次世代機でソフト売り上げが落ちた原因はネット?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 09:34:12 ID:La6hT3nZ0
もちろんメーカーの怠慢もあるだろうけど

ニコニコ動画約1000万人
ピアキャス知らん
携帯機では割れ

ちゃんと取り締まれよ
いくらグラフィックやハードのスペック上げてもこれからネットはもっと発達していくし
今のままの法律じゃ手に負えなくなるでしょ
つーかもう手に負えてないでしょw
2名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 09:39:49 ID:/JKh1nal0
マジコン売るの禁止にしただけで満足してそう
3名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 09:41:10 ID:dzp+kQHZO
>>1
同意
4名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 09:41:50 ID:LuyhUcEy0
ニコニコってそんないるのか
こりゃ結構影響してんじゃねーの
ニコニコつぶしてくれ
5名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 09:41:51 ID:woqdU/8e0
例外は任天堂
6名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 09:48:30 ID:/JKh1nal0
とりあえず割れから捕まえてけよ
7名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 09:50:07 ID:hJDtNGyr0
副赤とってるやつら結構いるし1000万はない
アイマス関係の奴だったか80個ぐらいアカウント持ってたやついたしな
8名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 09:52:24 ID:La6hT3nZ0
>>7
80個・・・
9名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 09:54:40 ID:YaCkYxkk0
実際は100万人くらいかな
毎日観てるコアユーザーは1万人くらい
10名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 10:13:55 ID:aKcOKtoe0
>>5
wiiの動画は人気ないからね
11名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 10:53:14 ID:Jbo6ivEZO
マジコンユーザーを見せしめに死刑にすればいいよ
12名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 10:58:13 ID:+A9l1RQn0
ニコニコより2chで無駄に時間使ってしまう
13名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 10:59:31 ID:rGkLk+WM0
ゲハ住人でも、時間の比重が2ch(ネット)>ゲーム
となってる人は多いんじゃないか?

ネットでゲームの情報や感想、動画なんかを仕入れて
ゲームに接する時間は増えたとしても、プレイ時間はそのぶん割を食うだろうし
14名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:01:41 ID:6Rwc5iHU0
割れとかも有るけど、フラゲ配信はヤバイねえ
今のゲームなんてテキトーに作ったのを
CMとかでムービーの部分バンバン出して
客を騙して売ろうみたいなのばっかりだけど
それが発売日前に配信されることで化けの皮剥がされちゃうからねえ

フラゲ配信見て、買うのやめたソフトが今まで何本有ることやらw
15名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:03:36 ID:IpezdAvw0
何でゲームプレイ動画は削除されないんだ?
16名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:06:39 ID:SsBZI1fU0
アニメや映画は「見る」ことが目的だから動画配信されちゃうと利益は限りなくゼロになるが、
ゲームは「プレイする」ことが目的なんだから、動画だけじゃ利益は落ちないはずだからじゃないかな。
むしろ上がることもあるだろう。落ちるってことは、糞ゲーだって判断されてしまったってことじゃないかな。
任天堂も、ROM改造動画は消しても、普通の動画には手をつけようとしてないな
17名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:06:49 ID:gy+D/FE5O
ゲームがあるある自慢のPS3ユーザーが
ニュース速報に毎日張り込みしてるぐらいだからな
18名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:09:29 ID:6Rwc5iHU0
実況動画見て面白そうだから買ったってパターンも有るから
全部ダメって言うのはもったいない感じもするしねえ
19名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:19:29 ID:Knr0+STV0
フレンド機能とかでコミュ形成できて一つのゲームで長く遊ぶ様になったからじゃないの?
周りが他のゲーム買ったら付き合いで買うって流れ合ったけど
ネットで対戦相手に困らなくなったら新しいソフト買う必要ないもの
20名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:20:11 ID:OPD0Enh10
自分でプレイせず、動画見て草生やしまくって満足する奴は死ねばいいと思う。
ゲームのある日常から身を引け。
21名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:23:36 ID:S9Z2Y5hh0
ニコニコよりどんなゲームでもwikiを立ち上げる風潮がおかしい
これを頼りに要素を埋めるぬるゲーマーが増えたからつまらんゲームで氾濫した
22名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:24:11 ID:7DmfRGm2O
>>1
単純に次世代機が普及してないじゃん
23名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:26:22 ID:7T1MYP/PO
>>1
   *   *
 *   + うそです
  n ∧_∧ n
+ (ヨ(*´∀`)E)
  Y   Y  *
24名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:39:24 ID:ml9gklep0
はいはいひとのせいひとのせい
25名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 11:52:26 ID:tAEKDuc60
単純に多様性がないからだろ
26名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 12:12:20 ID:bsXzXJk60
動画評論家って単語までできてしまったしな
27名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 12:16:11 ID:7mDgZSrh0
割と良スレage
28名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 12:25:28 ID:Knr0+STV0
ニコ動見て買おうと思ったゲームはあるけど購入見送ったゲームは無いなぁ
もともと興味持ったゲームの動画しか見ないし

と思ったけどシレン3はニコ動のおかげで回避出来たんだった
29名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 12:33:05 ID:QZ3pGAPvP
そもそも箱○ユーザーなら基本的に体験版で自分でチェックだろー
30ゲームセンタ−名無し:2009/03/22(日) 14:32:39 ID:0h7PW9HE0
いい悪いはともかく 動画見て満足するようなゲームは 今後急速に衰退するんじゃないかな

具体的には 一本道JRPGとか ノベル系ギャルゲエロゲとか
31名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 15:00:25 ID:UwlAadJi0
オンライン対応とかが増えてつまらなくなったゲームが多いから
32名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 16:34:28 ID:Lozhi7Pu0

2chが原因だ 許せん!!!!
33名無しさん必死だな
確かにネットのお陰で糞ゲー回避率は上がった