○XBOX360総合スレ5240○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:04:47 ID:/bQDt/P20
【2009年発売日確定タイトル】
03/05 バイオハザード5 ←Today! ババーン キャー
03/26 NBA 2K9
03/26 007 慰めの報酬
04/02 イレブンアイズ クロスオーバー
04/16 You're in the Movies:めざせ!ムービースター
04/16 ゴッドファーザーU
04/23 H.A.W.X
04/23 デススマイルズ
04/29 NHL 2K9
04/30 X-Blades
05/21 Mass Effect
05/21 バトルステーション:パシフィック ← New!
05/21 MLB 2K9 ← New!
05/28 真・三國無双5 Empires ← New!
05/28 ケツイ 〜絆地獄たち〜 EXTRA ← New
3名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:04:50 ID:XM7D+IMx0
4名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:04:57 ID:5yZjwa/c0
【プラチナコレクション】
03/12 アイドルマスター ライブフォーユー! 2,940円
03/12 アイドルマスター ツインズ 5,040円

【本体・周辺機器】
03/05 Xbox 360 バイオハザード5 プレミアムパック 34,800 円 ←Today!
03/05 ワイヤレスコントローラー(リミテッドエディション レッド)プレイ&チャージパック 6,279円 ←Today!
04/23 Xbox 360リアルアーケード デススマイルズスティック(Amazon.co.jp限定) 14,800円
04/23 フライトスティックEXブラック 14,800円 ← New!
5名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:05:42 ID:v9xs0vur0
>>1
ギリギリだったな超乙
6名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:05:49 ID:3l6ubbDw0
941 名前: ◆PSY/IZWGU. [sage] 投稿日:2009/03/05(木) 13:53:51 ID:iI60Qywf0
にゅー
11.カオスヘッド 18000 ←へいろーに完勝
13.KOF2002 16000
14.金色のコルダ 16000
16.HaloWars 14000 ←大勝利
25.侍道3360 7900 ←魂伝わらなかった
外.ミマナ 4500
外.光彦さん 4500
外.キラキラ 3200
外.エンドウォーPS3 2600
外.Halo3best 2500
外.宅建 2400
外.メイドガイ 1500
外.ハイスクールミュージカル 1200
外.ユア メモオフ 840
外.ケメコ 620
外.ネットゴースト 530



『CHAOS;HEAD NOAH』をプレイしてくれますよね? 
プレイしないなんて言わないよね? 
あなたはプレイするべきよ。
するにきまってる。
しないなんて言わせない。
しなくちゃおかしい。
してくれるよね?
プレイ、し・て・く・れ・る・よ・ね?
7名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:05:52 ID:8Gfet6DX0
いちおつ
8名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:05:55 ID:Farn7L3X0
一さんおつかれ
9名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:05:56 ID:6+tMF3Gr0
ちんぼ
10名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:06:12 ID:1T8MporF0
>>1
ナイスボム
11名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:06:13 ID:3LEOt1Q40
なんという滑り込み
12名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:06:25 ID:3l6ubbDw0
決意 7140円
http://img253.imagevenue.com/aAfkjfp01fo1i-12541/loc385/51104_210705922251_122_385lo.jpg
家庭用オリジナル Xモードあり


まもるクンは呪われてしまった! 6月発売予定 通常版の価格?6279円
http://img192.imagevenue.com/aAfkjfp01fo1i-18027/loc1166/48939_107055_122_1166lo.jpg
http://img144.imagevenue.com/aAfkjfp01fo1i-7738/loc166/48945_107056_122_166lo.jpg
XB360用にグラフィックが一新
DLCで新キャラクター・ストーリーモードが追加される FM音源+PCM音源
縦画面モードあり、攻略DVD+サントラ同梱の限定版も発売決定
13名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:06:30 ID:Wp++wPkr0
バイオ5ってチェックポイントでセーブできないの?
フリーズひどくて1チャプターもたないんだが
14名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:06:36 ID:zljqQNAH0
カオヘ・・・w
何でそんなに売れてるんだよw
15名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:06:37 ID:CtU5Xmvl0
>>1乙です
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Fallout3 Broken Steel!Fallout3 Broken Steel!ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーっ
 ⊂彡
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 Mass Effect!Mass Effect!ふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉーっ
 ⊂彡





久々にグダグダな流れだなw
16名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:06:38 ID:0aFlHhiE0
>>1
スレ立て、かくに〜ん☆
17名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:07:05 ID:WCfCwORD0
>>1

立てれないなら言えよ…ID:bqAxpZEf0
18名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:07:10 ID:DbCg7bmE0
バイオおもすれぇーけど
武器改造とかってクリア後引き継いだり、難易度別のヤツに持ち越し可能なん?
19名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:07:21 ID:BhmSpJE10
彼女の家の資産が10億くらいあることを今日初めて知った
夢のマジ自宅警備員になれるかもしれない
20名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:07:41 ID:WkbqPZiR0
カオヘ18,000とかすごいな。
初週の本数で同じソフトは他にどんなのあるかな?
21名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:07:51 ID:vS2Nxl6Q0
22名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:06 ID:bqAxpZEf0
>>17
900を取っちまったの気づかなかったのよ。
ごめんな。
23名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:10 ID:NsgWnyLgO
>>19
それでも働くのが男だろ…!!
24名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:14 ID:ripoeCpk0
実家に10億あっても
無職と結婚するのは嫌だろJK
25名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:23 ID:wDSVuJKb0
Z指定のエロゲが2万近いってありえねぇ・・・
26名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:30 ID:z5uzL32R0
イチオツダー
L4Dやって戻ってきたらスレたってないから喋るに喋れなかった
と思ったらスレたってないのに何レスもしてる奴もいた
損な性格なんだろうなぁ俺は・・・
27名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:33 ID:Phdhbc490
ttp://www.famitsu.com/game/news/1222548_1124.html
追加エピローグかぁ





今日?
28名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:37 ID:jelrUk+g0
う〜む
キャバゲーまで遊べそうなタイトルないな
これは働けとの思し召しだろうか
29名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:42 ID:pmBdB0+R0
国産のアクションゲーや海外の有名RTSよりギャルゲーを望んでる層の方が多いってのが凄い
30名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:45 ID:epkhB2700
オトメと同じくらいの売れ行きだな、カオスヘッド

箱の萌えゲー大好き層って2万くらいが地力っぽい
31名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:50 ID:9tsZMedU0
無職は人間的に問題があるから無職なんだよ多分
32名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:54 ID:p30hgmzl0
>>18
各難易度に武器も金も全て引き継ぐよ
33名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:58 ID:807krOU+0
次スレも立たないのにいつまでも雑談してるアホって
34名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:08:59 ID:XfKl7aSZQ
>>1

何で気付かないのか不思議だ
35名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:09:06 ID:Farn7L3X0
>>19
借金が12億あったらどうすんの?
36名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:09:25 ID:BJOLXEAX0
>>19
俺と一緒に相続税に悩もうぜwwww
37名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:09:37 ID:CtU5Xmvl0
バイオ5やってるフレが一人しかいねぇwww
なんでRRXやってるヤツがいるんだw
38名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:09:53 ID:lqx6VnTC0
>>32
まじでか
ハンドガンの弾数MAXするか
39名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:10:15 ID:xkSrcHZA0
ここ最近伸びて来ているのが、PSPの「ブランディッシュ ダークレヴナント」。
私もSFC版やPCエンジン版は良く遊ばせていただいた懐かしのタイトル。
特典のCDがオリジナル2枚とタウンズ版など2枚の合計4枚というのも太っ腹。
ファルコム作品はコアな支持層が多いので、この内容ならば特典付きは品切れ確実だ。

ゲームではないのだが、CD「街へいこうよ どうぶつの森 森の音楽会」も好調。
40名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:10:18 ID:IY/adTukO
いちおつ
41名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:10:27 ID:WFxH7vSB0
>>27
前日に発表?w
42名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:10:35 ID:YbDTRoGz0
赤コンの十字キーって改良されてるヤツですか?、知ってる人教えて
43名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:10:37 ID:UJHpJvDN0
>>37
俺のフレもフュージョンフレンジーとか無双4SPとかフリーダム
44名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:10:42 ID:WkbqPZiR0
>>30
仮に20,000だったとして、メーカー側としては損益分岐点はちゃんと超えてるのかね?
そこだけが心配。
45名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:10:51 ID:BhmSpJE10
>>23
俺がマジメに働いても
固定資産税すら払えないかもしれない可能性がw
まあ義兄いるからな
まずこいつ殺さないとな
46名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:11:01 ID:GMv/f3I30
>>13
バイオ5フリーズした事ないなぁ。

・・・と書いてて思い出したが、SO4のためにグラ設定をiにしてたんだったわw
SO4もpだとフリーズする場所結構あるし、バイオもなのかな。

あんまり、iとpの差が分からんけど、iの方がギラギラのグラフィックじゃなくなってマイルドで好み。
47名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:11:09 ID:ripoeCpk0
ファルコムの特典は異常だな
48名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:11:25 ID:BJOLXEAX0
>>39
ブランディッシュ大好きです。
49名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:11:28 ID:xkSrcHZA0
360で3万本とか目指すメーカーないでしょ?

多くても1万本だと思うよ
50名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:11:43 ID:vjWc6VDe0
xbox.comのマケプレがエラーでて使えねえ
予約ダウンロードして寝ようと思ったのに・・・
51名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:12:04 ID:lMzSmXeC0
>>45
エロゲとかはPC時に5万で大ヒットじゃなかったっけ
カオヘはエロゲじゃないが、まあにたようなもんだし
52名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:12:06 ID:ko+iuxIS0
バイオ5スルーしてセブンスドラゴン買って本当によかった。
バイオは昨日ラスボス戦と仮面のハイヒールのやつの救出のムービーを
見たのでストーリーとラストわかったのでもういいです
53名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:12:10 ID:WkbqPZiR0
>>37
オレのフレでもいた。RRXXやってる人。
今度対戦申し込む。
54名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:12:14 ID:x0d+5QzD0
他のみんながなんともないゲームでもフリーズ頻発するようなら本体死亡寸前だな
55名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:12:25 ID:GMv/f3I30
>>28
いや、遊べそうなタイトルがあっても働けよw
56名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:12:28 ID:sA1bnPeW0
>>42
緑コン改良って意味では、改良されていない。
57名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:12:37 ID:zljqQNAH0
1万でチャラに出来ないならそもそも出さないんじゃないの?
2万売っても赤字ってならそもそも出す意味無いじゃん。
そんな売れるものじゃないのに。
58名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:12:50 ID:lqx6VnTC0
RRXXって上手いヤツと戦うとほんと勝てない
59名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:13:44 ID:Farn7L3X0
>>44
エロゲの世界だと新作で10万本で大ヒットだから、
カオスヘッドは移植ものだし余裕なんじゃねえの。
その観点なら、シューティングラブの方が心配だ。
60名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:13:46 ID:epkhB2700
>>44
カオスヘッドは追加要素あるとは移植だし
元のPC版も1万本くらいだよ
61名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:13:48 ID:p30hgmzl0
i と p って何が違うん?
62名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:13:55 ID:x0d+5QzD0
>>53
俺のフレも・・・と思ったらこのスレで登録した人だから多分同じ人かな
63名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:08 ID:xkSrcHZA0
この調子でニトロ+は出してほしいね
エロなしのZ指定を
64名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:10 ID:Rw3sHgpY0
>>44
PC版が2万だからそれ以上を予想して開発してたらアホとしかいいようがないから、

これは結構な成功だと思う
65名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:14 ID:2l7aCSwO0
ゲーラボソースなら箱○単純移植ギャルゲは2500本売れれば元取れる。
追加要素ありでも2万ならOKだろ。
66名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:14 ID:I4Yqni43O
カオスヘッドってPC版と360版どっちが売れたの?
67名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:34 ID:Phdhbc490
11eyesが気になる
68名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:35 ID:CtU5Xmvl0
>>62
かもしれんなぁ〜www
69名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:36 ID:qvDdOCjl0
購入考えてるんだが、どのパック買えばいいんだ?
家庭用ゲームでHDDって何に使われているのかいまいち解らん・・・
70名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:37 ID:/bQ8ANkN0
もはやバイオハザードという名前に釣られているだけなのか?
明日はアーヴィング戦です
71名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:43 ID:MFoHVI550
4月買うゲームないって言ってる人はオラタンスルーするのか?
72名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:14:58 ID:dWWwEI6VO
何これ
シルバー会員になったからゴールドに更新しようとして
コード使っても「情報をダウンロード出来ませんでした」ばっかり

どうすればいい?
73名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:15:12 ID:UJHpJvDN0
>>67
鍵やニトロに比べて、lassでは正直…
74名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:15:29 ID:zljqQNAH0
>>69
いっちゃん新しいやつ
75名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:15:29 ID:xkSrcHZA0
>>67
追加シナリオだけで20時間だってさw
76名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:15:40 ID:MW2A8I/n0
>>60
移植という事も含めると相当利益出ていてもおかしくないのか。
77名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:15:43 ID:Farn7L3X0
>>72
サポセンに電話。
78名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:13 ID:ko+iuxIS0
>>69
360はHDDがあると
ネットにつなげて体験版を落としまくれるのでそれだけでかなり遊べる
ゲームを買ってHDDにインストールすれば読み込み短縮、超静音で遊べる
あと、HDDを股間にはさんで全裸でコンビ二に行くと彼女ができる
79名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:16 ID:IY/adTukO
>>69
バリューでおっけ。
HDDはインスコやら体験版やら色々便利。
80名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:18 ID:x0d+5QzD0
中二バトル物って結構好きだ
81名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:18 ID:gxdOgDXe0
カオヘ下着DLCきてくれー!
82名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:27 ID:xkSrcHZA0
デススマイルは3万本いきそうじゃない?
83名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:36 ID:ripoeCpk0
エロゲーがギャルゲーになっても
損した気分になってしまうのはおれだけなのか?
84名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:36 ID:2dV7Q6sY0
移植とかになったら
5000本位で元取れるってどっかで聞いた
85名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:37 ID:1T8MporF0
>>69
HDDは主にDLCや体験版、動画などを保存する時に使う。
今買うならバイオパックがいいような気がするなあ。
86名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:47 ID:epkhB2700
>>76
相当ってのはあれだろうけど
赤字ってのはありえないと思う

そもそもPS2に移植しても2万本売れるギャルゲなんてめったに無いし
87名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:16:55 ID:zljqQNAH0
>>82
それは行きすぎ。2万が限度。
88名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:17:23 ID:Phdhbc490
>>75
あのヘッドフォンかw
おれツエーな厨二設定好きだから期待している
89名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:17:33 ID:ko+iuxIS0
セブンスドラゴンみたいに脳内ストーリーで遊べるRPGって
やっぱり据え置きより携帯ゲーム機のほうがいいのかねえ
90名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:17:37 ID:I4Yqni43O
11eyesは型月厨レベルの奴しか買わんだろう
91名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:17:54 ID:epkhB2700
>>82
3万はいくと思うな、実際

初移植、箱限定要素、ヌルゲー、メガブラックDLC、ロリっていう売れる要素が多い
92名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:17:55 ID:xkSrcHZA0
下着DLC


最低でも3000人は落としそうな気もする 400ゲイツぐらいで
93名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:02 ID:WkbqPZiR0
ギャルゲ好きできもキモくて申し訳ないけどさ、
きちんと儲けが出てないとなんだか気の毒になっちゃって。


そんなわけで明日からカオヘやろうと思ってついさっき箱開けたんだけど
なんの予備知識も無しに限定版のヤツが目に入ってきてマジで吹いた。
94名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:03 ID:1QO4g28T0
結局グリゴリって何なんです?
95名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:04 ID:rci2Va4X0
エロゲはコンシューマの1/20の市場と思ってくれ
5万出るのはコンシューマでミリオン達成レベルの話なんだよ
1万で大ヒット扱いだぞ
96名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:20 ID:ymvSDAqW0
エロ要素は箱○強いな
97名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:25 ID:gxdOgDXe0
>>83
ギャルゲのほうやってからエロゲのほうやると楽しくなるぞ!
98名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:32 ID:ko+iuxIS0
月姫ってそれほど中二かねえ
99名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:50 ID:EUJwg+sk0
>>73
あれってニトロじゃなかったんだな。
5pbってニトロのを基本的に移植するんだとなぜか思い込んでたぜ。
100名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:51 ID:epkhB2700
>>94
ポケモンの進化に使う石
101名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:53 ID:o0TOK1XyO
360の無線LANは中学生でも設定出来ますか?
102名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:18:56 ID:2l7aCSwO0
>>83
賢者タイムに入るとストーリーなんてろくすっぽ頭に入らんだろ?
純粋にストーリーを楽しむための心遣いさ。
103名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:02 ID:3LEOt1Q40
人生クラナドのほうはどんぐらいいったんだ?
104名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:03 ID:WjpvUk360
360もバイオパックとかは本体も特別なのにして欲しかったな
105名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:17 ID:1T8MporF0
エロゲからのエロ抜き移植は何がしたいのかわからん
106名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:32 ID:IY/adTukO
ハロワも結構好調じゃん
CivRevのときは軽く絶望したんだぜ。SLGそんな駄目なのかって
107名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:34 ID:X99QMvpaO
>>83
エロゲ→追加キャラ有りのコンシューマ移植→コンシューマ版のエロゲ移植
みたいなのが一般的だよね
108名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:36 ID:ymvSDAqW0
>>95
カオスヘッド褒めすぎ
109名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:41 ID:b+tw5MjK0
月姫が厨二じゃなかったらインデックスも厨二じゃなくなるな
110名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:53 ID:ko+iuxIS0
エロゲでもストーリーやらアクションパートがおもしろいのは
エロ抜きでもいい。
むしろはやく次のアクションしたいのにエロシーンとかジャマだったり
エロが無駄に陵辱で萎えたりする。l
111名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:53 ID:2dV7Q6sY0
エロゲの
損益分岐点は5000本から7000本くらい
元エロゲの営業の人に聞いた
112名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:19:54 ID:epkhB2700
>>98
5歳くらいの頃に仕込まれた暗殺術をすっかり忘れてて
それから10年くらい何も訓練してないのに思い出したらすぐ使えるところはオイオイと思った
113名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:08 ID:69NAE8s40
>>105
移植費がびっくりするぐらいかからないので、四桁前半でも成り立つビジネスらしい
114名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:14 ID:zljqQNAH0
>>105
さび抜きのお寿司みたいなもの。
115名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:18 ID:xkSrcHZA0
5bp大絶賛してるとこ悪いけど

その一週間前に出た さかりまさとの大往生チームは今後大丈夫なの?
116名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:22 ID:Rw3sHgpY0
>>99
カオヘ自体5pbがシナリオ、原画だのでニトロはプログラム関連のみ。

