【ゲームハード】次世代機テクノロジー413【スレ】
1 :
sage :
2009/04/02(木) 21:09:35 ID:aKbOXvnT0
2 :
名無しさん必死だな :2009/04/02(木) 21:17:35 ID:l39ynZAW0
2げっつ?
|-| ・▽・|-| ヽ|□ □|ノ ガシャーン | __| ガシャーン | | 3ゲットジョーだよ 自動で3ゲットしてくれるすごいやつだよ
いちおつ。
Halo3のあのグラでそれ言われてもなぁ。
ハード・業界板住人「Killzone2は360でも可能」
ちなみに「Halo3もPS3で可能」と言ってます
>>1 乙。
しかしまぁ、毎度の如く次スレ立ってないのに埋めるのな。
言うだけなら誰でもできる。
考えてみると、PS3の開発契約結んで開発機持ってたのかな。
まあ、ファミコンにグラディウスを移植出来たぐらいだからな。
これでゲリラが360じゃ無理とか発言したら面白いんだけどな
バンジーは解像度やらAAやら細かい事は気にしないからな 600pなら出来るんじゃない
Oh!Xのライターの丹明彦氏と横内威至氏は二人揃ってグランツーリスモの制作に携わっていたのは結構有名な話だ。 Oh!Xで連載されていたあの「3Dハードコア・エクスタシー」という連載は、当時のパソコンのグラフィック環境を考えると実に志が高くて、 見ようによっては先走りすぎていた感もあった。それがまぁ、とにかく実を結び、販売本数400万本オーバーという結果をはじき出せたのは、当時の仲間としては実にうれしいことだ。 さて、その制作物語が、現在発売中の少年マガジン(8/19,8/26合併号(36/37合併号))に漫画となって掲載されている。 登場人物である製作者たちは全員実名にて登場。
MDR 2xAA 720pのKZ2をバンジーが移植してもMDR 600pになるだけ それはtotallyとはいわん
バンジーが言っても説得力皆無だな
横内君はパチンコ好きの美少年に、丹さんは面長の寡黙な天才プログラマになっていた。 あながち間違ってないキャラクター像なので笑ってしまった。 横内君は言葉遣いが荒いところとか、よく雰囲気出ているし、 丹さんはほんとにヘッドフォンつけてよくプログラム組んでたし、漫画の絵はそれほどうまいとは思えないが、 キャラクタ像はかなりリアルだと思う。横内君がボンデージファッションを着こなす日本殺人拳法倶楽部所属の格闘家であるとか、 丹さんがオートバイ好きで笑い上戸だとか、そのあたりは触れられていなかったが…あたりまえか。 横内君が環境マッピングをパチンコ玉で思いついたとか、 最後にゲームが完成して丹さんが涙をぽろぽろ出して泣くエピソードはさすがに脚色だと思うんだが…。さて、実際のところは??
21 :
名無しさん必死だな :2009/04/02(木) 21:58:02 ID:Ch/qjRxe0
燃料ってか640p noAAの物しか作ったことが無いバンジーが言ったところで笑い話にしかならないw ヘイポー離婚が楽しみだなw 今度はまともなのを頼むぞバ゙ンジーw
そもそもバンジーならCo-op無しのFPSなんて作らん
(U) - 98/08/06 02:53:41 コメント: 確かに妙にカッコいい写真になってますね。丹君は契約社員だから出てないのかなあ。ふむふむ。 まあ,あんなに時間かけて開発させてくれるところはほかにはあまりないでしょうねぇ……。 マンガのほうだと次は「GT2だ!」ということで締めてましたけど,それはどうかな? という感じ。もはやクルマ以外のことをやるべきチームだと思うのですが。 GTについてはあとはスーパーカー編なりを作ればもうやるべきことはほとんど終わるのではないかと思っています。 ビジュアル的にはあの辺とあの辺ができるかなあという感じで,横内君なら少なくともあれはやるだろし, ほかにチャレンジングな技術としてはあの辺かなあ…… と勝手に考えてみたりもしますけど, メモリの制限とか考えると多くを詰め込むのは厳しいでしょうね。周辺機器を新開発していいなら少しはやれることも増えますけど。 GT2を作って,そのうち出るだろう新機種用にまた作って……というのもアリでしょうが, SCEにとってはもっと新しい分野で研究開発していかないといけないチームだと思うんですがねぇ。
32人対戦も作らないんだよな
というわけで丹さんは契約社員だったらしい SCE社員じゃないからメディア露出少なくて当然だったんだぬ どうもGT3の頃に契約が切れてそのままポリフォ去ったっぽい
ちなみにバンジーが作るのではなく、ゲリラが360で出そうと思うのなら〜という前提での話みたいです。
バンジーが作れるとは言わないところがポイントだな
28 :
名無しさん必死だな :2009/04/02(木) 22:04:42 ID:Ch/qjRxe0
ということはゲリラレベルの技術を持つデベロッパがMSサイドには無いということかw
携帯だから原文よんでなかったけどそれならゲリラ褒めてるだけじゃないの?
ポリフォさって、今は何をしてるんだろう
「ゲリラがやろうと思えば作れるだろう」とか言われてもねぇ
ポリフォは車の3Dカタログ作るのに必死
もでりんぐをしてるんじゃないのか? ゲーム部分はほぼできてるからな
それ以前にPS3でHALO出しても意味無い ボイスチャットはろくに出来ないわコントローラーがうんこだわ PCにたとえるとキーボードとマウスが無いようなもん
35 :
名無しさん必死だな :2009/04/02(木) 22:15:51 ID:em71J5fIO
痴漢も末期だな。
>>34 意味がないのは確かだな。
KZ2の後で出せるものじゃないw
うはwwwwwwwww凄いの見つけたwwwwww
雑誌Oh!Xのライター達で作った雑誌のオマケゲーム「SION2」
『丹さん』や『西川善司』(音楽ドライバ・作曲も?)とか
今じゃ業界ですっかり有名になっちまってる面々の学生アマチュア・ライター時代の作品www
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1237374 たった10Mzの当時のPCで動作するワイヤーフレームシューター
当時の市販ゲームと比べても遜色ないんじゃねーかこれ?
>>25 あれ?
丹さんの名前、GT5pのエンディングロールにあったと思ったけど(他人がクリアーしたデーターで見れたのだけど)
ゼンジーの作曲結構かっこいいよねwwww
>>34 GKの心が満たされるからそれで良いんだよ
>>38 じゃあ今でもシミュレーター部分は丹さんなのかな
もしくは一旦止めたけど泣きつかれて復帰したかw
あ、曲は新藤さん、ゼンジーは音源ドライバーとサンプリング素材加工担当か? いずれにしてもアマチュア時代だから許された夢の競演だなこれw
ゲリラがやれば360でも可能 て、もう痴漢の言い訳と変わらんな
作曲ゼンジーで MIDI版はゼンジー編曲、FM版は進藤さん編曲だった気がする。 それにしても Oh!Xからパソコンに関するありとあらゆることを学んだなあ・・・
作曲もゼンジーなのかw 実際ゼンジー多才だよな
>>43 PS3は低性能だけどデベロッパが凄いってやつだねw
>>41 >
>>38 > じゃあ今でもシミュレーター部分は丹さんなのかな
> もしくは一旦止めたけど泣きつかれて復帰したかw
シミュレーターのコード、というかアルゴリズムの著作権に関してポリフォじゃなくって派遣として個人(丹さん)のものになってる可能性もあるな。
それか単に、名前だけ(そのシミュレーション部分の大元の製作者として)クレジットに載せたのか。
やっぱりファーストの性能もPS3陣営の方が上なんじゃねーか 妄想たれながしてた痴漢、出てこーぅい!
49 :
名無しさん必死だな :2009/04/02(木) 22:57:14 ID:em71J5fIO
KZ2が1080iなのはゲリラが凄いだけ! GT5pが1280*1080pなのはポリフォが凄いだけ! これを、いつまで言い続けるのか楽しみだな。
KZ2は1080iだったのか?
やたら開発者がやめたことにしたい人がいるけど、 以前TVでGT5pの開発ドキュメンタリが放送されたときに 出勤表がちらっと映ったんだけど、丹さんの名前あったよ。
つーか元々SCEって大半が契約社員じゃなかったっけ。
SCEは外資っぽくて一年契約の年俸制
まあ、丹さんは現在GT5pの開発者やってるのは間違いないとしてだ もう1人の初代グランツーリスモ開発のキーマン、元Oh!Xライターの横内威至氏はどこいったんだろ 横内さんも出勤票に出てた?
なんなのその、確認できなかったら居ないはずってのは。
そういやGT5Pのクレジットの最後に個人名でだれだれに捧ぐみたいなことが 書いてあったけどだれなんだろアレは
出来ればそんな凄腕プログラマーは、もう先が見えたような発展性のないGTなんかに関わってないで他の事やってほしいなw
Gt5は内部を1から作り直してるんでない? GT5Pの挙動では正直海外勢と張り合うにはショボすぎた。
横転しない仕様だからスライド飛行しちまってるしな 通常走行とクラッシュ時の挙動が雲泥の差
横転はGT5Pでもしないでしょう つかメーカーから許可貰って実車名使ってる以上 横転なんかさせないと思う。
×GT5P ○GT5
>>50 一応1080i/pには対応してる。D3 HDTV用だけどね。
>>62 クラッシュの時もそういってたが嘘だったsina
66 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 00:05:30 ID:CyAVWs//0
★★★第二のGK、襲来! その名も朝日新聞工作部隊!★★★
875 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/04/01(水) 02:41:33 ID:v2BAMNVC0
こちらスネーク
燃料を投下する
朝日は2ちゃん書き込み用のシステムがあるよw
一人でやったって言い訳してるけど、
その仕掛け使えば100人だろうが300人だろうが
少人数で書き込みしてるように見せれる。
ちなみに専用ブラウザのソースを流用してる。
まあ信じるも信じないも勝手だけどw
俺はそんな下らないものに何百万もかけてることに驚いた
何で知ってるかって?
俺もpgだったからwwwwwwwww
【ネット】朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も 規制は解除★134
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1238683437/-100
>>65 実名で出してる以上は許可が必要なことに変わりはない
GTがクラッシュ系の挙動や表現に力入れてないのはあきらかだろう プレイヤーからすればどうでもいいしな 上手くなるほどぶつからなくなるし むしろ気にするのは動画見てるだけのやつら そんなやつらのためにわざわざ対応するのか 山内は破壊表現やると言ってたりもするからその可能性はあるのだが、俺は別にいらんと思う
破壊はイランが、天気は早くやってくれ
破壊動向じゃなくて破壊すらやってないしょボイシミュレーションだって事が問題なんだよ ばらばらになるようなクラッシュがなかたとしてもちょっと接触するぐらいなら良くあることなのに そのときの挙動がおかしいんじゃ話にならない
ぶつかった時の挙動をリプレイで見るとガッカリするけどな 車の形はしてるけど明らかに動きが車じゃない あれじゃハリボテって言われても仕方ない だから時間かけてるんだと信じたいが
クラッシュ時の「挙動」とかどうでもいいです。 クラッシュしたら本来レースは終了。 重要なのは如何に実車に近い操作感覚をプレイヤーに与えるか、です。
ポリフォにすれば車をぶつけること自体許せんのだろうなあ。 「ゴールまで綺麗に走れ!」ということなんだろう。
そもそもGT5Pの挙動についての批判なんか 実車の挙動も知らんやつが 文句のつけやすいぶつかったときの動きについてぎゃーぎゃー言ってるだけ。 ぶつかったときの跳ね返り方がリアルとかなんか意味があるのかと。
>>73 ていうかプレイしてればぶつからなくなるのが普通
でなきゃゲーム進まないし
ポリフォの開発者は指摘されても「はぁ?」だと思うぞ
なんでそこにこだわるんだろうって
>>73 てか開始早々にボロボロになった愛車を格好いいカメラアングルのリプレイで見たいかって話だわな
GTはリプレイがメインだし
確か以前、GT5のクラッシュ画像みたいの流出してなかったか? あれって結局なんだったんだろう。 正直出来は良くなかった気がするが。
78 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 00:40:08 ID:G31Zg6amO
破壊以前に、まともにモデリングすらできてないゲームもあるけどな。
ぶつかったときの動きにリアリティを求めるなら ぶつかった部分の剛性やら内部構造やらも絡んでくるわけだが そこまでシミュレートしてるソフトあんのかね? そもそもレースでぶつけた事もない奴が ぶつかったときの挙動とかを批判する意味もわからん。
そこまでいくと破壊シミュレーターだしなw
リアルにやると軽くぶつけただけでアライメントが狂ってリタイアとかクソゲーにしかならんし、 ゲーム用にディフォルメすると叩かれるわけで、労力に見合わなすぎだろ。
>>75-76 ポリフォの方針には賛同してるつもり。ぶつかったときの挙動に気を配るくらいなら
他の部分に気を遣ってほしい。
83 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 00:46:34 ID:TWbccTbH0
モタスト2みたいなクラッシュにするくらいなら 触れた瞬間ゲームオーバーにしてくれたほうがまだ良心的
ぶつけたら、市販車なんかくしゃっといきますよ、くしゃっと。 トーフみたいに。 ForzaだってGRIDだって全然リアルじゃないよ。どれも固すぎ。 なにがぶつかったときの挙動だよ、ばかみたい。
逆にベクトルが近い状態で軽く接触する程度のときの挙動なら
別にGT5Pだっておかしくないし。
荷重の状態や当たり所次第でクルっと回るのもどのソフトもちゃんと再現されてる。
>>85 まあSimbinの挙動は定評があるからな。
30fpsでは全て台無しだけど。
そもそもドライバー視点でやるから傷とかへこみなどいらないしwww
>>87 コクピット視点なら意味あるぞ。
フロントガラスが割れたり、ボンネットがぶわっと持ち上がったりw
即リタイアだろ
外車はぶつかってもくしゃっと行かない並行宇宙にお住まいの方がおられるようです。
痴漢って物理法則を歪めるのが好きだよね。 海外とオン対戦の話題になると、光速の限界を超越して、 外人ばっかりでもLIVEのおかげで快適とか言い出すし、 車では珍妙な衝突安全技術を言い出すし。 光源処理でもそうだったなぁ。
>>93 話を歪曲するのが好きだね
誰もつぶれないなんて言ってないだろ
脱線しすぎると変なのわくからほどほどに。
>>95 俺もつぶれないなんて言ってないのだが。歪曲してるのはそっちじゃない?
まあ、外車よりは日本車のが潰れやすいよね。それでショック吸収する構造だし。 一度VOLVOあたりのドア見たらいいよ。 内装は日本車と大して変わらないのにでかく見える理由がよくわかる。
まぁ、その日本車と外車のボディーとシャーシの違いを キチンと衝突時の破壊物理に反映させているゲームなんて家庭用で皆無でしょ。 車種の違いとか持ち出す意味がよくわからないんだけど。
>>97 くしゃっと行かない
じゃあこの擬音の意味なんだ?
それともう一つ加えておこう
逃げ道作るの上手だなw
>>99 今までの流れ読んでもわかんないなら病院行きな
んで、日本車と外車の壊れ方の違いを再現したすごいゲームが360にあるんですね? ちなみにForza2は右にぶつかったのに左が壊れるようなチンカス破壊ですよ?
>>99 勿論外車でもくしゃっと潰れそうなのはあるよ。
まあ、そもそも潰れ方なんてニッチな話で盛り上がるのがアホらしいと思っただけ。
個人的には、GTはクラッシュ要素なんか要らないな。
愛しのインプが傷だらけなとこなんか見たくもない。
GT4のフレームの歪みすら嫌だったのに。
ボクサー物理は良いからさ、リアルを求めるくせに非リアルなクラッシュを持ち上げるその姿勢がほんとに良く分からない。
106 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 01:31:23 ID:G31Zg6amO
forza2よりGTA4の破壊表現の方がリアルってどういうこと?
単にライバルゲームにはない要素だから異様に持ちあげられてるだけでしょ Forzaみたいにお粗末なレベルでもいいからGTにもダメージの概念があれば 誰もここまで言及なんてしないよ
forza2よりPSPのTOCA2のほうがまともな破壊表現してる
>>107 リアルを追求してダメージの概念を取り入れると、リアルではダメージ受けたらリタイアという
しごく当たり前な結果になりますが。
リアルを追求すれば破壊表現はやれないでしょ。 車庫入れレベルの超低速でぶつかってもべっこりいくときはいくし。 やるとしても一定以上の速度でぶつかった時にバキバキになる程度じゃなI?
>>109 なんでオレにレスすんの?ちょっと落ち着いたらどうかね
会話の流れに沿って疑問をそのままレスすると落ち着けとか言われるのはちょっと心外。
だめだこいつ
雇用形態が外資のようだ、と言い換えてあげよう。
PS3の仮面ライダーみたいのが主役のやつどうなったのかなぁ E3で出てくるかな
というか今時大手で終身雇用制採用してる企業なんて殆ど無いだろう
年俸制だけど普通の社員は1年契約ではないよ。 一部の契約社員だけ。
>>117 今やってる仮面ライダーはPS2みたいな外観だな
今も昔も終身雇用制なんてないけどね。世間で言われてただけで。
Forza2はスイッチで破壊表現入れてるだけだから 当てた所と違う場所が壊れる事が多々ある・・・・ 試みとしては昔からラリーゲームで実装されてるアレと同じだよ バンパラは割と高度だけどアライメントを支えるフレームが全く歪まないからクラッシュの仕方によっては変に見える
「PS3でできる30のこと」 あれって何気に凄い技術だよね? あの技術でグーグルアースみたいなの作ってくれないかな? Life with PS の地球も、地上数kmまでスムーズに拡大できれば北朝鮮の動きも・・・
確かに技術的に面白いことをしているがマルチで言うことはないだろ。
例の元バンジー社員って今何やってるの?
