結局ギアーズ2は日本でいつ出るのw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
もう出ないんじゃないのw


ちゃんと日本で出るキルゾーン2>>>>>>>>出もしないゲーム(一般層にはタイトルも覚えてもらえない)
2名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 05:31:04 ID:N4De7Wot0
>>1楽しい?
3名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 05:32:13 ID:z6pMsc2A0
まだギアーズに勝負を仕掛けるアホがいたとは
4名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 05:34:59 ID:6+3aD2sEO
>>1
国内発売フラグキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
5名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 05:35:01 ID:sHpl/9VZ0
http://zoome.jp/ps360/diary/105

PS3とクソ箱の性能差は歴然としてるね
ギアーズ(笑)
6名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 05:48:30 ID:JNV6WmnB0
え!?(絶句)
出てないのか
7名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 05:54:21 ID:yFmb9K4iO
韓国では出てるな
何で日本は出ないの?
8名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:00:48 ID:7/VYOog60
すでに全世界同時発売してるだろ。
クリフがそう言ってるんだから。
反日Xboxにとって日本は世界に入ってないんだろ。
9名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:05:30 ID:2TvtUt5C0
そういえば
韓国だとチョンが大好きなCoD WaWも
GoW2もハングル版が出てるんだな
20万台も売れてなくて割れだらけの本国では普通にゲームが出て
100万台売れてそれなりにゲームが売れているのに
まったくでない日本の箱市場wwww
10名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:05:34 ID:Nu94qwtWO
>>7
韓国は規制なし&字幕。
日本は規制あり&フルボイスローカライズ。
11名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:07:51 ID:fsAwUoBh0
マスエフェといいMSKKはふがいなさすぎる
12名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:09:56 ID:A4/LTCUI0
てかギアーズ2ってぶっちゃけギアーズ1.5くらいの微妙な出来だよね
1のインパクトが強すぎたせいか斬新さがない
13名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:12:58 ID:zbLqgmqg0
HAZE  死亡     ギアーズ2 生存
レジスタンス2 死亡   L4D  生存
キルゾーン2 死亡    ヘイローウォーズ 生存

14名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:13:26 ID:r81v11lw0
>>1
出る出る詐欺だと批判されてもいいレベルだな。
15名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:13:43 ID:JNV6WmnB0
痴漢....お前たち
こんな屈辱に耐え忍んでたのか
16名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:15:17 ID:fsAwUoBh0
FF13やGT5もひどいもんじゃん
17名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:16:43 ID:vGa3S2sxO
>>1
ギアーズ2は全世界同時発売されただろ
17万台しか普及してない韓国でさえ完全ローカライズされたんだから当然日本でも出てるハズ
18名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:17:43 ID:JNV6WmnB0
いや待て次元が違うぞ
なんで日本だけ出ないんだ
俺が痴漢なら毎日5回はMS社に電話してるぞ
19名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:19:21 ID:sHpl/9VZ0
規制があるからゲーム内容いじらなきゃいけないんだろ
当然プログラミングもデバッグも必要になる
日本はそのコストに見合うような市場じゃないってことだよ
20名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:20:02 ID:Bg0dg0a80
プッ
ギアーズも日本の脱箱完了ですかw

21名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:20:41 ID:JNV6WmnB0
やれよ!
それくらいやれよ!!(修三風に)
バイオ5のTVCMやってる場合じゃないだろ
22名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:21:31 ID:fsAwUoBh0
>>18
きめえw
クレーマーかよ
23名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:23:46 ID:JNV6WmnB0
はああああ!!!!!??????????
クレーマー?
その事じゃ済まさない、MS日本支社の前に箱○投げ捨ててやるよ
24名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:25:32 ID:6+3aD2sEO
きんも
25名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:25:46 ID:fsAwUoBh0
うわ…マジキチか
26名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:28:20 ID:sHpl/9VZ0
MSがローカライズの費用を赤字覚悟で負担すれば出るだろうけど
出たところで売れないし何の意味があるのかさっぱりだからね
27名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:30:46 ID:JNV6WmnB0
そういう問題じゃないだろっ
そういう問題じゃ・・
敵地に残された仲間を見殺しにするのか!
PS3がそういうことやったら俺はゲームを止めてるわ
28名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:32:37 ID:fsAwUoBh0
まあ「みんな待ちきれなくてアジア版買っちゃってるみたいだけどねw」とか
のんきにほざいてる企業だからな
29名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:32:42 ID:vvugbw8b0
GoW2が引っかかってるのはどうせCEROなんだろ
いい加減、基準そのものを見直すか、CERO解体して他の認証機関にすべき時に来てると思うわ
30名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:34:00 ID:kKvKbqrr0
>>26
出した所でだれも買わないしな。
ギアーズ2って発売されたの去年だよな?
もう諦めろよw
31名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:34:32 ID:z4RxxeDF0
アジア版やりゃ分かるけど、これが通らないんなら通らない和ゲーは腐るほどあるよ
CEROは単なる業界癒着機関
32名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:34:54 ID:jN8zDa4X0
GOW2なんて日本で発売しても1~2万本しか売れないだろ。一部の洋ゲーヲタが叫んでるだけで
GOW1をプレーしたけど日本人向けFPSバレットウィッチのほうが遥かにおもしろい
33名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:34:55 ID:EGHaSstlO
まぁしかし、規制ってウザいよね。Zは何でもアリにしなさいよ。
エロゲーだけは何でもアリとか、日本は狂ってるぜ。
34名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:36:07 ID:jN8zDa4X0
※TPS
35名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:37:02 ID:N4De7Wot0
>>31
ギアーズと同質のグロさでCERO通ってるゲームを教えてください
癒着だけじゃねーよあそこは
36名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:37:11 ID:sHpl/9VZ0
でも洋ゲーはイメージ悪いからねえ
アメリカの銃乱射するような子供を育てるイメージがある
国産のものより多少厳しくなってもしょうがないんじゃない
37名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:39:01 ID:nx+BqRIm0
>>35
バイオ5:首はもげるわ取れるわストンプでペッシャンコにできるわ
デッドラ:言わずもがな
38名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:39:22 ID:3N9Vgls4O
もういいや、箱○売ったし。
39名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:40:58 ID:EGHaSstlO
バイオ5よりギアーズの方がグロいけど、Dはないわな。
カプコンに甘いのは確か。
40名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:43:16 ID:ftbmX2jj0
煽りぬきで早く出て欲しいんだが
41名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:44:19 ID:DRfaTjG70
ライフルズームで首飛ばしてもジュルッと触手が出ればDを出すCEROか

>>35
ニンジャガ2
42名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:44:31 ID:6+3aD2sEO
ニンジャガ2も言い訳してZで通したんだっけ?
43名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:45:13 ID:JNV6WmnB0
CEROってどうせ役人の天下り機関で
上前跳ねるのが仕事だろうな
いかにも日本らしいだが、大作を封鎖するのはやりすぎ
44名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:47:20 ID:DRfaTjG70
ギアーズに関しては2より1の方がグロい
体内はメルヘン過ぎるしな
45名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:51:11 ID:4Ld6krDpO
PS3の海外版はBDの大容量をいかして多言語をいれてるモノがあるしゲームソフトはリージョンフリー
KZ2やレジスタンス2は規制無しで日本語メニューや音声が入ってるのが凄いと思う
46名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:52:45 ID:UodnImK10
KZ2って規制するような場面あったっけ?
47名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:53:44 ID:ojqae+9s0
確か今アジア版買っても旧対戦マップみたいなのが買えないじゃなかったっけ?
48名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 06:54:02 ID:4jlho+YV0
KZ2はやくやりたい
49名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:00:26 ID:DeGnMQBb0
規制の件で現実逃避してる馬鹿がいるが、
日本市場を最初から考慮して表現制限をしてればすぐにでもローカライズできた
いや、同時リリースも可能だった。
しかし、日本の表現規制に合わせて作るメリットが無いからやらなかった。
100万台のマーケットでも前作が7万本くらいしか売れてないからな。
本国では日本のブルードラゴン以上のクラスのタイトルなのだから、
いくら健闘したと言っても爆死に等しい。
もし、日本で前作が20万以上売れていたら、韓国版同様にすぐにリリースされただろう。
ここに全ての答えがある。

日  本  人  は  洋  ゲ  ー  を  買  わ  な  い

買わない客は客じゃないんだよ。
冷やかしだけなら出て行ってくれって店主は思うだろう。
そういう事。
50名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:00:31 ID:N4De7Wot0
>>37>>41
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5405115
バイオやデッドラってこんなグロさだったっけ?

CERO関係では仕事上頭が痛いこともあるが、CEROの特性上明確ではないけど過去の経験の事例上
バイオのDは下記範疇に収まる
「生命感があり写実性のある身体分離欠損を強調している描写」

ちなみに、Z指定になるのは大体下記のとおり
「残虐な印象を与える身体分離欠損描写 (特に頭部の欠損については慎重に)
リアルで出血表現が使用され、残虐性・グロテスクさが強烈で更に出血量が極めて多いもの」

んでZでもダメだといわれるのは
「極端に残虐な印象を与える身体分離欠損描写・出血描写・死体描写・恐怖・虐殺を肯定している殺傷行為」

バイオショックは極端なのは非インタラクティブだったため、
ニンジャガは中々だけどスパスパと爽快感を前面に際立たせてるためZまでに収まったと勝手に思ってる。
後は相手が怪物よりか人間よりかで結構審査での印象が結構変わる。GoW2は対戦で普通の人間も同じグロイ扱いになるから・・・
51名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:00:31 ID:5DfNdgQF0
ギアーズ2はストーリーは1より断然いい、3への伏線もしっかり張ってあるし
マーカス最高!ドム愛してる!
早く3出してくれー!
52名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:04:03 ID:DeGnMQBb0
ローカライズに半年も一年もかかっているうちに日本のユーザーの関心は遠のく。
最新の国内ゲームに目移りしてしまうだろう。
ギアーズ2のローカライズ版が出る頃にロスプラ2が出たらどうなる?
確実に食い合うだろう。
本国では本国のリリーススケジュールに沿って動いてる。
日本は彼らにとって外野でしかない。
自分達の作ったソフトを買ってくれないからな。

海外版を買うからいいとか寝ぼけた事言ってる奴もいるが、
そういう奴らが多ければ多いほどローカライズはされなくなっていく。
ローカライズもそうだし、日本向けの表現規制に合わせた製作をしなくなる。
当然、そういうタイトルをわざわざ小さなマーケット向けに作り直すわけもない。
そんな暇があったら本国で売れる新作タイトルの製作をするのが普通。
53名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:04:06 ID:+yyPMZSy0
>>50
なんだただの工作員か
54名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:04:14 ID:NxEyH9RUO
MSKKだかなんだか知らないけど糞みたいなRPGなんて持ってこないでちゃんと洋ゲー出せや。
箱○にはそういうの求めてんだよ。
今年こそ仕事しろ。
55名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:05:49 ID:+yyPMZSy0
>>52
だから海外版買うからいいってば
別にローカライズされなくてもいいよ?
俺は1も海外版買ったし
2に至っては近くのカメクラで普通に売ってたしな
56名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:07:52 ID:DeGnMQBb0
もう一つ。
ローカライズがされなくなる弊害として有料DLCの日本非配信が挙げられる。
販売してない市場向けにDLCを配信する意味もなければ必要もないから。
有料DLCやゴールド向けのサービスを日本のユーザーが利用するには
海外のアカウントと海外のクレカ登録が必要になる。
ソフトは輸入すれば何とかなるだろうが、このあたりまで来ると本気で箱○に浸るくらいじゃないとできない。
最悪、接続先が対象外としてはじかれる事まである。(動画配信等)

そういう制限された環境でしか遊べなくなる原因はやはり日本の箱ユーザーがローカライズされた海外ゲームを買わないから、に尽きる。
57名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:08:28 ID:58yILmDbO
>19
それが原因なら絶望的だな
58名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:09:42 ID:tkyZ73KY0
>>56
そのへんでやめとかないとまたバイオショックの呪詛返し来るぜw
あまつさえKZ2ショック来そうなのに
59名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:10:25 ID:DeGnMQBb0
>>54
求めてないだろ。
売れてる上位タイトルはJRPGが大半を占めてる。
他も和ゲーばかり。
洋ゲーで売れたのはHalo3とGoWくらい。
全世界で大ヒットしたCoD4やGH3もGTA4も全部爆死。

なあ、そんな市場向けに洋ゲー出して売れるのか?
今まで売れてなかったものが突然売れるようになるのか?
答えろや、クズが。
60名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:11:07 ID:ojqae+9s0
>>56
ホント、コンシューマーなのにPCゲー並に敷居が高いよなw
61名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:11:18 ID:5wlSlt4Y0
>>59
ダブスタここに極まれり
62名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:12:15 ID:rv8Cm/hg0
>>1
PS3ラスレムとギアーズ2の我慢大会
63名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:13:05 ID:+iAG+GOu0
この仕打ちに耐えてる信者は凄すぎると思う。
64名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:14:29 ID:NxEyH9RUO
>>59
いやどんな大作でも10万以上は売れないと思う。

俺が個人的には求めてるだけです。
65名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:15:35 ID:JNV6WmnB0
ここで話されたすべての理由は
韓国では発売されてる事実を考えると
机上の空論の域ですらない
66名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:16:19 ID:qqZxKU9o0
>>62
どっちも出ない出ないだろうね
67名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:17:09 ID:xdHgsdUw0
ギアーズシリーズが面白いから箱ユーザーって連中も結構居るだろうに
ここは力入れておくべきだったと思うよ
ドムのエピソードも含めて、日本じゃ受け入れられない所があるのも事実だろうけど
なんにしても惜しい
吹き替えまで完了してるっつうのにな

まぁ外野が五月蝿いのはいつものゲハだけどな
68名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:17:13 ID:DeGnMQBb0
実際、日本向けに配信されてないDLCもあるし、日本からの接続ではLiveの全てのサービスは利用できない。
いわば制限された範囲内でしか楽しめない。
なぜなら日本人は海外のゲームを買わないから。
海外のゲームを個人輸入して買う馬鹿はいても、せっかく金と手間かけてローカライズした製品を
「糞規制がかかってるから要らない」と買わない。
結果、ローカライズや規制適合させるために作り直すのがばからしくなり日本向けにつくらなくなる。
日本向けに売ってない商品のDLCを日本のLiveで利用できるようにする必要もないから配信されなくなる。

悪いが、そのうち日本からの接続でLive対戦できなくなったりするかもな。
不正アクセスに等しいから。
MSKKが海外タイトルを母国語のまま日本で流通させるようになるなら希望は持てるだろうが、
それだけだと表現規制までは回避できない。

小さなマーケットの弊害は確実に出てる。
「海外ゲームは輸入して買うからいい」とほざく馬鹿どものせいで。
69名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:19:57 ID:N4De7Wot0
>>53
CEROの工作員?
やめてくれw 個人的には数カ国で発禁にでもならない限りZ指定ならスルーしてくれよって感じだ。

>>49も言ってるが、今の日本のゲームは製作初期の段階からCEROのさじ加減に不安を持って
年齢対象制限くらうのを嫌いあーだこーだと頭を悩ませる・・・
CEROって製作側にもはっきりとした線引き教えてくれないからね・・・
結局、製作側で出来るのは過去の販売ソフトのレーティング傾向から探るしかない
下手に冒険して狙ったレーティング取れなかったら手直し・修正・デバッグ作業が追加されえらい出費に


>>57
1はローカライズ+規制対処での追加作業での費用が取り戻せなかったみたいよ・・・
2が出るのは決まってるけど赤覚悟ともっぱらの評判
遅れに遅れたのは苦労して作業しても売り上げ的に報われなかった前作があったために
中々追加作業を了承しなかったとの話を人づてに聞いたり聞かなかったり・・・
70名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:20:25 ID:TgbdInj+P
>>31
バイオもすんなり爆死してくれたし とっとと箱市場を諦めてGoW2許可すりゃいいのにな
71名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:20:52 ID:7cW2R9wl0
PCオンリー,旧箱,PS2時代に比べたら遥かに洋ゲーが売れるようになったと思うがね。
まあ、出して上手いCM打てば更に認識も変わってくるわな。
GOW2は映画アトラクション感覚が強い作品だったしな。

CEROの曖昧な規制問題はもっと声高にすべき、バイオ5がD指定とかおかしいしな。
72名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:21:35 ID:MDuQcPAz0
もうアジア版買ってクリアしちゃったよ。
ダウンした敵を盾にする、体内ステージの演出がグロすぎ。
この辺がCEROZでも問題なんかね。
73名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:21:37 ID:JNV6WmnB0
ゲハで暴れてるだけで、何の説明も求めない痴漢の怠慢だな
どんな理由があるにしろ日本だけ制限で無理とか通用するはずも無い理屈
74名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:22:02 ID:qqZxKU9o0
まあバイオ5は明らかにおかしいな
Zはいくだろ
75名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:22:26 ID:+iAG+GOu0
Haloとギアーズがなければ箱の存在価値ゼロだろ。
赤字だろうがなんだろうが揃えないといけないタイトルじゃないのかw あほ過ぎるww
76名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:22:55 ID:ojqae+9s0
日本の箱ユーザーほど惨めなものはないなw
77名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:23:14 ID:1SiTs9ku0
>>68
ギアーズ2は日本版が出ない可能性が高かったんだよ
でも前評判は非常に高かった
結果として、日本の小売も、ギアーズ2だけは別扱いで大量に輸入して扱った

要するにCEROが糞なだけなんだよ
小売もユーザーも何も悪くない
お前の言ってることは分かるが、最後の1行だけはあり得ない
一体何考えてんの?
ゲハらしいフィルタっちゃフィルタだがな
78名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:23:46 ID:sHpl/9VZ0
>>73
国によって制限は違うだろw
何が通用するはずも無い理屈だよw
79名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:24:59 ID:N4De7Wot0
>>73
CEROがある限りね・・・
家庭用機はCEROを通さない限り市場にも出せない状況だから・・・

>>75
正直MSは頑張ったほうでしょ。出せるとこまで持っていったんだから。
GoW2の遅れ問題は赤字とかどうのこうのじゃなくて開発陣営の説得の問題が主な理由かと
80名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:25:43 ID:qqZxKU9o0
一応出る予定はあるのか?
半年以上でないなら輸入版買うんだが・・・
81名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:27:17 ID:DeGnMQBb0
Haloもギアーズも箱独占の大ヒットタイトルだから日本で出ないうちに「全世界で発売できた」発言は明らかに馬鹿にされてる。
それくらい前作が売れてなかったって事だろう。
金かけてローカライズしたのに売れなければ愚痴の一つも出てくる。

また、サードパーティのCoD4やGTA4、GH3と言った1000万本級のタイトルでさえ10万に満たない、それどころかGH3なんて2000本だろ?
日本のギャルゲーより売れてないってw

そんな市場向けにローカライズや表現制限含めた製作をするはずがないだろ。
小さいマーケットでもきちんとそれを買ってくれる人達がいるなら支援もあるだろうが、ゲハ見てると口だけでゲーム買わない連中の巣窟だからな。
82名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:27:38 ID:JNV6WmnB0
>>78
ああ分かってる
日本だけ、なんでも禁止な
オカマ国家だったわ
83名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:27:42 ID:MDuQcPAz0
日本以外にもお国の規制が厳しくて出ない国は韓国とかドイツがあるな。
どこの国のユーザーも結局は韓国日本はアジア版、ドイツはEU版を買ってる。
10年前ならともかく、今の世の中はボーダレスだから通販でいくらでも入手可能さ。
英語できれば全く問題ないし、GoW2みたいなTPSなら英語わかんなくても無問題さ。
84名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:29:03 ID:N4De7Wot0
>>80
期待していいと思うよ。輸入版も安くなってるから先にやるのもありだとは思うけどね。
85名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:29:07 ID:1SiTs9ku0
年末商戦に並ばなかった時点でいつ出ても一緒だな
ちゃんと開発にもCEROにも根回しして間をあけないで出さない方が悪い
これで外野からユーザーのせいとか言われても知ったことかって感じだな
さっさと出せよMSKK
86名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:29:15 ID:DeGnMQBb0
>>77
そうじゃないだろ。
日本にCEROがある事は海外メーカーもわかってるはず。
日本のゲームはその範囲内で制限かけて作っていても海外できちんと売上伸ばしてる。
内部的に日本向けに表現制限がかかるエンジンを開発したり、きちんと切り離せるシステムを
制作当初からやっていればそんな心配は要らなくなる。

なぜやらないか?
それは、そこまでやるに値しない市場だからだろ。
実際、洋ゲーが日本で売れるのは希だから。
87名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:29:35 ID:eKExsZrH0
残虐表現でいっつも引っかかるのが、アニメとかの規制は向こうの方が
キツイよね。ドラゴンボールの血の表現削ったり。
でもゲームだとなんで日本の方が厳しくなるんだろう?と疑問に思う。
向こうはアニメに関しては異常に関心高いけど、それ以外はグロ表現バンバン出るよね。
基本的にグロ好きなんだと思うが。
88名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:30:10 ID:ojqae+9s0
>>80
今輸入版を買っても対戦で使う1部のマップが買えないから
オフ専じゃない限り待った方がいい
89名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:30:52 ID:YlvDtXzd0
ID:DeGnMQBb0言いたいこと言ってるだけでレスには全く反論できないんだよな
典型的な痴漢戦士
90名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:31:01 ID:DeGnMQBb0
>>83
ソフトやハードはその理屈で入手できてもDLCのようなオンラインコンテンツは国別の識別されていたり、
海外アカウントをはじいたり、海外からの接続をはじいたりしてるぞ?

もしMSに少しでも良心があるなら、そういうのを撤廃したどうなんだ?
外人は新しいmapで遊んでるのに日本人はDLさえできなかったり。
それでもいいのか?
91名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:33:13 ID:sHpl/9VZ0
まあ1が売れなかったのに2を出すってただの自殺行為だからな
92名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:33:19 ID:58yILmDbO
輸入版しか出てない状況でオンに繋いでアカピンで相手に迷惑かけるのは無線でオンゲするのと大差ない迷惑行為かと
93名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:33:24 ID:JNV6WmnB0
CEROはランク分けだけしてればいいだよ
94名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:33:55 ID:DeGnMQBb0
それでなくとも小さな市場なのにユーザーが堂々と「海外版を買うから」と
日本の表現規制外のゲームソフトを買うのはどうなんだって話にもなる。
さらに、そういうCEROに反する商品を堂々と販売する店舗にはペナルティは一切ないんだろ?

