真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ214

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
 地  獄  の  話  禁  止
大 人 も 子 供 も お 姉 さ ん も

◆注意◆
地獄に疲れた貴方も、たまには天界でマターリしてみてはいかがでしょう?
任天堂・SEGA・MSなど、本スレではできないゲームの話が基本です。
ただし、良ゲーを抱えて財布の中身と食生活が地獄になるのは自己責任でお願いします。
食糧事情を含め地獄ムードになる話題はおやめ下さい。
初期の食料支援は仕様です。>>10まで新メニュー(自分が食べられるもの)募集中です。
基本的にsage推奨です。

まとめ
真剣スレの住民が天界でまったりとゲームの話をするスレまとめ
ttp://akiba.geocities.jp/tenkai_hitosi/index.htm

前スレ
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ213
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236037831/
2名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 14:54:14 ID:SNoNK1v60
関連スレ

あがた森魚 真剣遊戯(仮名)
http://jbbs.livedoor.jp/game/26668/
鯖墜ちの避難所・乗り遅れた話題・wifiフレンドコード交換・森へのお誘い・
ポケモンとかの濃い話・お食事の真剣な相談などはこちらで

真剣スレ住人が桃源郷でしっぽり話をするスレ★108-5
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1198749701/
エロ関連はこちらに(18禁成人専用!!子供はだめよ♪)

PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える★366
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1230636728/
本スレ。PSPの地獄の話題はこちらで

真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWiki
http://www41.atwiki.jp/tenkai_cr/

天界人によるゲームの記録。内容については原則として以下のスレで。
天界チラ裏Wiki総合スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1191149213/
3名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 14:54:52 ID:SNoNK1v60
天界でまったりする皆様へ
・なるべくsage/sega推奨
・950くらいを過ぎたら次スレを気にし、立ってなかったら待つ
・ループは仕様
・妙に脱線するならあがた(>>2)へ誘導
・地獄の話、煽り、ブログヲチ(忍とか)を極力持ち込まない
・ネタバレ(投票チャンネルの結果含む)を含むネタはきちんとネタバレと宣言する(できれば複数改行)
                                        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
・欲しいソフトが売り切れでも泣かない&殺してでも奪い取らない、新作なら予約しておきましょう
・購入相談は自分の好きなジャンルやソフトを明記するとレスしやすいです
・レビューは歓迎しますが、夜書いた恋文同様に内容の推敲を忘れずに
・レビューに対するケチ付けだけならチラシの裏にでもドゾ
・あくまでも趣旨はまったりということをお忘れ無く(喧嘩腰イクナイ)
・迷っている人がいたら例のAAのアンカーで優しく誘導してあげましょう
・スパロボKの発売日は金曜日ですから
4名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 14:55:03 ID:SNoNK1v60
カッチャイナー カッチャイナー カレーガナクテモカッチャイナー

  ←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ


 カッチャッタ   カッチャッタ  カレーガナクテモカッチャッタ

   ┌→    ┌→    ┌→
   ▲       ▲      ▲
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ

以下AAはここでご覧ください
【カッチャイナー】天界AA保管スレ【カエリマスヨ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/26668/1182465630/
あと、イラスト化されました
ttp://riceballman.fc2web.com/AA-Illust/Data/Hunayuurei.html
5名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 14:55:13 ID:SNoNK1v60
       ∧ ∧ ∧ ∧
       ( ´駄`)(´w` )
      ゚○-○゚ ゚○-○゚
      (   `Y´   )
      \      /
        \   /
         \/
  地獄話になりそうな時にはいつでも呼んでね♪
                     by kawainasida

【お願い】
駄洒落保守の際には、嫌がる人がNG指定しやすいよう
( ´w`)< のようなキーワードを入れておくとベター



||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| このスレでのお約束
||   __  『 (´w`)は 回 収 』
 ̄ ∧,,,_∧ ̄ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  [ ー。ー]') バシ
 と    ノ ))  バシ
  /    |
__(,_,/´i,_,ノ___________

空気の凍結を防ぐため、とっとと回収しましょう
  ∧_∧
 [ー。ー]
 (    つ__
  Y  人\(;´w`)
  (___)__) ∪__三う, , , ,
63月の予定表:2009/03/11(水) 14:56:04 ID:SNoNK1v60
<3/12>
360 アイドルマスター ツインズ
360 アイドルマスター ライブフォーユー!(Xbox360プラチナコレクション)
Wii ニード・フォー・スピード プロストリート(EA BEST HITS)
Wii ぼくとシムのまち パーティー
Wii ソニックと暗黒の騎士
Wii ファントム・ブレイブ Wii
DS 700万人のアタマを良くする超計算DS 13,000問+イメージ計算
DS 羽生善治 将棋で鍛える「決断力」
DS ぼくとシムのまち パーティー
DS ときめきメモリアル ガールズサイド 1st Love Plus
DS SIMPLE DSシリーズVol.43 THEホストしようぜ! 〜DXナイトキング〜
DS 立体ピクロス
73月の予定表:2009/03/11(水) 14:56:19 ID:SNoNK1v60
<3/19>
360 ゴッドファーザーU
Wii タイガーウッズ PGA TOUR 09 ALL-PLAY
Wii モノポリー
Wii 実況パワフルプロ野球NEXT
DS 桜蘭高校ホスト部DS
DS 電撃学園RPG クロスオブヴィーナス
DS カジュアルシリーズ2980 Petz Catz キャッツ
DS カジュアルシリーズ2980 Petz Dogz ドッグズ
DS カジュアルシリーズ2980 Petz Horsez ホースズ
DS カジュアルシリーズ2980 Petz Monkeyz モンキーズ
DS 学研 新TOEICテスト完全攻略2
DS 学研 ハングル三昧DS
DS チョコ犬のできたてスイーツワゴン
DS 黒執事 ファントムアンドゴースト
DS おしゃべりオウム
DS カードであそぶ!はじめてのDS
DS ガーデニングママ
DS クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ ねんどろろ〜ん大変身!

<3/20>
DS スーパーロボット大戦K
83月の予定表:2009/03/11(水) 14:56:39 ID:SNoNK1v60
<3/26>
360 007/慰めの報酬
360 NBA 2K9 スパイク
Wii 007/慰めの報酬
Wii 涼宮ハルヒの並列
DS 桐原書店FOREST えいご@DS
DS ウィル・オ・ウィスプDS
DS 赤い糸 destiny DS
DS 栄光ゼミナール公式DS教材 小学校英語 エイタンザムライDS
DS ハチワンダイバーDS
DS Really?Really!〜リアリアDS〜
DS カブトレFX
DS テニスの王子様 ダブルスの王子様 BOYS,BE GLORIOUS!
DS 北海道発!!「どさんこワイド」がDSになりました! 星澤幸子のてまなし楽チンごはん
DS いぬ会社DS
DS 涼宮ハルヒの直列
DS スペースインベーダー エクストリーム2
DS パチ&スロ必勝本DS
DS メタルファイト ベイブレード
DS ケータイ捜査官7 DS バディシークエンス
DS 藤堂龍之介探偵日記 亜船の匣舟 相馬邸連続殺人事件
DS 忍たま乱太郎 忍たまのための忍術トレーニング
93月の予定表:2009/03/11(水) 14:57:20 ID:SNoNK1v60
<3/12>
アニーのアトリエ


また追加忘れてたよ……。
10名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:06:56 ID:QokatSkQ0
>>1

>>6
アニーはフラゲ報告で好評なようだから>>4するぜ
アルトネリコ、マナケミアはやったことあるけど初アトリエだ
なんか次がPS3らしいというガストちゃん大丈夫かという情報が来ているのが気になるが
11名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:07:42 ID:QokatSkQ0
>>6じゃなくて>>9だった…
12名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:11:31 ID:hx4RgZsRO
>>1



だけど貧しい私には水さえ無かった
あなたのカレー鍋に夢を
そっと積んでほしい
私の大事なゲームだから
13名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:18:31 ID:4/KeivHdO
>>1


<3/26>
Wii 遊戯王5D's Wheelie Breakers
DS 遊戯王5D's STARDUST ACCELERATOR -WORLD CHAMPIONSHIP 2009-
14名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:18:41 ID:3axgt2tW0
>>1
15名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:22:51 ID:isE5QxOpO
>>1
乙乙
16名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 15:44:29 ID:8NPY/ibe0
>>1
つ【お子様ランチ】

>>13
死せる乙女その右手には水月
17名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 16:32:32 ID:FbnIAcHj0
残り7時間半を切ったがまだ間に合う、さあ懺悔の時間だ!
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-405.html
18名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 18:55:33 ID:zNU40vim0
立体ピクロスをスルーする予定だったのに体験版を遊んだら
いつの間にか購入リスト入りしていた件について
19名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 18:56:13 ID:dGmgtfKjO
さて、アニーも積んだし
20名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 18:59:07 ID:M2wXabTiP
なん…だと…
21名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 19:04:24 ID:5bvBsTM90
XBLAにPeggleきた、これで勝つるヒャッハー

ひどい日本語訳なのはご愛敬だぜ
22名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 19:05:58 ID:5bvBsTM90
しまった、これを貼らないでどうする

LIVEアーケード・レビュー - Peggle
ttp://www.360gameszone.com/?p=5081

▽ Teamxbox 9.3/10
子供向けに単純化しているわけでもなく、また大人でないと無理な
複雑なゲームプレー・コンセプトを用いているわけでもない。
なによりも、シンプルなゲームプレーとやり応えのあるアクション、
カトゥーン的グラフィックのコンビネーションが極めて魅力的なのだ。
まだ2009年は先が長いが、Peggleは今年費やす最高の800ポイントになるかもしれない。

▽ IGN 9.0/10
Peggleは、低価格のデジタル販売に純粋な幸せを蒸留した作品だ。
パズルやチャレンジがもっと収録されていたらなお良かったが、
このLiveアーケード移植に文句を付けるのは難しいだろう。
Peggleはカジュアル・ゲームかもしれないが、ここまでハマれるゲームはそう多くない。
23名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 19:07:58 ID:FYpnI78Q0
>>1

くえるだけでも ありがたや
はらに はいれば みなおなじ

天界人は
食材の多少を選ばず
味の濃淡を問わず
ただ、ひたすらいただきますだ!
24名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 19:08:57 ID:QdqBS3LG0
>>22
PCでやったわ
DSででるのか


これは 面白い ぞ
25名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 19:12:13 ID:QdqBS3LG0
なんかいちいち派手なんだよな洋ゲらしい意味でw
26名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 19:20:01 ID:QokatSkQ0
>>22
パチンコゲー?何か特徴があるのかな
27名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 19:34:24 ID:5bvBsTM90
>>26
あんまりいい解説ページっぽいのがないんだけど、このへんを読んでもらうと分かるかな?
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yasunaga1003jp/52391550.html

ちなみに、海外ではDS版発売済み。こっちも欲しいんだよねぇ
ttp://gs.inside-games.jp/news/179/17935.html
(PVあり)
28名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 19:40:10 ID:QdqBS3LG0
>>26
点稼ぎとかあるよ
29名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:22:54 ID:5CrYmEiPO
携帯からだから細かくかけないがヨドバシがそこそこいいワゴンやってますよ
30名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:24:15 ID:/z2PpCn1O
デビルサバイバーが一段落ついたが
7thドラゴンの命名が思いつかない
加藤保憲、キョウジ、ネミッサ、ライドウとメイジの名前ばっかり思いつく
ヒーラーは月森でいいとしても、他職はなんかいたっけ?
31名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:31:37 ID:0yH+Aqeg0
32名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:39:08 ID:zIy0zm3R0
>>30
サマナー系オンリーなのかな?
俺の持っている万魔殿からとりあえず
レイ・レイホゥ
元ボクサーのフィネガン
ムラマサ
あたりは物理系も行けるんじゃないかな

月森って調べたらカドゥケウスのキャラらしいから
アトラスでいいなら魔剣から相模桂とか八卦から選んでみたらどうかな
33名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:56:22 ID:m93PJ4RH0
キリアキとかペンプティとかデフテラとか
34名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:57:11 ID:j+pdywN60
やめてプレジテントやめて
35名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:59:07 ID:6/aLNZQi0
メアリとヨーソローな人はー?
36名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:25:25 ID:Dh0MPBDrO
ファイターにカツオどうよ。
名前は前自分でつけた名前にしてさ。
37名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:31:46 ID:HDqPSgwh0
人間キャラだけではなく、悪魔から名前を取ってみてはどうだろう
38名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:41:33 ID:2Nabmc8p0
人修羅は前衛系のイメージがある
39名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:41:39 ID:/z2PpCn1O
7thドラゴンを買う前に名前を考えないと思っていたら

7thドラゴンを始める前に名前を考えないといけなくなっていた

とりあえずはメイジにヴィクトル、ファイター ライドウ あたりで始めるか
40名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:43:51 ID:QhtkpHIr0
今ふと思ったんだが、DSでピンポールの良ゲーってあったっけ?
サターンのデジピンみたいなのがやりたいなーと思ったんだが。
41名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:43:58 ID:/z2PpCn1O
>>38

貫通をつけて閣下を殴ってるイメージしかないなぁ
42名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:45:16 ID:1n83ojvJ0
>>39
キャラ名も重要だがギルド名(最大8文字)も忘れず考えておくように。
43名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:45:46 ID:JDSsJ63R0
>>40
メトロイドピンボールというものがあってだな・・・
44名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:45:58 ID:T3yQTITE0
>>40
ピンボールゲー自体があんま無いからなあ
メトプラピンボールなんかは評判そこそこいいみたいだけど
45名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:46:42 ID:ySDufd1M0
メトプラピンボールしか知らないなぁ
46名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:48:52 ID:QhtkpHIr0
なるほど、メトプラピンか。覚えておくよ。
なんかDSとピンボールって相性良さそうなのに意外と無いのね。
47名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:49:03 ID:zNU40vim0
ポケモンピンボールマダー(棒抜き
48名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:50:21 ID:QokatSkQ0
ピンボールと言えばカービィだろ
49名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:51:27 ID:y2gaGo980
○ュ○「ピンボールは作れんぞ」
50名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:51:28 ID:FbnIAcHj0
川背さんがまたきな臭くなってきたが……今は祈るしかないか
51名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:52:05 ID:HDqPSgwh0
ピンボールと言えば大玉ではないだろうか
52名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:52:46 ID:ySDufd1M0
>>50
kwsk
なんか進展あった?
53名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:53:30 ID:EoSNRijh0
>スクエニ
>商願2009-005209 光と闇の姫君と世界征服の塔

モーションプラス対応DQS新作クルー?
Wii関連はGDCでいわっちから色々発表されるかなあ
54名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:54:27 ID:zNU40vim0
>>52
発売延期(予定日不明)
55名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:55:03 ID:ySDufd1M0
>>54
ごめん
そこから更に進展があったのかと思って
56名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:56:37 ID:FbnIAcHj0
>>52
確定情報じゃないからそこだけは注意して欲しい
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1231934463/980-n
57名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:56:39 ID:QRIjuABZ0
DQMの新作じゃね?
すぎやん作ってるって言ってたし
58名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:57:49 ID:vr47uF+/0
>>39
キャラ名呼ばれることはほぼないから、ギルド名は慎重に
59名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:03:04 ID:zNU40vim0
>>57
出来れば今度は2Dドットの初代テイストな奴をお願いしたいな
60名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:03:15 ID:LVIl9TbT0
ライブアーケードのPeggleがナカナカ面白いな。
お試し版ですっかりハマってしまった、ゲイツ買ってくるか。
61名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:05:19 ID:m93PJ4RH0
>53
語呂が悪いとしか言いようが無い・・・
62名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:07:52 ID:jgW4C5ZL0
http://www.famitsu.com/blog/express/
4月23日発売予定のWii用ソフト『モンスターハンターG』のオンラインプレイ料金が発表に。
オンラインで遊ぶには“ハンティングチケット”を購入する必要がある。
料金はWiiポイントで支払うことになり、30日800Wiiポイント、60日1500Wiiポイント、90日2000Wiiポイント。
14日間無料お試しキャンペーンも行われる。

新作ならともかくちょっと高い気が
63名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:07:57 ID:QhtkpHIr0
そういえば悪霊の神々っつっても神様一匹しか出なくね?
64名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:10:01 ID:wAAitAvN0
死神が沢山出てくるじゃん
65名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:11:07 ID:zNU40vim0
死神って死者の魂を神のもとに送る神でそんな悪い奴でもないのにな(´・ω・`)
66名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:12:29 ID:DA1vF4Rk0
月800円なら安い方じゃね?
mabinogiみたいに、1000にして+αサービス という手もあるんだけれども
67名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:19:08 ID:y2gaGo980
ニンテンドーDSシリーズ1億台販売
ttp://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2009/090311.html

岩「記念に爆撃でもしますか」
68名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:19:19 ID:T3yQTITE0
PS2版はいくらなんだっけ?
69名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:21:55 ID:QokatSkQ0
PS2時代のKDDIのマルチマッチングBBと比べたら余計な契約も要らないし
Wiiポイントで支払い出来る分敷居は低いんじゃない?
70名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:24:42 ID:ySDufd1M0
ただ1000ポイントでグラリバとかMADSECTAが買える事を考えるとな…
71名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:26:41 ID:FbnIAcHj0
「3ならともかく、Gにこの値段は……」という反応はあるだろうなぁ。
ただのGじゃなくて2Gとかだったら少し反応も違っただろうけど。
72名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:32:30 ID:4sia1QuLO
>>53
DQSだったりして
ネーミングとか塔とか
73名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:40:48 ID:j+pdywN60
ソフト自体が4000円だから、特段高いとは思わんがなぁ
74名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:43:55 ID:m93PJ4RH0
PSOのハンターズライセンスは月いくらだったっけ?
75名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:49:14 ID:Lm1LVQEs0
>>74
確か600円じゃなかったか
76名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:54:26 ID:EoSNRijh0
PC向けMHFのチケは30日1400p、60日2660p、90日3780p
追加機能付けると600〜1000pくらい上乗せ

旧作だからか家庭用だからか頑張ってる方やね、カプのくせに!
もし完全新作3のオンがGと同価格だったら褒められていい
77名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:57:27 ID:1n83ojvJ0
カプの公式見るとKDDI使ってたPS2版の料金は
月額945円(税込)(DION ブロードバンドユーザーは月額840円(税込))か。
基本無料(っつーかオンラインは正式対応してなかった)のMHPを除くと
一応、Wii版がシリーズ最安値って事になるのかな?
78名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:57:54 ID:fK1YF4js0
PSOは機種によって値段が違うね

DC版が30日400円 90日1000円
GC版が30日600円 90日1500円
PC(DCver2と同内容)が30日1000円
PSOBBが1260円(クレカ払いで1050円)

旧箱版はごめんわかんないや
79名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:59:07 ID:EBAU4i5N0
PSOGC版は30日600円、60日1500円と割安。
これがPSOBBだと30日1280円取られるんだよな……。

>>76
コンシューマーのネトゲをPCに移すと
値段が上がるのってどういう理屈なんだろうね。
80名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 22:59:35 ID:nDbk2eKk0
ドラゴンクエストX セックスと嘘とビデオテープ
81名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:01:31 ID:T3yQTITE0
そりゃデータがクライアントか鯖保存かで大きく違うだろ
まぁクライアント保存の上に劣化DC版の内容だった旧PCPSOみたいなのもありますけどね
82名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:01:49 ID:lm9GERRi0
>>58
うちはギルド「CSI:マイアミ」
Fホレイショ・Rウルフ・Hデルコ・Mカリー
83名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:01:53 ID:m93PJ4RH0
ドラゴンクエストX 部屋とYシャツと私
84名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:03:38 ID:jgW4C5ZL0
うーん、安い方ではあるのか。
それでも微妙に高く感じるのは>>71も書いてるが、「Gだから」だろうか。
3で同じ値段ならカプを褒める所だけど。
85名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:03:56 ID:K+CbeDU30
ドラゴンクエストX 酒と泪と男と女
86名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:05:11 ID:y2gaGo980
全てのゾンビを狩り尽くせ!(上下的な意味で)
ttp://www.famitsu.com/game/rank/sokuho/1222682_1796.html
87名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:13:02 ID:x/g8eQWI0
アニーフラゲしてやってるが予想してたより出来が良い
アトリエっていうのはこういうゲーム、としか言いようが無いゲームになっている
88名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:14:48 ID:nDbk2eKk0
>>87
主人公がやたら中性的だが、やっぱボクっ娘なん?
89名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:26:39 ID:L0A/A/Sq0
流れぶつ切りで天界民に相談なんだが、
なるべく新しめのやつでジャック×ダクスターっぽいゲームって無いだろうか?
90名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:29:04 ID:pSgF0ndn0
>>62
これ、ぶっちゃけ高いよね
PS2の時のマルチマッチングサービスも同じ値段だったけど、連ジも一緒に出来たよね
今さら移植のGのみで800円てのはなあ…
91名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:30:57 ID:AcWtkf9MO
イギリス「Fallout3、グランド・セフト・オートIV、COD4はマリオよりつまらねえよw」


★英国映画テレビ芸術アカデミー(BAFTA)は2008年のベストゲームを
『スーパーマリオギャラクシー』に決定しました。

BAFTAの「Best Game」部門には『コール オブ デューティ4 モダン・ウォーフェア』
『FableII』『Fallout3』『グランド・セフト・オートIV』(GTAIV)、『Rock Band』
『スーパーマリオギャラクシー』の6作品(アルファベット順)がノミネートされましたが、
『スーパーマリオギャラクシー』はこれらの強敵を退けての受賞となります。
http://www.inside-games.jp/news/341/34128.html

緑の力は偉大だな
92名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:33:03 ID:p8CKwB7B0
>>90
MMBBみたいにGと3(とそれ以降のWiiMH)で共通なんじゃないかな?
93名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:33:16 ID:8XAsvxhi0
>>90
ぶっちゃけ別に高いとは思わないけど?
94名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:34:05 ID:vr47uF+/0
> イギリス「Fallout3、グランド・セフト・オートIV、COD4はマリオよりつまらねえよw」

変な煽りつけんなよ
95名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:35:25 ID:T3yQTITE0
まぁゲハだし
96名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:36:41 ID:QdqBS3LG0
どれも素晴らしい作品かと
COD4しかやったことないけどorz
97名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:39:23 ID:OaogP5sC0
今でもPS2/PC/XBOX360で運営されている30日1,260円(クレカだと1,050円)の
すべてのRPGを過去にする某大賞をとったネトゲがありましてね・・・
98名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:45:18 ID:IjAUvaGF0
まあ、他はともあれ、よほどのモンハンスキーじゃない限り
ちょいと高いと感じるのは止むを得ない値段だと思うど(´ω`)
もうちょっと頑張れなかったかねー。
800ポイントっつったら、スーファミのVC一本買える。
せめて600ポイントだったら心証違ったのにね。
99名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:45:29 ID:T3yQTITE0
あれは一応チート対応してるからマシ
問題と言えばミニゲームつきチャットツールでしかない所

しかもこれからはチャットだけなら無料になるぜ^p^
100名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:47:46 ID:T3yQTITE0
というか、最近のコンシューマのオン要素って
無料Wi-Fiや360とかの流れが当たり前になりつつあるから、
「タイトル一個のために毎月課金」って物自体が今だと歓迎されなさそうだ
101名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:49:31 ID:5bvBsTM90
とりあえずライブアーケードのPeggle Deluxeアドベンチャーモードクリアっと

安定したおもしろさでございました。
そして、チャレンジモードと和訳のいかれっぷりに吹いた
102名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:52:08 ID:yOXc3jNh0
無料系はマッチングだけでオンラインロビーないのがな
金払ってもいいからMO系はオンラインロビーは欲しい
103名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:52:33 ID:pSgF0ndn0
3もやっぱり有料になるんだろうか
MMBBは手続きが若干面倒だったのに比べて
Wiiポイント支払いによる簡略化は良いと思う
104名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 23:58:10 ID:nDbk2eKk0
箱○のMMOはライブと別にさらに金取られるやん
105名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:01:56 ID:ySDufd1M0
箱○はまだ良心的な方だぜ
アイマスを除いてw
106名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:04:50 ID:JL8Aa55/0
課金登録してるなら3もGもどっちでも出来る、とかならいいんだけどね。
ついでにVSシリーズとかもry
107名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:05:30 ID:8XAsvxhi0
俺は楽しみにしてるから別に高いと思わん
つーか、3も楽しみ

【モンスターハンターアニバーサリーパーティ】気になるWiiの『3(トライ)』と『G』の最新情報
ttp://www.inside-games.jp/news/341/34133.html
108名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:17:57 ID:S5MMB1Pi0
>>82
ウチは「ディケイド」にしたら、早速世界が破滅に至ったので
「聞いた通りだったな、この悪魔」と寝てる間中言われてたんだろう
と思うと笑えた。
109名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:25:37 ID:GpuhhSVL0
>>88
別にボクっ娘ではない、モブのおじさんに男と間違えられたけど

アニーのアトリエはかなり原点回帰というか
むしろこれを入り口にアトリエシリーズやってくれみたいなゲームだな
戦闘はオマケで序盤は常時Yスキップ、採取して調合してギルドで依頼受けて資金稼いでと
一体いつの時代のアトリエを俺はやっているんだろうという錯覚を覚えた
アトリエシリーズ興味あったけど複雑そうだなぁとか思ってた奴は迷わず>>4していい

