スクエニは何がやりたいの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
何か一人だけ滑ってる気がしてならない
次世代機ソフトの売上げもアレだが実際に出たゲーム自体の評価もイマイチだし・・・
2名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:01:14 ID:aKbOXvnT0
流す側に立ったと思ったら流されていたのポルナレフAAキボンヌ
3名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:01:20 ID:NyVP5kkS0
金儲けがしたいです・・・
4名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:02:09 ID:fFQddQ8h0
>>1
箱○をダメだこりゃって思わせたのに成功したんじゃね?
これでFFXIIIの出来が良かったら、もうわざとだと思うんだぜ。
5名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:02:12 ID:oK4UMi4s0
金策です・・・
6名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:02:50 ID:Jl7GghN9O
最近の流れだと金儲けもできてないよな
7名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:03:34 ID:e65GU2VJ0
どんなに滑ってもDQ9が出るので今期はV字確定



そういう会社
8名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:03:55 ID:zDfWl50U0
昔みたいにFFに全ての希望を託したい
9名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:06:12 ID:vTvWFsQ70
技術力が無い
いまだにエンジン買い漁ってる点からも露呈してる
10名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:06:47 ID:KMjs8UZl0
ロマサガ4をさっさとPS3で作るべき
80万は固いんだし。
ラスレムはなかったことにしてやるからさ。
というか第一以外ふがいない結果しか残せてない
そろそろ挽回しないと会社傾くでしょ
11名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:08:23 ID:zDfWl50U0
前からFF13がラストホープって思ってるけど、当りそうだ
12名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:08:40 ID:EvKbgRzx0
PS3でロマサガが80万も売れる訳がないだろ・・・
夢物語もいい加減にしろよ・・・
DSなら100超えるかもしれんが
13名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:08:42 ID:ysCZgbKZ0
DSのサガは脂肪しそうだな
マジコン問題は深刻

PSP3000で鉄壁のPSPはソフトは売れてるし
スクウェア系はPSユーザーが一番好きそうだしね
14名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:09:00 ID:tI3pxlL80
りめいくうはうはわろてんぬ
15名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:09:25 ID:vTvWFsQ70
>>10
第一だってまだ結果残せてないでしょ
MGS4ばりの緑焼け画面見ると
あぁまたテクスチャで苦労してるなって感じだ
16名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:11:05 ID:EnoIOunm0
つまらん会社になった
昔はあんなに輝いてたのに(´;ω;`)ウッ…
17名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:11:15 ID:KIQ5kGlL0
というか、スクエニが保持してるタイトルって、そのほとんどが
「今更・・・」感がありまくる物ばかり

さすがにDQとFFぐらいはお祭りも交えて、それなりの価値はあると思うが。
SFC〜PS1時代にRPG一辺倒で、トバルなどのアクションを鍛えてこなかった
事がここにきて、響いてますねぇ

それに、今のスクエニがロマサガ4出します!とか言っても
欠片も期待できないというか、「ああ、また楽しい思い出が泥にまみれる」と
言う感想が真っ先に・・・
18名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:11:33 ID:zDfWl50U0
緑は逆にいいんじゃね。ああいうの好き
19名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:13:25 ID:aePEecRbP
完全に出遅れたな
20名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:13:50 ID:cE7Povi90
ナンバリングばかりでなく、新作までもが輝きが無くなってしまったよね
そしてFFのクロスメディア戦略ばかり
アインハンダー出してた頃の開発陣ってどこに行っちゃったんだろうな
21名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:16:28 ID:ysCZgbKZ0
つか、バンナムの社長とWDは仲が良いからな
そのバンナムが一気にPSPだけじゃなくPS3にシフトした
スクエニも同様の戦略にするのが鮮明だな

鬼才・小島監督、天才イケメン・野村、アニキ名越の陣頭指揮はお見事だな
22名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:18:27 ID:+YYmRvkSO
確かに最近のスクエニは微妙感が強い
最近で唯一キタコレ!って出来だったんがきのこくらいしかない
23名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:19:02 ID:KIQ5kGlL0
>>20
確かに。
SFC〜PS1期は新作でもスクエニタイトルは一応チェックしてたもんな。
それだけの魅力とクオリティがあった
24名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:19:18 ID:MB9LHkbT0


現場の人間がPS3でやりたいって言ったらそうさせてやるべきなんだよ

現場の人間より偉いマネーゲーマーが社長やってるんじゃダメなの

結局商品力を維持するためには現場の意見をコントロールこそすれ、
無視してはやっていけないのだから
25名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:19:26 ID:emqpjwL5O
>>21
野村は絵師だって知ってる?
26名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:20:06 ID:jgbH+cNdO
もうぶっちゃけスクエニ終わってるよ
FF13もショボい出来なのは分かってる
海外に付いていく技術力ないもん
27名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:21:10 ID:jHO83fO70
FF13も鼻糞ほじりながら外注のプリレンダCG待ちなんだろ
28名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:21:18 ID:87iIYdf+0
横一列戦闘RPGだろ?
29名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:23:18 ID:zDfWl50U0
PS3を信じる野村を信じる
割とマジで
30名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:23:55 ID:M93kuwt40
箱○に自爆テロをしたのは評価できる
31名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:24:16 ID:hBS7XzwF0
FFXまではね
32名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:25:05 ID:NFqTjVjh0
一番わからんのは、DLCコンテンツでまともに稼ぐ考えがそんなに感じられない事
バンナムとかとスゲー対照的
33名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:26:17 ID:fQ/m/GyF0
FF13は売れる売れないにしろ
あの滑らかではないモーション戦闘は受けないぜ

カクカクというと勘違いされるが人の動きとして違和感ありまくりなんだよな。
体験版貰ってプレイしてみるけど製品版はこの掴みで買うか決める。
34名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:26:37 ID:C240GyAlO
今の状態で凡ゲー出せば信者が神ゲー扱いしそう
35名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:27:30 ID:zDfWl50U0
>>32
テクモ買収しようとしてた。出来なかったけど
36名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:28:29 ID:qDMdxS7p0
きっと長い戦いに疲れ果てたから
倒産して静かに余生を過ごしたいんだと思う
37名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:29:40 ID:7t9qAXDo0
エニックスはそろそろスクウェアを切り捨てるべき
38名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:30:03 ID:M93kuwt40
DLC重視のゲームを作成する手間を作るなら
FF11というアイマスの10倍以上儲かってるモノがあるからいいのでは
スクエニのDLCってファンタジーアースが思い浮かぶが
39名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:30:59 ID:vTvWFsQ70
>>37
超同意
40名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:32:18 ID:KPMCHUUq0
たしかにスクエニのゲームは腐ってるな
41名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:32:57 ID:b/gH7KTi0
フロントミッションオルタナティブ2まだですか
42名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:33:13 ID:lH4U5ROlO
内製はまだラスレムだけ
作ったとこはコードエイジやアンサガで名高い河津チーム
43名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:35:29 ID:YocaPukV0
ラスレムが酷かったのはスクエニの技術力不足なのか
それともエンジンの問題なのかどっちなんだ
44名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:36:30 ID:NFqTjVjh0
>>38
その場合、FF11をPS3で出さない意味がわからない
45名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:36:47 ID:vTvWFsQ70
>>43
両方
46名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:37:33 ID:nDQ9hn9O0
もともとは「ハード性能を使い切ったゲームを作る」職人集団だったのに
PSWクリエイターが「現存する最高のハードで作る」だとか
アホみたいに言い換えたのが終わりの始まり
47名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:37:58 ID:ugUc2r9p0
>>21
バンナムはあまり金のかからない移植ものばかりだからなぁ
PS3にどこまで本気なのかまだわからんよ。
48名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:38:45 ID:IyuUZvx/0
ソニーに圧力をかけて本体価格値+ロイヤリティーを下げようと箱○に入れ込んだのに
どれも失敗したでゴザル
49名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:38:51 ID:zDfWl50U0
>>46
今出してるハードばらばらじゃん。何言ってんの?
50名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:41:47 ID:32LFjhkr0
>>47
少なくとも箱にこれ以上特攻することは無くなるだろ
51名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:42:30 ID:LQ4U0zHT0
最近のスクウェアには冒険心がない
まあps時代に冒険しまくって
尖りすぎて売れないゲーム量産しまくってたから仕方がないが
52名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:42:39 ID:rSbscxU60
WDが全ての元凶
53名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:46:16 ID:N3umtZ8F0
FF12開発にてこずる間に他社に追いつかれ
PS3の伸び悩みで13を出し惜しむ間に他社に追い越されてしまったな
54名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:50:30 ID:n+xHe2mb0
すごろくサガ
アドベンチャー、ステラジー聖剣
大多数バトルのラスレム

とかいろいろ冒険してるだろ
全部爆死したが
55名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:52:43 ID:7t9qAXDo0
RPGメーカーとしても最早アトラス以下
56名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:54:56 ID:BEUXcrO5O
マイナス域でV字してもなぁ
57名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 22:02:24 ID:29ZME0yX0
映画会社でしょ
58名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 22:22:24 ID:Be7KMm9jO
あいんはんだーってどこのスタッフ引き抜いて作ったんだっけ?

武蔵伝は64ゴエモンだったはずだが。

パラサイトイブはバイオでトバルは鉄拳とバーチャのスタッフ。

劇空間プロ野球とかバウンサーとかエモーションドライビングタイプSとか
いろんなジャンルに手を出したけど全部ものにならなかっただけ


当時のスクウェアスタッフはゼノ→モノリスみたいに大半が流出しただろうしな。

ゼノギアススタッフが作ったデュープリズムは良かったなぁ…
59名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 22:28:28 ID:mtxkK5Og0
大赤字セガの名越を持ち上げて黒字スクエニの和田を叩きまくってるやつがわかりやすすぎて笑える
60名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 22:30:12 ID:aku6Dsg/0
正直海外にスタジオ作ってる場合じゃないと思う。
61名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 22:32:56 ID:mx3f029aO
>>51
あれは冒険と言うより、調子に乗ってトチ狂ったが正しいと思う。

餅は餅屋で行っていれば、まだ旧スクウェアは救われていた。
62名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 22:42:57 ID:Vs9dV+tZ0
スクエニはもう過去の遺物のレベル
戦闘がターン制のゲームを自重しろと言いたい
63名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 23:01:45 ID:7t9qAXDo0
いや逆にスクウェアはDS辺りでターン制RPGだけ作ってりゃいいよ
無理に出来もしないことしなくていい
64名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 23:11:15 ID:n+xHe2mb0
DQ、FFが死んだら終わりだな
65名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:02:37 ID:QxH+yCG90
WiiのVCにFFシリーズを出すあたりスクエニ特に旧スクウェアの台所事情を
垣間見ることが出来るな。過去の財産を全部差し出すって、、、

VC配信は個人的には嬉しいが、、、今年度はそれ+DQ9で繋ぐとして来年度はガチでヤバいな
66名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:06:40 ID:sWKPItUfO
>>59
だよな
10年後もスクエニはピンピンしてるでしょう
67名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:09:28 ID:ibpBbA480
いっそスクにDQを作らせよう
68名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:16:50 ID:eCArdwjkO
>>51
おっと。フロントミッション オルタナティブの悪口はそこまでだ!

パッケージにロゴと社名等があるだけで後は真っ黒、画面写真やゲーム内容文が皆無とか尖り過ぎや。

俺はあのゲーム、確かに不出来な部分も感じるけど、大好きだな。
件のパッケージもゲームの雰囲気にピッタリと言えばピッタリ。
69名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:26:14 ID:HcY/y4RnO
結果だしてるのが野村だけな件
70名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:28:37 ID:zUFJZgdE0
プロジェクトシルフィード2をだな…
71名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:28:48 ID:Wtm+53By0
何だかんだで内容も売り上げも伴ってるのは野村だけだよな
72名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:32:43 ID:P6TyHBqH0
エアガイツとか出してた頃の方が元気あった
今はダメだね守りに入ってる
73名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:32:59 ID:djhhjA8m0
野村が制作したゲームってキングダムハーツだけのような・・・
74名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:34:21 ID:HPYfwOud0
その野村が360を親の敵のように嫌っていて、PS3に注力している件w
75名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:35:16 ID:/fE42Wvi0
>>58
レースゲームとしてレーシングラグーンを挙げないとはどういうことだ。
76名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:38:00 ID:HPYfwOud0
>>73
m9(^Д^)
http://www.famitsu.com/game/coming/1216221_1407.html

開発者に直撃インタビュー『ディシディア ファイナルファンタジー』

──どういう発端で企画が立ちあがったのでしょうか?

荒川健(以下、荒川) 『ディシディア』は、『キングダム ハーツ』を作っているころから、
野村が神藤(辰也氏)などとちょくちょく話していた企画だったんですよ。

――野村さんが温めた企画を形にするというところから始まったんですね。

高橋光則(以下、高橋) 当初は血気盛んと言いますか、自分たちがやるんだ、
という自信に溢れていましたね。僕自身も『FF』は1作目からずっと遊んできた世代ですし、
『VII』のころは寝ずにプレイしていたほどのファンなので、話をもらってテンションが上がりました。
77名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:40:24 ID:paukeEsH0
野村が注力した結果独占が崩れマルチ、
最近出したのは中身スカスカの格ゲーもどきのキャラゲーか
アホくさ
78名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:42:11 ID:Fv7biE0M0
>>74
ちなみにノムはWiiのリモコンもDSのタッチペンも嫌い
何でPSにそんな入れ込んでるのか知らんけど
とにかく結果出してくれるクリエイターがいるのは助かる
ただKH2は駄目だ!アレは1より相当つまらなくなっててがっかりした
FMになって戦闘進化しまくっててその点は文句なしに面白くなったけど
79名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:45:42 ID:Fv7biE0M0
中身スカスカの格ゲーもどきのキャラゲーが
ミリオン近く売れるPSP市場ってスゲエな
ファミコンバブルやPSバブル時代を思い出すよ
80名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:47:40 ID:hr0VRiDS0
スクがGBで出した数はたったの4本。
それでも本体の普及に貢献しただけは無く、いきなり性能を限界まで引き出して完璧に仕事を終えた。
これに対してエニはポケモンが出るまで携帯機に本腰を入れず、DQMを投入しなかった。
(この間、1991年から1997年と、数年の開きがある)

以前の思い切りのよさは何処にいったんだろうな。
81名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:50:46 ID:Fv7biE0M0
いやだから思い切りよく箱○にソフト出したんじゃないか?
もし結果が出てたら神会社になれてたと思うよ
全部失敗したってのは結果論であって悲劇ではあるけど
82名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:51:49 ID:nJ7wAQayO
>>71
なんだかんだの野村
83名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:52:06 ID:xaTA6hfv0
>>74
PSは自分の名を上げてくれた親みたいな存在だからね。

つかもっと俯瞰した視点から見てはっきり言っちまえば
あいつの仕事を評価するような客はPSにしか居ないって言う…。

下手に外出てボロカスにされるよりは、どんなにコケにされようと
おうちの中に閉じこもって身内相手に商売してた方が安泰って言う
彼なりの保身術かと。
84名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:52:32 ID:HPYfwOud0


360を嫌ってるクリエーター



小島(MGS)、名越(龍)、野村(FF)



なんかヒットメーカーばっかなんすけどw
一方、360に想いを寄せてる病んだ連中ときたら・・・



5bp(笑)、和田(爆笑)、スパイク(大爆笑)



なんか、ほんと見苦しい人たちしか360フォロワーにいないよね・・・w
85名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:06:47 ID:pR4TFfbl0
>>1
スクエニというか"WDが"だな

あいつのむちゃくちゃな判断がなければまともに行ってたかもな
86名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:11:40 ID:pR4TFfbl0
>>65
確かに、来年度はFF13本編以外関連かKH関係
もしくはFF7関係があったとしても全体として危ういな。

旧エニ販売の頃はSOも良かったのにな。
87名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:15:54 ID:D76huS4h0
しかしWDって何で更迭されないんだろw
全部間違ってるわけで
タイトー買収からはじまり、JRPG全部爆死
PS系一本の野村がまずディシディアの大ヒットで株を上げたのに
88名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:17:28 ID:3ZNQwgvVO
リモコンもタッチもソニーが出したら大絶賛だろ
89名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:17:47 ID:QnoaGD6p0
驕りきったゲーム会社が自分の会社のソフトだけでファミコン、PSのヒットを生み出していたと
勘違いしていて、思い通りになると思ったが、ブランドがない分気張らずにいいゲームのいいところを素直に
ぱくれる新興の会社にまるまる持っていかれた
90名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:19:44 ID:FPnYWhaX0
>>10
第一はまったく結果を残せてないようだが・・・
91名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:20:43 ID:ajjHO+wh0
FF7の時のようにFF13が出て
次世代機戦争に決着つけばいいですねえ(笑)
92名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:21:02 ID:vvRStZLm0
HDには参入が遅すぎ。
ラスレムも発売が2年遅かった。

FF13がPS3の一発目ってのは博打もいいとこ。
93名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:21:28 ID:hr0VRiDS0
スク側の動きは、FF4〜6を(任天堂と喧嘩してたのに)GBAで出したいって言った上に
FF7〜9をPS2でリメイクして出す予定。と
映画がコケた後に、慌ててスケジュールを発表した時とイメージがダブるなぁ。
状態が芳しくないんだろうけど、引き出しを開けまくって本当に大丈夫なんか。
94名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:23:06 ID:FPnYWhaX0
>>70
うむ、ムービーはいらないから、その分、安く上げてもらって構わんな。
95名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:27:07 ID:3ZNQwgvVO
和田は間違ってないよな結果は出なかったが
日本でこれだけハンデしょってるのに世界でリードを広げている360は無視できない
次世代も考えるだろうしな
PS3にはFF13があるんだし
間違ってるとしたらFF13がみんなが遊べる物にできなかった事だけだな
96名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:27:59 ID:dISkFWr00
ネトゲとモバイル部門は全無視で経営語ってる人もいるけど
そっちは全無視でいいのか?
97名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:30:44 ID:E3vaALC50
なんかFF13が足枷になって、発売するまでまともに身動きできないような状態だな。
大半のスタッフがFF13に注ぎ込まれてるんじゃないか・・・っていうぐらい
内製タイトルが少ない。
98名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:41:08 ID:xaTA6hfv0
「この大砲を撃てれば戦局が変わる…」って思って温存しちゃったのが運の尽き。
つか株屋とは思えないアホルダーぶり。

過去の勝利の立役者達を次々特攻艇に変えて送り込んだおかげで
一応持ちこたえてはいるが20年後位の人が見たら笑うんだろうなぁ。
99名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 02:43:54 ID:iTlPciU80
FFCCのRoFからEoTへの(いろんな意味での)進化には声出して笑ってしまったな
100名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 03:28:00 ID:rjPJvK7O0
任天堂陣営としてはHD機のユーザーを分散させてくれたのはありがたいんじゃね?
101名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 03:43:58 ID:UZkooWhi0
SFC時代はスクウェアがRPG出すと言うだけで買い確定だったな。
PS時代は引き抜きしたりなんか変な物色々出してたけど意欲的だったと思うよ。
PS2時代はまだ昔の威光が残っていた・・・今はただの残骸に見える。
真面目な話金かけた大作よりDS出てる奴の方が面白かったりするからな・・・。
102名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 04:32:37 ID:kmVPq+UI0
社長だかものすごく高飛車だな
103名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 04:37:39 ID:kmVPq+UI0
>>59
パチとゲーセンの不振が原因でコンシューマは最近頑張ってるお
104名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 04:45:47 ID:4P/4btA6O
スクエニさんFableみたいなサガシリーズ出してください。あとはどうでもいいのでw
105名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 04:52:11 ID:lzuffuWn0
会社がでかくなっても中途採用しかして来ないからもうカスしか居ないんだよ。
大卒で望みの業界に入れた優秀な人間が理由もないのにフラフラと
会社辞めたり転職したりしない。
106名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 04:59:15 ID:Bo3D+daa0
昔は逆に色々制限があったから光ってたんだよ。
馬鹿なヲタク開発者が好き放題につくったもんが面白いわけない。
107名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 05:09:44 ID:lzuffuWn0
任天なんかブランドと超絶待遇で毎年優秀な学生を好き勝手に狩り放題。
スクエニに中途で入るなんて専門上がりのヲタしかいないよ。ぜんぶ想像だけどw
108名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 05:18:45 ID:M1EN4T8aO
ダージュオブケルベロスと聖剣伝説4が発売された2006年
取り返しがつかない程周回遅れになってた…
109名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 05:20:12 ID:aa5y3i/4O
PS時代になって、つまらん会社になったと思ったら、最近はもっとつまらん会社になったな
SFC時代の栄光はもう戻らないだろうな
社員の好きなようにやらせてみろよWD
110名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 06:02:28 ID:3ZVHMXC60
>>101
スクエニはPS初期以降残骸でした。PS2ではボロボロです。
111名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 06:03:01 ID:kmVPq+UI0
利益優先でリメイク優先だからな
112名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 06:03:42 ID:kmVPq+UI0
スクエニってプロレスとか野球とか動きがリアルでもっさりな糞ゲー作ってたな
113名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 06:06:49 ID:aa5y3i/4O
PS2、DS、360のスクエニゲーは糞ばかり
114名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 07:17:50 ID:djhhjA8m0
個人的には、PS1のサガシリーズが「あれ?」と思い始めた頃だったなぁ
115名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 07:20:17 ID:lMxjzr2Y0
一番糞なWiiのスクエニゲーを忘れてもらっては困るなw

あれPS2で企画してたけどWiiが勢いあるからとりあえず変更して出してみましたってのばかりだろ
チョコボのダンジョンとか低予算で作ってたら予算増額されたんでムービー入れました>テンポ悪くなりました、ってコントみたいな事やってるし
116名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:22:13 ID:/3M6QnS40
ファミコンやスーファミで興したブランドをPSPS2で見事に殺したよな
聖剣然りサガ然りFF本編も数字的にはマルだがブランドパワーとしては瀕死の状態

粋がってるのは野村チームだけ
117名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:23:45 ID:Wrz/Gyr2O
いい加減エニックスはスクエアを切るべき
118名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:24:09 ID:FPnYWhaX0
野村チームは本当に「粋がってるだけ」だからなぁ。
119名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:24:52 ID:iLOzn/380
ゲハじゃ叩かれる存在だけど野村は一貫してる
他はあっち行ったりこっち行ったり迷走しまくり
120名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:26:04 ID:FPnYWhaX0
一貫してようが、してまいが、ソフトが出ないことには変わらん。
上の所為だと言うかもしれんが、だとしたら、
決定権がない奴が適当なことを唸ってるだけだ。
121名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:28:34 ID:iLOzn/380
>>120
それなら決定権がある奴だけ叩いたらいいんじゃね?
開発者叩かずに
122名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:29:22 ID:FyZ/Y8H4O
>>1
今世代の国内据置ゲーム市場がグダグダになったのはスクエニが原因だからな
あいつらがハードの実態がわかる前から、FFの供給先を決めるからこんな事になる
123名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:29:47 ID:BV8EA0uN0
成功

カプコン
アトラス
セガ

普通

コナミ
ナムコ

失敗

スクエニ
124名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:30:50 ID:uyPxYPHK0
会社が気に入らんのなら独立するか成り上がるしかないぜ
125名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:34:03 ID:8TraD/3/0
DSのFFCCみたいに無理して3D化するよりも美麗なドットのゲーム出してくれや
126名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:39:48 ID:0QeF9fvaO
PSPのドットFFを見る限り、ドットよりもリメイクドラクエシステムあたりが一番いい落としどころだと思う。
完全に死んでた。
127名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:45:19 ID:FPnYWhaX0
>>121
決定権もないのに大口を叩く馬鹿を叩いても問題ないだろ。
黙ってる奴は別に叩かんよ。
128名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:48:23 ID:iLOzn/380
>>127
野村の大口と馬鹿について詳しく
できればソースも頼む
129名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:51:02 ID:eMhu17rIO
決定権もってて、迷走してるバカを叩くのが普通だろ。
むしろ開発陣は振り回されてんだから。
130名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:51:31 ID:FPnYWhaX0
>>128
FF13はPS3オンリーだと言ってたことや、
FFは「常に最高性能」ハードで出すとかの発言、いまさらソースが必要か?
131名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:52:26 ID:FPnYWhaX0
>>129
だから、決定権を持ってない奴が余計なことを言っても混乱するだろ。
だいたい、和田を叩くがそもそも、スクエニが赤字か?
132名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:53:24 ID:3ZNQwgvVO
単に原理主義の問題だろ
サードとして失格の信仰心理な
133名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:54:53 ID:GsybwmIY0
会社なんてものは僅かなヒットタイトルが全てを支えてるんだよ
黒でもやってることは真っ赤っかだ
134名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:54:59 ID:KnRRBz3xO
全ての遺産をリメイクする
135名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:55:32 ID:j3eBPlq+O
>>123
赤字なセガが成功はねーよ(笑)
136名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:56:08 ID:99+HNs+SO
ディシディアが野村の手柄になってて吹いたwwww

開発陣が可哀想です
137名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:56:19 ID:3ZNQwgvVO
あれだけ任天堂アンチと叩かれたナムコの軽い転身
あれこそがサードだ
138名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:58:24 ID:YBV5pgRl0
>>123
セガは差し引きでは、「普通」と「失敗」の間
セガラリーやSONIC再生失敗と、海外での金かけたタイトル死屍累々
状態が痛すぎるし「セガスーパースターテニス」や「ソニックジェネシス
コレクション」を日本版を作らないとか、ワケわからんし。
PS3の展開や「セブンスドラゴン」は評価できるものの、波に乗り切れ
なかったファンタシースター関連もモッタイナイ気がするし、なにしろ
「みなとみらい」「ドバイ」が大きすぎるだろ。

逆にセガが「成功」なら、ナムコも「成功」
コケた弾も多いが、太鼓がWiiで一番売れたサードのソフトだし、
アイマスやTOVが移植ごときでゲハが大騒ぎするまでのタイトルに
「成長」してるあたり、360を踏み台にして、ちゃんと結果を残している。

スクエニは失敗というか迷走。ディシディア以外総爆死というか、結局
DQFFしか無いって現実を再認識させたカタチ。FF13の遅れで仕方ない
とは言え、ラスレムやSO4は、今そこで出す札ではないだろ…。アクティ
との関係は、(COD:)MW2への伏線だと信じたいが。
139名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:58:43 ID:FGTIObGD0
>>137
だって、バンダイに吸収されたからなぁ
140名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:58:45 ID:Hs/ZYm1V0
ここまでバスケがしたいですなし
141名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:00:55 ID:iLOzn/380
>>130-131
ようは360にソフトを出すスクエニこそ正しい
PS3にソフト出すスクエニは悪ってことね
142名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:04:46 ID:AKEmNoDK0
スクエニは360ベッタリでいいよ
FF、KHさえ出してくれれば用無し
143名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:12:03 ID:99+HNs+SO
ていうかどうしてFFとDQ以外は微妙になってしまったんだ?
これは誰の責任だ?
144名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:16:37 ID:jA3yL5KxP
国内向けは飽きられ、海外向けは技術で負けてるからな
もうどうにもならんわ
145名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:17:52 ID:IpQIjwh80
>>143
PS1時代にミリオン売れなきゃ失敗と決めた誰か。
新作を20万〜30万本くらいから、徐々に人気シリーズへと育てる根気が無かった。
146名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:19:48 ID:KnRRBz3xO
育てたソフトも最新作で売り上げ落ちちゃったしな
147名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:21:04 ID:YBV5pgRl0
>>143
FFとDQが売れるからいいやって空気で、何か良作が生まれるとでも?
誰の責任でもなく、スクエニのSAGA。

私的には「きのこ」は評価してるんだけど、「Σ鱧」がダメすぎた。
148名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:26:32 ID:U3dT/ExQO
>>143

> ていうかどうしてFFとDQ以外は微妙になってしまったんだ?
> これは誰の責任だ?

