【SEGA総合】セガ Part76

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【SEGA総合】セガ Part75
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236948686/
■公式
セガサミー http://www.segasammy.co.jp/
セガ http://sega.jp/

■公式関連
家庭用ソフト http://sega.jp/soft/
am.sega.jp http://am.sega.jp/
SIGN http://seganavi.jp/
セガボイス http://sega.jp/segavoice/
セガトイズ http://www.segatoys.co.jp/
セガチャン http://sega.jp/segachan/
SEGA MOVIE CHANNEL http://jp.youtube.com/sega
セガプライズ http://segaprize.com/
セガストア http://ebten.jp/sega/
セガメカトロ研 http://www.sega-mechatro.com/
ウェーブマスター http://www.wave-master.com/
2名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 07:31:25 ID:q1OT5/5K0
■海外関連
セガ・オブ・ヨーロッパ http://www.sega-europe.com/
セガ・オブ・アメリカ http://www.sega.com/home.php
The Creative Assembly http://www.creative-assembly.co.uk/
SPORTS INTERACTIVE http://www.sigames.com/
Secret Level http://www.secretlevel.com/

■セガOB
プロペ http://prope.jp/
キャビア http://www.cavia.com/
アートゥーン http://www.artoon.co.jp/
AQインタラクティブ http://www.aqi.co.jp/
ランド・ホー http://www.landho.co.jp/
キューエンタテインメント http://www.qentertainment.com/

■セガ関連スレ
http://ttsearch.net/s.cgi?k=%83Z%83K&o=b&A=t
http://ttsearch.net/s.cgi?k=SEGA&o=b&A=t
3名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 08:12:55 ID:IRV/4OjX0
1乙[゚Д゚]
4名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 08:37:29 ID:p4ElzH3j0
1乙。本日もセガは絶好調♪
5名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 09:51:40 ID:VaICYeb00
セガの破産手続、官報に来たぜ
6名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 10:17:43 ID:p4ElzH3j0
龍3、セブンスでドラゴン尽くし。ドラゴンと言えばセガ。
春商戦は完全にセガのターンだったな!
7名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 11:39:14 ID:lb73xj3i0
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20090331_j_final.pdf
http://sega.jp/corp/profile/summary/
臼井興胤  代表取締役社長COO → 代表取締役社長COO 兼 AM研究開発本部長
前田雅尚  取締役 国内CS事業部長 兼 欧米CS事業部担当 兼 AM海外事業部担当 → 特別顧問
杉野行雄  執行役員 AM研究開発本部長 → 執行役員 社長室付
宮崎浩幸  執行役員 CS研究開発本部長 → 国内CS事業部CS編成室長 兼 第四CS研究開発部長
川越隆幸  執行役員 国内CS事業部副事業部長 → 執行役員 国内CS事業部長
矢木博   執行役員 ALL.Net開発戦略統括部長 → AM研究開発本部付 ALL.Net開発戦略統括部長
田畑俊哉  執行役員 AM施設事業部副事業部長 → AM施設事業部副事業部長
名越稔洋  R&D CO CS研究開発本部副本部長 → R&D CO CS研究開発本部長
片岡洋   R&D CO AMソフト開発統括部長 → R&D CO AM R&D2部長
吉本昌男  R&D CO AE研究開発統括部長 → R&D CO AMプロダクト研究開発部長
鈴木裕   R&D CO AMプラス研究開発部長 → AM研究開発本部付 AMプラス研究開発部長
8名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 11:39:54 ID:lb73xj3i0
サミー
小口 久雄 取締役
        CCO( チーフクリエイティブオフィサー)    専務取締役
        兼研究開発統括本部長    →  研究開発統括本部長
        研究開発統括本部長        兼 編成室長
9名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 12:32:19 ID:2GfBWWRZ0
龍が如くはスロじゃなくてパチンコ化か
10名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 13:53:26 ID:fNsaYRoB0

シャイニングシリーズの澤田プロデューサーのブログ

■ShineなBlog
 http://shinings.blog116.fc2.com/

11名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 14:22:32 ID:GQIaq6Jj0
『セブンスドラゴン THE MOVIE』制作決定!?
http://www.famitsu.com/game/news/1223163_1124.html
12名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 15:41:20 ID:gy8jOzXEO
あれ?
鈴木裕はまだAMプラスの部長ではあるんだな。
前スレで貼られてたのと違うんだけど、こっちが本当?
携帯しかないからHPリリースが見れんのです…
13名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 16:04:14 ID:snWKDwT30
抜けてただけでこれがフル
14名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 16:09:40 ID:jdM6rak5O
ぷよ7発表まであんだけ勿体ぶったのにファミ通での扱いショボすぎ
そのせいかファミ通のフラゲ師にスルーされてるし・・・

てか来週はソニックRPGが来るから
いつものように複数の新作を数週間に渡って発表すると思ってたけど
今週ぷよ7だけとか・・・

今までが出しすぎって感じがしないでもないが今度は逆に少なすぎ
今月なんかセガの新作一本もないし
15名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 16:17:29 ID:NGfeRfz/0
【7/30・冬】 [PSP/Wii/DS] セガ「ぷよぷよ7」
 ・DS版が7/30発売、価格が5,040円、PSP/Wiiが冬
16名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 18:27:51 ID:AJV0i5L50
>>11
ギャグじゃ許されないよこれ
株主舐めてんだろ
17名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 18:33:00 ID:VOJjvvvg0
発売スケジュール http://sega.jp/soft/

2009年
02/19 PS3 ソニックワールドアドベンチャー
02/19 X360 ソニックワールドアドベンチャー
02/19 DS シャイニング・フォース フェザー
02/26 PS3 龍が如く3
02/26 PC シャイニング・ウィンド FANフェスタ
03/05 DS セブンスドラゴン
03/05 PS3 戦場のヴァルキュリア PLAYSTATION 3 the Best
03/12 Wii ソニックと暗黒の騎士
03/19 DS カードであそぶ!はじめてのDS
03/25 DSiウェア ファンタシースターZERO Mini
03/26 Wii 涼宮ハルヒの並列
05/21 DS プロ野球チームをつくろう!2
05/28 DS 涼宮ハルヒの直列
06/11 DS 無限航路
07/02 PSP 初音ミク -Project DIVA-
07/30 DS ぷよぷよ7

PS3/X360 ベヨネッタ

春 XBLA 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66
夏 DS BLEACH DS 4th:フレイム・ブリンガー
冬 PSP/Wii ぷよぷよ7
18名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 18:34:19 ID:VOJjvvvg0
発売スケジュール AM

2009年
03月 キッズ屋台村 −射的−
04月 HUMMER
04月 メダリンク ぷよぷよ! THE MEDAL EDITION
09月 ボーダーブレイク

初夏
セガネットワーク対戦麻雀MJ4 Ver.C


最強最速 バトルレーサー
DERBY OWNERS CLUB 2009 ride for the live
タッチストライカー
ぶろっくぴーぽー
UFO あらかると DX


リルぷりっ ゆびぷるひめチェン!

未定
えほんのたまご
三国志大戦3 Version 3.5 猛き鳳凰の天翔
StarHorse2 FOURTH AMBITION バージョンアップ版
セガネットワークカジノクラブ Ver.3.1
ネットワーク対戦クイズAnswer×Answer2 プレミアム
バーチャファイター5R 新バージョン
歴史大戦 ゲッテンカ
19名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 18:51:43 ID:p4ElzH3j0
タッチストライカーかな、ちょっとゲーセンに通ってでも遊んでみたいのは
他は…うーん…どうだろう
20名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 18:53:05 ID:RMk4AKFt0
>>11
もう最近の中の暴れっぷりすら可愛く見える
21名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 19:42:27 ID:dVfNUejU0
歴史対戦って三国志大戦の全世界版かー楽しみだなーと思ってたら
ムシキングの後継作かよ!!
22名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 20:16:07 ID:Wu6/QnLlO
タッチストライカーは悲惨
ロケテで誰もやってなかったぞ
ありゃダメだな
23名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 20:17:58 ID:Wu6/QnLlO
ゲッテンカは前スレで話題になってたな
ロケテは行列だったらしいぜ
24名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 21:04:29 ID:5DcGi7sl0
セガは…四月馬鹿やってられる身分ではないな。
25名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 21:30:12 ID:gy8jOzXEO
素直に戦国大戦作ればいいのに…なんか作れない理由あんのかね?
三国志大戦も落ち目だし、カードゲームの集大成的な位置づけで。
戦国武将がブームだったりするしな〜いけると思うんだが。
26名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 21:53:54 ID:zGJD8miC0
blogでビックリマンに似すぎてて訴えられないか心配してるとこあったけど、
企画でゲッテンカチョコとかやればいいな
27名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 21:55:29 ID:fWwDvLFH0
50 名前: 名無しさん必死だな [sage 社員ホイホイ] 投稿日: 2008/04/18(金) 19:34:54 ID:FLeYOr0A0
723 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/04/18(金) 14:52:12 ID:MBl0nOln0
年後半の三国志にまつわる良からぬ噂聞きましたよ
流石セガ、ひでえことするなってのが感想です
728 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/04/18(金) 17:28:16 ID:3D6qxLLq0
>>723
三国志大戦はWとしてはもう作らないんだろ。新筺体でなんか出すみたいだな。
729 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/04/18(金) 17:37:35 ID:cavvhFBBO
>>728
マジですか!?
WCCFみたいに筐体下取りなんだろうが、ひでぇな
ウチは多分、一千万越えたら買えないよ
宝くじ当たらねえかなぁ
736 名前:ゲームセンター名無し 投稿日:2008/04/18(金) 19:01:37 ID:MBl0nOln0
>>728
それそれ
しかも今度のWCCFセット買いしないと買えないんだってね
どんだけ抱き合わせすんだよ馬鹿セガww

全国☆ゲーセンの従業員すれ54号店
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/arc/1206102052/ より。
28名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 22:08:34 ID:gcIwBIrk0
>>27
2chのリークなんてネタ半分という良い例だなw
29名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 22:34:01 ID:3duHn1kD0
鈴Qは結局生き残ったの?
AMプラス解散とか言ってた子はなんなの?死ぬの?
30ニート再び:2009/04/01(水) 22:35:20 ID:WsX1yeDG0
一つ気になったが
>バーチャファイター5R 新バージョン
需要あんの?しかしAMのリストは酷いな…何かこれと言った感が薄いね…・。
一押しはやはり歴史大戦 ゲッテンカなのかね?ちなみにプッチーは出てこないのかな?
31名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 22:35:43 ID:vSVenkJL0
ttp://yoakeno.hp.infoseek.co.jp/
これが正解だろ。
開発チームが存続してるんだから
何か作ってるんだろうね
32名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 22:41:16 ID:NQuZN2iy0
757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 21:51:36 ID:VgektovKO
裏表紙もエロい

ttp://imepita.jp/20090401/785210
33ザ・ニート:2009/04/01(水) 22:44:43 ID:WsX1yeDG0
BLACKJACK Nailed Ace
って稼働中とあるが…どこで稼動してんの?
34名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 22:52:40 ID:oUp/Fn0Z0


セガ社員愛用の公式オナニーグッズ
「Tony's ART works from Shining World」発売
http://www.moeyo.com/2009/04/book_tony_shining_1.html
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50822946.html

35名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 23:17:05 ID:3duHn1kD0
フツー本は「オナニーグッズ」と言わないと思うんだが。
抱き枕ならわかるけど。
36名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 23:21:33 ID:3aCXa6pM0
笑実にはオナグッズに見えるからしょうがない
37名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 23:38:49 ID:GogZmRXU0
無料ケータイサイト『ヒトカラ』会員数が200万人を突破! 
〜200万人突破記念、友達紹介ポイント増量キャンペーン実施〜
http://sega.jp/kt/info/hitokara/cam_2million_0904.shtml

順調に増えたな
38名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 23:51:12 ID:PYNBUZST0
川越を信じて捨てられた社員が何人いるか。。。
本人は事業部長かよ。。。最悪。
39名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 00:01:21 ID:sJJ5Chmw0
くやしいのぅw
40名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 00:18:46 ID:Iyp+QxYN0
箱○のソニックワールドアドベンチャー意外と面白かったよ
昼のステージが特に良かった
41名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 00:27:53 ID:yXAotRFy0
アクションゲーの癖にラストステージ90分かかるクソゲー
42名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 00:49:15 ID:e/OT1h0w0
>>34
世間の認識は
シャイニングシリーズの集大成って感じなのにワロタw

しかもAmazonの本の総合ベストセラーランキングで3位まで上昇してやがるし
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/books/ref=sv_b_3

Amazonで1位になったら
名実ともにシャイニングシリーズの集大成として世間にアピールしちゃうよな
43名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 02:25:10 ID:sNCHKVzx0
>>42
俺の友達はちょっぴりヲタクだけど

「シャイニングシリーズって知ってる?」と聞いたら

「ああ、Tonyがイラスト描いてるシリーズね」と返ってきた

フェザーが売れなかったのはTonyイメージが強くなりすぎたからなんだろうな

そしてTonyモノはシャイニングからスピンオフするのかw
44名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 03:10:46 ID:meE7KvKP0
いつもの彼ってわかるのが怖い
45名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 03:16:13 ID:Ff8laD160
ボソッ(トライエースの新作はセガが金出してる)
46名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 03:22:59 ID:8VoosOTT0
セガはずれてるからPS3が盛り上がってきた所で360にシフトチェンジしてそう
47名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 03:32:30 ID:bU+BGYmK0
セガ
商願2008-054348 ワールウィンド物語\WHIRLWINDSTORIES
商願2008-070753 シャイニングフォースギア\SHININGFORCEGEAR
商願2008-099313 §ShiningForce\CROSS\[シャイニング・フォースクロス]
商願2009-008876 END OF ETERNITY
商願2009-008877 RESONANCE OF TIME

変なこと言われるとこのへん気になってくるだろ
48名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 04:37:10 ID:hYbrDwp50
>>47
今日発売のTonyの画集のインタビューによると
Tonyは次も澤田P(セガとは書いていない)と一緒に仕事をしていて
ただし新作はシャイニングかどうかはわからないという書き方をわざわざ
してあるので「ワールウィンド物語」はTonyの次回作の可能性が高い。

澤田Pのブログの副題が「輝き(Shining)失いし風(Wind)を継ぐもの」に
なっているのも、それを裏付けるもの。
TonyのRPGは「ウィンド」シリーズとして展開するっぽいな。
49名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 04:47:51 ID:IdjyYEVf0
ギアは中止じゃないのか?
50名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 04:53:49 ID:eWPiybaz0
>>48
メガテンからペルソナが生まれたようなものか
51名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 06:09:29 ID:+ACy5ijR0
>>17
私的にぷよぷよ7楽しみ。
てか、Wiiはいらない気が…
52名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 08:25:47 ID:9gCjS5KI0
ぷよぷよは移植の手間がほとんどかからないらしいから(CRIミドルウェアの
インタビュー記事参照)、全部のハードに出すくらいでいいと思うよ。
53名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 08:26:56 ID:9gCjS5KI0
>>33
そこそこの規模のゲーセンなら
よく見るよ
54名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 08:42:38 ID:o8QhoQ2T0
移植作品の「魔界戦記ディスガイア2 PORTABLE」初週販売本数 約3.5万本

人気イラストレーターpako、いとうのいぢを起用した
人気シリーズの最新作「シャイニングフォース・フェザー」の初週販売本数 3万本を越える売上げ。

http://ameblo.jp/sinobi/entry-10234351283.html
55名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 11:25:31 ID:8q67cIGX0
>>48
社員の 凄い 説明台詞
56名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 11:35:10 ID:7doLcUGn0
オラタン360独占撤回しろ
PS3に流れが来てしまったtじゃないか
疫病神め
いい迷惑だ
57名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 11:42:42 ID:be+ZbXnFP
>>54
なにこの意味無い比較
58名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 11:46:21 ID:LEk1RJ2j0
ご愁傷様
59名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:01:14 ID:7Kz/TE0F0
シャイニングはスレの過疎っぷりがシリーズものとして完全に終わってるな。

パンツ大好きセガ社員は、これでオナニーした感想でも書き込んでこいやw
http://www.moeyo.com/2009/04/book_tony_shining_1.html
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50822946.html
60名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:07:08 ID:lFy8tAmeO
>最強最速バトルレーサー

これがデイトナの続編なのか・・・・
61名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:32:37 ID:gsif/zcK0
>>59
ウィンドに関しては
アンチを排除した招待制のコミュニティに
熱烈なファンを集める形をとってるから
2chには人が来るわけ無いよ
62名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:40:27 ID:RL+VLz5Z0
笑実対策は万全というわけだw

シャイニング粘着アンチ笑実たん涙目〜
63名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:59:40 ID:8iSVlZcj0
シャイニング系のスレは総じて過疎ってるから、
シリーズものとしては完全に終わってるってことかw
64名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:04:46 ID:ipEignfH0
鈴Q4/15で更迭

国内CSは名越・海外Csは川越が統括
65名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:08:24 ID:ipEignfH0
・AMプラス研解散・AM1〜3研解散
・鈴Q追放、社外へ
・名越川越の2トップ体制

66名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:24:47 ID:8q67cIGX0
>>61
社員の 凄い 全角英数
67名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:29:48 ID:FXeORsXW0
全角は社員ということで一致しています
68名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:34:24 ID:mwEf4hPY0
>>61
素で過疎ってるスレが殆どで、シリーズものとしては完全に終わってるってことか。

パンツ大好きセガ社員はシリーズのスレに、これでオナニーした感想でも書き込んでこいやw
http://www.moeyo.com/2009/04/book_tony_shining_1.html
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/50822946.html

そういうこと好きなんだろ?セガの社員はw
69名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:35:49 ID:AtUp4uT80
■Xbox360が4月10日に12800円に値下げか!?PS2値下げとZeebo新発売に対抗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1238648597/
70名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:38:51 ID:JhcqtIUuO
笑実が暴れていると思ったら
今日はシャイニング画集の発売日かよw
71名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:55:04 ID:30BqRA7M0
>>59
ウィンドに関しては
神に逆らう悪魔を排除した招待制の楽園に
神に絶対の忠誠を誓う信仰者を集める形をとってるから
2chには神に忠誠を誓う信仰者が来るわけ無いよ
72名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:59:09 ID:SUbRiwqJ0
>>65
>・鈴Q追放、社外へ
社外にパソナルーム設立ですか?w
73名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 15:02:44 ID:JhcqtIUuO
最初からシャイニングに対する思い入れがゼロのスタッフを攻撃しても
ダメージがゼロの気がするんだがw

笑実の考えていることはわからん
74名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 15:07:15 ID:JhcqtIUuO
>>71
笑実対策をたたき込まれた信者たちを育て上げてるのか
やるなセガもw
75名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 16:04:46 ID:dOgzl1H9O
戦ヴァル2!!
戦ヴァル2!!
76名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 16:16:43 ID:0yZXmOSlO
セガは2月に龍が如く3
3月に戦場のヴァルキュリアベスト版出しといて助かった
特に龍が如く3を延期してTOVと時期が被ってたら
さすがに46万も売れなかっただろ
77名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 16:16:49 ID:X7170WZ+0
おい、ウィンドスレに書き込んでいる馬鹿がいるぞ。
これじゃ>>61のセガ社員様がいい訳したみたいになるだろうが。
教祖さまに恥じかかせるようなことするんじゃねえよ。
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1234062392/l50
78名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 16:19:18 ID:nMr5lcCg0
笑実が活性化すると特定のスレだけ書き込みが増えるので実に分り易い
79名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 17:19:59 ID:v4pEnFZs0
今期のセガは絶望的だな今んとこ
80名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 17:29:55 ID:HxJLZB4l0
戦斧
X360:17位 PS3:13位

Stormrise
X360:35位 PS3:---- PC:----

UK初週売上。
通期CS営業損失-5億円で着地予定だったが、年度末に
CREATIVE ASSEMBLYがやらかした/(^o^)\
81名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 18:30:30 ID:JhcqtIUuO
笑実の必死さも
ウィンドスレでは完全にスルーw
82名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 18:35:42 ID:LeHyAght0
メディクリ 2/16〜3/15

1 龍が如く3 44万9090本
8 セブンスドラゴン 10万2098本
16 シャイニング・フォース フェザー 4万4169本
83名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 18:51:24 ID:qZ2YUkGG0
シャイニングシリーズ終わったな。
84名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 19:05:34 ID:BuT/9JzD0
PS2以降の名前だけ使った別物になってなければ、
「シャイニングシリーズ」の問題だといい訳できたんだろうね。
85名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 19:23:34 ID:vpW1k6wJ0
フェザーは昔のSRPGに戻ってるけどな
86名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 19:26:04 ID:ggYch/Ag0
次に、絵が違う!雰囲気が違う!SF3じゃない!とか言い出します
87名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 19:44:57 ID:1bOZj/270
事実、絵が違う!雰囲気が違う!SF3じゃない!からなw
88名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 19:48:28 ID:yc74RSVu0
シャイニング自体にファンはいなかった、ということで終幕
89名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 19:51:49 ID:6wKTGeug0
>>80
せっかくのTotal Warの儲けが消し飛んでそうだな
90名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 19:54:17 ID:S/Xgpeif0
スクショを見た感じではバーチャテニス2009の出来が微妙に思える
sumoはあくまで移植専門の外注先として扱うべきかもしれん
91名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 19:55:50 ID:1bOZj/270
92名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 20:10:10 ID:zg9FK27l0
シャイニング・フォースIII シナリオ1  67,516
シャイニング・フォースIII シナリオ2  37,592
シャイニング・フォースIII シナリオ3  38,372

旧シャイニングの最期
93名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 20:25:24 ID:MpP6e5rs0
いいかげん社是を思い出せ
94名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 20:46:58 ID:bQqdvFJ50
95名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 20:55:36 ID:nti5dujR0
96名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:09:08 ID:rFi/D4jYO
>>93
敬天愛人こそ我が社の原点?
97名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:23:43 ID:+ovQ1szM0
創造は命
98名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 22:04:19 ID:2cg9JreC0
そこそこ人気の絵師使ってCMも流してることを考えなければ
4万でも上出来だな
あくまで他の爆死タイトルに比べればだが
99名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 22:46:46 ID:TFNUbsZs0
8 セブンスドラゴン 10万2098本←完全新作タイトル、無名絵師起用、発売後にCM

16 シャイニング・フォース フェザー 4万4169本 ←シリーズもの最新作、人気絵師の起用、発売数週間前からCM
100名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 22:51:46 ID:La0nhohS0
よくがんばったな
101名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 23:11:32 ID:IftrQvKD0
玉木絵と駄目シナリオが無いシャイニングなんてシャイニングじゃない
102名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 23:14:21 ID:TFNUbsZs0
セブンスドラゴンはよくがんばったな
103名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:39:12 ID:AvYWvZfN0
社員っぽい解説

>>19
>>48
>>59
>>99
104名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:57:26 ID:JGPvLhnD0
ランダムに選んだだけだろw
105名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:59:48 ID:AvYWvZfN0
ランダムというより痛い順かなw
106名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 02:01:13 ID:RE1bMJTq0
社員っぽい解説

>>116
>>308
>>428
>>653
107名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 02:10:54 ID:PLgyKqk+0
シャイニングTony画集で判明した美少女絵師Tonyの面白い経歴

 @広告代理店
 Aデザイン事務所
 Bデータイーストの仙台サテライトでグラフィックをメインにデザインリーダーを務める
 Cデータイースト倒産後、開発チームごとKANEKO製作所に移籍
   業務用の縦スクロールシューティングゲーム「サイヴァーン」の企画&ディレクションを担当
 Dフリーのイラストレーターとして独立
 E現在の会社を立ち上げる
108名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 02:15:51 ID:AvYWvZfN0
タッチストライカーはまるでダメらしいな
鈴Qのタッチでする格闘ゲーを思い出したよ
そういやボーダーブレイクもタッチだっけ
109名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 03:18:02 ID:aOP2wmij0
デコってことはシャイニングの前にすでにセガと関わってたかもなw
110名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 03:44:51 ID:PZWYhX0I0
サイヴァーンってスーパーカネコノバシステムのやつだよな
あの基板開発で日立の派遣どもに無茶苦茶にされて係争中だったが
その後どうなったんだろか。
111名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 04:28:37 ID:MMx/nvKx0
Virtua Tennis 2009 (Sega) ~Making of~
http://www.youtube.com/watch?v=tXJHyOQn3d0&fmt=22

パッと見た感じでは前作と大して変わってないな
前作で一気に作り込んだせいもあるんだろうけど。
というか前作もリンドバーグ版のほうが綺麗に見えた謎
112名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 09:10:59 ID:qEymQfomO

DS売れてる!

  ↓

タッチするやつ作れ!



開発してみたら今更な感じ?


113名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 09:20:39 ID:bxzHCtGfO
わかった、セガは銀河英雄伝説が好きなんだ
114名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 09:26:00 ID:Yoi6gY3u0
>>112
タッチでウノーなどタッチパネルをゲームに使う先駆者だったはずなのに。
115名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 10:10:07 ID:qEymQfomO
セガってさ

先走って空振りして他社に情報を無料提供する実験くん企業だな
116名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 10:12:16 ID:VHTg25Us0
何を今更。
117名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 10:19:01 ID:qEymQfomO
実験くんなのに今更売れ線の後追いするから糞が増える

更に脂肪な悪寒
118名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 10:24:31 ID:qEymQfomO
麻雀格闘倶楽部をパクって作ったMJが売れたのが間違いのもとだったな

戦場の絆パクってボーダーブレイクかよ

昔の漢らしさのカケラもねーのな
119名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 10:25:18 ID:AMif95Jn0
戦場の絆パクって・・・?
120名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 10:26:58 ID:gDPCy7hYO
そーいえばルーマニアって斬新だったなあ。
俺は面白かった。
プレステ版オオゴケだったけど。
121名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:00:42 ID:gFisyGIb0
小物臭い書き込みが増えると、朝がきたなって感じだw
122名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 11:00:52 ID:0hwNsoZj0
いやサイヴァーンは結構好きだった
やるなTONYw
そういえば毒島のゲームはデコなんだっけ?それ連中どうしたのかしら
123元中の人:2009/04/03(金) 11:08:25 ID:lQRzk3S+0
>>122
DECOから来たスタクラーチームの一部は今ファミ研
それ以外はクビになった。
124名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 12:18:36 ID:XdNlz2HAO
お、元中の人ひさしぶりだな。
聞きたいことあんだけど、確かAMプラス研解散したとか言って無かったか?
でも先日のプレスリリースみたら鈴木裕は未だにAMプラス研の部長だぞ。
これ、どういうこと?
125元中の人:2009/04/03(金) 13:17:44 ID:lQRzk3S+0
プラス研も1〜3研も全部解散だと。
でもって1・2研になるんだと。
126元中の人:2009/04/03(金) 13:21:20 ID:lQRzk3S+0
鈴Qは多分、今までの辞めた偉い人と同じように
半年くらい本部付けの状態でブラブラしてるんじゃないかな。
その間に、社外活動の準備する。

関係筋(笑)の噂だと、AQに行くみたいな話らしい。
ちょうどAM始めるタイミングだし、あそこは今や元セガの牙城だしな。
127名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 13:22:05 ID:tDIQYwHq0
相変わらず改行厨が来てんだなw
128元中の人:2009/04/03(金) 13:24:49 ID:lQRzk3S+0
>>124
つか、プレスリリースにもちゃんと部長退任書いてあるじゃん。
129名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 13:28:41 ID:HnqTRfXD0
元中の人おひさしぶり
セガに限った話じゃないが、AMは今たいへんだねー
部署の整理統合もやむをえまい

RPG好きの,RPG好きによる,RPG好きのためのRPG。
NDS「セブンスドラゴン」を完成させた二人のRPG好き,小玉理恵子氏と新納一哉氏にインタビュー
ttp://www.4gamer.net/games/075/G007576/20090402035/
130元中の人:2009/04/03(金) 13:31:14 ID:lQRzk3S+0
この4月で元中の人は500人以上発生してるはずだからw
他にもいろいろ出てくるかもね。

1・2研体制になるってことは、多分一方は片岡さんだろうね。
もう片方は熊谷さん?じゃ荷が重いだろうから、清宮さんかなぁ・・・
どっちも頼りないなww
131名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 13:32:07 ID:ktu7YdIk0
そういやAQやMMVは品川に本社移すな。モノレール沿いだっけかな
>>125
AMは1・2しかないのか?ずいぶん減るな
132元中の人:2009/04/03(金) 13:33:20 ID:lQRzk3S+0
小玉おばちゃんまだがんばってんのかw
133名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 13:35:08 ID:ktu7YdIk0
>>130
元OW組の清宮さんならオタク受けするAMを次から次えと出(承認)してくれるだろうよ。
ある意味セガらしくないAMだから、今のAMには必要なんじゃないかね?
134元中の人:2009/04/03(金) 13:36:39 ID:lQRzk3S+0
>>131
中山さんめちゃくちゃ人狩ってるからねぇ・・・
マジでプチセガが出来るかもね。
135名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 13:41:02 ID:FCpYizMF0
マーベラスはそろそろAQに飲み込まれそうだな
136名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 14:57:26 ID:RxeGXFEMO
>>134
おっと、中裕司が仲間に入りたそうにそっちを見ている!

