日本語版FF13は箱ユーザーでも遊べる

このエントリーをはてなブックマークに追加
502名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 08:58:28 ID:cAJkFKg20
ttp://shienabent.jugem.jp/?day=20070928
映像にあった「PS3 Only」という表記は、「自分たちは『FF』を信じて作っていて、
ブレはないです」という、再度の意思表明です。ほかのハードでも出るのではないかと
不安に思っているユーザーさんもいると思いますが、そこは安心してください。

>野村氏:複数ハードだと、スペックの低いほうに合わせて作る必要があります。「FF」という
>のは現存する最高のスペックのハードの性能をフルに使って制作するものなので、個人
>的にはマルチという考えはないですね。ファンの方も複数ハードで作る余裕があるならリメ
>イク「FF7」を作れと思うでしょうし、自分もそう思います(笑)。
ttp://ff7ac.hotcafe.to/rs/report-news070525.html
503名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 09:07:08 ID:rSc8fWyT0
国内で出さない理由がないじゃんとか言ってる痴漢ボクサーは
他機種で出す際のコストを無視してるだろ

悪いけど国内FFを箱で出したら赤だよ。ただでさえ箱に注力して
台所事情が厳しいのに証券マンWDがそんな自爆行為をするとは思えないよ
504名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 11:19:43 ID:Rbd8MOTi0
どうせ恒例のインタ版出すんだろ?
FF12の完全版みたいな仕様の可能性はどうなんだよ。
505名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 12:42:33 ID:i4oMctzYO
>>504
その頃PS3ではFFV13くるだろうしどうでもいいや。
FF13完全版+FFV13パックなるものがでるならそれ買うけど。
506名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 13:04:25 ID:mfqIwkwH0
>>503
PS3ユーザでもある俺が言うのもなんだけど
PS3日本語版、360英語版を作った時点で、ほぼ日本語版360は副産物的に出来る。
ただ発売しないのは、日本のPS3ユーザの為。

FFが好きなら、持ってるハードで遊べれば、それでいいのに
他機種で出る時点で、不満を言うのがPS3信者。
PS3のみで発売する方が、日本で両機種で出した時より売れるかもしれないのが
日本でもある・・・。
507名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 17:22:08 ID:Fg/mVKpo0
>>506
むしろFF好きなら360で出せとか言ってるほうがおかしいってことだよな
スクエニもユーザーもみんなそう思ってるだけ
ボクサーだけおかしい
508名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 18:52:06 ID:hHIGRsG30
本気でFFが楽しみな人なら、WDならDVDに合わせてバイオ5以上の大幅な内容削減を
やりかねないのだから怒るはずだよ。
509名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 18:55:48 ID:+33d/Y8C0
>>506
おまえはパッケージとディスクサイズの大きさを忘れている。

全部リデザインするのに何百万かかると思ってるんだ。

もう少し勉強してから出直しておいで、「360」ユーザークンwwww
510名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 18:57:50 ID:0Lx9eem8O
PSがスクエニのハードならともかく、FFが「ソニーの都合の塊みたいなPS」の
ものみたいに考えてるPS信者は明らかにおかしい
511名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:00:06 ID:S/kIf5JcO
>>506
信者はどっちも同じだよ。
TOV騒動の時の箱信者の発狂ぶりも凄かったしな。
512名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:03:35 ID:S/kIf5JcO
>>508
箱のせいで一本道化はあるな。
513名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:06:49 ID:S/kIf5JcO
>>510
■が出さないって言ってるのに出ると思い込んでる箱信者よりマシ。
514名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:13:26 ID:tj0j3kSiO
>>509
> 全部リデザインするのに何百万かかると思ってるんだ。

数百万程度の利益すら得られないとでも思ってんのか?
515名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:16:14 ID:9xMWBXF6O
516名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:20:42 ID:wJuuE6XLO
ってか日本語版出さないことでのスクエニのメリットってなんかあるの?
517名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:24:47 ID:iAC5f2USO
>>516
契約違約金を払わなくてすむ
518名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:26:23 ID:szgWjSgs0
>>509
海外向けの360版をマニュアルとパッケージ、音声と字幕の差し替え。
たったこんだけでしょ?

日本語音声&字幕もマニュアルの基本的な内容も全部あるわけだし。
海外のゲームを1からローカライズするのに比べたら金なんてかかる内入らんw
519名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:30:12 ID:szgWjSgs0
>>517
SCE自ら「うちは他社と違って独占を金で買わない」って言ってたじゃんw
だから一円も払わなくていいんじゃね?
ソニーが嘘つきじゃないならwwwwwwww
520名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:31:27 ID:8xbqNgXnO
>>513
スクエニは最初PS3独占で他機種では絶対に出さないって言ってたよね

スクエニというか野村一派かw
521名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:32:13 ID:GO0Herk30
違約金はMSがもったとか言ってたな
522名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:35:13 ID:3rtMNh5L0
>>516
SCEとMSを天秤にかけて、多く払ったほうになびく
523名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:42:00 ID:Fg/mVKpo0
>>516
ヴェルサスもあるから少しでも360なんかに分散させるわけにはいかない
コスト、爆死の可能性
360に出すメリットなんてないも同然、デメリットのが大きい
524名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 19:45:06 ID:szgWjSgs0
>360に出すメリットなんてないも同然、デメリットのが大きい