あとアトリエ内にある蓄音機調べると曲まで原点回帰しだす始末だ
110名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:39:09 ID:9Z/TNIC90
DSi新色は流行色を取り入れたという話らしい

http://www.jafca.org/trendcolor/ ←「2009年春夏レディースウェアカラー」に注目
111名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:40:17 ID:wBt3qGvfO
アトリエは今度もダメだろうのほうにカレー全部賭けて
週末はがっつり濃いカレーのはずだったんだが…
112名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:41:22 ID:MpUc6HFV0
立体ピクロス体験版の不意打ちもあるわ、
LAのメダル落としピンボールパチンコブロック崩しの不意打ちもあるわで困った困った。
113名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 00:54:23 ID:jVyEML980
お前らのせいで、今まで全然興味なかった7ドラを買ってきてしまったじゃないか
なかなか見つからなくて、やっと見つけたと思って喜んで買ってきたら中古だったでござるの巻
微妙に安いなとは思ったんだよな…
114名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 01:25:03 ID:XaJIz75NO
115名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 01:27:28 ID:XaJIz75NO
と思ったらシェイミだけなのか
116名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 01:29:36 ID:H8xahzgFP
今までやったアトリエがGBAのアニスのみでこれがとても面白かったんだが
話を聞く限りアニーも似た感じなのだろうか。
アトリエって作品によってそんな毛色違うのか。
117名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 01:34:04 ID:XaJIz75NO
本家とかよくわからないけどPS3のは経営SLGらしいね
118名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 01:34:06 ID:hDu7T1JU0
>>114
ピカチュウカラーのピチューって普通の色ピチューとも違うのか?
119名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 01:36:19 ID:Ws2/lhx60
よくわかるPeggle

576 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 22:11:10 ID:Ge76un2T
peggleのステージクリア時のテンションわらたwwwwww
思わず買ってしまいそうだ

577 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 22:40:26 ID:E+mdEsS+
>>576
思わず買っちまったwww

578 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/11(水) 22:46:56 ID:jBQw5Iry
あのスロー演出とフィーバーはヤミツキになるw

591 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 00:46:16 ID:ZYZZrD1F
ラストショットのあのスロー+第九はやみつきになるw

592 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 00:50:48 ID:e9m1g1JS
>>591
丸いドーナツの中央に浮いた赤を最後に取ろうとした時、
ボールが回りの青に絶妙に弾かれて、

ダラララララ(ドラムリール)→スカる→ダラララララ→スカる→ダラララララ→スカる→ダラララララ→スカる→ダラララララ→当たる

となった時は爆笑したw
120名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 01:41:47 ID:c1dzfevj0
>>118
画像を見る限りだと黄色が少し濃ゆくなるみたいだね
121名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 01:57:00 ID:HHA7gGEsO
温泉まであるとは至れり尽くせりだな(性的な意味で)
http://p.pita.st/?gntghvb6
122名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 02:03:05 ID:c1dzfevj0
きっと食事でレベルアップの代わりに各地の名湯に浸かってレベルアップするシステムが
123名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 03:20:41 ID:79ccpqda0
>>98
モンハンスキーじゃなきゃやらないから別に高いとも安いとも思わん罠
124名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 03:56:34 ID:YuIku6S30
好きとか嫌いとか関係ないだろ。
125名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 04:19:49 ID:xboH29Vb0
必要だと思ってない人に値段を聞いても
意味がないような気がする
126名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 04:29:57 ID:fI5wtNzh0
月課金のソフトとしては別に高くもなんともないが、
コンシューマーでは最近月課金のソフトほとんどないし、Gは新作じゃなく移植だし、
同じWiiポイントを払う以上どうしてもWiiウェアと比較されるし、
その辺で高いという印象を持たれるのはまぁ仕方ないわな。

しかし3が発売されたら速攻で過疎る気が……。
チケット買えばGも3も両方ともオンライン遊べるといいんだけど。
127名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 04:39:49 ID:4spAlvuh0
個人的に期待してるソニック新作は今日発売か
天界民は買うのだろうか
128名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:05:58 ID:nccbnwzC0
PS2版Gは>>77の価格でまだサービスやってるんだから、まぁこんなものじゃないかな
129名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:45:38 ID:RxLMdXo+0
独自鯖なわけだから、ある程度お金は必要ってのはまぁ分かるんだが…。
ネトゲ、特にコンシューマにおいてはメーカーとユーザーの「安い」感の剥離が大きすぎる気がする。
>>62の価格はユーザー側には意見が分かれる程度の値段だけども、
カプにとってはかなり頑張った価格って所ではないかね?
単に3に向けた様子見価格なのかもしれないけども。
130名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 06:50:38 ID:G3TvIEuO0
>>112
下のメダル落しとか詳しく
LAって箱○のXBLA?
131名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 07:16:02 ID:H8xahzgFP
>>125
これまで興味無かった人間も興味を持つ値段にするという手もあるのだから必ずしもそうではない。
132名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 07:21:09 ID:R9LS8ElT0
興味が無かったって事は、それが初めて。って事でしょ?
前からやってる人が高いと思っても、初めてプレイする人なら高いとは思わないでしょ
133名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 07:23:46 ID:BARblo/m0
PS2版のGのサービスが終わってるならともかく950円でまだサービスやってて遊んでる奴もいる
その状態でPS2より値下げして来るってのはかなり思い切った値付けだよな
134名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 07:30:15 ID:VAZH0C2s0
PSPから入ったユーザー的には
こんなに払わないと協力プレイできんのかって
感じだろうなあ
135名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 07:47:28 ID:H8xahzgFP
>>132
初めてだからこそ、他のと比較したりメーカーの手間的に仕方ないとか考えずに高い安い思うよ。
別に高すぎると言いたいわけでなく、初めてだからと言って価格を気にしないことは無いということ。
モンハンはゲームの性格的に友人を引き込みたくなるものらしいし、
舟幽霊の性質的にも他人にオススメしやすいかは重要だから、初めての人が価格をどう思うかは気になるんじゃないかな。

現に自分もモンハン未経験で友人から誘われてるんだが、この価格だとちょっと奮発という感じ。
お試しやって余程面白かったらかな。勢いや惰性では買わない。別にそれが悪いとは言わないよ。
136名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 07:49:42 ID:aFswvg7u0
某スレでは、
90日チケット買って遊んでいれば3が出るだろうと踏んでる人もいたなぁ
137名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 08:10:59 ID:c1dzfevj0
ネットサービスに対する課金という仕組みはまだまだ難しいところがありそうだな
ましてや携帯機で一気にファン層を広げたシリーズで
任天堂のゲーム機での初の本格的なネットゲームでもあるわけだし
利用者がどの程度の規模になるかも未知数だ
138名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 08:21:18 ID:zjD9KhEx0
>>121
画像・・・間違ってるぜ
ttp://ranobe.com/up/src/up344460.jpg
139名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 08:22:21 ID:zjD9KhEx0
専ブラで読み込んだせいで一枚しか出なかっただけだった・・・
確認せぇよ俺
140名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 08:26:22 ID:wBt3qGvfO
知らない人にして見りゃ
マリオカートはただなのになあ、で終わりだよな
過去シリーズがいくらだったかなんてしらんがな
141名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 08:28:52 ID:H4d3kS+D0
モンハンGにはうまくいってほしいなぁ
そしたら、別のオンが次に続いてくれるかもしれないし。PSOとか
142名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 08:28:54 ID:OLHgTmHm0
Wiiででるだけに他のWi-Fiソフトと比較してしまうのは当たり前だよねえ
143名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 08:44:35 ID:H4d3kS+D0
そういや、Mad Worldって海外なら既に発売されてるんだね。
リージョンロックがなけりゃいいのに
144名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 08:56:08 ID:R9LS8ElT0
単純な対戦モノとMMO的なモノを同じ目で見ること自体お門違いだろ
145名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:01:06 ID:BArlfVnfO
>144
我々はその違いを言葉で説明できるけど
Wii所有者の大半は、そもそも違いがある事すら知らないんだぜ
146名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:03:49 ID:HHA7gGEsO
ゲームの話しようぜ
147名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:08:26 ID:IJ69CDYP0
なんだ?最近はWii所有者は他に比べてリテラシーが低い人ばかりだと決めつけるのが流行ってんのか?
148名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:18:26 ID:3D4CXCwC0
煽るな煽るな
149名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:22:28 ID:H4d3kS+D0
Wiiに限らず、課金は敷居が高くなるでおkじゃね?
150名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:26:03 ID:XaJIz75NO
Wiiポイントで払うだけなんでしょ?
よくわからないけどPSBB?ってのよりは簡単っぽい印象だけど
151名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:27:05 ID:HHA7gGEsO
まあみんな、これでも見て落ち着け
77 名無しさん必死だな sage 2009/03/12(木) 03:11:19 ID:r0TpP1980
やっぱりきたかw
http://blog-imgs-41.fc2.com/i/k/a/ikapani/7thdragon_01.png
152名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:33:16 ID:S+lmHGcY0
>>151
セブドラが世界樹と同じDNAを引き継いでいるなんて信じねーぞ俺は!

遊ぶか!久々に!な!

あと恐らくこの赤髪のヒーラー、相当なツンデレとみた
153名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:33:25 ID:YuIku6S30
>>144
MMOって・・・モンハンがどんなゲームかすらも知らないんですか。
154名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:35:32 ID:pksoiFtd0
モンハンはMOだな
Fは運営がMMOと勘違いしたのか目指したのかして失敗しとるが
155名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:36:20 ID:H8xahzgFP
マリオカートはともかく、ぶつ森やEoTは無料なのにと思ってる俺モンハン未経験者。
友人に面白さを説かれたんだが、とりあえずEoTとの違いが良く分かっていない・・・
戦闘アクションと素材集めに特化してシナリオはあまり無くてグラフィックが凄いくらいに
思ってるんだが間違ってるんだろうか。
156名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:43:15 ID:pksoiFtd0
>>155
・弱点を狙うのが基本
・使用武器による役割分担がはっきりしている
・アクション下手でも罠設置・回復・荷物持ち等やれることがある

EoTとはこのへんが違うかな
後レベルや経験値によるハンター自身の能力の底上げは無いから
基本的に武器防具が良くないとごり押しが効きにくい
157名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:44:46 ID:L4NbcdLWP
しいていうならもっと攻撃のパターンがあって
EoTの弱点を探しながら戦うというより
攻撃を避けながら戦うって言うところに焦点を当ててると思う


やったこと無いけど
158名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:47:39 ID:pksoiFtd0
更に言うなら一定レベル以上の強敵相手になると

・弱点を狙えない→HPを削りきれず時間切れ
・最高クラスの防御力・耐性でも一撃死or瀕死からハメられて死亡

があるので結局プレイヤースキルを上げていくしかない
159名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 09:52:10 ID:pksoiFtd0
>>157
攻撃を避けながら…というよりは
相手の攻撃パターンを覚えて、隙をつきながら弱点を…だな
ほぼすべての攻撃に特徴のある予備動作があるから
(ゆっくり旋回したらブレス・素早く旋回したら突進・後ずさりしたらサマーソルトというふうに)
初見の相手は1戦無駄にする覚悟で、攻撃せずに動作を覚えるのが基本
160名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:15:22 ID:IE9L0G1EO
EoTじゃなくデスティニーリンクスだと思えばよい
161名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:23:25 ID:FmL2LtGN0
>>160
デスリンプレイした俺にはとても解りやすいが、それ解りにくくね?w
> 基本的にごり押し不可
> 敵のパターン見切って攻撃するのが基本
> 装備整えずにズンズン進むと1〜2発即死
162名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:27:48 ID:GpuhhSVL0
むしろデスリンがモンハンみたいなゲームなわけでw
163名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:29:28 ID:aFswvg7u0
DSでモンハンが出るなら、ああいう感じになるだろうなとは思った
デスリンは良く出来たゲームだよ。mk2での評価は最低だけど
164名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 10:31:47 ID:FmL2LtGN0
×デスリンの不満点
幼なじみの娘を嫁に出来なかった…もとい、個別シナリオ何それ?なのに無駄に設定を作っていた所   …騙されたorz
165名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:06:29 ID:3D4CXCwC0
そこでプレイヤーの妄想マスタリーを最大限に活用せんでどうする。
166名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:32:55 ID:BMF7FaUd0
他のゲームと比べるより
今までのMH自体の料金で比べた方がなにかと公平だわな
MH2とかMHFよりは月額安くなってるんだから良いんじゃないかな?

つーか安い高いなんて個人的な感覚になるから
ここで言い争ってても意味なしの予感〜
167名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:39:13 ID:leRj3DUh0
「とりあえず入門コースをはじめたら1時間以上たっていた」
な、何を言ってるのかわからねーと思うが、俺も(r

立体ピクロスヤバい、ヤバすぐる
0マークをドガガガと削る快感、手詰まりに見えても
スライサーで丹念に調べると必ず抜け道があるバランスの良さ
そして何より完成したときの立体ドット絵とでもいうべきキャラのアニメーションと
徐々に完成していくジオラマに、ごほうびのアニメ劇場
操作ガイドを説明したり、クリアすると飛び跳ねるまさにキモかわEというべき謎の物体
こんな時間泥棒と戦うのは俺だけでいい、おまいらは迷わず>>4に行け!
168名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:40:53 ID:BMF7FaUd0
>>167
良いなぁ…欲しいなぁ
169名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:49:16 ID:9kkjcg2QO
>>163
デスリンのmk2での批判はちょい的外れだと思ったなぁ。
まぁ、利用はしてないから別にいいんだけどさ
170名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 11:50:28 ID:aLfaS6tE0
peggleだっけ
あれもう出てるの?ハードは?PCでちょっとやったけどいい馬鹿ゲーだったから気になる
171名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:00:22 ID:iGg+c1zp0
3Dゼルダのボス戦を魔界村化してネトゲにして、
それを携帯ハードに移植した感じ?
172名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:51:06 ID:HHA7gGEsO
天界住民のカレーを音速で消滅させる為に
ソニックと暗黒の騎士レビュー
・剣とソニックを組合せればこうなるってのを地で行くゲーム。敵をバッタバッタと斬り伏せながら突き進む
・ソウルサージ(敵をロックオンして連続攻撃するシステム)も上手くマッチしてる
・ファミ通のレビューは大体合ってる。攻撃をガードしたり住民を攻撃しないように配慮したりすると途端に爽快感が失われる
ただ、そういうのを気にしない(高ランクを狙ったりしない)場合は結構気持ち良く大雑把にやれる。音楽や仕掛けは相変わらず上質
・ボス戦はかなり人によって評価が別れそう。騎士なんで正々堂々正面に向かい合っての一騎打ち。敵の攻撃を防ぎ反撃するっつースタイル

秘密のリングやワーアドの昼パートの様な爽快感を期待してると少々肩透かしを喰らうかも
ただ、独特のノリは健在なのでシリーズのファンなら間違いなく>>4
173名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 12:56:01 ID:XaJIz75NO
相変わらず声優が豪華だよな、ソニック黒騎士
174名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:02:41 ID:kCtGjC690
>>172
操作方法はひみリンと一緒?リモコン傾けて曲がるとか
175名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:07:42 ID:SBW0pjCV0
尼で、無限航路が6月発売予定で5500円と出た
176名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:48:59 ID:U/gCdbLm0
ttp://www.hori.jp/products/dsl/dqsss/
プニプニいいなあ
177名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 13:53:00 ID:FmL2LtGN0
>>175
GW前後に来ないなら安心してダン←ダム予約してくるぜ!

>>176
スライム部分は低反発素材かねぇ?
178名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:08:42 ID:HHA7gGEsO
>>174
ワーアドと同じオーソドックスなヌンチャクスタイル
コントロールスティックで移動、Aでジャンプ、Zでガード、Bでソウルサージ
リモコン振りで剣を振る
後は状況(壁に剣突き立てた時とか)によって変わる
179名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:35:31 ID:L4NbcdLWP
>>176
エネループ追加はいりましたー!
180名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:26:01 ID:H4d3kS+D0
>>176
何これw 良すぎるんだが
181名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:28:04 ID:leRj3DUh0
立体ピクロス、初級クリア…
腹減った… 飯食いたい…

いや物理的に飯が無いわけではないんだが………
182名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:29:28 ID:aLfaS6tE0
>>176
これも延期したのかよw
183名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:31:41 ID:GpuhhSVL0
>>181
俺もアニーのアトリエでリーズ仲間にする所まで来たぜ
リゾートの依頼こなすのを軸に、採取行ったり調合したり
金無くなってきたら酒場で依頼こなして稼いで
途中でキャライベントは入りまくりと、申し分無い出来だ

リーズの後衛特技1が戦闘後の入手金アップって…w
184名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:36:37 ID:FmL2LtGN0
>>183
キャラ設定と食い違ったりしてないから問題ないじゃないか(棒
185名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:54:21 ID:EQ6Y1uz60
アニーで初アトリエだけどミニマムな範囲で色々やるのは携帯機に合っていると感じるな
アニーのゆるい性格も結構かわいい

イベントもそこそこ楽しめているが一番吹いたのは購入した店でPVも宣伝素材も1月発売になってたことだw
そうだね、今はコストカットの時代だよね
186名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:11:00 ID:dSrdhiml0
>>180
ぷに部分がハンドレストになるとみて俄然興味が(;´Д`)

>>182
いやまぁ普通に合わせて延期するだろ。
187名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:13:11 ID:kCtGjC690
>>178
亀レスだけどトン
ワーアドと同じか
188名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:44:30 ID:gCVZZ2IR0
>>176
これは…いいねぇ。
一目見て欲しくなったのは初代iPod nanoやMacBook Air以来だ。
189名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:44:53 ID:ITRnig5Z0
アニーにピクロスが気になる
センスドゴンが終わってない上にスパロボKの予約券を握り締めてる俺に、誰か柄杓で水を注いでくれないか
190名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:47:50 ID:GpuhhSVL0
>>189
多分アニーのアトリエなら1週間あれば1周はクリア出来るかと
いよいよとなれば移動しまくったりして
無駄に日数進めて無理やりEDまで持っていくとか出来るぞ(棒
191名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:55:25 ID:H4d3kS+D0
>>176
メタルスライム希望
192名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:55:28 ID:3Vrvu5GI0
デッドラの追加DLCコスと言われても違和感がない……。

http://www.inside-games.jp/news/340/34056.html
193名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:56:45 ID:wBt3qGvfO
クリアに一週間もかかるもんだっけアトリエって
194名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:07:41 ID:kQF60lki0
箱持ってないし、しばらく買えそうにもないけど
ツインズが俺を呼んでいる
物理的な問題で買えないなんてくやしい…!
195名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:19:54 ID:HFCUz2yq0
>191
俺はスライムベスがいいです
196名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:20:08 ID:SBW0pjCV0
>>193
全スキップして8時間でクリアしたって報告が本スレにあるけど
ファミ通のレビューでは15時間って書いてあった
まあ、その間ぐらいで大体クリアできるんじゃないかな?
と、明日にならないと届かないオレが言ってみる
197名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:21:06 ID:aLfaS6tE0
>>195
塗ればなんとかなる・・・かな
俺?スライムボーグなんてハナカラ諦めてますが?w
198名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:22:24 ID:+QPD8ALE0
>>196
立体ピクロスだと初級終わるかどうかの時間か
いやパーフェクトとれるまでやり直しながら進めてる俺のせいかもしれんが
199名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:25:31 ID:HFCUz2yq0
>197
緑に塗ってピエールを乗せる猛者が出るに違いない
ってあれ、騎士とスライム合わせてピエールなのだろうか
200名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:26:58 ID:+QPD8ALE0
>>199
スライムが本体で、騎士の中身はょぅι゙ょ
201名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:27:32 ID:OLHgTmHm0
>>199
騎士とスライムで別の方が夢が広がるってもんだ


まあ小説ではスライムに人型の芽的なものが生えてそれが鎧を着るんだけど、でもそんなの関係ねえ!
202名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:29:31 ID:aLfaS6tE0
>>201
初めて知ったw
そういうDQのモンスターとかの突っ込みたいところを解説してる本があったような
中身は知らんが見てみたいなーw
203名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:29:46 ID:SBW0pjCV0
DQSやDQの戦闘アクションを見ると小説の説明は合わない気が・・・
204名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:30:17 ID:wDSOam9C0
それはそれ、これはこれ!
205名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:30:27 ID:S5MMB1Pi0
>>197
塗る塗料によって、ひび割れが…
206名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:32:14 ID:HFCUz2yq0
ドラクエのモンスターやらアイテムを細かく描写すると
公式ですら結構カオスになるからな・・・
まどろみのけんとかナメてるのかとw
(らせん状の薄いバネのような剣を相手の目の前で回して催眠状態にするという設定)
207名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:33:33 ID:+QPD8ALE0
>>206
つ カシナートの剣
208名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:35:08 ID:dSrdhiml0
まぁカシナートだなw
209名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:39:49 ID:xuy5Jk5V0
ドラクエの武器って想像力を掻き立てられるよな、授業中ノートの隅っこに武器の絵とかよく書いたり
もってもいないドラクエの攻略本とか武器の挿絵とか眺めてるだけで楽しかった(´・ω・`)
210名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:43:04 ID:QV+y7oKS0
今思うと、ドラゴンキラーのデザインは凄いよな。普通出てこないw
おおばさみなんかもパッと見そのままだけど、想像するとエグいw
211名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:45:02 ID:OLHgTmHm0
SFCのDQ5の公式攻略本(下巻)ではエッチな下着装備のビアンカや裸エプロンのビアンカが!
212名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:46:16 ID:fiQ7xkq4O
>>211
DQ6攻略本(下巻)にもお世話になりました
213名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:49:09 ID:HFCUz2yq0
>210
おおばさみは腕を伸ばしたときにジョギるのか
曲げたときにジョギるのかよくわからない
214名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:56:10 ID:SBW0pjCV0
>>211
PS2のDQ5の公式ガイドには踊り子の服を着たフローラが…
215名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:57:19 ID:nKOEmv2d0
>>210
ドラゴンキラーは一時期書いて書きまくってた学生時代。
あのころ書いた戦士には必ずドラゴンキラーが描かれていたのを思い出すw
216名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:07:11 ID:2NDypPkN0
>>201
スライムもりもりだとナイトは子供のおもちゃだったな
どのスライムも上に乗せれば使えるみたいだ
217名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:26:21 ID:/UPUkQMB0
ピクミン2面白いなぁ。
リモコン&ヌンチャクとの相性が良過ぎるわぁ(゚∀゚)
デバイスそのものもそうなんだろうけど、
チューニングのよさというのもあるんだろなぁ。
218名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:28:56 ID:1YV7qIgu0
>>211-212
もの凄い興味出てきた。
>>217
どういう感じに相性が良いのかkwsk
219名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:33:51 ID:SBW0pjCV0
DQ6の公式は2年前にアマゾンで売ってたのでリメイク記念に買ったな
220名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:51:08 ID:47okcaJC0
6のは下巻だけ持ってたが、あれの挿絵ところどころドラゴンボールだよな
221名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:53:54 ID:/UPUkQMB0
>>218
GCの1はプレイして挫折、
で、2はWiiで初めての俺なんで参考にならんかもしれんけど、
やっぱポインタ操作になったせいでピクミン投げが快適。
ゲームテンポ変わったんじゃない?って感じに快適だね。
222名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:56:22 ID:lfVv77iR0
ドラゴンボール書いてた頃の鳥やんの絵は正直何だろうとドラゴンボールの延長線上だったからなあ……
223名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:59:03 ID:dGp62BmG0
立体ピクロス好きだわー止め時が見つからないw
パズルとしてまったり楽しいのは勿論なんだけど
GCミスタードリラードリルランドみたいなポップ感?とでもいうか
全体の構成とか雰囲気が音から造りからすごく良くて、年齢や男女問わずお勧めしたくなる
224名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 21:59:31 ID:1YV7qIgu0
>>221
なるほどね、ありがとう。

1はダイオウデメマダラ倒せずにクリアして2もお宝は全部手に入れたけど
とりあえず購入する候補に入れておこう。
225名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:15:25 ID:yNuBG5tB0
226名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:18:59 ID:lfVv77iR0
>>225
何かと話題の箱丸キャバクラか?

