○XBOX360総合スレ5387○

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:05:46 ID:gnxZxOdJ0
>>945
http://www.capcom-fc.com/sf4/2009/03/post_98.html
これか
たのしそおおおおおおお
953名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:05:51 ID:VWCR7Oxo0
>>947
ショートとかファンスキーになって蘇った。
もうスキーは死んだんだよ
954名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:05:54 ID:CSELRA4a0
おうふwwwwメッセ更新したらサインイン出来なくなったwwwwww
955名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:05:55 ID:sJE17f2a0
もうやだこのスレ
956名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:06:18 ID:LZinuusz0
ずっと俺のターン
957名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:06:23 ID:rOpjZes20
日本で一番面白かった半RTSは、
ぶっちゃけ信長の野望革新
958名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:06:25 ID:cCbHQZ410
>>930
30日にくるとか聞きましたよ。ガセかもしれんけど
トーナメントモードだっけ
959名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:06:46 ID:Ap/PavH/0
>>1
おつおつ
960名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:06:54 ID:5vyGt8iuP
961名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:06:56 ID:PMYMYCZN0
コマンド式の方が人気がないというならその証拠を出せよ
意味が分からない
962名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:07:07 ID:SPi7XAEU0
>>953
死んでない!!死んでないよそんな世界認めないよ
963名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:07:11 ID:EDBzLXRX0
コマンド式とかリアルタイム式とかこまけぇこたぁいいんだよ
面白そうか面白くなさそうかだよ
964名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:07:13 ID:NLLE9G0J0
>>958
まだマスターアップしてないなら30日は無理か
965名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:07:19 ID:xrBpCymBP
将棋って日本生まれだっけ?
966名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:07:27 ID:iGKAqQHu0
iPod touchのCMやめろや!!!
必要無いのに無性に欲しくなんだろこの野郎。
967名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:07:34 ID:OC4dPh4D0
マスエフェ詰め込みまくっててワロタ
968名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:07:49 ID:PMYMYCZN0
自分が買ってないからってジャンル自体否定してりゃ世話ないわな
969名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:07:53 ID:WSChG3o30
FO3って敵の強さ固定?
970名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:07:57 ID:NLLE9G0J0
>>960
なにこれ?
海外でも有料体験版うるの?
971ギャル(ノД`)ゲーマー ◆is8q4Ta3gQ :2009/03/27(金) 17:08:16 ID:Xq2q26z00
>>948
ハロワは早いと5分で終わるぞ。
ラッシュかけた瞬間相手が墜ちるw
972名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:08:22 ID:WKHZ7v0Z0
自分が好みで無いタイプのゲームは全部糞

こうですか、よくわかりません
973名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:08:28 ID:POQG3iJM0
でも海外じゃハロワはとっくにミリオンいってるんだよね
974名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:08:33 ID:o6V41kdPO
[GDC 2009#07]「ラスト レムナント」はこうして作られた。アメリカ製エンジンに挑んだスクウェア・エニックス
http://www.4gamer.net/games/074/G007413/20090326046/
■Unreal Engine 3の光と影 スクウェア・エニックスの挑戦
■さまざまな問題を乗り越えて制作されたラスト レムナント
975名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:08:39 ID:8riSJTUoP
>>964
4/30の衣装詰め合わせと同時かね?テコ入れも兼ねて
976名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:08:43 ID:OC4dPh4D0
>>960
出力できるだけという可能性もあるでしょう
977名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:08:58 ID:Ap/PavH/0
FF13のデモ版の売り方は露骨過ぎてひくわ
978名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:08:58 ID:mJSdNSLh0
ハロワで初めてRTSってジャンルを知った
979名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:09:01 ID:LZinuusz0
自分が好みでない声優は全部まくら
980名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:09:13 ID:POQG3iJM0
>>960
おまえMGS4も1080pとか言っちゃう馬鹿だろ?
981名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:09:15 ID:GavGIsXk0
>>960
ハードル上げてやんなよw
982名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:09:21 ID:IuF2onOA0
ブサンボマスターは本当に素晴らしいなぁ
983名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:09:26 ID:SPi7XAEU0
>>965
大陸から渡ってきたんじゃなかったっけ?
囲碁は日本発祥
984名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:09:34 ID:NLLE9G0J0
>>971
でも長いと30分以上はかかるんだろ?
フレからそう聞いて買うのをやめたよ
985名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:09:46 ID:rOpjZes20
>>969
強くなると、強い敵がフィールドに出やすくなる
でも、主人公が強くなる速度が、敵のそれを超越している
だからヌルゲー
986名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:09:52 ID:FVGRmw31O
飯田香織のBBQツアーマジ最高
987名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:09:52 ID:++rS4k+M0
>>939
だから日本人にとっては等しく知名度が低い
HALO3とWarsを比較してもHALO3の圧勝だよ、て例を挙げたろ
リアルタイム性とかアクション性とかいう問題じゃない
箱○ユーザーのような比較的洋ゲーに慣れ親しんでいる層にとってさえ
RTSは魅力的に見えないジャンルなんだよ
売り上げが何より雄弁に語ってるだろ
988名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:10:02 ID:WSChG3o30
>>974
様々な問題を乗り越えないでそのまま発売してんじゃねーぞ!
989名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:10:18 ID:CSELRA4a0
将棋は韓国が起源
990閃輝性暗点軍曹 ◆m2vGI7v9Kw :2009/03/27(金) 17:10:30 ID:LbGQuMQ9O
そろそろザ・タワーとかシムシティとかが次世代機でやりたい..
991名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:10:34 ID:GavGIsXk0
つまらん言い争いはゲハでやれよ
992名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:10:39 ID:VWCR7Oxo0
新規ハロワ組が増えてくるのか!
こりゃうかうかしてられねぇっ!
993名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:10:40 ID:PMYMYCZN0
>>987
一度日本ではコマンド式の方が人気だとはっきり認めてるのに跡になって何故それを否定するのか
数字上では明らかにコマンド式>>リアルタイム制だろうが
違うというなら数字で話せよ
何もデータを出してないな
994名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:10:47 ID:80eQrE3+0
FF13は普通に楽しみだ
995名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:10:47 ID:Ap/PavH/0
金はキムの金ニダとか普通に言ってきそう
996名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:10:53 ID:sJE17f2a0
ここはゲハではなくハゲです
997名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:11:10 ID:POQG3iJM0
まぁHalo3とWarsを比べるのは間違いだな。

比べるなら家庭用FPSがまだ充実していない頃のHalo1と比べるべき
998閃輝性暗点軍曹 ◆m2vGI7v9Kw :2009/03/27(金) 17:11:13 ID:LbGQuMQ9O
ひい
999名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:11:16 ID:+Ez0wOK50
>>965
多分インドあたりが発祥
中国にも似たようなのがあって
日本に渡ったのが将棋
ヨーロッパに渡ったのがチェス
取った駒を自軍に使えるのは将棋オリジナルだったと思う
1000名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 17:11:18 ID:WKHZ7v0Z0
1000ならハロワ買って帰る
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。