続いているものでは
幻想水滸伝あたりが任天堂ハード以外かな・・・
929名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:36:18 ID:CuFqN3VkO
>>913
安心しろ
開発はマベじゃなくてヴァニラウェアという会社だ
あと価格も尼なら5624円(送料込み)だぜ!
ひと月待てば4000円台になると思う
930名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:36:24 ID:zOtR2LeK0
64の初RPGはエルテイルのはずが、延期してズール魔獣使い伝説になった…ってことも誰も覚えてないくらい
64はRPGが出なかったというのに…RPGがよく出てたのはFC〜SFCの一人勝ち時代だけだな
931名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:36:38 ID:X0JVI2G70
>御影 それって僕の中では、任天堂ハードのユーザー=「任天堂ゲームのファン」だからなんです。
>目の肥えた任天堂ゲームファンに認めてもらったゲームだから、すごく末永いんです。
>任天堂ゲームファンに認めてらえる一本に、『ARF』はなりたいんです。

それに対してのイメエポ社長
最初は任天堂に企画持ち込んだってくらいだからな
932名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:38:02 ID:HQ94hjzA0
>>919
まあ、何も間違ったことは言ってないよなww
その論理の流れでWiiで出すことが正解かどうかは知らないけどw

>>931
熱いねー熱い男だね
最初はイメエポはクソゲ多くて嫌いだったけどなんか好きになってきた
933名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:39:34 ID:CRaCbtmk0
今日のニンチャン更新で
グレイシアのムービー来そうだな
934名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:39:58 ID:i8sIDz5J0
そんな自信満々の作品がゲハ民動画評論家達の手にかかり・・・
935名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:44:49 ID:QFY1Cfk90
>>931
なんで任天堂がその企画を蹴ったと思う?

答えはアークライズのPV見ればわかるよ♪

多分ヤツは本当に口だけなんだよw
PVから漂ってる腐臭が何よりそれを語ってる
936名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:45:34 ID:CuFqN3VkO
>>924
ヤマダ電機やビックカメラ、ゲームショップならデフォで定価の2割引
つまり
定価→店頭実売価格
8190円→6552円
7800円→6240円
━━━━━━━━━━━
7140円→5712円
6800円→5440円
5800円→4640円
4800円→3940円
実は6000円あれば買える
PS3ソフトでも7000円あればお釣りがくる
定価は直販かダフ屋ぐらいしかありえない
クソ高いデパートのオモチャ売り場でも5%引きで
7140円→6800円になる

あとFitがあんなに高いのに売れてるのを考えると1万未満の価格差はそんなに影響ないもよう
むしろブランド力が大事
937名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:45:35 ID:WeJf7JQ20
>>912
ゲームらしいゲームというか、基本的にファミリー向け以外は大して売れてないな。
任天堂もオタをターゲットにしたようなゲームは売れてない。
もともと苦手だけど。
938名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:46:40 ID:zOtR2LeK0
一般に普及してるWiiはリビングに置いてあるからな
リビングでオタ向けゲーをするやつはいない
939名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:48:14 ID:CuFqN3VkO
バイオUCはリビングでセーフなのか?
940名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:48:34 ID:X0JVI2G70
ちなみにイメエポ社長の持ち込み経緯は公式サイトにあるよ
マーベラスと組んだのは任天堂機に本気だから
941名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:51:52 ID:QFY1Cfk90
>>936

664 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 03:44:12 ID:Ruu/DI680
このスレでの基本レス

・任天堂のソフトは無条件で褒め称えましょう          
・発売前のソフトは絶対買う!予約した!と書きましょう    
・値段に文句を付けてる人がいたら量販店なら安い、アマゾンなら幾らと応えましょう←ビンゴ!
・売り上げが伸びなかったソフトに付いてはプレイすれば楽しい!と応えましょう
・グラフィックを貶されたら楽しさには直結しないと応えましょう

以上を守って楽しく書き込んでください
942名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:53:15 ID:KLa7CLiL0
今年は今まで期待してた弾が出尽くす年だから
今年のE3、カンファで来年も安心できる弾
出して欲しい
943名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:53:57 ID:CuFqN3VkO
だって5000円台だったら買うって言ってんだもん・・・
まあ発売レビュー見てからでいいと思うけど
そんな売り切れるわけじゃなかろうし
944名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:55:27 ID:i8sIDz5J0
5000円代なら売れるw

売れん売れんw
945名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:56:16 ID:zOtR2LeK0
今年のE3が岩田宮本レジーがリゾートやるだけとか去年みたく寒い雰囲気で終わったらヤバい
946名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:59:48 ID:zVD9BvY90
>>945
ないない。
今年は期待していいと思うよ。
947名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:00:10 ID:QFY1Cfk90
>>943
そりゃ定価が5000円台ならって事だよ

自分は当初全然値段気にしないで買ってたのよ
ゼルダが高かったせいもあってガンダムやDQSの値段も抵抗なかった
で、マリギャラが割引されて4000円台だったのをきっかけに他のが
高いと感じるようになったんだな
サードの手抜きが酷かったのも大きな理由だけどね

