【GET】飯野賢治 復活【BACK】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
ついに伝説の天才ゲームクリエーター
飯野賢治さんが帰ってくる。

楽しみだろ。
2名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:48:17 ID:HoPzu1bS0
今更何すんの
3名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:48:18 ID:xCxGwuOT0
>>1
飯野乙
4名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:48:18 ID:yUKgW9AxO
誰?
5名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:49:47 ID:UK37s6rU0
>>4
飯野さんをシラネーのかよ。
ゆとりだろお前。
6名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:51:14 ID:bIL6ANr50
480円のゲーム作る天才だっけ
7名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:51:49 ID:0HU2JImL0
遂に帰ってこられるのかあのお方が
8名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:52:00 ID:EtieuHKb0
>>6
ひでぇw
9名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:53:23 ID:UK37s6rU0
ガリガリガリクソンそっくりなお前らゲームヲタクの
知恵と経験を総動員して、ハードを予想してみろ。
10名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:55:07 ID:FAKihBCA0
おーこわ
11ついに300万本売れるRPGを出すのか:2009/03/04(水) 14:57:59 ID:uNAPUgqw0
ついに300万本売れるRPGを出すのか
12名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 14:58:34 ID:+vW5Yui/0
>>5
知らないゆとりどもに、お前が詳しく説明してやれ
13名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:00:00 ID:1qqQI4GK0
psp W
14名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:00:27 ID:0HU2JImL0
クタと同格のネタ神
15名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:01:38 ID:UK37s6rU0
本当かどうかは知らないが
これを読んでみるがいい。

花の賢治
http://cheese.2ch.net/ghard/kako/973/973506893.html

おれは飯野信者だ。
飯野さんの書いた本だって何冊も持ってるし、
飯野さんの夢を見るために枕にして寝てるくらいだ。
16名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:02:27 ID:AI2nwObq0
飯野さんまじぱねえっす
17名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:02:33 ID:rR/Mwe4Y0
ゲーム業界のティモ・トルキ
18名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:02:38 ID:RXFgKPbA0
飯野がゲーム出すハードって呪われるんだっけ
19名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:03:31 ID:UE4aFFTVO
エネミーゼロみたいのはもう要らん。真っ向勝負してみろ
20名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:08:16 ID:MvwhjA4d0
Dの食卓は結構好きだったぞ
リアルサウンドから完全に馬鹿路線
21名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:08:47 ID:TZ+l2qpo0
5.1chの無い時代のリアルサウンドは、いくらなんでも早すぎた
22名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:12:26 ID:WTQShMT/0
ハードメーカーに媚びず、ものをズバズバ発言する人だよね
アンチ勝ちハードのようなクリエイターだった気がするから今度こそPSで新作だなw
23名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:12:34 ID:uNAPUgqw0
名前のところ間違えた

エネミーゼロのゲームシステムにはストレスがたまって参ったよ
買い取り価格も暴落して大損したのは苦い思い出だ

ttp://www.inside-games.jp/news/184/18486.html

これの事かな?
24名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:14:11 ID:t6F7QBIq0
エネミーゼロだっけ?まぁ天才ではある。ついていけないレベルで
25名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:15:33 ID:dplb6d8FO
この人おもちゃとか小物をこのんでいたのでPS系やMS系はない。携帯電話関連か任天堂が規定路線なのでは?
26名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:16:23 ID:l0X9//Dt0
ラゾネタは面白かった。
ゲームじゃないけどな。
27名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:18:38 ID:65kB9Jc/0
>>17
ついでにストラトにも復活してください
お前がいなきゃストラトじゃないw
28名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:22:01 ID:0W5JfB7p0
>>25
iPhone向けはもう出してるはず
29名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:24:14 ID:0HU2JImL0
飯野のお陰で狩りゲームへ目覚めた
30名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:29:19 ID:0bpAfq3L0
サタマガでやってた対談は面白かった
ウクレレ
31名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:36:15 ID:3q73tHj+0
デブの食卓w
32ringo■津軽のもつけ◇neputa:2009/03/04(水) 15:37:23 ID:au5BbuixO
300万本RPG
33名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:41:03 ID:SGhzEp+w0
3DOとはいったい何だったのか
34名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 15:58:03 ID:mxCeka/P0
がんばれカカロット
お前がNo1だ
35名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:03:16 ID:UK37s6rU0
ttp://www.route24.jp/

ここは「moon」や「ちびロボ」でおなじみの
カリスマゲームクリエーター西健一さんのブログだ。

最近のエントリーにあるpodcastで
飯野賢治さんがゲスト出演している。

なにやら飯野さんは「催眠術」に夢中らしいぞ。
凄いだろ。
36名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:06:23 ID:NR1z0gYs0
どうせwiiという落ち
37名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:10:36 ID:Kn/lhnIk0
なんかビッグマウスの痛い人
38名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:13:30 ID:UK37s6rU0
飯野賢治さんのブログのエントリーで
GetBackと黄色で書かれた画像が「Moscone Center」にリンクしている。

3/23-3/27、ここでGDC(Game Developers Conference)が開催される。
ここで何かしらの発表がなされると予想される。
39名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:15:44 ID:22wocXi2P
ダイエットに失敗して体重がget back

冗談はさておき
新作は箱○でよろしく
40名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:16:27 ID:D0wHM51oO
まぁWiiかDSで何かちょこっと思いついたんだろ。
妊娠はそうやって作られるのを歓迎してたんだから
ちゃんと責任持って買ってやれよ。
41名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:17:01 ID:gG3OTEaJO
ニュートニカ2(だっけ)はどうなの? 面白い?
据置でだして欲しい。期待してる
42名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:19:06 ID:6Dnqpmit0
HD機でリアルサウンドの続編出すとか

そんなわけのわからんことしてこその飯野賢治
43名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:20:13 ID:22wocXi2P
3年前にもあったなあ、奴のブログで何やら緑の輪ゴムが意味ありげに置いてあって、
これを見てゲハ板で「360参入か?」とか小規模の騒ぎがあった。
44名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:22:45 ID:UK37s6rU0
まさか、

9年ぶりにGDCを見に行ってきます(客として)。

ってオチじゃないだろうな。
45名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:25:12 ID:ujC+TM7o0
>>39
MS嫌いだろ飯野は
かといってPSは無理だし、セガはもうハードがねえし
wiiかDS確定
46名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:27:18 ID:jY6PsZbw0
「エネミー・ゼロ」「Dの食卓」を手がけた飯野賢治が新作を発表か、謎の予告が登場
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090304_getback/
47名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:31:03 ID:OV597C0L0
gigazine?
PS系だと踏んでるのかな?
48名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:31:10 ID:0HU2JImL0
やるじゃん飯野って言いたいので
頑張ってくれ
49名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:32:05 ID:pxPd5kvp0
おやじハンター麻雀の創始者だろ。
3DOの印象が強すぎる。
50名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 16:54:28 ID:1Dw08qf50
PS系に出すと思ってる奴はモーフィング事件すら知らないドゆとり

普通にDSじゃね
51名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:00:45 ID:Kb/q5dbe0
飯野さんマジパネェwwwwwwwww
52名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:04:06 ID:UK37s6rU0
飯野さんはもう責任を取った。
約10年、みそぎをした。
もう許してやってくれないか。
53名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:04:35 ID:Wlawx1uaO
>>40
こいつは、詰めに詰めて作った大作より思い付きで作ったヤツのほうが化けそうなイメージがある。
54名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:05:09 ID:OV597C0L0
「弱いもの好き」であるならPS3じゃね?
55名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:11:03 ID:UK37s6rU0
ps3で出すことを許されるようなゲームの開発費を
10年ブランクのある飯野さんが集められるとは思えない。

家族のできた飯野さんは、wiiあたりで
アットホームな雰囲気の作品を出すと予想できる。
ちょうど、エブリパーティーのような。
56名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:11:16 ID:xfasB/pbO
エネミーゼロ発表した時って
サターンはまだPSといい勝負してたと思う
57名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:12:21 ID:1Dw08qf50
>>54
飯野が?別に弱いもの好きでPS裏切ったわけじゃないぞ
PSのやり方が気に入らなくてブチキレたんだ
58名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:13:30 ID:OV597C0L0
>>57
そうなんだ。詳細はよくしらんのよ。
59名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:15:57 ID:PoZ8M0DR0
GET BLACKだと?
60名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:16:13 ID:cvJqbG7s0
SSで300万RPGを出してくれてば負けることも無かったのに・・・・
絶対に許さない
61名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:16:42 ID:hcywjhfV0
この人何がすごいの?体重?
62名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:19:37 ID:wLvlCADO0
顔と髪型
63名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:31:19 ID:6Dnqpmit0
Dの食卓は当時アローンインザダークのパクリだとか言われてたけど
その更に後にバイオやトゥームレイダーが登場したことによって、飯野は時代の先駆者と言われるようになった

>>61
"ソニーの発表会"で、当時期待されてたエネミーゼロのプレゼンをやったんだけど
その時、PSのロゴをSSのロゴにモーフィングで変えるという凄まじいことをやった人
64名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:35:42 ID:SwKNzUseO
あと、ソニーチェックに公然と反旗を翻した事かな?
当時はソニーチェックが、おおっぴらにはなっていなかったからね。

まぁ、そんな感じで出したエネミーゼロも、今現在は完全に過去の珍品扱いだけどねw
65名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:40:01 ID:1Dw08qf50
>>61


>>64
あの時代に斬新だった事だけは確かだろうよ。みんなD食すげぇローラすげぇって言ってた時代だったな
スーマリやPSOみたいに永久に評価され続ける物とは違うってだけさ
66名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:40:26 ID:wLvlCADO0
それだとどうロゴを変えるのが凄いように見えるぞw

カンタンに言うと、PSのイベントで「PSはクソなのでエネミーゼロはサターンで出します」とブチあげた人。
裏切りリストの最初期メンバーだよw
67名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:44:43 ID:ievLVnt70
飯野だって自分が一番派手に復活するなら
過去に因縁のあるPSハードだってわかってるだろう
でも金銭的にDSかな
68名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:47:33 ID:OV597C0L0
メイドイン系のアイディアの元は飯野なんだっけ?
69名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:50:37 ID:Z6qoSmTnO
直前までどうするか迷ってて、出番待ちの舞台袖で
ロゴがPSからSSなるようプログラムしたとかいうキチガイだよ
70名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 17:58:30 ID:YQ0/CB7/P
直前まで迷ってたのは本当だけど、
ロゴがぐにゃーんってなるのは事前仕込みだよ。

昔、ゲームクリエイター(笑)にあこがれてた頃
この人の本買って熱くなっていたのは俺だけで良い…。
D2やったときに、あ、これなんか違うわ。って
急に目が覚めたのも俺だけで良い…。
71名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:09:00 ID:UK37s6rU0

飯野が直接軽トラで運んでもってきてくれる
8万円(だっけ)とかするエネミーゼロのパッケージがあったんだぞ。
凄いだろ。

俺はまた飯野さんの作った映画みたいな世界観のゲームがやりたいんだよ。
72名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:09:25 ID:1Dw08qf50
・飯野のモーフィング事件(PSのイベントで客を集めておきながらSSへ寝返った)
・和田社長の肩叩き事件(箱○のイベントでPS3の独占を撤回した)

この2つはゲーム業界の歴史に残ると思う
鉄拳6残念でした
73名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:13:03 ID:lXNXmfOY0
PS信者による裏切りリスト一行目に載ってるんだろ
74名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:14:57 ID:OV597C0L0
50音順的にも、時制的にも裏切りリストのアタマとケツは
飯野と和田になりそうだな。
75名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:17:56 ID:paVk7Qnw0
今更フランケンソバージュは何すんの?
76名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:21:26 ID:tKA965mY0
>>58
http://blog.neoteny.com/eno/archives/2007_11_post_300.html
最も語るべきなのは、プラットフォームを変えたことだろうか。
ものすごく悩んだんだよね。
その理由に関しては、過去に何度も語ったし
なんだか「気持ちをわかってくれ」みたいな感じがするから
語りすぎないようにしますが、最大の理由だけ。

