任天堂 Wii 総合スレ 第817革命

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
----公式サイト
・Wii [ウィー]
 http://www.nintendo.co.jp/wii/
・Wii.com JP
 http://wii.com/jp/

----Wiki・Q&A
・任天堂新世代ゲーム機 「Wii(ウィー)」 まとめWiki
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
・任天堂ホームページ Q&A - Wii(ウィー)
 http://www.nintendo.co.jp/wii/q_and_a/
・インターネットチャンネルwiki
 http://s2.whss.biz/~wifi/wiiopera/
・周辺機器wiki
 http://www40.atwiki.jp/gameaccessory/pages/11.html

----前スレ
・任天堂 Wii 総合スレ 第816革命
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236462273/
・次スレは>>950の方がwikiにあるテンプレを使って立ててください
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/pages/34.html
2名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:06:52 ID:5Nqy9IuE0
----規律事項
・2ch専用ブラウザの使用を推奨 http://www.monazilla.org/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に「sage」と記入
・スレを立てるときはコテの人も名無し厳守
・他機種叩き等はしない事
・誤字等の立てミスを除き、独断による意図的なスレタイの改変は禁止

★注意★  荒らしは徹底放置。無視できない人も同じく荒らし

【対策】
・相手をせずNG登録→あぼーん推奨
・透明+連鎖等使ってまとめてのあぼーんも推奨
・レスや反応をしない

●NG登録推奨コテハン:どれをNG登録するかは各自が判断
  鳥 ◆mvbAaCg33o
  (鵜 ◆3qHRitJ2GQ、鳶 ◆YDOrRnGdncなどの類似コテも)
  出戻り層 ◆RUsOZAwMWY
  千手観音
  究極体 ◆1Vo1D6bgO6
  卍仁兵衛卍 ◆E1SaBsZq.Q
  ゼク ◆ZC85ou8hGQ

  コテはトリップと別々に登録するのも有効
   (例:「鳥」と「◆mvbAaCg33o」の2つで登録しておく)
  その他、過疎連呼 orz などもスルーする事
3名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:07:02 ID:5Nqy9IuE0
----関連スレ
・【VC】バーチャルコンソール総合スレッド 204本目
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1235798352/
・【Wii Ware】 Wiiウェア総合スレ Part15
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236353022/
・Wiiソフト総合スレ 16本目 
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1231164738/
・Wiiウェア総合スレ 7本目 【Ware】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1236366206/
・Wii チャンネル総合 35ch
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1230100599/
・Wii総合スレ住人専用 Wi-Fiスレ Part9
 http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1229329788/
4名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:07:11 ID:5Nqy9IuE0
まずは >>1の公式Q&Aを参照すべし

[一般・本体]
Q. Wiiでゲームを遊ぶには?
A. 本体とソフトがあればOK。本体セットに遊ぶために必要な物は全部付いている
  必要に応じてリモコン、ヌンチャク等の追加購入をどうぞ。詳細は任天堂HPへ

Q. 本体が光ってるけど何故?
A. 手紙が届いた ってこと

Q. GCソフトでタルコンガやDDRマット、SDメモリーカードは使える?
A. コントローラポートに繋げるタイプの周辺機器は基本的にOK
  GCソフトはSDカードをセーブ用に使うことはできない

Q. セーブ(記憶)は?
A. 基本的に本体内蔵の512MBフラッシュメモリに保存
  SDカードにもコピー可能(一部のソフトは不可)
  ただしGCソフトはGC専用メモリーカードでしか記憶できない

Q. USBポートは何に使うの?
A. Wiiを有線でネットに繋ぐ有線LANアダプタ(別売)で使う
  電源供給はスタンバイ中も可。キーボードは一部の機能で使える

Q. メニューのチャンネル位置って移動できる?
A. Bを押しながらAでつまみ好きな位置にドロップ
5名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:07:21 ID:5Nqy9IuE0
[映像]
Q. D端子ケーブルって買ったほうがいい?
A. 画像が鮮明になる。美しい所も醜い所も等しくハッキリ映す
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050224/ggl.htm

Q. GC用のD端子ケーブルって使える?
A. 端子形状が違うため、従来の任天堂ハード用の映像ケーブルは使えません

Q. WiiはPCモニタに出力できる?
A. 基本的には無理

[リモコン]
Q. 急にリモコンが反応しなくなり、LEDが点滅する
A. 一度本体の電源を切って入れ直すかコンセントから抜いて数分待つ
  ダメなら再度syncしてみましょう それでもダメならサポートに電話

Q. リモコンのスピーカー音量や振動を設定したい
A. HOMEボタンを押してWiiリモコンの設定から

Q. リモコンからWiiの電源を操作できる?
A. POWERボタンを長押し

[故障?]
Q. ソフト読み込み時のドライブ音がうるさくなってきた、
  ゲーム中にカラーのノイズが出るようになった
A. サポートに電話汁
6名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:07:31 ID:5Nqy9IuE0
Wiiソフト発売予定表(09.03.06)

03/03 マッドセクタ/MADSECTA (ハドソン 1,000Wp)
03/03 人生ゲーム(タカラトミー 1,000Wp)
03/03 レインボーアイランド -TOWERING ADVENTURE!-(タイトー 800Wp)
03/05 リラックマ みんなでごゆるり生活 (エムティーオー 6,090円)
03/10 おきらくパターゴルフWii (アークシステムワークス 500Wp)
03/12 ソニックと暗黒の騎士 (セガ 7,140円)
03/12 Wiiであそぶ ピクミン2 (任天堂 3,800円)
03/12 ファントム・ブレイブ Wii (日本一ソフトウェア 7,140円)
03/12 ウィンタースポーツ2009-THE NEXT CHALLENGE (アークシステムワークス 5,040円)
03/12 ぼくとシムのまち パーティー (EA 5,040円)
03/12 EA BEST HITS ニード・フォー・スピード プロストリート (EA 2,980円)
03/12 WE CHEER /ウィー チア (バンダイ 6,090円)
03/19 実況パワフルプロ野球NEXT (コナミ 5,980円)
03/19 モノポリー (EA 6,090円)
03/19 ダーツWii DX (アルファ・ユニット 6,090円)
03/19 タイガー・ウッズ PGA TOUR 09 ALL-PLAY (EA 6,090円)
7名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:07:41 ID:5Nqy9IuE0
03/26 007 慰めの報酬(スクウェア・エニックス 7,140円)
03/26 涼宮ハルヒの並列 (セガ 通常版 7,140円/超SOS団ヒロインコレクション 12,075円)
03/26 遊戯王ファイブディーズ ウィーリーブレイカーズ(コナミ 5,980円)
03/31 Let`s 全力ヒッチハイク!!!!!!!!! (日本一ソフトウェア 1000Wp)
04/02 ドアラでWii (TeraBox 4,800円)
04/02 ウイニングポスト ワールド (コーエー 7,140円)
04/09 朧村正 (マーベラスエンターテイメント 7,140円)
04/16 デカスポルタ2 Wiiでスポーツ“10”種目!(ハドソン 5,040円)
04/16 Rockstar Games presents テーブルテニス (スパイク 5,040円)
04/23 モンスターハンターG (カプコン 3,990円/スターターパック 5,240円)
04/23 メジャマジ・マーチ(スクウェア・エニックス 6,090円)
04/23 トゥーム・レイダー:アンダーワールド(スパイク 6,090円)
04/28 牧場物語シリーズ まきばのおみせ (マーベラス 1,500Wp)
8名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:07:51 ID:5Nqy9IuE0
04/29 実況パワフルメジャーリーグ2009 (コナミ 5,980円)
04/29 麻雀格闘倶楽部Wii Wi-Fi対応 (コナミ 4,980円)
04/29 あそぶメイドイン俺 (任天堂 800Wp)
04/30 フィッシュアイズWii /FISH EYES Wii (マーベラス 7,140円)
04/30 シカクいアタマをマルくする。Wii (アイイーインスティテュート 5,040円)
05/14 ウイニングイレブン プレーメーカー2009 (コナミ 7,140円)
05/28 黄金の絆 (ジャレコ 7,140円)
06/04 アークライズファンタジア (マーベラス)

・詳細情報等は、公式やwikiを参照
 http://www.nintendo.co.jp/schedule/index.html
 http://www7.atwiki.jp/nintendo-rev/
9名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 08:40:48 ID:N/pdyr6r0
「Wii」向けの新作ゲーム 「任天堂なぜ作らぬ」とネットで不満
http://www.j-cast.com/2009/03/11037470.html
10名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:29:02 ID:EFHp14vQ0
【発売日2009/3/12】ファントム・ブレイブ Wii[日本一ソフトウェア]
Amazon.co.jp ランキング: ゲーム - 185位
http://www.amazon.co.jp/dp/B001NMU37O/ref=pd_ts_vg_19?ie=UTF8&s=videogames

ファントムブレイブも大爆死確定w 
何で折角参入してくれた日本一まで見殺しにするの?
11@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/12(木) 10:38:24 ID:lM47riiM0
>>1
12名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:38:53 ID:BMiBj5bz0
>>9
作れば作ったで 任天堂だけ強すぎると言われ
作らなければ作らないで 任天堂手を抜きすぎると言われ

>>10
ファントムブレイブはまた移植かをあの値段だもんな
数千本売る気まんまんなのをその通りこなせそうなんだから何の問題もなしだ

>>1
13名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:48:29 ID:EFHp14vQ0
>>9
任天堂「ごめん正直もうネタ切れなんだ。サードパーティーが
助けてくれないともう先はない状態なんだよね。」
14名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:10:56 ID:aahtT5hi0
WE CHEER買いにいってくる!!
15名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:19:34 ID:NH9xmcyUO
今、回線ISDNしか来てなくてとても
ネット関連は絶望的なんだけど
近々回線じゃなくて電波だかで
早くなるやつが来るんだがチラシには
下り7、2Mbps 上り384Kbpsって
書いてあるんだがISDNよりマシに
なるのかな多少でも速くなるなら
変えたいんだけど。
16名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:21:35 ID:MzXFEyhq0
変わらない
17名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:22:53 ID:NH9xmcyUO
マジでか、なら変えなくても良いな
サンクス
18名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:25:54 ID:rvzjhTbG0
実際にそうならばネット閲覧は早くなるだろう
19名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:32:33 ID:ZPJJvTcL0
>>15
回線の速さって
@反応の速さと、Aデータ転送の速さがあるんだよ

@こちらが送ったデータが、相手に届いて、また自分に戻ってくるまで何秒かかるかと
A100メガのデータを相手に送るのに何秒かかるか
みたいな・・・

ネット対戦で影響するのは@なんだわ
対戦中に送ってるデータは、凄く小さい

ホームページを見たり、何かをDLする時の快適性はAだね

電波とかを間に挟んじゃうと、@の反応速度は低下する罠
20名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:34:53 ID:NH9xmcyUO
>>18-19詳しくありがとう VCのDL速く
なるなら変えてみるよ
21名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:36:57 ID:ZPJJvTcL0
>>20
VCのDLだけの話なら
その電波のやつにすれば、ISDNより圧倒的に早くなるよ
22名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:40:50 ID:NH9xmcyUO
マジかじゃあ変える事にする。詳しくありがとうございました
23名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:53:29 ID:bQG9aBAFO
ファントムブレイブWii買ってきた
24名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:00:14 ID:BMiBj5bz0

     ごめん正直ネタ切れなんだ        それでもこの壁を越えられる気がしない
      .∧_∧_∧_∧                   .∧_∧
Fit     ( ・( ・( ・ω・)=つ≡つ             .(゚∀゚; )      
スポーツ .(っ (っ (っ ≡つ=つ               .(|   |)  ←他社
カート   /  /  /   ) ババババ              |   |
      .( /.( /.( / ̄∪                   ∪ ̄∪




    もう先はない状態なんだよね         えええええええええええ
      .∧_∧_∧_∧                   .∧_∧
      ( ・( ・( ・ω・)=つ≡つ             .(゚∀゚; )      
リゾート .(っ (っ (っ ≡つ=つ               .(|   |)
     ./  /  /   ) ババババ              |   |
     ..( /.( /.( / ̄∪                   ..∪ ̄∪
25名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:20:16 ID:4oJS3Jbb0
任天堂は別に他のソフトメーカーと戦ったりしていないだろ。
アップルとかを意識してるかもしれないけど。
26名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:27:52 ID:QR0VeQdo0
27名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:34:57 ID:ftwtcJ5dO
なぜ任天堂信者は任天堂を自分に重ね合わせて大勝利した気分になるのだろうか?
28名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:38:01 ID:LynTM+4j0
オリンピックとか、何で自分が競技者なわけでもないのに
みんな自分の国応援してるんだろうね、不思議だね
29名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:42:30 ID:4+aF/n4q0
>>23
おれもおれも
30名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:42:48 ID:IFyg1AdT0
ソニックと暗黒の騎士、とりあえずエンディング
多分絵本シリーズのことだからもう真エンディングがあるんだろうな

ホーミングアタックは昔懐かしいボタン式
なんだけどボタン押すとどうしてもリモコンがぶれて剣を振ってしまうな。まぁそこは慣れか
剣が思った以上に楽しい。ホーミングから剣を振ると回転して大量に巻き込んでいくんだがかなり爽快だ
ソウルサージもカコイイ

とりあえず、プレイする前にWiiリモコンから音が出ないようにするのお勧め
31名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:43:38 ID:ftwtcJ5dO
つまり任天堂信者は任天堂にナショナリズムを感じてるのか
32名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:44:21 ID:DnNmrl1nO
日本人だからだろ
任天堂の社員だからってことですか?
33名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:47:04 ID:d2NuJFut0
信者はどこの分野でも存在するから
妊娠だけが異常なわけじゃないでしょう
34名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:49:18 ID:d2NuJFut0
>>30
なるほど
35名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:49:35 ID:ZPJJvTcL0
>>30
もうクリアしたのか、はえぇな
速攻で中古が店頭に並ぶボリュームなの?
36名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:52:43 ID:EFHp14vQ0
TSUTAYA onlineでPS3(40GB)シルバーが
29,985円(送料無料)で特価販売中!
http://shop.tsutaya.co.jp/game/product/4948872411745/
37名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:55:47 ID:IFyg1AdT0
>>35
やっぱり偽ENDだったよ!^p^
38名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:58:18 ID:YsvsnI2h0
ソニック買ってきた、428、レッツタップ、セブドラ
今年に入ってセガ率たけぇ
39名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:11:57 ID:mO+SNEy30
>>10
ソニックと一緒じゃなければ買ってた
PS2でも買ったし買うとしても後回しだわ
40名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:14:27 ID:gzK2dIAQ0
>>36
発売日が09/3/20になってるけど値下げでもすんの?
41名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:16:01 ID:gzK2dIAQ0
あ、値引き額だった失礼
42名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:18:08 ID:O4NWQDfT0
We cheer(とハピダン)を応援する意味でようつべから面白い動画集めてみた。
けっこう厳選してるんでそんなにハズレは無いはず、興味あったら見てやって。
☆はオススメ度、☆×5は単純に動画としても可愛いw


@ブラジル人娘 1分02秒辺りからが妙に上手い ☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=0ShBBn9yUxk

Aあっちのロン毛ゲーマー?上手い ☆☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=VgCiSxPfg60

B撮られている事に気づいていないノリノリ少年 ジャック可愛いw ☆☆☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=YKbultCbvS8&feature=channel_page

D二人組女 酔ってる? ☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=XlC2pyMoTOw&feature=related

E黒人女性 結構全身で踊ってる ☆☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=WWbP-oMyiD0

Fこ、子供のくせに上手ぇじゃねーか・・・ ☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=hcH6MYSWnNs


43名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:19:36 ID:O4NWQDfT0
おまけ


★★★★★ハッピーダンスコレクション映像★★★★★★

G中国人? 女の子二人組 ☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=83IIEz49s7s

H中国人パパさんの真似してる女の子が可愛いw ☆☆☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=2EnQtJ2-1Kw

I有名映像? 4歳児のプリキュア ☆☆☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=c4Qcbx_OAxM

J有名映像? やりこみ小学生の  「キスして」☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=3x2bTyZwN5k&feature=related

Kハピダンがどういうゲームかかなり伝わり易い動画 ☆☆☆☆
http://www.youtube.com/watch?v=f8MJ72D2JEs&feature=channel_page

44名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:34:56 ID:1RTNJqjS0
>>9
ケンサクス、パンチアウト、罪罰2、スパスマ、コズミック、ラインアタック、タクマジ、エバブル
去年発表されたここらへんの中堅ソフトを六月までに
全部出してくれるとまだよかったんだがな。
そんで後半はサードの大作(モンハン、FFCCCB、テイルズ)と任天堂の大作
(ゼルダなど)が盛り上げると。
Wiiにソフトがないように見えるのは、今年前半にHD機の大作が集中してるからと
いうのもある。こればかりは任天堂だけじゃどうしようもない。

さすがにあと三ヶ月で逆転されるわけでもないだろうから、ここは落ち着いて
いくべきだね。朧村正やアークライズなど、コア向けソフトも着実に
増えてきているんだし。
45名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:42:27 ID:hWZK//lL0
6月迄ってwそんな集中させて出されたら逆に困るわ
46名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:47:24 ID:gzK2dIAQ0
何故か伝染病のように広まる売れないサードソフト山も問題だわな
まあ今は色んな意味で正念場であり年に何回か来る谷間の時期なんだろうけど
何でここまでサードが売れにくい市場なのか不思議に思う事がある

果たしてMHなどのタイトルが出たとしても劇的に変わるモノなんだろうか?
47名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:57:50 ID:ZPJJvTcL0
>>46
1軍がPS3やXBOX360に行って、2軍で開発してるからでは?
カプコン、ナムコ、スクエニ、その他いろいろなメーカー

wiiで1軍使ってるのは、任天堂自身とSEGAぐらいか
48名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:00:58 ID:1lOO0DQZ0
知名度のあるタイトルは売れてる
サードが売れるタイトルを出せて無いと言う事実を無視して市場語ってもしょうがない
売れないタイトルなんてどこで出しても売れないし
49名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:01:21 ID:1RTNJqjS0
>>45
任天堂ソフトが出てないという風潮を回避するために仕方ないかなぁと。
実際はWiiあそシリーズもあるし、アナコーなどの新作もちゃんと
出ているし、サードの良作も月1本はあるから事足りるんだけどね。

>>46
ユーザーが大作の続編じゃないと買わない保守的な考えになっているのでは
ないかと。これはなにもWiiに限った事じゃないけどね。
PS3やXboxでも、完全新作タイトルは全然売れてない。LBPやラスレムなどの
新作タイトルと、龍3やSO4などの大作の続編を比べると一目瞭然。

原因は不景気とネット上の評判では。お金がないからソフト購入に慎重になる。
発売前にフラゲした人がネットで批評するから、それを見てやっぱり
買わないという選択が可能となる。とくに機種ごとのユーザー同士が他機種を
攻撃しあってる現状だと、買う意欲を失うことが多くなるだろうし。
50名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:09:21 ID:gzK2dIAQ0
良作なタイトルは沢山あるんだけどね…
そんな小粒なタイトルも陽が当たる市場になるには
影響力のあるサードの大きな弾が必要って事なんだよな今現状を考えると

何か本末転倒な感じもするけどw
51名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:11:50 ID:O4NWQDfT0
>>49
大作の続編ばかり注目されるのは感じるな、
昨日のダークロもバイオの冠無かったらそんなに注目されてないと思う

でも原因の指摘は違う気がするな・・・
52名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:12:35 ID:DnNmrl1nO
最近ずっとやるソフトない……
俺だけじゃなかったんだな
53名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:13:50 ID:bQG9aBAFO
ソフトを買えば解決さ
54名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:16:03 ID:hWZK//lL0
マッドセクタを買えば万事ok
55名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:24:28 ID:1RTNJqjS0
>>54
任天堂がWiiのネット接続率を向上させようと考えているのは、
VCやウェアに目をつけてもらいたいというのもあるだろうね。

VCやウェアを含むとWiiはソフト面で何ら劣ることはない。
それに低価格だからクソゲーを掴むのを恐れてネット上の評判を
気にしている人も気軽に購入できるし。
そう考えると、大作ソフトが乏しい時期にWiiの間チャンネルを始めて
ネットを盛り上げるのは的確だなぁと思う。
56名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:30:23 ID:IFyg1AdT0
クリアしちゃった/(^o^)\ナンテコッタイ
プレイ時間約3,5時間ってとこかな

ロードとかがほとんどない上短いからひみリンに比べてもテンポいいな
あとはジェットとシルバーが本編で使えれば良かったが・・・
57名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:34:26 ID:B1+NLgZjO
wiiが壊れた
修理に出したら3000円だって
かってまだ二年も経ってないのに(´・ω・`)
58名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:37:54 ID:sZq6O2py0
>>57
どの部分が壊れた?
59名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:38:13 ID:gxjjKyMC0
>>9
リンク先のブログって結局求めてるものはシリーズ物なのね。

>>50
確かに大作に惹きつけられて来たユーザーはそういうゲームを買うかもしれん。
カジュアル層はWiiスポやFitの次を買ったとしてもパーティゲーだろう。
60名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:43:19 ID:B1+NLgZjO
>>58
ディスクの読み込み部分の部品だってさ
家のスーパーファミコンなんかまだ現役なのに納得いかんわ
61名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:44:13 ID:GEpcVAHi0
>>60
スーファミはディスクの回転とかないからな。
早く光学メディアから脱却したいところだな。
62名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:45:05 ID:GEpcVAHi0
バイオDC
ttp://hushi.x0.com/nintendo_wiki/uploader/log/ninup_00139.jpg
ttp://hushi.x0.com/nintendo_wiki/uploader/log/ninup_00140.jpg
ttp://hushi.x0.com/nintendo_wiki/uploader/log/ninup_00141.jpg

けっこうおもしろそう。照準のマーカーがシンプルになってるのは良かった。
63名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:48:11 ID:3Bg3zxt3O
>>56
ヤリコミ要素はどんなんがありますか?
コースごとに目標タイムみたいなんある?
64名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:53:14 ID:1RTNJqjS0
>>62
パートナーが画面内にいるというのはいいね。
前回も近距離攻撃時にキャラが映る演出はよかった。
でもこの記事、対談の部分だけ白いのはなぜw
65名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:56:25 ID:B1+NLgZjO
>>61
それにしたって
2007年の暮れに何回か修理に出してるし…
もう少し頑張ってくれよwii
66名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:00:13 ID:kDca3FeU0
>>65
お前は運が悪いだけだ。全てのWiiがそうだとは思わないことだな。
67名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:00:30 ID:YsvsnI2h0
ソニック初めてだから上手く取れねぇーー
聖剣を手に入れろで星4が限界だ・・・
68名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:01:03 ID:NH9xmcyUO
壊れる時は壊れる機械だから仕方ない
運が悪いだけさ
69名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:01:07 ID:GEpcVAHi0
味方を撃たないように敵を撃つみたいな、バーチャコップ展開だな。
あとは、スコアアタックとかできなくて良いから、敵やボスがランダムに動いて欲しいな。
70名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:01:38 ID:cU1w+1zs0
Wiiの後継機はまだでないの?早く出せよ!!
71名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:03:06 ID:B1+NLgZjO
>>66
確かに…
最近パソコンは壊れるしインターフォンは壊れるしツイてないかもorz
72名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:06:43 ID:hWZK//lL0
電気関係が良く壊れるって、ひょっとしたら部屋になんか居るんじゃないか
73名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:07:52 ID:rvzjhTbG0
日頃から壊れたものは直す精神をつけろ。
パソコンくらい直せれる。Wiiやインターフォンは無理だが
74名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:09:14 ID:GEpcVAHi0
部屋で加湿器でも使ってるんじゃないか?
湿気ですべてやられるからな。
75名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:14:37 ID:B1+NLgZjO
>>72
へ…変なこと言うなよ(((゚д゚;)))
>>73
詳しい人に見て貰ったけど結局直らなかったorz
>>74
うっ…同じ部屋で良く鍋とかするけど…
76名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:15:36 ID:IFyg1AdT0
>>63
目標タイムはないけど、星5コで評価するタイプ
ざっとクリアしたが満点はまだ一つも取れてない

あとナックルズ、シャドウ、ブレイズが仲間になってこいつ等も操作できる
同じコースでも飽きないかな?俺はシャドウとソニックしかまだプレイしてないが
装備とかも変えられるし、ひみリンに比べてコースの流用が極端に少なく見える
77名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:19:21 ID:0p8DSmCa0
>>75
鍋くらいなら、よほど近づけなきゃ大丈夫だとは思う。
78名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:20:10 ID:3Bg3zxt3O
>>62
写真見た感じだと
ヒットするものがない時はポインターの丸が小さくて+部分がはみ出て表示され
ゾンビなど命中するものがある時はポインターの円が大きくなるみたいだな
壊せるかどうか分かりにくいものもこれで判別出来るのはいいね
79名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:25:52 ID:0p8DSmCa0
ゼビウスの光る照準ちっくだな。
80名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:27:00 ID:3Bg3zxt3O
バイオDC評価もシンプルになったらいいな
受けたダメージとクリアタイムだけで評価して欲しいな
ファイル探すのと壊しまくるのは何か違う気がすんだよね
クリティカル狙うのが電撃イライラ棒すぐるからな
あとWi-Fiでスコアランキングあったらいいな
もちろん下の下の方までちゃんとランキングカウントされる形でw
81名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:28:56 ID:0p8DSmCa0
猫の額を狙ってイライラするのは、気持ちよくないからなぁ。
クリティカルゾーンはもっと余裕を持って欲しいな。
82名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:29:19 ID:fwJYx6s/0
>>80
ってかバイオ5みたくCoopできれば良いな
83名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:30:44 ID:BMiBj5bz0
あ…ありのまま