システムも法律も何も機能せず、真面目にやってるユーザーだけが馬鹿を見るという感じ。
95名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:34:11 ID:YlvDtXzd0
>>86
お前さ、売れるから日本の小売店がこぞって大量輸入した事がまだ分かってないの?
96名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:35:53 ID:MDuQcPAz0
>>90
そこは正直難しいところだよな。ソフト自体がその国の規制にかかってだせない。
だけどDLCはどこの国でもOK。さすがにこれじゃあ規制してる国が怒るかもしれないしさ。
これじゃあ規制の意味ないじゃん、MSふざけんな、って。
俺らにしたらDLCも使えるようにして欲しいけどな。
97名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:36:09 ID:sHpl/9VZ0
法律で決まってるわけ無いだろ
日本には表現の自由がある

ただ自主規制はすさまじい
98名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:36:13 ID:qqZxKU9o0
コンデムドとかもやっぱ1が売れなかったから2出ないって感じ?
まあ2はつまんなさそうだから発売しなくていいけど
99名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:37:12 ID:DeGnMQBb0
>>95
それってつまりCEROの方針に反してるよな?
でもペナルティなんて無い。
ザルなんだよCEROは。

CERO審査通ってなくても海外製品としてなら売れるという道筋ができるなら、
今後表現規制回避のために日本のゲームを日本で売らず、海外製品として売り、
言語だけ入れるような仕様になりかねない。
そうなると事実上CEROは機能しなくなる。

今でもまともに機能してないが。
100名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:37:17 ID:eKExsZrH0
まぁ〜マスエフェクトみたいにただ単にローカライズが1年遅れとか
全くMSの日本市場への熱意が感じられない事もあるし、
ただ単にCEROだけの問題じゃないと思うよ。>ギアーズ2発売の遅れ
101名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:37:23 ID:N4De7Wot0
>>90
そこも法的なものがあったりするんだよ・・・
その国の方やルールの下で認証を受けてないコンテンツを利用出来ちゃいけないとかね

他にもファーストのパートナー契約内の事項違反してたり、サード側の意向だったりいろんな理由があったりもするし

輸入やら、利用規約に反して海外垢とってごにょごにょしてDLしたりってのはユーザー側の自己責任の下で
黙認・現時点で非対応ってこともあるけど対応できる範囲で対応しなきゃいけないのも鯖管理側の責任や信頼にかかわってくるしね
102名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:38:05 ID:YlvDtXzd0
>>94
言いたいことの的を絞れよ
別に輸入が違法行為しているわけでもない、なぜ規制されなければならないのかもはっきり分からない
誰が悪いんだよ
要するにお前は箱ユーザーを叩きたいだけだろ?
輸入版買った連中だけが悪いみたいな言い方するな
103名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:38:42 ID:DeGnMQBb0
>>97
法整備しない自主制限だけだから小売もやりたい放題なんだろ?
法整備されたら個人輸入さえもできなくなるだろうが。
104名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:39:12 ID:kn+WajRx0
GoW1は凄かった、圧倒的なグラフィック、ツメは甘いものの素晴らしいオフ、ワイワイガヤガヤのオン
次世代を感じさせてくれる出来だったけど2はグラ以外は全部劣化しててガッカリだったよ・・・
105名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:39:20 ID:+iAG+GOu0
こんな反日BOXはボコボコにしてやった方が今後の為だよ。
SCEも今回いい薬になったろうしあとは世界でPS3が売れれば目出度しだな。
106名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:39:32 ID:DeGnMQBb0
>>101
そういう国別の事情があるのは常識として、
それをきちんと考慮して商展開しないのは日本が市場としてまともに扱われてないからだろう。
107名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:40:33 ID:DeGnMQBb0
>>102
輸入版が売れてる事くらいMSだって把握してるだろ。
それならDLCも解禁しろって話。
国別のチェックは必要だが、日本でも流通してるのはわかってるんだから、それをやらないのは怠慢だろう。
108名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:41:17 ID:i50wYyP50
国内箱○ユーザーで日本語吹き替え版ギアーズ2が買いたい人は
ここの実績が日本語になるまで気長に待てばいいんだよ

ttp://www12.atwiki.jp/xbox360score/pages/522.html

MSKKがアメリカの本社と比べてのんびりして仕事をしない事は
ボクサーも任娠も痴漢戦士もみんな知っているしね
109名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:41:55 ID:sHpl/9VZ0
そんなん法整備したら憲法違反だ
憲法なめんな
110名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:42:32 ID:eKExsZrH0
やっぱり

MSの日本市場への熱意

ここに全てがかかってるんじゃないの?
利益追求型のアメリカ企業が慈善事業的な仕事を行うのか?
111名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:42:57 ID:MDuQcPAz0
>>106
ハードが100万セット。GoW1の売上げが10万本くらい?
まあ正直作り手にとってはあまりおいしい市場ではないよな。でもまあMSには感謝してるよ。
待ってればマスエフェクトみたいな「絶対に」日本で売れないゲームですらローカライズしてくれるんだから。
112名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:43:10 ID:YlvDtXzd0
>>107
更に的を絞りきれなくなってるぞw
誰が悪いんだよ誰が
煽り抜きで喋れ
113名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:44:07 ID:58yILmDbO
これのオンの形式が解らんけどco-opやら対戦なら出来ないな
赤とか黄色の回線状況が当たり前になるし相手に迷惑かけるのを理解してるまともな奴なら繋げないわ

キックされても仕方ない
114名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:44:36 ID:DeGnMQBb0
>>109
じゃあポルノ規制はどうなんだ?
115名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:45:56 ID:JNV6WmnB0
結局痴漢が事なかれ主義を貫き通すから
後々支障が出てくる、強く言うべきところなんだよ
これがギアーズ以外の作品にも悪影響を及ぼすことがなぜ分からん
116名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:46:20 ID:gImdcQv/0
>>113
システムすら分かってないのにつまんない煽りはやめといた方がいいよ
ギアーズ2も他の箱ゲーと同様に日本は日本のコミュニティで楽しんでるから
117名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:46:24 ID:N4De7Wot0
>>97
自由ってのは責任の下に得られるものだって頭が上がらない人が言ってた・・・
深く考えるとイライラしてくるんだけどさ、CEROってのが法律的に発禁にするわけじゃないんだけど
日本の家庭用機でゲームソフト出すからにはCEROのレーティング受けてそこ通らないと
発売できないような環境なんだよ・・・現に3社ともソフト販売規約としてCEROからレーティング受けないとダメですってのがあるしね
もちろんファーストが自分とこだけ規約破るわけにも行かないし

そうなるとCERO落ちでコストがかかるのも避けるようになってくるわけさ・・・そしてはじまる臆病とも取れる自主規制・・・
悪循環だよね・・・

>>106
商売っ気も大切だけど、開発に自分の作りたいものを作らせるのも大事。
そのとき開発の頭にあるのは良くて自国あたりの事情くらい。
後で開発側の挑戦や、ユーザーからの反応を見たりで日本でも発売します/したいです
ってなってもそのときには、ある程度出来てる訳で・・・怠慢とも言い切れない部分もあると思うよ?
118名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:46:58 ID:sHpl/9VZ0
>>114
ポルノもほとんど規制できんだろ
マンコでると警察が来るようだが憲法解釈的にはどうなんだろうな
児童ポルノとかは人権侵害だからまだ別の判断があるみたいだが
119名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:47:14 ID:MDuQcPAz0
>>113
そのへんはもうわりきるしかないんじゃないか?日本人同士ならラグも問題ないわけだし。
クラン作って日本人としか遊ばない、とか友人同士で申し合わせて買う、みたいにするしか
あんべ?今の状況だと。
120名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:48:06 ID:I9FmQKJL0
>>115
お前みたいなクレーマーが一番他のユーザーにとって悪影響だからw独りでやれ馬鹿w
121名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:48:34 ID:eKExsZrH0
売春に関しては、暗黙の了解で警察も容認してる所あるわな。
完全に規制したら、闇に潜って逆に厄介になるからね。
社会にはある程度のゆとりが必要なんだよ。
122名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:49:55 ID:58yILmDbO
>>116
迫害された寄せ集めの狭いコミュニティーか
めちゃくちゃなあなあで初心者には敷居高いな
123名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:50:35 ID:ojqae+9s0
>>111
PC版やればいいじゃんw
124名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:50:36 ID:JNV6WmnB0
CEROみたいな烏合の衆がまともに戦えるわけ無いだろ
少し押してやれば通ることなのに
痴漢は口先だけのオカマばっかだな
125名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:51:39 ID:fEggygXU0
>>122
はいはい知りもしない外野は黙っててね
126名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:52:11 ID:84Q16e6x0
CREOの存在でゲームが出しづらくなっている上に、
日本のゲーム市場が相対的に小さくなっているので、ギアーズに限らず
日本向けに調整するのは美味しくない仕事になりつつあるんじゃないだろうか。

>>87
モータルコンバットみたいなグロは極端だが、
傷つくと血が出るとか、頭丸出しだと弾一発で死ぬよん♪
という事をゲームで体験するのは大切だと思うんだ。

海外のアニメ規制についてはゾーニングが厳格なだけだと思う。
非18禁:エロだめ、ナイフを人に向けるのすら駄目
18禁:性器にモザイクなし!血もピューピュー

>>111
You're in the MovieをローカライズしてくれるMSは神w
127名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:53:30 ID:N4De7Wot0
>>121
パチンコの景品交換所やらソープの本番とかみたいなもんかな・・・
CEROにも容認項目欲しいなーw
まぁ残虐でも非インタラクティブだったり、残虐表現を行う相手が非人間だったら割と慣用ってのは
その類と取れなくもないけど・・・もっと欲しいな

>>124
CEROがなんかやらかしちゃってなくなったとしても、また同じような機関が出来て
同じようにゲームソフト出すにはここ通すかってなるよ。
ある意味CERO通すのって、ゲーム弾圧したい人たちに
「ぼくらはちゃんと第三者機関によって害を与えない、与えそうな恐れがある場合は
年齢制限によって〜うんたらかんたら」
って風よけ的な意味合いもあるし
128名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:55:12 ID:N00K7Y1y0
確か、どこかのお偉いさんが、出そうと思えばだせる。
あの人たちにやる気が無いだけとか言ってた記事があったよね。
129名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:55:21 ID:JL76NTBt0
ここの戦士どもは結構まともな事言ってるが、
ID:58yILmDbOみたいに知識も無く想像で煽るチンコは一番恥ずかしいな
130名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:55:59 ID:qzfe+ljp0
出ないからあきらめたほうが良い。

日本で出しても売れないから。
131名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:56:03 ID:ODFxQXDY0
え?日本で出ないの?マジ
132名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:58:20 ID:58yILmDbO
>>125
まさしくこんな感じだろな
続編ものなら○○おひさーでウザイ馴れ合いみせられるのから始まる
気楽にってのにはほど遠いね
133名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:00:01 ID:MDuQcPAz0
>>127
CEROの構成とか出資者とかってソフトメーカーだよね。それも日本のメーカーが主導。
役割も青少年が犯罪起こして「あのゲームに感化されてやった」と供述したときのメーカーの
言い訳用。ぼくたちはちゃんと第三者にチェックしてもらってたからやるべきことはやってたよ!
そういう設立起源だからどうしても日本のメーカーのソフトには甘い。
バイオ5はCERODでいいの?Z並じゃね?とか。ニンジャガ2はZで出せたけど石村は作り手
が日本ではZでもローカライズ無理だと諦めるのはどうして?とか。
134名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:00:06 ID:vvugbw8b0
日本のCEROのレーティングシステムは、発禁とZ指定の区別が分からんよね
Zだと何でもアリかと言われるとそうでもない
これじゃ海外の良作を締め出してるだけと言われてもしょうがない

じゃあビデ倫はどうか?というと、こっちはちゃんとレーティングが機能してる感じがするよね
135名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:01:54 ID:qzfe+ljp0
>>134
>これじゃ海外の良作を締め出してるだけと言われてもしょうがない

締め出したほうが日本メーカーにとってもいいでしょ。
ただでさえ不況で内需もダメなんだから。
136名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:03:13 ID:lDONTQ+G0
「日本だけは海外から守ろう」っていうような変な鎖国意識がある気がするんだよなあ
レーティング云々だけじゃなくてさ
137名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:04:07 ID:JNV6WmnB0
あほだな、市場の縮小招くだけだわ
138名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:05:29 ID:Ixv6Svgs0
もういいや、箱○売ったし。
139名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:06:39 ID:bwPel37LO
国内販売するってアナウンスあったのに
なんでここまで騒ぐのかね
140名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:07:20 ID:sHpl/9VZ0
輸出立国だから海外締め出してブロック経済になったら
一番困るのよね
141名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:08:58 ID:qzfe+ljp0
>>140
一方通行だから問題ない。
向こうが日本のソフトを締め出したりはしないからね。
142名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:10:49 ID:h6f2vpqc0




なんで今更?
そろそろ発売されるフラグ?



 
143名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:11:12 ID:Ixv6Svgs0
>>139
>UH でも『Gears of War 2』がそういった問題で遅れたらしいとか、『Dead Space』が日本版出ないらしいとか、そんな話が増えてきてるなかで、『Fallout 3』は出ただけよかったなと俺は思ってますよ。っていうのは、また出ない洋ゲーが増えてきたと思うんですよね。
>
>高橋 それ多分出す気がないだけだと思いますよ。
144名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:11:22 ID:N4De7Wot0
>>133
そそ元はほぼ日本のゲーム関係の集まりのはず。
誤解があるかもしれないが言い訳用ってわけでもないかと。いやそれもあるだろうけど。
一応審査はほとんどゲームやらないような一般人が混ざる。
日本のメーカーだけゆるいと思われるのは結構古くからCEROで高レーティングで出したことあるメーカーだったりしない?
実際にゲームやらせるだけじゃなくて資料提出もあるんだけど、そこにちゃんと表現に対する明確な理由付けがあれば
話は聞いてくれることもある。慣れてるとそこらへんがわかってるから製作時からうまく収まるようにシステムとして絡められるんじゃないかなと。

てかバイオ5ってそんなきっつい場面あった?ギリギリDで収めようとしてギリギリ収まった。って感じに受け取れたんだけど。
ニンジャガが良くて石村がダメだったのはニンジャガはハヤブサさんはそこまで残虐に死なないんですよ。
敵も全て化け物よりだし、システムとして容認されにくい死体遊びもできないしね。
石村は主人公がひどい死に方するし人間のまま死んだ死体をバッラバラにも出来るしね・・・
そのへんで分かれたんじゃないかな?
145名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:15:34 ID:ucbF2Hgn0
>>144
バイオ5の主人公は結構酷い死に方のオンパレードな訳だが
石村はやってないから知らない
146名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:16:05 ID:N4De7Wot0
>>143
公式のアナウンスと、別の会社の人が「多分」で語ったのとどっちが信用できるの?
147名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:17:14 ID:qzfe+ljp0
>>146
どっちも同じだと思うよ。
朝令暮改は世の常だから。

発売されるまでは全く信用できない。
148名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:17:22 ID:7Gy41rHp0
>>143
元記事読んでないけど、それDeadSpaceだけに係ってないか
149名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:17:46 ID:ZNdI0trB0
出す出す詐欺。
あと数ヶ月で発売中止、360のTFLOになる。
150名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:19:05 ID:qzfe+ljp0
そもそも、出しても採算取れるのか?
わざわざ日本のためだけに、面倒な修正とローカライズを行って
売り上げは数万本。

全く工数を掛ける価値がない。
151名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:20:32 ID:7uo44Qob0
> 【PLAYSTATION 3(160GB) ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート】
> Blu-ray Disk(PS3版:「ファイナルファンタジーXIII」体験版同梱)
> http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001Q9EI4S
>
> ※この商品を買った人はこんな商品も買っています
>
> ・Xbox 360 アーケード スターオーシャン4 プレミアムパック
> ・Xbox 360 バイオハザード5 プレミアムパック
> ・Xbox LIVE 3500 マイクロソフト ポイント カード THE IDOLM@STER 限定バージョン(D)【プリペイドカード】




ついに痴漢さんが大移動を始めたようですwwwwwww
痴漢「http://www.onlineplayer.jp/modules/topics/images/topicimage_event_03/090220_demons_s1.jpg
152名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:21:27 ID:N4De7Wot0
バイオ5はグロすぎる部分ではカメラ演出ではっきり映らないようにしてない?
死に様全部見ながらプレイはしてないから断言は出来ないんだけど・・・
石村はやってないならこんなんで確認してもらうとか
ttp://www.youtube.com/watch?v=aIdkR85kpKs
153名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:25:06 ID:4KZWAGN10
GOW2待ってるなんて勿体ない。ぎゃーぎゃー騒いでないでアジア版買えよ。

だいたいなんだよキルゾーンってwwwwwwwwwwwwwwwwww

そもそもプレイステーチョン惨で遊べるゲームって龍3しかねぇだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
154名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:25:45 ID:vvugbw8b0
>>152
バイオ5は主人公がムシに頭捉まれて胴体ブッスリブッスリ刺されまくるのとか酷いよ

でもバイオがDっていうより、Zと発禁の方がよく分からないな
155名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:26:46 ID:N4De7Wot0
>>147
どっちも同じと思うのかぁ・・・それなら考え方違うからしょうがないや
完全に信用できるわけじゃないってのはわかるんだけどね。

>>150
開発会社は前回それでむかついて反発した。MSはそれでも説得に説得を重ねて目処を立てた。
開発が販売しない国があっても問題ないと考えてもファーストは事情が違うかと。
他のメーカーがファーストの取組みかた、考えたかたを見るわけだし
156名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:28:25 ID:CHc90iUp0
>>152
最初の最初から暴徒にボッコボコに殴られ蹴られされてるやん
あれが暴力的シーンじゃなくて何が暴力的シーンなんだろうな
157名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:33:42 ID:N4De7Wot0
>>154
頭もげるシーンが映る?CEROは時に頭の欠損はそれだけでランクが一つ上がるよ
DとZは結構厚い壁なんだけどZと未認可はかなり薄い壁。
散々息巻いといて、うまく説明できなくて申し訳ないんだけど、
暴力表現だけで言うなら単純な欠損だけに留まらず、
きつめの切断面の表現、流血の多さの表現などと組み合わさってくると未認可になりやすいかなーと
あとやっぱり死体いじりも。

>>156
バイオ5最初のステージの麻袋?
ユーザーがかかわる直接的なもの、ユーザーが関わることの出来ない間接的なものとか
はっきりと表現されておらず、ある程度ユーザーの想像力に任せる的な感じだと若干緩くなるかな?
158名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:35:12 ID:N4De7Wot0
>>157
下から二行目は
>ユーザーがかかわる直接的なもの、ユーザーが関わることの出来ない間接的なものとか"で判定が変わるし"
でしたorz
159名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:38:04 ID:+iAG+GOu0
Zを二十歳以上にしてタスポで買えるようにしたらいい。
160名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:38:14 ID:N4De7Wot0
やっぱ改めて思うのは、日本のゲームはグロクても
その部分を直接的に表現せず(エフェクトでぼかすとか、カメラをフレームアウトさせるとか)、
ユーザーの想像力も含めて表現してレーティングを抑えるのがうまいかなーと。
いやそうせざるを得ないからなんだけどw

海外ものは基本自分の国観点だから、OKな分はそのまま直で表現しちゃうよね
161名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:38:28 ID:vvugbw8b0
>>157
頭はもげないね
ただかなりキツいのは確かじゃないのかね
たとえば頭を鉄骨で殴られてポンと飛んでいくような映像があったとして、
そんなのより、ああいう映像の方がよっぽど衝撃受けると思うけどねえ

>>156も主人公のやられ映像の話でしょ
162名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:42:06 ID:N4De7Wot0
>>161
なんつーかCEROの暴力規制は特に欠損表現を厳しくしてる。
たしかにポロっと欠損するより、血反吐吐きながらボッコボコにされる方がきつい表現の場合だって多々あるってのはわかるんだけどね。
でもまぁそういうのがあるからCEROの認可内容も明言化せず曖昧さを残してるのかなーとも思う
163名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:47:28 ID:N4De7Wot0
>>161
あぁ言い忘れてたことが。
死ぬ・死なないも割りと重要視されてる気がする。
あと、暴力表現でも死ななくても残酷的な拷問もダメ
164名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:54:31 ID:ARH2GxeOO
痴漢はアニメ美少女の萌えキャラがいないと買わないから仕方ないな
165名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:02:44 ID:I9aV2YbF0
ま、アジア版が円高で3000円台で買えるしな
FPSのストーリーとかどーでもいいから英語のままで十分

これからはL4Dみたいにサラっと日本語字幕入れればいい
CEROなんかいらね
166名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:03:52 ID:BQ0YCEI60
>>165
CERO語る前にギアーズがFPSかTPSかくらい勉強してこい低脳
167名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:05:20 ID:qzfe+ljp0
>>166
その結果、>>165の文章の要旨が変わるとか?
168名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:06:31 ID:Y5QKrUlp0
>>164
そもそもPS3には発売できねーよw
169名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:07:25 ID:O/qqL8giO
PS3はこんな酷い扱い受けてないな。箱○の日本ユーザーは可哀想だな。
170名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:15:22 ID:ARH2GxeOO
ファーストも脱箱って終わってんなw
涙拭けよ
171名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:19:38 ID:O/qqL8giO
修正するならするで早く出してやれよな。
今回ばかりは箱○信者に同情するよ。
172名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:20:28 ID:qzfe+ljp0
>>168
PS3で出しても誰も買わないからいらないよ。
173名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:21:59 ID:Dka4ZAKa0
もう発売してることになってるんだろw
世界中で発売できてよかった
なんていわれてるし
174名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:23:28 ID:bwPel37LO
一応今までmskkはアナウンスしたソフトは発売中止にはしてないから信頼はできるんだけどなぁ
ローカライズの出来もいいし

ただソフトの発売日の調整に関してはまったく頼りにできんが…
なぜいつもあんなに一点集中なんだ……
175名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:29:29 ID:DeGnMQBb0
CEROの問題はそれを踏まえて開発すればいいという一言に尽きる。
日本をきちんとした市場して認識してるならそれくらいやる。
日本だけでなくドイツや韓国もそういった事ちゃんとやれば正規流通させやすい。
なぜやらないか?
それはマーケットが小さいから。
ここで言うマーケットとは、普及台数よりもそのソフトを買ってくれるユーザーの総数。
今まで幾多の海外ビッグヒットタイトルがローカライズされてきたが、日本人はそういうのは買わない。
買わない人達相手に商売しても旨みが無い。
だからローカライズしなくなる。
ローカライズしなくなる、つまり日本向けに製品を売らないという事は日本向けにDLC配信もしなくなる。

箱信者がアピールするLiveからも切り捨てられる事。
どうしてそうなったか?
それは海外版好んで買う馬鹿のせい。
176名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:30:50 ID:sHpl/9VZ0
欠損有り無しとかのカスタマイズをつくっときゃ良かったんだよねえ
まあそんなの気にするのは世界で日本だけなんだろうけど
177名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:32:16 ID:DeGnMQBb0
>>176
ドイツや韓国も気にするだろ。
178名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:33:52 ID:sHpl/9VZ0
>>177
世界同時発売できたんじゃないの?
179名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:34:06 ID:ARH2GxeOO
CERO云々言ってる奴いるが相手が人間じゃないから大丈夫なんだが
単純に痴漢が萌えキャラのゲーム買ってギアーズみたいなゲームを買わなかったツケだろ
180名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:36:46 ID:I9aV2YbF0
いやだから今回はアジア版がいきなりプラコレ価格で流通しちゃったって
のがあって今更ローカライズってのも。 既にLiveで結構日本人見るし。
181名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:37:22 ID:DeGnMQBb0
幼稚園児におやつでプリンを出しました。
卵アレルギーのA君はプリンが食べられないので代わりにお団子が出ました。
幼稚園のお友達はみんな美味しそうにプリンを食べてます。
そこでA君は「僕もプリンを食べたいから卵の無いプリンを作って」と言いました。
しかし、一括生産の市販のプリンなので無茶な要求です。
そもそもA君は小食で卵無しのプリンを作っても食べないでしょう。
それにお団子の方が好きでよく食べます。

さて、A君のためにクラス全員に卵無しのプリンを作ってあげればこの問題は解決するように見えますが、
A君はそもそもプリンをあまり食べないので意味がありません。
また、A君の嗜好に合わせてクラス全員にお団子を出しても他の子達はあまりお団子は食べません。
作る側としてはお団子はもう作らなくていいという結論になりつつあります。
代わりにお団子をよく食べる別の保育園向けに作りましょうという事になりました。

そういう事。
182名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:40:44 ID:Y5QKrUlp0
A君「僕にも食べれるプリン出してくれ」
CERO[お断りします」
こういうことだろ
183名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:41:01 ID:rv8Cm/hg0
Ps3ユーザーのアマゾン荒らしみたいなことしねーからな
バカだよ糞箱ユーザー
184名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:41:06 ID:fsAwUoBh0
例えでうまい事言おうとして失敗する人っているよね
185名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:42:33 ID:JNV6WmnB0
痴漢「プリンまだ?」
cero「あれは不味かったわ、体にも悪いし」
186名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:42:47 ID:DeGnMQBb0
プリン=洋ゲー
お団子=JRPG
卵=表現規制

A君=日本の箱ユーザー
他のお友達=世界の箱ユーザー
他の保育園児=日本のPS3やWiiユーザー
187名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:43:34 ID:O/qqL8giO
市場の大きさ関係無しに、素早く仕事してやれよ。
MSにはそういうやさしさ欲しいね。利益追求も分かるが、日本人は意外とそういう所見てる。
そういう熱意が伝われば、信用となり箱○の次のハードでも必ず支えてくれる。
188名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:43:39 ID:Y5QKrUlp0
2行で済むことを長文ご苦労である
189名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:44:55 ID:DeGnMQBb0
A君は他の保育園に通うB君に
「うちの幼稚園はおやつにプリンが出るんだぜ!」と自慢してます


プリンを食べないA君がこんな事言ったら笑われるわなw
世界、世界といいつつ洋ゲーを買わない連中の意見なんてこんなもんだ。
190名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:45:36 ID:LGPHSIyy0
>>1
一般層はキルゾーンも知らんと思うが
191名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:45:39 ID:DeGnMQBb0
>>188
ゲームを作るのはCEROなのか?
ばーかw
幼稚園からやりなおせ
192名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:45:54 ID:Y5QKrUlp0
しかし明らかに規制で引っかかってるのに買わないからとか馬鹿すw
193名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:46:09 ID:ZNdI0trB0
エピックが手を加えるだけ無駄と思える糞みたいな市場だからな。
日本の360は。
194名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:46:41 ID:DeGnMQBb0
>>192
それなら最初から日本やドイツ市場を視野に入れて表現制限をソフト側でかけられるようにすれば良かった。
なぜやらなかったんだい?
答えろよ、クズ
195名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:47:20 ID:Y5QKrUlp0
1は通ったが2は規制内容が変わって通らないだけじゃん
196名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:47:29 ID:DeGnMQBb0
あ、Y5QKrUlp0はCEROがゲームソフト作ってると勘違いしてる馬鹿だから言っても無駄かw
197名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:48:03 ID:ARH2GxeOO
>>189
泣けるなw
198名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:48:33 ID:Y5QKrUlp0
まったく最近の集団痴漢には困ったもんだぜ
199名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:48:47 ID:DeGnMQBb0
日本をいっぱしの市場として見なしてるなら、仮にも単独国家で三番目の市場なのだから
ファーストの主力タイトルのレーティングに配慮するのは

当  然  の  事  

なぜやらないかって、日本人がソフト買わないからの一言に尽きる。
200名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:49:32 ID:Y5QKrUlp0
デッドラの規制ギアーズの規制石村の規制 日本ってところはいろいろうるさいんだよ
201名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:50:08 ID:sHpl/9VZ0
血も涙も無い残虐殺人ゲーばっかりだからね
202名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:50:17 ID:DeGnMQBb0
洋ゲーは買わない。
和ゲーはPS3ユーザーの方が好んで買うくらい。

そんな市場で商売続ける意味がないからMSKKもやる気無くしたんだろ。
悪いのはユーザー。
203名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:51:34 ID:ARH2GxeOO
ま、アジア版買えばいいだけだろ
GOW3は楽しみだわー
204名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:51:46 ID:Y5QKrUlp0
思い込みもここまでくれば立派だな
205名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:53:04 ID:JVLMnVuT0
CEROのせいっぽいんだよなぁ
ま、デッドスペース発禁と時期重ねられれば誰だってそう思う

声優さんの収録は海外版GoW2発売時点で完了してたとまで言われてるからな
206名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:53:25 ID:DeGnMQBb0
>>203
DLC来なくて哀れ
207名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:54:01 ID:JVLMnVuT0
>>204
それは否定しないんだが、>>202みたいな事言われても困るのはこっちなんだがw
208名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:54:25 ID:DeGnMQBb0
>>205
CEROのチェック通るように作らない方が悪い
209名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:55:03 ID:Y5QKrUlp0
いや CEROが悪いだろ、規制内容変更はほんと最悪のタイミングだったし
210名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:55:06 ID:ARH2GxeOO
CEROでアウトなのは対象が人間だろ
バイオのガーナードは普通に首吹っ飛んでるし
211名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:56:47 ID:sHpl/9VZ0
車でその辺の人轢いたり殴ったり撃ち殺したりするゲームが
本来許されるはずもないと思うのだが
212名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:57:14 ID:Y5QKrUlp0
さっさとエロゲー禁止にしろや
213名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:59:27 ID:O/qqL8giO
市場の大きさが問題なら、そもそも発売されないわな。
発売遅くれてるのは修正が難航してるか、MSが怠けてるかのどっちか。
214名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:59:47 ID:DeGnMQBb0
>>209
日本にCEROがあるのだからそれに合わせて仕様を組む必要があったのにしなかった。
なぜしなかったかって、そこまでコストかけるに見合う市場じゃないから。
放置しておいても海外版を買うから問題なしという事だろ。
ただし、日本で正規流通してるものじゃないからDLCも来ない。