作風がニトロっぽかったから勘違いしたままスタッフロール見て気づいたよw
117名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:28 ID:rci2Va4X0
>91
個人的に一番大きい要素は
縦シューと違って、むりなく4:3のTVで遊べるって事が大きい
同じ理由でオトメも欲しいが、本体買ったばかりで金が足りん
118名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:30 ID:qvDdOCjl0
なるほど、いろいろアドバイスありがとう!
119名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:31 ID:iwwRaIz/0
なんか届いてる、、、>>1おつ
120名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:31 ID:AP7+w1Yy0
赤コントローラの十字はどうなったんだ
121名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:39 ID:Farn7L3X0
>>105
手軽に儲けたいから出すんだよ。
122名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:43 ID:epkhB2700
でも大悪司はエロがないとゲーム自体成立しない神SLGだよね
龍が如くの100倍くらいヤクザを再現したゲーム
123名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:20:58 ID:otAF/xAU0
ギャルゲーは360とWindowsをメインで開発すれば楽そうだな
124名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:21:06 ID:MFoHVI550
ハロワはオートマッチングが優秀だから過疎る心配はないな
CivRevが色々残念すぎただけ
125名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:21:06 ID:UJHpJvDN0
>>107
曲芸が箱陣営に参戦しませんように。なむなむ。
126名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:21:07 ID:GMv/f3I30
>>104
いやぁ。それはどうなんだろ・・・。
特別仕様なのって、その時は勢いで買っちゃって後から後悔するパターン多いしなぁ。

龍が如く仕様のPS3なんて、あれ100%後悔するだろ。
恥ずかしいなんてもんじゃねーぞ、1年後とかになったらw
127名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:21:11 ID:ko+iuxIS0
>>112
でも七夜ってあんまり原作じゃ活躍しなくね?
最初アルクウェイドぶったぎったのだってただの不意打ちだし
その後活躍したのってあったっけ?
ネロは完全に後ろから刺しただけだし
128名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:21:39 ID:rci2Va4X0
>107
なんて曲芸商法
129名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:21:59 ID:Phdhbc490
>>98
ゲームはやったことないけど
漫画が面白い
130名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:22:07 ID:xkSrcHZA0
PS3で出てたアクア+のトゥルーティアーズなんとかって10万本近く売れたんだよね?
131名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:22:07 ID:epkhB2700
>>127
むしろ歌月十夜で暴れてたな、奴は
132名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:22:09 ID:IY/adTukO
>>98
ちゅうにというより型月はジャンプのノリな気が
133名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:22:15 ID:ko+iuxIS0
>>129
アニメはもっとおもしろいぞ。なけるぐらい
134名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:22:15 ID:WSLJRBIUO
>>94
SO4のそれじゃないけど
神様に「ちょっと下界見てこいや」言われておつかいに行った先で
人間の女に欲情して堕天させられた天使達

あのおっさんはグリゴリなのは間違いない
だって「ラッシュでグリゴリを撃破」のアーツ解除されたから
135名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:22:17 ID:1T8MporF0
>>113>>114>>121
なるほど
136名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:22:27 ID:WjpvUk360
>>126
ああいうのってそのゲームのファンが買うもんじゃないの?w
横置きしたときに上の部分に見えるような
ギアーズのマーク入った360本体とか凄い欲しいし
137名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:22:37 ID:69NAE8s40
5pbといえばアイマスSPのシナリオ協力もしてるよね
138名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:22:59 ID:2dV7Q6sY0
バイオ5
パツキンの女の頭がパックリ割れるあたりで死んだ
むー・・・
みんなはどのへんでやられた?
139名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:02 ID:b+tw5MjK0
Routesってギャルゲーが俺の中では一番の厨二作品
140名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:06 ID:AP7+w1Yy0
>>115
見事に立ち往生してます
141名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:08 ID:UJHpJvDN0
>>116
シナリオも5pbの人だったのかー
絵の方はメモオフコンビだな、とすぐ判ったけど
142名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:16 ID:xkSrcHZA0
カオスヘッドのライターは優秀だね

ディレクターと開発チームと声優選んだ人たちも
143名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:20 ID:epkhB2700
Fateはジャンプっぽいけど月姫はあんまジャンプっぽくない
文章もFateに比べるとクドクドしてるし無駄に長いぜ
144名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:20 ID:+HgwX9wS0
イレーネさんいいな
おっぱいだよ!
145名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:22 ID:ko+iuxIS0
>>131
あ、そっか。考えてみれば
ネロって後ろからの不意打ち失敗して、殺されてかけて七夜覚醒して
伝説の化け物を七夜が殺しまくったんだっけ。
でも七夜の殺人技術よりも直死パワーがすごすぎて体術面の描写がほとんどないんだよな
146名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:22 ID:jelrUk+g0
オトメは楽しめてる
coopがあるからこそ楽しめてる感じだな
協力プレイは良い、実にね
147名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:24 ID:WkbqPZiR0
>>83
結構前にSenseOffというエロゲがありまして、
このサントラCDにゲームの体験版が付いていました。
体験版ですが、全キャラ一番最後まで遊べてEDもしっかり拝めます。
ただエロシーンだけが全部カット。黒画面です。
……全然問題ありませんでした。



今思うと案外箱○向きな内容な気がする。
148たまご豆腐 ◆5PTpOK9NcA :2009/03/06(金) 00:23:33 ID:MgvAFVGt0
こんばんワイドショー。(・o・)

日本勝ったね。(^ω^)

で、いきなりだけど、たまご豆腐はこのレスで360総合スレと2chを卒業します。

俺は他のスレッドで、また現れるけど、たまご豆腐はコレ限りです。

ここにいついたのは、大体1年位だったけど、少し名残惜しいかな。

最後に、360総合スレ、おまいらアリガトウ(^ω^)

どこかであったら、またヨロシクナ!(^ω^)ノシ
149名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:36 ID:EUJwg+sk0
>>98
27祖とか埋葬機関とか魔術回路あたりの魔術理論とか
中2の結晶だと思うんだ。
150名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:43 ID:Phdhbc490
>>133
騙されないぞw

めんどくさがりなので
アニメ物も大抵漫画で済ませちまうわ
151名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:23:54 ID:M0nuKq6P0
厨二系シナリオの戦闘は1vs1ってのが気にいらん
とはいえ、集団指揮系統の描写かけるやつってのもいないだろな
そゆのあったら読んでみたい
152名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:00 ID:GMv/f3I30
>>138
チェーンソーの奴。
横抜けようとしたら、壁に引っ掛かってザクっと。
153名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:09 ID:Farn7L3X0
>>123
その手のゲームは、
文章とグラフィックと音楽さえ用意すればなんとかなるから、
どのハードでも基本的なレベルを満たす程度ならいけると思うぞ。
154名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:11 ID:rci2Va4X0
>111
それは3〜4年くらい前の話で、今は3000で平均より上だぞ
これで利益出るように手堅くつくらないとならない
作る側は2000を想定して作っているよ
155名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:14 ID:Rw3sHgpY0
>>122
娼婦館だの警察に金流して殺しも隠蔽させてもらったり、拷問したり
選挙で賄賂、敵側にスキャンダル工作だのしまくったりだの凄まじいヤクザSLGでした。

大阪に本社構えてるのにアレやったアリスは良い意味でバカ
156名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:26 ID:UJHpJvDN0
>>133
真月譚とかゼノグラとかヰミキスとか知りません!
157名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:26 ID:FFqAm3YZ0
>>148
二、三年いるけどお前のことなんか二、三ヶ月前からしか知らん
158名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:30 ID:8EjoaSND0
>>137
なんかエンディング見ててびっくりした

ってかSPって結構スタッフ少なくね?
159名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:47 ID:lqx6VnTC0
>>138
デモMAPの斧のとこで死んだわ
coopで遊んでたからもはやどっちが多く敵倒す事しか考えてなかった品
バイオおもすれ
160名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:52 ID:Phdhbc490
>>138
なんとか死なず進めているよ
今回はお約束や4プレイ前提だね

1-1結構凶悪・・・
161名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:24:54 ID:rwxhQGx30
>>148
数回しか見たことがない
162名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:25:03 ID:ko+iuxIS0
>>149
でもあれ設定だけで終わってるからな・・・・
月姫そのものだとあんまりでてこないんだよな・・
先生の因果律破壊とか、

むしろあれぐらいの説明がないとなんで魔法が使えるんだっていうのがわからないからな
163名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:25:11 ID:b+tw5MjK0
厨二作品は作者自体が厨二なのがほとんどなんだから集団戦闘の描写は無理だろ
164名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:25:15 ID:epkhB2700
>>145
どんなやつでも一撃で殺せる力も当たらなきゃ意味ないので
当てられるほうがむしろ凄いと思う
その辺の説明があまりにも強引すぎたなという印象

この辺は、英雄ギルガメッシュを高校生が接近戦に持ちこんだ途端倒せるとかの展開でも同じだが
165名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:25:28 ID:2dV7Q6sY0
>>154

うはーそうか
その人も2年前にうちの会社に来たからねぇ
いまそうなんだ・・・
166名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:25:47 ID:WKZkniTu0
>>147
そのゲームずっと前から探してるんだけど通販だとどこもプレミアだよね…
今尼でそのサントラ見たら中古で13,800で吹いた
167名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:26:31 ID:I4Yqni43O
型月の何が一番厨二かって言うと主に信者
168名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:26:33 ID:wcrcVBQn0
>>122
龍が如くはストーリーがいっちゃってるからなw
こんなんならシェンムー作れと言いたくなる
169名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:26:43 ID:ko+iuxIS0
結局そう考えると
七夜っていうか遠野よりも
両義のほうが強いんだろうな
170名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:26:51 ID:zljqQNAH0
移植で1万2万ポンと売れそうで利益出そうならそりゃ移植したくなるわな・・・
あわよくばDLCとかで上乗せ出来る可能性もあるわけだし。
171名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:26:57 ID:epkhB2700
>>155
ツンデレ幼馴染は輪姦されないと嫁に出来ない みたいな鬼2択が凄かった

ツンデレはこうでもしねーと直らねーんだよっていう何か魂を感じた
172名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:27:07 ID:x0d+5QzD0
基本的に主人公は頑丈だよな
173名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:27:07 ID:BhmSpJE10
意味のわからん固有名詞が多すぎる
174童線 ◆Vkyc85Akr6 :2009/03/06(金) 00:27:14 ID:R2y7DP4C0
やっと宝箱50%いったお・・・。
175名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:27:24 ID:69NAE8s40
厨二って個人が強大な力を持ってるのが前提でしょ?
価値観の創造過程でDBに代表される王道ものが根底にあるんだろうし、無理でしょ
176名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:27:34 ID:rci2Va4X0
>151
ラノベだが、「A君(17)の戦争」っての読んでみろ
177名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:27:35 ID:ubCDQtYC0
カオヘが売れてニンジャブそれ以下の爆死か。
そりゃ、フロムも愛想つかすよな。
178名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:27:43 ID:epkhB2700
ドーンハンマーの威力より
ドーンハンマーを当てられるプレイヤーのほうが凄い

そういうことだ
179名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:27:45 ID:lMzSmXeC0
大番長はやったけど大悪司はやってなかったなそういえば・・・
180名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:27:58 ID:qZS2RfM40
 ┳┳┳┳┳   : : : :: ::: :: Λ_Λ . . . .: : : ::: : ::
 ┻┻┻┻┻   ::::::::: :: :/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : :
 |凸凸凸∧_∧::::::::::::::::/ :::/。 ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::
,/:::::::::::::::/⌒ ̄⌒ヽ)'ヽ:::::/ :::/・ ゜。ヽ ヽ ::l . :. :. .:
 ̄ ̄ ̄/;;;;;;;;;::   ::::ヽ;; |(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
::::::::::::::::|;;;;;;;;;::  ノヽ__ノ: : :::::::: :: :: :
 ̄ ̄ ̄l;;;;;;:::  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

やあ ('A`)
ようこそ、バーボンハウスへ。
そうなんだ、閉店なんだ。これも時代の波ってやつかな。
昔はもっと賑わってたもんなんだが。
おっと、すまない。つい感傷的になってしまって。
今日はサービスだ。なんでも好きに飲んでくれてかまわない。

でもいつか感じたときめきだけは忘れずに生きて欲しいんだ。 みんな今までありがとう・・
181名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:28:14 ID:807krOU+0
PCゲーは割れ厨ばっかだからな・・・
箱○ですら割れてるんだろ、確か?
182名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:28:18 ID:CtU5Xmvl0
SO4のクエストって…なんか、むなしいんだが
183名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:28:19 ID:epkhB2700
>>176
同じ(?)作者なら皇国の守護者のほうが面白いよ
まぁどっちも未完だけどな
184名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:28:20 ID:UJHpJvDN0
>>173
―――固有名詞。
それっぽいのを作れば、それっぽい雰囲気になるんじゃないだろうか―――
185名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:28:28 ID:69NAE8s40
>>158
二行になってるから少なく感じるだけじゃね?
数えてる訳じゃないから確証はないけどw
186名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:28:28 ID:ko+iuxIS0
バカな、俺の固有結界を物理的、魔法的要因を無視して侵食するだと・・・
こんなこと、因果律や輪廻の概念を破壊する魔術回路を持たぬ限り・・・
それをただの人間である貴様が使役できるはずが・・・

この時点で死ぬ
187名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:28:31 ID:agdYPlrw0
だからあれは桐生ちゃんの光源氏計画を見て楽しむためのゲームだと…
本当、それだけでシェンムーより価値あるわ
188名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:28:51 ID:2iCQeiZn0
評判良くなかったからどうしようか迷ったけどノリでバイオ5買ってみたが・・・案外おもしろいじゃん
撃つ時止まるのもそういうものだと思えば気にならないけど
シューティング慣れしてる外人はどうなんだろうか売れなかったらさみしいな
189名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:28:56 ID:zljqQNAH0
フロムは作りたいタイトルと売れるタイトルの区別は付けた方がいいよ。
190名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:29:25 ID:Phdhbc490
>>188
外人の方がそのへんの区別しっかり付けてると思う
191名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:29:28 ID:lqx6VnTC0
>>186
つれー
192名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:29:30 ID:WKZkniTu0
そういえばシェンムー300円で買ってやってなかったな
193名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:29:38 ID:GMv/f3I30
ギャルゲーに当たるのか分からんが、俺はNEVER7とかEVER17とかYU−NOとかEVEとか
ああいう系統のが好き。
謎・伏線・どんでん返し。

特にEVER17は秀逸だったわ。
ゲーム内のキャラクターじゃなくて、プレーヤー自身をトリックにハメようとする作りがたまらん。
誰がやっても、開始5分でトリックに引っ掛かるよな、あれ。
そして、それに気づくのが20時間後のラストという・・・。

キャラクターもカワイイし良いね。あの絵の人、他にゲームでキャラデザしてないんだろうか?
ああ、ピンクの髪の子はウザかった。
194名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:29:55 ID:807krOU+0
>>177
上げてる煽りに同意するのもなんだが
何だかなぁ・・・とは俺も思うわ
195名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:05 ID:DL48Epzc0
バイオ5やろうとしたらシステムエラー・・・
最低すぎます

もう故障2回目なんでHDMIついてるアーケードを買いなおそうかと思ってますが
今のHDDをつけるだけで、ゴールドメンバーやデータ等は
そのまま引継がれっるんでしょうか?
196童線 ◆Vkyc85Akr6 :2009/03/06(金) 00:30:08 ID:R2y7DP4C0
ていうかあの植物が宝箱に含まれるなんてきいてなかったよ!
197名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:10 ID:epkhB2700
戦闘モノラノベがアニメになった場合
萌え萌えの日常パートは楽しいのに
戦闘になった瞬間つまらなく感じる

これはよくあることだが
まぁ結局ターン制なのがバレちゃうからだよな

超人同士が実際に殺しあったらニンジャガ2みたいな感じで
会話や思考してる暇なんてどこにも無い気がする
198名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:17 ID:1T8MporF0
>>190
それはそれ、これはこれって感じでな
199名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:29 ID:WkbqPZiR0
>>166
マジ?
と思ったけどホントだ。

あのほんわかな絵に元長柾木のテキストが最高に合う。
200名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:33 ID:M0nuKq6P0
>>176
主観でいいが、面白いのか?
指揮する人間が天才系じゃないこと祈って本屋漁ってみるぜ
201名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:45 ID:UJHpJvDN0
>>193
インフィニティシリーズなら、近くPSPに移植されるんじゃなかったっけ
12RIVENまで
202名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:45 ID:WjpvUk360
アウトブレイクって何気にデジタル販売向けのソフトかもな
1エピソードごとにXBLAで配信してくれないかね
203名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:52 ID:6fL5Es6G0
購入したユーザーの30パーセントが45歳以上だったとか、どうやって判るんだ?
204名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:58 ID:2dV7Q6sY0
正直 ストーリーに関して言えば
TOVもきつかったからなぁ・・・
205名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:30:59 ID:Phdhbc490
DESIREはトラウマ
eveが良かっただけに。速攻売ったゲームはあれが初かな
206名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:31:10 ID:epkhB2700
>>188
そもそも外人は20年以上FPSやり続けてるんだから今更バイオに突っ込むなんてことはしない

それはそれ、これはこれ ってやつ
207名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:31:22 ID:BhmSpJE10
>>194
デザインが全てだろ
やっぱキャッチーじゃないといかん
今の世の中
208名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:31:29 ID:I4Yqni43O
型月は嫌いだけどメルブラは割と好きだよ
糞だけど
209名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:31:29 ID:YJm2F/RJ0
COOPやって次いつやりますか?とメールしたら当分無理そうと言われて
設定変えたのかオンラインかどうか分からなくなった場合って新しい相方見つけた方が良い?
これってやんわり拒否られたってこだよな?
210名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:31:37 ID:2CvotuQ10
泉水「9月から来春までに約100本だす」

09月 14本(パッケージ8本 XBLA6本)
10月 13本(パッケージ7本 プラコレ1本 XBLA5本)
11月 15本(パッケージ8本 プラコレ5本 XBLA2本)
12月 15本(パッケージ11本 XBLA4本)
01月 12本(パッケージ5本 プラコレ4本 XBLA3本)
02月 19本(パッケージ11本 プラコレ3本 XBLA5本)
03月 1本(パッケージ1本)

現在89本
211名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:32:01 ID:Farn7L3X0
>>193
俺は、ever17の少年がうざかった。
説明書から引っかけに来るのは面白かったよ
212名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:32:33 ID:807krOU+0
eveのLostOneはSS版が酷かった、もう筆舌にしがたい位に
PC版は何ぼかマシになってたが

で、角川さんEVEの新作はまだですか
213名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:32:48 ID:GMv/f3I30
>>201
いや、もう12RIVENまで全部やったから、新作を頼むw
214名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:32:49 ID:x0d+5QzD0
>>193
つぐみは俺の中で最強のツンデレ
215名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:32:51 ID:ko+iuxIS0
今日発売のアクションゲームツクールで
みんながおどろくような中二ノベルゲーや推理ゲーを作るやつはいないのか?
216名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:33:05 ID:+HgwX9wS0
カオスヘッドの見た目は結構ビミョーな気もするが
フロムゲーはそれ以上に糞オーラが出てるんだよな・・・中身はいいんだけど
217名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:33:07 ID:epkhB2700
主人公がブサイクでコンプレックスの塊で
義理の姉のことが大好きだけど、姉は自分の大恩人にNTRされて
その姉の夢で夢精しちゃったりするけど
戦争だけは上手っていう戦記小説が面白いですよ
218名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:33:16 ID:9XW7C5+o0
>>195
されるよ
219名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:33:35 ID:lqx6VnTC0
>>209
空気読んでください
220名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:33:43 ID:epkhB2700
>>212
あのロストワンを書いた作家が直木賞取ったことが一番ありえん
221名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:33:52 ID:wMrgcwrv0
>>217
漫画は残念でしたね
222名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:33:54 ID:LZBJk1120
http://www.cme.jp/ease/cgi-bin/ease/enquete/enquete.cgi?id=sdhkgfrosij090206