それは、前作『Dの食卓』のプレイステーション版のこと。
たまに、SCEがちゃんと販売しなかったことが、その理由だと勘違いされているけど
そうではなくて、オーダーした数を生産してくれなかったんだ。
77名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:37:08 ID:YQ0/CB7/P
当時のSCE流通は、SCE側の独断で生産量が決められていた。
なんでか忘れたが、SCEがイノケンが言った量より全然少ない数しか
作ってくれず、結果店頭で売り切れ続出、機会損失しまくり。
だから言っただろ!つってイノケンブチ切れ。
って話だったと記憶してる>E0の移籍

でも、PSワールドでやっていたらWARPやE0なんて
特別視されるほどのモノ作ってなかったようにも思う。
対SONYという構図の中でだからこそ、一目置かれてたような…。

当時SEGA信者だった人が同じ側だったからつって、
WARPやイノケン持ち上げてた節もあったように思う。
ってそりゃ俺なんだが。
78名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:41:51 ID:uo1jjzCQO
世界を考えたら箱○しかないな
開発費はゲイツマネーだし
79名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 18:49:47 ID:UK37s6rU0
>>70>>77
自分が作る側に周れず挫折したからって
負け惜しみで偉そうに飯野さんを語るんじゃねぇ。

飯野さんはお前みたいなゴミカスには
一生かかっても追いつけない才能を持ってるんだよ。
80名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:06:59 ID:p8Dz4IEG0
D2はおもしろかったよ、エンディングが本編とまったく関係ない意味不明な物だったけど
E0とか奇抜なもの以外でもD2みたいないい物作れる人だ、期待してる。
81名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:16:21 ID:+jFJph1hQ
>>71
八万じゃなくて二十万な〜。
リアルサウンドは好きだったなぁ・・・・
また作ってほしいジャンルだわ。
82名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:33:04 ID:UK37s6rU0
>>81
たしか、、4万だったか8万だったか、、、と悩んだが
実際はそのはるか上だったとは。

さすが飯野さん、おれらとは発想が違ってビッグだぜ。
Mr.BIGって呼ばせてもらおう。
もうギターとかドリルで演奏するくらいのビッグな男。
83名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:38:50 ID:dplb6d8FO
>>28

>>25
> iPhone向けはもう出してるはず

とするとwiiでほぼきまりでしょう。映画のようなゲームはもう新鮮味ないと判断していそうだ。

84名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:42:00 ID:OV597C0L0
真っ暗闇をリモコンでつついて進んでいくゲームじゃね?
障害物をつつくと振動+リモコンから音
85名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:42:33 ID:ecLDIHqB0
この人がPS3や360のゲーマーが喜ぶような直球作れるとも思えんし
Wiiのライト層が遊ぶような分かりやすいゲーム作れるとも思えん
86名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:52:47 ID:QkzKkXmJO
この豚は才能が無い。
エネミーゼロとかリアルサウンドとか糞つまらんかった。
87名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:53:29 ID:Z6qoSmTnO
是非wiiで宮本を超えれるゲームつくってほしいね。つくれるなら。
それとハードの死神っぷりは健在かどうか知りたい
88名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:55:44 ID:+jFJph1hQ
直球も分かりやすいゲームも
誰も御大には求めていないという。
89名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 19:57:05 ID:ecLDIHqB0
この人はアイデアだけ出して後はどこか力のあるデベロッパーに頼んだほうがいいな
D2だと移動の遅さとかロードの長さとかゲームとして基礎の部分が駄目駄目
90名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:09:27 ID:ifEbx66Z0
飯野がアイデア出してICOチームが制作、宮ホンが調整で良いじゃん
91名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:16:44 ID:ecLDIHqB0
ハードは後腐れが無いように箱○か
PS3とWii涙目じゃねーか
92名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:25:18 ID:uo1jjzCQO
>>91
だな
箱○ユーザーのようなコアゲーマーは飯野氏の天賦の才を見抜いてるからかなり売れそうだ
本スレでも復帰を熱望してたし
93名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:30:05 ID:djjUaWuL0
E野さんマカーでウィンドウズ嫌いだしSCEとは因縁あるし
i-phone用のゲーム作ってるんでしょ
94名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:30:31 ID:Hn1HUSIB0
>>1
糞スレ立てるなブタ飯野
95名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:33:48 ID:gn1fZ0c0O
飯野はPS3でいいよ。飯野が行くハードは消えるんだよ
96名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:41:40 ID:UK37s6rU0
>>93
なんで任天堂忘れてんだよ
飯野さんはマリオギャラクシーの紹介記事とか書いてただろ
97名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:41:44 ID:Y278Ma46O
>>17
ストラトバリウスメンバー乙。

俺はリアルサウンドの菅野美穂に鬼萌え。
98名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:47:00 ID:hxMb69Vp0
まあこの人がブイブイ言ってた頃ってPS2以前の、ゲーム業界に色んな動きがあり
面白かった時代だしな。俺にとってはゲームで遊ぶことの黄金期だったし、
そんな時代の真ん中にいたE野が復活してくれるならちょっと楽しみなんだけどな
99名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:58:05 ID:bvVV+oWCO
>>77で既に語られているが、生産量の相違と、
メーカーによってCDのプレス料金が違う事にキレてたと思う(確かソースはゲーム批評)。

今のSCEはこの辺どうなってるか知らんが、今PS3が低迷気味なのは、
作りにくい開発環境とか、そういう殿様商売を未だにしてるからだと思うよ。
飯野氏は10年からSCEの欠点を言い当てていたのかも知れない。
100名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 20:58:22 ID:xfasB/pbO
飯野って板垣に「あんなのナンセンスですよw」って馬鹿にされてたな

何事も斜めに構えがちな飯野
ど真ん中ストレートのゲーム作る板垣

この二人が一緒にゲーム作ったらどんなモノが出来上がるだろうか・・
101名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:01:24 ID:0HU2JImL0
おい、さんをつけろよ!!
102名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:04:24 ID:1Dw08qf50
>>100
あいつらのは近親憎悪だ
103名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:10:54 ID:UK37s6rU0
>>100
お前、飯野さんの発してきたメッセージを全く理解してないな。
何だよ真ん中ストレートって。
ゲームにストレートも糞もねーんだよカス。
104名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:11:47 ID:wLvlCADO0
>>100
ローラのおっぱいゲーだろjk
105名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:17:20 ID:sXzmmn0a0
是非ともMS陣営に行ってほしい
この人は疫病神の何者でもない
106名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:22:08 ID:xfasB/pbO
>>103
飯野のメッセージなんて知らねぇし、知りたくもねぇよ
E0は最高に面白かったがD食はいまいちだった
それが俺の中の飯野の全てだ

そんなに言うなら「お前の中の飯野」見せてみろや
107名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:26:24 ID:3eMILeAh0
3万本しか売れなくても良いから
あの300万本RPGを出して下さい
108名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:26:29 ID:UK37s6rU0
>>105
疫病神じゃないのか。そうか。

>>106
話しかけてくるなガリガリガリクソン。
109名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:26:40 ID:0HU2JImL0
さんをつけろ
110名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:35:28 ID:0Qya1Fqo0
今ロゴが変わる奴やればヒーローなんだろうなw
飯野は時代を先に行きすぎたな
111名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:38:19 ID:vQOlagq40
>>110
あそこまでやって、たいした結果出せなかったからこそ伝説になった
112名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 21:42:18 ID:ecLDIHqB0
当時日本でFPS作ろうなんて発想自体が凄かったな
今の海外FPSブームですら日本でFPS作ろうなんてとこほとんど無いし
113名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:32:12 ID:IFmayTRU0
飯野さんがゲーム作ったらそのハードごと買うぜ!
飯野信者だからな!本も持ってるし、当時WARPの掲示板で返事もらったこともあるぜ。
114名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:39:30 ID:UK37s6rU0
あげろよ
115名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:44:15 ID:RdewK9gp0
飯野より飯田が良い
116名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:44:52 ID:7pTQNtlgO
興味あるようなないようなどうでもいいような
117名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:56:42 ID:UK37s6rU0
飯田って今いったい何して食ってんだ。
118名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 22:59:10 ID:XRO6XwON0
スレ立てのID:UK37s6rU0が必死にageても食いつくレスはまばら。もう飯野
なんて大多数の人は求めてないんだよ。
119名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:00:13 ID:UK37s6rU0
http://www.edge-online.com/features/the-hot-100-game-developers-2009?page=0%2C0

どういうこった。
飯野さんが見当たらないぞ。
120名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:00:30 ID:DuwQgN3ZO
飯野復活が事実ならば、箱○向けに尖ったゲームを作って欲すぃ
WiiやDSで凄まじいキワモノを出したり、この期に及んでPS3で新作発表したりしたら、それはそれで面白いがw
121名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:01:05 ID:UK37s6rU0
>>118
おめーはアイマスでもやってシコってろ。
お前みたいなのには飯野さんの作品の価値なんて一生分からないだろうよ。
122名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:02:25 ID:HJMexNKz0
TVに飯野が出てると思ったら、マツコ・デラックスだった
123名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:03:03 ID:9P2bA79SO
飯野が戻ってくるならPS3しかないだろ
あいつが満足できるだけの表現力をもったハードは他にない
124名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:04:28 ID:fnjQUxRT0
PS3にはこないでください。
マジな話こいつの疫病神っぷりは半端ねーだろ。
125名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:06:25 ID:1ZjR2/sW0
>>20
D食、E0は期待ハズレだったけど
リアルサウンドはしっかり作ってあって期待以上だった。
期待の度合いは
E0>>>>>D食>>>>>>>>>>>>>>>>>>リアルサウンド
だったけど。
126名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:15:05 ID:ifEbx66Z0
Mac信者の飯野がMSと仕事しないだろう
127名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:32:53 ID:RdewK9gp0
>>117
うちの大学で見た
128名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:46:27 ID:9P2bA79SO
コンビニでファミ通立ち読みしてたよ
129名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:49:29 ID:WVAbfyUR0
D2なんかゲーム内で写真とれたり猟できたり結構先言ってたんだけどな
ただ写真は容量小さすぎてあらあらだったな〜時代が早すぎたな残念だ
マジ復活するなら是非プレイしてみたいものだ
130名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:51:58 ID:9/uOjk570
飯野は岡本に二流呼ばわりされてたけど岡本は二流以下になっちゃったな
131名無しさん必死だな:2009/03/04(水) 23:58:56 ID:hseBB4Sk0
上田の下で働くのか?w
132名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 00:02:51 ID:Re6hIV570
>4 太っちょ
133名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 04:06:38 ID:nde/3px00
リアルサウンドで出た怖い話の奴を越えるホラーゲームなんて、今まで1本も出てないさ
134名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 04:16:55 ID:pAX1cGI0Q
>>133
そのゲームをやった事があると言うお前が怖いわ。
135名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 11:45:13 ID:/E8u2DA70
ぜひ、Wiiに参入してほしい。
あの疫病神がWiiに参入すれば、Wiiは一気に主流からはずれ、
箱〇かPS3が勝利するはず。
136名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 12:02:59 ID:r6mf6Pa30
>>135
残念ながらPS3にはアホ助という疫病神がいます
137名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:17:17 ID:7GlVNZYe0
負けハードで持ち上げられて結果的に疫病神になっただけじゃん
Wii行ってもオタがちょっと騒ぐだけで影響ないだろ
138名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:22:48 ID:iyAquu/s0
>>137
PSとSSがシーソーゲームやってた時期は、飯野がリードしているほうに肩入れすると、
リードしてたほうが失速し、逆転現象が起きるという感じだった。
139名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 13:53:58 ID:Kg+GwhgoP
×天才
○天災
140名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 19:40:26 ID:LmRFHNND0
下げてんじゃねーよ
飯野さん
141名無しさん必死だな:2009/03/05(木) 20:06:55 ID:PjmWCMQe0
風の食卓 近日後悔予定!
142名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 22:53:44 ID:Wil0YEtQ0
GDCまでこのスレもたねーのかよw
143名無しさん必死だな:2009/03/06(金) 23:00:51 ID:Fm24gJHyO
ゲームはグラじゃない!
と言い続けるユーザーが多いハードにリアルサウンド続編で参入だろ
144名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 00:21:14 ID:za4jOHc10
DSだろうな。
あってもWiiウェアまで。
生粋のマッカー(懐かしい!)ゆえXBLAは無い。
145名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 01:13:10 ID:G5f1y4FB0
そうだな
裏切ったPSワールドとウインドーズwは無いな