まあ……うん、まあ……いいんじゃないかな……。
227名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:21:28 ID:/M8BRfeg0
新規でダマグモキャノンの洗礼を受ける人がどれだけいるんだろうなあ…あれのインパクトはBGMと効果音含めて最高だった
228名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:28:05 ID:HFCUz2yq0
クイーンチャッピーとかローラー野郎(名前失念)とか
トラウマ級キャラ多すぎです
229名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:28:46 ID:47okcaJC0
>>222
5男の子と6主人公を見た感想は「ご、悟飯…!」でしたw

6公式下巻の絵は、ドラゴンボールのどこかのコマから取ってきたような絵があったのよ。
仁王立ち=悟飯をかばったピッコロ
飛び膝蹴り=20号に膝をくらわすピッコロ
メガンテ=自爆するベジータ
みたいな
230名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:30:05 ID:4mRIxg060
>>229
そしてメガザルしたチャモロがヤムチャですか
231名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:46:12 ID:twsVG7VkO
>>228
ゴロゴロゴロゴロゴロゴロ
プチプチプチプチプチプチ



ピクミンゼンメツ
232名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:48:50 ID:Xj6Q2zSh0
>>225
あれ?ちは…

いや、なんでもない
233名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:51:17 ID:HFCUz2yq0
>231
ゴロプチもそうだけど子供生みまくるのがキツくてなあw
234名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:51:26 ID:OLHgTmHm0
クイーンチャッピーは対処法さえ理解しておけば1番楽勝なボスなんだが初見は死ねるよなあ
235名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:12:20 ID:Ws2/lhx60
Peggleでオンライン対戦初挑戦
パーティプレイ初挑戦で1位とかうれしいわぁ
1人10球でスコアの一番高かった人が優勝っていう単純なルールだけど
ほかの人の盤面も見れるし、スコアが競り合ったときの緊張感もあってこれは面白いなぁ

天界あがたタグの人もプレイしてる人いるみたいだし、誘ってみるかな
236名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:24:29 ID:BMF7FaUd0
Wiiイレ チャンピオンズロードページを公開

ttp://www.konami.jp/we/2009/pm/
237名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:30:20 ID:1r0E/M2K0
カオスヘッドノア、実績全解除終了。
いやー、万人向けじゃないのは断言できるが、それを差っ引いても面白かった。
それはない、と言われるかもしれないが、個人的にはEver17をプレイした時のような
感じに近い。BADに近いEDの積み重ねの末に収束する最終EDとか。
グロや鬱っぽい展開はどうしても切り離せないが、そういうのに耐えられる人には
是非とも>>4したい。
238名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:34:08 ID:ttkC9xz70
>>236
結局操作に関してはヌンチャクスタイル以外の選択肢が増えただけで、
トラップ時にボールを落とす方向を決められるとか、そう言うプレイの幅が
広がる要素は追加されてないのかしらね。
239名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:43:01 ID:9Z/TNIC90
>>211
スペースの都合かなんなのかイラストが横になってて
余計にエロさが増してたw>エッチな下着

>>233
放ったらかすとわらわらやって来て大変なことに・・・
でもあいつらオリマーパンチで簡単に死ぬから潰しまくるのもまた楽し
240名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 23:56:26 ID:1YV7qIgu0
あの赤ちゃんチャッピー、ピクミンを食うのがやたら早いのもキツイ。
ピクミンが飲み込まれる前に倒してピクミン救出、とかが全然出来ない。
241名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 00:50:14 ID:fHFUAL1C0
ソニック面白いわー
前作よりも演出関係のテンポはむしろ良くなってるね

クリアだけなら一気に突っ走ればサクサク進むし
真面目に高ランク取ろうとするとじっくり進む全く別のゲーム性に変貌するのも上手い
初回プレイから高ランク狙おうとして失敗しまくったあげくに酷評してる人もいるみたいだけど…

それよりも何よりも今回はヌンチャク使うようになったのが大きいw
前作のハンドル操作で挫折したって人もいるだろうし、そういう人は>>4
242名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:03:39 ID:dcOCRZew0
ネット対戦が標準化したせいか、
月日が経ってもちょくちょくやりたくなるゲームが増えてきた。
おかげでソフトの交換が多くて面倒だ。
243名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:22:55 ID:iqatN2FV0
今年もやってまいりました
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/20090312/ngs.htm
244名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:27:12 ID:0/LDx0EQ0
>>243
ふーふーきらりんは面白そうだが、夢中になって酸欠が心配だ
245名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:29:21 ID:cYeVlJMk0
どれもこれもフリーダムだなw
DSiで無料か、200あたりで配信してくれりゃいいのに。
246名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:30:09 ID:GwOchFAW0
>>241
ブレイズさんは相変わらず可愛いかい?
247名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:31:09 ID:rysb+aDN0
で、ネコソギt(ry
248名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:42:41 ID:0Mm0qRPd0
>>247
まだ保持してる人いるんだぜ……。
249名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:48:27 ID:w995nbJt0
久しぶりにスパイロやってたらこういう
低年齢向けっぽいアクションアドベンチャーがもっとやりたくなってきた。
なんか良い物ないかな?
それとラチェットとか1と2は面白かったけど最近のはどう?
250名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:49:26 ID:HRlmREdZ0
>>225
2枚目なんで右下だけ同人絵なんだ
251名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:58:27 ID:xIA0u9jn0
>>246
まだ戦うとこまでは行ってないけど
序盤に顔見せで3人(ランスロット=シャドウ、ガヴェイン=ナックルズ、パーシヴァル=ブレイズ)は出てくる
カブトで顔が隠れてるからわからん

声優はヒロインが能登真美子さん(あなた最低です)でアーサー王が柴田秀勝さん(ジェネラルシャドウ)
聖剣カリバーンの声はあまり聞かないけど調べたら平田広明さん(ジョニーデップの吹き替えとか)だって
252名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:58:31 ID:RAstst6G0
左上はn(ry

それにしても二人しかわからん
時代の流れか
253名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:06:51 ID:pf/D+QqP0
>>249
バンジョーとカズーイ
254名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:22:07 ID:MC+hjhm+0
ソニックも今日だったのかー。
もっと先かと思ってて予約もなんもしてなかった。
……まぁ、すぐ売り切れそうなソフトでもなさそうなので明日にでも買いに行こう。

そんななかこのスレではWE CHEER購入者がいなさそうでちょっとさみしい。
ハピダンより動きがべらぼうに激しい上にリモコン2本つかってやるとめっちゃ楽しいのでハピダンで物足りなかった人には激オススメ。


……しかし5歳と一万日+αの女児としては明日の筋肉痛が怖かったりする。
255名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:24:12 ID:w995nbJt0
>>253
1と2はやってたけど箱○のは金無くてスルーしたまますっかり忘れてたわ。
箱○のを今度買ってみる。
256名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:56:22 ID:IXflF+ZT0
というかもう発売してたのか>チア
ハピダンがめちゃくちゃ楽しかったので、明日買ってくる
257名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 04:14:10 ID:VcD+/vBF0
>>152
大勃起テンプレwww
258名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 08:24:03 ID:Le+BfqLu0
>>202
つかいまだったミニデーモンだった(中略)ベリアルのことかー(棒
259名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 08:38:43 ID:r2xJnuWf0
>>232

ちは…じゃないだろ、どうみても72じゃないぞ。
しいていうならゼノグラ版か?
でもそれだとボリュームが…
260名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 10:21:53 ID:2Fwr8aYI0
ふーふーきらりんはプレイ中に3回くらいめまいがして気持ち悪くなったので止めた。
あれは心肺機能を鍛えるDSトレーニングだな。
261名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 10:55:20 ID:S513s5U0O
今さっきクラニンからゴールデンハンドル届いた
すごく、金色です…
さてマリカを買うか
262名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 11:22:46 ID:ksjuDyotO
>>260
つ【ストロー】
263名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:24:34 ID:4aetq9+10
マリオの帽子はまだかな
264名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:50:17 ID:uwW1XYib0
>>254
買った人間はここにもいるよ
でも、遊ぶ暇がない
orz
265名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 12:57:35 ID:ksjuDyotO
>>263
俺もあれ頼んだけど、ぬいぐるみに被せるくらいしか使い道が思いつかない
266名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:04:13 ID:AV8sc3SR0
>>265
自分はオーバーオールと赤いTシャツを購入する予定・・・
267名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:07:28 ID:iTv+rq3i0
いわゆる勝負服ですね
268名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:29:39 ID:AO5sw6LmO
か、漢だ・・・
269名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:48:08 ID:NNvxR9NNO
>>266「俺と今夜1UPしてみないか」
270名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:52:27 ID:2Fwr8aYI0
なぜか>>266の手元に送られてきたのは、緑色のシャツと帽子が…。
271名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:52:28 ID:UmLIih+T0
公式サイト更新

・予約特典
サントラCD・設定資料集・スペシャルブックの豪華3点

・その他 プレイ動画やゲーム内容、壁紙など更新

・価格7,140円

http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/arcrise/top.html
272名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:53:14 ID:3ctrdp270
ブレイザードライブを買ってきた。
セガ版きのこっぽくていいなこれw
なによりフリーミッションとかやり直せるから取り逃しを気にしなくていいのがいい。
273名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:53:19 ID:UmLIih+T0
あっ・・・アークライズって書くの忘れた・・・
274名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:56:08 ID:ksjuDyotO
>>269
階段で延々亀をいじめるんですね。
…で、マリオ達って菌類なの?
275名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 13:56:42 ID:adONRUEK0
おかしい…光度2で既に3回目のDSi充電なのに
立体ピクロスの 初 級 コースが終わらない…
276名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:02:31 ID:W0YU/3zx0
>>243
これってDSiなら保存できる?まだ初代DS使ってんだけど。
277名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:05:24 ID:y9rJ7OEj0
とりあえずソニックをエンディングまでやってた
細かい言及はもちろん避けるが今回ラスボス戦が熱いぞとだけ
278名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:06:08 ID:r3EUuEYv0
>>276
保存できないと思うよ
せめてDSiウェアで配信してもバチは当たらないと思うが(´・ω・`)
279名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 14:08:24 ID:AO5sw6LmO
DSiでも保存は出来ない
DLのみ
280名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:25:18 ID:adONRUEK0
初級LV8クリアー…
350問以上だから10問×8レベル×4コース+αでそろそろ中級だろう…


バカな…LV9だと…!
281名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:29:53 ID:W0YU/3zx0
>>278-279
dd
まだ俺のDSは現役を続けられるみたいだ
282名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 16:34:42 ID:14iw4+KdO
582 名無しさん必死だな[sage] 2009/03/13(金) 15:53:11 ID:8bpebTr6P
http://www.mmv.co.jp/special/game/wii/oboromuramasa/index.html
BGMきた
283名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:07:51 ID:vyIiDHsk0
284名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:16:07 ID:E0HI9EuO0
ねんがんの ヤングごほんぞんを てにいれたぞ!
ttp://blog.square-enix.com/saga2/images/young_gohonzon1.jpg

都合によりモザイク入り
ttp://blog.square-enix.com/saga2/images/yonkoma.jpg
285名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:33:20 ID:lCWyOq9U0
真剣スレの住人が天界で面白かったゲームをチラシの裏に書くWikiが最近全然更新されていないけれど
他にこのスレのお薦めゲームまとめが見られる所はどこですか?
286名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 18:56:14 ID:L/dT0Rml0
>>285
ここ


な気がしないでもない
ここで挙がってりゃ大体面白いのではw

今年はデビサバ、デスリン、シャイニングフェザー、セブドラ、アニーと買ってるが
デスリン、フェザーが少し下なくらいで別に全部面白かったしなぁ俺w
287名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:00:07 ID:Le+BfqLu0
旬なもの以外でwikiに無いものなら、ここで機種とジャンル指定すると凄い勢いで水を注ぎ込まれる希ガス
(そしてその様がwikiに貼られる)
288名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:02:19 ID:9b6CpFJK0
wikiは既に50スレぶんくらいが未サルベージ状態だからなぁ
協力するのもやぶさかではないが書式とかルールとかがいまいちわからん
289名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:28:33 ID:kiuLTzpJ0
天界ってのはとりあえず自分が面白いと思った物について語るスレなので
正直よっぽど悪いのじゃなければ総てのゲームの名前が挙がると思うんだよなぁw
290名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:43:28 ID:j9E+cLySP
>>289
さすがにすべては無いw
ゲームのリスト見てるとまだまだここでも聞いたことない作品があって目が回るぜ。
それに天界人の趣味の傾向は各々ジャンルは様々でもやはりある程度の方向性があるから、
自分はやはり天界レビューが参考になる。
291名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:45:12 ID:s4aGq0tx0
天界民でも趣向は様々だからね
292名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:49:34 ID:j5rzuXYy0
話題にならないまま発売日を迎えたソフトを新作棚で見つけたときは
「こんなの出てたのか」という気持ちになる
293名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 19:55:09 ID:PSQAaISX0
昔は全ハードの全ソフトを一応チェックしてたけど、
最近は(積みゲーをやるのに)忙しくて知らないゲームが増えてきた
294名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:02:26 ID:RRVMI+/40
このゲームどう?って聞かれた際にそれが駄目ゲーだった時はここでも理由とともにやめといた方が無難とは書くな
295名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:08:03 ID:kiuLTzpJ0
天界で聞くなんて後押しが欲しいかよくわかってないだけだから、喜んで背中を蹴っ飛ばす俺
296名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:15:12 ID:iTv+rq3i0
たまに天界のオススメ攻撃で埋もれたくなる俺はドMですか?
297名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:28:31 ID:E0HI9EuO0
カレー鍋への放水ならここの住人にはお手の物なのだが
ttp://www.famitsu.com/image/215/Nq8FkD44qx5B5caDtqQ1gwNlaM6tak94.jpg
298名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 20:47:50 ID:iTv+rq3i0
ダンダムってRPGというよりはシミュっぽい。
シミュは大好きだからノープロブレムだけど
299名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:08:06 ID:mY9SLguE0
天界住人には相棒は評判良くないのかね?
300名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:10:46 ID:r3EUuEYv0
別のスレで評判みたけど悪くはないって感じだったな
301名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:12:23 ID:0Mm0qRPd0
まあ何を面白いと思うかなんて人それぞれだから余程のことがない限り「買うのはやめとけ」とは言わないな。

某連載長すぎな野球漫画のゲーム(Wii版)とかだったら流石に止めるがw
302名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:14:35 ID:6DchhH6M0
ファイトナイト4出るのかー・・・
開発チームが解散したって聞いたけど出るのかー
日本版出るのかな
303名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:14:49 ID:I4/6Qum00
数年後、七英雄にプレミアがついたりしてなw
304名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:16:35 ID:A/sQSYT50
ttp://run3.jp/run3_05.html
クラッカーとか無茶だろうw
305名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:17:09 ID:0Mm0qRPd0
>>303
誰が得するんだそのプレミアはw
306名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:18:32 ID:6DchhH6M0
>>303
売ろうとしたら「逃がさん・・・お前だけは・・・」とか囁かれて
強制的に家に戻されるんですね
307名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:19:45 ID:IRsbBaGC0
ここでときメモGSフルボイスEDを買った俺がレビューっっぽいのを。

氷室先生を攻略したのみだが、フルボイスをうたっただけの事はある。
音が良くなってる気が。DSiでプレイしたせいかもしれないが、声が篭っていない気がする。
所々新録有り。多分、デート前の服装チェック時と、
部分タッチ時かな。キャラによっては既存声とえらく違うのに違和感を覚えるかもしれない。

で、目玉だと思われるED後のアルバム回想ボイスだが、
告白時の二枚アップ以外全部台詞が違った。
ネクタイの色だけが違う同じ絵でも別とは恐れ入った。

前回あった守村CGバグの有無はまだ分からないが
おそらく直ってるんではないかと。
音声以外は無印と変わらないので
気になった方は>>4でよろしいのでは…。
308名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:26:12 ID:uWedM9Bf0
>>301
今日覘いた唯一の関西資本店で未だに定価で売ってて吹いたw
プロサルファーの方は半額ぐらいになってたがまだ高いよなあ
309名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:40:13 ID:pf/D+QqP0
海原川背DSは色々面倒なことになっているみたいだなあ…
310名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 21:41:35 ID:d1aRyM7v0
おっと、その話は地獄風味だからNGだっぜ
311名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:08:32 ID:qvvq1NFO0
>>309
「海腹川背」じゃなかったか
312名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:11:39 ID:pf/D+QqP0
>>311
間違えたんだぜ。
313名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:12:36 ID:r3EUuEYv0
よりにもよって某所と同じミスをしてどうする(;´Д`)
314名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:22:54 ID:xYhom6LF0
>>299
相棒は悪くないよ
ただ推理AVGとしては簡単すぎるから
世界観を楽しむAVG+ノベルて感じだけど

個人的には主人公を別キャラにして一緒に捜査
あるいは犯人役になって対決とかのほうが良かったかな

相棒ファンならアリじゃないかと
315名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:36:15 ID:AYTpstgt0
>>314
彼等を見たい人が買うゲームだから、ゲーム性で面白くするより
ドラマを忠実にした方がいいと判断したんじゃないだろか
316名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:37:36 ID:A/sQSYT50
高橋利幸氏、ファミコンブームを振り返る
ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/0903/12/news087.html
317名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:42:29 ID:PU2fHs5A0
冒険島Wii公式オープン
ttp://www.hudson.co.jp/ww/boukenjima/jpn/j/
318名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:59:36 ID:AYTpstgt0
ハドソン元気だね
そういえばブルーオアシスがいっぱいダウンロードされて表彰されたとか
名人書いてたな
319名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:11:17 ID:WNFe9ZwU0
>>317
個人的には恐竜が好きだったんだが
出てこないみたいだね
320名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:24:24 ID:0/LDx0EQ0
川背はなんかあったの?
321名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:29:39 ID:rysb+aDN0
>>320
詳しく知りたいなら携帯ゲームソフト板のスレ見てちょ
ここではちょっと話したくない内容なのよ
322名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:31:19 ID:pf/D+QqP0
>>320
にゅーあきば見ると分かる

こういった話題持ち込んで悪かった
323名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:33:00 ID:PWhB2mPs0
現金玉に余裕のある人向け
http://ut.uniqlo.com/game

ユニクロならコンプ可能な金額・・・・ゴクリ
324名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:33:08 ID:ZdeO/lgAO
立体ピクロス面白いなあ。
解き方に慣れれば平面ピクロスと実は変わらないけどブロックを壊すのが気持ち良すぎるわ
325名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:38:21 ID:0Mm0qRPd0
>>323
なにこのオッサンホイホイ。つーか若い連中さくっとシカトかw

桃太郎電鉄のみならず桃太郎伝説まであるとか企画立てた奴空気読みすぎだろ……w
326名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:42:19 ID:jwzhnaAR0
神ゲーと名高いEver17、まだやったことないんで
やってみたいんだが、最近PSPで出たと聞いた。
買うなら一番新しいPSPがいいのかな?
327名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:47:13 ID:j5rzuXYy0
>>324
買いに行ったらまさかの売り切れ
悔しかったのでついマリルイ3を購入、いいわ〜これ
328名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:58:11 ID:JIEma1E20
>>326
細かくバージョンアップ。旧作から削られた要素もおそらく無い。
とりあえずやってみっかってんなら安い廉価版でもいいだろうけど(ゲームの魅力は変わらないだろう)、
レスから察するにたぶん新しいPSPのが欲しいんだろうから、素直に買って良いと思う。後悔する買い物ではないはず。
限定版(サントラやブックレットが特典)は数多くはないみたいだから、そっちにしたいのなら探すことになるかもね。

そして今からお前が真っ先にすべきことは、情報を遮断することだ。
今すぐにだ。数日間ネットに繋がないくらいの勢いで、全力で遮断だ。
あと、連休前など翌日が休みの日にプレイすることを薦める。
329名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:02:03 ID:iqatN2FV0
>>326
安くプレイしたいのなら、KIDが潰れる前に出ていたPS2の廉価版(2000円)もある。
が、PSP版新品を定価で買っても十分満足できるだろうというのは保証する。
330名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:06:03 ID:AvE+a+ddO
マッドワールドレビュー

223 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/13(金) 23:59:36 ID:MwWN5cgV0
>>144
Aが攻撃 Bでチェーンソー構え(振ってチェーンソー攻撃) リモコン振ってで強攻撃 ヌンチャク振ってバク転(出してるときは無敵)
殴ったりチェーンソーでぶった切ったりトゲバットでホームランにしたり剣山に敵押しつけたりトイレに頭突っ込ませたり
首を180度回転させたり燃えているドラム缶に突っ込んだり感電させたりゴミ箱に放り込んだり
ジャンボジェットのプロペラにぶん投げたりプレス機に放り込んだりして得点を稼いでいく
規定の得点を稼ぐとでかいゴングが現れ、これをならすとボス戦突入(鳴らすまではザコ殺りたい放題)

ステージ中にローディングは発生せず非常に快適
敵の殺し方についてはバラエティにあふれているのでプレイ中に退屈は感じない

白黒(と赤)だけですべて表現されているのでひどい殺し方をしてもあまりグロさは感じないが、
真っ二つや頭がポロリや頭にグサリが日常茶飯事なので日本語版は出せるかどうかは難しいかも
331名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:07:27 ID:BFk0l8dtO
話題遅れもいいとこだけど、未だ面白さに定評あるらしいきのこ購入。
…天界のレビューにもあったけど情報量多過ぎて頭爆発しそうだ…。
ストーリーもキャラも面白いと思っているんだけど、
なんだろう…情報の多さと自由度の高さと戦闘のややこしさ故に楽しみ方がわからないというか…
戦闘は下だけ見てストーリー追ってサクサク進んでるんだけど、これでいいんだろうか。
ハマった方、きのこの楽しみ方教えていただけないだろうか。
332名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:11:49 ID:cI40S90g0
>>326
ネタバレには気をつけろよ〜
途中気になったからといって関連スレやサイトとか見たりしないように。
333名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:16:03 ID:+YQ0+z0M0
>331
基本的に戦闘は下画面だけでおkよ
必殺技をバリバリ使いたいなら意識的にゲージを貯める必要があるから
オートを外してカードをそろえるほうが良いかもね

バッジの種類が増えると戦略の幅も増えるけど
何種類かある入力方法が被らないようにしておくのがコツ
334名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:18:03 ID:1RFURhga0
>>326
買って損はしない
どんなにダルくても最後までプレイすること
そして今から回線切って全ての情報をシャットダウン

健闘を祈ります
335名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:18:37 ID:byN2v6cD0
>>331
きのこってシステムがすごく難解だよな(;´Д`)ヨクワカリマス

きのこはクリア後が本番、好きなストーリーを遊べるしパートナーも
ストーリーに関わらない分には自由に選べる。バッチ集めも一人で全部集められる
ように調整(それでも果てしないやりこみになるけど)されてるから通信関係の心配はしなくていい
ドーピングもDS時計をいじることで好きなだけ強くなれるし何よりストーリーが本当にいいから
その辺も是非堪能してくれ(クリア後には条件を満たせば後日談的なモノも読める)
336326:2009/03/14(土) 00:29:54 ID:8T7u7U3W0
皆さん回答ありがとう。
ふむふむ、ネタバレ注意すればいいのですな。
緑色のPSP-3000が欲しいので、一緒に買うとします。
337名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:32:01 ID:Bd8csGX20
きのこって何?
338名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:33:20 ID:IV0ojmTD0
すばらし きのこ の世界
の事。本当は
すばらしき この 世界
だけどな
339名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:37:28 ID:Bd8csGX20
>>338
あぁ!なるほどw
きのこなんて略称あったんだなw

すばらしきこの世界は俺も気になってた。
どうせだから給料入ったら買うか。
340名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:41:56 ID:kRVXKBhT0
明日はリーズのアトリエと立体ピクロス買って来週はスパロボか……

……DQ9が延期してくれて良かったと言わざるを得ない。セブドラが予想外に時間食ってるし……
341名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:43:39 ID:nNgM1EZh0
すばきのこは評価のわりに、中古相場が低いんでカレーにも優しいんだぜ
342名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:43:46 ID:q+NpbTGg0
こっちはカオスヘッドが時間を吸い取ってくれるのでナナドラが全く進みません。
天界がなければカオヘの存在自体を知らずに済んだものを……おのれ舟幽霊めー(棒
343名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:44:20 ID:FrD2XeXo0
それは悲しいことでもある
344名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:46:33 ID:nyURvKs20
まだDSがRPG祭りになる前の意欲作って感じだからなあ
今出てたら知名度も違ったのかもしれない
345名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:47:10 ID:+ENbiV6I0
きのこは番外編的なストーリーが弾けまくってて好きだわい
346名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:51:41 ID:byN2v6cD0
きのこ続編マダー('A`)
347名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:57:10 ID:+YQ0+z0M0
>きのこ続編

現実世界で渋谷が封鎖されたり花火があがったりしていた
ちょうどその頃アンダーグラウンドでは・・・っていう話ですね
348名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 00:58:06 ID:QLPhECeE0
初音ミク プロジェクトDIVAの発売日が決まったそうだな
とうとうPSPを買わねばならなくなったようだ
349名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:01:17 ID:q+NpbTGg0
しかしホント、ゲームだとなんで渋谷ばっかりこんなに色々と起こるんだろう……w
この2年くらいで、俺が知っている限りでも428、きのこ、カオヘと舞台になってるし。
メガテンなんかだと何故か新宿のイメージがあるんだけどなー。
350名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:03:50 ID:+ENbiV6I0
きのこはゲーム中はえらいことになってるようにみえるんだけどよく考えたら物凄く規模小さいんだよねえ・・・
351名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:04:55 ID:2rjMs6dh0
きのこは近年のスクエニ製としてはまれに見る意欲作。
キャラクタのレベルを任意で下方向に調整できるなんて、目から鱗だよ(;´Д`)
352名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:05:12 ID:y9O0cLr20
渋谷→428→死場
353名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:05:56 ID:IV0ojmTD0
>>348
天界だから書くのやめて置いたけど
7月2日だってな。6090円か。
一週間ほど前にムービー新しくアップされたようだけど

ミクのCDアルバム買うだけでカレーが薄くなります
354名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:08:21 ID:byN2v6cD0
>>351
しかもそれによってアイテムのドロップ率をコントロールできるっていうのも
中々面白いシステムだよな。
おかげで何回も同じパターンで戦闘をしなくて済むし
355名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:08:57 ID:zE1654tC0
>>349
若者のイメージする「マブイ都会の街」ってのにマッチしてるんじゃないかな。
新橋や巣鴨を舞台にしてもメイン購買層にはピンとこないと言うか…
356名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:09:24 ID:q+NpbTGg0
冬コミで買ってきたCDをまだ10枚も聴き終わってないしミク廃などとは
間違っても言えない俺だが、新曲次第では買ってしまうかもなぁ。
357名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:09:52 ID:IV0ojmTD0
>>355
酔っぱらい銀座とお年寄りの銀座
…ゴクリ
358名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:13:04 ID:+YQ0+z0M0
メガテンのせいで巣鴨といったらもうスガモプリズンしか浮かばないってのは
ごくごく普通の事ですよねったら
359名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:13:34 ID:QzNDfmc4O
Ever17て、やりたいけど関連作がいっぱいありすぎてどれから買うか悩んでる
Never7とEver17と12Rivenは売ってるところを見つけたが
infinytyとか、Remember11てのもあるだっけ
360名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:13:53 ID:2rjMs6dh0
>>354
プレーヤによる「縛り」じゃないんだよね。
単純な難易度選択でもない。

アレ一本でスクエニがなんか色々と許せたよ (;´Д`)
361名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:13:56 ID:q+NpbTGg0
>>355
東京新宿池袋なんかと比べても、スクランブル交差点やハチ公をはじめとした
オブジェなんかの知名度が全国的に高いってのもあるんだろうけどね。
あと新宿は、歌舞伎町のイメージが強すぎるのかもしれない。
そう考えると、渋谷が多難なのも頷けなくはないんだが……

逆に西東京は、イメージが曖昧なのをいい事にラノベなんかでは好き勝手に
いじられてる事が多いなぁ……w
362名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:14:31 ID:nNgM1EZh0
渋谷の街は迷宮にするには持ってこいなんだぜw
道は複雑だし商業施設多いし、そんでもってシンボルも結構ある
363名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:16:24 ID:kRVXKBhT0
・知名度が高い
・色んなモノがある
・何か起こりそう
・シンボルになるオブジェクトがある

あたりの基準でよく舞台になるのかなあ新宿と渋谷は。
日暮里とか下北とか出されても困るし。
364名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:17:27 ID:q+NpbTGg0
>>359
Never7、Ever17、Remember11、12Rivenの4作がInfinityシリーズ。
Infinityの増補版がNever7。
シリーズとはなってるけど個々の繋がりは薄いし、全部PSPに移植されるから、
1本やって気が向いたら他に手を伸ばすくらいでいいと思う。
ちなみに、一番評価が高いのはE17。
365名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:17:58 ID:YdvAmI510
きのこはデータが消えたときやけになって売っちゃって
そして今後悔してるorz
366名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:20:50 ID:2eUzboj6O
海外の09年期待のクリエイターみたいなランキングにきのこの神藤Dが居たのには驚いた
主だった作品としてはきのこしか出してないのに
そんなに高評価だったのか
367名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:20:59 ID:+YQ0+z0M0
>360
正直、野村絵がこんなに好きになるとは思わなかった・・・
368名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:22:19 ID:cI40S90g0
>>359
出た順番はNever7→Ever17→Remember11→12Rivenだが関連性はほとんど無い。
ちなみにinfinytyはNever7の旧名。
Never7はちょっと一ひねりしたギャルゲという感じでEver17は一見個別EDあるけど…で
Remember11と12Rivenは基本1本道のADV。

評価が最も高いのはEver17だが…とりあえず、気になったとか絵の好みとかで最初に
何するか決めても問題ないと思う
369名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:23:20 ID:q+NpbTGg0
言葉が足りなかった。
>Infinityの増補版がNever7
なので、同一の物とみなしちゃって問題ないです。


渋谷でもう一つ思い出した。東京SHADOWだw
ゲーム版はどうか知らないけど、ラジオドラマ版は渋谷が舞台だった気がする
370名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:23:33 ID:kRVXKBhT0
>>367
野村絵に限らず3Dキャラのグラは元絵の個性を殺しがちだからなあ。TOHとか。

何だかんだで絵師としてはレベル高いと思うんだ野村は。
371名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:24:14 ID:QzNDfmc4O
>>364

Ever17からやってみることにします

>>367

「ゼタ遅ぇ」の人とか大好きだ
372名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:41:50 ID:kz6UUt4pO
>>371
このヘクトパスカルがっ!


