任天堂は創価学会?DSiの三色旗カラーが物議を醸す3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:48:29 ID:6phG58BeO
こじつけスレまだやるの?
3名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:49:13 ID:x51mo9GyO
妊娠はゲハでも世界平和を励行しなさいよw
4名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 18:10:11 ID:zP9+0H+S0
間違いないなwww
5テンプレ1/2:2009/03/19(木) 18:41:45 ID:H5ngORXv0
任:青、黄、赤の三色使ってりゃなんでも創価かよ!じゃあ信号機も創価だな!
○:三色を使うことだけなら問題ない。三色旗と同じ配置同じ構図になることが問題。
  その証拠に、ピクミンは三色だったけど特に何も言われなかった。

任:「世界平和」なんてありふれた言葉!世界中の政府や宗教が使ってる!
○:「世界平和」の言葉自体は問題ないが、額縁にいれて居間に飾ってあるのが不自然。

任:「世界平和」がなんで創価と結びつくんだよ!ソースもってこいよ!ソース!
○:国内初の世界平和文化祭 (創価学会・第2回世界平和文化祭)を旧西武球場で開催した時の映像。1982(S57).9.19
  http://www.nicovideo.jp/watch/sm3988065
  またwikipediaには<根本目標は、「生命の尊厳」の確立に基づく「万人の幸福」と「世界の平和」の実現だとされている>
  の一文があります。
6テンプレ2/2:2009/03/19(木) 18:42:15 ID:H5ngORXv0
任:般若心境DSやお遍路さん(GC)はどうなる!反創価ソフトが出てるから創価とは関係ないはず!
○:その理屈が正しければ、神社のCMや共産党議員の紹介もしているテレビは創価と無関係といいきれてしまいます。
  Wii、DS、GCからでた何千本のタイトルの中に数本反創価の、しかもサードのソフトがあるからといって創価との関係を否定できるものではありません。

任:GK乙wwwwwwwwwネガキャンに必死すぎて哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
○:いつもあなたたちはそこに逃げるんですね。
7名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 18:45:23 ID:H5ngORXv0
企業の創価汚染度

レベル0:創価と無関係
レベル1:創価と接触したことがある
レベル2:創価と業務上の関係がある
レベル3:社内に学会員が存在する
レベル4:役員クラスに学会員が存在する
レベル5:経営トップが学会員
レベル6:会社の行動が創価色を帯び始める    ← いまここ
レベル7:ひそかに会社ぐるみで創価支援
レベル8:おおっぴらに創価タレントとコラボレーション
レベル9:頭がパーン
8名無しさん必死だな
wiiの以前の名称=レボリューション

wii=We+リモコンと人をiiで表現したもの

wiiレボリューション

人間革命