自業自得。
215名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:00:05 ID:I9aV2YbF0
>>210
デッドスペースも相手はどー見ても人間じゃねぇぞ

要はCEROが洋ゲー関税化してるってこったな
216名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:00:47 ID:DeGnMQBb0
>>213
実際、日本では発売されてない海外ゲーが多くあるが?
海外ゲーだけでなく、日本のメーカーのタイトルなのに、レーティング関係ないようなタイトルでさえ出てこないが?
これはどういう事だい?
217名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:02:32 ID:Y5QKrUlp0
>>216
バカスw そんなの契約に決まってんじゃんw
日本に来る洋ゲーは一部だよ、PS2時代からね
218名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:02:37 ID:O/qqL8giO
>>216
日本で出ない海外ゲーがあるのは、箱○に限った話じゃ無いよ。
219名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:02:52 ID:DeGnMQBb0
>>215
日本人は諸外国のそういった事情を踏まえて柔軟に開発するが、
大雑把な外人は「俺ルール」とやらを主張して諸外国の事情無視して開発するからな。
それでも、市場が潤ってるなら無理してでも表現規制に適合させようとするだろ。
しないのは日本が洋ゲーにとって未成熟な市場だから。

加えて、360ユーザーは口だけでローカライズタイトル買わないから。
率先して海外版買う連中が多いからだとするならば最悪だろうな。
ローカライズするのが無駄になる。
220名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:03:31 ID:Y5QKrUlp0
>>219
わかったわかった 箱ユーザーが本当に憎いんだねぇ、痴漢わ
221名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:03:35 ID:DeGnMQBb0
>>217
では、どうして非日本という契約が出てくるんだい?
日本で売ってはいけないタイトルを作り直してでも売ろうという人達もいるのに。
さあ答えてみよう。
222名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:03:43 ID:sHpl/9VZ0
日本語字幕をデータとしてつけるぐらいのコストならペイできるが
欠損表現ぼかすためにプログラム改変したらペイしないって話だろ
そんな程度の市場だよ箱の洋ゲーなんて
223名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:03:55 ID:DeGnMQBb0
>>218
最初から箱○に限定なんてしてないと思うが?
224名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:05:40 ID:I9aV2YbF0
>>219
宗教絡み表現に無頓着な国内メーカーがあったような・・・
225名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:06:23 ID:Y5QKrUlp0
>>221
一行目で答えてますけど?
226名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:06:43 ID:DeGnMQBb0
>>222
世界、世界と声高に叫ぶ割に大した事ないって事だな。
そんなに世界が好きならローカライズされた洋ゲーをもっと買ってやれよw
そういう事。

実際にはローカライズされた洋ゲーは買わず、和ゲーに夢中の360ユーザー
ゲハと実際の消費傾向が乖離してるだけの事。

世界で数百万本売れたGTA4やCOD4やGH3よりアイドルマスターが売れる。
それが日本の箱市場。
227名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:07:35 ID:DeGnMQBb0
>>225
一行目は引用だが。
228名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:07:39 ID:JVLMnVuT0
この調子でWiiのマッドワールド辺りも発禁食らいそうだな
229名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:07:44 ID:ARH2GxeOO
>>215
CEROを言い訳にしているが売れないと踏んだからだろ
まあデッドスペースは本国でも爆死して愚痴ってたからな
230名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:08:06 ID:4shY77/W0
マスエフェクトも「日本を見捨てた」とかいってた人がいるけど結局でたしな。
実はPCゲームの時代からマイクロソフトって日本語版予定したゲームは全部だしてるんだよ。

こりゃまた信じられないくらい売れないと思われるものまで。
231名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:08:36 ID:Y5QKrUlp0
>>226
そしてそれらのタイトルよりギアーズやヘイローが売れるわけか
232名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:08:54 ID:ZNdI0trB0
>>230
つTFLO
233名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:08:57 ID:JVLMnVuT0
>>226
ギターヒーローは仕方ないと思うぞw
それ言ったら世界で(ギターヒーローが)一番売れてるWiiでのギターヒーローの売上はなんだ?って話になりかねんw
234名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:10:53 ID:4shY77/W0
>世界で数百万本売れたGTA4やCOD4やGH3よりアイドルマスターが売れる。
>それが日本の箱市場。

世界で数百万本売れたGTA4やCOD4やGH3より侍道3が売れる。
それが日本のPS3市場。

ってのもなりたつよ。君が理解してないのは、「洋ゲーなんて買う人は元々少ない」ってこと。
それとローカライズについては、正直いって今現状は日本始まって以来ローカライズタイトルが多い時期だよ。

ローカライズについてはあきらかに昔より各社やる気。
235名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:11:31 ID:Y5QKrUlp0
ID:DeGnMQBb0
結局ただ痴漢したいだけでしょ
236名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:11:34 ID:Z75cAARz0
>>228
元々日本で発売する予定は無い
237名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:12:41 ID:ARH2GxeOO
>>234
GTA4は20万売れなかったか?
GH以外は10万越えてるな
238名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:13:01 ID:4shY77/W0
>>232

それはローカライズタイトルじゃないでしょ。わかりやすく言えば、海外で発売して、
ローカライズしますよっていったソフトは一回も中止してない。TFLOは発売すらしてないでしょ。
MS-DOS時代からえんえんフラシムとかローカライズしてた妙な意欲はどっからきてるのやら。
239名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:13:02 ID:DeGnMQBb0
>>231
COD4もGTA4もGH3も機種累計なら1000万越えてるタイトルだが?
単独機種別でもどれもトップ10に入ってるだろ。
Haloの国内だって10万も行ってないし、そう考えたら単純に日本人が洋ゲー買わないだけって結論が出るだろ。

日本市場に表現規制がある事は世界のメーカーが理解してる。
ならば日本市場にも適合する製品を企画段階から作れば日本でも商売していける。
しかしやらない。
日本人が海外ゲームを買わないからやる必要がない。
市場として見なされないのだから当然。
240名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:13:14 ID:JVLMnVuT0
>>236
マジで?シュールな話だなそれ
241名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:14:22 ID:ZNdI0trB0
>>238
旧箱の時は翻訳もしないまま販売とかしたなぁ。
シンプソンズとか英語のまま。
242名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:14:36 ID:O/qqL8giO
いやだからラインナップを豪華にする為に出そうとするでしょ。
ファーストタイトルだからそれが出来る。
売上重視じゃなく、箱○の予定表現豪華にする為だ。
ただ今回同時に出せなかったのは、規制の問題。
243名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:14:48 ID:Y5QKrUlp0
>>239
今も沢山洋ゲーローカライズされてますけどね
244名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:15:53 ID:4shY77/W0
>>237

三倍も数があってそれでいいんかいwwww結局DeGnMQBb0の言うとおり、日本じゃPS3や360関係なく、
洋ゲーはうれないんだよ。

けれども最近は微妙に風向きかわってるけどね。なんかかんやいって五万程度うれるローカライズタイトルでてきたのはおもしろい現象だよ。
245名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:15:54 ID:ARH2GxeOO
流石に15〜20万も売れればローカライズするだろ
246名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:16:35 ID:QUl19k0YO
ギアーズやヘイローはアイマスよか売れてるぞ。
247名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:16:53 ID:Y5QKrUlp0
過激なゲームだから時間が掛かってるだけで出ると思うよ
インタビューでもがんばって出すぜって言ってるだろ?
248名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:17:06 ID:sf2FsEm20
>>194
ドイツ市場って一番難しいんだよ
規制見ればわかるけど主人公をロボットに差し替えとか、
人間の暴力描写とかナチドイツ描写とかがすんごい難しい

だから「ここで発売できなければ日本での発売も難しい」ってなる
日本は実のところ、CEROがあるから多少緩い程度

>>230
アレは日本を見捨てたじゃなくて「ローカライズがオブリ並に面倒」って話だったような
SF系ジャンルだからニュアンスとか専門用語は気を使うはず

>>234
契約とかによってはペイライン低いらしいからね<現状のローカライズ
IF程度売れればオッケーなんて言う話もあるくらい
249名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:17:05 ID:ARH2GxeOO
>>244
メーカーはタイレシオなんかどうでもいいんだよ
要は売上本数
250名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:17:34 ID:JVLMnVuT0
>>245
15万から20万売れなくてもローカライズするだろ
国内産RPGカムカムとか言ってるのにファーストの主力級が引きまくってどないすんねん
251名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:17:36 ID:DeGnMQBb0
>>243
ローカライズされてもいないタイトルも沢山あるって事でもある。
ローカライズが必要でもないような、レーティングも関係ないレースゲームとか。
これはどう説明するんだ?
252名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:18:03 ID:kg98VfGz0
>>234
日本のPS3市場でも侍道3よりGTA4のが売れてんぞ。さりげなく嘘混ぜるな。
253名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:18:10 ID:Y5QKrUlp0
>>251
単純に本国で爆死した洋ゲーなんかは多いな
254名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:18:54 ID:8OYHWGxR0
255名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:18:57 ID:S8rTulvWP
つーかギアーズなんぞ問答無用でアウトだろ
輸入物売ってる店も取り締まれよ
256名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:19:29 ID:Y5QKrUlp0
板垣のニンジャガ2で飛ばしすぎたかなw
257名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:19:55 ID:sf2FsEm20
>>236
>>240
マジ、開発は日本だけど現状は海外オンリー
個人的には出て欲しいんだけどね

>>251
レースゲーの場合は「現地支部無し」とかもあるよ、コードマスターズは国内支社設立去年だし
THQJは元セガ発売だったのがTHQジャパンになってるだけだったような

>>252
たとえ話だろって言ってるのわからんのチミィ
258名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:20:09 ID:4shY77/W0
>>241
ワーコレだね。あれマイクロソフト販売のゲームじゃないけど。
>>245
そんだけ売れるのはGTAくらいしかないよ・・・・。それしかないといっても過言じゃない。
ちなみに他スレでも書いたんだが、昔は私、ゲームじゃないけど、ローカライズのやってたんだ。
PCソフトだけどね。で、PCゲームソフトのローカライズしてる人とも話したことはあるけど、
「一万本売れれば大ヒット」「5000売れたら万々歳」「2000-3000でなんとか」って感じだった。
自分の会社でやってたソフトも「2000-3000売れたら十分利益でた」けどね。

スパイクがpreyで2000本でも赤字じゃねぇっていって驚かれていたけど、個人的には納得いく。
259名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:20:26 ID:kLVsQiS60
キルゾーン2もGOW2も吹き替えで遊べるだけいいだろ。
両機種持ちの俺が勝者w
260名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:21:12 ID:pvEIdMsG0
それにしても今の糞箱市場は腐ってやがるな
初期に糞箱買ったユーザー洋ゲー好きもしくは、似たよったりの糞JRPGしか出ないPS2に嫌気がさして
糞箱に移ったユーザーが多かった
それにちゃんと見合ったタイトルが糞箱にはあったしそれが目玉だった
だが、今は中期〜後期のPS2時代と一緒で糞JRPGが乱発され、その糞を目玉にしてやがるからな
それをマンセーしてる今の糞箱ユーザーは本当にアホ
261名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:21:14 ID:DeGnMQBb0
>>255
CEROのレーティングに法的に拘束力は無いからな。
レーティングに違反して販売してるメーカー、小売店を取り締まるような法整備が必要。
ただし、そういう事やろうとすると護憲団体が騒ぎ出す。

もう一回くらいゲームに起因する猟奇犯罪出れば法整備されるかもな。
その時は輸入品もアウトだ。
262名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:21:49 ID:JVLMnVuT0
>>258
一応、falloutとオブリは2000じゃきついと思うぜ!
でも、一本道で提示されてる情報量がそんなに無いGoWシリーズならそれでも余裕だろうな

だが、CoD4、てめーのローカライズはダメだ
263名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:22:10 ID:DeGnMQBb0
>>257
売れる市場なら支部くらい作るだろ?
264名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:22:44 ID:Y5QKrUlp0
ギアーズ2が出たら発狂しそうだな こいつら
265名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:23:25 ID:DeGnMQBb0
>>258
メモリーぎりぎりでやってるコンシューマの開発の方が難しいだろ。
ストレージはDVDがデフォだし。
下手にいじってGRAW2のようにバグまみれになる事だってある。
266名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:23:35 ID:JVLMnVuT0
>>260
俺は箱の現状を肯定してるな
PS3が(開発費的な意味で)動きが重いから、360が試金石として動いてる状態
…ってか、360無かったらWiiにRPG持っていかれてないか?と思うんだ
267名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:23:56 ID:sHpl/9VZ0
>>264
出たから何なんだよw
268名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:24:03 ID:g26IRIrs0
昼間からID:DeGnMQBb0みたいなアホを見てると
頭痛くなるなぁ・・・
と思ってスレの最初から見たら7時からやっててワラタ
269名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:24:06 ID:4shY77/W0
>>251

全部ローカライズしろっていうほうが無理だろ・・・・・。
日本のゲームだって全部向こうでうってるわけでもないしね。

洋ゲーが日本であんまり売れないってのは昔っから事実だけど、
だからといって、「まったく市場として無視している」ってのは極論すぎる。

オールオアナッシングはやめな。さもなけゃわざわざ自社の製品でもないタイトルを、
わざわざ権利買ってコツコツ日本語化し続けている企業はマゾなのかよwww
270名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:24:24 ID:DeGnMQBb0
>>264
出る、出ないよりも、この遅さが問題なんだろ。
271名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:24:31 ID:Y5QKrUlp0
>>268
日曜くらい休んで欲しいぜぇ
272名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:24:39 ID:kLVsQiS60
>>260
JRPGが多いけど、良質な洋ゲーが減ったわけじゃないだろ。
それにしてもソフトが売れないな・・
273名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:25:00 ID:ARH2GxeOO
ギアーズは人間じゃなくて地底人だからCEROには引っ掛かんないって
名越か誰かが言ってたが人間の姿でもゾンビなら大丈夫とか言ってたから
274名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:25:26 ID:Y5QKrUlp0
>>270
お 論法変わったねw
275名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:25:37 ID:sf2FsEm20
>>259
結局の所、マルチユーザー勝利ってのは昔から変わらんからねw
宗教だのなんだの言って1つのハードに固執してるのがアレとも言える

>>260
でもホントに腐るほど出てはいないっしょ<JRPG
4年目でIFとかのSLG含めるとまだ18本、純粋にRPGだけってなると10本前後

>>263
支部を作っても撤退したって例もあるけどねー、ヒットマンやトゥームのEIDOSとか
ただ、EIDOSはそう大きな穴あけずに他メーカーへのローカライズ関係の引継ぎはきちんとやってると思う。

でも、日本のSCEJの方がよっぽど異常だけどな、本来ならばファーストタイトルのはずのKZ2とかゴッドオブウォーとかを他社に投げてるってのはどうかと思った
レジ2は自社でやって顰蹙買うやり方してるし
276名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:25:45 ID:JVLMnVuT0
CEROは法的拘束力を持たないけど、外圧という意味では洒落にならないから困る
農協みたいなもんだ
277名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:26:00 ID:g26IRIrs0
出る出ないから急にスピードへ話が変換した!
278名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:26:55 ID:O/qqL8giO
黒澤映画の責任重いよ。
黒澤映画に影響された向こうの映画監督がパクりまくって、それみた外人が腕飛ばし大好きになったんだと思う。
用心棒とか腕飛びまくり。
279名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:27:13 ID:DeGnMQBb0
>>269
市場として考慮するならローカライズは必要だろ。
実際、日本の大物タイトルは世界同時だったり北米先行だったりするし。
で、海外のタイトルは日本に来るのが遅かったり無視されたり。

世界中で売れてるビッグタイトルが日本だけスルーしてるのは日本人が洋ゲー買わないから。
洋ゲーが売れない市場で洋ゲーがメインのハード360をプッシュするのは無理がある。
じゃあ和ゲーはどうかというとテイルズのマルチに見るように、360単体じゃやっていけないのが現状。

違うか?
280名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:27:27 ID:g26IRIrs0
>>275
ん?
キルゾーン2ってSCEJのローカライズじゃないの?
281名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:27:27 ID:Cki2Tu5hO
>>260
克ちゃん久しぶりだね
282名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:27:42 ID:pvEIdMsG0
>>266
JRPGなんていらんよ
年に1本で十分
どうせ似たり寄ったりなんだから幾つもプレイする意味ないだろ
JRPGなんて性能を要しないんだからWiiにいっちまえばいいだろ
283名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:27:49 ID:Y5QKrUlp0
>>279
グロすぎて発禁以外はビックタイトルはみんな着てますけど・・・
284名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:28:11 ID:4shY77/W0
>>261

>>そういう事やろうとすると護憲団体が騒ぎ出す。

軽くネタ突っ込みするけど「護憲」は関係ないwwww

>メモリーぎりぎりでやってるコンシューマの開発の方が難しいだろ。
>ストレージはDVDがデフォだし。

メモリーは多少関係あるけど、DVDはまったく関係ない。わかる人はわかると思うけど。
それと最近のソフトはかなり二バイト文字対応してるからほとんど問題ないよ。

たまーーに変な格納してる奴あるけどね。

ちなみにだけど、COD4の翻訳は恐ろしいことに15年前からローカライズ市場をみている人間から
いうと「並」だったりするんだ・・・・。
285名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:28:17 ID:ARH2GxeOO
マルチがあるゲームは旬が大事だろうに
CoD4は北米版買ったぞ
286名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:29:02 ID:Y5QKrUlp0
旬は大事だけど今そんな話はしてない
287名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:29:08 ID:DeGnMQBb0
>>275
売れないから撤退するんだろ?

最初から言ってるだろうに。
日本が市場として機能しないからローカライズもされなくなったり、遅かったり。
日本でも儲かるなら当然CERO考慮して開発してくる。支部もきちんとおく。
儲からない所に支部おいても無駄。ローカライズの手間も無駄。
ましてやそんな市場向けに表現制限を最初から考慮するのも無駄。

そういう事。
288名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:29:39 ID:kLVsQiS60
箱○はギアーズ2とマスエフェとマルチタイトルと既存ソフトだけあれば他はいらない。
これで文句を言うユーザは贅沢すぎるね。

箱○だけ持ってゲームを語ったり、ゲーマーを気取るのは笑止。Wiiや携帯機はいらないから、
最低でもPS3と箱○は持つべき。その上で余裕が出来たら、グラボを最新のものにしてPCを
嗜む。これが健全だよ。
289名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:29:56 ID:JVLMnVuT0
>>282
そう思っててもこのスレでそのレスは止めとけw
…やっぱいるっぽい?
290名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:30:02 ID:sf2FsEm20
>>276
確かに農協のやり方に近いなwww

>>278
「片腕マシンガール」とか「東京残酷警察」だっけ、あれもスポンスポン腕飛んだりとか容赦なく銃殺とかされるからなw
日本人監督って好きなヤツは残酷、グロ描写大好きだからw
291名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:30:13 ID:ARH2GxeOO
>>286
今からギアーズ買ってもボコられるだけだわ
292名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:30:34 ID:pvEIdMsG0
JRPGもハードの世代が変わって内容面で進化したかと思ったが全く何も変わっとらんね
テイルズにしてもSOにしても中身は一緒だろ
あんなもんを幾つも目玉で出すMSKKの頭は異常
293名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:30:36 ID:DeGnMQBb0
>>282
そのJRPGが国内箱のトップ10にずらりと並んでるようだが?
これが無かったら100万どころか30万も行かなかっただろうな。
そうなるとますますローカライズも旨みなくなるが?
294名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:31:20 ID:Y5QKrUlp0
>>293
グロすぎる奴以外ビッグタイトルはちゃんと出てますけど?(2回目)
295名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:31:23 ID:sf2FsEm20
>>280
あートチった、1作目はセガ発売だった、2はSCEJ、スマン。

ただ、2がSCEJってなるとレジ2みたいなショッパイ事やりかねんなーとは思うよ
296名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:31:25 ID:kLVsQiS60
Halowarsが初週1万本しか出ない箱市場なんて・・
297名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:31:37 ID:DeGnMQBb0
>>283
CERO考えて作らなかっただけ。
あと、日本で出ても軒並み爆死。
298名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:31:45 ID:g26IRIrs0
>>293
JRPGしか買わない層は
そもそも洋ゲー買わない
旨みはほとんど関係ないんだけど?
299名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:32:12 ID:O/qqL8giO
ギアーズ2はPC版(日本語)出ないのかな?
300名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:32:12 ID:ARH2GxeOO
>>292
それを絶賛しちゃってるのが360ユーザーなんだよね
301名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:32:59 ID:Y5QKrUlp0
>>297
CERO考えて作らなかっただけってなんだよw
しかも>>258は全面否定かw
302名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:33:03 ID:DeGnMQBb0
>>284
2バイトを1バイトにすればメモリーも節約できる。
ストレージが光学メディアなのだからローディング時間にも影響が出る。
そういう事。
303名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:33:22 ID:4shY77/W0
>>287

支社おくほどは儲からないけど、他社にださしてわずかなあがりもらうだけならやっていける市場なんだよ。
ローカライズってローリスク・ローリターンだよ。

ちなみにローカライズの契約内容は多々あるけど、基本的に「最初に契約として300万円くらい。後一本売れたら1000円くらいうちに頂戴ね」
ってのが、うちが仕事してた会社では契約だった。

早い話、ローカライズされる元は許可だけ出してれば損はしないだ。
売れなくて困るのはローカライズして販売してる企業。

だから「支社を作るほどではないけど、他社のローカライズさせて販売さすだけなら問題ない」
ってとこは多々ある。
304名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:33:23 ID:kLVsQiS60
>>295
海外版と日本版の体験版をやった限りでは、台詞がかなり寒くなってたな。
気の利いたノリノリの言い回しでユーザを楽しませる姿勢がなってない。

それでも字幕や未ローカライズよりはマシだ。英語は7割くらい聞き取れるが
頭に直に入って来て感情移入出来る吹き替えはまた別格だからな。
305名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:33:34 ID:sf2FsEm20
>>287
現地法人撤退>他社委託>スクエニが買収
って流れがアイドスな

売れないから撤退っちゅーより、日本法人でスタッフ抱えるって事をやらなくなっただけが正しい
306名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:33:40 ID:g26IRIrs0
CEROを考えて作らなかったしか言えないんだからすごいなw
ギアーズはドイツだって出てないし
307名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:34:11 ID:pvEIdMsG0
初期の糞箱ユーザーは同じような糞JRPGしか出ないPS2に嫌気がさして糞箱買ったんだがな
今の糞箱ユーザーは糞JRPGが氾濫するこの現状を望んでやがるからな
MSKKも最初からいたお客様を大事にしないで後から来た方を優先したタイトルラインナップにしてやがる
それが許せないんだよ
誰がこの日本で糞箱市場をここまで支えてきたと思ってんだ
308名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:34:29 ID:NgDxFGPi0
>>291
ボコられる以外にいろんな楽しみ方があるけどな
HordeもCoopも面白いぜ?どっかの棒立ちゾーン2と違って
309名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:35:07 ID:Y5QKrUlp0
ギアーズ2は対戦バランス悪いらしいから対戦はあんまり期待してない
310名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:35:08 ID:g26IRIrs0
ID:pvEIdMsG0の気持ち悪さがすごい
まるで箱は俺が育てたって言ってるみたいだ
311名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:35:23 ID:4shY77/W0
>>302

人の話聞いてたのか?今のソフトは大抵二バイト文字に対応してるから、
ほとんど関係ない。一バイト読むのにDVDのスピードがわかるほど変わると思ってるなら気が狂ってる。
312名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:35:39 ID:kLVsQiS60
ギアーズ2は残弾が少なくなったMSKKの目玉として初冬まで温存されるんだろうなあ。
初夏〜秋はマスエフェと鉄拳6で引っ張る気だし、
313名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:36:00 ID:DeGnMQBb0
>>294
同時発売、もしくは数週間以内のリリースは極端に少ないな。
市場として重用視されてないのだから仕方ない。

海外ゲームを輸入して買う馬鹿が出てくるのはそのため。
その結果ローカライズしても売れなくなる。
売れない市場向けにローカライズするのも馬鹿らしくなって終了。

DLCも来なくて外人達が遊んでるmapは最新コンテンツ利用できなくて涙目。
314名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:36:12 ID:sHpl/9VZ0
>>302
お前は8ビット機でも使っているのか
315名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:36:35 ID:Y5QKrUlp0
>>313
あれ?そもそも出ないんじゃないの?w
316名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:36:51 ID:g26IRIrs0
まるでキルゾーン2も数週以内にローカライズされてるかのような言い方ですね
317名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:37:09 ID:sf2FsEm20
また静岡のニートかっちゃんが大活躍の流れか?
Blogで書いてた変態記事どっかに置いてあると思うから流そうか?