<コマンド>
→放置する
 放置する
 放置する
 放置する
137名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 15:55:58 ID:Mi+SFSjZ0
138名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 16:02:53 ID:QnbLc1PQ0
サタマガで連載してたAM3しんぼとか頭文字AM3が面白かった
139名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 16:06:44 ID:VHTg25Us0
エアロダンシングF……(´;ω;`)ブワッ

エアロシリーズ復活してくれんかのう。
140名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 16:11:44 ID:MMWfi9Ue0
下田ってコンシューマ版VF4evoや5等のディレクターや
プロデューサーもやってたな
141名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:46:55 ID:Vsf6/Bk+0
>>107
TonyさんてどのDECOゲーに携わっていたんだろか?
慟哭やリバイヴあたりなんだろうけど、意表をついて水滸演武とかなら面白いな
142名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 19:22:50 ID:qEymQfomO
>>136
ちょw

ついでに今のセガの部長は名越以外全部没シュートでいいんじゃね
143名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 20:08:06 ID:N1o7h7580
セガの携帯担当の人
ここみてたら
iPhoneにSDI移植してくれんかね。

あのゲームこそタッチパネル向きだと思うんだ。
144名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 20:36:08 ID:LM7T3ifA0
ぷよぷよ7(セブン)
http://puyo.sega.jp/puyopuyo7/
* 「ぷよぷよフィーバー」「なぞぷよ」「ぷよぷよ」「ぷよ通」ルールも収録!
* 「ぷよぷよ7」ひとつで最大2〜8人まで通信対戦OK。
* 「Wi-Fi」をつかえば全国のライバルと対戦もOK。
* はじめてのぷよ!いちからせつめい「がっこう」
* 連鎖の達人むけ!オリジナル連鎖をつくれる「れんしゅうノート」
* 勝ち抜きがあつい「とことんたいせん」 など
145名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:35:02 ID:61jFkuim0
中は近々新作を発表するらしい。
次コケたら最後だな。
146名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:43:54 ID:m1e1oE3z0
>>133
戦場のヴァルキュリアをアーケードゲームにできないだろうか?
147名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 23:08:58 ID:K1x9aXhl0
中は大島と同じ道を歩むんじゃね。ああ、こんなゲームに関わってるんだねって
148名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 23:24:57 ID:LRb67BKLO
ぷよぷよ7のスレをゲハに立てたら伸びるんじゃね?
149名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 23:31:48 ID:+Ka5gYHQ0
Cellをフルに使いまくったアドバンスド大戦略をPS3独占で出してほしい
USBマウス対応で
150名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 23:46:18 ID:8u1QoUG40
PC版のアドバンスド大戦略5を移植すればいいのでは?
需要があればいいが…
151名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 23:52:12 ID:2Kh8iKdc0
セガって本当アホだよなぁ。
なんか技術力はあるのに脳みそが足りないからお金を稼ぐ方法を知らない。
すごい物を作るためなら金をじゃぶじゃぶ捨てる。
で発売。ぜんぜん売れない。
会計とか勉強する前に売り上げー開発費の計算もできない連中ばっかり。
正直やめた奴がどこかに集まっていてもその会社が不幸になるぞ。
技術ばかりの変人ばかりじゃね?
152名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 00:20:00 ID:96hba6+R0
>>151
いまどきまだそんな事言う人いるんだ・・・
153名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 00:50:57 ID:Utpsu/wy0
散々既出だけどね
154名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 00:52:18 ID:Unny2bF5O
811 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2009/04/04(土) 00:37:03 ID:5zB8S2Hx
サンダーフォース6の無念が晴らされる日が来る!
最後の希望、ID:Ixeg1tpu0が消費者センターに駆け込んでくれたのだ。
我々はその歴史的瞬間の立会人になることができるだろう。

サンダーフォースVI 50
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1238211763/

813 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2009/04/04(土) 00:39:55 ID:5zB8S2Hx
補足、ID:Ixeg1tpu0が諸悪の根源に正義の鉄槌を下す、
その歴史的瞬間に立ち会えるだろう。

さあ皆の者、続け!!

816 名前: 名前は開発中のものです 投稿日: 2009/04/04(土) 00:44:51 ID:5zB8S2Hx
おっと、新スレに移行したようだ。
サンダーフォースVI 51
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1238766489/
155赤坂Pの途中の豊川稲荷で大吉を引いたニート:2009/04/04(土) 01:10:10 ID:vVob0znR0
>>151
セガがアホというより昔のAM系(出身)のゲーム会社はどこもそうだろ。
その名残なだけで別に脳みそが足りないんじゃなく考えることを止めているだけなんだよ。一応究極生命体だから。
再びハード出したらその圧倒的な力(性能)で他のハードを滅ぼしてくれるんじゃね?ただ作るのを止めてるんだよ。
156名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 01:23:38 ID:YWofSDsK0
セガ新作キッズカードゲーム『リルぷりっ』のロケテストが本日から開催されていた模様?
http://www.kobayan.jp/index.htm

こっちの筐体も新型でキタ
157名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 01:31:56 ID:oL69QnKH0
>>128
http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/20090331_j_final.pdf

これだと鈴QはCOは退任してるがAMプラス研究開発部長のままだぞ?
お前がみてんのどこのプレスリリースだよw
158ニート:2009/04/04(土) 01:56:44 ID:vVob0znR0
普通に考えたら旧役職と新役職の欄があってそこに退任と書かれてたら
普通に全てを退任した事と思うだろうけど新役職事態に普通に役職があれば
継続して何かしらの肩書きがあると思うのが普通なんだろうね。
まぁ確かに見辛い…と言うか分り辛いね。
159名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 02:08:51 ID:tPJUXh99O
推敲の跡が欠片も感じられないお前の文章よりは、
ずっと分かりやすい。
160ニート:2009/04/04(土) 02:32:17 ID:vVob0znR0
単に眠り眼で書いていたからだ。気にするな。てかそういう事ばかり気にするな〜相変わらず
161名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 02:36:15 ID:VVcZvVue0
龍が如く3のシームレス詐欺は酷すぎるだろ
なんでセガっていつも詐欺まがいなことばかりするの?
162名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 02:40:53 ID:NPvO6KVU0
821 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 02:06:37 ID:VVcZvVue0
なんかPS3ってつまんないですね
買って後悔です
PS3以外のおすすめのゲームってありますか?

834 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/04(土) 02:15:52 ID:VVcZvVue0
やっぱPS3やってると心が荒むんですね
Wiiユーザーやxbox360ユーザーのが大人ですよねwww

163名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 03:02:10 ID:hf1jgxKM0
>>126
相変わらず日本語不自由ですから、それって、マジかよ!?
ちょっとショックです・・・ いくらなんでもセガのいないYu Suzukiって酷すぎる。

>>7
そのPDF分かりにくい。漢字ばっかで読めない(涙)
吉本昌男って誰だよw 見たことない。CO4人だけ????
164名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 03:06:57 ID:bxEHGAxR0
>>141
Tonyがデータイースト時代にやってたのは業務用だけで
美少女系は無関係だったらしい。
雑誌のインタビューに男臭い格闘ゲームやスポーツゲームの
グラフィックをやっていたと書いてあった。
ゲーメストに載ったマッチョ黒人男のイラストをTonyが描いたらしい。
時期的にファイターズヒストリーあたりか?
あとDECOのバスケゲーがあったよな、黒人が出てくる。
なんだっけ?
165名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 03:42:14 ID:nx4OkzWr0
サイヴァーンのクレジットにはプランナーTonyってモロに書いてあるぞw
166名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 03:44:24 ID:KJnaYRNg0
みんなこれでも聞いて落ち着け
鳥肌保障
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6641431
167名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 03:49:24 ID:hR0Jpomz0
168名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 04:02:47 ID:XQuFcd5L0
飯塚久しぶりだな
といってもソニックには全て関わってるけど
169名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 07:59:03 ID:SCIXZsAK0
>>163
昔からセガにいるぞ吉本昌男。
アーケード筺体を作ってる人。
170名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:06:04 ID:2x9q/nJCO
確かにプレスリリース見づらいから鈴木裕氏の役職見間違っても仕方ないだろうけど、、
昨日言ってる人いたけど元中の人はAMプラス研は解散した、と前に言ってたんだよ、確かに。でも現に鈴木氏は最新のプレスリリースによると未だにプラス研の部長なんだよな。
つまり自称元中の人は本物なのか、本物だが書き込んでる内容は妄想なのか、どうなんですか?って話じゃない?
171名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:26:00 ID:t36vIp3g0
>>163
オマエの知識、程度が知れるな…。

いろいろ失笑されてるから、
もう消えた方がいいよ。
172名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:46:57 ID:DVA1viXSO
かなり前に元中の人がプラスは解散したと言っていたけど
4/1付にはプラス研残っているみたいだな
173名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:29:12 ID:2x9q/nJCO
そうなんだよな。
まぁだから元中の人の書き込みはあまり信用しない方が良いんじゃね?
ニートはどう思う?
174名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:33:46 ID:/RLp/JPyO
最近の書き込み見てると人への嫉妬や体制に文句だったり、必死に新作アピールだったり、メジャーでもない所のランクイン情報だったりで、セガも本気でヤバイんだろうなとわかるね

社員はなんでセガにしがみついてんの?
普通に倒産あるレベルだぜ?
3月に退職金貰って転職するチャンスあったんだろ?
175名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 10:57:46 ID:un8m9Mut0
ハルヒ再放送始まったがtvkではセガはスポンサーではなかった…
176名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 11:24:46 ID:DVA1viXSO
龍が黒字なのは名越がガングロだからか?
セガの社長や部長はみんなガングロに汁
新宿の日サロ通って来い
177名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 11:33:28 ID:DVA1viXSO
>>174
しかも宣伝の仕方が残念すぐる
>>19
こら売れなさそーだw
178名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 12:39:00 ID:3f1/Ullg0
179名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 13:17:50 ID:EKI2duNC0
>>170
元中の書き込みってこれか

863 :元中の人:2009/02/23(月) 13:51:26 ID:XV4Jf5uf0
>>860
レースTV。最後の賭けだったけど、見事に大失敗で、
AMプラス研は解散。

今回のAOUショーにサイファイを上手く昇華させた韓国メーカーの
ゲームが出てたね。画像やらなんやらは稚拙だけど、サイファイで
やりたかった事が、あのゲームでは上手く表現できてる

http://www.23ch.info/test/read.cgi/ghard/1234342717/
180名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 13:33:56 ID:xNGK1leC0
ハルヒのゲーム化とかなんだったんだ、、、
再放送もゲームに合わせたのか??
と言いつつバンナムが出しても宣伝もせず売り上げもこんなもんだろな。
181名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 13:38:24 ID:DVA1viXSO
よっぽど売れてないんだろうなレースTVて見たことないもん


鈴Qパワーで解散を撤回させたんか?
それももう力尽きたか
182名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 13:43:16 ID:xNGK1leC0
VCアーケードでセガの名作復活!と思ったが
バンナムが異様にマニア好みのタイトルを揃えたのな。
バンナム分かってるな。
でもwiiならバーチャ2やチャロンぐらいまで移植出来るんじゃね?
SDカード解放したし。
183名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 13:59:36 ID:REB5zGpD0
>>156
ファッションカードを36枚集めるとカード上部にある歌詞が
繋がって一曲の歌(ふりつけ付)になるという徹底ぶりw
184名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 14:09:52 ID:AFTUyaf50
才能っていつかは枯れるもんなんだな
ハイスペック大好きな人だったしPS3か360で一本作らせてみてもよかったのでは
185名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 14:38:32 ID:UKvth6qF0
Qさんの場合、常に最先端を追い、それをいち早く遊びに変えてきた人が
固定された性能の家庭用ゲーム機の1本のために
数年も付きっきりじゃあね…
186名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 15:12:14 ID:HTfyjMbv0
もはやレジェンドだなw
セガの古い人間は、基本的に時代や最新技術に乗れない人
ぶっちゃけ、ドリキャス位までの技術スキルだからさ、セガって(一部除くけど)

ハード部門だって、未だにNAOMIレベルだし
最新ってのも、もう普通のPCだしwPCオタに毛が生えた程度
コンシューマの新ハードを起こすなんて無理w無理w

鈴Q+研の話は…、4/1付けで直ぐに組織改編を適応出来ないから
取りあえず正式発表用に旧組織図とほぼ同じ物を出してるだけだよ

暫くしたら、外部に出すかは知らんが改編版の組織図が出るよ
ま、+研が無くなるのは内々の話である事には変わらないけどねw

…それにしても、スゲーな
末端の社員にすら伝えてない事が、事前に2ちゃんに出てる会社ってww
187名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 15:29:12 ID:DVA1viXSO
末端社員よりネットが早いのは仕方ないだろw
だからセガはネットワーク課金が高いんじゃね?
188名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 15:35:16 ID:AFTUyaf50
鈴木サンはちょっと前のインタビューで「最近の若いやつは性能に対する欲求が足りん。
開発者はもっと高性能を求めていかなきゃならない」とか言ってたが
189名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 15:44:40 ID:DVA1viXSO
性に対する欲求

190名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 15:54:06 ID:HTfyjMbv0
10年位前はポリゴンでCGゲームなんてレベルは、
ハードレベルが追いついてないだけで、ソフトウェア工学的には出来ていた(と言っても当時の先端だが)
そこにVFとか出したから、セガは”当時は”凄かったわけ

で最近は、ハード性能がソフトウェア工学を追い越して来たら
途端にセガの技術力不足や発想が貧弱なのが目立ってきただけ

要は、中学までの秀才が高校で落ちこぼれるって所w

それからハード性能が上がっても無理なレベルがあるのは当然
”地球全体の気象シミュレートを処理落ちせずゲームでやりたい”
とか”言うだけ”なら小学生でも出来る

実際に現場で作業してなく、過去の栄光を引きずって
頓珍漢な意見だけ言うのが、古いセガの人間の特徴w
191名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 15:54:47 ID:2x9q/nJCO
いちゃもんつけてるように思われるかもしれんが、186さんは何でその内々の情報を知ってるわけ?
元中の人とは別の元中の人とかなのかな?
自称元中の人より、あなたの書き込みの方が説得力があるな〜と感じたんだが。
192名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 16:10:21 ID:HTfyjMbv0
いや内々だったのは3月まで、4月1日には
少なくとも全社員向けに大きな組織改編の発表はしたとの事

末端への決定してないなりの説明は1日以降はしてるはずだし
その時点でも+研がどうなるかの正式な決定の連絡は出来ないはずなんだけど…

それが、3月の時点で+研が無くなるなんて情報が出るのは
その時点での偉いさんの目論見(…まあ、決定事項なんだろうが…)が
漏れてるって話なんだと思っただけw

新しい組織の青写真に+研が無いのは、セガ社員や3月で辞めた人(31日の情報)なら全員しってるよ
193名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 16:13:16 ID:xOB9+5aE0
しらねーよ
194名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 16:32:57 ID:xNGK1leC0
小学生が当たり前に携帯やipod持ってたり、ニコニコに動画を投稿したり、
無料PCゲームやったり。オレらと時代が違うんだよな、ほんと。
そんな中で6000円以上するゲーム買うのかね?
オレらの時代なんて小学校のパソコン室でウィンドウズ3.1起動しただけで
泣くほど怒られたな。
「おめぇらは、かな入力でモンスター倒すゲームやってろ、ゴラァ!」

195名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:01:26 ID:Rq7U1Q+00
196元中の人:2009/04/04(土) 17:06:03 ID:BEQ647zW0
15日付けで新体制になるんだろ?
プラス権は完全に解散して、バラバラになって九州されるだろ。

鈴Qは半年くらいは会社に残るだろうね。あの青いサンダーバードが悲しいなw
197名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:10:17 ID:xOB9+5aE0
AM+なくなったら見吉どこ行ってしまうのん
198名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:13:53 ID:oBguHYc90
ずっとCSにいるけど?
199名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:14:34 ID:oL69QnKH0
>>192
前のカキコだと+だけじゃなくてAM1〜3研も解散させられるんだろ?
Q様がその後新体制の上にいるとは思えんがそれなりのポジションには居座るだろ。

>>197
見吉はCSだろ
200名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:23:17 ID:AFTUyaf50
>>196
その後AQに行くとかって話だけど今更アーケードしか能がない人を拾うかね?
家庭用じゃ何も作れ無さそうだけど
201名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:27:26 ID:DVA1viXSO
プロペにでも泣きつけばいいんじゃね?
202名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:30:51 ID:UKvth6qF0
Qさんが今から独立したり、新しい場所でイチから出直しって年齢的にどうなんだろ
代表や経営者って感じではなさそうだし…。ネームバリューはありだろうから
会社としてのブランドが未熟なところがほしがりそうかな
ま、この人が今さら辞めるとも思えないけどw全部推測です
203名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:32:06 ID:AFTUyaf50
中さんはWiiに熱心だしなかなか難しいのでは
WiiWareで何か作らせたら「タイトル画面で容量使い切っちゃった…性能足りない…」とか
204名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:38:03 ID:HTfyjMbv0
蓋をあけてみなきゃ分らんが、結局組織の名前や所属だけ変わって
前のままって感じになりそうな感じもしなくはないw

例えば、○○研と○○研を無くして、○○研を作ります。
実体は、名称や事務の処理が一つになっただけで、中身は縦割りが二つあ部署が出来てる
ってだけ見たいな

と言うか、今のセガの中間管理職層って
自己中というか昔のやり方を頑なに変えない無能ばっかりだから
上に対して組織変更はポーズで従い、中身はそれぞれ変わらずってやるのは高確率で起るだろう

セガ…揺るがない滅亡へ向けて、無駄な足掻きが加速してきたって感じww
205名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:38:49 ID:DVA1viXSO
>>199
思い切ったことするよなセガサミー
AMてセガで唯一の黒字部門だろCSの我が儘聞いて会社潰れなきゃいいけど

セガの今年の売上は諦めたのか?そんなにサミーの甘北斗は売れてんの?
206名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:43:20 ID:oL69QnKH0
>>205
確かに唯一の黒字のAMが再編成されてCSが放置とかわけわかんないな。
そのへんどーなのよ?元中の人。
207名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 17:44:53 ID:DVA1viXSO
>>204
今の社長はセガの古株に言いくるめられそうだってことか
208名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:12:39 ID:vDOmojsV0
あの人はなんでもかんでも自分達でやらないと気が済まないという
良くも悪くも昔からのセガの体質を否定する人だからバッサリやるぞ
209名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:13:57 ID:iFZmKhIL0
社長が代表取締役兼AM本部長になってるけど。
CSは名越に任せるってことだろ。
部署の統合っていうより、明らかに多すぎる部長職を
減らすのが目的なんじゃないの。
210名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:15:05 ID:DVA1viXSO
鈴Qばかりが話題になってるがこれから部長クラスの首切り祭が開催されますかそうですか
211名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:16:29 ID:wF6SL2PH0
リストラは先月の話
212名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:17:27 ID:oL69QnKH0
もうちょっとだけ続くのじゃよ
213名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:20:37 ID:DVA1viXSO
リン「ケンシロー!」
ケンシロウ「うおぉー」

リストラ継続

214名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:26:35 ID:GRq5/i6J0
リルぷりっの基板はRINGWIDEらしい
215名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:37:02 ID:DVA1viXSO
もし今のセガに北斗をリメイクさせたら

AM1 萌え絵化「かわいいだろ」
AM2 設定無視「こっちのがいいだろ」
AM3 予想外「カトキにリファインさせる」
AM+ 利益無視「液晶も基盤も変えるから」
CS1 ヤクザ化「日焼けさせてみる?」
CS2 コラボ化「任天堂さんお願い」

216名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 18:41:53 ID:PBmy9sCz0
開発中のタイトルはリングエッジかワイドに変更かな
217名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 19:17:57 ID:MIyhlmR20
http://ameblo.jp/nag0617/entry-10235827600.html
龍が如くのコラボレーションラーメン九州一番星
濃厚豚骨ラーメンの販売実績報告をいただきました。。
発売後1ヶ月の販売数は
70万食!大ヒットです。
今回の様な大口径タイプのカップ麺の1ヶ月販売平均は30〜40万食で
そのほとんどは50万食の壁を
越えられず消えていくそうです。
218名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 19:36:14 ID:2x9q/nJCO
なるほど。じゃあAMプラス研解散と組織再編は事実だったのか…
具体的にどう再編されるかはわかってる?
元中の人曰く、AMプラス、AM3研は解散してAM1研、AM2研に集約とのことだったけど。ファミ研とかメカトロ研(ないか?)はどうなるんでしょう?
219名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 20:11:56 ID:VtPiKig10
決算と株主総会が控えてるからもうちょっと待てば発表されるよ
220名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 22:22:10 ID:QSkv6WnhO
>>201
3年待ってwiiのタイトル2本しか作れなくて、しかも合わせても3万本いかない売り上げしか立られて無いプロペを今のセガがそのままにしておく訳ないと思うよ。
セガ本体で大ナタ振るわれて血を流してるのに、結果出せてない中裕司だけ特別扱いするわけないじゃん。
最悪セガとの協力関係を解消されてもおかしくないかもしれんよ。

外に出してる分鈴Qより大ナタを振るい易いんじゃね?
221名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 22:52:39 ID:AFTUyaf50
レッツタップはどういう位置づけなんだろうな
中さんはWii向けのアクションゲームを作ってる最中に思いついたっつってるけど
普通は独立して最初の一本が大事だし「これが売れなきゃ終わり」って大作出すはずだけど
レッツタップがそういう社運を賭けたソフトにはとても見えん
けど、見えないだけで実際は中さんの命運を握ってたのかなぁ
222名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 23:11:46 ID:/RLp/JPyO
>>219
今度の決算でセガの運命が決まるね
三期続けて大赤字なら、どえらい事が起きそう
223名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 23:12:43 ID:+V9ZRgac0
そりゃ大ヒットを狙ってたさ。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/20081226/naka_02.htm
>当時、小口さんからは「大成功するタイトルが欲しい」と言われ、
>プロペで一番最初に作ったタイトルは成功はしそうだったのですが、
>小口さん的には「大成功しなさそうなので、やめようぜ、コレ。
>もうちょっと大成功しそうなやつにしてね」と言われてボツになったんですよね。

テレビでもワールドワイドで100万本って言ってし。
224名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 23:27:52 ID:5+4ayx+b0
瀕死のセガを救う3度目の神は再び現れるのだろうか・・・
225名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 23:37:36 ID:6/5idz0J0
>>217
これって粉末スープにネギ入っちゃってる?
226名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 23:47:46 ID:+V9ZRgac0
>>225
粉末じゃなくて液体スープ。ネギは他の具といっしょに別袋。だった気がする。
つかそれ聞いてどうするんだw
227名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 23:55:07 ID:74kR43gB0
即席ラーメンの食べられるアーケードゲーム機出せばヒットするよ
お金入れるとラーメンが出てくんの
プリンタ機能でラーメンのパッケージが自由に選べるの
こりゃ売れる
セガ大逆転
228名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 23:56:57 ID:EIr/n0Bq0
龍のタイアップ更に増えるかもな
229名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 00:16:40 ID:caH8zjC90
結局何が何でも自分でやりたい病のあつまりってことだなセガは。
2回連続大赤字で3度目は無いってもうサミーから言われてるだろうな。

今年こそは死ぬ気でやらないとセガは終了だぞ。
230名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 00:23:39 ID:CyRZM/VL0
>>208
それは去年から散々やってるはずじゃん
でも、下は実質変わってないわけでw

業を煮やして今回の組織変更みたいだが…
物理的に個人で全組織の全業務を見れるわけないんだから
去年までと同じ、吠えるだけで実質の下に対する影響は微々たる物のように
外見だけの組織変更だけになって中身は変わらず、なのは高確率で有りえると思う
と言う話っす

1頭のライオンに率いられた100頭の羊ならまだしも
今のセガは、1頭のライオンに率いられた100匹の猫状態

羊は従順で群れが1つの意志に従うから率いれるわけでw
猫だと好きなように行動し、猫どうし喧嘩して、飼主になつかず住処になつく
そんなのが100匹いてもな、状態かと

もう近所のネコおばさんみたいな、大川氏や里見氏は現れないだろ
餌くれないぞw
231名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 00:25:25 ID:vXUwoqlKO
今までちゃんと移植してないゲームとか出してよセガさん
232名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 00:53:05 ID:odR4GpHr0
>>227
ミリメシのUFOキャッチャーあるぞ
233名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 01:22:28 ID:n+YXlybW0
今日からアニメだな。一応見ますかね。
うちの地域だと戦ヴァルが3時28分からで
ジュエルペットが9時半からだからつらいのう。
234元中の人:2009/04/05(日) 01:28:33 ID:JgspAYBn0
AMはまとめて臼井さん直轄になるらしいから、
決断のスピードアップが目的だろね。
235名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 01:31:12 ID:ngdsKPss0
>>226
ネギ嫌いなんで、カップラーメンはネギがない奴か、
簡単に取り除けるのしか食べないんだ。
九州一番星は簡単に取り除けそうだから食べてみようかな。
236名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 01:53:58 ID:CyRZM/VL0
スピードアップ決定を求めても、その決断するべき内容は、
結局セガの癌である現状の古株が上げてくるわけじゃん

全部否定だけしても仕事にならないし
結局は妥協して昔とそんなに変わらず、で滅亡は止まらないとw
237名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 01:58:51 ID:Q5gQNHuhO
>>228
二度目はないと言われて二期連続赤字
もう捨てられてもおかしくない
238名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 02:07:37 ID:nTkfXCX00
鈴Qと名越氏が抜けた後のAM2が癌細胞らしいな
今回の大手術で切除できたのか?
239元中の人:2009/04/05(日) 02:21:22 ID:JgspAYBn0
>>238
AM2はMJとSNCでしっかり稼いでる。
むしろ熊谷さんとこがガンだった感あり。
240名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 02:33:04 ID:nTkfXCX00
>>239
小口氏の後釜?AM3てこと?
WCCF、DOC、頭文字DとかあるからひょっとしてAM2より売れてね?
どっちもダメってこと?
241名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 02:38:59 ID:CyRZM/VL0
その稼いでるとかの理屈だけで考えるから
自分達のやりたい放題が通って癌なんじゃないかと

最終目標はセガが儲かることで、
特定のチームが儲け(会社を維持出来る程なら別だろうがw)
を維持する為に我侭をする事じゃないはずw

自分等のチームの事だけしか考えない
儲かってるからこのままで良いんだ、儲かってるからこうしたいんだ
って我侭チームは、ある意味で癌w

あとはセガの特徴は、内輪で面白そう面白そうって盛り上がって
ビジネス的な観点がすっぽり欠落してプロジェクトを進めて
ハイ、売れませんでしたって奴

…そりゃ▲500億も納得、
結局はゲーセンと言う閉鎖的な市場である事に助けられてただけで
(売り出す会社と言うか、セガ店舗はセガ系列でしか買いにくいw出せば買ってくれる確率が高いw)
不況の現在は実力や内情が一気に反映されたわけだw

店舗がバタバタ倒れて、セガから出すものが店舗の収益になると思えないって言われちゃうww
242元中の人:2009/04/05(日) 02:40:58 ID:JgspAYBn0
WCCF大スリップで機会損失
DOC言わずもがなw
熊谷さんは更迭されるんかないかな・・・

小口さんは久々に開発の第一線に立ってイキイキしてるとの情報がw
あの人元々病人といっていいレベルのギャンブル好きで、昔からパチンコスロット
言ってたから、今じゃある意味幸せかも。自分がやった機械で一番好きなのダービーディ
らしいからw
243名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 02:45:49 ID:nTkfXCX00
>>241
タッチストライカーのことですか?
VF5の糞化のことですか?