和田サンはそう思わないから独占をやめたんですよ?
まだわからない様ですね・・・
525名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:09:16 ID:Fg/mVKpo0
>>524
やめたでしょ?海外は。
海外と日本一緒くたにするのやめてくれません?
526名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:14:30 ID:Fg/mVKpo0
海外はメリットのが半端なく大きい。それだけ。
日本の360はゴミ。
まだ理解してないの?
360に出てる大作と呼べるようなソフトは全部海外のおかげですよ?

海外メリット取得済みで「海外のおかげ」が通用しない状況で何を言ってるの?
527名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:17:19 ID:v5AeIpjJ0
PS3に大作が出るのって360が海外で売れてるからだよな・・・
マルチの恩恵受けれて良かったね
528名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:28:38 ID:xyiBTbHwO
内容削られて発狂するところが激しくみたいのでDVD1枚に納まらないかなwwww
529名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:34:00 ID:bJwcTiMK0
>>528
ムービー削りまくってしまえばゲーム部分は案外全部収まるんじゃね?
530名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:37:13 ID:CoyPtYHG0
違約金ってどんくらいのレベル?
531名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:46:13 ID:1zmZ17gj0
49億
532名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:47:26 ID:n4tVr/yMO
哀号!!
533名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 20:59:40 ID:5AM4r6IaP
PS3版のカットシーンは箱○のリアルレンダを動画にした物だという可能性があるらしい。
体験版のFPSが安定しすぎてたということらしいね。
容量って特に関係ないかもね。
534名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:18:15 ID:szgWjSgs0
>PS3版のカットシーンは箱○のリアルレンダを動画にした物だという可能性があるらしい。


いや、さすがにそれは無理あるだろ。
まあDVD3〜4枚で納まるよ。
535名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 21:40:09 ID:oeWrUA6A0
万が一国内箱でFF13発売されたら戦士の言い訳はどうなるんだろう。
俺の予想としては「糞箱ディスク大杉wwwざまぁww」になりそう。
どんどんPS3の戦線が下がってる気がする。
一応PS3も応援してるからがんばれ。
536名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:09:22 ID:P1jP4mJlO
まだ期待してんの? 
箱○じゃ日本版でないから
537名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:21:43 ID:5AM4r6IaP
>>536
TGSには確実に発表になるから安心してw
538名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:28:59 ID:jlNWByBZ0
正直FF13どうでもいいんだけどなぁ・・・。
10以降やってないし。
どうせならデモンズくれ。
539名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 22:47:48 ID:bJwcTiMK0
>>538
それは思う
どんだけおもしろいのかと気になってはいるけどPS3ごと買う気にはならんから
540名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 17:15:51 ID:bx8gtqVo0
>>538,>>539
気になるソフトがあるのにハードが買えないのは勿体無いな。
特にFFと違ってデモンズはファーストの作品だからまず移植はないし。
PS3買ってしまえばFF13も世界で真っ先に遊べるのに
海外版もしくは(もし出るとして)360日本語版を待ってる時間を
考えれば、2機種同時持ちしたほうが気が楽だと思うが・・・
541名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 17:43:41 ID:WeoYl11VO
ゲームなんて続編より無名の新作のが面白いしな。
まぁ持ってない奴は数少ない続編しか観てないんだろうが、時間の後悔は金より高いぞ。
542名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 22:53:08 ID:R2CpY4ep0
スクエニがあまりにも露骨に360寄りだから心配になっちゃう。
543名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 17:28:27 ID:5rzEnW8M0
ほんとほんと。
544名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 18:02:29 ID:WYNhlwL6O
PS3が値下げしたら買うやつはいるな
545名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 21:20:19 ID:PZKnOPklO
>>541
GoW2、マスエフェクト2よりドリームクラブがおもしろいって言いたいのか?
546名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 21:45:17 ID:CRLNIThz0
>>542
変な寄り添い方されると、MSKKが勘違いしてしまいそうで。
おれはその辺を危惧してる。
 
はっきり言ってスクエニんとこの野村ゲーはまったく必要としておらんのだ。
更に言うならDQも5以降は・・。
547名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 23:50:51 ID:b8AZqJ6K0
くだらねーレスは要りませんw
548名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 08:00:56 ID:ZYnN5hK50
ぶっちゃけ今の中高正あたりなら
FFよりモンハンの方がブランド価値上じゃね?
549名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 08:25:48 ID:AOqHWOknO
それは言えるけど、認める訳にはいかないなぁ
550名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 08:46:44 ID:Yo84t1MaO
>>17

> PSユーザーの間抜けなところは
> FF13は日本国民全員が待ち望んでいると勘違いしてる所ww



確かに(笑)

551名無しさん必死だな
出せるのか出せないのかは、さっさと発表して欲しい