146名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 01:36:51 ID:bRKt33EU0
リアルサウンドを携帯機で出すなら買うぞ
147名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 01:58:06 ID:3SiPq4Uv0
ドリキャス最後のソフトはイノケンが作るべき!
148名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 19:57:05 ID:rpSWdgbN0
http://www.1up.com/do/previewPage?cId=3173072

飯野さんが大作を発表された模様
149名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 22:52:33 ID:rpSWdgbN0

オメーら英語読めねーゆとりだろ。

飯野さんが新作出したってのにシカトかよ。
150名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:37:13 ID:mvkV3geL0
ゲームハードじゃないし
しらん
151名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:38:55 ID:c+7p803M0
>>17
BURRNのアルバムレビューの点が低くて編集部に抗議のFAX送ってきたんだよな
152名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:45:35 ID:1wc5raAgO
E野は嫁が美人だし、ゲーム業界が元気なうちに儲けて去って
その後ベンダー系の特許を取得し寝て暮らせるようになった超勝ち組
道楽でゲームを作れるようになったから遊びに来ただけだ
153名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:47:15 ID:nupN9wqy0
Wiiの食卓
154名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:48:37 ID:EXqtrWoN0
DSの食卓
155名無しさん必死だな:2009/03/07(土) 23:51:40 ID:K2dcA16xO
300本売れるRPGだっけ
156名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 12:56:48 ID:nsqEWbdH0
>>150

こういうバカが客なんだもんな。

そら飯野も見切りをつけて逃げ出すわ。
157名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 13:11:07 ID:73G67Y7B0
で、ローラはどこにでてくるの?
158名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 13:37:55 ID:ubikXtm20
うちの会社に飯野そっくりな風貌のやつがいるんだが
やることなすこと強引かつ独りよがりで迷惑かけてばっか。
やっぱり嫌われてる。
159名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:01:20 ID:Oj5XVNAk0
>>156
客の方が飯野に見切りつけたんでしょ。
「300万本売れるRPG」だったか、「売れるゲームならいつでも作れるけど・・・」とでも
言いたげなタイトルを聞いた時ダメだと思った。
売れなかったのは客がわからなかったんじゃなくて、単につまらなかったから。
芸術家気取りも結構だけど、ただ思いつきだけで作ってるとしか思えん。
160名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:07:50 ID:2Yts0444O
飯野は数年前にライトなマネーの虎みたいな金貰えるテレビ番組に出てた気がする…
何かを作るために金必要だとか言ってた気がする
161名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:11:09 ID:nsqEWbdH0
>>159

と、

アイマスでシコってるキチガイが申しております。

162名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:14:11 ID:Bz+17pg90
焼き鳥 コーラ FFZ
E君は昔から最高さ!
163名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:15:43 ID:bvMbb8qk0
>>107
300万本RPGってPS3ラインナップぽいなw
164名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:18:55 ID:bvMbb8qk0
>>149
DMCのファンの方ですか?
165名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 14:34:40 ID:N38Lnzvb0
get backの意味は
「iPhoneのアプリ開発したから今年は堂々とGDC聴きに行けるぞー!」
という意味でしかないのか。
166名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 15:03:59 ID:nsqEWbdH0
飯野さんはあの時、
まだ自分が作品を作る土壌としては未熟すぎると感じ
一度距離をとった。

そして10年。
飯野さんは帰ってきた。
もういいだろう、と。
もう大丈夫だろう、と。

しかし市場にはアイマスのようなゲームで喜ぶ
30代であふれかえっていた。

それはまさしく、
当時飯野さんが見切りをつけた客の、成れの果ての姿だった。
彼らは成熟するどころか、より腐臭を放つようになっていた。

飯野さんが座る席は、当時よりも隅に追いやられていた。

おわり。
167名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 15:27:58 ID:w+dstokq0
飯野ってやせたらイケメンぽいな
168名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 16:07:23 ID:FiNM3BRx0
飯野さんはあの時、
まだ自分が作品を作る土壌としては未熟すぎると感じ
一度距離をとった。

そして10年。
飯野さんは帰ってきた。
もういいだろう、と。
もう大丈夫だろう、と。

しかし市場には20年前のままのスーパーマリ男で遊ぶ人間であふれかえっていた。
幾度となく繰り返されるコピペゲームに飽きもせず群がるユーザー。
あたらしいゲームなど求められていない。その売り上げが全てを証明している。

それはまさしく、
当時飯野さんが見切りをつけた客の、成れの果ての姿だった。
彼らは成熟するどころか、より腐臭を放つようになっていた。
とくに女性向けの腐臭ゲームが好調でもある

飯野さんが座る席は、当時よりも隅に追いやられていた。
憶えているのはクソマニアだけだしwwww
おわり。
169名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 16:12:41 ID:FiNM3BRx0
おいバカども
知ってるか?飯野の頃のギャルゲーのトップクラスは50万本以上売ってたんだぜ?
アイマス?10万だろ?
それで溢れかえってるんだ

へえ
そりゃすごいですね
言い訳から入るってカッコイイわ
マジで
170名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 17:01:23 ID:nsqEWbdH0
アイマス基地外が発狂しました。
171名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 17:11:26 ID:wR+ARQ00O
飯野何作るの?
172名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 17:13:16 ID:LIhw7ZJ60
丁度たまごっちの頃かな?
深夜番組でよくわからん女の子あつめて携帯ゲーム作る番組やってた
あれ結果はどうなったんだっけ?
173名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 18:01:26 ID:CX0lc3R40
>>160
ダウンタウンの19時の番組でなんかセールストークしてたな
174名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 18:50:02 ID:Zkz8XmDs0
あまり詳しくないけど飯野さんってスゲーよな
中学の頃には理解できなかったけど
175名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:25:02 ID:3Ji81ONp0
エネミーゼロは多分一番怖いゲーム
クリアはしたが二度とやりたくない
176名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 19:41:19 ID:FgpbHlUyO
飯野って結婚してるんだよな
嫁さんの記事見てたわ
177名無しさん必死だな:2009/03/08(日) 20:42:25 ID:Y0ftBq6d0
飯野さんの嫁さんはそうとうな美人らしいよ。
羨ましいね。
178名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 06:09:07 ID:EwNz5tir0
EOとか今風のFPSの様に手を加えたらそれなりに売れそうな気がする
179名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 06:13:52 ID:RH3HuRhP0
E0は5.1chでやったらめちゃくちゃおもしろそうなんだが・・・
180名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 21:59:47 ID:S7r9++ru0
エノさん、俺エノさんの信者だからスレ立てたんですが
なんかとんでもなく期待度低いみたいなんですけどwwww

放っておいたら落ちちゃいそうですwww
181名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:11:03 ID:ydFS2C0YO
D2は売れなかったけど戦闘がガンシューだったのと雪山の設定は良かったんだけどな。
出来ればD3希望。
EOは(゜Δ゜)イラネ
182名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:24:54 ID:064UJVroO
歩く過大評価
183名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 22:53:12 ID:MuyFy+Pc0
5.1ならリアルサウンドのホラーのやつでしょ
復活の話を聞いてまずこれが思い浮かんだ
エネミーゼロなんて糞はどういじったって糞だろうからいいや
184名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:00:06 ID:yE1hHyU6O
体と態度がでかいだけで、あとは厨二病のハッタリ君。
是非ソニーと一緒に沈んで欲しい。
185名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:02:06 ID:DRrLkzvc0
・「プロとアマチュアの違い」について

岡本「ゲームが好きだからって、ゲームは作れないよ〜ん」
岡本「はっきり言ってココにいる4人、全員ゲームなんて好きじゃありませんよ」
飯野「俺は好きだよ」
岡本「あぁ、だからお前だけは二流なんだよ」
186名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:02:42 ID:xksbhMyjO
飯野ゲームデザインの先進性は評価すべきだと思うな。

10年して主流になったようなデザインをあの時代にやってた。
かなりストーリーや 演出には賛否あるのは仕方ないけど
187名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:10:27 ID:DP10iF9b0
本とかも読んだけどさ、ゲームどうこうより、生き方がカッコイイよな。
憧れるぜ!
188名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:10:56 ID:S7r9++ru0
>>185

5流の641本さんがなぜ一流気取りなんですか?ww


189名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:13:58 ID:ncLrVckP0
デブ生きてたのか
190名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:26:14 ID:epqzdjLA0
>>10年して主流になったようなデザイン
なんのこといってるの?
191名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:34:31 ID:ZKV/n/Xn0
彼が関わるハードはろくな事がないらしいぜ。
192名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:39:37 ID:YaM+SiZe0
それは違う。
ろくな事が無いハードに関わってしまっただけだ。
193名無しさん必死だな:2009/03/09(月) 23:54:13 ID:dEaAWV7x0
E0はやってないからしらんけど
サイレントデバッカーズのリメイクならちょっと欲しい
194名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 16:40:22 ID:zwBLbTkl0
これはね、絵のないゲームなんです
195名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 16:48:03 ID:1OtOcfGS0
次は画面無し音なしディスク無しのゲーム出して欲しいな
196名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 17:28:03 ID:0YUkbcJq0
よっしゃー!\(^o^)/
飯野さん復活してくれるのか!
まじ嬉しい( ;∀;)

Dの食卓3作ってくれ!
須田さんや飯野さんのような
クリエイティブなアーティストの作品は大好きなんだよぉ〜!(><;)
DSでDの食卓リメイクとか外伝とか似合いそうだな。
風のリグレットやエネミーゼロ級の変化球作品をWiiとかで出してくれそうでもある!

何にしろ、神クリエイター飯野賢治氏GET BACK(復活)オメ!!!!!!!
197名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 17:35:35 ID:Hh6P7wSu0
大作ではなくて、小品が期待できそう。
E0やD2でのように、なんちゃってMSG語りはいらん。
だから「風邪のリグレット」や「オヤジハンター麻雀」は良かったよ。

wiiwareやdsiwareや「コンパイルステーション」で作ってくれ
198名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 17:56:20 ID:gQGYlPvx0
DSでなんかクソゲー出すんだろ。
今更こいつに物を作らせてもなーんもいいことないのにどこの馬鹿が金だしてんだ?