『ソニックが売っていなかった orz』

すでに買われたとかそんなチャチな
もっと恐ろしいものの片鱗を
84名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:30:52 ID:0p8DSmCa0
一応UCでも二人プレイできてたんだがな。
別画面別視点でオンラインでできたらすごい。
てか石村Wiiの方向性にも似てるような気が…
85名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:34:21 ID:BMiBj5bz0
おー金ハンドル届いた
飾っとく用の紙のスタンドが付いてるw
86名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 15:47:30 ID:3Bg3zxt3O
ガンシューならWi-Fi協力は割りと簡単に実現しそうだな
実質ヒットの有無だけやりとりすりゃいい話だし
ネットを通じて同じ画面を共有してるのは不思議な感覚で面白いかもね
半分デート気分wゾンビ相手だがw
87名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 16:12:50 ID:BMiBj5bz0
そうなるとWiiスピークもやはり出番だな
88鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 16:45:13 ID:PV55pBQG0
Tiger Woods PGA Tour 10 Nintendo Wii Trailer - Motion Plus Trailer
http://wii.ign.com/dor/objects/14322329/tiger-woods-pga-tour-10/videos/tiger10_trl_motionplus_031109.html
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  モープラのゴルフゲー動画キタ
 |⊂/    バックスイングの角度とかモープラなし版より
 |-J    正確みたいだけど思った程じゃないな。
       ゲーム画面とプレイヤーの動きに少しズレがあるもん。
       それとインパクト時のフェースの向きは今まで通り
       モーションセンサーで感知するみたいでアバウトなままだな。
       ゲーム画面とプレイヤーの動きにかなりズレがある。
       結局ショットの強さだけは正確になりそうだが
       それ以外は今までと一緒ってことか

       ある程度予想はしてたがちょっとガッカリ・・・
89名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 16:55:07 ID:3Bg3zxt3O
>>88
モープラはあくまでも捻り方向を補助してるだけだからな
完全にトレースするなら
点滅タイミングが微妙に違う(可視不可能な範囲で)センサーバーを
前後左右上下に置いてリモコンのカメラで位置を読んだ方がたぶん正確
センサーは1/60秒読み取りに対して
ポインターは1/240秒トレースな上に捻りまで認識出来るからな
90名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 16:57:56 ID:0p8DSmCa0
なんか空振りしてるように見えるけど、ボールが飛んでいくね。
さすがに空振りありじゃ、ゲームにならないだろうけど。
そのへんのゲームデザインにセンスが要求されるんだろうなモープラは。
91名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:00:13 ID:AHB+ToMs0
スイングの角度など正確さはまったく問題なし。
多少ずれているのは画面のスイングとのホンの少しのタイムラグだけ。
それに気にするラグじゃないし。液晶のラグと言われても良いほどのラグ。
そもそも基本の振りの角度などが完全にリンクするのならウッズの動きなんて関係ないわけで
そんなのは演出。本人がコースを見ながらただ角度スピードを気をつけて振るだけなのにまったく意味が無いクレーム

92名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:02:15 ID:3Bg3zxt3O
現実の置き替え程度の凡アイデアじゃ
リアルと比べられてイチャモン付けられるのが関の山
もっとゲームならではのアイデアを構築しないとな
ゲーム何だから
93名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:12:09 ID:AHB+ToMs0
マットもEAのテニスは1:1を再現という位だしウッズを見ても動きは文句ないなぁ。
あとはソフト側でどうゲーム的にデフォルメするか
普通に振らせるんだから出来ればその実際の振りと同じ飛距離に近い方が違和感ないだろうし、
バンカーなどもそれ用の振り落とすようなスイングを要求したり。
同じゴルフでも各社色んなバリエーションが出ることを期待しているよ
94名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:13:48 ID:0p8DSmCa0
この分野で競争が激化した方が、優れた物ができそうだな。
まだ各社初めての開発だし。
95名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:17:25 ID:3Bg3zxt3O
そういう意味でも何でもないメーカーのヒットが欲しいな
あんまり大手だと大手ブランドが他を食ってしまうからな
96鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 17:19:58 ID:PV55pBQG0
>>91
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  タイムラグがある?
 |⊂/    むしろおっさんのスイングよりタイガーの方が
 |-J    早くスイングしてない?
       なんかおかしいよこれ
97名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:24:01 ID:XfdE7AdoO
1:1のトレースとゲーム性の両立がこれからの課題だな
ダフまであるようなトレーニングゲームとお手軽系に分化するだろうね
お手軽系でも存分にモープラは役立つ。
加速センサーのみならずモープラ位置情報を併用することにより暴発が抑止できる
98名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:32:08 ID:AHB+ToMs0
>>96 レスをするならそれなりの知識とか良く考えてからして欲しいけど。
ゲームにする場合、プログラミングで制御する場合を考えれば?
完全に動きをリンクしたとしてウッズのスイングがくねくねしてOK?
基本の動きを用意して後はゲームに必要な角度・パワーを再現するだけでしょ?
最初のクラブの角度と初動スピードを見てあとはウッズのスイングモーション。
普通にスイングしてインパクトの瞬間止めて打つの中止したり、ハイパワーでスイングして打つ瞬間ちょろっとだけ振る。とか
そんな事をしたいわけ?そんな最後までモーションを見てたらゲームにならないでしょ。動きもふらふらしてしょぼい操り人形みたいな動きされても・・
ゲームに大事なポイントだけ再現すれば。
99名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:33:33 ID:BMiBj5bz0
1:1トレースと聞くと下手な人はゲーム世界でもやっぱ下手なままになっちゃって
上手い人達だけが楽しめるようになっちゃったりする事もあるんだろうな
100名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:34:05 ID:cW9uSVPC0
>>28
その例えはおかしい
101名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:37:05 ID:qioeep3tO
任天堂から謎のメール
ttp://www.gametactics.com/?view=article&article=2358

本文
The Legacy Began ...  
画像
more than 10 Years ago.

10年前?
102名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:40:30 ID:ymvWSxXNO
伝説は始まっていた……

10年以上前

103名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:41:02 ID:ymvWSxXNO
あ、レジェンドじゃなかった。
104名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:42:33 ID:XfdE7AdoO
リアル路線の素材としてタイガーウッズと有名コースが適切かといえばそうではない
これでガチガチに作っても自キャラはタイガーとは程遠いしどんなスコアになっちゃうんだよって

そのうち打ちっ放しのリアルゴルフがでると予想
105名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:42:55 ID:AHB+ToMs0
>>99 完全シミュレートは色んな要素が加わってくるしそれこそ運動や物理などをずっと研究している機関などの力などいるし、
それでも無理でしょ〜
でも最初は色々勘違い方面へ進むメーカーもでそうだね。
結局ゲームのスポーツ系は誰でも簡単にかっこいいプレーが味わえるって感じだろうし
ゲーム側が上手く補正してよいしょしてくれるよ。
106名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:44:35 ID:4oJS3Jbb0
>>88
>それとインパクト時のフェースの向きは今まで通り
>モーションセンサーで感知するみたいでアバウトなままだな。

これは単なる勘でしょ?
あの映像だけでわかるの?
やってみないと結局はわからないよ。
レビューのほうではもとの操作にはもう戻れないと書いてあるし。


107名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:46:51 ID:/3YbQR2l0
任天堂のやる事が、物凄くセガっぽくなってきたな
ついに駄目になったんじゃないかって思えてくる。
108名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:47:57 ID:3Bg3zxt3O
前も誰か言ってたけど反力がない以上1:1は無理だと思う
フェアウェイもバンカーも感覚変わらない以上
シミュレータ的要素は無理だと割りきって諦めゲームとして楽しんだ方が吉

シミュレータとして生かしたいなら
常に環境が一定のボーリングならまだシンクロ感出せるかもね
モープラあれば純横回転球を投げられるかも
109名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:50:01 ID:0p8DSmCa0
別動画
Tiger Woods PGA Tour 10 Nintendo Wii Video - Motion Plus Demo
http://wii.ign.com/dor/objects/14322329/tiger-woods-pga-tour-10/videos/tigerwoods10_spc_wiidemo.html
110名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:50:40 ID:gxjjKyMC0
Wiiコンもそうだったけど、結局この手のは触ってみないと何とも言えんな。
111名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:52:22 ID:3Bg3zxt3O
まあ7月くらいには真意がハッキリすんだから歪みあっても仕方なかろうて
モープラ対応wareも開発してたらいいな
112名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:56:10 ID:gxjjKyMC0
任天堂がモープラをどうしたいのかも現状じゃイマイチ分からんしな。
113名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 17:56:36 ID:BMiBj5bz0
>>104
ああウェアなんかでいいかもな、ひたすらリアル打ちっ放しw

>>107
任天堂がセガと違うところは『セガとは違う』ってとこだからきっと大丈夫
114名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:00:12 ID:AHB+ToMs0
でも1:1ってのを色々誤解してる人も多いんだろうねぇ
自分とまったく同じ動きを・・って妄想しているならそれは無理だしさせない笑
あくまでその人の動きで伝えたかったものをよりかなり忠実に伝える、スイングやバットの角度や軌道など。
リゾートの剣の動きはMIIだからOKだけど ゼルダやRPGなどの主人公があんなフラフラや適当な動きをしてたら駄目でしょ
115名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:02:15 ID:8iYDULDP0
Wiiで一番面白いソフトって移植のバイオ4かな
勿論好みの違いもあって一概には言えないけどさ
116ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/03/12(木) 18:02:39 ID:iXuVQzo10
真剣とみねうちを使い分けるるろ剣ゲーが!
117名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:06:05 ID:1RTNJqjS0
>>101
つまり10年前の作品に、新作のヒントがあるってことなのかな?
なんだろう?
118名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:07:16 ID:BMiBj5bz0
個人的にはゼルダの剣振りの場合のモーション+対応は
縦斬りと横切りの斬り分けがちゃんとできてさえいればその程度で構わんな
あと突きか
119名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:07:40 ID:XfdE7AdoO
1:1=プレイヤー動作:ソフト側の認識であってキャラの動作じゃないからね

謎のメールはパンチアウトだと思う
120名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:08:11 ID:4oJS3Jbb0
レビューを読むと、鳥が言っていたインパクト時のフェースの向きは
かなり正確に再現されると書いてあるなあ。
自分の動きより画面上の動きが若干遅れるけれど
1対1対応の衝撃の方が勝るのようなことが書いてある。
121名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:08:46 ID:BMiBj5bz0
そういや回転斬りどうしよう
122名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:08:47 ID:AHB+ToMs0
グラがリアルになると色々違和感的な問題が出るのと同じで
モーションの才限度があがると違和感問題が出るのは仕方が無い。
例えば剣格闘でゲーム性・バランスの為にボタンを連打しても剣が一定時間触れなくても
これは連射できたら無敵だし次へのアクションの硬直時間とゲームバランスの為と分かるが
モープラで連続で振れなくなるとラグとか反応悪いなどと言われる。特に動画だけだと勘違い野郎が増える
123名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:12:28 ID:0p8DSmCa0
10年以上前の作品とは、パルテナの鏡に違いない
124名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:13:36 ID:cW9uSVPC0
こうやって妄想してる時が一番楽しかったってオチになりませんように
125名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:13:58 ID:0p8DSmCa0
>>119
プレイヤーの動作というより、リモコンの動作だな。
126名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:16:10 ID:1RTNJqjS0
パンチアウトはすでに発表済みだからわざわざ意味深なメールで
期待を煽るようなことはしないだろうな。

パルテナあたりか。しかしすでに噂が流れているから
サプライズになるかと考えると、微妙なんだよな。
127名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:16:50 ID:EWW9Mz1zO
みんゴル5のアップデートきた。
http://www.jp.playstation.com/movie/4m/pv/4m_mg5_comp.asx
128名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:17:07 ID:BMiBj5bz0
待てよ、リンクのあの剣仕舞う時の
ヒュンヒュンヒュンヒュンスチャッ!ってのができると楽しいかもしれん
ってか剣出したり仕舞ったりってのもやるべきか否か
129名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:18:24 ID:rzgIgMZY0
十年前ッつーと時オカとかあのあたりか、、、ピカチュウげんきでちゅうだなフッサフサの
130名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:19:02 ID:AHB+ToMs0
お、良いこと言うな 125
1:1ってのはプレイヤー(リモコン)動作:ソフト側の認識だな。
あとはそれをどう割り切ってかっこよく、ゲーム的にキャラに反映させるかだな。
131名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:19:24 ID:gxjjKyMC0
>>122
不気味の谷のモーション版みたいなもんだしな。
その勘違いは仕方ないし、実際にボタンと違って違和感は出る。
2行目で書いてるように。
132名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:22:21 ID:1RTNJqjS0
ひとついえるのは、任天堂がこれまでにこういった
宣伝をやってこなかったということ。
つまり、それだけ期待していい作品だってことだ。
まぁ数週間以内にあきらかになるだろうし、期待して待つか。
133名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:22:54 ID:mO+SNEy30

10年前のゲーム一覧

ttp://geimin.net/da/db/1999_ne_fa/index.php


134名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:23:53 ID:NH9xmcyUO
ソフト受信画面でマリオとルイージが
水中で泳いでる奴もあるんだなw
初めて見たw
135名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:23:56 ID:gxjjKyMC0
フォントもそれっぽいし、
かねてから噂のあるポケモン金銀のDSリメイクなんでないの。
136名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:24:41 ID:BogDnXpt0
ソフトの外装のビニールの開け方が分からないんだけど
どうすりゃいいんですかコレ
137名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:25:27 ID:1RTNJqjS0
>>133
乙。これ見ると任天堂の人気作のほとんどがあてはまってしまい
予想できんなw

>>135
その可能性は高いね。
138名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:25:41 ID:3Bg3zxt3O
>>122
硬直中も全くの無反応じゃなくて
ゲームの邪魔にならない程度の何かしらの反応すれば
違和感は軽減されるだろうね
攻撃硬直中なら振った方に体を捻るとか
ダメージ中硬直なら振った方向に力なく手を振るだけとか
ダウン中硬直ならジタバタみたいな
動けないのに何か頑張っとるなぁ〜w
って雰囲気出せば入力されてない違和感は軽減されると思う

これは体感ゲーに限らずすべてのゲームに言えるが
入力しても無反応な時間はストレスになるからな
139名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:25:47 ID:qioeep3tO
1999年発売ソフトだと
ポケモンスナップ
ドンキーコング
マリオゴルフ
カスタムロボ
オウガバトル
スマブラ
スターツインズ
140名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:27:37 ID:3Bg3zxt3O
>>134
それはもっともレアなパターンらしい
・・・羨ましい・・・羨ましかったぞぉぉおおおお!!
141名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:27:42 ID:gxjjKyMC0
>>136
それいつも思うけど、上か下のビニールを閉じてる部分からから気合で開けている。
142嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/03/12(木) 18:28:19 ID:womtZSgsP
ヨッシーストーリーの続編だったら喜ぶ
143名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:29:06 ID:1RTNJqjS0
>>139
この中で期待を煽ってそれに応えられるものといったら
オウガバトルとカスタムロボくらいか。しかしカスタムロボは続編が出てる。
だとすると松野の作ってるという噂のアレなのか?
144名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:29:15 ID:BMiBj5bz0
>>136
あれDSソフトと共に残念なとこだよなw
よくある開けやすい包装はライセンス使用料だかがかかるので採用しないとも聞いたが

何か任天堂が考えると包装の開け方もこうなるみたいなの開発しちゃいなさいよ
145名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:29:35 ID:rzgIgMZY0
十年以上前の遺産って言うぐらいだから
それ以前にヒットはした物の(海外限定もありか)ほったらかしになってる物なんだろな
パルテナはぴったりだけど
そんな大それた発表するほどでもないと思うし
146名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:32:54 ID:HtvNU6jw0
>>145
意外な大作になってれば有り得ない話でもない
147名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:34:15 ID:AHB+ToMs0
>>138
ま、プレイヤーは最初に師匠からこの技は気力が必要で連続ではだせない!ってこっぴどく怒られ
ゲーム的にも体的にも覚えさせられることになる。振動でも良いけどね

148名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:34:35 ID:dBBn3Mr3O
結局モープラは開発者のセンスが重要になるのかもね、取捨選択の。
反応力って書き込みで気付いたけど
ハピダンが良かったのは剣振りと違って硬直とか反応力みたいのが必要ない題材だからも有るのかも
あと地味に効いてると思うのがハピダンって振り付けの矢印に●で止まる事を要求するマークがある
あれでリセットされる?のかも
149鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 18:35:28 ID:PV55pBQG0
>>98
 |     
 |)  ○  なにその無理ヤリな理論。
 |・(ェ)・ )  タイガーがプレイヤーより速いスイングをしてるって
 |⊂/    ことは、スイングを正確に感知できてないってことじゃん。
 |-J    モープラは速い動きを正確に測定できない
       欠点があるんじゃないの?
150名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:39:03 ID:mO+SNEy30
>>136
俺はくぼみに親指の爪立てて破ってるな
151鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 18:39:19 ID:PV55pBQG0
>>106
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  動画見れば分かるやん
 |⊂/    クラブを捻る操作をしてるけど、プレイヤーの動きと
 |-J    シンクロしてないやん
152名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:39:25 ID:BMiBj5bz0
剣振り下ろす為に一度振り上げるのをどう判断するかなんかもやっぱ難しいんだろうな
振り上げた時点で硬直されては困るし
153名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:41:30 ID:3Bg3zxt3O
ほぅ!ハピダンにそんな工夫が施されていたとは
やはりセンスがものを言うな
確かにリセットをするギミックを上手く組み込めたらズレは最小限で済むな
154鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 18:41:31 ID:PV55pBQG0
>>120
 |     
 |) ○  
 |(ェ)・;)  そうなの?
 |⊂/   だったらいいけど・・・
 |-J   
155名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:42:27 ID:4oJS3Jbb0
>>151
俺にはむしろシンクロしているように見えるし、
上に書いたようにやった人のレビューではかなり正確に反映されるみたいだよ。
156名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:43:03 ID:0p8DSmCa0
任天堂は、早めにソフトのアナウンスするのを避けてきたようだけど、
最近の任天堂コアゲー不足に痺れを切らしたゲーマーの声にあせって
何か発表する気になったのかね。
157名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:43:44 ID:3Bg3zxt3O
>>150
俺もそんな感じだな
俺はそこにハサミで穴開けてちょっと切ってビリビリと
公式的にもやっぱあのクボミ利用推奨なんかな?
158名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:44:53 ID:0p8DSmCa0
鳥はつまり、ゲーム内で300ヤード飛ばすには、リアルで300ヤード飛ばすくらいのスピードで
リモコンを振ることを要求すると…
159名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:45:33 ID:AHB+ToMs0
>>149 おいおい。だからオレにレスするなよ。するならよく読めよ。俺まであらしになるだろ。
1:1ってのはリモコン反応とプログラム的認識。それをどうキャラクタに応用するかはそれぞれ。
タイガーより早いスイングしているかは知らないがそのゲームは(っていうか普通)
プレイヤーの反応のゲームに必要なものをタイガーの決められたモーションに反映させている。
スイング角度と初期化速度を見て後はタイガーのモーション。 書いたようにタイガーのモーションをまったくプレイヤーにリンクする意味がない。
ゲーム内にプレイヤーの動きとリンクした飛距離角度など物理要素を反映させるのがメイン。
160名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:45:35 ID:BMiBj5bz0
焦って発表する気になったんならすぐに発表してるとは思う
161名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:45:35 ID:uyr2/LXU0
>>156
そういう声を聞いても、ろくな事にならんよ大抵は。
ネット上の奴らは自身の声を過剰に見がちだから。
いずれにせよ、春には何らかの発表がある事は
去年から言ってたんだし、待つしかないでしょ。
162名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:46:22 ID:3Bg3zxt3O
ゲーム好き層はカジュアル層と違って安定して金落としていってくれるからな
任天堂としてもそういった層に逃げられて欲しくないとは思ってるはずだ
163鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 18:48:09 ID:PV55pBQG0
>>155
 |      
 |)  ○   
 |(ェ)´;)  も一回動画見てみたけど
 |⊂/    ねじり操作は全然シンクロしてないぞ
 |-J     IGNが正確だと言おうがオイラは信じられん
164名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:48:50 ID:dBBn3Mr3O
今思ったけど、剣振り物でも斬鉄剣みたいに
何でも切れる剣って設定にしたら反応力?の問題も多少解決するかも?すぱっと切れる感じで
たまに切れない素材や敵が居てそういうの切ろうとすると
リモコンが振動するの手が痺れたみたいに、その間は硬直

以上ぼくのかんがえたげえむ、でした
165名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:50:48 ID:AHB+ToMs0
タイガーはただゲーム的に表示しているだけだろ、この場合は。
タイガーのクラブにヒットチェックがあってそれの結果ボールを打っているわけじゃない。
別に無くても良いわけ。

結論 
いつもの
へーそうなの?だったらいいけど
166名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:51:08 ID:3Bg3zxt3O
嵐VSで女子プロゴルファーとバーチャルゴルフ対決やってたけど
経験者以外は150ヤードすら飛ばない散々振りだったのを思い出した
特に酷いの何か飛ぶじゃなくて転がって24ヤードとかだったぞw
リアルゴルフは結構難しいんだなとオモタ
167名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:56:57 ID:4oJS3Jbb0
>>163
あんまり君と議論したりしたくないんだけど、
2分目くらいのパットの映像はシンクロしてるように見えるけど。
168鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 18:58:55 ID:PV55pBQG0
>>159
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ああ!言ってる意味がやっと分かった。
 |⊂/    でもなんでタイガーとプレイヤーの動きを
 |-J    シンクロさせる必要がないの?
       違和感あるやん。
ていうかそもそも「スイング角度と初期化速度を見て後はタイガーのモーション」
とかいうのはキミの「そういう仕組みになってるんじゃないの」っていう想像でしょ?
たぶんそれ間違ってるよ。
だってプレイヤーは普通にスイングしてるやん。
スイングの初期だけ速く振ってる?
そんなことないよね。
169名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:58:56 ID:0p8DSmCa0
ゲーム画面と、はめこんでる操作画面との間に、時間的ズレがあるのかもしれないよ。
170名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:00:29 ID:AHB+ToMs0
>>167
オレも議論して損した気分になったからお互いもう触れるの辞めようぜ
単なるレスこじきみたいだし。シンクロしているし、別に難しい処理じゃない。
実際にプレイした第三者が褒めてそれでも信じないのにこれ以上・・・
171名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:00:33 ID:0p8DSmCa0
>>168
完全にシンクロさせたら空振りがおきるし、300ヤード飛ばすにはリアルで300ヤード飛ばせるくらいの
スピードでリモコン振らなくちゃいけない。そんなゴルフゲームやりたいわけ?
子供や老人じゃ絶対300ヤード飛ばせないね。
172鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 19:03:20 ID:PV55pBQG0
>>167
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そりゃたまにシンクロすることもあるでしょ。
 |⊂/    そしてシンクロしてない時もある。
 |-J    つまりアバウトだってことでしょ。
173鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 19:05:22 ID:PV55pBQG0
>>170
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ああ、確かに大雑把に見ればシンクロしているよ
 |⊂/    あの程度でいいならキミたちには問題ないってことだろうね
 |-J    
174名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:05:30 ID:3Bg3zxt3O
鳥がリアルなゴルフやるとたぶんフェアウェイに乗せるのに1ヶ月
100ヤード飛ばすのに3ヶ月
1ホールをパーで回るには1年くらいかかるんじゃね?
それをゲームでやりたいとか鳥かなりマゾいなw
175名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:05:41 ID:XfdE7AdoO
君と同じ動きをするタイガーに何のいみが?
それじゃタイガーにした意味が無い

君はこれを本格的ゴルフと理解してるようだけど、これは明らかにお手軽系
176名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:06:16 ID:BMiBj5bz0
だてに>>2に筆頭で載ってるわけじゃないからなw
俺には直接見えてはいないが
177名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:06:46 ID:AHB+ToMs0
>>171
オレももう触れるの辞めたから君も触れるの辞めようぜ
完全に答えても結局は想像でしょ?ってなったら開発者に聞くしかないしここでそもそも聞くなよって話だからさ。
178名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:07:38 ID:4oJS3Jbb0
>>172
なんかその言い方はズレてる気がするけど。

まあやってみてしっくり来るかが重要だからあの映像をみて不毛に議論してもしかたないな。
179名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:08:23 ID:9WZ9HbIAO

まだやってんの??
Wii革命って(笑)
180名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:10:11 ID:3Bg3zxt3O
↑鳥の携帯です
181名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:14:17 ID:0p8DSmCa0
まさかプレイヤーが猫背になったら、タイガーも猫背になるとか考えてる奴はいないだろうなw
182名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:15:27 ID:rzgIgMZY0
多分コレ空振りしないしくみでふり幅とスピードとフェイスの角度だけが一緒になってる
183名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:16:17 ID:AHB+ToMs0
モープラ発売後はソフトに講習DVDいるよな
普通のユーザーが認識して欲しいのは縦、横、斜めなどの色々な角度の切り方がしたい。
オレの動きをリアルに再現して欲しいじゃないんだよね。その切り方をゼルダなどのキャラの動きに(変換)して欲しい。
剣の切る角度20度ごとのパターンがあってそのモーションに変換ってだけでいい。
184鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 19:17:28 ID:PV55pBQG0
>>182
 |     
 |)  ○ 
 |-(ェ)-.) そう、その3点だけだね
 |⊂/   でもそれさえもアバウト感が否めないけどね
 |-J   
185名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:18:27 ID:3Bg3zxt3O
任スレにちょっと嬉しい情報来てた!

45:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY 2009/03/12 19:12:38 OpKLwbhw0 [sage]
核爆弾級販売量が期待される任天堂の Wiiスポーツリゾートの発売日が来月の 4月に公式発表されるように見えます.
Wii モーション+ 対応タイトルだからモーション+ やっぱり同封されて同じ日発売なることが確かな..
ハギムンはイギリス任天堂の公式回答..
まずモーション+の公式対応を発表した EAとセガを含めた多くのサード会社らに歓迎を示します
正確に来月頃 Wii Sports Resortの発売日を発表する予定です.

-故任天堂-
186名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:18:32 ID:XfdE7AdoO
でも昔の洋ゲー開発者なら、空振りしまくる糞ゲーを自信満々で出してくるはずだけどな
時代は変わった
187名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:19:34 ID:AHB+ToMs0
>>181
実際今いるだろw だから講習DVDが付属しないとだめなんだよ
ゼルダでもプレイヤーの動きにリンクしろっていい出すから。
だから プレイヤーがゼルダのかっこいい動きを覚えるしかないんだよDVDで
そんな手首で連続で振るような子供の喧嘩みたいな動きリンクにさせたくないだろw
188鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 19:19:51 ID:PV55pBQG0
>>183
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  心配しなくてもモープラに動きをリアルに再現する
 |⊂/    能力はそれほどないよ
 |-J    
189名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:21:18 ID:gxjjKyMC0
まあ、ゼルダの剣振りは基本ボタンに戻してほしいなとは思う。
トワプリみたいなノリならば。

つーか、それより何より据え置きゼルダはもう1から再構築して欲しい。
190名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:22:18 ID:NXTAJbwQO
>>185
最後の故とは何ぞや
191名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:25:47 ID:3Bg3zxt3O
>>190
たぶん任天堂発言って意味だと思うけど
なんで故を使ってあるのかは謎w
192名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:26:26 ID:AHB+ToMs0
あ、例にゼルダゼルダ言い過ぎたな また不毛なFPSゼルダの話されても困るし

個人的に、DQS2が現実化してきたし出れば精度も上がって前作異常に切り分けがストレス無く出来るはずだし
Wiiスポのゴルフの振りのパワーの再現度がアップするだろうしゴルフゲームに期待。
193名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:26:27 ID:gxjjKyMC0
英語→韓国語→日本語(自動翻訳)だからね。
194名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:26:29 ID:HtvNU6jw0
>>191
機械翻訳だからっしょ
195名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:26:35 ID:0p8DSmCa0
故〜 って亡くなった人とかに使うんだがなw
196名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:29:41 ID:AHB+ToMs0
ダブルUSB ハードドライブ? 32ギガと 64ギガ二つのバージョン?
197名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:32:05 ID:gxjjKyMC0
Wiiスポゴルフって通常のWiiコンだとぶっちゃけクソゲーに近かったしな。
198名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:34:52 ID:AHB+ToMs0
Wiiスポゴルフは プレッシャーで素振りとは違うところで結構止めてしまう緊張感がよかった
199名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:35:06 ID:0p8DSmCa0
Out of Galaxy 銀のコーシカ 〜松本零士〜
http://www.sun-denshi.co.jp/soft/news/090312/
200名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:47:51 ID:4oJS3Jbb0
>>185
これが本当なら月末のGDCのあと特別に任天堂カンファレンスを開くのかな。
EAとセガ以外のメーカーからも対応タイトルが発表されるのか?
機械翻訳のせいなのか意味が読み取りにくい。
201名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:58:00 ID:BMiBj5bz0
>>199
松本零士には新作なんかよりまずちゃんと完結させるべき物が

でも71歳か、もう無理だろうなきっと
202鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/12(木) 20:40:13 ID:PV55pBQG0
Grand Slam Tennis - trailer, online play confirmed
http://gonintendo.com/?p=75391
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  モープラ対応のグランドスラムテニスのトレイラー
 |⊂/    オンライン対応だってさ
 |-J    
203名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:46:01 ID:7uZQSaxv0
なんでEAはテニスで中途半端に頭でかくしたのかね。
中途半端さがちょっと不自然なんだが。
204名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:51:43 ID:0MOAoqEL0
>>202
オンライン対戦できるのはいいな
他人の試合を観戦できるモードがあれば完璧だが
205名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:54:17 ID:9we2YRkn0
>>203
日本で受けると思ったんじゃね?
EAはぼくシムでそこんとここだわって作ってて、そこそこ成功したからな。
でもテニスのあれじゃ、ちょっとセンスが悪い
206名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:56:37 ID:9we2YRkn0
全然関係ないが、今更アナザーコードRを買ってみた。ワゴンじゃないよ。
428が思ったより自分に合わず、ストップしてるので、のんびり平行してやってみようと思う。
207名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:47:35 ID:p5vtFTEW0
ソニック買ったが結構おもしろかった。敵がバックベアードの声で
ワンピースのサンジの声がリモコンとモニターでつねに喋り捲りで笑える
208名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:27:35 ID:gzK2dIAQ0
>>62貼られていなかったので一応保管。本スレから転載

156 前スレ899 sage 2009/03/12(木) 12:22:43 ID:SOgNE5V40
・タイトルの意味、今回の敵はアンブレラ社そのものではない。
ダークサイドにはいろいろな意味をこめている。
今回バイオ2のステージを紹介しているが、レオンとクレア、シェリーが登場する。
シェリーの家族は、自分たちが決して幸せな家族だとは思っていなかったはず。
そういう部分にもスポットを当てることでバイオの物語のダークサイドが浮かび上がると思う。
・登場作品
―UCで語られていないのは2と4とベロニカ。これらにはレオンクレアが登場するが、これらが題材なのか
 ヒントはこのタイトルが「2」じゃないというところ(笑)。もちろん2以外のシナリオも登場します
 思い入れのある人ほど楽しめる。あんな人やこんな人も登場しますよ
209名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:29:16 ID:vfjKlD170
210名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:29:26 ID:gzK2dIAQ0
123 :なまえをいれてください:2009/03/12(木) 12:36:26 ID:c6ABbkCa
186 前スレ899 sage 2009/03/12(木) 12:29:18 ID:SOgNE5V40
・臨場感
―画面に照準がうつってるのに、パートナーもはいりこんでいる。構成やゲーム性はUCと変わる?
今回システムで手を入れられる部分は徹底的に手を入れたい
今回はとにかくガンシューティングという枠に縛られてはいない。新しいゲームを作っている感覚
ゲームのキーワードは“臨場感” その点に関しては、いままで世に出たガンシューの中でも1番だと思う。
ボリュームは、UCより少ないことはない。技術的にもビジュアル的にも前作を上回っている。
物理エンジンにHavokを使用。光の計算は、今回は正確にしてみた。
繰り返しを前提に作ってある。けれど間口は広くした。
4や5にあった、playerの腕前で難度が変化するシステムをいれる予定だが、現在検証中

これは期待できるな
211名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:41:25 ID:moDQI8eT0
212名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:14:57 ID:r3s2hosQO
またガンシューかあ
売れちゃったからカプは勘違いしてるな
まあ大幅に売上落とすだろな
213名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:16:12 ID:9we2YRkn0
前作が好評だったのに、なんで売り上げ落ちるんだろ
214名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:17:56 ID:HsDPwO/l0
好評だったか?なんか微妙な評価が多い気がする
215名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:22:20 ID:r3s2hosQO
へー好評なのか
それは知らんかった
でも個人的にはイマイチだったな
216名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:37:25 ID:bqrCy8AbO
もうすぐ13日ですけど12日にベロニカファンとWiiユーザーがハッピーってやつはどうなりましかね?
217名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:39:39 ID:HtvNU6jw0
>>216
ガンシュー発表されたじゃん
218名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:39:45 ID:fwJYx6s/0
>>216
アメリカ時間だよ!!!!!!!!!!!!!!
219名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:04:58 ID:l+7Pj5290
>>216
ファミ通の発売日
220名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:05:56 ID:SdQAvLpC0
ドラクエソード2の情報はまだ出ないのか
モープラの正式発表の後かな?
221名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:09:31 ID:A1P83MD40
なるほどなぁ。GDCでリゾートの発売日を発表。それで終わるかと
思いきや、ドラクエソード2登場ってか。
222名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:10:26 ID:nNT4PiPm0
223名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:13:12 ID:n/KAm7jE0
『バイオ』の“闇”が明らかに――新作『ダークサイド・クロニクルズ』発表!!
http://news.dengeki.com/elem/000/000/145/145284/
224名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:13:37 ID:l+7Pj5290
レオンとクレアが主人公? Wii用新作タイトル「バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ」が発表&ティザームービーをUp
http://www.4gamer.net/games/087/G008712/20090312073/
225名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:15:38 ID:ZvqO9lK/0
ニンテンチャンネルにあった星を息で飛ばすフリーゲーおわた
なかなかおもしろかったけど酸欠になったw
休憩してねってこういうことか
226名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:21:38 ID:GJo73Am40
>>225
俺は口呼吸のしすぎで喉がカラカラになったぜ
227名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:33:43 ID:SdQAvLpC0
バイオダークロ見る限り
デッドラは要らなかったなと思う
228名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:42:36 ID:wtcF5zZe0
デッドライジングは強攻撃が出しにくいということに尽きる
あれがサラッと出ればどれだけ面白いゲームになっていたか、下手に振りを入れてミスったか
229名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:05:30 ID:N6Mt72f80
マッドセクタ2位なのか凄いな
230名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:09:59 ID:Ni4FM21uO
最近の任天ゲーは面白くない
あの時の輝きは何処へ…
231名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:11:06 ID:ayVXJ2Ml0
>>230
いつの輝き?
昔と何も変わってないと思うが。
232名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:14:30 ID:RNt2LbvuO
ゲーム好き向けの完全新作が足りないからだろうな
シリーズだとある程度予想が付くから驚きが少ないからな
233名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:17:47 ID:B8f8WoDqO
人に貸してたマリギャラがようやく返ってきたので久しぶりに
新規でやってみたが、やはり秀逸なデキだとオモタ。
234名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:27:06 ID:wtcF5zZe0
マリカは昨日購入したんだが、面白いな普通に マリギャラも面白いな
最近の任天堂ゲーってなんだっけ、セレクション抜かしたらマリギャラが最後だよな
あれがだめっつうなら昔からダメって事になるが
235名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:41:55 ID:yqzgIjGX0
>>234
自分も半年振り位に再開してみた。
面白いけど野良はもうバイクばかりだねぇ。
本スレもコテスレになってるし何だかなぁって感じ。
236名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:47:35 ID:D6xUl6210
ttp://www.konami.jp/we/2009/pm/

CRの項目が更新。
最終的には対戦ばかりになるだろうけど、楽しみ。

>>232
カジュアルゲーは新作も出てるけど、やっぱり浅いし、じっくり遊ぶ感じではないからね。
任天堂にとってWiiの新しい機能は
カジュアルユーザーを釣るためだけのものだったんだろうかとたまに思う。
237名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:47:57 ID:PtQz0WsZ0
>>220
マジで出んの?
238名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:02:37 ID:Ok+8g+YwO
スクエニ:光と闇の姫君と世界征服の塔

ってのは商願にあったな前作のソードも仮面の王女と鏡の塔だったから続編の
可能性は高い?
239名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:03:39 ID:m4vMzXaa0
>>238
売れるだけの糞ゲー再臨の予感
240名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:05:28 ID:n/KAm7jE0
モーション+に対応してたら前作より良くなるだろう
241名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:08:57 ID:P7skAVvGO
叩かれまくった分
改良されてくるだろうね
242名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:09:12 ID:D6xUl6210
まともに反応してくれりゃ結構遊べるゲームではあったと思う。
モンスターのリアクションとかはきちんと作ってあったしな。
243名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:11:37 ID:usOmG/Vn0
モーションプラス以前にDQSの振り認識はその後の振り認識のあるWiiソフトと比べて悪いからなぁ。
244名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:13:21 ID:n/KAm7jE0
>>243
モープラを使ったところで糞操作性で終わるという予測?
245名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:14:00 ID:vFf66k4g0
>>224
バイオDC素晴しいじゃないか
UC良かったからな〜。楽しみたのしみ

ところで皆、黒騎士やってるかね?
ガチで面白いので迷ってる人はカッチャイナーw
ワーアドの不満点は、ほぼ解消されてて
ステージリトライのロードは無し!  ←すげー重要
ひたすら爽快
まだ表ボス倒したトコだけど、傑作のヨカーン
246名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:15:38 ID:usOmG/Vn0
>>244
データの積み重ねで今のリモコンでも振り認識は向上したけど、
モープラはそういう積み重ね無しに正確な操作性が出来るってモノだろ。
247名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:15:44 ID:jUF5qVEt0
黒騎士おもしれーわ
何か本スレが葬式ムードだったけど考えてみるといつものことだし
248名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:17:25 ID:n/KAm7jE0
>>246
じゃあ「モーションプラス以前に」なんて
前書きつけなくてもいいじゃなーい♪
249名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:18:35 ID:usOmG/Vn0
>>248
それは自分がおかしな読み方をしただけでは?
いったいどんな意味に取ったんだ?
250名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:19:12 ID:n/KAm7jE0
>>249
もうこの話はやめましょう。
ぐだぐだになる。
251名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:19:54 ID:UhIwJjMlP
東芝REGZAはパッと見の画質はいいかもしれないけど、
やっぱり安いなりの作りだよ

通風孔が上向きで埃入り放題(寿命短)
他社製より残像感大・倍速性能低・音質悪
252名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:20:36 ID:usOmG/Vn0
何かと戦ってる人なんだろうけど、誰もが自分と敵のどっちかの陣営に属してるみたいな考えは
危険なので止めたほうがいいですよ。
253名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:21:50 ID:382EkqL4O
テレビのネガキャンは初めて見たわ…
254名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:22:32 ID:n/KAm7jE0
マッドセクタおもすれー状態なのはいいが、
今月発売の慰めの報酬の情報が少ないね。

360版とPS3版の情報はチラホラ出てきてるのに、
PS2版とWii版の扱いがちょっとひどい。
255名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:27:08 ID:yqzgIjGX0
ブームブロックス続編
http://www.nintendoeverything.com/?p=11302

プレイしてないけど隠れた名作で高評価だよねコレ。
256名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:28:54 ID:n/KAm7jE0
>>255
続編でるのか。
スピルバーグは今作にもかかわってんのかね。
257名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:29:56 ID:orNO/LJN0
そろそろ社長交代も考える時期じゃね?

岩田の役目はもう終わったろ?ぶっ壊したわけだしさ
新たに創造して持続していくのを得意とするタイプの
経営者じゃない気がするんだよね。

岩田の役目は破壊、言わば小泉元首相あたり似てる
258名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:30:44 ID:8DCcFfW70
>>255
たしかマリギャラが英国で賞を取ったときに、カジュアル部門で賞をとってたねその前作のゲーム。
おもしろいっちゃおもしろいんだろうな。やってないけど。
259名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:31:04 ID:D6xUl6210
ttp://www.gametrailers.com/player/46615.html

やっぱマッドワールド楽しそうだわ。
でも、こりゃどう考えても日本じゃ無理だろうな。

>>243
剣神の流れなもんだから、斜めに斬るのを捨てられなかったからね。
Wiiであれをまともに認識してるソフトは無い。
260名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:31:47 ID:DZMWwymH0
支持する層はスイーツですね。わかります
261名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:38:43 ID:382EkqL4O
ソニック好評みたいだな
SEGAも看板キャラクターなんだからもう少し宣伝してやれば良いのに
262名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:05:08 ID:rsTJ4UIW0
>>224
レオン出るの?
あんまり期待してなかったけどちょっとテンション上がった
263名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:11:27 ID:8DCcFfW70
黒騎士、海外の評価サイトで酷評されてたのは何だったんだ?
264名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:16:48 ID:PtQz0WsZ0
DQS2マジっぽいのか…期待せずに期待しとくか
265名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:18:04 ID:8DCcFfW70
剣と盾を切り替えるシステムがどうもな。やっぱ同時に使いたい。
266名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:22:39 ID:vFf66k4g0
>>263
あのサイトはソニックに対して異常なほど辛い様ですね
267名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:23:26 ID:+OrEbYwJ0
>>266
DSのは点数いいよ
268名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:29:54 ID:vFf66k4g0
>>267
うーん・・・
ますます基準がワカランw
269名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:31:43 ID:rTQ/LMDh0
懐古なんだろ海外の酷評がわからんぐらい黒騎士ソニックは良作だった
270名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:41:04 ID:rxi59IeK0
>>259
縦と横の斬り分けくらいだったらまあできるソフトもあるけど
斜めの自在角度ってのが無いんだよな
一応DQSでもAボタン押しっぱなしモードでの小さい振りでだったらできてたけど
あれでは剣神の方がよっぽど爽快なくらいだもんなw

>>265
発売前の頃も左手のヌンチャクで盾にならんのかってよく言われてたっけな
剣神じゃなくてせっかくのWiiでのDQSなんだから俺もそういうのやってみたい
271名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:48:29 ID:rxi59IeK0
黒騎士は、ソウルサージって言うんだっけ? 攻撃ごとに一回一回止まるようなやつ
全ての攻撃があれになってるみたいな勘違いでもされてたんじゃないか

俺も最初そうなのかと思って心配だったけど他の動画みたら普通の攻撃もあったから
ひみリンでいうスピードブレイクやタイムブレイクみたいな
好きずきで使わなくても構わないようなやつなのかなと納得できた
272名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 04:07:01 ID:k0MY3p1a0
語られなかった闇が明らかに?
『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』が発表
プロモーションビデオも公開!
http://www.famitsu.com/game/news/1222726_1124.html

●『アンブレラ・クロニクルズ』に続編が登場
カプコンは、『バイオハザード』シリーズの最新作
『バイオハザード/ダークサイド・クロニクルズ』をWiiで発売すると発表した。
発売時期および価格は未定。

本作は2007年にWiiで発売された、『バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ』
の続編に当たり、ゲームシステムもWiiリモコンを使ったガンシューティング
となっている。今回、発表に合わせてプロモーションムービーも到着。
映像ではクレアとレオンの姿などを確認することができる。

キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
プレイ画面も映ってるけどグラに結構力はいってるぞ
273名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 05:35:43 ID:p0aqNbtP0
次世代機でやっとクレアが拝めたよ・・・ここまで長かった

BGMは2の最初の場面のアレンジだね。炎上している路上のとこ
動画を見る限り、グラは心配なさそうだしコレは期待できるかも
274名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 05:41:30 ID:p0aqNbtP0
連投すまそ。 クレアのコスデザインも若干変わってるね。
ライダージャケットのエリ部分が変わったし、ホットパンツも普通のデニム生地っぽくなってる
それに加え皮製(?)ウエストポーチも追加されてるね。

レオンは・・・クレアと同じ左肩部分にナイフが追加されただけっぽい
275名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 05:43:47 ID:1QMf1HRF0
レオンは蹴りの動きがバイオ4レオン風味になってるな
この頃からバイオ4レオンのセンスがあったのかw
276名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 06:04:03 ID:rrl9jjzNO
おまえら、ピクミン2が面白すぎる。マジで買え。
277名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 06:13:12 ID:NGaiTV6C0
Wiiピクミン2は1とはまた違った面白さがあるな
時間の考え方の違いで気分も結構変わる
278名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 07:05:22 ID:izKxybOgO
パワプロは試合対戦モードだけWareで売れよ。
操作やシステムの実験場的でいいからさ。
279名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 07:16:39 ID:w7ijqC/zO
「シムアニマル」ってプレイした人います?
感想やDS版とのちがいなどもあったら教えてほしいっす。
280名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 07:27:13 ID:PkLebfmh0
>>272
ポインタが出てるシーンは全部プレイ画面なのかな?
281名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 08:12:57 ID:RNt2LbvuO
>>278
パワプロは開発費以上に権利関係に金かかってるから無理だろうし
決定版まで出すコナミがするとは思えない
282名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 08:31:45 ID:BmVGRQX80
取り合えずリロード時に手を描写するようになったのはGJだ
283名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 09:02:30 ID:PkLebfmh0
284名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 10:25:13 ID:NGaiTV6C0
285名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 10:26:09 ID:D6xUl6210
ハッタリ解像度か。
286名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 10:40:02 ID:RNt2LbvuO
853×480はワイド時の解像度だろJK

4:3→640×480
16:9→853×480

ドゥ ユー アンダッスタン?
287名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 10:42:37 ID:usOmG/Vn0
画像1280×720だぞ。
背景のオブジェクトに画像の粒子よりはるかにでかいドットが見えてるから
たぶん実機のモデルを使ったSS用の高解像度レンダリングだろう。
288名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 10:54:42 ID:RNt2LbvuO
あっ解析してみたら上2つのプリレンダくさいのが853×480で
残りのゲーム画面らしきものは1280×720だな

ただ後者をドットバイドットでみたらゾンビの輪郭と照準がメチャギザってるし
テクスチャ粗いからただ単にSXGAに引き伸ばしてるだけっぽい
UCとあんまり画質変わらないな

あっもちろん等解像度の前者の2枚はムービーシーンだけだろうな
流石にリアルタイムであれは無理
出来たらWii始まりすぎ
289名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:06:02 ID:mCCMExOd0
EAがWiiをトップと認識
http://www.mcvuk.com/news/33486/Kotick-Well-do-better-on-Wii

Wii向け新ブランド「Wee 1st」―アクティビジョンが発表
http://www.inside-games.jp/news/301/30178.html

アクティビジョン、Wii向け新ブランド「Fun4All」
http://www.inside-games.jp/news/335/33567.html

ユービーアイ、Wii向け新ブランド「PLAY ZONE」を立ち上げ
http://www.inside-games.jp/news/298/29800.html
290名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:06:10 ID:mCCMExOd0
セガヨーロッパはWiiのコア層向けタイトルに注力
http://www.inside-games.jp/news/332/33205.html

WiiでGTAが出る日が?−テイク2、DSのみならずWiiでもM指定ゲームに意欲
http://www.inside-games.jp/news/341/34153.html

Codemastersは今後Wii向けソフトに注力するとする見解を明らかにしました。
http://www.inside-games.jp/news/340/34024.html
291名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:09:18 ID:mCCMExOd0
AMD,「Wii」向けGPU出荷数が5000万ユニットに到達と発表
http://www.4gamer.net/games/017/G001762/20090311030/

北米時間2009年3月11日,AMDは「Wii」用GPU,
「ATI Hollywood」を5000万ユニット出荷したと発表した。

AMDによると,同社が生産したゲーム機向けチップとして,
ATI Hollywoodは過去最高の売上数量を記録したとのこと。
292名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:38:45 ID:iidFzKgi0
WiiにZ指定のゲームを出してはいけない決まりなんて無いはずだけどな
マッドワールドのドイツ騒動はWiiだから起こったことなのかな
293名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:40:33 ID:34/oCwmB0
>>255
ブームブロックス続編出るのはいいがキャラデザ見直せ!!!wwwww
売る気あるのか!w
294名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:42:04 ID:Z++3LB9U0
マッドワールドはどこで出しても問題になるわ
295名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:45:25 ID:1QOQRj+Q0
もし日本で出るとしたら発売元は任天堂になるのかな?
駄目なのかなあ・・・でないかなあ・・・
296名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:46:11 ID:Z++3LB9U0
SEGAだよ
297名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:53:33 ID:b3KTZA3+0
スクエア・エニックス
『鋼の錬金術師 暁の王子』
Wiiにて2009年夏 発売予定
http://www.square-enix.co.jp/haganefa/

298名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:57:37 ID:8DCcFfW70
>>292
>マッドワールドのドイツ騒動
kwsk
299名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:02:21 ID:b3KTZA3+0
Wii『ウイニングイレブン プレーメーカー2009』 
5/14発売予定
http://www.konami.jp/we/2009/pm/

●公式サイト更新!
・チャンピオンズロードを公開!
300名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:09:48 ID:Z++3LB9U0
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/arcrise/top.html