FF、DQも質落ちてきてる
本体買ってまでやろうとは思わないもの
149名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:26:51 ID:0O7qX+L3O
流すはずが流されっぱなし
和田の出身考えたら当然だけどな
150名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:32:01 ID:ZZ3Ke8dn0
エニがFF作った方がマシなもん出来そう
151名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:36:54 ID:mTD5gsnu0
>>131
黒字といっても和田が余計なことして利益減らしまくりという事実の否定にはならないぞ。
ゲームのブランドなんて帳簿上の数字には表れないが、現実は確実に将来の利益を減らしてるんだし。
152名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:42:15 ID:eMhu17rIO
スクエニの黒字って
FF11とDSのリメイク、あとはゲーム以外のアニメやマンガだろ。
ディシディアもあるか。
153名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:49:36 ID:TH8bekRcO
>>152
利益の90%はFF11です
154名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:49:48 ID:ivnMBXGB0
たとえば粗利2000円のソフトを30万本売って6億円。
その範囲内でやれる社員がいないんだろう。
特に旧スクウェアでFFを経験している奴等は、でかい予算のプロジェクトの感覚が抜けないというか。
155名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:50:49 ID:KnRRBz3xO
やっぱ田中が社長になるべきだな
156名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 13:05:59 ID:PEj2YzW8O
>>46
そう思わせたのはFFのプログラマーだった天才イラン人のお蔭だったしな。
FF3の馬鹿みたいに速い飛空挺なんかが代表的。バグすれすれの挙動だったらしいし。
彼が居なくなったSFCからはグラフィックやシナリオが重要視されるようになったっけ。
157名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 13:31:16 ID:iTlPciU80
>>125
iGoogleのテーマをFFCCEoTにしている全俺を敵に回した
というか今のご時勢でスクエニがドットを打ったらPSP初代FFみたいに引き伸ばし乙だろ
158名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 14:00:33 ID:BV8EA0uN0
ナムコのドッキリにはめられたスクエニ
ナムコはちゃっかり逃げ場を確保していたが
和田はSO4を独占契約
159名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 14:01:43 ID:6i/IHOg40
SO4ってOnlyOnじゃねえべ
160名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 14:03:55 ID:FGTIObGD0
>>159
たとえonly onがついてても、1年間で契約が切れるっぽいしなぁ
161名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 14:06:43 ID:nxfZX5OY0
和田ってブランドの安売りで一時的な利益出してるだけの典型的な雇われ社長だね

こういう愚か者はさっさと追い出した方がいい、証券マン出身は胡散臭い奴しかしない
162名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 14:31:36 ID:kO2+TusRO
>>46
スーファミ末期のFF6、ロマサガ3とか
作り方に気合入っててハードの限界を絞り出してたって感じだったもんな
何でこんなにも変わったんだろう
163名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 14:37:54 ID:icgQ5eW/0
ロマサガは2まで
164名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:01:51 ID:qmk4OspJ0
やはりゲーム業界で育った人間でないとだめだな
証券会社出身なんてもってのほかだ
165名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:13:02 ID:4WTaCvpn0
箱○RPG全滅することが薄々分かっていたならハナっからPS3向けソフト開発に
リソース全力投入しておけば良かったものを
ゲイツマネーに騙されたばっかりに、、、スクエニってアホだな
外資系企業特にメリケンの恐ろしさを知らなかったとは言わせないぞw
166名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:16:08 ID:KnRRBz3xO
正直FF11と12はPS2の限界を超えてる気がする
しかし次世代機には対応できなかったスクエニ
167名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:18:49 ID:FyZ/Y8H4O
>>110
だな
政権LOMやサガフロからつまらなくなったわ
政権4やアンサガなんか有り得ないレベルのクソゲーだし
168名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:19:35 ID:PrlFNJ0C0
せっかく限界を超えても、PSWは悲しいほど野村FFしか認めないんだよね
FF12続編、イヴァリース関連作はDSやWiiWareやらに行ってしまい
FFCCCBのティザーサイトでは、
こちらこそ正統派とばかりにファイナルファンタジーのテーマが
169名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:19:49 ID:mrB7GSST0
海外でここまで売れないとは思わなかったんだろうな
しかし和田はそろそろ更迭されてもおかしくないと思う
170名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:21:36 ID:YBV5pgRl0
はいはいゲイツマネーゲイツマネーw

とりあえず和田のオカゲで、スクウェアが体質改善できた
事を忘れてる馬鹿おおすぎw

クリエイターや外注に好き勝手やらせたあげく、FF13もDQ9も
遅れに遅れる結果を生み出したのは、さすがに計算外だろう
けどな。
171名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:24:38 ID:5YZFwtww0
>>96
この状況見てタナーカがニヤニヤしているかと思うと腹立つわww
172名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:30:48 ID:25e2grcP0
FFDQしかないイメージ
しかも最近ではFFDQですら興味を引かなくなってきている
173名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:34:04 ID:qmk4OspJ0
PS2中期ころまではスクエニのRPGというだけで売れる要素になってたんだけども
もう今はそんなことはないね
しっかり中身を見られてしまう
ブランド崩壊した
174名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:44:51 ID:bvAgVqDM0
何回も言われてるが360版FF13国内版を発表しないくせにその他のRPGを
360に集中とか意味わかんねーし
普通順番逆
175名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:56:31 ID:GiPgu+YIO
自分たちのゲームなら海外でも通用するという自負もあったのでは
でもいまはスクエニもFFDQくらいじゃないかな。ネームバリューだけで売れるのは
結局先人が作った遺産だのみだからな。DQの方は今も現役だけど
俺は最近でたゲームも十分楽しめたけど、海外でウケないんじゃハナからPS3の方が良かったかもな
どちらにせよ衰退するけど
176名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:57:34 ID:icgQ5eW/0
FFいらねーからICOチームくれ
177名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 16:16:21 ID:wa9wSGzfO
俺は忍道がほしい
wii以外ならどこでもいい
178名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 16:18:50 ID:j7MsDr8m0
昔は色んな見せ方をしてRPGの可能性を提示してたけど
いまはまともなRPG一本作ることに必死で
面白いことをやってやろうっていう熱意を感じない。
179名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 16:21:25 ID:pR4TFfbl0
>>149
出身業界は重要だな
社外取締役もよく考えないとただ会社を没落させるだけだな
180名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:28:42 ID:mf+kuw3/0
すごろくサガ
アドベンチャー、ステラジー聖剣
大多数バトルのラスレム
FPSのFF7DC
義に熱いゲイアクションのバウンサー
世界一ピュアなキスのFF10
ユリパギャルゲーのFF10-2
オンラインのFF11
シームレスのFF12

PS2の頃のスクエニは冒険しすぎたと思われる
181名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:32:06 ID:mf+kuw3/0
スクウェアゲーが海外で売れたのはFF7から
それ以降もFFとKHしか売れてない。

FFも開発費が上がるのに、売り上げが下がってる
終わりが見えるな
182名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:45:18 ID:QoCbr2eb0
>>175
箱展開に関しては次世代見てるんでしょ。

箱は100%次世代あるがPSは良く見て半々。
任天堂切って損した経験があるから、とりあえずうまく渡り合うためナシだけでも付けておかないと。
183名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:49:12 ID:YsAMmtvz0
まぁ、あのRPGラッシュの結果に一番驚いたのはスクエニ自身だろうよ。
184名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:53:18 ID:KT3+RW7P0
インアンとラスレムがいまいちだからってまた続編にいかなきゃいいけどな。
インアンに関してはMSから強奪だけど。

ブランドにも陰りがあるんだから定期的に新規作作ってその中で当たったやつを使えばいいんだし。
デッドラとロスプラも両張りでどっちか当たればってとこだったんだろう。
両方大当たりしちゃったが。
185名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:58:12 ID:1JsWv5+70
PS3のFF13とwiiのテイルズ新作の発売日が当たったら
ヤバイのはFFの方かもな
186名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 19:04:07 ID:Al0B40Tq0
相手がテイルズならFFの圧勝だろ
FF13vsMH3だったら面白くなりそう
187名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:18:27 ID:Nsa+RXr/0
インアンとラスレムはヒットしたらシリーズ物にする予定だったのかな?
188名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:21:46 ID:E7o7D3iP0
ラスレムはスクエニを代表する予定だった
189名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:21:54 ID:c39rojiK0
>>187
そうじゃね?
つかスクエニは過去の遺産以外何もない
190名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:24:28 ID:KhUE/o9A0
600億のうちのいくらかFF13独占買い戻したほうが相互の利益につながりそうだよな
JRPGががんばっても世界で半々くらいの売り上げにしかならんだろうから
PS3に注力したらマルチレベルの期待薄を解消して単体でもっと売り上げ伸ばせるだろうし
191名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:29:19 ID:QHzLhOpDO
スクエニのクリスタルディフェンダーズって酷くね?
ゲームの説明に300ステージって書いてあるのに実際は12ステージしか入ってなかったし
192名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:31:03 ID:5ok7nGN00
■関連スレ
スクエニ「監査役(ソニー出身)辞任のお知らせ」
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1238464584/
193名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:31:29 ID:c39rojiK0
194名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:31:58 ID:E7o7D3iP0
>>191
それ某ソフトのパクリって聞いて、なら普通に面白いかもと思ってしまった
195名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:32:11 ID:GzA9L5360
野村「アカン! どんだけ稼いでもいっしょや! 首脳陣はしっかりせんかい!」
196名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:34:34 ID:928GEAtgO
スクエニは日本メーカーを代表するメーカーになりたいんだろうけどただの糞ゲーメーカーにしか見えないよ
197名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:34:44 ID:E3vaALC50
今のスクエニは外伝やリメイクに支えられてる感じだなぁ。
特にリメイク可能な過去の遺産(FFやDQ)をたくさん持ってるのが大きい。

それらが無かったら、とっくに潰れてただろうね。
198名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:44:19 ID:TH8bekRcO
たしかFF、DQ、ラスレムにするつもりだったんだよな

やっぱりスクエニはFF、DQしかない。と知らせる結果になったが
199名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:48:29 ID:E7o7D3iP0
DQ9はどうよ。やっちまったなって感じてるけど
今までは2大RPGって感じだったけど、
これからは最新作=FF、携帯機=DQって感じになるんじゃね
200名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:56:34 ID:djhhjA8m0
>>199
DQ10がWiiってこと忘れてるだろw
201名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:00:03 ID:E7o7D3iP0
いやいや、今まではどっちも据え置きだったじゃん
でも今回携帯機でナンバリングでしょ?携帯機で十分って分かっちゃったじゃん
薄々皆思ってたことだけど、現実として突きつけられた形
202名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:01:44 ID:6hQPvR5R0
ターン制RPGがそもそも時代遅れ
203名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:03:43 ID:GzA9L5360
ろくすっぽ発売日も守れなかったのに携帯機で十分?
仕様変更とかもバンバン行うし、挙句に10はWii宣言

「DQは携帯機じゃ無理」ってことが発売前に天下に知れ渡ったってことだろ
204名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:09:50 ID:E7o7D3iP0
一度でも出すってのが重要なんだよ。前例があれば、それは当然の事になる
ドラクエは携帯機で最新作出すのが当然ありえる。つまり、携帯機に期待出来る物しか
今後のドラクエには期待出来ないって感じかな
205名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:17:34 ID:KT3+RW7P0
てかDSに9だすまでにどんだけかかってんだと。
FFもひどいいわれようだけどDQの開発期間もひどいものがある。
206名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:22:23 ID:6hQPvR5R0
リメイク商法で味占めてる間に
技術力停滞&低下して海外どころか
カプンコにさえ置いてかれているという現状
207名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:38:23 ID:NxGh9Uf30
9発売前に10発表なんてしてる時点で9が相当ヤバイってのを匂わせてる
今みたいなグダグダで10開発始めてもWiiの次世代機のが早く出るだろw
208名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:45:39 ID:sEhQKNrF0
すくえにはこんらんしている
209名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:48:35 ID:djhhjA8m0
>>207
自分もそう思うが・・・でもさ。
FFなんか10発表と時同じく、11〜12までの構想をブワ〜とやった
経緯があるんだぜ。

あの頃はスクウェアとエニックス別会社であったが。
210名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 22:52:49 ID:6hQPvR5R0
一緒になったから堕落した
211名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 00:21:09 ID:TRMwc0ru0
ブランドイメージを切り売りして一時的な小銭を稼ぐことの愚かさが分からんかねえ
普通はブラントイメージを守るため巨額の広告費を使ったり研究開発費を費やしたりするじゃん
任天堂なんてその典型だよ、マリオやリンクに外れはないし広告費もすごい
和田って人は目先のことしか考えてない
だから信じられないほどのクソリメイクやFF10-2みたいなものが平気で出てくる
DQをはじめとする看板タイトルの迷走もな
今に見ててみ、その内また再び大コケして会社が傾くから
212名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 00:34:44 ID:lkTIArZG0
和田には黒川の臭いがする、、、、、
213名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 01:10:55 ID:nTt2JTRD0
脱箱の動きが鮮明になった直前に海外企業買収したり、WDさんの経営手腕は神かかってるなw
タイトー買収もアレだったし
JRPGなんて全部爆死
よくこれで更迭されないな

現場からもWDで名指しされて非難されてるしな
214名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 01:23:31 ID:C8+DqTYe0
じゃあ次は本多さんで・・・
215名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 01:29:21 ID:6fhlwMIm0
俺が知ってる中でワースト経営者だわ。
和田さんはこの手のスレを見るべき。
216名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 04:25:43 ID:8glsdYWd0
>>211
証券マンでお金の動きだけには鋭いけどな。
だが経営者としては無能でしかない。

そもそも誰だよ、WDを連れてきたのは。
社長交代時期でももう少しまともなやついただろ
217名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 05:07:32 ID:2akBmcZz0
>>216
スクウェアは映画でコケるのがわかって、ゲームボーイ市場で金を稼ごうと思ったが、任天堂が相手にしてくれない。
そこでTKICを切って、スクウェア一任天堂よりのSZKを社長にして「スクウェアは変わりました。」と任天堂にアピールして、
何とか任天堂との関係を修復する。
しかし、SZKの社長としての手腕に不安を持っていたオーナーMYMTが、アドバイザーとしてSZKに就けたのがWD。
実際、SZKは口が軽すぎると批判もあった上に、株主から映画の損失の責任追及もあって退任することになり、
その後、まともな経営手腕を持った奴が他いなかったので、WDが社長になった。
218名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 05:51:30 ID:qpuPt0oJ0
株越しにしかゲームを見てないからこうなるんだよ
219名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 06:01:00 ID:CpyywKtiO
>>217
アドバイザーとしてならマシだったのかな
適材適所って言葉もあるしねぇ
220名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 06:09:04 ID:Tb66wN5N0
WDの逆をやればスクエニは安泰
221名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 06:11:32 ID:dxUt87FIO
「クソゲーすぎる…どうなってんだ…」

良いタイトル潰すのやめて
ホントやめて
222名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 07:25:22 ID:plE43/PkO
>>221
「半熟、聖剣、FFCC…
みんな…みんなしんでいく…
もう…もうたくさんよ!」

こうですねわかります
223名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 07:50:38 ID:pktx4PXL0
まさか野村たんにだけ期待するようになるとは思わんかった
正直あんまり好きじゃなかったけど、他よりはマシ。PS3を選ぶセンスに期待
224名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 08:17:26 ID:gJPyv41Y0
財務状況が改善するまでのワンポイントリリーフで済ますべきところを
延々とWDにやらせ続けてるのが問題だな。
収益は改善しても、ゲームメーカーとしての存在感は右肩下がりだ。
225名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:09:54 ID:r8irxeW90
いや存在感は落ちてない

気になったタイトルのメーカーがここだったら
購入意欲がワンランク下がるくらいに影響力大きい
226名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:12:54 ID:XNm1AreR0
真面目な話、携帯機でやってるのが一番合ってるメーカーだと思う。
227名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:14:50 ID:pktx4PXL0
リメイク終わったら携帯機で出すソフト無いぞ
FF13みたいにガツンと凄いの出してくれないと
その他ソフトも盛り上がらない
228名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:25:15 ID:r8irxeW90
リメイク終わったらと言うがDQFFだけでも半分もリメイクしてないが
やろうと思えば現行機では動かない外伝だってリメイクは出来るだろ
テリーのワンダーランドとか
229名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:28:05 ID:pktx4PXL0
誰が買うんだよw
230名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:42:47 ID:fUyIs5aI0
>>180
今のスクエニもアレコレやっていると言う気がするのだけどどうも軸がぶれていると言うのか・・・
スペックの低かった頃はブランド力と言う暴力に加え『ハリウッド的プリレンダムービー』を流せば事足りたのだろうけど
もうそれが時代遅れと言うか当然なものになってしまった今世代はその路線は茨の道なんだろうな。
頼みのブランド力も半ば失墜しかけてるし。

カプコンもアレコレやっているけど、スクエニと違って明確なコンセプトを提示してそれを貫き通す力しているからなぁ。
231名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:00:30 ID:FuOZ5C1zO
FF、FFCC、DQ、DQM、聖剣、半熟、ラスレム、SO、VP、クロノ、サガ

スクエニ「輝いていたタイトルが全て死んだ。全部全部全部全部全部だ!」
232名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:05:05 ID:plE43/PkO
>>231
ラスレムはシリーズものじゃないだろw
233名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:05:55 ID:rtuePYyLO
もう和ゲーは終わった
時代は洋ゲPC
234名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:10:25 ID:XNm1AreR0
クロノとかは、本来一発で終わらすべきものだっただろ。
逆に何でクロスとか出しちゃったのか理解に苦しむわ。

DQMってモンスターズか?
アレは出してないだけで、前作もミリオン売ってるだろ。
235名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:15:43 ID:7zwqLaCW0
聖剣は完全に死亡、SOは半死半生、サガは未だリメイク以外パッとせず、
ラスレムはとてもじゃないがシリーズになりそうにない。
危なそうなのはこの辺かな?半熟はどうなんだろう。VPは、まだいけそうだが。
236名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:21:46 ID:7H/3aPj60
MSKKに騙されて箱○RPG大クラッシュしたのが致命傷になったなw
素直に
大作系RPG=PS3
お手軽ライト向け=DS

に特化しておけば良かったものを
237名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:21:56 ID:qfBv+ojf0
デウスエクスをスクエニブランドで発売すれば万事解決じゃね?
238名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:25:05 ID:eb1OWFBf0
FMをPSPアドホック対応でしてほしいな
オウガは松野がいないから厳しいかもしれんがFFTは続編いけるんじゃね
239名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:26:28 ID:bAIYiHmBO
>>232
発表当初は輝いていたな
240名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:28:31 ID:Vg5kQobb0
国内だけならまだしも糞ゲーを世界発売しやがるから手に負えない。
JRPGが失笑キャラゲーの代名詞に。
241名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:29:47 ID:Kw2L/ZS90
リメイク商法で儲けたいだけじゃねwwwwwwwwww
儲かってないけどなw
242名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:31:31 ID:L3mGvOZ00
>>226
同感 スクエニの得意とするRPGは、今は携帯機の方が相性良いしな
逆に据置、特にHD機とは相性が悪い
どうせRPG以外作れないんだから、携帯機専門メーカーにでもなった方がマシ
243名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:38:17 ID:dq4c17dh0
スクウェアは元々ハード性能を使い切ったゲームを作ると
言い張ってきたんだから、DSの性能を使いきってればいいと思うよ
244名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:41:30 ID:R2rnIm7b0
フルCG映画で失敗したのにまだグラフィック重視から抜け出せない。
過去の遺産を食い潰し、PSユーザー裏切って勝手に爆死。
アホとしか言えない。
245名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:51:31 ID:qfBv+ojf0
>>244
裏切られて悔しいのはわかるが、HD機が発売してかなり経つのに
新規タイトル2本しか出せてないんだぞ?
PS3でインアンとラスレム発売してても同じよう状況だったと思うけどな
技術力もセンスもないスクエニはHD機じゃ何やっても無駄だよ
携帯機だけに注力するのがベストだな
246名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:51:32 ID:gJPyv41Y0
アナウンスもろくにないのにPSユーザーへの裏切りもクソもないと思うが、
確実に売り上げを上積みできる日本市場を捨てたのはアホとしかいえん。
247名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 11:03:03 ID:DK41wiVS0
>>238

皆川・吉田はいるからビジュアル面はオウガで
世界観は魔導院ペリティシリウム朱雀なFFT2
248名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 11:47:29 ID:/Y9ywNbd0
スクウェアは映画でこけるまでは実験的なジャンルの作品や新シリーズRPGも
金掛けて良いもの出してたのに合併して本当に駄目になったな
リメイク商法とヒゲの残したネトゲで利益出して新作を出しても作りこみの甘い
作品ばかり・・・ユーザー向いてる企画力ある人がいなくなっちゃったんだろうな
249名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 12:40:01 ID:nTt2JTRD0
WD「何がいけないんだ!」
SCE「え?」
WD「自社の株価ばかり追って何がいけないんだ!!」
WD「ずっと考えてきた。自社の株価ばかり考えてきた!犠牲になったJRPG達、インアンやラストレムナント、そしてSO4さん。360が憎い!!!何もかも壊してしまいたい!!!」
WD「止まらないんだよ!後から後から沸いて出てくるんだ!360がいけないんだ!なくしてしまえって」
SCE「1人で悩んでないでもっと早く話してよ。逃げないで全部話して。」
WD「ありがとう。」
SCE「よし、決めた!私、FF13の為に全力でサポートするわ!」
WD「いいのかな・・・」
SCE「何よ!不満なの?」
WD「散々裏切ってきた僕で良いのかなって・・・」
SCE「わかんない、わかんないわよ、わかんない」
SCE[自分の気持ちなのにわかんない。だから・・・、確かめさせて・・・。」
250名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 13:28:15 ID:S5mBF5jD0
インアンはMS資本でAAAが作ってたのを強奪しただけだぞ。
251名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 14:34:34 ID:/gGjw2NeP
AAAなんかのパブリッシングしてるのも失敗の原因
252名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:09:31 ID:Qdh+0U6+0
クロノは鳥山切った時点で終わった
253名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 05:40:25 ID:TarbawS50
>>230
今のWD体制は売れるDQ、FFを作れだろう。
当たり前だがね。
ただ本来の"ゲーム"ではなくなっている。
だから過去に売れたリメイクなんだろう。

以前の体制はクリエイターに好き勝手やらせていた部分はあると思うが、
やはりユーザーに感動を体験させたいとか楽しませたいとかの気持ちがあった上での
ゲーム作りだったと思う。
ユーザー側が言うのもなんだが。