本物のオーロラを見ないとD2作れないとか言ってセガの金で北極に社員旅行いった糞デブ。
199名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 17:59:01 ID:gQGYlPvx0
しかし飯野の自演がひでぇスレだなおい
200名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:18:52 ID:gXjLPK/y0
>>198

てめぇ、セガ潰したのが飯野さんだとでも言いてぇのかコラ?
201名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:20:10 ID:iiO6+TST0
>>200
そのとおりなんだけどw

DCは秋元と飯野と云う、二人の豚によってツブされた
202名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:26:09 ID:gXjLPK/y0
つうか調べたけどセガ潰れてねーじゃんwww

ゲームハードから撤退はしたものの。

>>201
エノさんに謝れ。
203名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:27:14 ID:0YUkbcJq0
>>197
『オヤジハンター麻雀』は確かに優良傑作だな。
飯野氏にしか作れない作品の1つだろうと思う。
糸井氏の『バス釣りNo.1』に匹敵する良い意味であくの強い娯楽ゲー。


>>198
>本物のオーロラを見ないとD2作れない

こういう、我侭だけどこだわりを持つクリエイターがいるから面白いんじゃないか。
シェンムー作った鈴木氏にしてもそうだ。
そういった点でセガは素晴らしい会社だし、クリエイター陣も恵まれていたと思うな。
右へ倣え状態である現在のゲーム業界において、飯野氏は絶対に必要な存在。
204名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:27:29 ID:3AFO7Tbx0
まあ、無難にPSNで配信するカジュアルゲームつくってくれ。
641本なんかより面白いゲーム作れるんだって事を見せてくれ。
期待してるから。
205名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:28:33 ID:Gi1Yb2pr0
>サイレントデバッカーズのリメイクならちょっと欲しい

リモコンから「テン…テン、テンテンテテテテテテテ」
って聴こえたら面白いだろうか?
206名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:38:32 ID:gXjLPK/y0

セガをゲームハード撤退に追い込んだのは誰だと思いますか?
責任の大きい順に、3人述べてください。
207名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:40:59 ID:Gi1Yb2pr0
芭月涼
208名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 18:46:36 ID:eQ9j13XfO
クタ
209名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 19:59:35 ID:G31hM0Uy0
【レス抽出】
対象スレ:【GET】飯野賢治 復活【BACK】
キーワード:300万

抽出レス数:5
210名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:13:12 ID:k7ymQ4Dv0
イノケンのキライな物は版権ゲー、続編ゲー、移植ゲーの3つ。
>>196はイノケンを侮辱するにも程があるぞ。
211名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:16:14 ID:0YUkbcJq0
飯野氏がカリスマクリエイターであることは
昔も今も変わりない。
ITメディアにもそう書いてある!(´・д・)
212名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:28:51 ID:W67dyy000
>>205
やっべ本気で欲しいわそれ
ていうかデバッカーズてリモコン向き操作だよな
213名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:40:27 ID:xrrax+vX0
もう死人だろ・・・
214名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:42:33 ID:wm1BWp+U0
とうとう300万本RPGが発売されるときが来たか。
エネミーゼロとか、D食2とか、リアルサウンドとか、意外とこの人の作品好き。
215名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 20:49:35 ID:xOrsEHQe0
さすがに売れなきゃゴミってことを理解しただろうし
次回作は楽しみ
216名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:05:39 ID:Rgc/WlNw0
飯野は何やったら自分を見てもらえるかが
うまいんだよなぁ

小島とはその点比較にならないかと
217名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:10:39 ID:p2RAvVuQ0
>>206

大川
入交
鈴木ゆう
218名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:20:41 ID:gXjLPK/y0
鈴木裕は
スペハリとかハングオンとかバーチャとか
貢献もでかいと思うから除外してあげて。
219名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 21:34:33 ID:VH7zmmaw0
はいはいわろすわろす

ってブログ見たらマジじゃんw
220名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:19:43 ID:T2N8yhik0
Dの食卓ってタイトルだけは妙に面白そうに聞こえるな
221名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:23:07 ID:uPXASBHH0
2Dの人が作ったゲーム機でゲーム作るんかw
222名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:28:58 ID:l4lOxNNe0
ドラキュラの食卓
223名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:34:42 ID:nSPw3apP0
自分の作品についてやたら説明したがる奴
批評に対して批評し返す奴

こういうクリエイターって大体駄目だよね
とくに最初のやつは耐え難いものがある

「このシーンはこういう意図が実はあったんですよ〜」とかさ
自分で恥ずかしくないのかと
224名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:34:46 ID:fJVW//cz0
GET BACKだの9年振りとも言ってる
据え置きで出すのは間違い無い。
225名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:37:46 ID:fJVW//cz0
>>223
それ見てパッと浮かんだのは小島監督
226名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:39:35 ID:pvHvdHvl0
エネミーゼロはあの音が怖すぎてなかなか先に進めなかったわ いまだに耳に残ってる
227名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:47:51 ID:9s4qy5MYO
飯野と上田の復活来ましたな
228名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:56:33 ID:gXjLPK/y0
ワンダって過大評価されてるよね。

4、5体目で飽きて辞めた。
ストレスたまるばっかりだったし。

技術的には結構凄かったけど。
229名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 22:58:07 ID:OdcrqE+k0
>>228
4、5体目までやりゃ十分だろ
230名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:14:17 ID:gXjLPK/y0
値段分は楽しめてねーな。
231名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:17:20 ID:bsxQD3ff0
飯野を知らない世代に説明する時は
レベル5の日野の名前を出せばいいかな?
232名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:26:56 ID:l4lOxNNe0
E0のリメイクだよ5.1で
233名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:28:24 ID:btnTerXcO
>>225
そういえば小島監督に駄目出しした後にメタルギアが大ヒットしたなんて事もあった。


234名無しさん必死だな:2009/03/10(火) 23:59:26 ID:cX4vO2gk0
>>223
> 「このシーンはこういう意図が実はあったんですよ〜」とかさ
> 自分で恥ずかしくないのかと
そうでもない。作った後でも、まだやりたい事、改善すべき所が見えてくるのが本物のプロ。
最高傑作を作りました、と言っていいのは発売直後だけさ。
235名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 00:35:04 ID:gyFAuhZ6O
宮本茂>>>>飯野
236名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 00:44:31 ID:HmXF98yT0
飯野のゲームは一発花火だからな
一回体験したらもう満足
237名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 00:46:49 ID:xyTz113p0
苗字にめしが付く開発者はろくなのおらんな。
238名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 00:49:26 ID:+kh/JSLp0
>>234
馬鹿だろお前。意味分かってないな。

作品の意図やユーザーに伝えたいことなんかは
プレイを通じて分かってもらわなきゃいけないことなんだけど
エノさんはお喋りさんだし
ユーザーを信用してないから黙っていられないの。
言いたくて言いたくてしょうがないのw

ここってこんな意図だったんだぜ!
なぁ、わかった?わかった?
すごいでしょ?
こんな演出によって二重の意味を持たせたりしたんだぜ!
オシャレでしょ?すごいでしょ?
通だけに有名なあの作品から引用したんだ!
気づいた?なぁ気づいた?
気づかないの?ばかだなぁ、ほんとに君はダメだな。
いやー、でもあの有名な作品を作ったあの人は絶賛してくれたけどね。
そんな凄い人から誉められちゃう俺って凄い?ねぇ凄い?

みたいな。そういうこと。
239名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 00:50:34 ID:5b8Pnb+L0
飯野賢二のリグレット
240名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 00:57:41 ID:8Js6TByf0
まあゲーヲタ以外にも作品をアピールできる貴重な人材ではあると思う。
今のゲーム業界はヲタだけで完全に閉じた蛸壺世界だからな。
241名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 01:21:43 ID:kRocYLsy0
>>238
あー、正にそんな感じだわw
この人そんなことばっかり考えて面白さは考えないというか二の次なんだよなぁ。

>>240
外面ばかりオサレなゲームをアピールされてもなぁ。
242名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:36:42 ID:gyFAuhZ6O
スマブラに出してもらえよ飯野。
243名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:40:36 ID:Baszv3cOO
>>235
宮本なんて飯野さんのワンパンで病院送りだろw
244名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 10:48:54 ID:Dst955590
この人ワゴンの常連だっけ
245名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 12:03:10 ID:HsBQr1OQO
多分開発ハードはアイフォンなんだろうな。しかもソフトはリアルサウンドとかだろうしなw
246名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 12:05:46 ID:dSOiOjN60
また10万円のソフト売るつもりか
247名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 12:06:45 ID:r0ADuRNJO
hd機で作れないやつはいらない
248名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 12:10:53 ID:YqUbGUo10
飯野さんってこんな感じだったよな確か
ttp://www2.uploda.org/uporg2080762.jpg
249名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 13:28:33 ID:ZQHbHf1q0
飯野が参入したハードが撤退する
250名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:08:46 ID:McT9OyW00
>>246
今度はソフト買うと最大6億当たる!

totoBIGが付いてきます
251名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:20:18 ID:b12+TPeX0
どうせちょっとお洒落(笑)なパズルゲーだろ
音楽に凝った
252名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:21:49 ID:xq5cVbav0
マツコデラックスという芸名でタレントやってると思ってたら・・・
253名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:24:38 ID:U5+p7TTK0
>>1がレスしまくるスレは糞
ついでに飯野も糞でおk
254名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:29:23 ID:qeCctbIIO
>>252
冗談抜きでソックリだよな…
255名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 17:30:01 ID:ap6y1WpR0
iphoneで売ったカジュアルゲームは面白かったのか?
ゲハ板じゃあちっとも評判聞かないんだけど
256名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 19:58:49 ID:vDm/mJvqO
イイノデラックス(笑)
257名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:09:41 ID:XLxc2dsk0
このタイミングで復活できるとしたら箱しかありえないと思う
任天堂が拾ってくれるとは思えないし、ソニーは一生無理でしょう
海外狙いで爆死が待っているだけだががんばれ
258名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:20:41 ID:yNJ2mo+A0
>>257
Wiiで何か開発中とあったが…
259名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 20:28:25 ID:CNor/rsG0
デラックス復活と聞いて
260名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:07:50 ID:PVMfrxNc0
飯野って、ラーメン浸け麺僕イケメンの人とヒロミをたして太った感じの人?
261名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:13:24 ID:UvpZrY5d0
まだピザなんですか?
262名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:47:26 ID:LIBVWEYV0
何作ったところで、またワゴンで¥100とか¥50とかで鎮座しまくりで、
それでも捌けないようなシロモノに決まってるんだから、資源のムダ
使いはやめた方がいいw
263名無しさん必死だな:2009/03/11(水) 21:57:00 ID:+kh/JSLp0
↑うんこ製造機がしゃべった!
264名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 04:15:44 ID:V+zHHt5U0
しゃべりだけがミリオンヒットする人
265名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 14:47:50 ID:63IZ0NBC0
266名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 18:45:21 ID:xboH29Vb0
メディアの前に出しても
そこそこまともなこと言ってくれるから貴重な存在だった
267名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 19:45:51 ID:vsLlAZH+0
たまに思うんだけど、
超有名な芸能人なんかにだって普通に学生時代とかがあったわけで、
例えば同級生とかってなんであんまり表に登場しないのかね。

もし俺が飯野の厨房時代の同級生だったら
絶対こういうスレに光臨して
学生時代のエピソードとかぺらぺらしゃべっちゃうと思うwww

俺ってデリカシーが無いのかなwwww
268名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:07:44 ID:XIgSrf/BO
>>257この人、昔ゲーム批評という雑誌で任天堂のお偉い方々と対談しているから可能性は十分あるよ。可能性ね。最近のライトゲーム路線は飯野っぽい

269名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:19:51 ID:3r5rHuNR0
PS版エネミーゼロまだ〜?
270名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:20:10 ID:OOtldWTZ0
>>268
>ゲーム批評

何か知らんが妙に彼を持ち上げてたなぁ。
喧嘩別れした途端に手のひら返して飯野批判始めたのは笑ったが。
271名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:21:35 ID:xboH29Vb0
>喧嘩別れした途端に手のひら返して
裏切りリストに追加だクソッ
272名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:30:02 ID:2Ry8zzrr0
今にして思えばアレも飯野並に恥ずかしい事ばっか言ってる雑誌だったな
273名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 20:32:28 ID:xboH29Vb0
今、この業界に
メディアの前に出せる人がいない

浜村とかもう死ねばいいと思う
274名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:16:42 ID:f7xrhRg/0
eno、mixiの自飯野賢治コミュニティに降臨。
275名無しさん必死だな:2009/03/12(木) 22:36:17 ID:Lc+OCaZz0
>>267
そういう人はデリカシーっつうか自己に対する誇りや尊厳が
欠落してると思う。要は乞食と同じ。
276名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:38:22 ID:qTWiI4fv0
>>275
気づいてないと思うからほっとけよ
哀れだよな

クイックジャパンだったかな
小山田とか小沢だとかの同級生数人(一般人)が「ウチらはみんな○○(出身校)スピリッツが……」だのなんだの
平気な顔でインタビュー受けてて苦笑したのを思い出した
277名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 01:54:47 ID:u6JsM5Cp0
>>275-276
数々の武勇伝が脚色だらけなのをばらされるとまずいエノデラックスさんですか?
逆にその程度の事で失われる自分の誇りや尊厳てなんなんだろうって思う。
278名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:32:04 ID:DmOwBUzbO
>>276
慶応スピリッツとかかな?
279名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:43:04 ID:BqH/pc070
嫁が美人
280名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 02:55:51 ID:8DCcFfW70
飯野はマリオ好き
281名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 03:11:28 ID:9kvNse9VO
誰か似たような名前のクリエーターと勘違いしていたようだ