売れてないなら儲かってないんじゃ、、、?
244元中の人:2009/04/05(日) 02:47:02 ID:JgspAYBn0
CSは、国内:名越 海外:川越 の体制だと。

245名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 02:48:14 ID:nTkfXCX00
AMは片岡氏以外はどうなるの?
246名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 02:49:32 ID:AsDvbVlx0
http://ameblo.jp/conte-tv/

宣伝がんばってるなw
247元中の人:2009/04/05(日) 02:50:05 ID:JgspAYBn0
タッチストイラカーは、241の言うところの
「開発者のオナニー」
だろね。

VF5は撤退戦だから、あれでいいんだよ。お金かけずにやる範囲では
あれだけやれば十分だよ。
248元中の人:2009/04/05(日) 02:51:14 ID:JgspAYBn0
多分、新2体制の片方が片岡さんだろね。
もう一方は知らんw
俺は7:3で清宮さんだと思ってる。
249名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 02:56:28 ID:nTkfXCX00
>>246
良い子のみんな元気かなー?あれ?聞こえないぞー
このノリは好きだが寒過ぎないかこれ?最後の口説文句もないだろあれ

セガの宣伝って何でいつも寒いの?見てて恥ずかしいものばっかだな
250名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 02:59:21 ID:nTkfXCX00
>>247
今のSEGAのAMって何で儲けてるの?
251名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 03:03:21 ID:Pyod1oAQ0
よく見るなそんなのw
252元中の人:2009/04/05(日) 03:03:48 ID:JgspAYBn0
>>250
セガに限らずメダル。
コナミはAMの利益の7割がメダル。
253名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 03:06:45 ID:nTkfXCX00
グランドクロスやガリレオファクトリーか!

254元中の人:2009/04/05(日) 03:09:30 ID:JgspAYBn0
グランドクロスなんて、あれが400台も売れるんだぞ。
1台4000万円。
そりゃどの会社もメダルやりたがるわな。
AM1-3も出す企画はメダルのほうが多かった。つか、店舗が
ビデオを欲しがらない。儲からないから。
255名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 03:10:31 ID:nTkfXCX00
地位も名誉も手に入れたし私が欲しいのは君のハートくらいなもんだよ


そんな下らんセリフよりもゲーム見せろゲームを
256名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 03:14:47 ID:aexzBxLs0
1年以上前にロケテやってたアスコットガーデンのサイトが
見れなくなってるがもしかしてお蔵入りにでもなった?
12サテでフォールドを囲んで今まで以上に高そうだったが。
257名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 03:18:20 ID:nTkfXCX00
AM1はドラゴントレジャーかAM2はSNC、AM3は何出してたの?
258元中の人:2009/04/05(日) 03:20:03 ID:JgspAYBn0
>>256
メカトロはよーわからん(建物も違うし)が、HPが無いってのは
もうお蔵入りじゃないかな。
あそこがスタホで稼いだ金は実はVF2以上なんだよな・・・
そんくらいメダルは当たると儲かる。
259元中の人:2009/04/05(日) 03:23:17 ID:JgspAYBn0
>>257
あそこは8号メダルは結局1本も通せてない。そもそも熊谷さんが
メダル嫌いだから。7号はたくさんやってるけど。
プラス研もメダルやってたな。
260元中の人:2009/04/05(日) 03:25:21 ID:JgspAYBn0
>>257
アミー魚もAM1
261名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 03:30:02 ID:/W7mjnFZO
バーチャロンを通常のテーブル筐体で開発するとかしないんですか?

ガンVSガンに近い操作系でカードでカスタマイズとか?
タッチストライカーを取り止めてバーチャストライカー5にして販売するとか?

散々、会議では出てるんだろうけど、VFとテニスだけならテーブル筐体は撤退したほうがマシな気がします。
262元中の人:2009/04/05(日) 03:32:36 ID:JgspAYBn0
>>261
ボーダーブレイクじゃんw
あれ安いよねー。
263名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 03:56:03 ID:kn+WajRx0
タッチストライカーってMJやアンアン用の筐体だっけか
ボーダーの筐体はコナミの麻雀みたいにワイド採用になってたが
264名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 04:09:21 ID:nF4vvlXD0
VCの購入ランキングでスペースハリアーが一位だそうです
おめでとうございます
265名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 05:49:53 ID:AsDvbVlx0
>>260
アミー魚って、ちょっとだけやってみようとおもったら、一気に1万円つかってしもうたw

面白いねアレww
266名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:16:00 ID:7k13Q/bCO
AM1研部長 中川力也
ハイエンドも手掛ける一方、ポップコーン、綿菓子、なんでも作る

AM2研部長 鈴木裕
ハイエンドを追求するAM最強のチーム

AM3研部長 小口久雄
キーワードはコミュニケーション

AMはセガの命と言われたあの頃のトップが今は誰もイネー。 家庭用が逆立ちしても追い付けない
あの頃のセガアーケードは本当カッコよかったぜ
267名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:21:31 ID:X2KbKJtIO
そうそう、アスコットガーデンどうなったの?
まさかあれだけお金掛けてお蔵入りは無いよね?w
268名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:30:59 ID:/y/T7oGz0
セガなのにミクはPSPで出すのね
むかしのセガならWiiで出して爆死パターンなのに
269名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:02:52 ID:6JSE5B+M0
202 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/03/01(日) 13:15:12 ID:rS0VS1Rl0

今期のセガの業績悪化の一因は国内CSの不調と発表。
そしてその敗因は下里プロデューサーに賭けたこと。

■下里プロデューサー大赤字タイトル
 @ワールドデストラクション(販売計画:30万本) 実績は10万本
   今期の龍3に次ぐ巨大プロジェクト。アニメもメディア展開も大失敗。 → 大赤字

 ADS「シャイニング・フォース フェザー」(販売計画:20万本) 実績は初週3万本の爆死
   最近のシャイニングシリーズでは最悪の出足。シャイニングブランド死亡。 → 大赤字
  
 BWii「シャイニング・フォース ギア」(来期) Wii市場ではフェザーよりも売れないこと確定
   フェザーが売れなかったから、おそらく中止 → 来期も大赤字

下里プロデューサーよ。
オマエの失敗が原因の業績悪化でリストラされるセガ社員たち。
その生活と幸せを破壊したのはオマエだということを、もっと自覚するがいい。
270名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:04:24 ID:6JSE5B+M0

247 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/03/01(日) 20:16:13 ID:i0ZOoLu70
>202

多分下里は自覚しないと思うし首にもならないかと思われ〜
理由はセガの赤字の根源である川越のお気に入りだから。


↑結局 下里って首になったの?  >元中の人
271名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:30:23 ID:5Oi/SpzI0
オラタンから360へシフトした事によってもっと悪化するだろうな…
272名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 08:39:07 ID:VsUj38Xe0
>206
中の人では無いが……

セガのAM機器部門は黒字だが、施設は赤字。
それでここ2年ほど低採算の施設をどんどん閉めてる。
そしてAMが厳しいのはセガだけじゃなく、バンナム等各社も同じ。
各社リストラしてるんで、どう考えてもAM機器部門も今後厳しくなっていく。
(機器を売る先の施設が減って行ってるんだから)
AM再編成の話が出てるけど、普通に考えてまぁそうなる罠。

CSに関しては、日本は停滞してるが、海外はまだ伸びてる。
今期はマリソニ冬季もあるし、CSは、ハード出て5年ほど同じハードが続くので、
開発コストは一般的には徐々に下る(ハードの開発ノウハウが溜まるので)。
今期、CSの研究開発費を抑制して、それでもソフト販売本数をなるたけ維持できれば、
ある程度利益は出せると踏んでるんだろう。

名越氏みたいに、元AM開発からCSに移る人もいるんじゃない?
273名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 09:27:31 ID:EwIm4E/y0
研究開発費っていっても、ソフト開発費を研究開発費で出すか棚卸資産で計上するかの違いだけどな
で、研究開発費の中身の多くが人件費
274名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:06:47 ID:4Ax3lpZhO
CSは今まで通り
・CS1研(名越/龍)
・CS2研(西山/ソニック)
・CS3研(西野/戦ヴァル、PSU)
・CS4研(宮崎/外注)
で変更は無しなの?
元中の人、お願いします。
275名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:15:23 ID:2dGPhCG30
人件費に関しては、希望退職で削ってるっしょ。
希望退職の内訳は分からないけど、施設閉鎖(110店舗だっけ?)も同時にやってるから、
CSの人員だけってのは考え辛い(まぁどっちが多い、って聞かれればCSの方が多いのかな?)

CSの人員減った分を補うのを、他社にアウトソースするのかも知れないけど、確かソフト
制作の内製比率の向上、ってのがあったと思うんで、あまりアウトソースしないなら、自社で
人員をAM→CSに回すんじゃね?AM機器事業も研究開発費抑制するだろうし。

276名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:15:34 ID:EwIm4E/y0
シャイニングフォースみたいなヲタゲーをDSで出す時点でどうかしてる
あと、のいぢはたまたまハルヒで売れただけで、
のいぢの商業作品がヒットするほどのファン層は少ない
同人では通用しても商業ではのいぢの名前だけでは通用しない
277名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 10:37:22 ID:ScZ3eWew0
PSUじゃなくてRPGにしてあげたほうがいいんじゃねw
278名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:10:49 ID:6TLca1wQ0
完全新作タイトル「ワールド・デストラクション」初週売上げ5.6万本。
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=69

人気イラストレーターpakoといとうのいぢを起用した
人気シリーズの最新作「シャイニングフォース フェザー」初週売上げ3万本
http://www.inside-games.jp/ranking/weekly.php?week=91

    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
279名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 11:34:06 ID:Rwiy/xVg0
セガの中ではシャイニングフォースって
ブランドあるつもりかもしれんけど
そんな事全く無いから
280名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:34:06 ID:uXvthR6y0
>>276
のいぢってTonyよりは人気があると思ってたんだが
違うのか?

詳しい人教えてくれ
281名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:39:31 ID:nTkfXCX00
>>266
中川氏はサミーだろ
鈴Qはまだいることはいるだろカウントダウン中だろうけど
鈴Qの部下の名越氏のほうが出世したな
小口氏もサミーだな
部下だった水口氏はフリーだな

今のAMは残りカスばっかなの?終わるの?死ぬの?
だから社長が本部長兼任かカスを束ねるのも大変だな
282名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:40:42 ID:CyRZM/VL0
>>272
今のセガがヤバイのは…
そのAM機器が売上黒字に対して、研究開発費等のコストがオーバーしてる所
つまりAM機器は純利計算では赤字なんだよ

どの部門も赤なのか今のセガ、−500億は伊達じゃないよ
業界全体が不調とか言っても、ブッチギリで業績悪いから
そもそもコナミとか黒決算じゃね?
283名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:49:42 ID:nTkfXCX00
>>282
純利計算で黒字じゃないの?おかしくね?
決算の発表が間違えている?それ粉飾になるんじゃね?

どんなカラクリがあるの?
284名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:50:54 ID:nTkfXCX00
>>280
オレはどっちも嫌い
285名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 12:57:06 ID:CyRZM/VL0
>>283
そもそもAM機器が黒字と言う表現がおかしいw

簡単に言うと、1000円のものを5000円かけて作って売って
10個売れたから、10000円の売上で黒字とか言わないでしょ?

決算の表記は、売上10000円とかしてるだけで
黒字なんて言って無いよ
286名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:16:10 ID:pjw9jocO0
AM機器ってこれだろう

《アミューズメント機器事業》
アミューズメント機器事業におきましては、引き続き当期の主力タイトルである
トレーディングカードゲーム『WORLD CLUB Champion Football Intercontinental Clubs 2006-2007』や
大型メダルゲーム『ガリレオファクトリー』などを販売しました。
以上の結果、売上高は527億98百万円、営業利益は62億21百万円となりました。

http://www.segasammy.co.jp/japanese/pdf/release/3qtanshin_20090210_final.pdf
287名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:35:52 ID:5T+tQld40
ヴァルキュリア見たがTVCM
ベスト版、7ドラ、PSP-3000、名越(PS3本体)だった。
アニメよく出来てると思うが、何故自警団の女性団員の制服
ミニスカなんだろう…?
288名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:48:19 ID:kmk0iqJ00
>>285
知ったか乙
289名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 13:50:13 ID:cwaWwybw0
外注部門は閉鎖かい?
290名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:26:11 ID:nTkfXCX00
>>285
決算書の見方を知らないって素直に言ったらどうかな

AM機器部門としては経費含めて黒字、SEGAの部門の中で唯一の黒字部門でしょ
セガサミーホールディングスの発表の中に報告が上がっているけど
あれが間違いならば粉飾でセガサミーホールディングス自体が上場停止になるかもしれん


291名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:31:02 ID:nTkfXCX00
売上で527億かすげぇな、利益が62億か売上の割には少ないですな
WCCFとガリレオファクトリーだけ作ってれば物凄い黒字ちゃうん?

それ以外の人件費が物凄く高そうだが他はいるの?みんな一緒に死ぬの?
292名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:32:59 ID:AsDvbVlx0
>>281
中川氏はパオンの社長になったでしょう。セガにはもういないよ。セガのライバル
であるタイトーと一勝に新作アーケードゲームを作っている。
293名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:36:44 ID:nTkfXCX00
>>292
↓これか!OBサイトに足さないの?
http://www.paon.co.jp/
294名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:45:15 ID:nTkfXCX00
パオンは開発仙台なの?帝都の下請け中心みたいな感じ?
295名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 14:57:06 ID:Q5gQNHuhO
アトラスやタイトーのAMは弱くなっちゃったよな
セガのライバルとは呼べないくらいに縮小してないか?
296名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:09:11 ID:AsDvbVlx0
たしかに、コナミとかナムコに比べたら弱い。
アトラスAM辞めたかな。タイトーはスクエニつながりでまた強くなるんじゃないかな。
297名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:26:50 ID:X2KbKJtIO
タイトーはこの前のショーでも話題が多かったし、スクエニコンテンツ次第では人気出るゲームの可能性はある
ライト向けのゲームがこの前は多かったけどね
298名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:33:02 ID:KvWVgJ0r0
ガンシューばかり発表してバカだとは思った>タイトー
299名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:34:33 ID:nTkfXCX00
じゃぁ400人+560人のうち何人かはタイトーに流れていたり?

元AM2のサッカーの三船氏はどうしたの?
今のMJ以外にヒットのないAM2は本当に抜け殻っぽく思えてくるな
人数もあまりいないのかな?
300名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:39:02 ID:wQtB78tl0
岡安んとこにいる>三船
301名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:39:08 ID:ObLxyq+x0
タイトー(スクエニ)は和田さんがAMに理解が強い印象
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0902/13/news034.html
これを読む限り少なくともいまのAMの問題点を的確に理解した上で
将来性のある市場だと判断しているようだ。
302名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:42:58 ID:nTkfXCX00
>>300
studio LLCってやつ?
これもOBにはのせないの?
303名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 15:47:21 ID:Q5gQNHuhO
セガもタイトーのゲーセンも値段高いよ
304名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:01:22 ID:ZECCxZNp0
そもそも、ゲーム企業は、費用をどこまで研究開発費でどこまで棚卸資産にするか
微妙なんだよな
会社・監査法人次第でどうでもなる

たとえば、同じ赤字企業でも、費用を研究開発費でたくさん出してる企業なら、
ソフト自体は黒字だけど研究開発費がかさんでトータル赤字でしたっていえるし、
費用を主に棚卸資産でやってたら、ソフトが売れずに赤字でしたってなる
305名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:06:37 ID:nTkfXCX00
>>304
セガの場合の計上の仕方は販売も開発もAM機器として一緒になっているんじゃないの?

306名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:10:56 ID:rAHeX79t0
もうセガはカルロスゴーンみたいな現場にもずばずば踏み込む
社長雇わないと駄目なのかな
307名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:14:20 ID:nTkfXCX00
売上500億くらいじゃまかなえないほどに人が多いってことか?!
2年で1000人くらい辞めてもまだ多いとか?
308名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:26:06 ID:ObLxyq+x0
社員数5000人だとしても一人年1000万円だぜ?
どんなけ高給取りのなのセガ社員って。
309名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:34:09 ID:AsDvbVlx0
>>302
LLCって言ってもわからないじゃないですかw

Studiofake,LLCだな!
http://www.studiofake.co.jp/staff_room/introduction/index.html
310名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 16:53:05 ID:GfgYrhQQ0
>>307-308
なんでAM機器の売上だけとセガサミー全体の人数一緒にしてるの?
311名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 17:44:14 ID:Q5gQNHuhO
今日は日曜だからガリレオファクトリーもグランドクロスもWCCFも麻雀格闘倶楽部も戦場の絆もLOVも満席で待ちだ

セガの店も同じくらいに混んでないの?

312名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:08:10 ID:CyRZM/VL0
>>288
>>290
内情を教えてやる必要は無いが…
今回から決算用に、開発費の扱いを変えたんだよ

つまり、年末までの見込み純利が赤字だったのに、急に年越しの正式発表が黒になったのは…
その赤字分の開発費を今期にスリップさせて見かけの黒を出してんのw

開発で開発費管理する以上の人間なら誰でも知ってるんだけどね
それと、別にこの方法は違法じゃないから
313名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:22:09 ID:WTkyukrH0
今日も長文くん大暴れか
314名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:26:47 ID:g/6Hp/hF0
長文君の算数はホンマすごいで!
315名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:45:34 ID:2YJ+ILjp0
TF6スレで岡野が自演やってたのがバレたんだってね
316名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:46:39 ID:21FyDopG0
数字を出さずに実質赤だ黒だ言って、オマケに変な例えも
挟むから誰もついていけないという
317名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:00:58 ID:GS76lA3g0
長文を書くやつは基本的にアレだからほっとけ
318名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:06:25 ID:Q5gQNHuhO
急に賑やかになってきました

経費を来期にスリップさせて来期の赤字はもう確定?株価どこまで下がるの?父さんするの?
319名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:20:27 ID:yGMlw2nA0
オラタンって360で出るのな
最悪なんだが^^;
320名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:33:55 ID:R/g10492O
早く内定くれようぜ★
東洋大のNice guyヽ(゜▽、゜)ノ
321名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 19:50:51 ID:Q5gQNHuhO
100人採っても500人リストラ毎年こんななの?
計画性のない会社だな
322名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:20:10 ID:SRV80p3n0
http://shenmue-heart-neo.blog.so-net.ne.jp/
おい、誰だよ、鈴QがAMプラス研部長を辞めるとか言った奴はww
323名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:45:12 ID:4Ax3lpZhO
鈴木裕がセガを辞めるというのは予想。AMプラス研解散は事実。
これがここ数日のスレの流れだな。
鈴木裕がAQに行くとかって話の信憑性はわからんが、AMプラス研解散は間違いないようだぞ。
324名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:55:59 ID:Q5gQNHuhO
部長は退任だが業界を引退するわくではないという話だろ
325名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:09:20 ID:ScZ3eWew0
シェンムーのあの登場人物たちと世界観を眠らせておくのはもったいない
龍のようにきちんと完結するようにストーリーで作り直して出してほしいなあ
できるならとっくにやってるか…むう
326名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 21:55:51 ID:Q5gQNHuhO
セガはそんなのばっかだな
327名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:01:43 ID:7pUCzeFI0
シェンムーってあの先、超能力バトルになりそうだよな。
あんま見たくない気もするw
328名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:02:53 ID:ObLxyq+x0
シェンムーオンラインってどーなったの?
というか、どうだったの?
329名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:02:55 ID:3MPQFeGO0
シェンムーオンラインのプロモで
波動拳撃ってるキャラを見た記憶があるなw
330名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:06:23 ID:Ycpi9nEV0
>>319
チャロナーがPS3買ってるとは思えんし、妥当なとこじゃね

SS、DC時代のゲームを出す気なら、360にしそうな気もする
331名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:23:10 ID:SRV80p3n0
>>328
ttp://yoakeno.hp.infoseek.co.jp/shenmue.html
ここによると、現在開発中断中だそうだ。

>>329
それ没になった映像だよ。評判悪いからなくしたっぽい
332名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:23:22 ID:yGMlw2nA0
いやあ、流石に海外ハードは買いたくわ
なんでもアメリカNo1はつまらない
Wiiで出して欲しい
333名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:27:11 ID:pjlMUP1n0
とりあえず宙に浮いたままのAGスクエアを吸収しとけよ
と思ったが古賀が社長やってるんだな
中山隼雄より10年早くセガに入社していた古株
334名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:30:00 ID:E9+Vzy7p0
ID:yGMlw2nA0
海外がどうこう言う前に、日本語勉強しようか。
335名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:57:16 ID:z0ymR2S80
アスコットガーデンの話題が出たから、ふと思い出した。
昨年の商談会で大々的に、ほぼ完成品を披露してたけど、まさか本当にお蔵入りになったの?w

メダゲーの開発費って何億円も、下手したら数十億かかってるんじゃないの?
教えて中の人
336名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 22:59:03 ID:+5Bxfk0l0
1969年にセガ入社になってるな>古賀
エスコ貿易やCSKができてまだ1、2年の時代か。
セガ・エンタープライゼスもまだ5年ほど。
社長もまだローゼンだったはず
337名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 23:14:40 ID:TLMEcLIT0
ローゼンは2、3年前に日本でパーティ開催してたぞ
AM系の大物が呼ばれてた。当然、元セガが多かったが
338名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 00:15:19 ID:+vr8kO92O
ボーダーブレイク、タッチストライカーもそうだがAM2研の椰子の木マークが
表示されなくなったな。
組織変更によるものなのか?
339元中の人:2009/04/06(月) 01:11:18 ID:ghrhH4FA0
>>338
4/15付けでAM2も無くなるからじゃないかな。
発売の時には別組織だよ。
340名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:15:36 ID:CA41odts0
+は解散でAM1と2は残るって言ってなかったか?
AM2もなくなるってそれAMが解体ってことか?
341名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:15:36 ID:JhxABbd+0
おしゃれイズムで市川海老蔵が語ってたんだけど、
ゲーセンの競馬育成コインゲームにはまって、
弁当持参で週5日ペースで通ってたそうだ。スタホかな。
342名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:24:51 ID:HsWlA9wc0
最近はCRIロゴがデカデカと出るのがウザイよな
鈴Qどうにかしてくれよ
343名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:26:08 ID:L9H3nMWk0
尼でヴァルキュリアのBestが15位まで上がってきてる。
アニメ効果すごいな。
344名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:38:40 ID:NfX0xs+p0
そもそも発売当初大したプロモーションもしてなかったからなあ
これで売れて続編が出るといいが
345名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:51:30 ID:oDSonPsK0
>>333
そんな余裕があったら毎年100店舗規模で閉店しないんじゃないか

>>335
数億は確実にかかってるだろ
シェンムーの開発費に70億以上かかってたの思い出したわw

346名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:52:24 ID:yVrSnrFV0
CRIミドルウェアのサイトに鈴Qの写真があるけど老けたなw
あのおっさん実は湯川元専務より年上なんだよな
347名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 01:55:17 ID:fE2GKAHA0
AGは売却するためにトムスから分割したけど白紙撤回されて
施設事業専門の会社として残っちゃったからねぇ
348名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 02:05:32 ID:oDSonPsK0
>>344
凄い宣伝とプロモーションをしていた気がするが間違いだろうか?

349名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 02:07:07 ID:oDSonPsK0
>>339
AM開発は何人いるの?
350名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 02:45:02 ID:aPFxf1LDO
とうとう鈴Q退任か
片岡も一緒に退任しないの?

次の社長は名越?

351名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 04:00:30 ID:4VWji9iw0
なにが「も」なんだか
352名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 08:41:54 ID:M7P9Xknh0
>>350
片岡は確実カウントダウン入っていると思われ。
353元中の人:2009/04/06(月) 10:13:08 ID:WTO6IsT/0
AM1-3、プラス全部解散で、2系統に統合だとよ。
プラス研のラインは全部ペンドしてたから、完全に吸収されるだけだろね。
最後のあたりなんて、何上げてきても蹴られてたし。

鈴Qの最後のワガママ、レースTVが壮絶に爆死した時点で、プラス研(鈴Q)の
命運は尽きた感がある。あんまりにもヒドいんで、急遽ロケへの救済策が取られた
位だし(型R)・・・あんなの聞いたこと無いよ

結局、プラス研で一番儲かったのはブラックジャックだったなw
354元中の人:2009/04/06(月) 10:14:11 ID:WTO6IsT/0
>>352
片岡さんは間違いなく、新組織の開発トップだよ。
これはまず間違いないはず。
もう一方はよくわからん。





355名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:29:23 ID:ChITJdRC0
>>353
お前、ここのスレのぞいてきただけの知ったかだな

ブラックジャックがAMプラス研ってソースは?
356名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:30:36 ID:aSJhi2mc0
BJはメカトロ研だろJK
357名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:33:47 ID:ChITJdRC0
>>342
何言ってんの?
鈴QとCRIミドルウェアって直接関係あんの?
358名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:40:47 ID:M7P9Xknh0
>>353
DCのCCさくらはセガ史上、歴史に残るクソゲーだったな。
あの男が行くところは必ず崩壊するなw

>>354
へぇ〜、そりゃーすごいね〜w
ものしりさんだねぇ〜www



キエロカス
359元中の人:2009/04/06(月) 10:45:44 ID:WTO6IsT/0
>>356
筐体はな。
360名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 10:57:03 ID:ChITJdRC0
>>359
開発がAMプラス研ってソースは?
361元中の人:2009/04/06(月) 11:16:30 ID:WTO6IsT/0
>>360
そりゃキビしいなぁ・・今回辞めた奴にでも聞いてみ?w
プラス研末期に乱発した企画で通った数少ないうちの1つだからな。
結局、BJともう一個のメダル企画しか通せなかった。

鈴木さんの信頼は完全に無くなってたので、BJについては全く口出し
してなかったけどね。R改にも口出しさせてもらえなかったし。

今後の鈴Qだけど、AQがAM事業を拡大するらしいんで、そこに行くっ
ていう噂が有力。なんか久司さんとか森さんもう行ってるしなw
エスアイもなんかゴニョゴニョしてるし、かつての黄金期セガOB
オールスターズが出来そうな勢い。


362名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 11:51:09 ID:aPFxf1LDO
どう見ても昔のBJ HAの後継機種がBJ NAだろ?
どこがやったかよりも



全然売れてなさげだが

363元中の人:2009/04/06(月) 11:59:17 ID:WTO6IsT/0
>>362
んじゃ、何一つ成功は無いなww
訂正するわw

小口さんもセガ離脱を機に、ヒルズ退去だと。
また蒲田に戻ってくるんかなww


364名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:04:37 ID:erCyM+AoO
元中の人ってホラ吹き?それともキチガイ?
こんなのが元セガ社員とか信じられないんだが
365名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:16:10 ID:iH52+Uv00
完全にホラだな。
AM2のR改に鈴Qが口を出す必要ないのにわざわざ書いてたり。
ネット上でそれっぽい噂を集めてきて、脳内で関連づけてるだけ

2chでならなんとでも書けるわな。
だいたい元社員がここで暴露して何も得がない。
本当に元社員だとしたらそれはそれで大馬鹿だな
366名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:18:10 ID:iH52+Uv00
http://shenmue-heart-neo.blog.so-net.ne.jp/

>3月31日に発表されたセガサミーの人事異動で、裕さんが「クリエイティブオフィサー」を
>退任されることになったことが、海外では、セガを「退社」されたとか、「引退」されたと誤解
>され、一時、ファンたちは騒然となったようです。

http://www.seganerds.com/2009/04/03/yu-suzuki-retires-from-am-plus/

>「退任」という言葉が英語の公式文書で"Retired"と訳されたため
>「AMプラスからリタイアした」と解釈されてしまったようです
367元中の人:2009/04/06(月) 12:23:32 ID:WTO6IsT/0
まあ、もうちょっと待ってればおいおい判ってくるんじゃないかな?