実際、PS中期くらいまでは楽しんでたし、感動もしてたと思う。

手段と目的が入れ替わってるというか、なんか違うんだよね。
結局、証券マンであるWDと大きくなりすぎてしまったスクエニ。
こうなるのは必然的だったのかな。

なんだかんだでカプコンは新しい体験をさせてくれているし、それが結果利益に繋がってる
んだろうと。

そう思うと賛否はあってもクリエイター気質な野村が救いになるのも必然なのか。
254名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 05:42:09 ID:TarbawS50
>>235
SOってエニックスタイトルだからなぁ、本来は。
スクエニが分解すれば・・・
255名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:09:18 ID:GioyMAu40
カプコンは面白いものつくるけど、新しい体験は無いわ。
ストUぐらいじゃないかな。
256名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:29:05 ID:6JlSY0xO0
今からでも遅くは無い
旧エニックスを分離させろ!
旧エニ側からすると昨今の旧スクウェアの怠慢さには我慢の限界をこえているに違いない
257名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:34:38 ID:zXfqHAaB0
もう子会社にしようぜ
スクウェアとエニックスに分けてロゴも昔に戻す
本社は出版その他
258名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:39:09 ID:g14ebISiO
ナムコとスクエニで箱を初代PSみたく盛り上げていくのかなと気付いた時にはナムコが脱箱に動いてた
結局スクエニは風が吹く事も無く孤立した状態になってる気がする
259名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:39:24 ID:tK3KqcCG0
旧エニも十分過ぎるほど終わってるだろwww
癌から癌の一部を切り離しても意味ない
260名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:40:35 ID:g14ebISiO
>>256
一応言っておくと,SO4はエニ側のタイトルなんだが
261名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:43:27 ID:kti5dJdtO
>>253
FF人気にあやかって有名になっただけじゃん、
FFがなけりゃただの…。
262名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:43:40 ID:P52JX8Oq0
とりあえずAAAの地位を地に落としたなw
売れてたシリーズのヴァルキリープロファイル最新作が爆死し
売れてたシリーズのスターオーシャン最新作が爆死し
新作RPGのインアンもラスレムも爆死し

AAAが絡んだRPGは間違いなく爆死するってイメージを作ったのは大きいw
263名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:45:56 ID:g14ebISiO
エニは所詮パブリッシャーでしかないから,AAAが追い詰められたのはエニの責任でもあるんだぞ
264名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:49:41 ID:PV1Zr5wC0
近年のAAAのゲームは出来がアレだしなぁ
DSのVPが一番マシだったな
本当にもう携帯機専門でシコシコRPG作ってた方がいい
265名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:02:56 ID:FmYV9B310
ラスレムがAAA製だと思ってる人なんて居るんだな
266名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:03:26 ID:lYOgnvyu0
AAAも次のRPGはセガ販売だとか。
スクエニはパブリッシングでも出遅れてる感じがある。
UBIとアクティの日本販売権を取ったのはいいけど、代理店だからなこれ。

スクエニが煮え切らない間にMSやセガから開発資金貰って他社販売って。
SOとかVP以外は他所でやる気だ。
267名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:09:08 ID:kpdu2Bnw0
スクエニの新規タイトルは誰も期待してないからな
シリーズもの以外ならスクエニでやるメリットはあんまないのかもしれん
268名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:25:51 ID:lYOgnvyu0
スクエニがあまりにも続編、リメイクだから新規の下地がなくなったということか。

スクエニブランドじゃなくて、作品ブランドはやばい、、、、、
269名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:28:32 ID:GcN/RegI0
スクの生き残ってるブランドってFFとKHか
両方ともここ数年出してないから叩かれてないだけじゃねえかw
270名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:34:25 ID:0Un8fdfsO
>>268
PSで格闘・レース・シューティング・スポーツと手を拡げたまではいいが、ロクに育てずにあっさり見捨てた時点で旧スクウェアの足場にヒビが入りだした。

決定的なのは、やはり映画FF。
他社の作品が映画化される場合、監修や名義を貸す程度(実写版マリオに至っては、任天堂は制作に介入していない。)
結果、ゲーム会社自体が映画へ参入すると災いを招く証明となった。
271名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:35:10 ID:4rfu2XoQ0
KHも1はアメリカで凄く売れたけど2はそれ程でもなかったからな
もう直ぐナンバリングじゃないけどDSとPSPでKHでるからこれがどれだけ売れるかだな

FFはとりあえずCCFF7が世界累計で200万程売れたから結構売れた方じゃないのか
FF3のDSリメイクには少し負けてるけどw
272名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:30:51 ID:XkTifJK50
正直、もう旧エニとかも存在してない気がする。
273名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:54:43 ID:jbeAXUkD0
>>266
うわー・・・
インサイドBOXでAAAの関係者がスクエニの社員とともに出てない点で変だと思った
WDの強引な要求でスクエニに嫌気差したんだろうなあ
PS系に出すべきゲームをことごとくDSや360に出して失敗
WDのプラットホーム戦略のミスが大きいのにAAAに全責任負わせたとかそんな感じだろうなあ
WDはスクエニ内部でも嫌われてるのは周知の事実
「WD」で名指しで批判されてるしね
274超よしお3 ◆it9u0zA8r2 :2009/04/05(日) 16:59:49 ID:Z9THJfiA0
しかしなんでFF7だけはあんなに飛びぬけていたんだろうな。
今オープニング見てもスゲーって思うもんな。
ぶっちゃけFF7だけで10年持たせたって気がするスクエニは。
後はたいした事ないマジで。
275名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:02:39 ID:ekafhhWY0
>>273
ラスレムはそもそも「作れなかった」わけだし
インアンで無理やりにでも絡んでいったのは評価できるぞ?
SO4だけは謎だが、それも今後の売上発表みたいなのでわかるから、今判断するのは時期尚早ってもんだ
276名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:07:01 ID:EaA2IBWf0

スクエニは海外で日本RPGの評価を下げる事に成功!
DS向けに売れないソフトを沢山作る事に成功!
277名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:07:04 ID:4b5vye8W0
>>273
ソースは?
PS系で出すべきゲームとか言ってる時点でお里が知れてるが

それにAAA自体スクエニの子会社でも何でもない独立した会社なんだが…
かってドラクエを開発してたチュンソフトが自社やセガ販売でサウンドノベル出してるのと変わらない

278名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:07:41 ID:dxEH76tr0
FF13体験版ごときににラムレス、インアン、SO4が負けたら赤っ恥だよな
279名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:16:17 ID:3BVeJmiR0
次の販売はセガじゃなくてバンナムって聞いたけど。
280名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:17:53 ID:5Y9lqHrA0
>>278
国内じゃ確実に13体験版の方が上回るよ
本体牽引もある程度するだろうね
281名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:22:29 ID:EaA2IBWf0
そうなの?
282名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:29:06 ID:BUzzDjSi0
総てのハードユーザーから別個に信用を失ってるこの数年間ってイメージだ。
283名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:36:32 ID:LwhrSuRm0
和田スクエニ「おれがソフト出すハードを決めるだけでハード競争が決まる!」

任天堂と客「そうでもないよ」
SCEと客「こっちもそうでもないよ」
ほかのサード「ははは調子のりすぎやがな」
284名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:36:46 ID:XkTifJK50
>>273
もともと360で出したがっていたのはAAAの方だろ
何言ってんだ
285名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:46:27 ID:Z/aNxA5QO
しかしなんだかんだでスクエニが期待されてるのはやっぱFFDQのおかげなんだろうなぁ
俺にはDQなんていうなんの変化もないクソ退屈なゲームを何百万人も待っているってだけで違和感あるけどww
286名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:17:55 ID:qei2k9N30
FFDQ等のRPGはジャンプのバトル漫画に通じるものがある
ような気がする、深くは考えてないけど

FF13は国内こそマルチにすべきだと思う
せっかく20万ほどのRPGファンを開拓したわけだし
予想より少なかったからといって切り捨てるのはもったいない
このままだと例の3作が本当の無駄死に(言い過ぎ?)になってしまうよ
287名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:32:21 ID:TarbawS50
>>273
そういや、FF13の関係者がそれッポイコとを冗談半分か本気かわからんが
インタビューで言ってたな
288名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:33:07 ID:lYOgnvyu0
アニメでも数年前のをリメイクとか、、、、
289名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:46:53 ID:ifT46kAI0
和田はとにかく会社を大きくしたい
ゲームは会社を維持させるだけの弾でしかないって言うのが露骨すぎる
ウソでもいいからユーザーの為にってポーズくらいは取れよとか思う

エンターテイナー性が一切感じられんくなった
290名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:48:40 ID:PUP182eq0
会社の経営にエンターテイナー性を求めるな
倒産するぞ
291名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:50:46 ID:ifT46kAI0
昔は狂ってた会社じゃん
開発者が仕切ってやりたいようにやってた

滅んでも構わんからこっちのがいい
DQFFにもう未練ないしな
292名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:59:22 ID:1ZORq3gV0
2008年に発売したソフト(リメイク・廉価版除く)
ロストウィンズ
クリスタル・ディフェンダーズ
ディシディア ファイナルファンタジー
チョコボと魔法の絵本 魔女と少女と5人の勇者
ラスト レムナント
ピングーのワクワク♪カーニバル!
ヴァルキリープロファイル ─咎を背負う者─
ソウルイーター モノトーン プリンセス
インフィニット アンディスカバリー
シグマ ハーモニクス
チョコボスタリオン
ソングサマナー 歌われぬ戦士の旋律
ナナシ ノ ゲエム
ラクガキショータイム
フロントミッション2089 ボーダー・オブ・マッドネス
本気で学ぶ LECで合格る DS日商簿記3級
小さな王様と約束の国 ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル
293名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:00:09 ID:ekafhhWY0
ま、上が挿げ代わっても、下は坂口時代の重厚長大路線の塊みたいなやつばっかりだからな
もっとも、そう言ったゲームが必要なのは理解しているが
294名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 02:57:34 ID:axOhUuna0
>292
PSで出したゲーム混ぜてんじゃねーよ

ラクガキショータイム← はあ?
295名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:21:54 ID:fnEoAQHC0
ゲーム史上に残る無能経営者WD
こいつには商売人としての嗅覚が欠けてる
296名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:40:32 ID:qdTDVmRj0
FFはともかくドラクエ10のためだけにウィーは買いたくないな
悪い事にドラクエはマルチ展開望みゼロだし
297名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:42:10 ID:3T4KAPZnO
>>291
アホかこいつ
298名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:44:19 ID:MLJ311LtO
>>295
そう?
ゲーム会社の社長としては、凄く詰まらないタイプの人だとは思うけど。
299名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:46:10 ID:DyaylYI0O
>>295
堅実すぎてつまらんだけで、商売人としては優秀じゃないか
300名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:46:26 ID:VMcyzn0gO
エンターテイメント性もないし経営も大してうまく行ってなくね
301名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:47:14 ID:vKv34vqJ0
和田ちゃん肝いりで始めたDSの知育系ソフトは売れてんの?
302名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 06:49:36 ID:DyaylYI0O
>>300
むしろキャッシュ持ちすぎで株主にもっと使えって言われるレベルのはず
303名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 07:03:37 ID:1u5Nwn3CO
スクエニはPS3を見切って、海外で売れると信じて、箱○でRPGラッシュさせたけど、国内海外で爆死、日本のJRPGの評判を更に下げやがった、穴埋めはリメイク&移植、しかも、開発に時間掛けすぎ何だよアホ!DQ延期したし、DQ延期の影響でFF影響の可能性大だし、ふざけんな!
304名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 07:16:54 ID:DyaylYI0O
>>303
ぶっちゃけドラクエいらんからFFさっさと出してやれよと思うわ
305名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 07:20:48 ID:l5tqj8pKO
WDが優秀とか言ってる奴は単なるアホ
306名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 07:26:50 ID:MLJ311LtO
毎年、ロトの剣アルテマウェポンを二刀流みだれうち状態だから
307名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 07:27:21 ID:dIfJ5Ur5O
とりあえずWiiをウィーと書く奴は宗教入ってるから危険です
308名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 07:44:34 ID:4Zpf9vitO
早くバハムートラグーンをPSPでリメイクするよう指示しろ和田!
DSならグラ汚いので要りません
309名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:50:46 ID:MAKST3L1O
>>308
バハラグはリメイクが難しいらしい。
310名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:39:56 ID:xBMHIDCy0
そりゃ失敗しちゃったな
あんなの作ったディレクタークビにしろよ・・・
311名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:17:35 ID:AIfQMZ9K0
去年、FF13の海外マルチを発表した頃は
痴漢も任豚も「和田は神経営者!」なんて論調一色だったのになあ
312名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:26:14 ID:ugVB1zQb0
神経・営者の間違いだったな
313名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:45:53 ID:sqSBiDSw0
PS3見切った見切った言うけど結局のところ
PS3も含めてマルチにしようとしてたけど、開発難航で360が先に出ただけって気が。

ラスレムはそもそもマルチだし
SO4も発表の時はハード未定
インアンはそもそもMSだし


PS3のが間に合わなかったのを、360に力を入れていきます!って感じにしてるだけのような。
バンナムもそうだし、カプコンもそう。
314名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:11:30 ID:seETV2w70
ラスレムはPC版の神仕様の後にPS3版は無理だろう
頓挫してなかったことになってるはず
評判も悪かったし今更出したって売れんよ
SO4は評判そんなに悪くないし、移植の可能性はあるのでは?

ドラクエは9が出たら9のモンスター追加したモンスターズ出るだろうし、9の使いまわしで安く仕上がるかと

他のシリーズなんだよ問題は
サガ・聖剣・クロノあたりが死んだのが痛い
クロノはマジで鳥山堀井坂口でもう一回新作作ってくれ
ハゲとヒゲは名義貸しとシナリオプロットだけでもいいから
315名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 16:25:17 ID:BlPvgu2B0
>>313
今後は、
・箱○1年先行発売で資金回収後、PS3で完全版
・カプコンみたいに同日
・PS3のみ販売
でいきそうだね。
316名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:32:57 ID:xBMHIDCy0
>>314
ラスレム頓挫>また頓挫頓挫ですか…、何度目だPS3で開発難航したから出ないよ詐欺w
SO4は評判悪くない>低評価ですがなどこでも
ドラクエ9を使いまわしたモンスター>9は特殊仕様過ぎてモンスターで使い回すには重すぎw精々Jの使い回しでしょ
鳥山堀井坂口>アホですか坂口?箱痴漢大概にしとけよw
317名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:36:56 ID:BPr2pJ+B0
>また頓挫頓挫ですか…、何度目だPS3で開発難航したから出ないよ詐欺w

アンリアルエンジンはPS3には向かない事が判明してるのに馬鹿か?
318名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:09:54 ID:JXYAuM4g0
>>310
ディレクターは野島
既にフリー
319名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:05:12 ID:B8WxMvel0
ゲイツマネーに目が眩んでFF13箱○マルチ宣言したWDご愁傷様〜

バンナムに上手いこと出し抜かれたなwwwば〜カ
320名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:16:14 ID:fuYkTcs+0
一部のスタッフ引き抜いて新しい会社作れよ、もう
321名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:19:56 ID:BPr2pJ+B0
エニックスが分離独立すれば良い
322名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:52:29 ID:BPr2pJ+B0
813 ヒヨクヒバ(宮崎県) sage 2009/04/06(月) 21:47:31.10 ID:IPRcj8Aw
TOVって凄い幸せな方なんだよな


ヴェスペリア完全版の場合
痴漢「ぶざけんなあああああああああ!!!!!!!!!!!」
GK「よっしゃ来たwwwww痴漢有料βテスト乙wwwwww」

ラスレムPS3完全版の場合
痴漢「今更残飯が発売決まってよかったなGK」
GK「今更こんな残飯いらねえから発売中止にしろ」

ラストホープ完全版の場合
痴漢「ふーん、あっそ」
GK「ふーん、あっそ」

827 シャクナゲ(北海道) sage 2009/04/06(月) 21:48:49.60 ID:lCglbPlf
>813
まったくだな。
スクエニのほうはイラネ。
323名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:44:49 ID:Rn84ReyA0
>>322
たしかにそんな感じだわwww
324名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:04:39 ID:5rNTwcwnO
ヒゲの映画によって潰れかけたおかげで冒険的なゲームが出なくなった。
しかしヒゲの残した遺産によって今のスクエニが安定している。
特にヒゲの残した最大の遺産であるFF11なんかは安定しすぎて旧第一があぐらをかいてるほどだ。

良くも悪くもスクエニは結局ヒゲに振り回されてるんだよな。
325名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:09:25 ID:v2wa0yAR0
坂口ショック
野球、レースなどいろいろなソフトを手がけ総合ゲーム会社に脱皮しようとしていた時期。
坂口がとんでもない劣化エイリアン2のCG映画を作り上げた
以後スクウェアはRPGの老舗エニックスと合併し
RPG専門の保守的な会社へと変貌を遂げた
やたら人数は多いが新しいアイデアに金は出さないからろくなソフトが出ない
326名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:13:01 ID:31fKI+jv0
エニックスは任天堂と合併すべきだったと思う
327名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 00:44:06 ID:bWTrr2Ag0
結局最近まともに売れてるのはWDにとって扱いづらい第一の
CCFFとかディシディアか。
328名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 05:33:10 ID:b5DKGG4v0
>>327
まぁ一番まともなゲーム出してるからな。
コンピレーションとかの形とはいえ、リメイクではないからな。

それにDFFのやりこみ要素などのボリュームは半端なかった。
実際に見てしまうと、他のリメイクソフトの手抜きさが
329名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 08:13:47 ID:ZKlwv37UO
ただどれも延期しまくってるからなんか正当に評価出来ないんだよねえ。
330名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 08:25:00 ID:LC4bFKYe0
DFFは続編も可能で先があるが
DSで出したリメイク郡はそこで終わりだからな。先がない

(同じように過去の遺産を使った作品だが)この辺がWDと第一のセンスの違いかと
331名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 08:32:52 ID:p+3j47n10
しかしハードの選定も大事だよな
FF12RWの売れなさを見てると
332名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:00:05 ID:78r//gVHO
そうだよね(PS3の現状を見ながら)
333名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:45:27 ID:p+3j47n10
何故PS3?と思って調べたら
バイオ5とか世界累計でもPS3版の方が売れてるんだな
国内メーカーのソフトは世界累計でもPS3の方が売れてるのか
これは以外だった
334名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:34:30 ID:DliabIVNO
ラスレム:PP、サントラ、攻略本
SO4:PP、サントラ、攻略本

買ったけどよかったのはサントラだけだったな
335名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:48:17 ID:a2OBWDKHO
PS3にはFF以外出すきなさそうだなW
336名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:48:34 ID:bPUA/RRuO
昔はスクウェア本当に好きだったな
いや、今でも若干贔屓目に見てる部分はあるが
昔のソフト内容のクオリティが次世代機で
再現されたらなんて夢見るのも叶わないのか
337名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:48:59 ID:KWX4O3FsO
箱先行の場合はマルチ発表するまでクソゲー
発表後は発売まで神ゲー
発売後は無かったリスト入り
338名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:31:26 ID:Mqn//ddM0
まねばかり
339名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:46:48 ID:XCU/iVkx0
SO4    → 外注
インアン → 外注
ラスレム → UE3の使い方で四苦八苦

これからスクエニ本体は360にまともなゲーム出せるのか?
340名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:55:31 ID:iSBiLCmb0
ラスレム → マルチエンジンUE3使ってるのにいまだ出せない
FF13    →  開発に4年以上

これからスクエニ本体はPS3にまともなゲーム出せるのか?
341名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:22:44 ID:ESyTg6YHO
長年かけて出来上がった開発体制が終わってるからな。

元□の人間であの高コスト体制が治ると思っている人間はいない
って位第二のセガ入ってるからな。
342名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:50:39 ID:ZKlwv37UO
確かに普通二年もかけて作ったPS2FF13のデータ破棄しねーよな。
343名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:07:21 ID:QPdT/7/F0
ラスレム(笑)を見る限りもうここにHDのゲームを作る技術はないよ。
海外サードどころか国内サードでも最底辺の技術力しかない。今じゃレベル5やフロムの方が上
どうせ作れないんだから、もう新作やめて円谷やたつのこみたいに過去作品の版権だけでやっていけばいいのに
そして将来CRファイナルファンタジーとかパチスロドラゴンクエストとか出るんだろうな
344名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:46:55 ID:A26ru/2zO
リメイク無双
345名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:50:56 ID:u4I4QsCY0
リメイク無双で稼いだ金はどこに消えてるのやら
346名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:43:45 ID:oyPXIiC70
RPGラッシュの赤字補填じゃない?
347名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:46:22 ID:Zvk/YAbN0
スクエニさんはFF11が主な収入源と聞きましたが
348名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 05:28:47 ID:UIBNn594O
和田ちゃんはFF11で大々的なアイテム課金やりたくて仕方ないだろうな
349名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:14:42 ID:V9tekQKd0
それは田中がさせまい

というかシナリオは売り出したな・・・
350名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:46:30 ID:rh119rSDO
CRFinalFantasy7とか普通に出しそうな気がする。
351名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:02:01 ID:qf417PXQ0
バイオ5のメイキングムービー見たか?
スクエニは、得意な分野までも、カプに完全に先を越されてしまった
352名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:23:46 ID:adSUcsfE0
スクエニの旧スクウェアは任天堂を切り捨て掛ってるな
PS3でFF13が出たらまたソニーにベッタリでおんぶに抱っこ復活だろうよ


理由は以下
スクエニがPS参入以降任天堂ハードでまともなFFシリーズがでた実績がない

出来損ないクソゲーのFF12の続編()笑RWやバグ満載の劣化焼き増しFFリメイクやFFTの劣化ヌルゲーTAや
任天堂と和解するために政治的に作られこれまたCGと共に核爆死してスクエニ及びFFファンから黒歴史認定された
FFCCなんとかかんとか〜等のFF外伝ばっかじゃん

今秋でる予定のWiiソフトのFFCCアベラーもどうせ奇抜なリモコン棒フリ&ヌンチャク羞恥プレイ強要だろうし

箱○でRPGラッシュ大失敗&WiiDSも出すゲーム出すゲーム爆死ラッシュって…

FF11と旧エニックスのドラクエが無かったが確実に詰んでいたぞこのソフト屋
353名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:18:56 ID:0gxSNpV/O
>>352
俺はそこまで悪く見てないな。
諸悪の根元はマルチプラットフォーム戦略だと思う。
PS3ならPS3、箱&PCなら箱&PCでハードをキチンと掘り下げてればこんなことにならなかったと思う。
UE3に頼り過ぎたんだよ。
354名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:20:12 ID:asufGg5q0
そしてまたFO3エンジン買ってる
どうしようもないスクエニ
355名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:22:30 ID:95uOI8GWO
>>347
スクエニの利益の90%はFF11



嘘だと思う奴はソースはを調べてくれ
356名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:32:42 ID:rh119rSDO
諸悪の根源は第一だと思うが。
357名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:34:56 ID:xM1Ok5H60
でも唯一の希望でもある
残念ながら毛嫌いしてるヒトの方が絶対数は少ないと思うよ
358名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:37:50 ID:D++n7iniO
諸悪の根源は副島
359名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:38:12 ID:V4k1Evgb0
和田みたいの常務ぐらいがちょうどいいと思うよ
役員会の自制役みたいな役どころで
どう考えても一企業を引っ張るだけのビジョンは持ってない
360名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:38:17 ID:asufGg5q0
唯一の希望って言うか
内製がそこだけだから下手こくと終わる
361名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:39:12 ID:GCWGvy2VO
>>356

> 諸悪の根源は第一だと思うが。

FFXIIIを作るのに何年掛ってるんだろ
362名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:48:03 ID:fuXFfQgDO
いつまで「期待度ランキング」の上位独占し続けるのかねwww
ファミ通のランキングを違った目線で見ると大爆笑できるよ!
363名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:49:35 ID:V4k1Evgb0
勝手に笑ってなさい
周囲からはパンチドランカーにしか見えませんから
364名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:18:03 ID:M5dLsx0i0
>>361
この間の雑誌で4〜5年言ってたから多分5年
ってか同時にFF13関連3つも作ってるからこうなるんだよなw
365名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:34:53 ID:9oDSdkfyO
まぁ、延期すると無駄にハードルが上がる
ってのはあるな。
366名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:13:44 ID:LjZZxD4F0
FF13なんて適当に切り上げて、早いところフロントミッションの最新作を開発してくれ。
発売される方のハードを買うからw
367名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:18:09 ID:IcYk0aXX0
第一以外が死んでるだけだろ。

さっさとHD機でサガフロ1・2をリメイクしやがれクソッタレスクエニ。
368名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:28:41 ID:dZh0E9doO
>>364
実際はベルサス組はほとんどFF13に貸出中だけどな。
369名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:34:36 ID:TdjLcP+e0
FF13に注力し過ぎだろ。いくら看板タイトルだからって、時間も金も掛けすぎだよ。
370名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:53:15 ID:Z4i/p3Wp0
「作品も人も育ててない」

これが敗因。どうしようもない。自然淘汰されるべし。
371名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:56:32 ID:/a7HAjKS0
製作に時間がかかる弱点が致命傷にならなきゃいいけどなぁ。
DQ9とFF13はそれなりに格好つけるとおもうけど、DQ10はどうなるんだろう。
372名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:58:41 ID:GoXB9frG0
そういやフロントミッションとかサガとかそっちの続編もやらなくなったのな。
ともかくHDにソフト定期的に出さないのは駄目だな。

ともかく作らなきゃ始まらない。
373名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:58:55 ID:IjEKMTdo0
FF13の延期は単に手間が掛かってるからってのが分かるからまだいい
DQ9のあれは完全に怠慢ゆえの延期続きだから終わってる
374名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 02:07:28 ID:Z4i/p3Wp0
DQの延期なんてそれこそ毎度の事だろ。
375名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 02:13:50 ID:GoXB9frG0
延期は延期でも草薙に遊ばせてから、コマンド式にシステム変えて
ってのは毎度じゃないな。