メシダっていたよね?
282名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 06:21:16 ID:PPY8dAcn0
飯野は時代を作った男だから楽しみだな
283名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 08:37:18 ID:bUMXS1060
今思えば、CGで作るしかなかっただけだったんだよなぁって感じ。
SSの能力じゃD2もどきは絶対無理だし。
E0見たいのしか作れない。
もっともゲーム性があまりに酷かった飯野のゲームは今でも苦苦いしいとしかいえんが・・・
スタッフも付いてかなかったし人望も無いやつが優秀なスタッフを集めつなんてできない。
どうせお手軽ゲームで復帰しますた的な落ち
284名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 09:08:49 ID:uZxG2YVf0
作るゲームは別にどうでもいいけど
テレビやラジオでのトークは結構面白かったな
ひさびさに聞きたくなった
285名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 22:51:46 ID:K+KkCu960
この口だけハッタリデヴまだ生きてたんだw
286名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:29:42 ID:u6JsM5Cp0
何の実績も無い口だけヲタがなんか言ってますw
287名無しさん必死だな:2009/03/13(金) 23:30:01 ID:l9JpyCut0
この人とピエール瀧や土田が出てたテレビ番組なんつったっけ
288名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 01:34:50 ID:ScHJYy3D0
>>284
飯野賢治と鈴木光司の対談
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1631754

喋りの才能はあったよなー
289名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:12:53 ID:GxD0pb0F0
クソゲー連発してメッキが剥がれまくって無様に業界から豚走した飯野さん
今更もどったところでまた生き恥晒すだけだろ
290名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 10:24:31 ID:7ljbdcXS0
291名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 13:48:52 ID:K+mn2sI30
飯野のゲームのどこがダメなのかを散々語った挙げ句
「まぁ俺は遊んでないけどね」と言った友人を思い出した。
292名無しさん必死だな:2009/03/14(土) 18:21:41 ID:BiBL0g3i0
>>289
300万本の公約を果たしていない間は
業界から足を洗うなんて絶対に許さないよ。
293名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 01:26:07 ID:1+NjGEWR0
JOJO
294名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 02:47:50 ID:otT2aGVn0
E0って50万くらい売れたんだっけ
凄い時代だったなあ、PSのゲームもミリオン連発50万以上大量時代だったし
295名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 10:49:35 ID:G0ZEiP0c0
パチスロ市場が28兆円もあるんだから、ゲーム市場が延びる余地は
いくらでもあるはずなんだがなw
296名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 16:26:14 ID:YDUeCjpj0
>>295
パチスロとゲームを一緒にすんなよ。
セックスとオナニーくらい違う。
297名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 16:52:19 ID:rBxn9fkP0
で、インチキデブ復帰の続報まだなの
298名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 20:37:19 ID:4PhIRrrK0
ゲームは疲れるんだよな。
パチスロみたいに思考停止で射幸性リラックスできるものもあるにはあるが、
そういう意味では確かにパチスロはオナニーでしかない。
299名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 20:47:06 ID:3Td1LpgO0
どこかの心理学雑誌で見たけど、あの雑多な感じを求めてさびしがりやが行くらしい。
だからオンラインゲームをうまく宣伝したらパチスロ市場もいずれかなり取れるだろうと
言われている。
300名無しさん必死だな:2009/03/17(火) 21:00:32 ID:3Td1LpgO0
>>297
サンフランシスコで3月23日から始まるGDCま
301名無しさん必死だな:2009/03/19(木) 18:39:06 ID:hTJDzyoc0
いい加減痩せろ
302名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 17:09:06 ID:ALATJNQl0
最近なんか日記の内容が荒んでる。
303名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 18:13:48 ID:khFJUKpe0
飯野って美人の奥さんとまだ続いてるのかな?
304名無しさん必死だな:2009/03/22(日) 18:50:20 ID:LU7OY9tF0
奥さんってパナの受付嬢だっけ
305名無しさん必死だな:2009/03/23(月) 19:30:34 ID:Dy0PhEJhO
飯野って続編と移植は絶対やらないとかいってD2作ったりPSにDを移植した人だっけwww
本当一発屋だったなwwwwwwww
306名無しさん必死だな:2009/03/23(月) 19:45:47 ID:OSKTlZxW0
一発でも当てれればいいよな。
飯野さんは少なくとも2発は当ててるけど。
俺的には4発だけど。
307名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 12:06:50 ID:kz2UL5ZK0
今日発表ってわけじゃないの?
308名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 12:08:41 ID:5qmfRfrk0
D作った頃は26歳だぞ
それに比べておまえらときたら・・・
309名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 16:31:39 ID:PHO1DRKd0
ブログが『get back soon!』になってる。
ブログがゲームのサイトになるのかな?
310名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 16:44:05 ID:wFfylLyL0
OXM「MSは明日、とてもクールな何かを発表する」
ttp://scrawlfx.com/2009/03/oxm-microsoft-has-some-very-cool-stuff-to-show-you-tomorrow
GDCの2日めにMSから何か発表があるらしい
311名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 19:57:41 ID:wXZdTu0H0
やっと霧のオルゴールが発売されるのか
312名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 20:09:51 ID:W+vDxekZO
霧のオルゴールまだ?
313名無しさん必死だな:2009/03/24(火) 20:40:37 ID:r9r2l1YO0
楽しみ わくわくだわ
314名無しさん必死だな:2009/03/25(水) 01:52:43 ID:b42/pXCn0
ブログの様子がおかしい
こんだけの事やって携帯ハードでズコーは無しだぜ飯野さん
315名無しさん必死だな:2009/03/25(水) 02:35:43 ID:U+B1Oka30
ブログのグーグルマップの場所がGDC会場なのね
ふ〜ん
316名無しさん必死だな:2009/03/25(水) 22:51:43 ID:jT98IOlc0
今回はほんとに来るみたいだな!

>>314
据え置きでもDL販売の地味なタイトルという可能性が・・・

水口と組んでオサレなパズルとか
317名無しさん必死だな:2009/03/25(水) 23:40:16 ID:JqCv5Ecu0
wiiウエア
318名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 10:52:41 ID:1tYH418p0
きみとぼくと立体
319名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 11:00:44 ID:XFFYncVt0
きみとぼくと立体。
320名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 11:05:44 ID:suRT6mvF0
きみとぼくと立体
321名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 11:08:34 ID:cQYYYPy+0
322名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 11:23:16 ID:1QTPFGLN0
Wii Ware 「きみとぼくと立体。」

メーカー:任天堂
配信開始日:2009年3月26日(木)
Wiiポイント:1,000
ジャンル:立体☆アクション
プレイ人数:1〜2人
対応コントローラ:Wiiリモコン

公式:http://www.nintendo.co.jp/wii/wiiware/wkbj/index.html
323名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 11:40:13 ID:6mNUgaJb0
デベロッパーで出直すのか
324名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 11:46:58 ID:XfELjB/lO
まさかのWiiwareだなw
でも面白そう
325名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 11:47:30 ID:loL9DtZu0
DSかと思ってたけどwareでしたか
326名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 11:51:22 ID:chUcwP2FO
こいつの脳内はIQやxaiが売れてた時代で停止してることがわかった
327名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 12:54:53 ID:foU7kOlz0
どんな地雷臭プンプンなゲームかと思ったら意外に普通じゃん
328名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 13:09:55 ID:na3E802yO
今の業界には飯野のような破天荒な奴が必要
329名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 13:12:24 ID:i5pXmeEc0
>水口と組んでオサレなパズルとか
ほんとにこんな感じなゲームがきてワロタ
330名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 13:25:13 ID:kBUcfVsd0
まずはこういう小さいもので稼いでから
いずれはデカイ物を作って欲しい
331名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 13:25:57 ID:UvErRCXi0
この路線じゃ飯野得意の口でのハッタリが活かせないぞ
332名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 13:36:09 ID:a7X9Uui/O
神クリエーターはWiiに惚れ込んだのか
塊だニンジャガだと喜んでる戦士が憐れで仕方ない
333名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 13:40:21 ID:D6Son3MW0
思ったより堅実な路線で来たな

でも結局売れずに暴言吐いて他のハードのDLサービスにトンズラするんじゃねーのか?
334名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 13:44:57 ID:i5pXmeEc0
Wii wareごときでGET BACKとか言ってみたりハッタリは健在だろ
335名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 13:47:29 ID:AGJEV5yu0
>>334
たしかにそうだな。
どんだけ自分が大物だと思ってんだ、って話だwww
336名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 13:51:26 ID:vJVj1aMS0
ipodのアプリを自画自賛する飯野さんらしくていいじゃない
337名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 14:21:04 ID:evU02tOM0
飯野さんはWiiに行くのか、残念。
彼には箱○側に行ってもらいたかったな。
338名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 14:35:29 ID:1X+MonkG0
飯野って、今までどうやって食いつないできたの?
339名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 14:36:59 ID:DB8XVFwI0
自販機の開発とか携帯アプリじゃなかったっけ?
うろ覚えだけど
340名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 14:40:28 ID:/wP8PO4j0
しかしWii Wareだからワゴンの心配は無いな。
341名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 16:15:05 ID:BRzTE31V0
>>338
IT関連の仕事とか
iPod用のゲームとか出して好評だった気がする
342名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 16:53:04 ID:knfaq9zu0
ほんとに予想どおりパズルだったな
予算の関係だろうがあまりにも普通すぎる
343名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 16:57:24 ID:DB8XVFwI0
これがそこそこ売れれば次は濃いゲーム作るだろ
フロポン君の後にD食が生まれたみたいな感じで
344名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 17:43:43 ID:7TkegNqa0
エネミーゼロは即死とセーブロード制限を受け入れられればいい作品だと思うんだがなぁ
ピンピンピンポンポンポンとかいまでも耳に残ってるわ
D2は残念な出来だったけど
345名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 20:22:28 ID:CaiqrZZL0
>>344
アレ後半の展開がウゼェんだよ
敵の巣になってるところに飛び出してったやつなんてほっとけばいいのに行く事になって
がんばって助けに行ったのに生きる気ゼロで死ぬとかないわ
346名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 21:48:15 ID:ikBc1HZ10
ゲームは面白いのか?
347名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 21:57:26 ID:l9WDC/JC0
〜〜発表!発売日●日!!!
みたいな告知だと思ったら
〜〜〜〜発売!!!!!
だもので意表をつかれた Wii買わなきゃな
348名無しさん必死だな:2009/03/26(木) 23:16:59 ID:Ck5id2Za0
wiiウェアか
案外売れそうな予感
349名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 00:48:46 ID:fupNYfOl0
ダウンロード販売は売れたのかどうか分からないからツマラン
350名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 00:49:29 ID:BE2xELBj0
Wiiウェアって儲けが出るような市場なんだろうか
351名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 01:38:52 ID:NdVZw6mLO
元々プレスとかの問題でソニーに喧嘩売った人だし
こういうダウンロード形式販売に切り替えるのは結構わかる。
ちょっと前のitouchのでこの販売方法の良さを掴んだんだろう。
音楽もダウンロード販売に切り替わりつつあるし
パッケージはゴミになるし(ここらへんは坂本龍一の影響かな)。
次は300万ダウンロードRPGを期待!
352名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 01:41:53 ID:UlTUWNORO
タイトル最後の『。』はモーニング娘。から取ったのかね?
353名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 02:37:22 ID:2oc+QmNf0
ものすごく謙虚な飯野さんゲームだな
ブログでも過去の反省してるし、やっぱり当時は尖ってただけなんだねえ
354名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 13:54:04 ID:XqiD1nWi0
で、どうだった?
355名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 20:16:27 ID:D9pJ1K3e0
実際買ったやついないのかよw
356名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 21:14:35 ID:7CJHKlao0
約10年ぶりにゲーム業界に復帰
Wiiウェア「きみとぼくと立体。」 フロムイエロートゥオレンジ 飯野賢治氏インタビュー
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20090327_80002.html
357名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 22:24:18 ID:RU8+DbKC0
>>356
あとで買ってみるか
358名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 22:26:38 ID:7H976yax0
今はおとうちゃんだからね。
おとうちゃん視点のゲームになった。
359名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 22:28:29 ID:c7D/quLz0
>>316
こいつリーク神だろw
360名無しさん必死だな:2009/03/27(金) 23:31:47 ID:X6MDbwG80
問題点の多い奴だが応援するよ。
361名無しさん必死だな:2009/03/28(土) 13:12:33 ID:YiVFNU34O
開発どこなのかね?そっちのが気になる。
362名無しさん必死だな:2009/03/28(土) 19:47:57 ID:Dz436rv10
ワープの面々は何やってんのかね
363名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 22:10:49 ID:oGQORLNn0
>>346
文句なく面白い。