368名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:28:59 ID:v7X0h54VO
元中の人さん、CSの方は変わり無し?
ソニックチャンネルの茂呂ちゃんがモバイル部門に転属になったりしてるようだけど、人員の配置展開程度かな?
4研究開発部体制で変更なし?
369名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:29:49 ID:v7X0h54VO
展開→転換
370元中の人:2009/04/06(月) 12:34:35 ID:WTO6IsT/0
臼井さん曰く、
「売れてないわけじゃない。開発費が掛かりすぎているのが問題。
 CSの不振は、世界不景気とは関係ない」
ってSIMORSで言って宝、スリム化させるのは間違いないだろ。
CSも、ガラガラポンで、国内:名越 海外:川越 にまとまるみたいだし。
あと本気でiAで儲ける目論見みたいだなw
失敗する希ガス。

371名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 12:58:07 ID:v7X0h54VO
それって名越、川越が国内国外それぞれのトップになるって意味?
国内向けと海外向け2つの部署に再編されるって意味?
372元中の人:2009/04/06(月) 13:25:37 ID:WTO6IsT/0
どんな形になるかまではわからんけど、この2人の裁量権が
ぐっと大きくなるってことだよ。
要は、決定→実行までのタイムロスを無くそうとしてるんだろ。
AMも全部ブチぬいて臼井さん直轄になるらしいし。
里見イズム全開だなw
里見さんは信賞必罰が超シビアなんで、下手打った奴は間違いなく
落とされる。
373名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 13:49:25 ID:zdbUXZw3O
>>371
キミのその書き込みは
完全に機密漏洩にあたるのですが
自覚はありますか?
374名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:00:19 ID:M7P9Xknh0
>>372
>>WTO6IsT/0
元中の人とやらは、AMプラス寄りのネタが多いようだが
今回、戦力外通告受けて私怨でリストラされた奴ということでいいのかな?

これってオマエのことだよな?
http://newgame.harisen.jp/
375元中の人:2009/04/06(月) 14:10:35 ID:WTO6IsT/0
どっちかつーと、私怨組は3月で契約切られた
派遣に多い希ガスw
なんだかんだ言っても俺らは1000万近く貰えてるしね。
ニート生活満喫中w
376名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:16:26 ID:v7X0h54VO
守秘義務あって難しいかもしれんが…
元中の人が知ってる範囲で、今後セガが発売する新作ゲームのタイトル何か知ってる?
ぼやかしてでもいいから頼みます。
377元中の人:2009/04/06(月) 14:27:07 ID:WTO6IsT/0
氏らねーYO!
朝の空港線を行ったり来たりしてたら、情報掴める気がするw


378名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:40:53 ID:Wjq1F6mJ0
>>357
昔から鈴木久司=鈴Qなんだけど、いつからかすずきゆう、
すずきゅう、鈴Q…というしょうもないことになった
379名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:44:04 ID:ECvcDLE1O
>>371
部署は知らないけどセガの社長は
名越に龍が如くシリーズ以外も作ってほしいとか言ってる
名越は前からPS3以外で作らないと発言してるし
PS3で何か開発するんだろ

380名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 14:49:06 ID:mu8IL3Fl0
そういえばハルヒの並列はキャビアだな
381元中の人:2009/04/06(月) 15:00:48 ID:WTO6IsT/0
>>378
久司さんは「ひさしさん」でしょw
久司さんはともかく、森さんまで復活するとは思わなんだw
あと永井さん・小形さんが揃えば
黄金期鬼の四天王の復活なんだがw

382名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:09:17 ID:a3KHf0A20
森はセガを辞めてすぐにAQの専務になってたな
田副はどうなってんだ
383名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:58:19 ID:ObBIV8OM0
当時のセガ役員は若くてももう60歳前後のお爺ちゃんなんだよな
湯川ですら定年を迎えてほぼ隠居状態だし
384名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 17:29:37 ID:PL5iJbzD0
デイトナ作ってた頃の名越はギリギリ20代だったw
385名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:12:11 ID:FnKDi0M60
そういえば希望退職募集のメイン対象は40代以降って
言ってたような気もする
386名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:21:11 ID:2abrBKnF0
yahooBBが調子に乗って書いてるわ
387名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 18:23:28 ID:2abrBKnF0
いなくてもぜんぜんこまらなかったのにwwwww
388名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:19:42 ID:EFCOxs/Z0
Empire: Total War(PC)
Sonic's Ultimate Genesis Collection(PS3/360)

The House of the Dead: Overkill(Wii)
Sonic & The Black Knight(Wii)
MadWorld(Wii)
Stormrise(PS3/360/PC)

上は売れて、下は不発の年度末タイトル。
CS下方修正は間違いないだろうなこれは。
あとWiiでコアゲーはやはり無理。
389名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:24:09 ID:/diNJXpR0
HoD2&3やゴーストスカッドみたいに昔の体感系を
適当に移植してるくらいでいいわな
新作はやめてVC3とかF-ZERO GXとか出しとけ
390名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:35:59 ID:i77n37lh0
こりゃConduitも駄目そうだな
国内外ともにハード選びの段階で間違っとる
391名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:37:18 ID:uFCVqwkg0
ソニックの黒騎士は発売が年度末ぎりぎりすぎたんでないかい
392名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:45:02 ID:zG/F3Wls0
ソニックはマルチのワルアドがPS3版と箱○版合わせても
まだWii版の方が売れてるからWiiしかありえんな
てか相当な金と時間かけてHD用のエンジン作ったとか言ってたけど
結局売上で外注のWii版に負けるとかダサ過ぎる

ただ黒騎士は今のペースだと50万売れれば良い方だな・・・
前作は200万本売れたけど
393名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:50:06 ID:i77n37lh0
Wii向けはマリソニだけ出して
あとはPS3PSPで稼ぐのが賢そうだな
394名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 19:53:03 ID:jrl/QrjN0
そろそろPSPにQuest of Dを移植しようぜ
395名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:18:05 ID:fZ036UQv0
それならスパイクアウトも一緒に仕切り直してくれ
俺のためにスラッシュアウトモードも入れて
396名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:22:14 ID:chdyuD7u0
シェンムー本スレでファミ通の続編希望タイトルアンケに投じる動き
パンドラなどのついでにでも是非おねがいします!
セガの元気を取り戻す意味でも!今日の夜中までみたいなの
397名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:31:03 ID:3t85Hbk20
>>392
内容の方酷すぎるから。アレの何処がソニックだ!?Wii版クリアしてからPS3版
クリアしようとしているけど、ストレス溜まりすぎ・・・2Dパートでも、昼パート
でも、ウェアホッグでも、イベントシーン、音楽、操作、全てだめじゃん。

いい点はグラフィックのみ。それでもリアルすぎてソニックに似合ってない。

ここはもう宣伝とかなんかの問題じゃない、ソニックのゲームそのもの出来酷いから
うれるわけがない!
398名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:33:26 ID:3t85Hbk20
って言っても、ソニックチームそのもの問題だね!アイツラはもうクソゲーしか作らないから、
全員クビにしてもいいです!
399名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:34:36 ID:9OmfwKWa0
400名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:39:12 ID:3t85Hbk20
あと、何のために海外のゲームの研究されているの?グラフィックの研究のみか?

バグ、ローディング、操作、ストーリー、セリフ、オリジナリティ、音楽・・・全て負けているじゃん!?

久しぶりにソニックの神ゲ(に近いもの)出たとおもったら、大ハズレでした orz...
401名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:41:39 ID:chdyuD7u0
>>399
そうですPSPからなので手数足りずすいませんアリです
家庭用ゲーム板のシェンムーのスレにて誰かが貼ったのです
普段あそこ覗かない人でもこっちにもファンいるかもと情報転載しますた ヨロです
402名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 20:53:43 ID:qDUIEbBH0
過去の良作の続編を遊びたい気持ちもあるけど
今の低コスト化を徹底しているセガには作ってもらいたくないという気持ちの方が大きい
シェンムーファンとかは本当に可哀想だとは思うけどな
403名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:17:48 ID:9Z0Ny34z0
SWAの昼がダメならおまえがソニックに合ってないんだわ
404名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:21:43 ID:3t85Hbk20
ヒーローズの方がマシだ!


405名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:24:06 ID:erCyM+AoO
そう言えばPSPoは海外でも売れるとか言ってたのがいたけど
結局売れてんの?
406名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:27:04 ID:v7X0h54VO
シェンムーは俺も好きだし完結させて欲しいと常に思ってるけど…
こんなアンケートで製作決まる規模のゲームじゃ無いからな〜。
一番問題なのがセガにおける鈴木裕の立場の変化だろうな。元中の人の話を読むとね…もう過去の人のようだぞ。
407名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:41:02 ID:3t85Hbk20
>>399
一応、「シェンムー」、「ベアナックル」と「Kunoichi−忍ー」にしました。
408名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:43:23 ID:VhoJUjgM0
シェンムー、パンドラ、そしてラストブロンクスにしてきました
409名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:44:21 ID:HuPwHjwy0
アトラス
メンテナンス業務、受付窓口の変更および臨時休業のご案内
http://www.atlus.co.jp/am/operator_support/operator_support.html
当該AM機器のメンテナンス関する一切の業務を、株式会社セガ・
ロジスティクスサービスに移行させて頂くこととなりました
410名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 21:51:00 ID:chdyuD7u0
投票トン
自分もいまのセガが腰をあげたり、そのうえキッチリ続編仕上げられるとは思ってません
ファミ通のたかが調査結果だしね、鈴Qのクビの皮の一助にでもなってくれいw
411名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:07:32 ID:JiIkIDka0
>>405
生涯の情報だと北米で28,903とか(発売4週目)
412名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:28:38 ID:aiOgKuZ80
正直言って、元中の人はしゃべりすぎだと思うよ。
413名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:32:49 ID:qEAQ6qiW0
サンリオ株をさっさと売却すればいいのに。
200億円弱も投資して07年度末までに半額まで下落して109億の評価損。
前期末には700円半ばまで下落。サンリオは-23億の赤字転落。アホクサー
414名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 22:38:43 ID:xSJHNnuu0
前期の特損約400億円のうち、3割が有価証券評価損だったからな
415名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:03:39 ID:aRjqTDqL0
決算発表はGWの次の週に決まった。説明会も
416名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:31:22 ID:aPFxf1LDO
>>397
かなり前から酷いままだよね

417名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 23:45:29 ID:aPFxf1LDO
元中の人の話が楽しみだお
418名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:34:36 ID:H2eW755g0
どっか海外のメーカーがシェンムーの権利でも買わないかな
419名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:37:15 ID:SB/9o8G50
鈴Qごと買わないと、
ファンが望む物にはならなそうじゃないか?
今のセガなら、喜んでセットで売り払いそうな気がするが。
420名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:39:09 ID:fViLjKUd0
本当はもうシェンムーどうでもよくね?
若者はシェンムーなんぞ知らないぞ
421名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:46:33 ID:NNU0c2Dy0
ニコニコ見てシェンムーを知る若者はけっこういるよ

今はドリキャスでしか遊べないから
まず次世代機に1と2移植だな
422名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:47:43 ID:eHJBV9eIO
アレで70億はかけ過ぎだな
あんな仕事したら恥ずかしくてキャリアに書けないだろ
423名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:54:37 ID:fViLjKUd0
自分以外でシェンムーを知る若者って現実社会ではお目にかかったことないわ

424名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:57:26 ID:eHJBV9eIO
中の人も大変だな
425名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 02:18:56 ID:nRaaH0QZO
ランブル2発売してくれ…
426名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 02:42:04 ID:uEHCXl9L0
中の人は大変どころじゃないだろうけどな
427名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:16:34 ID:X8vNIU690
正直シェンムーは当時の技術力で凄い映像が出せたのが売りで
今出しても大したものにはならない気がする
俺もちゃんと完結して欲しいんだけどね…
428名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 04:26:19 ID:xERyt5fyO
バンナムがPS3に本格参入してきたし
名腰はマジで龍が如く見参2作ってくれよ(´・ω・`)
429名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 05:46:13 ID:wPYwnkLw0
>>373
僕もそう思います。

>>元中の人
お前まだ「中の人」だろ。
430名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 07:14:46 ID:jxGYp7/U0
>>422
シェンムーIIはよく出来てたと思うが。
つーか、70億もかかってねーし。ウィキペディア読んでみ
431名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 07:35:42 ID:SB/9o8G50
ランブルこそ開発会社(ディンプスだっけ?)に
権利譲渡してやるべきだなw
432名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 08:39:51 ID:JMUPRyiMO
ディンプスはストWでウハウハだろうからな〜
今更ランブル移植するぐらいならストWターボ作る方がいいんじゃね?と考えるのでは…
433名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:27:28 ID:uEHCXl9L0
GTAの制作費が100億でシェンムーの70億(ギネス記録)を抜いたんじゃなかったっけ?
434名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:33:17 ID:60Y9c9SjO
中の人だろうが、元中の人だろうが構わない
現実を書き込んでくれる人がありがたい

ランキング情報とか宣伝とかは、正直要らない
435名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:49:18 ID:eHJBV9eIO
AMのトップが片岡から臼井に変わるのは
AMのほうがCSよりヤバイから?それともAMは手柄になりやすいから?
それとも片岡がカウントダウン入っているからか?

元中の人はどう思うよ?
436名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:58:14 ID:eHJBV9eIO
>>430
kwsk
437元中の人:2009/04/07(火) 09:58:19 ID:ADTGUquq0
それだけ危機感が大きいってことじゃないかな?
チンタラやらずにトップダウンでサクサク進めるっていう意思表示だろうね。

438名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:01:39 ID:Jxue4yCW0
んー、人間として(ry
439元中の人:2009/04/07(火) 10:15:06 ID:ADTGUquq0
>>429
俺は違うけど、辞めたのにまだ「中の人」居るよねw
頼む方も頼む方だけど、受ける方も受ける方だよなw

今週末もまだまだ送別会ラッシュだね。
440名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 10:26:25 ID:eHJBV9eIO
ちょw今週末て
生々しい話にオラわくわくしてきたぞ
441名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 11:22:34 ID:ZSYKujeL0
いいなニート
442ニート:2009/04/07(火) 11:46:48 ID:uewagdjB0
呼んだか?
443元中の人:2009/04/07(火) 11:49:56 ID:ADTGUquq0
あまりにも辞める人が多すぎて
3/27には出来なかった人多いんだよw
4/3や4/10にずらしてるんだよ。
みんな辞める奴ばっかなのに、お互いの送別会出たりして
もうカオスw



444ニート:2009/04/07(火) 11:54:35 ID:uewagdjB0
多いと言うが元々その人数を見込んで退職者募っといて3/27にできなかったってのがよく分からんなw
送別会はやって良いんじゃないのかね?単なるイベント感覚でしょ。本当に送り出そうとしても業界事態が以外と狭いし。
普段話す事が無い人達には最後のコミニュケーションの取り場なんだし。ヤリまくるのは良いことだ。
445元中の人:2009/04/07(火) 11:59:01 ID:ADTGUquq0
>>444
同時にやったら、出れないだろw
知り合いが5人も10人も辞めるんだから、一斉に同じ日に
やったら困る。

3/27のワタミはまさにカオス状態だった。どの席も送別会で、
しかも、どの集団にも別の送別会の知り合いが居るんだから・・・
「えっ??お前辞めんの??」とかw
蒲田もえらいことになってたしな。

もういっそ、集団送別会で、会社がPIO借り切ってやってくれれば
良かったのにw

446名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:02:54 ID:60Y9c9SjO
今回見通しが良くて有能な人は辞めていった訳ですね
わかります
447ニート:2009/04/07(火) 12:08:27 ID:uewagdjB0
>>445
困るのは君達で会社は困らんだろ。会社を出られないんじゃなく、送別会に出られないとか?w
退職金払ってウハウハな君達にわざわざ会社が貸切り会場まで用意とはどこまで我侭なw
しかし前回と違い元「中の人」の書き込みが多いとなると今回は開発の人間の比率が多いんだろうな〜と思うよ。
実際、AM:CS比率どの位?やっぱりセガに愛想つかしたから?w
448名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:09:37 ID:4ArW4/va0
ニートの発想は笑えるわwww
449ニート:2009/04/07(火) 12:13:15 ID:uewagdjB0
>>448
大いに笑ってくれwww
450名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:15:23 ID:rQ303i6W0
戦ヴァル2まだ?
451名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:37:50 ID:JMUPRyiMO
俺も辞めた比率は気になるけど、ニートとは違って開発:開発以外の比率が知りたいかな。
もちろんCS:AMの比率も興味あるので知ってたら頼みます。
452名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 12:40:42 ID:jsIoO8p30
>>430
シェンムーは70億かかってるよ
じゃないとギネスブックに認定されない
453元中の人:2009/04/07(火) 12:43:42 ID:ADTGUquq0
確か施設で560人の半分くらいじゃなかったかな?
「開発系社員」は多分AM/CS合わせて150人位だけど、
契約やら派遣をバッサリやってるので、実質4−500人位人が居なくなってる。
送別会ラッシュになるのもわかるだろw
454名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:00:02 ID:rQ303i6W0
>>453
戦ヴァル2まだ?
455名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:09:21 ID:JMUPRyiMO
あ〜なるほどな。
決算資料なんかにも出てくる社員数は正規だもんな。派遣とかは入ってないわけか。
そんなに切られたら一体、今のセガには開発人員どんだけいるのか?という…
CS300、AM300くらい?正規非正規いろいろあるだろうけど
456名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:27:34 ID:eHJBV9eIO
全体で3000人くらいだろ開発はそのうちどのくらいなんだ?
457名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 13:48:09 ID:5n5o6OIg0
>>452
あの70億円は宣伝費やら開発環境整備費やら、みんなめいいっぱい
盛り込んだ数だって、当時のドリマガで言ってたよ。
458名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:11:29 ID:XUvntD7o0
TOP 40 ENTERTAINMENT SOFTWARE (ALL PRICES), WEEK ENDING 4 April 2009

9 MARIO & SONIC AT THE OLYMPIC GAMES SEGA SEGA SEGA
24 SEGA MEGA DRIVE ULTIMATE COLLECTION BACKBONE SEGA SEGA
37 SONIC UNLEASHED SONIC TEAM SEGA SEGA
38 SONIC AND THE BLACK KNIGHT SONIC TEAM SEGA SEGA
40 FOOTBALL MANAGER 2009 SPORTS INTERACTIVE SEGA SEGA

この時期は新作が少ないので全体的にあまり変わらず
459名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:42:38 ID:V1pPonTw0
ドリキャス撤退頃の従業員数2600人前後
今回のリストラ後の従業員数2600人前後

前スレでこんなデータがあったな
460名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 14:51:23 ID:cTitLN+t0
毎年採用し過ぎなんだよ
日本のゲーム業界で一番採用数の多い企業
って以前海外で記事になってたぞ
461元中の人:2009/04/07(火) 14:52:01 ID:ADTGUquq0
>>460
店舗があるからな
462名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:07:08 ID:0i1qU57Y0
ハマーを出荷したら発売前のAM機器で一番高い筐体は
メダリンクの100万円になるな。悔い改めたのか?
463名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 15:56:52 ID:60Y9c9SjO
ボーダーブレイクが発売前のものでは異様に高いな
100円辺り33円セガ税取るのに58万は高い

悔い改めているわけがない
464名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:15:02 ID:eHJBV9eIO
今更ながら昔のドリマガの記事の内容が信じられなくなってきた
465名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:30:16 ID:5n5o6OIg0
>>464

http://yoakeno.hp.infoseek.co.jp/shenmue.html
このページの一番下を読んでみ。開発費70億円を否定してたのは
ドリマガだけではない事が分かるから
466元中の人:2009/04/07(火) 16:38:35 ID:9I5FMlk40
>>463
おまえバカ?小学生?
幾らなら安いのよ?ww
467名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:46:39 ID:wqIzQLgYO
ゲーセンの店員は導入したら、後は寝てるだけで
勝手に稼いでくれるのが当たり前って思ってます。
468名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:51:31 ID:pM1GWZUNi
でも結局はどんなに店員のレベルが高くても
やりたいゲーム機がなければ行く意味がないし。
469名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:34:45 ID:xN+NUUlx0
『電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム ver.5.66』
亙 重郎 氏+村山 亨氏インタビュー
http://www.xbox.com/ja-JP/interview/interview49.htm
470名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:15:18 ID:jsIoO8p30
>>469
このインタビューを見る限りPS3では出なさそうだな
471名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:25:53 ID:xERyt5fyO
>>470
XβOX(笑)関連のとこでPS3の話する訳ないだろ
472名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 18:36:16 ID:66jPGFKR0
海外の情報だとマルチでレイティング期間に登録したとか何とかって話だったけど
箱○でツインスティックの発売を検討している(らしい)ってことを考えると
PS3版はないな多分
473名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:11:24 ID:60Y9c9SjO
>>466
バカは君だよ
今オペレーターが厳しい中で、高額なネットワーク課金を取るなら、58万でも高すぎるって話

100万でも良いから課金無くせって話ですよ

せっかくお客さんが着いて、回ってもセガに多額徴収されるなら意味がないんですよ

セガは儲かれば良いかもしれないけど、客が沢山遊んでも結果的にお店が利益薄ければ、お店は苦しいし、筐体台すら高く見られるのは当然
474名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:20:40 ID:ogrjoPtp0
確かセガはバーチャで課金が酷かったな
50円じゃあ採算取れないから100円にせざるを得なくて、最近人気が無いバーチャシリーズの
トドメをさしてしまった・・。
鉄拳もネット課金あるけど、一クレジット辺り6円とかだから、50円でも営業できる店はあるね

ボダは前評判がそこそこ良いだけに、お店は期待してるのかと思ってたけど、バーチャと同じように
課金する上に筐体代もそこそこ高いなら、今のゲーセン運営からは嫌がられるだろうな・・
バーチャみたいにレンタルにするとか、分割払いにしてネット課金無くすとかしないと
課金地獄になるぞ・・
バーチャの失敗をまた繰り返すのか・・それとも利益重視でお店は潰れろと?
475ニート:2009/04/07(火) 19:22:52 ID:uewagdjB0
>>473
セガの店舗でも課金してたら確かにバカだよな。自社店舗を自滅に追い込んでいるって形だし。
でもそれ以外の店舗であれば商売としてはある意味間違っていないんだけどね。ようは使い方は店舗次第
ってパチ屋の考え方だし。どう使うかはお店が決めろって言う昔ながらのAM的考えだしな。
で実際、どの位ならペイできて共にWin-Winの形になると思う?
476名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 20:30:21 ID:T6ljjtyP0
レンタルを嫌ってるのってほとんどが50円ゲーセンだろw
477名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:10:06 ID:/OrCuogD0
CVT奴隷が身に染み付いちゃってるんで
478名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:23:01 ID:eHJBV9eIO
ボーダーブレイクにはまるで魅力を感じないんだがオラの感覚がおかしいのか?
ワクワクもドキドキもしねーぞ
479元中の人:2009/04/07(火) 21:24:11 ID:72ug1II30
>>478
何ならわくわくするのよ?
480名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:24:38 ID:EBPegKiY0
このタイプなら毎年1セットで120万円くらいだっけ>CVT
セガだと2割くらい安かったか
481名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:44:00 ID:eHJBV9eIO
レッツゴージャングル、ランボー、グラクロ、ガリレオあたりはワクワクする
482名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 21:51:26 ID:JMUPRyiMO
トライエースの新作RPGのパブリッシャーがセガだとうスレがあるんだが…
これ、マジかな?
スクエニから離れたのか?
483名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:05:50 ID:PlrWcsnr0
>>475
筺体価格は今のまま、むしろ80万とか、100万とかでも良いと思う。
ただし、ネットワーク課金は無しで。
課金があるならゴミ 
セガAMにも売却利益が出てお店も利益が出るのはこの辺じゃない?
もともと戦場の絆の二番煎じだし、PCゲーで出来ることをわざわざゲーセンでお金出してやるんだから
484名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:22:08 ID:KxQgn/9V0
p-rasだと基本無償バージョンアップになるから、全国の全筐体を
一斉にバージョンアップできて旧Verと分ける必要もなくなるんだよ
この前のAOUでCVT奴隷がぶちキレてこんなん配ってたし

http://www.kobayan.jp/event/2009_aou/aou2009-47l.jpg
485名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:29:24 ID:KFpOYmUh0
瓦重郎ってまだセガにいたんだな。今までなにしてたん?
486名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:40:46 ID:SB/9o8G50
いつだかのゲームショウのビジネスディで
死んだ魚のような眼をして、
Wiiシレンの販促チラシ配ってるのを見かけた
とか言われてた気がする。

蘇生出来たようで何よりだ。
今度は雲野にShinobiの新作作らせたげて。
487名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:43:45 ID:TTu71fgp0
トライエースとセガみたいだな
まぁもともとスクエニの傘下じゃないしね
488名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:47:38 ID:TTu71fgp0
実質コンシューマ代表タイトルで残ってるのは
龍と戦ヴァルとソニックか。
やっぱりセガって
他社にはない不思議な魅力を持ってるな。
489名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:50:47 ID:lzOANnWF0
雲野は中裕司がトンズラして新ソニのプロデューサーになって
ボロカスの評価を受けてから見かけなくなったなw
490名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 22:56:51 ID:R6co7qbm0
日本でちょろっとしか売れないJRPGにマジで金を出したのか
嘘であってくれ
491名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:00:29 ID:s3KVEXYx0
なんでこう一か八かで大金を賭けるんや
怒るでしかし!
492名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:11:32 ID:SB/9o8G50
トライエースのパブリッシャとか
根も葉もない噂なのに
「何となくありそう…」って思っちゃうのが
セガって会社をよく表してると思う。
493名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:30:31 ID:MqmUk2p40
494名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:37:07 ID:EJISFPzy0
クモノフ、新ソニでの失敗を最後にセガ退社してたのか
495名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:39:01 ID:SB/9o8G50
実は、もうセガには居ないかもとは思ってたが
ケイブでミニ四駆オンライン。
想定外過ぎるwwww
496名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:39:23 ID:taiU+isM0
>>493
前から思ってたんだけどその人なんでいつも酔っ払ってるの?
497名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:39:59 ID:rQ303i6W0
セガはなんでhomeにださないんだろ・・・
義勇軍コスとか買う気まんまんだぞ?
セガにお布施する気満々なのにもったいねぇ
498名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:47:58 ID:u3fzAJ/3O
雲野が辞めてるってことはナイツで大ポカやらかした飯塚も辞めてんのかな?
てかそうであって欲しい
あとゾルゲは腹切って死ね
499名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:48:43 ID:KFpOYmUh0
>>488
シャイニングシリーズとファンタシースターシリーズもあるだろ
500名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:48:56 ID:EJISFPzy0
飯塚は冬季マリソニ作ってるよ
501名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:50:38 ID:u+vLEiju0
中裕司の後を引き継いだPSUの見吉、新ソニの
クモノフはえらい目にあってるな
502名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:51:18 ID:taiU+isM0
見吉サンはAMプラスに飛ばされて部署解体だっけ?
CSの功労者、もう残ってないんじゃね?
503名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:51:22 ID:PlrWcsnr0
>>484
この号外、まんまオペレーターの怒りの声じゃん
現状コンバートの費用やネットワーク課金圧迫などでオペは苦しいってことでしょ
一斉に無償でバージョンアップ出来るのは良いことだけど、それにしてはP-rasの課金は高すぎだ
もっとオペの負担減らせるんじゃないの?
消費税上がったら利益なんか全然残らんのじゃない?