これ公式のか?
ゆりしーになんか依頼しようぜ
223名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:34:00 ID:Phdhbc490
>>217
ふたなりや敵の姫
囲えるんだからそれはそれでいいじゃないか
224名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:34:03 ID:WSLJRBIUO
>>215
情報交換スレたってるみたいだし
そこの住人に期待
225名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:34:31 ID:M0nuKq6P0
>>217
それは知っている。2巻までがお勧め
226名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:34:34 ID:IY/adTukO
>>210
あと11本か。泉水は約束を守る男だな
227名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:34:36 ID:xkSrcHZA0
将軍の贈り物
ガムテープらしきもので封印されてるけど
あけにくくないですか?
228名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:34:37 ID:Farn7L3X0
ニンジャブレードは、ムービでの入力をミスったときの高速巻き戻しで笑っちまって無理だった。
229名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:34:37 ID:epkhB2700
>>221
あれはガチで泣いた

>>223
ハーレム構築しだした頃から面白さが減っていったよね思えば
230名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:35:05 ID:agdYPlrw0
>>193
ああいうゲームて、とことん出なくなっちゃったからな
ただのテキストADVに駆逐されてしまった
これも一つの市場原理主義の弊害なのかも知れない…
231名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:35:12 ID:hFiABm8e0
ever17って前から評判聞くがそんなに凄いのか
近所でワゴンに1500円で売ってたから買ってみるかな
232名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:35:12 ID:pWOHnpt+0
>>193
島津澪たんカワイイよね
233名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:35:28 ID:ISNdT8mb0
どうもギャルゲやエロゲって地の文少なくてなぁ
地の文の少なさをカバーするほど絵が動くわけでもないし
どれやっても地雷の同人小説読んでる気分になってスコップが止まる
234名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:35:40 ID:ko+iuxIS0
360連続殺人事件っていうゲームを作ろうと思う

でも警察が逮捕できそうなやついないからいいや
235名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:35:45 ID:zljqQNAH0
>>222
あなたが選んだアイドル(キャラクター)に対してのメッセージ、お願い、質問・・・
って何かシュールだなw架空キャラにメッセージとかw
236名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:35:48 ID:YJm2F/RJ0
>>219
了解した
237名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:35:54 ID:WKZkniTu0
そのスコップで何掘ってるんだ
238名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:36:00 ID:b+tw5MjK0
武林クロスロードって小説まじおすすめ
239名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:36:03 ID:NywR0lhS0
謎・・・どんでん返し・・・
これから導き出される答えはひとつ!
シベリア超特急ゲーム化!!!
240名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:36:22 ID:BhmSpJE10
ADVゲームそんな好きじゃないけど
流行り神だけは面白いんだよなあ
なんとなく
241名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:36:25 ID:807krOU+0
>>220
まじすかw
ストーリー全体は嫌いじゃないんだが、いかんせん
水族館にいるイルカが犯人の顔を見てるかも知れない→イルカの脳波を分析してPCに表示
クローン人間はまだわかるが、さすがにイルカはトンでもすぎだ
242名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:36:25 ID:Farn7L3X0
>>222
公式だけど、もう締め切り終わってるじゃん。
243名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:36:25 ID:UJHpJvDN0
>>230
昔からそんなに数はなかったけどね…
まあ、カオヘは頑張ってるし、面白いじゃないか
244名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:36:26 ID:X99QMvpaO
>>222
終わってるじゃん…
これ、PS3に入れまくる工作する人が出てきそうだよね
245名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:36:33 ID:xkSrcHZA0
NEVER7とEVER17

PSPに出ます
246名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:36:53 ID:x0d+5QzD0
まぁ終わりのクロニクル全巻読破した俺ならどんな中二ストーリーだっていける
247名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:37:16 ID:WkbqPZiR0
ゲームも買いたいがクルマも買いたい。
オレにどうしろと。
248名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:37:17 ID:8EjoaSND0
>>222
基本X-BOX360って書くサイトは信用できない
249名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:37:18 ID:w2SZcgzT0
CV:小清水 亜美
250名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:37:18 ID:WjpvUk360
ADVゲームの話なのにシベリアの名前が出ないのが凄いな
251名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:37:27 ID:2iCQeiZn0
SO4やった直後だとバイオのマジメな雰囲気だけでなんかすごいおもしろく感じてしまった序盤でまだ全然ストーリーとか分ってないのに
252名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:37:30 ID:iJezM1aM0
>238
やめろw
253名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:38:04 ID:BhmSpJE10
>>222
星間飛行歌ってくれ
254名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:38:14 ID:xkSrcHZA0
シベリア超特急
255名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:38:14 ID:w2SZcgzT0
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up2611.jpg
夢破れたアイドル達の末路
256名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:38:18 ID:I3iawTqx0
>>227
普通にカッターか何かで切る

開ける時は覚悟して開けるように
257名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:38:46 ID:wMrgcwrv0
カオヘ売れたから
メモオフとインフィニティーとてんたまシリーズでネーかな
258名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:38:47 ID:Phdhbc490
>>255
亜美がなんかシュールだ
259名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:38:51 ID:807krOU+0
>>230
開発期間がシナリオ書く人間に左右されるからなぁ
それをさらに選択肢ごとに調整したりと、メンドイだろうし
260名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:38:58 ID:WKZkniTu0
終わりのクロニクルは1の上下だけ読んだけどなかなかおもしろかったね
個人的には猫の地球儀がラノベで一番好き
261名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:00 ID:zljqQNAH0
>>255
すげぇね・・・ソックリだな。
262名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:00 ID:epkhB2700
カプコンのゲームってそういうのが多いよな
ストーリーは超絶クソでも雰囲気だけは真面目っていう
ロスプラとかさ
263名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:08 ID:Farn7L3X0
>>255
この3人でドリームクラブっていうユニット名で一回プレイしたことはある。
264名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:11 ID:6McWZ80a0
ミッシングパーツも好きだぜ。
265名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:11 ID:8sVyrb/g0
よしそれじゃあどんでん返しとかメタフィクションな感じの面白い小説教えてくれ
安部公房くらいしかしらない
266名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:15 ID:agdYPlrw0
>>255
D3には是非ともそういう同人レベルのネタを随所に盛り込んでいただきたい
267名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:19 ID:WkbqPZiR0
>>255
バンナムのセルフパロディだと思えばどうということはない。
268名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:24 ID:ISNdT8mb0
主人公がデブでイジメられっ子でコンプレックスの塊で
可愛い活発な幼馴染がいるけど、もう1人のイケメン幼馴染と付き合い始めるけど
ゲームがきっかけで学校一の美人に好かれて終いにゃ告られて、その美人がやってるゲームで
大活躍するっていうバーチャルゲーム小説が面白いですよ
269名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:24 ID:pWOHnpt+0
>>255
ゲイノウカイはタイヘンだなぁ
270名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:28 ID:xkSrcHZA0
>>256
ありがと
気をつけてきってみます
後日
271名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:47 ID:w2SZcgzT0
【韓国】「日本の民主党に慰安婦問題の法律制定を要求」〜韓国挺身隊問題対策協議会[03/05]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1236257592/l50

1 名前: ちょーはにはにちゃんwφ ★ 投稿日: 2009/03/05(木) 21:53:12 ID:???
韓国挺身隊問題対策協議会が、日本軍慰安婦問題解決の為の法律を早期
に制定して欲しいいう要請書を、日本の第1野党である民主党に送りました。

挺身隊問題対策協議会は、これまで民主党が先に立って関連法案を国会に
8回も提出したが、進展が無かったと積極的に出して欲しいと依頼しました。

また今年に予定されている選挙で、民主党が慰安婦関連法案を主要の公約
として立てるよう、韓国内外の女性団体と共に力を尽くすと明らかにしました。

ソース:YTN(韓国語)
http://www.ytn.co.kr/_ln/0103_200903051905355993
やはり絡んでたのね
272名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:49 ID:GMv/f3I30
>>231
中だるみはあるけど、それを乗り越えれば震えが来るよ、トリックに。
登場人物、全員がプレーヤーをトリックに引っ掛けるための何かしらの設定があるってのが凄い。
名前だったり、ホログラムの案内役の子だったり、そういう設定が全てトリックに繋がってるのよ。

まぁ、あんまり言えないがw
273名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:39:59 ID:WKZkniTu0
>>265
オリエント急行
274名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:40:00 ID:WkbqPZiR0
>>264
DC版買ってあるけど壮絶に積んだままだ。
275名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:40:08 ID:807krOU+0
>>255
ネタが古すぎる
276名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:40:20 ID:FFqAm3YZ0
今イギリスポンドでエリート買うと26000円なんだな。やっす
277名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:40:33 ID:WjpvUk360
やっぱジャンルを問わず日本じゃギャルゲー要素が無いと見向きもされないんだなw
278名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:40:34 ID:Wp++wPkr0
チャプターの途中でセーブさせろや・・・・させろや!!!!
279名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:40:47 ID:X99QMvpaO
桜井政博「MOTHER3のシナリオは凄い好き、プロットの時点で泣ける…けどゲームにするのは死ぬ程難しいと思う」


ゲームにしづらいシナリオもあるそうな
280名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:00 ID:pWOHnpt+0
>>278
買い替えなよ
281名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:04 ID:NywR0lhS0
>>271
民主党、おもしろいくらい見事に沈んでいくな
282名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:11 ID:UJHpJvDN0
で、そろそろ、クロス探偵物語の続きをですね…
283名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:17 ID:hFiABm8e0
>>272
OKOK、私は明日EVER17を買わなければならない
明日休みになっちゃったし丁度いい暇つぶしになりそうだ
284名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:19 ID:807krOU+0
>>264
俺も好きだよ、あれ。PS3で出るなら本体ごと買うわ

>>274
壮絶に長編だけど、面白いぞ
285童線 ◆Vkyc85Akr6 :2009/03/06(金) 00:41:30 ID:R2y7DP4C0
民主党なくなるん?
286名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:31 ID:M0nuKq6P0
ちゃぶ台返しならいくらでもあるんだが
287名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:38 ID:xkSrcHZA0
>>276
日本から買うと
いくら送料取られます?
288名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:51 ID:Wp++wPkr0
>>280
買い替えとか馬鹿のすることだし
289名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:51 ID:agdYPlrw0
>>274
勿体無い
面白いのに

DC版を3年ぐらい前に遊んだが、
当時の時点で面白かったから今でも無問題だと思われる
290名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:51 ID:epkhB2700
ever17は登場人物が頭回りすぎること以外は神
291名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:54 ID:w2SZcgzT0
>>286
朝鮮党に生まれ変わります
292名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:41:59 ID:6McWZ80a0
バイオ5、PS3版か360版どちらを買おうか悩みながら、パッケージ見てたんだけど
PS3版の方には480P,720P対応としか書かれてなかった。何故PS3のソフトって
D3に対応してないのが多いんだろう?
293名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:42:19 ID:nfT2F27k0
>>285
デッドスペースのいっちゃん難しい難易度はクリアしないの?
294名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:42:26 ID:I3iawTqx0
>>270
ああ、でも本編進める前に開けた方が後々に楽しいよ
色んな意味でね…色んな意味で…
295名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:42:26 ID:1116HUNV0
296名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:42:38 ID:6McWZ80a0
>>274
やれよ!w名作だぜ。
297名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:42:54 ID:rci2Va4X0
どーでも良いが、茹でたスパゲティをザルにあけるの失敗して
全部排水溝に流れたorz
298名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:43:03 ID:IY/adTukO
>>277
それは違うと思う。面白いのに売れないゲームはたいてい面白さをちゃんとアピールできてないだけな気が。
299名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:43:17 ID:FFqAm3YZ0
>>287
I don't know. ちなみに英尼でその値段
300名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:43:32 ID:xkSrcHZA0
>>294
マジっすか?

将軍に狙われてるのに
301童線 ◆Vkyc85Akr6 :2009/03/06(金) 00:43:35 ID:R2y7DP4C0
>>293
これ以上ボクに課題を増やさないでくれ!
あれは普通に恐いし弾ないわでクリアできない
302名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:06 ID:X99QMvpaO
日本って見向きもされないゲームの中に名作ありって感じだよね
303名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:06 ID:uzVs78IvO
おいィ?こんな時間にカオスヘッドやってたら七海の右手の部分ですごいびびったじゃないか
どうしてくれる
304名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:08 ID:WSLJRBIUO
>>295
これはネクロフィリアになるのか?
305名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:11 ID:Farn7L3X0
>>283
PS2版は、全然売ってないから注意してね。
販売している会社が潰れたせいか、
俺は中古の買い取りを拒否されたことがある。
306名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:12 ID:UJHpJvDN0
>>297
どんまい…

カップ焼きそばの湯切りするときにブチ撒けちゃったことあるよ。俺も
307名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:15 ID:807krOU+0
>>297
あるあるw
パスタは茹でるのに時間かかるから凹むよな
308名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:20 ID:6McWZ80a0
>>297
排水口「パスタ超うめぇw」
俺もカップ焼そばを投入しちゃったことが。
309名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:25 ID:agdYPlrw0
>>277
ギャルゲー要素が薄い謎解きADVも昔は大ヒットしていたぞ
スナッチャーとか、ポリスノーツとか
310名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:28 ID:w2SZcgzT0
デッドスペースハード普通に弾余らないか?
311名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:32 ID:GMv/f3I30
>>297
ぺヤングのお湯を捨てようとして、蓋が開いて全部麺が流れ出るのなんて日常茶飯事。

UFOみたいな方式にしてくれよ、各メーカーのカップ焼きそばよ・・・。
312名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:51 ID:xkSrcHZA0
>>299
なるほど
プレイアジアなら馬鹿売れしてそうだね


デッドスペースってえねみーぜろみたいな世界観?
313名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:44:59 ID:+HgwX9wS0
>>277
ハロワもスパルタンのあの娘と・・・とか教授とかドSAIが攻略できたらよかったのに
命令すると「艦長のためならスカラベだって手に入れて見せます!」って言ってくれたりさ
314名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:45:04 ID:Hex+w9Ic0
>>310
序盤だけだな困るのは
315名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:45:18 ID:pWOHnpt+0
お前ら湯切り下手糞なんだな
湯切りM@STERの俺を見習え
316童線 ◆Vkyc85Akr6 :2009/03/06(金) 00:45:19 ID:R2y7DP4C0
>>310
いんぽだよ
317名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:45:24 ID:w2SZcgzT0
>>309
あの頃の小島はもういない
まぁ、よく考えてみたらこの二つって洋画をパクりまくってるんだよなぁ
俺は好きだけど
318名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:45:24 ID:rg/1MgO50
デモでライフルを使え、て感じのシーンを終えたが
普通にライフルないぜw
弾だけあるw
319名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:45:36 ID:807krOU+0
>>311
特許関係じゃないのか?>その他メーカー
320名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:45:57 ID:P8lEBrhS0
>>279
あの独特のセカイ系否定?としか言いようのないシナリオはなぁ…
すげー好きだけど
321名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:46:03 ID:X99QMvpaO
>>309
スナッチャーはPS版やったけど面白かったよ
やたら短かかったけど
322名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:46:16 ID:pWOHnpt+0
そういえばペヤングって一度湯切り方式が変わったけどまた元のに戻ったな
323名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:46:27 ID:Hex+w9Ic0
>>318
港で拾えたのにカワイソス
324名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:46:34 ID:epkhB2700
ゲームに向いてないシナリオといえばFF8
325名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:46:35 ID:rci2Va4X0
カップ焼きそばは排水溝に流すことはなかったが、
いざ食べようと、テーブルに運んでいる間に転んで床にぶちまけた
326名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:46:39 ID:w2SZcgzT0
>>321
PC版何か一章で終わったんだぞ・・・。
327名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:46:39 ID:BhmSpJE10
>>309
ポリスノーツは乳揉みゲーだろ
328名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:46:58 ID:GMv/f3I30
>>315
お湯きり口の直ぐ近くを押さえれば安全なのは分かるんだよ。
でも、熱いんだよw

で、流しにぶちまけた焼きそば、やっぱり水で洗ってソースかけて食うよな?
水っぽくてマズイけど・・・。
329名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:05 ID:cYVwTDr00
パージ神殿おわんねえw
なんだよここめんどくさすぎる
330名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:06 ID:+HgwX9wS0
ギャルゲー要素は無いけどエッチ要素は抱負だったよなw小島ADV
何気にガチギャルゲーも作ってたりするが
331名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:10 ID:2iCQeiZn0
既存の売れてるTPSのパクリでいいからシステムそのまま持ってきてキャラだけギャルにしたやつパパっと作ればとりあえず売れるのになぜどこのメーカーもやらんのだ
332名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:18 ID:p30hgmzl0
ポリスノーツはエルメスのバックに仕掛けられた爆弾解除のとこで詰んだよ。
333名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:22 ID:5+3DWseqO
バイオ5やっぱ従来通り暗くしたほうが怖さ増したんじゃね?
334名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:23 ID:epkhB2700
小島の最高傑作はMGS1
その次がANUBIS
その次はときメモドラマシリーズ虹色の青春
335名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:24 ID:/Yd8a71E0
え?バイオ武器拾えるのかよ
普通に買ってたわ俺
336名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:24 ID:hFiABm8e0
>>328
うわぁ・・・
337名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:25 ID:X99QMvpaO
>>326
マジで…?
338名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:28 ID:t9ruT0rc0
夕方過疎ってたのに
こんな時間に1万越えとな!!