システム変更は異常すぎる。
376名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 02:17:36 ID:G9qfzq/b0
普通の企業なら納期2〜3回ぶっちぎると仕事が回ってこなくなるんだがなあ。
377名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 03:04:07 ID:tK1/cgVl0
DQ9は小学生が楽しんでくれるかだな
DQ10?次のオリンピックとどっちが早いか見物だねw
378名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 03:21:01 ID:pjXfX5ku0
FF=中途半端なリメイク連発、FF13未だに出ずでファンも飽き気味
DQ=DSリメイクは悪くはないできだが肝心の9がすっとこどっこいな感じで?マーク
サガ=ミンサガ、アンサガ糞ゲ2連発でファン脂肪
聖剣=携帯でクソゲ連発、ナンバリングの4もクソでファン完全脂肪
FM=そういえばそんなのもあったね。新作のDSの2000なんたらは2万ちょいしか売れず 老衰で脂肪
本当にどうするのこの会社?
379名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 03:32:16 ID:Z5ZyPmnS0
エニックスとスクウェアにまた分離すりゃまた変わるモノもあるかもしれん
380名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 04:10:15 ID:LhNdfpUC0
ほんとにヤバくなったらどこかに吸収されるだろう
381名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 08:16:51 ID:dZh0E9doO
PSで出した新作郡は未来がありそうな感じだったが尻すぼみになって踏ん張れなかったからなあ。
PS2で出した新作郡はクソゲーすぎて未来が全く見えなずそのまま終了していった。
382名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 08:41:08 ID:lLCNwE5B0
ドラクエとFFだけで持ってる会社だからなー
それ以外もRPG、RPG、RPG・・・

RPG好きにはそれぞれのシリーズに特色があるんだろうけど
それ以外の人からは代わり映えしないソフトばっかり

それでもDQとFFがあればどうにかなっちゃうから
この体質はしばらく変わらないんだろうな
383名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 08:49:57 ID:0adUeugZ0
>>381
失敗=伸びない と判断したからなんだろうね。
早々と切っていったものだから人も技術もシリーズも育たなくなり、映像技術トップで利益を出していたものの
次世代機への以降によりその看板も意味を成さなくなった上に技術のある海外メーカーの進出。
そんなかんなでとうとうツケが回ってきて時代に取り残され始めた。
で、危機感を感じてナンバリングタイトルや新作を出してみようにも競争力があるわけじゃなく、
結局今まで育てたブランド力で売る事に・・・

アニメ業界に詳しくないのだが、
事あるごとに某ロボットアニメの登場人物に麻雀やらパチスロとかをやらせて売るどこぞの会社と
あまり大差ない気がするのだが気のせいか?
384名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 11:50:57 ID:DfWy83h80
RPG専門の会社にしては規模がでかすぎる。
一部門で持つのはいいが、出すソフトの大半がRPGってやばすぎだろ。
385名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 12:04:47 ID:jvYXCb7CO
弾数の少なさだったり、発売ペースが遅い事の方が致命的だな。
386名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 12:26:08 ID:nVvX9HDG0
結局スクエニはエニックスとくっつくべきじゃなかったんだよな
全然別のスキルやノウハウを持つ、真逆の得意ジャンルを持つ企業
例えばテクモあたりに買い取ってもらうべきだったと思う
エニックスはエニックスで低コストで高い利益率を誇っていたビジネスモデルが崩れたしな
387名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 12:42:38 ID:X1fFCfMg0
>>386
普通にバンダイがよかったんじゃね、元ナムコ社員並みに冷遇されそうだけどw
CGアニメとか作り放題で幸せだったろ
388名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:26:12 ID:dZh0E9doO
ていうかバンダイってナムコとくっつくほどヤバクなかったと思うんだがな。
389名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:30:23 ID:59P1zLux0
セガバンダイ事件で
株が思いっきり下がったような
390名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:15:28 ID:lLCNwE5B0
バンダイの場合、ゲームは数ある事業のうちのひとつだからねー
他のゲーム専業メーカーとは比較にならない
391名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:33:47 ID:Bb6m88if0
>>388
やばかったのはナムコのほう。バンダイは助けた側。
392名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:02:27 ID:QTi8pM0q0
>>389
その直後、たまごっちで息を吹き返したんだっけ
393名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:51:53 ID:VIkX594a0
394名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:17:07 ID:rskLvNfx0
ただのアーカイブスでした
395名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:19:00 ID:U5yHnV520
リメイクする余裕もないってことかな?
396名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:35:26 ID:lMzAOBVN0
リメイクの方針変えじゃないの?
だいぶメイン所にはリメイク手出したしね。

それかさすがにもう無理と悟ったのか。
まぁFF7ACなどで本体増えて、FF13本編が200万とか売れれば、
ラスレムのように360版フェードアウトさせて
FF7リメとかの流れとかあるかも?
397名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:12:35 ID:Ut9Vl8km0
>>395
配信してさらにリメイクも出すんだろ、4、5年後だろうけど。
信者から搾取できるだけするだろ
398名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 05:28:33 ID:t/akiyli0
ついに最後の聖域FF7本編まで切り売りしだしたか
399名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:22:27 ID:0vmF5d/r0
>>395
馬鹿から集めた金でwiiでリメイクするんだろう
スターオーシャン4みたいなもん
あれも1、2がPSPで4が箱だったでしょ
400名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 15:36:06 ID:vDLXy1Bl0
リメイクの方針というか、FF7AC発売で注目が集まる中でアーカイブ売り出して小銭稼ぐという感じでしょ。
普通にアーカイブ配信するより相乗効果狙い。
401名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:25:22 ID:d8lmxpko0
PS3でリメイクするための準備
402名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:31:31 ID:BTDCdNH0O
ゼノギアスHDさえだしてくれたら潰れていい
403名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:36:00 ID:7ZoGWovjP
ギアスの版権をモノリスにとっとと渡してくれればそれでいい
404名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:39:34 ID:mC5NruVNO
>>399
豚は一生そうやって妄想叫んでろよwww
405名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:48:54 ID:3+yVSGuuO
転換を計ってるんだよ。
初めはこんなもん。
世界への布石はもう敷けたかと
406名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:52:26 ID:SZ46aTfs0
株主総会でWDがどうなるか期待w
407名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:53:05 ID:+OKPGbWK0
・部署毎に余りに違い過ぎる方向性
・社長が抱え込んだ知育:低予算プロジェクトは全て失敗&斜陽
・そうこうしている内に取り逃す国内市場でのシェア
・国内での売上を減らすも海外比率を上げる事すらできず
・ことごとく失敗に終わる買収
408名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:56:32 ID:BTDCdNH0O
SCEとスクエニは似てるな。いいもん持ってるのにトップが腐ってるせいで落ちぶれた
409名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:57:34 ID:DpSsID/Y0
FF11をもっと搾り取る仕様にできないかな?
410名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:58:04 ID:0MA+5AFHO
>>400
FF7ACで注目が集まるか?
とっくの昔に買ってるんだが。
411名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:59:33 ID:1NkRUI5/0
>>408
SCEは割と昔の勘を取り戻して、良いセンスしてるぞ
バンナムとスクエニの方が似てる。TOGとFF13で対比してるし
412名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:18:34 ID:KHwlGWVT0
SFC時代を褒め称えすぎ。
確かに操作周りはしっかりしてたけど
聖剣3は単純につまらないし
ルドラなんてスクウェアじゃなくてもいいような作品だし
トレージャーハンターGに至っては駄作だし
413名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:21:38 ID:d8lmxpko0
> 聖剣3は単純につまらないし
は?
414名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 18:34:53 ID:biPO+zPi0

油断した
415名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:07:29 ID:FjEofAh20
自分に合わない→つまらない駄作
自分の感性が世界の標準なんですね。
416名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:27:22 ID:m4aphDCd0
>>407
実にわかりやすい。

その間にWDにとっては一番扱いづらいであろうNM作品がよく売り上げた。
417名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:31:45 ID:kZa+5O2k0
WDとNMとか厨二で流行ってんの?
418名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:15:33 ID:Ay7a8Mrt0
>>417
スクエニ社内用語、社内メールのやり取りで頻繁に使うよ
いつの間にか2CHで使うバカが現れてね、困ったものだw
ゲハで見かけたらほぼスクエニ社員と断定しても良いくらい
419名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:20:36 ID:ghSwSnpPO
>>417
WD 北瀬でぐぐれ
420名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:29:39 ID:dm1ixzaC0
スクエニの出す最近のゲームはプレイヤーの事を全く考えてないような気がする
FF11のような殿様商売がオフゲーでも通用するとは思わんで欲しい
421名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:31:00 ID:rnNgdqWTO
>153
これマジかよww
422名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:58:34 ID:nYpNcNIGO
>>413
ありゃリースとかいう女がキモ豚に人気があるだけのキャラゲだろうが
アクション性はほぼゼロで敵に魔法やらを当てるとカウンター地獄の何処が良ゲーなんだがw
423名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:04:45 ID:Ny75WXlUO
グラフィックデザイナーが主導してるからなのか
企画職がウンコだからなのか
とにかくゲーム性がウンコな事になる。
424名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:34:07 ID:WvAMJHz10
和田は金の計算でしか物事を考えられない感じはあるな。
実際、和田になって相当ブランドイメージが低下した印象だ。
425名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:35:58 ID:zHjHVbQv0
合併が何の効果も発揮してないのが笑える
426名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:39:17 ID:dm1ixzaC0
むしろ合併して悪くなった気さえ・・・
427名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:48:18 ID:t1KKQ1sE0
>>413
殆どアクションRPGじゃないじゃん
キャラ萌えとスクウェア人気にあやかった糞
428名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:56:56 ID:AH6ZeuI/0
      ノ L ___   
      ⌒ \  /\     
     / (●) (●)\    お前らぽこじゃがさんに
   /    (__人__)   \   まだ粘着しよるんか
   |       |::::::::|     |     
   \     `⌒´    /  
     \ ,,,,    ,,, /       / ̄ ̄ヽ、
    ./:::::::::::::\  ./::ヽ‐、     /  ●/  ̄ ̄~ヽ
   /:::::,::::::::::::::|  |::::::| ::i     /     ト、.,..    \
  ./:::::::| :::::::::::::::|  |::::::| ::i    =彳      \\    ヽ 
  i::::::/ i::::::::::::::::|  |:::::」 ::i     リ        \\   | 
  i::::::i  ^| ̄ ̄  ^|ノ :/      リ       /⌒ヽ ヽ  |  
  .ヽ:::ヽ /三三三三)/   ./⌒       ⌒ヽ ,| |  /   
   \_):::::::::::::::::::::::::|   ./   /、 。    。 r .| |/
429名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:00:48 ID:l0hpEWBd0
>>424
えーっと…和田が何年前から社長か知ってて言ってる?
お前らが持ち上げてるゲームの大半が和田時代の産物なんだが。
430名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:01:49 ID:UX+QGm9AO
過去の遺産をリメイク移植で利益確保
今作ったもので、未来にリメイク商法可能なタイトルあるの?
つまりそういう経営なんだよWDは
431名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:03:16 ID:l0hpEWBd0
>>430
だから、和田が何年前から社長だか知ってて言ってる?
旧スクウェア時代からの社長なんだけど???
432名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:07:32 ID:r6dhezOk0
和田社長擁護する箱ユーザーもヴェスペリアショックで消えるし、ウィーはサード
爆死ハードで有名、海外でRPGラッシュ散々w

もうとる手段は1つ。PSで展開すればいい、第1の機嫌とればいいじゃん。答えは簡単だわな。
あとはDQのリメイクを任天でもだして岩田の機嫌とってりゃいいだろ。
433名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:08:59 ID:l0hpEWBd0
和田がダメだっていうっことは、和田が優遇した北瀬だの鳥山だの野村はクズってことでFAだよね?
434名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:11:35 ID:Ny75WXlUO
ゲームが肥大化したグラフィックデザイナーのエゴイズムを満たす為の道具に
成り下がってるからな。

合併して資金繰りが良くなったのが逆に
失敗なんじゃないかと。

一部の開発者の中にはちょっとしたグラフィックの差異の為に
あればあっただけナンボでもコストを費やす傾向があるしな。

大抵のその手のグラフィックデザイナーは
爆死ゲームの常連だが。
435名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:11:38 ID:IpEKLsjW0
>>431
何年前なの?
スクウェアってSFC後期からすでに評判悪かったけど。
436名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:13:03 ID:UX+QGm9AO
WDは現場が理解出来ない
だから売れたものしか駒に出来ない
437名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:14:53 ID:l0hpEWBd0
>>435
ググれよw
2000年に取締役、2001年に社長就任。
就任後、任天堂との関係を修復してGBAに参入、経営健全化。
エニックスとの合併に成功。経営手腕を買われて現社長に留任。
ぶっちゃけ、現在の準現金資産1000億の経営資産を作ったのは和田の手腕。
FF13がコケれば、ついにごくつぶしの旧第一を切れる。
438名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:15:45 ID:mXQsC/sGO
和田が社長になったのはX-2から
439名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:17:54 ID:r6dhezOk0
和田さんの今後の経営方針で、真価が問われるだろうね。まだ箱に注力するようじゃ
超アホw任天に注力なら普通、PSに注力するなら神経営者になれる。
すくなくともPS展開を無視すりゃ間違いなく痛い目にあうだろうね。おれはスクエニこんなもん
じゃないと思ってるだけにしっかりしてほしい。
440名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:18:05 ID:IpEKLsjW0
>>437
その時代にソフト資産なんてあるの?
441名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:19:25 ID:zHjHVbQv0
じゃあキングダムハーツ辺り以降はもう和田時代だな
442名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:19:32 ID:r6dhezOk0
>>437
FF13がこけることはまずないと思うよ。箱RPGラッシュと同じに考えるアホが
多いけどさ。
443名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:20:40 ID:l0hpEWBd0
>>440
無いよ?
内部開発がクズだからね。だからUBIやABをのローカライズ権だのを買ってるんじゃん。
金喰うだけで、何の結果も残せてない旧第一を切って、DQと海外スタジオメインにシフトしてくんじゃね?
444名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:22:55 ID:IpEKLsjW0
>>443

>お前らが持ち上げてるゲームの大半が和田時代の産物なんだが
445名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:23:31 ID:wEMt4EK3O
>>443
いや、持ち上げてるゲームが云々ってのは何を指して言ってたわけ?
446名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:24:00 ID:Ny75WXlUO
黒字でキャッシュが増えた事を焼き畑商法と見るか
開発が問題なだけと見るかで
経営は上手く行っているかの答えが180度変わるな。
447名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:24:36 ID:l0hpEWBd0
端的に言って野村FFのことだが?
448名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:26:44 ID:D2kZVdNa0
ま、冷たい言い方をすれば和田は過去の資産を「うまく売った」だけだからね

知的財産を有効活用すれば儲けられますっていうだけ
創造性はすでに無い

これからもガンダムを永遠にコピペし続けるバンナムのような存在になるだろうね
449名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:27:28 ID:wEMt4EK3O
>>447
野村FFなんて存在しませんが?
あと誰が持ち上げてたのよw
450名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:27:31 ID:r6dhezOk0
PS2時代はよかったよな。野村KH、北瀬FF10、10−2、12とスクエニ結構
がんばってた。今はなんか微妙すぎだわ。09年は変わると信じてるけどさ。
451名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:27:35 ID:IpEKLsjW0
野村FFなんて持ち上げてたのか?
FFは8以降ジリ貧の流れじゃん。
452名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:28:33 ID:mXQsC/sGO
和田以降が企画したオリジナルソフト
グランディア3 コードエイジ
DS簿記ワインヨガ
UBI007初登場ファミ通圏外

第一と坂口が作ったソフト
キングダムハーツ
FF11
野村が作ったソフト
ディシディア90万 クライシスコア80万
アドベント全世界400万
453名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:29:01 ID:l0hpEWBd0
和田はゲーム作って無いぞ?
創造性は創り手、現場の問題であって、和田の問題じゃあない。
和田が就任して、つまりFFX以降のクズっぷりは和田の問題じゃなく、現場、特に内部開発がクズだから。
454名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:30:17 ID:dm1ixzaC0
誰も和田が作ったなんて言ってなくね?
455名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:33:12 ID:l0hpEWBd0
>>454
>>448の言い方だと和田が元凶のように取れるな。
開発にはそれなりの資金を回しつつ、現金も増やしてる。
現場と切り離して考えれば、単純に優秀な経営者ではある。
問題なのは現場がクズすぎてまともな新作作れないことの方だってこと。
456名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:34:03 ID:A/52HV360
まさかのWD社長がゲハ降臨か
457名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:35:02 ID:mXQsC/sGO
和田様の偉大な企画完全版
DSスタイル 計測不可能
ピュアドリーム 計測不可能
RPGラッシュ 爆死バンナム離反

ゴクツブシ第一企画
キングダムハーツ累計1000万
ディシディア 90万
クライシスコア 80万
アドベント 累計400万

ほんっと内部スタッフゴミだな。和田さまのソフトなきゃ倒産だわ
458名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:35:29 ID:Ny75WXlUO
もし仮に自分が扱いやすいという理由で
駄作クリエイターを量産しているのなら
その責任はトップにもあるだろうな。
459名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:37:12 ID:dm1ixzaC0
あぁ創造性のくだりか

でも開発がまともな新作作れないってのは同意だなw
460名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:38:29 ID:LVJ29ija0
こう考えるとなんとなくわかる>スクエニの技術力低下の件

技術・ノウハウが若い世代に継承できてる会社=セガ、カプコン、任天堂
できてない会社=スクエニ、コナミ
元々そんなもん無い会社=バンナム、SCE
461名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:38:49 ID:l0hpEWBd0
>>457
誇らしげに掲げてるKHだけどさ、まさか版権モノが通常ソフトよりも利益取れるとでも思ってんの?
FFブランドが瀕死なのに…
おバカちゃんがPS3にこだわっちゃってるから、強引に海外だけでもXBOX360に出させようとしてんじゃん。
462名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:39:06 ID:U9moZRZM0
これはもう優秀な会社を吸収するしかない
463名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:40:18 ID:C4rjaKha0
バンはともかくナムには技術あるよ
464名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:40:48 ID:wEMt4EK3O
>>455
和田就任後何回開発の組織変更したと思ってんだよ。
キチンとした組織体制が取れないから旧第一だけで何本もソフト抱えてるような状況に陥るんだろ。
まあ坂口という大黒柱がいなくなったのが一番の原因なんだろうけど。

あと誰が持ち上げてたのよ?
465名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:42:06 ID:l4xxZ0VM0
海外に注力した結果があれじゃあなぁ・・・
466名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:42:53 ID:U9moZRZM0
エンジンを買わずに会社と人ごと買うのだ
467名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:43:52 ID:mXQsC/sGO
>>461
え、俺第一のゴミソフトの例として羅列しただけなんすけどw
まさか和田さま信者のあなたが和田ソフトが大負けしてるなんて感じたんすか?!
007もランキング圏外だけど利益半端ないくらいデカイっすよね!w
468名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:44:08 ID:l0hpEWBd0
>あと誰が持ち上げてたのよ?
めんどくせーなー。>>1から読み直せよ。
469名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:45:12 ID:dm1ixzaC0
スクエニは今すぐTEATIMEを取り込んで来い
アレくらいのアホさがあれば勝つる
470名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:47:30 ID:mTLZZk1s0
>>469
エロゲが無くなるから却下
471名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:47:39 ID:l0hpEWBd0
>>467
信者と来ましたかw
それらのソフトも別に和田が作ったわけじゃあない。って言い方も可能だわな。
現実に、純粋に経営者としては利益あげてるし、その利益の中で新しい方向性を模索しただけだろ。
確かに失敗かもしれないが、そこは現場の問題でもある。
472名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:48:02 ID:Ny75WXlUO
RPG作りが好きじゃない人間は勝手に出ていくだろうから
会社の買収にどれほどの効果があるのかは不明だな。
473名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:50:16 ID:U9moZRZM0
買った会社にスクエニ社員を下っ端として派遣これでかつる
474名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:51:47 ID:LVJ29ija0
スクエニは中小の買収はもうせんでいい。
名タイトルでも平気で潰すから。タイトーがいい例。
とりあえずスクエニはタイトー株全部放出しる。
475名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:51:55 ID:mXQsC/sGO
和田さまのあげた利益

リメイク 坂口の遺産乱発
FF11 坂口の遺産
ガンガンのアニメ乱発 エニックスの遺産

うわすげぇ!
476名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:52:11 ID:wEMt4EK3O
>>468
なんで>>1から読み直すような面倒臭い真似せにゃならんのだ。
持ち上げてる奴ピックアップして「お前ら」のカテゴリに振り分けるのか?
自分の主張を強調するために人にレッテル貼りしても誰も聞いてくれないぞ?
477名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:52:46 ID:FNElM3kt0
心配せんでもスクエニは近いうちに終わる
478名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:53:19 ID:/lNybwaV0
そろそろスクエニもハードやればいいのにな
479名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:55:06 ID:A9Le0Se90
>>455
「お前たちが遊びたいだけのゲームは作るな」

とか言ってクリエイターの自由を奪ってる人の下じゃまともなゲームは作れないだろうね
480名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:55:32 ID:l0hpEWBd0
>>475
絶対確実と思われる資産を活用できて無い経営者なんて幾らでもいるぞ?
確実なものを、望まれる形で商品化するのは手腕と言って差し支えない。
てか、経営ナメてない?
481名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:57:12 ID:l4xxZ0VM0
成功は経営者のもので失敗は現場の責任と言っているように聞こえる
482名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:58:19 ID:LVJ29ija0
「お前のものは俺のもの。俺のものも俺のもの。」
483名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:58:40 ID:U9moZRZM0
我々の・・・
484名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:58:49 ID:mXQsC/sGO
和田さまの偉大なる海外戦略の結果

和田「俺と360ソフトつくろーぜ」
テクモ「俺PS3ソフト作るからお前と合併したくねーわ」
和田「俺と360でRPG天下を築こうぜ」
バンナム「爆死したじゃねーか!箱から撤退すんわ!」
485名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:59:14 ID:l0hpEWBd0
>>481
そりゃ企業なんだから、最終責任は経営者にあるわな。
でも、経営者にとってもっとも必要な利益は出してる。
足を引っ張ってるのは現場だ。それは事実だろ?
486名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:00:27 ID:FNElM3kt0
まあね
無条件で現場が正しいってのは勘違いだな
487名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:00:54 ID:QnFmS3l40
箱にRPG3連発は経営陣の大チョンボと言わざるを得ない。
488名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:02:19 ID:hHUzdwvw0
>>485
現場の技術力が向上しないのは開発に必要な機材、人材、
それらを常に最高の形で用意できてない経営者の責任だろ?
489名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:02:38 ID:QgBmM+VF0
>>484
Eidos買ったやん。今後、トゥームレイダーはスクエニブランドになる訳だぞ?
ようやくDQ・FF以外の柱ができる。
490名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:02:59 ID:r6dhezOk0
クライシスコア海外で200万売ったというwディシディアも海外で爆売れしそう
491名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:03:08 ID:yIvBUkEoO
んー、要するに和田さまのソフトが売れなかったのは
和田さまが害虫した学研とUBIと河津秋敏とスヌーピーとトライエースの現場が足を引っ張ったからなのねー
和田さまかわいそうー
492名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:04:19 ID:tzOXge1f0
ディシディア面白かったからあれをPS3/箱〇で出してくれ kaiとかじゃなくてまともな環境でネット対戦したいわ
なんかもう普通のナンバリングはいいや ディシディア後じゃライトニングさん一人ぐらいじゃ確実に物足りない
493名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:04:27 ID:FNElM3kt0
第一崇めてりゃ間違いないってか
それなら独立した方が早いと思うよ。なぜかしないけど
494名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:05:52 ID:+Nasn1MB0
セガを見れば、現場が好き勝手やった末路なんて分からないか?
名作を生み出すかもしれないけど、会社としては不安定な経営は認められないだろ。
495名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:05:57 ID:QnFmS3l40
>>493
そりゃブランドが欲しいからだろ
496名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:06:05 ID:385YpEypO
まあWDの経営手腕は俺も凄いと思うよ。
タイトー買収して社員五分の一削減して地価の高いアミューズメントパークから売りまくって現金稼いだからな。
497名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:07:04 ID:QgBmM+VF0
>>488
単純化すれば確かにその通り。
過去の功績とか無視して簡単に首切ったりできるならね。
498名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:07:38 ID:EatHyL7K0
>>495
なら組織に迎合しとけっつーハナシだよ
幾ら名が売れようが所詮はサラリーマン風情なんだからな
499名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:09:16 ID:v63Q9/2Q0
>>496
なるほどそれで下請けが生きていけるわけですね
500名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:12:05 ID:yIvBUkEoO
そもそも開発が好き勝手して旧スクが滅んだっつーより坂口様の気まぐれで作った映画が大赤字だっただけだがなw
現に合併前に黒字化したのはFF11とKHの力であって
和田が出したのはGBAチョコボランド一本
501名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:15:23 ID:QgBmM+VF0
>>500と、FFTAを無かったことにしたい第一のバカが申しております
502名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:16:09 ID:lJfMsiv60
スクエアとエニックスが合併するのを聞いてFF+DQとか最強すぎるwww
とか思ってたのがもう、遠い昔のようだ
503名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:19:13 ID:yIvBUkEoO
あーあったね。前作ミリオンなのにハーフ越えなかったソフトが
504名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:19:40 ID:lb5mVXqn0
>>502
この二つはライバルであるべきだったよね
DQなんてローエンド機での小遣い稼ぎタイトルに成り下がってしまった
505名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:20:14 ID:r2QWJOhc0
うはwwwFF+DQとか最強すぎるだろwww

