TOV問題 バンナムはMSと任天堂に違約金を払うべき

このエントリーをはてなブックマークに追加
212名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 17:34:44 ID:WrrgWp/V0
>>211
分割商法なんて露骨にやり始めたらモラル崩壊どころの話じゃありませんがな。
誰も買わなくなるよ。そうやってメーカーが悪どい事ばかり考え始めたらね。
まぁ白騎士なんかは分割商法プランらしいけどな。w
ハード信仰で買う信者がいるからそういうのが成り立つと思ってるのか知らんけど。
213名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 18:18:02 ID:1TlsXRdB0
そもそもMS自体がファーストなのに脱箱してPCに移植してるし
214名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:12:09 ID:jWGfof+a0
tes
215名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:54:41 ID:tjXTk96R0
>>213
MSは最終的に家庭用全滅でPCに全移行が目的じゃないの?
216名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:07:33 ID:GgS2xklx0
>>1
今回のTOVの件はXBOX360のDVDの枚数が増えるほどMSにロイヤリティを多く
支払わなければならない仕様も問題になったと思います。
つまりTOVを作りこんで大ボリュームになればなるほどお金を取られてしまうということです。
コレはバンナムにとって何のメリットにもならないと思いませんか?
217名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:19:19 ID:fFahJyfVO
美味しかったよ、痴漢は『完全版』とやらを楽しんで´`
着飾った、『中古』だけどさWWW
218名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:28:45 ID:bnueHNgO0
でPS3のBDディスクはダミーデータでどのくらい埋まっているのかね?
219名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:34:02 ID:BEMcl0Cz0
可哀そうなのはPS3持っててTOVのためにだけ箱買った奴かもな
まぁそんぐらいの信者ならPS3版も平気で買っちゃうのかもしれんけどw
220名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:45:22 ID:m8TBLB1a0
>>173
これはwiiからPS3への言葉だなw

「お前はそこにいろ」(お前は移植で喜んでいろ)

「私は先に進む」(私は新作で先に進む)
221名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:19:07 ID:Iq6Gszu60
>>212
コーエーの無双OROCHIの無印と魔王再臨がセット+αがZとしてPS3に出てるのは違うのかえ?

昔前編と後編で別れてるRPGが何かあったような・・・?
222名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:26:49 ID:XZfjCsf40
>>221
それはもともと別のソフトだろ
名前が似通ってるだけで前後編ものじゃない、どちらかといえば完全版商法
+αがつくのはPS2、箱○ですでに両方出ててPS3が最後の移植だからだろうし
223名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:06:04 ID:epQuVLp00
>>220
さすがゲハ脳
224名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 08:18:03 ID:lLCNwE5B0
TOVの移植なんざどうでもいい
EDF4がPS3独占になったら泣くが
225名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 13:08:12 ID:Q5agnPDo0
>>217
女に逃げられた男の吐くセリフとしては最低の部類だな
226名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:34:20 ID:D7H4T7n80
>>215
ぶっちゃけ俺はそのほうが嬉しい>PCに全移行
227名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:35:26 ID:baokDwnj0
Only onだったとしてもマルチOKなんだな、これが

現時点で360でしか出ていませんよっていう意味であって
発売されたら表記が消えるだけ

ってのが公式の答えだ
228名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:36:09 ID:24JCmvdB0
カプンコ御大が、オンリーオン?でもそんなの関係ねぇ!ってやらかしたからなあ
229名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:32:55 ID:brVoE4Fx0
メーカーに対するOnlyOnの特典は、ロイヤリティ大幅割引みたいな感じなのかもね。
OnlyOnが外れた後の出荷分は、メディア製造料等が定価に戻るとか。
230名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 06:10:31 ID:qwzjln+T0
そのペナルティじゃ発売後は痛くも痒くもない
たぶんもっと明確な違約金があるだろう
231名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 10:16:31 ID:LdlqlIDy0
違約金が発生する契約じゃないだろ
232名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 10:23:35 ID:hsVcPfXB0
初めからオンリーオンでもないし、バンナムは
マルチにするともしないとも言ってないからなあ。
何だかんだで箱○ユーザーは先行で遊べたわけだし。

どう見てもPS3で出しますと公式にアナウンスしておきながら
やっぱりWiiにしますと言ってPS3開発中止したカプの方が
鬼の所業だろ。
233名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 15:22:49 ID:RyxMvMtE0
>>231
いや、契約反故にすりゃ違約金は当然発生するだろ
そこをきっちり決めてない契約なんか契約とは言わない
234名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 16:13:56 ID:EbL7kLmo0
>>233
お前は何をいっているんだ
235名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 16:23:59 ID:RyxMvMtE0
Only onの契約の話だよ
文盲か?
236名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 16:30:25 ID:hsVcPfXB0
だからTOVは元からOnlyOnじゃないんだってば。
契約上独占でもないし、バンナムも公式には何も言っていない。