さすがだぜ、お前ら。
339名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:35 ID:1T8MporF0
スナッチャーやるためにCDROM2買ったなあ、そういや
340名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:39 ID:807krOU+0
>>328
いや、くわねーよw
341名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:40 ID:3jPxaMxA0
おいロリヲタ共、俺の携帯の壁紙用になにかエロい画像貼れ
342童線 ◆Vkyc85Akr6 :2009/03/06(金) 00:47:41 ID:R2y7DP4C0
>>329
宝箱集めようとするとすっごい時間かかるんだよね
ボクさっきくクリアしたばっかだよそこ
343名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:46 ID:Farn7L3X0
>>328
それはないわ
344名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:47:50 ID:Hex+w9Ic0
>>329
お前にワンダリングダンジョンをクリアする許可を与えない
345名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:48:18 ID:ISNdT8mb0
カップ焼きそばの湯切りの時は、捨て口付近はガッチリホールドしとくのが基本だろ
熱くたって男の子は我慢だ
346名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:48:27 ID:KGtuLRgg0
>>311
特許とかとってあんじゃねーのw
347名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:48:29 ID:k4FcuWbO0
360も完全に萌えハードになったよな
アイマス以前から所有してる俺はちょっとさびしいけど
348名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:48:32 ID:X99QMvpaO
いつだったか、カルボナーラを床に落とした可哀相な人がいたな
349名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:48:35 ID:UJHpJvDN0
>>328に同情w
俺も食わんけどw
350名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:48:37 ID:rci2Va4X0
>332
3DOでやっていたが、あのシーンはマウスを使わず、パッドにしたぜ
351名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:48:41 ID:zljqQNAH0
>>331
どこかがやって結果見てからその後ろを付いていくつもりなんだろう。
似たようなの出して。だから誰も先陣をきらない。
352名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:48:53 ID:xkSrcHZA0
SSのポリスノーツ

BOXで豪華ですよ^^
353名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:48:55 ID:Rw3sHgpY0
>>324
あれ設定はかなり練られてるんだけど、
どう考えてもどっかのADVでやってろ的なのしかないなw
354名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:05 ID:hFiABm8e0
355名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:07 ID:pWOHnpt+0
>>326
PCE版が初の完全版だったんだよな
356名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:08 ID:WKZkniTu0
Sense Off センスオフ
状 態 コメント 販売価格 カ ゴ
新品 新品未開封です。 \24,950
357名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:10 ID:epkhB2700
あの爆弾解体シーンはしにまくるとドンドン簡単になっていくのがワロタ
358名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:13 ID:WSLJRBIUO
>>324
俺、FF8がなんかよくわかんないけど怖いんだが
なんて言うか、無機質な感じつか、それでいて「念」みたいなものを感じる
なんて言うかなぁ
ミストてゲームあるじゃん
あの雰囲気感じて怖い
359名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:14 ID:6McWZ80a0
飲み物をこぼすことが多いんだ。家の360は時々ジンジャーエールや
ペプシのシャワーを浴びたりするけれど元気です。
俺が女の子だったら、おまいら俺のドジっぷりに萌えてるところだな。
360名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:21 ID:Hex+w9Ic0
>>335
(´・ω・)マシンガンもライフルもショットガンも拾えるよ
(´・ω・`)もちろん強い方の武器もな
361名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:34 ID:WkbqPZiR0
ミッシングパーツ思った以上に大人気だな……
カオヘのあとに取りかかるぜ
362名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:52 ID:wcrcVBQn0
>>328
チンするか炒めろ
363名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:53 ID:epkhB2700
ゲームに向いてないシナリオその2はテイルズオブレジェンディア

クリア後のキャラクエストなんてほとんどADV
364名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:49:57 ID:agdYPlrw0
>>347
洋ゲーのガチムチ大作が最近乏しいのが悪い
FO3は紛れもない大作だったが、萌え要素が強いゲームだし
365名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:00 ID:xkSrcHZA0
久遠の絆 さいりんしょう
366名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:02 ID:GMv/f3I30
>>333
つか、ホラーゲーで重要なのは、
・閉所
・暗闇
この2点だよな。
広い場所だと、どうとでもなるからあんまり怖くない。
その点、広いくせに怖いサイレントヒル1は神ゲー。

>>340
マジでか?
じゃ、昼飯どうすんだよ!!!
367名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:11 ID:M0nuKq6P0
FF8はクリアしたはずなのに、シナリオが思い出せない
ずっとカードゲームしてたことしか覚えてない
368名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:16 ID:807krOU+0
369名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:19 ID:6McWZ80a0
>>328
俺はソースかけずにそのまま食べるぜ。
370名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:28 ID:UJHpJvDN0
FOG繋がりで、風雨来記とか久遠の絆でも引っ張り出そうかな
371名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:28 ID:1116HUNV0
>>359
美少年だったら萌えてた。
372名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:38 ID:/Yd8a71E0
>>360
とり逃したわ多分
強いほうの武器ってのは買えないのかい?
373名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:41 ID:CtU5Xmvl0
>>364
FO3で萌えるなよw
374名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:43 ID:qDTu+Alw0
フィギアで女性人欲しいのにマジニなんていらないでござる(´・ω・`)
>>335
最初マシンガン売り出されたその次のはじめにMP5ひろったときは泣いた
375名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:53 ID:WKZkniTu0
376名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:56 ID:pWOHnpt+0
>>359
あなた苗字は天海ですよね・・・?
377名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:50:59 ID:X99QMvpaO
>>358
怖いRPGスレでよく挙げられたっけ
378名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:04 ID:k4FcuWbO0
>>364
少なかろうが興味持てない奴はもてないけどなw
379名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:04 ID:NywR0lhS0
そもそもカップ焼そば食わない
不味いし
380名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:08 ID:xkSrcHZA0
PSPのミステリートお勧め
381名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:09 ID:ripoeCpk0
ポリゴンでの萌えは
いまだにナムコしかなしとげていない
382名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:12 ID:ISNdT8mb0
ゲームに向いてないシナリオかと思いきやギャルゲ形式なので何の問題もなかったのはP3・4
383名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:24 ID:rci2Va4X0
スナッチャーは88版とSDでシナリオが繋がって
更に追加があったPC-Eでやっと完結だっけ?
384名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:29 ID:epkhB2700
>>365
あれ好きだったわ
なんつーか、強くてニューゲームをノベルゲーでやるっていう発想が良かった


本編で主人公に絡んでくる不良チンピラを
本編クリア後のフルチート主人公がボコボコにするとか中2テイスト満載で爽快
385名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:29 ID:M8yuFZGO0
PSPのアナログって新型でも同じ?
386名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:30 ID:Hex+w9Ic0
>>372
全部買えると思うが
強い方のショットガンスルーしたけど買えたし
387名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:53 ID:Oihos5PI0
>>358
エスタ崩壊とか月のモンスターとか
宇宙遊泳とか世界崩壊とか

小学生ん時の俺のトラウマといえばFF8だったな・・・ガチで雰囲気が怖い
388名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:51:55 ID:WkbqPZiR0
>>381
なるほど。
ダンシングアイのことだな。
389名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:01 ID:hFiABm8e0
本気で恐怖を味わいたいならPSのlainマジオススメ
プレミアついちゃってるけど
390名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:02 ID:t9ruT0rc0
>>347
見方によるだろ。ギャルゲーは増えたけど。
色んなタイトルSTGとかRPGも増えた。

変なタイトルが売れるハードであってくれればそれでいい。
391名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:07 ID:Farn7L3X0
カップ焼きそばは、湯切りだとかなんだとかで面倒で嫌い。
カップラーメンは楽なんだけどな
392名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:12 ID:WKZkniTu0
>>368
俺もその画像持ってるわw
393名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:19 ID:6McWZ80a0
>>370
風雨来記3ずっと待ってるのに…(´・ω・`)
394名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:22 ID:xkSrcHZA0
SSのスナッチャーはモザイクなし

最後のシナリオ 音声のテキストだけで終わった


紙芝居ゲームのさきがけ
395名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:25 ID:epkhB2700
本気で怖いといえばHDDがカリカリ言い出した時だろ
396名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:26 ID:EuwfitA1O
バイオ5最初から最後まで難易度が高いな
最初は缶パッケを開こうと思ったらいつもの緑テープが上に付いてて悪戦苦闘だろ
こういう時に限ってカッターやハサミが見つからないんだよな
でゲーム終わって最後にケースに戻そうとするとスポンジで悪戦苦闘
面倒くせーから中のCDケースだけ残して缶ケースと分けたぜ
しかしこれはクリアしがいがあるってもんだぜ
397名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:30 ID:cYVwTDr00
>>342
こりゃセーブポイント少なすぎっって言いたくもなるなw
>>344

ここよりめんどくさいとこ有るのか。。
もう駄目かも判らんねこりゃw

ちなみにダンジョンは個人的にDQ2のロンダルキアが限界
398名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:31 ID:X99QMvpaO
>>363
以前クリアしたダンジョンを捜索させられるのには苦痛すら感じたな…
ただ、涙の量は半端じゃなかったけど
399名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:39 ID:pWOHnpt+0
焼きそばを食べたいときとカップ焼きそばを食べたいときって別のときだよな
400名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:42 ID:7eJaZqKQ0
>>366
サイレン1の民家はヤヴァいよな
401名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:53 ID:agdYPlrw0
>>373
あんだけ露骨に女性キャラを押し出しているゲームに何言ってるんだ?
女戦闘キャラの数が異常に多い
あれはメリケン流の萌えゲーだろ
402名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:52:57 ID:k4FcuWbO0
>>390
単純に増えただけじゃなくてアイマスの売れ方とか見るとやっぱ凄いと思うよ
403名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:53:02 ID:M8yuFZGO0
>>391
飲めるスープになるじゃないか!
404名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:53:06 ID:oOEY5SXIP
ワンピースの新刊なんかエロいな
405名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:53:23 ID:NywR0lhS0
エスタとガルバディアの格差は異常

エスタ崩壊とかよりも、イデアにのっとられたガルバディアのほうが狂気だった
406名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:53:34 ID:CtU5Xmvl0
>>401
(´・ω・`)
407名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:53:35 ID:BhmSpJE10
>>375
気付かないで履きそうだな
408名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:53:40 ID:2Z+H4TN30
スト3はスト2の儲けがかなり吹っ飛ぶくらいの大赤字じゃなかったっけ
5年の歳月と大作級の金をかけて、200〜300万の続編が2万本くらいだろ・・・・
409名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:53:49 ID:w2SZcgzT0
サイレンはあれだよな
敵キャラが怖すぎる
410名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:54:02 ID:ko+iuxIS0
風雨来記って別れをテーマにしてるから主人公ってだれともくっつかないんだよな・・・・
別れって行っても半分の人は死別だし
411名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:54:08 ID:zljqQNAH0
FF8が小学生の時って今いくつなんだ?
若すぎワロタw
412名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:54:10 ID:GMv/f3I30
>>384
なんせ、主人公が古代神、ライバルの不良がオロチの力持ってるしなw
でも、俺もあれは好き。
音楽が何気に凄い良いんだよな。
413名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:54:38 ID:hFiABm8e0
>>408
ドットがキチガイレベルだったもんな
しかしブームなんてとっくに過ぎ去ったのが悪かった
414名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:54:49 ID:WSLJRBIUO
>>377
俺以外にもいるんだ
フィッシャーマンズホライゾンだっけ?
あそことか吐き気がした
415名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:54:50 ID:agdYPlrw0
>>380
管野が続きをまともに作る気がないのが…
416名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:54:51 ID:WKZkniTu0
あと主人公側が弱いから余計に
417名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:54:55 ID:ISNdT8mb0
>>411
だがもう10年以上前だろ?
418名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:55:22 ID:Farn7L3X0
>>403
それは北海道の話だろうw
419名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:55:31 ID:epkhB2700
>>412
EDテーマは今でもよく聞くぜ

先輩なのに自分の娘なサブヒロインが一番好きだった

420名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:55:38 ID:Hex+w9Ic0
>>397
クリア後の隠しダンジョン
セーブ無し2階ごとにボス20階まで
各階ごとに条件達成して次の階に行ける
雑魚ラッシュとかリングで潰す奴とか
その中で一番鬼畜なのがジオストーン集め雑魚からの
ドロップ率がかなり低いから糞時間かかる18個とかマジキチ
ちなみに5時間以上はかかる
421名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:55:54 ID:Oihos5PI0
>>411
FF8が出たの10年前だぜ?20歳付近なら若くもないだろう
422名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:55:56 ID:1116HUNV0
なあなあ、おまえらちょっと待てよ・・・?
今もうすぐ1時だよな?
なんで勢い1マソ超えてんだよ。
423名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:07 ID:epkhB2700
FF8って評判悪いけど音楽は歴代FFで一番良いと思う
424名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:09 ID:xkSrcHZA0
>>415 これでやる気出たと思う 

週刊SPA!「ゲーム直木賞」に、ミステリートPORTABLEが選ばれました!
 http://www.abelsoft.sakura.ne.jp/abel-jp.com/html/img/spa.jpg
425名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:23 ID:w2SZcgzT0
FF8は一番最初は辺りRPGの臭いはぷんぷんしてたのに話が進むにつれて糞化していくよくあるRPGだった
ただ曲とグラは最高LV
426名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:25 ID:6McWZ80a0
友達の家で無理やりやらされたサイレントヒル2が怖かった…
俺はああいうの駄目だ。どっと疲れるぜ。
427名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:28 ID:M8yuFZGO0
>>418
ごめん、俺いっつもあれしか食べないんだ…
428名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:33 ID:zljqQNAH0
二十歳前後って若いだろ常識的に考えて・・・お前等一体何なの?
429名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:42 ID:NywR0lhS0
え、フィッシャーマンズホライゾン、ちょっといいなぁとか思ったオレはおかしいのか?
430名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:43 ID:6fL5Es6G0
そもそもインスタントのスープってまずいじゃん。
カップ焼きそばはまずいスープに浸けないからまだ食える。
431名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:48 ID:CtU5Xmvl0
>>422
今日、ちょっとヘンだw
432名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:56:57 ID:k4FcuWbO0
>>420
ジオストーンはドロップ率高くね?
俺は一度もジオストーンで困ったことは無いな
あと20階のイセリア倒すまでならよほど運悪くなけりゃ二時間で行ける
433名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:02 ID:epkhB2700
フィッシャーマンズホライズンは流れてる音楽がめっちゃ良い
434名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:03 ID:rci2Va4X0
>423
3だろ
435名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:04 ID:/bQ8ANkN0
死亡記録にワニがあるのは俺だけじゃないよな・・・・
436名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:05 ID:BhmSpJE10
>>424
ゲーム直木賞ってなんかふざけてるな
437名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:05 ID:hFiABm8e0
>>425
EDのアイズオンミーとFFのテーマで全部許しちまったわ
438名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:13 ID:Phdhbc490
>>426
零 紅い蝶オススメ
439名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:20 ID:ko+iuxIS0
そういえば、ウォーザードって結局おもしろかったの?
440名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:20 ID:X99QMvpaO
ロンダルキアの洞窟出て、教会に着く前に全滅した時は絶叫したなwwwww
441名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:40 ID:Hex+w9Ic0
>>432
俺全然でなかったわ
442名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:49 ID:t9ruT0rc0
>>422
バイオをやる。

疲れる

2ちゃんでピロートーク←NEW!!
443名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:50 ID:CSlWtKJO0
FF8の世界観は好きなのに・・
俺は中1のときだったなFF8
444名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:51 ID:axhlCsm50
>>420
知識あるキャラで倒すとけっこうボロボロ出るぞ
445名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:57:58 ID:5+3DWseqO
スト2が売れた理由ってその当時は格ゲーというものがなかったからじゃないの?
446名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:58:00 ID:1116HUNV0
>>423
9に勝てるはずがない。
447名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:58:04 ID:xkSrcHZA0
ミステリート2のイベントCG、特別公開!!
http://image.blog.livedoor.jp/abel_/imgs/7/a/7a4c3b4a.jpg
我らが八十神かおる君、深雪・マイ・水陰に囲まれて
何やらお困りの様子……
448名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:58:08 ID:EuwfitA1O
FF8って199?年だっけ?
俺は高校生だったかな
449名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:58:24 ID:Xsdn+vbD0
>>422
ゲーム終えて寝る前に2chってやつが多いとか?
450名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:58:30 ID:ubCDQtYC0
カプコンってゲームにやたら蛆虫登場させたがるな。
鬼武者なんかゲームの最初蛆虫のアップからだし。
451名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:58:38 ID:BhmSpJE10
つかスト3赤字ってなんかソースあんの?
俺一人で50万は使ったはずなんだけど
452名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:58:41 ID:lMzSmXeC0
>>448
1999年2月だから丁度10年だな
453名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:58:54 ID:6McWZ80a0
>>434
悠久の風は名曲だな。
454名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:15 ID:9XW7C5+o0
その50万はゲーセンの儲けになってるから
455名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:16 ID:NywR0lhS0
まぁ、確かにFF9がイイ
10はちょっと・・・
10-2はご容赦願いたい
12は戦闘がよかったオイヨイヨ
456名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:18 ID:N+5wEyrJO
>>423
いいよな、おれもアレンジのサントラだけ持ってるわ
TheOathが好き
457名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:21 ID:ISNdT8mb0
どうやらカップ焼きそばをオカズにメシかっこめるのは俺だけのようだ
458名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:30 ID:hnZD1ZhH0
バイオ5やってるけど
敵のAIすごいなw
マジでびっくりしたわ・・
459名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:30 ID:6fL5Es6G0
亙って今まで何やってたんだ?
460名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:42 ID:Hex+w9Ic0
>>444
エイルマット・リムル・ミュリア・レイミとかだったけど全然出なかった
461名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:44 ID:epkhB2700
HALOのテーマって反則だと思う
462名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:51 ID:k4FcuWbO0
>>451
それカプじゃなくてゲーセンの儲けじゃん
463名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 00:59:58 ID:M8yuFZGO0
>>457
たこ焼きと一緒に飯を食う並みにありえない!
464名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:04 ID:X99QMvpaO
音楽か…
SFCの音が好きな俺はY
ただ、GBA版は買う気が全く起きなかった
465名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:04 ID:t9ruT0rc0
>>450
それぐらい人がいない不衛生な気持ち悪い空間ですよ

って言う演出、それがワンパターンなだけ。
466名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:06 ID:hFiABm8e0
>>446
曲単体なら8、本編との相乗効果ありなら9だな
melodysoflifeはFFで久々に泣いたわ
467名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:07 ID:zljqQNAH0
音楽はFF4とFF5が神
468名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:27 ID:xkSrcHZA0
ミステリート2 〜フェアウェル・エンカウンター〜
※18歳未満の方は購入できません
ジャンル 若い人向け本格推理ADV
販売ブランド アーベルソフトウェア
キャラクターデザイン・原画 七瀬 葵
シナリオ 妃路雪≠卿
発売日 2009年発売予定
469名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:27 ID:Xsdn+vbD0
>>457
俺も出来るが、したくはないぞw
470名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:27 ID:Oihos5PI0
小学生のころ皆狂ったようにドラクエとポケモンやってたな
俺はスクウェアRPG以外やってなかったからぜんぜん話についていけなかった

FF系は知ってる人が居たら歓喜だったわ。小2くらいの時の記憶だが
471名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:31 ID:Farn7L3X0
>>450
ソースは知らん。
ただ、プレイヤーがいくらコインを突っ込もうが
カプコンに入る収入は基盤とかの値段だけだ。
472名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:41 ID:BhmSpJE10
>>454
そうか
俺行かなくなってからメダルゲーム屋に変わった品
俺が支えてたんだな
473名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:46 ID:I4Yqni43O
石村3000円で注文した
474名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:46 ID:6McWZ80a0
>>457
>>463
どっちもアリだと思う俺。
475名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:00:56 ID:rg/1MgO50
>>458
おおっと、そうはさせませんぜ
て動きはするけど無茶な動きはしてこないよね