と思ってた当時の自分を殴り飛ばしたい
506名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:20:22 ID:M8dBeVZi0
>>496
まじかよ・・どこのクソゴーンだよ!
507名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:20:48 ID:hHUzdwvw0
誰かが言ってたか忘れたけど買収とか合併とか強引な手段で成長した企業は結局ダメになるらしいんだよね。
508名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:21:04 ID:tzOXge1f0
エニックス自体がゲームを作るところであればそうも思えただろうけど、当時からくっ付いてどうすんだとしか思えなかったが
509名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:23:18 ID:EatHyL7K0
エニは内製が欲しかった
スクは金が欲しかった

それだけの話
510名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:24:32 ID:yIvBUkEoO
これだけは言える。
今和田が風呂で転んでうっかり頭をぶつけて死んでも株価が下がることはない
511名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:26:16 ID:M8dBeVZi0
まぁ今からでもいくらでも修正効くし、スクエニも心入れ替えてPSに注力
しなされ、なっ!
512名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:29:05 ID:ZhYNtIbp0
スクエニの公式でカウントダウンしてたバハムートがどうとかいう
ゲームあれは結局どうなったん??まだ発売もしてねえの?
513名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:29:22 ID:ggSwoqcG0
結局、第一におんぶにだっこ状態
WDの存在意義って・・・
514名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:32:26 ID:QgBmM+VF0
>>513と、いうことにしたいけど、現実に収益を上げてるのはDQと第一は関係ないFF11なのでした
515名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:37:27 ID:icb9QowN0
>>504-505
めっちゃ同感。
自分も最強だと思ってた。
DQ9がDSででると聞いた時はショックだったよ。
制限された容量の中で長らく遊べるのかとか
容量の少ない携帯機を選んだあの人にとって
DQってブランドでもないんだなと思った。
今の企業は、質より、ユーザーより金だという
現状を知ったよ。
516名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:38:10 ID:yIvBUkEoO
FF11に和田さま関係ないじゃないですかっw
スクエニを支えてるのは我らが和田のミリオンソフトDSワインのいれかた
517名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:40:04 ID:T92Z1bsMO
>>514
DQも関係ないだろ
スクエニの利益の90%はFF11だったはず

しかし和田は運が悪かったな
518名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:41:23 ID:ggSwoqcG0
DQが利益って何? リメイクのこと?
新作なんて5年に1回しか出ないんだからこれで食いつなぐのは不可能だろ
毎年毎年延々とリメイクを出し続けるつもりなのかよw
519名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:41:27 ID:QgBmM+VF0
>>516と、いうことにしたいけど、社長決済が下りなければ回線やサーバ増強のような大きな投資はできないのでした
520名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:43:28 ID:xBSn6eF00
たしかに今みたらFFなんて自由度も無くただの作業ゲーだからな
今FF10なんてやったら1時間ももたず電源を消してしまうだろう
DQなんて5分ももたんな
FF12なら今でもやれるかもしれん

それとも洋RPGに慣れすぎたせいかな?w
521名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:44:51 ID:EatHyL7K0
そもそもお前ら弱者ごときが和田叩いてなんかなんのか?
未練たらしいあの手のアホなんだろうけどよw
522名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:45:38 ID:M8dBeVZi0
んじゃスクエニはFF11に全てゆだねてろや。ユーザーはナム、カプ、セガ、テク
コエ、アトラ、ほかにながれるからさ。まぁおれはバンナムに期待してる
んだけどね。
523名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:47:20 ID:yIvBUkEoO
確かに和田さまの舵取りは優秀だよね。
追加ディスク買わせて一年間ストーリーなしの空っぽとか廃人の飼い慣らしかた天才だよ。
524名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:48:38 ID:kbWlEEq50
FF13も、体験版ではアクションのバリエーション多く見えるかもしれんけど
結局カメラモーションやアクションって使いまわすしかないからな…

アサシンクリードですら既視感から来る飽きからは逃れられなかったのに
100時間近くあるだろう大作RPGで飽きないアクションムービーを用意するのは無理だろ。
そんなんなら無いほうがいい。
525名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:50:32 ID:+gUPi8um0
FFXIは壮大な実験だし
526名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:51:33 ID:QgBmM+VF0
>>523と、いうことにしたいけど、設備投資のような大型予算ならともかく、中身には>>516の主張のように社長は関係ないのでした
527名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:52:20 ID:yIvBUkEoO
>>522
すげぇ真理ついてるね。
ユーザーにとってゲームや音楽なんてアーティストに魅力なくなったらレコード会社自体に価値なんてないからな。
人材いないのに第一すらなくなったら誰が和田のゲーム買うのが残るんだろうな
528名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:54:32 ID:1GLOYnVj0
529名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:55:40 ID:xBSn6eF00
FFはこれから自由度というものを追求していかないと完全に世界から捨てられる
FF11は神ゲーではあるがあれはMMO。FF11みたいなオフラインゲーをこれからのFFのスタイルにしないといけない
DQは論外だな、あんな幼稚臭いゲームはwiiにこれからも出せばいい
530名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:56:15 ID:EatHyL7K0
ああ、買わないからいなくなれよ
ブランドにのっかってるだけのビッグマウスは世間の厳しさ知った方がいいんだ
531名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:57:59 ID:M8dBeVZi0
実質スクエニの魅力の9割は第1と野村センスぐらい。残りはアニメコンテンツ
かな。
532名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:03:34 ID:c+qPvd3Y0
金は貯めたけど使いどころがない。
だから開発会社を買収。

ようするに、まともに人材育てられない人なんだよ。
しょせん金貸し出身。
買ったものは「ワシが育てた」ことにしちゃう。
533名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:04:08 ID:r2QWJOhc0
>>528
深くにもクソワロタwwwww何がやりたいんだよwww
534名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:05:07 ID:yIvBUkEoO
サガとか聖剣とか色んなブランドがある中で第一とかも居れば何の問題もなかったのに
石井や河津や松野坂口が自爆してブランドどんどん死亡させてくから
第一だけ残って槍玉にあがるんだろうな。
535名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:05:37 ID:xBSn6eF00
ティーダ(ユウナ信者)、スコール(自己中)、ジタン(糞ガキ)、クラウド(生意気)、ヴァン(豚鼻)、ライトニング(女子高生?)・・・・

しかしよくもまぁこんなキャラクター主人公に出来るわな

ドラクエなんて主人公がもう生きた屍みたいだしなw

536名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:05:41 ID:ggSwoqcG0
オリックスからイチローが抜けたら今まで優勝争いしてたチームが急に最下位常連になった
ソフトバンクから城島が抜けた時も同じ感じ

組織の屋台骨を支えてる人材がひとりでもいなくなると、その組織はガタガタになってしまう
スクエニにとってその屋台骨とは間違いなく第一
537名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:06:17 ID:w52F8CRZ0
すくえに「おれが糞箱に出せば世の中が変わる」
ばんなむ「おれが糞箱に出せば世の中が変わる」

消費者「天狗の鼻が折れたな」
任天堂「おたくらあほちゃう」
SCE「カス過ぎ」
538名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:07:30 ID:GH8UotFcO
和田より会長の福嶋が癌な気がする。
539名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:09:21 ID:aitukuXQO
まぁ、ユーザー目線だと新作神ゲーがバンバン発売されてこそ上手く経営出来てる。
って印象にはなるだろうな。

いくら黒字です。黒字です。
って言っても、新作や大作で勢い出せないと口だけに映るだろうな。
540名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:18:54 ID:xBSn6eF00
541名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:20:09 ID:M8dBeVZi0
ただ和田ドンの迷走もわかるんだよな。06年時点じゃPS3ド不景気にバカ高い
値段つけて売れなかった。箱は1年先行で世界でシェア拡大、任天ハード爆売れ
PS切って世界とるために箱や任天へ注力する気もわかる。でも結果がこれだから、見直し
は必要だよな。
542名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:20:39 ID:r2QWJOhc0
豚鼻だけは無いわ・・・
543名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:24:18 ID:xBSn6eF00
DQ

生きた屍

http://babsika.cocolog-nifty.com/okiniiri/images/DQ801.jpg

目が気持ち悪い、何を考えてるか分からない
こいつ脳みそ空っぽなんじゃねーのか?
544名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:26:34 ID:kRjSkM9u0
ACC予約pt伸びてないな
無視し続けた影響か
545名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:28:59 ID:xBSn6eF00
ティーダとスコールは間違いなくA級戦犯

こいつらの恋のためにどんだけの人間が死んだんだろう・・・・・・

FF4と5はいいな、血なまぐさく変な恋愛要素もない
FF13は間違いなく恋愛要素になる、なんたって主人公が女子高生ぽいもんな
エロ同人誌も出まくるだろうな



546名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:35:14 ID:tAq2yiAm0
>>545
体験版すら出てないのに、既に一冊エロ同人あるくらいだからな
547名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:35:48 ID:aitukuXQO
生死の境が隣り合ってる環境で恋愛とかマジ萎える。

たまに戦争映画で恋愛を観せられるときがあるけど
そんな感じ。

一気に世界観が嘘臭くなるな。
548名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:41:21 ID:AQ+mHl6G0
黒字なのはFFXIのおかげであってWDは足を引っ張ってるだけだろ
つーか、FFXIの稼ぎはFFXIに還元しろや
クソゲーやゴミゲーに費やすな
549名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:44:25 ID:385YpEypO
>>536
どう考えても第一より坂口だろ。
坂口はただのFFプロデューサーだけじゃなく開発トップだったんだぞ。
550名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:46:22 ID:lb5mVXqn0
>>549
映画からのサカグチェさんを見るととっくに才能枯渇してるような・・・
551名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:48:34 ID:xBSn6eF00
>>546
漫画館にあったなw
ユウナが一番多いよね
よくあれで抜けるわwww
552名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:50:54 ID:LCaWNOxMO
坂口のゲームに共通してる「安定感」「安心感」みたいなものが重要なんじゃない?
ゲームを形として作りあげ商品として成立させる。
坂口はこの部分が長けてる気がする。

坂口マンセーしてるがFFハリウッド映画だけは擁護できないわw
553名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:52:45 ID:8nBiHbrU0
>>550
ロスオデは良かったぜ。看板がFFだったら大絶賛だったろうと思う。
ロードは確かに長かったが。
554名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:52:58 ID:385YpEypO
>>550
ロスオデ見る限りクリエイティブな能力はまだまだ健在だと思うが
それは人それぞれ思うところがあるだろうから置いておく。

プロデュース能力はスクエニ辞めてからも健在どころかフルに発揮してると思うぜ。
特にスクエニの現状を見るにつき開発は坂口いなくなってからズタボロ。
特にFFは直接統括してたからそれが顕著に表れている。
555名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:01:10 ID:8Apv/gTa0
>>547
FFはその恋愛をクローズアップするからマジでガッカリするんだよね。
登場キャラに恋愛させるなら一番最後にしておけと思う。
556名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:01:11 ID:xBSn6eF00
ユウゥナーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!wwwwwwwwww
557名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:02:43 ID:xBSn6eF00
パールハーバー=FF 

同レベル
558名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:02:48 ID:kbWlEEq50
>>550
ロスオデは良かったよ。
世界観もだが、従来のコマンドRPGも面白いもんだなって思う。

でもFFはもう完全に「FFだから」って理由でしか皆注目してないだろ。
559名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:06:27 ID:hPF8iSAsO
×坂口いなくなってからズタボロ
○和田がトップになってからズタボロ
560名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:07:59 ID:385YpEypO
>>559何で和田が開発を統轄せにゃならんのだ。
561名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:08:55 ID:xBSn6eF00
そういやFF8の同人誌てあんまないよな、何でだろ?

ユウナ
http://s5.artemisweb.jp/sinootoko/ff/026.html

http://s5.artemisweb.jp/sinootoko/ff/027.html
562名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:17:22 ID:xBSn6eF00
お前らユウナ見てシコシコすんなよ?w
563名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:22:02 ID:xBSn6eF00
きめえええええええこいつらマジしこってやがるwwwwww
564名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:50:01 ID:c+qPvd3Y0
友情や裏切りは描いていいのに恋愛はダメとは
ゲーオタの基準がわかりません
565名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 02:56:51 ID:v43LcMut0

油断中!
566名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 03:01:26 ID:KZ/9TNos0
坂口もロスオデのガキはどうかと思ったぞ。
567名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 03:29:48 ID:D/ULCAvgO
バスケがしたいんだろ
568名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 03:40:23 ID:lAFPCCKy0
>>564
それは何をゲームの売りにしてるかが問題なんでしょ
RPGで恋愛をメインに押し出すのはどうかってこどじゃない?
あくまで本筋ストーリーに対して恋愛、友情、裏切り、努力といった事柄はアクセサリーであってそれを見せることじゃないって所だと思う
料理にしても松坂牛の味台無しにするほどスパイスきかせたらどうにもなんないでしょ・・
569名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 03:43:22 ID:Lr5VTyAk0
【速報】DS版ドラゴンクエスト6発売日発表、12月末日
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239446612/l50
570名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 03:50:13 ID:KY+pNMAm0
人々のために世界を救うなんていっても馬鹿みたいだから
一人のために世界を救うたびに出るほうが没入できる
ガンソードでも見てろ
571名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 04:17:36 ID:Z2V7IGHt0
ぶせぇユウナだな もっとマシな絵じゃないとチンコも立たんわ
572名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 06:49:41 ID:uqH+f8sI0
PS狂信者は、和田を無能と言う割に第一はお咎めなしだよね
何年立ってもFFを完成させられない第一開発も相当糞なんだがw
発表から4年経過でやっと体験版発売って、さすがに開発が遅すぎだろww
何年も新作FFがプレイ出来ない不満を全て和田にぶつけて勝った気になってるアホ共www
トップが糞だからウンコになった?いやいやwwwまず最初にFFが出ないから糞なんだろwwwつまり第一開発のせいwww
573名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 07:06:08 ID:mjvJJwON0
DSのDQ6が音沙汰無しなんだが本当に作ってんのか
574名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 08:57:09 ID:yIvBUkEoO
13の事で和田を叩いてるのなんてレス見返してもいないと思うが。
和田が広報買収提携までしたソフト群が爆死揃いだから無能扱いされてんでしょ

DSスタイル ピュアドリームス RPGラッシュ UBI
恐らくトゥームレイダーも二万本も売れない
575名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 09:04:50 ID:OvJSg1F/0
>>573
DQ9の後に出すんだろうけど、9が延期したから6も延びて
すぐにでも情報を出す必要がなくなったんじゃね
576名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 09:10:31 ID:UNyVWyZK0
13は第一が叩かれてしかるべきだろ
多少妥協してでもPS3発売2年以内に出すべきだった
360とのマルチを考えるかどうかなんて14を作り出す時で良かった
577名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:04:53 ID:yIvBUkEoO
現場スタッフは年内に出せる発言してるんだけどな。決算対策で和田が発売させたくないだけ。
そしてドラクエが延期しなければ今期に出せた。
578名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:04:57 ID:QU2AbiflO
>>576
そもそも、360版意識しないで突っ走ってたら途中で破綻してたんじゃないか
579名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:08:57 ID:r4VD8Gdj0
後出しじゃんけんで負けまくりな状態だね
580名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:11:34 ID:sgjqwlZC0
>>576
発売の遅れは箱○版が原因じゃねえけどな。
ありゃ和田の先走りで、当人たちは聞いてないよ状態。

ゲームの概要が見えてきたのも、昨年末からやっとって
感じだったからな。純粋にゲームその物、完成の青写真が
見えてなかったんでしょう
まあ開発エンジンの遅れも、あったのかもしれんが
581名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:12:33 ID:4tLCmDnU0
うんこ
582名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:14:18 ID:Ay0pLBhd0
8 :名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 09:51:28 ID:oFtArQ68O
スクエニってRPGしか作れないからな
この先国内でしか生きていけないだろ
583名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:15:15 ID:4qHIkbsR0
今度は和田叩きなの?
584名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:16:22 ID:sgjqwlZC0
>>582
PS1の頃はそれでも、引き出し多くしようと、あれこれ模索してたけどね。
でもそれが形になる前にPS2期に以降。
開発費高騰をうけて、定番、つまりは大型RPGしか作れない状態に。

まあそれがあったから、色々言われても携帯機参入に活路を求めたのだろうが
585名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:18:32 ID:EatHyL7K0
>>583
自己都合でしか物考えないアホが多いからな
586名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:21:42 ID:ogZFyXwU0
>>422
あのもっさり感がいいんだよ
リースなんてババアどうでもいいわ

>>490
全員集合大好きなアメ公相手なら売れるだろうな
587名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:38:55 ID:WaijQ/0j0
UE3買ったり、Gamebryo買ったり明らかに迷走してるのがなあ・・・
クリスタルツールは共有できないのかな。
社内の開発チーム間での技術交流がなくなってるんじゃないだろうか。
588名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:45:20 ID:8nBiHbrU0
>>580
マルチ環境のクリスタルツールズ作ってます!声高々に言ってたんだから
経営者ならじゃぁマルチしよかになるだろね。
開発に何年もかけてるのに国内で200万本も難しそうだと回収できないだろうから。
589名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 10:47:17 ID:sgjqwlZC0
某PC週刊誌で

「発売しもしない据置ゲームを何年も作り続けている人達が、自分ら(携帯)を見下す空気がある。
本当に凄い物を作ってるのは俺らなんだぞ!とね。
それを言うなら、あんたらの飯代稼いでいるのは俺らだ!と言いたいが、社内の立場的に言えない。」
某社の開発の話だが、このような確執はどこの会社にもあるようだ

という文章がコラムに載っていたが
この某社ってスクエニの事なんじゃねえのか?と思えてくるな
まあ携帯で食いつないでる会社なんて、至る所にあるからそうでもないが
590名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 11:13:15 ID:UOfrQTtfO
>>165
インアンとSO4は外注、AAAが開発してる。
ラスレムはマルチ予定だった。
スクエニ自身は特に360を本気で押してたって訳じゃないかと。
FF13、日本国内ではPS3独占
というのが通るのは
マルチ化に関してはMS側の立場が弱かった事の表れだろうし。
アメリカだけでもマルチにしてください、お願いします
というのがMS側の立場だったかと予想する。
だからスクエニは胸張って日本国内独占を宣言できるんだろう。
591名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 11:20:36 ID:PH/xqm7M0
>>590
FF13は単に野村らが嫌がっただけだろ?
社長が「マルチにしたいのに一部スタッフが反抗して困ってる」って言うぐらいだしな。
592名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 11:30:22 ID:UOfrQTtfO
>>262
新作はセガと組むんだよなw
593名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 11:32:28 ID:385YpEypO
二年もかけてPS2版作ってたのにPS3スゲーっていってハード変更したのがそもそもの間違い。
594名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 11:50:36 ID:aitukuXQO
13は何作も作る予定なら白騎士みたいに分割して
とにかくリリース間隔を短くすりゃ良かった。

様子見だか知らんけど、ハード売り上げを牽引する気がないと
結局、自分達の客も増えないっていう。

畑も耕してナンボだからな。
595名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:00:48 ID:UOfrQTtfO
>>591
MS側がさ、
日本国内の360で発売するのを条件に
アメリカ360市場への参入を許可する
みたいな交渉ができないってのはやはり
MS側の立場の弱さかと。
MS側にしてみたらどう考えたって日本でも
マルチにしてほしいソフトだろ。
596名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:02:22 ID:qLbdaJig0
>>593
PS2版13がボツったのは前作12を大幅遅延しやがった松野が原因
スムーズに12が出ていれば続編13もPS2ですんなり出ていたのよ
597名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:05:55 ID:AZzzD5BE0
>>136
手柄?
FF至上最大のお祭りで
100万届かないとか駄目すぎ
300万くらいはやってほしかったな
内容がスカスカだからじわ売れしないし
友人にも勧められんし
駄作じゃないですか
598名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:07:04 ID:s8aOziOd0
「何がやりたいの?」って、それが自分で見えてたらここまで迷走しないよな。
599名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:09:07 ID:PH/xqm7M0
>>595
360市場への参入てw
FF11とプロジェクトシルフィードが既に出てただろ

>>596
それはPS3が主流になってPS2が衰退する前提の話。
実際は後数年開発しててもPS2で充分に売れる状態だっただろ
勝手に時勢を読み違えて自爆しただけじゃねーかw
600名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:10:53 ID:Vw2gWVmv0
いいよもう、こんな中二病糞ゲーしか作ってねー会社。
特にRPGこれだけはガチ。
スクエニはフロントミッションだけ作ってればいいんだよ。
作らねーんだったらフロムにでも権利渡せ。
601名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:10:56 ID:rkJV6dzJO
>>589
メタルギアとかバイオやFF13みたいに会社にとっての看板タイトルって必要だよ。
宣伝効果なんかも兼ねてるから、ソフト単一の売上だけじゃ判断できない効果がある。
602名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:10:57 ID:8nBiHbrU0
>>596
PS2版てホントにあったの?
ある程度出来てたんだったら設定やストーリーは使い回せるんだから
機種変えたとしてもここまでPS3版が遅れるのはおかしいと思うんだけど。
603名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:12:35 ID:UOfrQTtfO
>>599
参入っていうかタイトルの発売な。
ひょっとして360にソフトを出すのはマイクロソフトの許可いらないのか?
んな訳無いよな?、まさか。
604名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:16:39 ID:UOfrQTtfO
>>601
だからといって携帯機向け作ってる部署や人を見下すのはどうかと思うぜ?
605名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:22:46 ID:ht4E+CwbO
下っ端でも大作に携わってる俺すげえって勘違いしちゃうんだろうね
野村とか鳥山みたいな上の方の奴がそう思うのはまだわかるんだけど
606名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:24:54 ID:7w1ISDgk0
そりゃスゲエって思うでしょ。FFやDQなんて昔からやってるだろうし
607名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:26:25 ID:aitukuXQO
そもそも他部署を養うと言えるほど売れた携帯機のゲームって
外注のリメイクだしな。
608名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:29:14 ID:rkJV6dzJO
つーか上のはナムコの話じゃないかと思うんだが。
あそこ携帯機で儲けまくり、360路線で大爆死したし。
609名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:31:08 ID:7IQ1lIxG0
>>604
ゲハ自体
携帯機モノ=オコチャマがやる糞ゲー
という認識何だからギョーカイが見下すのは当然
610名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:31:25 ID:UNyVWyZK0
ゲーム企業で携帯って言えば、携帯電話のアプリのことじゃね?
スクエニはそんなもうけてないはずだけど。
FF11の方がよっぽど儲けてる
611名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:37:14 ID:rkJV6dzJO
まぁでも携帯機は儲かっても技術はいらないから、社内でも新人や下っ端が駆り出されるわけで、
だから技術力のある人間は携帯機を見下す。
警視庁と湾岸署みたいなもんでしょ。
ドラクエみたいな例外はあるけどね。
612名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 12:45:10 ID:XNMKEw6G0
>>609
×ゲハ自体
○パンツ戦士

お里が知れますよw
613名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 13:19:11 ID:8oLY3HBe0
>589
ハドソンあたりかな。

>発売しもしない据置ゲームを何年も作り続けている人達が
これはブラフで特定されるのをかわすため。

ハドソンはモバイルで稼ぎまくってるというのはよく聞く。
614名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 15:15:17 ID:vejKfxgj0
その部分をブラフにすると記事自体が成り立たないと思いますが
普通にスクエニとかナムコの事だと思います
615名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 15:44:09 ID:385YpEypO
名前だけ出て発売しもしない据置ゲームっつったら
FF13、FFv13、FFCCTCB、新作MMO、PS3版ラスレムあたりか?

確かに何年作ってんだよって感じだなw
平均4年くらい?
616名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 15:45:05 ID:KF8Mws2c0
スクエに「働きたくねぇ」
617名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 18:15:05 ID:H7PDGKH20
>>576
開発の遅れ自体もWDの所業だと思うが。
あいつがよくわからん戦略で人を分散させてたんだろ。

360版の話も第一には寝耳に水だったはず。
618名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 20:05:29 ID:qfbRYUeb0
>>616
MSKKの悪い癖が伝染っちゃったな
619名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 20:40:53 ID:KuUmWPJC0
MSKKとか言ってる奴は気持ち悪すぎるな
箱痴漢にストーキングされた事がスクエニの一番の悲劇
620名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:08:14 ID:pxzbvHYBO
>>617
マルチを決めたのは北瀬と鳥山。
あと六年も開発してる役立たずの穀潰しどもが一体どの口で寝耳に水などと言えるのか?
仕方ないよなって納得するのが当然だろ。
621名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:39:41 ID:aoK9faWy0
開発効率をどうやって上げるかのアンケートをとったら、上と下の罵り合いになったらしいな。
そりゃいつまでたっても完成できんわ。
622名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 00:46:07 ID:gvBeD09C0
6年も開発って
FF12とかいうクソゲーのせいで仕様が固まらなかったのに
623名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 01:27:44 ID:c44NdD2X0
6年ってwこれで滑ったら大変な事になるんじゃねぇの?