朧みたいに力入れて作った作品こそ大勢の人にプレイしてもらう為に
定価を安くするべきだと思うけどな
948名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:00:30 ID:bQXE3zSq0
>>943
彼5000円台になっても何か理由を探して買わないんじゃないかな。
自分は正しい、その正しい自分に反論してくる奴は信者だって思考から
抜け出せないタイプだから、相手しない方がいいと思う。
949名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:01:04 ID:CuFqN3VkO
いやいや
売れるか売れないかはブランド力で決まるって上で言ってるじゃん
950名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:02:04 ID:3IywBZtR0
絵巻やめれば定価もう少しさげられたと思うんだ……
951名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:03:32 ID:CuFqN3VkO
そいや5800円のサードソフトって何故かないね
任天堂よか開発費かかってない気がするものまで
縁日とか縁日とか、それと縁日とかw
952名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:08:42 ID:QFY1Cfk90
縁日は任天堂の開発サンプルを盗作した疑惑すらあるねw
でもアレ結構売れたんだよね

買った子供かわいそう・・・(´;ω;`)
953名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:09:26 ID:i8sIDz5J0
果たしてWiiウェアで悲劇は繰り返された
954名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:10:45 ID:WeJf7JQ20
>>945
去年は中継見たのが本当に時間の無駄だった。
955名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:11:42 ID:i8sIDz5J0
>>949
ああ
彼に言ったんだ
956名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:21:17 ID:QFY1Cfk90
仮に朧が任天堂発売で5800円なら間違いなく30万は売れるよ
任天堂発売って事でクソゲの可能性が完全に否定されるからね
ローリスクロープライスならかなり魅力ある作品でしょ

これがマベみたいな三流メーカーから7140円じゃ
ハイリスクハイプライスじゃん
さすがに躊躇するだろ

プレイ動画見た感じはかなり面白そうだっただけに残念><;
957名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:26:51 ID:u3wNHy4jP
バニラウェアがPS2で出したグリムグリモアもオーディンスフィアも定価7000円台なわけだが。
他のメーカーだってPS2ソフトで7000円台つけてるのなんていくらでもあるのになんでWiiだとボッタクリ扱いになるのよ。
958名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:31:02 ID:YOdVhqrk0
頭悪いからだろ
959@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/08(水) 01:32:16 ID:27ug2pYA0
HD機とあまり値段が変わらないから、とかじゃないかと思います。
HD機のほうもあまり無理しないで定価上げればいいんじゃないかと思うんですけどね。
ただWiiだけ見てもメジャーと朧村正が同じ値段ってのもなー。
ちゃんと作ってあれば7140円でも高いとは思いませんけどね。
960名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:40:38 ID:qW8ksaVC0
売る気有るならもうちょっと低くしろよって話では
961名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:42:01 ID:CuFqN3VkO
まあたった100円でも1万本売れれば100万円もの差がでるからな
962名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:42:18 ID:yJpE7oE50
それだけちょっと期待しちゃうというくらいに考えてる
963名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:03:25 ID:Yq1seFGIP
買うなら安いに越した事は無いからな
確かに定価7000円越えてるゲームは躊躇するよ
任天堂の5800円のゲームより面白いわけでもないから価格差も気になる
964@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/08(水) 02:07:51 ID:27ug2pYA0
ロイヤリティーを引き下げるとかしてもいいと思うんですけどね、任天堂は。
暫くはロイヤリティなんてなくても余裕でやっていけるでしょうから。
965名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:13:18 ID:8s5qnVWl0
ロイヤリティ下げる→クソゲー氾濫で任天堂ショック
ロイヤリティあげる→サード規制で任天堂天狗
966名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:23:42 ID:vwOA69w+0
値段なんか気にしてたらなにも買えんだろw
今思うところのSFCやネオジオじゃあるまいし
967名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:32:34 ID:7h2amCyc0
>>946
GDCのロッククライミングゲームを見ても不安は無いと言い切れる?w
E3の公演内容だってWiiFitPlusの発表と
リゾートで大分持ってかれるんじゃないかな…
968名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:33:06 ID:PkOEEgUs0
値崩れか中古か
969名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:36:36 ID:X0JVI2G70
GDCのはメインでも何でもなかったからなあ
勝手に悲観するのは馬鹿らしくないかい
970名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:38:31 ID:3C3axjpk0
>>964
任天堂以外の2社がロイヤリティー下げるならともかく
それはねぇよ
971名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:39:42 ID:PkOEEgUs0
>>969
GDCはメインとか言う前に開発者向けのイベントだろ
972@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/04/08(水) 02:40:55 ID:27ug2pYA0
ロイヤリティ下げると本当にクソゲーが氾濫するんですかね?(てかもう氾濫してる気が)
売れなかったら利益でないんだからそうそうしてこないと思うんですけど…。

>>967
あれなんで発表されたんでしょうね。ファースト製でもないし。
板はPS3に追いつきそうだから板対応ゲーム出せっていいたかったんですかね?
973名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:47:16 ID:bJD0sysF0
任天堂が出したら売れるってのは無いだろ。売れるのはwii何たらとかシリーズの続編だけ。
新規で10万いってるのってあるの?
974名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:50:44 ID:3C3axjpk0
wiiスポも新規であれだけ売れてるじゃん
975名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:51:47 ID:YOdVhqrk0
Wiiスポとか言ったら駄目?