ジオストーンとか馬鹿みたいに出ると思うんだけど・・・
476名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:00 ID:JzcsH2TKi
個人がそのゲーセンにどれだけ貢いだかなんて関係ねーだろw
477名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:07 ID:NywR0lhS0
だが、スクエニ作品で音楽が最もいいのは聖剣LoM
478名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:15 ID:WkbqPZiR0
箱○もそれ以外も含めて、
ここにいるのはゲームソフトの所持数200〜300本以上の人ばかりかな?
479名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:21 ID:ISNdT8mb0
SFCの最高傑作はヒーロー戦記だな
オープニングから色々と燃え滾る
480名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:23 ID:/Yd8a71E0
おい!バイオ5のフィギュアのナンバー16のボイスピカチュウの泣き声だぞ!
481名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:23 ID:Phdhbc490
>>455
12は空賊の二人を主人公にすれば良かったのに
どうみても○ーンとディ○ドだったけど
482名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:23 ID:XbCwlK9D0
おっと俺がいない間に8の話はそこまでだ
483名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:27 ID:Xsdn+vbD0
>>474
たこやきはきついっすw
484名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:28 ID:6fL5Es6G0
クラナドはじまた
485名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:33 ID:axhlCsm50
>>457
昼いつもそれですましてる俺はもうすぐ死ぬな
486名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:34 ID:6McWZ80a0
ここだけの話、俺FF10で結構泣いちゃったぜ。
487名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:50 ID:epkhB2700
夏影はいつ聞いても良いと思う
488名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:01:54 ID:/bQ8ANkN0
ご飯にはなめ茸とシラスだろ
異論は受け入れる
489名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:02:13 ID:m8W6Qb780
カオヘって、下着姿や胸ポチあるのにceroマークにセクシャルが無いのがすごい。
一方大往生にはセクシャルマークついてるんだよな。
490名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:02:20 ID:epkhB2700
>>486
俺も泣いたよ
491名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:02:20 ID:X99QMvpaO
>>477
サントラだけ持ってる
サントラだけ
492名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:02:23 ID:BJOLXEAX0
箱版バイオ5のCMが何気に好きな件
一体MSKKはどうしたんだ・・・
493名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:02:25 ID:hFiABm8e0
>>486
(゚∀゚)人(゚∀゚)
正直そんなに悪くないと思うけどな10
494名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:02:27 ID:6McWZ80a0
>>483
たこやきおにぎりとか売ってるんだぜ。
やってみると結構いけるはずさ。
495名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:02:44 ID:d8fwuzjg0
>>148
まず名前名乗れよ新入り
496名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:02:55 ID:X99QMvpaO
>>481
RWってオイヨイヨが主人公らしいよ
497名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:03:07 ID:BhmSpJE10
>>492
PS3のと逆なイメージだよな
498名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:03:17 ID:ISNdT8mb0
>>486
泣くぞ すぐ泣くぞ 絶対泣くぞ ほら泣くぞ
499名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:03:17 ID:epkhB2700
LOMの「ただいま」で泣かなかったやつは人間としてどうかしてるぜ全く
500名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:03:18 ID:I8TZcCRF0
ノベル系は要らないから、まともなADVが欲しいな
ミッシングパーツやらクロスやらEVEやらYU-NOやら
推理物やアイテムを使って先に進むのが大好きでさ
慟哭は幽霊ネタがなければ神ゲーだった、幽霊出たから俺的にはクソゲーだけど
シナリオや分岐も矛盾点をかなり減らした物とかも良いし
ノベルゲーとかって、選択一つで有り得ない展開になる物ばかりだしな・・・

まともなADVがしてぇな
501名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:03:29 ID:EuwfitA1O
>>452
あっそれじゃ俺今27だから高校生で合ってるね
当時ゲームってGT2とサターンとPSでプロレスゲーしかやってなかったから
FF7とか8の事全然知らないのよね
502名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:03:44 ID:xkSrcHZA0
>まともなADVがしてぇな


遺作ですね
503名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:03:53 ID:k4FcuWbO0
まあ良いCMしてもたいして売れないんだけどね
そして腐ってまたCM下手になるMSKK
504名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:03:56 ID:VmSMvegjO
昨日、プレニアムパック買ったんですが
バイオ以外にオススメないすか?
505名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:06 ID:epkhB2700
HALOWARSって不思議とどんな曲でも合うな

意外と夏影でも違和感が無い
506名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:17 ID:1T8MporF0
次世代機で育てゲーが欲しい
507名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:22 ID:WkbqPZiR0
>>500
プリズマティカリゼーションがXBLAで出れば問題なしだな!
508名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:25 ID:hFiABm8e0
>>504
PS3とエブリパマジオススメ
509名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:30 ID:rwxhQGx30
FF3〜9まではクリア
FF10は繰り返し積んでクリアに2年ちかくかかった
FF10-2はめんどくさいダンジョンがあったので積んだ
FF12は序盤で積んだ
510名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:33 ID:agdYPlrw0
FF10は泣くとか以前に、
あまりにシナリオを見せるためのRPGになりすぎていて、
ユウナを仲間にした時点でやる気をなくしてしまった
511名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:40 ID:zljqQNAH0
>>506
Too Humanマジオススメ
512名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:48 ID:/Yd8a71E0
>>504
ストW
513名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:54 ID:N+5wEyrJO
>>488
ナメタケには大根おろしとじゃこ醤油
飯がすすむ
514名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:57 ID:Xsdn+vbD0
>>504
聞くスレを変えた方がいい

思いっきり無視されるか、
思いっきり変なソフトを進められるか
思いっきり多くゲームを進められるか

どれかしかない
515名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:04:59 ID:M8yuFZGO0
>>504
ジャンルを言ってくれないと
糞ゲーしかオススメしてくれないぜ?(´・ω・`)
516名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:04 ID:6McWZ80a0
>>500
DSで神宮寺三郎シリーズが出てるぜ。
517名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:04 ID:rci2Va4X0
>500
マンハッタンレクイエムをオススメするぜ
518名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:22 ID:m8W6Qb780
FF10のラスとってドラえもんのび太の鉄人兵団だよな。
519名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:28 ID:UJHpJvDN0
>>468
七瀬葵で推理ADVか…まあ、練り案も大概だけどさ
520名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:29 ID:9XW7C5+o0
>>504
まずはバイオをやりなさいよ!
そうやって次々に買っても積み上げていくだけなのよ!
521名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:42 ID:M8yuFZGO0
>>520
正しいことを言っている
522名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:42 ID:epkhB2700
逆転裁判シリーズは1人の優秀なライターが段々枯れていくのを見せられるようで涙が出てくる
523名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:43 ID:Farn7L3X0
>>500
DSマジオススメ。
524名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:45 ID:xkSrcHZA0
ミステリートはマジで難しいから
おすすめ

なぞが解けなくても攻略サイト見ればいいやと思っても
メーカーが訴えるぞって事なので攻略サイトが存在しないのもGJ
525名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:45 ID:ISNdT8mb0
FF10は「PS2すっげええええ」ってなってる間にクリアしちゃった感じ
526名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:48 ID:CSlWtKJO0
FF7のウォールマケットとか最初行った時すげー楽しかったなぁ
527名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:05:56 ID:p30hgmzl0
>>488
どう考えても鮭フレークが最強
528名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:08 ID:hFiABm8e0
>>510
当時はあのムービーの美しさだけで許せちゃってたわw
序盤のザナルカンドの爆発シーンは驚愕しっぱなしだった
529名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:11 ID:X99QMvpaO
DSの相棒って面白いのかな
530名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:13 ID:I8TZcCRF0
>>502
遺作も臭作も好きだぞ
臭作のあのシステムと、あの展開は最高だった
531名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:16 ID:NywR0lhS0
>>504
エブリパ
テュロック
フラクチャー
ジャンライン

至高の神ゲー群
誰も近寄れない
532名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:20 ID:BJOLXEAX0
>>497
ほんとにそんな感じだ。
龍3のCMはMSKKぽかったしw
宇宙の法則が乱れたのか
533名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:21 ID:Oihos5PI0
>>504
エブリパーティとジャンラインの二択だな
534名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:26 ID:epkhB2700
野村のクラウドは偽者すぎるわ

蜜蜂の館でハッスルしてたナイスガイはどこに行ったんだよ
535名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:33 ID:zljqQNAH0
バイオのPPってHD付いてるんだっけ。
体験版落としまくればいいのに勿体ない・・・
536名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:36 ID:WjpvUk360
>>500
俺も360にアドベンチャーが欲しいね
シベリアとかStill Lifeみたいな大人向けの本格アドベンチャー
537名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:51 ID:xkSrcHZA0
>>530
しゅうさく

20万本以上売れたんだってね
538名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:06:57 ID:CSlWtKJO0
mafia2まだですか?
539名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:07:09 ID:BJOLXEAX0
>>488
上等なしょうゆをたらすだけでOKだ!!!
540名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:07:39 ID:6McWZ80a0
>>524
そうなんだ。最悪総当りでいいやとか思ってると泣きを見るわけだな?
ちょっと興味湧いてきたぜ。
541名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:07:40 ID:agdYPlrw0
>>524
最後の迷路の脱出は分からなかったな
2ch情報で凌いだけど
でもあそこは推理ゲーっていうより、なぞなぞゲーだった
542名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:07:42 ID:epkhB2700
臭作はなんであんなメタシナリオにしたんだろうな
一番可愛い子のエロ無いという詐欺仕様にしてまで

まぁエロ追加版が出たらしいが、かなり後で
543名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:07:51 ID:IVzAOB7YO
なんでスタオーの最後のムービー飛ばせないんだよ
糞が 戦闘だけでいいのに このゲーム
544名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:07:54 ID:xkSrcHZA0
ミステリートだけはガチ

すすめなくて2日間ぐらい頭抱え込んでたぐらいだし
545名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:07:54 ID:zljqQNAH0
>>536
アクションアドベンチャーのToo Humanマジオススメ
546名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:07:57 ID:/bQ8ANkN0
やばい腹減ってきた
お茶漬けたべたい
547名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:08:01 ID:UJHpJvDN0
>>522
3からスタッフ変わったんだっけ?
548名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:08:01 ID:NywR0lhS0
>>532
MSKKとSCEの間で人事交流があったのかもしれんぞ
549名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:08:19 ID:N+5wEyrJO
ミザーナフォールズはなかなかおもしろかった
ツインピークスみたいで
550名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:08:21 ID:I8TZcCRF0
DSの操作性は認めるが、あの小さい画面でADVはなぁ
悪いとは言わないが、据え置き機でもADVやりたいよ
551名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:08:23 ID:1T8MporF0
>>511
( ゚д゚)

>>529
俺も気になってる
552名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:08:24 ID:1116HUNV0
FF10はATBなんで無くしたんや!って怒りながらプレイしてたら
雪山に出るシーモアに殺されて詰みかけた。
553名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:08:46 ID:CSlWtKJO0
米が一瞬でたける機械とか出ないのかな
554名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:08:45 ID:1OTyOqpsO
クラウドってときどきおかしな発言してたよなw
555名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:08:46 ID:epkhB2700
DSLは全然操作性良くないぞ
持ってるだけで手が痛くなるし
556名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:09:03 ID:5+3DWseqO
FF10が出た頃思うと懐かしい。
557名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:09:04 ID:lMzSmXeC0
けいおんって4コマ方式なのか・・・
558名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:09:06 ID:xkSrcHZA0
>>541

あの人の正体がアレでビックリした
続編が気になる終わり方だったね
559名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:09:13 ID:axhlCsm50
>>543
たぶん
実績関連してるから
560名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:09:24 ID:Oihos5PI0
FF10は全員にヘイストかけて攻撃連打するのが一番楽しい
561名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:09:25 ID:X99QMvpaO
>>534
ここに女装に必要なの物がある…俺にはわかるんだ!


神羅の犬め…貴様など犬質にしてやる!


父さんを…母さんを…ティファを返せ!アンタを尊敬していたのに、憧れていたのに…!


無かった事になってる台詞が色々あるよね
562名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:09:30 ID:M8yuFZGO0
>>555
あるある旧DSのほうがいいよね

逆転裁判は3までやったけど面白かったな
563名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:09:32 ID:Farn7L3X0
FF10の戦闘システムは楽しくて好きだ。
ターン制の一つの到達点だと思う。
564名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:09:35 ID:rg/1MgO50
レジ2のcmの酷さはMSKK臭い
565名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:10:01 ID:EuwfitA1O
あのさFF7やFF10出る時って世間的には
「ウォ〜」とか「ブラボー」って感じだったの?
566名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:10:22 ID:agdYPlrw0
>>562
さあ、4をプレイして、裁判員制度を体験しようぜ
567名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:10:29 ID:xkSrcHZA0
かおる子ちゃんだけはガチ


DS版逆転裁判1のラストシナリオ
音声ボイスないのに10時間以上かかった
568名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:10:41 ID:rwxhQGx30
DSLって何で親指と人差し指の間が痛くなるんだろうか
それはゲームは一日一時間ということを教えてくれてるのだろう
569名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:10:43 ID:BJOLXEAX0
>>548
さすがにそれはwww
でもキャッチのつけかたかはまるで逆だから絶対ないとは言い切れないミステリーw
570名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:10:44 ID:Xsdn+vbD0
>>563
俺もFF10のシステムが好き

だからめちゃくちゃ期待したFF10-2…orz
571名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:10:46 ID:epkhB2700
FF7の時はマジで凄かったよ
俺もすげえええええええええええええええってなって5周くらいはした
572名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:10:47 ID:/Yd8a71E0
>>560
+クイックトリックな
573名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:01 ID:1T8MporF0
>>565
7は「ウォ〜」って感じだった
574名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:04 ID:I8TZcCRF0
ミザーナは良かったな
タイムテーブルギッチギチな感じが
昔のフラグ立てゲームそのものだったよ

ところで、何とかレインってどうなったんだ?
同じ臭いがしたんで期待してたんだが
575名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:11 ID:WSLJRBIUO
>>561
初心者の館でのマテリアの説明も凄かった
成長すると分裂するマテリア
俺もよく分裂してるって言われるってやつ
576名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:16 ID:X99QMvpaO
>>565
7は覚えてないけど、10はうぉぉぉぉぉキャラに声ついてるうぅぅぅぅって感じ
577名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:17 ID:M8yuFZGO0
DSiだっけ、あれ持ってる奴いるの?
578名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:20 ID:6McWZ80a0
>>566
そしてガッカリするわけですね。
579名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:26 ID:Farn7L3X0
>>565
FF7はゲーム業界を揺るがすくらいの衝撃。
FF10はキターってくらい。
580名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:31 ID:o4laSKwy0
>>567
蘇る逆転はマジ名作
581名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:35 ID:ISNdT8mb0
>>546
何も考えずにパスタ茹でたけどソースにするものねえ!って時はお茶漬けの元を
ふりかけて混ぜ混ぜするとイイよね
582名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:44 ID:ubCDQtYC0
MSKKの広告代理店変わったのか?
去年の夏くらいに流れてた
銭湯に浸かってる男が出る出るってうなってる
CMなんかは、正気を疑うひどさだったのにな。
583名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:47 ID:epkhB2700
FF7はテキストのセンスが全体的に良かったと思う
584名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:11:57 ID:iPtyuWM00
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| /     / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /  寝る
  | 〇          /(●),    、(●)、.|   / \ ヽ' /
  |________/   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |  ` -=ニ=- '  .:::://
   └──┴──┴─ヽ、_ `ニニ´  .::::ノ
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /      I       \   (_/
585名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:12:01 ID:zljqQNAH0
FF7?え?ポリゴン?それはいいとしてPT3人?FFはもう終わったな
って思ったけどなぁ・・・FFは6まででいいよ。
586名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:12:17 ID:N+5wEyrJO
多感な歳に7や10やった人はどんぴしゃだったんじゃないかな
おれは中学で3と4高校の頃に5と6と遊んだから
この4本が一番思い入れある
587名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:12:29 ID:FFqAm3YZ0
8のムービーは結構話題になった
588名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:12:45 ID:6McWZ80a0
>>573
発売のずっと前からCMバンバンやってたもんな。
もういやがおうにも期待は高まってったぜ。
589名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:12:47 ID:M8yuFZGO0
まあFF13の体験版は堂々と尼のトップ10にランクインしてるんだけどね(´・ω・`)
590名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:12:51 ID:NywR0lhS0
FF7はミニゲームが楽しかった
スノボとか、潜水艦とか
591名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:12:56 ID:CSlWtKJO0
FF7とかのCMは凄かったな
1日に何回も見てた気がする
592名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:12:58 ID:xkSrcHZA0
>>580
そして4であの時の女の子が刑事として登場


マジ考えさせられましたよ
ネタバレになるので言いませんがw
593名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:12:58 ID:X99QMvpaO
>>575
まさかあれが終盤への伏線だとはな…
594名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:13:06 ID:1116HUNV0
RPGってテイルズとSOとアーヤに中出し以外周回プレイしてないなあ。
595名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:13:07 ID:t9ruT0rc0
SO4やって、ボイスっていらないって再認識したわ。
ムービー長すぎ、飛ばすと細かい内容分かんなくなっちゃうし。
せめて読み飛ばせるようにしてくれ。

TOVの感じで。

戦闘はおもろいのに。
596名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:13:08 ID:5+3DWseqO
FF10はムービーだけどユウナが踊ってるシーンで感動した
597名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:13:11 ID:/bQ8ANkN0
>>581
そのままk(ry
598名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:13:19 ID:1OTyOqpsO
FFがムービーゲーとか言われるのは多分10が原因だよな
599名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:13:49 ID:/Yd8a71E0
でもFF13では
うお〜ってならないよ
ライトニングさんの脇はうお〜ってなるけど
600名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:13:52 ID:xkSrcHZA0
カオヘやって音声ボイスは必要だなって思ったわけですが
601名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:14:02 ID:iwwRaIz/0
8ではいって9をやり込んで10でつんだ俺は参加していいか?
602名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:14:03 ID:ISNdT8mb0
FF7よりアークUの方が衝撃的だった
ぱーらりーらりー☆
603名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:14:13 ID:pWOHnpt+0
>>581
お前さては苗字が玉木だな!
604名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:14:20 ID:m8W6Qb780
基本的にFFアンチだが、FF12だけは認めざるを得ない。
レベルMAX、ヤズマット討伐までやり込んだな。
なんでクソゲー扱いされるのか分からん。
605名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:14:23 ID:UJHpJvDN0
>>592
かりんとうポリポリw

>>595
スキップであらすじが表示されるのは、かなりイイと思ったけどな
606名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:14:24 ID:epkhB2700
でもFF10くらい徹底したムービーゲーなら全然ありだと思うけどな
FF10のストーリーって割と普遍的なテーマで演出も良くできてる
大衆向けRPGとしては大正解だよ
607名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:14:31 ID:Farn7L3X0
>>598
7からムービーは多かったよ。
608名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:14:40 ID:Xsdn+vbD0
>>581
万能調味料「焼き肉のたれ」
609名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:14:53 ID:aOB+ekyz0
>>595
あらすじがあるだけマシ
610名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:00 ID:xkSrcHZA0
>>604
360ならラスレムみたいな存在ですね
611名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:10 ID:V+URuGid0
8のプリレンダムービーはちびっただろみんな
612名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:20 ID:FFqAm3YZ0
>>598
そうだね〜リアルタイムイベントと
プリレンダイベント全部合わせたら結構ありそう
9まではテキスト自分で読めればよかったしね
613名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:28 ID:3D7lpTQ4O
なあ、なんでリッカーはいつも8匹くらいでくるん?
とっておきのグレネードつかわないかんじゃん(´・ω・`)
614名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:29 ID:rwxhQGx30
ボイスいらないといってもだな
ドラクエ8のあのキャラのアップシーンで
いつもの効果音だとさみしくもあった
あれはあれでいいというなら戦闘ももっとシンプルにしろと
615名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:30 ID:ix0dUEra0
7の時は東京ビックサイトでゲームショーやってて体験版を配ってたもんなぁ。
あれ貰って発売まで楽しみで仕方なかったぜ
616名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:31 ID:NywR0lhS0
なぜドラクエ、FFはリメイクされまくるのに、聖剣はリメイクされないのか
3とLoMを出せ
617名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:35 ID:epkhB2700
アーク2はレベルが一気に10くらい上がった時のセリフが面白すぎた
618名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:35 ID:u5bKFm3z0
>>595
概要文章で出るがな
619名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:37 ID:agdYPlrw0
>>595
同じ失敗を6年前のSO3でもやっていたから、
多分、自覚がないんだろう
620名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:40 ID:lMzSmXeC0
>>610
それは否定せざるをえない
621名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:45 ID:X99QMvpaO
AAAってさ、VPのドラマ性を2で削って大ブーイングだったよね…
シナリオを蔑ろにしすぎだと思うんだ
622名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:49 ID:WSLJRBIUO
>>604
俺も一番好きかも12
623名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:50 ID:5+3DWseqO
FF13はどんな衝撃をもたらすんだろうな
624名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:15:56 ID:xkSrcHZA0
FF8は学校崩壊で下に落ちるシーンのグラが衝撃的でした
625名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:16:00 ID:N+5wEyrJO
今改めてFF8聴いてるけどいいな
猛々しい
626名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:16:03 ID:WKZkniTu0
10はかなり楽しかったけど名前変更できたせいで名前で呼んでくれなかったのが残念
627名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:16:06 ID:EuwfitA1O
FF7ってやっぱり反響が凄かったのか
俺は闘魂列伝欲しくてプレステ買ってファイプロ欲しくてサターン買ったから
本当に今聞いて浦島太郎の気分だわ
628名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:16:37 ID:V+URuGid0
>>610
FF12のシステムは、ラスレムの試作品的なものよりも良かったよ。
12でも少し練り足りないところはあったけど、かなり好みのシステムだった。
629名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:16:43 ID:CSlWtKJO0
当時は近場にショップなかったからコンビニのデジキューブで色々みるのが楽しみだったなw
630名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:16:45 ID:epkhB2700
>>621
VPDS版マジおすすめ
最近のAAAゲーでダントツにシナリオがまとも
631名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:16:59 ID:t9ruT0rc0
>>605
あらすじでは微妙な感情の起伏が分からないじゃない。
終盤なんて20分とかザラだし。
せめて5分くらいにするわけにはいかないか?
632名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:17:03 ID:Farn7L3X0
>>623
え?まだ発売日決まらないの?
633名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:17:18 ID:NywR0lhS0
FF8は最初のドール公国上陸作戦のムービーがスゲーて思った
634名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:17:43 ID:xkSrcHZA0
SO4の攻略本売れるんじゃない?