つか、そもそも苦しんでいるオペレーターをCVT奴隷っていう考えが間違ってる
504名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:51:30 ID:KFpOYmUh0
ナイツもサンダーフォースも思い出補正が相当なもんだからな。
コンスタントに続編出してればよかったものを。
ナイツなんてドリームキャストの時に出してれば馬鹿売れだったのに。タイミング悪すぎ。
505名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:54:52 ID:SB/9o8G50
Wiiナイツは、あの出来で(グラは劣化するだろうけど)
DCで出してれば絶賛されてただろうな。
506名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 23:57:34 ID:KFpOYmUh0
D2も本体と同時発売なら30万本は売れてただろうなw
507名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:04:02 ID:7ZQFL3kmO
>>502
AM2は店舗をCVT奴隷だと思っているからしかたない
508名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:13:39 ID:VrO22dZ00
2009/04/06 人気ソフトランキング 22:30 現在

01 --- 人生ゲーム
02 --- 珍道中!!ポールの大冒険←見吉はここにいるよ
03 △1 きみとぼくと立体。
04 ▼1 みんなのポケモン牧場
05 --- Wi-Fi8人バトルボンバーマン
06 △1 あつい12ゲームフリフリパーティー!
07 ▼1 あそべる絵本 とびだスゴロク!
08 --- MADSECTA
09 --- ミスタードリラーワールド
10 --- ロックマン9 野望の復活!!
509名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:18:48 ID:7ZQFL3kmO
ランキングて本当にあてにならんね
510名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:19:43 ID:kosJF4fj0
人生ゲームは不動の1位だなぁ。
被害者続出だというのか。
511名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:23:17 ID:7ZQFL3kmO
鈴Qはどうなった?
512名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:23:31 ID:zOtR2LeK0
見吉の真下に飯野がいる状態か
513名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:24:34 ID:H8cg/yUI0
人生ゲームって、
人気も納得の定番ゲームだと思ってたが
何か地雷でも仕込まれてるの?
514名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:27:06 ID:zOtR2LeK0
Wiiウェアの「人生ゲーム」が15ターン制限&マップ1つというクソゲー仕様らしい
ttp://hatimaki.blog110.fc2.com/blog-entry-935.html
515名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:28:24 ID:7ZQFL3kmO
見吉は家で一生バランスボールでバインバインしてれば良いよ
516名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:30:42 ID:H8cg/yUI0
>>514
俺みたいなのが、ひっかりまくってそうだな。
517名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:50:46 ID:vLfD5uuN0
>>503
あれか、ソフトもン十万円払って購入したいのか。
毎年CVTという名の一括課金しながら。
518名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 00:58:50 ID:nNpqTj6+0
p-rasはオペレータもメーカーも共に初期投資があるからな
前者は筐体代、後者はソフト代。だから導入費は安くなるわけで
519名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:08:15 ID:ePhRhksA0
>>483
つサーバー運営費
520名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:32:20 ID:rHioABu90
ボーダーブレイクはいらんわな
従来のテーブル機と比べたら高いのにアレで安いとか理解できんわ
戦場の絆ぐらいインカムが入るかわからんのに戦場の絆より課金高いなんて
フル稼働しても戦場の絆より儲からんのが確定しているわな

MJもインカム下がってきたしSNCなんて誰もやらんから邪魔なだけやし
セガさんのゲームでインカム良いのはガリレオファクトリーしかおまへんやん
Yuさんの復活期待しとったのに最後に糞レースゲーで終わるなんて忍びないわ
Yuさんも小口さんもいないセガなんて期待できんわホンマ大丈夫なの?
521名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:39:11 ID:7ZQFL3kmO
P-RASてソフトのうPがなくても課金取られ続けるの?
もし一店舗だけになっても課金されるの?
チキンレース?
522名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:55:30 ID:rHioABu90
P-rasはセガさんのゲームが売れまくってインカムが凄い良くて成り立つビジネスやから
売れないゲームやインカムの悪いゲームでは商売が破綻しとるね


523名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:06:55 ID:a/Gfhffs0
>>482
フライトプラン、イメージエポックの次トライエースか
俺はどっちも嫌いから、さっさとキャメロットにシャイフォ新作作らせてくれ!

>>494
それはよかった・・・かな?Kunoichiメッチャ好きだけどw

さてと、今年か来年あたりにあの任天堂もAM再参入!?次のマリカアーケードは
ナムコじゃなくて、任天堂からの発売になるらしいが

セガやばいw
524名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:09:56 ID:7ZQFL3kmO
ちょwまさか
セガが任天堂に買われるとか?
525名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:15:45 ID:5Id7gsPL0
>>522
オペレーターには何も問題ないんだな
526名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:19:41 ID:gGD2qw6f0
360へ力を入れるのだけは辞めてくれ…
527名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:26:53 ID:OHm1+Lbp0
>>523
山内がぶちキレるぞw
AM事業継続で山内と言い合いして任天堂を
辞めた役員がいるほどだからな
528名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:34:14 ID:VB1gSOg90
>>524
それが一番幸せな気もする

…チャロンとかはMSに売る感じで
529名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:40:35 ID:rIaVyEze0
>>514
メニュー画面、あの棒で選択ってやりづらそうだな。
普通に十字キー使わせろよ
530名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:41:08 ID:a/Gfhffs0
亙 : 久しぶりに「バーチャロン」が皆さんの前にお目見えしますが、
今回のものがどんな評価を得るかで、今後の「バーチャロン」シリーズの
舵取りの重要なポイントになってくると思っています。お待たせした分、
皆さんに思いっきり楽しんでいただけたら嬉しいですね。
「バーチャロン」的な超高速対戦が楽しめるゲームって、唯一無二のもので追随者がいない。
となると、これを体験したい方は Xbox 360 を買うしかないわけで、
まだ ハードをお持ちでない方は、とにかくまず買っておいてください (笑)。

ここでこけたら、チャロンシリーズも終了か
531名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:47:28 ID:wlXjP0Po0
えー
532名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:48:02 ID:rIaVyEze0
というか既に終了してたものを「復活しないかなぁ」程度に配信するだけだが
533名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:52:04 ID:VB1gSOg90
>>532
それでツインスティックとか出しちゃうのがセガだよなぁ

だからこそ好きなんだが
534名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:53:51 ID:rIaVyEze0
14800円くらいになってしまうんじゃないのか?スティック。数も出ないだろうから。
なんかレア化してテンバイヤーの餌食になるのが必至
535名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:55:33 ID:9MHCYmHJ0
VCのスペハリを触って思ったが、昔の体感系をWiiで!
ってのはハッキリ言って無理だわ
ガンシューをパッドで遊ぶようなレベルだった
536名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:59:52 ID:VB1gSOg90
>>534
そんな安くで出るわけが…
普通に3万は超えるだろ
537名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:00:02 ID:UB3Vd/mb0
>>534
公式のコラムでかなり高額になりそうって言ってるし、オラタンスレじゃ3万は覚悟してる。
538名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:02:55 ID:1+rmm1ut0
>>535
あの操作感は思い知らされるよな
サンバWiiの不評も納得できるほど冷却効果抜群
539名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:12:16 ID:rIaVyEze0
>>536
>>537
バーチャスティックプロ思い出した
540ニート:2009/04/08(水) 03:18:03 ID:yBA2uRw80
>>527
組長は気にせず囲碁でも打ってるだろうよ。今更前線に口出てきてどうする?
岩田に舵取り任せてんのに組長が口挟んだらそれこそ任天堂が二つに分かれて内部分裂起こすさ。
それ位分らなきゃ任天堂もこの先ないさね。仮にAMに復帰しようがセガ的には構わないさ。
むしろコナミとかの機器を入れられない分、任天堂のコンテンツをセガ店舗で扱えるメリットの方が高い。
それよりセガの機器の駄目っプリの方が(セガの直)店舗的にキレてるだろ。売れるもん作れや!ってさ。
541名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:26:10 ID:r0DZnfx50
妄想はここまで
542名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:29:30 ID:c/wb+z0k0
しかしセガは三国志大戦で当ててウハウハかと思ったら
相変わらず落差大きいな
それでこそセガとも言えるが
543名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:31:07 ID:rIaVyEze0
なんかこう、シリーズ潰しの天才だよな・・・。
ムシキングとかラブベリをもうちょっとどうにかできなかったのか。
544名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 03:54:35 ID:WO5mmTND0
家庭用と業務用を同レベルで考えるのをやめるところから出直せ
545名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 04:16:49 ID:rIaVyEze0
その論点逸らし苦しいよ。
546ニート:2009/04/08(水) 04:24:53 ID:yBA2uRw80
論点逸らしじゃなく優秀で高尚なAMをごく潰しの下等なCS如きと一緒と思うなって
ID:WO5mmTND0は書いているだけでしょ。正しく昔ながらのAMの方なら書きそうな一文だね。
547名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 05:07:30 ID:0xeuS2sF0
いつまでもムシキングだラブベリだ言ってるほうがおかしいんだよ。
亙も言ってるだろ、AMは3分100円のジャンクな世界だって。
AMのブーム3年周期説は家庭用ゲーム機5年周期説よりシビア
548ニート:2009/04/08(水) 05:17:03 ID:yBA2uRw80
むしろ虫やラブベリに代わるものが無いって事の方がおかしいと思われてんじゃないの?
自分でも書いているが3年周期よりシビアなら3年経つ前に出してなきゃいけないのに出さなかった。
VFとかもそうだが暢気にそれ以上の期間置いたりするから廃れるんじゃないの?って事じゃね。
それより家庭用がシビアじゃない理由の方が知りたいね。ビジネスとして楽と思えるものの方がむしろ欠陥だらけなんだし。
シビアじゃない割にはWiiやDSで任天堂以外が余り売れていない事の証明にならないしさ。PS3や箱だって同じだろうし。
何がシビアじゃないんだね?
549名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 05:19:30 ID:z0cd33Lm0
シューティングゲーム
アクションゲーム
体感ゲーム
UFOキャッチャー
テトリス
2D/3D格ゲー
プリクラ
音ゲー
大型メダル
カードゲーム
キッズカード

約30年でこれだけのブーム
550ニート:2009/04/08(水) 05:20:13 ID:yBA2uRw80
できればそのあたりを元中の人「達」に応えて貰いたい。
551名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 05:30:50 ID:rIaVyEze0
>>547
ただの言い訳にしか聞こえないな。
シリーズを潰してしまうのを自分たちのせいにしなくて「周期だから仕方ないんだ!」ってごまかしてるかのよう。
552ニート:2009/04/08(水) 05:33:25 ID:yBA2uRw80
>>549
新しい遊び方を作る事と依存の遊び方でユーザーに受入れられるゲームを作る事が同じではないという事には触れないの?
絶対に新しいブームしか作らず、自ら作った遊び方を広めようとか浸透させようとか使い回す事はしないんだな。
そういう意味では、絶対にAMとCSを一緒にできないという主張はしょうがないけどさ…事業としては終っとるよw
そりゃ臼井さんが陣頭指揮を取るってのもうなずけるんだがなぁ〜。
553名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 05:34:16 ID:Y4oJ3xn80
タイトーが次のブームを作るって意気込んでるから期待しよう
おもいっきり当たり前のようにコケることをなw
554名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 05:42:14 ID:+7Orh3780
>>551
むしろどうやってあのブームを持続させるのか例の一つでも出してみれ
555名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 05:46:21 ID:+7Orh3780
タイトーはハーフライフ2筐体用のCVTを作ることを斬新なアイディアを
思いついたかのように発表していて可愛いと思ったよ
556名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 05:50:53 ID:NToz7YVn0
3年周期ってのも、カードにセーブできるようになってだいぶ変わったよ。
MJ、スタホ、頭文字D、WCCFあたりは5年以上続いてるしな。
長期稼動し続けるするタイトルが昔より増えてる。
557名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 06:14:07 ID:ceUVDPdd0
セガが次のブームを作れなかったら業界ももう終わりだな
DC時代に元カプコン船水がセガが潰れたらゲーセンも消えるって
冗談を言ってたのを思い出したわ
セガが潰れたらタコ焼き屋になるとか、タコ焼きを焼くゲームを作る
とかしょうもないことを三並とじゃれ合ってたw
558名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 06:20:18 ID:vrpdnxJx0
今のところ高価格筐体の予定もないし、このまましばらく
100万円以下の筐体で様子しと毛

売上がさらに1割減でも利益を出せる店舗だけ残すんだろ。
中間までは閉鎖続行だっけか
559名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 06:38:52 ID:7YfzYZmK0
この2、3年、1000万〜2000万円台がゴロゴロしてたからな
筐体費を回収する前に閉鎖された施設がいくつあったことやら
560名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 07:38:44 ID:1FA8zn+8O
>>519
ナムコだってタイトーだってサーバー運営費は掛かっている
セガが一番会社負担が少くてお店から徴収してる
561名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 08:44:29 ID:qVlUYvHV0
次のアーケードのブームはタイトーに作ってもらいたいね
ここ10年くらいはいっつもコナミかセガだったし、
似たようなゲームがすぐにあふれるのも当然か
562名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 09:12:55 ID:7ZQFL3kmO
いやコナミとバンナムだろ

セガは真似ばっか
563名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 10:12:16 ID:x+oXY6k20
>>562
セガの肩を持つワケではないが、さすがにそれはねえわ。
どこまで無知で馬鹿なんだかw
564元中の人:2009/04/08(水) 10:17:15 ID:fNo754n40
>>556
「カードにゲームの結果をセーブ」は出来ないんだよ。
風俗営業法にひっかかるから。

あれは、あくまで
「保管しているデータを引き出す鍵」
でしかない。
もしくはセーブされてるとしてもゲームの結果に関係の無い情報だけ。

565名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 10:23:45 ID:PyK89/9J0
マジでセガ+トライエースだった。
http://kjm.kir.jp/mailbbs2.php?pt=214324
566元中の人:2009/04/08(水) 10:24:29 ID:fNo754n40
>>560
多分、現在負担が一番大きいのはナムコじゃないかな。
567名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 10:41:42 ID:UB2aUfR/O
>>565
このタイトル、商標登録出されてな。
568名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:15:21 ID:tYg95uod0
569名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:24:21 ID:qVlUYvHV0
イメポ(ワールドデストラクション、セブンスドラゴン)、プラチナときて
ついにAAAにまで手を伸ばしたかw
スクエニの影響力が強いであろうAAAから開発ライン取った(しかもマルチ)のは
すげえよ。社内の開発は、これから名のある外注との競争にさらされていきそうだな
がんばってくれや
570名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 11:28:36 ID:wlXjP0Po0
100パーセント再現可能なフリーズバグが発見されたぞ
571名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:15:37 ID:J42wbuEqO
チュンソフト忘れてるぞ。
インアンの発展系って感じかね。
しかしセガは内製はクソゲーばかりだし、外注使うのも下手だし…赤字一直線だな。
任天堂なんてグランディアWでシリーズを終了させたゲームアーツ使ってスマブラ作ったんだからな〜セガも見習って欲しいぜ…
572名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 12:49:32 ID:KrwcYHu80
AAAの新作地雷臭がする
マス目てしかももえキャラもいねぇこれは売れない
573名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:03:16 ID:UB3Vd/mb0
奇麗なマネキンって感じのキャラがダメだわ
574名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:08:12 ID:Jo91CKNP0
バーチャロン箱○と心中なんて辞めてくれ
売れないの解ってるのに、このままだと続編の希望がなくなるだろ^^;
Wiiで出して欲しいな
575名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:08:42 ID:PyK89/9J0
>>570
セガ追加で
ロード糞なげえwwwwwww
エンカウント率高過ぎwwwwww
移動スピードなんでこんなに遅いのwwwww
も追加されます。
576名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:54:56 ID:tB2ika/P0
魔法と剣でDOKKAN DOKKANじゃなくて良かった
RPGを作ってる時点でアレなんだけども
577名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:55:57 ID:bL6Eiyp10
セガトイズ社長国分功氏―家族向け玩具で攻勢   日経産業新聞

「家族で楽しめる玩具は今後の成長分野」。セガトイズの国分功社長は胸を張る。
家庭用プラネタリウム「ホームスター」が四年で累計二十七万台を売れ大ヒットしたほか、
調理玩具も絶好調。「テレビゲームに代わる玩具の一大分野に育てたい」と意気込む。
景気後退は玩具の売り上げにも打撃だが、家で過ごす時間が増えていることはむしろ
 「家族向け玩具にとっては追い風」。二十三日には従来より二割安いホームスターを
発売し、さらに攻勢をかける構えだ。
578名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:58:10 ID:JmSROfmu0
>>574
バーチャロンの肝は対戦にあり。
であれば360は必然。
579名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 14:05:28 ID:7zNAhIoa0
海外で売る気満々なRPGだな
580名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 14:07:48 ID:K0AbGK9D0
セガ
商願2009-008876 END OF ETERNITY
商願2009-008877 RESONANCE OF TIME
商願2008-098859 SFC.NET
商願2008-098860 SHININGFORCECROSS.NET
商願2008-099313 §ShiningForce\CROSS\[シャイニング・フォースクロス]

もう1本RPG臭い謎の商標が残ってる
ネバカン系?のシャイニングはオンラインにでもする気か
581名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 14:46:36 ID:WFYvehNm0
亙のインタビュー映像を見たけど、この人も年とったなw
582元中の人:2009/04/08(水) 14:53:25 ID:fNo754n40
東大博士課程満了だからな。亙さん。
地球物理学だかなんだか。
583名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 14:54:59 ID:Jo91CKNP0
>>578
WiiでもPS3でもNET環境は同じでしょ
584名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 15:05:24 ID:JmSROfmu0
>>583
WiiやPS3ならマッチングサーバーをセガ側で用意しないとだめなんじゃないか?
360ならユーザーからキッチリお金を取って、それでXboxLiveを運営してるからな。
585名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 15:16:36 ID:mbXF5fov0
AAAのRPGは、もう海外で売りたい感が溢れてるな。
セガの販売網で売れるか。
586名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 15:41:03 ID:rNcMnbMC0
ヴァルキュリアは1本だけで終わらせたくないってファミ通で言ってるな
587名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 15:42:32 ID:lHzSACbh0
尼で上位をフラフラしてるよな>戦ヴァル
588名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 15:52:58 ID:bm0uqx9V0
05/21 プロ野球チームをつくろう!2(DS)
05/28 涼宮ハルヒの直列(DS)
06/11 無限航路(DS)
07/02 初音ミク -Project DIVA-(PSP)
07/30 ぷよぷよ7(DS)
春   電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム Ver.5.66(XBLA)
夏   ソニッククロニクル 異次元からの侵略者(DS)
夏   BLEACH DS 4th:フレイム・ブリンガー(DS)
秋   Bayonetta(PS3/360)
冬   END OF ETERNITY(PS3/360)
冬   ぷよぷよ7(Wii/PSP)
589名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 16:30:40 ID:FzAQYhrc0
>>574
新作出るとしたらWiiかPS3(もしくはPS3/360マルチ)じゃない?
アクションゲーはPSとか360の方が需要がありそうだから、たぶんWiiは無い。
590名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 16:47:42 ID:pa4/WjI00
セガ
商願2009-010169 ゆびぷるひめチェン!
商願2009-011419 リズミーランド
商願2009-011941 ひとこめ
591名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 16:53:31 ID:UB3Vd/mb0
なにそのデゼニランド
592名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 17:02:28 ID:n78s7qXU0
R35ですね
593名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 17:11:46 ID:pa4/WjI00
ヒライタケシの「投げる前から変化球」(その5)
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0904/08/news063_3.html
ボクが「シェンムー」でリードプログラマーをやっていた時は、最大で
88人のプログラマーを抱えていたんですよ。4年の開発期間
594名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 18:11:37 ID:sgowXHFZ0
>>583
PS3は鯖代をサード側で用意しなきゃならないから損
Wiiは鯖代はタダだがチャットとか相手とのコミュニケーションもできないし
対戦して気があってもフレンド登録はできない
さすがに有料だけあってサービスでは360が一歩リードはしてるんだよな

>>589
需要は作るもんだ
リモコンとヌンチャクをツインスティックに見立てて操作したい
595名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 18:42:26 ID:CS3hFCwk0
WiiのMレイティングゲームが好調の海外セガ、『MadWorld』のシリーズ化も希望
http://gs.inside-games.jp/news/184/18434.html
最近立て続けにMレイティングの新作を発売した海外Segaは、そのセールスに
好感触をつかんでいるようです。
Sega of Americaの副社長Sean Ratcliffe氏は、具体的な数字を明かさなかった
ものの、同社がWii用に最近リリースしたHouse of the Dead: OverkillとMadWorld
が、好調な滑り出しを切っていると発言。二つの作品は、過激なバイオレンス描写
とブラックユーモアを持った大人向けの内容ですが、予想通りの売上を記録して
おり、MadWorldに至ってはフランチャイズ化も望んでいるとのこと。


ホンマかいな
596名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 18:45:27 ID:yV1VkjUG0
>>583
セガとMS、どちらが寿命が短いか考えるんだ
597名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 18:48:12 ID:wlXjP0Po0
60 名前:名無しさん@弾いっぱい[sage] 投稿日:2009/04/07(火) 23:44:29 ID:h0QGrUj+0
>>57
それも最近はさすがにかげりが見えるんでないかね
近くのゲーセンにずーーーっと置いてあったムシキングとラブ&ベリーが
この前そろってさっぱり消えたし

>>58
一応XBOXって当初ドリームキャスト3として開発されてたものなんだけど
つまりXBOX360はドリームキャスト4ってわけ(2は開発中止で欠番)
まあセガハードのかわりになるもんじゃないな…

598名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 19:30:47 ID:etvOiWZW0
ラブベリって去年の9月で終了して撤去されてるよな確か
599名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 19:55:17 ID:oifLZOw70
>>597
XboxにDC互換させるのをセガがMSに進めたのに
負けイメージが付くから付けないと断られたのは有名
600名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 20:12:46 ID:c/wb+z0k0
むしろ今こそPS3にDC互換を
601名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 20:15:13 ID:l/qUtDKE0
601
602名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 20:50:14 ID:J42wbuEqO
そういや〜もう四月だけど、三月まででソニワドどんくらい売れたんかな〜
250万いったか?
603名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:17:19 ID:rIaVyEze0
>>554
ポケモン

はい、論破。
604名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:24:55 ID:bKhk8QSf0
>>603
ポケモンは例として無理があるでしょ。
あれのまねして成功した例ないし。
605ニート:2009/04/08(水) 21:34:44 ID:yBA2uRw80
>>604
デジモンは駄目ですか?
606名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:39:33 ID:bKhk8QSf0
>>604
ブーム持続出来てたら成功といえたかもね。
607ニート:2009/04/08(水) 21:51:00 ID:yBA2uRw80
>>606
そもそもポケモンを成長させて育てるゲームと捉えるかRPGと捉えるかってので捉え方が違うんじゃね?
たまごっちもそうだけど単純なヤツなら大々的なブーム自体は消えているように思えるけど今だに作られている。
シューティングもそうだけど一部では作られているしある程度の層には需要もある。ポケモンを単なるゲームのみと
捉えているなら、同じようにグッツ化や続編を作らないといけないだろうけど、虫は色々問題あったしラブベリはその後マンネリじゃ
持続とか言う前の話しと思われても仕方が無い。ポケモンがゲームだけ出していて持続できていると思うならそもそも論点が合う訳がない。
608名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:51:29 ID:AHP7kiGb0
>>604
DQMは一番新しいのでもミリオン達成してるぞ
609名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:54:16 ID:wr2QmSmq0
ポケモンはブームというよりもはや社会現象のレベルだったから別格だろ
610名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:55:29 ID:LScHBWYi0
ソニックはなんだかんだで維持してるよな
アホは落ちたシリーズだけ挙げてダメだダメだ言ってるが
611名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:57:07 ID:ezOdGzfC0
そういえばスクエニがDQのキッズカードを出して1年で1億枚!
って喜んでたけど、その1年で終わっちゃった感があるな
612名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 21:58:11 ID:5KiSnqkr0
ソニックなくなったらセガCS終わる
数少ない世界で通用するタイトルだってのにな
613名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:00:58 ID:zOtR2LeK0
規模が縮小する国内市場から抜けだそうと、
各社がJRPGを海外に出しても苦戦してるとこを見ると最初から海外受けしてるセガは勝ち組に見え
ないな
614名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:07:11 ID:BLWxrC+5O
国内じゃ完全に死んでるけどな>ソニック
615名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:08:32 ID:bKhk8QSf0
>>608
そんなに売れてるとは知らなかった。

まあ俺もポケモンは別格だと思う。
ゲームだけでもロングヒットとシリーズ化に成功。アニメ化グッズ展開して現在も展開
毎年映画公開し続けるという化け物だし

>>607
お前さんのカキコにある通り虫とラブベリには持続させる点で問題があったと思う。
ポケモンはゲームだけでも大成功してる作品だしね。
616名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:14:53 ID:C9ySI7Rr0
617名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:20:44 ID:UrrhObJ30
BioWareが自らローカライズって書いてあるけど
プロデューサーは長谷川なんだな
618名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:22:55 ID:++C7yLGh0
>>615
DQもすごいぞ。バトエン鉛筆だってまだ売ってるし。
カードも新作ゲームが発売されるから新キャラ追加したり
ドラゴソボールアニメ化の効果でもっと売れるんじゃなかろうか。

とりあえずワールドアドベンチャーHD版は糞ゲ。
劣化移植ディンプス版で糞部分が修正カットされて
マシな出来に調整されてるんだぜ…
619名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:28:44 ID:KiXEPUOn0
なんでドラゴンボールw
620名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:29:12 ID:bKdDshW70
だがソニックは最近の新作の評価がぼろくそでヤバイ
621名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:35:09 ID:7ZQFL3kmO
ソニックをAMの開発に作らせてみたら面白いかもな ボーダーブレイクはCSだろJK
622名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:39:14 ID:5LZOHei10
昔作っただろ3研が
どのタイトルか忘れたが、ここ数年内に出た
タイトルにもAM3研の名前があったぞ
623名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 22:47:12 ID:7ZQFL3kmO
AM3はCSと仲が良さげだがAM2はどことも仲が悪そうだな
どうなの?エロい人
624名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:17:03 ID:rIaVyEze0
>>604
成功例を挙げろっていうから挙げたのに。
とにかくなんでもいいから噛み付きたいのねw
625名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:34:25 ID:ML/2LOi90
例になってないからだろ
なんでアーケードのキッズカードの話してるのに
急にポケモンなんだかw
626名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:38:22 ID:bKhk8QSf0
>>624
例としても社会現象にまでなったポケモンの真似しても無理があると
言いたかったんだがね。虫はブームの後に色々と問題があったし。
627名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:40:08 ID:evXjyjDn0
しかし論破とか言うやつ久しぶりに見たわw
鳥肌がゾワッときた
628名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:40:56 ID:4jcG5XV8O
つまんね’∧‘
629名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:44:14 ID:zOXOZlWn0
色々問題って具体的に何だよ?
630名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:48:56 ID:rIaVyEze0
ポケモンは特別だから除外ねー

って俺ルール展開されてもな。
631名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:50:06 ID:9sYzgQC50
脳トレブームなんてのもあったな
崩壊しちゃったけど
632元中の人:2009/04/08(水) 23:53:08 ID:ziKwlr8Y0
どうやら鈴Qホントにセガ辞めるみたいだね。
今回辞めた奴に片っ端から電話してるわ。
本人は上海行って、スポンサー探してるみたい。。
633名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:54:03 ID:y28EKLee0
明日、その脳トレ系二番煎じのロケカンから2タイトル出るぞ
634名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:57:57 ID:xzmpcnYf0
シェンムーの続きでも作る気か
もう年なんだからヘタな冒険より保身をはかるべきだろ
小室みたいにはなってくれるなよ
635名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:57:59 ID:bKhk8QSf0
虫にはまった子供達が昆虫ブームで外来種を欲しがったでしょ。
規制緩和のお陰で入手しやすくなったが、飽きた子供が捨てて
在来種と交配が社会問題になったかと。

あとは類似品問題かな?