>>302
2バイトを1バイトにすればってんな単純な話じゃねえだろう
2バイトでも言い回しに気を使えばそう変わらないとは思うんだけども

>>304
あー、やっぱりか、ローカライズってセンス必要だからなー
HALO関連はそこらへん本当に上手い
318名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:37:51 ID:Y5QKrUlp0
MSKKのローカライズは神ですよ
319名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:38:00 ID:4shY77/W0
>>307

糞箱とか別称使う人が支えてきたとは思えませんが・・・・。
客大事にしてるよMSKK。マスエフェや他のタイトル見てもわかるけど、
ローカライズ作品は旧箱から見違えて増えてるよ。

洋ゲーのローカライズがJRPGのせいで減ったか?
といわれたら答えは「違う」だろ。
320名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:38:09 ID:pvEIdMsG0
>>293
GoWは海外発売から日本発売までの期間は2より短かったがな
市場が膨らんだ今よりもだ
要は無能なMSKKが昔からの常連客を切り捨てたんだよ
だから今みたいに糞JRPGが氾濫して洋ゲーのローカが遅れてるんだろ
MSKKは海外の優良な作品を日本に紹介する仕事をもはや放棄してんだよ
321名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:38:16 ID:rkfcz2qRO
棒立ちゾーン2はPS3でしか無理
ギアーズの敵AIは動きまくりで感動したなぁ
322名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:38:19 ID:g26IRIrs0
>>317
MSのローカライズは大抵上手い
323名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:39:27 ID:DeGnMQBb0
>>303
ローカライズのみならともかく、営業やパッケージング、広報など他にも金かかるだろうに。
契約金、開発資金だけでソフトは作り売れない。

結局そこがネックになってローカライズの請負が困難になるんじゃないのか?
あと、先行して海外版を買うという馬鹿や、それを助長するかのように店頭におく小売店。
これはローカライズの障害
324名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:40:13 ID:Pi8+BDbQO
箱って、海外の箱のビッグタイトルが遊べるのが魅力だよな。
テイルズプレイしたけど、PS3に持ってかれたのは気にならない。
けど、ギアーズが国内で出ないなんてなったら箱持ってる意味がないわ。
アジア版買ったけど、特殊な方法使わないとマップ落とせないとかなめてるだろ。
だったらさっさと国内版出せよ。CEROなんて法的拘束力ないんだから無視しろよ。
325名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:40:26 ID:4shY77/W0
>>320

規制問題だってはっきりいってたんだから信じてやれよ・・・・。

>>322

EAJとUBIも吹き替えするよね。あれまでいくと、どうやって利益出してるのか、
中小で翻訳やってた俺には理解できん。本部のバックアップでもあるのかね。
326名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:40:30 ID:DeGnMQBb0
>>305
金になるならスタッフ抱えて続けるだろ。
327名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:40:52 ID:sf2FsEm20
むしろ「JRPGが海外市場で試されてる」と言う方が近いかもしれんね
日本のゲーム市場と海外のゲーム市場は構成されてるユーザーが違いすぎてる所あるし

特に海外市場は30代とか年食った連中が多いから、
JRPGの評判がアレなのもなんとなくは理解できるけど

>>322
あとDishwasherとかBraidはなかなか悪くなかった
328名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:41:13 ID:DeGnMQBb0
>>306
ドイツや日本を考慮して開発しないのは、その市場が商売に値しないからだろ。
それより多く買う市場を優先してソフト作りをした。
それだけの事。
329名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:41:22 ID:pvEIdMsG0
>>319
MSKKのローカの仕事は昔に比べて大幅に遅れてだろ
前は早いとはいえなかったが今よりは早かっただろ
MSKKは洋ゲーのローカなんて後回しなんだよ今では
糞JRPGを如何に糞箱市場に氾濫させるかが指名だと勘違いしてやがる
330名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:42:11 ID:I9aV2YbF0
>>323
別に当のユーザーがアジア版でよけりゃそれでいいだろ
規制ローカライズ待ちは、TOVを今すぐやりたいのにPS3版を
わざわざ待つくらいバカげた行為
331名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:42:21 ID:ypSVwAiWO
>>321 あの…普通に海外版やってるんですけども…

それより…PS3のロードの遅さとオンラインの貧弱さをなんとかした方がいいっすよ…イライラするっすよ
332名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:42:25 ID:g26IRIrs0
>>325
単純にEAとUBIは日本での地盤固めのためにローカライズしてるんだろうけど
確かにサードがあそこまでやって利益出てるのかって思うねw
大抵マルチだから両方あわせりゃ利益取れてるんじゃない?
声優はギャラそんなに高くないって言うし
333名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:42:27 ID:kLVsQiS60
>>317
キルゾーン2の吹き替えは、Haloの吹き替えを意識しているが、Haloで仕切るコルタナ
のような存在がない。敵兵士が嬉しそうにやられるが、キャラが立っていない。

味方の空気兵士はHalo並。脇役兵士はイマイチノリ気じゃないテンションの吹き替え。
Haloと直接比較すると、同じヌルいストーリーのSFシューターの演出としては物足りないな。

トンデモ設定だからもっとボトムズみたいに誇張した味のあるアニメっぽさがあればよかった。
334名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:42:45 ID:sHpl/9VZ0
JRPG独占にしたところで
別に売れるわけでも台数を牽引するわけでもないのにね
335名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:43:23 ID:g26IRIrs0
>>330
おいおい、ローカライズされたら追加要素があるのか?
って返してくるよw
336名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:43:28 ID:M3VsaRfz0
2は単にどうやってceroを通すかで難航してるんだと思うが。血だらけのミッションとかあるし。
337名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:43:28 ID:pvEIdMsG0
>>324
まさにその通りだな
GoW2が出ないんなら糞箱持ってる意味なんてない
テイルズやらSO目当てで買ってんじゃねーんだよこっちは
どちらかと言えば、テイルズやらSOから避難してきてんだよこっちはよ
338名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:43:36 ID:DeGnMQBb0
>>311
2バイト→1バイト
文字データだけで言うなら半分も削れる。
数kバイトだろうが、節約できた所に他のものを入れれば表現の幅は広がる。

で、単純に2バイト対応したから云々じゃないよな。
各言語ごとに消費するデータサイズが異なる。
それぞれでメモリーの管理も変わってくるだろ。
最初からマルチランゲージ考えて作るのとはわけが違う。
339名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:43:56 ID:4shY77/W0
DeGnMQBb0は人の話を聞け。
ローカライズ自体は君の言うとおり、字幕翻訳だけなら、たいして金がかからず、
パッケージングと店頭まで持っていくほうがかねかかることがあるのも事実。

けれども私が話しているのは「それを計算に入れても5000本売れれば万々歳」ってことなんだよ。
そもなけゃ外国製の日本語版ソフトなんて一本もでねぇーよ。

ゲーム以外の実用ソフトのローカライズ版なんて何本売れてると思ってんだ?
すごい少ないんだぞ。それでもうちの元勤めてた会社は食ってたんだ。食えてたんだよ。
340名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:44:51 ID:g26IRIrs0
結局海外版買っちゃう俺みたい馬鹿も多いんだから
CEROなんて意味ないよなぁ
海外版はCERO無関係だし
341名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:44:59 ID:sf2FsEm20
>>326
古い記事だけど
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20051018/eidos.htm
当時、何タイトルかがコケてたりしたタイミングもあってアイドスは結構厳しかった
日本法人解散>他社でタイトル絞り込んでローカライズって流れにしてるって言ってるのに・・・

何度言わせりゃいいんだよ
342名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:45:21 ID:pvEIdMsG0
>>330
なんで公用語でもない英語でプレイしなきゃならんの?ToVのPS3待ちは馬鹿げてるのには同意だが
それとこれは全く別問題
343名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:45:22 ID:DeGnMQBb0
>>317
その言い回しを考えるのが「手間」なんじゃないのか?
納期に影響出るだろうに。

メニューやインターフェイスまでいじるとそういうのが影響するだろうに。
344名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:46:08 ID:DeGnMQBb0
>>325
EAやUBIはマルチで出してるからだろ。
リソースの共有効果。
345名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:46:28 ID:THfK9kT5O
出たところで3、4万が限度だろ
海外でなんびゃく万売れてるんだから特にならない
346名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:46:34 ID:4shY77/W0
>単純に2バイト対応したから云々じゃないよな。
>各言語ごとに消費するデータサイズが異なる。
>それぞれでメモリーの管理も変わってくるだろ。
>最初からマルチランゲージ考えて作るのとはわけが違う。

君、コンピュータの知識ないでしょ・・・・。
それがマルチランゲージに対応するってことだよ・・・・。
2バイト対応したから云々なんだよ。
多バイト文字に対応するってのはそういうことなんだよ。
347名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:46:45 ID:xO8OzJar0
まぁ、何にしてもGoWがゴミゲーだってのははっきりとしているよな
KZ2に比べたら小学生が足でプログラムしたレベルw
売り上げなんてゲームの価値とは全く関係ないからなw
ゴミはゴミw
348名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:46:54 ID:pvEIdMsG0
MSKKは常連客を見捨てて数だけは多いDQN客に尻尾を振っているのが現状ですな
349名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:47:12 ID:DeGnMQBb0
>>334
独占にしてなかったら100万台は無かっただろうけどな
350名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:48:14 ID:4shY77/W0
>メニューやインターフェイスまでいじるとそういうのが影響するだろうに。

普通いじらないもの。
351名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:48:46 ID:DeGnMQBb0
>>339
ローカライズする会社が損しないとしても、ローカライズ元がその市場を考慮して表現規制など
内部的な部分にまで力を入れたりはしないよな?
それがギアーズ2の現状なんじゃないかって何度言えばわかるんだい?
少しは人の話を聞けよ、馬鹿
352名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:49:11 ID:pvEIdMsG0
JRPGを目玉にしてる今の糞箱よりはKZ2みたいな洋ゲーを目玉にしてるPS3の方が好感を持てる
今のPS3には初期の糞箱の気概を感じる
今の糞箱には後期のPS2に蔓延していた汚臭がする
353名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:49:21 ID:GKneQJ4MO
つか日本はローカライズされてないのに
「世界同時発売出来て良かった」
って言われたんだろ。出す気ないんじゃね?w
354名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:49:21 ID:sHpl/9VZ0
>>338
お前が今のプログラミングのプの字も分かってないのが良く分かるわ
マイコンかなんかで止まってるのか?
355名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:49:36 ID:DeGnMQBb0
>>346
活字情報全体と、一文字のバイト数の話を混同するなよ
356名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:50:00 ID:9npWTXrt0
どう考えてももう出ないだろ
動きが無いにもほどがある
357名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:50:02 ID:4shY77/W0
>>351

急にギアーズ2だけの話に集約すんな。君はローカライズがほとんど絶対儲からなくて、
日本はまったく市場価値が零っていったんだぞ。
358名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:50:09 ID:g26IRIrs0
>>352
め・・・目玉にしてる・・・?
どこが?
359名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:50:19 ID:sf2FsEm20
>>333
HALOに出てきた「戦車は最高だー!」とかのバカ海兵隊員とかがいないのかw
あと「たやすい事ではない」とかの名言も生まれそうに無いって事もありそうな

>>339
人の話と言うか何度同じ話をすればいいんだよ、俺たちをNPCか何かだと思ってるのかよ
とは言いたいな。

>>343
「言い回しを考える」程度はごくごく普通だとは思うけどね
それだったらアサクリの隠し要素の方がよっぽど手間だとは思うって話
海外版の隠しフィーチャーの再現は日本語じゃ難しいやり方なんだがな
その単語が翻訳した先に入ってるかはわからないし
360名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:51:09 ID:g26IRIrs0
>>359
その割にはケリを付けてきましたって誤訳しちゃうのがMSKK
なんで最後の最後であんなミスを・・・w
361名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:51:12 ID:sf2FsEm20
>>352
>>358
店頭のPSTVでもKZ2は体験版があっても触って無いヤツが多いぞ・・・
映像展開もメッタに見ないし
362名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:51:23 ID:4shY77/W0
>>355

混同してるのは君。本気でマルチランゲージ対応の意味わかってない。
363名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:51:30 ID:DeGnMQBb0
>>354
今、おまえが打ち込んだ文字を英文変換して、元の文章と2バイト換算でデータサイズを比較してみな。
同じだったらいいが。
メモリー管理ってそういう事だろ?
364名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:51:52 ID:MDuQcPAz0
>>342
ちょっと待ち!日本の公用語は日本語だけど、第一外国語は英語だよ!?
義務教育でも中学で英語習うじゃん!言っちゃ悪いがGoWみたいなTPSって最低限の
英語文法がわかれば字幕オンでだいたいの筋わかるよ!てかスラング多すぎでちゃん
と勉強してても意味ないと思うよ!
てかね、バイオ5みたいに全編映画を意識して英語音声日本語字幕ってあるじゃん?
あれがただ英語字幕になっただけっすよ。
365名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:51:56 ID:DeGnMQBb0
>>357
ここはギアーズ2のスレだからな
366名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:53:04 ID:kLVsQiS60
>>359
「オラオラ気持ち良いだろー」「起き上がれ!そしたらまた殺してやる!」
あいつら絶対ヤバイ薬キメてるだろw

キルゾン2の兵士はなんつうか、それはもう淡白で嫌々戦場に借り出された
悲哀すら漂うw
367名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:53:33 ID:4shY77/W0
>>363

文字ダイアログの文章でわざわざシステム側がメモリー管理をいちいちやらなければならないソフトは、
元々マルチバイト対応ではない。それが理解できていない君は頭が悪い。
368名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:53:44 ID:DeGnMQBb0
日本市場向けにギアーズ2の作り直しをするのに手間がかかり発売が遅くなってるというのは、
つまり最初から日本市場やドイツ市場を考えて柔軟な表現制限ができるように作らなかった事に起因してる。
なぜそうしなかったかというと、それをやるに値しない市場と判断されたからだろ?
369名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:54:04 ID:oadJ5JhA0
いまのゲームの文字コードはUTF-8だからどの言語だろうと(半角でも)1文字3バイト
370名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:54:06 ID:MNk1cqFg0
「Fable II」の日本語版のローカライズのお仕事
ttp://ascii.jp/elem/000/000/213/213069/

・全体像をちゃんと把握したのは2008年に入ってからでした。
・やり終えて初めて「これが50万ワードか!」と身をもって理解できました。
・開発のプロセスにもよりますが、急務の場合はテストを含めて2〜3ヵ月ほどの
 こともありますし、初期段階からプロジェクトに関わることができれば、
 半年以上前から始めることもあります。
・音声は、仕様がしっかり決まっていて、メインのストーリー部分は「英語版の
 音声±0.2秒以内」に収めるようにという制約があったんです。仕様通りに収録しないと
 ディスクに収まらないという問題もあるので、±0.2秒の単位をキッチリ計って音声を収録。
・声優さんは全部で53人です。メインキャラの人は固定ですが、NPCを担当している人は
 複数の掛け持ちをしている場合もあります。
・レコーディング期間は2008年の6月から8月までの丸々2ヵ月で、ほぼ毎日朝から晩まで作業
371名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:54:20 ID:DeGnMQBb0
>>367
溢れた活字データができないように言葉選びが必要になるって事だろ
372名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:55:31 ID:DeGnMQBb0
>>369
「議論」
日本語では1文字3バイトだとしても6バイトで済む。
英文にすると、1文字3バイトとして6バイトに収まるのか?
算数もできないの?
373名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:55:36 ID:sHpl/9VZ0
日本でFPSが目玉になることなんか無いわな
374名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:56:26 ID:I9aV2YbF0
>>342
だいたい分かる英会話だよ それにLiveは実質英語しか通じんぞ
375名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:57:00 ID:O/qqL8giO
>>368
作った段階では、CERO通ると思ってただけじゃないか?
376名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:57:16 ID:4shY77/W0
>元の文章と2バイト換算でデータサイズを比較してみな。
>同じだったらいいが。

君の言い方だと、おなじ日本語でも台詞かえて文字数増えたらソフトを根本から作り直さなければいけなくなるぞwww

たとえばゲーム文章ダイアログに512キロバイトのメモリー割り当てて、その512キロの中なら、二バイト文字でも一バイト文字でも表示できるようにするのが、
多バイト対応のソフトだよ。二バイト文字なら半分しか打てなくなるが、そういう時は、またダイアログを閉じて、次のダイアログで文章表示すればいいだけでな。

ある程度、範囲決めてメモリってとってあるんだよ。512キロバイト以上は増えないんだ。一度に展開するメモリは。
377名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:58:43 ID:DeGnMQBb0
だいたい結論が出たな。

日本市場向けにソフトを作る事自体無駄と考えるようになった。
その結果がギアーズ2の発売遅延。

マスエフェクトにしても、金かければもっと短期間でローカライズできただろう。
金かけず人数減らしてやってるから1年もかかってる。
金をかけない、つまり低予算でローカライズ、その弊害が発売遅延。

もう一つ、CEROレーティングを考慮して柔軟な表現制限を可能とする開発もしてない。
なぜなら日本やドイツと言った小さな市場向けにそこまで考慮する必要が無いと判断されたから。
そんな暇あるならもっと中身を作り込むだろう。

以上。
378名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:58:54 ID:ToqS+xMHO
いつ出るんです?
379名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:59:04 ID:pvEIdMsG0
>>364
第二外国語が英語だろうが何だろうが日常的に英語を使う場があるか?
ほとんどの人間はないだろ
中高で習う英語なんて使わないんだから忘れちまってるよ
にもかかわらず国内版が出てるToVと国内版すら出てないGoW2を一緒に考えるのは馬鹿だろ
380名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:59:08 ID:I+bj61+F0
ところでゲーム機って文字コード何使ってんの?
381名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:59:28 ID:DeGnMQBb0
>>375
その512Kバイトを限界まで減らす事によって他の表現に使えるメモリーが増える。
382名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:59:54 ID:sf2FsEm20
>>360
ミスも名台詞になっちゃうけどあのミスはいただけない(ノ∀`)

>>377
アフォだー!アフォが出たぞー!
ファミ箱読んでればそんな結論は出てないはずなんだがなーwwwwwww
383名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:00:18 ID:pvEIdMsG0
>>374
は?
お前Liveしてんのか本当に?
英語しか通じない?
本当に糞箱持ってるの?
384名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:00:24 ID:0AWhhTEW0
そもそも外人はもう日本市場は存在しないとバカにしてるからな
追加コンテンツの地域制限しかり
385名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:00:26 ID:I+bj61+F0
>>380だが>>369で出てたね
386名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:01:06 ID:pi3eH9ECO
ローカライズはとっくに終わっているだろう
CEROが障害になっているのは間違いない
387名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:01:47 ID:O/qqL8giO
>>377
サードなら分かるが、MSはソフトラインナップ充実の為にだけでも出すよ。
388名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:01:51 ID:I+bj61+F0
ギアーズの翻訳といえば
原文「あいつ入隊して2週間だぜ」
翻訳「あいつの子供、まだ2歳だぜ」
こういうのもいいセンスだと思うんだ
389名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:02:21 ID:4shY77/W0
>>381

君は本気で馬鹿だ。そこまで余裕の無い設計は絶対にしない。
なぜなら、おなじ一バイト文字ですら、言語によって文字数かわるから。

海外のソフトは五ヶ国語対応のことおおいでしょ。

>ゲームの文字コードはUTF-8だからどの言語だろうと(半角でも)1文字3バイト

これ実はPCでもそうなってきたので、仕事が死ぬほどやりやすくなったんだよな・・・。
最近のソフト、メモ帳でテキストファイル書き直すだけで日本語化できたりするようになったんだよ。

実は日本で発売されているあるソフトはローカライズに使ったソフトが「メモ帳」だけだったりする・・・。
390名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:02:28 ID:kLVsQiS60
>>386
違うだろ。MSKKの残弾が少ないから小出しにしているんだよ。戦略的に、年末に集中させる
ことも視野に入れている。
391名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:02:34 ID:sHpl/9VZ0
>>363
それが問題になるのは
お前の言うように1バイト文字でぎりぎりまで切り詰めた場合だけだよ
それで数100バイト空いた分まで有効にテクスチャかなんかに使えたとしよう
その結果翻訳にただならぬ文字数制限が生まれるわけだ
自分がどのくらい馬鹿げたことを言ってるか分かったか?

はっきりいってテキストのデータ量なんて二アリー0だよ
節約してもほとんど何の意味も無い
今のメモリは256メガとかあるんだぞ
DVDにしたところで8ギガとかあるんだぞ

だから英語も1文字2バイト使う
そのほうが各国語対応させるのが楽だからな
392名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:03:49 ID:pvEIdMsG0
JRPGなんてPS2やWiiで十分なんだよ
わざわざPS3やら糞箱に持ってくる必要ないだろ
しかも似たり寄ったりで中身は同じようなもんばっかで糞しかないのに、優良な洋ゲーより割高だからな
ボッタクリバーだろ
393名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:03:53 ID:I9aV2YbF0
>>383
は?
お前GOW2やってんのか?
え?韓国人?ならまぁ母国語でも出来そうだなw
394名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:04:52 ID:I0FWWRKU0
英語出来るなら問題ないだろ
毎回世界、世界言ってるんだから出来て当たり前だろうし
395名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:04:54 ID:pi3eH9ECO
>>390
それだと、発売予定表から消えた合理的な理由が見つからない
396名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:05:07 ID:4shY77/W0
>>392

そりゃ個人の好みだからしゃーないでしょ。
397名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:05:51 ID:4shY77/W0
>>発売予定表から消えた合理的な理由が見つからない

消えてないよ・・・・。
398名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:06:54 ID:DeGnMQBb0
>>387
1年も遅れて出てくるのが良い事なのか?
399名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:07:30 ID:pvEIdMsG0
>>393
何?お前が言うLiveってのはGoW2のオンの事言ってるのか?
俺はGoW2持ってないって言ってるだろうが
だからさっさとローカしろと言ってるんだろ
韓国人はお前だろ
話の流れ嫁よ
400名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:07:40 ID:g26IRIrs0
>>398
1年遅れるくらいなら出さないほうがいいってこと?
401名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:07:47 ID:S8rTulvWP
>>392
洋ゲーこそ似たようなのばかりだと思うがなぁ
402名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:08:14 ID:MDuQcPAz0
>>379
いやそんなん言われてもちゃんと義務教育で習ってるやん。
使う機会ないって言うけど、よっぽど数学の√とかサインコサインなんかより必要で使うよ。
あと最後の国内版や海外版の違いなんだけど、こんなにネット通販が普及してアマゾン
やら輸入サイトやらで海外版が買える状況で国内版に拘り続けるのは遊べるゲームの幅
を自分で狭めていると思う。アジア版北米版EU版日本版全てから自由に自分で選択でき
るんだから日本人は非常に恵まれていると言わざるをえない。
403名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:08:15 ID:hU1A0TBv0
つーかまだ出てなかったのかw
404名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:08:37 ID:pvEIdMsG0
韓国人とか煽り入れてくる奴は大概が糞箱ユーザーだな
韓国なんて眼中にねーんだよw
405名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:09:48 ID:4shY77/W0
>>402

おれもチェコのソフトとか買ったなぁ・・・・。結構よくできててびびった。
ただ英語を母国語としていないチェコ人が英語化したのかしらんが、非常に読みにくい英語になってた。
406名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:10:33 ID:I9aV2YbF0
>>399
ここGOW2のスレだろハゲw
お前がGOW2持ってないとかどーでもいいからw
簡単な英会話も出来ねーバカはすっこんでろよwww
407名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:10:42 ID:4shY77/W0
>>404

君・・・・。イタイヨwww
408名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:12:09 ID:4shY77/W0
>>簡単な英会話も出来ねーバカはすっこんでろよwww

ごめん。翻訳関係に関わっていながら「リスニング・ヒアリング」は全滅の馬鹿ですwww
409名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:13:06 ID:g26IRIrs0
>>408
なんでその仕事選んだのか問い詰めてもいい?w
410名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:14:52 ID:bwPel37LO
海外版日本版の翻訳前とあとの表現の違いをまとめてるサイトとか無いのかなー
文化の違いとかがみえて中々面白いはず
FPSTPSなら会話少ないだろうし……

あーギアズ話を見てたら早くギアズやりたくなってきた!!
やりてぇー
だけどロスプラと発売日がまた近かったら俺はMSKKを許さん
411名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:14:55 ID:pvEIdMsG0
>>402
GoW2国内版が出たとして、先に発売されている海外版の方が最終的に売り上げ的に上になんのか?
ならないだろ
つまりはお前みたいな考えは少数なんだよ
なんで海外版をプレイしなきゃなんねーんだよ
MSKKは仕事してさっさと国内版出せばいいだけの話だろ
412名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:15:25 ID:4shY77/W0
文章の翻訳がメインだったし、基本的に私の仕事は雑用に近くて、
翻訳者じゃなくて、営業に近かった。ただ「英語とかはできるとうれしい」って感じで採用決めてたみたいで。
中小なんてそんなもんよwww

マニュアルの翻訳とかはこつこつ手伝ってたかなwwww
413名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:16:21 ID:QUcP9DmLO
文字コードとローカライズの関係は使えるメモリーの幅が良い意味で限定されたことだろ。

どんだけ知ったかぶりしかいないんだ、ここには。
414名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:16:33 ID:pvEIdMsG0
>406
だったらLiveではなくGoW2のオンと言えよ
そもそもGoW2は国内版出てないんだから、オンがほぼ英語なのは言わずともだろうが
415名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:18:38 ID:oadJ5JhA0
ただし同じ量のテキストを書くのに文字数で言えば、ローマ字言語>>>>>漢字言語だから、
たとえば単語、「水」なら「water」と、実に5倍も違う。

UTF-8で一律3バイトになるとむしろ日本語のほうがデータサイズは小さいことになる。
416名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:19:48 ID:MDuQcPAz0
>>411
やっぱ少数派なのかな・・・映画とかはみんなハリウッド映画を吹き替えなしの日本語字幕で
観て、「やっぱ吹き替えちゃうと魅力半減だよな!」とか言ってるのに。
もともと映画が好きで、だから観てるうちに日本語字幕より英語字幕のが喋った英語を表示
してくれるから何言ってるかわかっていいじゃん!とか思ってるところにゲームの海外版は
ほとんどそういう英語字幕がもれなくついてくることがわかって「最高じゃん!」とか思ったん
だけどな・・・やっぱ少数派か・・・
417名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:21:04 ID:4shY77/W0
>>413

どーせ文字表示に使うメモリは初めから確保してるんだから、そんな細かいことまで考えなくてもいいんだけどね。
最近は。というか、多バイトに対応するだけで、変な改造が必要になるソフトのほうが変なんだよな・・・。
418名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:22:16 ID:4shY77/W0
>>417
アンカミスだwwwごめん。>>415だ。
419名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:23:16 ID:sHpl/9VZ0
>>415
まずUTF-8のバイト数が分かっていない
420名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:24:13 ID:I9aV2YbF0
>>414
国内版出てもGOW2の醍醐味はLiveだぞ ただLiveチャットは殆ど無い 
ある程度はキャラが勝手に喋るし ヘルプとかサンキュとかロックンロールとか
421名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:25:55 ID:4shY77/W0
>>419