もうそこそこのクオリティで2年にいっぺん位のペースで出せよ
面白い物ちゃんと出せば画質がどうだの言わないし口コミとかで売れるだろ
624名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 01:58:15 ID:gvBeD09C0
FF12が2006年なんだから感覚的にはまだ3年って事で
発売は来年だから4年に一回は多少長いかな
ドラクエとは違うんだから3年に一作はあったほうが良いな。
625名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 02:43:35 ID:kJSKed5VO
FFはいつまで続くんだろうな。

流石にFF20とかはないだろうけど。
626名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 08:56:17 ID:fgD7K8v9O
>>625
発売間隔を伸ばしていけばフェードアウトできそうだな。
12から13には4年かかりました。
13から14には6年かかります。
14から15は10年で
みたいに伸ばしていけば
みんな忘れてくれるだろ。
627名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 09:51:42 ID:lu/xZMbD0
その前に果たしてスクエニがあるかな
628名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 16:07:55 ID:HDjrrYKS0
>>437
去年、テクモがゴタゴタしたけどあれのもっと酷いverが起きそうな気がするな
変なソフトをDSに出したり、任天崇めてるとこまで含めても和田と安田はよう似とるわ
629名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 16:20:09 ID:Qpr7xJ9K0
和田は任天なんて崇めてないだろw
あいつが崇めてるのは金

金さえ出せばゴミ箱60にも出すし、FFDQ出荷で小売脅して糞知育押し込んだりする拝金主義のゴロツキ
安田も同じ銀行屋の腐れ拝金主義者、堀江や村上や俺俺詐欺団のお仲間
630名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 21:14:54 ID:/x17hokV0
つかゆえあれば簡単に手の平返すよ 和田は
舐めたらいけない人
631名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:23:47 ID:1aknCNZ+0
堀井はなぜ、任天堂ハードにまた傾倒したんだ?
自分にとって命の次に大事であろうDQのナンバリングをDSで出せば、どれだけ看板に傷がつくか想像できなかったんだろうか?
また「XはWiiで出す」って話しも、誰がどう考えても「その頃までWiiなんて残ってねえよ」って思うだろう

DQのブランドぶっ壊したり、「頭大丈夫か?」って思われたりしてまで
任天堂ハードに忠誠を誓う必要あるのか?
632名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:26:09 ID:POpciA2X0
SCE「やりたかったぞー」
スクエニ「何がやりたいの?」
633名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:26:47 ID:W4PpgZ5n0
飯野がWiiにこなければ完璧だっただろうね
634名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:27:31 ID:aIUeSlaj0
昔から堀井は携帯機やネットワークでやり取りするようなゲーム作りたいとか言ってたぞ。
俺も含めてドラクエを特別視してる人間は多いけど、同じようなゲームばっかり作りたくはないんだろう堀井だって。
4辺りからDQを出す意味はなくなってきたんじゃないかとも言ってたしな。

いい悪い抜きにして、そこらの大作RPGなんかよりよっぽど冒険してるよ。
635名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:29:43 ID:/x17hokV0
だったらDQの冠外すころじゃないかなぁ
いやマジで。
636名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:31:20 ID:jTzNkMZU0
堀井はもうそろそろ引退するべきだろ
お爺ちゃんだし
637名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:32:46 ID:aIUeSlaj0
ツンデレだとか、絶対領域とかそういうことを言っちゃう辺り、まだ大丈夫だ。
638名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:36:13 ID:/rZJtPXb0
堀井てそんなアニオタ用語しってんのか
639名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:40:03 ID:pxzbvHYBO
突っ込むべきところはそこじゃないだろ。
640名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:52:08 ID:+xbDHaDh0
昔のスクウェアはゲーム性に関心のあるゲーオタが多かった印象なんだけど、
今のスクウェアは同じゲーオタでもそういう人間が入ってきてない気がする
641名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:58:50 ID:vKZg+/6z0
クロノ・ブレイクまだ?
642名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:02:07 ID:t6c8zeBY0
煽りではなく、暴力系ゲームの国内リリースは結構スルーされること多いね
確か、Wiiにもあったろ。国外でそこそこ好評の暴力ゲームだけど、日本では
一切リリース予定無しってのが。

・・・ファンに無茶怒られるかもしれんが。
国外における暴力ゲームって、日本の萌えゲーみたいなもんなんだろうか?
国内においては、一定の固定ファンがいるから、そこそこ売れるが。
国外では今一な結果になるという
643名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:04:43 ID:A5SOGRQY0
DQ9は何であんなのになっちゃったんだろうな
DSでももうちょっとグラを良く出来ただろ
謎のバトルシステムもアレだが
644名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 00:26:41 ID:VX/jbbVi0
PSで作ったブランド全てPS2でぶっつぶしただろ

PS2でもドラッグオンドラグーンとかつまんねー新規しか作れずに何も新作が育たなかったので
ずっとドラクエFFしかないの
645名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 00:28:55 ID:V69TkGIi0
>644
まさにソレにつきるな
646名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 00:30:12 ID:ttlEf8zK0
ドラッグオンドラグーンは最後の音ゲーでガッカリしたけどそれ以外は普通に楽しんだぞw
ストーリーが鬱過ぎて2はやってねーけどw
647名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 00:34:00 ID:MXF0YHHo0
出来の悪い無双でしかなかった。
648名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 01:02:32 ID:gvNxC47G0
出来の良い無双って存在するの?
649名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 01:12:42 ID:Va+dwJJc0
新規を作ることを放棄したのが運のつき。
HDでもPS2のHD化で誤魔化してるのゴロゴロしてる。
DMC4なんかモロそんなの。
650名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 02:52:14 ID:SRPxpl8c0
>>648
名言過ぎる
651名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 06:23:10 ID:m+s+XFw/0
出来が良い悪いじゃない
これが無双なんだ!
652名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 06:48:58 ID:dWJ429Al0
無双は初代は出来が良かったというかまあこういうゲームもありかなって思えたな。
それを大して内容変えずに乱発しまくるのが問題なんだけど
653名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 18:26:19 ID:PjtlYHhqO
メタルギアとかもそうだが一発で終わってたら隠れた名作扱いされるのになんでまた続編作るかね?
654名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 18:41:29 ID:2zDC7b/L0
片山新語すげーな
655名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 18:51:14 ID:94c78w0w0
とりあえずロマサガとフロントミッション出せや
ロマサガは信者タイトルだしどんな出来でも20〜30万はいくし50万も狙えるだろう
フロントミッションなんかはハード性能上がって一番変化多いゲームだろうし根性で企画通せ
656名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 18:56:04 ID:CgR9XIUL0
>>655携帯アプリでだしてるぞ
http://www.square-enix.co.jp/mobile/sem/romasaga/
657名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 19:19:38 ID:RB1kfwcUO
>>643ヒント、レベル5 w
スクエニに委託された糞会社。 プレステ3で中途半端なゲーム出すしw
658名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 19:28:38 ID:2HcibH2V0
>>653
隠れて何の意味があるんだよww
会社なら利益だろww
659名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 09:07:15 ID:oQeDkKNtO
>>635
同意する。
新しい事をやりたいなら新作か外伝でやって欲しい。
ナンバリングのドラクエでやるべきじゃない。
660名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:26:00 ID:now9tHri0
DQでやるからここまで騒がれるんだよ。
新規でやったって鳴かず飛ばずで終わりだ。

ブルドラ見てみろ。
661名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 18:38:51 ID:eYi7uDt80
DSブルドラは元々DQ9として発売されるものだったらしい。
その噂が本当だったらどうなっていたのやら・・・
662名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 14:21:41 ID:rmto6Lfs0
ありえんからどうにもならん
663名無しさん必死だな:2009/04/16(木) 23:51:07 ID:nF1/kGub0
スクエニはPS以外の味方じゃ?
FF13以外積極的に作ってる印象を受けない
664名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 00:05:38 ID:cg0qVe7x0
13系が他の開発からも主力スタッフごっそり引き抜いて作ってるからな
残った人員と限られた資金短い期間で開発させてる
他機種よりはPS寄りなんじゃね
665名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:28:43 ID:Nuth5ppYO
13は具体的にはどこにコストが掛かっているんだ?

正直、以前のゲームシステムのグラフィック表示周りの一部分だけを
差し替えたようにしか見えないんだけど。

やっぱりムービー部分か?
666名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 01:56:23 ID:KbiPfsQm0
HDで絵を描くだけでもコストはかさむよ?密度上がるから

でも最大の問題は効率化が出来てない事じゃないのかな
完成見据えて、そこから引き算でスケジュール組むんじゃなくて
まずイメージムービー作って、少しずつ現実をムービーに近づけていく
明らかに足し算で作ってる
それじゃいつまでたっても完成しないし、開発期間が伸びれば人件費は跳ね上がる

開発体制の不備が余計な出費を生んでる様に見えるがね
667名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 02:33:40 ID:cqNSOc9J0
でもそうやって作って来たのがFFの歴史だからねえ
668名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 03:48:06 ID:sgtYrxIw0
作り方も中2じゃないとFFじゃない気がする
DQだって昔はやりたいこと全部つぎ込もうとしてメモリだの容量だのが足りなくなって
仕方なく削っていくっていう作り方だった。
669名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 10:11:07 ID:5YmGXY/C0
FF13ってPS3っぽいよね
戦艦大和みたいな自滅っぷりが
670名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 20:45:53 ID:2eOrurMN0
>>631
堀井さんはロードに拘るから
PS3、360、PSPは言うまでもなく選択肢から外れる
残ってるのはDSとwiiしかないから妥当な決断
671名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:27:54 ID:ih5x6C0Q0
Wiiでもロードはあるだろ?
672名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 04:35:37 ID:uXMIiCqH0
FFは9まで、DQは8まで、以降は死んだシリーズ。
異論は認める。
673名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 04:37:51 ID:Kq0H1egH0
>>670
FF13今まで見た事ないぐらいめっちゃロード早いぞ
674名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 04:42:16 ID:ICdr2mNH0
スクエニはPS3に関しては、FF13が出ないと身動き出来ないんだろうね。
675名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 04:51:49 ID:lQ4TCD9k0
WDが更迭されれば輝きを取り戻すと思うけどね
訳の分からない方針の連続で現場振り回してるだけ
現場の社員にWDとほぼ名指しで叩かれる始末
676名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 05:47:16 ID:/CEI17mh0
FFは5まで、DQは5まで、以降は死んだシリーズ。
異論は認めない。
677名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 05:49:25 ID:fiOZWTQeO
WDがいなかったらチョニーの犬になるってか
678名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 05:50:34 ID:217ZUuvL0
>>673
ドラクエ9の方がロード長いだろうな
戦闘シーンをテレビで見たけど、もっさり感が酷いもんだった。直ってんのかなあれ
679名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 05:56:27 ID:NIJ2FhaVO
>>621

> 開発効率をどうやって上げるかのアンケートをとったら、上と下の罵り合いになったらしいな。

詳しく書いてみな
まぁどうせ「上は仕様や方針をコロコロ変えんな!」
「俺様のこの程度の仕様変更(=思い付き)の実装にタラタラ時間を掛ける下っ端が悪い!」
とかなんだろうがなw
680名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 06:07:50 ID:NIJ2FhaVO
>>586
> あのもっさり感がいいんだよ
アクションRPGでもっさりとか致命的だろ
これだからムービーゲー厨はw

> リースなんてババアどうでもいいわ
ロリヲタはキメェからとっとと死んで下さいね^^;
681名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:18:37 ID:3QUGAM7f0
WD     「■のゲームをやりたかったら箱○を買え」
ユーザー 「ゲームを買って欲しいんだったらPS3で出せ」

JRPGのクラッシュによってユーザー側の圧勝だったわけだ
WDは客をなめすぎた
682名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 07:26:20 ID:/CEI17mh0
ユーザー 「ゲームを買って欲しいんだったらPS2で出せ」

じゃない?
683名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:00:47 ID:8Vz8DH64O
>>682
PS2よりPS3の方が売れるだろ。
PS2、PS3マルチの売り上げ見ればわかるが断然PS3版が売れてるよ。
684名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 08:02:42 ID:rPscFeEr0
>>683
ソースは?
685名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 09:06:22 ID:9NYzQ4Cb0
>>649
HD画質で遊ぶPS2ゲーム、というシリーズだな。
686名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 09:14:01 ID:/CEI17mh0
業界もユーザーも必要としていたのはPS2.5だったんだろうな
687名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 09:17:12 ID:O1coSOgk0
>>686
つWii
688名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 09:31:00 ID:ipYwENxq0
>>687
任豚はお呼びじゃ無いからwww
689名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:04:51 ID:24rx1PkR0
Wiiの性能じゃPS2とPS3の中間には来れないだろう
旧箱と同等性能だし
WiiはPS2.25くらいか?
690名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:17:19 ID:lQ4TCD9k0
いかねーよ
スペック上ではなく実機のグラでPS2よりグラ劣化してるんだしw
691名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:26:14 ID:B0EGjOS2O
>>684
ガンダム武双2
692名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:29:44 ID:JHL2Ps3HO
>>687-689
GK乙
693名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:35:46 ID:cu0rmJQTO
技術力のなさ露呈するわ
開発費かさむわ
本体売れてないから回収の見込み立たないわ
ほんとPS3タイトル制作は地獄だな
694名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 10:56:37 ID:is03uzse0
FF12で既にトントンな状態でよく13にこれだけ時間かけられたな。
695名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:00:00 ID:Iq9SdOY10
そういえばFF12遊んでないな
696名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:03:40 ID:FAfMiT1C0
挙句に体験版でこの始末だしな・・・
まさか戦闘システムAI任せで、ATBの良い所潰して劣化してくるとは思わなかった
697名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 12:33:23 ID:NIJ2FhaVO
>>690
エア社員さん何適当ぶっこいてんすか?w
あぁ、SCEに二束三文でこき使われてる雑魚戦士様ですかサーセンwwww
ID:lQ4TCD9k0
http://hissi.org/read.php/ghard/20090418/bFE0VENEOWsw.html
698名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 12:42:13 ID:Qb1+Pgmu0
開発費云々で言えば、カプコンは体制をドラスティックに改革したからこそ今日の成功が有る
http://www.business-i.jp/news/ind-page/news/200904170011a.nwc

スクエニもなんか手ぇ打たないとディベロッパーではいられなくなるかもな
手遅れかも知れんが

699名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:31:20 ID:3QUGAM7f0
WDの戦略には大義名分が無いんだよ

「箱○で開発すれば他機種とは違ってこんなゲームが提供できます」や
「Wii(DS)は開発費が安いのでその分をユーザーに還元できます」、などが無い

ゲームタイトルを駆け引きの道具としてしか使っておらず
「会社が金儲けできるから」というような理由でゲームを出されても客は買ってくれん

ユーザーが「買いたい」と思わせるような、メリットを謳わないと
700名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 20:33:03 ID:/06BDBd60
PS3だとどんな大義名分があんのさ
701名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:09:13 ID:EvrCDVyo0
機種問わず大義名分がないって言いたいんでしょ
702名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 23:12:44 ID:ePR8+ew20
数年に一回ドラクエ出してくれりゃ俺はそれでいいいよ。
あとはDSでリメイク出しとけ。 それ以上望まない。
703名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 14:08:54 ID:8Eqt+oVW0
WDは実はソニーの味方
今までWii360に雑魚出してゲイツの機嫌取ってたのは壮大な前振り
という新説を考えてみた
704名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 14:10:14 ID:8Eqt+oVW0
Wiiがなんでゲイツなんだ
破綻しすぎだろ
705名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 18:18:59 ID:+VnCvHsT0
WD「すべてはインベーダー復興のため・・・」
706名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:37:27 ID:1dfGwzFe0
WDも大概酷いがそれよりも逝っちゃってるのが堀井

DSのDQ9を土壇場で延期したくせに結局コメントは無し
そのくせ、作っても無いDQ10を「Wiiで出す」とか言い出す始末
これから360でSO4、PS3でFF13が出すって時期に、なんで「そんなことを言う」必要あるの?

スクエニじゃなくて任天堂の関係者じゃないのか こいつ
707名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:38:52 ID:6rMPastJ0
延長するのもいつものことだし、一番売れてる機種で出すのもいつものことだろ。
708名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:41:31 ID:DLLkoLzI0
数字を出せなかったPS3が悪い
709名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:43:15 ID:zWQYT3KH0
DQ10が出る前にすぎやまの寿命が・・・
710名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:43:21 ID:GYsRLzhc0
スクエニ<はよ本体売れやコラ
711名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:40:08 ID:+SFcX/6s0
それにしてもSC2発売の年にRTS参入とかマジキチすぎるw
712名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 01:27:36 ID:9pYJo0vW0
DQ9の延期は堀井のせいじゃ無いだろうに・・・
なんとか10までは完璧にこなしてくれw
713名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:29:22 ID:vmZpaE+C0
どう考えても堀井の責任だろ
延期の原因がどこにあるのかはいまいち不明だが
そういうのを含めて責任を取る立場にいるのが堀井
714名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:37:49 ID:x4oL3oNe0
和田が今のポジションになったのは任天堂との仲を取り持ったのが
株主に評価されたからなんだよ 黒字の任天堂は株主の評価すごく高いから

だから宗教上の理由でもなく、和田はPS3にFFが出しにくかった
箱○に注力したのは任天堂との仲を悪くしないため
現場はPS3で出したがっているけれど株主がうるさい

JRPGラッシュはそういうジレンマの中で決行されて、結果的に自爆した
715名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:49:58 ID:bOZNJwzqO
スクエニ株主はゴミだな
716名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 06:57:27 ID:e0aGvztx0
そりゃ金でしか会社見てないからね
「なぜWiiでFFナンバー出さない」とうるさいはず
箱○マルチも苦肉の策だけど和田はうまく立ち回ってるほうじゃないかな

とにかく任天堂が黒字化すればするほど和田はPS3にソフト出せなくなるよ
和田もゲーム畑の人間じゃないけど、FF13をPS3にしてるの見るに分かってると思う
717名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:05:38 ID:bOZNJwzqO
任天堂が黒字化してもスクエニのソフトが売れるわけじゃないのに株主は本当にゴミだな
718名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:23:35 ID:rI7+fGH5O
任天堂ハードの中じゃあスクエニソフトは売れやすい方だけどな
もう少しWiiにマジになって継続的にソフトリリースすべきだった
719名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 07:33:22 ID:eWzrwrrC0
だったらWiiでJRPGラッシュすりゃあ良かった
開発費も抑えられる

ゲイツマネーが魅力的だったのかもしれんが
これじゃあ典型的な、二兎追う者は一兎も得ず、だな
720名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 09:27:16 ID:h8txx7qb0
JRPGラッシュのソフトが海外数万だっけ?
ディスガイアとかでさえそれぐらいは売れてるけどな。

まぁ、単純に夢見てたんだと思うよ。
例の海外8割発言とかみるに。

それにまぁ、開発に数年ということはWiiだのなんだの発売する前から作ってたってことだしね。
721名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:13:58 ID:1OGt5/qCP
>>698
カプコンってなんでここまで過大評価されてるのか理解できない
DMC、ロスプラ、BIO5全部クソゲーだった
722名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:19:40 ID:VVcvyxFR0
>>721
全部良ゲーじゃねぇか。
ちゃんと最後までプレイしたの?
それとも途中で投げちゃった?あははw
723名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 10:24:39 ID:CzBma+Lz0
>>721

その3作品とも海外でもそこまで評価高くないよ。
724名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 11:31:43 ID:53sRf9NQ0
>箱○に注力したのは任天堂との仲を悪くしないため

根本的におかしくないか
725名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:10:16 ID:QcEjD5yYO
全方位作戦は戦力を分散させる分、大勝利か大失敗という結構リスキーな戦略だけど
今のところは全方位作戦は見事に裏目ってるな。


逆に一点突破なら最大の戦力を一方面に向けられる分
局所的には失敗しにくい。
その分大局を動かしにくいけどな。

主力の13部隊次第では全滅の芽も出てきたな。
726名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:13:27 ID:P+1Bc2pF0
まぁスクエニってより松浦や七音社そしてロドニー側のマターで、
完全に狙ってやってるんだろうけど、メジャマジのメジャマ君、かつてない程可愛くないデザインだなぁw

ラミーの時もそうだったけど、もうちょいどうにかしようと思わんのかね。
松浦のセンスは素晴らしいが、やっぱりわからん!

せめてスクエニがてこ入れしてパラッパレベルのキャラに変えてくれりゃ
セールスも大分違うだろうに。
727名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:54:54 ID:8sqEjQlwO
スクウェア・エニックスが欧米向けのPC用リアルタイムストラテジー『オーダー オブ ウォー』を発表
http://www.famitsu.com/pcent/news/1223618_1341.html
http://www.famitsu.com/image/889/ME7mMt268kbWrL411ZoYlOinb24fXQOF.jpg
http://www.famitsu.com/image/889/LQLp6CO7542GuY3Mw8s4t9BJ88ox9878.jpg
http://www.famitsu.com/image/889/ARH4mQfuyWIur4T874Lp7I35X2lyL78M.jpg


ホントに何がやりたいのw w w w w
728名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:58:24 ID:GR7E/pPU0
>>727

日本でだしてくれよ・・・。
729名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:58:37 ID:RleqYIcD0
海外市場向けだろ。
730名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:01:13 ID:h/5DoxWU0
日本でも出してくれwww
731名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 15:02:07 ID:eWzrwrrC0
やれやれ、WDさんの世界詐欺も困ったものです
732名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 17:52:22 ID:6y1GsThA0
日本の低知能オタにはメジャマジマーチで十分
733名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:25:58 ID:RruGmSJ30
昔からスクウェアの株主はうるさいので有名だね

FFのパッケ絵が天野絵じゃなくなったのは株主の子供が「怖い」って
いっただけだからってのは有名な話だな
734名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:42:31 ID:nOGUAzBrO
Wiiのあれって面白そうかな?
ちょっとグラだけでげんなり感は否めないし主人公もなんかげんなり
735名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 18:44:27 ID:kWSSDmsH0
和田の趣味
736名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:01:14 ID:9pYJo0vW0
>>734
FFCCCB?
キャラもグラも凄まじくゲンナリだけど、やってる事は面白そうだぜ?
737名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:01:43 ID:z5O9v3q6O
ドラクエさえちゃんと作ってくれれば何も言わないよ
738名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:34:05 ID:nOGUAzBrO
>>736
それ
やってる事はいいのか
ますます残念ではあるなぁ
739名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:40:49 ID:8sqEjQlwO
キャラデザとタイトルロゴデザは最低だよな、あれw
740名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:44:38 ID:Y3bSRdA00
■のゲームはつまらない、売れなくなって当然だろ。
741名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:45:15 ID:cdyiAEuPP
メジャマジマーチかと思ったらFFCCCBの事かwwwwww
742名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 19:51:04 ID:90F/SSdS0
FFでもないし、過去に出たFFCCですらない
新規タイトルでやればええのにな、アレ
別にFFやらCCやら付いててもなくても売り上げ変わらんのに。
743名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:00:55 ID:PyQ5T1ra0
>>725
> 全方位作戦は戦力を分散させる分、大勝利か大失敗という結構リスキーな戦略だけど
>
> 逆に一点突破なら最大の戦力を一方面に向けられる分
> 局所的には失敗しにくい。

これ、逆じゃない?
全方位作戦はどれかが成功してもどれかが失敗すれば大勝利とはならないし、
逆にどれかが失敗してもどれかが成功すれば大失敗にもならない。

一点突破はすべて成功か、すべて失敗かのどちらかになるんじゃない?