Wiiで氏のゲームが遊べることがまず嬉しい。
気になっている人はすぐDLすべき。
そうすれば、氏のゲームがどんどんリリースされて盛り上がってくる。
364名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 22:12:02 ID:hi46nFUU0
1000円かぁ
DL使用かなぁ
365名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 23:53:03 ID:NbU+Ypnt0
なんか本人やスタッフがageて必死に
盛り上げようとしてるがあの程度のパズルに
1000円てアホか…どうせ本人作ってねーし
あいつの性格からしたら作ってたらブログに
製作中の裏話書くし、やれアラスカだの
やれオーロラだのやれウニの会だの

それがきたねーガキと自転車乗っただの
DQN教授のピアノライブ行っただの
作ってないのモロバレ
366名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 23:56:19 ID:f6GOUmFG0
>>365
きちんとブログ読んでんじゃねーかwwwww可愛い奴だな
367名無しさん必死だな:2009/03/29(日) 23:56:42 ID:OpkSw4V5O
任天堂から発売だし
口止めされてたんでしょ
368名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 00:06:24 ID:qiJ5AvUQ0
ツンデレがおる
369名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 00:31:22 ID:8qIkiJEW0
>>363
>>356の記事で
>飯野氏:外野でいる気持ちは大事だなと思いましたね。
>ここで2、3本作っちゃうと内野の気持ちになってしまうので、
>それは常に気をつけないといけないなと思いますね。

って言ってるからガンガンリリースなんてことにはならんのでは。
個人的にはこういうのだったら次回作も遊んでみたい。
370名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 07:08:57 ID:CLkUOWmp0
『きみとぼくと女体。』
371名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 07:48:44 ID:twBXLKC80
うーん、Wiiでなきゃならん理由が全く無いゲームに見えるんだが。
これ、箱○でもPS3でも出せるだろ。
372名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 15:32:18 ID:fUkfIbyN0
ポインタがないとダメだろ
373名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 16:10:58 ID:KjiRmmYZ0
アナログコントローラーなりPCならマウスで
374名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 16:11:37 ID:ks3194jN0
ぱっとみ 飯田和敏ゲームかと思ってたら
飯野だったとは


飯野 飯田 西健一 須田のゲームがWiiに集まった
375名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 16:19:16 ID:hF8f7Z9t0
堀江貴文×飯野賢治の漫才コンビ
376名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 16:31:45 ID:Xyeko3Gh0
Wiiのゲームのときは「Wiiでなきゃならん理由」という言葉をよく聞くのに
PS3の時は「PS3でなきゃならん理由」という言葉をあまり聞かない不思議

普及率世界最下位で開発費が現行機種最高でロイヤリティも他二社の倍という
PS3こそ「PS3でなければならん理由」が必要なハードなのに
377名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 16:39:21 ID:fUkfIbyN0
>>373
マウスならゲーム性はかわらんが、おそらくこのゲームのアイデアの核だった部分が損なわれる
スティックなら単純に劣化

ぶっちゃけ無理して箱○やPS3で出す程のゲームでもない
378名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 16:51:37 ID:Z15fysK/0
ぶっちゃけんでもWiiウェアでしか出せなかったんだろ
今更こんなやつに金出す物好きもいないだろうし
選んだんじゃなくてこれしか選択肢がないだけだろ
御託並べても所詮全部後付け
379名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 17:10:46 ID:fUkfIbyN0
Wiiで出した理由の話はしてないんだけど
380名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 17:21:21 ID:dsWELxQ1O
ユーザー層がどうのこうのとか言わずに
Wiiで出したかったというのが良いね
381名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 17:22:27 ID:H31ZSLtw0
飯野インタビュー 
http://www.famitsu.com/game/news/1223123_1124.html

−−任天堂さんのハード以外でも声がかかえれば、作ろうと? 

飯野 声がかからないと思いますよ(笑)。でも、また任天堂さんとやりたいなぁ。 
まだ恋愛中(笑)。広報や営業の方とも仲よくなりましたし。みんな、すごくいい人たちなんですよ。 
『きみとぼくと立体。』を心から愛してくれている。 
382名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 17:31:29 ID:KjiRmmYZ0
色々わからん所が多いな

fytoは社員何人で全員ゲーム作りに携わったのか
任天堂とどんな風に開発したのか
383名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 18:10:30 ID:el2OUbzh0
二流飯野vs641本岡本の抗争に期待
384名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 18:39:41 ID:hyCUEBnE0




                天才は忘れた頃にやって来る



385名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 18:43:04 ID:MW6+WA350
飯野っていまだに発想がPS、SS時代のままみたいな気がするな・・・
386名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 18:50:59 ID:qcPmMTlh0
いまだにPS時代のままのゲームが溢れてるんだからいいじゃん
387名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 22:01:31 ID:8qIkiJEW0
10年前の飯野ゲーとはかけ離れたものに仕上がってると思うけど
388名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 22:04:09 ID:+c+Npmgl0
個人的には立体のようなゲーム作れるようになったんだな〜と好感触
389名無しさん必死だな:2009/03/30(月) 23:29:24 ID:ScAZHfKo0
丸くなったんだよ飯野も
390名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 02:44:32 ID:Vdis2/XU0
霧のオルゴールのことも300万本RPGのことも忘れてやる。

ただ「宇宙っテル」のことだけは絶対忘れないぞ。
本気で楽しみにしてたのに。
391名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 02:46:16 ID:Vdis2/XU0
Wiiの投票チャンネルの元ネタは飯野だと思う。
あれとそっくりなアイデアを昔番組で語ってた。
392名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 06:10:31 ID:0e3R5HvF0
iPhon、Wiiウェアと、クソゲー連発してると思ったら、
いまクソゲリストの西の会社と組んでんだっけ?
393名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 06:48:50 ID:3NnqRiFFO
この人嫌いじゃないなぁ
こういう一癖ある人がどんどん現れないものか
394名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 06:54:42 ID:QBGTTj+QO
ラブデリックは愛されてる
チンクル ちびロボは売れたし
395名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 15:46:21 ID:nEmOyeCb0
あの辺は任天堂と組んでナイスコラボだと思う
396名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 16:51:11 ID:+dqdYKra0
10年前にico作った上田のほうが、圧倒的じゃねーか
397名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 17:00:23 ID:nmgL6GZi0
398名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 17:06:41 ID:wCOJ0FfHO
神天堂と神クリエーターによる神コラボレーション
399名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 17:56:39 ID:Pw9gJUFa0
永遠のライバルは沢尻とケコーンしたぞ 飯野
400名無しさん必死だな:2009/03/31(火) 18:08:25 ID:4zX/L7GZ0
正直沢尻よりも飯野の嫁の方がうらやましいが
ワラワラ転落する段階になると面白そうだな
飯野の根幹にあるエログロ趣味に一皮被せたような印象
401名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 09:54:03 ID:UL4W47RV0
402名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 11:46:44 ID:02/vQcLV0
>>401
300マンボンRPGw
403名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 21:58:50 ID:gsp66Cws0
まあまあ面白いなコレ
ダウソしてヨカタ
404名無しさん必死だな:2009/04/01(水) 22:35:32 ID:Zt0l60GG0
神ゲーキタコレ
ダウソしてヨカタ
405名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 01:43:47 ID:TqahtC+50
髪型は3DO時代に近い
406名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 15:28:17 ID:hzrJOs+o0
まったくレス付かない話題なのに関連スレ立ちすぎだろ?
関係者か本人か知らんがもうちっと足元見ろよ

恵比寿に和風庭園風玄関のあるオフィス(笑)構えてた
時とは時代が変わったんだよ?
407名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 19:27:43 ID:da3eF6jS0
インタビュー、どこもヌルイのがむかつく。
「300万本RPGはどうなったんですか?」とか
「霧のオルゴールはもう作らないという事でいいですか?
 今でも作るつもりはあるんですか?」とか
そういう事もちゃんと聞けよ。
408名無しさん必死だな:2009/04/02(木) 21:47:50 ID:4tGYsaOD0
>>407
あんたがインタビュアーだとして実際に仕事でインタビューに行ったとしても聞けないだろうけどな。
409名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:17:42 ID:GCmQGj6A0
あの頃は俺も若かったんだよねーで一蹴される
410名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 00:55:04 ID:WL3M8tWj0
そのインタビューより
http://www.nintendo.co.jp/nom/index.html
の記事の方が面白い
最初信用無かったとかぶっちゃけ過ぎw
411名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 04:42:03 ID:/6YPga7G0
職業クソゲ二ストに変えた方がよくね?
412名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 17:03:59 ID:zdF3ziyl0
>>408
なんでだ?「300万本RPG、超楽しみにしてたんですよー、どうなってんですか?」 と聞くし、まんざら嘘でもない。
413名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 17:59:29 ID:1OINpLrx0
「WARPが潰れたからもう出せません」って返事するんじゃない?

飯野はこれから作家性を丸出しにした大作を作る事はないだろうな
人がいない
414名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:04:28 ID:zdF3ziyl0
ワープは潰れてない、fytoはワープが元
415名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:10:06 ID:1OINpLrx0
>>414
スーパーでゴチャゴチャになったじゃん
416名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 18:12:44 ID:zdF3ziyl0
なんかこの前、ブログでチャット会やってたんだよ。
で、もう1回、最初から会社作るのは大変なんだよー、フロムはワープだよ、て言ってた。たぶん。
417名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 19:02:27 ID:GCmQGj6A0
なんだかんだで結構売れてるみたいじゃん
418名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 19:09:39 ID:Uv2YgK8y0
まるくなったなー
419名無しさん必死だな:2009/04/03(金) 21:40:46 ID:vo2n5w1m0

>>381

ハドソンとさくまあきらに聞かせてやりたいコメントだなw
420名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:32:14 ID:KTStzmYp0
意外と面白かったから驚いた
421名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 09:47:30 ID:DePISR5f0
こういう動きを見てると、Wiiwareって非常に良いシステムだと思った。
422名無しさん必死だな:2009/04/04(土) 21:34:42 ID:fRGKUNQr0
作り手がゲームを作りたい時に作れる良いシステムだと思った。
作りたい動機が伝わってくるから遊ぶ方も楽しみだし。
423名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 07:38:00 ID:ztZVWyiT0
他ハードでも配信系は注目されてるし元気だよね
やっぱ時代にあってるのかなって気がする
424名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 18:06:20 ID:7nayXXI/0
購入者のブログコメントで必死に弁解したり
相変わらずだな
425名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:56:00 ID:I9tL3UPI0
>>424
mixiでも全公開で『きみとぼくと立体。』の日記書くと、
本人がじきじきにレスしてくれるよw
426名無しさん必死だな:2009/04/05(日) 20:57:09 ID:YgauhSBQ0
やっと全部クリアした