UTF-8ってある意味、可変バイトだよな。
422名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:27:11 ID:I+bj61+F0
>>416
吹き替えにもレベルがあるが、ギアーズの吹き替えは
輸入版かっても国内版買いなおすほどの価値があると思う。
423名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:29:34 ID:pvEIdMsG0
>>420
GoWは外人とやるとラグが酷くてゲームのいならんだろうが
オンが醍醐味なのに、ラグラグだったらそれこそ買う意味ないだろ
424名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:00:04 ID:xO8OzJar0
まぁLiveなんて在日とチョンしかいねーからなw
ラグラグ、飛び交う言葉はハングルw
最悪だなwwwww
まさにゴミハード
425名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:10:14 ID:2TvtUt5C0
日本のXBOX360(笑)

CoD World at War
→今のLiveだと間違いなく1.2位を争うタイトル
なのに追加マップが日本からだと普通にDL出来ず・・・
遊んでる外人は殆ど導入してるためキックされてまともに遊べない
痴漢たちは配信から数週間後、プロクシ使ってDL出来る方法を発見して
喜んでいる始末www
ちなみにPS3版は無料でプレイ可能だし、海外ポイントを買えば普通にDL可能
PC版にもマップは後日提供される予定。
日本の痴漢だけハブられることにw

Gears of War2
→これも日本からだと通常の方法でMAPがDL出来ず
またしてもプロクシつかってDLですかw

Rock Bandとかの面白い海外ゲーム
→リージョンロックで遊べず
海外ゲームは糞箱のはずなのにねww

Mass Effect
→発売から1年半以上立ったあとにフルプライスで発売www

海外ゲームが人気
→売れてるのはエロゲーやアイマス、JRPGばかりのキモヲタ専用機
PS3のほうがCoD4やアサクリなどの海外ゲームの販売本数が圧倒的に多い
海外でもFIFAとかの一般向けゲームはPS3のほうが多い
426名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:10:22 ID:bWxkMZTE0
PS3の話で恐縮だけどレジ2北米版買ったから最近DLC出て涙目ですよ
427名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:12:53 ID:kLVsQiS60
マスエフェはワゴン1980円で買うしかないな。なるべく大量に出荷してくれと祈るしかない。
428名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:24:43 ID:xO8OzJar0
箱○の性能はPS2以下だってバレちゃったからなぁw
どんなゲームもSD解像度だしな
ゴミ過ぎて全世界で売れていないwww
429名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:25:42 ID:vGI7IJlR0
>>425
偽造乙 すべて嘘だな
普通にDLできたしRock Bandはそのへんの店に売ってる
430名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:26:43 ID:DeGnMQBb0
Rock BandとGuiter Heroを勘違いしてる馬鹿を今見つけた
431名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:28:05 ID:I9aV2YbF0
>>423
そうでもない 相手や自分のネット環境による
432名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:28:40 ID:cHEHk4v4O
>>425
TOVは(ry
433名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:30:35 ID:I9aV2YbF0
>>425
COD4ってもともとPS3独占だったんだぜw
434名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:31:43 ID:gZgR3vHR0
>>425
>Mass Effect
>→発売から1年半以上立ったあとにフルプライスで発売www

今、痴漢戦士パンツマンが狂喜乱舞しているTOVの事は?
435名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:31:51 ID:bWxkMZTE0
アクティビジョンがソニーで裏工作したんだろ
436名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:31:54 ID:/pA+anCQ0
ギョーザノオウショウォー2ってまだ出てなかったのか
本当360はゲームが1年早く出て羨ましいな
437名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:32:41 ID:4q3pCyM/0
Rock Band売ってるその辺の店ってどの辺の店?
438名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:36:15 ID:ju/pBgq20
ジャギアーズ2なんて出ても年末だろwww
完全に旬過ぎて爆死確定ー。
439名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:37:34 ID:bWxkMZTE0
まだ1作目のマーカスの実家帰るとこで止まってる
440名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:40:37 ID:ToqS+xMHO
本当に出るんです?
441名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:46:22 ID:vBoi/uVY0
箱独占にしなけりゃ吹き替え遊べたかもね
まあ無理だけど
442名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:49:01 ID:Y20i7O9P0
433 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 12:30:35 ID:I9aV2YbF0
>>425
COD4ってもともとPS3独占だったんだぜw


なにいってんだこのバカ
443名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:50:35 ID:gZgR3vHR0
>>440
今、関連会社と調整中で今年中には出したいと
箱通のインタビューに営業が答えていたね。
444名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:52:29 ID:xO8OzJar0
>>440
日本国内は撤退確定したからでないらしいよ
445名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:52:42 ID:DeGnMQBb0
今更出てきてもタイミングを逸してるだろw
446名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:55:04 ID:bWxkMZTE0
全世界発売済みですから
447名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:55:51 ID:Y5QKrUlp0
結局タイミングとか抽象的な煽りになってきたな
448名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:56:59 ID:4q3pCyM/0
ソフトがないって言われて期待のソフトに絶対名を連ねるのがギアーズ2なんだがw
449名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:57:43 ID:DeGnMQBb0
洋ゲーを買わず、和ゲーしか生き残る道が無いのにテイルズ奪われて後がもうない。
JRPGで集めたユーザーからそっぽ向かれたら、あとは買う買う詐欺の洋ゲー厨しか支える奴らいないじゃん。

ソフト買わない洋ゲー厨中心の市場になったら箱は事実上日本から撤退したようなもの。
動画配信はいつやるんですか?
ストIIやパズルファイターのような日本製のゲームが日本のアカウントで落とせないのはなぜですか?
GoW2のDLCのように日本からの接続ではDLCを落とす事さえできないもの、さらにはRBのように日本の本体では動かない海外のビッグタイトルがあるのはなぜですか?

答えに詰まって「PS3が!」と話を切り替えるのはやめましょう。
今、ここで考えなければならないのは、今までの箱ユーザーの振る舞い。
洋ゲーマンセーしてたのに買わなかった奴らが一番悪い。
そういう事だろうて。
450名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:58:53 ID:K1K5L15M0
PSPしか持ってない外野だけど質問させて
そんなに洋ゲーが売れにくいのなら、無理に日本語吹き替えとかやめて字幕のみにして、
規制も最低限の作業でZ指定にしてまえば、比較的ローコストですむんじゃないの?

そういやPSPも海外版のゲーム動くけど、×ボタンで決定/○ボタンでキャンセルなのは慣れない
あとデッドスペース面白そうね
451名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:58:57 ID:rcFYllQi0
ギアーズより先にマスフェが来るとは思っていなかった
452名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:59:10 ID:wCQAw2x90
痴漢としても日本版発売されてあまり売れなくて爆死爆死煽られても
今更そりゃ当然としかいいようがない
453名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:59:10 ID:sHpl/9VZ0
ハードを代表する大作が日本でだけ出ないんだから
危機感持とうよ
454名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:59:16 ID:S8rTulvWP
>>449
奪われるってもマルチだろ
455名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:59:26 ID:Y5QKrUlp0
洋ゲーマンセーしてたおかげか毎月洋ゲーが出るぜ
456名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:00:31 ID:Y5QKrUlp0
>>450
出せないのは利益ではなくCEROが大きい
457名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:01:08 ID:RsJyG8KJ0
>>449
誰に何を言ってんだよこいつ…
オナニー度合いがはんぱねぇ
458名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:01:42 ID:Y5QKrUlp0
朝の7時からやってるらしいぜ
459名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:04:25 ID:bWxkMZTE0
言っていることは概ね正しいとは思うけどここまで食い下がるのはどうかと思う
460名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:05:18 ID:EzFapL2dP
test
461名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:08:25 ID:K1K5L15M0
>>456
スレを「CERO」で検索したら、なんか理屈が分かってきた
つまりCEROという独自企画を通過させることができればいいのかな
こうすれば大丈夫といえる認可のためのノウハウが用意されてればいいのにね

むかしエロゲ屋で校正のバイトしてたときのこと思い出した
「まだ"女子校生"が"女子高生"になってる場所ありましたよ」
「おっとやべぇやべぇ」みたいな
462名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:10:34 ID:Y5QKrUlp0
エロは良くてもグロには厳しいのだ
463名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:11:57 ID:bWxkMZTE0
さらにPSWにはCEROよりも恐ろしいソニーチェックが
464名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:19:13 ID:gZgR3vHR0
CEROって、要は日本ソフト保護団体だからね。
洋ゲーには厳しい。
465名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:19:19 ID:ooNM6Zcx0
畳み掛けてくるなパンツたち。
一体この数日で幾つ箱○系の煽りスレ立てたんだw
466名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:19:26 ID:K1K5L15M0
>>463
あー、確かにソニーチェックは厳しいよね
あそこまでパンチラとか敵視しなくてもいいじゃない、とか本気で思う
467名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:50:48 ID:O/qqL8giO
バンナム格ゲーのパンチラとかも規制の対象か?
飛鳥のパンチラ無くなるなら、鉄拳止める!
468名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:14:18 ID:wC7UdgYPi
箱◯信者は洋ゲーマンセーしてるがギアーズ2がローカライズされないという
ソフト買わない自称情強コアゲーマーw
JRPGクラッシュはガッカリゲーだからまだ分かるが、洋ゲー買ってやれよwww
469名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:17:13 ID:xFRlmiFL0
さすがに5年待てる連中は言うことが違うな
470名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:27:43 ID:Oj3wYudV0
>>465
一年中PS3の煽りスレ立てといてなにいってるんすかw
471名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:43:32 ID:tcaed1up0
>>470
毎日朝鮮韓国池沼と発狂してる人間を止めない人間が言える言葉じゃないよw

ぶっちゃけ、轟音がいなければここまでひどくはならなかったと思う
472名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:46:20 ID:dvmmbiSh0
>>470
ニュ速にいってPS3煽りスレ建ててこい。楽しくなるぞ。
473名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:53:41 ID:JVLMnVuT0
>>469
WiiのDQ10はマジその辺だよな
474名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:12:23 ID:tcaed1up0
>>473
さすがに、DQ10のため「だけ」にWiiを今買う人間なんていないさ


・・・いないよな?
475名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:44:49 ID:N4De7Wot0
どーせ、7〜9月あたりには
今頃wwwww
とっくにショボイ部類wwwww
やっぱ売れない
とかで煽りだすんだろうな・・・
476名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:07:06 ID:blfmwa390
ギアーズ煽りとか久々だな、戦士必死すぎるw
477名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:30:16 ID:GLyGtDcG0
最近TPSに目覚めた俺は日本で出るのを心待ちにしてる訳だが
478名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:09:26 ID:4mqIgAu20
これマジで?

55 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/04/02(木) 00:18:59 ID:n+rzRtgx
・MassEffect
2007年11月20日 北米版などなど発売
2009年05月21日 待望の日本版発売

・Gears of War 2
2008年11月07日 全世界発売
2010年05月06日 待望の日本版発売
479名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:11:58 ID:sHpl/9VZ0
Killzone2 vs Gears of War2
http://zoome.jp/ps360/diary/105
480名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:12:37 ID:N4De7Wot0
>>478
遅くてももう半年早くなるかと
481名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:13:19 ID:CsL8gU/90
え?ギアーズ2ってもう全世界同時発売したんじゃね?
482名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:13:37 ID:Oq+twpli0
開発元と話がまとまってないんでしょ。
出せなくなる可能性も十分にある。
483名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:14:22 ID:Jt780c9n0
>>481
ドイツと日本以外はね。
484名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:15:34 ID:N4De7Wot0
>>482
まとまったからやっとのことでアナウンスしたんだよ
485名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:19:58 ID:Oq+twpli0
>>484
日本発売が正式決定したのは2008/2/29ですよ。
http://www.famitsu.com/game/news/1213919_1124.html?ref=rank
1年以上経過しても発売日未定のまま。
486名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:22:30 ID:yKn2EVyD0
>>485
その後にもう一回アナウンスがあったよん
487名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:23:09 ID:sHpl/9VZ0
開発元と話がついてないのに発売発表
マルチなものを独占と発表
そういう会社だよMSは
488名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:23:59 ID:fz3z/Cw6O
GoW2は世界同時発売したと公式に言ってなかったか?
最初から国内版なんて予定してなかったんだろ。
まんまと騙されたんじゃね?
489名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:26:25 ID:N4De7Wot0
>>485
日本で出すのはMSとしては決定済みなので翻訳準備をし発表
→CERO的に交渉してみたがやっぱり無修正は無理だった
→開発側が完成された作品に修正を加えることに対して前作のこともあって大変だったしと渋る
→発売に関して明言できない期間が続く
→MSが交渉を続け開発側を納得させて再度発表
490名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:26:33 ID:K54F1SOXO
ねぇボクサー、韓国の残飯は平気なの?
491名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:35:07 ID:fz3z/Cw6O
ハングル版はとっくに出てるんだっけ?
492名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:41:10 ID:rRFuQ+BO0
>>488
「世界同時発売を実現できて嬉しいです」ってはっきり言われた
ローカライズを今更止めるってのもあんまり現実的じゃないけど
少なくとも市場として無視されてるのはほぼ間違いない
まあそりゃ1000万本売れたヘイロー3が9万本しか売れないから
注力しても意味の無い市場なのは間違いない
493名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:44:57 ID:7bJ8iUDP0
>>490
後発マルチという名の残飯で喜んでる池沼が何いってんの?wwwwww
494名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:45:07 ID:5QNe3RMyO
ハングル版なんてねえよw
495名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:58:42 ID:BUzzDjSi0
へえ〜、コレ日本で出てなかったんだな。
よく360ユーザーが話題に挙げてたからそんなイメージ無かったわ。
496名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:20:28 ID:IXfxkpJc0
つかキルゾーン2も日本じゃ売れないんじゃ・・・
497名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:25:40 ID:K54F1SOXO
日本ナメられすぎ。
498名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:27:33 ID:JNV6WmnB0
>>492
賭けてもいいが
そのヘイロー売り上げ1000万という数字
間違いなく弄ってる
499名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:28:41 ID:CZfP43JXO
暇だしギアーズやらないか?
500名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:30:56 ID:9MOuNIww0
ヘイローキラーはどうなったの?
501名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:31:24 ID:kKvKbqrr0
国内が完全に本営であるMSから無視されてるのか….
こりゃ、ますます360は買えないね。
新作何も無いし。
502名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:31:33 ID:sHpl/9VZ0
そりゃ日本でFPSなんか売れんわ
503名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:32:39 ID:9MOuNIww0
TPSだろ情弱
504名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:33:21 ID:IXfxkpJc0
流石に1000万はないなw
halo3は750万くらいじゃなかったか?
haloのシリーズだと2500万くらいだったはず
505名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:35:41 ID:sHpl/9VZ0
>>503
>>496へのレスだよ
506名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:36:03 ID:9Q0pbCg40
そのうち海外では3がでちゃうよ…
507名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:36:12 ID:yKn2EVyD0
30 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/05(日) 06:34:00 ID:kKvKbqrr0
>>26
出した所でだれも買わないしな。
ギアーズ2って発売されたの去年だよな?
もう諦めろよw

501 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 23:31:24 ID:kKvKbqrr0
国内が完全に本営であるMSから無視されてるのか・・・
こりゃ、ますます360は買えないね。
新作何も無いし。


初めから買う気ないでしょ。何の為の宣言なのよ。
508名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:40:07 ID:JNV6WmnB0
>>504
それもないな
そのさらに半分以下だろう
509名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:40:28 ID:kKvKbqrr0
>>507
考えれば考えるほど買うないな、と。
510名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:40:54 ID:9MOuNIww0
>>507
まぁこいつらはどんなにソフトが出なくてもPS3の一枠しか選択枠無いからな
面白いからこのゲーム買うとか関係ない
511名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:43:34 ID:kKvKbqrr0
>>510

面白そうだからゲーム買うんだが…

それに、ゲーム買わないのは箱◯信者なんだよね。
だからこそ脱箱ラッシュで新作も無し。
ギアーズ2もローカライズ無しという
512名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:44:54 ID:JVLMnVuT0
と、妊娠が騒いでおります
513名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:45:03 ID:9Q0pbCg40
>>511
あなたは何信者なの?
514名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:45:29 ID:0iF/ilIL0
ここまで買わなかった人は、今更英語版なんか意地でも買えないよな。
MSに軽く見られてるんだよ。
515名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:45:50 ID:JNV6WmnB0
513 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2009/04/05(日) 23:45:03 ID:9Q0pbCg40
>>511
あなたは何信者なの?
516名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:46:26 ID:IXfxkpJc0
>>508
いやいや、このくらいだったって
517名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:46:55 ID:KobGFScM0
518名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:47:33 ID:gW3RjSPA0
某RPGに何年も待った(いや待ち続けてる ユーザーもサードから見たら一生待っててくださいね
みたいなもんなんだな
519名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:47:37 ID:K54F1SOXO
いや俺は箱欲しかったよマジで。そこそこのPC持ってるし、なんかグダグタしてるうちに購入機会を完全に見失っちまった。
520名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:48:19 ID:9MOuNIww0
>>511
脱箱ラッシュってなんだよw
たかが後発移植なのに何勘違いしてるの?
しかも箱版出てから1年後っていつものパターンじゃん
箱○ユーザーがプラコレ3000円で買えるころにフルプライスで有難がるって。。。
521名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:48:42 ID:yKn2EVyD0
>>507
考えれば考えるほど買うないな、と。


工作紛いの書き込みがバレて焦っちゃったか。

確かに朝の6時に書いてその日の23時に書けば専ブラでも使ってないと気付かないと思うわな。
で、君が味方にしたい対象は携帯でこういうスレ見てる学生だもんな。わかるわかる。
でも君の企みはズバッとマルッとぐんぐんお見通しだ。
522名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:49:10 ID:kSbDEiRL0
笑いどころは全世界で発売って言われてるのに
日本だけはぶられてるところだよ
523名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:49:41 ID:9Q0pbCg40
ギアーズが脱箱しない限り、箱すてるわけにはいかないんだよね…

まあPC買ってもいいんだけど


PS3はアクションもっと充実すればね
524名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:49:51 ID:N4De7Wot0
>>511
移植は脱箱ってことになるの?
てっきり前作とかをハードAで出してたのに続編や新作をハードBとかで出すのが脱○○だと思ってたんだけど
525名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:50:19 ID:0iF/ilIL0
>>519
今からだと、もう買わない方がいいね。
PS3の方が充実してる。
526名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:51:12 ID:ONx8ZsYbO
>>520
有料βテストお疲れ
有料βと1年後完全版選べ言われたら俺は後者選ぶね
527名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:51:24 ID:5Y9lqHrA0
>>520
これからも、和ゲーが箱先行で行くと思うの?
よくてマルチ、そしてハブりが始まるよ
528名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:51:30 ID:yKn2EVyD0
>>522
そこは360持ちでも笑うところだよな
529名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:51:56 ID:9Q0pbCg40
有料βテスト?

GT5PとかFF13体験版とか?
530名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:52:01 ID:S/DByyMX0
>>525
まだ充実してないよ。
今年の秋くらいからじゃないかな。
箱○はもう買わない方がいいってのは同意。
531名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:52:21 ID:9MOuNIww0
ギアーズは日本とドイツが残酷表現関係で出てないだけだろw
日本だけだと思ってる奴多そうだけどな
日本とドイツがきびしいだけ
532名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:53:28 ID:N4De7Wot0
>>526
→PSだと有料βで
PS→だと別の呼び方になるって変な話だねー
533名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:53:57 ID:yKn2EVyD0
>>526
まぁお前らは待つの慣れてるからな。
534名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:54:04 ID:0iF/ilIL0
>>531
前作はローカライズされたのになぜ今回は駄目なんだ。
ちょっとおかしいと思わないかね。
待ってる人ならそう思うはずだ。
535名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:54:06 ID:Re5SemHHO
まずキルゾーン知らない
536名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:54:13 ID:9MOuNIww0
>>527
逆にPS3先行になる理由を教えてくれ
537名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:54:35 ID:N4De7Wot0
>>534
今回も前回同様吹き替えでローカライズされるよ
538名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:54:50 ID:K54F1SOXO
PS2からの続編を脱Pっていうのも無理矢理じゃね?俺はスリーさんのファンだがツーさんはわりとどうでもいい。
539名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:56:02 ID:9MOuNIww0
>>534
もう発売するのは決まってるんだが
540名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:56:48 ID:yKn2EVyD0
>>534
ギアーズ2発表会で製作者がチェーンソウを振り回してた所為じゃね?
541名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:57:03 ID:S/DByyMX0
>>539
ホントに出るのかねぇ。
MSKK実は既に日本撤退してんじゃね?
542名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:57:18 ID:sHpl/9VZ0
>>536
独占になる理由なら言えるよ
DVDじゃ容量が足りないから

PS3独占の和ゲーが箱に来ない理由でもある
543名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:58:06 ID:kSbDEiRL0
>>539
さすがに1年遅れだから発売日くらいは決まってるんだよね??
544AA厨 ◆U/V/AA/V/U :2009/04/05(日) 23:58:08 ID:5swEcl3N0 BE:127815124-2BP(100)
ギアーズ3が出るころに発売されると思う
545名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:00:08 ID:raemmL0S0
>>536
PS3先行になるとは一言も言ってないよ
ただ、今までみたいに箱先行マルチになるとは思えないだけ
スレ違いだね、スマソ
546名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:00:41 ID:K54F1SOXO
ナメられすぎだろWWW
547名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:00:46 ID:Y06FTbcr0
MSKKがJRPGに予算使い果たしちまったんだろw
所詮100/2800万台の市場 箱オワタ
548名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:01:43 ID:2nIe+9cj0
>>520

ニンジャガ、TOVはPS3で追加要素てんこ盛りで完全版なんだよね。
脱箱だろw

ニンジャガはcoopまで付いて来ました^ ^
549名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:03:22 ID:sHpl/9VZ0
ゲイツマネー積んで時限独占にしたところで
たいして売れず本体も牽引しない
こんな費用対効果の低い投資をいくらMSでも続けられるかねえ

箱で爆死して散々ブランドも傷ついてるのにサードも金を受け取るかねえ
550名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:03:31 ID:4B3y3oJj0
旧箱経験者ならこの流れを楽しむレベル
360から入った奴等は文句たれるレベル
551名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:04:57 ID:0iF/ilIL0
ゲーム内容はただ殺しまくるだけだからな。
とっとと買っちゃえばよかったのに。
552AA厨 ◆U/V/AA/V/U :2009/04/06(月) 00:05:13 ID:5NLBI4KG0 BE:159768252-2BP(100)
お前らが海外版買っちゃったから悪い
きっとそれで担当者のテンションがガタ落ちしちゃったんだよ
553名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:07:15 ID:Fahx4rzq0
ムネタツ「ネットでCEROが悪者みたいに書かれているがユーザーもメーカーもショップはもっともっと考えるべき」
554名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:08:48 ID:XLYnKkTw0
>>552
買った人からすればメシウマだけど、そんな事じゃ駄目だろ。
555名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:09:24 ID:l5tqj8pKO
箱キムチの肩持つわけじゃないけどきっと彼らもいらないと思うよ、こんな糞ゲー(しょぼゲー)。

だからGKは煽るだけ無駄じゃないかな。
556名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:11:01 ID:ifUhyhQI0
ユーザーのせいにしてるのはいよいよだな。
ショップにアジア版しか無ければ買うか買わない以外に道が無い
ショップも日本版が無ければアジア版を仕入れるしか道が無い
557名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:11:32 ID:xpojjShe0
>>555
箱○の数少ない独占確定ゲーだし
日本語版出たら買うよ。
サードゲーはもう買わないけどさ。
558名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:13:57 ID://ENwXtf0
そうそう
箱信者はすぐ裏切るサードゲーは買わずに
MSと心中すべきだよね
559名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:14:10 ID:c/7O+v2j0
センスイ「よかろうわたしが全て吹き替えよう」
560名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:16:19 ID:xpojjShe0
>>558
サードゲーは完全版買うし。
MSと心中する程信仰心ないし。
561名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:20:02 ID:XLYnKkTw0
>>558
MSのタイトルは信者でなくとも買う。
サードのタイトルは、信者こそ買うべきだろう。
他機種の劣化版なんぞ買えまい。
562名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:22:37 ID:JnoIa0mY0
その考えがすでに信者なんだよなあ
マジで自覚ないのかな
563名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:24:56 ID://ENwXtf0
MSのタイトルが売れるなら箱はこんな惨状になってないんじゃない?
564名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:25:16 ID:Cf7wXF4EO
普通にMSゲーは吹き替えとかローカライズのクオリティ高い
豆腐とかはさすがに買わなかったが
565名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:29:04 ID:4PtneQOi0
test
566名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:31:18 ID:XLYnKkTw0
>>563
マルチでやられてるから駄目なんだよ。
ウイイレ、バイオ5、無双見ればわかるだろ。
567名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:35:28 ID:xpojjShe0
>>566
キミは箱○と心中しとけ。マジで。
568名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:36:22 ID:8NwuzrnU0
全世界で販売済み
たしか、日本の360シェアって全体でみたら、3%なんだっけ?
MSの言ってることは、ほぼ正しい訳だよな
日本の痴漢が認めないだけで!
569名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:40:38 ID:XLYnKkTw0
>>567
何言ってんだ。俺はマルチはPS3版買ってるよ。
爆音ドライブor6GBインストールの箱○版なんか買うかよ。
570名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:09:44 ID:+ZZIL0mX0
バレバレw
571名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:25:21 ID:mPYvskBa0
ユーザーの最大の憂いは、MS製ゲームのローカライズが遅いことと
MS製の和ゲー(N3、ブルドラ、ロスオデ、インアンなど)の情報があまりないことだろ
572名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:26:14 ID://ENwXtf0
だからもっとゲイツに貢げばいいんだと思うよ
そうすればきっとギアーズも出してくれるよ
573名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:34:53 ID:3dzZ+TGP0
クリフBがぶち切れてるだけだろJK