滅茶苦茶やりこみ要素あるし
ネットの情報だけでは限界

今頃執筆してるライターが地獄見てるんだろうけどw
635名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:17:48 ID:epkhB2700
HALOWARSのムービーはほんとセンス良いと思う

カットとかめっちゃ凝ってる上に長さも適度でタルくならない
636名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:17:51 ID:pWOHnpt+0
スカパーの215chでデジキューブチャンネル見てたなぁ
637名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:17:58 ID:aOB+ekyz0
13は浜渦が音楽だっけ?
戦闘盛り上がらなさそう
638名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:17:59 ID:ISNdT8mb0
ところでFF7以降はリメイクや移植されないの?
PSPとかで7出したら結構ウマウマだと思うけど
639名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:17:59 ID:rwxhQGx30
>>627
俺は最初マリオの為に64買ってVF2とファイプロでSS買って
FFとドラクエ決定でやむをえずPS買った
640名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:03 ID:o4laSKwy0
ロスオデがFF12として出たら…と妄想にふけるのは
ロスオデやった奴の通る道
641名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:08 ID:NywR0lhS0
>>632
今、私の目の前の開発機上には
ライトニングやスノウ、ヴァニラなどのキャラクター達が
生き生きと動き回っています。
○○テ○○を駆使した戦略的なバトルや
シヴァや○○ムー○などの召還獣。
そしてライトニングが○ー○○ー○に○○して○○・・・いや、伏字が過ぎました

FINAL FANTASYを開発していて何を幸せに感じるかと言うと、
最新FFをこうして世界の誰よりもいち早くプレイできること。

そんな開発者だけの特権(?)だったものが、
ほんの一部の断片だけですが、
FINAL FANTASY Xlll Trial version
というかたちでみなさんにお届けできそうです。

ご期待ください!
642名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:14 ID:V7BdQyXiO
バイオ5と同時にワイヤレスヘッドセッド買ったんだが
充電出来なくて使えない…
コントローラー指すところに入れれば良いんだよな?
それとも最初にすることとかあるのか?
643名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:15 ID:lvAbDSOWP
FF12のムービーは好きだったな
644名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:16 ID:M8yuFZGO0
>>632
決まっても延期するお(´・ω・`)
645名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:23 ID:X99QMvpaO
>>630
ああ、そのうち買おうかな…
646名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:25 ID:CSlWtKJO0
FF8のエンディング好きなんだけど・・
スタッフロールの所・・・俺だけ?
647名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:32 ID:UJHpJvDN0
>>634
情報出揃っても、アーツコンプ出来るだろうか…
648名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:34 ID:1T8MporF0
>>627
ケロちゃーん
649名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:38 ID:3K3pRxhW0
12は中盤のボスが強くてけっこう面白かった
650名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:49 ID:hFiABm8e0
>>634
パーフェクトガイド出てから2週目やる予定
正直3週もしたくねぇし
651名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:18:52 ID:8sVyrb/g0
>>637
アンサガの盛り上がるお
652名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:01 ID:zljqQNAH0
FF8はとりあえずプレイしたけどホントに糞だった。
やっぱりFFは6までがFFだったんだよ。
653名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:01 ID:1116HUNV0
FF12ってそんなにいいの?
友達の家で昔なつかしデモンズウォールの登場で
ええいデモンズウォールはいい!アサルトドアーはどこだ!
俺を早く即死させてみてくれ!って心の中で思ってたけど。
654名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:02 ID:FGSpP9E+O
ライトニングが○ー○○ー○に○○して○○……
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236184005/l50
655名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:06 ID:epkhB2700
サガフロ1のアセルス編ラスボス曲は大好き
656名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:10 ID:BhmSpJE10
FF7のときはエアリス死んで2ちゃん鯖が落ちたからな
凄かったよ
657名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:14 ID:Oihos5PI0
>>604
俺みたいなATB時代のFF信者はけっこう投げたと思う
システムが難しいとか以前に覚える気になれない
うちの母親でもコントローラ片手にクリアできるくらいのゲームじゃなきゃ駄目なのよね
658名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:17 ID:pWOHnpt+0
ワイヤレスヘッドセットって地味にリコールされてたよね
659名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:38 ID:0IO6zrOL0
箱○萌えハード化について・・・
俺の場合、某TPSがなかったらアイマス専用機に・・・なってなかったな。
アイマスもそれなりに遊べるソフトだがそれ1本だけ・・・というのは限界があった。
某TPSが無かったら所持ソフトがギャルゲばっかりになりそうだったのも事実だが、
アイマスがなければFPSTPSのジャンルを知ることもなかった。
両ソフトには感謝したい。
660名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:38 ID:ko+iuxIS0
今日発売のセブンスドラゴンをやると
RPGってものによってはボイスがないほうがおもしろいってことはわかるな。
据え置きよりも携帯にRPGが集中してる理由もわかる
661名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:46 ID:KGtuLRgg0
>>621
VP2がないがしろにしたのは本筋のストーリーじゃなくてエインフェリア
ほんとあいつらだけでゲーム一本作れるだろ……
662名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:50 ID:xkSrcHZA0
ラスレムの攻略本も滅茶苦茶分厚かったとか

一時はネットショップで完売してたとか
663名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:52 ID:6McWZ80a0
>>621
俺前情報ほとんど入れてなかったから、
( ゚д゚ )ポカーンだったぜ。
664名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:55 ID:FFqAm3YZ0
>>646
EDはめっちゃ評価高いよ

8は裏設定見ると面白い
裏設定見ないと面白くない時点で糞なんだろうけど
665名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:57 ID:GMv/f3I30
ゲームで泣いたのはAirだけだな。
あの、最終章のアンヨが上手シーンの後の、もう休んでも良いよね?はボロボロ来た。
母親と娘の家族愛と、命をかけてまで頑張った主人公が空気になってて、努力が何も報われなかった事を含めてw
666名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:19:57 ID:lvAbDSOWP
サガフロ2のラスボスの音楽は燃える
667名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:00 ID:1OTyOqpsO
てかこの時間にここがゲームについてまともな討論してる、すげえw
668名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:03 ID:iwwRaIz/0
>>658
669名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:03 ID:go4/6nyD0
>>634
昔ツテでちょっとだけ邪魔したけど(ラスレムと同じとこだったはず)
ライターさんは疲労困憊って雰囲気だったな、社員はほぼ全員箱○好きらしい
670名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:09 ID:epkhB2700
まぁぶっちゃけここ4年くらいに出たRPGで一番面白かったのってランス6なんだよね俺
671名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:11 ID:ko+iuxIS0
>>656
2ちゃんの鯖を落としたいんだったら
ラピュタとカリオストロやればおk
672名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:25 ID:UJHpJvDN0
>>654
オーディーンに騎乗して欲情、って答えがもう出てたw
673名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:26 ID:N+5wEyrJO
>>643
ジャッジマスターがぞろぞろ歩いてるとこは鳥肌たった
12は召喚獣のデザインが好きだな
674名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:31 ID:/Yd8a71E0
>>656
2chってそんな時代からあんのかよw
675名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:35 ID:Farn7L3X0
>>627
PSよりもサターンの方が、最初は販売台数がちょっと上だった。
FF7の発表位の頃から、PSがちょっとずつ売り上げを伸ばして
サターンを含めた他のハードをぶち抜いたのよ。
因果関係はないけど、FF7はハード競争を決める一因となったんじゃね?
676名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:47 ID:1T8MporF0
FF12面白かったけどな
大灯台までは
677名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:20:49 ID:CtU5Xmvl0
>>667
勢いも昨日の倍はあるなw
678名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:13 ID:ko+iuxIS0
ゲームと一体感っていうか、
もう感動をとおりこして感動したのが
ワイルドアームズ2だったな
679名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:24 ID:xkSrcHZA0
旧箱ではなくPSの話題なのはツッコミなしですかw
680名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:34 ID:CSlWtKJO0
ここは深夜にFFとかゼルダの話で盛り上がるのはたまにあることw
681名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:36 ID:XbCwlK9D0
8はAmiって曲が一番良いと思うんだがFHっていう意見も多いね
682名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:39 ID:epkhB2700
FF7が出るまでPSを牽引したのは鉄拳、リッジ、ときメモ、そしてバイオハザードかな
683名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:45 ID:FFqAm3YZ0
オンエアバトルにジャム爺が出てる
684名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:47 ID:3D7lpTQ4O
>>641
セーラムーンに変身して逮捕?
685名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:48 ID:M8yuFZGO0
>>674
10年目か?かな
686名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:51 ID:go4/6nyD0
自分はボトムズ好きなせいか
スコールとリノアが好きになれんかった・・・戦闘システムは好きだったよ
687名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:21:54 ID:zljqQNAH0
オーディーンに欲情して獣姦とか?
688名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:22:03 ID:Vp6+BQs20
衛星兵器と聞いて、ディノ2を思い出した
689名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:22:05 ID:hFiABm8e0
>>679
今時箱○の話なんて・・・ブッ
690名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:22:07 ID:UJHpJvDN0
>>679
自然な流れじゃないか。ハハハ
691名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:22:11 ID:Xsdn+vbD0
>>640
なんか言われそうだがFF10のシステムに近かったよな
692名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:22:12 ID:RMVtL9qS0
FF12はエンディングが唐突にやってきたことしか記憶に無い
693名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:22:43 ID:epkhB2700
ジャッジマスターガブラスがカッコイイ声と見た目の割に随分とヘタレだったのが印象深い
694名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:22:44 ID:X99QMvpaO
>>661
エインフェリアね…
数を増やして、新作作られないかね
695名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:22:44 ID:xkSrcHZA0
>>669
うわあ
大変そうだね

いちいち画面止めて写真撮ったり
記事の為の文章書いたり
実績1000とかのレベルじゃないっすわ
696名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:00 ID:ko+iuxIS0
FF8で感動したのは
EDムービーのコールの母ちゃんの墓参りをして階層してる
ラグナのシーン
697名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:04 ID:ISNdT8mb0
>>686
今見るとスイーツ(笑)な感じはするんだけど当時思春期だったからよー
698名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:04 ID:0IO6zrOL0
今後箱○ソフトはギャルゲ増えるのかねえ
699名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:23 ID:/bQ8ANkN0
サガフロのメタルアルカイザー戦と
アンサガの戦闘曲が好きだ
700名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:37 ID:xkSrcHZA0
5pbは社長以下全員360持ちだとか
701名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:46 ID:hFiABm8e0
FF12は松野と聞いてシナリオ超wktkしてたんだけどなぁ
まぁ結局3ヶ月は遊ばせてもらったから元は取れたけど
702名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:48 ID:GytNVwxqP
>>665
いつ命をかけて頑張ったっけ?
703名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:51 ID:CSlWtKJO0
フェイブル2のハマーが誰だかを埋葬してる時に間違えて大笑いしちゃったなぁ
704名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:53 ID:6McWZ80a0
>>671
ムスカのシーンは大変なことになるなw
705名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:23:59 ID:lvAbDSOWP
ロスオデはどう考えてもFF9だろ
706名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:01 ID:9XW7C5+o0
>>698
もりもり増えるよ!
707名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:05 ID:ISNdT8mb0
>>692
それよりも最初から最後まで主人公がバルフレアだったのが気になる
プレイヤーキャラクターはなんだったんだろう?
708名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:07 ID:1116HUNV0
最近のRPGにはFF4のベイガン的な奴が足りない。
709名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:24 ID:epkhB2700
観鈴にパワー使ってカラスになったやん
710名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:32 ID:fCQ0kSG90
SDスナッチャーは戦闘が良かったなぁ。
遊園地のミラーハウスがムズかった。
711名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:33 ID:FFqAm3YZ0
>>707
傍観者
712名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:33 ID:1T8MporF0
>>692
それそれ

大灯台の辺から盛り上がってくるのかな、とか思ってたらあの仕打ち
713名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:37 ID:pe2sYrj00
>>701
FFTは神
714名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:41 ID:zljqQNAH0
ロスオデはFF7。
FFは6までだからようやくロスオデでFF7が出たんだ。
715名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:43 ID:NywR0lhS0
>>707
オイヨイヨ
716名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:43 ID:PrHmasXK0
397 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2009/03/06(金) 00:40:15 ID:bnSpuo+U
今からやろうと箱○動かしたんだ
そしたらなぜか赤いランプがついたんだ

大きなランプがついたり消えたりしている…大きい…電源かな?
     いや、違う。違うな。箱○はバアーッと動くもんな・・・暑っ苦しいな・・・
              ゲームできないのかな・・・おーい、起動してくださいよ。ねぇ・・・

わろた
717名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:47 ID:hFiABm8e0
>>707
きっと守護霊だったんだよ
718名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:52 ID:0IO6zrOL0
>>686
FF8は戦闘がダルかった記憶しかないよ・・・。
ひたすら魔法をドローしまくったなあ・・・。
719名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:24:59 ID:aOB+ekyz0
>>695
それで飯食ってるわけだからね
720名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:03 ID:1OTyOqpsO
RPGで最強のEDはBOF5
721名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:06 ID:agdYPlrw0
>>698
WiiとPS3でのギャルゲ展開は難しく、
PS2も流石に終了雰囲気
そうなると、これからのギャルゲはやはり箱○とPSPが担っていくのでは
722名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:15 ID:FFqAm3YZ0
>>718
そりゃ面白くないな
723名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:16 ID:go4/6nyD0
>>703
ラスボスの説教を律儀に聴こうとすると
仲間がうるせえ!と問答無用で殺す神ゲーですね
724名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:21 ID:xkSrcHZA0
バイオハザード ディジェネレーション ビジュアル &シナリオ アーカイブ
http://www.play-asia.com/paOS-13-71-lt-49-jp-70-36cz.html

調子にのってこんなものまで
725名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:36 ID:epkhB2700
>>707
あれってインアンで言えばメガネが主人公でしたくらいのレベルだよな
726名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:37 ID:lMzSmXeC0
>>720
最初のダンジョンで積んだ
727名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:41 ID:Rw3sHgpY0
>>670
異常なまでにボリュームが多く、
ダンジョン探索時にも小イベント挟みまくって中だるみさせないようになって、
単純ながら奥深い戦闘システム、バランス取りが上手すぎた。
728名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:42 ID:t9ruT0rc0
>>698
増えても良いじゃん。
楽しめる奴が一人でもいれば。

おれは買わんが。ソフトが増えるのはいいこと。
729名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:45 ID:GytNVwxqP
>>709
だとすると努力は報われてるわけだが
730名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:47 ID:UJHpJvDN0
>>698
ドリクラはそこそこ売れそうだけど、タイムリープがなあ…
凄いモーションのトレイラーでも出さない限りだめぽ
731名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:54 ID:WKZkniTu0
DCやPS2は今後先細りだろうしPSPと箱○に集中してくるんじゃないかな
Wiiは層が違うしPS3は損益分岐点高そうだし
732名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:25:58 ID:3D7lpTQ4O
ナーガプールに到着して休憩・・・・
733名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:26:02 ID:sA1bnPeW0
>>698
PS2のエロゲ→ギャルゲ連中が、どう動くかによるかなぁ。
734名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:26:05 ID:X99QMvpaO
>>708
シナリオの進み具合によってパーティ変わるの好きなんだけど、自由度下がるからブーブー言われるのよね
735名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:26:05 ID:QOdEX1bV0
ただいま〜FF談義か。

>>698
今こそイリュージョンを(ry
736名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:26:06 ID:glIrE9iO0
FFは5〜10しかやってないが、8が一番好きだわ
かなりハマッて5周はした
逆に一番期待はずれだったのは9
737名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:26:23 ID:Farn7L3X0
>>707
最初は、ヴァンが主人公だったような気がしたが
突然バルフレアが話の前面に出てきたと感じた。
途中でシナリオライターが変更になったんじゃないかと感じた
738名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:26:58 ID:ko+iuxIS0
でも、そろそろ世界を救うパーティはほかにいて
自分達はその援護にまわる側のパーティのRPGとかもやってみたいよな・・
ラスボスと世界を救うパーティが戦うまえに、先にラスボスに遭遇して話を聞くみたいな・・・
それで両方の状況を理解してなおかつ、戦いを見届ける立場になるみたいな
739名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:26:59 ID:Oihos5PI0
サガフロといえばT260G編のラスボスだろjk
740名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:02 ID:xkSrcHZA0
Z指定で20000本は大きいよ

だけどある程度の技術力ないと
雷電やさかりまさと氏みたくなります
741名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:11 ID:+HgwX9wS0
おやつの準備もできたし
ハロワ対戦デビューだぜ!
ttp://www2.uploda.org/uporg2067511.jpg

その前にソウルイーター見ないといけなかったわ・・・・
742名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:25 ID:NywR0lhS0
つーか、バルフレア自身が、「オレが主人公だぜ!」みたいなことをのたまりまくってたからなぁ
743名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:26 ID:WjpvUk360
Heavy Rainが大人向けアドベンチャー復興の切っ掛けになってくれる事を期待しよう
744名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:29 ID:M8yuFZGO0
>>741
エビスきたあああああああああああああ
745名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:35 ID:p30hgmzl0
FF9はコカコーラのCMやってたな確か
746名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:36 ID:L5lkV7UHO
>>713
家畜に神はいないッ!
FFTは名言が多すぎる
747名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:39 ID:sA1bnPeW0
>>730
タイムリープから、エロとベンチを抜いたら、ドリクラ程魅力無いからw
748名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:52 ID:epkhB2700
>>727
ランス6は一番すげぇと思ったのは
アイテムやイベントを取り逃しても、クリア後の挑戦モードで全部回収できるところだわ
あれはRPGをプレイする人に対して本当に親切なシステム
周回プレイしなくてもいいですよ〜っていう配慮

でも3週遊んだけど
749名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:55 ID:WKZkniTu0
超うまそう
750名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:27:57 ID:m8W6Qb780
>>657
確かにあまり気楽に遊べるゲームじゃないね。
それにストーリーはつまらなかったし。