祖父ワゴンにいつまでたっても残ってるまるごと帝国ホテルが気になってるんだけど
使い勝手はどんなもんなのか、持ってる舟幽霊いたら教えてくれ
373名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:48:20 ID:gklYMi8U0
>>369
Infinityは確か初回ロットだとバグあるしシナリオも不完全だったよな?
374名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 02:03:12 ID:/6GCvv+30
infinityはなぜかワンダースワン版もあるでよ。

銀座はなあ、わりと日本各地にあるからな。
○○銀座ってのが。
渋谷は渋谷にしか無い。
あとそれにゲームで銀座といったらサクラ大戦の印象が強すぎる。
375名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 02:17:34 ID:QzNDfmc4O
バカ日本地図みたいな感じで
アトラス東京地図を作ったら、カオスな地図ができるだろうな
最終的には樹海に沈むし
376名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 02:31:50 ID:m/ctmZO50
>>340
今更だけどリーズ買って来ちゃダメダメ!!
377名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 02:35:32 ID:BFk0l8dtO
きのこ下画面だけでいいっぽいのか…
今思い出したが、あれだな。
きのこはVPと似てる気がした。
斬新過ぎて何やっていいかわかんないみたいな、広大な空間にいきなり放り込まれたような。
食事したことないし、服も安いの適当に着るだけで、戦闘はタッチペンでがむしゃらにひっかくだけ
って感じでやってきたが、ゼタの人で詰まりました/(^O^)\
説明書読みなおすか…
378名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 02:47:03 ID:kRVXKBhT0
>>376
……あ。素でボケてた。
まあほらリーズも出るしw
379名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 03:45:05 ID:EA+ea8p10
来週にはスパロボKがプレーできるのか
あぁ、神様よもっと時間を下さい
380名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 03:53:25 ID:5HJuNrVi0
>>373
今はもうInfinityを買うってのは逆に難しいから、結果的に問題ないかと
381名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 04:18:39 ID:cNhbbTXT0
ここで颯爽と7ドラのOP前なのに何故か時間表記が9時間超えてる俺が登場
スリープのまま他の作業したりしてたからだな(棒

…手元には既にスパロボKの予約票があるというのに
382名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 04:20:16 ID:IV0ojmTD0
7Dが30時間突破して終わる気配が全くない件。
羽と鬣集めに疲れた。
山倒してないし
383名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 07:13:45 ID:DP74Ft8W0
>>379
ほんと、せめてアニーの全ED見るまで時間が延びないかなぁ・・・
384名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 07:25:13 ID:QzNDfmc4O
>>380

1作目のInfinityが売ってないからEver17を買えないで悩んでいた人間もいたり
InfinityとNever7が同じだったなんて

確かに昔、ベーマガにそんな広告が載ってた気がするが忘れてた
385名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 07:36:04 ID:5HJuNrVi0
>>384
順に解説すると、PSで最初のInfinityが、ネオジオポケットでその完結編シナリオがリリース。
その後、DCで両方が統合されてNever7としてリリース。アペンドシナリオのDLなんかもあった。
PS2のはDC版の移植で、アペンドも最初から入ってる。PSPは更にその移植。

なので、Never7に関してはPS2かPSPのを買えば間違いはないはず。
386名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 07:39:11 ID:wqmtveCf0
ついにPSPに手を出したから便乗して買うか
387名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 08:03:11 ID:/6GCvv+30
どの作品かは秘密だが俺はアペンドに採用されてたりする。
388名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 08:38:47 ID:C5UgMPW80
7Dは西の某国に必死でたどりついて
周りの穴をちょっと覗いたらどこも殺る気MAXで途方にくれて
それでも少しずつ一歩ずつ道を開いて
ようやく約束を果たした!とほっとしたら
練習は終わりですって言われたような、そんな40時間オーバー
近年稀に見る厚さと熱さだ
389名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 08:49:31 ID:i5VgZfaS0
>>307
同じ声優さんなのに演技近くて違和感感じるなんて
ポケットラブ1/2のおまけCDで全然違う風に演じてたのを聞いた俺にはどうってことないぜ!

なお、全然違ったのは先日17歳と1万日を達成したあのお方…
そしてポケラブとinfinityとそれ以前のKID作品の大多数(主にSSソフトw)は買ってるくせにEver17以降全然買ってない俺ガイル
390名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 08:50:55 ID:etTBOYrv0
渋谷が大変なことになるのが好きなら
ツタヤでゴジラ対メガギラスを借りるのを推奨
391名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 09:30:34 ID:FS6gfZzEO
>>390
ガメラ3も忘れちゃダメなんだぜ

…ウルトラマンと比べるとゴジラとガメラは恵まれてないよなぁ>ゲーム化
392名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 09:51:07 ID:GxD0pb0F0
メガテンのせいで上野と品川は宗教施設があるイメージが・・・
井の頭公園では殺人事件がとかね・・・(実際にバラバラ殺人が起きたから困る)
山手線周辺の駅とかは最早ダンジョンにうってつけだろ
393名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 09:56:00 ID:FXjS41mp0
つ フラジール
つ 真メガテンI
394名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:29:36 ID:jD+lr+s90
Never7のDC版は後の移植版には無いクイズがあるよ!

だから何だと言われればそれまでだけど
395名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:34:16 ID:fzhibQtXO
新宿駅、渋谷駅、東京駅、池袋駅、六本木ヒルズは東京五大ダンジョン
とくにヒルズのダンジョンっぷりはひどい
396名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:42:56 ID:DP74Ft8W0
東京はおっかね〜所だ〜
397名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:46:50 ID:UoxBEse/P
>>381
スリープ中はプレイ時間カウントされませんよとマジレス。

発売日に買ったのにまだ5時間強しかできていない。
でもちまちま進めるのが楽しいから良いか。
しかし

をひ
398名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:47:42 ID:UoxBEse/P
>>381
スリープ中はプレイ時間カウントされませんよとマジレス。

発売日に買ったのにまだ5時間強しかできていない。
でもちまちま進めるのが楽しいから良いか。
しかし

をひ
399名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:50:25 ID:UoxBEse/P
ごめん、トイレに行ってる間に子供に携帯いじられて、連投の上にダイイングメッセージ状態になった。
400名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:55:03 ID:+ENbiV6I0
教えてくれをひ・・俺達は後どれだけゲームを買えばいい・・・・
401名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:57:41 ID:i5VgZfaS0
ごひゆーなw
402名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:08:21 ID:Nx9Qrm3a0
かゆ うま に通ずるものがあるなw


をひ
403名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:12:20 ID:bVVGRveZ0
>>372
見慣れない食材が並ぶ事が結構あるが、下ごしらえ関連がかなり丁寧なので、安い代用品でも結構美味くなる。
システム面ではまんまお料理ナビ。分類に店名がある程度。
404名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:17:23 ID:Nx9Qrm3a0
>>403
mjdk
気になってたものの手を出さずじまいだったんだがポチッてみるか。
送料のために他にも何か買わなきゃなぁ
405名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:22:40 ID:qROTmvHG0
とりあえず3月4月は本数少なめでカレーが濃くなりそうで嬉しいやら寂しいやら

をひ
406名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:24:57 ID:/6GCvv+30
ちょっと体重増えたし、俺はカレーを薄くしてみるか・・・。
407名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:29:18 ID:OUPyVTtW0
ヤバイ、色々買ってるのに何一つ進んでねえ……
まあ二日休みだから

をひ
408名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:35:31 ID:byN2v6cD0
シレンDS2のストーリー上の最後のダンジョンがクリアできない('A`)
このままだと一ヶ月後に控えたポケダンに影響が
409名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:37:30 ID:Nx9Qrm3a0
をひ、まるごと帝国ホテルすでに売り切れててワラタw
仕方ないから世界のごはんお料理ナビで手を打つか
410名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:44:53 ID:MJURncaX0
>>409
美味しんぼに手を出しても良いのではないか?

をひ
411名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:46:13 ID:eXTc5KX40
>>408
さあドラゴンキラーを軸に合成する作業に戻るんだ!
ハツシレンの俺でも何とかなったんだから大丈夫
412名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 11:54:08 ID:byN2v6cD0
>>411
ドラゴンキラーを合成のツボで強化したあと壁に投げて出てきた奴を
回収しようとしたら目の前に落とし穴が(ry
俺の3日間があっという間に '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
413名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:02:03 ID:eXTc5KX40
>>412
お前は泣いていい・・・
俺もそれ1回経験した
もちろん作り直してクリアしたけどさ!!
414名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:03:14 ID:60LKGqYY0
>>412
某ディアボロで広範囲ディスク発動でモンスターハウス一掃後、いざアイテム回収しようとして落とし穴に落ちた俺が通りますよ
……他にもディスク合成したDIOの骨を投げたら、アヌビス装備してたの忘れててナイル川に逝ってしまったこともあったなぁ orz
415名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:06:19 ID:6tApJIT0O
オオカブトの盾にパワーシールドをつけて妖光の槍を武器につけるんだ
416名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:36:28 ID:L+ozSQxHO
>>355
ガード下サラリーマンとか棘抜き地蔵周りを徘徊する老人が襲ってくるゾンビ物はやってみたいかも
417名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:38:55 ID:Uf5Gl7kN0
池袋もダンジョンなんだがな〜
池袋出身でいけふくろう知らない奴知ってるw
東と西のトラップが使えるしw
418名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:41:14 ID:GxD0pb0F0
あと何世代先のゲーム機になったら
池袋とか新宿とかの駅構内の人の多さをリアルに再現することが可能な
ハードになるんだろうか
419名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:42:05 ID:Bd8csGX20
>>414
シレンだと遠投を出来るだけ装備しないようにするだけで壺遠投は防げるけど
ディアボロだとアヌビスが使えるからなw

とか考えてたらディアボロやりたくなってきた…
金でなんとかなるならともかくもう手に入らないだろうしなぁ。
420名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:44:58 ID:+vVMap8+0
>>418
3世代ぐらい後なら処理落ちせずにできるのかなあ。

再現してそれをどうゲームにするかだけどなw
まさか無双するわけにもいかんしw
421名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:46:58 ID:+ENbiV6I0
渋谷が舞台のデッドラですね
422名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:47:46 ID:kRVXKBhT0
>>420
目的地(改札・ホーム・店)までのタイムを競うレースゲームなら出せるぞ?

東京・新宿・渋谷が最高難度として立ちはだかるけど。
423名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:47:52 ID:mJpn1Jl90
呪われた未識別の腕輪を装備したことをすっかり忘れて合成の壷を遠投したのも良い思い出
424名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:49:00 ID:+vVMap8+0
>>422
おー、それならできるな。

全体マップを開いてみてもわけが分からないっていう。
425名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:52:02 ID:GxD0pb0F0
>>420
アサシンクリードみたいな感じでw
あの中にターゲットが潜伏してると考えたら・・・
426名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:52:23 ID:Ocf6wGgo0
>>421
デッドライジングinコミケはいつ出ますかね
427名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:52:44 ID:Nx9Qrm3a0
そういやアサクリ出るな。wktkしてる
428名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:53:12 ID:OUPyVTtW0
>>418
大抵の場合それほどの能力必要無いし
ふつうのRPGとかADVで物語進行に無関係な住人や通行人が邪魔なほど居てもウザいだけだぞ?
429名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:53:48 ID:kRVXKBhT0
>>424
超立体マップだからなあ。実際案内図見てもワケ分からんあの3駅はw
430名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:54:47 ID:d44Jmkx/0
何故かラストブロンクスを思い出してみたり
でもSS版のトレーニングモードが駄目過ぎた記憶しかない
431名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:56:17 ID:AnG1Qar20
>>428
RPGの町の全ての住人に話しかける作業はもう嫌だお
432名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 12:59:53 ID:kRVXKBhT0
セブドラでボス倒すたびに全ての場所を駆け巡って全住人に話しかけてるのは俺だけでいい。
だから30時間オーバーでやっと西側到達になるんだろうなあ……。あと何時間かかるんだこれ……
433名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:03:21 ID:8/BVrhB+0
>>432
サルベージやクエストコンプリートのために延々世界を飛び回っていて本来のミッションを放置している
俺もいるから安心して良い
レベル60超えたけれどまだまだやることが多いし竜も300匹位いるし…
434名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:06:42 ID:d44Jmkx/0
トワプリは台詞が有るキャラには頭上にアイコンが出てたな
435名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:08:46 ID:/6GCvv+30
プレイ二ヶ月半でようやく2ndキャラがハードエターナルタワーを攻略しましたよ。
まだまだ行きますよ。
436名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:10:52 ID:1IXVqQ0a0
都心以外の街がもっと舞台になってほしいね。ガンパレが気に入ったのは熊本が舞台
だったところだった。あと夕闇通り探検隊も近郊の雰囲気出てて良かった。わけが
わからなかったが。


で、なんで大阪が舞台になるとヘンなことになりますか。バーニングファイトやらくにお
くんやら。あんな所と違うよ・・・
437名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:12:52 ID:UvDWmNEu0
FF12とかラスレムもそんな感じの町中よね。
でもあれ、結局いるだけになって一長一短な気がしなくもない。

つまりマザー3 64DD版ですね
438名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:14:17 ID:mJpn1Jl90
でも大阪って食い倒れだったりたこ焼きだったり人形を川に投げ込んでるイメージしかないな
439名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:21:53 ID:kRVXKBhT0
>>438
ほぼ四半世紀ぶりに引き上げられたじゃないか!
大阪はイメージ作りで見事失敗してツケ払ってる状態だからなあ……
440名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:23:21 ID:vw0Yx3wa0
大阪というと世界一おばちゃんが怖い街というイメージが
441名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:26:24 ID:ye5r+x6N0
大阪をイメージっつーとこのくらい?
ttp://www.tenky.co.jp/osaka.htm
442名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:27:28 ID:Uf5Gl7kN0
そういや京都が舞台になったのってそんなないね
443名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:30:26 ID:SSazlJz/O
ポケモン金銀のことか
444名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:34:37 ID:FXjS41mp0
>>442
山村美紗サスペンスくらいかな、すぐに思いつくの。
445名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:40:23 ID:OUPyVTtW0
まあ漫画やドラマなんかじゃいろいろ誇張して描かれるからねえ
それでもまだ人情の町とかも描写される分大阪はましな方かもシレン
446名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:42:08 ID:Uf5Gl7kN0
いや、そういう地域をフューチャーするADVじゃなくて
アクションとかRPGの舞台としてね
平安京エイリアンとかw
447名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:42:19 ID:kz6UUt4pO
>>403
遅くなったけどありがとう。週明けに>>4してくる
町田祖父は帝国ホテル、FEB、シレン、エキトラ、顔トレ、ピクロスがまだ山のように…
448名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:44:15 ID:LiRIyflJ0
ピクロスってよくあまってるけど、そんな大量に出荷したのか?
449名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:57:06 ID:QuX21ChLO
>>435
スーパーハードは命中補正しないとミス連発でゲームにならないよね
俺はそれで諦めて七竜に移行したよ orz
450名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:00:35 ID:eXTc5KX40
そこまで命中響かなかったような・・・?
マグとH武器で補正してるからかな?
一応3キャラともSHいったけど
451名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:22:02 ID:Nx9Qrm3a0
>>447
ウラヤマシス
俺んとこは田舎だから祖父がないorz
452名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 14:30:56 ID:kz6UUt4pO
>>451
俺も家は田舎だよ。
通学に三時間かかるから定期の範囲内のワゴンを漁るのが趣味になっただけさ
453名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:16:59 ID:Nx9Qrm3a0
>>452
電車なんてメジャーな通勤or通学手段ですらない俺の地元w

ところで、世界まるごとDSお料理ナビを買おうかと思うんだが、送料関係であと2000円分くらいのソフトが欲しい。
パズルとRPG以外でそこそこマッタリ遊べる、オススメソフトはありますか? FPSとかの息抜きで遊びたい。
454名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:18:13 ID:nyURvKs20
パズルとRPGを除かれるとかなり難しくないかそれ
455名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:21:32 ID:i5VgZfaS0
>>453
CivRevoDS(棒読み
456名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:23:47 ID:TwYSLwmeO
カドゥケウスで癒し系のキャラと戯れる(棒
457名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:24:27 ID:nNgM1EZh0
>>453
2000円でパズルとRPG以外ってのは厳しいなー
息抜きとしては音ゲーを薦めたいんだけど、太鼓はその値段じゃ難しいしなぁ
458名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:25:20 ID:Uf5Gl7kN0
おい森、ADVもの、チョコボ絵本
459名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:29:23 ID:mIzLgLzpO
絵本は雰囲気こそまったりだけど手は素早く動きまくるぞ。
面白いけどな。
460名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 15:35:16 ID:Nx9Qrm3a0
>>454-459
色々thx
基本的にRPGは一周したらもう遊ばないたちだから除外で、パズルも苦手だから除外してみた。
挙げてもらったソフトを祖父で調べてみるよ。
461名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:42:31 ID:QuX21ChLO
>>450
まともなH武器が無いのです…

>>460
ワゴン常連で楽しい作品という条件なら、超操縦メカMGとかはどうでしょう?
462名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 16:58:56 ID:xK3xl7lH0
課長とかゲーム検定とかメイドインワリオとか手軽だけどゲーム検定以外高いかなぁ
463名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:10:32 ID:mYd1HPyh0
>>461
マグにH70くらい振るといいよ。
パワー全振りよりも強攻撃当てる方がダメージ増える。
464名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:11:37 ID:8iARHfQWO
セブドラ、ようやく世界協定締結だぜ・・・
特定のクエストでやれる事増えるからついこなしちゃうし、各街にサブイベもあるみたいだし、1レベルの差が如実に感じられるからついレベルあげしちゃうし
本格的にこなすのは飛空挺ゲットしてからだな・・・
こんな腰据えてやるゲームは本当久々だ
465名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:23:11 ID:OUPyVTtW0
また「馬鹿がネタバレする→注意・非難→一つの話ばかりするなよ単発乱入→まあまあピリピリするなよマッタリ行こうぜ」な流れか
466名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:24:12 ID:vnOuunix0
>>465
まあまあピリピリするなよマッタリ行こうぜ
467名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:24:40 ID:t6QX3pD60
>>462
課長は廉価版出たからなんとか。

GBAの良作はそろそろプレミアコースかなあ。
468名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:37:50 ID:+ENbiV6I0
ピリ辛のエアカレーでも食べようぜ!
469名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 17:55:06 ID:QuX21ChLO
>>463
命中70のマグでよーやくNが当たる感じなのですよ
色々手違いでH25のレアスライサーしか手元にないのが泣けます
まあ、気が向いたら掘りに行くです
470名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:01:31 ID:eXTc5KX40
スライサーなんてDFにしかつかわないとおもうけどw
法撃があがるからハンターには向かない
H武器がたまったのは1stがレイマールで2ndがフォニュエールだったからか
3rdのヒューマーは始めてから10時間でH塔クリアできた
471名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:11:24 ID:eXTc5KX40
2GBのSDかってきたぜ(microとそれをさしてでっかくできるやつ)
買ったはいいがこれでwiiに刺したら何ができるかわからないw
472名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:14:08 ID:i5VgZfaS0
エキトラ買って、パソで音楽を取り込んでプレイすれば良いんじゃないか?
正直WiiよりDSiの方が活用機会多そうだけど

あとは各種チャンネルのバックアップも可能
ただし、その手のアダプター式のは誤作動かなんかなかったっけ?
473名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:16:41 ID:kz6UUt4pO
>>472
スマブラや森の写真撮るぶんには平気
474名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:21:19 ID:kRVXKBhT0
アトリエゲットー。特典付きだったぜー……売れてないのか?

ところで3次元ピクロスが売り切れてたけどもしかして品薄警報?
475名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:26:19 ID:wcSBCbEA0
MicroSDは手が滑って落としただけでなくしそうで怖いわ・・・
476名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:29:55 ID:i5VgZfaS0
>>474
らしいよ?
477名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:31:12 ID:dB+Wz/+pO
携帯でMicroSDに保存したえっちぃ画像をWiiでテレビに表示させると
ものすごくいけない事をしてるような気がしてものすごく興奮する
478名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:34:57 ID:t6QX3pD60
>>472
MicroSD→SDは単にコネクタでかくしてるだけだから
相当な粗悪品でなければ普通は大丈夫。
479名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:36:05 ID:eXTc5KX40
キングストンってところのだけど大丈夫かな
ジョーシンで投げ売りされてたやつ
480名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:24:36 ID:fPwYYs6p0
そう言えばWiiWareやVCの購入時にSDの方に直接DL可能にするというバージョンアップは何時になるだろうか?
後、コピーではなくムーブって形でもいいからセーブデータは全てSDに移せるようにして欲しいなぁ
481名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:28:32 ID:QuX21ChLO
>>479
キングストンはきちんとしたメーカーですよん

殴りフォマなんだ…、うん
482名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:36:26 ID:kz6UUt4pO
>>479
ttp://imepita.jp/20090314/704980
問題ナッシング
483名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:39:55 ID:eXTc5KX40
>>481-482
thx
殴りフォマとはw
chirashi
負け越した負け越した
なぜか切ない冬の空
コンな心をいやしておくれ
すてきなすてきなククレカレー
/chirashi
484名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 19:55:39 ID:aEt7eeHm0
>>477
保存する対象が存在する時点で(ry
485名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:19:51 ID:nNgM1EZh0
ノーブランドでない限りはどのSD使っても問題は無いと思う
そんな自分はトランセンド使い
486名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:29:25 ID:OUPyVTtW0
たしかADATAのは問題無かったけどエレコムのは認識されなかったなオレの場合
487名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 20:40:44 ID:/YM0czx00
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけ
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
488名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 21:13:52 ID:Bpe/NzYv0
⊆※⊇
((・∀・)) 。oO( こまけだら?)
ノ(川)し
 [===]
  |三|
489名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 21:51:28 ID:bVVGRveZ0
・画像データを保存して写真チャンネルでパズル他
・音楽データを保存してエキトラやFEBでBGMに
・スマブラ、ぶつ森で撮った写真を保存(jpg化するツールなんかも…)
こんなとこ?

FFCCEoT買ってきた。
今回マルチ前提なのか一人だと結構敵が硬いなw
キャラの動きがいちいち細かくなってて可愛い…が、まだ序盤なので後半の判断までは出来ないものの、
どうでも良い所でプリレンダ化した(ポリゴンモデル大差無し)ムービー流す意味はイマイチ分からん。
前回みたく主人公が喋ったりしないが、相変わらずセリフはぶっ壊れてて素敵w
あとシェルロッタ可愛いよシェルロッタ
490名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 21:53:48 ID:bGPKj/4j0
>>489
傭兵を雇ったり作ったりするんだ!!


でも味方NPC凄く馬鹿だからマジックパイルとか全自動回復機ぐらいしか使い道ないんだよなぁ…
491名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 21:55:06 ID:AnG1Qar20
どうせならSDHCを使ってみたいけど、DSiは対応しているけど
Wiiは対応していないんだよなぁ
492名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 21:57:11 ID:bVPX++rL0
EoTは気軽に回復出来る様になった分、敵の攻撃が中々半端無い
493名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:02:03 ID:ArT82Blg0
SDカード等の外部記憶装置やネットワーク機能みたいに
PC的な設定や操作を必要とするところを使いやすくすることは
誰にでも簡単を目指す任天堂にとって課題ではあるかもな

ところで初アトリエでしたがアニークリアしましたよ
採集や戦闘もサクサク進んで非常にテンポ良く進められた
半年に一度の課題以外は基本的に自由だがギルドやリゾート地、仲間からの依頼とやることは結構多い
声は物語冒頭のみフルボイス、戦闘でも1行動につき1パターンと
最近の声に力を入れているものほど多くはないけど
細かいところで効果的に使われていてにぎやかに感じる
特筆すべきこととしては仲間とのイベントがものすごく多い
街の中を移動していて3、4回ぐらい連続してイベントが発生することも良くある
イベントは駄目だこいつら、早くなんとかしないと(AA略というのか
こいつらでかい図体して子供かwと思わせるものがほとんど
まあ個人的には楽しめているかな
総合的に見るとミニマムな作りだが携帯機でちょこちょこやるにはちょうどいい良作という感じ
494名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:03:22 ID:3/74ArFZ0
>>490
装備レベル上げに役に立つよ!!