クリフB「何でニンジャガ2は通すのに俺らのは通さないんだよ。氏ねよ。
      おまえらみたいなゴミ市場のために
      何でウチのリソース使わなきゃいけねーんだよ(#゚Д゚)」

泉水「しょ・・・しょこをなんとか・・・もうはっぴょうちゃったし」

クリフB「知るかボケ」  ← いまここ
574名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:59:19 ID:ugVB1zQb0
クソッ!ギアーズ2を裏切りギアーズに追加だクソ
575名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:56:36 ID:aVLBa3D00
なんとか面白いことを言おうとして皆失敗してる感じだな戦士様って
576名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:58:08 ID:L10N7Mid0
>>573
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=5557
ttp://www.capcom-fc.com/gow/2008/05/how_to.html
ttp://www.famitsu.com/blog/fallout3/1221554_1864.html

CEROがGoW2審査不能判定→MSがEpicに修正提案→Epic拒否
が2008年11月頃に発売出来なかった原因なんだろうけど

↓以降、そこの部分は流石に解決してんじゃね?
ttp://www.famitsu.com/game/news/1220603_1124.html

TUの作業をやりながら、ブツブツ文句を言いながら日本向けの作業をする、クリフB
577名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:26:43 ID:aiTNsd3j0
日本人は口だけで海外ソフト全然買わないからな。
結果はこれさ。
578名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:37:00 ID:3dzZ+TGP0
>576
EPICを説き伏せてるんなら発売日ぐらい発表できるはず。
まだごねてるに違いない。
579名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:38:42 ID:3dzZ+TGP0
TFLOの前提がある以上、

発売日を発表しない限り安心出来ないのがMS
580名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:39:00 ID:t0ND9J1W0
主に和ゲーをやる日本の主力層と、
海外ゲームを愛好する根っからの洋ゲーユーザーとは違うってだけなんじゃないのか
海外ゲーム好きならさっさとプレアジで新作買っちまうし
安い・早い・ローカライズを待つ必要も無しと三拍子揃ってるから
実際日本ではJRPGしか目立って売れないんだからそういうことでしょ

「海外ゲームやるなら360」ってのは、
DLCの展開なんかも含めて確かにそうなんだけど、
単に煽り屋の便利なフレーズになってるだけだと思うよ
戦士の「出るまで神ゲー」みたいなノリと一緒
581名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:44:07 ID:aiTNsd3j0
>>580
その海外ゲームのDLCがリージョンの壁で落とせなかったりするのは自業自得だわなw
自分達で率先して海外ゲームを輸入して買ったりする事で、
それでなくとも少ない海外ゲーム層が輸入に流れ、結果、ローカライズされなくなっていくわけだし。

このゲームもそうだしデッドスペースもそうだろ?
他にも海外から数ヶ月遅れて配信なんてもあるようだな。

変に内部まで手を入れて仕様変更するとアップデートの手間も増えるし、口だけでソフト買わない日本人相手にそこまでやる義理はないというのが正しい。
582名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:45:36 ID:aiTNsd3j0
海外ゲームを輸入して先行入手する馬鹿の言い分ってさ、
欲しい商品のために列作って並んでる連中横目に横から割り込んで、買っていく連中の思考と同じだよな。
その結果、並んで待ってた連中には商品が行き渡らないというw
583名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:47:40 ID:cmLxqVCUO
そのくせ声だけでかい最悪の層
584名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:49:24 ID:aiTNsd3j0
しかもPC最強といいつつ、実際にゲームは割れで入手
迷惑な客というか、出て行ってくれよと願ってるのがMSの本音
585名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:49:50 ID:Grrrk57WO
普通にアジア版買ったなぁ
CEROが糞過ぎる
586名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:52:33 ID:vKv34vqJ0
和ゲーRPGラッシュとかいってたらこれだよ
587名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:58:38 ID:aiTNsd3j0
>>585
で、DLCが落とせない、とw
588名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:03:04 ID:aMEZ+TUq0
>>584
しかもJRPGとか見向きもしないしな
589名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:04:25 ID:YrVO7uqd0
これ例え出ても箱ユーザーの言い方すると北米箱の残飯じゃんw
しかもCERO関係で劣化してる事間違いなしだし
590名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:08:16 ID:7PUw6fxl0
>552 :AA厨 ◆U/V/AA/V/U :2009/04/06(月) 00:05:13 ID:5NLBI4KG0 ?2BP(100)
>お前らが海外版買っちゃったから悪い
>きっとそれで担当者のテンションがガタ落ちしちゃったんだよ

Gears of War 2 予約通販スレに入り浸るだけじゃなく
某ゲハリの通販で1万円以上(1万5千円くらいだっけ?)出して北米版のリミテッドエディションを購入した
お前が言うなよw
591名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:12:43 ID:aiTNsd3j0
>>588
MSからすれば営業妨害だよな
自社の主力商品は買わず、紛い物を不正入手
こんなの客じゃない
592名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:14:31 ID:aiTNsd3j0
しかも、主力製品をクソゲーと言ってたりするからな、洋ゲー厨は。
無双は糞、ウイイレは糞、バイオ5は糞
その結果、PS3版にトリプルスコア以上の差が付けられてシェア比率崩壊。

ではCOD4やGTA4のような全世界でヒットしてる主力タイトルを買ったかというとそれまた買わず。
主張としては「ローカライズが糞」だもんなw

そんなに洋ゲーが好きならアメリカに移住しろってのw
向こうなら大好きなP2Pでソフト入手し放題だろうにw
593名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:17:25 ID:VvQpBiIyO
北米の残飯すら、ローラカイズされなくなる。



プレイアジア、メッセカオスうまー!
594名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:21:16 ID:ifUhyhQI0
箱○に独占ソフト提供してるメーカーすら
海外有力ソフトの輸入には反対してんだろ
まじでカスしかいない
595名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:22:31 ID:tFIeqS6X0
日本でギアーズ2は出ますか?

泉水「ご安心くださいっ、出ません!」
596名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:24:23 ID:ieAqLHTz0
まぁどうしてもやりたくてしょうがなく輸入版買うのは仕方ないとしても
「輸入版を買う」という事をなんかステータスにする人っているからなあ
597名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:24:29 ID:i0hnvBE00
ドムさんのために買うのは当然だが、
国内箱○での洋ゲーの潜在需要って8万本くらいが限界だろうからなあ、
GoW2は5万行けば大成功だな、世界的には笑えるレベルだけど、今度こそ次デネーヨorz。
598名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 09:35:47 ID:7PUw6fxl0
国内では全シリーズ10万本以下という世界的には笑えるレベルの販売実績を達成した
haloトリロジーを全部出した実績があるから大丈夫(MSが販売を担当する奴は大丈夫)
大した販売実績ないのにODSTの国内版発売も決定してるし

ただ問題なのはGoW2日本版発売までの障害と同じ問題にぶつかるの必死w
599名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:15:27 ID:41iGSuAR0
割れまくってる韓国以下の扱いって
後発マルチ残飯乙ってレベルじゃねーぞ。
600名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:17:13 ID:Hrn/P/0fO
まあギアーズなんてバグラグジャギゲーなんていらんだろ
601名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:19:38 ID:dWVH68Vy0
得意の英語活かしてアジア版買えばいいんじゃねーの
602名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:20:01 ID:u6dJ7uMNO
>>600
僕ちゃんはほしいの ほしいの ほしいの
603名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:21:05 ID:Hrn/P/0fO
>>601
アジア版買ってもマップとかDLすんのがめんどい
604名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:23:32 ID:29fhXIhW0
どうあっても「日本を軽視してるから出さない」って方向に持って行きたいんだな
605名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:24:49 ID:YrVO7uqd0
アジア版買ったら一部のマップ以外ほとんどDLCで落とせなくなるんだろ
しかもその一部のマップも落とすの糞めんどいらしいし
606名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:25:26 ID:9NmZxHIG0
市場規模で見れば軽視されてると思われても仕方無いだろ
607名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:28:24 ID:QUp8c+JzO
>>606
むしろ出ない要素の一つだろうにな
608名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:29:11 ID:l0Pcc6T00
吹き替えのDLCだけでも願いたい
609名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:31:20 ID:U/USpVuVO
戦士自慢のキルゾネ2は吹き替え版か?
たかだか数万売れるかどうかの日本だけのために
完全吹き替えで出すMSがどれだけ日本優遇してると
思ってんだ?
610名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:32:46 ID:rIt48b550
>>609
キルゾネ2吹き替えなんですけど
611名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:33:46 ID:9NmZxHIG0
吹き替えだったな
612名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:35:13 ID:ieAqLHTz0
もしかして、日本のぞね2発売にぶつけるという無駄な事を考えていやしないだろうかw
613名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:36:18 ID:JnoIa0mY0
>>609
ドンマイ
614名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:37:33 ID:Hrn/P/0fO
箱信者は日頃から日本市場はショボいから〜って言って
身を以て自分等が軽視されてるのを実感しているからこれからさらに卑屈になっていくんだろうな
615名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:40:20 ID:dnGz8P1nO
もう箱信者にとっては出ない方が幸せだと思うよ
何事も期待してる時間が一番楽しい
616名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:42:48 ID:FtvCwxiY0
このまま発売されなきゃ2009年発売ソフト一覧だけではなく
2010年発売ソフト一覧としても使える一石二鳥だな
617名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:43:11 ID:9NmZxHIG0
Gow2出てくれりゃそれに越した事は無いが厳しそうだな
GTA4のDLCも早く出て欲しいがこんな状態だし

118 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/02/18(水) 21:51:13 ID:M8C1PuSg
日本語版、パッケにはコンテンツダウンロードって書いてあるけどゲームの詳細からは以前はあったコンテンツダウンロードの文字が消えてるな
618名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:43:28 ID:YrVO7uqd0
日本の箱ユーザーほど情弱な奴はいない
619名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:05:35 ID:6awZV15TO
>>604
実際そうだろ
ボランティアじゃないんだし利益が出にくい市場を重視する必要が無い

続編を待つ海外ユーザー>>>>ローカライズを待つ日本ユーザーなんだし
MSとしても続編が出てくれた方がウン十倍と利益が出るんだよね

何でワザワザ続編出してくれって大多数の声を無視して
ローカライズしてくれなんていう極少数の声に人員割かなきゃならんのよ
620名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:07:32 ID:XITUX/KN0
「全世界同時発売」を大々的に謳っていたんだから、まさかまだ出てない国なんてあるわけないよねーw
621名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:14:42 ID:tS8HHtMI0
箱でギアーズやるような連中は北米版発売日に買ってるっつーの。
日本語版だせーとかいうライトユーザーは最初から箱なんて買わんわ。

日本語のゲームやりたいひとはPS3でも買えばいいさ
PS3を買ってソフトも買って愛国心を見せてみろよw
戦士がSCEを救うんだろ?ほら、キルゾー2買えよw
622名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:18:19 ID:Hrn/P/0fO
>>621
ラグが酷いから日本語版欲しいと思うやつは沢山いるんだが
623名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:19:19 ID:JnoIa0mY0
北米版買ってるって言いきるってことは
それがはっきりとわかる情報があるってことだよな?

まさか妄想じゃないよな?
624名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:20:18 ID:ig1iutkD0
>>623
GKさんへ
北米版は日本の箱じゃ動きません^^
625名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:21:01 ID:uVJB1syQ0
>>624
ギアーズ2は動くよ
626名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:21:24 ID:ig1iutkD0
>>625
アジア版と履き違えねーか?
627名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:22:17 ID:XITUX/KN0
>>621
ほらw
二言目には「海外版買えば〜」

普通のゲーム屋においてないゲームなんて一般層は存在すら知らないっての

マニアなら何でもローカライズされてなかろうが買う・・・か。

いや。オン対戦人口少ないのは致命的だよw

外人と、売ってから1秒後に着弾するようなラグラグ対戦ばっかりやるしかないじゃないかwww

だから普及しないんだよwwwwチンカスwwwww
628名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:23:00 ID:YrVO7uqd0
ファーストにすら脱箱される始末とかw
629名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:23:26 ID:uVJB1syQ0
>>626
北米版も動くよ
ギアーズ1もね
630名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:24:13 ID:ig1iutkD0
>>628
実は2009年発売予定なんだぜ?
ローカライズ遅いのはMSクオリティ
631名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:24:52 ID:tS8HHtMI0
>>627
一般層?
お前は何の話してるんだ?
632名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:25:04 ID:JnoIa0mY0
>>624
北米版でも動きますよ^^

さすが情弱wwwwwwwwwwwww
633名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:25:16 ID:ig1iutkD0
>>629
まじか・・・オレが情弱だったスマン
634名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:25:31 ID:uJc5dFp5O
>>623
虐めるなよ
爆死したプロスピ・スパロボもアジア版買ったと主張してる連中なんだからw
635名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:27:33 ID:qp4lJLzQ0
アジア版の国内売り上げ、1店舗で1万本超えしたお店もあるんだろ。
もう完全に販売機会逃してるよなぁ。
636名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:27:34 ID:WQGlXAiAO
>>624 PS3信者はとりあえず氏んで…

あら失礼

死んでください
637名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:28:31 ID:WQGlXAiAO
>>634 自演はいいから
638名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:28:41 ID:ig1iutkD0
>>635
おっとメッセカオス館の売上情報はそこまでだ
639名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:29:40 ID:rLBTkqyh0
11月発売「Call of Duty: Modern Warfare 2」はXBOX360版が劣化している?
ttp://community.eu.playstation.com/playstationeu/board/message?message.uid=7403275#U7403275

PS3とXBOX360で今年の11月に発売予定の「Call of Duty: Modern Warfare 2」
ですがGDCカンファレンスにおいてXBOX360版が劣化しているのではと指摘
している記載が掲載中。
GDC2009において、Infinity Ward社のトッド・スティーブンスが
PS3/PC/360で発売予定のModern Warfare2について語ったものを引用してみよう。
Modern Warfare2は今年11月はじめ頃にPS3/PC/360で発売することを目標にして
作業している。我が社はPS3を優先開発対象として選んだが、PS3版はPC版や360版
よりも滑らかに動いているしグラフィック、見た目もそれらより勝ることになるだろう。
640名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:30:57 ID:tS8HHtMI0
コアゲーマーには北米版がすでにいきわたってるから、ローカライズ版出ても売れないんだよな。
悪循環。

北米版だろうと発売日に買う。コアゲーマーの心得其の一だ
641名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:32:44 ID:ig1iutkD0
>>639
アクチはPS3大好きだからな・・・
ただ、PC版より綺麗で滑らかって時点でネタくせえんだが・・・
642名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:32:48 ID:lIEKOLaA0
コアゲーマーは北米版を買って、
日本市場のためにローカライズ版も買う。
だから関係ない。
643名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:32:51 ID:v3pytVBh0
>>639
360版はいいとしてPC版より上っておかしくね
何の意味もなく意図的に品質の低い素材を使わない限り起こり得ない現象だ
644名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:34:06 ID:gKdDq1W0O
>>624
GK煽って素で間違えるってどういうこと?
645名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:35:03 ID:gKdDq1W0O
IDやべーw
646名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:38:04 ID:ig1iutkD0
>>643
PS3版とXbox360版とで別々にエンジンを開発
Xbox360版のソースコードや素材を手直しせずそのままPC版へ移植

結果、PS3>Xbox&PC
647名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:41:40 ID:515t7o+p0
COD4と同じでどうせ最後に落ちがつくんだろ
648名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:42:14 ID:uVJB1syQ0
そもそもソースがない
649名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:45:29 ID:cBNIjMLC0
外人と着弾1秒遅れのラグラグ対戦で満足できる奴が
コアゲーマーなわけない
ギアーズ1だって結局は日本人だけで集まって
対戦するのが主流だっただろ
素直に日本語版出て欲しいと言おうぜ
650名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:54:02 ID:9NmZxHIG0
マルチ言語で一般の流通(普通に店頭買い出来るレベル)に乗るならまだしも、それが無い以上は
ごく一般のユーザーにとってはそれだけで敷居は高くなる訳で

自分は遊べるからそれで良いという考え方の人はそれで良いかもしれないけどね
651名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:55:10 ID:515t7o+p0
まぁでもギアーズ2は出るっぽいからまだ良い
石村・・・
652名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:55:56 ID:VWWlpZWx0
逆に外人との対戦で着弾1秒遅れを許容できるかどうか、それを考慮した動きが出来るかどうかが
コアゲーマーか否かの境界なんじゃなかろうか。
そら、誰だってラグのない対戦をしたいだろうから、日本人同士で集まるようになるのは必然といっていいが。
653名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:57:32 ID:VWWlpZWx0
>>651
石村はEAが早々に諦めちゃったからな。
箱○の市場だけの問題じゃないからどうにもならん。
箱○の市場だけの問題なら、PS3には出ててもおかしくないんだし。
654名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:02:16 ID:VWWlpZWx0
>>639

210 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2009/04/06(月) 11:35:49 F22Gff1G0
>>205
http://www.gamercenteronline.net/2009/04/04/gdc-09-ps3-lead-platform-for-modern-warfare-2/

>MW2はリードプラットフォームはないし、両方のハードにそれぞれ専任の開発者を置いている。
>またInfinity WardにはTodd Stevensという人物は存在しない。


だとさ
655名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:03:07 ID:515t7o+p0
なんだ、また捏造か
656名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:05:37 ID:uVJB1syQ0
ソースがない わけだ
657名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:07:28 ID:es0jye3S0
halo3みたいに遅くても一週間遅れ程度なら皆日本版待つと思うぞ
まあ吹き替えが嫌な奴とかはいると思うけど
658名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:07:38 ID:v3pytVBh0
あら

まぁグラフィックは有り得るとしてもフレームレートでPC版がPS3版の下は有り得ない品
659名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:27:53 ID:cBNIjMLC0
ギアーズ2しかりFF13しかり日本のユーザー何だと思ってんだよ
660名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:40:26 ID:44hzamtQO
アジア版買ったけど
日本語版も買います
661名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:40:52 ID:Grrrk57WO
なんかあれだな
わざわざ色々調べてまで気に掛けてくれるのは
叩くふりしたツンデレなんかな
662名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:41:32 ID:UaHyPZ18P
アジア版を買ったので日本語版GoW2はプラチナ待ちです
663名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:47:30 ID:yQYOC7ITO
ギアーズにしろCODにしろラグが酷けりゃ面白くないぞ
勝てる勝てないの問題は、また別の話
664名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:49:36 ID:DqcKfBJO0
ぶっちゃけどうでもいいタイトル
665名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:51:10 ID:vMKSFUet0
日本語版でストーリーもう一回楽しむ予定
666名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:51:54 ID:PBKnXWm+0
GoW2だすまでは撤退すんなよMSKK
667名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:51:54 ID:qp4lJLzQ0
出たところでドムの嫁とかカットだろどうせ
668名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:54:30 ID:sCbHacJk0
ギアーズ2はアジア版買ったけど
DLCが地域制限あってモチベーションさがりまくり

本スレではIPいじって落としている人いるけど
そこまでやる情熱がないわ
669名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:05:07 ID:XITUX/KN0
PS3のオンはそんなにラグ無し快適なのか?
670名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:06:07 ID:aZPlX+Y80
1のPC版を割れ対策にログインしないとセーブできなくするのはいいけど
字幕言語差し替え不可能にするのはどんな嫌がらだよ、って思ったな。
671名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:16:12 ID:dsWZaSOY0
>>639

の記事は既にIWの人間がそんな奴は会社にいないと発言して
捏造だった事が判明してます。
672名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:20:10 ID:qbyXfS5Pi
ギアーズ2はいつになったらローカライズされんの?
673名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:39:37 ID:kdnm2Dap0
MSKK「お前ら口だけで買わないからwww
674名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:40:58 ID:Q8QT9uVD0
675名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:27:33 ID:VWWlpZWx0
そこらじゅうのスレで、GoW2ネタバレ爆撃が散見されるって事は、
GoW2日本語版発売日発表フラグキタコレ!って事でいい?
676名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:36:22 ID:qp4lJLzQ0
今さらGOW2ネタバレw
677名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:15:14 ID:XVe5JADK0
「ローカストのクイーンは人間」というネタバレよく見るけど実際にそうかは分からない
gow3にご期待くださいとしか
というかwikipediaにもクイーンは人間って書いてあるのなw
678名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:32:36 ID:3h1NqX2v0
ローカストは元人間
イミュルシオンの影響で醜い姿になった採掘労働者
679名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:42:34 ID:4RMYdzHh0
ローカストって繁殖活動どうすんの?
口からタマゴ?
680名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:04:47 ID:vMKSFUet0
GOW2の研究所やクイーンとの会話見たら、なぁ・・・
なんかマーカスのとうちゃんが関わってるのは間違いないが

そんなストーリーなんかより
トルクボウ怖いとか、ゴーゴンバースト敵が使ったときだけ妙に強いとか
インクグレネードの存在価値だとか
そっちの方がよっぽど重要だぜ・・・
681名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:07:18 ID:tS8HHtMI0
日本人同士でやればラグなくて対戦楽しめるよ
フレがインしてないときは野良でやるけど、外人ホストでもpingは気にならないわ。
ぶっちゃけ勝敗より自分のkill数稼ぎのほうが大事じゃね?実績的に考えて。
682名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:48:45 ID:K1G4rNPp0
>>689
GoW1に、ベルセルク(英名:Berserker)というローカストが出てきたが
そいつがドローンの雌、後は想像に任せるw
(クリルのようにストーリー上の明確なリストラ理由がないが、産休中との噂)
683名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:03:41 ID:NWhsQRf70
しかし日本語版はどれも出るまでが長いなあ、
ファン以外は賞味期限切れちゃうからできれば半年くらいでお願いしたい所。
684名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:33:23 ID:314DdXr10
MSKK「お前ら口だけで買わないからwww」

なんて思ってたら完全吹き替えなんてしないっつーの
685名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:35:27 ID:ieAqLHTz0
TOVのようなPS系タイトルはともかく、これはホントどーにかしろよと・・・。
686名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:36:26 ID:es0jye3S0
インクはテリトリーで真価を発揮するだろ
10秒近く1エリア封鎖できるのはでかいぜ
687名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:44:47 ID:b3iSemz9O
完全吹き替えっても
レジ2の場合、大塚親子のスケジュール押さえながらもバカっ早で
KZ2に至っては完全吹き替えで海外と同じ月にリリースしたんだが?
SCEJの場合はww
688名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:53:40 ID:JEYXiD3R0
今回のギアーズ2の件は他人事じゃないと思うんだ
グロ、ゴア表現の多い海外ゲー好きなら次は我が身かもしれんぞ
689名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:02:17 ID:Dv09s+DO0
ギアーズ2も脱箱っすか?wwwwwwwwwww
690名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:06:12 ID:b3iSemz9O
グロやゴア表現の大幅修正はKZ2でも有ったよ
頭がグシャッとならなかったり色々な画像修正がな
それでもKZ2は海外とほぼ同時に完全吹き替え付きでリリースだ
要はローカライズする所が、どんだけその地域の市場を大事に思ってるか否かの違いだ!
691名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:11:08 ID:JEYXiD3R0
>>690
ギアーズ2はデベロッパー側がグロ表現の改変嫌がってたんだよ
で、糞CERO

Dead Spaceが国内で出ないのどう思ってる?
692名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:12:42 ID:b3iSemz9O
それに4桁の時点でこの扱いじゃ、3桁に落ちたらどうなるの?ww
693名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:15:41 ID:3dzZ+TGP0
>691
石村はメーカーが糞CEROの存在を理解してたから
早々に諦めたんじゃね?

審査すら申請してないだろ。
694名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:16:19 ID:PBKnXWm+0
こりゃギアーズ2でるまで持たないなMSKK
695名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:19:59 ID:b3iSemz9O
エピックがグロ削除ローカライズを嫌がってるなんてソース有るんか?
それにCEROに合わせるのは当然だろ?
無駄な交渉などせず、ちゃっちゃとローカライズした方が大方のユーザーは喜ぶ
あと石村なんて3周して終わりだ、んなに神ゲーじゃねーよw
696名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:22:26 ID:aNAAKoc20
日本語吹き替えはいらないな
字幕で良いよ 
697名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:26:35 ID:JEYXiD3R0
>>695
エピックの社長がバージョン違いを作ったり修正したくないってインタビューで答えてるよ

>それにCEROに合わせるのは当然だろ?
納得してるならいいんじゃない
698名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:26:58 ID:/bT+KAB00
God of WarをローカライズすらしないSCEが市場を大事に思っている、ねぇ……。
699名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:27:20 ID:b3iSemz9O
石村の場合はクリーチャーに対する腕や足を切り落とす銃撃が必須だし
哀れな乗組員の死体を踏んづけてバラバラにするってのも大事な事だ(寄生されるからな)
だがギアーズ2に絶対に修正が無理なんて部分有るか?
削除し断面塗りつぶせばOKだろ?
700名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:30:06 ID:b3iSemz9O
>>698
カプコンから版権奪い取るなんて事出来るか?w
701名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:31:35 ID:0CDoAjly0
出来るんじゃね?やる気があれば
702名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:32:42 ID:JEYXiD3R0
>>699
だーかーらー
ギアーズ2みたいに開発側が嫌がったらそれすら出来なくて今に至ってるわけじゃん
で、Dead Spaceはそういうわけで端から出すつもりもなかったんでしょ日本のCERO基準で
703名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:34:12 ID:b3iSemz9O
>>697
ソース貼れよ
お前らソース貼るの得意だろ?捏造ばかりだがなw
704名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:34:13 ID:3dzZ+TGP0
>698
あれまだ本国ですら開発中じゃねーかww

GDCで「SPEを使うと早いお」って講釈垂れてただけだし
┐(´д`)┌
705名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:35:41 ID:3dzZ+TGP0
>699
「内臓ステージ丸々カット汁」
「血が多すぎる、減らせ」
「血を緑にしる」

とか言われたんだろ。
706名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:35:43 ID:/O+PNvM20
昔、GoWのグラのすごさに驚いた時期がありましたw
今じゃキルゾーンの足元にもおよばないからなぁ
707名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:38:12 ID:JEYXiD3R0
>>703
唐突にファビョるんだな・・・
台湾だかのイベントで社長が答えてるからあとは自分で探せよ

箱信者に思われてるんだろうか、キモいわぁ
708名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:39:03 ID:b3iSemz9O
ギアーズ1は敵も自分もバラバラになったが、切断面は黒塗りだったろ?
2なんて残酷ムービーだけカットして、また切断面黒塗りで大丈夫だろ?
709名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:44:55 ID:xGcym19vi
ID:b3iSemzO
キモいわぁ
710名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:49:24 ID:b3iSemz9O
テメーらみたく落ち目のポンコツハードに執着せざるを得ない貧乏人達には負けるわww
新品でソフトも買えねーなようなww
711名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:51:35 ID:Yl56sf7O0
まあいざとなりゃ海外版買うだけだが
いい加減はっきりさせてくれ。
712名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:52:25 ID:3b1J1eW4O
ローカライズ待ちだったがメッセサンオーのセールで3980で買った俺は勝ち組か。
713名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:52:42 ID:0CDoAjly0
>>710

発狂しだしたw
714名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:57:07 ID:igOw4OCb0
え?
まだ発売されてなかったの?