ラスレムと似てる部分といえば、俺YOEEEEEEE!!を堪能できるところか。
751名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:28:04 ID:6fL5Es6G0
FF8のCMはゲーム画面を出す予定だったが、シェンムーのCMが圧倒的なグラのゲーム画面だったため、急遽プリレンダCMに変更された事はあまりにも有名。
752名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:28:11 ID:EuwfitA1O
>>675
ああサターンが最初勝ってたのは記憶してるわ
中学で同じクラスの養鶏場やってるとこのボンボンが
最初に発売したばっかのサターン勝ったんだよ
で後からPS買う奴増えてきたんだわ
俺はプレステ→サターンの順に勝ったけど
しかしFF7が要因になったのは当時知らなかったぜ
753名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:28:28 ID:pWOHnpt+0
ランス箱○に来いよ!
754名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:28:41 ID:UJHpJvDN0
>>741
こんな時間に…
いや、俺が文句付けるのはお門違いだけどw
755名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:28:43 ID:sA1bnPeW0
>>737
途中のグダグダシナリオを書いたのが、松野じゃねぇw
756名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:28:47 ID:ISNdT8mb0
そうだ
ゼノギアスのディスク2はなんだったんだ?
作る時間か予算がなかったのか?
エンディングはアニメムービーまで用意してたのに
というかエンディングでようやくアニメデザイン初登場のキャラだらけで誰が誰だか分からなくなったわ
757名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:28:54 ID:X99QMvpaO
>>738
TOVがそれに近いような遠いような
ユーリ「取り敢えずやるべき事はやったから、面倒事はフレンに任せるわ」
758名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:28:59 ID:xkSrcHZA0
ランス6

奴隷開放するだけのシナリオかと思ったら
まさかの魔人戦争

あれは最高でしたね
759名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:29:20 ID:lvAbDSOWP
FF8はレベル上げしないでクリアとかやりこんだな
カードゲームがおもしろい
760名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:29:22 ID:epkhB2700
俺はPSをとりあえずゲットしたけど
ダチの家で見たサクラ大戦のせいで結局SSも買った
その後店頭で遊んだスターフォックス64があまりにも面白すぎたので64も買うハメになった
761名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:29:29 ID:CSlWtKJO0
FF8は武器屋とかに入った瞬間メニューが出るのに萎えたな
やっぱ室内ないとね
762名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:29:33 ID:x60DiYVm0
侍道3のwikiに実績の項目追加したら瞬獄殺だったんだけど
どういうこと
763名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:29:40 ID:8sVyrb/g0
http://blogs.ign.com/SEGA_MadWorld/2009/03/04/114151/
松野はいまマッドワールドのシナリオ書いてるんかな
誰か訳してくれ
764名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:29:50 ID:2pccZpKW0
忘念のザムドおもしろいな〜エウレカみたいに戦闘少ないけどストーリーと声優の演技力に引き込まれるわ
765名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:29:53 ID:p30hgmzl0
>>741
あの部屋の何処で調理してんだ
766名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:29:57 ID:ko+iuxIS0
FF4の四天王の土のスカルミョーネの立場のRPGとかやってみたい。
四天王最弱だから、ほかの3人には馬鹿にされ
ラストダンジョン付近の雑魚のほうが強いから、前から歩いてきたラスダン雑魚に睨まれて道をゆずったり

それで、俺だって本当は正々堂々と主人公達と戦いたい・・・でもそれができないやつだっているんだあーー
って卑怯な作戦で主人公達と戦うみたいな
767名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:29:58 ID:fCW4gd470
>>741
それ、美味そうっスね
768名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:01 ID:+HgwX9wS0
・・・やっぱ酒の味はわからん
なんか無駄遣いしてるみたいで酒好きに悪いな
769名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:04 ID:epkhB2700
ランス6のシナリオを一言で説明すると自作自演
770名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:04 ID:3K3pRxhW0
>>741
バトルフィールド:おやつカンパニー
771名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:09 ID:ISNdT8mb0
>>741
なんかバンをもう2つくらい用意したほうがいいのでは
772名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:18 ID:GMv/f3I30
>>729
いやいやw
報われてないじゃないw

美鈴助けるために、人間である事を諦める → 美鈴、何とか生還 → かと思いきや、一時的なもので結局死亡

最後に生き残るなら報われたって言えるけど、助けるために命を使ったのに、助けた相手死んじゃったら
言い方悪いけど無駄死にじゃないか・・・。
773名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:20 ID:0IO6zrOL0
>>721
そっか・・・。

ちょっと変な考えかもしれないが
俺はFPSTPSのような殺伐としたジャンルと
ギャルゲとは「壁」があって共存はしづらいんじゃないかと
箱○所持前は思ってたw
774名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:25 ID:QOdEX1bV0
任天堂ハードよりいつもセガハード購入が先だったなw
775名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:28 ID:xkSrcHZA0
ワイヤレス コントローラー(リミテッド エディション レッド)

プレイアジアでは品切れ
776名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:37 ID:M8yuFZGO0
確かにサンマはどこで調理してんだwwwwww
777名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:51 ID:zljqQNAH0
FF8はお使い度が高すぎる。イベントあって学校戻ってまた出発して学校戻って・・・
ホント萎えたわ。PC版だったからインスコバグで余計萎えたし。FF8はマジ糞。
778名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:52 ID:Xsdn+vbD0
>>768
それなら普通のビールの方がいいよ
エビスはビールがおいしいと思ってからの方がいい
779名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:30:55 ID:pWOHnpt+0
>>741
俺のセントジョーンズワートのサプリ余っちゃってるから持ってってくれよ
780名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:31:13 ID:pWOHnpt+0
>>770
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
781名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:31:20 ID:Rw3sHgpY0
>>758
マジノラインという名称の対魔軍防衛システムを見たとき絶対に突破されるだろうと思った。
いちいちネーミングセンスが秀逸なんだよな
782名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:31:40 ID:Db4gMfdA0
バイオ5が予想以上に良作な件
783名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:32:01 ID:ISNdT8mb0
>>773
これを箱○用に改造して売り出せばそのコンセンサスの究極となるんじゃないかしら
http://www.paperman.jp/
784名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:32:05 ID:QOdEX1bV0
やっぱりファンタ最強だと思うの
785名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:32:17 ID:qOMdtKfoO
クラナドBSで噂の回きたがこりゃ涙止まらんぜよ
786名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:32:18 ID:ko+iuxIS0
バイオ5がおもしれーとか良作って書き込みみるけど具体的になにがどうおもしろくて良作なの?
あの体験版に比べて
787名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:32:23 ID:epkhB2700
凄いのは14年前に出たランス2のマニュアルで
地図上のゼスの左側にマジノ要塞って書いてあるところだな
788名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:32:31 ID:WKZkniTu0
>>773
HALO3、CoD4、バイオ5と、アイマス、CLANNADが共存してる俺みたいなのもいっぱいいる
789名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:32:35 ID:M8yuFZGO0
>>784
ジュースってたまに飲みたくなるんだよねーでも、飲むと甘くてねえ
790名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:32:36 ID:/Yd8a71E0
>>784
オレンジかってこいや
791名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:07 ID:zljqQNAH0
ファンタってファンタグレープ以外存在価値なさ過ぎる。
792名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:08 ID:+HgwX9wS0
所詮なんちゃってFPSに見えるんだが
ペーパーマンどーなんだ?
793名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:11 ID:CSlWtKJO0
最近ドクターペッパーが好きになってきた
794名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:17 ID:NywR0lhS0
ヴォルビック最強
795名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:19 ID:t9ruT0rc0
>>768
世の中にはうまいさけがあるんだぜ?
彼女に振られた後の酒とかな。

ランスの素晴らしい所はエロシーンがあるからモチベ保てるところ。

実績ににてなくもない。
796名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:19 ID:epkhB2700
>>786
COOP前提のゲーム構成

金とかアイテムとか稼いで武器強化してその武器を持ち込んでCOOP乱入できるってのが割と日本人好みだと思う
797名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:20 ID:X99QMvpaO
ランスってエロゲだっけ
798名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:25 ID:6fL5Es6G0
>>785
ちょうど昨日PSP版で同じとこやってたから涙止まらなかったぜよ。
アニメ初めてみた。
799名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:42 ID:p30hgmzl0
>>782
ずっと普通のシューターばっかりやってきたから最初は戸惑ったけど
まぁそこそこ面白いな。
でも次作はMTフレームワークで作って欲しいわ。
800名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:48 ID:Xsdn+vbD0
>>793
俺はたまに飲みたくなるけど
飲むとやっぱし後悔するわ
801名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:53 ID:QOdEX1bV0
>>789
確かに俺も今はほとんど水かコーヒーだなぁ
>>790
今飲んでますw
802名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:33:57 ID:ko+iuxIS0
>>796
それ乱入されたほうがかなりいやじゃない
803名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:09 ID:Rw3sHgpY0
>>797
20周年になろうかと言うエロゲです。
804名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:10 ID:Hex+w9Ic0
>>792
やるだけ無駄
805名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:13 ID:ISNdT8mb0
>>768
酒は喉を通る熱さを楽しむものだと思う
806名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:20 ID:M8yuFZGO0
>>792
最近また稼動したよ、それなりに人はいた
807名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:23 ID:L0tWR3100
>>445
一応、昔から格闘ゲーはあったよ、必殺技が無かったりとかであんまり受け入れられてなかったけどね
あと、初代ストリートファイターは体感ゲーだった(ボタンの叩く強さで弱中強が決まる仕様、かつ、昇竜とか波動が強かった、後に6ボタンタイプが出てくる)
で、外人がこれの続編を欲していたんだけど出来上がったのがファイナルファイト、で、「コレ違う!こっち!」でストIIが出てきた
808名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:24 ID:CtU5Xmvl0
酒なくて、なんの人生ぞ
809名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:24 ID:3D7lpTQ4O
>>766
四天王は魔王軍を強い順に並べて四分割して伏し目にあたるやつだよ
強い奴四人に指示出させるより、一人一人にあったやつらに指示させるのが効率的
810名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:38 ID:CSlWtKJO0
>>800
だよな
俺も半分くらい辺りから後悔し始めるw
811名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:39 ID:aOB+ekyz0
>>788
箱◯スレ住人は雑食多いと思うんだ
812名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:39 ID:p30hgmzl0
>>793
米タグでドクターペッターのテーマとアイコンが無料でDL出来るよ
813名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:34:53 ID:FFqAm3YZ0
萌えFPS(監修:氏賀Y太)
814名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:35:17 ID:epkhB2700
>>802
弾はともかく、金や財宝は片方が拾うと共有されるし
バイオ5はAIがかなりアホなので味方が強いのは純粋にありがたい
815名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:35:24 ID:X99QMvpaO
>>803
何か気になるけど手を出せないでいるんだよね
エロゲに全く抵抗はないけど
816名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:35:30 ID:N+5wEyrJO
>>791
おいおい青りんごとスカッシュパンチ最高なんだが
817名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:35:31 ID:L0tWR3100
>>768
パーティ中に飲む酒はモッシュの発動源になったりするよw
818名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:35:39 ID:1T8MporF0
>>793
ドッペのテーマ北米にあったぞ
819名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:35:46 ID:0IO6zrOL0
>>728
>>773
俺もギャルゲ増えるのは勿論いいことだと思う。
しかしニコニコでアイマスを知った後、
まさかFPS・TPSというジャンルに自分がハマるなんて想像できなかったんだわw
820名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:35:49 ID:epkhB2700
テイルズオブファンタグレープ
821名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:36:01 ID:WKZkniTu0
>>813
エログロFPSですね
822名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:36:05 ID:UJHpJvDN0
>>813
そこは上連雀三平でしょう
823名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:36:21 ID:ISNdT8mb0
>>792
見えるも何もなんちゃってFPS
エイムさえできりゃアホみたいに弾が当たる
手ブレもないしマズルジャンプやレティクルの広がりも極小
824名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:36:24 ID:ko+iuxIS0
エロゲーギャルゲーってすごい人生にとって大切なことを訴えている泣きゲーが多いけど
肝心のプレイヤーがまったく学ばないのが難点
825名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:36:26 ID:xkSrcHZA0
イース7よりもランス7待ちですね
戦国ランスのラストであんな終わり方になって
次はまだかな
826名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:36:29 ID:GytNVwxqP
>>772
いやいや、観鈴ちんはただ死んだだけじゃなく、翼人の記憶を全て受けきったんだよ
んで転成して2人仲良くしてるんだから、それは報われた形じゃないだろうか
国崎サイコーの力は少なくとも無駄じゃなかった
827名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:36:42 ID:+HgwX9wS0
酒が俺を受け入れてくれないから
辛いことがあっても薬に頼るしかないんだよ・・・
828名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:36:55 ID:807krOU+0
初代格闘ゲームといえば
イーアルカンフーじゃないか?
829名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:36:59 ID:sglWjR/IO
>>802
そうそう味方が強すぎると冷めるんだよな

AIは馬鹿だし困った
830名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:06 ID:EuwfitA1O
バイオ5の面白いのは
銃をプシュンって撃って近付いて殴る
で踏む
これよ
831名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:07 ID:pWOHnpt+0
>>815
昔のはタダやで!
ttp://www.retropc.net/alice/menu.html
832名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:17 ID:ISNdT8mb0
>>793
某ラノベのヒロインが好きじゃなければ存在すら知らずに終わってたわ
俺は薬っぽい味が好きになれない
833名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:17 ID:X99QMvpaO
>>819
TOVスレで腐がヘッドショットたまんねぇっすと言ってたから、不思議じゃないさ
俺はF/TPS苦手だけど
834名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:33 ID:ko+iuxIS0
>>830
それ、バイオ4だろwww
835名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:46 ID:GytNVwxqP
>>827
なんで女や友達や趣味やペットって選択がないのか…
836名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:49 ID:WKZkniTu0
近づいて下段切り、殴る、ンァッ! でおk
837名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:50 ID:CSlWtKJO0
ビールは1口2口ならすげー美味いんだけどな
いくら飲んでも酔えないしあんま飲まないわ
GTA4みたいにフラッフラなるまで酔ってみたい
838名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:50 ID:epkhB2700
バイオ5は味方のいる方向に敵を殴り飛ばすと
味方がそいつを蹴り飛ばしてきて
それを更に殴り飛ばせるのがアホ臭くて面白いぜ!
それ専用の実績まである
839名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:53 ID:GMv/f3I30
>>826
母親の気持ちを考えると、とてもじゃないがハッピーエンドとは思えない・・・orz
840名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:37:56 ID:qOMdtKfoO
>>798
いつ泣けるんだろうと思ってたけど号泣だよ
841名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:38:00 ID:CtU5Xmvl0
>>828
空手道のほうが早くないか?(うろ覚え)
842名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:38:01 ID:rwxhQGx30
ナムコにはケルナグールというのがあったな
843名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:38:02 ID:Farn7L3X0
ゲームなんて好みが出るから、
いろんなジャンルのゲームを揃えるたハードが一番いい
844名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:38:03 ID:/Yd8a71E0
>>830
殴りのほうが強いんだぜ?
845名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:38:09 ID:807krOU+0
ランスは主人公の性格が壊滅的に
俺とあわないから駄目だったなぁ
ママトトは凄い好きだった、親父モードはいらんと思ったが
846名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:38:12 ID:Hex+w9Ic0
>>834
5で同じことしてるんだからしょうがない
847名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:38:14 ID:UJHpJvDN0
>>834
5でも基本そうよ?あれ?
848名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:38:22 ID:Xsdn+vbD0
>>824
THでレンジで蒸しタオルを作って
寝癖を直すというのはかなり役に立ってるぞw
849名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:38:29 ID:epkhB2700
母親はジュディス
850名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:39:02 ID:CtU5Xmvl0
>>842
業務用では、ナックルヘッズとかあったなw
851名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:39:05 ID:ko+iuxIS0
>>848
それ泣きゲーじゃなくて、伊藤家の食卓でおkだろww
852名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:39:15 ID:pWOHnpt+0
ペニストレーニングしてますか
ttp://www.penisadd.com/videos/standardjelq/
853名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:39:21 ID:6McWZ80a0
>>785
アニメは凄く評判いいからずっと見てみたいとは思ってたんだけど、
それなら原作プレイした方がいいかな?でも原作先に見たら、展開
分かっちゃってるから、むしろ原作せずにアニメ見た方がいいかな?とか
思ってるうちに時が流れたぜ。
854名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:39:27 ID:L0tWR3100
>>818
ドクペのアイコンもあったよね海外で

>>824
テメェの涙は小便か!とか言われてたのもありましたよね。

まぁオレとしてはエロゲ業界にも言える事なんですけれどもね、
泣けるとかそう言うのよりもガチでゲームやる事もオモシロくはなりそうなんだけどねとふと思う
855名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:39:32 ID:ko+iuxIS0
ギャルゲー、エロゲーで知った知識で一番使えるものってなんだろう・・・・
856名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:39:40 ID:9XW7C5+o0
>>834
その間にシェバが銃乱射で弾切れですよね
これはバイオ4にはない要素
857名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:39:47 ID:WKZkniTu0
>>848
俺もそこ一番印象に残ってるわw
次点で雅史の「僕達、ずっと友達だよね!」
858名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:39:54 ID:N+5wEyrJO
>>842
ファミ通か何かの雑誌で
ドツクヤキイレールとかいう続編妄想記事があったな
859名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:03 ID:M8yuFZGO0
ドクターペッパーってあんまり見ないんだよなー
860名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:05 ID:GytNVwxqP
>>839
いや、俺はハッピーエンドとかじゃなく、
国崎の努力が何も報われなかったわけじゃないだろという話を…
861名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:07 ID:ps8GIqSeO
AIバカだけど射撃精度だけはすげえ
862名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:12 ID:Xsdn+vbD0
>>844
CoD4も至近距離で銃を当てているのに
ナイフで殺されるんだもんな
863名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:13 ID:807krOU+0
>>832
フルメタか?と思ったが、あれは嫌いなんだっけ
864名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:16 ID:ko+iuxIS0
>>856
悪要素じゃねえかw
865名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:18 ID:zljqQNAH0
蒸しタオルで寝癖直しなんて昔からやってる常識じゃんか。
866名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:21 ID:+HgwX9wS0
>>835
女>人間嫌い
友達>忙しいので毎回は会えない。金も無い
趣味>苦しみの主な原因
ペット>ダメ人間が命を扱うとか養うとかおこがましいとは思わんかね

薬なんてやってないけどなwwww
867名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:51 ID:/bQ8ANkN0
ライフガード派は?あれ?
868名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:40:57 ID:EuwfitA1O
>>834
でもあのネーチャンがいるから
クリス殴る→ネーチャンも蹴る
でさらに面白いんだなこれが
869名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:41:12 ID:ISNdT8mb0
>>855
えーと、安全装置を外すだけじゃなくて初弾を装填してからじゃないと自動小銃は発砲できない、とか?
870名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:41:32 ID:FFqAm3YZ0
http://news.teamxbox.com/xbox/19047/Square-Enix-and-Eidos-Agree-on-Buyout-Terms/