ただ、開発側が煽るように「魂が伝われば良い」とか
大層なことを言っていたので、箱○独占なんだなって
ユーザー側が思い込んじゃっただけ。
237名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 16:47:11 ID:RyxMvMtE0
>>229以降の流れで話してるだけで、TOVがOnlyOnだとも違約金が発生するとも思ってない
238名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 16:55:24 ID:EbL7kLmo0
>>235
もっかい言うぞ
お前は何をいっているんだ
239名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 17:04:22 ID:RyxMvMtE0
>>238

あのさ

>>229
>>230
>>231
>>233

の流れでもう一度読んでみてくれるか?
ちなみに>>230>>233が俺だ
240名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 17:08:51 ID:RyxMvMtE0
流れで読めばどう見たってOnlyOn契約のペナルティの話なわけで
>>233までTOVがどうこうなんて話は一切出していない

もっかい言うぞ
文盲か?
241名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:22:42 ID:ghErPRZe0
ほう、ということは
Only onだったのに他機種に移植作品が出たタイトルは
わざわざ違約金まで支払ってまで360以外の機種に
ソフトを供給したかったんだ

ボクサーいわく360で黒字のはずなのに
なんで損しに行こうとするわけ?w
242名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:30:48 ID:YC7FCj+m0
>>220
こう言っちゃなんだが、今あらゆる意味でもっとも足踏みしてるのはWiiだろw
とっとと前へ進めよって感じだw
243名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:33:17 ID:upTC2Lnu0
オンリーオンなんて一年だけだろ
244名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:43:04 ID:oXddKEUA0
移植版って絶対1年後ぐらいにでるな
これ契約できまってるのか?
1年は出さないって契約でも発表は1年前でもいいんだな
245名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:44:15 ID:VQd9gAx+0
今回の件は伝説になるほどの最悪の所業だね
246名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:50:56 ID:e9Ns4Dzs0
360の「Only on」って、少なくとも1年くらいは独占ですよって意味だろ
247名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:54:32 ID:aU7Lhrr70
OnlyOnの明確なソースが無い以上は、どんなに議論しても無駄だと思うんだが
248名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 00:00:42 ID:e9Ns4Dzs0
一応こんなの見つけたけどな
http://getnews.jp/archives/8805
249名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 04:58:31 ID:2zDC7b/L0
>>241
他の人も言っているが期限がある。
あと他に移植する場合は、続編を360で出さなくてはいけない(?)とか
いろいろ話はあるな。
ロスプラが移植された時にロスコロが出たのもその絡みだとか。
250名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 07:38:50 ID:/QX0UIn70
つーか別にいいんじゃね?一年は長いでしょ。
最初からカットして売ろうと思ってたわけじゃなくて、
諸事情でマルチにするので追加、は妥当でしょ。
バーチャLAとか箱後発で完全版神ゲーだったけど、
実際そんな売れてないわけで。
日本においてps3に注力するのは企業として正しいと思た
251名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 08:11:33 ID:2zDC7b/L0
まぁTOVの場合は海外でコケちゃったからな
当初の目論見が崩れちゃった以上、マルチもやむなしだと思うし
別にそれに関して怒るつもりもないな

ただ、これはあくまでビジネス的な視点で見た話で
テイルズファンにしたらふざけんなって話なのはわかる
252名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 11:19:10 ID:WWkyA0JP0
フレンが加入てのはなんか違う気がする
まあフレンが仲間入りしないものをオリジナルとして考えてるせいだけど
デスピサロが加入するのを正伝として考えたくないのと似てる
253名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 11:28:27 ID:YpdxzrbJ0
一種のパラレルワールドぽいよな。
まあシナリオどうなるか分からんけど。
254名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 11:05:04 ID:bXM1/TTt0
>>249
結局詳細わからないのか
じゃあ違約金って騒いでるのはアホってことだな
255名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 11:39:45 ID:tUP1ptV5O
360版TOVにはonlyonマーク付いてないんだけどなぁ
256名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 11:49:47 ID:UuzXUvfU0
「箱版買った人もPS3のヴェスペリアをぜひ楽しんでみてください^^」とかいう発言もあったし、DLC出す気ないよね
本体同梱版まで作っておいて、それはひどいだろ
257名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 12:12:32 ID:NPK1qRhhO
PS3に出るのがそんなに悔しいか?ぶっちゃけつまんなかっただろこれ
おれはこれのために箱買ったクチだが、クリアした時点で後悔したな
だいたいショパンの前例があるだろ。あれのPS3版はそんなにおもしろかったのか?
258名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 16:40:32 ID:9WyH6+AC0
まぁまとまってるというだけで新しいゲームでは無いよ。
カメラも今時固定かとか言われてるしね。
259名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 14:40:52 ID:aNByWlZ20
魂が伝われば
260名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 14:49:26 ID:NGTj5hWpO
1年後の発売ならカプコンだってやってるだろう
261名無しさん必死だな
違約金を取れるような契約だったのなら任天堂とMSが黙ってないだろ。
奴らの法務部はハンパじゃねーぞ。
で、もしそうだったとしても企業間の話し合いやら裁判やらで片がつく話。
ユーザが気にすることはこれっぽっちもないと思うんだ。

完全版商法はうざいが、違約金がどうこういうのはどうでもいい。