Australia: Week 13, 2009 01 (01) [WII] Wii Play 02 (02) [WII] WiiFit 03 (_) [PS2] Singstar Queen 04 (04) [360] Halo Wars 05 (_) [PS2] Singstar Abba 06 (07) [WII] Mario Kart Wii 07 (03) [PS3] Resident Evil 5 08 (_) [WII] Mad World 09 (06) [DS] Grand Theft Auto: Chinatown Wars 10 (05) [360] Resident Evil 5 あ・・・あれ? オーストラリアでもKZ2って発売されたんだよ・・・ね? 見事に散るゾーン。。。
オーストラリアではカラオケ対体重計の構図なんか。
>>92 とその他の方々へ
確かに昔はハリウッドの映画などでアメ車のドアを盾に銃撃先をするほど頑丈だったらしいけど今はどこも軽量化のために紙みたいにペラペラの鉄板を使いモノコック構造にして鉄骨類もほとんど使えないそうな
(ただし一部大型RVは除く)
ところで横転時の挙動についてだが車と云う物体はタイヤの回る力と向きによって動く方向が制限されるのであってそのタイヤがグリップを失ったり、ましてや路面から離れ横転した時ただの転がる物体と化す
そのときに重要になるのは車自体の形状でありクラッシュ時にそれが変われば当然挙動も変化する
それと接触=スピンと考えるのはマッハGoGoGoのクラッシュ=爆発と同じくらい短絡的だと思う
KZ2のテクデモきてるな あとQoreがタダで落とせるぞ
横転時は形状というか重心だろう
すごいなーこのテクデモ 短いけど
>>133 重心で事が済むなら苦労はないw
ハッチバックとスリーボックスじゃ転がり方が違ってくる
更に一回転目はともかく二回転目以降は衝突により形状も変化するから厄介だ
逆に云うと大抵の車の底辺はまっ平だから横転さえさせなければ重心だけを考慮すればいいことになる
まあGT5pの横転なしは計算を簡略するための手抜きとも言えるけど・・・
>>132 カメラ回せる範囲は狭いけど
あのCMはマジでリアルタイムなんだな
凄すぎる
>>138 主要取引先にポリフォニーデジタルも入っていますね
と云うことはGT5の開発にも関わっているのかな?
見る限りネットワーク系をメインみたいだし GT5Pのネットコード関係やってんのかな
>>136 >まあGT5pの横転なしは計算を簡略するための手抜きとも言えるけど・・
横転だろうが縦転だろうができないから
単にロールとピッチが一定以上にならないように制限かけてるだけだろう。
>>141 挙動パラメーターをスクリプトで組み合わせているだけで物理演算してないからだろう、Havokのデモにミニカーをブロックに衝突させるのがあったな。
>>142 車の挙動演算をスクリプトで組むわけないだろうが、あほか。
かえって難しいわ。
MagicFormulaかなんかに決まってるだろう。
144 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 09:32:52 ID:HAxztmXB0
>>142 言われてみると確かにGT5pは走行中は不自然さはあまり感じませんが車同士が衝突した時の動きが
マリオカートと大差無いですな。
そのあたりはGRIDやForza2はリアルに出来ているところが進化してるのでしょうな。
GT5の衝突は昔からあるピンボールの衝突アルゴリズムと同じだろwww
146 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 09:36:34 ID:G31Zg6amO
いつまで初期の挙動で話をするのだろうか。
>>146 ぶつかった時は今でもとてもまともじゃないけど?
破損無しで転がったらチョロQだし、GRIDみたいに車軸まで歪んでその場でくるくる回っても困るけどさ
間抜けって表現が一番似合うよ
自分の持ってるなんちゃってイメージと擦り合わせても無駄じゃね? ForzaやGRIDの方がいいと思うならそれで満足してればいいし。 あれがリアルとかアホすぎて真似て欲しいとも思わないけど。個人ですきなのやってりゃいいじゃん。
>>142 手間掛かってしょうがないぞそれw
挙動シムに制限掛けるほうが普通に楽、というか手間的にそうしないと現実的じゃない
毎度の事だがPS3のゲームに関してはとことん厳しいな。 30fpsとかぺらぺらモデリングは総スルーでぶつかった時の挙動か。 その内、レースゲーにシューティング要素が無いって叩かれそうだ。
151 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 10:03:40 ID:G31Zg6amO
>>147 お前のレスは抽象的すぎて、それこそ間抜けだよ。
動画を貼るなりして、どこが、どうまともじゃないのか説明しないと、話が進まない。
>>150 ローリングスタートがおかしいと言ってた頃がありました。
後もう1つ 内部破壊シムを実装してスポンジみたいに衝撃吸収する物理モデルにしないと跳ね返る方がむしろ当り前。 ピンボールに限らず丈夫な物質を狭い場所で高速でぶつけると跳ね返りまくる。 つーかピンボールも現実の物理現象なんだが
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★ このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20) 【PS3】FINAL FANTASY XIII-FF13スレッド-0266 [FF・ドラクエ] 【PS3】KILLZONE2-キルゾーン2-Part45【FPS】 [家庭用ゲーム] いとうあいこ part10 [女優]
そういやKZ2はアカウントが80万越えたな 毎日1〜2万じわじわ増えてる
156 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 11:20:18 ID:h1XtUClS0
MSに続いてバンジーもKZ2の凄さを認めちゃったかw 箱〇にKZ2レベルのタイトルがあるなら ゲリラなら箱〇でもKZ2を作れるなんてことを言う必要がないからなw
157 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 11:25:57 ID:iUOvcoZKO
そういえばNFSの新作どうなんだ?シム屋が作ってるんだろ?
>>151 動画評論家じゃなければプレイ中に気づくと思うんだけど
密集したコーナーでもロンドンでもCPUはアホ挙動なんだけど?
そいつらに押されて弾かれるレースゲーはマリオカートのスターに弾かれるのと何が違うの?
システムの制限でスライド飛行するのが正解なのかって事なんだが
まぁGT3でウイリーして喜んでた連中なら違和感すら感じてないかもしれんけど
>>144 だからさ、衝突したときの正しい動きとはどんなんだ?
おまえはレース中に他の車と接触したことがあるのか?
161 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 11:32:48 ID:h1XtUClS0
しかし箱〇はファーストに限らずサードでも高いパフォーマンスを出せるくらい開発し易いというのが自慢だったのに ゲリラなら箱〇でも可能とか無茶苦茶なこと言ってんのなw 誰でも性能引き出せるというのは無かったことになったのかw
PS3はゲリラじゃなくてもKZ2クラスのものがどんどん出てくるわけだが。
またループさせるつもりか、ゲームデザインの問題で答え出ないのだからスレ汚さずにソフトの スレで相手する阿呆共々クダまいててくれ。
164 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 11:48:23 ID:iUOvcoZKO
ゲームデザイン抜きで考えるならアサクリが一番すげーと思うんだが。
165 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 11:53:12 ID:G31Zg6amO
>>158 とりあえず、お前のリプレイデータ上げてみ。
ボクサーって、まるでFORZAのAIが超優秀で、横転もして挙動も完璧みたいなドサクサ紛れな工作するよね。 レーシングライン守って走っていても、GT5P以上にガンガンとカマ掘ってきやがる糞AIのくせに。 そうそう、ポリフォニーのスタッフも大量に抜けてFORZA作ってるとかわめいていたよね。 ソースはFORZA先生w
あー。
>>155 レジ2でさえ90万超えてるぞ
いまだに80万ってw
>>165 なんでそうなるんだw
吹っ飛ばないなら飛ばないなりにそこで留まればいいのに
意味不明な動きで吹っ飛ぶならバンパラみたいに支障きたさない破損表現でも入れて転がるべきだろ
>>168 レジ2はもちろんPS3のCoD4よりもだいぶペースいいけどな
ホリデーシーズンでもないし
>>130 なかなかよさげではあるな
ティアリングがあることを考慮してもトータルではモタスト以上っぽい
172 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 13:25:18 ID:G31Zg6amO
>>169 まず、お前の文章では、何が言いたいのかさっぱりわからん。
動画を貼るなりリプレイデータを貼るなりして、具体的にCPUのどの挙動が変なのか、そしてどうあるべきなのか説明しろ。
お前の体感をあたかも世界の常識みたいに語られても、周りはついて行けないよ。
レジ2ってウンコグラだし60人対戦も糞だし何もいいとこなかったな。
>>169 どういうシチュエーションでどういう当たり方をして
どういうふうに吹っ飛んだというのか。
ちゃんと説明しないと意味がわからない。
お前ら、ID:/yTpt7xu0を触り倒すスレじゃないぞ。
KZ2のテクデモ、ポストプロセスなしのほうがコントラスト高いし精細感あっていいなぁ
KZ2すげーな
ギアーズみたいなグラが好きな奴はポストプロセス無しのほうがいいんだろうな
製品版もオプションで切り替えできたら良かったのにな
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; SPE使ったポストエフェクトがKZ2の醍醐味・・・ ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゛ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゛: Y;;f. 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
あったほうが普通にいい件
そりゃ新作スパロボは任天堂かPSしか選択肢無いよな。
そもそもスパロボって海外に出す意味あるのか? 作ってないだろ
>>176 わかるわ。テクとしてはもちろん適応後のほうがいいんだろうけど
どちらが好きかと言えば適応前
何故国内サイトの話で海外が出てくるのか不思議
クセなんだろ、世界で売れてるが最後の牙城の人たちの
190 :
名無しさん必死だな :2009/04/03(金) 16:40:47 ID:i3/UHZSX0
オンボに毛が生えた程度の低性能なのに言い争ってるのって空しくない?
by
i7
[email protected] 、GTX285 2GB 3way SLI、DDR3-1600 12GB搭載PCゲーマー
無駄にスペックだけ高くしてベンチ動かすのが趣味な人ほど虚しいものはない 電気代競ってるんだろうなきっと
まぁ、どんなに能力があっても有効に活用できてなければ宝の持ち腐れだしなぁ
本当に持ってるならまだいいさ。
>>190 禿同
なんといっても、そのすんばらすいPCでゲームやらずに2chカキコしてる人が一番むなしいわな
>>194 しかもこいつの場合所持してないグラボを2chで自慢してるんだよね
1年以上
うだうだ言ってないでこれ買っちゃいなよ!
http://www.4gamer.net/games/029/G002975/20090403036/ ●Prime Galleria ZX GTX275 モデル BTO標準構成の主なスペック
* CPU:Core i7-920/2.66GHz(L2キャッシュ容量256KB×4,L3キャッシュ容量8MB)
* マザーボード:Intel X58 Express搭載(ATXフォームファクタ)
* メインメモリ:PC3-8500 DDR3 SDRAM 1GB×3
* GPU:GeForce GTX 275(グラフィックスメモリ896MB)
* HDD容量:1TB(回転数7200rpm,Serial ATA II)
* 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(DVD±R 2層書き込み対応)
* 有線LAN:1000BASE-T
* サウンド:オンボード
* 電源ユニット容量:650W
* 本体サイズ:196(W)×505(D)×435(H)mm
* OS:Windows XP Professional
* 付属品:日本語キーボード,レーザーセンサー搭載ワイヤードマウス
* 購入特典:なし
* 価格:13万9980円(税込)
本人の能力、人格に一切関係がないのに 所有物で勝ち誇るのって、見事なゴミクズだと思うんだ
正直、自作は秋田 なんかキューブ型でも買って静かなPC生活送りたい
そういやPCと360のマルチってCPU負荷が比較的低めなものばかりな気がするけど やっぱりPXが原因だったりするのかね。
>>200 CoD4やMoHは軽かったが、GoWやロスプラは重くなかったけ
ロスプラはPC用では何か色々とやってるのかな
>>199 ディファードレンダリングの弱点とか色々書いてあるな
>>130 グラフィックはモタストというよりもコリンマクレーの方に近いがな。
>>199 インソムのファイルのxmlとか言うやつの見方がわからない件について
あと渡来エースは思ったより頑張ってるんだなぁ キャラと戦闘の解像度で全て台無しだけど
>>202 英語怪しくて専門用語チンプンカンプンの俺にディファードレンダリングの弱点について詳しく
>>206 髪の毛とか車の光沢みたいなのとかカートゥーンレンダとか肌のサブサーファススキャッタリング、
葉っぱみたいな光を貫通するものは不可能かはわからないにしろ苦手みたいですよ
あとよくわからんが「光の具合によって見え方がかわるシェーダー(?)」が出来ないとか
なんかよくわからんがたくさん書いてあるよ
というか単語の羅列だけしかないが・・・
最近だとCE3もディファードレンダサポートしてるし使い様すなぁ マスエフェもUE3だが肌は擬似サブサーフェス スキャッタリングで上手く謝魔化してたし
>>142 なんでもスクリプトってことにしたいんだね(笑)
地面に埋め込んでるツリーを使って、どこがカヴァーポイントになるか、危険かどうかの自動判別な しかし、視点をわざわざ計算してるのか・・・がんばりすぎ。。。
PS3ユーザーなら落とせるデモの動画なんて貼らんでいいよ またイライラしてる外野がごちゃごちゃイチャモンつけるんだから
>>212 そういやマスエのリアルタイムのイベントシーンのモデルとKZ2のゲームプレイ中の
モデルを比較してた画像あったな。
同じ条件にするならこれからはこっちのモデルの画像に変えないとな。
>>196 カスリアw
BTOスレでも最悪の評判のドスパラ製PCなんて持ってくんなよw
>>212 これ面白かったですね
30分くらいいろいろいじってみました
KZ2のテクデモどこで落とせるんだ? 英・米のPSストア見たけど無い。
プリレンダムービーじゃん
222 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 00:09:35 ID:9YT79EGwO
プリレンダに見えるほど凄いわけですね。
>>220 米アカ、のNew ReleasesのBEHIND THE BULLETってやつです
移ってるのせいぜい10人ぐらいじゃん なんかスローモーションだからごまかされてるけどたいしておもしろくもない
ぶっ壊れた
論点がわからないwww
221 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 00:07:47 ID:zQiRrIkb0 プリレンダムービーじゃん
今日もボクサーは面白いな
KZ2のテックデモを、プリレンダと勘違いしてるのかw こういう技術的なデモって面白いから、もっと配信して欲しいわ PS3で出来る30のことみたいな感じでいいから
自分も最初はCM用ムービーでプリレンダだと思ってたけどな 今回のデモをみてたまげた
KZ2のモーションブラってどーやってるんだろ?
>>235 GDC資料を信用すると
RSXでMRTしたバッファを
SPUで1/4にダウンサンプルして
17タップのブラー後
コンポジットに回してるらしい
RSXよりもブラーのタップ数が多くて笑える。
あとSPUフィルタはPhyreEngineとEDGEにも公開するらしい
ファミ通に写真が出てたが、任天堂ってGDCにあの例の売上表を持っていったんだな…。 技術発表の場じゃないのあそこ?w
>>233 お前が持ち込む話題っていつもネガティブだよな。どうして?
ひるいなきだから?
ワロタ ウォンテッドとか、箱○が劣化してるマルチの動画とかも上げてるぞw そもそも、技術デモなんだからフレームレートなんぞほとんど関係ないだろw 10fps切ってるとかならともかく
240 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 02:32:00 ID:mHMPTXcv0
KZ2が出ると何かとケチをつける奴が必ず出てくるけど 現状のCS機最高のグラってことは認めてるんだよな?
俺アンチャ派 もちろん1のほうね
>>237 発表できるような技術が枯渇したんじゃね?
>>237 あれは立派な技術。
任天堂は健康器具を千万単位で売りつける錬金術を覚えた。
>>242 というか和製ゲーならやはり和製ハードが良いんだろ
>>242 スレチだけど、DQ9の延期も発表の1週間前に当ててますよ
内容がぶっ飛んでいるように思われがちで、SCEよりな記事が多いけど
かなりしっかりした分析眼をもっているっぽい
>>243 あんな表をでかでかとスクリーンに表示して、本来技術発表の場のはずなのに
「任天堂のハードでゲーム作って(ハート)」って営業しに行ってるようにしか見えない。
あれがソニーだったらアンチが大はしゃぎして非難してるだろうな…。
>>243 Wiiの次も高性能ハードを出したくないから、今の内から技術者を任天堂イズムに感化させておきたいのだろう
WiiタイトルのGDCアワードでの空気っぷりは異常 今世代最も数が出てるハードとは思えん
技術的な部分で任天堂語ると不毛になるから止めとこうや。
360以上に性能が出し易いハードだからな。 他メーカーとの差別化を図ろうと思ったらPS2並にハードを裏技的に使わないとならないんじゃないか?