スクエニとエイドスが売買契約に同意
871名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:41:34 ID:WolXbtiN0
バイオ5体験版の時は微妙だと思ってたけど正直舐めてた
神ゲーだわこれw
coopで相方と試行錯誤してる時が一番おもすれーw
872名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:41:38 ID:ko+iuxIS0
>>869
それって普通アクション映画とかで学ぶ知識じゃね?
873名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:41:57 ID:807krOU+0
>>862
ナイフ振ってる時だけ、根性値の様なものがアップしてると思うんだ
明らかに何時もなら死ぬ量喰らっても、死なずに切りつけて殺せる
874名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:06 ID:ko+iuxIS0
このスレはバイオ5よりも
DSのセブンスドラゴンやってる人が多そうな予感
875名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:08 ID:L0tWR3100
>>851
To Heartの方が出典早かった気がするぜ、97年発売
伊藤家は98年のリニューアルまでは小技ネタやってなかったような
876名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:12 ID:t9ruT0rc0
DQとかモンスター含めてRPGだよな。
勇者に倒されて経験値を差し上げる役。
四天王とか言ってもそう。

オブリとかFO3やると一人の人間としてなりきるRPGだけど、
SO、DQなんかは劇上型のRPGだよな。

役を演じると言う意味では同じだけど
どこに視点があるかだよな。メリケンもなかなかやる。
877名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:26 ID:X99QMvpaO
人間が人の命をどうにかしようなど、おこがましいとは思わんかね


BJが人間を鳥に改造した時はどうしようかと思った
878名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:29 ID:m8W6Qb780
ギャルゲ、エロゲって何かとシュレーディンガーの猫ネタ出てくるよな。
879名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:31 ID:pWOHnpt+0
>>870
ようやった!ええの獲ったわ!
880名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:33 ID:+HgwX9wS0
Airのアニメは前に見たけど
監督が老いたとしか思えなかった・・・
881名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:34 ID:Fud3xONk0
そもそもバイオ4が面白いんだから同じ操作のバイオ5も面白いに決まってるじゃん
デモやってスルーしようとしてたくせに、良い評判聞いて今更気になり始めてる奴なんなのw
自分で考える力ないの?
882名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:35 ID:UJHpJvDN0
>>870
スクエニは洋ゲーのパブリッシングに力を入れ始めたのか
なんでまた急に
883名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:36 ID:/Yd8a71E0
バイオって武器なに改造していいのかわかんない。
やっぱ一番使用頻度が高いハンドガンが無難なのか
884名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:38 ID:1T8MporF0
>>854
アイコンも落としたよ
北米タグたまにのぞくと無料のが転がってていいね。


ピットファイターのバズが必殺技使うときに「ドッペ!」って叫んでたの思い出した
885名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:40 ID:807krOU+0
>>867
あれは神の飲み物
まじ大好きです
886名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:42:57 ID:axhlCsm50
COOPは偉大だな
バイオ5とL4Dどっちも楽しめた
887名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:43:08 ID:L0tWR3100
>>874
ごめん・・・ orz

でもナナドラ面白いよね!
ナイト・ファイター・プリンセス・メイジの4人パーティでやってるわ
888名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:43:29 ID:Rw3sHgpY0
>>855
ちょっと違うけど
「国の事本気で考えてる奴が政治家になれるはずねーから」
って台詞がなんか来た。なんのエロゲだっけな
889名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:43:53 ID:GytNVwxqP
射撃精度って略すと射精だな!エロいわ!
890名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:43:55 ID:NywR0lhS0
ジャン・クロード・ヴァン・ダムて今なにしてんの?
891名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:43:59 ID:CSlWtKJO0
テーマそろそろ変えたいな
未だにクリスマスっぽいやつ使ってるわw
892名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:03 ID:pWOHnpt+0
家族計画って貧乏人たちの物語だから一見生活の知恵とか学べそうな気がするけど
思い返してみても学べたことって特に何も無かったな
893名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:13 ID:Hex+w9Ic0
>>883
最初はハンドガンで次はショットガンにしてる
894名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:21 ID:epkhB2700
アリスソフトの会報はマスターチーフのイラスト(しかもやたら上手い)とか普通に載ってて感動した
895名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:26 ID:X99QMvpaO
他人の事を想うなら、時には嘘も必要だ
896名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:28 ID:L0tWR3100
>>881
WiiエディションやるとWiiでやりたくなるんだぜアレ・・・

>>867
>>885
あれ、コンビニにとってもおいしいらしいんだぜ
コーラとかより微妙に卸値が安いのに147円だから店としてはおいしいらしい
897名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:33 ID:pWOHnpt+0
>>890
来日ドタキャンした
898名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:35 ID:UJHpJvDN0
>>891
アガレスト温泉とかどうよ
899名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:36 ID:rwxhQGx30
>>882
海外で売れるものを作るための準備
900名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:38 ID:neXUGmaM0
きゅーひゃく
901名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:40 ID:+HgwX9wS0
>>877
鳥フェチとか・・せめて隊長をウサギまでにしてくれ!!
902名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:48 ID:neXUGmaM0
よし、次スレ立ててくりゅ
903名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:53 ID:CtU5Xmvl0
>>900
904名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:44:56 ID:ko+iuxIS0
>>876
なんかのスレで
なぜはぐれメタルがあんなに経験値をもってるのかって説明があって

やつは逃げて逃げて生き延びるから、ほかの魔物よりも人生経験を多くつんでいて
運命の人との出会いや出産、育児、養うための仕事とか経験するから経験値も多いんだって
でも、たまに逃げないはぐれメタルがいるときがあると思うんだけど
あれって近くにいる奥さんと子供を逃がすために囮になっているんだそうだ。
一ポイントずつHPが削られていくなか、いままであった思い出を回想して家族に想いを託して必死に
死へのカウントダウンをうけいているらしい
905名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:45:03 ID:zljqQNAH0
ライフガードを駄菓子屋以外で買う男の人って・・・
906名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:45:16 ID:CSlWtKJO0
>>898
俺HENTAIじゃないからさ!
907名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:45:31 ID:ko+iuxIS0
>>881
いや、昨日EDムービーとジルのムービーみたのでとくに買う予定はありません
908名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:45:36 ID:L0tWR3100
>>899
そいえばスクエニのローカライズスタジオってどーなってんのかな
FF7のUK版が本当にクソミソで昔の雑誌に結構なページ割いて色々言われてたのは面白かったけど
909名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:45:37 ID:UJHpJvDN0
>>904
どくばりうめえww
910名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:45:43 ID:epkhB2700
ライフガードってぶっちゃけオロナミンCだよな
911名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:45:44 ID:+HgwX9wS0
>>890
こないだセルフパロディっつーか楽屋落ちっつーか
自身のB級っぷりをネタにした映画やってた
912名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:45:58 ID:N+5wEyrJO
>>887
まだ始めたばっかだけどOPの絶望感がなかなかいいね
3年でもう世界だめぽ
913名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:45:59 ID:k4wuC2qbO
バイオ5
チャプター1 操作むずいな ストレスたまるー
チャプター2 だんだん慣れてきた とにかく必死
チャプター3 華麗に動けるようなってきた そうそうバイオってこんなんだったw やっぱおもしれーや
914名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:46:06 ID:ISNdT8mb0
>>904
一方俺はメダパニで他のモンスターを使ってはぐれメタルを惨殺させていた
915名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:46:19 ID:aOB+ekyz0
バイオ5が届かないので延々とデモをオフラインコープでやってた
そうね、だいたい三時間くらいやってた
916名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:46:22 ID:ko+iuxIS0
>>887
俺は
サムライ、アサシン、メイジ、マジシャンだな
アサシン以外全部女キャラ、サムライっ娘がかわいい
917名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:46:35 ID:pWOHnpt+0
>>908
慰めの報酬

でもUBIのはまだローカライズしてないのかな
918名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:46:37 ID:X99QMvpaO
>>904
倒しづらくなるじゃねーか…
919名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:46:41 ID:Hex+w9Ic0
>>913
なんだ俺か
920名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:46:45 ID:neXUGmaM0
○XBOX360総合スレ5241○
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1236271555/
次スレどぞー
921名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:47:15 ID:rwxhQGx30
>>920
おつ
922名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:47:16 ID:CSlWtKJO0
>>920
もちもちもち((*´ω`*))
923名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:47:20 ID:rK7lrY2r0
>>920
乙なのよ
924名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:47:20 ID:9XW7C5+o0
>>904
魔王はなんで逃げ足速いだけのモンスターなんて作ったんだろう
遊び心だろうか
925名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:47:28 ID:epkhB2700
膝撃ち→ストレートをミス無くやれるようになると気分宵
926名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:47:39 ID:CtU5Xmvl0
>>920
ほい、乙々w
927名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:47:41 ID:GbDi64ZL0
こんな夜中にぴったりの飲み物開発した

無糖の缶コーヒー(大体190グラム)とカルピスソーダ(350ml)混ぜて飲むと最高に旨いぞww
試してみw

ちなみに缶コーヒーってml表示じゃないよ。知ってた?
928名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:47:55 ID:37j+CBW1O
はるな愛ってチンコついてんの?
929スレ立てスクリプト ◆QobraUqMMo :2009/03/06(金) 01:47:58 ID:neXUGmaM0
今日は頭痛が痛いからゲームやらずに大人しくDVDを見るんだ・・
グレンラガンと牙狼貸し出し中なんてひどい
930名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:00 ID:GytNVwxqP
経験値ってのは、倒した人が得られる経験ってことであって
モンスターが経験してきたこととかは何も関係ないと思うんだ
931名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:05 ID:X99QMvpaO
>>920光速の異名(ry乙
932名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:07 ID:UJHpJvDN0
>>917
UBIJがあるからねえ
933名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:10 ID:/Yd8a71E0
>>924
モンスターって魔王が作ってんのかよ
934名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:31 ID:qaq1EfH90
>>870
スクエニは技術力が弱ってるから
最近は海外の有力を取り込もうと躍起になってるみたいだけど
90年代スクウェア時代に同じような理由で売れるゲームを作ってる
他社有力開発チームをえげつないほど引き抜いたけど
結局他社の類似品を数本作っただけで何も残らなかった。
935名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:35 ID:LxXdA+Tw0
>>920
ょんちめが乙
936名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:37 ID:LZBJk1120
360独占の大作和ゲーってもう一つもない?
発売日遠くてもいいから。
937名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:40 ID:2CRqvPw80
バイオ5はすんごいグラだね。影の表現もトップクラスに見える。
938名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:49 ID:WjpvUk360
>>917
UBIのはスクエニが販売するだけでローカライズには関わらない
939名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:48:54 ID:UJHpJvDN0
>>920
スレ立ーて、乙なのれす
940名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:04 ID:M8yuFZGO0
>>929
メタボちょんっていつもいつ寝てるの?
941名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:10 ID:/Yd8a71E0
鷲津のバカやろう
942名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:13 ID:CSlWtKJO0
ダイバスターまで起きてられねえ
ねみぃ
943名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:16 ID:ko+iuxIS0
>>924
あれって対主人公じゃなくて
雑魚町人相手だったらおそろしく強いぞ
スピードが速くてまず追いつけないしあたっても、ほとんどダメージなし
あっちはギラ連発してくるから、町人レベルだったらギラはかなりの脅威
944名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:20 ID:GMv/f3I30
RPGでいつも思うんだが、巨大な氷の塊を作って敵にぶつける魔法。
で、寒さに弱い敵は大ダメージを受けるっての良くあるよな?

あれってさ、氷に弱いとか関係なくね?明らかに物理攻撃じゃね?
敵を氷付けにするっていうタイプの描写なら納得できるんだが・・・。
岩の塊をぶつけるのと、氷の塊ぶつけるの、一体何が違うのかと。
945名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:25 ID:EuwfitA1O
>>917
UBIのは今まで通りUBIJがローカライズでUBIブランドで発売だよ
スクエニは流通を担当するだけよ
946名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:43 ID:rwxhQGx30
>>936
ない
947名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:49:57 ID:NywR0lhS0
http://vandamme.asmik-ace.co.jp/
ヴァンダムこんなことしてんのか・・・
おもしろそうじゃねーか!
948名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:50:12 ID:N+5wEyrJO
>>933
たしか爆弾岩はバラモス城築城の残った岩で作られてた
949名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:50:19 ID:pWOHnpt+0
>>938
それってUBIJにはどんな得があるのかな?
950名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:50:30 ID:ko+iuxIS0
そもそも、はぐれメタルを倒すことによって
どんなすごい経験が得られるというんだ

だったら、マンドリル半殺しにして、ケツの穴にちんこつっこんで犯したほうが
よっぽど経験値がたまるだろう
951名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:50:37 ID:t9ruT0rc0
>>904
イイハナシダナー。

はぐれと言われても男としてはまっすぐなんだな。

それに比べマドハンドは死地に味方をガンガン呼ぶんだぜ?


952名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:50:49 ID:zljqQNAH0
>>936
ギリでロスプラ2くらい。
GoW2、TDU2、ダクセク2、Too Human2等を素直に待つしかない。
953名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:51:03 ID:6McWZ80a0
>>904
毒針を持つ手の震えが止まりません(´;ω;`)
954名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:51:22 ID:WjpvUk360
>>949
日本の会社であるスクエニの販売網やノウハウを活用できる
955名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:51:24 ID:WKZkniTu0
Too Human2がTo Heart2に見えた
956名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:51:29 ID:UJHpJvDN0
>>949
UBIJ⇒スクエニ(流通)⇒JDS他(卸)⇒小売
ってことじゃね
957名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:51:37 ID:ISNdT8mb0
>>924
魔王が作るものもあるけど、元からいた生物からの派生として生まれるモンスターも多いらしい
スライム族は元々は普通のスライムで、成長する過程で様々な種類に分かれていくんだとか
中には人間の女の子に恋をして、その子を守るために騎士の芽を生やしたのに、気付いたら
その女の子は連れ去られてしまったピエールというスライムナイトがいたとかなんとか
958名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:51:41 ID:epkhB2700
最近は毒針じゃなくて魔人斬りとかあるしな・・・
959スレ立てスクリプト ◆QobraUqMMo :2009/03/06(金) 01:51:44 ID:neXUGmaM0
>>940
朝から夕方にかけて
夕方からお仕事
960名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:51:44 ID:WSLJRBIUO
みんななんだかんだでDQFF好きなんだな
961名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:51:54 ID:X99QMvpaO
>>944
氷ぶつけるのってFFくらいしか思い付かないな
どっちかっつーと、テイルズの岩が降ってくる地属性魔法のが納得いかない
メテオスウォームはわかるけど
962名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:52:14 ID:ko+iuxIS0
そもそも、
FFのバイオって魔法

あれそうとうぐろくねーか?
963名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:52:20 ID:CtU5Xmvl0
はぐれメタルがしあわせのくつを持っていることの説明は
公式のものがあったな
964名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:52:22 ID:/Yd8a71E0
>>961
クロノトリガー
965名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:52:23 ID:GytNVwxqP
>>950
おそらくはぐれメタルを倒した瞬間に、
脳内へものすごい量の経験知識が振り込まれる
Zガンダムのシロッコのアレみたいな感じで
966名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:52:24 ID:Hex+w9Ic0
PS3のHOMEのCMwwwww
967名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:52:37 ID:6McWZ80a0
>>944
前者

痛ッ!

後者

痛ッ!冷たッ!
968名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:52:41 ID:O5N07EsY0
>>961
そもそも地属性って何だ?どういう種類のダメージなんだろう
969名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:53:05 ID:+HgwX9wS0
>>929
DVD見てられる頭痛なんて温い温い
早く眠って痛みから逃げたかったりいっそ頭を打ち抜いたりしたくなるんだぜ
970名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:53:06 ID:M8yuFZGO0
>>959
なるほど、だからいつもこの時間に書き込みが増えるのか
971名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:53:26 ID:sfYeaYDH0
>>967
なるほど、2倍ダメージだな
972スレ立てスクリプト ◆QobraUqMMo :2009/03/06(金) 01:53:37 ID:neXUGmaM0
>>969
ひどいときは辛いよね
今日は唐突だったけど久々だからちょっと辛いんだ
973名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:53:38 ID:WSLJRBIUO
>>968
それ言うならまず光、闇属性だろ
974名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:53:44 ID:CSlWtKJO0
右手が勝手にツインズの予約してしまったぜ
あー困った
975名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:53:49 ID:lcyip0jQ0
いい防具や武器を持ってモンスターを倒すより
裸&素手で倒した方が経験値多くもらえるようにしないとな
976名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:54:04 ID:t9ruT0rc0
倒した後食ってるんだよ。

それでグルメ細胞を活性化するんだよ。
977名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:54:10 ID:rwxhQGx30
  ,_,..,ィヽ,、       |
                   /;;::r‐〜-ミ、     |  ローブ・ヴァーン・
                 4~/へi::::::;/,ヘミ7     |    ダーーム!
                 '-l|<>|:::::|<フ1|i'    ノ  
                    l! '" |::::l、~`リ    へ
              /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、 \
           ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_` ー―――――
      ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
   , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
  /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
978名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:54:17 ID:N+5wEyrJO
>>968
その辺に転がってる小石につまづく
979名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:54:30 ID:ko+iuxIS0
HPが一桁の状態でベホマで完全回復して
瀕死から復活することによって
戦闘力が増すっていう設定もほしい
980名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:54:31 ID:X99QMvpaO
>>964
クロノトリガーって何かあったな…


シャイニングってどういうダメージなんだろう
981名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:54:34 ID:M8yuFZGO0
やっぱホットココアはうめぇなー
982名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:54:37 ID:6McWZ80a0
>>968
目に土ぼこりが入るのは間違いなく地属性。
983名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:54:38 ID:WKZkniTu0
ド地っ子属性か
984スレ立てスクリプト ◆QobraUqMMo :2009/03/06(金) 01:54:43 ID:neXUGmaM0
>>975
その辺りのリアリティって欠如してるよね
もっと言えば腕力やら脚力やらつけて、それに応じて攻撃の威力に影響が とか
985名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:02 ID:Oihos5PI0
なんか砂とかドロとかが体にまとわりついてザラザラで気持ち悪い感じ
986名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:06 ID:GytNVwxqP
>>980
うぉっ、まぶしっ!
987名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:12 ID:pWOHnpt+0
1000なら次スレは「ウンコの長さを競うスレ」になる
988名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:12 ID:Cs9Ga4580
なんで草タイプの技は水タイプに強いの
989名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:14 ID:/Yd8a71E0
>>980
光で相手を失明させて転ばせてダメージらしい
990名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:14 ID:u5bKFm3z0
>>973
ヘブン状態によるダメージと鬱状態によるダメージだろう
991名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:14 ID:UJHpJvDN0
RPGにリアルリアリティなど不要ッ!
992名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:17 ID:O5N07EsY0
>>979
超サイヤ伝説的なシステムですね
993名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:31 ID:zljqQNAH0
岩と氷だと岩の方が質量が多いから同じ大きさの物を同じ速さでぶつけたとしても
岩の方が運動エネルギーが高いハズだから与えるダメージは氷のそれよりも
もっと強烈になる。また、硬度も岩の方が高いはずだから相当なダメージになるはず。
岩>>氷
994名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:36 ID:6McWZ80a0
>>979
SFのドラゴンボールはその設定忠実に再現してたぜ。
995名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:55:44 ID:+HgwX9wS0
魔王の鼻水がスライムになったとか・・・
996スレ立てスクリプト ◆QobraUqMMo :2009/03/06(金) 01:55:46 ID:neXUGmaM0
>>991
全て取り入れろとは言わないけど
そういうのがあってもいいと思うんだ
997名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:56:09 ID:rwxhQGx30
1000ならファイプロ発売
998名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:56:13 ID:N+5wEyrJO
>>988
水あげすぎると根っこが腐るから?
999名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:56:15 ID:WKZkniTu0
ニャー
1000名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 01:56:16 ID:pWOHnpt+0
1000なら泉水がカボチャになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。