>>630
ゲームのジャンルとしても家庭用のRPGと業務用のカードゲームじゃ
例えにならんだろうに。
636名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:59:22 ID:9B9WF+v70
脳トレと言えばつい先日500万本突破のニュースがあったね。
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090401mog00m200039000c.html?inb=rm

マリオやポケモンならわかるが
脳トレやどうぶつの森の方が歴代のドラクエの最高に売れた作品より売れてるんだな。
637名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:59:47 ID:a/Gfhffs0
ソニックってアーケードゲームなら2作ありましたよ。トラックボールのやつと
格闘。

どっちもこけたみたいだけど・・・トラックボールの方は未だに移植とかされていません。
一度でいいからやりたい(マイティとレイのデビュー作だぜw)

>>616
特典なければ二度とソニックのゲームを発売日(それとも予約)で買いません。追加キャラが欲しかった
所・・・

>>565
とりあえずこれは買い!ベヨネッタもだねw
638名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:01:43 ID:zOXOZlWn0
>>635
それとブームを持続出来なかった事と何の関係があるんだよ
639名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:04:51 ID:7jQ27ZAF0
トラックボールによく肉を食われたもんだ
640名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:08:39 ID:/Qg9Y3NuO
また外人が書き込みしてんのか
641名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:11:12 ID:W57NItTx0
このスレ、昼間と夜の住民層のギャップの激しさが面白い。
642元中の人:2009/04/09(木) 00:26:38 ID:rwNumrEt0
>>637
あれは激ムズなんだよなー。
中さんがキレてたのをおもい出すわw
643名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:31:27 ID:htW9Gz/e0
>>635
いやいや、別にACとRPGを比べてるわけじゃないんだが。
長生きなRPGタイトル作れないの?って話じゃないの?すり替えるなよw
644名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:31:34 ID:7oUQSPFw0
ソニックのトラックボール
ディズニーランドに置いてあった気がするな・・・
遠い昔の記憶・・・
645名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:34:08 ID:htW9Gz/e0
セガってシリーズ潰しの天才だな。

アーケードゲームってジャンクな世界なんだよ!廃れるのは自然の流れで、開発のせいじゃない!

なんでアーケードの話になってるんだか。ま、いいけど。
たとえばポケモンみたいに長続きするタイトルとか作ってみーや。

ポケモンは特別!

俺ルール乙

RPGとアーケード比べるなよ!ぜんぜん別物だろ!

おいおい、いつからその二つを比べる話にすりかわってんだよ(失笑)  ←いまここw
646名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:34:59 ID:W57NItTx0
ディズニーランドのゲームコーナーの筐体って
どれもこれもメンテが最悪だったって記憶がある。
「こんなもん遊んでないで、スプラッシュマウンテンに並びやがれ」
って無言のメッセージか?って子供心に思った。
647名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:35:47 ID:mc5BjnhX0
鈴木裕ってやっぱり退社したの?
648名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:36:02 ID:ure9r6gN0
ナッコじゃない何かがいたのは覚えてる>ACソニック
649名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:42:56 ID:MdJcmQRF0
トラックボールソニック動画これしか見たことない
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm5618818
650名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:50:45 ID:QGA+OtmV0
ボーリング場で遊んだなこれw
651名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:52:07 ID:htW9Gz/e0
東京タワー内のゲーセンで3Dホログラムのゲームプレイしたことある
652名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 00:59:03 ID:tGCjT+at0
>>642
おまえ、そんなに長かったのかw すごい。開発のトップしか残っていないなーっと
思っていたw あの時中は海外にいったんじゃないの?

>>647
悲しい事言わないで(涙)
653名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:10:24 ID:mlnlwMX7O
もうセガも絞りカスしか残ってないか
654名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:18:57 ID:/0wuXUnC0
創業以来、ずっと注ぎ足しで使ってきた秘伝のタレの寸胴を洗っちゃって、創業の味を取り戻せなくなっちゃったって感じ。
655名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:24:34 ID:tGCjT+at0
>>649
すげぇぇなぁw三人ともかわいいすぎる!!!すごくやりたいこれ。トラックボール
とボタン逆じゃないの?音楽も◎グラフィックもすごいな。リングの音だけちょっと・・・w

>>651
セガから2作あったけ?両方とも昔ブラジルでプレイしていた。難しいすぎる
656名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 01:42:12 ID:QGA+OtmV0
昔みたいに若手にもいくつか新作を作らせようぜ
40代50代の過去の経験を生かせるロートル頼りも
悪いとは言わないけどさ
657名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 02:03:25 ID:/0wuXUnC0
まずはチユーチユーロケットをXBLAに移植しようぜ
658元中の人:2009/04/09(木) 02:23:33 ID:Yi+1AT0P0
チューチューロケットの人は、途中でネクステックに出向してたのだが、そのまま
辞めちまった。w
なもんで、そいつがやってたディーディープラネットも中止になっちまったw
659元中の人:2009/04/09(木) 02:31:00 ID:Yi+1AT0P0
>>656
この5-6年は若いやつばっかじゃん。
入社して4−5年の奴が仕切ってるのが多いよな。
660名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 02:34:21 ID:CQNCOtsP0
セガのハード見放して知らない間にシェンムーでてて
YOUTUBEでシェンムー見たけど馬鹿が考えたゲームに見えた
アウトローじゃない善人そうな田舎者の青年が何かしても魅力ないんだな
服装も変だし
661名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 02:37:24 ID:CQNCOtsP0
662元中の人:2009/04/09(木) 02:38:32 ID:Yi+1AT0P0
まあ、いつも言われてる事だけど
「早すぎた」
よね。方向は間違えてないけど、時期を間違えた。

3DのGTAの何年前に出たんだよ。シェンムー。
663ニート:2009/04/09(木) 02:41:36 ID:kzbZ79tE0
一つ付け加えるなら「誰がやんの?」って内容が多すぎるんじゃね?
早いだけなら本来食いつく人は食いつくけど
それ以上が無いってのはある意味中身が無いのと同じだし。
664名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 02:49:14 ID:7sDG5UvE0
セガには辞めた奴の引継ぎってないのかよ。フィフスファントムとかも結構作ってただろ
頭が辞めたらシリーズ自体終了ってのも多すぎ。シリーズものは育てろよと
665名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 03:02:56 ID:PbD2q/rl0
もう鈴木裕やめてシェンムー風なゲームが
AQからでも出てくれればそれでいいや

こんなゴミみたいに落ちぶれたセガなんていらねぇ
666名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 03:11:49 ID:MK9M01Sg0
ファミ通で戦ヴァルの続編を匂わせてるけど、ということは利益がちゃんと出たのかな?
667名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 03:12:37 ID:IEaUAf7h0
ここ最近シェンムー信者がうざいと思うわ
セガがなんかするたび「シェンムーまだか」「シェンムー出さないセガはカス」ってコメ
俺も元シェンムー好きだけどね、シェンムーはビジネスとして成功してないから切られたんだよ
いい加減大人になれよ
668名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 03:17:22 ID:ITIZwgm00
セガにはラチェクラみたいなゲームを作ってほしい
あれこそセガが作るべきゲームだったと思う
669名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 03:26:08 ID:PbD2q/rl0
セガ自体ビジネス破綻してないかw
670名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 05:09:33 ID:VH9fNhaT0
>>660
GK乙
671ニート:2009/04/09(木) 05:30:30 ID:kzbZ79tE0
>>668
セガが作るべきか…まぁ元セガだしな。

しかし暇だ…。
672名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 06:06:48 ID:SYNzLQOUQ
岡野哲が異動するのか、するならどこに異動するのか知りたい
673名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 06:44:22 ID:OgfIj3l3O
セガのピークはゲームギアが「セーガー♪」って喋った辺り
674名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 06:58:04 ID:VH9fNhaT0
ゲームギアにメガドライブ繋いでよく遊んだな。
全然文字見えないんだけどなんか凄い満足感があった。
675名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 07:43:06 ID:5tlyLN4w0
>>668
Wiiには王道アクションが足りんな
自信を持ってお勧めできるアクションがマリギャラくらいしか思いつかん
FPS作れとは言わんからアクションはもっと欲しい
676名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 07:45:41 ID:VH9fNhaT0
677ニート:2009/04/09(木) 08:24:40 ID:kzbZ79tE0
>>675
メトロイドは駄目ですか?
678名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 08:38:05 ID:CGC7FczZ0
単純に出来の良い3DアクションってWiiは少ないな
王道過ぎるジャンルだけに「どうせ他が作るからうちは新規で勝負だ」とかやってたら
いつのまにか変化球だらけになった感じ
679名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 08:40:51 ID:CGC7FczZ0
>>676
海外を狙って特徴の無いキャラデザにしてもそれが海外ウケに繋がらないってのは
スクエニが身をもって教えてくれたのに何故反省しないんだ
海外ウケを狙うなら主人公はガチムチのスキンヘッド親父にするくらい思い切らないと
680名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 09:28:47 ID:SA8srZFx0
251 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/04/09(木) 07:54:00 ID:PjKKXiQl0
マザー3の記事で読んだ話だけど、ムジュラとシェンムー、それからマザー3は時間と因果律の表現という意味で
どれも同じ方向を向いていたらしい。ただ、それに付随する作業量を甘く見ていたんで
マザー3は頓挫、シェンムーは制作費が膨大にかさんだ上に延期に継ぐ延期の上に未完。
企画を見て、「これの作業量はやばい事になる」と本能的に察知した宮本だけが
世界を三日で滅ぼすという荒業でリミッターをつけたらしい。
681名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 09:45:02 ID:KjL7Bim1O
>>642
中さんいつも切れてたじゃんw
ただなー、あの人キレるポイントが普通の人と違うんだよな。
いつどんな事でキレるかわからんから、周りの取り巻きは虐待され続けているペットみたいにみんな目が死んでて可愛そうだったのは覚えてる。
682名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 10:39:50 ID:As/Qau73O
まぁとにかく鈴木裕にしても組織変更にしても早く確定情報が欲しいな。
683名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 12:41:26 ID:6C80JqUaO
箱○のジェネコレの日本発売は無いのかな。
アジア版買ったがRPGはキツイものがある。
684名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 13:19:59 ID:VH9fNhaT0
出しても1200本程度だろうから無理じゃね?
685名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 13:43:42 ID:T/vd6TNY0
>>679
セガはスクエニなんかより海外ではずっと長いことやってるし、
AAAのこれはその経験に基づいたものなんだよ(棒読み)
なーに、台湾ではうけるさ(希望的観測)
キャラのモデリングはセガが担当しろよ…とは激しく思いますけど
ま、動いているところを見ないと何も言えないな
686名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 14:53:46 ID:MK9M01Sg0
>>679
JRPGが全滅した頃にはすでにある程度形になってんだろ
で、今更変えられないと
ってか欧米は海外メーカーでも競争が激烈すぎて甘くない市場になってるからな
よほど覚悟を決めてやらないと火傷するだけだと思う
カプコンレベルのクオリティは必要だな
687名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 14:56:17 ID:VC6GMV2g0
トレジャーの前川正人社長がセガの社長やってくんないかな。
経営と品質両立できそうだし。
688名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 15:07:59 ID:o1IfK1U40
人気ゲーム「龍が如く」シリーズ制作、名越稔洋氏 日本経済新聞夕刊

テーマ設定、業界の常識破る
最新作「3」の国内出荷が五十万本を突破、PS3用ソフトの最高記録更新をうかがう勢い
で、シリーズ累計三百二十万本を超えるヒット。“夜の街”を舞台にした独特の風合いが
話題に。
「逆張りを意識してきた」。ゲーム業界では、ヒット作を狙うのならファンタジー、恋愛もの
など初心者も意識するのが常識。ところが龍が如くは、主人公が繁華街で暴力的な抗争
などを生き抜いていく設定だ。
シリーズ開始前は「女性や子供に受け入れられにくい」と否定的な声もあったが「成算
はあった」。かつてヤクザ映画があり、最近も夜の街を題材にしたマンガやドラマが当た
っているからだ。狙い通り、購入者の一割はゲームから縁遠そうな五十代以上。「見るな
と言われると見たくなるらしく」二割は女性で、逆張りで間口を広げた形となった。
もともとは映画制作志望で、セガにはグラフィックデザイナーとして入社。「ゲームは自分
が下した決断が物語に影響する唯一のメディア。だから最も面白い」。=名越稔洋、43歳
689元中の人:2009/04/09(木) 15:41:59 ID:7lZ449RW0
>>687
アホか。大失敗してセガに泣き入れてきた会社だぞ。
あそこは。
690元中の人:2009/04/09(木) 15:48:10 ID:7lZ449RW0
>>646
ディズニーは煩いんだよホントに。
通信対戦基板で、設定項目に
[master/slave]
てのがあったんだけど、全部修正しろって
言ってきたからね・・・
691ニート:2009/04/09(木) 16:04:06 ID:kzbZ79tE0
>>689
元中の人的に今セガの社長やるとしたら誰がいい?少なくとも大手の社長(岩田・和田とか)を抜きにして
>>690
そういやメンテってこっちが気付いて「メンテしますか?」って言う場合ってあるの?そっち方面疎いんでさ
692名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 16:31:13 ID:Qx5Ypnpc0
今のままでいい
693名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 16:53:23 ID:4FnBubhj0
>>660
1レスじゃぬるい 俺からもGKまたは名越乙!
694元中の人:2009/04/09(木) 16:54:34 ID:7lZ449RW0
>>691
やっぱ香山さんかな。
695名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 17:00:20 ID:NpPA4j5p0
アトラスはキッズカードも完全撤退だな
696ニート:2009/04/09(木) 17:11:31 ID:kzbZ79tE0
>>694
香山か…ただ一つだけあるのがセガグループを辞めた後の功績がない。
セガに入る前もどちらかと言えばコンサルタントレベルの事しかやっていない中
香山レベルのコンサルなら山ほど抱えられるのに今更香山を社長にして何のメリットがあるの
697名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 17:21:49 ID:Ui83yzIV0
香山がセガでやったことってゲーム系のニュースではほとんど
出なかったから、その程度の認識しかされてないよな
698ニート:2009/04/09(木) 17:29:37 ID:kzbZ79tE0
>>697
実際香山のセガでの功績はよく知らない。ただ内部改革だけなら社長じゃなく専務でも普通の取締役でもできる。
社長になるなら業績を上げないと意味がない。香山がセガにいた期間に出したソフトがゲーム系ニュースでの
答えじゃないのかな? むしろ香山がやった功績を逆に知りたい。 俺が知る香山はコンサルレベルの人としかイメージがわかない。
699名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 17:45:26 ID:eqdXVbk00
あの頃は裏の話のほうが面白かったからな
メインは青園vs香山で、セガの本業は二の次
700名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 17:47:14 ID:TFQ0oJZt0
青園といえばCSKもみなとみらいへの移転を中止したな
701名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:06:03 ID:Ss86XWJN0
青園と里見は遊び友達だからな
大川と里見の関係といい、上のほうは複雑だったw
702ニート:2009/04/09(木) 18:09:32 ID:kzbZ79tE0
>>699
正直、企業として本来の事業ではなく裏(内部)の話の方が話題になる企業は尽く業績を悪化させている。
本人達がどう思っているかは別として、そんな企業の商品を買おうと思うユーザーは少ないと思う。
理由は内部のゴタゴタでソフトの出来が不安視され易いから。
>>700
CSKも業績悪いしな。今移転しても倒れるだろうね。
703名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:10:20 ID:Ypl2fYwB0
http://segamania.net/back/2002/bn020701.html#020705

セガにきて初期の話なら
704ニート:2009/04/09(木) 18:15:39 ID:kzbZ79tE0
>>701
やっぱ香山は嫌われもんだったの?

>>703
>「作れば作るほど赤字になるうえに、売れない。これが何をもたらすか。ありとあらゆるものが最悪の結末に向かっていた」
>セガの旧経営陣は、大川の強い思い入れを配慮してドリームキャストの撤退を決断できないでいた。
  しかし、これ以上固執すればセガそのものが倒れてしまうと考えて、大川に撤退を承認させた。
>大川氏は(撤退を)最後まで渋ったが、『でも、全部任せると言いましたよね』と押し切った。

確か最終決断したのって今MSにいる外人さんじゃなかったっけ?どこまでが本当でどこまでがウソなのやらw

>「本質的な問題は社員が独裁に慣れてしまったこと」。大川のオーナー企業としての色彩が強く、大川の判断に異を唱えるものはいなかった。

それまでって大川さんじゃなく中山さんじゃなかったか?独裁って昔のゲーム会社で独裁じゃない企業の方が珍しいがな。
てか今の企業もある意味独裁でしょ。
705名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:27:29 ID:OCcDQA8s0
>>704
ピータームーアにハード事業の撤退等の最終決断する決定権なんてないよ。
昔はセガは中山の独裁政権とよく揶揄されたね。
706名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:29:48 ID:OCcDQA8s0
>>704
若い業界だからまだ創業者=経営者が当然多い。独裁の方が普通だね。
707名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:38:10 ID:oJROqaaT0
>>691
さぁ、ここで中さんの登場です!
708ニート:2009/04/09(木) 18:39:49 ID:kzbZ79tE0
>>705
ピータームーアかどうかも知らんけど最近ので「僕がDCを撤退させた」とかって記事なかったっけ?
どうでもいいけどさ。
>>707
せめてプロペを軌道に乗せてからの話ではw

そう言えばコナミの『ラブプラス』で丹下桜が久々に表舞台に出てくるのか。小西寛子も久々に表舞台に出て欲しいね。
709名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:44:00 ID:OCcDQA8s0
>>708
あったよ。それがマイクロソフトに行った当時セガオブアメリカのピータームーア。
710名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:46:30 ID:bfqhPUuL0
>香山氏がセガに来た時点で、毎月の支出は収入をはるかに上回り、
>翌2001年4月には資金ショートに陥るのは確実

中裕司氏「セガのハードビジネス撤退には最後の瞬間まで反対だった」
http://gs.inside-games.jp/news/178/17885.html


あいつすごいなw
711名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:49:14 ID:Z73ahtJS0
セガックマ卒業します!
http://ameblo.jp/sega-chun

お久しぶりです。
セガックマです!
4月になってからブログの更新も滞っていたセガックマですが
このたび、セガックマも卒業することになりました。
それにともない、セガチュンブログも4月いっぱいを持ちまして
終了となります・・・・・。
2008年5月にスタートしたセガチュンブログ。
本当にいろんなことがありました。
涙あり、笑いあり、バトルあり・・・・・。
ブログを通じて情報発信をする!
という当初の目的は、なんとか達成できたと思います。
新しいステージを目指して、これからも頑張っていきたいと思います。
というわけで、たくさんの応援、ありがとうございました。
セガックマは、普通のクマに戻りたいと思います。
4月末をもってブログは終わってしまいますが、
セガチュンプロジェクトを、これからも宜しくお願いします。


チュンオワタ・・・
712ニート:2009/04/09(木) 19:00:12 ID:kzbZ79tE0
>>709>>710
前からなんだが、その内容で少しだけ疑問に思うのがその後大川さんは個人資産を贈与しているって事。
これはハード事業に対して寄贈されているから、失敗していても大川さんは何らかの形で責任を取ってたんじゃないのか?
その証拠に亡くなった後の葬儀でセガからの香典を家族の方が拒否したりしてると何かで見たしそれなりの筋は通していたと思うよ。

クリエイティブ云々言っていてこの程度で撤退決めたりしている時点で少なくともブランド隠して携帯機作ったりして爆死した責任は
とっていない香山君が資金ショート云々と言うのはちょっと胡散臭い。

実際、あの時のセガにお金の管理ができる人材が居たかと言うと頭を傾げる。色んな意味で黒歴史。
713名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 19:02:39 ID:+IF2wIiH0
えっと、バカなの?w
714名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 19:04:55 ID:j4vxPwvp0
まだチュンと絡むつもりなんかな
もうやめとけ
715ニート:2009/04/09(木) 19:05:08 ID:kzbZ79tE0
>>713
そのバカにご教授を。他の人の考えと食い違っていて分らんからさ。バカだな〜wって思う所を指摘してくれ。
716名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 19:15:10 ID:jgHGceUT0
セガの内情知ったところで君の人生には何の関係も無いんだからどうでもいいだろ
717ニート:2009/04/09(木) 19:18:10 ID:kzbZ79tE0
そうか…関係ないのか…まぁいいけど。
718名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 19:21:53 ID:j4vxPwvp0
当時の報告書を見てくるといい
それでも分からないなら諦めれ
719ニート:2009/04/09(木) 19:33:48 ID:kzbZ79tE0
決算の事を言っているならそもそも論点が違ってくる。
当時のセガが最終赤字で上場廃止基準に引っかかるレベルまで行って民事再生法適応まで行ってたなら話しは分るが
その前の段階で止めてるし、大川さんの個人資産贈与もあるって話が組み込まれてないから報告書見ても食い違うだろ。
それに贈与されているのが株券だからってのもその使い方を当時の連中が知っていればどうとでもなった話。お金云々を言っておいて
株の使い方も知らないんじゃ財務面で管理(や運用)できてないって周りから思われても仕方がない。その辺なんだよ、俺が理解できないのは。
720名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 19:38:11 ID:GFKlwJsqO
眼鏡お姉さんのベヨネッタはまだか…。
721名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 19:45:30 ID:VH9fNhaT0
>>687
えー、トレジャーって経営二の次、品質第一的なとこだろw
722名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:09:38 ID:As/Qau73O
ニート本領発揮だな。
何週間か穏やかな…基、書き込み無い時あったけど、なんかあったんか?
723名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:11:49 ID:tGCjT+at0
香山って昔ドリマガの記事で初めて知った。いろいろしゃべっていてけっこう面白かった。
エネミーゼロ2を作るには飯野必要ないとか、シャイニングフォースのオンライン化考えた
事があるとか、スクエアとタッグしてアーケードでもFFができるようにとか・・・という
内容でした

>>671
Mark Cerny戻ってきたらいいんだ、ソニックの為にね!
724名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:15:33 ID:ZCtYbVcI0
巨額の負債を相殺するための資産贈与を運用もクソもない
725ニート:2009/04/09(木) 20:20:05 ID:kzbZ79tE0
本領発揮をどう捕らえるかにもよるけど…まぁ穏やかな時期は色々勉強してた。

最近じゃそれぞれによってサービスが違うってのが良く分かってきた。接客は奥が深いね。
特に人間の汚い面…というかどういった事をして人を追い落としているかってのと
それぞれの考え方や駆け引きの違いでちゃんとクライアントからの情報が伝わらないもんだな〜ってのがよく分かった。
施設でもそれぞれでサービスの違い(やり方)を作っても面白いと思う今日この頃。タイトー@和田が覆面リサーチかけたり
コスプレさせたり営業努力しているなら、セガも色々と試行錯誤する余地はあるんジャマイカと思う今日この頃。
726ニート:2009/04/09(木) 20:31:56 ID:kzbZ79tE0
>>724
何かで書いてなかった?資産の殆どが株で直にお金にできなかったとかって。
しかも評価損だっけ?とかもあって使い方に物凄く苦労したとかって。そんな彼らがショートショートとのた打ち回っても
ピッチャーフライすら取れないでエラーしてんじゃ確かに運用もクソもないな。
>>723
>エネミーゼロ2を作るには飯野必要ないとか、シャイニングフォースのオンライン化
実際どうだったんだろうね?そういやゲーム業界に復帰しているね。携帯か何かだっけ?その前にPSがあれじゃ…なぁ〜。
FFじゃないが、咲-Saki- がMJで出るジャマイカ。それに今なら普通にタイトーがやるでしょ。
727名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:45:03 ID:As/Qau73O
ニート的に元中の人の真偽はどう思う?
俺的には事実四割、妄想六割って印象なんだが。
彼の言ってることの信憑性は如何なもんなんだろ。
728名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:46:38 ID:vNiA/N5Z0
Australia - A look at the Virtua Tennis 2009 Champions Edition bundle
http://gonintendo.com/?p=78513
http://gonintendo.com/wp-content/photos/mail.google.com_1_2_3_4_5_6_7_8_9_10_11_12_13_14.jpg

モープラは無しかな
パワスマには関係ないけどな
729名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 20:57:14 ID:5dP1BUAh0
びっくりするほどタイガース
730名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:00:00 ID:VH9fNhaT0
誤認天堂って書いてあるだろ
731ニート:2009/04/09(木) 21:02:18 ID:kzbZ79tE0
>>727
肩書きによるんじゃないかな〜っと思う。本当に元中の人の中にはセガの事何も知らない人もいるし
酒の席での与太話をそのまま鵜呑みにしている人もいるだろうから、元中の人がどこにいた人かによるんじゃないかな。
中ではそう思っていても、いざ外では180度違う評価が下されているのがセガなんだし
少なくとも本人的にウソを書いている訳じゃないんじゃないかとは偶に思う。

それに俺みたいに既出の記事をあれやこれやと肉付けしている訳じゃないからうざくはないだろうけど
信憑性はあってないように思っておく事が良いんじゃないのかな?少なくとも彼らのはあくまでも
中の人達の情報網で知りえたものとだけ思っとけば良いんじゃないの?だから俺の内容が見当外れに思うんだろうし。
732名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:08:12 ID:2o/Ncg0W0
セガは月刊REXでなにかするみたいやね
733名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 21:39:26 ID:H9aut4Sn0
AAAのやつの漫画化とかじゃねーの?
734名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:16:25 ID:L4kEcszK0
決算後に信じられないことがおきる
一部の人は知ってるんだろうけど
735名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:24:39 ID:dl4HUIGB0
>>734
あれかMSが買収とかwww去年そんなうわさあったよなぁ。
736名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:29:28 ID:tGCjT+at0
そん時ばっかり本当に「死ね」って言いたくなるw
737ニート:2009/04/09(木) 22:35:05 ID:kzbZ79tE0
マジか!?そういやゲイツってフォーシーズンズも持ってるもんな。その調子でみなとみらいに
『フォーシーズンズ・ホテル・みなとみらい横濱』でも作ってもらいたいよ。
738名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:57:23 ID:O0P4oobF0
739名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:59:03 ID:VH9fNhaT0
>>735
いや、今回のは合併話。
740ニート:2009/04/09(木) 23:01:04 ID:kzbZ79tE0
>>739
どこと?AQ?
741名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:06:07 ID:dl4HUIGB0
>>739
むむ、そんな話があるのか・・・。
合併してあの図体引っ張っていける会社ってどこよって話しだなぁ。

海外市場目指しているスクエニとか?
そうするとAAAのパブリッシャ引き受けんのはわかるなぁ。
742名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:06:44 ID:qvFkoHT/O
>>739
スクエニか?
743名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:08:32 ID:4FnBubhj0
わくわくするなあ本当かなあ
744名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:09:57 ID:OCcDQA8s0
合併話が正式発表よりだいぶ前に出て
これで本当に合併話がでたらインサイダー疑惑がでるのは確実だな。
745ニート:2009/04/09(木) 23:10:12 ID:kzbZ79tE0
今のスクエニとか…滅茶苦茶に成らなきゃ良いがな。個人的にはバンナムだろうと思うけどな〜。潰しあわないし。
746元中の人:2009/04/09(木) 23:10:32 ID:ovfsUuEz0
合併なんぞあるわけが無い。
切り売りはあるかもしれんがな。
747名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:12:07 ID:Bbve/BshO
改めて思ったがこのスレの住人ってアホばっかだな
748ニート:2009/04/09(木) 23:14:11 ID:kzbZ79tE0
>>744
まぁID:VH9fNhaT0はそれを分った上でのリークなんだろうし気にしても仕方がない。
それに本当に合併するかどうかは来月にならないと分らないんだし良いんじゃね?
セガの内部による情報のリークは今に始まったわけじゃないんだしw
その辺でお咎めがあったヤツはいないだろうからww
749名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:15:34 ID:dl4HUIGB0
>>745
バンナムは競合しすぎると思うぜ。まだKONAMIの方が競合は少ないような気がする。
合併する必要がないけどな。
750ニート:2009/04/09(木) 23:15:44 ID:kzbZ79tE0
>>747
失礼な夢を持っていると書いてくれw妄想とも言うがww
751名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:16:37 ID:jPBIZQ/20
セガの場合、国内メーカと合併してもメリット少ないような
組むなら海外とじゃないか?
752名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:19:10 ID:4FnBubhj0
サミーから抜けて、超真合体セガソニー・エリクソン!降臨
753名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:19:58 ID:II5DR5XfP
>>734は犯罪予告かもしれんぞ
754ニート:2009/04/09(木) 23:21:10 ID:kzbZ79tE0
>>749
スクエニに比べればバンナムは色んな面で統合しやすいんじゃないかな〜っと思う。
それぞれをグループ化すれば良いだけだし。
コナミとだったら天変地異が起きるだろうね。昔はコナミはアルゼかカプコンって無かったっけ?
そういやカプコンがあったな〜ってプラチナあるから無理だろうけどw
755名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:26:09 ID:xx1qXHff0
念のため通報しとくか
756元中の人:2009/04/09(木) 23:26:53 ID:ovfsUuEz0
コナミの将来はゲーム会社でなくなってる可能性もあるね。
上月さんゲームに何の思い入れもないし
757名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:44:47 ID:tGCjT+at0
合併って、どういう風に?セガサミー全体?セガ単体?
セガなら絶対カプコンと合併してほしい。無理矢理にでも!
ってそんな話今更ありえないぞ・・・w

>>746
切り売りって、どいう意味なの?