いろいろ更新したな
超豪華予約特典も付くってよ
税込7140円
301名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:13:42 ID:sB/hnkug0
バイオ意外と綺麗だね。
302名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:14:46 ID:8DCcFfW70
UCからビジュアルがパワーアップとか言ってるけど、UCからちゃんとやっとけよw
303名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:25:10 ID:PkLebfmh0
>>292
任天堂市場の場合こういう敵もいるだよね
http://www.inside-games.jp/news/341/34123.html

WiiやDSの市場を考えた場合
親やこういう団体を敵に廻すとかなり痛いだろうな
304名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:28:05 ID:Ok+8g+YwO
ハドソンが作ってるTEH Callingって言うホラーゲーお蔵入りになったのかな?
305名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:44:56 ID:z0Oye3iK0

119 名前:名前は開発中のものです[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 12:40:51 ID:MnnQdW/I
パチンコ業界の雑誌編集やってる人から聞いたけどシャドウハーツの新作がWiiで出るみたい。
306名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:52:37 ID:AFOLCYWK0
Wii向けの新ブランドを何で作っちゃうかな・・・
そのまんまWiiでやりなさいよ
307名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:59:42 ID:Ni4FM21uO
Wiiはゴミカス
308名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:01:14 ID:/D5rQR+Q0
>>297
アニメ設定なら完全スルー仕様かと思ったら原作重視なのか
ちょっと興味湧いた
309名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:13:23 ID:D6xUl6210
>>292
何が起こったかは知らんが、もともとドイツはゲームのバイオレンス要素に厳しい。
日本以上に厳しい。
310名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:15:45 ID:iVqXh4osO
Wiiを起動して注意書きが出てる画面の所でAを押したら真っ暗のまま止まった。
一回電源切って再起動させたら大丈夫だったんだが自分がダウンロードしたWiiチャンネルの順番が勝手バラバラになってたんだが何故?
左下にあった占いチャンネルが右側に動いてるかんじです
311名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:25:21 ID:8DCcFfW70
保存用メモリに異変じゃないか?
312名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:26:31 ID:ed9TMyFM0
>303

任天堂が出すならともかくセガじゃねーか
313名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:27:30 ID:c99r2L2r0
>>273
バイオディジェネレーションですでにでてるがな
まあ映画だけど
314名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:42:29 ID:D6xUl6210
ttp://wii.ign.com/articles/962/962284p1.html

Grand Slam Tennis 10のモープラ使用時のインプレ。
315名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:01:34 ID:c46R6CoO0
>>270
亀だがヌンチャクでも盾表現はできたはずなんだよな。
ヌンチャク振ったら風神の盾がアーウィンみたいに回転して
回転してる間ガードできたらいいと思う。
316名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:02:54 ID:382EkqL4O
>>305
本当なら嬉しいけど、情報元からして胡散臭い
317名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:04:24 ID:y7KaMbBv0
>>314
Frankly, It's incredible

信じられないほどすばらしいらしい。
318名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:16:54 ID:oe9jZR4v0
Wiiパチンコ 税込5,800円 まだ〜
319名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:17:51 ID:A1P83MD40
おいおい、今日はヤケにハッピーニュースが多いな。
320名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:23:37 ID:y7KaMbBv0
全部読んだけど、絶賛しているね。
M+無しでもWiiSportsを超えているが、付けたら全く別の部類(league)になるらしい。
テストでは全てのショットが狙い通りの場所へいった。
モーションプラスを付けるとタイミングのゲームだったものが振り方や立ち位置のゲーム
になる。
321名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:25:53 ID:oe9jZR4v0
EA本気出してきた?
322名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:28:46 ID:ayVXJ2Ml0
>>320
,リモコンを体の下に構えれば下に、
真ん中に構えれば真ん中に、
リモコンを頭の上に掲げると画面内のキャラクターもラケットを頭の上に、

ってなところで感動した。
やるな・・・・、Motion Plus、見直した・・・・。
これは期待できるぞ・・・。
323名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:29:23 ID:oe9jZR4v0
セガのバーチャテニス、涙目?
324名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:30:49 ID:D6xUl6210
インプレとかはまだ無いと思うけど、あっちもモープラ対応じゃなかったっけ。
325名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:30:54 ID:PkLebfmh0
1つのソフトで2度おいしいという奴だなw
>>321
別のジャンルでも本気出して欲しいぜ
326名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:35:40 ID:rxi59IeK0
まあセガも含めて実際出揃ってみてからだな

そして最後はおきらくテニスでのぞみちゃんがとどめをさすと
327名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:36:45 ID:D6xUl6210
EAってわりとWii向けの独占タイトル多いし、昔から本気ではあるよ。
ただ空回りなだけで。
328名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:37:55 ID:34/oCwmB0
この感じだとリゾートもそろそろ情報でてきそうだな
329名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:43:59 ID:y7KaMbBv0
314を読んだ外人の反応↓

RED STEEL 2... N-O-O-O-O-O-O-O-W!!!
330名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:46:33 ID:rxi59IeK0
ただそこまでリニアな挙動となると上手い下手の差もやっぱ顕著なのかもな
まあそういうガチソフトも存在するという事自体に何も悪い事はないが

>>328
リゾートは来月発表との噂が昨日あたり出てたかも
といってもGW直前あたりかなと勝手に思ってる
331名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:50:06 ID:D6xUl6210
GDCの岩田の講演でトレイラーくらい流れるかもね。
332名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:50:11 ID:1QOQRj+Q0
レッドスティールって外人に人気なのか?
333名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:52:39 ID:oe9jZR4v0
赤鉄2って、前作とは違うスタジオで作ったらあまりにも糞ゲーが出来上がったんで
それを破棄して、前作と同じスタジオで作り直しているんだよな。
なんかグダグダで期待できないなぁ。
334名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:56:32 ID:D6xUl6210
>>332
それほど評価は高くないと思うよ。
ただ、Wiiってとにかくゲーマー向けが少ないから、
それっぽいのは取り敢えず期待されてんじゃないかな。
335名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:57:29 ID:mY+eriOg0
モープラはゲーマーの不満を解消できる弾にはなるだろうが
お手軽ゲーメインな客層にリゾートで普及させて後に続くのか?
336名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:00:00 ID:wp7trCqc0
むしろライトユーザーの楽しみが広がるだけで、
ゲーマーへの恩地の方が少ない気が
337名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:01:26 ID:AFOLCYWK0
モープラに対応させて操作性を良くして
グラフィックに力入れたら化けると思う
338名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:01:31 ID:oe9jZR4v0
なんで
ゲーマー=モーション嫌い
って流れになるのか、理解できんわ
その時点でゲーマーじゃねぇし
339名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:03:17 ID:A1P83MD40
リゾート→ゴルフ+テニス→ドラクエソード2→サードがリモプラ使いに躍起になる。

という流れだろうね。
340名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:04:19 ID:mY+eriOg0
今までの周辺機器みたいに出しっぱなしにするにはもったいないんだよな
任天堂だけじゃ弾不足になるんだからサードに頑張って欲しい
341名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:04:50 ID:D6xUl6210
俺は逆にカジュアル層にとってどうなんだろうという印象のが強い。
見た目は何にも変わらんしね。
映像も、遊んでる姿も。
特に日本でどういう風にプロモーションしていくのかは気になる。
342名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:05:14 ID:rxi59IeK0
>>333
レッスチ2、途中でいきなりモーション+に対応するとか言い出したけど
あの頃ちょうど作り直し始めた頃だったりしたのかな

糞ゲーといえばついに発売日未定のDS海腹川背完全版がどうにも泥沼状態らしいな
まあこっちは糞ゲーを回避させたい開発会社と
どうしても3月に売りたかった販売会社との話だったが
343名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:07:06 ID:qlpfb0FT0
M+発売のときは、
ロンチ時みたいに数をそろえてくるのかもね
344名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:08:03 ID:ayVXJ2Ml0
エキサイトボッツ、Wi-Fi対戦あるのか、楽しみだな。
345名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:08:46 ID:iidFzKgi0
ゲーマー向けとかよく分からないな
俺はゴルフは面白そうだから良いけど
346名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:08:47 ID:rxi59IeK0
>>343
それができたら一番いい形だよな
347名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:09:49 ID:oe9jZR4v0
たしかに任天堂はモープラにかまけてばかりいないで、バランスボード対応の何かをするべき
348名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:10:38 ID:7Dl6jPxa0
カジュアルだろうがゲーマーだろうが恩恵受けるし興味惹けるんでないの
349名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:10:41 ID:oe9jZR4v0
EAはWiiロンチを軽視して、UBIにもってかれたから、モープラロンチには躍起になってるな
350名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:11:09 ID:wp7trCqc0
>>343
モーションじゃないけどエレビッツには感動したので
そんなのがロンチであればいいな
351名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:12:22 ID:qlpfb0FT0
はじめてのWiiM+とか。
352名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:12:57 ID:34/oCwmB0
ttp://www.nintendoeverything.com/?p=12024

エキサイトポッツの動画、みたけど
このロボの感じはちょっとなぁ・・・と思わなくはないんだが
前作とゲーム性は変わらず面白そうだし買うと思う、
日本で発売するよな・・・?
353名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:13:43 ID:bFVWLngd0
ロンチにWareゲーを加えたら面白いかも
354名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:13:54 ID:rxi59IeK0
>>349
ああそれあるんだろうなw
355名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:13:58 ID:D6xUl6210
モープラをWiiの標準にしようと考えてるのか、
Fitにおけるボードのように、単にリゾートのためのものなのかが
現状じゃよく分からんからなぁ。
356名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:14:23 ID:oe9jZR4v0
>>352
こういうゲームですら日本未発売を心配するようになっちゃ、まじ日本終わりだよな
357名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:15:17 ID:7Dl6jPxa0
>>355
ボードに比べるとサードなんかは手を出しやすいと思う
358名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:15:33 ID:D6xUl6210
海外開発でも大抵のタイトルは日本で出すと思うが、
今の日本のWii市場でこれが売れる要素はほとんど無いな。
359名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:18:22 ID:rxi59IeK0
>>352
前作も出てるし発売に関してなら問題ないんじゃないか
問題は確かにそのキャラでは出してもまた売れないだろうなという点だけで
360名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:19:03 ID:mY+eriOg0
>>355
Wiiの標準にするならモープラを無料で配るんだろうが
リゾートに一個同梱させて後は単品売りだろうな
361名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:21:18 ID:qlpfb0FT0
なるべくなら標準にしていってもらいたいもんだが。
362名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:22:25 ID:D6xUl6210
>>357
直線的な進化だから、単に対応させることに関してはそうだろうけど、
どれだけ注力できるかは結局任天堂のスタンスによるかと思うよ。
リモコン、ヌンチャクみたいにハードに最初からついてるわけじゃないんだから。
363名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:24:29 ID:AFOLCYWK0
どうせ何を出しても大して売れんし
何でもローカライズしたらええ
364名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:24:40 ID:oe9jZR4v0
コストから考えるとモープラ無料配布は現実的じゃないんだろうな。
いずれリモコンに内蔵させたものが売られるのかどうか。
365名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:24:42 ID:mY+eriOg0
マッドワールドも日本で出せばいいのになあ
GCと違って任天堂はZ指定を不許可の方針らしいから無理なんだろうけど
366名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:25:47 ID:rxi59IeK0
普通に標準っつか今後は本体に1ヶ同梱な形になるんじゃないか
海外ならセットで売ってるWiiスポをリゾートに切り替えるとか

Wiiスポセットとリゾートセット用意するというのも有るかもしれんけど
2種類有るとやっぱややこしくもなるだろうな
367名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:25:56 ID:7Dl6jPxa0
64期にPSやSSで後付けでアナログ入力対応させたけど
あんな感じになるんでないのって思ってる
368名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:26:10 ID:34/oCwmB0
でるなれでるで、はやく情報だしてほしいよ。
369名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:30:28 ID:oe9jZR4v0
スーマリを抜いて、ゲーム史上最高の販売本数記録を更新しているWiiスポの快進撃も
これまでか…
もともと同梱で売るというインチキな記録だったけど。
370名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:33:45 ID:rxi59IeK0
スーパーマリオも海外では同梱だったという話も聞いたが定かではない
371名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:34:44 ID:7Dl6jPxa0
スーパーマリオ、ダックハント、ロボットなんかは同梱だったぽいね
372名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:38:14 ID:rxi59IeK0
あーそれでダックハントあんなに売れてたのか
どんだけガンシューティング好きなんだよと思ってたw
373名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:38:46 ID:c46R6CoO0
魅力無いソフトなら同梱って逆に足かせになるんだぜ
374名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:44:15 ID:mY+eriOg0
モンハン3同梱Wii出すかな
375名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:50:49 ID:rxi59IeK0
しかしモーション+=DQS完全版と俺なんか単純に考えちゃってるわけだけど
リモコンの完全トレース=剣神のようなTV画面を自在角度での斬り
ってのは本当に成り立つんだろうな

また何かどこかに思い違いなんかあったりした日にゃもう立ち直れないぞ俺 つかDQSも
376名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:50:50 ID:u79Zv1OB0
「Wii MotionPlus」でジョン・マッケンローの伝説的プレイを体験!『グランドスラム テニス』
ttp://www.inside-games.jp/news/341/34168.html
> エレクトロニック・アーツは、Wii専用に「Wii Motion Plus」対応タイトルとして
> 開発を進めている『EA SPORTS グランドスラム テニス』(仮称)に、
> ジョン・マッケンローをはじめとしたテニス界の伝説的なプレイヤーを
> 登場させることを発表しました。本作は北米では6月16日に
> 予定されていて、国内でも後日発表予定です。

国内発売来たかー。
377名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:55:15 ID:8brWJmXX0
M+対応ソフトにM+を無料でもらえるクーポンを付ければ良いんじゃないか
378名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:56:04 ID:7j5hQlf7O
自在角度での斬り自体はリゾートデモで実現してる
ただそれをDQSで導入するかは別
379名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 15:58:09 ID:D6xUl6210
>>366
それで実質値下げするのは面白いと思う。
今のWiiにとってのカンフル剤になり得ると思うし、ゲームの幅も広がる。
380名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:01:27 ID:qFgA2Gkq0
DSぐらいに売れないと値下げしないと思う
381名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:02:29 ID:y7KaMbBv0
ともかくもうモーションプラスのことしか考えられない。
リゾートも早く来てくれ。
382名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:02:56 ID:c46R6CoO0
DQS1にしてもできない事はすぐに諦めてゲーム性を変える事はできたはずなんだよな。
剣神とは別ゲーだがあれはあれで面白いと言われる作品になれたはず。
383名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:03:39 ID:RNt2LbvuO
モープラ付けたら
ポインター無くても成り立つのん?
384名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:08:46 ID:D6xUl6210
ttp://www.mmv.co.jp/special/game/wii/oboromuramasa/index.html

色々更新。
ゲームの発表時はモード選択で操作の違いがあるって話だったんだが、
結局単なる難易度の違いに落ち着いたのね。
385名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:13:19 ID:rxi59IeK0
>>382
あれはあれでなかなか良くはあったよな
剣神シリーズで売っちゃったからああならざるをえなかっただろうけど
ひょっとしたらCCCBが近いような気もしてる

>>383
成り立つはずなんじゃないかとは思うんだけどな
また何かどこかに落とし穴があったりはしないかなと
386名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:20:51 ID:7j5hQlf7O
モープラつけると従来ハンコンがつかえなくなるからね。なんとしてもビルドインは実現してほしい
リモコンの電源オフスイッチも付けてリモコン+を出してくれ
387名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:24:12 ID:rxi59IeK0
モーション+にはまずはとにかくチャンバラあたりで上手いCM作って
あの見事なリモコンのトレースっぷりを見せてやってほしいよな
あれは一度見せさえすればきっと一発で飛びつかせられるほどの衝撃映像
またバラエティとか菅野美穂とかで使われまくるに違いない
388名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:29:09 ID:mY+eriOg0
モープラ付けてもリモコンジャケット付けれるんかな
モープラ専用リモコンジャケットを出したりすんのかね
389名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:31:52 ID:ayVXJ2Ml0
390名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:33:15 ID:B8f8WoDqO
>>387
チャンバラCMで時代劇俳優を起用してFitしか買ってない
初老ユーザー層を開拓するんですね、分かります。
391名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:35:07 ID:rxi59IeK0
するとジャケットはモーション+に同梱の形もしくは単に別売り品か

>>390
それもアリかもしれんねw
392名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:39:49 ID:Zt3RN9sm0
バイオやっときたか
たまらんね
つぎも大作こい
戦国無双も連発しろー
393名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:40:28 ID:BmVGRQX80
ガンシューを大作扱いするのか
394名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:46:10 ID:Ovj/kCby0
ゲームディスク読み込ませるとすごい音するんだけど何でだろう?
普通にゲームは出来る、ただ音がうるさい
395名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:50:12 ID:mY+eriOg0
バイオといってもUCの続編だよな
よっぽど評判が良くなければスルーの予定
396名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:51:37 ID:v5OYsvl30
>>253
音質関係じゃBOZEの誹謗中傷
音楽プレイヤーならiPodの誹謗中傷
ゲームなら任天堂とマイクロソフトの誹謗中傷
テレビならブラビア以外の誹謗中傷

どこでも捏造工作してる連中だぞ
397名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:54:54 ID:u79Zv1OB0
こういうの日本でも出せば良いのに。
消防士ゲーム。

Real Heroes: Firefighter Nintendo Wii Gameplay - You're a burning ranger.
ttp://wii.ign.com/dor/objects/945149/real-heroes-firefighter/videos/realheroesfirefighters_030909_1.html
398名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:56:42 ID:D6xUl6210
というか、2chで信者同士の対立なんて、どこでも見る。
電池ですら喧嘩している。
399名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 17:03:16 ID:AFOLCYWK0
サードパーソン視点でキャラとリモコンの動きが同期するのと
DQSみたいなファーストパーソン視点で自由自在に斬れたりするのは同じなのかな
400名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 17:11:28 ID:V010lMbiO
評価悪かった黒騎士だけど、普通に面白いじゃん。
401名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 17:22:35 ID:Vt70JnIZ0
ソニックはゲームギアで終わったよ
402名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 17:50:43 ID:rxi59IeK0
>>399
そこなんだ俺もわからんのは
ポインター使わなくても本当に大丈夫なのかなと
403名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 17:53:40 ID:0VbVhmsV0
ゴルハン発送キター
404名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 17:57:18 ID:/D5rQR+Q0
>>401
レトロ板に池
405名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:12:45 ID:AFOLCYWK0
テニスゲーはヌンチャクがワイヤレスじゃないとつらいな
マリオテニスをやるととてもテニスをしてるとはいえない、変態的な姿勢になる
DQSもヌンチャク移動ができるだろうし
406名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:32:56 ID:Ysxxgbgb0
1mくらいの長いヌンチャクは欲しいな。
407名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:33:58 ID:D6xUl6210
それかえって使いづらいと思う。
408名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:38:31 ID:wtcF5zZe0
手首で振るだけだからそんな長くなくて良いのでは
409名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:46:15 ID:uuOleJdn0
純正のワイヤレスヌンチャクが欲しいな
410名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:46:23 ID:7j5hQlf7O
ところがだ
私の記憶が正しければ、モープラライブムーヴのおっさんはヌンチャクとのコンビネーションもある的なことを匂わせていた
そうであればヌンチャクのモーションも改善される可能性があり、長いものも必要になる

それよりも横幅のあるウィーボが欲しいけど
411名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:14:31 ID:y7KaMbBv0
こまかい事は気にしないでじゃんじゃん出して欲しい。
ヌンチャクでもなんでも、ゲームが面白くなるなら喜んで買うよ。
とりあえずヌンチャク用延長コードの発売かな。
412名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:18:31 ID:X7+0Xltg0
モーションプラスが出たら大げさな動作で遊ぶのを売りにするのかな
今は軽く振るだけでも十分遊べますってスタンスだと思うけど
413名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:39:15 ID:PtQz0WsZ0
DQS2は魔剣Xみたいのになる気がする
DQ9で結局アクション外したからその変わりに、的な
414名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:39:16 ID:2SjqPE7RO
そういえば3月発表予定のアレはどうなった?
415鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/13(金) 20:49:50 ID:8r9aSNs/0
http://www.m-create.com/ranking/
3月2日〜3月8日

PSP 59,568
PS3 39,835
DSi 32,102
Wii 16,560
Xbox 360 14,994
DS Lite 11,240
PS2 4,954

 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  Wiiやばいね
 |⊂/    Wiiで遊ぶシリーズとか出してるのに
 |-J    落ちる一方
416名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:50:51 ID:r74KeDyF0
>>415
鳥さんこんにちは!
417鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/13(金) 20:51:32 ID:8r9aSNs/0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  やっ
 |⊂/    
 |-J    
418名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:52:36 ID:g+Bq4ZfK0
もうwiiであそぼうのピクミン2で一万本程度らしいからな
419鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/13(金) 20:52:38 ID:8r9aSNs/0
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  しかもソフト売り上げベスト10に
 |⊂/    Wiiは一つも入ってない
 |-J    やばいでしょこれは
420名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:56:03 ID:y7KaMbBv0
やばいってどういう意味でやばいの?

421名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:56:39 ID:8brWJmXX0
まあ、HD機は今売れんかったらいつ売れるんだって話だからな
422名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:57:45 ID:xCLcixKf0
今が底なのは確か。
この先上がる見込みがないならやばいけど、別にそんなこと無いと思うからやばくないんじゃね。
423名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:00:20 ID:xMIsNVIa0
レス乞食に何をいっても無駄。いい加減テンプレに入っている理由を考えよう
前日に醜態をさらし論破されると次の日意味無くやばいよネタでストレス解消のパターンも。
424名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:00:27 ID:X45p7S6vO
鳥ちゃん今日は遅い登場だな
425名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:00:41 ID:Z++3LB9U0
馬鹿にかまうなよ
売上は今しか煽るポイントが無いから必死なんだろ
426名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:03:49 ID:v5OYsvl30
>>416
なんでクズに反応するん?
427名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:03:57 ID:wNsGEddI0
どのハードも弾がない時期は売れないのが当たり前だろ
428名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:04:17 ID:v7rdtst10
なんだかんだ言いつつ今んとこ2位死守してるという印象
429鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/13(金) 21:04:22 ID:8r9aSNs/0
>>420
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  やばいとは危険というネガティブな意味で言ったんだよ
 |⊂/    最近はものすごく良いものを「ヤバい」って
 |-J    言ったりするけど、それとは逆の意味かな
       ややこしいね日本語は
430名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:05:09 ID:wNsGEddI0
KIMOI!
431名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:05:47 ID:y7KaMbBv0
やばいっていうのは、Wiiが撤退を余儀なくされるとか
そういう状況のことだよね、一般的には。
鳥はWiiがそういう状況だと考えていることになるよな。
432名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:08:47 ID:D6xUl6210
なんだかんだでみんな鳥を求めてるのな。
433名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:08:48 ID:n/KAm7jE0
鳥は非常にうまい戦略性をもっている策士。
情報を持ってきたり、スレを立てたり、スレ自体には貢献しつつ、
ポイントをついてあからさまな任天堂批判をやってのける。
ここがこいつのうまいところでな。

基本スタンスはアンチ任天堂寄りなんだが、
ただの荒らしとは性質が異なるのはこのためだ。
FPSが好きなところからして、恐らく軍事板にも出入りしているな。
434名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:09:55 ID:rxi59IeK0
クラニンの金ハンドル届いてた!