でももうちょっとボス戦で棒立ちな時間が減ってくれてたらなあと思う。
495名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:07:05 ID:prtaL8FZ0
>>493
初アトリエの人でも問題ない敷居の低さがあるよなアニーは
途中から凄まじく忙しくなるけどw

ちなみにEDは全部で7種類あるらしいぜ
496名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:19:59 ID:n/sen+S80
スマブラの写真をjpgにするツールなんてあったのか。
キャプチャーしたかったからちょっと欲しいかも
497名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:22:41 ID:uIhm7t4G0
ワイド設定で写真撮るとアスペクト比調整しないといけないから注意な
498名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:25:40 ID:bVVGRveZ0
>>496
bin2jpgでググるとヨロシ
499名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:32:19 ID:UGXJ8iEq0
上海問屋のSDはほぼ問題なく読むんで皆さん使ってみては?
500名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:38:04 ID:eXTc5KX40
やっぱ読みぜんじだとおもうけどなー
南禅寺とかあるし
501名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:38:37 ID:eXTc5KX40
まさかの誤爆失礼
502名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 22:39:15 ID:n/sen+S80
>>498
お、発見。ありがとう。

スマブラといえばニコニコとかにあがってるテクスチャ改造動画ってすごいなあと思う。
カービィがマリオRPGのマロの格好になったり、ピーチがロゼッタの顔になったり
503名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 23:48:17 ID:kRVXKBhT0
アトリエがテンポ良すぎて止め時見つからないんですがががががが。

……そーいやあGBAアトリエ積んでたなあ……。
504名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:10:45 ID:Q0slmCROO
スワンのアトリエとか再開したぜ。
お茶会楽しいんだぜ。
505名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:18:23 ID:ccPvC7seO
さて、今週はいよいよ待ちに待ったスパロボKか
金曜発売だから間違えるなよみんな
506名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:19:49 ID:YbrYMQP10
金曜だったか・・・間違えるとこだったぜ
507名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:35:20 ID:LgNRnpyc0
それまでに7竜終われるかな…
シナリオ的には終盤っぽいけど大小のクエストや
使ってない職のキャラ育成とかやってたら
終わるに終われない……
508名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:35:51 ID:MigwlARr0
木曜に電撃学園RPGを買う
金曜にDSi新色とスパロボKを買う

全く問題ないじゃないか(棒
509名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:44:48 ID:eG+KCTFk0
>>507
7竜は他のゲームとの同時進行確定済みなので問題はないな。

……だって30時間以上やってんのにシナリオの半分も消化してるか怪しいんだもの……
510名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:46:29 ID:n/b3UpjcO
DSiの下画面は保護しないとやっぱり傷つくかな?
game watchオヌヌメのフィルターが売り切れててまだ頼んでないや。買うとなると新色出るまでに調達しなきゃなー
511名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 00:55:21 ID:+bjppoUk0
今週はアマガミだ
でもアマゾンでコンビニ払いだから土曜位かな
512名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:04:04 ID:HchK9guU0
うげスパロボK金曜発売かよ
間違えて木曜突っ込むところだったぜ
513名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:21:34 ID:ccPvC7seO
7ドラはマジ長い
30時間近くやってやっと、ここからはプレイヤーの自由ルートに入った。ようやく折り返しって感じだな
まあ、レベルあげやらクエストやらで寄り道しまくってるせいなんだが
スパロボと同時進行・・・
うひょー時間もたねえ
514名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:33:25 ID:tbsQurhI0
>>494
あとは2段ジャンプ要員ですね
前作ほど無茶は出来ないにしろちょっと快適になるねw
515名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:36:57 ID:TVf1QZZ30
課長2は最後の挑戦中、7ドラは自由ルート、今週末にスパロボ
デッドラWiiは未開封、マッドセクタは2面をクリアしただけ
だというのにさらにAWAYが仲間入り。
だって980円だったんだもん!!
しょうがないじゃない!!
ちくしょー(*´∀`)
516名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:41:15 ID:HXW60KtU0
立体ピクロスが時間ドロボウすぎて、7ドラが絶賛停滞中。
ああ、来週はスパロボKだっつーのに……。
517名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 01:52:16 ID:ccPvC7seO
こりゃあアレだな
ちょっと積みゲーの神様に懺悔しないとな
ごめんなさい積みゲーの神様
アンリミEP2がまだ途中、デッドラWiiとFFCCEoTも2週目で絶賛放置中な上に、セブドラが全く終わる気配がしなくて積みかけてます
更に今週にはスパロボKを積んでしまいます
ごめんなさい・・・
518名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 03:23:39 ID:tCMI/4VYO
皆がナナドラやってる隙に無印世界樹裏ボス様に叩きのめされてきた俺参上
ちょ 医術防御やってんのに4桁ダメージとか逆に笑えてきたオヨヨ
519名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 03:33:35 ID:hpvC2s9g0
MGS4の動画見てたらやりたくなってきた。
520名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 03:37:06 ID:5Gzvncr4O
>>518

さぁ、ブースト医術防御のための材料採取の作業に戻るんだ
521名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 09:51:02 ID:K8jOHhgA0
七竜前に世界樹1図鑑コンプしようと思ってやりはじめ残すは火逆鱗のみ・・・
ラストワンが中々出ない・・・
522名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 10:04:46 ID:tq4HDueyO
ナナドラはラスボス出現まで行ったが、少しだれてきた。
雑魚竜400弱も刈るの大変だよママン。
まだ20時間はかかりそうだぜ。
523名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:18:57 ID:UVFYgqEfO
プリンセスの歌ドーピング4種かけてたこ殴りする光景は、
どう見ても狩る立場逆転してます本当にry
524名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:27:44 ID:HXW60KtU0
ローグのハイディング+トリックリアクトで延々としばき続ける光景もなかなか悲惨。

最近は7ドラらSO4みたいに、プレイヤーの好みに応じた戦闘スタイルができるRPGが増えて嬉しい。
525名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:31:08 ID:i93ZnZ590
何でもそうだけど、ある程度パターン化出来るとだれてくるな
526名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 11:34:33 ID:AtJfKumi0
もう7竜は本編クリアだけでいいや…。後半は作業ゲーだし
527名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 12:23:59 ID:VfYoNu+I0
我々の業界ではご褒美です
528名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:28:41 ID:6woB2gt20
スパロボはやらないので今週はコンシューマの方は予定無し
…だといいなぁ
529名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:31:21 ID:rRY3LdYq0
今週の予定が牧場物語PSPだけなのは俺だけで良い
530名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:46:30 ID:3JRfY4fs0
セブドラもアニーも途中なのにスパロボKが買えるわけが無い

アニーはリゾートの依頼が溜まりすぎてヤバイ
20件も溜まってるw
531名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 13:48:34 ID:v/jv4/fv0
ハルヒって今月?
532名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 14:16:32 ID:/uVtiIDuO
>>528
>>今週はコンシューマの方は予定無し

つまり水スペを買うんですね、俺もです
533名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 17:26:12 ID:80FvmCHhO
>>524
トリック&ハイドかけ終わったターンにローグが混乱した事あるぅ?
534名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:20:24 ID:f06q/qIs0
今更なんだけどマリカWiiってどんなもん?
マリカが面白いのは分かっているけど、気になっているのは、
「ハンドルの切り返しでドリフトができるのか」ってこと。

せっかくのハンドルコントローラーだから、
今迄とは違った操作感を楽しみたい。
ドリフトがボタンでしかできないなら興ざめしてしまう。
これが気持ち良くできるなら買おうかと思っているんだけど。
535名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:24:57 ID:QSbLOvvT0
>>534
マリカの公式見たら良いんじゃない?
http://www.nintendo.co.jp/wii/rmcj/handle/index.html
536名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 18:25:23 ID:VfYoNu+I0
>>534
残念ながらハンドルだろうが何だろうがドリフト自体は従来通り
ボタンで小ジャンプしてからのスタート
オートならハンドル切ってる内にドリフトしてくれるけどミニターボが無い
その代わり、ドリフト以外でハンドル切る時の減速が無いのでルートさえ極めればオートの方が強いコースもある

ああでもそんなの些細な事だから。遊べばわかる
537名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:07:46 ID:5Gzvncr4O
>>528

妹スレの廉価版を買いまくるわけですね
538名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:09:37 ID:C2FWiOTC0
7ドラと同時進行で、発売日からずっとやってるルンファクFをそろそろ終わらせないといかん
しかし100時間越えてもまだ面白く感じるってのもすごいな
ほとんどルーチンワークなのに
539名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:12:42 ID:hxKsSJOZ0
イオンに行ってふとゲームコーナーを眺めたら428が3980円だった

おかしいな、今週スパロボKなんだけどな
おかしいな、まだスターオーシャン4終わってないんだけどな
540名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:21:20 ID:KbJKFHbL0
7D、船を手に入れた後どこに進んでもきついなあw
緊張感あって嬉しいけど。
541名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 19:43:58 ID:eG+KCTFk0
仙淀でΣが980円だったが俺は誘惑に耐えた。

7竜アトリエ三次元ピクロス同時進行中に上乗せは無理です。
542名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:00:29 ID:KbJKFHbL0
>>541
シグマ「この事件に犯人はいない!」
シグマ「僕の超推理に間違いはない!」

この迷言だけでご飯三杯はいけるぐらい楽しいゲームだよ
あいつの間違った時の推理ほど楽しいものはないゲームだったなw
543名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:04:26 ID:YUb6DWkhO
年度末だから新作もあるのにワゴンも大豊作になってるからなぁw
そんな私もヤマダへ蛍光灯買いに行ったらTOHCGが\1980、PSZが\2480だったんでついw
7Dも全然進んで無いのにどうするんだよw
544名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:50:07 ID:V93WxpQ80
>>543
お金がないならカレーを薄めればいいじゃない!
時間がないなら睡眠時間を削ればいいじゃない!
545名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:51:18 ID:SnWafA1I0
>>542

「この戦いに正義はない。
あるのは純粋な願いだけ。」

なぜかこんな台詞を思い出した。
546名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 20:54:26 ID:GIWyV+pJ0
>>543
ダイロンシティへようこそ!
二週間くらいの滞在のはずが未だに離れられない俺が歓迎する。
547名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:00:18 ID:HJiVA9kq0
>>545
大久保編集長乙
548名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:01:17 ID:CqFR1ZOdO
PSZのNPCの空気具合は異常w
まあいつものことだけど


今帰省中
DS忘れたorz
3月中にはセブドラ終わらないかも
549名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:02:58 ID:+Nq+cNWS0
>TOHCGが\1980
タクティクスオウガのエロCGが1980円と一瞬思った俺は
もう手が汚れている
550名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:03:56 ID:VfYoNu+I0
>>548
旧DSをお買い上げですね。流石です(棒
551名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 21:29:36 ID:hwoDCuFF0
立体ピクロス、ミスしまくりorz
旧DSだとマス目が小さいんだよなぁ
やっぱりDSiだとやりやすいのかな?
552名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:03:20 ID:/3ETsdB+0
このスレで結構名前が挙がる「Ever17」をやってみようと思ったんだが、
似た名前のやつが多くてどれからやったら良いか分からない。
調べようにもネタバレが怖くて調べられなくて。

Ever17、Never7、Remember11、killer7
・・・最後はともかく、どれからやればいいかな。
553名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:10:46 ID:xy3ahMCd0
妙に>>552を苛めたくなってきた
554名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:40:39 ID:JwD0hktQ0
>>549

手をとりあって

  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
555名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:43:33 ID:xFLWUqbc0
FEVER7もあるから気をつけろ。
556名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:46:53 ID:QvMrh7c20
>>552
ネタバレが怖いなら、何はなくともEver17やっとくといい
一番評判いいから
ひして今すぐ回線切って、クリアするまで繋いじゃダメだ
最初のうちはダラダラとギャルゲパートみたいなのが続くけど、必ず最後のシナリオまで進むんだ
重ねて言うけど、攻略サイトを含め情報を一切遮断するんだぞ
天界民との約束だ
557名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:48:18 ID:nSnXBSrR0

__〕 〔___     〕   〔 ___
゙l      /   ___ 二二二 、〕 〔_____ロロ X  i\
ノ  〔 ̄|  |__iーi゙l 〔 |___  ||     /|___  |<  〉ノ  |
 ̄ ̄ ノ  /| || ,レ|  ゙l  ノ ノ 1  ロ_/|   ノ ノ >'  ,/
   /  / ノノL__ノ| ,|゙ //  |____| ∠/ |__/
558名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:50:42 ID:9mX0Nn/f0
ならば俺はSadakichi7の名を挙げねばなるまい
559名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 22:58:39 ID:mYFM3ItB0
スパロボ厨な俺はトライダーG7でも挙げておくか
560名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:03:29 ID:j6LTPPE10
アニーとりあえず一周目終了、
すぐに次の周を始めたくなるのは良ゲーの証拠だな。
561名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:10:00 ID:cNG5gRN1O
ゴールデンハンドル届いたけど俺Wii持ってないや
そういやSFCクラコンも飾りと化してるわ
562名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:12:06 ID:n/b3UpjcO
>>560
そりゃすごいな
俺なんて飽きやすいから、シューターとかで難易度変更して周回することはあっても大抵は一周で終わりだ。

安くなったら>>4してみるかなー
563名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:15:54 ID:BXUab2mS0
あー、そろそろアイレムさまの新作発表会まで一月切ったんだなあ・・・。毎年毎年異常に
期待度が高まるのでさぞプレッシャーだろう。
564名無しさん必死だな:2009/03/15(日) 23:20:14 ID:n/b3UpjcO
>>561
それ、Wii購入フラ(ry
565名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 00:55:25 ID:kzmxXo/OO
マリーのアトリエ、GBAのマリーエリーアニーのアトリエ、碧い海のトリスティア、レミュオールの錬金術師が大好きなんだが
今度のDSのアトリエは良さそう?
566名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 00:56:50 ID:LL9EFcxn0
GB版セブンスドラゴン
ttp://dragonblog.sega.jp/blog/img/udauda02.jpg

次回作の隠しモードで(棒
567名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:03:26 ID:T+Ie522e0
>>566
ゲームギア版じゃないのがやや残念だ(´・ω・`)
568名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:11:28 ID:kzmxXo/OO
>>566

ラクロアン・ヒーローを思い出した
569名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:18:57 ID:VvymolpJO
>>565
良いと思うよ
ノリは大分軽いがやることが多くて忙しい
依頼→レシピ購入→採集→調合→以下ループのアトリエな流れに膨大なイベントと施設運営が挟まってる感じ
570名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:45:59 ID:LO/znKq20
>>566
どこの職人だか知らないけど仕事早いなー
あれ、URLがdragon?sega?

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …!?
571名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:49:45 ID:MJb2GbkZ0
pixivの7ドライラストコンテスト、入賞作品だよとマジレスw
572名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 01:50:54 ID:LO/znKq20
ああ、漫才動画のこともあったからセガの中の人自身がこさえたのかと思ってしまったよw
573名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 02:27:02 ID:GYqltYnd0
>>565
日数経過や素材入手や依頼報酬のバランスがマリーと比べて簡単な方に大ざっぱなんで、アトリエにその辺のカツカツさを求める人には辛いかも。
その分イベントの多さが5倍くらいになってるんでライトなノリが好きなら楽しめる。
574名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 02:41:30 ID:x9aN6iBI0
アニーのアトリエはリゾート依頼が溜まりすぎる
まるで積みゲーに押し潰されそうな感覚だw

依頼一杯溜める>なんとか大体用意する>新しいのでまた依頼一杯
順調に依頼崩してたら突発的依頼>一定時期で最優先の課題出てまた依頼を積む

なんという溺れそうな舟幽霊状態…
575名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 06:45:37 ID:SYKDZki20
リゾートは話かける⇔キャンセルを繰り返せばミニゲームが3回出てくるから
それと楽な以来だけでリニューアルできるまで稼げる。やってるとリニューアルたびミニゲームが
3回出てくる感じなんだよなwまあ、違うかも知れないけど・・・
576名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 07:30:02 ID:dIjNlZat0
手に入る入らないは別として、アトリエシリーズのベスト3ってどんなもんでしょう?
577名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 08:08:21 ID:Jo7hkc920
個人的主観で書くなら
1.ヴィオラート
2.エリー
3.アニス

ヴィオがずば抜けて面白いというのが個人的な感想
ただ、アトリエはユーザーによって好みの差が激しいので初めてならこれがいいよ!という物は特にない
アニスはマリーエリーをやった後でやるべき
578名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 08:42:51 ID:RroUx8OW0
アニスは見つけるのが大変だな…
579名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 10:06:24 ID:JHYCXLxu0
個人的な好みだけで良いならリリーが好きだ
そしてエリー、アニスと続く。やっぱり初期の比較的シンプルなのが自分には合うな

アニスの面白さは鉄板なんだけど入手難なのが残念だね
580名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 10:24:01 ID:x+cUDDyL0
>>576
よくわからんが不動の一位はリーズのアトリエ(地獄的なランクで
581名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 10:31:50 ID:4g5yKFx4O
アニス
二人
マリーかなあ


恋愛イベントがあまり馴染めないのと
攻略本必須でカリカリしなくても楽しめて
縛りプレイの周回が良い
…エリーが馴染めない

たーるっ って言って欲しいだけかな
582名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 10:50:11 ID:zGZn92WW0
                      ヘ(^o^)ヘ もうこうなると誰もあてにはできない
                        |∧
                    /  /
                (^o^)/ COMPこそが
               /(  )  本当に革新的なエンターテイメントマシンであることを
      (^o^) 三  / / >
\     (\\ 三
(/o^)  < \ 三  世の中に伝えていかなければならない!!
( /
/ く  俺は行動を開始した。

by ナオヤ
ttp://mugetsu.sakura.ne.jp/cgi/updir/html/NaoyaAction.html
583名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 10:53:11 ID:x5yzF3Kw0
個人的ベスト3は>>579と一緒。
次点で攻略情報なしでもさくさく遊べるマリー。
その次くらいにゲームボーイ版が来るのは多分自分だけな自信がある。
妖精さん大好きなら超お勧め。
584名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:22:00 ID:nHo/B1AT0
>>583
GB版は買ったけど積んでる
どんくらいサクサク? 初代マリーくらい?
マリエリのVer違いはGBポケモンくらいの差?
585名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:38:30 ID:x5yzF3Kw0
>>584
複雑さはエリーくらいかなあ。マリーほどシンプルではなかった。
妖精さんとの交流の比重が大きい。
システムや入手アイテムはパスワードアイテム(調合に使わないお飾り)以外は同じ、
マリーとエリーで周辺のNPCが違っているので起きるイベントがかなり違ってる。
586名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 11:45:03 ID:LO/znKq20
なんかアトリエの流れだな
調合というかアイテム合成という要素があるゲームは色々あるけど
アトリエならではのところってなにかあるのかな?
マナケミアもやったけどアトリエと名が付くゲームはアニーが初めてなんでよくわからないんだ
587名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 12:02:50 ID:kURNim7SO
>586
「魔王だか世界の運命とか、そういった話は他所でやれ他所で!」
「こちとら明日のメシ代稼ぐのにてんやわんやなんだよ!」
って感じの世界観こそがアトリエらしさかと

マリーは塔の魔王ぶち倒してるけど
それで生き様は変わらんし(EDは変わる)
588名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 12:12:24 ID:1EJcQDMH0
マリーの魔王はシアの助けかたがわからーんと必死になっていた時に倒したから
シアアアアアと叫んで錯乱したマリーにわけもわからず倒された魔王という印象しかない
589名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 12:20:36 ID:rUJUWdRoO
>>581
俺はマリーやってて
「少しぐらい甘じょっぱいイベントねーのかよ!」
思ってた口なんで期待したさ、SS版の追加イベント

…あんな斜め上なのが追加されるなんて思わなんだよw
590名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 12:33:50 ID:nHo/B1AT0
シアルートED?
ツンデレクライス(子安)?
エリー後はマリー三十路だし公式でも恋愛無縁キャラっぽくなってきた・・・w


アトリエは当面の生活は安定してきた後に
図鑑埋めの為に費用や時間のかかる行為をしなければならなくなる
そんな安定した生活から冒険へ踏み出す瞬間のドキドキが好き
ズルズルと後伸ばしにしていたらタイムリミットが迫ってくる恐怖も好き
591名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 12:48:16 ID:6DA0+t160
別のスレでどのアトリエが面白いか質問して
色々挙がってたからとりあえずヴィオラートを買ってみたけどいまいち楽しめなかったな。

同じ会社のアルトネリコの調合が面白かったからアトリエも合うかと思ったんだけど…
592名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 13:12:47 ID:mlz+Uiob0
アルトネリコ方面ならイリスのアトリエの方がいいんじゃないかな。
あっちも同じようなRPGだし。

アトリエ本編とは全然違うからねぇ…
マリー系とユーディ系も全然違うけどw
593名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 13:20:21 ID:DYUn/vgRO
マリーとかエリーとか
再初期のが単純だし安いしでいいと思う
その辺があわなきゃアトリエとは縁がなかったってことで
594名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 13:21:56 ID:gV5hAfbA0
スレ見る限りだと、DSの最新作が最初期並にいい意味で先祖がえりしてるって評を見たなぁ
595名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 13:41:27 ID:6DA0+t160
>>592-593
ありがとう。
イリスのアトリエでググってみたらイリスってだけでも色々あるみたいで
どれが良いのか尚更分からなくなってきたw

マリーとエリーはPSPでDL出来るみたいだからちょっとDLやってみるわ。
596名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 13:57:23 ID:mlz+Uiob0
イリスはPS2で1と2だけじゃなかったっけ。もう記憶が曖昧だけどw
イリス、マナケミア、アルトネリコが似たような調合システムかな
597名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 13:59:08 ID:mlz+Uiob0
と思ったらいろいろ出ていたw
アトリエシリーズのwikiならちゃんと書いてあるみたいね

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA
598名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 14:09:23 ID:6DA0+t160
>>596
ありがとう、また候補が増えたw
じっくり考えるわ。


金入っても一日でほとんど無くなりそうな気がしてきた。
599名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 14:42:35 ID:YW7yk5MO0
初期のアトリエが好きな人には是非Toy'sDreamをやってみて欲しい。
余計な要素をゴリゴリそぎ落としてアイテム作成だけに特化したアトリエといった感じで、
ネジやら鉄パイプといった基本部品からラジオや車などの機械まで自分で作る。

テレビを作るためにトランジスタが必要でその為には銅線が必要だからまずあそこに銅を採掘に行くんだけど
その前に大量輸送手段として車を用意したいからタイヤを・・・・・・といった具合にスケジューリングするのが実に楽しい。

まあ、今では手に入れるのが難しいかもしれない。
DSかPSPに移植してくれんかのぉ。
600名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:09:45 ID:eRcC55ZiO
アトリエシリーズの中で「錬金・調合RPG」としての最高傑作はわからんが
「RPG」として一番完成度高いのはマナケミア1だと思う
それも、ずば抜けて。

アトリエをほぼ全作遊んでる身としては、マナケミアの戦闘と育成は奇跡的な出来に感じたw
いい意味でガストっぽくないっていうか
601名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 16:48:02 ID:KN+rYasCO
マナケミアやアルトネリコはもう別物だな
こっちはかなり普通のRPG寄りで調合してる感じはあんまなかった

話変わるがエンターキングでシャイニングフォースフェザーとFFCCEOTが新品1980円だった
欲しいけど迷ってた人は行くべし
602名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:28:12 ID:RroUx8OW0
まともにやったのイリス、アニス、リーズぐらいだけど
よくも悪くもイリスはほんと普通のRPGって感じだったな
603名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 17:51:48 ID:1EJcQDMH0
トイレ借りにヤマダによったら、箱○用HD120GBが在庫1でありやがった。
トイレに寄っただけなに!
寄っただけだったのに!