売り上げってのは会社やクリエーターにとっては実際的な魅力だからな ただ「Wiiでソフトを出すこと=悪魔に魂を売ること」みたいな雰囲気はあると思う
しかしハードの売り上げ数の割にはソフトが売れないとうジレンマもあるわけだが。 そもそもこんなに売れて一番驚いているのが任天堂自身だろうから。
ドラクエソードとWii musicが戦犯だと思う
>>251 Wiiの場合、出し易いとかそういうyレベルではないでしょ。
三輪車とバイクを比べて三輪車の方が乗りやすいって言ってるようなもん
>>253 ゲームが売れないのはWiiのユーザー層は大半がゲーマーじゃないからだな。
今までゲームしか作っていなかったメーカーは、そこらへんで大きな勘違いをしている。
>>256 Wiiを買った人はシリアスゲームが欲しいのに、サードはライトゲーマー用のゲームを出す。
そりゃ売れなくて当たり前。
258 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 08:55:57 ID:K+2OK5xB0
>>216 ぐるっと画面を回転させたりとか出来ないから、かなり違うんじゃないかと。
いじれるのはフレームバッファのパラメーターだけみたいだから、モーションとか物理演算などは
事前に計算済みのものを使っているようだ。
MGS4のデモパートみたいなもんだね。
ダイエットしたい人が何故シリアスゲームを遊びたがると思うのか そういやWiiってGCとほぼ同じなんだよな 開発環境そのままらしいけど、じゃあGCの開発環境ってどういう評価だったんだろ
PS3は360に比べて負荷の許容閾値(ティアリングやレートの低下に反映されるまでの負荷の量)が非常に小さいのだな。 バイオハザード5の比較をみてみればわかる。 リアルタイムムービーのところが分かりやすい。
あるいはグルグルまわして見るといい。 360はこの程度ではティアリング1つ起こらないが、PS3の場合、2fps程度低下する。
>シリアスゲームとは、エンターテインメント性を第1目的とせず、教育・医療用途(学習要素、体験、関心度醸成・喚起など) >を主目的とするコンピュータゲームのジャンルである。 Fitを買ったユーザーはエンターテイメントではなく健康器具を求めてるのだから そういうゲームをもっと出せってことだな
デモも時点ではFPSは360の方が良くて、ティアリングの少なさはPS3版が優れてたけど 製品版じゃこの辺どうだったのかね
>>257 いや?シリアスゲームと言うのがなにを指してるのかがはっきりしないけど
むしろWiiではライト層向けじゃないゲームは悉く爆死じゃないか?
(任天堂のゲームはどんなゲームでも良い意味でも悪い意味でもライト層向けになるから別として)
267 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 09:21:39 ID:9YT79EGwO
Wiiでテニスゲームがいくつ出るのか楽しみだ。
>>265 シリアスゲームとはゲームが主目的じゃなく、現実の見返りを求めるゲーム。
知育とか健康とか。
某米軍公式FPSなんかもそうだな
田舎の喫茶店においてあるポーカーゲーム機みたいなもんか
今の任天堂って結構糸井重里が噛んでて、 昔の広告代理店的なやり方をITテクノロジーによって再び現在に蘇らせてる感じだな 世の中のあらゆる面を遊びに変換していくって最近打ち出してる思想は、 かつての糸井重里のやり方そのものだし それは、それで社会的価値も金脈もあるし、21世紀の産業として凄く興味深いものではあるけど、 驚異的な売上という数字があるだけに如何ともゲーム業界を混乱させてしまうのは、多少嫌だよなぁ CSのゲーム業界ってゲーム文化の大黒柱として支えつつ、相当に政治的な場であるから、 ああいうのが出てくると困っちゃうんだよ
うわ、そういう意味だったのか恥ずかしい死にたいorz まあ、問題は、そういうのを目的で買った層はわざわざ二番煎じのタイトルかわねえだろって事だな
別にこういう健康器具があってもいいけど、ゲーム系商業ライター達が その健康危惧を持ち上げすぎて、ゲーム業界を混乱させただけと思うよ。
PS3での開発PS2よりも簡単だった?『Killzone 2』開発者
これは、GuerrillaのマネージングディレクターHermen Hulst氏がGameDailyに対して語ったもので、
「私たちのようにPlayStation出身であれば、技術ディレクターは特に難しいとは言いません。」「PS2のように難しくはありませんでした。
PS2はクラックするのが難しい(マシン)でしたが、PS3は扱えるようになるまでそれほど時間はかかりませんでした」とコメントしました。
ただし、Hulst氏はPSのみのデベロッパーだからこそという見解も示しており、
他のコンソールと仕様が大変異なるためにマルチプラットフォーム開発者にとっては多くのトラブルがあるかもしれないとも語っています。
また、ディベロップメントディレクターのArjan Brussee氏も、PS3が開発が簡単なシステムというだけでなく、
Xbox360よりも扱うのが簡単なアーキテクチャーだとの考えを示しています。
Killzone developer says PS3 dev easier than PS2
http://www.joystiq.com/2009/04/03/killzone-developer-says-ps3-dev-easier-than-ps2/
それSCEの傘下だから言えることじゃね 親会社が手厚いサポートしてくれるはずだから
むしろゲリラはサポートする立場なわけだが
前者はKZ1がフレームガクガクなのを考えると、 PS3がPS2より作りやすかったというのは間違いない 後者はKZ2を作ろうとした場合、PS3のが開発が楽とのことだろ そして360で作った場合は、KZ1の悪夢がw
PS2よりPS3が簡単なんてのはPS2黎明期に関わってた奴はみんな言ってた事だろ。
バンジーに対する皮肉に聞こえるwww
歴代のコンシューマー(スーファミやサターン、PS2など)で最適化やったことある奴なら 間違ってもPS3が難しいとは言わんだろう 今のマルチ前提のゲームはソースコードまで共有してるから無理あるわな
なんでやねん
チーニンの早矢仕もPS3は頑張れば答えてくれるハードだから、難しいとか言ってる奴は開発者辞めた方が良いとか言ってたな その時板垣は、PS3は思った通り動かないから嫌いとインタビューで答えていたのであった… その後で、PS3はファミコンより簡単と言い直したのであった
さんざん苦労してんのに今更簡単とか言うのはどうか
ちゃんと結果出してるところは「思ったより簡単」とか「開発が面白い」とかポジティブな反応が多いな
なんつーか、PS3信者の言い分ってはるか昔のセガサターンの時を思い出すな。 機体の変態仕様なところもソックリだし。
単に、マルチで性能追求するよりは独占の方が楽、って当たり前の事を言ってるだけな気がする。
まぁ元セガ信者多いしね・・・PS3 でも事実ですから
お前英語読めないのか?w 原文読んで来いよ
まあ正直、簡単簡単言うならもっと早く出せよって感じだろ
まあPS2はポリゴン1つ出すのも四苦八苦だったらしいから それに比べれば大分マシだろう。 ただゲリラは360で開発したことないだろうから 360より開発が楽とかいうのはリップサービスだろうね。
360でKZ2レベルを出すことを考えたらPS3の方が楽。 って意味かと。
そこはヘテロジニアス(Cell)>ホモジニアス(360, PC)という話だけど それはともかく開発の経験もないのにどっちが楽とか分かるわけなかろう。
>>292 さすがに360を触った事が有る人は多いんじゃないか?
PPEが3つあるぐらいじゃ無理って事かもな。
とりあえず、元バンジー開発者のコメントに対して、いいオチが付いたのは確かw
開発が「楽」っていうが、「何を」楽にできるかによって答えは違うっつーのw 「できるかぎりの最高性能をひりだす」のが楽なのか、「一定レベルのもの短期間に作り出す」のが楽なのか。 ま、どっちにしろ変態仕様のゲーム機がいろんな意味で「楽」だったためしは無いw 歴代でもセガサターン、N64というアホみたいな設計のゲーム機は 「できるかぎりの最高性能をひりだす」のも「一定レベルのもの短期間に作り出す」のも失敗してるわw
相手のことをほめられないってのは相当追い詰められて余裕がないってことなんだよね
単純にBDの容量の事だったりな。
>>296 何が楽か書いてあるじゃん
お前が必死なのは分かるが落ち着いて読み直せ
CELLについて書いてるな。 経験の浅いプログラマでさえ重い処理を任せられる専用のSPEがあるから、汎用のマルチコアよりも簡単だと。
他社から移ってきたのならともかく
MSと契約しないと開発キットは入手できないだろう。
XNAとかで個人的に触ってみたり
PCでプロトタイプを作ってみたりはしているかもしれないが
そこで必死に最適化をすることはしていないと思う。
>>296 PS2…
SSは搭載チップ最大限の性能は絶対に引き出せないからなw
逆の意味で360でKZ2を開発しようとしたら相当困難になるって内容にも受け取れるな。 解像度や各種エフェクトはまず間違いなくトレードオフの対象になるだろうし。
楽って言うのは強がりもありそうだな。 同時に、バンジーが言ってるが360じゃCPUが遅くて無理だからって事も言ってる感じ。
>>303 KZ2のポストプロセスはSPE使いまくりみたいだから、箱○でKZ2を作ったら別物グラになるだろうな。
そう、ギアーズ2みたいなw
性能云々でいえば、間違いなくPS3は360よりも低い。 負荷の許容閾値が独占にしろ、マルチにしろ低いというのが理由。 視点をぐるりと回しただけでレートが落ちているし。 アンチャにいたっては、激しい撃ちあいするまでもなく敵が一人画面に現れただけでティアリングがでてくる。 ギアーズ1や2では敵が4〜5体以上現れても、激しい撃ちあいがはじまるまではティアリング等がでたりはしない。 なんらかの処理落ち、レート落ち、ティアリング等が現れるまでの負荷の限度量はあきらかにPS3の低いといえる。
客観的に負荷を定量するというのは困難であるわけだが、 多数のゲームをこなして、感じ取っていくしかないな。
あまりよくないグラでティアリングでてる某TPSはどうするんすか?
そういや昨日最新版のUE3はPS3の方が上みたいな書き込み見たんだがソースない? そいつの妄想?
もっと分かりやすく説明しよう。 たとえば、ギアーズ2でティアリングが生じる負荷の値を10とすると、 アンチャでティアリングが生じる負荷の値は2くらい。 アンチャはギアーズ2の1/5程度の軽い負荷でティアリングが現れる。
>>310 ライティングはいいかもしれないってレベルの話だったと思うけど
>>310 まずその書き込みもってこいよ
UE3の最新版のGi関連は、SPU使った方がPCより速いってのはあるが
>>314 速報で携帯でみてたから無いんだ・・・
まぁUE3なんかどうでもいいか
>>300 でもそれだとソースコード共用するマルチタイトルじゃ結局使えないじゃん
>>316 PhyreEngineだと解決してるじゃないのか
>>317 まだそれいってるのか?ww
だったらまずプレイヤーキャラクター以外のSS出すべきだろw
俺が悪かったからこの話題はお開きでいいよ
>>316 だから、マルチだと構造的には難解だと言えるって書いてるよ。
しかし、独占だと安易に難しいって事でも無いよって書いてる。
>>322 なら独占出せるだけのシェアか支援を用意しろとw
324 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 14:05:51 ID:LJ1gGMx50
朝鮮BMP君か
>>316 共用するのは元ソースじゃなく中間コードで良いんじゃまいか?
それに全体に置けるプログラムの占める割合は元々高くないだろう。
PS3は独占沢山出てるじゃん 360はPS3とPC持ってるとやるゲーム殆ど無いけど
>>274 もう痴漢が「PS3は開発が難しいキリッ」って言えないな。
現に新作ラッシュだし
程度によるがPS3が難しいってのはあると思うけどな。 むしろ360って汎用的なわりに結構頑張ったなって感じる。
developers may have more trouble working with Sony's console
>>321 ギアーズというより豆腐か
しかし無料エンジンでここまで出来ると楽だねぇ
だだもれの人もPS2よりPS3の方が開発はましって言ってたね
335 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 14:59:10 ID:9YT79EGwO
スルーできない人もいるようだ。
性能論は KZ2やアンチャなどを超えるゲームが360で出てからなしような
- グーグル創設者 - まず、「ワタシはこの技術が絶対に次にくると思う」っていう言明には意味がない。 ビジョナリーぶって色々なところにツバつけておいて、将来に「ほらね」って言いたいだけだ。 悪いけど、それがどんなに先鋭的な専門分野であれ、 口には出さずとも同等以上にわかってる奴はつねに100人はいる。 それを論文にまとめたりブログに書いたりできるやつが10人ぐらいいて、 本気でそれの実現に自分の人生を賭けるやつは1人しかいないっていうだけのことさ。
>>337 責任持てるのが1人しかいないって事だな
オマエラ4年目の出涸らしハードをあんまり虐めるなよ
eDRAMで360には解像度制限・ティアリングという2つのボルネックができたね 逆にα系の処理とAAに関しては強くなった PS3この間逆、あと統合Shaderじゃないので頂点負荷の高い部分を表示するとレートが落ちる。
341 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 15:42:22 ID:K/B+qgml0
なんでソニーよりも資金が潤沢なMSが PS3よりも高性能らしい360で KZ2を超える超絶グラゲーを出せないのか 私には理解できない
XBOXから360って、4年で出てるんだよな。さすがに今回はもう少し伸ばすか?
343 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 15:49:43 ID:K/B+qgml0
945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 15:49:06 ID:mLfCHiWGO
>>937 テクスレってゲハですらもの笑いのあのスレ?
このスレって笑い物らしいなww
誰が見ても糞スレだろ
>>343 40秒でコピペして、携帯から書いてるって
自作自演バレバレじゃねーか
わろた
これはちょっと恥ずかしいかも
ゲハで糞と言われる=それは糞じゃない 寧ろゲハで笑いものにされるってことはマトモ テクスレはゲハでは珍しいまともなスレ
ぶっちゃけ超絶グラよりも ある程度のグラで妥協して作りやすいほうがいいと思う PS3とかは、例えるなら、一般道路をF1で走るようなもんだよ 意味ないと思うがな
ゲハでは360をマンセーしないと笑い者にされます ちなみに一般社会では360をマンセーすると笑い者にされます 悲しいかなこれが現実
ミサイル発射まだ?
>>349 もうハード性能で競う時代は終わったんだろうな。
なお更次世代機は難しくなった。
HDDなしでDVD1枚とかないわ。
2ch自体、世間ではまともではなく、隔離されたものだということを理解したほうがいい。 ゲハは特に酷く、ここはそれよりもさらに酷いということだけだ。
243 :名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 12:09:36 ID:DtOu2VJv0
>>213 このファミ通が嘘をついてんだよ。
360は専用チップによるほぼノーコストの高性能なアプコン機能が搭載されている。
アンチエイリアス用の専用のチップもついている。
>>355 NO POSTが一番静止画には向いてるね
SPEでポストエフェクト入れると、何がなんだか分からない位粉塵が舞う
NOPOSTだと遠近死んでるじゃん
LIGHTINGが一番きれいに見える
110 :名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:31:18 ID:rdMoWO4q0 killzone2の開発は18ヶ月みたいだね Announced E3 2005 Preproduction until end 2006 Production until end 2008 18 months Full Production 140 Guerrilla Games Staff 50 Sony Staff 27 Programmers
大体ノーポストだと煙とか半透明物質の描画すっぽり落とされるしな あとプリプロダクションは普通開発期間として考えると思うw
LIGHTINGは砂漠ステージに設定すれば テクスチャ貼るより綺麗に見えるんじゃまいか
>>364 テクスチャないと明らかに見た目おかしいべ
砂漠の地面だけならいいとして全ての模様が消失してる世界だよ
まぁ並の大作ゲームの規模と開発期間より少し大規模な感じだな 沈黙してた間はマジで開発せずに、 PS3の研究実績が蓄積するのを待ってた感じか
やっぱAOはやってないのな
ティアリングが酷いな
ティアリングは酷いが破壊は凄いな ここはP^貶してたとこだから嫌いだろうけど
372 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 19:04:31 ID:yyepBVBh0 BE:13485964-PLT(12001)
LIGHTINGってMGS4より綺麗じゃね?w
>>369 質感の低さがひどい。
KZ2の後じゃみれたもんじゃないな。
テクスチャの無いライティングのみが良く見えるってのは。 プラモだったらサーフェイサー吹いた状態が一番良く見えるの法則だな。
360に重度の最適化したら600p noAA 30fpsって凄いよな 同程度の輝度でPS3はAAか720Pのどちらかは少なくともできるのに
アマコアfAの大破壊に破片の物理を入れた感じ。
>>377 そこまで最適化されたのにあの出来なのか…
それはそれで夢ないね
Red Faction: Guerrillaは、 見た感じだと特に今までと違う技術を使用って訳じゃなさそうなので、 今の感じだと、壊れない地面や山のオブジェクトでマップを包んだ上で、中規模、小規模の壊れる建物のオブジェクトを、 少量配置ってレベルに落ち着きそうだな。 おそらく、建物が密集するような市街地戦は無いかな。
• Announced E3 2005 • Preproduction until end 2006 • Production until end 2008 • 18 months Full Production どう読んだら開発期間18ヶ月になるんだ?w 逆算したらGDC07より前になるじゃん
>・18 months Full Production ここを読んだら
間に別の仕事が入っていた、とかかね
>>384 PSP版KILLZONEの開発じゃね?
>>383 それ十八ヶ月で全部って意味じゃねーよw
Magとわーでびるは楽しみ
CE3もHalo3と同様エンジンだけで3年と言ってたな 元取れるのかあれ
>>387 もしかして2005年の発表から発売までずっと200人規模の開発やってると思ってんの?
