FF13体験版はマジで50万本は売れるだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
271名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 22:57:55 ID:dZN1NOfC0
本編はミリオン無理だろうね
272名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:01:27 ID:yDl5C5r30
>>269
少なくとも納期を守る能力はないな>野村
273名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:08:17 ID:3ThHKFc0O
>>272
妥協を許さない芸術家肌だからな。
ユーザーはよりクオリティの高い作品を好むよ。
274名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:09:30 ID:0Lw/Jr2j0
FF13はダブルミリオンよゆうだから体験版ならミリオンちょいくらいかな
それくらいのこともわからんお前ら大丈夫か?
275名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:09:39 ID:4q4U5jaV0
魔導院ペリティシリウム朱雀(笑)
276名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:09:55 ID:et8r8rZi0
その作品を待っていたら小学校を卒業して高校も卒業してしまったのだが
277名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:10:03 ID:yDl5C5r30
>>273
その理屈言うとFFのクオリティって大したことないな。
それほどユーザーが多いわけでもないし。
278名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:10:13 ID:0amUVOXl0
せめてあのバイクのシーンを何とかして欲しいw
アクセルから手を離すなw
クラッチどこ?
279名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:12:16 ID:3ThHKFc0O
>>274
やりたくても出来ないから嫉妬してるだけだよ。
280名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:25:00 ID:Yh10E3120
前回のFF7ACに少し付け足して13の体験版付けただけじゃなあ…
まあ十万以上は売れるだろうけどそれからどれぐらい売れるのかが予想がつかない
案外真面目に五十万売れたりしてな、まずないだろうけど
281名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:27:41 ID:0amUVOXl0
トバルや武蔵伝馬鹿にスンナw
面白いぞ
FF7ACよりは絶対
282名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:28:10 ID:eptmhqyi0
まぁなにはともあれ、体験版でクソか神か
予想できるのはいいな。
お前らじゃんじゃん買ってレビューしてくれ。
もし評価が神なら本体ごと買うわ。
283名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:31:16 ID:OPNCiRFAO
評価が神の上は変だっけ?
284名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:31:37 ID:bnzeInOc0
糞だったとしても、本編は売れそう。
285名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 01:24:13 ID:elMqMvma0
つか60万くらいが上限だろ。
FFバブルの頃に出た体験版が60万なんだから。
286名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 21:41:00 ID:ezYVtIQ00
製品版の値段っていくらぐらいになるんだろうか?
[店頭販売]
信者お布施用限定50万台PS3本体同梱プレミアムBOX 69800円
信者お布施用限定50万本プレミアムセット19800円
通常版11800円
[オンライン販売]
プレミアムコスチューム 各種300円×100種類
プレミアム召喚獣 各種1000円×12種類
プレミアム武器防具 各種1000円×36種類
プレミアムキャラクター 各種1500円×8人
(通常は仲間にできない敵キャラや脇役をパーティに入れられる)

こんな所かな?
287名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 21:43:59 ID:12cHXONuO
最も売れたBDとして恥さr
いやいや、歴史に残るだろう
288名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 21:48:18 ID:c45d0kgU0
これがミリオン行ったら他サードは何を思うかね

オレならやってられん
289名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 21:48:29 ID:X8In0HwD0
DLCはやらないと言ってるけど
映像作品(笑)FF7ACの限定BOXが29,500円という凄まじい価格だった
FF13も限定フィギュアとか特典映像とか付けて数万はやると思う
290名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 21:56:15 ID:QH/lUMn3O
シルバーアクセをバンバン出すんじゃね?
291名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 22:27:53 ID:k9Xlb82EO
これがMGS4の売り上げ越えたら色々な意味で呆れるわ。
ただDVD版が予想外にかなり売れたみたいだし、体験版もついてるから、
まさか・・・と思ってしまう。
292名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 23:07:00 ID:rOBW4pyPO
キムチステーションユーザーの体験版オナニーが始まるぞ!逃げろ〜!
293名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 23:24:28 ID:GEYfvpCe0
まあDVD版の焼き直しみたいなもんだからDVD版よりは売れないだろうけど
本当に50万売れたりしてな
まあ現実的な予想としては10〜30万ぐらいだろうけど
294名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 01:47:21 ID:gVa58YCy0
お前ら弱気すぎw