もちろんあくまで一般論ではあるけど。
744名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:43:54 ID:T0llmxk30
もうそろそろスクとエニは分離してもいい頃だろ。
そうすればスクが本当の用済みになるのに。
745名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:58:58 ID:QcEjD5yYO
戦力分散は逃げるときなら散るわけだから逃げ延びる確率は上がるだろうけど
戦う場合は部隊数が手薄になる分全滅の可能性がある。

一方、一点集中型は各個撃破されにくいので
全滅しにくい。

ちなみに、一点集中型はナポレオンが有名。
746名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 00:10:17 ID:P52hrrhU0
>>714
高井はPS3でやりたくないっていってたような
747名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 01:02:05 ID:E7XzTGD90
>>745
それは状況が「自軍が敵と互角かそれに近いの戦力」って時だけ通用する理屈ね。

こちらの戦力が明らかに劣勢な場合、
一点集中すると包囲されて潰滅し、一人残らず皆殺しになるケースが多い。

分散しててんでバラバラに逃げれば、確実にいくつかの部隊は逃げられる。

戦力が互角に近い場合は集中させるのが原則。
戦力が圧倒的優位なら分散して包囲作戦
戦力が圧倒的に不利ならやはり分散して逃げるか、分散してゲリラ戦。


スクエニももはや中小企業に近い存在になりつつあるから、
プロジェクトは分散してやった方が良いな。
748名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 02:18:05 ID:jeZlOVoS0
儲かってる時は多角化
傾いてるときは選択と集中

繰り返しです。
749名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 06:12:03 ID:aN4qAxHNO
っていうか
戦争とは違うしな。
一点に集中すれば失敗しないなんて保障はない。
ゲームソフトなんて発売してみなきゃ
どんだけ売れるかなんて分からない。
競馬で大本命に全財産賭けたからといって
それが当たるかどうかなんて走ってみなきゃ分からないもの。
予算があるなら一点買いなんてしないんじゃね?
750名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 07:10:46 ID:NrkYAPAJ0
>>727
WD・・・・・w
751名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 07:18:01 ID:NrkYAPAJ0
真田昌幸は世界的に見てもすごいと思う
スレ違いw
752名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 07:59:13 ID:bMWatIscO
っていうか
競馬とは違うしな。
ハードを振り分ければ失敗しないなんて保障はない。
ゲームなんてマルチにしてもゲーム自体がつまらなければ非マルチなソフトに売り上げで負ける。
ゲームハードなんて面白いゲームが数多く発売されれば自然と普及するもの。
自社でハードを牽引出来ればどこを選んでも一緒じゃね?
753名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:38:14 ID:5CHmxc0G0
スクエニ社員の給料も株主の損益もWDの地位も
これらを全部握ってるのはユーザーの財布なんだよ

株主・SONY・MS・任天堂を相手に、ご機嫌伺ったり駆け引きやったりするヒマあるなら
もっとユーザーの為になる戦略を取れよ
「ドラクエDSの価格はお客が許す限り高くしたい」とか狂ってるとしか思えん
754名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 08:58:22 ID:aN4qAxHNO
>>752
据え置きでパッとしなくても携帯機やFF11でフォローできてるじゃんw
一点買いをしないでホントによかったと思うぜ?
ドラクエはwii、DS
FFはPS
360にもちょろっと。
模範的なリスク分散だろ。
755名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 09:21:18 ID:Z6yuXVCt0
WDさんが流されてる件
756名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:04:11 ID:sHvWLAvr0
      wii                      360
ドラゴンクエストソード         48.9万.  スターオーシャン4.    20.3万
チョコボの不思議なダンジョン   *8.4万   ラスト レムナント.     14.9万
FFCC エコーズ・オブ・タイム     *3.0万.  インアン         11.3万
ソウルイーター モノトーン プリンセス  ***8千  FF11          *1.5万
                         FF11 アルタナの神兵 *1.5万
                         プロジェクト シルフィード. *1.2万

360は予想以上に健闘しているように見えるが、海外で売るつもりだったのにどれも海外で大爆死
ドラクエソードはクソゲーとして有名(どこでも軒並低評価)
これが今の据え置き機でのスクエニ
757名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:09:38 ID:yD4uMcP5O
>>753
しかしドラクエの価格はファミコン時代とほぼ同じ。可能なかぎり高くと言うからもう少し高いと思ったのだが。こちらは安い方がありがたいんだが。
758名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 11:24:03 ID:wWOGX7agO
>>753
でもDQ9は5980なんだよな。安いとこだと5000ちょっと
あの発言のせいでかなり安く感じる
それが狙いだったのか、あの発言で反発ありまくりで急遽下げたのか
絶対6980だと思ってたからな
759名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:18:47 ID:3vike9MSO
PS信者の開発陣抑えてWiiに注力してりゃWin-Winだったのにな
DQSが出荷でハーフ行ってるのにその後が鈍すぎる
760名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 14:44:55 ID:MZxTggGH0
>>745
実際の戦場ではそうなのかもしれないけど
ここはゲハなんだからゲーム業界になぞらえて話すなら
「戦力分散」は複数のハードに分散してソフトを出すことで
「一点集中」は特定のハードに集中してソフトを出すことでしょ。

だったら逆なんじゃないのってことなんだけど。

今、PS3とXbox360とのマルチが増えてるのもそういうことではないの?
761名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:03:18 ID:NrkYAPAJ0
Wii(笑)

セガ全Wiiソフトの売上(廉価版除く)

猿玉       38600  06/12/02
BLEACH Wii   72909  06/12/14
ソニック リング    30563  07/03/15
パチスロ北斗    不明   07/05/24
ぷよぷよ!    24839  07/07/26
ゴーストスカッド    59455  07/10/25
ドラえもんWii  *42000  07/12/06
ナイツ       26897  07/12/13
ソニックライダーズ  3700   08/01/17
ミブリー&テブリー  不明   08/02/21
ウチ釣りッ!   1800   08/02/28
HOD2&3    14455   08/03/19
シレン3       84224  08/06/05
忌火起草    3100   08/08/07
428       43732   08/12/04
サンバ     1600    08/12/11
レッツタップ     5400   08/12/18
BLEACH 2   15000   08/12/18
ソニック ワールド  5800   08/12/18
ソニック騎士   4100   09/03/12
ハルヒ並列    10330  09/03/26

合計      484404
龍が如く3   466000  今週6400
762名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:04:54 ID:c5n26cZW0
ウィルは客層がライトすぎてゲーム売れない
箱○は客層がコア&割れすぎてゲーム売れない

結局いちばんまともな市場はPS3だけ
763名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:11:38 ID:fiPIob0m0
PS3は続編のゴミゲーのみ売れる特殊市場
764名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:14:30 ID:c5n26cZW0
>>763
ウィルはフィットしか売れてないよね
360に至ってはなんにも売れてないwww
765名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:16:28 ID:64ZmETLj0
477 名無しさん必死だな sage 2009/04/21(火) 17:08:34 ID:zdpbFXwU0
FF13体験版の数字落としていってもらおうか

478 名無しさん必死だな sage 2009/04/21(火) 17:13:06 ID:BZjoIRLu0
                 /ニYニヽ
                / (0)(0)ヽ     
               / ⌒`´⌒ \ 
.            |. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`Y´ ̄ ̄ ̄~|
            | ソボロでサイドi.i.      |
            | ヽ( ゚ω゚ )  i.i       |
            | (゚ω゚ )/∩ノフ'7.      |
            |  i  i  j  ´ ィフ   ,ィ' ヘ
           ノ|____,,ノ´ヽ _,,ア___〈   ,〉
          /  ,f´     `ゝ     j´`ー'λ

初日は良かったけど、それ以降微妙って問屋サイドやら店舗やら。
766名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 17:47:47 ID:bMWatIscO
>>754
携帯機とネットゲーで分野が違うじゃん。

携帯機はPSPに一点集中してた方が結果が良かったかもよ?

ネットゲームもたくさんあるとユーザーが分散するだけかもよ?
767名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:01:46 ID:bMWatIscO
>>760
マルチゲーは増えてても売り上げは非マルチ時代より
総じて減っているけど?

どうも右へ習えで、まず結論ありきに見受けられるな。
768名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 18:55:56 ID:4sSwlGDQ0
FF7ACC初日の消化率あんま良くなさそうだったけど週末挟んでどうだったんだろう
店舗回ってみたけど、どこも結構余ってたから伸び悪そうだな
769名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:55:38 ID:8z9BMpoA0
スクエニはなんでPS3に配信しないん?
770名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 05:52:58 ID:64WWfKbw0
してるよ
クリスタルディフェンダーとFF7

FF7の配信はタイムリーだったな
771名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:14:41 ID:bNTdvIY+0
FF7はACCの宣伝効果も狙ってるだろうし、よくよく考えれば
当たり前な戦略だったな。
(もし作ったとしても)リメイクはすぐにできない以上、アーカイブスは妥当。
まさかPS STOREをFF7仕様にするとは思わなかったけど。

あとはここまでタイミング重ねたのはWDじゃなく野村だったからだろうな
772名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 08:52:56 ID:7evzItaf0
和田より酷いのが第一開発
こいつらの開発が遅すぎるせいで何もかも糞
773名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 14:33:15 ID:ce3mfBAp0
第一開発は休みも無く働いてるけどね
774名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:03:32 ID:DV4lMp680
ただ働けばいいってもんでもないけどな
第一は注力するところ間違えちゃいないか?
775名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:11:56 ID:rjkw9UrSP BE:649379467-2BP(216)
組織に一番害悪なのは無能な働き者だけどな
776名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:23:41 ID:VqdvUI/MO
□の開発は休みなく働く事はないだろ。
どちらかといえばのんびり開発として有名だ。

最近だと期間ギリギリまで怠けてから夏休みの宿題のごとくに
作り込みを始めるからいろいろと詰めの甘いゲームになってる。

怠け者が多いのが一番の害悪だ。
777名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 21:27:51 ID:Wr8Vt/5s0
>>776
だってディレクターが締めの1週間前になって5ページの仕様変更指示書持って来るんだもん。
778名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:07:37 ID:VqdvUI/MO
>>777
「貸しにしとくから、あんたがボーナスもらったときに何割か現ナマでよこせ。」

と言えば、そのディレクターが改善するか生活が出来なくなって辞めるかで
環境が改善されるな。
779名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 22:12:32 ID:VqdvUI/MO
つーか、無責任に要望をあげるようなヤツは性格の悪い客と変わらないんだから
むしろ金をむしられて当然の存在。
780名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 06:00:18 ID:GLxCE4tHO
>>777
信じられんな…
マジなら酷過ぎる
781名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 09:27:51 ID:onBZI1v80
>>772
おまえよりは仕事早いと思うが
782名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 10:10:02 ID:zqz8024V0
休みなく働いているのに、なんでまだ完成してないの?
やっぱ無能すぎ
783名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 13:45:45 ID:AJKcTPAfO
>>782
>>777だそうです。
784名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 17:46:20 ID:onBZI1v80
どうせアイドス買収金もFF11がなかったら用意できてないような会社だ
785名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 18:55:07 ID:PvwFi6ku0
アイドス腐らせてくれるなよ・・・良い方向に行ってくれる事を切に、切に願う。
786名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:14:41 ID:MxH3Rspc0
ウンコドス
787名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:28:23 ID:QHdwwclj0
FF13体験版を27万本売るも草なぎの逮捕で・・・・

第一「あかん 一緒や! どんだけワシらが稼いでもDQが足ひっぱっとる!」
788名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:35:32 ID:sYj3Ota60
田中「ただの焼き直しに3〜4年かけてるお前らのほうがよっぽど・・」
789名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:37:00 ID:CvHfxUjR0
FF11だけのメンテナンスだけで食ってるお前らのほうが、、、、
790名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:40:22 ID:sYj3Ota60
毎月潤滑に利益上げてるしw
791名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 23:50:25 ID:rITfgtd5O
メンテナンスだけって言われないように
11で稼いだ金をもっと11にも使ってほしいわ
792名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 06:57:27 ID://Ms+ORQ0
WDよりも野村のほうが商才あるわ
793名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 09:14:55 ID:3Ol10cOk0
WDさんはセカイ病に感染して糞ゲー糞エンジンばかり掴まされてる感じがする
794名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 11:07:24 ID:2gTPMCnHP
メジャマジ爆死報告まだかなwktk
795名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 19:09:36 ID:mGVqhLFz0
>>792
それはないわ
796名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 17:55:19 ID:hnVlJQQ/0
ワンダースワンの時のように新たな市場の開拓だろ
自らのソフトで構築した市場の独占だよ
任天堂みたいな奴だね

任天堂機は任天堂ソフトしか売れないけどミリオンソフト連発だからねそれをやりたいわけだ
ワンダースワンで失敗して
今度はXBOXで失敗したけどねw

まぁ無理だろスクエニにはw
797名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 03:30:07 ID:PnliKFiY0
振り返るとことごとく玉砕してるなw
確かにWSもそんな感じで特攻してたよな

まぁ9割方移植orリメイクで新しいソフトを出せてないからな。
798名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 10:28:17 ID:Nlvkh2/n0
つうか、大手でたくさん宣伝してたくさん売れたものが、必ずしも儲かってるとは限らんからなあ
携帯電話向けのミニゲームとかのほうが利益率が高かったりしてな
799名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 10:40:44 ID:EnuPViqP0
12からFFは糞
昔はFFが定期的に発売する上で、脇役としてサガや聖剣があったから良かった
サガや聖剣も脇役としては優秀だが、ぶっちゃけ微妙ゲーなので、あくまでFFが発売する事前提
FFの出ないスクウェアなんてゴミカス以下
マジで何やってるの?12と13作った奴は土下座しろ
800名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 12:16:40 ID:JkhxriOF0
日本語で(ry
801名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:31:04 ID:VXjZYz9/0
とりあえずやらしてみて結果を出せないチームは
解散すればいいんだよ。

良いゲームはスクラップアンドビルドの中から生まれると思うしな。
802名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:32:43 ID:pfBsfVgQ0
つかミンサガ新作つくらねえのかなぁ
803名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:38:28 ID:86IhpygYO
>>801
結果が出そうにない機種に特攻せざるをえないチームのことを考えろよ。
まあいいゲーム作って売れなければ同情する余地はあるけど、
一旦会社ごと解散したほうがいいかもね。
804名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:56:03 ID:YGgnAO9t0
なんか急に勢いなくなったな。
805名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 22:55:51 ID:fRAxjk+30
>>799
FFは6までだよ
FF7から超絶糞ゲー化したからなw
806名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 23:24:31 ID:oGIJIaouO
>>805
妊娠乙
807名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 23:34:24 ID:Flb0SC150
PS以降のスクウェアは微妙なゲームを量産していたけど
小さな王様だけは、よくこんなの作ったと見直した

ムービーも使わない、小容量ダウンロードソフトで
こんないいゲームができるなら、パッケージの方も
工夫をこらしてくれ
808名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 23:44:51 ID:AxUH1ksTO
>>798
最近の携帯電話は性能が上がりすぎて、ある程度目立つ物を作ろうとすると昨今の携帯機に出す物と同じくらい費用がかかる
809名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 03:18:07 ID:rkDOKrg60
スクエニの社員は全員和田のこと嫌ってそう
ていうか諸悪の根源のこいつをどうにかしないと、そろそろ会社がヤバイぞ
810名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 07:46:33 ID:9BjJORNb0
嫌ってるのは会社の方針に反発してる野村達だけじゃね
811名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 08:26:36 ID:AeXbpnbf0
そうでもないぞ、結構
812名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 12:27:04 ID:0hBog/dHO
813名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 14:27:59 ID:f/GRBTcP0
タイトーの連中からは嫌われてそうだけどな。
そもそも好かれる社長ってのはいない気がする。

それこそ洗脳でもしてないと無理だろ。
814名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 16:11:51 ID:fWXvXjr0O
いまどき上場企業の社長がなんでも1人で決めてると思ってるのは小学生ぐらいだろ(・ω・)
なんのために副社長とか取締役とかプロデューサーがいるんだよw
815名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 18:59:50 ID:fPPvGbF20
じゃあもう和田とかますます要らないよなぁ
816名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 22:05:32 ID:BuLuMB310
6 BBON.gimpo.601 61.195.58.8 (proxy1.square-enix.co.jp ) 85

http://qb6.2ch.net/_403/c403.cgi

魚拓 http://s04.megalodon.jp/2009-0427-2157-27/qb6.2ch.net/_403/c403.cgi

仕事中に何やってんですか?
817名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:57:33 ID:mdIuA7PZ0
開発に5年近くかけてるチームは解雇しろ
クオリティが落ちても良いから2年くらいで作れ
818名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 18:54:28 ID:Y6AxW7m40
ミンサガレベルのを毎年出せないのか
819名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 19:21:11 ID:T9AA8HOG0
>>817
△ クオリティが落ちても良いから2年くらいで作れ
◯ グラのクオリティが落ちても良いから2年くらいで作れ

ゲームのクオリティが落ちるのは勘弁願います
820名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:33:59 ID:nyw7gcIb0
ドラクエも海外重視で箱○で出すとか和田は馬鹿か?
821名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:35:29 ID:WMRJBJPs0
>>817
開発部がなくなるからカンベン
822名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:43:06 ID:/XgtZ4Jr0
本音は開発部は全部外に出したいです。
権利だけ持って安いとこに外注したいです。
値上げ要請したら契約解除したいです。
823名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:45:03 ID:T9AA8HOG0
>>820
只のドラクエを出すなら大馬鹿だろうね
ドラクエを出汁にした何かを出すんなら問題無いんじゃない?
824名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 21:50:45 ID:BXRTPIm2O
一回、グラフィックデザイナーをクオリティチェック用に
主要メンバーだけ残して後は外注を使う方式でやってみれば
どんだけ安くスムーズに開発が進むか
わかるんだろうけどな。

グラフィックデザイナーが大杉だし、高杉なんだよ。
825名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:11:54 ID:nyw7gcIb0
>>824
おたく何処かのコンサル?

実現可能ならとっくの昔にカイゼンしているでしょうね

あそこは頑固な親方が多いからね、そう簡単にはいかんのよ


826名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:12:58 ID:vyT/PT9/0
海外向け?

つまりドラゴンクエスト エヴォリューションってわけか
827名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:21:03 ID:AuGLFBIJO
>>817
後半だけ実行して自爆してるのが今のスクエニ。
まともに作ってるのは本編だけ。
828名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:21:28 ID:BXRTPIm2O
親方っつっても大半はただ絵が描ける素人だけどな。

グラフィックがテクニカルになっていくにつれて
CGデザイナーとしての力量がおっつかなくなってるし。

高い金払うならハリウッドから本場のCGデザイナーを
引っ張ってきた方が費用対効果も高いだろうな。

深夜アニメのノリのオタク臭さもなくなって
いい事づくめだろう。
829名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:24:25 ID:v2vykG4IO
>>820
海外重視なら当然じゃね?
830名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:26:48 ID:v2vykG4IO
ぶっちゃけPS3の開発環境の嫌われようは異常。
831名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:27:00 ID:BXRTPIm2O
つーか、グラフィックからして受けるモノを作れてる
チームがほとんどないのは一体どーなっとるんだと。

伊達に雁首だけ多い事になる位なら外のもっとウケル人に
グラフィックをガンガン依頼しろよ。
832名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:33:33 ID:BXRTPIm2O
昔からグラフィックを上手く扱うために環境にはプログラマは苦労してたけど
グラフィックデザイナーも工夫して上手く表現してた。

今のグラフィックデザイナーはそういう事が出来ないか
下手糞な人間が多いだろ。
ハッキリ言って、内部で抱える意味がわからない事になってる。
833名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 22:54:45 ID:AuOJ7Ta/0
WDが異様に箱○や海外にこだわる様は
何も無い砂漠に「財宝」を求めてショベルカーやダンプカーを総動員してるようだ
834名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 23:06:55 ID:oQJI+m+O0
箱○が濃厚だからってそう嫉妬するなよw
835名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 00:07:33 ID:5r9nRTps0
北米4、欧州4、日本2

そりゃ海外で稼げないとジリ貧。
836名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 00:10:27 ID:1vWCuXY00
>>832
所詮言い訳だけど、出来ることが増えすぎたせいで逆にプログラムとして出来ることの限界値が見えづらいから
グラフィックデザイナーが全力を出すのが難しいってのがあるんだわ
容量が低くても器が決まってれば工夫もしやすい
まあちょうど今までが新ハード立ち上げ以降の期間だったからってのもあるんだが、
出来る前提でやってたことが実は乗せられませんで作り直しだとかさ
FF13の場合もろにPS3のそれを食らって開発一旦凍結まで行ったんじゃないかね
837名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 01:28:46 ID:wYq/AfxH0
海外狙いは間違いじゃないんだが、
JRPGをそのまま海外にもって行けば売上確保できるだろう的な
安易な考えで失敗重ねてるのでWDは叩かれてる。
838名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 01:39:57 ID:zttIsVkA0
いいからさっさとクロノトリガー2作れや
839名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 03:18:41 ID:igkqqfHc0
もう和田には海外しか道がないのよ。
国内は失敗しちゃったし・・・。
840名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 03:29:48 ID:qD+KStu30

でも実際は国内のリメイクで食いつないでるだけだという・・・
841名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 04:00:18 ID:9biiIMdSO
海外海外言う割には向こうの市場でどういった物が好まれるか
ろくにリサーチもしないで馬鹿正直にJRPGを持っていったのは何故だろう?

842名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 04:03:53 ID:1RRRPp+Y0
メジャマジはどうなった?
843名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 04:04:47 ID:a02ih/sr0
>>838
クロノトリガー2って、クロノクロスじゃないの?
844名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 08:36:56 ID:51gv5k3u0
和田「RPGだけでなく、ライトユーザーも掴まないといけない」
地球の歩き方イタリア/タイ/フランス 初週:2000本
ガーデニングLife、ティップネスのヨガ、地球の歩き方台湾/ニューヨーク/ハワイ
ワインのはじめかた、人生8万7000回の食事を楽しくするおいしく極める食通DS
地球の歩き方イギリス/ソウル・釜山/香港、日商簿記3級
  ↓
全て爆死
和田「販売方法が悪かった。空港や駅で売れば今後伸びる」
  ↓
和田「新たな客層にチャレンジ」 スヌーピーDS 売り上げ:1500本
  ↓
和田
「今後は海外重視でいく。比率を海外8割、国内2割にする」
インアン、ラスレム、SO4全世界で発売。全て爆死
  ↓
DQ9発表会を開くも土壇場で延期に
  ↓
007/慰めの報酬を全ハードで発売。全ハード合計1万以下の爆死
  ↓
クソゲー量産でおなじみの海外メーカーEIDOSを121億使って買収成功
和田「スクエニの第1次変態が完了した」
  ↓
メジャマジ発売。初日から測定不能 ←今ココ
845名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 08:40:27 ID:3f4ePOIm0
>>844
メジャマジはマジで何考えてんだろうな
846名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 09:07:16 ID:1RRRPp+Y0
>>844
失敗から何も学んで無い
一応、反省はしてるんだろうが全く見当違いだから新たな失敗を生んでる
847名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 09:11:23 ID:waOzi+Ib0
和田は経営のことは知っているがゲームに関しては無知だな
848名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 09:16:57 ID:q1AdDgms0
メジャマジはとりあえずWiiなら買うブーム時に
ライト層向けに低予算で売り逃げしようと思ったら
ブーム終了までに間に合わなかったってイメージ
849名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:00:39 ID:FENpMuOO0
WDは証券屋上りで目先のピーキーな数字でしか善し悪し判断できない体質だから
ゲーム屋には不向きでしょ

株主が一致団結してWD降ろし出来ないものか
850名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:30:47 ID:tuhv3jNP0
メジャマジのすごい所はCMを大量投下してこの数字って所だな。快挙だと思います。
851名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:34:07 ID:GWYw61guO
今まで一番売れてるハードでしか開発しなかった結果がこれだよ
市場の読み方は他社まかせ金魚の糞
もっとユーザーの方を見て商売しろよ
852名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:38:15 ID:qHovWu5d0
むかしっからRPG以外に無い時点で糞ということに気づかなかった俺に乾杯
853名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:39:48 ID:ai95gr6c0
和田ってゲーム嫌いだろ、元々野村の人間で立身出世しか頭に無い煩悩の塊
絶対家にゲーム機ないし、PCもNECか富士通だわ、おそらく。
最近macも使い出してデザイン良いじゃないって思ってるとこ
こんなしょうも無い和田をもっと叩いていこうぜ
854名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:40:00 ID:TehC1rW70
ドラクエが一番売れてるハードでしか開発しないんなら次もDSじゃないの?
855名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:47:19 ID:/7/cEYGW0
>>844
これって和田が悪いってよりもスクエニ自体が終わってるだけだろ
856名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:48:54 ID:IYMPMHhyO
全部和田がヘッドハンドした外注会社作品ですが
857名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:49:30 ID:8lms8Y3C0
新規に手を出すのはいいけど
やることやってからにしろ
858名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:55:40 ID:3f4ePOIm0
昔のスクエニの新規っつったらブシドーとか、それなりに心に響くもんだったけどな
859名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 11:00:08 ID:8lms8Y3C0
>>858
新規つーのは体感とかね

そうブシドーとかいくらでも従来の面白いソフトはあった
860名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 11:00:16 ID:IYMPMHhyO
そりゃ一流を買収したからな。
和田は定石だけ真似て手抜きだからコケた
861カブー ◆TW/B4h2Zeg :2009/04/29(水) 11:32:17 ID:KsTkse5d0
`ヽ:::::ヽ:!::/
   >'" ̄ヽ.  ドラクエ・FFのブランド力は凄いと思いますけど、
  iニ::゚д゚ :;:i スクエニとしての信用とブランド力は…どうなんでしょう…
862名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:04:56 ID:7l8cnDDp0
PS2初期にはJRPG以外にプロレス野球サッカーなどのスポーツ、パチモンマリカのレゲー
その他実験的なバカゲーと結構色んなジャンルに手を出していたんだけどな
どれもこれも尽く爆死してのこったのが北米欧州で全く通用しない
枯れた技術のJRPG群だけという

で、何をトチ狂ったのかドラクエを箱○で出して海外展開ってアホか和田

株主代表訴訟で和田を解任出来ないものか、そうしないとスクエニ死ぬぞ
和田は野村証券から出向している雇われ社長なんでスクエニ潰れたら何食わぬ顔で
野村にリターンだろ
863名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:19:04 ID:VSFp59fd0
>>829
ドラクエやFFが海外で売れないなら、それは事実上JRPGの終わりだな

>>830
性能悪い上に開発費かかるわけで、
そりゃ嫌われるに決まってるわなw >PS3
864名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:40:21 ID:Hp6G2/0S0
このままカンチガイ路線を続けて疲弊しまくって潰れてほしい
865名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:47:47 ID:zThtN6zMO
>>863
PS3は関係ない。
箱にJRPGを投下したのが間違いなだけ。
866名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:52:17 ID:/ytC7PCc0
>>863
PS3を悪く言っても360でソフトが売れる訳じゃないぜ。
360とPS3のソフトを同時に出して利益を出している所もあるじゃん。
867名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:53:03 ID:SLhEe2Bp0
>>844
ユーザーがスクエニに期待してるゲームがどんなのか分かってないな。
868名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:56:13 ID:SLhEe2Bp0
>>852
いやまて。
デュープリズムとかあったじゃないか。
その後は続編ではなく、武蔵伝にいってしまったのは残念だったが。
869名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:57:02 ID:Gk4i6OKW0
デュープリズムは確実に美化されてる
あんなもん大したゲームじゃねえ
870名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:58:42 ID:SLhEe2Bp0
>>861
ゲーム出さんくせに、体験版を有料で売りつけたりしてるし信用は低いんじゃないかな。
871名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:59:38 ID:SLhEe2Bp0
>>863
スクエニは無駄なムービーばっかつくってるからコストかかるだけ。
872名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 12:59:58 ID:ZPfj9EY30
>>852
アインハンダーを否定するか。
アレSTGとしても結構面白いんだぞ。
873名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 13:01:03 ID:SLhEe2Bp0
>>869
いや・・・大したことないけど、楽しかったよ。
正直、キャラ萌えの比重が大きいとは思うが。
874名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 13:24:28 ID:smdt/GYo0
>>866
360なんてゲーム売れまくりだろ

逆にPS3で出して儲かってるのあるの?
キルゾン、LBP、レジ2、SOCOMと全部落ち目だが
875名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 13:26:02 ID:vHuhElq/0
つうかマルチ同発が出来ない時点でおわっとるわ。
PS3発売して何年たってるんだよ。
876名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 13:28:28 ID:2UaZkIIE0
売れまくりw
HDつくってるとこ赤字ばっかだろ
877名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 15:08:02 ID:wYq/AfxH0
HDゲームは売上を少しでも上げるためにどこもマルチ化路線とってるのに、
この状況でもほとんど箱一本でやろうとしてるのを見ると、
経営者としてもWDはちょっと問題ありそうな気がする。
878名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 15:38:47 ID:kGXu4zJL0
FFが海外でもヒットしてるから調子に乗って、
箱○でも売れるとか思ってるんだろうな、和田は。

だいたい海外では昔からドラクエもサガシリーズも滑り続けてるのに
箱○に力を入れるなんて危険すぎる。
ドラクエ6なんて発売すらしてないからな。
和田はプレステ時代しか知らないから調子に乗ってるんだろうな。
879名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 16:01:31 ID:gKauMMsu0
>>878
海外考えないのならHDでソフト作れないよ?
大作指向のスクエニが国内オンリーでいくのなら(少なくとも現時点では)Wii・DS・PSPで出すしかない
FF以外に海外で売れる物を作れなければ、ソフト屋としてのスクエニに先は無いよ
880名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 16:22:29 ID:vTiAOGdx0
つーか、FFが売れなくなったらJRPGってジャンルが終わったという事。

既にセールス的には、時代はFPSTPSです。
今年やっと家庭用RTSとかが出てきた所。

881名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 16:46:32 ID:8QPNKKTkO
株買って総会で文句言えば?
882名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 17:32:09 ID:7l8cnDDp0
ドラクエを箱○ソフトで出して海外で稼ぐって
ぶっちゃけ昔の竹やりでB29落とせっていうくらい無謀じゃ無い?