>>726
FFオンラインアーケードの話は本当にあったらしいけど、スクエニまえからAMに興味しんしんだったなw。発売中止になった
[FAR NATION」ってのは最初シャイフォオンラインのつもりだったんじゃないかなと時々思う
758名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:52:05 ID:4FnBubhj0
カプコムもパチンコに手だしたからヤダヤダヤダ
759名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 23:58:12 ID:VH9fNhaT0
パチスロストリートファイター
パチスロバイオハザード

も知らない人か。
760名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:01:50 ID:0gj6yyIQ0
ペルソナ3のパチを見て吹いたww
761名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:11:32 ID:b/peMfRfO
>>755
組織編成とかじゃないの?w
あんま気にすんな
762名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:12:49 ID:mYbv9/gD0
>>757
サミーがセガを何処ぞに売り飛ばすってことだろ
ただそれは「信じられないこと」じゃなくて「十分ありえること」だけど
763元中の人:2009/04/10(金) 00:16:31 ID:wp3GIhyi0
7号やってないゲーム会社なんて任天堂くらいだよ。

TAITOはバルテックだし、テクもはNET、バンナムはヤマサ、カプコンはエンターライズ
アトラスはアトム、コナミはKPE
764ニート:2009/04/10(金) 00:19:22 ID:tcL6FHNw0
>>763
ほう山○の基盤が任天堂の基盤だった事があるのをご存じないと?
765元中の人:2009/04/10(金) 00:20:46 ID:wp3GIhyi0
岡山の開発にナムコの常駐部署があるよ。

今の任天堂は7号はやってないはず。64のときに映像基盤をサンプルで
出してるくらい。
766ニート:2009/04/10(金) 00:23:25 ID:tcL6FHNw0
>>765
>アトラスはアトム
当の昔に撤退しとるですよ
767元中の人:2009/04/10(金) 00:24:31 ID:wp3GIhyi0
そーいやドリキャス撤退のときに、SGSはNAOMI7てのを作って
いろんなメーカーに売り込みに行ったけど、全く売れんかったな・・・
768元中の人:2009/04/10(金) 00:25:11 ID:wp3GIhyi0
>>766
してないんだよw
これがまた・・・黒いんだ。

769名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:26:33 ID:vDp0eQhXO
元中の人とニートはキチガイ同士仲良くしろよ
そしてスレから出ていけ
770ニート:2009/04/10(金) 00:28:27 ID:tcL6FHNw0
>>768
そうか…まぁどっちでもいいけど相変わらず撤退宣言しといて秘密裏に作ってるってのはAMのなせる業かw
771名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:28:50 ID:8qlAVgLu0
決算後になにがおこるのさ
こええ
772名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:31:17 ID:EN15KHXB0
やっぱ嫌いだったけど勝ち組の任天堂には理由があったんだな
さあSEGAもあとを追うんだ!
773名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:39:08 ID:924ENkMOO
今回のヤバい話は、前回と違って国内外に合併とか売却とかいろんな所に話を持ってってぜーんぶ断られて、買い手が全くつかなくていよいよ父さんなのか?

って状態と想像してるが。

それにしてもチュン切られたのか。
中んところがまず最初にやられると思ってたら、関連会社を一気にやったのかな。
774名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:41:41 ID:5Ziu8O3u0
>>771
まさかのセガサミーアルゼHDが誕生します。
775名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:42:26 ID:sWjpIwt80
それならもう訴えられなくていいわw
776名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:12:54 ID:3A3oeLCl0
>>762
そんなことするなら、ワザワザ組織編成する必要なかったのでは
やっぱ、何もないでしょうw
777名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:21:52 ID:SJKGRfJMO
この不景気じゃ買い手がつかんだろ
778名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:27:17 ID:D8PcfFJf0
赤字を出すと買収されるか倒産するってゲハで知ったよ
大変だ
779名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:39:11 ID:gpz2c59g0
セガサミーまた合併するの?

もうあれだ
セガサミーコーエーテクモバンダイナムコスクエアエニックスタイトー
とかにしちゃえよ

780名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:43:37 ID:jOnnuBuL0
>>779
そんだけやるなら、もうハード出しちまえよww
781ニート:2009/04/10(金) 01:43:39 ID:tcL6FHNw0
>>779
本来既に亡くなっている(子会社になっている)タイトーの所をコナミに変えれば完璧だなw
782ニート:2009/04/10(金) 01:51:42 ID:tcL6FHNw0
ちょっと見ていて
http://gamenyarth.blog67.fc2.com/blog-entry-5902.html
>・バンナム「テイルズ オブ ヴェスペリア(PS3)」「テイルズ オブ バーサス(PSP)」「ファイナルファンタジーXIII」など

どうやらスクエニはバンナムと合併するみたいだw
783名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:56:03 ID:jOnnuBuL0
>>782
完全版が大好きなもの同士、気が合うかもな
784名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:03:11 ID:3A3oeLCl0
>>782
くそ・・・ワロ多www
785名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 02:43:40 ID:gpz2c59g0
バンナムとスクエニがくっつくのか
合併する会社はどんどん合併すんだろうな
786名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:39:37 ID:c2Cefprh0
そのうち
三菱東京UFJ銀行並みのヘンテコな名前の会社が出てくるだろうな。
787名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:40:33 ID:c2Cefprh0
788名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 03:46:42 ID:sWjpIwt80
すげえ、このゲームは期待できそうだw
789ニート:2009/04/10(金) 03:52:26 ID:tcL6FHNw0
>>787
それってちゃんとゲーム本編でもそれあんのかな?単なるネタなの?
790名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:54:09 ID:dzmdWGXr0
「爆丸」アニメ第3期も視野に 国内マーケティング再スタート
http://animeanime.jp/biz/archives/2009/04/3_21.html
現在、北米で大ヒットとなっているテレビアニメ『爆丸 バトルブローラーズ』の
第3期製作が既に視野に入っているようだ。
同誌のインタビューで國分功社長は、次のアニメとなる爆丸3と連動した企画
が進行中、世界レベルのオンラインゲーム企画があること、アクティビジョン・
ブリザードからDS、Wii、PS、Xboxの4つのプラットフォームに向けたゲームが
発売されると述べている。 
 トイジャーナルのインタビューでは、このほか『爆丸』の世界市場の大きさや
セガトイズの今後の戦略なども述べられている。近年、最も海外でヒットした
日本の玩具『爆丸』のグローバルビジネスを知るうえで、興味深いものとなって
いる。
791名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 04:58:11 ID:8qlAVgLu0
セガトイズは屁をこいてれば海外からお金が降ってくるのか。
海外他社と共同プロジェクトだから利益はしょぼいけどな
792名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 07:56:20 ID:mg1cFjXR0
 
793名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 10:59:12 ID:SJKGRfJMO
セガガガは塊魂みたいな合併ゲームだったか
またまた業界再編だな
794元中の人:2009/04/10(金) 11:22:18 ID:k6yDn/R80
なんか聞きたい事あるか?
ヒマだから答えるぞw

無職って麻薬的な魅力があるなw
平日昼間から酒飲んでネットとか最高すぎる。
795名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:26:45 ID:KH/x+nnP0
mixiのセガコミュに社員・元社員トピがあるんだけど
ああいうのってOKなの?
796元中の人:2009/04/10(金) 11:28:52 ID:k6yDn/R80
社員なら社外秘もらさなきゃOKじゃないの。
つかそんなん止めれないでしょ。
ソレが出来るのはコナミだけだw
景正の館とかあったよなw
あの事件の難民がセガに転職してきたなぁ・・そういえば。
797名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:30:38 ID:Oza+wyIx0
>>794
昼飯どうする
798名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:33:23 ID:yUta81+l0
>>794
PCのオンラインゲームのラインってまだ色々生きてるのかね?
799元中の人:2009/04/10(金) 11:33:58 ID:k6yDn/R80
オールサーディン食いながら酒飲んでるので、これ昼飯。

ネットしながら荷物整理してるんだが、おもろいもんがいっぱい出てきた。
どっか使いやすいうPロダ教えろやカス共。
800名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:36:37 ID:Oza+wyIx0
セガって社内結婚ってけっこうある?
あとセガ周辺のうまい店

ゲームネタじゃないけど
801元中の人:2009/04/10(金) 11:42:02 ID:k6yDn/R80
>>798
PCで食っていこうとしてるから、まdあるんじゃないかな。
本気でiAで稼ぐつもりらしいし。
802元中の人:2009/04/10(金) 11:44:45 ID:k6yDn/R80
>>800
居なくは無いけど、開発では多いほうじゃないなぁ。
事務とか営業だと結構居る。

むかし合ったきがる亭なんかは、連日開発の精鋭キラ星たちが
夜な夜な酔いつぶれてたな。中さんとかw
昔は食うところ無くて、たごとかサンキチか北京しかなかった。
今は開けてるので、食う場所にはこまランだろう。
803名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:46:17 ID:Oza+wyIx0
レスサンクス
804名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 11:46:23 ID:ObmPui3B0
http://viploader.net/

ろだなんてどこも同じだが
805元中の人:2009/04/10(金) 11:47:54 ID:k6yDn/R80
>>800
社内じゃないけど、財全直美と結婚したのはセガのプログラマーだな。
名越さんの嫁さんも女優だし。
小口さんは社長就任時に離婚した。小口さんのギャンブル狂もここに極まれりw
806名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:21:13 ID:omEWmvxlO
>>800
3号館近くにあるアリス(漢字)っていう喫茶店のナポリタンが美味しい。
カルボナーラは世間一般のカルボナーラを期待していくと裏切られるけと、なんか好きな人多いみたい。
社内結婚は多いと思うけど、そもそも女子が少ないからなあ…
昔、開発会社の人と結婚した女性もいたよ。
807名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:24:18 ID:boTD6IGb0
808名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:25:11 ID:N5fwkzZ60
元中の人は何を語るのも自己責任あってのことだろうけど
スレの主って感じになっちまってないかい
スレも残りわずかだし、業界人が語るようなスレにそろそろ移動するか、
元社員が語るスレでも立てたほうがいいんじゃね
809元中の人:2009/04/10(金) 12:29:18 ID:k6yDn/R80
めんどくせえからヤダ。

おもしろ画像はとりあえず表だけ。
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader974611.jpg.html
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader974612.jpg.html
810名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 12:42:25 ID:wcAe4DaJ0
名越さんって奥さん何人目なんだ・・・
811元中の人:2009/04/10(金) 12:49:45 ID:k6yDn/R80
龍のヒットでちんぽ乾くヒマないだろね。

歌舞伎町行ったら、タダでいいから遊んでいってって言われるらしいしw
812名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:12:27 ID:yUta81+l0
しばらくニート生活だろうけど今後どうすんだね?
813元中の人:2009/04/10(金) 13:15:36 ID:k6yDn/R80
3社の条件検討中。
気に入ったトコ行く。
814名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:59:46 ID:7MdFB/HK0
Shining Force 最新作発表
http://shining-force.jp/new/
815名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:02:34 ID:ZWHS5+9D0
ゲームソフト売り上げ、コナミ3位、セガ6位浮上―08年度、アスキー調べ。
日経産業新聞

アスキー・メディアワークスが発表した二〇〇八年度のゲームソフト売り上げ
ランキングは、「マリオカートWii」など五本のミリオンヒットを飛ばした任天堂が
六年連続で一位となった。販売シェアは全体の約四割を占めた。ソフト市場の
約八五%を占める上位十社の顔ぶれは前年度と同じで、業界の寡占状態が
続いていることが分かった。
ゲームソフト売り上げランキングで順位を上げたのは、コナミデジタルエンタ
テインメントとセガの二社。コナミは定番のサッカー、野球ゲームが堅実なヒット
を飛ばし五位から三位に上昇。「龍が如く3」などのヒットに沸いたセガは八位
から六位へと浮上した。
対照的にスクウェア・エニックスは「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」のミリオン
ヒットはあったが、注目作「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」の発売延期が
響き、三位から五位に順位を下げた。
816名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:22:11 ID:9xxKiOT00
元中の人が痛すぎるだろ。

自分のことははっきり書かないくせに、セガの有名人のゴシップは
頼まれてもないのにダラダラ書いて。

人間として最低だ。とりあえずセガサミーにメールしとくわ
817元中の人:2009/04/10(金) 15:23:10 ID:k6yDn/R80
>>816
ご苦労www

そういうお前は何者よ?www
818名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:26:41 ID:oiPp0CnD0
子供向けドライブ体験アトラクション『つくって走ろう!でこぼこモータース』
新日本石油 並びに 潟uリヂストンのスポンサードを3 店舗に拡大
http://sega.jp/corp/release/2009/0410/
自分でつくって自分で運転する”喜びと“親子でつくって遊ぶ”共有体験が
好評を博し、横浜市の1 号店は1 年間で約75,000人ものお客様にご利用
いただいております。
819名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:55:09 ID:9qGzkxIY0


ついにシャイニングシリーズの据え置きハイエンド機向けの
最新作が発表されるようだな

Wii「シャイニング・フォース・ギア」(2009年9月発売予定)
http://shining-force.jp/new/

820名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:56:47 ID:n1W6uXGR0
オールサーディン、ワロタ
丸ごとイワシかよ
821名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 15:58:54 ID:gI1uJuyq0
3Dゲームファンのための「ソニック・ワールド・アドベンチャー」グラフィックス講座
3Dゲームグラフィックスのトレンドはリアルタイム・グローバル・イルミネーションへ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/series/3dcg/20090410_110682.html
エンジンの開発は2005年中旬から、ゲームコンテンツ側の開発は2006年末くらいから
スタート。エンジン開発は5人程度の小規模チームでスタートしたが、開発最盛期には
プログラムチームが約40人、デザイナ/アーティストが約80人、その他のプランナー、
ディレクター、プロデューサー、サウンドスタッフなどを含めると総計で百数十人くらい
にまでなったとのこと。
「ソニックWA」には発売後、追加ダウンロードコンテンツ(DLC)がリリースされたが、ここ
には隠れコンテンツとして、本編のGIテクスチャの高品位なバージョンも収録されている
とのこと。
822名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:03:27 ID:chLrk77+0
45 PS2 龍が如く2 (PlayStation 2 the Best)
50 PS3 戦場のヴァルキュリア (PlayStation 3 the Best)

上がってきた
823名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:03:45 ID:NdQwtJS90
>>819
がんばるなあ、下里プロデューサー
824名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:09:21 ID:ObmPui3B0
>>821
フラッグシップというか、今のセガの持ってる技術を叩き込んだ大プロジェクトだったんだな>ソニックWA
このエンジンを使って今後もPS3/360でのソニックがどんどん出るのか。
825名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:14:28 ID:chLrk77+0
826名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 16:44:01 ID:yAXz8hLY0
元中の人に聞きたいけど
4月から酒井が監修する事になっているファンタシースター新シリーズって
企画自体はいつ始まったの?
827ニート:2009/04/10(金) 16:57:15 ID:tcL6FHNw0
>>805
本間欧彦はセガのプログラマーだったのか?wお前面白いなwww
てか財全直美って誰やねんwww俺が間違ってるのかな?
828名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:05:35 ID:EN15KHXB0
ファンタシースターに手をつけるなら
採算度外視くらいの感覚といままでの固定概念を捨ててほしい
たとえばゲーセンでガンシュー剣振りでもいい
作品がもったいない
829元中の人:2009/04/10(金) 17:18:03 ID:B/Pdu9DR0
あれ?俺誰か別人と勘違いしてるかな?
UGAの若い奴と結婚したってんで、当時かなり話題になったよ。

>>826
ぜんぜんしりません。すまんのー。

830元中の人:2009/04/10(金) 17:21:16 ID:B/Pdu9DR0
あ、間違えてた。山咲千里だわ。
831名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:24:35 ID:jeW9npvt0
あのちびキャラたちがマスコットフィギュアに! 
“セブンスドラゴン デスクトップマスコット”が登場
http://www.famitsu.com/game/news/1223427_1124.html

漫画化の噂があるのってセブドラじゃないかな
832ニート:2009/04/10(金) 17:24:49 ID:tcL6FHNw0
>>830
>私生活では30代後半まで独身を通し、その間政財界の名士や子息との浮名も幾度か流したが
>Dragon Ashファン同士として知り合ったデザイナーの男性と事実婚状態にあることを公表、その後正式に結婚した。

デザイナーなんだがこれがセガの人間か?杵村って人はセガの人なの?
833ニート:2009/04/10(金) 17:34:43 ID:tcL6FHNw0
>>824
相変わらずソニック限定のエンジンを作るが応用はないんかいな?
834名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:40:05 ID:CeMZWNZZ0
以前みたいにソニック以外のタイトルも作ればいいんだけどな。
見吉を呼んでバニレンでも作れ
835名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 17:47:53 ID:rgL1RBWm0
ニコ動を見てたらオーシャンハンターのプレイ動画があって感動した
836名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:35:21 ID:V9ZFlosZ0
「ソニック ワールドアドベンチャー」、
PLAYSTATION Store・Xbox LIVE にて追加コンテンツ第三弾を配信!
PLAYSTATION Store・Xbox LIVE・公式Webにて
オリジナルCGムービーも公開
http://www.4gamer.net/games/074/G007430/20090410054/
「ソニック ワールドアドベンチャー」の世界観をモチーフとしたCGアニメーション
『NIGHT OF THE WEREHOG〜ソニック&チップ恐怖の館』も無料配信を開始
いたしました。こちらはPLAYSTATION Store・Xbox LIVEでの配信に加え、公式
Webサイトでもご覧いただけます。
837名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:58:34 ID:cU3dfpOn0
>>821
こんだけ苦労して作ったHD機向けエンジンなのに
エンジンもへったくれもないWii版に売上で負けるってのは情けない話だ
海外メーカーもそうなんだけど変なとこに湯水の如く金を使うのは何故なんだ
838名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:03:33 ID:TcUXk6GE0
>>816
俺が横から説明してやる。
希望退職に手を挙げたんだが3/31付で退職にならなくて、
退職できる日までヒマな、「実質」元中の人だ。
辞めるつもりで3/31付で辞めてないんならダメな奴ではないと思う。
欠点を挙げるならば、しゃべりすぎ。
839元中の人:2009/04/10(金) 19:20:08 ID:/nowv7F70
 俺、830とは別人だけど、

 今回のリストラで退職した人(開発)の中で、
 俺みたいに、
 「地方のゲーセンに飛ばす」とか、
 「別会社に転籍させる」
 とか脅迫されて、強引に退職させられた人って他にいる?
 みんなそう?
840名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:28:37 ID:UJ/P+0s2P
元社員がスレに現れるのってゲハでは当たり前なのか?
セガスレしか見てないんでわかんね
けどこれじゃアンチの成りすましであることないこと言えば簡単に荒らせるな
841ニート:2009/04/10(金) 19:30:16 ID:tcL6FHNw0
>>839
言い方にも寄るけど強引でもないし普通の辞令じゃないの?
何か問題でもあったんか?
842ニート:2009/04/10(金) 19:32:18 ID:tcL6FHNw0
>>840
ゲハに限らず色んな所に元社員が書き込む例なんでゴマンとある。
ついでに言うなら転職の所では施設の連中が掃溜めのように書き込んでたんだがな。
843名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:40:19 ID:4BoDso33O
リストラされた知り合いが
ギアは中止になったと言ってたんだが
中止は撤回されたんだな

しかし大丈夫なのか?
機種選択を間違えてないか?
844名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:45:54 ID:Xm1wONJZ0
中止、撤回の後にマルチ展開になったらしい。
リストラされた知り合いによると。
845ニート:2009/04/10(金) 19:46:52 ID:tcL6FHNw0
リストランテ・セガでも作るか…うわぁ寒いw
846名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:47:17 ID:cU3dfpOn0
リストラされた知り合いによると
「もういい加減諦めてWii買えば楽になるよ」って言ってた
847名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 19:48:43 ID:3A3oeLCl0
http://www.youtube.com/watch?v=pq8ljcb3CZ8

ベヨネッタ新トレイラーきたああーー!

すご過ぎる!!!www
848名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:00:47 ID:3A3oeLCl0
ギアじゃなくて、クロスになるのではないかな

どっちも「フォース」シリーズですけど。

849名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:12:16 ID:1ypW0+DL0
ギアの名前が馬鹿にバラされちゃったんで、クロスに改名した可能性もある?
850名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:16:12 ID:IDwMeKUa0
ギアとクロスは別物
そして今回のはクロス
851名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:16:40 ID:yUta81+l0
>>839
元中装っての下衆の勘ぐりだろうけど、
もしお前さんがそう言われたとしたら相当無能な人間ってこったw
852名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:48:19 ID:w3Vj3zBH0
リストラされた知り合いによると
油っこい食事は控えるらしい
853名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:52:22 ID:CMvDfcAH0
セガの社員って嘘吐きで変態じゃないとなれないんだろ?
854名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:55:11 ID:becXNFm30
セガに入ったきっかけ

片野徹:SEGA MARKVからのセガユーザーでしたので、セガに思い入れ
     があって。任天堂に勝つ!の一心で門戸をたたきました。

橋本善久:学生時代からからセガに入るつもりで就職活動していました。
       ソワソワして居ても立ってもいられず「いつから会社説明会を
       やるんですか?」とか会社の人事部に何回か電話をかけたり
       して、結構うっとおしい学生だったと思います(笑)。

ソニチw
855名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:10:03 ID:924ENkMOO
>>805
名越嫁は新宿のNo1キャバ嬢じゃなかった?
あれから別れてまた新しい嫁獲ったの?
856名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:12:00 ID:sWjpIwt80
>>839
リストラされた知り合いによると、その手段が多いようだ

>>816
リストラされてもセガへの未練を断ち切れず
次の職場のあてもなく、せめて信者にちやほやされたい可哀想な方ですので
あたたかく見守ってあげてください
857名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:19:05 ID:Pcp9tjtk0
新しいシャイニングフォースって交錯がどーたらこーたらと書いてあるからクロスじゃないの?
858名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:32:16 ID:kAyyr4v+0
859名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:32:48 ID:Xm1wONJZ0
>>847
これぐらいのクオリティでShinobiの新作、作って欲しいなぁ。
ヘジホゲエンジンも使ってさ。
860名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:38:52 ID:CG6d/ZoW0
スレが伸びてると思ったら、いつものようにどうでもいいコテ雑談だった
861名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 21:53:54 ID:SJKGRfJMO
合併ネタどうなった?
862元ソニックの中の人:2009/04/10(金) 21:56:39 ID:t6uZiegX0
>>840
734 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/04/09(木) 22:16:25 ID:L4kEcszK0
決算後に信じられないことがおきる
一部の人は知ってるんだろうけど

739 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/04/09(木) 22:59:03 ID:VH9fNhaT0
>>735
いや、今回のは合併話。

こんな書き込みだけでもうどこと合併だろうと盛り上がるんだからね。
面白いよ。
863ニート:2009/04/10(金) 22:02:13 ID:tcL6FHNw0
それがセガという企業のなせる業なんだろう。本業より本社のネタの方が話題になるw
864名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:22:06 ID:3A3oeLCl0
なので、このスレにセガ社員でも元社員でも増えて欲しいwww

知りたい事山ほどあるのに、答えてくれる人いない。例えば、BoとかIPPOなんでセガ
辞めたとか、今何処にいるとか、マイティというソニックファミリーのキャラの商標は一時
デザイナーに奪われたとか

そのような話題日本人はあんまり興味ないかな!?俺は数少ない日本語しゃべられる外人のセガ
使者(w)ですから、今がチャンス!!!かなw
865名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:25:40 ID:3A3oeLCl0
つーっても、AMの人ばっかじゃん・・・
俺はCSの方が気になる。個人的にはAMの方はどうなってもいいwww
866名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:32:45 ID:b/peMfRfO
意外と外部の会社の方がセガの内情に詳しいんだな OBとかで