>>4
604名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 19:48:16 ID:M+mc2XE00
ヤマダはコアな商品も普通に置いてあるから良いよな
605名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 20:16:32 ID:etW1Lubo0
フラグは立ってたのに他の事やってて忘れてたファミ……レトロ音源アイテムをやっと入手。
思わずこのモードで最初からやり直したくなってしまったが
とりあえず一回クリアするのが先かな。

そんな感じな7D。

つか、もうプレイ時間が60時間過ぎてるんですが
メインの4キャラ以外はロクに使ってないし
未探査のダンジョンもまだいっぱいあるからまだまだ中盤ですよね(棒)
606名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 20:37:47 ID:NMKCC1mr0
音楽、特に歌がいいゲームはCDを買いまくってしまう可能性があるわけだが、
まさかCHAOSHEADもそうだったとは。
マキシシングルばかりまとめてかったら、諭吉さん2枚余裕でした\(^o^)/
ここ数年ではアルトネリコ系に次ぐかもしれんな……
607名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:12:42 ID:eRcC55ZiO
とっとと肥はジルオールとオプーナのサントラ出せよ
608名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:27:37 ID:ZIffKYyG0
明日はスターオーシャン4のサントラ買うか。

任天堂はクラニンの特典でトワプリとマリカーWiiのサントラを出すべき。
609名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 21:32:50 ID:t3Z4FNg/0
>>601
1980円じゃなくて1999円だな
シャイニングフォースフェザー買ってきた
しかしえらい早さで値崩れしたな、欲しかったからありがたいけど
610名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:04:36 ID:U0hM9QZe0
EOTもだいぶおちてきてるが、買ったとしてもやる時間がない。
カレーは薄められるが時間は薄められない・・・。
ナルトか天津飯になりたい。
611名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:07:02 ID:3/Y9lKH0P
>>610
EoTは本当長期的な時間泥棒だから困る
612名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:09:29 ID:gV5hAfbA0
精神と時の部屋が欲しい。わりと真剣に
613名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:12:03 ID:NMKCC1mr0
1年入ると3か月分の効果がある部屋ですね
614名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:15:29 ID:7pONC4cr0
子供の頃は遊びきれないほどのゲームが欲しかった
今じゃ…
615名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:32:22 ID:gS+sq1Z40
子供の頃なんて据え置きどころかGBソフトすらまともに買ってもらえませんでした
その頃の反動か今じゃ目も当てられない状況です(ノ∀`)
616名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:40:34 ID:LHDP7vKX0
子供の頃はGBなどなかっ(ry
ほら、17歳ですからね?
617名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:45:31 ID:bioze5W+0
子供のころはゲームウォッチだった35歳
618名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 22:56:07 ID:zkOslv4vO
でも、あの頃が一番ゲームを楽しんでたよなーと、懐かしさと焦りを覚える22。
EOTはもう一声落ちて欲しいとこっそり思ってる。

最近FO3を始めたんだが、これは相当楽しいな。評価高いのも納得。
619名無しさん必死だな:2009/03/16(月) 23:17:45 ID:uRzYQIETO
>>618
就職先は決まったかい?
620名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 00:15:29 ID:2EAsH6lZ0
22で「若いな…」と思ってしまう人は

俺?17歳ですよ(棒
621名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 00:20:46 ID:W+Ao/4cO0
622名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 00:54:46 ID:j/Prb5aR0
異次元化が最近の野球ゲームのトレンドなんだろうか・・・
623名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 01:08:06 ID:2EAsH6lZ0
こういう流れに対してパワポケチームが一番怒ってそうな気がする
624名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 01:12:28 ID:nkXUWkdQ0
そういやナムコはもうリアル野球ゲームは出さないのかね?
625名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 01:42:29 ID:Sazw7gEdO
どっかの誰かさんが権利ガッツリ独占してるから無理なんじゃないっけ
626名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 01:54:57 ID:4UfC5R160
ナムコのリアルとは恐らく対極と思われるゲームのお話
ttp://www.radionikkei.jp/bandainamcogames/entry-164727.html
前作は遊べるんだけどガッカリな点も多かった
今度のは期待出来そうだ
…公式はいつ更新されるんだ
627名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 01:59:36 ID:hy4KEp1J0
流れを読まずに立体ピクロスに時間盗まれすぎな俺参上。
パズルゲームメーカーとして京都は神過ぎる。
628名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 06:51:19 ID:YZLiFTuA0
>>624
あぐらかきまくって2007で壮大な爆死を遂げた
多分、しばらくはファミスタで濁すと思う
今回のナムコの失敗はプロスピが春に出なかったことだな
ちゃんと練りこんで(特にグラフィック)出せば
今年は客を奪える可能性があった
629名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 07:18:55 ID:wYBvhtuE0
どこか過去のチーム編成でプレイできるプロ野球クロニクルみたいなの作ってくれ。
1986年西武対2000年ダイエーみたいな試合したい。

応援する球団なくなったから、出してくれたらまた野球ゲー買うぞ
630名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 07:55:53 ID:geeRYL6i0
立体ピクロスは、まさにゲーム機でしかできないパズルだよなあ

ところで、ようやく中級まで来たところなんだけど、
あれって全部理詰めで解けるのかな?
いつも途中でどうしても理詰めで確定できなくなって、えいやと適当に壊して突破してしまうんだが…
仮置き機能がないから、仮定法を使う場面はないと思うんだけどどうなんだろう。
631名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 07:58:09 ID:ypVOaHhm0
>>629
エディット対応ゲーで作るくらいか
パワプロのサクセスなんかは、そういう遊び方しだすと長く遊べるが時間相当かかるからなぁ
632名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 08:14:59 ID:RSd70zz50
立体ピクロス評判いいね。3000円で350題ちょいか。
パズルは手軽に遊べるけど、ちょっとのつもりがいつの間にか時間旅行してるから困る。

個人的にはある程度ほっといても大丈夫なシミュは気軽で好きだ。
何か他の事で時間取られてても、ふとした時に覗いて遊べる感じのやつ。
633名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 08:20:46 ID:4UfC5R160
>>631
ファミ通のクロレビで、NEXTだと1キャラにつきおおよそ1時間〜1時間半で作れるのがいいって書いてあったな
パワメジャにエディットが搭載されたんで、その内本家にも搭載されるだろうが

パワポケはキャラ作るのめどいね。話が面白いんで問題は無いんだが
634名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 08:24:01 ID:hY34snZW0
>>630
初級中盤ですが、理詰めだけじゃ解けないのあるよね…
635名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 08:39:26 ID:LLH9ptDu0
ttp://www.hallab.co.jp/diary/detail.php?id=370

さらに今回は、あえて「背理法(いわゆる仮置き)」を使わずに解けるようになっています。
ゲームとして初めてのピクロスがそうであったように、新しく立体に生まれ変わった
ピクロスを、まず最初はシンプルな遊び方で楽しんで欲しいと思っています。

開発者のお言葉
636名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:10:02 ID:ZPZ8ivQA0
スパロボKのバレが出始めてるみたいなので、気になる人は注意。
俺は気になってるダブルスロット特典だけ見たが……細かくは書かないが、
Wに輪をかけて凄い事になってるっぽいw
637名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:18:33 ID:0FUrkqMW0
>>634
初級レベル10まで行ったけど そ れ は な い
結構見落とししがちだから何度も見直せば解はある
638名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:22:04 ID:GPWC4Vem0
ネタバレされてもアニーをやり終えないとスパロボKには進めない・・・
639名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:25:15 ID:0FUrkqMW0
おおっ規制解除ーーー!!!

いやあ立ピク面白いね
確かにピクロスなんだけど【塗りつぶす】が【彫る】になっただけで
こんなに感触が変わるとは
640名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:26:59 ID:RSd70zz50
さっき体験版を落として遊んでみたが、
立体ピクロスやってるとSEって大切だなーと痛感する。
641名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:36:59 ID:4UfC5R160
既に出てるけどHAL研のブログにも、目指したのはGBのマリオのピクロスって書いてあるから
音の大切さもこの辺に感化されたのではなかろうか
642名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:51:57 ID:XiR3QBWaO
背理 背理フレ 背理ホー ハッハァ
背理 背理 フレ ホーホー
大きくなれよ
643名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:55:11 ID:fZ0EiXQq0
まーるーだーいーはーんーばーあーぐっ
644名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:59:16 ID:GoUAbAoU0
同年代のおっさんが沢山いるなw
645名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 11:09:04 ID:4UfC5R160
>■誰だっ!「立体ピクロス」なんて薦めた天界民はっ!
>恐ろしい中毒性で死ぬかと思った。封印して事なきを得たけど…日曜日を潰してしまったですよ。
>やらなきゃいけないこと山積みですよ。
┌→
646名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 11:14:58 ID:dmEWX4fw0
初回は手探りでプレイするのがスパロボの醍醐味。
ダブスロは使うけどね。
一瞬DSiでどうやってJ刺すのかマジで考えちゃったよ。
647名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 11:24:56 ID:XiR3QBWaO
携帯スパロボは欲を言えばロボの合体変形もちゃんとドットアニメで見せて欲しいなぁと
Wの主人公機のグレート合体とか見たかった…
648名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 11:29:37 ID:ytKky/Uj0
このスレはドッターへの愛が足りませんね
649名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 11:55:27 ID:nnoLXx9t0
何気に常駐スレで名前を見かけたので思い出して積みゲーから崩したみずいろブラッド
ちょwwwこれ公式のストーリー紹介はネタだと思ったら、ガチでUGSF関係作さったのかよwww
最後泣ける・・・
650名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 12:07:09 ID:3UIksrD50
皆が立体ピクロスに時間を奪われる中ワゴンから買い戻したピクロスDSを再プレイ中。
タッチゲームは正直邪魔…とまでは言わないまでも多すぎだと思う。
描き写しはバリエーションあるからともかく他はなぁ…。

>>647
ヴァルガードはともかくヴァルザカードはどうしろとw
651名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 12:09:44 ID:ZPZ8ivQA0
ヴァルザカードはブライシンクロンも真っ青なくらいに元のサイズを
完全に無視して巨大化するからなぁw
652名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 12:15:54 ID:XiR3QBWaO
極端なパースと遠近法を使ってトリックアート風にだな…
653名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 12:19:17 ID:4UfC5R160
>>649
アルファルファにラジオ番組のアーカイブのアドレスがあったけど、
色々な意味ですげぇ…入手出来るならやってみっかのう
ttp://podcast.1242.com/sound/1217.mp3
ttp://podcast.1242.com/sound/1231.mp3
654名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 12:40:20 ID:OIv9MLNu0
>>635
>『立体ピクロス』は、この『マリオのピクロス』をリスペクトして作っています。

GB版が好きすぎてそれ以降いろんなピクロスをやったが合わなかった自分が
今回の立体ピクロスをやってすごくしっくり来たわけがわかったよ!
655名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 13:11:57 ID:UJluKJW90
ところで立体ピクロスのマスコット(?)キャラは名前あるのか?
最初はキモかったがコースクリア時に太陽の塔の真似したりとか
おまけアニメの相撲の動きとか見てたらだんだんカワいくなってきたんだが

無ければ勝手に立体ピクミンと命名する
656名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 13:13:24 ID:ykCni3LIO
>>650
早くスリリンとカックロを出せ!ですね…分かります
657名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 16:28:31 ID:p6LukRYt0
皆が散々Ever17の情報は遮断しろ、というのに特典ブックレットを見てしまった俺
攻略チャートはともかく、空さんが(自主規制)、とか載ってるのは酷いと思うんだぜ

未プレイなのに…orz
658名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 16:37:22 ID:8k2XcFdZ0
>>657
なぜ見たし
PSP版買ってないんだけど「この冊子はネタバレだよ!」とか書いてなかったのかい?
659名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 16:37:57 ID:J8wf4OzM0
PSPといえばDSで好評を博したあたまわるが移植されるらしいな(´・ω・`)
660名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 16:39:30 ID:9ncjGgYN0
>>657
それでもPS2版EVEバーストエラーの限定版特典のブックレットに比べればマシだろう。
核心的なネタをほぼ全部バラしてるんだぜ・・
当時EVE初プレイだったのに一気に萎えて積んだわ('A`)
661名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 16:52:16 ID:UJluKJW90
/(^o^)\

808 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/03/17(火) 15:56:08 ID:Gw/scw+L0
あたまわる移植マジかよw
http://kjm.kir.jp/data/1237272830522.jpg
662名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 16:55:53 ID:FqN+XCpV0
元々そこはPSPの方が開発してたソフト多いから別におかしくはない>あたまわる
ただ売れるかどうかは…どうだろうなぁ
663名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:00:19 ID:32whxB8MO
>>657
まあでも、空のことに関しては、中盤にもいかないうちに分かることだし、そんなに気にする必要はないと思うよ
実際俺も、PS2版をやるときは空に関することを最初から知ってたけど、それほど問題なかったよ
664名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:03:17 ID:KeIs+yPV0
ダンジョンメーカーのシンプル版の派生タイトルの移植という経歴だな

シャベル・あたまわるをオススメしまくってた身からすると複雑だな…
結局既定路線に集約してしまうのかと
665名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:03:47 ID:ZPZ8ivQA0
まぁ全キャラ中で一番ネタバレても被害が軽微なのが空さんだからな。
これを教訓に他のネタバレをシャットアウトすれば、ダメージは軽くて済むぞ。
666名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:11:23 ID:p6LukRYt0
みんなありがとう

俺…7thと立体ピクロスとマリ緑3とジルオールPSPとセイクリッドブレイズとディスリン崩したらEver17始めるんだ…
667名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:14:33 ID:ypVOaHhm0
良作だけどマイナー過ぎるゲームが色んなハードに出る事はいい事じゃね?とも思うんだが
668名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:15:30 ID:/G8nNwGv0
669名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:21:26 ID:hY34snZW0
>>667
それで移植になのに採算割れというのが最悪の想定
670名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:22:44 ID:FqN+XCpV0
採算割れは無いんじゃないかな
元々ソフト間でかなり流用してるシリーズだから
PSPの素材も結構流用できるはず
671名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:22:58 ID:/G8nNwGv0
672名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:25:59 ID:9ncjGgYN0
>>669
まぁ、無駄に悪い想像することもないだろ。
673名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:37:28 ID:4UfC5R160
ある意味、完全版商法とも言えるかねぇ
DSで安く作り、PSPで完全なものを出すってカンジで

あたまわるのテンポがPSPとボイスの追加でどうなるのかという心配が
674名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:39:46 ID:J8wf4OzM0
>>673
ボイス追加あったな、好きな人が多いんだろうけど俺としては微妙な追加要素・・・
675名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:42:46 ID:XMUlw+9u0
ディスガイア3のラズベリル編DLしたけど2000円ってちょっと高いな…
676名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:51:48 ID:3UIksrD50
某面白いクソゲーみたくDS→PSPで良くなった例もあるわけで、出てみないことには何とも。
ともあれ日の目を見ると良いなぁ。
677名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:56:03 ID:4UfC5R160
あたまわる移植の背景には、俺達の世界が1万超えたのも影響してそう
・・・クロダンとダンジョンメーカーDS見てて思うんだけど、間違いなく見た目で損してるんだよな
中身は濃ゆいゲーマー向けタイトルなのに、外見が児童書みたいでさ。好きな人には悪いんだが
678名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 17:57:34 ID:4UfC5R160
言葉が足りなかった。DSの方は外見で損してると言いたかったんだ
679名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:15:37 ID:A4BQhzE6O
四ツ谷の人のゲームは全部面白いのに軒並み売れてないから移植でもなんでも少しは売れてあげて欲しいわ
680名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:18:38 ID:qjDdrye50
>>673
というか、仮に逆にPSPで作って、DSで出すようなソフトだってありうるだろうが、
完全版商法と言えるのかどうか…。

メーカーからしてみれば、赤字にさえならなければいろんなハードに出して
購買機会を増やしたいのは当たり前だし、時期がずれるなら
追加、修正を行って、「より完全なもの」にするのは当然だしなぁ。

完全版商法というか、いろんなハードに片端から出す、という姿勢は
別に今始まったっことではなくて、SFCなんかの頃も普通に行われていたことだし。
681名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:19:54 ID:DDuCSTjp0
>>668,671
あたまわるだけ見れなかったわ
全部PS3だね。そのうち箱でも出そうなのはガンダムかな

アトリエの記事の上のゲームって何だろう
682名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:29:47 ID:ypVOaHhm0
アケゲーの移植なんかはハードごとに同じゲームなのにかなり違って
それはそれで楽しめたんだよな
683名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:36:24 ID:J8wf4OzM0
> 869 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2009/03/17(火) 18:32:16 ID:V+x2yj870
> フラゲしたファミ通にdsi情報あったから貼っておくよー。
> ZEROはなんと200ポイントだぜ!
>
> 3月配信予定
> ファンタシースターZERO mini 200ポイント
> 春配信予定
> 空気読み。DS 500ポイント
> ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull88796.jpg
> ttp://bull.s11.x-beat.com/src/bull88797.jpg
>
> さすがに200ポイントはwiiウェアのオーバーターンみたいに誤植かもしれないけど……。

セガの考えることはよく分からん・・・
684名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:36:31 ID:ytKky/Uj0
>>681
バンナムの「有罪×無罪」 かな
裁判員制度がテーマのゲーム
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090313_43471.html
685名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:37:18 ID:/7BLHsVz0
>>683
200は安すぎるだろJK
686名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:41:20 ID:ytKky/Uj0
よく考えたら新着情報だから違うか…
裁判員制度がテーマのゲームはたくさんでるなぁ
一番最初にゲームに組み込んだのは逆転裁判4かな?
687名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:47:00 ID:waX3HWqw0
>>681
SIMPLEシリーズのTHE裁判員だね。
監督と脚本が知る人ぞ知る遠藤正二郎氏。
個人的には今週一番のサプライズだった
688名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:52:42 ID:ypVOaHhm0
>>683
やべえ、毎度のことなんだけどソニチのアホさにはただただ驚くばかりだわ
689名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:54:45 ID:ypVOaHhm0
あーでもマジで200ptならZEROの体験版的位置づけ(戦闘面だけ)として遊べなくも無いか…
690名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:56:10 ID:/7BLHsVz0
ちょっとぷよぷよ!も、その内出さないかな〜。
691名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:57:07 ID:nhRd30Lx0
>>687
なんと予約しなければ。THE裁判員
692名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:57:50 ID:ypVOaHhm0
普通に考えたら出ても全く不思議じゃないが、普通に考える事の斜め上を行きまくるのがSEGAだからなぁ…
まさかのちょっとタントアールとか
693名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 18:59:49 ID:ytKky/Uj0
>>687
この人?
http://www.microgroup.co.jp/gs/sp/setsunohi/
検索したらゾルゲが
「●イルズオブなんとかとか、●ーグギャラクシーとかでは物足りない人や、
 遠藤作品と右翼少年の焼死体が大好きな方はぜひどうぞ。」
なんて変な薦め方しててワラタ
694名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:01:20 ID:2iSmqfHG0
>>692
タントアールなんて出たらまたタッチパネルがボロボロになりそうだなw
695名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:03:23 ID:waX3HWqw0
>>693
YES。
ゾルゲが薦めてるのはマリカ真実の世界かな?
前世紀末期に出た、ギャルゲーの皮を被った狂気に満ちたソフトだ
696名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:06:01 ID:0FUrkqMW0
>>687
そのタイトルは不吉だ…
697名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:16:45 ID:XMUlw+9u0
>>683
空気読みDSが凄い気になるw
698名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:54:32 ID:RSd70zz50
>>671
やっぱりジャガ2はPS3でも出るんだなぁ。
それはともかく、おかげで箱○のジャガ2を積んでることを思い出したw
699名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 19:57:17 ID:ytKky/Uj0
700名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 20:06:48 ID:tZ5Qopc80
街森で、川柳を読むキャラが居るなぁと思って公式HPみたら、イベントやってたのね。
キャラの話す会話って決まってるのかと思いきや、コネクト24使えば新しいテキストも追加できるんだね
701名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 20:07:16 ID:4JEuP2dbO
>>684
ライダー裁判員制度のゲームなら買うぞ?
702名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 20:11:55 ID:2iSmqfHG0
>>701
最初から選べるのはカニだけだったりw
703名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 20:18:26 ID:5mhZ3gkG0
多人数対戦のライダー裁判ゲーならやってみたいぞ
704名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 20:19:24 ID:Lbacp5VMP
タイムベント使えば(ry
あの世界のオーディンは散歩してた神崎だと思ってる俺
705名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 20:34:39 ID:NQb+uQ2L0
>>704
オーディンはメタルスライム役なんだよきっと
706名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 20:37:15 ID:ShBPfa110
707名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:00:36 ID:DymLr2BwO
たぬきて
708名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:05:22 ID:SZmlFY4s0
あたまわるをもう一度、お金を払って遊べると聞いて飛んできました
嬉しいな。もう一度遊びたかったんだけれども
ソフト買わないと遊ぶ気力が沸かないから超うれしい
709名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:23:19 ID:lcubH4XZ0
「ちょっとファンタシースターZERO」が出ると聞いて。
そう来るんなら「Wiiであそぶ ファンタシースターオンライン」も出してくれよ。

迷走してるなぁ。
710名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:24:35 ID:ypVOaHhm0
鯖立てる気が無いっていうかPSO?BBやってねとか思ってるんじゃないか
711名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:30:43 ID:3BqM7fsx0
PSOBB(PC用)、今ちょうどラオックスのワゴンで\100で売られてるぞ。
712名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:33:33 ID:7fUqkx1u0
つか15日間無料でDL出来るしな、BB
しかしパソゲーはやる気が出ない俺のために出してくれるとありがたい
713名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:39:17 ID:ypVOaHhm0
逆に俺はPC版PSOから入ったから、
シリーズは好きだけどコンシューマのはほとんどやってないな
714名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:45:29 ID:5mhZ3gkG0
wiiであそぶPSO
wiiであそぶガチャフォース
wiiであそぶSDガンダムガシャポンウォーズ

この辺をwifi対応して出せばいいのになぁ
715名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:48:39 ID:nPL1M9aUO
wiiとDSで遊ぶFFCCも頼む。
ポラックスエンジンいじったらできないかな、ワイヤレスでDSコン。
716名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:52:51 ID:wYBvhtuE0
このセガはいい意味でのバカだ。体験版兼PSOミニゲームみたいな感じで200円なら
安いぜ。


・・・毎度のこと地雷発火させなければね。
717名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:55:45 ID:+d63d9lJ0
いまいち狙いが分からんが、もしかして今まで知らなかった層に
「これの製品版ってこんなのをWi-Fiでできんの?スゲー」
みたいな宣伝をする気なんだろうか
718名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:59:38 ID:ypVOaHhm0
セガの事だからそこまで深く考えてない気もする
うちもちょっと○○みたいなのを出そう!的な感じで
719名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:00:04 ID:5mhZ3gkG0
>>717
SEGAにそういう賢さを期待しちゃいけない
きっと「せっかくだから」とか「なんとなく」って理由に決まってる(棒
720名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:02:50 ID:enhxPQxk0
wiiであそぶデスクリムゾン

……いいねぇ。
721名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:04:06 ID:npT1a8NF0
>>716
ソニックと暗黒の騎士とかブレイザードライブとか
PSZや428などで当たりは出してるから大丈夫だと思うよ。

はずれも多いのが玉に瑕だが…。
722名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:04:13 ID:uti2CCev0
これはきっとWiiのパッケージソフトで
ファンタシースターZERO MEGA を出すための布石。
723名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:04:38 ID:5mhZ3gkG0
wiiであそぶキラー7とか割とマジで欲しかったりするんだぜ
リモコン使えば唯一の欠点であるゲーム部分が多少マシになるから
724名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:14:29 ID:lcubH4XZ0
ちょっとPSZは、同キャラ時は同じ姿なのかねぇ。価格的にドレッシングルームないよね。
黒服で目つきの悪い偽サリサとか出そうものなら本家を喰うと思うんだが。
725名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:16:02 ID:nwgLHpc80
<chirashi?>
天界住民のみなさまへ

このたび、天界住民の端くれである私は
ネットラジオをひっそりと放送する予定なのですが、
番組タイトルを天界っぽいものにしたいと思います。
その事をどうかお見逃しくださいませ。
宣伝したいわけではないので詳細は避けますが、
もし万が一見つけてしまった場合は生暖かい目で
そっとしてやっておいてくださいまし(´ω`)

かしこ
</desita>
726名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:25:04 ID:npT1a8NF0
>>725
それは「是非見つけてください。」との意思表示だなw
応援してるよ。 自分に納得できる放送をしてくる事を期待してる。
727名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:39:22 ID:AjWV4sJPO
お兄さま、おしっこ!
728727:2009/03/17(火) 22:42:02 ID:AjWV4sJPO
盛大に誤爆した……。
ちょっと首吊ってきます。
729名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:43:25 ID:j/Prb5aR0
>>725の番組タイトルは>>727で決まりか・・・
730名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:45:03 ID:RSd70zz50
天界に関係あるって言ってたしな……
731名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:46:11 ID:5mhZ3gkG0
>>724
オギさんとかオギさんとかオギさんといったストーリーでのNPCキャラがメインらしいよ
732名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:46:37 ID:enhxPQxk0
じょじーな人かと思ったぜw
733名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:48:53 ID:DymLr2BwO
>>725
頑張れよ、お兄さま。
734名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:49:57 ID:nkXUWkdQ0
>>727はきっとIkaさんとこの世界樹かセブドラパーティの幼女
735名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:51:00 ID:fKLv5+sA0
>>727
「ハートの鍵穴」ですね。つか、あの卒業式で終わるのは綺麗な終わり方だけど、
番外編でも良いから三年生編も読みたい所ですね。特に真美とかをもっとこう…

それはそうとマッドセクタ面白いです。ラスボスの安地見つけちゃったけど。
736名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:53:16 ID:lcubH4XZ0
>>731
NPCのみなのは把握している。だから、サリサx4だと分からなくなるから
白サリサ黒サリサ赤サリサ青サリサとかできないかなぁと。
737名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:53:38 ID:RSd70zz50
>>735
遊んでるのか。ウラヤマシス
ってことは、海外のWiiを持ってるってことでいいんだろか。

動画だとなかなかの血飛沫だったね。最初見た時はビックリしたw
738名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:54:21 ID:Jrpes+sJ0
紛らわしネーム
739名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:55:04 ID:2iSmqfHG0
>>737
マッドセクタだったら1000ポイントで絶賛配信中だぜ!

ワールドの方?
740名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:56:07 ID:npT1a8NF0
>>737
志村ー!>>735はWiiウェアのマッドセクタって言うFPSの事を言ってるんだ。
MADWORLDの事じゃないぞー!
741名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:56:16 ID:/G8nNwGv0
セツコそれはマッドワールドや

742名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:56:31 ID:siDP/7b10
>>737はマッドワールド?
743名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:56:37 ID:+8/ONxXZ0
MADSECTAの知名度の無さに全米が泣いた
744名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 22:57:18 ID:ypVOaHhm0
いやマッドセクタはここでも結構話題になってたと思うんだが…
745名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:07:51 ID:RSd70zz50
失敬。マッドワールドと勘違した。
一応、マッドセクタのことは存じ上げておりますと、釈明してみる。
746名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:09:23 ID:4ucawn9a0
アレをそのまま出せとは言わないけどMadWorldみたいなリモコンとヌンチャクの使い方をする
無茶なゲームは日本でも欲しいなぁ…
747名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:12:18 ID:AjWV4sJPO
>>735
趣味がばれて恥ずかしい……ゲームの話なら平気なのに

さて、ピクロスして寝るか
748名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:28:11 ID:YZLiFTuA0
>>683
DSの乙女ゲーってなんか狂った設定多くないか?w
何だよサイキン恋してる?の世界観はw
749名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:30:29 ID:+8/ONxXZ0
>>748
PS2とかで出る奴は基本的に原作ありの作品が多いからだと思う
DSの場合オリジナル作品率が高いような…これはギャルゲーも同様
750名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:30:36 ID:nnoLXx9t0
正統派乙女ゲーだとやはりコンマイとか大手に勝てないから
アイディア勝負が多いんだろうね
まぁもともとD3は奇抜なゲーム多いけど、漫画家を目指す乙女ゲーは結構面白かった
751名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:31:50 ID:nnoLXx9t0
ところで空気読みDSの絵柄が妙に惹かれるものがある
752名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:32:40 ID:FqN+XCpV0
もやしもんの多大な影響がある事だけは間違いない
753名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:33:22 ID:YZLiFTuA0
>>749
魔女審判とキモカワEは色々狂ってるな
乙女ゲーだとヘブン状態!が個人的に狂ってる度NO.1
754名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:34:08 ID:nnoLXx9t0
くりきんナノアイランドストーリーの乙女ゲー版
755名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:34:20 ID:hy4KEp1J0
>>748
野郎向けのはもう一周回りきってるから乙女ゲーがアレに見えるだけであってな?

