記者「バイオはPS3版が特に人気のようです」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:25:20 ID:R5SEIcFt0
2名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:26:42 ID:3Oqakw1PO
バイオ賛否両論過ぎて面白いんだか面白くないんだかわからん
3名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:27:02 ID:W34LBxfP0
そら5倍くらいPS3版が多く売れるのはいつものことだろ
4名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:43:19 ID:wFFZRas1O
まぁもとはPSのシリーズだからな…
こういうの見ると箱○が日本で売れないのも分かるわ。
日本人にはラインナップが充実してきても箱○はまだ得体の知れないハードなんだろね、
逆にPS3は現状がボロクソでもコンスタントに売れるという…。
5名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:31:26 ID:3Oli2+Xd0
バイオが劣化してるのはXbox360のライセンス制度の問題が原因

Wolfenstein3DやDOOM、Quakeなどを開発し、FPSの始祖と言われる天才プログラマ、ジョン・カーマック氏
(id software)は現在開発中のFPS「Rage」がXBOX360のディスク容量の問題で悩まされていると語った。

XBOX360のDVDフォーマットが特殊であり、通常のDVDと比べ約1GBほど容量が少なくなっているということも
あるが、それ以上にロイヤリティという考え方が影響しているとしている。

家庭用ゲーム機は「ロイヤリティ」という名の上納金が必要でありディスク製造というかたちで
徴収される。その金額が異常に高く、複数枚となれば単純に枚数分だけ徴収されることになる。

ディスク3枚組だとすると、日本円にして数億円の余計な出費が発生してしまう。
ディスク枚数を減らすため、テクスチャなどを大幅に削除するなどの
容量縮小を行うことは可能だが、品質が低下してしまう。

対照的に、PlayStation3のBDディスクは容量が大きいため、ロイヤリティの考え方が同じであっても1枚は
1枚
6名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:32:23 ID:7hoPfjlW0
現実はテクスチャもPS3版のが劣化してるけどな。
7名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:34:44 ID:KPDLSmCtO
馬鹿にしてたHOMEが原因で両機種持ちは
ほとんどPS3版買ったみたいだな
8名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:35:21 ID:sYzDQ4/00
質が低下してるらしい360版よりさらに低品質のPS3版は何が原因なんですか?
9名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:36:13 ID:Ug0HD40J0
>>8
ゲイツマネーの陰謀だ!(キリッ
10名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:37:05 ID:jhxshayxO
バイオ5って外人が好きなグロ満載だなwww
11名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:38:31 ID:wkzRXy3v0
360信者はゲテモノ食いだからな。
ダッチオーシャンやアイマス(笑)やエロバレーを好んで
一般的に面白いとされるゲームには見向きもしない。
来月は11eyesがホークスを圧倒的な差でやぶるのも目に見えてるし
今後期待されてるゲームも、タイムリープやドリクラという始末。
不健全な市場が形成されてるからな、360は。
12名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:39:07 ID:C4CNcU910
>>7
どこの調べですか?
是非kwsk
13名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:39:16 ID:rmqUOiRq0
>>6
>>8
また捏造かww痴漢は必死だなww
14名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:41:51 ID:6/VhlnlyO
>>5は嘘
というか言った本人が訂正したのにまだ貼りつける痴漢戦士GKの低脳ぶり
15名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:42:03 ID:vwg3tN/Ii
>>7
少なくないオンラインの要素があってマルチの場合は迷わず箱◯版を買うけどな〜。
ホームの要素に魅力を感じない。
16名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:45:08 ID:wkzRXy3v0
360
Coopするにも有料。
せっかくのアバターも操作不可でロビーも無し。

PS3
オンライン無料。
Homeで楽しくコミュニケーション。
17名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:47:04 ID:7hoPfjlW0
>>13
劣化してる現実を晒せ って意味だと思うけどw
すまんw めんどいから他人に任す。
18名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:47:08 ID:/shjdViqO
>>16
HOME別に要らない
安定しないオンラインも要らない
19名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:47:15 ID:xJMjFe+C0
こないだ友達とワリカンで買って一晩でクリアしたけど,大しておもしろくなかったな
まぁ1000円ぐらいで遊べたんだから満足だけど。
20名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:50:42 ID:+dC1bCFrO
プレステ「だから」大人気。
ゲーム内容でなくハードしか見てないんさな。
21名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:51:01 ID:a9+/HXw9O
>>7
HOMEは関係ないと思うぞ。
オンラインあってマルチはPS3版買うけど、オン無料がデカイだけだろ。
日本人の数も違うし、オン料金も月にすれば対したことないが積もれば別のソフト買えるしな。
箱の仲良い数人のフレもマルチはPS3版買うようになってから考えることなくなったな
22名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:53:15 ID:GIlF/a+sO
あんだけSO4やテイルズを持ち上げといて逃げたトタンにゲテモノ扱いか。怖えー怖えー
23名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:55:15 ID:QXNP5CdF0
>>5
複数枚でロイヤリティが変化するネタはガセらしいよ
24名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:58:29 ID:8Na3eDA90
ソースだせ
25名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:01:07 ID:Ug0HD40J0
>>5>>23もソースぐらい貼れカス
26名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:04:58 ID:9cuctk6PO
PS3版しかない人は箱もやれば目が覚めるよ
箱しかない人はPS3版をやれば納得するよ
27名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:15:33 ID:YhhxlSiaO
バイオ4はGCとPS2
どっちが売れてるの?
28名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:19:31 ID:N+JYrI30O
Wii版含めれば圧倒的にGC
29名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:20:55 ID:VoDcdgBn0
>>27
移植決定!追加要素あり!>>>発売前に独占解除情報
30名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:45:48 ID:f88wWG7b0
>>27
バイオ4はワールドワイドだと珍妙な売上になってるよ。

GC版が110万本超
PS2版が150万本超。
んで何故かWii版が170万本でトップ。
31名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 13:00:11 ID:CQOqXF+gi
>>16
PS3のとこにラグいは書かないの?
俺はGT5Pとデモンズソウルくらいしかやってないけど。
あとホームとかロード地獄で起動する気にさえならない
32名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 14:53:58 ID:3qXZ1L3e0
>>30
なにが何故かなのかわからん
当たり前じゃないか
33名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 18:48:26 ID:Qw0O3CU30
MD松尾のヒット解析:「バイオ5」予想以上の大ヒット PS3が快進撃
http://mainichi.jp/enta/mantan/news/20090310mog00m200015000c.html

今週もPS3の快進撃は続きそう。
トップは新作の「無双OROCHI Z」(コーエー)でしょう。

(略)

◇先週(3月2〜8日)の結果
PS3の「バイオハザード5」が圧倒的な勢いでトップに立ちました。
販売本数も想定の約1.2倍と絶好調です。前週発売されヒットした「龍が如く3」(同、セガ)に
食われるかと思いましたがそうではなかったようです。
ライト層を取り込んだ「龍」と、人気シリーズで固定ファンがしっかり付いている「バイオ」では、
ユーザー層が違ったということでしょう。
ユーザーが分散してもヒットしているということは、
それだけPS3のアクティブユーザーが多いという証明で、今後についても心強い結果だったといえるでしょう。
34名無しさん必死だな
黙れ黙れGK!!!!!!!!
ふざけるな!!!!!!!!!!!!!
・・・・・見くびるな!!!!!!!!!!!