まあ任なら絶対って事は無い
976名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:55:09 ID:bJD0sysF0
ごめんwii○○のが分かりやすかったな・・・。
まぁスポーツ、フィット、ミュージックしか出てないけど。
977名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:58:34 ID:7h2amCyc0
新規って言ったら秋カンファの数タイトルが思い浮かぶけど
正直10万超えはどれも厳しそうなモノばかりだったな
978名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:02:40 ID:YOdVhqrk0
>>977
そう云う泡沫タイトルでも面白けりゃ
育つまで面倒みるのが任の良いとこでないの
979名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:03:09 ID:yJpE7oE50
FEB2待ちとしては宇宙を舞台にしたアレも気になる
980名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:04:24 ID:0MaYHpzZO
Wiiはスマブラメンバー入りできるようなキャラがまだいないよな。
あのGCですらピクミンが華麗に飛び立てたのにw
キャプテンレインボー頑張れ
それか罪罰売れてサキ頑張れ
981名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:04:30 ID:WUbYG2IF0
俺も宇宙を舞台にしたやつだけ気になるな
982名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:07:58 ID:QFY1Cfk90
コスミックなんちゃらってやつ?
続報なんかあったっけ?
983名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:11:57 ID:7h2amCyc0
アナコー抜かせばタクト以外続報来て無い
984名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:20:42 ID:WUbYG2IF0
結局4月はソフト無しの月になったか
985名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:21:40 ID:QFY1Cfk90
あれ?
wii公式にタクトオブマジック追加されてるね
って事は4月は確実に何も発売されないって事になるな・・・
GC時代ですら月1でなんかしらあったのにこれはあんまりだな

1月 マリテニ(GCリメイク)
2月 アナコー、メトプラ(GCリメイク)
3月 ピクミン2(GCリメイク)
4月 無し
5月 タクトオブマジック(21日発売なのでこれ1本がほぼ確定)

GCリメイクを抜きにするとなんとこの5ヶ月でたったの2本!
いい加減エサよこせ!
986名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:25:44 ID:YOdVhqrk0
VCでもどうかね?
987名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:27:57 ID:QFY1Cfk90
ああ、一応これがあるのか・・・
なんだかなw

04/29 あそぶメイドイン俺 (任天堂 800Wp)
988名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:32:16 ID:7h2amCyc0
4月はMHG推して来る気なのかねぇ…
triに上手く繋いで欲しいけど何だかgdgdだなぁ
989名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:34:06 ID:QFY1Cfk90
マリギャラ

スマブラ

マリカ

去年のあのラッシュがウソのようだねぇ・・・(´;ω;`)
990名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:38:45 ID:puhOjRVFO
なんかもうE3か1年早いなぁ
991名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:42:06 ID:vwOA69w+0
お前ら任天ゲー本当に好きだな
俺も好きだが優先順位は1番じゃないわ
よって弾不足は微塵も感じない
992名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:47:07 ID:oEDcn47t0
あの頃はソフト多すぎて遊びきれなかったから、ヌルゲーマーの俺には今くらいが丁度いいわw
993名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:48:28 ID:aar9TZa00
Wiiの製造コストは当初から45%ダウン?
http://www.inside-games.jp/news/346/34636.html
994名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:52:16 ID:0RduFJxP0
はい次
任天堂 Wii 総合スレ 第825革命
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239130242/
995名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:54:04 ID:7kFldjsC0
今ソフト少ないのは寂しいが、これはある程度想定されていた事、待つしかない
任天堂はGCの反省でスタートダッシュが肝心、それもしばらくの間コンスタントに。
と始めから言っていた。かなり豪華にソフトが固まっていた時期があったしそのしわ寄せが来ている感じか。
スタートダッシュがあったお陰で今の予想外なヒットがあるわけでこれからが任天堂の目新しいものが出てくる時期か。
996名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 04:10:16 ID:7h2amCyc0
>>994

>>993
本体の値下げは考えた事無かったな。今世代も折り返し地点まで来てるし
第2弾ロケットを点火するなら今年だと思うんだが多分無いだろうな
997名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 04:18:57 ID:u+9L9cvI0
DSiの時ですらDSL値下げとかしなかった岩っちだからな
先に買ってくれたお客さんの方が損したような気分になるのは良くないとかどうとか
それで行くとWiiの値下げもよっぽどでもなけりゃしないつもりなんだろうと思う
つかもしWii20000円とかするとDSiとほとんど変わらなくなっちゃうしなw
998名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 04:42:25 ID:yJpE7oE50
キャプレボみたくみんchでいきなりのちびロボ!新作発表
とかあったらいいのになぁ
999名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 04:43:45 ID:yJpE7oE50
前出てたWiiスプレーで窓ガラス拭きしたいわ埋め
1000名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 04:44:46 ID:yJpE7oE50
1000ならFEB2の情報に進展あり
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。