クリア後無理だろアレ
427名無しさん必死だな:2009/04/06(月) 15:16:39 ID:I54SwqWw0
You, Me and Shape - video tour
http://www.youtube.com/watch?v=g1qARvwn7PA
428名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 01:10:15 ID:0+dmA6zq0
↑を見る限り、何が面白いんだかさっぱりわからない
429名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 05:11:38 ID:BtiDcpRe0
それが飯野クオリティ
430名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 09:47:10 ID:LDNFfbpX0
>>428
最初のうちは簡単だから
431名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 11:29:37 ID:IYBrK3NT0
エノ弁解乙
432名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:44:06 ID:IYBrK3NT0
ズギゾーってエノが最も馬鹿にしてそうな類のバンド出身のはずなのにね。
433名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 16:52:28 ID:gy9R1fsF0
BUCK-TICKそっくりな飯野賢治がヴィジュアル系を否定するわけが無い
434名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 17:07:17 ID:Vm7EdwyTO
GKのネガキャンか
懲りない奴らだ
435名無しさん必死だな:2009/04/07(火) 19:02:24 ID:5CjTkZId0
デブで長髪ってのが好きじゃないんだ
436名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 01:56:04 ID:4LDYAwNT0
>>428
ニンゲの存在感が素晴らしい。
こういう発想は卓越したノウハウを持っている飯野氏だからこそ。
i-phoneアプリで成功を収められているだけあって、DSのゲームにも期待が持てる。

飯野氏がゼルダの伝説を作ったら、きっと良い作品になる。
437名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 02:40:56 ID:3IywBZtR0
ニンゲ観察したいけどそんな余裕がない
438名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 08:14:44 ID:Du6HaEPKO
>>251
予言者www
439名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 13:35:52 ID:m0SOD3Cj0
パズルじゃないだろ
440名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 15:11:03 ID:RT2Vgxv30
いつも一方的な友人・知人認定をして
ビッグネームとコネのあるすごい人みたいに見せようと必死だよねこの人
で、そうやって実際にどんどんターゲットに近寄っていくよね
441名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 15:53:03 ID:d0mDLaCG0
>>433
ラジオで電器グルーヴと一緒になって、バクチクをバカにしてたくせに
442名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 18:57:03 ID:RT2Vgxv30
つうか電気も影でエノのこと馬鹿にしてそうだしw
エノは必死に電気と同じグループにしてもらおうとしてたけどw
443名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:29:31 ID:v/2JKN8C0
飯野さん、もっともっと新作出してくれー。
JRPGのテイルズ・インアン・ラスレム・SO4などもいいけど、
やっぱ一癖あるRPG or アクションRPGがやりてーYO!

一面銀世界が広がるDの食卓2も一癖あって最高だったし、
飯野さんにしか作れない作品がプレイしたい。
ホント、飯野さんと須田さんは今のゲーム業界に絶対必要なクリエイターだ。
444名無しさん必死だな:2009/04/08(水) 23:31:48 ID:DAkT2ISI0
HDでD食やりてぇぇぇぇぇぇ

30分でクリアしてやんよ
445名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 13:18:13 ID:BbPLMkoW0
そういや
飯野はリメイクだの完全版だのは
風のリグレットの一回だけか
446名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 15:33:13 ID:Gs+VobvG0
ピエールとはゆるいつながりの友人だろうけど卓球は以前飯野のラジオアシスタントしていた板谷と一緒になっていいのをプゲラしてたの聴いたことあるし。
まぁ卓球って素の人格がそれなりだからその程度は気にすることないけどね・・・
スギゾーはめちゃめちゃいい人だから繋がりもっちゃったらバカにするひとっていないような。。
447名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 15:34:14 ID:tXonrO7H0
鹿とうさぎ撃つだけの糞ゲームだったな
448名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 15:39:43 ID:iQMsDHsTi
高城剛と飯野仲いいんだよ
これにはビツクリ
449名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 17:05:56 ID:6hBD+Gsq0
別に飯野だってそこまでのべつ幕なしに喧嘩してるわけじゃないだろ。
っていうかあの戦闘的(だった)姿勢は会社アピールのための宣伝だと思うが。
450名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 17:55:04 ID:tdJBIUBm0
>>449
多かれ少なかれ、演じてた部分はあると思うけど、
ここ数年のブログとか読んでると、全然天然でやってた部分も大きいと思う。
主観だがな。
451名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:28:04 ID:D0U35XJG0
ブログでチャットしてたときに
コブクロをユーザーと一緒になって馬鹿にしてたなぁ。

自分の子供が「オヤジ!コブクロ最高だよな!」とか
いうような子だったら最悪だな、とかいって。

ま、うちの子はそんなレベルじゃないけどね。
的なカキコも笑った。
452名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:28:06 ID:DseC6RhK0
飯野賢治という存在が祭りだったな〜

読み物としてこの人の言葉は面白かった。もうゲームをやらなくなったけどPSとSSの戦いそのものが面白かった時代。
453名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:30:58 ID:K3mE06Nn0
あえて応援する。
454名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 18:44:34 ID:9GE6ZEvd0
どんな業界でも、
「とんがってる」人間がいなくちゃ、面白くない

今の飯野賢治が「とんがってる」かどうかは、分からないけど
Dの食卓、エネミーゼロ、風のリグレットの頃の彼はとんがってたと思う
455名無しさん必死だな:2009/04/09(木) 22:28:36 ID:x1j7lojZ0
飯野がいない間に、似たり寄ったりなゲームばっかになってもうゲーム卒業した
456名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 00:34:14 ID:7OjPOERs0
そりゃあ単にゲームに興味がなくなっただけじゃね
ここ5年ぐらいでも君が驚くようなゲームが絶対あったはず
知らないだけだよ
457名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:44:18 ID:ggEki+IM0
「300万本RPGですか。そんな事言ってましたね〜(笑)」みたいな形でいいから、
過去の清算的なインタビューは読みたい。
458名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 01:53:21 ID:9dYcz6wK0
そのうち本でも出すんじゃね?
459名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 05:59:04 ID:dH6mOkE40
ロンゲデブでググると面白いスレがいっぱい出てくるな
460名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 08:45:09 ID:+2v+6aPw0
岡本とは犬猿の仲だっけ?
461名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 13:23:42 ID:rzklcjxN0
ゲームショウかなにかのトークで
やりとりがあったんだよな
462名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 18:39:42 ID:DBAAHb8V0
正直、岡本もかなりDQNくさい気がするのでどっちもどっちかと。
むしろ岡本のほうが天然度は高いかも。
463名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 20:11:32 ID:RdTn1tCo0
岡本も社長になれなかったらカプコン辞めるっていってたけど独立したんだっけか。

カプコンって同族経営なのにって当時思ってた
464名無しさん必死だな:2009/04/10(金) 22:36:41 ID:23rKotne0
           _  _
         /::::... ソ .;ヽ
        /::.      ..:::;;;ヽ
       /::.        ..::;;;;ヽ
      /::.         ..::::;;;;i
     (::.          ..::;丿
      >::......  ...  .  ..::;;;イ
      ( \.. l. |      ..:;|
      |::\∨丿. ″  ....:;;;|
      |::: ( (  ゙    .;;;;;|
      !;;;;;;|    :ヽ,   ,ノ:i
      iヽ.||  , <・>ン ,'<・ >
      | >|.}   `  '  i  ' ,'
      ノー.i;;     _`ー '  !
   , ノ  i i;;   ./エョヨコョi  ;'      
., - '    | ゙t;;   .i-r-、./  ;'     <ゲーム業界に戻ってくるな
       `、 ヽ.  ヽニニソ /\       この二流豚が!!!
       ヽ、. 'ヽ-ー-  イ:  \    
465名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:13:49 ID:VLbcyQV00
結局きみとぼくと立体って面白いの?
466名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:52:03 ID:r+mMdN5N0
「ワンダと巨象」がハリウッドで映画化だってね。上田、絶好調だね。
467名無しさん必死だな:2009/04/12(日) 00:53:22 ID:3Jruk8t60
>>462
カプコンの社員なんて全員DQNだと思って間違いない。
468名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 21:23:49 ID:mFdS5eWP0
岡本カプコン抜けたやん。
469名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 21:24:21 ID:W4PpgZ5n0
飯野が着てからWiiはだめになった
不思議なことだ
470名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 22:39:04 ID:ApfHJKB40
ワープが解散するときはどんなだったか知りたいわ。

飯野って昔自分で会社作ったときも出社拒否して潰してるんだよね。
471名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:11:49 ID:KfDo2Ig20
スマブラにニンゲでたりしてね
472名無しさん必死だな:2009/04/13(月) 23:17:11 ID:A3Fsgq790
スーパーワープになって、飯野が日本経済新聞的に大ニュースを発表するって言って、何も起こらず、fytoのロゴが出て沈黙

いつのまにかブログが出来たが飯野は書き込まず、コメント欄がファンの集いとなり、ブログブームが来て飯野が書き込みだして、今に至る

俺が知ってるのはこんなもんだ。
473名無しさん必死だな:2009/04/14(火) 00:06:30 ID:T5zK6nM10
バンド感覚でやってるとかいってたけど、
言いだしっぺがなかなか思ったとおり売れなくて、ある日突然
「おれ音楽やめてマジシャンになるわ!どっちもエンターテイメントだし!」
とか勝手なこと言い出したらお前らどうする。

会社はつぶしてないとか偉そうに言ってたけど社員はどうしたんだろうな。
リストラしてなかったら尊敬するわ。
474名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 02:14:38 ID:YxdLoGmr0
これからの行く末が気になる
こうやってずっと細々とwiiウェア配信ソフト作ってくんだろうか。
475名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 07:49:19 ID:VO3gXJKy0
そのうちパッケージソフト製作のほうが「細々」となる日が来るかもよ?
476名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 09:34:07 ID:MWupLueG0
まぁ配信のほうが時流にあってきてるのは確かかもな
パッケージは市場が超初動型過ぎて、いつまでも新品で買ってくれる
ライト向け市場ぐらいしかロングテールが期待できない
そこでヒットを狙うのだって容易ではないし
477名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 11:34:23 ID:XXixCfYZ0
小売りが反発するんじゃね?

478名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 12:15:38 ID:wtlgDdoq0
小売が反発するけど、ゲームはダウンロード販売が主流になる流れになってるじゃん。
もう止まらないよ。それが、5年後か20年後かはわからないけどさ。
完全にスレ違いだけど。
479名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 12:41:26 ID:YzxT10zd0
>>469
だ、誰が死神やねん
480名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:01:57 ID:vUYGBE150
そういう意味じゃなくて、作品自体が小ネタってことだろ。
カジュアルゲームっつーの?まあ、ちょっとした暇潰しにはいいけど、
300万本RPGとか言う大作は、もう作る力が無いのかなって話。
481名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 17:09:08 ID:hl/cocZ/0
>>443

本人臭いな

>やっぱ一癖あるRPG or アクションRPGがやりてーYO!
飯野がRPG出したことなんて一回もないんだけど

>一面銀世界が広がるDの食卓2も一癖あって最高だったし、
一面銀世界が広がるからサイコーなの?ひと癖あるからサイコーなの?何なの?