どき魔女だってキモかわEだって充分狂ってるw
756名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:35:08 ID:FqN+XCpV0
>>751
テトリスのはなんかワロタ
757名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:36:21 ID:zn+3bIuD0
でもヘヴン状態!はシナリオも設定も話は短いけど乙女ゲーの中ではまともって
乙女な人に言われたぞ
758名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:37:04 ID:pWjoEtOQ0
テトリスの奴は、どう行動するほうが空気読み的にベストなんだろう?
やはりそのまま下へゴーか?
759名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:37:14 ID:dmEWX4fw0
そういや今週号のジャンプの裏にまったく知らないDSのADVの広告が出てたっけな。
広告費の元取れるんだろうか。
760名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 23:53:38 ID:O/QRfbKn0
>>758
だがちょっと待って欲しい
ロボの中では4人の戦友が最後の合体パーツを待っていると考えられないだろうか
761名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 00:05:09 ID:Olq98lAR0
>>671
7号機!7号機じゃないか!!
随分とご無沙汰じゃないか。君だけ出てこないから皆心配していたんだぞ。
ところであれだ、その…重装フルアーマー的なアレは出るのかね?
762名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 00:07:37 ID:rKg5iRlw0
>>760
もうテーマソング流れてるよね
763名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 00:09:26 ID:jYCsq1Jx0
>>760
>>762
でもロボットは片腕でも戦えるし
むしろやっと下の形を積み上げてwktkして待ってるテトリスの方が重要だろ?
これ逃すと次何時棒が来るか分からないし、別のブロックで形が崩れるし
764名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 00:16:38 ID:hMCGFdzi0
>>763
いやいやあの状態でブロックを消してしまうと上に乗ってるロボの体勢が崩れてひどい目に…

なんかものすごく下らないのにDSiごと欲しくなってきたw
765名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 00:28:20 ID:S8aBIrSn0
横にして穴に蓋をすることで均衡を保った
766名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 00:43:40 ID:Lm/cHrFn0
>>755
キモかわE!の漫画がぱれっとLITEに載ってて吹いた。
そういやキャラデザの作者が漫画連載してたな…。
767名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 00:52:31 ID:BJavVlI+0
ロボといえば一昨日あたりまた一歩進化した二足歩行ロボットが発表されたよな…
こりゃ22世紀には本当にドラえもんが誕生してるかもしれん
768名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 01:11:33 ID:LisX+bFG0
>>761
ガンダム7号機といえばフルアーマーだよなぁ
769名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 02:18:23 ID:oXLVaeQ/O
ポンコツ青狸だけ出来てもひみつ道具がなきゃお話にならない
そんなもんよりドロッセルお嬢様の開発を急ぐべき
770名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 02:25:56 ID:9uuaJJ+i0
産総研は取り返しのつかないことをしてしまったな、日本オワタ
771名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 02:53:36 ID:AiSLa7Wz0
流れを無視して。ニンドリの対談を今頃読んだ。
前にここで新納氏が「RPGはピクロスみたいなもの」と言っていたと聞いたときはピンと来なかったが、
誰でも一手一手進めていけばクリアできるところとか、RPGの面白さはマス目が埋まっていく快感とか
読んでみたらすごく納得できた。同時に、ピクロスの特長もとらえて上手いこと言うなと感心。
ピクロスの、パズルの中では高度なテクやひらめきを必要とせず地道に進めれば割と誰でも解けるところとか
絵が出るといういわばライト層に受けそうなご褒美があるとか、確かにRPGと通ずるなあと。
対談相手のイメエポ別チームはRPGはシナリオと演出という考えみたいだけど、自分にしてみたら
RPGのシナリオはそれこそ「物語が完成していく」というパズルのマス目が埋まっていく面白さだな。
演出も、ピクロスで浮かぶ絵みたいなもんだな。確かに重要だけど面白さのキモ部分では無いというか。
772名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 03:49:16 ID:XC4rTSf50
アトリエの苦手要素として一周では回収しきれないイベントって所があると実感
クライスが面白かったらしいのに期間限定フラグ回収し損ねた
773名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 04:14:30 ID:jBEgb+Bp0
>>771
自分もRPGのシナリオのみを独立したものとして語る風潮に違和感が合ったから、凄く納得できるなあ。
シナリオはRPGというパズルの1ピースだと思うんだけど、そう言う人少ないよね。
シナリオは刺身に対する醤油っていうか、必要なんだけど本体じゃないっていうか・・・
774名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 04:23:06 ID:XC4rTSf50
操作やSEの入り込む感と、横道にそれる楽しみ
育て方で変わる登場人物への思い入れ
そこがゲームの優れた利点

シナリオだけ読みたいなら小説は歴史と物量が桁違いだし
BGMと映像が良いなら90分で一本終わる映画の方が効率が良い
三十路マルローネ結婚してくれ
775名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 06:55:26 ID:Wllf/Svq0
立体ピクロスやってたら夜が明けてしまった…
恐ろしや…
776名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 07:10:50 ID:9uuaJJ+i0
重要なのは体感というところかな
こちらの行動に対してゲーム内の人物その他の反応があって
どれだけゲームの世界に入っていけるか

例えば幻水ティアクラで仲間を回復する時とかアルトネリコ2の護るシステムのように
自分の行動に仲間が反応してくれるとキャラが活き活きして感じられて嬉しいな

あとDQで話しかけて面白いのは
「武器は装備しないと駄目だぜ」みたいないかにもゲーム的な反応と
その世界で生活している人がいると思わせる台詞のバランスが良いからだと思う
777名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 07:25:12 ID:7jN7AkzM0
おっとメタ発言率の多いFFCCの悪口は
778名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 07:39:42 ID:joUapdAi0
風タクのメドリたんとかはかわいらしかったけれど、戦闘とかに台詞も無く
まったくノーリアだったので夢砂の船長は本当に仲間って感じがして
没入したなあ
トワプリはそりゃミドナは反応するんだろうけど、レジスタンスの
戦士の面々がまったく戦闘不参加で理由も述べられなかったので
今ひとつだったな
779名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 08:44:56 ID:3QoFJuXr0
マコレを連れてた時の充実感は異常だった。
かわいすぎるだろー
780名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 09:00:38 ID:rmCrkDWu0
>>699
亀レスになっちゃったけどありがとう。
余計やりたくなってきたw
781名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 09:16:46 ID:hYwxT0APP
世界を見せ体験させるのはあくまでゲームが得意とする演出の一還であって、
世界に入り込むことがRPGならではの面白さの本質というわけではないと思うな。
小説他でも没入できるのはあるし、入り込まずにクールな視点を保ってても面白いゲームもあるし。

もっと単純に、ページをめくるよりも能動的に自分の手で物語を進め、
ストーリーを掘り起こすことがRPGのシナリオの面白さでピクロスに通ずるものだと思う。
それもまた「体感」と言うのかもしれんが。
782名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 09:26:55 ID:O/MrQ53j0
立体ピクロスの時間ドロボウっぷりは異常。
ようやく上級まできたぜ……。
783名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 10:27:34 ID:vcs9Gpd7O
ミヤホン×久石壌・・・
Wiiミュージックの宣伝の為にここまでやるか
インベーダーエクストリーム2の体験版も来たぞい
784名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:18:40 ID:R4ZnESo70
>>782
あ…ありのままに、ゆうべおこったことを話すぜ!
「風呂沸かしてる間にちょっと立体ピクロスをやったら、風呂が煮えたぎっていた」

何がおこったのかわからなかったし、ゆうべは風呂に入れなかった…orz
785名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 11:48:26 ID:rBnCtnqW0
>>782
プレイヤーへの負荷が低いわりに覚醒効果があるから、いつまででもやれちゃう
んだよな……
体力的にもうゲームで徹夜とかムリ、とか言ってたはずなのに朝チュン寸前まで
行ってしまった(夏だったら行ってた)
786名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:17:10 ID:f2G/vZMh0
>>776
>幻水ティアクラで仲間を回復する時

ロベルト「た、頼んでないからな!」

787名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:28:04 ID:R3g0/8z10
>>784
風呂釜大丈夫か?
788名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:30:12 ID:Z0eK8YdR0
今週はうっかり木曜に朝駆けしないように覚えておかなくては。
789名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:34:54 ID:vcs9Gpd7O
スパロボは金曜だからな、忘れたり間違えるなよ
お兄さんとの約束だ
790名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 12:37:41 ID:fKVOd6+xO
風呂を熱くする

風呂に大量のドライアイスを投入した上で、熱いと文句を言った夫を閉じ込める

立ピクで時間を潰す
791名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 13:14:02 ID:pVn6r9lr0
尼見たら流星3が61%オフだと…?
792名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 13:41:55 ID:R3g0/8z10
>>790
どこの相棒だよ
793名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 13:42:38 ID:r5ZLDYztO
空気読みの体験版が携帯のサイトにあった
http://g-mode.ne.jp/GhpKuukiyomi

ちょっとメイドインワリオみたいな感じだな
794名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 13:42:46 ID:WLQ/5CQ40
>>783
店頭にもWiiMusicミニミニ小冊子がおいてあったし、
一本をじっくり売っていこうという姿勢を評価したひ。
お財布にもやさしいし>w<

突発性エルミやりたい病が出たので探しに行ってくる(`・ω・´)シャキーン
795名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 14:28:22 ID:rqipxiU70
>>794
エルミDSは一時期のガチャフォース並みの難易度だ頑張れ
796名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 14:30:58 ID:uuO7lIEiO
町田ヨドにあるよ
797名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 14:33:06 ID:R4ZnESo70
>>796
七英雄のすくつですね
798名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 14:51:01 ID:AQgPjqoOO
星空ナビのジャンルがテイルズっぽい件
799名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 14:58:13 ID:O/MrQ53j0
町田ヨドのゲーム売り場担当は天界民であり、かつセガ民であると推測する。
ナイツWiiが発売されたとき「10年も待たせやがって……」というPOPがいまだに忘れられん。
800名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 15:00:18 ID:uuO7lIEiO
>>798
「星の行方を見守るRPG」とか?
801名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 15:04:33 ID:AQgPjqoOO
ジャンル「夜空にかざして楽しむ星空ガイド」
802名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 15:15:26 ID:iicAKq4a0
>>777
メタネタといえばマザーを忘れてはいかんと思うのだぜ。
あれだけ徹底的にコレはゲームですRPGでっせと作中で茶化しておいて、
最後の最後になってそこまで含めて全肯定って反則だ(´;ω;`)ブワッ
803名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 15:26:46 ID:3QoFJuXr0
MOTHERを3シリーズまとめてDSで出してくれないかな。
時たまセリフを無性に聞きたくなる。
804名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 15:40:10 ID:fKVOd6+xO
メタネタというと、イタリア人のシルクハットのおっちゃんが岩の上のカエルを思いっきりブン殴るヤツか
805名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 15:41:39 ID:XOPs9wbJO
それは「メメタァ」だ
806名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 15:51:20 ID:WKTtdQAl0
ナナドラの「心のAボタン」とかシステムとか好きだ
807名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 15:54:04 ID:R4ZnESo70
なんか突然「クロー・デ・ヴァイス」という単語を思い出したんだが
なんかゲームキャラの名前だった気がするんだが何のゲームだったっけ?
ぐぐってもでてこない('A`)
808名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:03:06 ID:ZBXYYUQl0
サイレントメビウスという漫画にロバート・デ・ヴァイスというキャラならいたっけ。
809名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:09:49 ID:+4nCcOZa0
クォ・ヴァディスなら小説とゲームで持っているな
クローバイスだとガンダムだっけ?にあったようなと微妙に違う用語を思い出した
810名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:10:59 ID:8SB1wXHwO
>>807
爪装置
811名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:20:59 ID:zWgBcaV50
>>797
重箱の隅で悪いが、七英雄は秋葉ヨドだったぜ。

実物を見たが、あまりに急ごしらえ感溢れるポップで
誰かが悪戯で張り付けていったんじゃないかと疑ったw
812名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:31:26 ID:2rep+itV0
町田ヨドはPSPコーナーがカオスってたな、もう2年近く前の話になるから
今がどうなっているかは知らないけど
813名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:32:15 ID:R4ZnESo70
>>808-809
自己解決した!なんかそのへんとごっちゃになってたようだ


ツインビーのクローデバイス将軍だ!!!
814名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:37:06 ID:AQgPjqoOO
魔ペ朱スレ的な何かを感じる…
815名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:41:49 ID:ZBXYYUQl0
クロゥ・ディ=ヴァヰスとかそういうのか。
816名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:46:02 ID:4stLUBPf0
あれ…こないだミリオンとか言ってたリズム天国が
いつの間にかドラクエやテトリスやポケダンをまたいでる…
817名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:49:58 ID:3u1zm6ei0
マザーシリーズは「あれ」と「あのあれ」のグラフィックでめげて断念したなあ……
途中までやっただけでも神ゲーだったのに
もったいないああもったいない
818名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 16:50:38 ID:O/MrQ53j0
レベル上げまくって、触れた瞬間に勝てるくらいにすればいいんじゃないかな。
819名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 17:39:30 ID:9jlI8TXe0
立体ピクロスのマスコットキャラ見てると
何かを無性に思い出しそうになるんだけど…

爆発して木っ端微塵になったり、驚いて姿形が変わったり
そんなやついなかったっけ?
820名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 18:07:50 ID:4stLUBPf0
821名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 18:38:10 ID:7jN7AkzM0
>>817
それではパワポケなんてとってもじゃないけど遊べないな
822名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 18:55:17 ID:9jlI8TXe0
>>820
初めて見た
可愛いなw

残念ながら投稿動画は見ないので
そういう系ではないんだ
823名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:02:36 ID:3u1zm6ei0
>>821
パワポケ、たまーに噂で聞くんだけど巨大なあれが出るんだって?
パワポケいくつなんだろ
詳細が知りたいけど怖いな
そんなすごいの?
824名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:13:50 ID:hYwxT0APP
>>819
微妙に違うが、ポストペットのひみつメカは?
爆発するし変形もするぞ。
825名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:23:05 ID:d92JDQAZO
826名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:31:16 ID:9jlI8TXe0
>>824
お風呂に入れると煙噴くやつかw
確かにちょっと似てるかも

でも多分自分の言ってるのは違う…
827名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:31:51 ID:SypabSFd0
>>825
市場が酷い件
828名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:40:17 ID:3u1zm6ei0
>>825
ありがとう
後で携帯の小さい画面から見てみる
829名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:42:26 ID:caQSOdEz0
海外版のWiiイレ動画がうpされてた
WiFi対戦のセッティングがかなり進化してるね

553 名前: ◆OKARATJ3Jk [sage] 投稿日:2009/03/18(水) 05:51:56 ID:g1n016PH0
若い子は知らんかもしれんけど、バティやルイ・コスタがいた頃
フィオレンティーナの胸にはNINTENDOの文字が躍ってたのよ。

ということでニコ厨氏ね

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6467632

WiFiフリーマッチの模様を録ってみた。
対戦相手との回戦の相性が悪いらしくラグり捲りでかつへたれなプレイなので
面白くも何ともない内容ですが、前作と比べてのWiFiと試合設定周りの強化されたが判ると思われます。

他にはエディット周りとかも上げたいけど週末までは出来ないのでとりあえず打ち止め。
830名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:45:38 ID:9uuaJJ+i0
>>825
せめて市場はブレスオブファイアにすべきだったな
831名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:54:54 ID:rqhwdfsq0
>>825
シャドウハーツ2のナイトメアで鍛えた俺に死角はなk

なかみはらめえ…
832名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 19:57:32 ID:2rep+itV0
>>825
外見だけならまだしも中身まで見せるなw
833名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 20:07:47 ID:WLQ/5CQ40
>>795
たらま。エルミDS、案の定5軒まわってなかったぉ(・ω・)
あたまわるがあった店があって、もしかして!と必死で探したけど
なかった。とりあえずしばらくは、種族と職業妄想して過ごしまする。
834名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 20:24:32 ID:ATK/NYa60
DSのマイナーどこはそろそろ厳しくなってきたからな
実はwiiもその傾向ありだ

そしてソフト自体が手に入らない箱○…
835名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 20:29:13 ID:3EcTEa9x0
てすてす(´・ω・`)
836名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 20:29:35 ID:EUyE1HcW0
>>834
ひみリンの新品なんて見やしねえw
探してるんだけどねぇ
837名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 20:30:48 ID:3EcTEa9x0
規制解除キタ━(゚∀゚)━!!!!!
長かった(´;ω;`)ブワァ

>>834
ハードとソフトが多すぎて色々楽しめる反面メジャータイトル以外は売れにくい傾向にあるからね
よっぽど買うものがないとかじゃない限りマイナーソフトには手を出さないかと
838名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 20:36:08 ID:axFn2RKx0
>>833
そういうときこそボルタック商店へ
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B001F0Q0TO
←┐    ←┐    ←┐
   △       △      △
  (゚∀゚)    (゚∀゚)   (゚∀゚)
 υ(υ)   υ(υ)   υ(υ)
   < ヽ     < ヽ    < ヽ
839名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 20:56:00 ID:WLQ/5CQ40
>>838
そこは奥の手なり><

そういえば、3月決算期のせいだろうか、ワゴンがたくさんだった。
ピクロス980円キャプテンレインボー980円がお買い得そうだった。
安く良作ねらうならいまかね
840名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 20:58:23 ID:pVn6r9lr0
スパロボフラゲしてきた

でも特に語る事もないよね
841名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 21:03:51 ID:ATK/NYa60
>>840
明後日には期待してるよ君ぃ
842名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 21:04:31 ID:mOLhOJ+w0
尼だと届くのは日曜日ですw
843名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 21:06:18 ID:21Hax4UC0
Amazonコンビニ払い関東在住で今日お金払ってきたアマガミは家に着くの金曜位だろか
844名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 21:13:20 ID:mOLhOJ+w0
スパロボの発売日が休日なのが災いしてるようだから他は大丈夫だよ…たぶん
845名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:12:46 ID:pVn6r9lr0
とりあえず乳揺れが凄いよ!

ロボットの乳揺れだけど
846名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:17:48 ID:dvcjRtCL0
「ストーリーが糞」っていうネガキャンが酷いけど
実際のところどうよ
847名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:21:44 ID:J2f+pdyE0
寧ろロボの乳揺れkwskとか思った
848名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:26:32 ID:3EcTEa9x0
まだほとんど進んでるやつがいないのにストーリーがクソとかそいつの頭がクソだと言いたい
せめて1週間は待てよ
849名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:28:32 ID:BJavVlI+0
ってかスパロボのストーリーに期待するってどうなんだろう…
Wのテッカマンブレード関連は最高だったけどさ
850名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:29:02 ID:08Kf/0XH0
どうせ種関連だろ。
851名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:35:04 ID:NR9k+EK20
出来が良いか悪いか以前に発売前にそういうことを平気で言う神経が理解できないよな
852名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:38:02 ID:G6eLBHxD0
キムタカの良さがカットインでも再現されているようだ
853名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:38:48 ID:Z0eK8YdR0
キムタカの良さっていったら乳になっちゃうんだが。
854名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:40:20 ID:vcs9Gpd7O
オッパイは正義だ
ひんぬーはステータスだ
855名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:40:53 ID:jYCsq1Jx0
スパロボは原作知らなくても大丈夫!というレスをどっかで貰ったので
ロボットアニメまったく見ない自分がW遊んでみたけど
シミュレーションとして面白いけど、どうもキャラ全部知らないのでどのキャラが出ても唐突に感じて
(アニメ見てないと全部ゲームオリジナルキャラのようで、かといってゲームキャラとして見ると設定が完全に語られないし)
結局あまり楽しめなかったな、やはり最低限の知識は必要だなと。
856名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:43:39 ID:OYvdR3yU0
>>829
COOP(協力)でWiFiができるのかなあ
良い時代になったもんだ
857名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:44:04 ID:F5llBN9J0
そうかねえ、俺もWで初プレイだったけど各原作が見たくなるぐらいのめりこんだよ
858名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:44:45 ID:GE3ukBqh0
>>855
なんという俺。
だからKは半分くらい予習しといた。
859名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:51:30 ID:2rep+itV0
>>855
とりあえずキャラ関係とそいつらがその後どうなったかぐらいは頭に入れとくといい
860名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:54:47 ID:2bYU8jNW0
携帯スパロボはキャラ(ロボ)辞典が無いから
原作知らなくても〜
とは言い切れないのが難点。
861名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:56:12 ID:Z0eK8YdR0
Wだとその後の関係とかだいぶ改変されて王道っぽくなってたから
その差異を楽しむとなると元を知ってた方が良いのかもね。
SEEDで死んだ声優の同じ女性キャラふたりがどっちも生きてるしな。
ザフト組で死んだ人が生きててアークエンジェルで死んだ人と仲良くなってたりするし。
862名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 22:56:59 ID:MaBEdP0C0
VガンダムとGガンダムにはまった時期に
GBの第2次スーパーロボット大戦Gを遊んだときは本当に面白かったな
ここ数年はアニメを全く見ていないので最新作のスパロボを楽しめるか怪しいけれど
863名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:00:57 ID:BJavVlI+0
参戦作品が2000年代のアニメばっかだからどうだろうね
864名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:02:00 ID:ujH6+nXe0
初スパロボで原作を9割知らなくても問題無かったのは、EXだったからなのか。
4次でトッドは仲間どころか負けて死ぬ奴だと知ってちょっとショックだったり
865名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:02:52 ID:dvcjRtCL0
今回の参戦作品は地方在住者だと放送すらされてないのが殆どだからなぁ
ガイキングLODあたりはテレビ朝日「系列」じゃなくテレビ朝日だけでの放送だったりもして(後にBSで放送)

それこそガンダムSEED関連しか知らないって人も多いと思う
866名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:04:02 ID:lhKLVU0j0
スパロボW、原作一つも知らんけど楽しめたがなぁ。
オリキャラ主人公ファミリーがすげー好きだったし、
2部構成にしたことで若干中だるみが解消してるのも良かった。
867名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:06:46 ID:BJavVlI+0
主人公の邪気眼っぷりもよかったよなあw
868名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:07:57 ID:kfaXq+ZD0
原作知らなくても大丈夫!ってフレーズは
スパロボやる人は元からロボットアニメの類は大好きで
プレイし終わったら知らなかった原作を視聴するに決まってる的な前提ありきだと思うな
ロボットアニメ自体全く見ない人には流石に合わないんじゃないかな
869名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:15:29 ID:A8vF1NU70
俺もEXをロボットアニメ全く見てないのにやった(というかやらされた)が
何がなにやらって感じだった
その割にはヒーロー戦記は楽しめた
仮面ライダーもウルトラマンも何もわからないのに・・・
870名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:16:58 ID:3EcTEa9x0
原作の方が空気なゲームもあるのだろうか・・・
871名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:17:50 ID:jYCsq1Jx0
>>868
あー多分そうかも
アニメ殆ど見ないし、ゲーム内のロボットも一部見分けがつかないロボット音痴だったから
それでも皆スパロボで盛り上がってるから、遊んだこと無いのは寂しくて試して見たんだw
主人公一家は好きだけどね。
872名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:23:30 ID:vcs9Gpd7O
スパロボはアニメ(特にロボット系)ほとんど見ない人には向いてないな
ノリがもろアニメのそれだし
873名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:23:59 ID:9uuaJJ+i0
俺多分スパロボはゲームとして楽しんでないな
〜と〜が出るなら買うとかそんな感じだからほぼキャラを楽しんでいるだけ

でも詰めスパロボはゲームとして面白かった、パスル的で
GジェネFも援護やチャンスステップを駆使して
1ターンにどれだけ敵を撃破出来るかって楽しみ方をしている
874名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:24:23 ID:0cYYu5B/0
ノリさえ受ければ参戦アニメを知らなくても楽しめる、って感じかと。
875名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:27:06 ID:0mVkCb6l0
電撃学園RPGの方に特攻(あえてこう書く)する人はいるかい?
話によるとそのまんま「電撃文庫ディケイド」みたいらしいけどw
876名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:29:05 ID:o3XcQMRw0
ワタルとキャッ党しかまともにロボットアニメ見たこと無い俺は
この2作のどちらか参戦したらスパロボ童貞を捧げようとしよう
877名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:30:33 ID:veNyXxq/0
>>875
いるよー
あんま期待してないけど
878名無しさん必死だな:2009/03/18(水) 23:31:43 ID:rawuVXSG0
>>875

結構ディープなラノベ好きなんでとりあえず特攻予定。
正直ほとんど期待はしてないけど、明日の夜にでもレビュー投下しようか?
879名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 00:04:00 ID:dUy5HI+E0
おお、出撃シーンにアニメが入った
Wからあったっけ?
880名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 00:04:20 ID:NTJWi7Cm0
>>875
購入決定しているけど届くのは明日。
ゲームショップでパッケージ見てきたけどあんなに魅力の感じられないパッケージを見たのは初めて。
システム紹介がない公式サイトといい、内容を伝えようとか全然思ってないのかも。