ならもう君にレスしないよ、時間の無駄だから
>>390 間違い認めろよww
そんなんだから進歩しないんだよww
プリプロと2007E3用デモ開発で2年かぁ。贅沢な体制ではあるな。
FF12は2001年から開発してるから開発期間は5年だ!とか、 FF13はPS2で作り出していたから2004年あたりから開発だ!とか そういう意見がまかり通るんだからプリプロも開発期間に入れていいだろ。 しかしゲリラって少人数チームとか言われていたのにかなりの人いるんだな
>>385 エフェクトはまだ用意してないのかな?後付の感じがするな
シャドウも遠距離は省かれてるがソフトシャドウの処理されてるしまだ削らないと実機で動かない感じかな
Guerrillaの次作は何だろう? KZ3?
>>393 開発期間なんか意味ない。問題は人月だっての。
少人数の精鋭部隊で開発始めて、軌道に乗ったら人員を動員して一気に仕上げるんだろうな
2が失敗した以上3はないだろ 作るなら新作だな
256人対戦のゲームは360じゃあ出ないだろうな
BFっぽいな、てかFPSなのか。 SOCOMだからTPSだと思ってたのにガッカリ
ってか一つも乗り物に乗ってるシーンがないな もしかして乗れなくなったのか?
乗ってた動画あったのか
256人対戦が凄いといえるかどうかは、グラ次第。 フレームレートにしろ、解像度にしろ、グラやテクスチャ、破壊にしろ、すべてトレードオフだからな。 256人対戦ができるまで、グラとか他のクオリティを落としていけば、どのハードだって実現できる。 そのできあがったものがトレードオフを最小限に抑えて、256人対戦なのにこれほどまでのクオリティとは・・と 世間を驚かせたらいいが、PS1並の糞グラでSDとかだったら笑われるだけだし。 もちろん、PS3で256人対戦といえば、間違いなく後者だろうが。
乗ってないけど一枚目に乗れそうなのがw
>>401 無理だろうな
ギアーズ2でさえ16人対戦から8人対戦へ変更になったからな
今日は頭文字がDの奴がいつもの人か? ふたりいるんだが
どっちも朝鮮人
拳銃と同じ構えでLMG構えてたり、全体的に画がダサかったりと開発SSっぽい臭いが。
>>412 おそらく層だろうがマップ更生までしてる次点でレベルデザインに影響する要素を追加することはないよ
たとえば乗り物とか寝
MAGの動画でおぼろげながら覚えてるのは落下傘部隊がいたことくらいか
乗り物はFPSだとなさそうにも思えるが マップの画像を見ると車に乗ってくださいといわんばかりの 結構太い道路がしかれているのがわかる これは乗り物もあるかもしれんな
というか本当にこのスクショ通りのMAPの広さだったら乗り物無いと死ねる TPSで乗り物あるウホでさえ広すぎるぐらいなのに
>>398 普通はどこもゲーム会社もそうなんだけどw
構想とか企画はだいたい5人ぐらいだね、ゲームデザインが固まってくるとテストプログラムを組む。
これはだいたい20人ぐらいでやって、漫画のネームみたいなもんで適当なモデルを配置して「こんな感じのゲームになります」
みたいなのをつくるんだけど、これに1000〜2000万ぐらいかかる。
で、GOサインが出たら本格的に開発に入り何100人とかの規模で作るのが普通。
418 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 22:48:55 ID:kudnO4id0
3DFPSは、いくら精鋭でも少数では作れんわな。
>>417 そりゃトータルで10億前後の大作の一部のやり方だろ。
大半はもっと小規模のプロダクトだし、大作の部類でも色々ある。
インソムも参加してるようだし、実際はかなりの人数が動員されてるみたいだけどな、KZ2は。 ほんとに少数精鋭でやってるとこなんて、無いんじゃないの。
MAGいいなあ
MAG、未来戦かと思ったらそうでもないな しかし、落下傘で山ほど兵士が降りてるみたいだが、あれもプレーヤーか?
>>400 の最後のマップ見た限り、BF2や2142の32人マップ程度はありそうだから、
最低でもプレイヤー64人はいないと、敵に殆ど合えない事になりそう。
EnemyTerritoryのobjective形式にするのかもしれないけど。
まあなんだ、早く出せよ。 もう待ちわびるのも飽きたから。
>>423 あくまで良そうだが、選択したMAPに行きたいと言うプレイヤーがある程度(32人ぐらい?)集まったら
落下傘という形式でそのMAPに投下されるんじゃないかと予想
>>423 近未来だろ
MGSみたいな
何か交信システムみたいなのがあるみたいだし、前のPV見る限り
降下中に撃ち殺される
やっと完成した。今、バイオ5のPS3版を借りて、360版と比べながらやっていた。
お前らはよくわかってないようだから、負荷の許容閾値という概念というやつを図で説明してやる。
バイオ5は可変AAだな。負荷がかかるとジャギがでてくる。
PS3版は可変QAA、360版は(0〜4)xMSAAというところだな。
PS3版は可変AAとだけだが、360版は性能の高さの故、レートの低下に至までのいくつもの緩衝壁を設けている。
NoAA〜4xAAまでの可変AAに加え、垂直同期のOFFとか。
これを説明した図がこちら。
PS3版
http://www.uploda.org/uporg2140998.jpg 360版
http://www3.uploda.org/uporg2141003.jpg ゲーム中の最大負荷であろう場所を100%として、それぞれの処理落ちが起こる負荷の程度を%で示したものだが、
360版のほうが高解像度テクスチャをつかっていたりするので、360版のほうが全体的な負荷が高いことは言うまでもない。
ジャブロー戦よろしく、降下してる最中にジムに該当する輩にすら撃ち抜かれるんだろうな
こいつってネタでなくてマジメなの? だとしたらガチで頭おかしいわ
根拠の何もない図が末恐ろしいです。 良くある電波特許の図みたい。
BF2のカルカンド序盤のカオスがエンドレスと考えると、良いのか悪いのか分からんな FPSって立ち回りも面白さの大きな要因だけど、人数だけに調整が難しそうな
パーセンテージの根拠の説明を求む。
大人数になるのはいい事だ。年々人数減らしてるDICEも見習え。 ただ、200人以上の対戦となると、システムも相当練り込まないとグダグダになるし、 日本設置サーバーでは過疎&費用回収出来ないから海外サーバーになるだろうな。 となるとアメリカだかのサーバーに、世界各国の200人以上が詰め込まれてラグ地獄になりそうなのが怖い。
パーセンテージは私が体感をもとにはじき出したもの。結構大変なんだよ。 開発者じゃないのだから、ゲーム中の負荷そのものを定量する手段はない。 キルゾーン2とギアーズ2の比較もやってみるよ。時間があれば。
どういうゲームシステムにしても適当に撃ち合いまくってるだけで終わりそうな悪寒
脳内理論すぎて吹いたw どこからAA負荷の%を導き出したのかネタとして面白そうだが スレ汚すだけだから説明しなくてもいいぞ
>パーセンテージは私が体感をもとにはじき出したもの わろた
俺技術者じゃないし、詳しいこと全然わからんけど、 目視?で30FPSが22FPSに落ちたとか細かくわかるものなの? 教えてえろい人
>>441 レートの解析については友人にやってもらったよ。そのデーターを元にしているわけ。
理論一切なしの突撃と超絶理論主張とじゃ後者の方がまだマシじゃね?逆ギレしない限り。
>>443 友人にプログラム解析してもらったの?
何でAAとかそっちの方の解析もしてもらわないん?
面白いからもっとやれ( ^ω^)
何か痴韓の真髄を見た気がした
448 :
名無しさん必死だな :2009/04/04(土) 23:26:07 ID:tzwoB+0+0
誰か救急車呼んでー! 背筋に冷たいものが走る
よく分からないが、何かすごいらしい。
>>436 360版でいうと4x、2x、ティアリングありなし、NoAAと
そのときの瞬間フレームレートで相関とれるはずだろ。
それ示せば馬鹿にされずにみんな黙らせられるぜ。
PS3版は15fpsに落ちる。おそらく、それが最低。 2人coopでやった。 360版は最低22fpsくらい。とはいっても、そこまでレートが低下するのはごく稀。 20fpsを切ることはありえないと思われ。 レートのほかにもAAとかも静止画をとったりすれば分かるし。大体。 360版は複雑なプロセスで処理落ちがコントロールされていることが分かった。 ティアリングが生じる前に、4xAAが2xAAに落ちることや、ティアリングが一定数を超えるとレートに現れる。 しかし、そのレートも確か27か28fpsくらいで線が引かれていたな。その後は2xAAがno AAになるとかそんな感じ。
>>441 分からない
そもそもフレームレートってのは平均化した物だからフレーム単体で見れば
ただの処理落ちでしかない
たとえば一枚描写するまでの時間がms単位で正確に分かるなら1000/描写時間(ms)でFPSが出せるが
これだったら俺もやるw PS3よりWiiのほうが性能高いおwwwwwwwwwwww 根拠だって? そりゃ俺の体感!!
360版で1-1のラストのゾンビ大量発生の所で家の破壊と一緒に ゾンビの数匹巻き込んでロケランぶっぱなしたら処理落ちどころか 一瞬止まるがな
たとえば例を挙げるともとが30fpsだとして 2フレームのみでフレームレートを求めた場合 □■ これで15fps かなり酷い処理落ちって事になる だけど実際これが □■□□□□□□□□□□・・・・・・ と続いてた場合人の目にはただちょっとカクツイたかな?程度になる だから何かの定量化で得られるfpsってのは比較で優劣付ける以上にはあまり役に立たない
早々にNGしてしまったので、お前らが楽しそうに相手にしている馬鹿の醜態が見られないよwwwww
さらに人の目を考慮すると 同じ一秒間に25フレームの描写だったとしても ■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ と描写されるのと □□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□□ と描写されるのでは明らかに前者の方が処理落ちが酷く感じるし 実際実害も酷い
いよいよ宗教じみてきたな 似非科学とあなたの超理論とを区別する方法について教えて欲しい 私はこれに対して答えは一つしかないものと信ずる
>>457 固定ハードで如何に性能を出すかを議論してるのに、まぬけな発言をしてるお前は何なの?w
200人以上の規模となるとそれはMMOの範疇だから 表示の負荷が大きいのは当然として1人のプレイヤーからは見えない位置の他人や それらの同期処理などの裏処理が膨大になってくる MMO型のFPSが少ない理由
痴漢のパンチドランカー症状は酷くなる一方だ
>>463 GKには見えないサーバーがあるから大丈夫
>>463 分隊で、分隊長同士で大きなやり取りはするんだと思う
ラグなんかは多少増えるかもしれないが、人数が多いから
鯖でまとめて管理するのと変わらないんじゃないかな?
多分、分隊長を中心に行動の制限は多少出てくる
>>463 同期処理云々もあるけど、200人以上のMMOといっても、所詮はトレードオフ。
なんにしろ、トレードオフだろ。COD4とかもフレームレートを60fpsに保つためにレンダリング解像度を大幅に落としている。
その256人が問題なく動くまでにグラフィックとか、テクスチャとか他の処理を削っていけばいい。
どこまでのトレードオフでできるかが問題とされるのである。
もっともMAGは部屋割り性で256人というのはまやかしだったという落ちだろうが。
>>466 MMOだとなんでアクション性の高いゲーム(FPSとか)が作り難いのか分かってない?
>>469 SS見る限りかなりモデリングは粗いね
レジ2見てるとこれでも良くやった方だとは思うけどこれからどうなる事やら
おそらくシャドウは劣化するね
>>469 同じマシンならトレードオフだけで語れるが
裏処理に割ける割合が違うマシン同士で比べる場合は明確に差がでる
>>470 データの量と重要性が違うからだろ
サーバーの話はレジ2はP2Pだって言い続けたGKに皮肉言っただけなんだけどなw
>>472 マルチじゃないんだし同じマシン同士で比べればいいじゃん
カミゲーwのKZ2でも良いしfpsのCOD4でも良いし
MMOFPSというと、Planetsideとか思い出すな。
http://www.youtube.com/watch?v=ojJshXrUTE0 ただ本当に可能なのか、そしてゲーム性的にどうなのかという話だわな。
MMOFPSとなると3000人対戦のWorld war2 onlineみたいに月額課金制になりそうな気もするし。
マップを見る限りBFシリーズのような1ラウンド完結型みたいだから、そこに大人数ブチ込んでそれでどうするのかという話。
リアルタイム性やアクション性の高いゲームをある程度の大人数前提に作ろうと思ったらクライアント側で行う仕事量をどうしても増やす必要が出てくる MMORPGだとデータの機密性を保つ必要もあるから中々とれない方法ではあるが
プラネットサイド、中々良いんだが・・・ あれって同じエリアに100人もいるとラグが酷くてなぁ ぶら下がってるPCのスペックがバラバラだし、 中華がツール使って絞りやるようになってから余計酷くなった
MHなんかは当たり判定はすべてクライアントにまかせてるよな あれはISDNでもプレイできるようにホストになってるプレーヤーの画面で起こってることがすべて真実として処理されてる
しかしクライアント判定にするとチートが格段にしやすくなるし、 ラグの問題で理不尽に感じる事が圧倒的に多くなるね。 自分の画面じゃやっと敵を捕らえたのに、敵からしたら「お前は既に死んでいる」状態だったり。
>>475 鯖の規模次第だね
デモンズソウルなんかも専用鯖用意されてるけど、重い処理は各クライアント同士を同期させてやらせてる。
だからホスト処理担当させられてる奴が落ちると他のメンバー全員同時にセッション失うw
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2009/0402/tawada168.htm より、引用
---
画面5〜6に示したCOMPANY of HEROESの画面は、靄がかかったシーンにおいて、
その奥にあるオブジェクトが浮かび上がってきたシーンである。
若干不自然さも感じられるが、おそらく靄に反射した光が木々を照らすと
分析されたものと思われる。
ただ、Ambient Occlusionを適用したことによって
手前にある草が消えてしまっている。
---
SSAOがどうやって実装されてるかを理解してないとこういう恥ずかしいことを書いてしまいますから気をつけよう。
COD4なんて開発者自らCell使い切る時間なかったと告白して KZ2絶賛した所じゃないかw同じマシンでも比べるのは酷。 まあ限界来てる360だと確かに全てがトレードオフだが。
もうマルチゲーにはグラ期待出来ないからなあ。 360はピークアウトだ。
そもそもデモンズは生身プレイヤー(ホスト)の世界で戦うという形だから、ホストが落ちればセッションが終了するわな。
実は2世代下のSFCがPS2よりも性能が部分的に上回るところがあるという事実が判明した。 ソースは重装機兵ヴァルケンというゲーム。 むかしむかし、重装機兵ヴァルケンというゲームがあって SFC→PS2で移植が行われたが、見事にPS2版が劣化するという悲惨な結果に。
そそ でも幻影プレイヤーや血痕・文字は侵入プレイヤーとは別口でセッションされていて 色んな裏処理が同時多発的に行われてる
>>485 2DSTG屑移植の嫌味で返されるだけだぞ
>>429 性能の高さ故?
じゃーレート低下させるなよ。
>>485 それは普通に移植した奴が無能だという風にしかとれないんだが?
無能者(社)の移植はよくある 縦スクシューティングもまともに移植できないとかあったじゃないか。
>>369 これ影が伸びてる方向を見ると、同じ時間帯みたいだけど
ライティングが全然違うな
PS3版は相変わらずジャギってるけど
PS3のオン大戦は WARHAWKでP2P 24人まで実現してるな。 PS3本体を鯖にするモードだと32人までできる。 レジもウホもSPEを使ってクライアント側であたり判定を処理させることで 同時多人数対戦を実現しているらしい。 その弊害としてラグってくると避けたのに当たるとかあるけど まぁ逆にラグで当たらなければゲームが成り立たたんから そんな大きな問題ではない。 BFBCがPS3版に比べて360版のラグが酷いってのも もしかしたらこの辺の処理が関係あるのかもしれない。
>>494 ワロタ
でも、これはUSBに入れてた奴だろ?
USBがボトルネックになってる可能性もあるんじゃないか?
え?ハードディスクに移せないの?
って、リンク元に書いてあったね。 まぁ、HDに移しても結果は同じだとは思うけど。
>>495 360のUSBはPS3より遅いってこと?
ってかHDDに移せたっけ?
>>497 CPUのせいだとしたらおかしな再生だよね。
ちゃんと再生できてるパートもあるし、なんか読み込みで一瞬固まっているような感じなんだけど。
USBストレージキャッシュの容量が違うんだろ。 外付けUSB−HDDでもつないで比較しないとわからんな。
>>495 おそらく360は衛星経由で再生してるんだと思うw
でもさ360で配信されてる動画はどれも低ビットレートの糞画質だよね? みっともない擁護していないで認めろよ360の低性能をw
USBからHDDへのコピーはできなかった。
>>500 負荷の大小がシーン毎に変わるなんてーのは普通にそういうもんだろうよ
オレのPCだってAVCHDとかのCBRのビデオでも箇所によって流れがガンガン変わるわ
>>501 20Mb/sのデータ程度でUSBのキャッシュ影響するのかね?
360の場合、まともに再生出来るH264は上限で15Mbps程度。
箱○ってSD画質の動画再生でも、早送り→再生で一瞬画面が止まってレスポンス悪いんだよな。
PS3/XBOX360両機種のFallout持ってるんだが、360版はティアリングが酷い PS3版は出ないが、これってハードの特性によるものなの?
マルチタイトルはどっちかといえば製作の都合の方がウェイト大きいかと。
感覚で語る場合はまず写真うpしろ
ハングルbmpに対する皮肉か
そーいや、eDRAMへのタイルレンダリングって左右半分とかでやるんじゃ無かったっけ? ティアリングって左右に渡って起こってるけど、どゆこと? 上下半分とかも選択できるんだっけか?