5万も売れないから。安心して。
295名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 10:53:22 ID:7XosqMMR0
FF13はPS3にとって最大の弾だからなぁ
体験版とはいえ侮れないと思うが
296名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 05:45:22 ID:S2CMc+uq0
PS3勢いづいてきたけど野村は最初からそうなるのを知ってたって事なのかこれは・・・。
297名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 05:48:03 ID:uAaMfrrM0
これが50万売れたらヤバすぎるが
ありえないと断言できないのがなんとも

馬鹿が買っちゃうんだろうな
298名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 05:57:26 ID:173SMLVs0
ノムさんは先見の明というか
GKだったのが結果オーライになっただけだと思うがw
299名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 05:57:41 ID:BKGIMe0vO
普通に考えて有り得ないだろ
映像作品+αだぞ
300名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 06:00:57 ID:uAaMfrrM0
>>299
予約用のダミーパッケージ見ると
ぱっと見FFの体験版じゃない新作ゲームのパッケージに見えるからなぁ
わざわざPS3専用とか書いてあったしw
301名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 06:04:12 ID:173SMLVs0
50万いったらマジびびるわw
302名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 06:12:41 ID:Pj17NPF00
テイルズも体験版出そうぜ
303名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 06:16:28 ID:uAaMfrrM0
>>302
箱版が体験版wwwww


って誰かに言われそうだから先に書いとく
304名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 06:25:40 ID:QFG+mf+O0
体験版は別メディアに収録?
レンタルでは無理かね?
305名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 11:14:32 ID:l4wo0XGV0
http://sky.ap.teacup.com/helen/1160.html
主題歌収録されるの?
306名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:42:52 ID:AdqngPCJO
これが50万以上売れたら他のゲームの立場ないよな
307名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:49:25 ID:8CJL/yJh0
>>259
箱の海外インサイドで
日本語メニュー、日本語音声のトレーラーが出たのを知らないとは何という情弱wwwww

箱のFF13は日本語で作られています
308名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:50:24 ID:D1Lr+BIRO
あんなトレラー見せられたら、いくら体験版でもやりたい衝動抑えきれんw
309名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:50:59 ID:rtXSu2E30
>>307
ばか
まだそれは発表しちゃだめよ。。
310名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 13:53:09 ID:D1Lr+BIRO
箱○版は複数枚かw
311名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 14:18:04 ID:Xqrub89X0
FF7ACの限定BOXが29,500円ってのが7777限定が完売するくらいだからなぁ。
それから考えれば今回のPS3付いての50,000円は腐女子のみなさんにとっては楽勝
かもしれんw
312名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 15:29:02 ID:78N/FnCL0
DVD版が100万近く売れたんだっけ?
さすがに50万はきついけど結構売れそうだよなあ
313名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 15:50:52 ID:yQB+1LAM0
まあ13発売してもff13エピソード2エピソード3と出すんだろうな
もちろんエピソード1ではエンディングまでいけないで エピソード2へ続く
セーブデータ 引継ぎ データがないと2と3はプレイできない

それでもソフト1つ9800円   本当に信者は買いそうだから困る
あ  俺はもちろん買います^^
314名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 15:53:26 ID:bZ+O2fxgO
>>312
世界で400万本らしいぜ
ソースはぐぐれ
315名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 15:57:14 ID:2hyvlmggO
こんなのゲームタイトル扱いでいいのかよ。

集計ってどうするの?
ちゃんと体験版付きだけを集計するんだろうな?
通常版も含めた数字で体験版50万爆売れとかいうなよ?
316名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 16:01:07 ID:wgJM5Xj80
体験版で金取るのは感心しないなあ
317名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 16:06:28 ID:/jBCq2Zn0
FF13体験版目的でFF7ACが手付かずの件
(トバルシンドロームとも言う)
318名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 16:15:28 ID:0kAjOA0r0
アマゾンでドラクエ、ボロカス。
映像ソフトwith有料体験版、大マンセー。



悲しくなってくるな。
319名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 01:23:51 ID:POAEl0kn0
>>315
ゲーム屋にはFF13体験版付属のやつしか入荷しないと聞いた。
ただしソースはゲハ。
320名無しさん必死だな
両方好きな奴はどうすればいいんだ・・・