だがマリカー買ってない俺は隙だらけだった
435名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:13:30 ID:wNsGEddI0
鳥はアンチとか信者じゃなくてただのレス乞食だろ
ただ、ニートな上に貧乏なので妬んでるだけ
A助と同じ
436名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:13:42 ID:RLQFZN2E0
明日は朧村正か、雨降らなければ行ってみるかな。
437名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:14:26 ID:Z++3LB9U0
ハンドルは簡易横持ちグリップとして使えない事はない
438名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:16:13 ID:n/KAm7jE0
>>435
その認識はあやまり。
明らかなるアンチ。
439鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/13(金) 21:16:17 ID:8r9aSNs/0
>>424
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  登場するタイミングをうかがってたんだけど
 |⊂/    オイラが話しに加われそうな話題がなかったからね
 |-J    
440名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:17:09 ID:y7KaMbBv0
鳥が嫌なのは本当には思ってもいないようなことを
レス欲しさに書き込むところなんだよね。
441鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/13(金) 21:17:27 ID:8r9aSNs/0
>>434
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  へー、じゃあオイラのマリオ帽も届くかな
 |⊂/    
 |-J    
442名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:21:12 ID:3vWnSySC0
しかし今の状況は確かにまずいな。
任天堂がソフトをもっと出すべき。

ポケモンとかドラクエのリアルタイムRPGとか出たら楽しそうなんだけど。
443名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:21:17 ID:n/KAm7jE0
あと鳥はある程度心理学に長けている。
ここの連中はそこがわかってないから遊ばれる。
444名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:22:05 ID:s5i2+O6/O
なんかWii始まってきたな
445名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:22:11 ID:X7+0Xltg0
>>419
別にいいんじゃないの
446名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:23:38 ID:n9lNMtB30
やれやれ、豚の頼みの綱はM+のみか・・・
M+でWii復活とか、落ちぶれたよな・・・・
447名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:24:36 ID:RLQFZN2E0
リアルタイムRPGとはなんぞや
ポケモンはある意味リアルタイム。
448名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:25:11 ID:n9lNMtB30
>>444

面白いw センスいいな!
449名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:25:21 ID:N6Mt72f80
だよな。
wiiなんて所詮詐欺ハードだから見抜かれたら終わりだもんなw
450名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:25:32 ID:X7+0Xltg0
グランドスラムテニスとやらはちょっと興味がある
俺の中で一番期待が大きいのははconduitだな
451名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:25:49 ID:YN+zHHWl0
つか主流ハードでここまでソフトが出ないハードって無かったからね。

逆に言うとソフトが出ないから主流ハードではないってことになるけど。
452鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/13(金) 21:29:24 ID:8r9aSNs/0
>>442
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  そそ、この停滞感を吹き飛ばすには
 |⊂/    ビッグタイトルしかないよね
 |-J    Wiiはバイオなんかのビッグタイトルを呼び込めてないから
       イマイチなんだよ
       あ、バイオは一応出るけど変なバイオだもんね
453名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:30:10 ID:y7KaMbBv0
でもハードがどうとかいう議論はもう古いと思うけどなあ。
Wii以外に選択肢はないでしょ。
モーションプラスへの期待とかを話し合っていた方が意味があると思うけど。
今度出る朧村正のこととか。
ハード間で煽りあう遊びとかもう飽きたよ。
454名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:30:20 ID:Ni4FM21uO
鳥がアンチに見えるってどんだけだよ…
批判は一切認めないってか
455名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:30:23 ID:g+Bq4ZfK0
12日は5本近くソフト出てるじゃないか
誰も買わないだけで
456名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:30:38 ID:n9lNMtB30
>>444

任天堂の次のキャッチフレーズは「Wii始まりの予感」で決まりだなw
457名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:30:48 ID:rxi59IeK0
しかしみんなまだ鳥が見えてるのか
インターネットエクスプローラーとかで見てる人が多いのか?
458名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:32:01 ID:Z++3LB9U0
鳥の批判は現実的じゃないから
それも理解できないか
459名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:32:20 ID:5zq18ujg0
岩田よリージョンフリーにしてくれ

マッドワールドやりたいお
460名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:33:45 ID:g+Bq4ZfK0
>>453
wii以外にも選択肢あるからほかのハードにもゲーム出るんだよ
馬鹿じゃねーの
461名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:34:00 ID:P7skAVvGO
PS3に負けたのはいいとして
二万割ってるのは問題だな
まぁいい戒めになったんじゃね
462名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:34:24 ID:LmS/VCmoO
鳥はアンポンタンなだけだろ。
463名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:35:57 ID:RLQFZN2E0
スルー検定の流れか
464名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:37:46 ID:3vWnSySC0
>>447
ff12とかネトゲーみたいなさ。
命令しないでも自分で考えて戦ってくれるの。
それをボーッと眺める。たまに命令。
ドラクエはモンスターズの方がいいな。配合とかしてさ。
465名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:37:47 ID:wNsGEddI0
過疎るより荒れてる方がずっといいよね
466鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/03/13(金) 21:39:23 ID:/kLqcsqQ0
まだ四桁はないんだな
467名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:39:26 ID:y7KaMbBv0
>>460
だって箱○とかPS3とか面白そうなゲームの予定が無いじゃん。
ソフトがないことには話題にできないでしょ。
468名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:40:39 ID:RLQFZN2E0
>>464
それってRTSに近いんじゃない?
ピクミンっぽいポケモンってありだな。

>>467
そりゃお前の嗜好だ、当然のように言わないこと。
469名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:41:53 ID:wNsGEddI0
板がなかったら四桁まで落ちてるだろうな
470名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:42:50 ID:u79Zv1OB0
>>415
そうでもない。確かに停滞してはいるがな。

ttp://www.m-create.com/ranking/
DS 21
Wii 9
PSP 7
PS2 6
PS3 5
360 2
471名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:43:13 ID:g+Bq4ZfK0
03/12 ソニックと暗黒の騎士 (セガ 7,140円)
03/12 Wiiであそぶ ピクミン2 (任天堂 3,800円)
03/12 ファントム・ブレイブ Wii (日本一ソフトウェア 7,140円)
03/12 ウィンタースポーツ2009-THE NEXT CHALLENGE (アークシステムワークス 5,040円)
03/12 ぼくとシムのまち パーティー (EA 5,040円)
03/12 EA BEST HITS ニード・フォー・スピード プロストリート (EA 2,980円)
03/12 WE CHEER /ウィー チア (バンダイ 6,090円)

ほら12日だけでもこれだけソフト出たよ
ソフトあっても話題にもなにもなっていない
472鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/03/13(金) 21:43:22 ID:/kLqcsqQ0
なんで>>467が消えているのかとおもったら、鳥の話か
人気もんだな
473名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:43:36 ID:N6Mt72f80
板レシオだからなw
474名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:47:48 ID:nNT4PiPm0
475名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:48:23 ID:nNT4PiPm0
476鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/03/13(金) 21:48:35 ID:/kLqcsqQ0
>>471
ソニックだけ欲しい
477名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:49:15 ID:nNT4PiPm0
478名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:50:38 ID:nNT4PiPm0
479名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:50:42 ID:u79Zv1OB0
>>471
ウインタースポーツは来週だ。
480名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:50:54 ID:wNsGEddI0
ソニックだけ買った
WE CHEERは評判次第で買ってもいい
481嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/03/13(金) 21:51:16 ID:CS6IJzRJP
>>471
チア欲しいなあ、金があれば。
482鳥 ◆mvbAaCg33o :2009/03/13(金) 21:51:53 ID:8r9aSNs/0
>>471
 |     
 |)  ○  
 |・(ェ)・ )  ソニックとファントム・ブレイブ高すぎ
 |⊂/    たくさん売る気まったくなしって感じやん
 |-J    WE CHEERなんか宣伝しまくれば売れそうだけど
       やってないよね?
       なんかサードも諦めてる感じだな
483名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:53:24 ID:nNT4PiPm0
484名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:56:15 ID:A1P83MD40
GDCでドラクエソード発表とリゾートの発売日がきて
六月のテイルズイベントで次回作発表されて
E3でゼルダ発表されて
夏にモンハン3がでたら確実にPS3は終わるな。
485名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:56:29 ID:X7+0Xltg0
>>471
イラネ
486名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:58:11 ID:u79Zv1OB0
俺はパワプロネクストを買うよ。
487鵜 ◆3qHRitJ2GQ :2009/03/13(金) 21:59:20 ID:/kLqcsqQ0
wi-fiパワプロが楽しみだ
488名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:00:22 ID:y7KaMbBv0
>>443
まあ鳥っていうのは、ネットをやり過ぎて
人格がおかしくなった人間の典型なんだろうね。
我々も注意しないとね。
489名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:02:57 ID:wNsGEddI0
ソニックは日本市場は殆ど諦めてるだろうね
出してくれるだけファンはありがたいよ
ファントム・ブレイブは何がしたいのか分からん
490名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:04:04 ID:6MZGipE70
491名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:06:34 ID:2SjqPE7RO
>>480
感想レポよろ
492名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:06:45 ID:RLQFZN2E0
朧村正のサウンドは崎元らしいな。

Wii + RPG + 崎元 = ミリオン!
493名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:07:27 ID:6MZGipE70
>>492
おいコラ召喚するな
494名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:08:31 ID:/D5rQR+Q0
DSあたりから「トリビアの泉」意識してるのか知らんけど
CMがあっさりしてて全然印象に残らないから
マリオギャラクシーみたいな大作が出てもいまいち盛り上がらないんだよな・・・。

スターフォックス64とかマリオカートとか
スーパーマリオワールドですらあんなに印象に残るCMだったのに
495名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:14:33 ID:wNsGEddI0
>>491
残念ながら未開封
積みゲーが増える一方だ
496名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:15:55 ID:2du3WzY00
>>471
ソニックとチアとピクミン2は話題に出たが。


つーかソフトの話題を話すようなスレじゃねーだろもともと
497名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:19:34 ID:l+7Pj5290
スクエニ、Wii「鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST -暁の王子-」
原作コミック16巻に繋がる完全新作のアドベンチャー
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090313/hagane.htm
498名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:20:06 ID:Z++3LB9U0
>>490
結構面白そうだな
横スクロールアクションはあんまり無いから期待
499名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:26:31 ID:oe9jZR4v0
横スクロールアクションなら、高橋名人よりもカトちゃんケンちゃんの新作を
500名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:26:33 ID:v7rdtst10
>>490
>名人アクションを集めると高橋原人のキャップやパンツのカラー変更ができるようになる!

スキンヘッドにして真の名人を再現することもできたら絶対買う
501名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:27:20 ID:nNT4PiPm0
今週発売の新作では、PS2で発売された「無双OROCHI」シリーズ2作を
PS3に移植した「無双OROCHI Z」がトップを走っている。
初日の販売本数は約7.9万本で、消化率は6割ほど。
ここ最近発売された「無双」関連タイトル(携帯用機を除く)の初日実績は以下の通り。

2007年03月:PS2「無双OROCHI」約28.4万本
2008年04月:PS2「無双OROCHI 魔王再臨」約13.2万本

2007年03月:PS3「ガンダム無双」約11.7万本
2007年11月:PS3「真・三國無双5」発売日が変則的なため不明
2008年12月:PS3「ガンダム無双2」約10.6万本

PS2版と比較すると若干見劣りはするものの、
完全新作ではないという点を考慮すれば充分な出足と言えるのでは。
502名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:31:15 ID:n/KAm7jE0
>>500
でもあくまでもプレイキャラは高橋原人であって、
現実の名人とは違うんだぜ?
503名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:44:36 ID:Z++3LB9U0
504名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:57:29 ID:RLQFZN2E0
505名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:08:52 ID:Z++3LB9U0
フリーダム過ぎる
506名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:16:46 ID:Em+v+jAs0
ソフマップ通販でタツカプ安いね。

>>490
これってGCで出てたやつとはまた別?
507名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:26:13 ID:D6xUl6210
>>506
ttp://www.hudson.co.jp/gamenavi/gamedb/softinfo/hu_select/advi/

キャラのデザインが違うし、2段ジャンプとか無いみたいだから、別物じゃないかな。
ただ、背景テクスチャはもしかしたら使いまわしてるかも。
508名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:44:20 ID:SdQAvLpC0
コードベロニカはヤッパリガセだったか
509名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:45:15 ID:aJMlR1XVO
>>494
たしかに丸くなりすぎた感じはあるなあ

スーパーマリオRPGとか初代ポケモンとかみたいなCMをまたやってくんないかなあ
510名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:48:04 ID:34/oCwmB0
しょうじきFCから任天堂のCMでよかったのは、時のオカリナくらい
あとはネタ
511名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:54:38 ID:X7+0Xltg0
任天堂のCMがどれも似たようなのばっかでおもしろくないのはわかる
低い声で淡々と説明するパターンのはもう飽きたな
512名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:54:47 ID:ONe7h1Ww0
おもしろそうなゲームがなかなか出ないな・・・
513名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:56:58 ID:wtcF5zZe0
面白そうかは知らないが、俺が欲しいゲームは結構あるぞ、やるには多すぎるから買ってないが
514名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:57:56 ID:2du3WzY00
おもしろそうなゲームはなかなかでないが、やったらおもしろいゲームはけっこうある。






これは全てのハードに言える事だが。
515名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:58:10 ID:AFOLCYWK0
タクトのCMみたいな
大作出るぞ〜みたいなCMをやらないとな
516名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:58:21 ID:ONe7h1Ww0
ウィチアが日本語曲なら即買ったんだけどなぁ
517名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:58:29 ID:X7+0Xltg0
明日は大荒れの天気らしい
おまえらも出かける時は気をつけろよ
俺は家に籠ってゲームする
518名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:00:04 ID:sB/hnkug0
ソニックおもしれーじゃんよ。
519名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:04:27 ID:nNT4PiPm0
520名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:16:55 ID:+69FNoDA0
>>517
朧村正の体験会があるんだよなーどうすっかな・・・
521名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:20:16 ID:ch1RcheD0
MADWORLDの感想が任スレに来とるな
羨ましいもんだ
522名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:24:39 ID:TluRwqke0
明日は出かける用事があるな、天気は見ていないがマジか
madworldは発売されても後だな、多分やれない、発売されなさそうだが
523名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:35:40 ID:9v+zL9bQ0
オーバーキルもマッドワールドに負けないほどグロいらしいな。
これじゃどちらも日本無理ってことか。
セガよ外国に尻尾ふるのはいいが日本も頼む。
524名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:38:30 ID:lm8yCYOP0
>>519
なかなか良い出来だな
今から楽しみだ
525名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:46:40 ID:LQCIkoYj0
よくわからない出来だと思うが、やはり人によって違うのか
526名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:07:52 ID:QbEpbvxK0
朧村正は1番楽しみ。
527名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 09:43:04 ID:CJKr6c0S0
確かに
528名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:12:47 ID:xnTaXEsPO
皆さんこんにちは!

マッドセクタって千円の価値はありますか?

あるなら そろそろ飽きてきたスト4売って買おうかと思っています
529名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:18:59 ID:Ygu35PGB0
>>528
君にとって千円が
どれほどの価値なのかがわからない






評判は良いようだよ
530名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:29:30 ID:xnTaXEsPO
>>529
レスありがとうございます

会社で飲むジュース10本分の価値です

今から買って来ます。

531名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:30:42 ID:ch1RcheD0
どこへ行くんだ?
532名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:40:23 ID:zB1DxwsD0
Wiiポイントカードを買うんじゃね
533名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:41:54 ID:eozEZ+3hO
カード買いにじゃない?
> 会社で飲むジュース10本分の価値です
この表現にやって印象違うよな

・パチンコ3分ぶん
・うまい棒100本ぶん
・アフリカの子供が30人ワクチンを受けれる値段

……
534名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:49:55 ID:Cs6XRNDn0
コーヒー2杯分とかいった表現もあるよな。
喫茶店だとまあそんぐらいで。
いまは一杯いくらで数えるのかしらんが。
535名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:02:38 ID:9v+zL9bQ0
100じゃジュースこないだろ。
536名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:04:42 ID:rGM+9YCQ0
紙パックのジュースならあるいは…
537名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:11:21 ID:UVt4nSKr0
モンハン3体験版プレイ動画
http://www.famitsu.com/game/news/1222690_1124.html
538名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:21:46 ID:w3Nr4PaU0
ロード早いな
539名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:47:25 ID:rGM+9YCQ0
溜め切りのモーションが激しくなってるな。
受身はこのヘタレでも取れるってことは別に難しくないのか。
540名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:04:41 ID:3mYszWDQ0
アークライズファンタジア
ファミ通に3種の新ログレスが紹介されてるけど
PVで出た塔の化け物みたいなのが剛直のロゴス、グラとして載ってる
541名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:05:45 ID:dLicEwLM0
ソニック結構面白いけど、肩がこって痛い。
でもステージもきれいだし、慣れてきたら速く走れるようになったし満足。
542名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:22:25 ID:Z6IDhAfCO
>>539
オート受け身のスキルもあるしな
もっとヘタレなら短剣やランス装備してオートガードスキル付ければ
ガードに気を使わなくて済むぞ
543名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:36:37 ID:mkVBpdW/0
http://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/videogames/193662011/ref=pd_ts_vg_nav
1位:アークライズファンタジア
2位:朧村正

マーベラス時代、始まったな
任天堂はCM枠提供してやって下さい
544名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:37:04 ID:xXMfvJdO0
セブドラやってると、アークライズには凄く危険な匂いがする。
545名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:37:45 ID:3mYszWDQ0
FE等で有名なインテリジェントシステムはWiiとDS向けに新作を開発中らしい
いつ出るか分からんが期待だな
546名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:44:34 ID:Z6IDhAfCO
尼ZONEのランキングは当てにならんぞ
でも朧には20万くらい売って
そういったタイトルの充実に貢献して欲しいな
まあ全てはプロモーション次第だが
547名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:44:47 ID:xXMfvJdO0
DSはメイドイン俺かね。
つーか、ウォーズDS2はどうなってんだ一体・・・
548名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:55:48 ID:3mYszWDQ0
罪と罰2は罪と罰のメインプログラマーが
ディレクターとプログラマーを兼任でやるみたい
549名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:02:18 ID:1ccvgJsa0
どこ情報?
大変そうだな
550名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:08:25 ID:m/ctmZO50
罪罰はもうやめたけど絵師の人が鈴木さんだといいな
551名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:08:30 ID:3mYszWDQ0
ファミ通のゲームメーカー名鑑とか言う付録
他にもいろいろ情報あっておもしろいよ
552名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:27:08 ID:xXMfvJdO0
ディレクターのNAMIも辞めてるしね。
背景のグラフィックとか作ってた井内も辞めちゃいるけど、
ブリーチにフリーとして関わってたから、こっちは関わる可能性高いかも。
553名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:49:40 ID:eozEZ+3hO
>>546
CM見たけどイマイチだったぞ
「妖刀〜の時、我〜せむ」みたいなナレーションだった

もっと「懐かしくも新しい、正統派アクションゲーム」
とかターゲットに伝わりそうなナレーション入れて欲しかった
個人的には
554名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:55:39 ID:21R/40S70
>>546
あの値段で20万も売れるわけない
俺たちみたいなゲーマーは喜んで買うだろうが
5万〜10万も売れれば十分だろ
555名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:04:26 ID:6awYP7Ar0
朧おもしろそうだな
556名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:08:07 ID:HVPgS1IGO
朧はいいと思うが、懐かしさはまったく感じられん
557名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:08:51 ID:0gWFst1R0
558名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:09:34 ID:tEN606P60
ドット絵とか一般ユーザーなんの事だかもわからんだろうしな
まずは2万越えるかどうかってとこからだろう
559名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:25:03 ID:eozEZ+3hO
>>556
そお?
ドットで横スクロールって結構懐かしい感じだけど俺は
560名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:42:35 ID:Xarhmui6O
>>558
そんなもんだろうな
5万とか夢見すぎだろw
561名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:55:47 ID:poYR4xG4O
本当にWiiってゲームが売れないな
売れるのはチャチな体感系や体重計ばかり
562名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:58:59 ID:21R/40S70
>>560
実は俺も2万本くらいだと思ってる
でも5万本売れたら嬉しいよね

>>561
Wiiウェアでも人生ゲームが1位だからね
一般ユーザーはその程度で十分満足なんだろ
俺はマッドセクタや朧村正みたいなコアなゲームがやりたいが
563名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:59:06 ID:6awYP7Ar0
564名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:01:27 ID:Xarhmui6O
>>562
別にたくさん売れても嬉しくはないなw
むしろ俺は発売日に買うほどではないから値崩れするために売れないでほしいかもw
565名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:11:06 ID:poYR4xG4O
草生やす奴って例外なく低脳だよな
566名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:15:05 ID:VeNhz8rX0
>>565
低脳はお前だろ
567名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:17:16 ID:VeNhz8rX0
アメリカのにんちゃん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6407986
568名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:19:26 ID:4zytjcfm0
ハドソンは冒険島じゃなくて、迷宮組曲の続編を作るべき
569名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:20:42 ID:CHfW805X0
いつからだろう
コアゲーが冷たい目で見られるようになったのは
570名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:24:28 ID:RrZKt0Dy0
勝ちハードなのにこんなに馬鹿にされるハードが過去にあっただろうか?
571名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:31:56 ID:Xarhmui6O
今までは勝ちハードで出てたようなビッグタイトルが他のハードに行きまくってるからな…
まあwiiがいらないやつは買わなければいいだけだ
572名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:34:21 ID:Z6IDhAfCO
勝ちハードにアンチはつきもの
アンチが居ない勝ちハードなぞない
573名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:44:09 ID:tEN606P60
まあ馬鹿にされてるとかじゃなくてひたすら嫉妬されてるだけなんだよな
ゲハ民が真に欲しいのはコアなゲームとかでもなんでもなく
自分の好きなハードが勝ちハードという称号だけで、それがどうにも得られないので
せっかく出たゲームもやらずにゲハばかり来ては今日も嫉妬心燃やす
574名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:44:16 ID:0SxGHC/K0
>>561
本当にPS3ってゲームが売れないな
売れるのは有名続編シリーズばかり
575名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:55:20 ID:21R/40S70
>>574
有名続編はゲームじゃないって?
そんな馬鹿な
576名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:59:38 ID:rGM+9YCQ0
秋葉原行って朧村正&買い物してきたー。
http://www3.uploda.org/uporg2088334.jpg
577名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:03:57 ID:poYR4xG4O
有名続編はゲームじゃなくて、健康器具はゲームらしいです
578名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:14:16 ID:Z6IDhAfCO
シリーズものって結局いつもの止まりだから衝撃がないんだよな
ゲハで持ち上げられてるのがそんなミーハー作品ばっかなのが心底悲しい
楽しい楽しくない議論なら
PS3ならフォークソウル、Wiiならオーバーターンと言った本当に面白いマイナー作品で勝負しろと言いたくなる
579名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:17:23 ID:21R/40S70
オーバーターンもマッドセクタも新作だけど楽しいぜ
続編を出すなとは言わないが新作とバランス良く出してほしい
580名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:20:01 ID:rGM+9YCQ0
先週、体験会行ったら操作方法教えてって
人がいたから書いておこうか。

十字キーでジャンプ、二段ジャンプ、ホバリング
しゃがみ、移動。

L:刀持ち替え
R:アイテム切り替え
A:決定
B:攻撃
Y:必殺技
X:アイテム使用

上+B:打ち上げ
下+B:しゃがみ攻撃
下+Bため:ため攻撃(敵の刀を破壊)
581名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:21:51 ID:rGM+9YCQ0
B長押し:ガード

終わり
582名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:23:46 ID:JFtrinmi0
wiiが勝ちハードとかねえわw
無駄に持ち上げる信者は邪魔だなーっていつも思う
>>576
羨ましい。。
583名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:24:15 ID:0SxGHC/K0
>>575
俺のはその「ゲーム」の意味じゃねえよw
そんなこともわからないのか・・・
584名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:25:11 ID:uVEgXZN80
>>580
クラコン?
585名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:26:31 ID:Xarhmui6O
>>583
ごめん俺もわからないw詳しく
586名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:27:48 ID:rGM+9YCQ0
>>584
そう、クラコンのみ体験できた。
マーベラスの社員が隣に立ってリモコン持ってくれるのがシュールw
587名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:28:35 ID:gjW9wicm0
>>586
>マーベラスの社員

そこの社員ってやっぱりキモかった?
588名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:30:18 ID:ch1RcheD0
スマブラ
マリカより売れるゲームを挙げてみて
589名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:31:56 ID:21R/40S70
>>586
想像したらなんか微笑ましいな
590名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:32:37 ID:Z6IDhAfCO
>>580
超dクス!
二段ジャンプにホバリングまであんのか
中々作り込まれてそうだな
あと一月が楽しみだ!
591名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:33:15 ID:ch1RcheD0
勝ちハードだが前代が負けハードなのであまりソフトが出ない
引き分けハードということで一つ

でも勝ちじゃないのにドラクエ本編出るのは凄くね?
このように、考え方一つなのです
592名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:36:16 ID:Z6IDhAfCO
ゲハ的な勝ちハードの基準は単純に据え置き・携帯機内で一番台数売れてるって話だけだからな

業界的な勝ちハードは黒に持って行ければ勝ちだと思うから
実際のところは勝ちハードは多数あると思うがな
593名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:37:08 ID:21R/40S70
ドアラでWiiって今年のKOTY候補なのかな
禍々しいオーラを発してるんだが
594名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:37:50 ID:4zytjcfm0
>>592
ということは、PS3とPSPはどちらの基準にも該当しないということか
トータルな収支で言えば箱○も同じ。
595名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:38:50 ID:21R/40S70
ユーザー的には勝ちハードだろうが負けハードだろうが
自分が好きなゲームを楽しめればそれでいい
596名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:40:37 ID:rGM+9YCQ0
>>587
いや、至って普通。むしろ感じいい人たちだった。
女の人もいたから広報かな、たぶん。
597名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:44:13 ID:gjW9wicm0
>>596
なるほど、じゃあ派遣の人だね
598名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:44:31 ID:poYR4xG4O
楽しんでいる人間の割合が多いハードが勝ちハードだな
勝ちハードは箱○がダントツで、負けハードはWiiだろ
599ゼク ◆ZC85ou8hGQ :2009/03/14(土) 17:49:47 ID:Q5tvTRFS0
いや、割合なら世界で本体が売れてないPS3も捨てがたい
600名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:49:54 ID:21R/40S70
>>598
君がそう思ってればいいだけの事
601名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:49:57 ID:tEN606P60
>>593
個人的にはあれはクソゲーじゃなくてアホゲーだとは思う
アホゲーとしては猿以上にたまらなくそそるなw