514 :
名無しさん必死だな :2009/04/05(日) 11:23:59 ID:0Neyb13H0
>>514 グレインのっけ照るのかな?
動画からの切り抜きはノイズが酷いな
DoFはかなり綺麗に掛かってるけどライティングがまだ適当だね
ミサイル来たー
AlanWakeやっと出るのか
アランなんたら、SIRENレベルで\(^O^) / オワタ
520 :
名無しさん必死だな :2009/04/05(日) 11:54:38 ID:E3Euf2r30
テポD失敗www ボクサー涙目って事でおk??
>>515 転送が間に合ってないんじゃなくて単純に性能不足なだけかと。
低スペックPCで高ビットレート動画を再生しようとしても同じようになるよ。
>>521 ならないよ
普通は全体に落ちる
こういう風に定期的に一定時間止まるのはバッファの問題
んにゃ、数秒普通に再生されて数秒落ちる、って落ち方もある。 むしろ一定に落ちるってのは体感した事はないが。
バッファの問題なら、USBメモリとDVD-Rを内臓ドライブ再生どちらも同様の箇所で落ちるのはおかしいって。
>>522 うちのPC場合、H264をアスロン3000で再生すると調度
>>494 のようになる。
アスロン4600に感想すると(シングルコアで動作させても)何も問題なくなる
これはアンチャ動画じゃなくて以前配信されたKZ2動画の場合だが
古いPCで重い動画をVLCで再生するとまさに全体的に落ちるを実感できるけど。 WMPやGOMなんかだと一定時間止まる感じ。 てか、360って外部から動画をハードディスクに移す方法がないのね。
単にバッファの埋め方の違いだろ。 十分にFIFOが埋まっていないときに ・N枚たまるまで待つ:数秒間固まってまた滑らか再生 ・デコードキャンセルして次の絵を出す:カタカタしながら固まらず再生 って感じになる。
あんまりメディア再生出来ることを自慢しない方がいいよ。 それ、汎用処理とトレードオフした結果だと言ってるようなものだから。
それ、汎用処理とトレードオフした結果だと言ってるようなものだから。(したり顔で)
17,22,25,30,34,39,44,48,53,58,63,68・・・・・・ 落ちてる感覚調べると大体コンスタントに5秒間隔 バッファの落ち方だろ どっちにしても元の動画上げてくれないことにはこれ以上検証しようがないけど
まぁHDDVDでもコマ落ちするから高ビットレートの処理が追いつかないでFAだろ 別に360にメディア機能は期待してないからどうでもいいじゃん
普通に性能不足。 デコードが追いついていない。 HDDVDも苦しいんだし。
HD-DVDでも瞬間的にビットレートが上がる奴は不具合出てたっけ。
CPUクロック制御ツールついてるマザボでクロック下げたり上げたりしながら動画検証してみるとわかりやすいよ H264動画の場合は全体的に落ちるんじゃなくて途中途中でカクつくようになるから
だから動画上げろと どうせ使ってるのPSNで配ってる奴だろ さっさと上げろ
5秒間隔で落ちるからバッファだ、とか断定しちゃうレベルの人間に何を調べられるというの
>>536 PSNで配ってる奴とわかってるなら、自分でPS3で落とせばいいだろ、朝鮮BMP
USB2.0の帯域(480Mbps)>>H.264 Level4.1/4.2の最大帯域(50Mbps) なのでI/Oがボトルネックとは思えない。 しかし5秒に一度止まるのはきっとI-Picutureのところだろうから、 瞬間的に多くのビットが必要なところで止まっているのには変わりないっぽい。 I-Pictureのデコード自体は特別重いわけではないのでCPUの性能によるものではないだろう。 止まる時間が長すぎるしな。 途中でデコードが失敗して何度かリトライ処理が走っているのかもしれない。
>>539 H264はシーンごとにデコードを行なってそれが追いつかないと次のデコードが終わるまでは一時停止したりする。
>>538 ストレージがないからPCに移せないんだよ
さっさと上げろ
542 :
名無しさん必死だな :2009/04/05(日) 13:39:08 ID:8bZBnnzD0
PS3持ってないんだろうな、やっぱ
>>541 ストレージがない、ってUSBメモリもSDカードリーダもないのかよw
>>540 シーン(フレーム)ごとって当たり前じゃん。
H.264でなくてもたいていそうだよ。
停止するんじゃなくてデコードが終わらないと次を表示できないんからだろ?
いくらなんでも1フレームのデコードに3~4秒もかかるのはおかしい。
このチョン、昨日あたり壊れたって言ってただろw まあ、持ってないのはわかってたけど。 KZ2持ってるふりしたり馬鹿丸出しで萎える。
ゲームで勝てない ネットワークで勝てない 開発環境で勝てない 最後に見つけた希望はメディアデコード性能だった
>>544 MPEG2と同じで、数秒ごとにまとめてデコードだろ。
でその数秒を再生してる裏で、さらに次の数秒をデコード。
それが追いつかないからとまる。
なんでこう「素」で壊れてるのか・・・ つーか、今まで特に偏見持ってなかったのに、このスレで韓国への印象まで激烈に悪化してるわ。 その手のスレでもなんでもないのに、なんでこんなスレで韓国への偏見を植え付けられないとならんのだ。
>>548 普通キーフレーム毎にデコードするんじゃないか?
キーフレームってそんな何秒もたとえば今回だと5秒150フレーム毎なんて頻度で使うか?
>>548 GOP単位でデコードするといいたいのかい?
それは間違い。
フレーム単位でデコードするよ。
たとえばB-PictureのデコードにはIやPが必要という依存関係はあるけど、
順番にデコードすれば必要なIやPは既にデコードされているので待つなんて状態にはならない。
あとは表示の順番をいれかえるだけ。
>>551 実名さらした開発者がKZ2に敗北宣言してなかったけ?
>>549 > 土下座して非礼を詫びろ
お前らの民族は、何かというとそれだな
PS3の写真でもあげたのかと思ったらなんだこりゃ
実際KZ2はライティングだけの方が綺麗とか言われるようなゲーム VRAMがボトルネックになってテクスチャおけないんだよね
>>552 GOPの長さはエンコーダで自由に設定できるよ。
こういうネット配信用のトレーラだとファイルサイズを小さくするために
GOPを長めにとるのはありえる。
途中から再生させてみてその開始時間の補正され具合でだいたいわかるよ。
どっちにしても性能だろ。 HD-DVDで駄目なんだし。
>>560 でもビットレートが高いから再生できないって話でしょ
そこが矛盾してるんだよね
>>558 チョンはさっさと国に帰ってテポドンに喜んでろ
>>562 なにが矛盾してるんだい?
つまりこのムービーはGOPが5秒単位じゃないかと言ってるだけで
別にそこはなにもおかしくないだろ。
つーか、GOP長くした方が同じファイルサイズなら画質良くなるんじゃなかったっけ? そのかわりエンコード負荷が高くなるみたいだけど
>>564 画質優先なのか容量優先なのかって事だよ
GOP間隔とビットレートは必ずしもトレードオフの関係じゃないだろ
>>567 わかった、おまえバカだろ?
容量をおさえてかつ画質を落とさないためにGOPを長めにとるんだよ。
>>567 両方を優先するとそうなるんじゃ?
ビットレートが3Mとか4Mになってくるとまた別なんだろうけど
差分とっていくと劣化すんだぞ? GOPを長くとるとそれだけ劣化が蓄積されていく
まー、あの手の処理落ちがCPU性能なのは間違いない。 CPUとマザーだけ変えて、めんどいからOS再インストールすらしてないオレが言うんだから間違いない。
20Mbps以上の動画は再生できませんでFAだろ、いい加減見苦しいよ どうせアンチャは×□○では出ないんだから気にすんな
>>571 残念ながらはずれ。
H.264は整数演算のCodecなので誤差は蓄積されない。
そうだよ? だから劣化が目立たない範囲内でビットレート大きさとGOP間隔を折半するわけ。 ちなみにゲーム映像というのは実写映像の取り込みに比べてクリアで微細な変化が少ないので 実写映像に比べてGOPによる劣化蓄積の影響は結構小さくなる。これはアニメなのどの映像も同じ。
PSシリーズのどれにもついてるAVケーブル出してきて非礼を詫びろとかおもしろすぎますよね
H264AVCの算術符号はSPUは苦手じゃないか?という下馬評が発売前にあったけど、 全くの杞憂に終わったのも懐かしい思い出。
あー、H264の算術符号は分岐ばかりだからSIMDのSPEじゃ遅くなるとか言われてた奴か
PS3は結果的に大いなる実験機になった気がするよ。 次に繋がることはいろいろと蓄積出来てんじゃないかね。 PS4が楽しみ。
実験機でありながら360を遥かに凌駕する性能を出しちゃうところが どこかの朝鮮企業と違ってソニーの凄いところ。
Cellが先駆けて世に出ることで、これから出るメニィコア・プロセッサが工夫されてるとも取れるな。
そう言えばLarrabeeが採用した一定数コア毎に独立したリングパスで繋ぐって構造 これCellの特許と同じものらしいな まあ、どうせクロスライセンスになるんだろうが
>>584 ValveはPCに転用出来ないからPS3に参入しなかったって話しだったけど
これからどうなるのかね
>>586 バルブはもうSteamと心中でいくんだろ
実際、割れ問題はクリアしてきてるしな
>>585 ヘテロでメニィコアを目指すならリングパスにしないとコアを増減するごとに
回路設計をしないとならないからな
>>581 >今だにDVDが支流
ここによく来る人と同じ臭いが・・・
Cellの良いところ取りでより良いもので出されたら最悪だな。
Larrabeeがゲーム機に搭載される可能性は極めて低そうだがな
Cellで一応の成果を出せたわけだから今更他のチップが出てきた所で資産は無駄にはならないよ。 Larrabeeも性能はともかく消費電力で苦労してそうだし。
世界に先駆けたヘテロでの開発経験の蓄積は次に何が来ても 多かれ少なかれアドバンテージに成るだろうさ むしろ360の次がホモになるかヘテロになるか Cellを投げた他のサードがついていけるかが心配だ
極端な話しMSも任天堂もIBMから次世代Cell買えばいいよね。 互換の問題も大きな障壁にならないだろうし。
次世代箱にCellが載ってBDが載ったらどう差別化するやら。
>>597 それは差別化できんだろ・・・
でも次世代記録媒体が載るかもよw
てかそれもう箱が売れてもソニーウハウハじゃん・・・
そういやBDの特許ってソニー、松下、フィリップスの三社で持ってるんだっけ?
BD載せないとなると何載せるのかねぇ。
何このスレ差別多すぎ 通報した
>>597 それはもうMSが出す意義は特に無いなw
ただ、MSならそれを先に出して、したり顔で
後からだしたsonyにパクりだなんだと言いそうw
痴漢さんのスーパーテク理論満載で面白くなってきたな バイオの件といい、動画再生能力といいw マジレスで聞きたいんだが、廉価PCパーツの寄せ集めの360の性能が PS3より上!とかどの辺りまで信じてるの?w
廉価PCパーツの寄せ集めは流石に箱で卒業したんじゃない?
■2009年03月22日(日) YDL PowerStation 〜 ベンチマークその1
http://rian.s26.xrea.com/nicky.cgi?DT=20090322A#20090322A PS3とYDL PowerStation、確か両方Cell系だが、低性能さにいえる。
こいついが一番優秀↓
(2) HP ML115 G5
CPU: Phenom X4 9550, 2.2GHz, 512KB$/core + 2MB shared L3$, 4core
MEM: 4GB DDR2
OS: CentOS 5.2 x86_64
Kernel: 2.6.18-92.1.22.el5
GCC: 4.1.2
ウチにある唯一のクワッドコアマシン。
Cellみたく半導体フルスクラッチっつー事は無いだろうし 既存のコアか発表済みのコアのいずれかのカスタムに収まるんだろうけども
知ってる? 命令こそ同じだがPPEやPXはトランジスタ構造的にはフルスクラッチでシンプルに作ってあるんだぜ
皆、バカは構うなよ
ああ・・・体感さんか・・・ イッちゃってるよマジで
まさか、
>>485 のヴァルケンも本気で言っていたのだろうか
相手すんなって何回言えばわかるの?もうここまでくると自演でしょ
>>541 せっかく動画アップしてやったのに、、それ以降発言しなくなるわ
結局ダウンロードもしてないわで、、、どういうつもりだ
みんなほぼスルーしてるのに というかお前も反応してるじゃん
>>615 「誠意」とか「良識」といったことが通じない相手なんだよw
>>610 こんだけ詳細なデータが出てくるということは
情弱がPS3版ばかり買ってる日本人に対する
カプコン社員の魂の叫びなんだろうな
____ / \ / ─ ─\ / ⌒ ⌒ \ レッツ体感! | ,ノ(、_, )ヽ | \ トェェェイ / / _ ヽニソ, く
>>618 それキチガイが体感を数値にした物だから
bmpさんと体感閾値さんの競演なんてまるで夢やで ほんま箱の有終の美を飾ろうと頑張ってくれや!
というか両方とも同一人物じゃないかな。
まあ360のせいでバイオ5の身を大幅に削減されたPS3ユーザーは怒ってもいいと思うよ
やっぱPS3は低性能だな。
2008年05月07日(水) Wii で Linux
http://rian.s26.xrea.com/nicky.cgi?DT=20080507A#20080507A PS3 OS: Ubuntu 7.10
Wii OS: Wii-linux PoC 0.4
コンパイラ: GCC 4.1.3
最適化オプション: -O3で比較
■ Dhrystone [DMIPS] (整数演算)
PS3: 1986
Wii: 1418
■ 単精度Whetstone [MWIPS] (浮動小数点演算)
PS3: 1148
Wii: 1254
■ 倍精度Whetstone [MWIPS] (浮動小数点演算)
PS3: 1278
Wii: 1145
Wiiとさほど変わらんじゃん。一応メモリーはメイン、VRAMともに、Wiiよりも容量がたくさんあるし、
糞RSXとはいえ、Wiiとは違って旧式とはいえプログラマブルシェーダをもっているから、SPEもあるしそれでWiiよりも
パフォーマンスがあるという感じだな。さっきのは書きかけ
それとキチガイとか、体感君とか、朝鮮人とか変なアダ名つけるのやめてくれない? 別に朝鮮人といわれても痛くないから。タイ人とか言われるよりははるかにマシ。 それと、CellをヘテロジニアスマルチコアCPUとかほざいているけど、厳密には嘘だから。 CellはPPE1つのシングルコアCPUだから。 だったらSPEはなんだって。SPEはCPUとはみなされない。SPE単独で動かせれば、CPUだけど、 PPEの指示がなければ動かない。SPEはCPUじゃなくて、コプロセッサ(co-processor)、たとえばGPUやDSPなんかと 同じ位置づけ。 厳密にはまだヘテロジニアスマルチコアのCPUは実現していないわけだね。
SPEが単独で動くの知らないような無能がなんでこのスレに居るんだ?
このタイ人は。
SPEが単独で動かないよ ソースは体感に基づくデータ
>>620 いや…、体感とはぶらかしているが
実際は内部の数字だろう
彼は体感でナノセカンドの世界を感知するために、常に全裸なのである。
SPEで単独で動くかどうかは、SPEだけで動くプログラミングがつくれるかどうか、 一番確実なのは、SPEだけのシングルコアCPUのコンピューターができるかどうかだろ。 答えはNo テクスレの知識は幼稚園児並だな。
ソーダねSPUが単独で動くわけないよねw もっとも大抵のCPUも単独じゃ動かんけ
SPEだけで動くVMがあるんだけどな。スクリプトをコンパイルして動かすところまでやるから オートマトンまで実装されてる。 SPEだけで動かないっていう誤解は、プログラム実行のエントリポイントを 通常はPPEからやるってだけの話なんだが、無能だとこのレスにある用語の一つもわからないんだろう。
東芝がもう作ってるだろ。 PPE抜きのCell。
どこの世界のものかしらんがきっとSPEでプログラムをスタンドアロンで実行できないものもどっかにあるんだろう 私は知ってるSPEはできると思ったが世界は広いからな
前から海外の開発者にPPE単体ならPS2の方が速いよ HAHAHAって皮肉られてたのに、 Wiiと互角とか。
>>629 "はぶらかしている"の検索結果 10 件中 1 - 10 件目 (0.60 秒)
>テクスレの知識は幼稚園児並だな。 ID:jNR2AOfb0こんな啖呵きっといて即、論破され赤恥w 俺なら生きてけねぇw
SPE同士でピンポン実行したりもするんだが、その場合彼の理論だと、 SPEが無いとSPEが動かないからコプロセッサとかいうことになるんだろうかとふと思った。
ちなみにDSPって、プログラムとそれが処理するデータに対して、 別のメモリ別のバスを持たせているものが大体DSPって言われるんだけど、 SPEはプログラムもデータも同じメモリ同じバスにいるわな。
>汎用的なプログラムはPS3にとっては苦手で(インオーダ、深いパイプライン) >WiiはPS3のPPEとは異なるアーキテクチャなので >(アウトオブオーダ、浅いパイプライン) PXよりはVMX抑えて汎用処理重視したPPEでも やっぱまだG3ベースのWiiに比べてパイプライン深く扱いにくいんだねぇ
幼稚園児に論破されたID:jNR2AOfb0は微生物レベルの知能だな。
PPEは300MHzのEEより遅いとデベロッパは不満を漏らしてましたからね 本当に遅いんでしょう
そんなコアが3つしかついてないゴミがCPUのハードがあるらしい
PPEが遅いってのは、2005年にIBMが出したCellに関する論文で既に指摘されていたことだったりするのだが、 ゼンジー他開発者は2007年ごろになって騒いでいた。
>>646 VMX拡張が地味に利いていて
Pen4-DC3.2GHz程度は軽くでることが確認されている
軽く出るなんてカプコンの開発者言ってなかったよ
ちなみに、VMX拡張のおかげだとも言ってなかったな。 マルチスレッド化を駆使すればとかそんな感じだったはずだが。
>>650 遅い?