聞いた話だと本気でセガ危機みたいだな
3月で退職金貰って辞めた人はラッキーかもね

ただ、元セガだと同業他社には、余程の功績が無いと転職出来ないかもね
図体だけでかくて無能が多いって業界では有名だし
867名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:29:29 ID:SJKGRfJMO
ぶっちゃけ今の社長はどうなのよ?
868名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:36:56 ID:4+wUhKR30
>>866
このスレで聞いたんだろw
869元地球の人:2009/04/10(金) 23:38:37 ID:x38pMMfw0
世界征服するらしいよ
870名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:39:04 ID:5Ziu8O3u0
真に受けてる奴等と、ネタで乗ってる奴等で
普通に会話が成り立ってる稀有なスレ。
871ずっと外の人:2009/04/10(金) 23:39:57 ID:7L80HwAG0
また新作が続々と発表され始めたね
872名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 23:47:36 ID:bFcBG/rb0
宇宙戦争を見てなんとなくUniverse at Warを思い出した
873名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:00:06 ID:mYbv9/gD0
http://sonic-rpg-ds.sega.jp/

そろそろ来るぜ、オレたちのRPGが!
Next update: April 10th


もう来なくていいです
874名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:01:18 ID:bFcBG/rb0
作り手すらも忘れてるw
875名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:01:22 ID:n3Kgv2g60
4月10日は終わった
だけどApril 10thはまだ続いている
876名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:03:43 ID:b/peMfRfO
>>868
いや、ゲーム開発の打ち合わせの席で聞いた
それが何か?
877名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:04:14 ID:IPuafJTd0

>「シャイニング」シリーズのプロデューサーのブログにも情報キタナw
>
>■シリーズ最新作大発表!
> http://shinings.blog116.fc2.com/blog-entry-109.html
>
>■新作大公開!
> http://shinings.blog116.fc2.com/blog-entry-113.html
878名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:06:04 ID:QUfbtqRj0
アフィ乞食も関わってるのか
879名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:06:17 ID:lkfhyuGB0
連発されてるから笑実は忙しいみたいだなw
880名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:09:38 ID:Gi6iYycW0
>>873
ファミ通に制作元の海外スタジオが直接ローカライズする
って書いてたが、サイト運営も向こうでやってて
時差忘れてたとか?w
881名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:13:01 ID:sSdr5FMa0
あまりに不評だから完全に忘れることにしたってことで。
リストラで関係者が全員いなくなったことにして
882名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:15:09 ID:gaUPh77P0
>>866
確かに、特別退職金(だっけ?)貰えて倒産の危険性の高い会社から出られるなら
賢い選択肢かもね。
883名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:18:23 ID:aHuU57uf0
リストラじゃなくパソナルームかもしれんぞ
884名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:25:19 ID:VtnX0Qgg0
元中の人


こいつの情報って結構めちゃくちゃだな。俺別会社だけど現役だからよくわかる。
885名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:27:54 ID:iQ0BCtBk0
元CIAだけどこのスレは監視下にある
886元Z戦士の人:2009/04/11(土) 00:35:51 ID:pFQCQ1FY0
『ソニック クロニクル 闇次元からの侵略者』シリーズ初のRPG
http://www.famitsu.com/game/coming/1223324_1407.html

トライエース×セガの新プロジェクト『エンド オブ エタニティ』
http://www.famitsu.com/game/coming/1223411_1407.html
887名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:36:10 ID:PL/x4+ri0
>>884
具体的にどこがめちゃくちゃか言ってみ
それ次第で君が現役かどうかもわかる
888元ペパルーチョ:2009/04/11(土) 00:37:43 ID:DUul/x2u0
喧嘩すんな
889名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:38:44 ID:Gi6iYycW0
それは誰が判定するんだよw
890名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:46:23 ID:PL/x4+ri0
関係者ならわかる話だからな
各々が判定すりゃいいだけ
891元中の人:2009/04/11(土) 00:47:25 ID:RNqfidcR0
>>867
臼井さんは、マック・ナイキと渡り歩いてきた切れ者。
頭はいい。

今日は元同僚と飲んできた。
鈴Qはとりあえず、清宮さん預かりだとよ。
結局、片岡・清宮らしい。
892名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 00:55:09 ID:8cOiEOFzO
随分と大きな迷子を預かることになったな


預かってどうすんだろ
893名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:09:00 ID:VtnX0Qgg0
>>891
>今日は元同僚と飲んできた

だいたい特定しました。
894名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:10:47 ID:klG/gY6y0
よし、バーチャの建て直しとスパイクアウトの復活を任せて
戦闘シーン100%のシェンムーっぽい何かを作ってもらおう
895名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:17:25 ID:8cOiEOFzO
>>894
そのためにはまず片岡とリアルファイトからか
896名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:18:55 ID:Gi6iYycW0
タッチパネルで画面をバシバシ叩くバーチャが誕生しそうだ。
897名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:21:41 ID:cnVczvY20
片桐も過剰なダイエットで対抗
898名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:22:20 ID:LACqW5zN0
三国志大戦の匡体でなにか他のゲーム作ってもらうに違いない
バーチャ金魚すくいとかバーチャおはじき だな
899名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:41:51 ID:aHuU57uf0
もう一生チャロンのネットコードの最適化だけやっててくれ
900名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:43:35 ID:b8bfdHfH0
熊谷さん、どうするんかな。副部長でもやるのかな。
裕さんは残るのか。東條さんみたいになるのかなぁ。
901名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:44:56 ID:iUucxURO0
元中の人の話はだいたい合ってる。
お前そろそろ特定されるぞ。

業界狭いんだから少しは気を付けた方がいいよ。
902名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:51:09 ID:kRJpVQ3d0
>>891
入交の経歴も凄かったけど結果は悲惨だったよな

>>896
つ お蔵入り

>>897
つ WiiFit
903名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 01:55:41 ID:8cOiEOFzO
鈴Qは清宮よりかなり給与高いんだろうな
904元中の人:2009/04/11(土) 02:03:55 ID:4kXSNh+60
>>883
 数年前に労働裁判でセガが負けた手段を、再び今回使ってくるなんて思ってもみなかった(w。

 現役の方、くれぐれもリストラに気をつけて下さい(w。

>>856
dクス
905名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:06:34 ID:VtnX0Qgg0
無能な奴をいつまでも養ってる余裕なんてないんだよ。
906名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:12:18 ID:kRJpVQ3d0
>>904
随分と静かだったのはパソナルームをぐぐって読んでたのか
それを知らずに入社した若手だったとはな
907名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:13:43 ID:270+Ouko0
元中の人は結局私怨かw
908名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:14:33 ID:kRJpVQ3d0
>>907
ただの暇潰しかもよ
909名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:22:11 ID:VtnX0Qgg0
> 俺みたいに、
> 「地方のゲーセンに飛ばす」とか、
> 「別会社に転籍させる」
> とか脅迫されて、強引に退職させられた人って他にいる?



> 数年前に労働裁判でセガが負けた手段を、再び今回使ってくるなんて思ってもみなかった(w。


同じじゃねぇし。何もしらねぇのな、やっぱこいつ。
910名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:25:59 ID:LACqW5zN0
ttp://www.geocities.jp/sonic_team_suck/POWERHAR.HTM
俺もぐぐった、パソナルームってこんな事件だったのか〜
よくわからんけど訴えた人は偉いっ!セガの印象 −15ptだなあ残念
911名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:28:10 ID:PdDXGR8d0
つかその手って普通に前からコナミが使ってる手だけど
通称「キャリアアップセンター」ね
912名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:28:16 ID:kRJpVQ3d0
今回のリストラではかなり若手もリストラされたってことか

>>910
15ptってどのくらい?
913名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:32:16 ID:LACqW5zN0
>>912
100ポイントから減点
最近のセガは60ptの印象だったから引いてもまだ麻生総理には勝ってる
914904:2009/04/11(土) 02:37:30 ID:4kXSNh+60
>>905=909
 詳細書くと俺の素性がバレるので書いてないだけです。
 っていうか、あなた、随分セガ擁護派だね(w。

 普通に能力ある人もクビになって驚いてる。
 再び集団訴訟起こしてくれないかな。

 っていうかこのスレの元中の人って何人いるんだろ?
915名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:38:52 ID:wCXw0ZYK0
赤旗で吠えてたやつだな
共産党の地位向上のためにまんまと
踊らされた哀れな方々>訴えた人
916名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:40:02 ID:kRJpVQ3d0
>>914
とっくにバレてんじゃないの?w
辞めた会社ならバレても困らないでしょ

917名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:40:29 ID:PL/x4+ri0
>>909
その元中の人はID違うから別人だろ
本物は多分RNqfidcR0の方
918名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:47:10 ID:kRJpVQ3d0
鈴Qの部下で退社した若手社員なんだろうな

オマエが輝けるのは今しかないぞ

折角だから暴露しちゃえw
919名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:53:01 ID:CIQDpmID0
560人で40億の退職金だっけ?やっぱロートルが多いのか
この前のリストラも一応年齢制限あったよな
こんな時こそ独立プログラムで旅立ってくれないとw
920名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 02:56:23 ID:JLFDPNLY0
マーベラスは23人で退職金総額2000万円だった
921名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:05:13 ID:8cOiEOFzO
元中の人が急に静かになった件
922名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:13:31 ID:1wRjjh2D0
ナイツと同化中です
923名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 03:19:49 ID:Braht/RQ0
酒のみすぎて酔っ払っているにちがいない
924名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:15:26 ID:BkpHBPnS0
朧村正や428が売れないWiiにシャイニングとか大丈夫か?フェザーより売れないんじゃ・・・
925名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 04:28:22 ID:aHuU57uf0
最近ネット広告に力入れてるから初週売り逃げぐらいはできると思いたい
926元中の人:2009/04/11(土) 07:09:32 ID:P4a/Fsvn0
>>901
元同僚が行こうとしてる会社に俺の元同僚が居ることが判明した件w
俺が話聞いてる会社に、彼の前の会社での上司が居ることが判明した件w
狭ー。
>>891
でも別の奴は「鈴Q?まだまだやる気あるみたいよ?辞めんでしょ」とか言ってるし
正直どう転んでもおかしくないなぁ・・
老いたとはいえあれだけのネームバリューがある人だしね。まだまだ利用価値も能力も
残ってるから、案外またプラス研みたいなの作るかもしれんね?よーわからんわ実際。
あんまり関わりたくないしw




927元中の人:2009/04/11(土) 07:19:45 ID:P4a/Fsvn0
>>914
能力あるから、辞めさせても次が見つかりやすいっていう見方もあるぞ。
ほんとにデキない君で辞めさせられる人もそりゃ居るだろうがな。
>>910
あの時モメてた人は、昔の製造部やらチェッカー管理の人でしょ。あの人らの
場合、部門ごと無くなる話だったし、しかも社内で行く先も皆無だったから
まあ今回とはちょっと訳が違うわな。

928名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:36:24 ID:CLrxn3EYO
元々酷いスレだったけど元中の人が出しゃばるようになってから
更に酷いスレになったな・・・正直読むに耐えない
仮に本当に元セガ社員だとしてさ
2chにそのことを書き込んでいったい何がやりたいんだ?セガ批判?
それとも「俺はお前らの知らない事を知ってるんだぞ」という優越感に浸りたいの?
929元中の人:2009/04/11(土) 07:36:46 ID:P4a/Fsvn0
俺が辞めた事で、メガドラのアレについて知る人間はもう
現場レベルでは社内には居ないはず。
もしバーチャルコンソールやらPCででやるから資料探せ!
なんつったらどうすんべか・・・なんか復刻しそうなタイトル
だしな。そん時はまあ苦しめw

持って帰ってきた私物を整理してるんだが、昔の資料見ると
隔世の感があるな。そーいや昔の企画書は手書きだったなーとか。
方眼紙貼ってあったりなw手書きで作るの大変だから、全ページに
気合が入ってる。
入社の時にエルダーからもらったマスターシステムの某ゲームの
企画書とサンプルロムが俺の宝物。入社して初めて触れた
「プロの仕事」に、当時はカウパー出っ放しだったなw
930元中の人:2009/04/11(土) 07:40:54 ID:P4a/Fsvn0
>>928
2ちゃんの記事を全部本気で読んでたら、そりゃ苦痛だろ。
そもそも苦しいんならわざわざ読むなよw
お前にはヤフーの掲示板のほうが合ってるんじゃないの?
ひろゆきも言ってるじゃん。嘘を見抜けない奴は2ちゃんを使いこなせんって。
案外俺なんか唯の精神病患者で、脳内妄想垂れ流してるだけかもしれんしなw

931名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:41:05 ID:wO7JmD/gO
>>924
あれPS3じゃないのか>新作シャイニング
932名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:46:12 ID:ba3qr/Mv0
>>929
メガドラのあれってシリーズの黒歴史扱いされ4作目が出たとき
設定資料集出そうとしたらセガに資料がほとんどなかったアレですか?
933元中の人:2009/04/11(土) 07:50:32 ID:P4a/Fsvn0
>>932
んなもんどれもそうだよw
「あー、○○ね・・・・確か○さんがやってたから聞いてみれば?」
で資料集めるのは基本w
ドリキャスの頃、それでえれー苦労した。
934名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:53:55 ID:pfjocskCO
なんかひよっているセガ無能社員が多いけど、個人的には元中の人の話は面白いな
まだまだオブラートに包んで上げている印象すら受ける
935名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 07:55:42 ID:ba3qr/Mv0
>>933
どれもすか…。まあ復刻を願うセガマニアならセガが資料かしてくれと
公募すれば喜んで提供しそうだけどね。SEGAAGESの時のGFTは
さすがに無理だったようだけど。
936元中の人:2009/04/11(土) 08:00:22 ID:P4a/Fsvn0
>>935
セガだけかと思ってたけど、ゲーム会社はどこもそんな感じぽい。
昔、ナムコの人と飲んだ時にも似たような話で
「昔の資料とか前々無いですよ実機(ROM)すらない」
て話してた。

あと案外盲点なのが、資料はあるけど展開するすべが無い。てのがあるな。
なんだよこの5インチのディスケット!!とかなw
今だと外人が残していったZIPメディアがそんな感じだな。


937元中の人:2009/04/11(土) 08:06:24 ID:P4a/Fsvn0
>>935
「元中の人」たちに呼びかけたら、多分資料集まると思うw
みんな辞める時何かしら、自分の仕事の断片を持って帰るから。

昔辞めた先輩デザイナーは故障して廃棄されたセガデジタイザー持って帰ってたなw
自分の青春はコレに全部費やした・・とか語ってたけど。
938名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:09:01 ID:DgQwgfAN0
元中の人はそろそろ酉入れては?
939元中の人:2009/04/11(土) 08:12:33 ID:P4a/Fsvn0
さてそろそろ面接の準備をするか。
あまり乗り気じゃない会社なので軽く流してくるか。
940名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 08:25:15 ID:Puo0Qe+20
酉を入れる入れないが問題じゃあないよ
元中の人のカキコは内容の真偽はわからんが
こんな内輪ネタを書き続けるヤツがいるのに次スレを立てようって思う人は
次スレへの誘導時の際、元中の人を別スレに誘導するように考えてくれ
941名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:24:48 ID:8f3qFnRwO
上の人に同意。
ちょっとしたセガ情報(国内外)を知りたくて来てる俺のような者にとっては真偽の定かでは無い話を延々とされるのはな…
【セガ総合】とは別に元・現中の人が、或いは彼らに質問したい奴らが語り合うスレは必要だと思う。
942名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:26:52 ID:RVGtJhHC0
>>928
だな。
セガにこんなに痛い人がいたんだなっていう…
まあ…そんな会社だけどさ

駄目会社は社員の質もやはり駄目なんだなって
943名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:28:06 ID:8cOiEOFzO
元中の人達の話は面白いんだがみんな「元中の人」というのが読みにくいから
「元中の人+」「元中の人CS」みたいにしてくれw
944名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:28:19 ID:xUIa5XYo0
http://valkyria.jp/
戦ヴァルのサイトにDSのリンクがいっぱい貼られたけどDSで出るんじゃないだろうな
やめてくれよ
945ニート:2009/04/11(土) 09:35:18 ID:Zcd7gz/a0
>>944
どう考えても普通に自社商品へのリンクじゃないのか?

>>940-943
あえて俺が言うことじゃないが…無視しろよ。何の為のNGなんだよ…。
彼ら(周りから見たら俺もなんだろうが)にとっての唯一の誇れる(主張できる)場なんだから。
946名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:39:01 ID:WSD2/qfz0
DSにバーチャ1とか出せば結構売れそうだけどな
Wiiにも5ではなくバーチャ4.5的な位置づけのやつを出すとか
「低性能機にバーチャは出さん」という姿勢は立派だが
多少柔軟にやってもよさそうな気も
947名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 09:43:16 ID:8f3qFnRwO
まぁ確かにスルーしろしろ言っといて、まるでできてないお前に言われたくは無いなw
まぁなんだ、毎朝見る俺のような人間にとっては読み返すのも大変なわけよ。
中身の無い話を延々されるのは厳しい。じゃあ来るな!って言われそうだが、だからこそ別スレをたてて欲しいわけよ。
948ニート:2009/04/11(土) 09:43:26 ID:Zcd7gz/a0
携帯アプリに出したのって鉄拳だっけ?VFは出てなかったっけ?
949ニート:2009/04/11(土) 09:48:20 ID:Zcd7gz/a0
>>947
まぁなんだ、他のスレみたいにGKや妊娠とかが荒らしているわけじゃないんだしそこまでの増スレはないんだから
この程度でなら気にしすぎでしょ。むしろ新作とかのあの無駄なレスよりはマシに思えてたまらんよ。
それに業界人スレも延々のループネタで「だったら辞めたら?」って内容でもないんだし…「元中の人」と「ニート」を
NG指定すればいいだけだ…それだけなんだよ…。
950名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:14:37 ID:5gNxik9Y0
951名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 10:41:12 ID:dzyt7AoL0
【リストラ】元社員の語り場1【解雇】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1239366480/
なんでスレあるのにこっちにいかないんだ。スレタイが気に入らないのか?
952名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 11:46:09 ID:Puo0Qe+20
>>945
NGはしてるがレス番飛びすぎだわ、スルーしようにもいちいちチェックしろとか、
誰かの発言じゃないけどめんどくせえ。NGとかを厳しくしちゃうと関係ない人の
発言まで消えちゃうし
ちゃんとスレ立ててくれた人がいるようだね。>>951のところかい。感謝します
953名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:35:50 ID:ba3qr/Mv0
バーチャ1&2ならVCAで出すのでは?
某社もポリゴン系持って来てるし。
954名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:45:27 ID:LdS9/pza0
>>951
ここでいいよ
ここ最近で一番盛り上がってるし
セガスレだし
955名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:47:47 ID:8f3qFnRwO
元中の人ということでかなりチヤホヤされるからな〜ここにいると。
ただ、明らかに自演じゃね?って奴もいるようだからスレもできたみたいだし、元中の人達はそっち行ってください。
956名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:49:01 ID:X1mvteDo0
アーケードの話はアーケード板、RPGはRPG板でやってほしいよ
957名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:51:32 ID:OLfMnoXV0
自治厨もうぜぇから消えてください
958名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:52:34 ID:qKXEiKiD0
わざわざ名前欄入れてくれてんだから専ブラ使ってNGにすりゃいいだけだろ
959名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:52:54 ID:8f3qFnRwO
元中の人とニートがいない数週間は穏やかに時が流れてたよ…
960名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:53:52 ID:Z8oK7Zv/0
>>959
それはただ内容がなかったという
961名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 12:54:51 ID:sb+0OQ1u0
ニートの前はPSWの住人が遊びに来てたじゃない
規制くらってから消えたが いや、ニートか
962名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:18:02 ID:8cOiEOFzO
業界ネタならいいんじゃね
セガネタそのものだし
963名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:21:03 ID:BkpHBPnS0
>>946
任天堂のメインユーザーってVFの存在を知らない気がするけどね
ゲーセンとか行かない感じ。スティックないときついだろうし
タツカプが全然売れなかったからな〜。まあ出たら買うけどw
4FTがいいな。
964名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:22:15 ID:7CAVtDAT0
タツカプは8万だぞ 十分じゃね?
965名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:27:00 ID:5dT399H00
>>959
末期のセガBBSも穏やかに時が流れてたよな
966名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:31:26 ID:dngH+RhB0
あの老衰した草食動物しかいない動物園みたいな雰囲気なw
本当にこれが数年前まで日本有数の規模を誇ってた掲示板かよ
って思える有り様だった
967名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:35:48 ID:EVWQIb3s0
フェイクダウンをDCで!
968名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 13:43:58 ID:cXyUYwuD0
ジェットセットラジオの新作かオーリーキングの移植ってないですかねぇ
龍3のディレクターが菊池だったから期待してるんだけど
やっぱ名越の部署ではスマイルビット時代の作品は冷遇される運命なのかなー
969名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 14:54:03 ID:pVIe1KtQ0
菊池はプロデューサーだよ。ディレクターは関わった作品リスト付で
先週のファミ通に出てましたな。
WCCFのロケテが始まったが稼動時期どっかに載ってないかね。
970名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:41:14 ID:Braht/RQ0
>>924
頭と目のデカイ可愛い3DSDキャラのRPGなら大丈夫じゃない

>>926
シェンムーオンラインに力入れすぎたんじゃないの、Yu。VF5作っておけばよかったのにな・・・

>>929-936
メガドラ?32Xの事か?それともCD?メガドラの名作ならほとんど全部VCに出揃っているんじゃないですか
日本のゲーム会社って、自分が作ったゲームの資料のバックアップとかもっていないの?
この前のとある海外ゲームサイトでインタビューされた時に、セガアメリカの社長がハッキリ言い出した「昔のセガアーケードゲームの
ROMとか資料はほとんど持っていない、失くしたよ。だから、VCとかで移植できない状態になっています。」そんな事メディアに言ってどうすんのコイツww
今でもそんな事でセガを叩いているアホが海外のBBSとかにいっぱいいるんだwww

>>944
RPGつながりだね!去年からRPGに力入れまくり、セガはw

971名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 16:42:32 ID:Braht/RQ0
>>967
まずはキャラデザを変えてね

>>968
ジェットセットラジオはあれで最後って言ったからだね。それとジェットとオーリー共に色々問題
あった作品だなw
972名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:29:55 ID:WG9TLVi20
また鬱陶しいのが出た
973名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 17:40:29 ID:WF6LNre1O
ここに書かれた真偽不明の情報は
ブラジル人によって海外に転載され
それが別ソースとして戻って来るマッチポンプ
974名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:28:08 ID:BQ2Cp9kk0
なりすましの元中の人がいるから注意な。
ただ、書き込みに物凄い個性があるから偽者のほうはすぐわかる。
なんて書くと個性消されちゃうかもしれないけどw
975名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:34:06 ID:LsbnwqvS0
>>928
元中の人って、ただの共依存っぽいな。

俺、セガの情報に詳しいんだぜ!どうだ、凄いだらう?
なんたって、元中の人だからな!すげぇだろ、セガに居たことがあるんだぜぇ?

ってな話題で、自分の存在価値を見出して自己精神を安定させ
今の置かれている立場から現実逃避している。
976名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 19:41:22 ID:W+ZD2PUq0
そんなことはどうでもいいんだよ
スレがマニアックに盛り上がれば
977名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 20:30:37 ID:Ym5qU+QW0
62 :名無しさん必死だな:2009/03/23(月) 21:59:04 ID:s23/WD0c0
神リークを翻訳するぞwA

903 :名無しさん必死だな:2009/03/23(月) 01:28:21 ID:mq9xgOPZ0
>>900
龍を煮たり焼いたり切ったり目くらましさせたりするゲーム作ってる会社が
近々色々発表するッす
でも箱は上記の通りあんまり関係ないッす

ソレと真面目な話結構頭抱えているメーカー多くてさぁ
ジューンなブライドな時期に『離婚』しちゃったり
サブプライムの奇跡ってヤツッス

翻訳
モンスターハンターの発売元のカプコンが
近いうちにPS3、Willへソフト発表があります。
Xbox360へはマルチが少々、独占は上記の通りありません。


>ジューンなブライドな時期に『離婚』しちゃったり

これってもしかして・・・?
978名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:14:37 ID:nf5RUq8W0
セガ、RPGなんか出しちゃって大丈夫なの?
潰れる気なの?
979名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:23:53 ID:8cOiEOFzO
>>975
かもしれんが面白いから踊っていてもらおうぜw

>>978
やばいね氏ぬな
980名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:37:25 ID:D27Iizuc0
離婚?
セガとサミーがまた分かれたりして
981名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 21:45:22 ID:WeO5Is6F0
でも子会社の大部分をセガサミー直下にしてるから
分離は相当面倒だろうな。別れたほうが楽しいけどw
982名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:42:41 ID:pfjocskCO
株式会社である以上
株主の一定の意見は、それ相応の力を持つ

サミーは浮き沈みある業種だから、まだ大丈夫だがセガは二期連続の大赤字で後がない
今度の決算で通年赤字が確定するなら、離婚もあるだろうね
サミーが利益出した分をセガが食い物にするんだから、実際株主総会ではセガを捨てろって話は出てるみたいだし
983名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:45:12 ID:GyVEO+SB0
任天堂と合併すれば念願のハードシェアNo1に
984名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 22:53:43 ID:WWKeAqHA0
>>983
まず合併するメリットがねぇw
EoEとかベヨとかみると、もうなんか、、、
セガブランドもなんもないよな。
しかも国内10万本もいかないだろうなぁと予想。
985名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:03:56 ID:cH53Oc1t0
>>982
両者共に統合前からの利益を潰してる阿呆
986名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:07:19 ID:oQyU/6DE0
セガサミーとしてやってるセンスの無い投資って
明らかにサミーの連中の仕業だろ
09年3月期もまた結構な損失があるだろあれ
987名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:17:28 ID:86WFieFb0
大型施設建てるとかいって撤回して無駄に損失したり
ドバイにやっちゃったアレとか?
988名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:20:42 ID:aHuU57uf0
元々どっちも金の使い方にセンスがある会社ではないと思うが
989名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:24:26 ID:aRYVRYjY0
まずあの風水的に呪われていると言われている本社屋を処分しろ
990名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:26:48 ID:MLGNi0b70
>>987
里見の大博打好きも困ったもんだ
北斗バブルで頭が沸騰してたってのもあるけどさ
ドバイは別に問題ないが
991名無しさん必死だな:2009/04/11(土) 23:36:32 ID:x8x2c6IH0
あの人が飼ってる犬の名前は北斗なんだぜw
992元中の人:2009/04/12(日) 00:02:53 ID:8uZaBWd70
面接してきた。
待遇は悪くないし、給料も悪くないけど、何か心を動かすものが
無かったな。

>>990
里見さんがマイバッハ買ったら、即岡田さんも同じの買ったなw
岡田さんの対抗意識は異常。
マイバッハ・ツェッペリンの日本予約第一号は里見さんらしいね。
引渡しはずいぶん先だけど。
993名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:30:40 ID:H1FLxCHy0
次スレよろ
994名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:03:29 ID:BF9b/8Oc0
995名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:05:48 ID:NX7A/Qqf0
俺サミー社員だけどホールディングスになってからサミー単体は赤字だした事ないぞ。
利益両者で食いつぶしてるって書いたやつってどんだけ情弱なんだよ。

とりあえずセガ。おまえ今週のファミ通の壮大な広告なんなんだよ…。
まだゲームできてないだろ。どんだけ頭に虫が沸いてるんだよと。
なんだが呆れるを通り越してこっちが情けなくなってきたよ。
996名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:14:32 ID:H1FLxCHy0
>>994
乙です
997名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:18:28 ID:OC+nwIK70
俺セガ社員でもサミー社員でもないけど思いっきり名乗り上げて声高に叫ぶそのメンタリティが到底理解できないです
998名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:20:32 ID:PbFJjNDp0
特損と法人税でモロだけどそっとしとくかw
999名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:24:29 ID:BF9b/8Oc0
1000オメ
1000名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 01:25:41 ID:YZI9ln9F0
セーガー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。