KOTYには今のところWiiだとまだノミネートまで行かん話題作として
フラジール、ハルヒ、ウェアの人生ゲームが上がってるんだな
602名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:02:52 ID:21R/40S70
フラジールとかは単にいまいちってだけでクソゲーではないような
人生ゲームは立派なクソゲーだな
603名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:04:57 ID:oRQQnurr0
人生ゲームもボリュームの割りに値段が詐欺くさいだけで
動画見る限り思ったより普通な気がしたぞ。
604名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:11:21 ID:Z6IDhAfCO
ware人生ゲームは悪くないと思うけど
やっぱボードでみんなでワイワイとやりたいなって感じがするな
計算がややこしくなるモノポリーとかだとゲームのが遊びやすさ的にいいが
人生ゲームは結構シンプルだからな
605名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:17:45 ID:gjW9wicm0
>>598
どこ調査だそれww
606名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:18:12 ID:qToBImuw0
人生ゲームを有名絵師にして着せ替えできたら10万本は売れる
607嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/03/14(土) 18:20:21 ID:moMd7mRNP
ソフトバンク全板規制ですか…参った参った。

>>606
ないない
608名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:48:58 ID:rGM+9YCQ0
>>606
さくらももこを使うと…?
609名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:50:57 ID:ObNUshjyO
これから本体買おうと思うんですが、Wii本体さえあればPS2のようにモデムやルーター設定をwebブラウザに繋いで出来ますかね?
610名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:54:16 ID:ch1RcheD0
>>608
641本しか売れんだろう
611名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:55:06 ID:Rz/eVy9iO
突然すまん。

ヘビガラスの攻略法を教えようと思う。
赤ピクミンで8匹。
これで十分なのである。
ヘビガラスが出る瞬間に起伏した大地に投げるのである。

うまくいけばヘビガラスの頭にピクミンがくっつくのである。
頭にピクミンがいる状態ではヘビガラスは攻撃してこない。
カメラは俯瞰でもっとも引いた状態にするべきである。
なぜなら、ヘビガラスはどこにでるかわからないから視野は広く保つべきであるからだ。

ピクミンがはりついていない状態のヘビガラスがあらわれたら絶対に近づいてはならない。
その状態のヘビガラスがピクミンをついばむと百発百中なのである。

ヘビガラスがピクミンを振り払ったならすかさず、精鋭たちを呼び戻すべし。

そこで距離をおくと奴は地中にもぐるからまた攻撃を備えればよろしい。

おさらいするならば
待つ→出てきた→投げる→張りつく→振り払われる→回収する→逃げる→待つ

この繰り返しである。

あっという間にたおせるわけでないが、これわ地道に繰り返していけばヘビガラスは怖くないのである。
612名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:59:08 ID:tEN606P60
>>606
もうこれ以上タカラにやる気を出させないでw
613名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:00:28 ID:rGM+9YCQ0
>>610
だよねー
614名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:11:10 ID:tEN606P60
あ、KOTY、来週のダーツWiiも期待の新作とされてるw
615名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:20:47 ID:pnyTMC3FO
信者だらけのソフト売り上げスレでもWiiへの不満だらけだな
なんか発表してくれよ
616名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:23:44 ID:Xarhmui6O
信者はこっちの方多くないか?w
617名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:25:21 ID:0SxGHC/K0
みんな忘れてると思うが
ヴァルハラナイツWiiに期待してる
618名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:33:19 ID:21R/40S70
        / ̄\
        .|     |
         \_/
          |
       / ̄ ̄ ̄\
      /   \ , , /\
    /    <●>::::::<●> \      続編の開発が遅れていてすまない
     |       (__人__)   |      もうしばらく待っていてくれ!
      \      `_⌒_´___ __
.      /´ ⌒` ̄  ,    ´  `ヽ
      |       _゙___、ィ`_,ルリ
      |  イ´ ̄     l ^_ '
.     |           |´ヾ`i
619名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:41:23 ID:lvJm9C6B0
オプーナさんの続編ことキズーナには期待してますよ
え?そっちじゃない?
620名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:54:39 ID:TluRwqke0
フラジールって糞だったんだ…あれだけ結構期待している風だったじゃなか、あれは虚構か
621名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:55:46 ID:vGX52iZ+0
622名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:06:05 ID:vGX52iZ+0
888 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2009/03/14(土) 17:35:36 ID:4quZ3+190
朧村正体験会いってきた
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader950482.jpg
・横スクロールアクションかと思ったらTVの1.5〜2画面くらいの狭いステージを敵を倒してクリアしていくタイプ
・敵の居ないステージをただ進むこともあった
・ステージが狭いのですぐに敵を端に追い詰めることができてハメれる
・というかハメないと遠距離からの攻撃がうざい
・自機のモーションパターン少なすぎ。連続攻撃も同じモーションの繰り返し
・キーレスポンスがちょっと変。ボタン押して攻撃モーションが出るまでちょっと間がある
・背景は使い回しが多く描き込みが少ないのでスーファミレベルにみえることもある
・使用されていたのが大型液晶TVだったのでブラウン管だったらもっと綺麗に見えていたと思うのが残念
・もうちょっと見た目がキビキビウネウネ動いたら面白いんだろうけど全体的にコマ送り動画のような動きだった
・この時期に出す2DACGとしては過去の2DACGに比べると見劣りしてる
623名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:07:24 ID:OPAkkNDo0
真面目な話。
今日、スマブラに限らず、全てのディスクを読み取らなくなってしまった・・・。
似たような体験した人いる?
624名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:12:30 ID:wVmxswpr0
朧ちゃんて横スクロールじゃなくて面クリア型なのか?
625名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:13:35 ID:TluRwqke0
は?よくあるだろ、アナコー買ったのに無駄になったんだよ、ディスククリーナーとか意味ないから
ほっといて翌日やると、最初だけは読み取りやすいみたい、自分のはスマブラとマリカだけ読み取りやすいが
この間まで読み取れた奴も読み取れなくなってるから何か条件があるな、修理にだそうか そもそもスマブラが原因なんだよ
626名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:15:46 ID:GMmIVMhcO
>>622はソフト売上スレにも貼られてたな。
背景がスーファミ云々は書かれてなかったけど。
627名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:16:00 ID:Mhq3EpKe0
春だな
628名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:38:06 ID:6awYP7Ar0
>>622
スーファミレベルって事は無いだろ
629名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 21:11:49 ID:vGX52iZ+0
>>622は速報スレから拾ってきたんだが
速報スレの奴が一文加えたのか売上スレの奴が削除したのかはわからんw
630名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 21:47:19 ID:Z6IDhAfCO
朧村正って横スクアクションじゃなくて格ゲーだったんか!
それなら対戦モード欲しかったな
631名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 21:56:32 ID:21R/40S70
2009年ソフト売上げ(08/12/29〜09/03/08までのファミ通のTop30、初週の集計)

DS 251.2万(前年比 80.7%)
Wii 143.0万(前年比 40.9%)
PS2 40.7万(前年比 46.7%)

PSP 162.9万(前年比243.4%)
PS3 138.0万(前年比188.0%)
360 42.8万(前年比326.7%)

Total 778.9万(前年比 86.4%)

任天堂よ、いつまでもWiiで遊ぶ(笑)シリーズなんて出してる場合じゃないぞ
さっさと新作作らんかい!
632名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:06:48 ID:poYR4xG4O
朧村正も糞ゲー臭いのかよ…
Wii糞すぎだろマジで…
633名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:10:20 ID:bfkNfmak0
>>631
新作沢山作ってるじゃん。
634名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:12:30 ID:LQCIkoYj0
>>633
作ってはいるけど、現段階の発表だと微妙なのが多くないか?
635名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:13:27 ID:tEN606P60
作れと言われても当然作ってないわけはないんだし
発表しろと言われてもモーション+に苦戦中ですとなんか発表しても仕方ないわけだし
そもそも新作発表は10月のカンファレンスでしてあるわけだし
Wiiで遊ぶなんかと言われてもそれで開発リソース節約して
リゾートに注力して当たるという意図もあるわけだし

まあでもグチを言いたくなるのもも仕方無い事ではあるわけだが
いずれにせよひたすら待つ以外ないのよな
636名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:15:00 ID:xfc1jFuz0
朧プレイ感想

OPや背景、キャラ動作はヴァニラお見事の一言に尽きる。恐ろしく綺麗だった。
操作はストレス無く動かせる。全くモッサリしてない。
戦闘は適当に刀振り回してるだけでも攻撃できるし
ズバズバ爽快感があるのでアクション初心者にもオススメ。

グラがスーファミレベルとかありえん、目が腐ってるんじゃね?
637名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:16:33 ID:bfkNfmak0
>>634
まぁ正直リゾート、マリオ、ゼルダ、ピクミン、プロジェクトソラ以外は微妙かもね。
ケンサクス、コズミックウォーカー、スパーンスマッシャー、ラインアタックヒーローズ、スパーンスマッシャー・・・
あたりは売れなそうな匂いがやばいww

だがこれ以上を任天堂だけに求めるのは酷じゃね?とも思う。
638名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:16:44 ID:poYR4xG4O
>>636
お前にゲームを見る目が全くないことだけはわかった
639名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:18:21 ID:xfc1jFuz0
刀はゲージを消費する行動(ガードや必殺技を使う)をすると割と簡単に折れます。
ボスの攻撃を2、3回ガードしただけですぐ折れた。
当たり前だけど戦闘後、こまめに刀を変更した方が折れにくい。
一回の戦闘は大体20秒前後だったかな。


エリア移動中は刀選択は自由に選べるけど抜刀できない。戦闘になると自動で抜刀する。
太刀の攻撃は早い!爽快感溢れる。大太刀は名の通り大振りだけど威力が高い。
個人的にエリアルが好きなこともあるけど後隙の無い太刀の方が使いやすいと思う。
必殺技は後述します。
640名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:19:20 ID:xfc1jFuz0
ちょっとマニアックな話w
戦闘が始まったら速攻で居合い斬りをオススメ。全体攻撃強すぎ。すぐに追撃すれば一桁秒で戦闘が終わる。
エリアルは打ち上げた後にB押しっぱで擬似空中ダッシュが出来るから追いかけて攻撃みたいな感じ。
空中攻撃は上Bで上方攻撃、急降下しながら下Bで太刀は下突き、大太刀は回転しながら切ってたかな?
で、ちょっと面白いこと発見しちゃったんだけど下突きの着地際に上手くB押すと横に移動しながら受身取れた。
鬼助が「こっちだ!」って言ってるの聞いた。声は気のせいかもしれんけど間違いなく横移動受身は確認した。
多分移動中は無敵。


無双モードは攻撃を喰らう前に攻撃しろ!ってな感じだったなー。ゴリ押しでも全然余裕。
ボス戦で刀が全部折れても一本だけ復活してるから安心。壊れてもまた別の刀復活。
修羅モードは敵の攻撃を避けながら隙をついて攻撃を当てる感じだった。通常戦、ボス戦での一撃が重すぎる。
操作に慣れてくると修羅モードの難易度が調度良く難しくていいと思った。
百姫の修羅モードのボスは楽だった。とりあえず百姫が可愛いかった。
641名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:21:19 ID:xfc1jFuz0
鬼助と百姫の相違点

初期HP
鬼助 140
百姫 138

・移動
鬼助は空中横移動が早くて動かしやすい。
ジャンプするとくるっと一回転したり逆中空納刀したり動作がカッコいいw
百姫は女の子だからなのか少し遅かったかな。気にならないレベル。
刀を片手で回転させて納刀。動作が全て可愛い。

・初期必殺技は3つ
鬼助は日輪?(縦回転切り)が異常に使いやすい。モリモリ敵を巻き込む。
後は使いにくかったなぁ。逆柱もなぜかエリアル決まらなかったし。
642名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:22:26 ID:xfc1jFuz0
百姫はどの必殺技も使いやすい。
飛天流星からエリアル確認。単発でのダメージは低かった。
月天十六夜も飛び道具感覚で使えた。調子に乗って使いすぎるとすぐ刀折れるw
名前は忘れたけど相手の後ろへ瞬時に回りこんで乱舞する必殺技はかなり高性能。
相手の攻撃をかわしながら攻撃できるから修羅モードボス戦でかなり役に立った。


余談だけど鬼助の方が大太刀の振りが速かった・・・気がする。
後、必殺技の名前をしっかり覚えてくるの忘れたから
間違いがあるかもしれないのでそこだけ留意してください。
とりあえず百姫が可愛いかった。
643名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:23:30 ID:bWIp7ckh0
>>636
横スクロールアクションじゃなくて
格闘ゲーム寄りなのはマジ?
そこらへんの感想が欲しいな
644名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:24:11 ID:xfc1jFuz0
鬼助の回転斬りが旋風で百姫の打ち上げ必殺技が飛天月光だか飛天輝夜だかそんなん

・鬼助
旋風    : 王子の回転斬りみたいな感じ その場で回転し続けてもりもり巻き込む
飛天月光 : 地面からエネルギー柱が上がる打ち上げ技
焔二段   : なんか爆発したような気がする自キャラ中心の中範囲攻撃?

・百姫
月輪?   : 三日月型の中距離飛び道具
飛天輝夜  : 飛天月光のエフェクト違い
?      : 忘れたけど突撃技かなんか

刀の名前は全く覚えてない
大太刀が重くて使いにくかったのはよく覚えてる
修羅で敵に囲まれたら振り回す前に死んだ
645名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:26:07 ID:wVmxswpr0
>>643
俺もそれが知りたい。
646名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:27:55 ID:xfc1jFuz0
単純な横スクロールとは違う。
戦闘は敵の強さにもよるが格闘よりな部分もあるね。
ボスは硬い上に迫力ある。

ID:poYR4xG4O
  ↑
コイツみたいな糞ゲーやりすぎてマヒしたゴミには向かないアクションRPG。
647名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:29:53 ID:xfc1jFuz0
こちらのレベルにもよるだろうが強くなれば当然雑魚は簡単に斬り捨てられるが、
敵によっては格闘みたいな攻防もある。
648名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:30:52 ID:wVmxswpr0
なんていうんだろう。
ステージの両端から敵の追加はあるの?
戦闘中に画面両側からワラワラ沸いてくるような。
それとも画面内の敵倒したら次の画面の敵倒してみたいな固定POP?
649名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:33:27 ID:bWIp7ckh0
>>646
レビュー超トン!
やってみないと分からない部分が結構あるみたいだな
動画なり動いてるのみたいのう
650名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:38:23 ID:poYR4xG4O
事実を書き込んだだけでファビョりだすとは
651名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:42:31 ID:ch1RcheD0
実際に遊んだ感想>>>>>一言ボソっとネガ発言
652名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:44:15 ID:F7UGGBSi0
本当に面白くて新しかったのはファミリースキーくらいかな。個人的には。
スマブラとかマリオとかは惰性で買った。
653名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:45:59 ID:HHwpFAr00
つうか絵面の見栄えに関しちゃ公開されてる動画だけでも間違いなさそうじゃね?
操作感とかそういうのは触ってみないと何とも言えないが。
654名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:47:00 ID:Z6IDhAfCO
カービィの格闘王的な感じっぽいんかな?
それともファイナルファイトを刀にしたみたいな感じか?
655名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:48:01 ID:2DOiVS9w0
プリクラとかオーディンやったやつならまあわかるだろ
ヴァニラウェアのゲームがどういうのか
やったことないやつほど朧にすごい期待してる感じがする
656名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:50:10 ID:ch1RcheD0
いや、そこらへんは今でも欠点をわかった上で愛されてるじゃん
657名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:50:53 ID:5Drs4OSY0
>>647
転載するするなら一言言ってくれればいいのに
658名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:53:03 ID:w9p/vpL80
昔懐かしのベルトスクロールアクションなんだろ
ビューティフルジョーが近いのかね、最近のだと
659名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:54:32 ID:4zytjcfm0
Wiiで遊ぶセレが批判を浴びているが、GCでまったくこれらのゲームをやってない奴には
神ゲー連発なんだよなw
660名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:55:36 ID:wVmxswpr0
>>658
質問にレスが返ってこなからはっきりとはイメージ出来んが
どうもベルトアクションではないような気がしてきた。
661名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:59:31 ID:GMmIVMhcO
>>646
レビュー乙です。これは期待出来そうだね。
662名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 23:00:33 ID:xnTaXEsPO
マッドセクタ操作に慣れて来るとおもしれー

龍3の息抜きで買ったけどしばらくはマッドセクタがメインになりそうだ
663名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 23:02:47 ID:HVPgS1IGO
>>559
動画見ると攻撃主体のかなり激しいコンボゲーで、
かっちょいいエフェクトもがっつり入ってて昔っぽさは薄いなあ、と。
664名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 23:04:27 ID:yXlOlV9C0
朧はスマブラXのボスバトルみたいな感じなのかな?
665名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 23:06:14 ID:wVmxswpr0
落下で即死とかそういった地形的な遊びはあるのかなぁ。
ジャンプで地形を順々に登ってく場面とか。
666名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 23:13:29 ID:uVEgXZN80
マーベラス、Wii「朧村正」店頭試遊イベントを秋葉原で開催
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20090314/oboro.htm
667名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:09:49 ID:sekemF6O0
Rumor: Link, Kid Icarus, and Ice Climbers to appear at GDC 2009
http://www.nintendoeverything.com/?p=12290
668名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:14:28 ID:anZxgweF0
噂が本当なら
2月、3月は嵐の前の静けさだったってことになる。
669名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:14:36 ID:3mTUiTITO
朧期待外れ感が漂ってるな…
670名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:16:37 ID:anZxgweF0
>>669
ID: xfc1jFuz0のレビュー読んだら?

糞ゲーパブリッシャーのマベだけど
1980円ぐらいの価値はあると思う
671名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:24:38 ID:WJ0fP7TDO
今回は和食をうまそうに食べるんだろな

ヤマタノオロチ出てほしいけどあれは妖怪じゃないよね
672名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:45:34 ID:CakYm0knO
>>652
ハピダンやってからそういう事は言って貰おうかw
あとWiiイレ
673名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:02:33 ID:RiYi+c5gO
1980の価値を下回るゲームは最近だと早々ないぞ
まあ定価分遊べるものも少ないが
674名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:03:51 ID:anZxgweF0
村正 セガだったら7140円でも十分だけど
マベじゃぁ・・・って話。
675名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:05:55 ID:62YdH6Vg0
ハピダンはパッケージが俺を拒絶している。
676名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:08:48 ID:CAyBXo9I0
ちょっとだけ勇気があれば買えるぜ
677名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:16:09 ID:mzBs88jC0
>>674
セガのクソゲーならOKだけどマベのクソゲーは駄目ってこと?
678名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:20:20 ID:RiYi+c5gO
俺は朧に突撃しよう!というかもう予約した
PV見た感じだとストZERO3+無双みたいなゲームだな
コンボがあったり全体的にスピードが速いし
ダッシュしながらザコをまとめてなぎ倒してる場面もあるし
面白そうだ
679名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:35:19 ID:Pe7MCu5N0
朧村正は期待しちゃうよ。
680名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:53:00 ID:CAyBXo9I0
マッドワールドのプレイ動画見る限り面白そうだな
絶対欲しい
681名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:54:08 ID:5D1IXOR70
ファントムブレイブWiiってもう出てたのか。
おまいらが話題にしないから気付かなかった。

明日買ってくるか…。
682名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:58:16 ID:anZxgweF0
>>677
いや、パブリッシャーって販売だけって言うより
ゲームのクオリティーを左右するから
そこがマトモじゃないと良いゲームが出来ないんだよ。
683名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 02:17:02 ID:HEZgpoiS0
またマベアンチさんか
684名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 02:31:58 ID:ckp/SWCu0
>>643
本スレにも書いたけど、アクション系がとても大苦手な俺でも
普通に遊べたよ。
685684:2009/03/15(日) 02:33:43 ID:ckp/SWCu0
>>684 この書き込みは無視という事で...すまない。
686名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 02:56:51 ID:sekemF6O0
>>680
北米ソフトが動くWiiが無いことにはな…
687名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 04:05:36 ID:7S79e94U0
>>681
寧ろこのスレ的に旬なのはソニック黒騎士の方だからな
688名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 04:27:42 ID:sYOiUiIdO
流石に過疎すぎだろw
どんだけつまらないゲーム機なんだよwww
689名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 04:28:34 ID:7S79e94U0
今何時だと思ってるんだね
690名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 05:09:22 ID:0MsC9UVw0
じゃりんこチエ見てるw
691名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 05:17:04 ID:glX0+ppb0
うーちのかーばんにおーひさんひとつ♪
692名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 08:22:20 ID:VwpsIbjFO
我が家のWiiが入院する事になった
今年で二回目………

起動して注意書きの画面でAを押したら真っ暗のままフリーズ
再起動させたらフリーズはしなかったがチャンネルの順番がバラバラになってた Wiiリモコンで起動出来ない時もあるし

ヌンチャクも刺し直せと何回もでるし 最悪
693名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 08:28:05 ID:vCPvOU7f0
ご愁傷様です
694名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 08:35:43 ID:glX0+ppb0
惜しい機械を亡くしました
695名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 08:39:51 ID:RNhlr5M70
部屋掃除した方がいいんじゃねーの
696名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 09:03:06 ID:VwpsIbjFO
>>695
部屋の掃除は嫁が毎日毎日しております


綺麗な部屋は良いね〜と言いながら…………
697名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 09:12:04 ID:b9/cElAc0
>>696
その掃除が原因だったりして。
濡れぞうきんとかで毎回拭いたりしてないかい?
水が中に入って悪さしてるのかも。
もしくは、ただ単についてないとか。
698名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 09:19:28 ID:vCPvOU7f0
もしくは嫁さんがあなたへのストレスを
wiiにしこたまぶつけてるかですね
699名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 09:41:35 ID:TugJFxd+0
ゴゴゴゴゴ・・・・
700名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 09:50:17 ID:VjRPEpmD0
どこで聞けばいいかわかんないから教えて
Wiiのプロバイダって光じゃなくてもいいの?
701名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 09:55:52 ID:glX0+ppb0
ブロードバンド・常時接続ならええよ。
ADSLでもケーブルテレビでも。
702名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 09:57:11 ID:dMiYoUpi0
ただ単に1回目と違うパーツが逝っただけだろ。
壊れない家電製品なんてありゃしない。
703名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 09:57:35 ID:VjRPEpmD0
>>701
さんくす
初歩的な質問でごめん。その辺ド素人なんだ。
704名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 10:05:33 ID:KxqY6RPG0
>>675
ネットで買えw

つか俺の場合、近所に売ってなかったんだよな。
まあ、パケ的には確かにきつかったんでちょうどよかったけどw
705名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 10:36:24 ID:sYOiUiIdO
任天堂ハードの故障は綺麗な故障



きんもー☆
706名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:00:11 ID:glX0+ppb0
>>705
それって元ねたなんだっけ?
ホットドッグだかなんだかだっけ?
707名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:17:08 ID:sYOiUiIdO
どっちの元ネタだよ
708名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:20:05 ID:glX0+ppb0
>きんもー☆

これ。
709名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:27:41 ID:2VPzn8vs0
正しくは「きんもーっ☆」だな。
ホットドッグのバイト娘がブログか何かに書いた造語だったような
710名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:35:14 ID:glX0+ppb0
>>709
やっぱりホットドッグだったか。
ありがとうやさしい人。
711名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:47:29 ID:Ytm4XcJ30
このスレ任スレと合体させないの
あれぎみだし存在意義がない

Wiiは勝ちハードじゃないに誰も否定しないとか…
712名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:49:02 ID:b9/cElAc0
ふむ、いまいち言ってることがよくわからんな。
713名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:50:54 ID:RiYi+c5gO
任天堂スレは総合的に話するとこだからDSiも入る
ここはDSiは入らない
ここに変人が流れてるから任天堂スレが平和というのもある
714名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:52:11 ID:glX0+ppb0
あそこはコテ強制収容所だしなあ。
715名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:53:30 ID:WNsNInJn0
で、ここは釣り堀・・・と
716sage:2009/03/15(日) 11:55:06 ID:Ytm4XcJ30
DSの話が入るくらいいいだろう
717名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:55:15 ID:glX0+ppb0
強制収容所と釣堀だったら釣堀がいいね。
市ヶ谷のフィッシングセンターってまだあるのかなあ。
718名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:01:54 ID:Ov4tz2yfO
>>711
×wiiは勝ちハード
○wiiは勝ち健康器具
719名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:02:01 ID:Ytm4XcJ30
すまないウィーから書き込んだからミスた
720名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:02:55 ID:yaadCKjkO
72時間ゼルダマラソン外人が実況中
ttp://www.thespeedgamers.com/
初代からトワプリまで全部やります
721名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:05:20 ID:RiYi+c5gO
しかも全部ハート3クリアです
722名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:17:27 ID:ZqX5aoTN0
勝ちハードは箱○だね
ソフトが集まってきているからね
723名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:22:37 ID:gjABQFYSO
DSが圧倒的に勝ちハード