まあいいですがVMX拡張無し、1コアのPPEなら
PXのPen4-DC3.2GHzに対して
Pen4 1GHz未満になりますがね
まぁいいんだが、SPEが存在しない仮想Cellと戦って何がたのしいの?
G5やPen4系は確信犯。性能低いのを知った上で クロックアップで補う予定が爆熱でコケちゃったからな。
>>652 カプコンの記事だと並列化してシングルスレッドの2倍程度だったが
>>652 せめてポラックの法則とか交えて数字だそうぜ。
低性能だがこっち同じCPU3つ、おまえ等のはCPUは1つだからな! あ、SPEはCPUじゃねーから! それ使うの反則な!
636 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/05(日) 21:07:15 ID:54JLe4qG0
東芝がもう作ってるだろ。
PPE抜きのCell。
これもダウト
SpursEngineというやつだが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/SpursEngineでは >SpursEngineでは「Control Processor」と呼ばれる東芝独自の32ビットCPUを搭載しPPEの代わりとする、
>「Control Processor」はPPEのような複雑な処理は行わないがPCIeでホスト側との連携を行う。
とあるね。なぜ、SPEがCPUであるならば、代わりとなるCPUプロセッサーをもってこないといけないのか?
これだけでもSPEがCPUではない証拠だな。
何も、Cellについて知らないんだね。Cellに搭載されているコア(LSI)は大きなコアでPPE(CPU)とSPEというコプロセッサーの2つだが、
ほかにもコアがあるという事実自体知らないんだろ。
PXはボツになったIBM案のCellだったよな。
>>659 だから同じじゃないっての、馬鹿かおまえは。
663 :
名無しさん必死だな :2009/04/05(日) 21:58:19 ID:p3NrM/dP0
VMX無しのPXとSPE無しのPPEを比較して意味あんのか?
>>661 東芝のしょぼコア100個というのも興味あるね。
そもそも何故SPEが無かったことになっているのか。
てかVMX礼賛してSPEを全否定するってのが良く分からん。
PPEとSPE以外にも小さなコントローラーチップが搭載されていることを知らないんだろうな。 SPEがCPUの役割を果たすなら、そんなにたくさんいらないはずだが。
>>666 VMXがどんなユニットなのか理解してないんじゃないかな
具体的なコントローラー名は出てこないんだろうな。
ん?コントローラー「チップ」?
MFCとIICというコントローラーチップ。Cellに詳しいのなら常識だよな。 マイコン(PIC)の一種だと思われるね。
MFCはチップじゃなくてユニットなんだが。
IICは割り込み処理のコントローラーで、これが無いと割り込み処理できないだろ。 これもチップじゃない。
ユニットというやつもチップのなかに含まれるだろう。LSI(回路)の一種だし。 半導体で、半導体メモリだってチップというし。 クロック周波数をもち、CPUの指示のもとに動くコプロセッサーの一種
コントローラーチップといったら別チップになるのすらわからない無能だったか。
ちなみにIICは全体の割り込みを制御するコントローラーであり、 SPEもPPEも割り込み処理はこれに依存するわけだ。 そうすると、彼の理論ではIICがあるからPPEもSPEもCPUではないことになる。
MFCもIICも両方CELLダイの中に入ってるし PPE/SPEと同じクロックで動いてるんですが。
話を戻そう
SpursEngineというやつだが、
http://ja.wikipedia.org/wiki/SpursEngineでは >SpursEngineでは「Control Processor」と呼ばれる東芝独自の32ビットCPUを搭載しPPEの代わりとする、
>「Control Processor」はPPEのような複雑な処理は行わないがPCIeでホスト側との連携を行う。
とあるね。なぜ、SPEがCPUであるならば、代わりとなるCPUプロセッサーをもってこないといけないのか?
これだけでもSPEがCPUではない証拠だな。
何も、Cellについて知らないんだね。Cellに搭載されているコア(LSI)は大きなコアでPPE(CPU)とSPEというコプロセッサーの2つだが、
ほかにもコアがあるという事実自体知らないんだろ。
に対する反論はまだ聞いてないよな。
ちょwww
割り込み処理コントローラを実装しているCPUはすべてCPUじゃないということだな。
話戻さなくていいよ 何もわかってないことは よくわかってるから。
突っ込みどころが多すぎて何から言えば良いものやら
とりあえずID:jNR2AOfb0がバカだと言うことは、改めてみんな理解したw
>>678 [Cell] SPUプログラムをスタンドアロンで実行する。(spulets)
tp://rakuto.blogspot.com/2007/01/cell-spuspulets.html
都合がわるくなったのかwwwww
speでmain関数を実行できるというこの意味を考えてみよう。
話を戻してはぶらかすなよ。
割り込みコントローラーはPXにも当然あるので、このさいPXもCPUじゃないということにしようか。
PS2,PSP,PS3,Xbox360,WiiのCPUの言語ってそれぞれ何か分かりますか?
言葉遊びしたいだけなら、360総合とか もっと暖かく迎えてもらえるスレあるのに マゾなのか? jNR2AOfb0
>>692 そーなんですか?
なんかPS3ならC++とか聞いたことあるんだけど・・・
>>693 正解はマシン語とかマイクロコード。
C++とかは、CPUが理解出来るコードに翻訳するツールのことだよ。
そりゃ開発環境の話だろー
なるほど、調べてみたらプログラミング言語のことなんですね。
-- C / C++ int main(void){ return 0; } -- ASM(適当) _main: lw $ra,[$sp] stw $v0, $zero bra -- マシン語(適当) 0000: 37e0403f 0000: 41e07000 0000: 1fe00000 みたいになってて、CPUは最後のやつしか理解できない。
ID:jNR2AOfb0 こいつがおもしろいというかちょっと不思議なのは 何故か言葉だけは知ってるんだよなw 意味はまったく理解してないから恐らくググったのをなんとなく 羅列してるんだろうけど つかこいつはどう考えても自分が不利な状況なのに めげない精神力はもっと違う事に使ればいい仕事出来そうなのにな
自ら不利に突入するので言い仕事は出来ない予感がする
このスレの人間でゲーム作りたいなぁ。 スタジオ・テクスレ
まずどのハードで出すかで 二つに分かれて収拾がつかなくなると思われw
何の根拠も持たずに突撃してくるのよりは、かなりマシなんじゃ
スタジオテクスレ作るのはいいが、フロアにネットは引くなよ
>>703 2チーム体制で、お互いに切磋琢磨するかも。
モバイル系も禁止な 360が得意な処理、PS3が得意な処理 それぞれの得意な処理を最優先して実装するだけで、 クソゲーしかできな予感がするわ
PS3チームとXBOX360チームでバトらせるのはイイかもねw どちらにも、カリッカリにチューニングできるスーパープログラマがほしいね。
ゲームっつーか 従来の表現方法を犠牲にしてでも新しい映像表現に挑戦するならPS3の方がいろいろ遊べそうだな フラワーに色々可能性を感じた
ID:jNR2AOfb0を珍しがってんのは何なんだ。 いつものセルフシャドウの人じゃん。 ただNGIDのキャッシュが貯まって嫌なのは確かだけど
>>710 >キャッシュメモリによって99%のプログラマは幸せになったが、
>1%のプログラマは不幸になっている気がする。 cellを嫌いじゃないのは、
>私が結構頻繁にその1%に入ってしまうからだ。
360向きの99%の凡プログラマvsPS3向きの1%のスーパープログラマが正解
プリフェッチ使いこなせっつー話ですよ。
ソニーと任天堂とSEGAが手を組んで新しいハードつくればいい
719 :
名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 01:21:09 ID:HkZkfW/K0
>>718 ソニーが設計し、任天堂が周辺機器とアピール
あれ、SEGAの出番が・・・
>>719 SEGAが設計し、ソニーが開発環境を構築し、任天堂がサービスを展開する。
あれ?最悪のハードが出来た。
Xbox360のCPUの目指した点そのものは悪くないと思う ただGekko的に(シリコンに対する)コストパフォーマンスを目指したはずなのに どっかでコストバランスを見誤って 中途半端な機能と妙に尖りきれないパフォーマンスという 結果コストパフォーマンスがかなり悪いものを作ったのが問題だが
× Xbox360のCPUの ○ Xbox360の
結局 慣れればCellの方が優秀だったようだなw
んな短絡的な
>>721 いやいやw
コストパフォーマンスはいいだろ、箱○は。
むしろコストパフォが悪いのはPS3だろうに。
ID:bbewgu4/0 = ID:jNR2AOfb0 と思ったのはおれだけ? あの流れであのすっとぼけた質問、 露骨な話題そらしにしかみえんw
728 :
名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 02:41:55 ID:9inoMfka0
こんなんをリアルな衝突だと言い張ってたのか。
>>728 スルスルスルスル〜、ぴょ〜〜〜ん♪って感じだな
732 :
名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 03:19:39 ID:9inoMfka0
144 :名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 09:32:52 ID:HAxztmXB0
>>142 言われてみると確かにGT5pは走行中は不自然さはあまり感じませんが車同士が衝突した時の動きが
マリオカートと大差無いですな。
そのあたりはGRIDやForza2はリアルに出来ているところが進化してるのでしょうな。
145 :名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 09:34:37 ID:s2GTo1uV0
GT5の衝突は昔からあるピンボールの衝突アルゴリズムと同じだろwww
GRIDは挙動もシステムもライト向けだから高評価だったんだかな GT/Forzaと比べられるゲームじゃない
734 :
名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 03:42:12 ID:9inoMfka0
お前らまだやってたのwww ぶつからない様に走るゲームなんだからさぁ。 ぶつかった時の挙動や傷へこみなんてどうでもいいだろwww リアルじゃ死ぬか大怪我、警察に捕まる訳だし…
後藤さんの記事だとPS4はスペックを押さえてコスト重視の仕様になるんじゃないかって 言ってたが、個人的には後出ししてでもいいから次世代箱よりは性能が上であって欲しい。
次世代はメインチップコストよりメモリコストだろ あと消費電力抑えないと、またデカイ・重いでライト層逃すぞ。
Larrabeeを採用すると言っておいてコストを抑えた作りにするんですとはこれ如何に。
Larrabeeはスケーラブルということ以外、構成は明らかにされていない。 少なくともHDTVを対象にする限りそうハイスペックは必要とされないが、最新のGPUに迫ろうとすれば 同様の巨大で電力食いのチップになると噂されている。 それに何処のメーカーも採用するなんて決まってないぞ。
最新GPUったって「今の」最新だからなぁ。 あんまり先は明るくない気が>>ララビ つか、現実問題としてそんなに速くハードウェアの刷新ってやるかね? 仮に今の最新GPUの性能のハードになったとしても、大して見た目その他は変わらんし。 熱や電力を無視したとしても、現世代のゲームを1080pにしてfpsを2倍〜3倍にするのが精々の性能じゃ ハード切り替えるだけの意味は無いんじゃ無いかな。 それこそPS2とWii程度の差にしかならん気が。 その上当然、今の最新GPUの電力やら熱はコンシュマーに載せるには論外の領域な訳だし。 演算性能的にも足りない、熱・電力性能的にも足りない、ってチップ性能的には360やPS3の次世代なんて 遙かに先の話に思える。
性能向上に対する見た目の変化は年々小さくなってるからな。 一般人に最新PCゲームとPS3や360を見せても「何が違うの?」ってな感じだと思う。
742 :
名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 07:51:07 ID:IBiGqfPs0
いや、Larrabeeはシェーディングやらせようと思ったらテクスチャパイプラインが帯域食い潰して高率良くないけど レイトレやGIみたいな処理は固定機能(現在ユニファドシェーダと言われてる製品も含めて)GPUより遥かに高速に動作すると言われてるから そう悪いモンでもないと思うぞ マルチタイトル向けのハードウェアじゃないのは確かだがw
とはゆうてもインテルは過去の970/980で見事にこけまくってるから(泣)
それって別にパフォーマンス向けに作られた製品じゃないだろw
こんな衝突みたことねぇなw
>>743 でも普通にまたセルじゃないの?
ララビーにしたらまたサードから叩かれそう
748 :
名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 09:36:13 ID:Ow54jxCZ0
>>716 SPEとLSという組み合わせは、制御系やゲームなど細かいタイミング制御が必要なプログラマには歓迎されると思う。
だから制御系プログラマの自分も1%の中に入るので、よく理解できる。
だだ、RPGのような大規模なものとかマルチスレッドで組んでいくとかになると逆に細かい制御してチューンするより
ハードの方である程度やってくれた方が歓迎される。
ヒラショーが1%に入るのは大規模開発をやった経験が無いからだな、やってみれば「そんな細かい事までかまってられねー」って
考えが変わると思う。
そういう考え方も実は誤解で コード使いまわせるから毎回細かいチューニングするわけでもないし 逆にコンシューマーの場合はハードウェアのライフサイクルのある時点から キャッシュを含め非常にシビアなチューニングを行って性能搾り出そうとするようになるから ハードウェアが自動的に〜、ってのは余り関係なくなってくる
1%ってのはライブラリ屋だな、モジュールを量産するだけならSPE単体で組んでいくわけだから。 逆にSEが地獄を見るだろうな、ライブラリ同士を円滑に動作させるのは至難の業だろう。 Cellに必要なのはスーパープログラマではなく、スーパーSEなんだよな。
そういや、だだもれって最近なんか作ってんの? まだ本書いて、乳繰り合ってるだけ?
つづき Cellが難しいのはそういう部分ではなくて、 性能を引き出す理論自体が並列化の活用の実験場みたいになってるところ 他人を見てマネできないから難しい
>>745 その頃はi386がまだ出始め辺りで結構画期的なパホーマンスだったと思うが
ただ何故か非インテルな一部パワーマックのグラボに採用されただけだった
そのときも今と同様CPUとしてではなくグラフィック描画用プロセッサとして期待されていたはず
いや980って別にx86じゃねーし
まあその反省もあってx86コアにしたんだろうけど
そもそもLarrabeeは元々GPUじゃねーし このアーキテクチャ自体はGPUも含めた汎用アーキテクチャとして開発されたんだぜ
ただインテルってそーゆーみょーな色気を出すとこけるんだよね ウイントウズがぁ オフィスがぁ それまでのアプリがそのままサクサク動きますみたいなのに特化しないと 結局インテルの他の部隊がつくった奴に負けると云う
まぁぶっちゃけ、古いのに対応できるかはMS次第なんだけどな 以前のアプリが動かないとかでどれだけ苦労したことか・・・
>それまでのアプリがそのままサクサク動きますみたいなのに特化しないと それ、特化じゃねぇw思いっきりレガシー機構じゃねぇかw マジレスすると今のインテルCPUは内部実行は全然別命令で動いていて 入力されてくるx86コードを一々変換して実行してる
Itaniumさんが爆死したせいでx86が生き残ってしまった まぁもとから成功するとは思えないかったけど
まあ要するに今のインテルCPUもその正体はx86じゃなくなってるって事だわな 全然違うコードに変換して実行してるからコアの設計自体はとっくの昔にx86の呪縛から解き放たれてる ただ、変換のオーバーヘッドは常に付き纏う
もう性能を争うより、家電の規格戦争みたいになってくんだろうね。 Wiiが売れたのは、消費者が求めてるのは性能が上がるよりも別のものってことだと思うよ。
LarrabeeはGPU用途が主目的だよ。他に何があるってんだ? 汎用やらHPCならIntelファミリーの他の”CPU”で間に合ってる。 NVIDIAやAMDと違ってGPUの先が見えてるわけでもないしな。
だから第一世代はビデオカードに搭載して製品化する予定なんじゃないかw ただコアの設計的にはGPUとしての機能を有しておらずCPUと同じソフトウェアレンダリングを行う DirectXへの対応も機能としてではなくソフトウェアで行う だから発売する製品はグラボでもコアは正確にはGPUとは言い難い Powerコアやi7コアで無理やりグラボを作る事も可能だがGPUの機能をもってないコアを普通GPUとは言わない
>>765 は?