しばらく前にローカライズがどうこう話題になったのを見たけど
それからなんも進んでいないんじゃ・・・
715名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:17:25 ID:azSOEn6P0
>>710
いやGoW2出るなら別にPS3でも良いんだよ。
GoW2出るのが360だから360で遊ぶんだろ。。。

それと同じでアンチャ2がやりたいからPS3で遊んでんだよ・・・

独占なんだから当たり前だろw
716名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:30:59 ID:f4SwXqqZ0
>>710
まぁ落ち着いて
書き込む前にもう一回読み直そうな

なんか頭悪そうに見えるよw
717名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:43:23 ID:TXVn7GDC0
海外版買ってもDLCは利用できないんだよな?
日本アカは弾かれるらしいよ
718名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:57:50 ID:O5NazFuZO
まぁ初期ユーザーは、コレさえ日本で出してくれれば後は何も要らない!って奴ら多いかもな
やっぱりアノ吹き替えが有ってこそだろ?
719名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 05:00:54 ID:0FQydI230
どうせ出したところでゲーム内容そっちのけの気違いが
グロ規制すんな死ねとか脅迫まがいの中傷しまくってほとんど売れないんだから出すだけ無駄だろ。
720名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 05:48:48 ID:1SagfutF0
遊ぶだけなら海外版でいいんだよ
吹き替え版だと色々とネタも豊富だろうからな
単純に英語が堪能でないってのもあるけど
前作もそうだけど違いを楽しむ意味でも両方買うよ
721名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 08:12:34 ID:Orc4AHan0
>>703

過去ログの>>576も読めないのに吠えるなw
722名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:23:02 ID:jNc8BRaW0
日本はグロには五月蝿いが、エロにはわりと寛容

アメリカはグロや犯罪表現には寛容だが、エロ・とりわけ児童ポルノにはキチガイじみて五月蝿い。所持だけで実刑3年クラス。
723名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:24:45 ID:ttFXFdxg0
だから「アイマス」が出せないんだよな。
724名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:23:01 ID:ERwCZz+J0
日本で売れないと思うなら

1本1万から3万くらいの値段にすればいいのに
高くても日本語音声なら信者は買うだろよ
725名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:28:52 ID:t/nCRLD9O
>>720
今回はドムの人の演技がどうなるか楽しみなんだよな〜
726名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:45:52 ID:ClNTUd6AO
日本のGoW2でのONユーザーは11000人越えてるからな
やりたい奴はもう買ってる
727名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:22:00 ID:ic6qYdZz0
売り上げは前作割れが確実な状況、看板タイトルのUT3も盛大にコケた、UE3のライセンスも
評判が悪くてあんまし売れなくなってきた。
自業自得とはいえ、Epicも今大変だからな。GoW2のアップデートと追加MAPでの収益確保に
必死な状況じゃ日本版のためだけにわざわざゴア表現の修正なんてやってる場合じゃなかろうて。
やっぱ発売中止にしますってなっても俺はおどろかない。
728名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:24:52 ID:MNSjzJh9O
アジア版が売れてるのに日本版をわざわざ出す理由もないんじゃね

DLCで日本語字幕とかでよさそうな
729名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:26:19 ID:FWXP5CTh0
やはりクリフは反日だなw
730名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:30:08 ID:1Tn40E000
まあ誰も必要としていないって事でいいんじゃね。
731名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:12:56 ID:vRcZscKdO
海外版買わずネタバレも見ず
未だに日本版を待ってるやついるんか?
732名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:15:38 ID:vXdfHKcX0
てかギアーズ1は面白く無かったよ
対戦には期待できるもんじゃないし、COOPも大抵1ヶ月くらいで飽きちゃうしなー
2に期待してる痴漢なんているわけないだろ、なんたって情強だからなw
733名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:31:19 ID:BMXZFtVV0
>>722
父親が娘と風呂に入ると逮捕されるところもあるらしいな
734名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:56:14 ID:1+5obDJv0
>>726
逆に11000人くらいしか買ってないんだろうね
まだ日本語版待ってる奴も多いと思うが・・・
735名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:07:21 ID:lBHawKJe0
2はあまりに対戦がつまらなさそうだから日本版出たらとりあえず買うかぁ、程度。
つーか1にも未だに日本人が大量にいるし、その殆どが2持ってるんだよな。これだけでどれだけ2が不評なのかわかる。
736名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:15:38 ID:Qk4v+j/yO
>>731
ノシ

出なくなったら悲しいわ。
だったら始めから(ry
737名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:18:01 ID:b17cjRI70
俺も日本版待ち
一番大きな理由はオンライン対戦をやる気が無いからだな。1で散々遊んだしもういいかなという感じだな。
てか出すの遅すぎてオフもどうでもよくなってきたがw
738名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:43:13 ID:MoP3zHpY0
GoW2日本語版は吹き返しか求められていないだろ。
オンも隔離鯖にしない限りラグラグなんだろうし。
739名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:58:09 ID:ClNTUd6AO
GoW2の肝はHordeだぞ
GoW2の世界でマッチ数が一番多いのは対戦でなくコレだし
COOPの進化版でEAやValveも真似した新しいタイプの遊び方なんだが
740名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:53:29 ID:FWXP5CTh0
そういや発売日にクリフが「全世界で同時に発売できて嬉しい」っていってたなw
痴漢哀れだなって手叩いて笑ってたわあw
741名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:19:35 ID:T/xHNsXE0
>>731
モレモー、
いやドムさんは吹き替えでこそ輝く、ただ日本版は散々待たされてるから
3万本すら売れるか心配、そして次回作は・・・・
742名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:56:14 ID:UCBcY8y00
北米版やアジア版の説明書の最後のページのスペシャルサンクスの所の
ローカライゼーションチームにジャパンが入ってるのが泣けるぜ
(確認してないけど、エンディングのスタッフロールにも入ってんじゃね?)

こうなるまでは日本も【全世界同時】の中に入ってたのだろうw
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=5557
743名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:56:32 ID:Irhn+tu/0
ギアーズ2の動画見て箱買ったんだが
ニンジャガ2もTOVも完全版で移植決定するし・・
ギアーズ2日本で出ないし・・・・
俺はなんのために箱を買ったんだよ・・・・
もういいよ
次の次世代機はソニー製を買うから
今回の件はいい教訓になったよ
やっぱりメイドインジャパンが最高ってことがね
744名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:13:20 ID:ttFXFdxg0
嘘は結構。
745名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:15:02 ID:dlsmbndO0
ギアーズ2の動画見て本体買ったくせに
海外版にも手を出さないとか何考えてるのか不明すぎる
金無駄にした自分を恨めよ
746名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:01:39 ID:+PzyiYnZ0
てst
747名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:13:35 ID:kAhER3p+0
>>740
>痴漢哀れだなって手叩いて笑ってたわあw

想像してフイタ
748名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:04:14 ID:THMOWL0f0
XboxFriendsでGoW2のランキング見ると5000人くらい登録されてる。
売り上げ本数が明らかになってる日本のソフトで比較してみるとXboxFriendsの
登録数は売り上げ本数の大体3分の1から4分の1くらいだと試算できる。
つまり、日本での海外版GoW2の売り上げ本数は…。
749名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:04:19 ID:ebLae4yl0
>>743
ソニー製はメイドインジャパンと虚偽記載したメイドインチャイナなんですがw
750名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:05:52 ID:NtaVNGKw0
ゲハ脳丸出しの糞煽りはどうでもいいがほんとにいつ出せる様になるんだろうな
751名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:11:38 ID:ri73DZZmO
な、なんだってー(棒
752名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:13:00 ID:sr7MbeCn0
予定日も決まってないんだよな
先に海外で3の発表があったりして・・・

どうしても吹き替え版が欲しいんだがな
753名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:13:05 ID:/Ebchkzo0
>>693
いちおう、石村は審査の申請はしたみたいよ。
その上で、EAの誰だったかが、何かのインタビューの時に
「日本は映画リングみたいなホラーはOKなのに、DEADSPACEが審査通らなくて驚いた」
とか言ってる。
754名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:15:35 ID:lohqDIjV0
いい機会なのでCEROをぶっ潰したいけど
やり方が分からん
755名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:19:02 ID:/V3nLoDi0
>>753
映像作品のグロに関してはアメリカの方が厳しいみたいね
日本ではOKだけど北米じゃNGなのがあるって呪怨の監督が言ってた記憶がある
756名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:20:46 ID:qWB4wuHeO
石村やりてぇ…
L4Dみたいに日本語字幕あればよかったのに
757名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:26:27 ID:/V3nLoDi0
全てのアジア版に日本語字幕入れて欲しい
758753:2009/04/08(水) 01:32:09 ID:/Ebchkzo0
>>755
あぁ、リングじゃなくて呪怨を引き合いに出してたのかもしれない。
リングって映像的なグロってなかったような気がしたし。
まぁ、兎も角、>>753みたいなニュアンスの事いってたから審査は出したんだろうなと。
759名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:32:13 ID:dnFQLeiFO
>>754
まずCER0本社にライターを持っていきます
760名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:49:48 ID:u5rGkhkr0
>>754
次にニンニクをオリーブオイルで軽く焦げ目がつくまで炒めます
761名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:05:48 ID:nfCBRvrSO
う〜ん、いい香り

762名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:21:27 ID:04sfH3wx0
出ない

日本市場はあきらめた
763名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 06:31:48 ID:TTXMF+ey0
テクスチャ張替えが大変なんだろうな
まあ気長に待つさ
海外版なら安いしいつでも買えるからなあ
764名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 06:48:37 ID:9L+9ke/nO
グロ修正して日本語音声にするだけじゃないの?
すぐ出ると思った
765名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 07:07:37 ID:CGJLeptF0
日本とアメリカの文化の違いが根本の原因。
もう俺はアメリカ国籍とります(`・ω・´)
766名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:57:12 ID:CYqDSHIT0
>763
ギアーズ1みたいなテクスチャ修正だけならもうでてる希ガス
ステージカットしろとかストーリー修正しろとか言われたんじゃないかと。
767名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 10:37:12 ID:NgVefNOh0
ゲームやら箱の関連商品買うと貰えたり、通販で付いてきたりする
Xbox360プレイヤーズガイドSPRING2009には(全カラー35ページ)
MASS EFFECTやオブリビオン追加DLCのSHIVERIMG ISLESが
発売未定にもかかわらず、でかでかと紹介されてるというのにGOW2ときたら……
768名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 10:57:18 ID:WkLk7rSg0
口ばっかりで洋ゲー売れないからな。
このご時世無駄な人員なんて割けるわけがない。
769名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:05:55 ID:OiAvDhMe0
日本版に芋虫体内のステージ入ってるかね???
あそこは間違いなく規制・修正しまくりだろう 俺はいいと思うんだけどねぇああいうのw
770名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:12:17 ID:m7fFIud30
アジア版に

日本語字幕いれてりゃ
日本語版なんて糞を待たなくて済んだのにね

L4Dが神に思える
771名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:18:30 ID:OiAvDhMe0
俺アジア版頼んだんだが来たのは北米版だったぞw
まぁ問題なく動くからいいんだが
772名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:02:44 ID:nR2j+5+A0
要するに、日本でも売りたいならグロいの作るなって事だろ。
グロが必須とか思ってるヤツは心の病気持ちだろうし。
そうすりゃドイツの規制も通る。
それをやらない開発側、または、開発側に日本市場も考慮しろと言えないMSが悪い。
773名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:09:58 ID:a7j9254/O
グロ必須とまでは言わないが、あるなら出せと。
心の病気とかヒステリックに騒ぐ輩の方が心のビョーキだと思います。気にし過ぎ。
774名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:17:24 ID:nR2j+5+A0
気にする人の方が多数派だろうに。
だから規制されてるんだし。
要らんものつけてリリースが遅れるくらいならそんなものは外せ。
外さないと成り立たないようなゲームだから日本でも売れないんだろうに。
775名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:21:20 ID:1Bg9erqtO
ゲームごときに規制とかしてないで
パチンコ規制しろよ
776名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:25:43 ID:/gwEziUOO
>>775
パチンコの何を規制しろと?
グロ表現なんかないぞ?
777名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:27:17 ID:ncsYnJqY0
もうどうでもいいな
778名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:29:39 ID:otx4VFHQO
>>776
そのものをだろ
779名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:30:53 ID:4JvzvIk70
痴漢ってなんでそんなにグロに執着するんだろうか。
PCゲーでの暴力表現のスライダーなんてオフにしないまでも下から2番目くらいにしちゃうけどな。
780名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:34:22 ID:nR2j+5+A0
パチンコ規制なら法案提出するらしい。
換金禁止という程度だが。
781名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:41:56 ID:TTXMF+ey0
>>766
そこまでするなら最初から出さないと思うよ
人がいない、仕事が遅い、やる気が無いとかでしょう
782名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:47:41 ID:CGJLeptF0
TU1、TU2、TU3、燃焼マップ作成、雪マップ作成・・・とEpicは忙しいのよ。
こんな極東の糞小さい市場の面倒まで見るほど暇じゃない。
783名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 14:06:15 ID:neoQrvvA0
>>769
個人的には、丸々カットか短縮でもいいと思ってるほど嫌いなステージだけど、
あそこを完全に無くしたらカーマインの扱いが物凄く難しくなるんだよなぁ
784名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 14:25:52 ID:CGJLeptF0
>>783
別に
虫に飲み込まれちゃったー! → 死亡扱い
でいいでしょ
785名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 14:31:57 ID:CYqDSHIT0
いくら売上げ望めなくても、
発売中止になったら更に箱○ユーザーは離れていくこと必至

中止にしてすっきりしようぜ
糞箱なんぞ日本では居場所なんてないんだよ。
786名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 16:04:48 ID:CYqDSHIT0
もう発売出来ないんならとっとと中止アナウンスしてくれ。
ファースト看板タイトルすら日本に持って行けない糞ハードとして
心置きなく箱○売りに行けるから。

それされるのがイヤだから引き延ばしてるだけにしか見えない。
787名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 16:10:28 ID:iXCFtR520
>>786
本当は持ってないくせに。
788名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 16:18:57 ID:VGa8MPqd0
この状況で持ってないとか無理あるわ
789名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 18:58:22 ID:UqGQElMJO
この問題ばかりは生まれた場所恨むか引っ越すしか無いね
790名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 19:04:33 ID:/V3nLoDi0
生まれた場所はともかく引越しで済む語学力ならアジア版で問題ない
791名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 20:13:43 ID:nR2j+5+A0
アジア版ではDLCが落とせない
792名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 20:16:16 ID:CYqDSHIT0
>791
素直に日本発売中止してDLCのロック解除すればそれで済むのに
よほど日本のユーザーにはプレイさせたくないらしいw
793名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:05:33 ID:ufG6C+Z90
日本国内に住んでいながら、アメリカのIPアドレスがとれる
プロバイダがもしもあったら(理論上、無理なんだろうけど)
北米DLCも自由に落とし放題で
日本の洋ゲー好き360ユーザー必須の接続業者になるのになぁ・・・
794名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:34:40 ID:pof5Npei0
日本語版もほしいがPC版を・・・
795名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:03:34 ID:CYqDSHIT0
>794
日本語PC版の方がでる可能性高いよなマジでw
なにせCEROによる妨害が出来ないからなw
796名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:05:28 ID:u/6AfaaCO
黙って待ってれば近いうちに発表される
797名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:05:33 ID:HH2nx+YyO
PC版は割れがあるから出さないつっただろ
パンツはキルゾーンでもやってろ
798名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:08:24 ID:VGa8MPqd0
クソ箱も割れあるよねw
799名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:12:30 ID:HH2nx+YyO
八万のドライブ搭載して更に手を加えれば箱も不正できる
オンライン繋いだ瞬間に実績全削除と無期限接続禁止喰らうがな
800名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:04:16 ID:dgiZUDUu0
CEROは解体すべき。法規制のことは憂慮して審査はソフ倫にやってもらえ
CEROとか暴力ゲーム弾圧機構でしかないからな
801名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:07:09 ID:BtkaHipV0
ソフ倫とかねーよw
ソフトウェア業界のJASRACじゃねーかwww
802名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:39:58 ID:7S9hsGr80
>800
違う違う
CERO=和ゲータイトル保護組織

スローガン 「高技術の洋ゲーを日本にいれないようにして
                   日本の技術のなさを隠蔽しよう」
803名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:44:37 ID:EDcdiR8X0
日本の技術力の無さをけなしても
自分らの英語力の無さについては何も考えないんですね
804名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:45:25 ID:WX/o8iL80
ギアーズ2出なかったらアンチ泉水になってやる
805名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:47:21 ID:s2/BxsAD0
何年何月何日にでるの?(・∀・)ニヤニヤ 
806名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:51:45 ID:jkB9zmN50
和ゲーサードはPS3に移行
海外ソフトのローカライズは半年経っても未定のまま

箱○の日本市場が見捨てられてるのはバカでも分かるよな?
807名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:52:14 ID:7S9hsGr80
考えても見ろ。

万一でも日本で洋ゲーが普通に売れるようになったら
旧態然のムービーゲーしか作れない殆どの国内メーカーは
死亡することになる。

それを阻止するのがCEROの役目だ。
曖昧な審査基準を設け、胸先三寸で洋ゲーを排除できる。
素晴らしい体制w
808名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:52:58 ID:Jitg+6xX0
流石にもう今更でないだろうな…。
出すって発表して痴漢がやたら喜んでた日々がなつかしいね。
まんまと出す出す詐欺に引っかかったわけだw
809名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:54:18 ID:7S9hsGr80
ESRBはレーティング基準を公開しているクリーンな組織
CEROはレーティング基準を必死に隠蔽するどす黒い組織
このことからも明白。
810名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:55:58 ID:kBJ9seks0
どうせ10万も売れないんだろうし、別に出なくていいんじゃない?
1年待てない皆様曰く、欲しい人はもう北米版やアジア版買ってるらしいし
811名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:56:08 ID:jkB9zmN50
洋ゲーのない箱○に存在意義があるのか?
ま、和ゲーもないんだけどさ
812名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:57:14 ID:R07ieF1i0
吹き替えの為に日本語版欲しいんだよ
アジア版売って買いなおすから
813名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:57:16 ID:YU3UPvh30
>>810
北米版やアジア版の存在がローカライズに二の足を踏ませる一因になっているかも。

でさ、本当に出るのかな?
814名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:57:17 ID:s7swb/Dh0
>>808
Mass Effectが今更出るんだ、まだまだ可能性は捨ててないぜorz
はやくドムさんに会いたいぜ・・・
815名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:58:10 ID:jkB9zmN50
日本アカだと海外版のDLCが利用できないんでしょ?
816名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:59:34 ID:kBJ9seks0
>>811
有るよ、結局売れるのは和ゲーだし
その和ゲーも他ハードで完全版出されて風前の灯では有るが
旧箱のようにローカライズすらしてもらえなくなったら本気でただの箱になるな
817名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:00:58 ID:7S9hsGr80
>814
マスエフェはこれだけ待たせておいて字幕という話が・・・
818名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:02:57 ID:s2/BxsAD0
痴漢可哀想(・∀・)ニヤニヤ 
819名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:05:21 ID:WX/o8iL80
吹き替えが神だったからまたあの声でやりたいんだよなぁ
規制してもいいから出して欲しい
820名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:06:09 ID:deuVtB3o0
日本語訳してもマニア以外の人取り込めませんね
マニアの人は英語版でも買いますね
じゃいままでやってきた日本語訳ってなんだったんですか
そういう話
821名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:06:22 ID:jkB9zmN50
日本市場はほぼ見捨てられてる状態なのに
信者さんたちは「海外では〜、海外では〜!」だからな
日本にソフトがなくても海外で売れてれば万足みたいな感じ。
歴代1位の独占ソフトが20万程度、ゲーム買わずに何やってんだろ?
822名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:06:56 ID:m9bD/bQ+0
とんでもレイプ・幼女虐待のエロゲーがたっぷり販売される日本
B級映画以下のグロゲームは禁止の日本
なんか規制するとこ間違ってるよな〜
823名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:07:06 ID:kBJ9seks0
実際はマニアの人も買ってなくて
海外購買層の威を借りて情報強者気取ってるだけなんだけどな
824名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:08:21 ID:7S9hsGr80
CERO-Dでも1年半引き延ばされるんだぞ。
もう今後箱の独占洋ゲーはCEROが全力妨害してくれるので

日本のメーカーの皆さん、技術力のなさを憂う必要はないよ!w
825名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:08:23 ID:7iWl8CYLO
29日に来なかったらもう無いだろうな。
29日二十歳未満閲覧禁止になってるしGoW2発表するなら絶好の場
826名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:10:36 ID:jkB9zmN50
そのうち CERO=GK とか言い出しそうな勢いだなw
PS3の洋ゲーはちゃんとローカライズされてるしGOW3も期待されてる
827名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:11:55 ID:R07ieF1i0
出ると言ってるのにGKがごちゃごちゃうるさくて
828名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:14:18 ID:3qJ+SYv9O
今世代での箱はもう役目は終えたよ。よく頑張ったと思う。俺は売らずにとっておくよ、懐かしいハードを引っ張り出すのは感慨深いものがあるからね。
829名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:20:23 ID:jkB9zmN50
一時期「2月に出る」って祭りになってなかった?
830名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:23:48 ID:CTnFODje0
おいおい、箱○の完全下位互換機から箱○の残飯処理機に変わったからって痴漢湧きすぎだろ。
831名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:23:54 ID:m9bD/bQ+0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「日本のゲームは世界一ッ!!
     |       (__人__)   |   海外の野蛮なゲームをプッシュする輩は日本人ですらないッ!
      \      ` ⌒ ´  ,/  CEROはそこを見極め日本人の誇りを正しく規制してくれているッ!
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  いい加減悟れッ!!」
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    GK    |
832名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:26:23 ID:m9bD/bQ+0
         ___
       /     \ キリッ
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \ 「とりあえずニンジャガ2面白かったな
     |       (__人__)   |   PS3で新作を作れッ!
      \      ` ⌒ ´  ,/  グロ描写はPS3のクリーンなイメージで払拭するッ!」
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃ 
     |            `l ̄
.      |    GK    |
833名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:48:11 ID:CQNCOtsP0
ゲーム雑誌が英語版プレイするための付録でもつけて
ゲーム専門店の店長と組んで紙上通販でもすればいいのにしないでしょ
ボクサーなんてその程度のもの
834名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 03:02:18 ID:Vaiux+4l0
>>817
マスはローカライズするって決まったときから字幕って発表してた
835名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 08:17:39 ID:KztqQtfMO
もし日本でも売りたいと考えるなら
KZ2の後に発売した方が売れる、と考えていたと思うんだ

この2つの日本での売上は、いろんな意味で、とても興味深い内容になりそう
836名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 10:06:20 ID:GMLa2IT10
ギアーズ2はニコニコで補完した
837名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 11:18:13 ID:YRfTI7H60
こりゃ撤退だな
838名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 11:45:13 ID:Gu7C9D4R0
本当に洋ゲーが好きなら北米版360買え
日本の箱○で洋ゲーが云々とかギャグにもなってねえから
そしてアメリカの掲示板で意見かわしてろ
839名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 12:00:49 ID:QaRNrdMEO
バイオがDって時点でCEROは糞だろう。
840名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 13:08:36 ID:GF4yU1wQ0
あんまり調子扱きすぎると非関税障壁扱いされかねんな
841名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 13:16:26 ID:s2/BxsAD0
Microsoftハードシェア世界最下位(・∀・)ニヤニヤ 
842名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 13:22:27 ID:P3ihm+UkO
痴漢はスモーク刺しただけでごちゃごちゃうるせえからエピックもこんなくだらない奴等にゲーム出したくないだろ
843名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 13:42:33 ID:Fffkr3+d0
CERO陰謀論ワラタwww
844名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 14:10:27 ID:T+ZS7tM20
あんまり笑える話じゃないんだぜ…
一応、CEROの上位層ってかつてのゲーム業界の古老だったりするわけで
845名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 14:19:53 ID:Q1y+EpKh0
大体、平和とか、子供のためとか主張する奴等のほとんどは
自分の利益を守る為の建前だったりするものだしね。
846名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 14:26:07 ID:rkMq4VvUO
>>784
カーマインだけ飲み込まれるって話的に難しくないか?
仮にできたとしても、ムービーの作り直しが必要になってくるかと
847名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 16:50:09 ID:h6KRFlQQ0
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       出す・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       出すが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その時と場所の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことをどうか 諸君らも
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       思い出していただきたい
    |  /    、          l|__ノー|       
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ       つまり・・・・
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     我々がその気になれば 日本版発売は
.     |    ≡         |   `l   \__   10年後 20年後ということも
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
848名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 17:08:07 ID:RHm0Mze30
おっそいよなホント・・・
849名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 19:59:50 ID:7S9hsGr80
>845
「技術進歩に取り残された日本のゲーム業界を守るため!」