電撃DS&Wii見てると結構しっかり作ってそうなんだけどな。
登場作品○○以上!とか普通は前面に出すと思うんだけど。
多分戦闘の感じはジャンプアルティメットスターズだろうってのが問題かも。
881名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 00:31:56 ID:W+nDoxr90
>>870
女神転生
実はこれってサブタイトルなんだぜ
882名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 00:32:56 ID:vSe1jUX80
FEは違ったっけ
883名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 00:37:32 ID:fmpmdKNO0
スペースインベーダーエクストリーム2の体験版おもしれえ…
しかし4月攻勢に向け今は我慢の時…ああもうタイトーめ
884名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 01:35:05 ID:9865nV+s0
スパロボKは新規ユーザーをかなり意識してるみたいね
公式サイトで「初めてのスパロボ」なんてムービーを配信してるのを見て
新暗黒竜でSRPGを知った人あたりを取り込もうとしてるのかなーと思った
885名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 01:39:03 ID:lLJiANQ90
スパロボに限らず既存ファンにしか注力しないと今は売れるから良いけど後々ジリ貧になるからね
PS2→PS3でもミリオンタイトルとかが結構萎んだし
今の子供とかはDSとかWiiとか辺りが多いから新規増やさないと後々さらに萎んでいく予感がする
886名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 01:49:11 ID:XCoHwQ8X0
最近、ニンジャガイデンDSに「くの一の道」なるルートがあると知ってやり直してたんだが、
改めてニンジャガイデンDSが面白いというか
タッチペン操作って凄いなぁと実感した。

多すぎるボタンには中々ついていけない人種としては
なんというか、ものすごいやりやすい。
ニンジャガイデンDSのソフト側がしっかり作りこんであるおかげか
慣れてくると、びっくりするほど思ったとおりに操作できた。
改めて凄い可能性を感じる。

正直、ボタン操作を主軸にしていてはゲーム人口拡大はこれ以上進まないな
とぼんやり感じた今日この頃であります。
887名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 01:51:56 ID:dCaTKovw0
だが従来のゲーマーはきちんとしたボタン操作じゃないとあまりいい顔をしないという
Wiiもその辺でかなり苦労してそうだなぁ、とクラコンPROとかで感じる
888名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 01:54:12 ID:lLJiANQ90
>>887
溝というか間がありすぎなんだよ
おかげで単独で売れる任天堂とかは売上伸ばしてるが他は客が散って酷い有様だという
結果ソフトが数多く出るのはいいが埋もれまくるソフトが多くなりすぎる
889名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 01:54:40 ID:9865nV+s0
夢幻の砂時計はタッチペン操作だけで完璧にゼルダをやっちゃったもんな
あれは凄かった
890名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 01:56:14 ID:2aoB/UwX0
>>886
だが下界では最近例の製品2種が絶好調だとか・・・

それも実は「ゲーム人口の拡大」戦略の副産物なんだろうけどね。
なんにせよ、業界全体が盛り上がるのはいいことだし。
そんなことを考えながら、僕は眠くなるまでもじぴったん時計を眺めるのでした・・・
891名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 01:56:22 ID:4BNoP7bP0
ボタン操作=きちんとした と感じることが世代差で
普通の人が引くような複雑の操作がゲーマーにとっての手馴れた操作で
新しい操作がライトにとっての複雑な操作になってしまっている

デジタル操作の方が正確な入力ができると思うのは
アナログスティックと十字キーの頃でも起こった論争だからね!
892名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 01:57:09 ID:kwU1JUSv0
ボタン操作のコントローラー自体はもう進化しようがないってとこまで来てるからなあ。
ボタン数これ以上増やすわけにもいかないから、遅かれ早かれ大幅な改革を迫られることにはなるだろう。
893名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:00:22 ID:4BNoP7bP0
DSのタッチパネルは反応がもっと良くなればなー
どうぶつの森のキーボード+ローマ字入力をタッチペン二刀流は便利だったから
二点同時検知とかできる様に進化して欲しいな
894名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:00:59 ID:XCoHwQ8X0
>>890
>>だが下界では最近例の製品2種が絶好調だとか・・・
kwsk

895名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:01:45 ID:9865nV+s0
>>890
「例の製品2種」が何のことなのか全然分からない…
下界がどこを指すのかもよく分からないけど
896名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:06:07 ID:fmpmdKNO0
二点同時検知にすると持てなくなるじゃないか
897名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:06:44 ID:dCaTKovw0
もうPSや360タイプのパッドで変わらないままなんじゃないのかね
ゲームとはこういう物でプレイするもんだ、って人が少なからずいる限りはずっとこのままで行く気がするが
そんな急激にいなくなるもんでもないしな

いやまぁいなくなってから対策考えてちゃ遅いからWiiとかが出てきた訳だけど
898名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:06:55 ID:kwU1JUSv0
たぶん箱丸とPS3のことかな? 
確かに好調といえば好調だけどむしろ龍3とか無双とかバイオとか突っ込んであの水準でいいんかと(以下下界の話題につき自粛
899名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:09:26 ID:XCoHwQ8X0
タッチペンに問題がないわけではないけど
やっぱり、うまく使えばボタン操作よりもはるかにわかりやすい。

女の子とか、ゲームをあんまりやらない人には高い訴求力があると感じるな。
そういった人がDSから、あるいはDSサードから離れた原因は
いつまでもボタンに、ボタン操作だけにこだわってること。
きちんとタッチペンを使えていないことの2点かなと改めて思うよ。
900名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:11:54 ID:9865nV+s0
>>897
最近は漫画で子供がテレビゲームしてるシーンがあると大体手にリモコン持ってるよ
901名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:13:30 ID:wZa2I9yJ0
ボタンとタッチパネルの特性は違うんだからケースバイケースだと思うけどね

ボタンはある程度通じる決まった使い道をしているから
そのルールが分かれば理解しやすい

タッチパネルはポイント、線を引く、字を書くというアナログな入力の他に
ボタンとして使うにも任意の時に出し入れ出来て情報を持たせることも出来る
902名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:14:18 ID:fmpmdKNO0
iPhoneとiPod Touchが二点感知でも問題無いのは、
二点を同時にタッチ出来るように持てるからであって、DSで二点同時にしてもメリットは殆どないと思う
据置機のオプションだとすれば机に置くという概念もあるんで問題無いだろうけど、携帯機だしな
903名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:16:36 ID:dCaTKovw0
サードが新規向けにペンしっかり使っていい物作っても
どうしても宣伝とかの問題が出てきて埋もれちゃうんだよなぁ
904名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:17:01 ID:pvcpPqEg0
街森を遊んでいると、アイテムを売ったりフータに化石や絵画を渡すときに
ポインタしか受け付けなくなるのがたまにイラッとくる
アナログスティックとボタンで選ばせてくれればいいのに
905名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:19:51 ID:lyendvzS0
パッドにたくさんボタンが付いてるだけで敬遠する層ってのは確実に居るからねえ
それらを取り込んだWii・DSで売り上げを伸ばせないサードは
従来通りの複雑な操作をさせているとか単に出来が悪いとか宣伝が悪いとか
とにかく売る努力が足りてない希ガス

>>898
総じてPS2の時より売れてるわけじゃないからねえ、開発費上がって売り上げ減じゃまさに先細り
906名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:22:13 ID:fmpmdKNO0
ニンジャガDSは悪い時期に有名になっちゃったからなぁ…
907名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:22:22 ID:XCoHwQ8X0
確かにケースバイケースかな
newスーマリはほんと小さい子でも出来るし
普段ゲームやんない人でもなんとかなる。

でもあと2つボタンを使わなければクリアできないとなればそれもどうかな、と。
ファミコンって十字キーにPause、Select、A、Bと五つしかボタンなかった。
実際には十字キーとA、Bだけでなんとかなる。
ボタンは少なければ少ないほどわかりやすいというか、いいんだろうね。

そういえば姪っ子はマリギャラのウサギが捕まえらんなくて泣きついてきたなぁ。
908名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:23:33 ID:9865nV+s0
正直ヌンチャクのCボタンとZボタンに未だに慣れてない
あんな近くに2つも置かんでもいいのにといつも思う
909名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:26:35 ID:fmpmdKNO0
>>908
ヌンチャク持つ時、丁度人差し指と中指が掛かる所にボタンがあるような作りだけど…どういう持ち方してるのか気になる
910名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:28:55 ID:3FzQVMsM0
中指も後ろに添えてしっかりホールドしたい派かな。
911名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:29:50 ID:XCoHwQ8X0
正直、知人から箱○を勧められてエスコンをプレイしたことがあるんだが
私には何がなにやらさっぱりさっぱりでした。

スカイクロラなら私にも出来そうなんだが、あまりにも積みゲーが多すぎて・・・
912名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:30:15 ID:9865nV+s0
>>909
上に指2本を常に置いてるの?疲れるでしょその持ち方
ヌンチャクのボタンを押すのは人差し指だけですよ…普通は違うの?
913名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:32:34 ID:fmpmdKNO0
>>912
俺はPS2で音ゲーやってたから、そん時のクセで上に指2本置いてるな
914名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:33:18 ID:493+/DRT0
PSコンのL1・L2は指2本でやってたから
ヌンチャクも2本でやってるな
915名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:35:20 ID:fmpmdKNO0
>>911
じゃあまず安くなってるであろうジェットインパルスをやってみようか(棒
これ、オススメよん。フライトゲー素人の自分でもかなり楽しめた
916名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:40:21 ID:9865nV+s0
http://www.nintendo.co.jp/wii/software/riuj/img/ss01main.jpg
任天堂的には中指は後ろに回ってるようですぞ
917名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:42:16 ID:Bz2aDf/80
ボタンの大きさ的にCボタンはサブ入力みたいな感じなのかな
同時押しも楽に出来るから指1本で問題なく使ってるが
918名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:48:29 ID:XCoHwQ8X0
>>915
いやいや積みゲーが多すぎるんですよ。それで困ってるんです。

・・・
でも、そうですねぇ。
ジェットインパルスですか。
あれ古いし、確保だけはしておかないといけませんね。
>>4
919名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 02:59:36 ID:B0KO/C3u0
ヌンチャクをそんな持ち方したら、指は攣るわレバーはグラつくわ、ろくな事ないと思う。
ましてや、それで「操作性悪い」とか言われた日にゃ
920名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 03:05:12 ID:dCaTKovw0
俺も中指後ろだなぁ
Zは64のZトリガーみたいな感じで押してた
921名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 03:06:32 ID:VnZKayhQ0
エスコンは4しかやった事無いが、最初は戸惑うもののなれてくると楽しいぜ?
自由に空を飛び回る快感は異常

0とか5とかもやってみたいがやっぱ6だな…箱値下げしないかなぁ
922名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 03:08:29 ID:81ZX85fH0
>>916
自分はどうだったろうと、ヌンチャク握ってみたらこれと同じ持ち方だった。
無意識の内にC・Zを押し分けてたようだ。
923名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 03:32:47 ID:Lrfwcx9J0
そりゃ手の大きさによるんじゃない?
自分は手が小さいから、できればC・Zにも指をかけず4本とも支えに回したい派。
そういや、持ちやすいと評判のサターンのコントローラも自分には大き過ぎたなあ。
FC・SFCあたりが手になじむ。
924名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 03:39:34 ID:wZa2I9yJ0
携帯機も据え置きコントローラーのように持ちやすければいいんだがなぁ
とも思うが携帯性や重量バランスも考えたら同じようにはいかんのよな

ボタンについては10数年経ってSFC配置が基本形と考えていいかもな
あとはHOMEボタンやLRがさらに追加で付いたりスティックが付いたぐらいだから
セレクトは使用頻度低い割になぜか生き残っているのだけは分からん
925名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 04:53:44 ID:uk1dw8z90
十字キーが現れてもジョイスティックは滅ばなかったわけで、どの形にせよ用途が消えるまでは残るでしょ。
とはいえCS機が今のビジネスモデルを続ける限りはある程度無難な形を残さざるをえないのかなぁ。
926名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 05:09:05 ID:ezbycsuZO
全ボタン駆使するゲームをやることはあっても今のコントローラはごちゃごちやしてて
視覚的にげんなりする気持ちもわかるんだよね
そう見るとWiiのアタッチメント方式はそこらへんも考えているのかなと思う
927名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 05:16:50 ID:lyendvzS0
たしかに。どうせボタンの多い旧来型機種のゲームでも全てのボタンを駆使するものはほとんど無いわけだしな
928名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 08:17:38 ID:5LSCeN3+O
まあパッドのほうがプレイしやすい作品もあるから両方残ってほしいけどねコントローラー
929名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 08:55:32 ID:Rx6vJZ0J0
個人的には、だけど
コントローラーは惰性でプレイできるんで心構えいらないけど
Wiiリモコンだと「さぁやるぞ!」って元気が必要な感じ

休日はいいんだけど、平日仕事帰りの夜にはその元気わかないんで
Wiiは休日オンリーになっちゃってるかなー
930名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 08:58:41 ID:YWSQfZdH0
てか俺的には据置自体が「さぁやるぞ!」って元気が必要な感じ。

平日はDSとPSPばかり。
931名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 09:15:05 ID:9GvtYib/0
>>930
なんという俺
通勤時間にしかゲームはやらなくなったなー。
仕事して疲れて帰ってる状態なので身構える気にならずやる気が起きない。

STGとか30分くらいで区切りつくのはまだいいんだけどRPGはなぁ・・・
932名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 09:22:00 ID:QNqe2VryO
トワプリすら寝転んでやった俺は
Wiiのほうが気楽にできると思ってる
933名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 09:29:30 ID:7jZDhrT20
やっぱり多様性って大事だね!
934名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 09:34:43 ID:54IUB2Qi0
>>930-931
おはよう、俺
935名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 09:36:08 ID:rokr8XboO
もう従来みたいに、セーブ地点まで行ってセーブしないと終われない、
ってのが古いのかもな。
サラリーマンみたいに時間に追われる生活だと特に。

そりゃどんなタイミングでも中断出来て、どこにでも持っていける
携帯機が気楽なのは当然だよなぁ。
936名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 09:45:41 ID:pgyknHRr0
蓋しめて中断って言うのが良くてDSばっかりやってしまうな
昨日、DSiウェアの数独おとして、操作しやすくて移動中は当分これやりそうだなとか思い始めてるw
937名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 10:28:54 ID:cr9+5sNb0
一時期据え置きで鈍くなったけど、DSでパズルゲームが増えたのが嬉しい。
特にタッチペンでパズルゲームの入力手法が飛躍的に増えた恩恵がある。
ゲームショップで安くなったパズルゲーム買うのが楽しかったけど、
ソフト入れ替えの無いDSiWareの破壊力はマジでヤバい。
938名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 10:55:27 ID:Rx6vJZ0J0
DSiWareの健康麻将はヤバイ
800円であのクオリティはサードマジ涙目だと思う

単純なテンポ含めた出来なら麻雀格闘倶楽部DSのが上だとは思うけど
ソフト入れ替え必要ないってのもものすごく大きいね
939名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 11:06:16 ID:U1B/TUwq0
健康麻将はキャラがさりげなく役満アドバンスの連中なのが懐かしい。

ハドソンはニコリパズル系を積極的にDSiウェアで出してほしいなぁ。
パッケージ版みたいに値崩れする事もないし、旨みは大きいと思うから。
940名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 11:23:01 ID:zkooJFFo0
昨日、健康麻雀で四暗刻に振り込んだ俺が通りますよ……。
941名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 11:23:15 ID:ASfNP/Kq0
>>930
激しく同意する
428とかめちゃくちゃ続きが気になるのに、据え置き起動する気力が無く
結局長々とかけてやっとクリアしたし
まぁリビングに据え置き置いてる所為もあるかもしれないが(部屋にはテレビ置かない主義)
寝転がって出来る携帯機最高ですよ
942名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 11:42:38 ID:CWj8mHZN0
おはよう皆明日はついにスパロボKの発売日ですな
943名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 11:45:13 ID:hsMq+r+uP
据え置きに関しては自分の場合、年齢があがって暇がなくなったのと
ボリューミィなソフトが増えた(軽いソフトも多いけど気分的に)のに加えて
据え置きはディスクメディアというのが地味に大きいな。
光ディスクの記録面には絶対にさわらず傷や指紋に細心の注意を払って扱う人間なもので
カートリッジに比べてソフトの入れ替えが億劫で。裸で置いておくとかできないし。
944名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 11:59:16 ID:52PV6/xY0
発売日に買ったメトプラ3を昨日クリアした俺がきましたよ。
据え置きは途中でなんとなくやらなくなるとひたすら積みっぱなしになるな・・。
1年近くブランクがあると何をやっていたのかを思い出すのに時間がかかって、
じゃ最初からやっちゃえ〜⇒また途中で放棄の無限ループに陥るから困る・・。

次はランク戦5位で中断しているノーモアをクリアするお・・。
945名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 12:00:45 ID:54IUB2Qi0
>>940
単騎待ち振込かよ!?
946名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 12:51:51 ID:56URUarPO
>>943
カートリッジが丈夫だからといってほいほいとそこらに置いておくと
自分みたいにカートリッジが旅に出てしまうことが

多分ゴミに紛れて捨ててしまったんだと思うけど…
947名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 12:54:13 ID:O3rjVGG+0
単騎は避けようが無いだろ。
読めないし掴んだら終わり。

PSZ、そろそろ250時間が見えて来たがまだまだ終わらない。
これが据え置きで出てたらここまでやってなかっただろうなとは思うんだよなー。
948名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 12:59:14 ID:56URUarPO
据え置きでもロビー付きのオンライン対応だったら250時間じゃ済まないけどね
まあ大半がチャットか寝落ちだろうけど
949名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 12:59:54 ID:k53CmMyJ0
>>948
でもそれが楽しい
950名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 13:29:23 ID:sAKuLm6XO
Wii CHEERの内容って北米版と同じなんだろうか?
見たらおはスタのディスク付くみたいだけど収録曲も日本向けに変わってる?
951名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 13:32:04 ID:6lLNYIMW0
明日の新色でDSiWareデビュー予定だけど
とりあえず最初に落とすなら何おススメ?
つかぶっちゃけハコライフとナラクどっちおススメ??

あまり忙しいのよりじっくり考えるほうが好きだけど(ペンシルパズル系)
テトリスとか(主にプッシュレベル4)
パネポンDS(タイムアタックしかやらない)とか
たれぱんだのグンペイ(アフリカだったか北極だったかまでしかいけなかったけど)とかは
めっちゃはまった
上記の通りへたれですが
952名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 13:34:17 ID:MQWeNXIO0
紙ヒコーキマジおすすめ
953名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 13:35:41 ID:O3rjVGG+0
ドリラーでいいじゃん。
954名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 13:41:31 ID:sugp5HEt0
PiCOPiCTを就寝前にプレイするのは危険
955名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 13:53:05 ID:9865nV+s0
>>950
おはスタディスクは女の子と曲がおはガール仕様になってる
収録曲は1曲だけ
本編は言語以外ほぼ海外版と内容一緒
956名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:05:20 ID:0hmaDY9DO
L4U!のアイマスカタログ最新号の情報でた。
SP私服にSP新曲…だと…!
957名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:05:46 ID:ZXCddYbZO
オプーナとEoTは結局どれくらい売れたの?
958名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:10:47 ID:sAKuLm6XO
>>955
ありがとう
変わってないのなら余裕出来たら買おうかな
950がスレ立て?
そうなら電波不安定なもので誰か代わりにお願いしたいのですが
959名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:18:05 ID:dxRjOPIx0
確かに据え置きは遊ぶのが億劫だけど、今年はすでにフラジール
アナザーコードR、FFCCEoT、デッドライジングと去年に比べると
ハイペースでこなしているな。

 WE CHEERも買って来てるけど、DSのセブンスドラゴンがネパンプレスで
協定結んだ所で50時間かかってるから、今月中に遊べるんだろうか?
今年は個人的には大ヒットだな。
960名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:20:04 ID:tKzg7MM20
さて、次スレを試しに立ててみようと思う
961名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:22:37 ID:tKzg7MM20
無理だった・・・
962名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:24:01 ID:k53CmMyJ0
最近RPGが億劫になってきたなぁ。
FO3とかのタイプや携帯機でプレイ時間がそこそこなのは大丈夫なんだが、TOVとかのがっつり系がキツイ
963名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:36:13 ID:ezbycsuZO
俺もDSだからこそ数をこなせるけど
据え置きRPGは年2本ぐらいが限界かなと思っている
964名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:42:42 ID:4LUikMrN0
>>825
携帯からなら大丈夫だろう、とニコニコにアクセスしたら、説明文とタグだけで
鳥肌が立ち、市場で涙目になった
動画本編なんて見られる筈もなく
中身ってorz

パワポケを買うときには6を避けなければならない、覚えた
965名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 14:54:43 ID:dxRjOPIx0
今じゃ考えられんが、ゴキブリホイホイに捕まったゴキブリを
丁寧に粘着テープからはがして手の中いっぱいのゴキブリを
もう捕まるんじゃないよと近所の公園に放していたっけ。

思い出すと手の中でうじゃうじゃと動き回るゴキブリの感触が
リアルに蘇ってくる。
何を思ってそんな事をしていたんだろ?
966名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:01:53 ID:jgrjvRMP0
よし、俺が次スレを立てるか!
久々に!
な!
967名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:04:05 ID:jgrjvRMP0
立てられなかったから>>970に託すぜ
968名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:12:03 ID:VzPYovkYO
>>944
断言しよう
君は5位との戦いで笑うか呆気に取られる
969名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:35:28 ID:YWSQfZdH0
じゃあ俺が立てるか
970名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:38:48 ID:YWSQfZdH0
971名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:41:42 ID:tKzg7MM20
>>970
乙 
972名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:47:17 ID:J/ViqLz60
ズーキーパーが
さりげに再販された事をキミは知っているだろうか(´・ω・`)

あれこそ、DSiウェアにほしいなぁ
973名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 15:57:52 ID:cr9+5sNb0
ズーキーパー含めDSiWareに欲しいパズルゲームを妄想したらすぐに10超えて考えるの止めた。
974名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 16:05:37 ID:9lMppBLh0
>>965
お願いだから誤爆と言ってくれ。
975名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 16:08:14 ID:/sApqgrm0
ちょっとぷよぷよ!が欲しいなあ。
976名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 16:15:28 ID:fmpmdKNO0
しかしセガが出すのは、ちょっとPSZであった
俺にはセガの考えてる事がわからないw
977名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 16:25:16 ID:cr9+5sNb0
セガはDSのソフト資産は結構ありそうなのにな。

DSiウェアでチューチューロケットとかも出して欲しいよ。
978名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 16:30:18 ID:/sApqgrm0
ちょっとぐるぐる温泉

の前にアソビ大全系がくるかな?
979名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 17:04:16 ID:QNqe2VryO
ちょっとタントアールですね
980名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 17:05:18 ID:HuTExnbeO
そこがセガのセガたるゆえんさ
981名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 17:59:04 ID:OkuiFj8I0
>972
ズーキーパーというとイブニング連載のマンガですね(棒
982名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 18:02:13 ID:lLJiANQ90
セガはセガの馬鹿っぷりがでてるときは売れない。が愛される
セガっぽくないもののほうが売れるが愛されはしない

ジレンマだ(´ω`)
983名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 18:06:39 ID:arfmTw5P0
バーチャみたいな売れて愛されるもの作ればいいだけ
984名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 18:26:03 ID:cikuffgQO
オラタン楽しみだな
あとはスティックが発売されればいいんだが
985名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 18:41:01 ID:MlACNcO90
本日一軒目にしてエルミDSゲットしてきた!ヽ(´∀`)ノ
一円たりとも値びかねぇえええなビックカメラ広島に
新品三本もあった!!!一本で我慢してやったけどな。残り二本。
近所で御所望な方はご参考まで。

さ、Y連打(だっけか)の仕事につくか…
986名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 19:00:07 ID:U1B/TUwq0
>>985
Y連打はワナだ。高ボーナススルーで何人の人間が泣いたことか……
これの一番上の通りにやった方が事故がなくていいぞ。
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1236762219/3
987名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 19:03:47 ID:wZa2I9yJ0
もう発売しているというのに立体ピクロス体験版落としてみた
おぉ、これはいい、説明もすごく丁寧だ
3Dモデリングソフトを使っててこのカメラをぐりぐり回すのって
なんか出来そうだなとは思ってたけどこういう使い方をするとは

カレー不足ですぐに>>4できないのが残念
ちょっと立体ピクロスが出たら良いなと思いつつ今日は数軸150問を落としてきたのであった
988名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 19:15:51 ID:MlACNcO90
>>986
おk!(`・ω・´)ゞシャキーン
情報ありがとう、そのスレ勉強してく。
989名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 20:23:49 ID:tKzg7MM20
尼からスパロボK発送のメールキター!
発売日に出来るよ・・・
990名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 20:27:00 ID:lyendvzS0
>>979
前に見たときも思ったけど、ちょっとなのかたんとなのかはっきりして欲しいw
991名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 20:36:52 ID:O3rjVGG+0
セガならやってくれる。

つちょっとムーンウォーカー
992名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 21:22:47 ID:9GvtYib/0
スパロボKフラゲ完了
3連休で遊び尽くすぜ
993名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 21:24:18 ID:+efTZyI50
スパロボは、据え置きの声付きで豪華に動きますよ感よりも
携帯機で制限あるなかがんばって動かしちゃってますよ感の方が好きだなぁ。
994名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 21:34:07 ID:u5LQon9+0
ものづくりってのは制限が厳しい中で試行錯誤した方がいいものが出来たりする
995名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 21:34:40 ID:TRVnNVJj0
SFC版第4次は傑作だったぜ……。
996名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 21:39:27 ID:9865nV+s0
>>995
反撃方法を自分で選べるのが最高だった
997名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 21:41:29 ID:J/ViqLz60
>>994
サターンに熱を入れてる頃の
ゲームアーツとかトレジャーとかの仕事を見てるとつくづくそう思うんだぜ…
グランディアとかガングリフォンとか銀銃とか…
998名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 22:00:18 ID:VzPYovkYO
1000ならそろそろ京都・御所が爆撃開始
999名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 22:03:51 ID:v70ntGIg0
1000ならクインテット3部作がVC入り
1000名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 22:04:47 ID:Ngvhnig6O
>>1000なら皆カレーを二倍に希釈
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。