DQこそHD機の最高級グラフィック何か誰も求めていないジャンw
883名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 17:43:25 ID:89tzgoyI0
和田云々の前に売れる企画作れる人間がスクエニにはいないんじゃね?
FFの派生物じゃないとまともに売れるもの作れない
884名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 17:48:24 ID:BikXHLOQP
客が望んでいない物ばかり出してるのが謎過ぎる。
総会で文句というか質問するにも人数限られてるのがね。
しかも大株主ばかりしか当ててくれない。
885名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 19:31:14 ID:kfu+UoH40
もういいじゃん。倒産で。
886名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 22:00:10 ID:3NOyMmTz0
同感
887名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 22:11:42 ID:u9Za0He40
ここは通さん!!
888名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 22:19:13 ID:zttIsVkA0
>>843
自分の中では黒歴史過ぎて記憶から消されてたわ

ならクロノトリガー3を希望する
889名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 00:44:02 ID:/5a3nGY00
189 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/04/29(水) 23:56:28 ID:VlGy4jrn0
にゅー
11.ホークス 8900
21.リトルアンカー 5300
外.釣りDS 3900
外.漢検IE 3500
外.七魂 2900
外.ラストバレット 1900
外.アナアナ 1300
外.トゥームPS2 740
外.メジャマジ 600
外.八つ墓村 590

>外.メジャマジ 600

消化率が気になるな。
890名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 00:44:23 ID:KaRTXKdP0
>>844
簡単ではないけど、目指さなきゃいけない事はある
RPGだけ出してたって先はないさ
891名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 01:38:56 ID:Le7cTEiO0
スクエニ倒産。

権利関係を受け継いだ新会社設立

金食いの無駄な開発部整理できてウマー
892名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 08:18:28 ID:wX6SMxrQO
別にムービーチーム解散だけでいい気もする。

浜渦、イトケンとか作曲家は独立しても十分やっていけるだろう
893名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 14:58:53 ID:GF3+Aa8Z0
>>892
イトケンはとっくに独立してる。
894名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 15:15:01 ID:30wTI+740
クリエーターは日本でもトップクラスのヤル気を持っているのに、
和田がDSと箱○に力を入れてるせいで空回りしてるな。
DSなら老若男女に売れる、箱○なら世界で売れる、っていう単純思考のせいで。
FF13作ってる連中も容量カットでガッカリしてそうだな。
895名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 15:20:29 ID:se9n4M7u0
やる気はあるけど採算性と納期の考えがないクリエイター気取りが多くて和田も困ってる。
896名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 18:34:43 ID:qm531PC80
360にマルチになる前に発売すればよかったのさ
897名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 18:59:38 ID:ktSN+wYfO
>>894
そういうのはクリエイターとは呼ばないよ。
本物はやりたいことがやれなければ独立するから。
898名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 19:04:56 ID:55Hlb7t80
ドラクエが360に来るのなら、とうとう360買うしかないかって感じ
899名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 20:35:37 ID:oTzPqhl/0
>>897
その独立した本物のクリエイターとやらも、結局大手企業に売ってもらわないと
何もできないじゃん
・三上(プラチナゲームス)→セガ
・桜井(ソラ)→任天堂
・岡本(ゲームリパブリック)→SCE
・坂口(ミストウォーカー)→MS
900名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 20:49:55 ID:KaRTXKdP0
>>899
それでも雇われクリエイターじゃない分、選択の自由はあるだろさ
作りたくなきゃ作らなくたっていいんだ

・・・ま、そんな偉そうな事が言えるのはほんの一握りですけどねw
901名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 21:28:02 ID:ktSN+wYfO
>>899
所詮第一の連中はサラリーマンよ。
全然お話になりません。
スタートラインにすら立ってない。
902名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 21:58:39 ID:4nhPH5Rp0
>>844
地球の歩き方は購入予定に入ってたんだが
システム周りがダメだと判明して買わなかった
実用要素が加わるソフトこそ徹底して作らないといけないのに
ライト向けだからとタカをくくって適当に済ますからこうなる
903名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 23:49:37 ID:DWsW8QouO
つーか、ユーザーに向けて開発してるゲームは一体いくつあるんだって話だ。

□の売れないゲームには決定的に足りない。

ホントはネットが普及したからそういうゲームはもうオシマイなんだけど
FFとドラクエのおかげで小売りにごり押し商法が出来る分
気付きに至らないみたいだな。
904名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 23:52:06 ID:DWsW8QouO
実際、今の□はドラクエとFFが売れなかったら
100%潰れる会社になってるしな。
905名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 00:18:13 ID:KbZb3Fg00
野村チームがいなかったら悲惨すぎな状況でしょスクエニ

てかマジキチマーチのCM多すぎるぞwwwあれどんだけ赤字出てんだろ?
906名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 00:23:20 ID:JkhZNlXr0
昔から■はわけのわからないゲームを出すことはあったが
三桁たたき出すなんて、いまどきエロゲでも難しいぞ。企業規模としては間違いなくトップクラスなのにな
ほぼFFブランド、またはその関連商品でしか利益がだせていない

自社のブランドイメージをどこまで落とす気なんだろう
907名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 00:30:49 ID:ZLzN2tXk0
メジャマジはwiiユーザーをバカにしてないと出せない
カプコンはモンハンで中ヒット出したのとは対照的だな
908名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 00:33:35 ID:hHduvkCS0
ドラクエは箱にしてください>和田さん
909名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 01:13:10 ID:IEMUfHkK0
>>905
そいつら開発費膨大に消費するくせに全然ゲーム出さないから
むしろ邪魔。
910名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 01:20:18 ID:WJWdBKJp0
稼ぎ頭もいなくなるのに邪魔なのか
911名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 01:22:00 ID:dHN1fVwN0
野村はガンとまでは言わないが、ソフトリリース間隔が長すぎ。
その辺、和田がケツを叩いてもっと短期サイクルで出させるべきなんだが。
912名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 03:52:32 ID:SCzevG0g0
>>909
そういう部署も必要だと思うけどねえ
中堅やプチタイトルで回して目玉の大作はがっつりつくるっていうサイクル作りがスクエニみたいな会社には必要だろう

ただ野村はファン層的にもスクエニにとっても大作がっつりより中堅をコンスタントに出した方が利になると思う
もったいぶって大事に温存すべきデザイナーではない
913名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 04:46:43 ID:J8sOX2uI0
ケツを叩いて安普請でつくらせたのがクソリメイクやFF-10ですよ
914名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 05:27:23 ID:ySMXy8AW0
第一ってこんな感じだろ。
サイクルはこんなもんじゃねーの?つーかむしろWDが足を引っ張っている気がするがw

キングダムハーツII(2005年)
ダージュ オブ ケルベロス ファイナルファンタジーVII(2006年)
クライシス コア ファイナルファンタジーVII(2007年)
シグマ ハーモニクス (2008年)  4.2万本 ←WD「DSで出せ」
ディシディア ファイナルファンタジー (2008年)
ファイナルファンタジーXIII (2009年予定) DVDにどう収めるか課題追加←WD「360でマルチ」
915名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 06:04:53 ID:0A4NfFekO
和田叩きって要は
PS3にソフト出さない和田氏ね
ってだけの話だよなw
916名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 07:59:16 ID:BDIeklCK0
>>909
第一は毎年ゲーム出してるじゃん
しかも結果もだしてる
917名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 08:38:47 ID:gDkw9aWF0
>>916
FF13、FFヴァルサス13、FFアギト13、FFハエレシス13
KH 358/2 Days、KH バース バイ スリープ、KH コーデッド
THE 3rd Birthday etc

溜まり過ぎ。
918名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 10:54:53 ID:XoymjJFM0
小島より遅いのは問題だ。

つうかティティーダって絵描きの人だろ。
アギトはプロデューサーみたいだが。
919名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 12:00:19 ID:MVpE1VwX0
>>865
PS3とか箱とか関係ないだろ
JRPGだけにしがみ付いてるのが間違いなんだから

日本でDQとFF売ってるだけじゃ、もはや中規模メーカーだな
920名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 13:52:37 ID:2q7CAQZk0
>>915
クタのネタ成分を継ぐ者 こっちの需要もかなりある
921名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:07:13 ID:iH2qndOB0
クタタンと違って和田は腐ってもビジネス優先だからあんまり楽しいお花畑発言はしないけどなあ
こけたらこけたできっちり頭下げる人だと思う
922名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 16:37:58 ID:9lMGpBmr0
油断した
923名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 20:50:29 ID:4ZTVwRA50
924名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 20:52:22 ID:qlPaUyIJ0
FMでしょ
925名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 21:40:30 ID:YVjUl4Nr0
ここ数年で急に日本人嫌いになったんだな。
望み通り、もうすぐ日本人も■嫌いになるよ。
926名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 22:29:07 ID:NClSXxLaO
つーか、今の□って口ばっかな印象を持たれてるよな。

実際、そういう奴が多いから間違ってないんだけど。

それとも昔からなのか?
927名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 22:42:29 ID:TeZRqYz90
どこの会社もネガキャンしているわけでもなく、
得意分野(RPGでの)商売敵がいるわけでもなく、
なんか勝手に変なことして、自分で自分の首を絞めて自滅している
ように感じるのは気のせいですか?
928名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 23:02:11 ID:fTVXPjWS0
絵描きがクリエイターになれる世界
929名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 23:10:36 ID:IOVkpsX70
FFCCはちゃんと全年齢対象で作れてるのにな。
自ら遊べる幅を狭くしてるんだから自滅としか言いようが無い。
930名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 23:32:54 ID:NClSXxLaO
FFCCのキャラやシナリオってアレ全年齢対象か?

ショタ層向けにしか見えんぞアレ。

なんつうか、ドラクエのようなポップな感じがない。
ま、引き出しが違うのかね?
931名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 00:56:07 ID:MHm+6/mx0
少なくとも無印は全年齢

DS2作は・・・・・・メタ?
932名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:17:01 ID:wikQtzKI0
>>928
稲船や新川も元はただの絵かきですよ
933名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 01:19:56 ID:DE7bBMOh0
FF12なんかに比べるとFF10の方がよっぽど好きだが・・・
個人的にFFは8抜いて9までだな。ギリギリ10が許容出来る位
どんどんシステムが原型を留めなくなって来て、もうFF卒業レベル
9までは何回も繰り返し楽しめる作品(システム的に)だけど、
それ以降は一回クリアしたら二度とやりたいとは思わないな

リアル風味で作るのは良いけど、そればっかりだと煩わしい所が多々出て来るから
そうゆう所を何とかして欲しい。12とか特に最悪だったわ。
もっとプレイヤーの気持ちになってゲーム作って欲しい
FFに限らずね
934名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:16:48 ID:Mzf2dGW+0
>>921
元株主だったが奴が頭下げたの見たこと無いぞ。

・ガソリンの高騰でTAITOのアミューズメント施設が低調
・テクモの買収に失敗した理由は、テクモが回答してくれないから分からない
DQ9は今年出ますと2007年から言いつづけているが、まだまともに謝ったのは聞いたことがなく
・値段ははお客さんが許してくれうるかぎり、高めに設定したい。
・1000万本売れる。
とか口先だけの株価対策を試みるし、しまいには油断したとか言い出したからな・・・

ただ和田の言葉が信用ならないのはもう折込済みのマイナス材料だからいまさら影響は無い。
DQ9が予定通り7月に発売されたらサプライズで株価が上がるレベル。
935名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:19:29 ID:mP/RH3Vn0
>>932
稲船はともかく、新川ってプロデュース的なことやってたっけ?
936名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:28:30 ID:gHrvSsA1O
Wiiでも360でもPS3でも何でも良いが
供給ハードを絞っておけば、ここまで酷い状態にはならなかったと思う…
このメーカー的には
DSでSFC〜PS1位までのリメイク
PSPでPS2ユーザーや自社メインターゲット層の確保
Wiiで既存タイトルの続編と新規タイトルの立ち上げ

扱えもしない360とPS3は供給無しにしておけば、スムーズに新ハードに移行できたのに…
937名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:30:16 ID:gl0/rBXcO
まぁ、そもそもホントに人に頭を下げられる
高学歴はあんまりいないしな。

優秀な自分はミスなど冒さぬ。
むしろミスには壮大な理由があるのだ。

とか素で思ってそうだし。
938名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:30:53 ID:pWwJZjYe0
RPGのブランドタイトルは多いわけだから。
月間RPGみたいな感じでやってればいいと思う。
DSかPSPで毎月人気シリーズの新作出す。
ドラクエFFクロノスタオーフロミキンハーなどなど。
カジュアルゲームは弱小メーカーに任せておけばいい。
939名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:33:11 ID:mP/RH3Vn0
自ら分散させちゃってるからな
一部のビッグタイトルを除いて、ほぼ固定客だけで
食ってる会社だという自覚が足りなかった
940名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:39:58 ID:yHhRhgJX0
>>938
あー、それってPSP2でやろうとしてる
DL販売方式と合うかもなー。

途中でコケる→継続激減→打ち切り
みたいな流れが読めすぎてあれだが。
941名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:51:11 ID:gl0/rBXcO
月刊とか無理だろ。
今の感じだと年刊。

それか外注丸投げだな。
あんまり続きそうな気はしないが。

もう従来ゲーだけで会社を維持するには
会社がデカくなりすぎた感があるな。
942名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:58:52 ID:oMBYNLMm0
カジュアル中心のPSNやXBLAでRPGはちょっと、、、、
配信元にしたらひとつのゲームで30時間も遊んでもらうと困る。
943名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 02:59:34 ID:mP/RH3Vn0
昔PS2で同じようなことして散々だったじゃん>月間RPG
944名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 03:07:55 ID:Mzf2dGW+0
月間は月間コンパイルを思い出す・・・そしてそのコンパイルは破綻したという歴史が・・・
945名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 04:20:39 ID:hEoAx2Iz0
月間RPGじゃないけど、昔カプコンが隔月でやって失敗したじゃん。
946名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 09:10:10 ID:3T/VcauX0
>>944
月刊コンパイルはいいものだった・・・トオイメ
947名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 12:01:41 ID:xCwkQ4p/0
月刊でクオリティ維持できるかっつーの。
せめて年刊じゃなきゃクソゲーの山になるのは確実だよ今のスクエニじゃ。
948名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 12:05:32 ID:rEm7Ku2a0
5年に一本は勘弁してください
949名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 12:39:49 ID:+XOhKxbbO
>>944
>>946
月刊コンパイルって何?
ディスクステーションの事?それともコンパイルクラブの事?
そういや年会費適用期間中でコンパイルクラブが届かなくなった気がする…(´;ω;`)ウッ…

>>944
破綻…あの頃は黄色のマスコットキャラが呪われてたよな。
コンパイルのカーバンクル
任天堂のピカチュウ(アニメ事故)

スクウェアのチョコボ(映画の大赤字)
950名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 12:42:01 ID:3uY4rEgX0
>>1
そもそも今の日本のゲーム業界で滑ってない会社ってあるの?
951名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 12:58:06 ID:3T/VcauX0
>>949
ディスクステーションの方
952名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:16:31 ID:Mzf2dGW+0
>>949
すまん、おれもディスクステーションの方のつもりだった。
つーか、素で正式名称忘れてたw
953名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:22:59 ID:JijfJlO/0
任天堂の社長とスクエニの社長比べたら
だめな理由が一目瞭然だと思う
954名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:24:46 ID:3ZRv/kZ70
ディスクステーションか
筋肉で遊ぼうとか神ゲーだったな
955名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:35:31 ID:+wJCRw/sO
ジオコン面白かったな>ディスクステーション
どこぞが拾ってディスクステーションDS、せめてジオコンDS出してくれんものか
956名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 23:25:42 ID:W3UdJCRE0
北出マンは今頃どこで何をやっているのか…
957名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 08:54:33 ID:hb8qgovPO
ダメなのは社長じゃなくてクリエイターでは?
完成したゲームがつまらないのは社長のせいじゃないだろう。
まぁ無能なクリエイターをクビにできないって意味なら
確かにダメかもしらんが。
958名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 10:27:03 ID:H/rO3PIk0
>>957
和田乙
959名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 10:33:21 ID:ka1qRR9f0
そりゃゲームが面白くないのは開発が悪いわな
絵描き程度の無能が偉そうにしてるのが終わってる
960名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 13:20:24 ID:ur5MYqgAO
ゲームクリエーターNさんの事ですね
961名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 14:37:32 ID:GO+kYgVv0
クリエーターが育つ環境を確保するのも経営陣の仕事
結局は全部トップの責任
962名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 14:54:34 ID:EofeJ34K0
和田も社長になって1年2年じゃ無いからねぇ
少なくともゲーム会社の社長としては無能の烙印押されてもしゃーないところ
963名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 15:23:12 ID:hb8qgovPO
>>961
だからといって現場に責任が無いなんて事も無い。
開発者はクソゲーになったのは社長のせいになんて
言ってはいけないしユーザーも言わせてはいけない。
与えられた状況でベストを尽くすのかプロで
その結果がクソゲーならそれは開発者の無能を示す事になる。
964名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 16:21:01 ID:88d1Fxyo0
第一に自由にやらせるとヴェルサスみたいなのができあがる
965名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 17:37:54 ID:Hrorg+LEO
>>956
俺の夢の中でばよえ〜んツアーをやってるぜ
966名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 20:43:24 ID:XNRsTozf0
スクエニにとって大事なのは野村じゃなくてFFだよ
967名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 21:32:22 ID:yUjAnAUi0
>>961
カプコン見て同じセリフがいえたらすごい
968名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 01:45:21 ID:IlSEDCNr0
和田「野村よ」
野村「なんスか」
和田「自分が作りたいだけのゲームを作るのはやめろ」
野村「無理ッス。自分、社員である前にクリエイターっすから」
969名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 03:05:18 ID:8YE+mPUy0
アンチ野村
「ディシディアとかクライシスコアとか毎年売れるソフト作ってんじゃねーよ。
和田の指示に従って、DSで簿記とかワインとかヨガとか作れよ。」
970名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 04:02:47 ID:0JkB2NCM0
そろそろFFブランド商法のツケを食らうとメシウマだね
971名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 10:29:33 ID:duUM1O9u0
とっくに食らってるだろ
FF11以外からは全く利益出てそうにないし
FF13の開発費に比べたら、DSの失敗なんて誤差レベルだろうな
972名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 18:57:26 ID:2s7P36i80
アンチ野村
「FF11以外のFFは全部赤字」
973名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 23:36:38 ID:Ts5Nu1pV0
というか今FFとDQ以外で売れてるタイトルあるの?スクエニって。
974名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:50:23 ID:djOAeazh0
いちおうキングダムハーツがある。
だがGBA版のCOMはハーフ行かなかったのに、
新作はDS,PSP,携帯向けで予定しているので、かなり嫌な予感はするw
975名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:52:42 ID:BSunF8VJ0
FF13の発売日はまだなの?待ちくたびれたんだが・・・
976名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:54:35 ID:djOAeazh0
和田「DQ9の発売日は7月だ。決して再延期することはありえないがFF13の発売日は決定できない。」
977名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:55:55 ID:kW91TxlaO
>>975
今年冬になってるけど、来年になるに5000ペソ
978名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:56:22 ID:0PwEuwj20
KHってFFみたいなもんだろ?
979名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:59:55 ID:kW91TxlaO
>>978
1はディズニー濃いかったからFFって感じそこまでなかったけどそれ以降は。。
980名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 01:04:01 ID:KFE1D81P0
KHはDSとかPSPで出るやつはもはやディズニー脇役だからな
981名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 01:07:17 ID:N29ySxyL0
2で初めてKHを知った俺はディズニーが出てることすらわからんかったわ
982名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 05:13:10 ID:lEIII6pv0
本来ならばSOも十分に売れてるタイトルだったのに
箱○なんかに出してブランドを潰したWDの罪は大きい
983名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 05:18:55 ID:WbrheEis0
私たち日本のユーザーは消費者の気持ちが見えなくなった愚かなソフト会社の嫌がらせに屈せず、
アメリカの轟音RRODゲーム機にNOを突きつけていこう。

私たちは日本のゲーム機で心穏やかにゲームを楽しみたいのだ。
騒音と故障でイライラビクビクしながらゲームなんてしたくない。

スクウェアは一時期PS3のロイヤリティの高さに不満を持って、360に傾倒しようとした。
それが昨年のRPG連発だった。

しかしユーザーを人質にとってソニーにプレッシャーをかけようとしたが、
RPGラッシュは日本はもちろん世界で大失敗した。

気づいてみれば、スクエニほどソニー信者のおかげで成り立っているソフト会社はなかったのであるw
皮肉にもFF13の体験版付FF7ACCは、たかだかBDソフトなのに、
一生懸命作った360の大作RPGの製品版をすべて蹴散らした。
日本のユーザーのPS支持の凄まじさを見せ付けた結果になった。

バンナムは空気を読んでいち早く塊・TOVで日本のユーザーに答える姿勢を見せたが、
スクエニは馬鹿な和田の勘違いのツケが、まだ残ってそうだ。
984名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 05:23:31 ID:djOAeazh0
なんだ、この英語にしたあとまた日本語に戻したような文章はw
元ネタなんかあるの?
985名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 06:21:50 ID:HqzDQw0hO
また真実の声か
986名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 06:56:14 ID:SutaOAJL0
野村が作ったソフト(笑)
987名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 08:03:07 ID:Q6v8A5CgO
「明日から本気だす」
988名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:56:06 ID:AlKsigKo0
ハリウッド映画もどき
989名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 13:34:30 ID:LHDu6T0H0
>>984
轟音君だよ。
990名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:56:39 ID:djOAeazh0
>>989
これが轟音君か・・・スレタイでは良く見るが実物は初めて見た
991名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 18:10:58 ID:C+gcE/qz0
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1241514480/

スクエニの迷走は続きそうなので次スレたてますた
992名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 00:11:23 ID:Y/Mci6z+0
>>991
993名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 07:43:51 ID:JcwGE2630
>>991
994名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 08:47:01 ID:1ef0u/0w0
1000
995名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 08:52:22 ID:bjHw1o9mO
唐揚げじゃ!
梅干しじゃ!
996名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 09:53:30 ID:yUrUTGD90
1000ならスクエニ大復活
997名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 10:20:46 ID:JcwGE2630
997ならスクエニは再び中堅ゲーム会社に戻る
998名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:10:39 ID:hp0JVTyf0
998ならPS3で大往生がプレイ出来る
999名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:14:13 ID:Efy5rWBF0
999get
1000名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:15:14 ID:Efy5rWBF0
でぇーい 1000もget
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。