何のためにテクスチャユニット積んでると思ってるんだよ。
>>766 720pで比較とか・・・
どうせやるなら欧州ストア版のFF13トレーラーでやってほしかったね
あれは1080pで瞬間的に55Mbpsとか跳ね上がってるから
>>767 だからコアって書いてるだろ
テクスチャユニットは第一世代にはパッケージングされてるが
Larrabeeアーキテクチャ全体としては必須のユニットじゃない
Cellの正体がSPEであるように(PPEは外れても構わないがSPEが外れたパッケージはCellでなくなる)
AMDの次期メインCPUのパッケージバリエーションにテクスチャユニットも含まれる予定があるのと同じように
そのアーキテクチャの最小単位が何で、どんなコアがGPUなのかどうかって事だよ
別に汎用目的部品でグラボ作る事まで否定してないぞ
何か木を見て森を見ずな奴だな。
つか、いきなりGPUってのはどうなんだろうな。 GPU市場ってベンチマーク至上主義で、出たらその瞬間に評価の嵐に晒される。 そこで一度「ダメ」と言われたら、少なくともユーザーの印象は固定化されてしまう訳で。 ララビがその手のベンチでいきなり好成績を出せるとも思えないし、根本的には出す必要もないハズで。 最初はアーキテクチャを実際に使って貰う為の何か物理演算ボードだとか、ハードウェアエンコーダーだとか そう言う「体裁」で出した方が良かったんじゃ? もしくは、GPU+CPU一体型の、超安価PC向けチップとして。 そんでとにかく使って貰って、ララビ用のコードを書いて貰って。 一般ユーザー向けの製品なんてその後で良かった気が。 それとも、ベンチマーク勝負ですら勝てると言う自信があんのかね。
自身はあるんだと思うよ 試算ではレイトレーシング分野だとチップ面積あたりの性能が最強になるみたいだから
レイトレーシングのベンチマークで勝っても評価は得られないと思う。 つか、ララビ用のレイトレベンチなんてインテルが用意しないと無いし、それだと説得力無い。 GPUだと言うなら既存のベンチでブイブイ言わせないと。
いや、今のGPUのレンダリングパイプラインがどれも同じだから 表現の方向性が限られてしまっている これを打破するためにはララビーのアプローチが必要 という発言はアンリアルエンジンの偉い人
てかララビー使うぐらいなら、実績も研究の蓄積もPS互換がある次世代Cellの方が良いって話だからな Win動かないからPC用途じゃ無理だけど、そもそもララビーもPCで使うのは現実的じゃないだろ
重い動画といえばワイプアウトHDの1080P60fps動画があるじゃん。 あれDVDに焼いて360で再生したらどうなんだろう? 俺のPCでもスムーズに再生できないけど、、PS3でスムーズに再生できるのは軽く感動したな。
ステ6にあったアイマスの1080P/60fps動画は PS3でも各種リダクションかけて再生すると音がズレたな
>>771 だからIntelにしてみれば自勢力を侵食しようとしているGPGPUの勢いを削げられればokなんだろ
なのでGPUとしてのベンチより、そっち方面に売り込み掛けるんじゃないかと読んでる。
そういう意味じゃないだろう、、たぶん
ところでどこの会社?
バンナムじゃね
>>784 ジャンプフラゲからちょっとしたら上がってきてたよ
うーんテクスレの話じゃないがこのキャラ嫌われなきゃいいが
TOVのPS3版は新キャラ+フルボイス化確定。DVD容量の足枷が重かったんだな…
最近のバンナムはやることが酷すぎるな 鉄拳の開発者も箱は低性能で移植が厳しいとかグチこぼしてたし
ゲハの煽りを遥かに超越したサディスティックなスライドだな
これは本当にエスコンもPS3に来そうだな。
とうとう糞箱の化けの皮が剥がれて来たな DVD()笑の低容量にCELLの足元にも及ばない糞CPU、 10MしかVRAMのない出来損ないGPU(PS3は256M)、 PS3のOpenGLに比べてDirectXという独自仕様の使いにくい開発環境 そして搾取オンライン もう哀れすぎてかける言葉もない。ご自慢の海外でもリコール寸前だしなwww
>>791 なるほど、PS3の不当な煽りもこうして生まれた訳か。
マジ自重しろよ。
>>792 お前もミサイルもまともに飛ばせない国のハードなんかよく擁護する気になるよな。
悔しかったら技術的な言葉で言い返してみろよw
>>779 PS3の追加要素は、PS3独自のものだってジャムさん言っちゃてるね
>>790 いや、これはテイルズシリーズ限定の話だから
涙拭けよ、もう朝鮮キムチハードなんて擁護しても得ないぞ
限定ってねぇ… ACだってほぼ確定だろうし 腐っても看板なタイトルでこれじゃ限定もクソも。
TOVはもうちょっとこうなんつーか、ハードを使い込んだ感じならばまだしも・・・
ジャム爺が見苦しい
>>793 いや悪いが、お前どうせPS3にも360持ちとして煽ってた手合いだろww
俺はPS3だけしか持ってないし360は買う気も起きないけど、
明らかに事実と異なる事を吹聴する輩はどっち側だろうが屑と見なすよ。
ACってのは、ちょっと前の求人広告で namcoがPS3のフライトアクションゲーの開発者募集してたってのが元ネタだろ。
>>800 だから事実と異なるってイチャモンつけるならちゃんとそれを指摘しろよ。
PS3ユーザの振りしても文章からハングル臭はぷんぷんしてますよ?
どんなに宣伝売って同梱版商法をしても国内じゃ20万も行かない上に、 期待をふくらませていた海外でも鳴かず飛ばずじゃ360に出す意義はないな。 ってこれはテイルズだけじゃなくACやらアイマスやら当てはまるのいっぱいあるな。
>>805 アイマスは 360がベストチョイスだろw
PS3とたいして本数変わらないと思う。
アイマスを海外で売ろうとするほど、バンナムが馬鹿だとは思いたくないw
確か売ろうとしたけどMSが拒否したとかなんとか 子供を働かせたり、まあロリだし
え、そうなの? の割りにはエロとか残酷描写はオープンだったり 文化の違いとは言えちぐはぐって感じ
利権があるかどうかも結構大きな要素だからね
アイマスって子供なのか・・・? 普通に10代の芸能人じゃ無いのかよ。
アメリカだとローティーンを働かせると児童虐待で訴えるってところが出てくるらしい アイマス通によればw
>>804 はいはい。
>10MしかVRAMのない出来損ないGPU(PS3は256M)
実際はDMAを介してCPUもGPUも同等のアクセスが行える
共有メモリな。
10MはVRAMじゃなくてeDRAM。
てかここに居たら普通に知ってることだと思うけど。
で、今度はID付きでPS3うpれとか言うか?
そもそも
>>791 はネタで書いたんじゃ無かろうか
何故そんなに必死に否定するんだ…
何か中途半端な解像度だな
818 :
名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 22:33:52 ID:BT/2o6Ai0
>>813 10MBはフレームバッファな。
256MBもフレームバッファをとってるのか?PS3はwww
>>815 いくらねつ造朝鮮bmpみたいな奴らがいるとはいえ
ネタでもこういうのは叩かれるべきだろ
>>815 似た論調でPS3総合を荒らされてたの思い出してつい熱くなった。
だが反省はしていない。
55 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 22:19:49 ID:gTu7ZPRu0
『ヴェスペリア』が PS3 で発売!
昨年Xbox 360で発売された『テイルズ オブ ヴェスペリア』がプレイステーション3で発売されることが明らかに!
2009年秋発売予定。
http://www.famitsu.com/blog/express/ 発表での内容
・PS3版TOVではやりたいことを全てやった、既にTOVをプレイした人にも新たな発見が沢山あるはず
・新キャラはただ追加しただけではない、当初からそのキャラが居ることが前提でストーリーを作っている
・新キャラだけでなく、サブキャラのストーリーも深く掘り下げるイベントを追加する
・今公開しているスクリーンショットは360版にモデリングチェック用のデータを追加したもの、PS3版のエンジンは開発中
・360での同一内容の配信は絶対にない、PS3でテイルズをプレイするのを待っていた人を裏切ることになるから
>>791 のでたらめな煽りはともかく、そのレスもひどいな。
>>813 >実際はDMAを介してCPUもGPUも同等のアクセスが行える
共有メモリな。
>>818 >10MBはフレームバッファな。
>>822 新キャラはただ追加しただけではない、当初からそのキャラが居ることが前提でストーリーを作っている
>>360 は手抜き宣言か?
・360での同一内容の配信は絶対にない、PS3でテイルズをプレイするのを待っていた人を裏切ることになるから
>>今更裏切りもクソもねーだろ。さんざん気をもたせたあげく360独占、1年後に
ものすごい追加要素の完全版とか双方に全力でケンカ売ってるとしか見えんわ。
なんつーかサービスとしては正しいんだがps3ユーザーとしてもムカつくし、
(ps3完全スルーで360ばかりに注力、360をハード的に褒めまくり
ps3は奥歯に物の詰まったような言い方でごまかす>今更移植乱発)
360のユーザーもなめすぎとしか思えんな。
とくに追加キャラの件とかだったらなんで最初からいれねーんだ?
容量とか言うオチなら泣けるが・・・
電脳御殿の中の人のこの件への
コメントが俺にも非常に理解できるな。
素直に喜べねーよ。両方持ってるがどちらかというとps3を推してる派としてはな。
裏切ることになるから・・・ってのはシンフォニアのときの発言じゃなかったっけ?
828 :
名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 23:01:01 ID:U5uKkyJK0
>樋口氏のプレゼンテーションには,本作の主役であるユーリ役を務めた, >声優の鳥海浩輔さんがゲストとして登場した。鳥海さんは, >「追加収録の台本がXbox 360のときと同じくらいあった」と語っていたことから, >新録部分はかなりのボリュームになりそうだ。 おー
>>826 >樋口氏は,メインイベントの一部にボイスが入ってないシーンがあったことをXbox 360版の反省点
>として挙げ,それを補足する意味でPLAYSTATION 3版でのキャラクターボイス追加収録を決定したと語っていた。
>ちなみに,新たに台本5冊(追加スキット1冊)分のボイスが収録されるとのことだ。
反省しすぎだろw
総合いけよお前ら
>>825 最近は「PS3ユーザーとしても」とかはやってるのか?
後発だし追加要素があるのは当然。
やっぱりDVDはキツかったんだろうねぇ 360版はロードの早さにも気を遣ってたみたいだから、 なおさらDVDで使える容量が減っただろうし。
>>830 ソースなんていらんだろ。2ちゃんの書き込みを元に個人ブログが記事を書き、それを信じた
馬鹿がどんどん広める、いつものパターン。
つか、どうでもよさげ。 ボケは箱のときから酷いし、たいしたものでもないし。 DVD1枚じゃ日本のRPGには不向きってことぐらいか。 ほんとDVD、HDD無しは厳しいのー
同じ板内の全然関係ないスレでやるならまだ許せるが 全く違うジャンルの板(ニュース系じゃなく)で全く同じ事やるんだからしょうもない。 自制が聞かないというか。ガキそのもの
839 :
名無しさん必死だな :2009/04/06(月) 23:14:04 ID:U5uKkyJK0
箱のeRAMは、次の次世代機も使うのかな? 次世代も乗っていたら、また熱問題がありそうだけど。 PS3の用に箱との互換性を捨て、違う内容だったら問題ないか。 でも、RSXも熱問題でクロック下がったんだよね。 ダイも大きいし、やっぱり中身は7800GTでトランジスタを使っていないだけなのかな。 新設計で、小さい方が取れる量も多くなるので、コスト的にはそのまま7800GTは考えられないけど。 どなたかそろそろリークを(-.-)
>>836 内部基盤が公表された時点で散々語りつくしたわ
>>813 その糞eDRAM10MのせいでヘイポーやSD4は残念解像度になってしまった訳ですが?
方やPS3は720p標準で1080pのゲームもわんさか溢れてるからなぁw
PS3で720p標準って、アホだろ。 PS3で720p以上出しているのはもはやSCEファースト製ぐらいだろ。 マルチタイトルでだしているものの大半はSD解像度ですけど。 逆に360のほうがマルチタイトルを含めれば、PS3よりも720p標準が守られているし。
>>843 残念解像度はPS3にも多数あるので(特にマルチ)それは言うなよ。
解像度さげるぐらいならシェーダー剥げよ、影削れよって個人的には思うが。
解像度と言えばようわからんのがso4
せっかくeDRAMがあって低解像度なのに、
なんで4AAぐらいかけてないんだろ>戦闘の話
eDRAMは16MBあったら幸せだったねって話だっけか?
>>846 720Pなら16MB必要って話だったよな。
>>844 >360のほうがマルチタイトルを含めれば
何その条件付加?w
茶でも飲んで落ち着けや 勝ち負けじゃなくて、ここは技術語るだけだから 趣旨理解して冷静にやれ
独占ゲームはいわば何を重視するかによって全く出来が変わってくるからな それこそ解像度を第一に開発すれば解像度が高いだけのゲームなんかいくらでも出来る
>>803 あの勤務地でフライトアクションでナムコ以外を想定するほうが妄想だろ。
実状はわからんので憶測になるが、開発時間、経費の兼ね合いもあるんでは? ショボくなったのも見積もりが甘い。ちゃぶ台かえした時期によるけど 規模デカいと技術よりマネージメントのほうが大切
ゲームで購入動機で解像度って、優先順位は低いよな。
854 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 00:15:57 ID:4sNKdxlb0
>>853 ワイプHDが売れてないところ見れば、はっきりしてる。
>>853 ぶっちゃけ、ここ見たりしてなきゃ気にしないしなぁ。
1080pのモニタ使ってると、720pですらもやっとした感じで気になる 720p未満なんて、正直お話にならない
>>856 それは単に解像度があってないだけじゃね?
そもそも現行のコンシューマ機は内部処理は720P位で処理してるものがほとんど
1080Pはアップスケールされたものだしそれが綺麗に見えるのだとしたら・・・幸せだな
購入動機が解像度はないが、限度をこえたショボ画像、もしくは高画質 これは満足度に影響する
SCEファーストが低解像度許容したらさらに凄い事になる訳だな まだ720pネイティブどころか負荷+10%の1080iネイティブ 対応までしたりして余裕ぶっこいてるけど
720px30fps+ブラーでKZ2のグラが出ることが実証されたんだし落ちることはないんじゃないかと。 少なくとも上を目指すファーストスタジオでは720未満まで解像度を削ることはないでしょ。
スタジオ・テクスレ発 TechZone2
KZ2の1080iって確かネイティブだよな? PS3の場合内部解像度が720だとアップスケールできんし
残念解像度のPS3っていうけど、最低だった解像度ってなんぼだったんだ?
開発しにくくてもいいから メモリたっぷり積んどいてほしい>PS4
>>863 少なくともSO4の476pより下はないな。
>>865 まあ、あれだけシェーダ命令を使っているPS3のゲームも無いがな。
具体的にどうぞ
ttp://xbox-360.nowgamer.com/news/249/next-xbox-could-be-affected-by-tekken-6-tech PS3版鉄拳6は完成しているも同然。でも360のせいでボリューム削減&発売延期
バンダイナムコ 原田勝弘
「現在、鉄拳6を1枚のDVDに収録し高速にデータを読み込むようにすることに努力しています。
PS3版に劣らない移植を360で実現するには360の性能を最大に利用しなければいけません。
鉄拳6はPS3基盤で作られていて60fpsで快適に動作しています
鉄拳6では各キャラクターの移動および速度に合わせて「フルタイム可調アニメーションブラー」を
使用し新次元の滑らかさとダイナミックな動きを実現しています。
しかしこの技術は60fpsの格闘ゲームでは 実現が困難であり、キャリバーチームもソウルキャリバー4では断念しました。
私たちは鉄拳6でこの技術を達成するためにPS3のSPUを完全利用するために最適化されたコードを書きました。
360版にも同じ技術を実装するために最大の努力をしています」
サイレンじゃなかったっけ
なあ、45nmCellっていつになったらPS3に載るんだ? 2009年初頭から製造開始ってことはもうすぐか?
SO4のシェーダーって、単に高率悪いだけなんだが あれ凄いと思ってる奴まだいたんだな
PDFにも実行効率は良くないとかあったなそういや。
875 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 01:44:55 ID:TXVn7GDC0
>鉄拳6では各キャラクターの移動および速度に合わせて「フルタイム可調アニメーションブラー」を 使用し >新次元の滑らかさとダイナミックな動きを実現しています。 しかしこの技術は60fpsの格闘ゲームでは >実現が困難であり、キャリバーチームもソウルキャリバー4では断念しました。 私たちは鉄拳6で >この技術を達成するためにPS3のSPUを完全利用するために最適化されたコードを書きました。
>>872 65nmの時が3月製造開始で11月発売か
うーん、そんなもんなのか
> 鉄拳6では各キャラクターの移動および速度に合わせて「フルタイム可調アニメーションブラー」を > 使用し新次元の滑らかさとダイナミックな動きを実現しています。 はぁ? 鉄拳6ってそんな変なブラーかかってたの? 新次元の滑らかさとダイナミックな動き? そんなんまったく気づかなかったわw 5と特に違いがあったようにも思えんけどな。 ほとんどの人が気づかないような処理に何の意味があるんだろ?w そんなんで発売を遅らしたりするなんて単に開発者のエゴじゃね?