「洋ゲーは排除するぞ!」
「洋ゲーは排除するぞ!」
「洋ゲーは排除するぞ!」
850名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:00:51 ID:jkB9zmN50
PS3には普通に発売される洋ゲー・・・
851名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:06:44 ID:YDttALl2O
しかしデッドスペースの発売禁止とかはなんでだろうね
人間(死体)をバラバラにできるからか?
セックスシーンを描いた訳でもないのに、この程度のグロで発禁にされるなら
わざわざ18禁レーベル(Z指定)作った意味ってなんなの?
852名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:09:50 ID:2bHkhRVc0
>>850
え?デッドスペースでたの?
853名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:12:26 ID:jkB9zmN50
自分達に都合の悪いことはすべて外が悪い、っていう考え
カルト教団と似てるな。
せめられるべきはMSやMSKKだろうに
遅れてる理由を明確にする義務があるだろ。
それすらしないってこととは・・・
854名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:13:58 ID:jkB9zmN50
>>852
洋ゲー=デッドスペースなの?
855名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:16:10 ID:7S9hsGr80
>850
企画段階からソニーが表現をコントロールしてるからな。
本拠地の違いだよ。
856名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:16:49 ID:2bHkhRVc0
>>854
え?他になんか独占で出たの?
857名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:16:54 ID:A0QPzXOT0
海外版やったからちょっと満足したかな...
吹き替え版はタマの少ない月にひょっこり出してくれるとありがたい
858名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:17:25 ID:I/hWqnmaO
石村発売当時箱アジア版はどこも売り切れだったな

PS3は残ってたけど
859名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:18:23 ID:7S9hsGr80
>853
素直に
「一度出してCEROのダメだし食らった後、EPICが直してくれません」
とか言ったら納得するのか?w
860名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:19:18 ID:jkB9zmN50
>>856
君にとってはデッドスペースだけが洋ゲーみたいだな
861名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:20:42 ID:2bHkhRVc0
>>860
なんか出たのかお?
862名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:22:30 ID:BPOA7Xsd0
カプにはゆるい印象はあるなぁ>CERO
バイオ5が許されるんだったらどれも大丈夫な気がするけど
863名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:22:43 ID:2bHkhRVc0
お?お?お?
864名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:23:59 ID:jkB9zmN50
>>859
遅れてるなら遅れてる理由を明確にすべきって言ってるんだよ
半年経っても「日本だけ」発売日すら決まってないじゃん
君は遅れてる理由を知りたくないのかね?
いつローカライズされるかわからないゲームを黙ってずっと待ってるのかね?
憶測だけでCEROのせいにすることに何の意味があるのかね?
865名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:25:03 ID:2bHkhRVc0
結局何が出たんだよw
866名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:25:38 ID:jkB9zmN50
キルゾーン2は発売決定してるじゃん>PS3
867名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:26:18 ID:SIOGIt/S0
CEROは、海外を排除し日本ソフト会社を守る為だけの利権組織だからな。
868名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:26:25 ID:jkB9zmN50
GOW3も出るだろ
869名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:26:31 ID:2bHkhRVc0
マスエフェクト発売決定してるじゃん^^;
870名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:27:02 ID:WX/o8iL80
ID:jkB9zmN50
何が言いたいのか分からん
871名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:28:25 ID:jkB9zmN50
>>870
君はなんで日本版だけ発売されないか気にならないの?
872名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:29:06 ID:2bHkhRVc0
そもそもマスエフェクトやヘイローが出せてギアーズ2や石村が出せない理由なんて
規制しかおもいつかねぇ
873名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:30:59 ID:OSUJ4XPs0
CEROってどこから金もらってんの
874名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:31:30 ID:2bHkhRVc0
>>870
分かるだろw 箱○気に入らないですぅ><ってことが言いたいんだろw
875名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:37:55 ID:Hk4fbnGv0
てか、ファミ痛に2009年発売予定って写真付きで書いてあった件
876名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:40:08 ID:7S9hsGr80
>875
決定してない時点でダメだろ
877名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:41:59 ID:04DiL9Ag0
>>869
それでも一年半以上も前のやつなんだね
TOVを一年待つんだとかどうこう言えないぐらいだ
878名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:42:06 ID:2bHkhRVc0
FFはでないというわけか
879名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:43:24 ID:2bHkhRVc0
>>877
俺は遅いことは擁護しないよ
ただ箱○はあいかわらず洋ゲーが出るという事実を言っただけで
880名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:44:21 ID:WX/o8iL80
>>871
内部事情知ってるの?

>>874
だろうねw
外野のパンツには関係ないことなのにw
881名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:53:41 ID:Hk4fbnGv0
>>876
gow2日本版発売決定!って記事ファミ痛のサイトで見たんだが。
まあ発売日未定の時点でどうせ年末あたりだろうけどw
882名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:00:19 ID:SIOGIt/S0
とりあえずE3待ちか?
883名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:03:17 ID:7S9hsGr80
>879
ギアーズ2の発売日すら決定できない体たらくなのに
微塵も信憑性がない。
884名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:03:33 ID:cXZT4RXj0
>台湾GNNが10月23日に行ったインタビューの中で
>Epic GamesのMichael V. Capps社長が、日本とドイツでのGears of War 2の発売はないと発言しています。
>Capps氏によると両地域ではGears of War 2の暴力表現が強すぎてレーティングが認定されないため、
>別バージョンを制作してはどうかという提案があったとのこと。
>しかしEpic Gamesは1つのバージョンを堅持し、修正するつもりはないそうで、日本とドイツでは発売できないとしています。
ttp://www.xbox-news.com/index.php?e=5557

この全世界発売から日本が消えた理由が今も残ってて
MSKKとEpic、MSKKとCEROのチェーンソーデュエルが日夜続いていると言う・・・

>>880
最新の現状は多分これ

>――日本での発売が待たれる『Gears of War 2』についてはいかがですか。
>泉水氏:今、具体的に発表できることはないのですが、できるだけ早く日本で発売したいと思っています。
>待ちきれなくて輸入版を買ってしまった方も結構いらっしゃるそうですが(笑)。
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090306/1024381/?P=6
885名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:04:58 ID:OSUJ4XPs0
どうやらでなさそうだなw
886名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:05:09 ID:7S9hsGr80
>881

T,F,L,O!!
T,F,L,O!!
T,F,L,O!!

発売日未定のソフトを無かったにした悪しき前例があるのを忘れたのかw
887名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:06:30 ID:7S9hsGr80
>884
結局まったく進展してないってことがバレバレな訳だがw
888名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:06:37 ID:2bHkhRVc0
そりゃーなくなるのもあるだろ 某ハードは沢山なくなったぞ
889名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:09:15 ID:OPAPdv2v0
ローカライズ予定がなくなるってことは
「ローカライズ?どうせ買わないんだから訳す
 必要ねーよ」って事ですよね?w
890名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:13:04 ID:WX/o8iL80
>>884
その言葉を信じて待ってるけど
もし出なかったら泉水のass holeにグレネード投下してやる
891名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:16:47 ID:2bHkhRVc0
待ちきれなくて輸入版を買ってしまった方も結構いらっしゃるそうですが(笑)。
イツ見てもこれがうざいw
892名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:20:22 ID:Hk4fbnGv0
>>886
詳しくは知らんが発売決定してるソフトを無かったことにするのってそんな頻繁にあるのか?w
893名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:03:21 ID:s2/BxsAD0
Microsoftハードシェア世界最下位(・∀・)ニヤニヤ 
894名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:05:05 ID:z+P2h/Ng0
>>892
主にDCとかPS3には多かった
895名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:06:30 ID:cAFqjg6T0
向こうにもメンツがあるから、日本で売れないことがニュースになったら心が傷つく。
896名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:12:18 ID:P3ihm+UkO
>>895
バイオショックがギャルゲーのファンディスクに負けたからなw
897名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:20:10 ID:wb3VDy5FO
国内ダブルミリオン越えてるハードにわざわざ日本版をだしたのに
800本という結果で
開発者もさぞショックだろうねw
898名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:21:14 ID:HzpCGant0
いらねーよこんなゲーム
海外と実力差もつきすぎてオンも楽しめないしな
899名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:21:34 ID:JMakdqfh0
日本市場を無視するなら
そもそも吹き替えローカライズなんてしねえよw
900名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:23:09 ID:evqzxRRW0
違法コピーでパッケージ市場が壊滅。
ハリウッドの供給会社の殆どが、コピーに耐えかねて全面撤退。
パッケージゲームを殆ど出さず、基本無料のネトゲばかり作ってる韓国でさえGoW2出たのにな。

日本完全に見放されたなw
901名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:39:47 ID:Xu29oj3B0
>>900
お前の国の話なんて聞いてねえよw
902名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:41:15 ID:tlwIHtZ5O
今月中に発表会あるらしいからそこで発売日発表くるかもよ。
http://m.ameba.jp/m/blogArticle.do?unm=amaginz&articleId=10239448540
903名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:44:09 ID:TC3ciToR0
>>1さんありがたやありがたやなスレと聞いて
904名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:37:26 ID:FcaLRR540
4月で新年度になったわけだし
今年中に発売するなら、そろそろ何か発表してきてもいいよなぁ

逆に発売のめどが立ってなければ発表なんて出来ない訳だ
905名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:39:47 ID:i0Rc5xQ/O
日本語版ムービーに手間取ってんのだろうか…おそらくGears2の発表は東京ゲームショウあたりかね
906名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:39:56 ID:LTdI+TSi0
具体的に7月とか時期を決めて発表して
それに向けて間に合うようにローカライズしていけば良いだけなのに
MSKKはいったい何がしたいのん?

それとも未だに表現規制で揉めてるのか?
907名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:49:21 ID:2sAjkCJT0
>>260
俺にはわかる。
お前には愛があった。
908名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:52:36 ID:2sAjkCJT0
>>299
忘れてた
出るならそっち買おうかな。
909名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:53:04 ID:vliBSjub0
もしCEROと揉めてるとするなら、どの辺が規制にひっかかりそうなのか?
アジア版プレイした奴なら大体わかるだろ?
そんなにヤバい表現でもあるの??

ここならアジア版買ってる奴くらいいそうだが、そういう話が一向にでてこないよな
910名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:56:53 ID:8oW0NYlQ0
ギアーズ2?日本では出ませんよwww
911名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:09:10 ID:oOo43qqkO
>>909
大有りだろw

タイやマリアとか胃の中とか
912名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:13:30 ID:2sAjkCJT0
>>576
なぜかそこで
宮元「GoW2やりたいなぁ」といってくれれば流れは変わる!!!

ありえないけどな。
913名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:33:17 ID:nptgdqai0
アジア版に日本語字幕いれとけよ。
それで全部解決するだろうが
914名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 06:21:57 ID:EUNHiFpB0
>>912
宮本茂氏の事を言ってるのか?
彼が「GoW2やりたいなぁ」(日本語版を)って言ったら
クリフBから直接、お蔵入りになったローカライズ済みの無修正版(非売品)が送られてきて〆
915名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 07:50:36 ID:KBxfR4zb0
CERO審査用バージョンと
規制のゆるい製品版とを分けときゃいいじゃん
バレやしねーってw
916名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:30:04 ID:XENzQmOO0
秋葉原通りの魔事件以降、厳しくなったみたいだから
今ならGoW1ですら通らない予感w

チェーンソーで切り刻まれてるシーンをモロに出す時点で多分NG
某5みたいに、アングル変えて「そういう状況」ですと判るくらいにしないと出せないだよきっと
で、1ではおkだった事が2では駄目って事で、Epic「何言ってんの?お前等?」状態で揉めてると

そうでない事を祈るが・・・
917名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:51:24 ID:IIaMFP690
>916
しかも2ではそのチェーンソーが
かなりゲームプレイ内部に絡んでくるからな。

「チェーンソー切断表現NG」となったらゲームが成立しないだろうし。

まぁアレだ。
つ「秋葉原通り魔はGK」
918名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:58:24 ID:XRAf+kJG0
CEROはGK
いやFPSは字幕読んでる暇ないから割とマジで吹き替え欲しいんだけどなあ
919名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:59:23 ID:fbx8O4Bw0

*背中からチェンソーでグサリ

*倒れている相手に跨り撲殺

*倒れている相手にストンピングで頭潰れる

*倒れている相手にライフルで撲殺

*バラバラの切断面のリアルな臓器類描写

*チェンソーで血管を切り、血がドバドバ>これは

この辺りかな、、、でもバイオ5でもストンピングで頭差炸裂や
頭部炸裂は余裕であったし、ニンジャガ2でも切断面描写はあったし、
どこが引っかかるんだろうな、、、

ハッキリ言ってギアーズ2よりニンジャガ2の方が描写はキツイとさえ思うんだが。

CEROの基準が明確でないから余計混乱する。
920名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:19:41 ID:jkT9H5sp0
ニンジャガ2は事件3日前に発売だから

ニンジャガ2Σがどういう表現になってるかに注目
921名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:28:00 ID:vliBSjub0
そういえば、秋葉通り魔犯人はニンジャガマニアだったな
922名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:41:56 ID:IIaMFP690
>921
DSのニンジャガだったようなw
923名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:44:31 ID:0UCs//pQ0
DSでイメトレしながら向かったんだろうなWWW

ここで切ってあそこで刺すみたいなWWW
924名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 14:37:58 ID:LiOcjy2r0
>919
CEROというか日本のゲーム業界が海外のゲームの勢いに恐れを成して
まず規制ありきで修正させている…という噂。
925名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:30:13 ID:c0tEhUVz0
開発会社は脅威を感じてるだろうけど(というか敗北宣言してるような会社もある)
日本市場の洋ゲー人気なんてw
926名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:44:41 ID:ZItkg46G0
>>921
痴漢がスレ立てて、NHKで晒されて思いっきり恥かいてたよねw
マジPS3持ってると恥しかかかないw
927名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:02:15 ID:2sAjkCJT0
近所で中古アジア版4千円で売ってる。
悩むな。

でも今回大して面白くないんだろ?
買う価値あるかな。
928名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:07:40 ID:UYO+Zq+JO
>>924
わざわざ日本独自規制で腐らせて、「おら、エロもグロも規制してやったから買えよ」って言う方がおかしいんだよ。
929名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:17:17 ID:z89MBQH+0
>>927
全然面白いんだけど、デカイ敵や迫力あるシーン出しとけばいいんだろ的な感じがするんだよな
肉食いに行ったらステーキばっかり山盛りにしてくるみたいな、たまには野菜も食いたいんだよと
930名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:18:31 ID:c+YHVz730
カゲキなゲームや映像を見すぎてモラルハザード起こしている自分には
気がつか無かったりするけどね、慣れって怖い。
931名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:32:05 ID:UB4PhW7s0
>>929
「さあ喰らえこのやろう」的なのが洋ゲーのいいところだろ
その手のサービスを求めるならバイヲとかやっとけ
932名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:43:31 ID:B6U9F3ve0
GoW1の事は「バイオ4のパクリw」って思ってたけど

まさかバイオ5が「GoWのパクリw」になるとは思わなかった
過激さではGoWに負けるけど
933名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:07:17 ID:ZItkg46G0
個人的にオフラインは1より何倍もよくなってた
普通の雑魚戦がちょっと少なくなったが、演出とかがかなり強化されてたからな
thats one! thats two! three! four! five! Moherfucker! nice shooting sir!とか
最後のパンツァードラグーンとか怪獣大戦争は爆笑しながらやってたわ
934名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:09:36 ID:5bw0g8ew0
それは何より
たぶん俺はオフしかやらんだろうからなあ
935名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:21:12 ID:ZItkg46G0
オフ専でもやっとけやっとけ
対戦はマッチングがすこぶる糞だが、Hordeならラグあっても楽しめるしな
936名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:24:52 ID:ghQrvIXA0
ミートシールドってのはかっこよさそうだけどアイテムとしての盾はどうなん?
盾で防ぐのってギアーズっぽくない気がする
937名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:05:40 ID:BjQIQEJvO
hordeは計30波で終わりだったらもっとスピーディーで良かったなぁ
11波から30波を無くして、10波の次に31波の強さならなぁ

野良でも10波まで楽にクリアできるパーティーだと、ダメージ2倍まであんまり緊張感無いのが
まぁいつ誰が抜けるのか…って緊張感はあるけど
938名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:01:35 ID:7gcvHOL20
>>936
ここは本スレじゃないぞw

アイテムの盾の方が使いやすいな。
グレをガードしても肉盾みたいに壊れないし、ショットガンで
突っ込んでくる馬鹿にはスナフでボコボコにできるし。
たまに盾を地面に突き刺してカバーしながら戦うと新鮮な
気持ちを味わえるからオススメ。
939名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:05:56 ID:Y14PoL160
Hordeはクソ面白いよな
ただ時間かかるのがネック

つうか、Coopのサーチのクソ仕様はどうにかならんのか
1みたいに一括でサーチかけたほうが絶対に使い勝手良い
940名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:03:56 ID:lZCBpIJb0
パンドラβox360マジオヌヌメ!
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
941名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 04:39:11 ID:+eTKjJxB0
うやむやのうちに消滅ってパターンだな・・・
942名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 17:07:45 ID:UFY1aRHB0
ラスレムみたいな感じ?w
943名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 18:49:28 ID:hVGcVDWf0
>>942
ラスレムはPCで完全版が出た。

ギアーズ2は不完全版すら遊べない。
944名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 18:50:05 ID:tVecYsMO0
今一生懸命MSKKが言い訳考えてるので待ってください。
945名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 18:51:18 ID:hVGcVDWf0
言い訳など必要ない。

箱は世界市場を見ている。日本市場などどうでもいい。

結果はこれさ・・・
946名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 18:57:03 ID:+C0KEF0XO
>>927
とりあえずストーリー長いけどマリアの話しは見てほしいなぁ かなりエグイけど
947名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 19:04:07 ID:jFz4CdWx0
>>927
アジア版だと、中文交じりのパッケ絵だな。
それで中古で4000円は高い。
948名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 19:15:36 ID:5u+fwxjA0
マリアのシーン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5623464

ドイツと日本で発売できない、という記事がでたとき
このシーンが原因であるとされた。
ストーリー的にカットしてしまうと、なんか全然違うものになっちゃいそうで。
949名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 19:41:00 ID:ZtnzSXWA0
>>948
すごいシーンだなコレ……
CERO的には絶対NG。
拷問、廃人、廃人殺害…無理すなぁ
950名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 19:59:22 ID:588W9S7s0
>>948
1週目でコレ見たときは余りにも強烈だったが
2週目にもコレを見てもやっぱり強烈だった・・・
今3回目をこれで見たが何回みても強烈過ぎる・・・
951名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 20:18:35 ID:7uOl7NDm0
レジスタンスみたいにフルモザイク処理しかねーなw
言葉だけじゃなんのこっちゃわからないから規制的にはセーフ。
952名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 20:58:12 ID:tjTCdfAL0
>>948
廃人になる過程は描写されていないのにNGなのか。
953名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 22:10:59 ID:D7CQGhlO0
GoW2が出るって発表されたからXBOX勝った奴もいるだろうな。
MSにまんまと騙されたわけだw
954名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 22:30:17 ID:588W9S7s0
んなやついねーw
1がどのハードで出たか知らないんだろうけどw
955名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 22:55:53 ID:D7CQGhlO0
>>954
いやいるだろw
俺はもともと360持ってて値下前に一度売ったんだが、GoW2の日本版が出たら
買いなおすつもりだったしな。(GoW1は当然もってる)
俺みたいなパターン以外にも”ギアーズシリーズ”をやりたくて360を買った奴らは、
まさか”2”の日本語版が出ないなんて思ってなかっただろうな。
956名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 23:38:25 ID:EMegMkrT0
>955
しかし出ません
あきらめろ
957名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 23:43:00 ID:bZL0gIjD0
1年後出すとか、ゲハ的に考えれば
1年以内に撤退すんじゃねーの
958名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 23:50:08 ID:qqQDeNCc0
そういうやつってGOW1やるから既に持ってるし、手放さないんじゃないの?
959名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 23:53:11 ID:bZL0gIjD0
>>948
やべ、ちょっとXBOX欲しくなった^^;
960名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 23:54:27 ID:UFY1aRHB0
>>957
それなんてTOV?
961名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:13:13 ID:OHoCvh/p0
>>956
ギアーズ2が国内で出ないなんて、なんでそんな嘘をつく。

962名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:24:42 ID:Xbio0gCo0
まだ出てないの?
日本のユーザー見捨てられてるんじゃないすか?w
963名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:31:31 ID:IhxfLK2B0
もうでないだろこれw
964名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:41:30 ID:eSiLT2Cs0
日本語の公式サイトまであるんだからこれで出さなきゃ詐○だろ。
965名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:42:05 ID:ivvFHQ8N0
もう「世界同時発売」済みなんだろ?w
GoW2って
966名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:42:44 ID:5hz4AEdm0
>964
ヒント:TFLO

サイトだけあっても何の慰めにもならない訳で
967名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:42:55 ID:fFapiA3L0
PS3で完全版フラグだな
968名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:45:12 ID:rG7I/i780
バイオ5がD指定でGoW2がZにすら引っかかるのは流石に納得がいかない
残虐表現大差ないし、>>948のシーンてそんなにアウトかな?
969名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:48:20 ID:IhxfLK2B0
てか、出す前にMSKK自体終わるんじゃね?www
970名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:49:35 ID:zD0lO57d0
>>968
CEROが日本のソフト会社を守る為の組織でしかないから。

短期的に見れば良いけど、競争力や技術力の向上心が無くなり
世界に対応できなくなる諸刃の擁護組織。
971名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:49:49 ID:1svVmLtr0
>>969
MSKKが終るってWindowsの日本語版が消えるって事なんだが理解してるんだろうか・・・
972名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:54:02 ID:VXoPpEuU0
>>971
痴漢のPCのOSはVAIOだから大丈夫さ
973名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:57:06 ID:OzhcPYJ+0
箱を煽るのは良いんだが……もう少し賢くないと難しいんじゃないかな?
974名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 01:09:34 ID:qrmMTcWe0
PSチルドレンの書き込みは斜め読みが基本だしな
975名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 01:12:06 ID:/JnQThBt0
ギアーズ1だけの為に2年間ゴールドメンバーに加入していたが
もうロクに遊べるソフトが出そうもないんでシルバーに戻ったわ
976名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 01:16:59 ID:WPpxKkOU0
英語版かえよクズ
977名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 01:24:41 ID:/JnQThBt0
>>976
Shut up bitch.
978名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 01:26:13 ID:WPpxKkOU0
英語版かえよクズ
979名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 01:30:59 ID:eSiLT2Cs0
>>972
痴漢のPS2にはウィンドウズがはいってるから大丈夫さ
980名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 01:44:42 ID:CXqoeumT0
ソニー信者と一緒にするな
というかそもそもMS信者なんていないだろ
981名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 02:09:20 ID:0RVNK+i40
>>970
いや、グロエロと技術力は関係あんのか?
スタッフの嗜好だろそれ
ゲーム性に問題が出ないような表現を考えればいいだけなんだし
982名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 07:42:14 ID:IhxfLK2B0
日本だけ出ないんだってな
泣いてもいいんだよ痴漢ボクサーはwww
983名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 12:08:17 ID:apgWvqUH0
ソニーチェックみたいにひっでぇ修正は無しにしてほしいよなー
984名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 13:28:25 ID:VIakraCN0
>>970
おお、それなら日本でのMadworldリリースも期待して良さそうだな
985名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:10:46 ID:sgabu2KJ0
>>982
マスエフェクトってPS3かWiiで出るの?
わざわざ馬鹿にしに来てるの?
多機種の信者って暇なんだねゲームしてればいいのにw
986名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:12:47 ID:f4NAQXC30
>>983
とはいえ、このまま出せずじまいよりは
ひっでぇ修正でもなんとか発売してほしい。
987名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:21:10 ID:/xbj77CK0
声だけ大きいだけでどうせエロゲギャルゲ移植より売れないんだから
そりゃローカライズもやる気出ないよね
988名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:21:22 ID:1gJxHMlX0
>>986
修正して出したところで日本じゃ売れない。
採算が取れないよ。
989名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:25:38 ID:1YeB8vYP0
>>982
マスエフェクト2はPS3ははぶられたんだぜ。
海外では恐らくFF以上の弾。実は他タイトルも多数。

全世界で出ないんだってな
泣いてもいいんだよ糞虫GKはwww
990名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:25:40 ID:RsJyV3+c0
あれ?ギアーズ2って世界同時発売だったと記憶してるんだが?
991名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:28:16 ID:KYZMrhVP0
>>989
   ∧ ∧
  ( ・∀・) < よしよし、360はセカイだからなセカイ
O ⌒ヘ⌒Oフ
(   <  `ω´> ブヒッ! セカイ! ブヒブヒ
 しー し─-J
992名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:29:10 ID:f4NAQXC30
>>990
日本は世界に含まれてないみたいだメン。
993名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:30:55 ID:ivvFHQ8N0
>>992
アジアは朝鮮語版だけでおkと思われてんじゃね?
994名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:31:18 ID:T19Pod/d0
朝鮮語版なんて出てませんが・・・
995名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:37:46 ID:sqV2TAoD0
出るKZ2>>>>>>>>>>>>>>>出ないGoW2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239629837/
996名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:43:52 ID:deZj9ei6O
>>988
ギアーズで採算取れないとしたらキルゾン2も赤字になるんじゃないか?
10万未満はほぼ確実でしょ?
997名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:47:34 ID:5hz4AEdm0
>996
(゚Д゚)ハァ?
KZ2は北米版から日本語音声入ってますが?w
ローカライズなんか初めからされてる訳だが。
998名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:50:06 ID:Bc/4X5FCO
>>997
ローカライズじゃなくて規制部分がだろ。
999名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:56:06 ID:KYZMrhVP0
↓真性のハード信者
1000名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:56:49 ID:fgYzfD5e0
1000ならGOW3の方を買う
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。