これで解決
724名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:37:40 ID:kDeuf83KO
ファントムブレイブ買ってきた
この手の奴は初めてだけどやるぜ
725名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:55:04 ID:sYOiUiIdO
勝ちハードかは置いといて、単純に面白いゲームが一番あつまってるのは箱○だな
726名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:04:21 ID:dMiYoUpi0
>>724
元は数年前のPS2ソフトだからあんまり期待するなよw
個人的にはDSの話は簡便して欲しいなぁ。
興味ないからここでPSPのソフトの話されてるのと目障り度は変わらん。
727名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:21:54 ID:HEZgpoiS0
面白いかどうかはその人次第、といういつもの結論で終了
728名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:40:02 ID:LhT+4Lkj0
面白さの質も全然違うしね。
箱○はある程度やり込まないと面白さを感じられないゲームが多くて辛かった。
Wiiは任天堂主導のためかわかりやすく直感的なゲームが多いと思う。
どっちがどうということではないが新しさやおどろきを感じたのはWiiだった。
729名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:43:49 ID:LtQFLj1n0
フラジールとかいうゲームが発売から2か月も経たずにアマゾンで50%OFFになったそうだ
朧村正も安くなってから買った方が得だな
発売直後に買わないとオンが過疎るとかもないし
730名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:45:44 ID:p2AgGNGn0
ただの貧乏性だな
731名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:56:18 ID:r5GMrA5R0
馬鹿はスルーで
732名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:04:40 ID:LtQFLj1n0
どうせすぐ安くなることはわかってるのに
わざわざ7140円も出すのはもったいないからね
733名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:05:53 ID:anZxgweF0
Wiiのゲームは出荷しぼるようになるかもな
734名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:08:15 ID:BY9F+AwyO
そんなに怖いのかw
735名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:14:09 ID:LtQFLj1n0
自分が定価で買ったゲームがすぐに値崩れしたらショックだろ
あんな悲しい気持ちになるのはもうごめんだ
736名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:15:52 ID:p2AgGNGn0
アマゾンを例に出して7140円とか言いだすのは馬鹿だな・・・
20%くらいの値引きは当たり前のところだろ

煽りたいだけの奴はすぐにボロが出るな・・・
737名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:28:44 ID:LtQFLj1n0
20%と50%じゃ結構差が大きいぜ
738名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:32:34 ID:RiYi+c5gO
総合スレ荒らす奴って何なの?
アンチスレじゃダメなの?
739名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:39:17 ID:/dTLykaS0
>>738
君みたいな反応が欲しくて荒らすんだよ

スルーが一番
740名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:44:04 ID:sYOiUiIdO
>>728
Wiiのゲームはやり込むほど底が浅いのが露呈してつまらなくなるよな
そういう意味では箱○と正反対だ
741名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:47:23 ID:LtQFLj1n0
マッドセクタなんかはやり込むほど楽しくなるけどな
742名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:47:44 ID:849JbKEZ0
相手にしちゃだめだよ
743名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:03:58 ID:RiYi+c5gO
>>739
わかった気をつける!
744名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:06:33 ID:CakYm0knO
安くなるまで待って買うのもありだと思うけど
それで安くならない限り待ち続けてたら、いつまでたっても当たりに出会えなくない?
どの程度の値段でゴーサインが出るか知らんけど
朧みたいな出荷が少ないタイプだと面白かったら高値安定するでしょ
フラジールみたいに安くなるのはその程度だろうし
745名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:14:25 ID:qxbFamFS0
最近の任天堂製品が壊れやすいのは事実だと思う
746名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:16:10 ID:RiYi+c5gO
ディスクドライブ積んでるからな〜
ある意味宿命だな
wareやVCが主なら壊れにくいんじゃなかろうか?
747名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:16:52 ID:ZgaAEDGI0
DSにしても昔のような堅固さは確かに無い。
748名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:34:17 ID:r5GMrA5R0
任天堂はデザインも重視してきたからな。
小型でスタイリッシュになると、脆弱性が増す。
初代DSが一番昔の任天堂っぽい。
749名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:36:44 ID:/dTLykaS0
>>747
爆撃には耐えられんだろうなw
750名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:38:50 ID:RiYi+c5gO
DSシリーズの中ではそうだな
だがターニングポイントとしてはGBASPだろうな
あれから見た目をやたら重視しだした
751名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:44:10 ID:XBofkvUd0
ゴールデンハンドルやっと届いた
752名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 15:53:09 ID:r5GMrA5R0
ターニングポイントは組長退任では。
組長は試作品が出来上がると、まずはそれを壁に向けて
おもいっきり投げつけたらしいからなw
753名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:03:27 ID:RiYi+c5gO
そいやGCはどっちが社長の時作ったんだろ
コントローラの持ちやすさやハードの異様な強度は組長イズムっぽいけど
754名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:09:48 ID:Jc+aGkSf0
>>720
カプコンゼルダだるい。
755名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:12:39 ID:sYOiUiIdO
最近は金儲けだけにとらわれてるよな
もう昔の任天堂は帰ってこないのか…
756名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:14:13 ID:pK7UAqIY0
それはお前が年をとっただけだ・・・
757名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:15:03 ID:tPpHHnzhP
>>755
それでもソフトの値段はサードより安めで良心的に見えるけどな。
てゆうかサードが払うインセってどんくらいだろ?
758名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:18:22 ID:0TmcNH800
もれなく反応するなw
そんなに過疎が好きか
759名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:19:35 ID:Jc+aGkSf0
任天堂は限られたリソースの中で頑張ってるとは思うけどな。
年1本は完全新作を出してるわけだし。
まあその貴重なリソースを全力で「Wiiシリーズ」に投資してしまった結果、
Q4はかなり歯車が食い違ってしまった感はあるけど。
760名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:21:35 ID:qxbFamFS0
>>746
俺はドライブ不良関係なく修理2回出してるんだよね
でも何故か2回目の修理の時に頼んでないのにドライブ交換されて帰ってきたけどな
761名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:26:41 ID:0TmcNH800
次の機種では頑丈にして欲しいな
コンパクトデザインにこだわらなくていいから
Wiiは詰め込んだ感がある
762嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/03/15(日) 16:38:43 ID:WxY1EYv5P
いやいや、やっぱり小さい方がいいですよ。
今ゲーム機の整理してるんですが、PS2がデカ過ぎてかなり邪魔w
763名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:44:41 ID:KTB4Tq310
木の実はよおわって次いけ^^
764名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:47:04 ID:ZgaAEDGI0
>>759
現状を頑張ってるとは言いたくないね。
俺は。
765名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:47:48 ID:BY9F+AwyO
きっと次世代も大きさはまるっきり変わらないだろうね。
リビング路線が継続だろうし、そこで移行をさせるには物凄く簡単な印象を与えなければならない

カセットのようにカンタン入れ替えみたいなアピールをするはず
766名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:53:19 ID:xlAGI9KB0
今度はマルチソフトで仲間はずれにならないように
ある程度の性能は確保して欲しい俺がいる

大作系のソフトは今でさえマルチにして開発資金を補おうとしてるのに
次世代ではもっとその動きが顕著になりそうだし

マルチソフトでしっかり仲間はずれにならず
なおかつ任天堂のソフトが遊べれば最強
767名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 16:59:07 ID:3mTUiTITO
性能上がればマルチにする必要もなく独占できると思う
768名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:06:14 ID:3mTUiTITO
>>727
評判良いのが多いよ箱○は
GOTYにも多数ノミネートされてる
769名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:09:43 ID:dMiYoUpi0
>>767
そりゃ無理だろ。
海外じゃ元気な箱○だってPS3に大分マルチで持ってかれてるんだから。
メーカーとしちゃ独占にする旨みがない。
770名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:13:04 ID:sYOiUiIdO
>>768
それがわからないのがここの連中なんだよね
任天堂のゲームが至高だとでも思ってんだろ
771名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:13:20 ID:Ytm4XcJ30
>>768
箱スレいけよキチ○い
772名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:16:11 ID:HEZgpoiS0
それを箱スレでやれないって事は
評判がいいだけで実態は・・・って事なんだろう

荒らさないようになったら箱のゲームが面白いと認めてもいいよ
773名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:16:59 ID:AvGvSsA00
今でもWiiで本気でつくってあるゲームは面白いんだけどねえ。
774名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:21:54 ID:r5GMrA5R0
>>769
それはPS3はもちろん箱○さえも圧倒的なシェアではないからだろう。
海外で元気な箱○といっても、ソフトによってはPS3版の方が売れるなんて
こともあるんだし。これじゃあマルチは避けられない。

コストのかかるマルチ化のメリットがないくらいシェアを独占すればマルチの
必要性も下がるだろう。
775名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:22:01 ID:3mTUiTITO
>>772
俺がいつ荒らしたのwまあこれが荒らしなら荒らしでいいや
ゲームの面白さが人それぞれなのはわかるけど
ある程度は評価としてまとまるだろ
wiiならマリギャラは大半の人が楽しいと言うだろうし評判がいい
箱○はそういうゲームが多くてwiiが少ないのは確か
776名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:26:42 ID:LhT+4Lkj0
箱○の楽しいソフトって何なの?
たとえばマリギャラに対応するような箱○のソフトってなに?
777名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:26:54 ID:Ytm4XcJ30
>>775
分かったから箱スレいけと
NGすんのメン土井
778名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:29:49 ID:HEZgpoiS0
>>775
だからそれをWiiスレで言ってどうすんの

箱は凄いねえって言ったら満足なのか?
中立で公平な視点を持つお前が盲目なWiiユーザーの目を覚まさせるってか
779名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:30:13 ID:WNsNInJn0
主観の話をどこに着地させるんだ?
780名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:31:30 ID:dMiYoUpi0
>>774
マルチ化のコストとマルチ化で増える利益の天秤だろうねぇ。
781名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:31:39 ID:HEZgpoiS0
箱のゲームがどれだけ評価が高かろうが
俺らはWiiのゲームの方が面白いの

宗教とか言ってる奴は何もわかってない
何かを好きになるのは宗教と同じだ
それを否定するのはさしづめ全体主義と言ってやろう
782名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:34:10 ID:Ytm4XcJ30
まぁ箱ファンボーイがくるのはしょうがないですよ
圧倒的なシェアを誇る箱ですし(ただしゲハ内に限る
783名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:34:56 ID:r5GMrA5R0
まぁGOTYにノミネートされるゲームって片寄ってるからな。
コアゲーマー好みのソフトというか。ゲームやってる奴がみんな楽しめるわけでもない。
Wiiはそういうソフトでは味わえないような体験を提供していると思う。
784名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:35:39 ID:dMiYoUpi0
GKは二人一組で来るというが
今日は箱信者とそれに噛み付く任信役かw
785名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:36:19 ID:LhT+4Lkj0
箱○も性能が良く画像もきれいだったんだけど、求めてるものとは違ったんだよなあ。
FPS的なものが多かったけど、なんか難易度は高いし疲れるんだよね。
銃でリアルな人間やゾンビを撃つ事に快感を感じられなかった。
786名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:38:58 ID:sYOiUiIdO
787名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:39:03 ID:LtQFLj1n0
しょーもないことで荒れるんだなこのスレは
そんなことよりゲームの話しようぜ
conduitの新情報はまだか
788名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:39:37 ID:WmPxtyqe0
           ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!__ 
    /´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/    `ヽ
789名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:39:39 ID:BY9F+AwyO
俺みたいな出戻りカジュアルゲーマーはまるっきり360には興味ないしな
昔もhumanとかの意欲作にしか興味なかったし
790名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:41:33 ID:pel4pIBn0
12日に出たゲームの話でもしてやれよw
まあほとんどのやつが買ってないんだろうけど
ここでwiiのゲームのほうがいいとかいくら言おうが
791名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:42:09 ID:Ytm4XcJ30
箱に限らず
FPSは途中でだれて投げてしまう・・・
メトプラは途中で売ってしまったし
レッドスティールも最後のほうは苦しかった。
マッドセクタも最初は絶賛してたけどすぐ飽きた
792名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:42:27 ID:vgKFRv7K0
口先なら何とでも言えるしな
俺はソニックやりこみまくってるけど
793名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:42:47 ID:dMiYoUpi0
>>787
新情報より日本発売確定の一報を持ってこい!
いや・・まじ頼むよ・・・セガ・・・
794名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:43:02 ID:nV8uSlzK0
人によって違うんだからなんも言えんわな
俺は箱○もWiiも好きだし

黒騎士やりすぎて腕痛いw

795名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:43:57 ID:xlAGI9KB0
任スレより

177 名前:(「・ω・)「 ガオー[sage] 投稿日:2009/03/15(日) 10:30:55 ID:QzXZpoXo
モープラタイガーウッズとテニスの実演映像
http://www.gamespot.com/video/6206120

タイガーは3:30、テニスは17:40付近。
テニスの実演はたぶん初出。

他にONMが次号バスコン予告。

>他にONMが次号バスコン予告
796名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:44:39 ID:ZqX5aoTN0
ハピダン系のゲームがモープラ対応したら
もっと細かい振り付けもいけるのかな
大人の男にも敷居が低ければいいな
それに収録曲ももっとあれば
さらにDLC対応だったら尚良し
は〜楽しみだな

797名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:45:35 ID:r5GMrA5R0
>>790
なんでWiiに出たすべてのゲームの面倒を見ないといけないのかw
798名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:47:22 ID:P0VfEFfI0
毎日来てる奴なんなの?
頭おかしいの?
ID:sYOiUiIdO
ID:poYR4xG4O
ID:Ni4FM21uO
799名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:47:57 ID:LhT+4Lkj0
ひとそれぞれだろうねえ。
俺はWiiで十分だと思ったから箱は売ってしまった。
ゲームに割ける時間とか、他に趣味があるかとかによっても違うしね。
Wiiに将来性を感じるし、売ったことを後悔はしていない。
800名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:54:29 ID:GBohL/NJ0
>>795
やっぱモーションプラスすげーわ。
夢がひろがりんぐ。

OMNのバスコン予告は信じません。
801名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:56:18 ID:3mTUiTITO
802名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:56:25 ID:Ytm4XcJ30
TV画面小さすぎ・・・
803名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:58:05 ID:AvGvSsA00
WE CHEER毎月何曲かDLCで配信!みたいになんないかな。
804名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:02:22 ID:KTB4Tq310
よくわからんが、洋ゲーやJRPGに興味のない人間、あわない人には360は興味ないってのがあるからしょうがない。
逆に任天堂ソフトに興味ない人間だっているんだから、そういうもんでしょう。
805名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:05:07 ID:ZqX5aoTN0
Wiiには洋ゲーメーカーの方が積極的だな
806名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:06:16 ID:TugJFxd+0
>>789
いい加減に学習しろよ
807名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:07:08 ID:TugJFxd+0
手動でアンカうったら間違ってもうたわROMっとこ
808名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:10:59 ID:r5GMrA5R0
というか、Wiiが合ってる人は、ゲームセンター感覚が好きな人だろう。
それは体感ゲーという意味合いだけじゃなくて、ちょっと起動してすぐに楽しいという感じ。
長大なストーリーを追いかけるために作業したりムービーを見なくちゃいけないような
ゲームよりかは…ってことだろう。もちろんたまにはそういうのも良いと思う人がほとんどだろうが
基本的なコンセプトとしてはWiiが合ってるんだろうね。俺もどちらかといえばWii向き。
809名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:11:06 ID:l/v0JzZH0
ゼルダマラソンのトワプリってWii版やるのかな
でもまだ木の実の終わりかけだしまだまだだな
810名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:19:25 ID:P0VfEFfI0
>>806
俺か
ああいうのは規制出来ないのかね……
811名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:19:59 ID:KTB4Tq310
風のタクトキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
812名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:26:56 ID:BY9F+AwyO
ガッデム
俺が好きだったゲームメーカー殆ど終わってた。
メサイヤ、メディアリンク、human、テクノス

開発費高騰許すまじ
813名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:27:49 ID:KTB4Tq310
まさか二週目のタクトとは思わなかった・・・・w
814名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:28:00 ID:vCdllFvKO
タクトは今見てもすげえな
815名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:32:31 ID:LhT+4Lkj0
>>789
そういえば出戻り層というやつがいたなあ。最近現れないが。
独特な言葉づかいをする変わった男だった。
816名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:40:58 ID:tPpHHnzhP
ゼルダマラソンってどこでも見れるの?
817名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:41:56 ID:ZqX5aoTN0
818名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:46:03 ID:tPpHHnzhP
>>817
dクス。
最初の3時間で投げたGCのやつだw嬉しい
819名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:49:18 ID:sYOiUiIdO
タクトを三時間で投げるとか見る目なさすぎ
820名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:49:20 ID:P0VfEFfI0
国外の配信みて楽しいか?
821名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:51:51 ID:tPpHHnzhP
>>819
見張りの奴から隠れるやつで
我慢出来なくて出て見つかって3回ループして投げた。
822名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:59:33 ID:KTB4Tq310
それはもったいない・・・そこ抜ければすぐなのに。
やったことないゲームの実況でしかも英語って楽しめるんか?
823名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:00:53 ID:sYOiUiIdO
英語聞き取れないゴミですか
824名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:05:25 ID:Ytm4XcJ30
あれ?タクト二週目?
825名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:07:27 ID:KTB4Tq310
プレイヤーのミスがあるあるwwwって感じだw
826名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:10:01 ID:bPscYagq0
俺の配信みろ
827名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:16:12 ID:r5GMrA5R0
やっぱタクト調のゼルダも捨てがたいな…
マッドワールドみたいに独自のアートだよな。
828名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:26:18 ID:xlAGI9KB0
もう任天堂は据え置きゼルダ2ライン用意しちゃえよ
829名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:29:58 ID:ZgaAEDGI0
んなもんより、新作作ってくれよ。
シリーズモノをそんなに乱発しなくていいよ。
830名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:34:56 ID:xlAGI9KB0
ゼルダクラスなら2年に1本のペースでも十分祭りでしょ

マンネリゼルダは青沼さんに任せて
タクトの様な常に新しい血を入れたゼルダをもう一つで2ライン
831名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:38:26 ID:ZgaAEDGI0
青沼がプロデュースして、宮本が一切関わらなければ、良いゲームになる。
宮本はゼルダに関しては完全に老害以外の何者でもないし。
カジュアルに媚びる方法を発案してりゃいいんだよ。
832名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:45:50 ID:P0VfEFfI0
たまにこういう奴いるけど、なにを見て言ってるのか分からん
実際に現場にいて完成までの過程を見てきた奴が言うなら文句は言わない
それに、そもそもゼルダは大凡評価されてるよね
833名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:47:08 ID:Ge59/dIx0
>>832
この宮本アンチは病気みたいなもんだ
834嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/03/15(日) 19:57:15 ID:WxY1EYv5P
次のWiiゼルダはトゥーンがいいなあ。
835名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:58:41 ID:hmFmcne0O
タクト過小補正入ってたわ
これをやらないゲーマーってゲーマーとは呼べんな
836名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:59:49 ID:xlAGI9KB0
宮本さんはFITでWiiでの役割十分果たしたし
ピクミンのようなコア向けに比重移して欲しいな。実際3は動いてる様だけど
希望としては「Halo」なら自分でも作れる発言を実行して貰いたいw
837名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:01:39 ID:ZgaAEDGI0
>>836
タクトは最初の魔獣島を過ぎたところから、
神の塔までは3Dゼルダで最高の内容だよ。
838名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:02:44 ID:ZgaAEDGI0
っとアンカー間違った。
839名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:03:43 ID:KTB4Tq310
ゴミキューブのタクソwwwwとかいわれてたからなぁ。
中盤のタラホの不満点だけ大きな声でいわれてたから、気になっててもやってない人もいそうだ。
840名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:08:36 ID:pel4pIBn0
タクトなんて予約特典のGC版時オカ裏ゼルダ付きのおまけ扱いだろ
841嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/03/15(日) 20:12:00 ID:WxY1EYv5P
そのオマケ無くしたんですけどね。
タクトはあるんですけどね。
842名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:12:55 ID:ZgaAEDGI0
まあ、もしも宮本印のFPSが出るとするなら、阿部がディレクターやりそうか。
メトハンでFPSに関わってるし。
任天堂を辞めてなければだけど。
843名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:31:44 ID:caA94XuH0
箱○しばらくやりたいものないないからwii買ってきた
マリギャラ、ゼルダ、バイオ4、428と前からやりたかったものをじっくり楽しむぜよ
844名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:35:53 ID:xlAGI9KB0
428を新鮮な気持ちでプレイ出来るなんて羨ましすぎる
845名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:36:15 ID:Jc+aGkSf0
>>843
それらのゲームをまとめて遊べるのは凄く贅沢だね…。
846名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:38:12 ID:Jc+aGkSf0
やっぱりハードありきじゃなくて、欲しいゲームが揃ったところで
購入するのが一番いい。ゲハで云う事じゃないかもしれないけどw
847名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:40:43 ID:hmFmcne0O
やべえ
タイガーモーションブラスいいわ
もうモーションブラスは他社に渡してあんのか
848名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:42:25 ID:ZgaAEDGI0
トワプリだけチョイス的に微妙だな。
849名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:53:37 ID:oHnncT1H0
428、ルンファクF、ジャッジメントのうちのどれかを明日買う。
ここで聞いたらまず428かルンファクFを薦められるだろうが、
今の俺の心の中はジャッジメントと言ってるんだよな。
自分は地雷引く体質とは思ってなかったけど、その資質が少しあるかな?
850名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:01:05 ID:CtNRqPLdO
ジャッジメントみたいな格ゲーは一通り
キャラ使うと速攻飽きる
851名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:18:00 ID:RiYi+c5gO
オフで対戦出来る環境があるならいいんじゃね?
それなら半年くらいは遊べるよ
852名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:20:29 ID:yvPTG7Ki0
悪いコトは言わない428にしとけ
別に他のゲームはクソというワケじゃないけど
あまりにも428が神ゲーム過ぎる。
853名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:23:38 ID:sYOiUiIdO
一度箱○に触れてしまうとWiiがあまりにもしょぼく感じるんだよなぁ…
頑なにWiiばかりやってる奴はある意味正解かもな(笑)
854名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:26:54 ID:Y5keOhztO
>>852
2時間で投げ出した俺はどうすればいい?
855名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:27:26 ID:caA94XuH0
箱○持ってても、DSはやってたし
DSに比べたらwiiなんて超絶グラだと、今マリギャラやってて思う
856名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:28:13 ID:RiYi+c5gO
まあ優先順位的には
428→ルンファクF→ジャッジメント
だな
とりあえず遊んですぐ売る人ならボリューム的に
ジャッジメント→428→ルンファクF
が効率いいけど
857名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:33:13 ID:hmFmcne0O
428は途中で感想を書きにくる気にならないぐらい嵌まった
そんなゲームは初かな
最後に徹夜したゲームはベロニカとシェンムーだけど
その頃は2ちゃん知らなかったし
858嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/03/15(日) 21:35:17 ID:WxY1EYv5P
バイオを徹夜でやるとは…
859名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:35:42 ID:RiYi+c5gO
最近VCで買ったSFCのアクトレイザーやスーパーメトロイドがグラ綺麗とか思った俺は幸せ者かも知れない
一応PS3のGT5Pやバイオ5、リッジ6何かも友人宅でちょくちょくプレイしてるし
勿論、これ超綺麗じゃね?と大興奮するが
VCのSFCもオオッて思ったw
俺の中ではMD以上なら全て綺麗なようだw
あっFC(初期)は流石に厳しいと感じるゲームシステム的にも
860名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:35:51 ID:gNlxa1l90
>>843
ご愁傷様
861名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:36:23 ID:CakYm0knO
>>849がバッドエンドを選ばないよう祈ってるぜw
862名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:41:30 ID:KTB4Tq310
428を二時間で投げたって言うのは、たんに読み物が苦手なだけじゃないか
863名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:41:59 ID:/io+yED30
>>859
テレビや液晶モニタがでかくなると汚く見えるよ
864名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:44:33 ID:7S79e94U0
>>854は小説やサウンドノベルに拒否反応を出すタイプ