>>877 ヘイポー3のMRTとショボーズ2のSSAOとかそんなに馬鹿にするなよ
879 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 01:57:21 ID:JJeAEGIj0
写真じゃわからなかったり、知りもしないとないと気にならないけど あるのを知ると気になりだすもんだ。 DVDで充分つってたんだけどBDみるとかわったりすんだな
880 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 01:59:07 ID:K5wMqdS60
eDRAMなんつー姑息なモンはモッサリオン・チートオンにも付いてないのに^^;
まぁ、
>>877 が開発者のエゴとか言うなら、延期せずにPS3から超絶劣化した鉄拳3を与えられても文句は言わないんだろうな。
鉄拳6の滑らかさは異常 ゲーセンでHDモニターで稼動してる6見て来い
SYSTEM 357なにこのしょぼい基板(笑)
そのしょぼ基板すら実現が苦しいハードがあるみたいだね。
885 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 02:13:28 ID:TXVn7GDC0
ttp://xbox-360.nowgamer.com/news/249/next-xbox-could-be-affected-by-tekken-6-tech PS3版鉄拳6は完成しているも同然。でも360のせいでボリューム削減&発売延期
バンダイナムコ 原田勝弘
「現在、鉄拳6を1枚のDVDに収録し高速にデータを読み込むようにすることに努力しています。
PS3版に劣らない移植を360で実現するには360の性能を最大に利用しなければいけません。
鉄拳6はPS3基盤で作られていて60fpsで快適に動作しています
鉄拳6では各キャラクターの移動および速度に合わせて「フルタイム可調アニメーションブラー」を
使用し新次元の滑らかさとダイナミックな動きを実現しています。
しかしこの技術は60fpsの格闘ゲームでは 実現が困難であり、キャリバーチームもソウルキャリバー4では断念しました。
私たちは鉄拳6でこの技術を達成するためにPS3のSPUを完全利用するために最適化されたコードを書きました。
360版にも同じ技術を実装するために最大の努力をしています」
VFみたいに背景の負荷削ったりして削れるものは削ったりできないのか? 水の波紋とか削れるだろ。それでも無理なほど核心部分が重いのかね?
っつってもこのスレの住人ですら誰一人として「フルタイム可調アニメーションブラー」なんて気づいてなかったろ?w 気づいてたら、それこそ特にPS3信者なら盛大に喧伝してただろうにwww
>>888 なんちゃらかんちゃらブラーは知らんがついたのはBRなんだって。
鉄拳6 BR ブラーでググってみれば。
見づらい、キレイで賛否両論だよ
6ではやってないからアケゲーマーでないと気づくもクソもないよ。
360版は小汚い2.5Dブラーやっときゃマンセーして貰えるのに
プラをはずせや着けろやエロイのなんの
ちょっとこのスレ始めてみたんで流れが分からないんだが PS3の開発ツールが整いつつあるって事なの? DCとPS2の戦いみたいに、初期はDCの方が綺麗だったが、後期はPS2が映像的に有利だった みたいなことになってるって事で良いのかな
環境は整ってきてるしプログラマー同士の技術共有も広まってるから日々進歩は間違いなくしてる けど、マルチ前提という壁が今一番ぶ厚い
じゃあcellは言うほど悪くないって事か PS2の初期も、お披露目時に流れたイメージ映像とはほど遠くて叩かれたが だんだん開発がこなれてきて、イメージ映像を凌駕し始めたよな
GDCに行った人の話を聞くに やはりファーストは一歩先を行っているという感じ。
当初200万くらいした開発ツールが(機能限定して)20万くらいになったんだっけ? で中小の参入も増えつつあるとかないとか。
>>893 DCとPS2の場合とはまた若干違うかと。
メインストリームに乗ってずっとソフトが作られたPS2とほんの1−2年しかソフトが作られなかったDCではそのハードの把握や使いこなしのされ方が全然違ったわけで・・・
SCEが焦ってPS3を値下げしたらDCと同じ道を辿ったかもね
コンシューマーの低解像度のクソグラ見て「えっ?」と思ったね。 グラはショボイ、MODは使えない、そのくせガクガク…なのに 箱○の方がいい、いやPS3はテクスチャが綺麗とか争ってるし。 …なんかね。可哀想だった。 こっちは最高級の和牛食ってるのに、スーパーの100グラム178円の肉と198円の肉で どっちが美味しいとか言い争ってるみたいだった。知らないって言うのは残酷だ。 神から見たら人間同士の争いなんて本当に下らないんだろうな。 ゲハの貧乏人見ててふとそんなこと考えたよ。
先輩パネェっす
クライシスが最高級和牛とな!?w
SPUでのポストエフェクトを行う技術が広まってきてるってことか。
後前処理もな
MGS4もSPU駆使したって言うけどあれはSCEのツール何も使わず0から作った結果 とても駆使しつくした感じはしないから次回作に超期待できる MGS2→MGS3のビジュアル的進化を見れば同じハードの並から限界まで引き出せる力はあるのが伺える
MGS2から3へはフレームレート半分になったけどな
MGS2は地味に60fpsだから見た目以上によく出来てるだろ。
失礼、レスが被ってしまった。
MGS2って広さとオブジェクトが。。。
被るのは皮だけにしとけよ
>>906 確かに30fpsにはなったがちょくちょく立ち止まるMGSに60fpsが絶対必要かと考えた結果だと思う
MGS3の何が革新的かってジャングル表現だよ
無機質な人工物しかなかったMGS2とは比べ物にならない
まぁフレームレート以外にメモリの問題で武器を全て持ち歩けずメニューから選ぶ事になったってのもあるけどさ
PCで出してれば今頃300fpsくらいは出ていただろうに なぜPS3なんてポンコツを選んでしまったのか
低能現る
914 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 09:00:34 ID:pDlKBBoU0
てーのー人間ー あらわるあらわるー
586 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/06(月) 23:55:48 ID:7lYBv6qU0 PS3版ヴェスペリア 樋口Pインタビュー 制作は他機種版の開発途中から進んでいた。 他機種版では、発売前から反省点がたくさんあった。 フルボイスを諦めるか、イベントを削るか悩んだ結果が他機種版。 奥義、イベント、衣装、大量に追加できました。 もし他機種版と同時に発売していたら、片方だけボリューム不足と言われたと思う。 他機種版の時は、開発一同モチベーションが上がらず苦労したが今回は違う。 ようやく本当のヴェスペリアが出せて嬉しい。 他機種版を遊んだ人にも、是非もう1度遊んでもらいたい。
>>869 の鉄拳6といいバイオ5といい、そしてTOVといい
糞箱がこの世に存在すること自体が害悪だよ。足を引っ張ってばかりいてさ!
早く消えちゃえ!
>>912 まずそれより先に1080pで300fps表示できる絶対超高性能デイスプレイを買わネバダーw
30にもなってねぇよw
ショパンといいテイルズといい、RPG的にはBDの恩恵がよっぽど大きいのかね。
>>918 うっさんくさいなぁ。
RPGで容量の問題がどーこーいうならDVD複数枚ぐみでだせばいいじゃねぇか。
>>923 カーマックだったかがディスク1枚増えるごとにロイヤリティが数億も増えてペイラインが跳ね上がるってぼやいてたよ
なんでそんなあからさまな捏造コピペに踊らされる人がこんなに居るんですか?
>>911 メニューから選ぶ事になったのは武器の種類が増えたってのもあると思うけど。
3はジャングルと、そのへんに生息する動物が凄かった。
動物の部分が4ではなくなってしまったのが悲しい。
何度目だよそのやり取り… 糞箱はDVDしか使えないから分割するとその分プレスコストが跳ね上がり ディスク交換のタイミングに制約が発生しゲームデザインが歪められるってだけで ロイヤリティが上がるというのはカーマックの勘違いって事でFAだよ。
そいや、PS3のBDは 全部ピクチャーレーベルなんだよなぁ。
今時DVDのプレスコストなんて微々たるもんだと思うがな バイオなんてキャプチャ方式取ってるんだからいくらでもディスクチェンジのタイミングあったはずなのに 無理やり一枚にしてるし。MSにロイヤリティ取られるのは本当なんじゃね
FF13は確実にBD一層に納めてくるだろうけどね。 XBOX360のせいで
>.932 ついこないだのインタビューで「二層をフルに使い切る!」と言ってたような…
>>931 PS2の頃でも2枚組にするとパッケージが変更になるから、ロイヤリティーが高くなっていたな。
GCは初めから3枚まで収納出来るパッケージがあったのだが。
フルボイス5.1chリニアPCMで音楽ボイス収録したのを2chADPCMにすれば容量だいぶ浮くな
>>934 でもバイオ4のベスト版はサントラがついてて2枚組なんだよなぁ…
容量足りないって言っても大半はボイスデータだからね。 サウンドは品質と容量のトレードオフに悩まされて来たけどBDはその点が有利だね。 ただ、一般家庭ではTVのスピーカーでプレイしているだろうけど。
まあ、任天堂も少なくともSFC時代は「ROM製造費」の名目でロイヤリティの一部を徴収してたし。 SCEもPS1初期には少なくとも「ディスク・パッケージ製造費」の名目でロイヤリティの一部を徴収してた。 MSがディスク一枚に対して物理的な製造費よりもプラスアルファ付けてても不思議では無い。 が、そこら辺は新しいネタなら新しい程に全く語られない物だからな。 分からんって辺りが結論で良いと思うが。
>>937 テイルズはそれでフルヴォイスじゃなかったのか。
>>933 言ってない
一層もしくは二層にぎりぎりいくかぐらいになるそうだ
第一は、移植作業なんてしないから 暇を持て余してるラスレムチームかの。 チームが存続してるか、解雇されてなければの話だが
RSXは頂点シェーダ数8本でピクセルシェーダ数24本の合計32本で XBOX360 GPUは汎用統合型シェーダが48本だったか。 で今のPCのGTX285で240本ぐらいか。たった3〜4年で凄い進歩しているな。
この業界の3〜4年は「たった」じゃすまないだろう・・・。
945 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 12:43:53 ID:SbSXbTnIQ
第一はヴェルサス組に再編成か、KH3の製作の方に入るんじゃねーの
まあ、単純なシェーダー数以外にもシェーダー自体の処理能力も比較にならないからな。 あと、5年後のGPUとか想像出来ん。
PCのスペックが凄くてもソフトが出ないと意味がないよねぇ いつまでクライシスなんだか
>>946 GTX295が480spだけどHD4830は640spだから性能1..3倍か、流石ラデオンだぜ
シングルカードのシェーダー数ならRadeon HD 4870 X2が
統合型シェーダユニットの数が1600個で圧倒的にトップだけどな。
>>949 お前がクライシスしか知らないだけだろ。PS3、360なんて比較にならないほど高画質ゲームがたくさんある。
>>948 というかOS自体が行き詰っている。
一般ユーザーは、1秒ぐらいで起動してサクサク動くOSが求めているのだがな。
>>952 BTRONには感動したね。ハードウェアブート終わったら3秒ぐらいで利用可能になった
全然使えなかったけどw
ケータイとかまだITRON使ってるのかなぁ?
955 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 13:41:47 ID:zq+658Mc0
Ninja Blade Review 6.5
http://xbox360.ign.com/articles/969/969898p1.html ニンジャガそっくりなのは開発者が才能がないのかニンジャガを認めているからなのだろうか
アクションの見た目は派手だが指定されたボタンを押すと自動で出るのをプレイヤーは眺めているだけ
敵AIの悪さは深刻で戦うというより刈り取るといった感じ
なぜ登場人物は対峙している特に日本語と英語の2ヶ国語で会話をするのか。どちらかの言語で話すのが普通
カメラも非常に見づらくカメラが敵の味方をしているのかと思った
6.5 Presentation 物語は支離滅裂でセンスがない
6.5 Graphics 良いか悪いかでいうなら悪い
7.0 Sound 音楽は良い。2ヶ国語で話し合うカットシーンは滑稽
6.5 Gameplay 興奮する部分がない。AIが悪い
5.0 Lasting Appeal スコアアタックや武器改造要素はあるが何度も遊びたくなる内容ではない
>>954 もうほとんどないんじゃね?
SymbianとかLinuxが多いとは聞くけど
組み込みは相変わらずITRONが多いけど、ITRONからLinuxに移行するケースも増えてる
>>943 チップのサイズもトランジスタ数も違うけどな
次の世代の据置機の性能とポータルサイト提供のブラウザアプリの進化を考えたら、 ウェブブラウザさえ動けばホームコンピューティング用途の殆どはカバーできそうだが。 第三世代XBOXはフル機能のIEを積む決断を下せるだろうか。
>>956 やっぱLinuxなのかぁ
あと継続して使っていくのは家電と車くらいになるのかな
>>955 こんなの作ってないでACやエヴァーグレイスの続編つくれ!
960 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 14:18:26 ID:MSM3i4j+0
NEXは起動が速いし、IEやオフィスを標準装備にすれば箱は相当売れるだろうね。 次世代はゲーム分野よりHC向けのコンセプトにすれば差別化できるんじゃないかな。
アホだなw ゲームや簡易メニュー以外の機能をばっさり切ったから低スペックなゴミ箱でも動くってだけなのに
>>960 箱○が相当売れて、VISTAやWIN7が余計に売れなくなるんですね
判ります
ゲームソフトとは比べ物にならん大規模な 完全版商法はMSがやろうとしてるじゃん、Windows7で。 Vista Ultimate 64bit買った俺からすれば まじで切れんぞマイクソ!!…
MSはPCはPCで売れて欲しい。 だけどリビングPCの需要はかっ攫いたい。 かといってリビングPCがPC需要を食うのは嫌だ。 と言うなんともジレンマ状態だな。
MSは据え置きじゃなくて最初から携帯機を出せばよかったんだよ。
>>965 全世界のゲーマーの腕力が、平均3割は上がるな
MSはOSもそうだけどオフィスで互換なくしたのはさすがに死んで欲しかったわ
OoOオススメ。 つか、ファースト解散させたりと最近MSが何しようとしてるのかさっぱりだな
ソニーはこんなに酷い。MSはこんなにサードに優しいと言われていたのに・・・
もうCSはあきらめたんじゃないんですかね・・・ この先いくらやっても任天堂かソニーに阻まれるだろうし。 日本に至ってはあれだけやったのに惨敗で おそらく未来永劫MSのゲーム機が日本で成功することはないだろうし
>>932 フルボイスのセリフをPS3の半分にするとか、
ダンジョン削るとか、PTインするキャラ削るとか
本筋とは関係ないシナリオ削除するとかすれば
360の影響うけないで作れるから、心配しないでw
SCEとGoogleはOS面で連帯しそうだな てかPSP2はiPhoneとタッチより確実に売れるだろうし、ウォークマンとして使えるレベルにするだろうから、 唯一アップルとガチで勝負出来るんだよなぁ
FF13はプリレンダをHDからSDにすれば十分足りるんじゃね?
>>972 iTuneならわかるが、なぜにiPhone?
PSP2みたいな、馬鹿でかい携帯電話なんて誰も持ちたがらないぞ。
>>970 もともとゲームは二の次ですよMSは。
いちばんやりたいのはリビングPCの分野、クタがこの分野をPS3でとると宣言したので
MSが意地になって赤字でもやっている。
SDでもだめだね。 スクエニならムービーだけで30Gくらい使いそうな気がする。 単純計算でSDにして4分の1に出来たとしても7.5Gだから無理だわ
977 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 17:06:08 ID:HO7YlYHl0
ファーストを解散したりしてるので実際のところゲームには、そんなに興味無いんでしょうな。 NEXの実装などを見ると、コミュニケーションや映像コンテンツ用端末を意識してるようですが。
PS2のソフトを移植しやすいPSP2をだしてくれないかのぅ。 L2R2右スティックつきでお願いします。
>>978 無茶いうなw どんだけ馬鹿でかい携帯機つくらすつもりだよw
Wiiのクラコンみたいに、LRの横にLR2を付ければいい 縦2列でLRを4つ置くよりはいい あんま評判よくなかったけど
PS2と同じボタン数を搭載すると、見た目が煩雑になりそうだな… そんなんじゃアップルに勝てないw アナログの押し込みが一番の問題な気がする
今は据置だー。携帯だー。言ってるけど 最終的には、携帯機に統合されて、 テレビに接続すれば据置としても使えるー。 みたいになったりしてなw
VaioのタイプPみたいなモバイルPC寄りの携帯ゲーム機も有りなんじゃね キーボード付きでメールもネットも出来るような そしたらコントローラー用のスペースも取れるだろう。
特にMSは海外メーカーにも据置にこだわり過ぎ 次は携帯機にすべきと言われてるな
今度のPSP2は、噂だとスライド式だろ? PSP+mylo=PSP2で 今度のPSP2は、ネットコミュニケーターを強化するんじゃねーかと。
>>983 sonyには次のPSPは性能も勿論だが、
ガジェット好きをも唸らせる筐体設計を
是非期待したいね〜。
988 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 18:01:52 ID:KEZGDypq0
そこまでしてPS2のゲームをやりたいとは思わないよな。
自分的に2スティックで、モンハンでラグが出ないレベルのスペックがあれば満足。
無理やりスティックを配置するぐらいならPSP2につなげる折りたたみ式コンパクトコントローラとか付属させた方がいいだろうね。
>>983 のようなのは薄型PS2に液晶モニタとPSPの基盤を内蔵すれば、すぐ出来そうだけどやらないところをみるとSCEもそんなのアホらしいと思ったんだろうね。
汎用性が高くても、筐体のデザインが いかにもゲーム機 というのじゃ、やっぱ売れないの。
箱○版FF13のプリレンダムービーはシネパックでいいよ
ゼンジーはなかなかKZ2やCryENGINE 3の記事書いてくれないのね。
ケータイ機だとなおさらでざいんが重要だよな
MSに省電力コンパクト携帯機なんて設計できねーと思う
>>996 次はどこと組むのかねぇ、さすがにサムソンはもう無いと思うが。
zuneを見ればどんな悲惨な携帯機になるか容易に想像できる
韓国は駄目だね。 台湾の方がまだいい。
1000 :
名無しさん必死だな :2009/04/07(火) 20:00:33 ID:TXVn7GDC0
1000 次スレは??
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。