865名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:47:41 ID:LhT+4Lkj0
428人気あるなあ。
ある意味で一番ゲームらしくないゲームだと思うんだけど。
ファミ通の評価も満点だったし、
一応やったけどそんなにいいかねえ。
マリギャラやトワプリよりゲームとして優れていると感じているの?
866名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:50:21 ID:7S79e94U0
少なくともプロゴルファー猿やメジャーより余程ゲームらしいと思った
867名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:51:15 ID:KTB4Tq310
サウンドノベルのゲーム性はプレイヤーの意志で選択肢を選び、物語の進行の変化を読み進めていくところで
マリオやゼルダと同じ思考でどっちがゲームとして優れてるかとか無意味すぎる。
868名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:51:38 ID:PRFhLicp0
>>853
画質厨だとそうなるだろうな
869名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:54:09 ID:CakYm0knO
>>862
チュートリアル辺りじゃないかな
>>865
ゲームとしてとかはあんまし考えなかったけど
娯楽としてかなり楽しかったよ本編は
オマケシナリオは俺は合わなかった
870名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:54:53 ID:LhT+4Lkj0
>>867
そのプレイヤーの意志で選択肢を選び、物語の進行の変化を読み進めていく
のところにまったくゲーム性を感じなかったんだが。
作業としか感じられなかった。
ストーリーはエンターテイメントとしては良く出来ているとは思ったけど。
871名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:58:57 ID:KbIwutJV0
>>870
まあそこらへんもまたあなた自身>>799で述べてるように
どうしたって人それぞれでしかないわけですよ
872名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:00:04 ID:KTB4Tq310
>>870
いや、あんたが感じられなかったって言われても
マリオとゼルダがゲームで428はそうじゃないっていう、そのラインでみられてもさ。
その作業の部分にゲームとしての魅力を感じる人もいるんだよ。
873名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:02:33 ID:LhT+4Lkj0
>>871
そうかもしれないけど、別に話し合ったっていいんじゃないの。
428がこれほど支持されているのが自分には不思議なので
理由をしりたいのですよ。
874名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:03:43 ID:gNlxa1l90
他におもしろいゲームを知らないからでしょ。
875名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:04:53 ID:ZgaAEDGI0
428はADVのフラグが立つ楽しさを
ずっと味わってられるのがいい。
876名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:05:42 ID:Zn2iSDUR0
サウンドノベル好きかそうでないかの違いだろ
感性に関する事に対して理屈で議論したって永久に平行線のままだぞ
877名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:07:45 ID:KbIwutJV0
>>873
理由はその人にとって面白そうと感じられてしまったから
それをそれ以上どう話そうともそれはひたすら理屈にしかならなく
理屈を知れたところで何が変われる事もなく無為な時間になるだけと思うよ
878名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:07:49 ID:u0qGnUWLO
ソニック黒騎士おもしろすぎだ。ひみりんと同じでスルメゲーだな。
やればやるほどおもしろくなるw
手首痛いけどw
879名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:07:55 ID:RiYi+c5gO
428は人を選ぶゲームなのは確かだろうね
ひたすら活字読むのが嫌な人が合うとは思えない
が、ピッタンコと合った場合はかなりのめり込む
まあそればっかは運だな
合わないのを無理して遊ぶもんでもないし
880名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:08:06 ID:vzRgU/DS0
>>870
428のあれはパズルを解いてる途中で詰まって、全体をあれこれ確認して
ポイントとなる部分を見つけた瞬間にそれまで詰まってた箇所が
パタパタっと雪崩式に解けていく快感があるのよ。
881名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:11:14 ID:KoRsdDHT0
自分は428はクリアした後に喪失感みたいのを感じる初めてのゲームだった。
ICOもそうだったけど、思い出が宝物みたいに残るような・・。
だからマリオと比べてどっちが面白い?見たいに聞かれても困るけどお薦め。
882名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:11:57 ID:LhT+4Lkj0
>>880
言いたい事はよくわかるんだけど、
そこの部分がなんかプレイヤーがストーリーの全体を考えて解いていくという感じじゃなくて
偶然そうなる、みたいな感じで解けてしまう気がして
いまいちゲームとしては乗れなかったところなんだよね。
883名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:12:37 ID:sYOiUiIdO
サウンドノベルは「ゲーム」ではないよな
小説や映画の方が面白いことが多いし
884名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:14:46 ID:KbIwutJV0
ほらやっぱ理解できないw
885名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:14:46 ID:C7rFdydA0
428程神ゲーと言われて実際評判どうりおもしろかったゲームも珍しい。
886名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:16:17 ID:KTB4Tq310
いまだにサウンドノベルはゲームかそうでないか、なんて話になるとは
RPGがげーむかどうかみたいに、とうの昔に終わったことだと思ってた。
887名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:18:45 ID:gNlxa1l90
ただそんなゲームに反射神経は要求されないだろ
反射神経が必要なゲームこそゲームらしいゲームだろ、と俺は思う
888名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:18:50 ID:vCdllFvKO
街はそういう、選択肢とストーリーの絡み具合いが弱かったね。
かまいたちはしっかり練られてたから楽しかった。

プレイヤーが介入できる部分が選択肢しかないから、
選択肢によるストーリー変化をプレイヤーに納得してもらえるように作れるかが肝だと思う。
889名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:18:51 ID:KoRsdDHT0
人それぞれだから面白く感じなかった人に「面白く感じろ!」って
言っても意味ないかも、でも大多数の人は面白く感じると思うよ。
890名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:20:35 ID:ZgaAEDGI0
>>882
テキストADVに好きなソフトってある?
サウンドノベルでもいいし、ファミ探みたいな古くからあるコマンドタイプでもいいし。
891名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:24:58 ID:RiYi+c5gO
理由もなくクソクソ言って叩いてる意見はアンチと見なしてスルーでいいと思うが

ちゃんとした理由で残念だな〜って意見はそれはそれで1つのプレイしての感想だと思うし
柔軟に受けとめてもいいと思うな
892名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:25:04 ID:LhT+4Lkj0
>>890
そういわれてみると思いつかないな。
無いかもしれない。
こんなこと書くといろいろ言われそうだけど、
文学部を卒業していて、小説は結構読んでいる方だと思う。
映画もいっぱい見ています。
893名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:25:17 ID:7S79e94U0

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0

ゲームの定義
ゲームという言葉の学術的定義について統一的見解は得られていない。
以下では比較的よく見られるゲームの定義を述べる。

@ゲームとは、少なくとも二人以上のプレイヤー同士が対立構造を持ち、ルールに従って定量化可能な結果にいたるシステムである。

Aゲームとは、少なくとも二人以上のプレイヤーが、目的の達成のためにそれぞれ使用可能な資源のマネージメントを行うことである。


ドラクエやFFはゲームではありませんwwwww
894嫌われ男 ◆xReRrXdjJU :2009/03/15(日) 22:27:11 ID:WxY1EYv5P
ボードゲームこそ至高なり
895名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:28:28 ID:BY9F+AwyO
もちオホーツクでしょ。
ちょいエロが楽しくてADVやりまくったわ。428にエロがあれば間違いなく買った

ところで私事ですが、今更マリギャラぽちった
896名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:28:46 ID:KbIwutJV0
前にもここで見た人だね
897名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:29:09 ID:V1ZebCqY0
>>894
少なくともウェアのやつ買うなら紙とペンとサイコロで自作した方がいい
898名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:31:04 ID:Y5keOhztO
なんていうか428でここまで宗教的だと妊娠が嫌われるのがよくわかるな。
899名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:31:17 ID:KTB4Tq310
だから、昔はRPGはゲームじゃないって言う人も普通にいたってば。
シューティングとかそういうのが主流だったんだから。

あと、わからないもんはわかんないままでいいと思うよ。
俺は龍が如くをやったけど何が面白いのかさっぱりだったけど、
こういうのが好きな人もいるんだな、の一言で終わらせた。
一人の人間の好みなんてけっこう狭いもんなんだよ。
900名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:33:55 ID:gNlxa1l90
龍が如くとかはプレイ時間がおもしろさを左右すると思う。
ワゴンゲーの大半はある程度ゲームをプレイするとじわじわ面白くなってくる。
模試の成績(偏差値)が勉強してから数ヶ月後に急上昇するのと同じようなもん
901名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:36:25 ID:vgKFRv7K0
ゲーム あそぶもの

マリオ ジャンプして敵を倒すあそび
428 ストーリーを楽しんで展開をたのしむあそび
RPG レベルあげて敵倒してせかいすくうあそび

ちがうの?
902名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:37:57 ID:yIn6J+V10
>>832
「凡そ」で「おおよそ」は知ってたけど、
「大凡」でも「おおよそ」と読むのは初めて知った。
903名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:41:34 ID:Y7Y4sBQS0
fitだってフィットネス要素のあるゲームと思ってる人がいるかもしれん
904名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:44:08 ID:Benl7VrsO
どんな流れかは知らんが
428マジ面白いからやっとけ
905名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:46:34 ID:gNlxa1l90
人に勧めるなら交換条件が礼儀だろ
428やるからそのかわりお前はニンジャガイデンブラックやってくれ
906名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:46:35 ID:l/v0JzZH0
ゼルダマラソンはまだ大地の神殿か・・・
風の後は糞長いタライとホースだし、その次はふしぎのぼうしが控えてるからな
トワプリはいつになるやら・・・
907名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:49:29 ID:LtQFLj1n0
>>901
それでいいよ
908名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:50:22 ID:ZgaAEDGI0
>>892
単純に合わないってところもあるんだろうけど、
もしかしたらストーリーそのものを考え過ぎなのかもしれない。
あの手のゲームって変化が起こることそのものに気持ち良さがあると俺は思う。
909名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:51:05 ID:BY9F+AwyO
>>903
立派な育成ゲーム
未だに毎朝やってるよ

910名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:51:26 ID:Zn2iSDUR0
マリオは敵を倒すというより
ステージを攻略する遊びだろ
911名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:56:26 ID:ZgaAEDGI0
マリオはジャンプをするのが気持ち良い。
というか、ボタンを押して返って来るレスポンスがイチイチ気持ち良い。
そこが宮本の天才的で稀有な部分。
912名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:57:32 ID:sYOiUiIdO
ノベルゲーは厳密にはゲームじゃないよなぁ
913名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:58:37 ID:62YdH6Vg0
WiiMusicも天才的だな。
リモコンを振ると音が鳴るなんて常人じゃ考え付かない。
914名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:00:08 ID:gNlxa1l90
マリオは他のゲームを知らないうちに沢山やっておいたほうが無難かもしれないな。
他のゲームを腐るほどプレイしてしまうと、もう昔の自分(マリオを楽しんでいた時期)には戻れない
915名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:02:34 ID:LtQFLj1n0
他の面白いゲームをプレイした後でもマリオギャラクシーは面白いぞ
916名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:03:11 ID:LhT+4Lkj0
>>905
そういえばニンジャガイデンブラックは箱○でやった。
驚嘆すべきゲームだと思う。難しかったけど。

428は自分が誤解しているのかもしれないので、
機会があったらもう一度やってみます。
917名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:04:01 ID:Zn2iSDUR0
PS2時代色んなアクションやったが
マリギャラは新鮮かつ懐かしいという不思議な感覚を味わえたなあ
918名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:09:29 ID:RiYi+c5gO
個人的にはマリオ3が未だにマイベストゲームから揺るぎないな
今やっても面白い
笛で飛ばすのも1ワールドずつ遊ぶもユーザーに委ねられてるのはいい考えだなとつくづく思う
全部のステージクリアすると6時間くらい
飛ばしまくれば1時間でクリア出来る
いい意味で遊び道具的システム
クリアが目的じゃなくて道中を楽しむゲームだな

最近のゲームはクリアをひたすら目指すゲームに傾き過ぎてる気がする
でも、何周も遊べる作りのが結果的には末永く遊べるゲームになるんだよな
919名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:10:28 ID:BY9F+AwyO
マリオはいつでも最高のアクションだよ
滑るとかの制約が絶妙なバランス
ソニックとかライバルはいたけど、制約によるゲーム性は比較にならない。
同じ体力でありながら雑魚扱いされるアーサーと比べてもわかる

ただ俺はアクションがうまくなくてクリアする自信がなかったからgalaxy買ってなかったけど
920名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:15:26 ID:RiYi+c5gO
最低限ニューマリがクリア出来る腕があるなら
マリオギャラクシーもたぶん大丈夫かと
歴代アクションマリオのどれか1つでもクリアした事あるなら間違いなくクリア出来る

苦手なステージは挑戦しなくても得意なとこでスター集めれば
クリア自体は出来るようになってるからな
921名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:16:09 ID:KTB4Tq310
>>900
いままでもセガゲーはちょこちょこ手を出すんだけど、
あんまあったためしがないから、単純に俺があわないだけ。
それでもDCを買ったことは後悔してない。あの当時シェンムーを買ったのもいい思い出。
428はチュンげーなのでべっこ。

マリギャラは、死んでも笑っちゃうっていうのが初代と変わらずで面白いと思ったな。
感覚的にマリオをしているっていうのがあった。

>>916
そこまで理解しようとしなくてもいいんじゃないか・・・いや、とめやしないけど
なんでこんなものがうれるんだ?これの何が面白くてヒットしてるんだ?なんて世の中たくさんあるんだから。
922名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:17:26 ID:5UwMkrgk0
>>919
大丈夫。 今までゲームすらやったことの無いウチのおかん(50)でも242枚のスターコンプできたから
思うよりも難しくないはず。
今はバイオ4の序盤のステージ(湖でボートに乗って戦うところ)に苦戦しているみたいだが・・・
923究極体 ◆1Vo1D6bgO6 :2009/03/15(日) 23:22:21 ID:WmPxtyqe0
スマブラのディスクが読み込めんくなったが、
レンズクリーナー使って綺麗にしたらすんなり起動した。クリーナーやるのぉ
924名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:24:36 ID:BM4tVHj80
よせやい
照れるぜ
925名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:25:57 ID:r5GMrA5R0
ゼルダマラソンのおっちゃんは、トイレとかいかないのかね…
926名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:26:56 ID:vCdllFvKO
垂れ流しですよ
927名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:28:22 ID:LhT+4Lkj0
究極体の半角カタカナへのこだわりは何なのだろう。
928名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:30:04 ID:l/v0JzZH0
>>925
下半身映ってないよな
つまり…そういう事だ
929名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:32:11 ID:BY9F+AwyO
>>920 922
頑張ってみるよ。
本来は他人のプレイを見ながら面白そうなステージだけやらせてもらう派なのだが、
今回は一人でやってみる

マリオシリーズの、数秒前に死を予測できる嫌らしいほど作り込まれたステージは健在だろうか。
930名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:39:02 ID:xlAGI9KB0
>>922
任天堂がやろうとしてる事の成果の一端を見た気がする
バイオ4をプレイしてるなんてイカすw
931名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:39:27 ID:KTB4Tq310
どうしても無理そうなら2Pアシストしてもらうのオススメ
932名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:42:26 ID:r5GMrA5R0
ゼルダマラソンのおやじ、操作していないのにリンクが動いてるが、誰がプレイしてるんだ?w
933名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 00:07:16 ID:s+XH8Cza0
アシストプレイは面白いが、高いジャンプは息が合わないとできないな
とはいえアシストプレイは楽しい 2人とも参加できるところが良いな
934名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 00:15:23 ID:VqW5cHKN0
アシストはキラーを止めてもらうと助かる。
935名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 00:59:16 ID:OKGSsAn20
>>840
ご丁寧にクラニンのゼルダコレクションにはその裏ゼルダのディスクを収納するスペースがあるんだよなw
いまでも大切にしまってまつ^^
936名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:17:26 ID:cSlrRJTU0
昔から任天堂のゲームは年齢の幅ひろかったしな
うちのオカンはドクターマリオを延々とやってたぜ・・・
937名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:38:43 ID:JdL3CO/g0
伸びてるから荒れてるかと思ったらいい流れじゃん

>>935
そんなのあるのか
はーゼルコレ欲しいなあ
938名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:50:14 ID:s+XH8Cza0
単にゼルコレはバイオ0みたいな2枚組み用ケースに入ってるだけ
ただ、説明書には、開きスペースに裏ゼルダをセットするという例が示されている
ゼルコレのゴージャス感を装うためにワザと2枚組み用ケースを使ったのだろう、内容は1枚だが、説明書は確かに分厚い
939名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:59:26 ID:JdL3CO/g0
そうなのか
シンフォニアもケースと説明書が分厚かった

街森やってるとちびロボの世界観でまったりプレイしたくなる
940名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 02:07:18 ID:OKGSsAn20
>>937
誤解させて悪いが>>938の言う通りシンフォニアやバイオ0やバイオ1と同じ
2枚組み用のケースってだけ。
941出戻り層 ◆RUsOZAwMWY :2009/03/16(月) 02:38:57 ID:cDlSKQ1K0
ゴールデンハンドルが届いてた。
塗装しただけかも?なんて思ってたけど、材質自体がゴールデンっぽい?
箱もいい感じだし、思ったよりもガッカリじゃないね。

少々使い途に困ってきたクラニンポイント。
欲しい景品が少なくなったから、復活としてクラニンポイントで電池ふたMii刻印をやってくれないかなあ。
942名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 02:44:05 ID:r6V02COY0
とりあえず金ハンドルの使い道は、駅没だな。
943名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 02:48:08 ID:XKQc/zbf0
>>942
マリカー持ってないから同じくその予定
944名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 02:49:21 ID:Zp3cQYXAO
タクトもう終盤だな
見てると普通にアニメみたい
945名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 02:49:37 ID:pXZyePt00
何でマリカ持ってないのに・・・とか思ったけど、
前回はどれも酷いプレゼントだったっけか。
一応実用性のありそうなカレンダーにしたんだった。
946名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 02:55:00 ID:jfhlPG+0O
マリカ スマブラ あきね〜
ワイファイたのしすぎだぜ
一生遊べる気がする〜
947名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 03:03:01 ID:XKQc/zbf0
>>945
そうそう前回ひどかったから妥協でハンドルにしたんだ。
948名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 03:21:19 ID:r6V02COY0
タクトの後のはなんだ?ゲームボーイ?
949名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 03:39:20 ID:Zp3cQYXAO
何か語ってるだけになってるなw
950名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 04:10:19 ID:+tBkhHwa0
次スレ?断る!
951名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 04:13:21 ID:CUXTtR2Y0
じゃあ、立てるね
952名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 04:38:07 ID:md4PIJFK0
じゃあ、オレはあそこを立てるか
953名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 04:53:10 ID:r6V02COY0
あなたのあそこでは、しばらく立てられません。
954名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 04:57:42 ID:0YUxuYuN0
EDまで泣くんじゃない
955名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 05:08:09 ID:oFOTNXn60
やめろ、汚らわしい
956名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 05:26:03 ID:0YUxuYuN0
しごくのを やめなさい

しごくのを・・・・やめろ

し しごくのを やめろ!

しごくのを やめるんだ!

Wiiスレのむしけらども!
だまれ!しごくな

しごくのを・・・・

やめろ!
957名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 06:43:36 ID:CUXTtR2Y0

任天堂 Wii 総合スレ 第818革命
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1237144452/
958名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 07:09:33 ID:oFOTNXn60
>>957
乙、といっておく
959名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 07:24:06 ID:0YUxuYuN0
>>957
おつつー
960@@@@@ ◆ZnBI2EKkq. :2009/03/16(月) 08:14:47 ID:7SWpAaoz0
>>957
おつおつ〜。
961名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:21:33 ID:mIg/jijl0
MAD WORLDプレイ動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6446523
962名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:25:08 ID:/iLdo3/10
Wii『朧村正』 4/9発売予定
絢爛豪華な和風剣劇絵巻
http://www.famitsu.com/game/coming/1222650_1407.html

●ひとつの世界、ふたつの物語
舞台は江戸末期、元禄時代の日本。本作は、魑魅魍魎が蠢く世界で、
“百姫”と“鬼助”の妖刀を巡る物語が描かれるアクションRPG。

プレイヤーは、どちらかの主人公を選び、多彩なアクションや奥義で敵を倒しつつ、
全国を旅していく。親玉などを倒すと入手できる妖刀の収集は、
旅の目的のひとつ。中には、道中に現れる結界を破る妖刀も存在する。
そんな本作の、ふたりの主人公のオープニングシーンを公開しよう。

さらに、本作のキモとなる要素である奥義と、妖怪の追加情報もお届けする。
963名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:25:49 ID:OpcFMBFo0
>>961
主人公は訳あって、"デスウォッチ"という殺人ショーに参加することになる。
他の参加者を殺しながらポイントを稼ぐことでランキング上位を目指す。
ショーなので観客を楽しませる必要があるため、過激に殺すほど獲得できるポイントが多くなる。

こら日本のCERO通りそうにないのう。
964名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:28:22 ID:T9zjnWpt0
これやるには個人輸入するしかないのかな?
965名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:31:56 ID:/iLdo3/10
Wii「アークライズ ファンタジア」予約特典発表&公式サイト更新
http://www.4gamer.net/games/075/G007528/20090313036/

サントラCD・設定資料集・スペシャルブックがセットになった超豪華特典。
3アイテムの連携で、『アークライズ ファンタジア』の世界をより深く楽しもう!
http://www.4gamer.net/games/075/G007528/20090313036/SS/001.jpg
966名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 13:50:06 ID:npAEVpOm0

106 名前: ◆OKARATJ3Jk [sage] 投稿日:2009/03/16(月) 13:27:47 ID:dXITF9pJ0
PES2009昨日ちょっとだけ遊んだけど、これ相当気合が入ってる。
前作に続いてプッシュされると嬉しい。

時間があったら動画録って上げるつもり・・・いつになるかわからんけど。
967名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 14:06:20 ID:0YUxuYuN0
http://www.inside-games.jp/news/341/34198.html
「うるさくないカラOK!ミュートマイクUSB」発売
968名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 14:52:29 ID:mIg/jijl0
なんの冗談だ
969名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 14:57:45 ID:OpcFMBFo0
需要はあるんじゃね?
人の声って結構家の外に漏れるもんだぞ。
本人は気が付いてないことが多いけど。
970名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 15:10:58 ID:eWdsCMYUP
普通に需要あるよ
以前JOYSOUNDスレでも既存のミュートマイクをWii用に改造してた人もいるし
971名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 15:12:23 ID:T9zjnWpt0
F-ZERO Wii早くだしてくれー!
972名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 15:40:42 ID:JE2J6hbb0
カービィは。あとヨッシー。
973名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 15:44:31 ID:JBpNnlQz0
質の高い和風ACTが完成!  4/9発売予定
『朧村正』体験会ではしもとプロデューサーが語る
http://news.dengeki.com/elem/000/000/145/145924/

本作を手掛けた、はしもとよしふみプロデューサーが店頭に登場。
同氏は「雨が降っているにもかかわらず、店頭に並ばれてプレイしてもらっているのがうれしいです」
と現在の心境をコメント。本作の魅力について聞いてみたところ
「ゲームは3Dで表現するというのが全盛なんですが、(本作では)全員が本気でドットを
打っているのが魅力の1つです」と話した。
しかし、ただ2D表現でゲームを作るのではなく、グラフィックやシステムなどは最新のものを使っており、
ユーザーライクな作りにしていることも魅力であると付け加えた。

秋葉原の店頭試遊イベントは終了してしまったが、
今週末には大阪・日本橋で同様のイベントが開催される。
興味を持った人で大阪近郊在住の人は、足を運んでみては?
974名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 15:49:04 ID:BkYptOoz0
>>973
>興味を持った人で大阪近郊在住の人は、足を運んでみては?

マジで大阪は治安悪いからちょっと心配だな。
大阪みたいな危ないところでやる必要は無いんじゃないの
975名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:02:29 ID:O1rJb0n6O
>>967
キター

でももっと安ければな
976名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:10:28 ID:dzoWlPWx0
WE CHEER スペシャル動画
http://www.youtube.com/watch?v=PpSHLxvvHGI
977名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:41:01 ID:txsaNlHc0
>>973
何で大阪みたいな日本国外で開催するんだろ
978名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:44:23 ID:k6IMdyPL0
大事なことだからID変えて言いました
979名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:47:17 ID:gcDbmssS0
埋め
980名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:50:25 ID:BkYptOoz0
変えてねーしww
大阪はヤバいって思ってる奴が8割なんだよ
981名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:56:16 ID:gcDbmssS0
埋め埋め
982名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:02:08 ID:EtEGb+100
ume
983名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:02:48 ID:r6V02COY0
これがあれば近所に迷惑をかけずカラオケが!「うるさくないカラOK!ミュートマイクUSB」
http://www.inside-games.jp/news/341/34198.html


ちょwwwこのアイデア、カラオケ板のJOYSOUNDスレで言われてたメガホン使ってやるアイデアの
パクリじゃねぇの?
984名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:03:58 ID:heB+vr+y0
確かにνだと8割以上だが
985名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:10:15 ID:txsaNlHc0
>>983
例えパクリだとしても
特許が無い限り商品化した者勝ちだから仕方が無い
986名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:14:20 ID:JE2J6hbb0
>>976
いいしりだ。
987名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:14:48 ID:eWdsCMYUP
この手のミュートマイクは以前からあるっつーの
988名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:22:55 ID:lmwePYvAO
急浮上
さあ今ハマッてるゲームを書け!
989名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:25:38 ID:JdL3CO/g0
マッドセクタは結構やった
今はWi-Fiで子守プレイやってる
基本静観で味方が押されて来たら助太刀する
990名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:26:21 ID:r6V02COY0
じゃあ俺は赤ちゃんプレイを…
991名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:29:48 ID:JdL3CO/g0
NEXTは家族向けCMだなうめあげ
992名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:36:50 ID:DjfXI8rAO
黒騎士にハマってる
993名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:37:02 ID:lmwePYvAO
NEXT買おうか黒騎士買おうか迷うな
NEXTは12以来のパワプロだからな
994名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:40:49 ID:lmwePYvAO
最近はVCのSFCのアクトレイザーにハマッとる
アクション+シムシティのシステムが中々面白い
995名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:49:24 ID:lmwePYvAO
結局リゾートって発売日はいつになったら発表すんだろ?
モープラの実力とやらを早く体験したい
996名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:54:33 ID:lmwePYvAO
最近はマッドセクターとかwareが充実してるwiiだが今週水曜日はどんなwareがくるかな?
997名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:57:48 ID:lmwePYvAO
さて来月のVCにマザー2かSFCマリカーは来るのか!?
998スーパーウルトラミレニアム1000プレゼンター:2009/03/16(月) 17:59:52 ID:lmwePYvAO
さあ999と1000欲しい奴は持っていけー!\(`∀´)/
では次スレで会いましょう!
999名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 18:00:13 ID:JdL3CO/g0
>>997
今週は無いズラ
1000名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 18:00:25 ID:r6V02COY0
1000ならリゾート4月にktkr
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。