>ホント、飯野さんと須田さんは今のゲーム業界に絶対必要なクリエイターだ。
須田は(特に海外で)新作を常に待たれてるし途切れずスポンサーがつくし
何故イノケンごときと同列に語られなきゃいけないんだ
482名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 19:21:52 ID:8zBnv1Hp0
当時、雪原をCGで表現するのは難しかったんだよ

Enoが言ってた豆知識な
483名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 19:30:49 ID:PQCkDyWm0
>>482
バーチャ3は?
484名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 19:39:37 ID:JTQXGEMD0
箱○で300万本RPGを出して欲しい
485名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 21:19:08 ID:XXixCfYZ0
今後ストーリーのあるゲームを出すのかね

霧のオルゴールって想像しただけでも怖いけどwiiで出ないかな
振ると走って逃げるとか
486名無しさん必死だな:2009/04/15(水) 22:55:07 ID:6HC9h3mW0
>>478
20年後wwwwwwwwww
487名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 12:48:01 ID:D9jcd/wN0
飯野さん50歳越えちゃうな。
488名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 14:06:43 ID:IIWQlmgP0
こうやって飯野が復帰できるのが面白いな

でもfytoの社内がまったく明かされてないのが変だ

ワープは死ぬほど社内を紹介しまくっていたのに
この裏には何があるんだお
489名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:03:33 ID:rIfxLQU70
>481
飯野のRPGって仮面ライダー倶楽部のことだろ
490名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:39:17 ID:VU/r6MCl0
>>489
あれ名作だったよな
マジで飯野が作ってたのか?
491名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 17:40:29 ID:iNcu/ARy0
散々、二流三流のゲームを作らされてたらしいな
492名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 18:33:13 ID:0OhWEUed0
>>489
あれRPGじゃないだろ
ウルトラマン倶楽部2な
493名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 19:19:32 ID:wp4Lzghf0
メイドイン俺で作って配信してくれーーーーーーー
494名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:03:53 ID:K1rbuTSV0
>>492
どっちも名作だな。
飯野1人だけの功績とは言わんが。
495名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:32:18 ID:3ubZlEyc0
「きみとぼくと立体。」タスケキューブの使い方がよくわからない・・・。
496名無しさん必死だな:2009/04/17(金) 22:47:07 ID:XV40ASlt0
キモいボクと合体
497名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 11:44:35 ID:11lP2moY0
先月だっけ?なんか変な川柳大会だかでお題が「クソヲタ」でさ。
んで、大賞取ったのが

「聞いてない だれもそこまで 聞いてない」

ってやつだったんだが、これ見たとき先ず飯野の顔が浮かんだよ。
498名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 14:42:25 ID:/06BDBd60
>>488
一人の会社だから別に改めて晒す必要もないんじゃね?
499名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 19:43:24 ID:q1kssvHx0
fytoって一人の会社なのか
500名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:15:03 ID:xd9lNJBs0
コイツのYMO語りだけはほんとウザい('A`)
デブはラルクでも聴いてろよ
501名無しさん必死だな:2009/04/18(土) 21:51:36 ID:nK1oU+xp0
そのまんますぎて
別に違和感ないけどな
502名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 00:37:11 ID:5TSKNd+K0
見た目テクノってよりもヘビメタだよな
503名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 21:24:52 ID:rf2pdGIp0
ゲーム界から離れている間はイングウェイ楽器店で働いていた
と言われても、違和感ない風貌だしな
504名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 22:06:39 ID:qrviHArv0
何だかんだ言っても、みんな飯野のことが大好きなんだな
505名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:33:46 ID:Khht+EvO0
そうだよね、俺もモーフィング事件があったころから影ながらとくに応援している
506名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:37:31 ID:ttI0MhjH0
>>505
あれは去年のE3における和田の肩叩きと同じくらいに歴史的な事象だったな
507名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:53:06 ID:q0f7LYgX0
失笑だろあんなもんwあれが結局なんなの?w
508名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:58:41 ID:DgauU8+I0
>>505
あれにはびっくりしたなぁ。
両機種持ちだったけど、なんとなくセガ派だったから、嬉しかった。
とんでもないことするなぁ。と思ったよ。
509名無しさん必死だな:2009/04/19(日) 23:58:51 ID:a8Rlrhsc0
坂本龍一とか遠藤雅伸と未だ交流があることだけで凄い事
510名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 00:01:19 ID:/xBV2Pc80
イメージとしてはスクールオブロックやハイ・フィデリティのジャックブラック
511名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 01:38:36 ID:9KPb4glK0
そんな事より、D2の時に行われた
スノーモービルのミニゲームの大会で
優勝したら本物のスノーモービルが貰えると
聞いてデブだけに太っ腹だな!って思ってたら
優勝者が貰ってないとワープBBSに書いて
大荒れにはクソワラタ

その直後ぐらいに潰れたはずだけど
あれってどーなったの?その事が時効になった
から最近出てきたの?
512名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:28:11 ID:693zGN3D0
【GET】飯野賢治 復活【WILD】
次スレはこれだな
513名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 03:36:18 ID:0evClc1u0
ティモトルキだろ
514名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 04:30:08 ID:iJKlj1ZiO
>>503
そーいや昔ラジオでメイデンとかは聴くっていってたし80年代のメタルは聴くみたいだな。
515名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 12:47:33 ID:ifACxQXx0
この人ってそんなに実績があるとは思えないんだけど
なんでこう未だに一流っぽいポジションにいられるんだろう
516名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 14:13:37 ID:jgs9RwTT0
>一流っぽいポジションにいられるんだろう

そんな風に思ってるヤツは皆無だろうよw
517名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 16:17:42 ID:5jwlFTnL0
>>515
ゲームを1本当てただけでも結構な実績だろ。
決して一流とは思わないが。
518名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 20:54:18 ID:Tl6Qu3a70
実績という意味では間違いなく有るだろ
519名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 21:05:41 ID:auTRDHrO0
実績というか、色んなとこ出まくってたから知名度だけはあるんだよね
で偉そうなこと吹くもんだから印象に残るってのもある
漫画でいうと江川達也みたいなもん
520名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:24:36 ID:usBKEbLz0
実績という意味ではむしろマイナスだろ
他業種で吹かすのには使えるだろうけどさ
521名無しさん必死だな:2009/04/20(月) 23:42:48 ID:nDq55QYA0
飯野のゲームは叩かれている印象が強いけど、実は根強いファンも多い。
そういう部分で生まれたパイプは、当たり障り無く売れたゲーム作家よりもずっと強いと思う。
522名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 12:55:00 ID:3c7HniZr0
うーん……。初代D食以外はハシにも棒にもっていうのが実感
523名無しさん必死だな:2009/04/21(火) 21:32:34 ID:ZLWd1Tsl0
>>522
で?っていう。
524名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 00:25:56 ID:o22zzywm0
いや、全部クソゲーだろ。
525名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 11:08:41 ID:cgIu/Kwv0
で?っていう。
526名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 18:42:04 ID:dLF80GqV0
万人受けしないゲームだったのは確かだな。
肌に合わなかった連中がクソミソに叩いてた結果、クソゲー作家というイメージが定着したような気がする。
もちろん叩かれるようなキャラだった飯野の落ち度もあるが。
527名無しさん必死だな:2009/04/22(水) 20:32:50 ID:j2fT7Ma60
こいつのセンスって隔世遺伝するんじゃね?
今週ジャンプで終わったネウロとか、Dとか好きそうな感じだったし、
なんというか非邪気眼系の中二センスの一つの表れなんだと思う
528名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:38:09 ID:Z6OC6LkY0
好きそうな感じだったし
好きそうな感じだったし
好きそうな感じだったし
529名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 00:39:58 ID:0A7/4qyz0
それはあくまでも見た目だけでなぁ
この人意外と声高かったりするんだよな
530名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:39:20 ID:Z6OC6LkY0
両さんが実在したというニュースですね、わかります
531名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 08:47:10 ID:Z6OC6LkY0
誤爆したorz
532名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 15:21:31 ID:apn3xIB60
で?っていう。
533名無しさん必死だな:2009/04/23(木) 21:11:29 ID:MxH3Rspc0
℃の食卓頼むぜイイノさん!
534名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 14:24:08 ID:B44/vRq50
次回作が楽しみ
535名無しさん必死だな:2009/04/24(金) 20:58:17 ID:oxgDfgib0
小粒も良いけど、やはり大作を期待したい。
536名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 09:30:33 ID:MMIqtynw0
で?っていう。
537名無しさん必死だな:2009/04/25(土) 23:41:59 ID:/5anJjjT0
こいつを指して天才とか大物とか風雲児とか一流とか
全部ほめ殺しだろ
538名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 03:46:48 ID:Y575ejY10
天才とか一流は聞いたことないなw
大物と風雲児はまぁ当たってるんじゃねーの?
ハタチそこそこであれだけ目だってたんだから
普通の社会人なら上司のかばん持ちしてる年齢だ
539名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 08:39:09 ID:3tEHdfyw0
で?っていう。
540名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 08:41:08 ID:bFB0yKyd0
風雲児と呼ばれるほどの活躍はみんな過去の栄光になっちゃったけどね
風雲児の方はともかく大物ってのはどうかな
本当に大物だったら
10年も会社を迷走させずゲーム業界の第一線で活躍し続けてたと思うよ
541名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 09:31:23 ID:Y7qoXO7V0
>>540
ゲーム業界ごときで大物ってw
田舎の有名人と同じレベルだぞ。
542名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 10:11:55 ID:2OnSQqA10
>>535
ぶっちゃけ大作は無理だろ。飯野がどうこうじゃなく、
シリーズやキャラのブランドに頼ったものか、
金かけてゲーム本編に関係ないCGでゴテゴテに装飾したものか、
アニメや声優でそっち方面のファンがっちり捕まえるか、
そういう手を使わないとまともに売れるのも難しい時代。
543名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 10:56:45 ID:GqQJz3jb0
1.6兆円産業と呼ばれた業界を「ごとき」よばわりか
スケールの大きい人がいるようだ
544名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 12:36:09 ID:CSNf1BKv0
スクエニに侵入して「E野ケンジ参上」ってホワイトボードに書いて
風のよーに去ったっていう伝説はマジなの?
545,,・´∀`・,,)っ-○○○:2009/04/26(日) 13:02:53 ID:gMWZXB+10
>>543
「任天堂は除く」の論理に従うと●千億円産業にスケールダウンする
そういう時代です
546名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 14:47:46 ID:Ov3HKkBs0
>>544
伝説と言うよりただの犯罪じゃねーかw
547名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 18:44:21 ID:Y7qoXO7V0
>>543
とりあえず半角入力を覚えろ
548名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 20:51:06 ID:axRRPWFR0
>>517
「一本当てた」って言っても、実際は初代D食がそれなりにヒットしたってだけだよね。
よく考えたら。塊魂をヒットさせた奴がゼルダをつまらないとか言ったらしいが、
たかだか塊魂程度で何言ってるの?みたいなものに近い。

初代D食はOPを初めて見た時、「何?これってゲームなのか?」
っていうショックがあって、実際にやったら面白かったからそれなりに名作ではあると思うが。
だけど、それ以外は全部失敗作と言っても良いと思う。

オアシスみたいに、1,2だけが名作でも、それがずば抜けて凄いみたいな場合は、
デカイ口叩くのもアリだと思うが、飯野はどう考えてもその資格はないと思う。
まあ、喋りとか、考え方自体は面白い方だと思うから、クリエイター的な立場ではなく、
客観的な評論家としての立ち位置に置くつもりなら応援したいとは思うんだけどな。
549名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 20:59:00 ID:axRRPWFR0
しかしプレイ動画見てみたが、意外に面白そうだな。

この人は変なこだわりを捨てて、純粋に「ゲームは面白けりゃいい」
っていう考え方になってさえくれたら、結構なゲームクリエイターになれそうだと思うわ。
感性自体は悪くないんだけど、変な芸術性というか、意味を持たせたがりすぎだったんだよ昔は
550名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:02:24 ID:RZjMlsqz0
まあ、若かったということでは?
厨二病というか、そういう青春ゆえの過ちみたいなのは
20〜30代でもあるよね。
551名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:05:30 ID:PI0AfDca0
次はサークライ×飯野ですね。
552名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:44:47 ID:SapYBMwS0
全盲の人と普通の人が同じラインで遊べるゲームを作りたい
っていう発想と実行した力はすごいと思う
実際にできたゲームの出来は知らんけども
553名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 21:58:54 ID:6oJdTuAiO
音声の白赤端子だけサターンのをさして、黄色はPSで画面を確保
無音でPSのRPGのレベル上げしながら、音声だけでリアルサウンドを遊んでいた俺

>>552
俺は嫌いじゃないけど、アレだけで遊ぶのはキツい
正直、ドラマCDだよ。
554名無しさん必死だな:2009/04/26(日) 22:08:38 ID:axRRPWFR0
>>550
確かにあるね。

そういう俺も昔は、「音楽は洋楽のみ。邦楽って芸術が判らない奴が聴くお子ちゃま音楽」
とか思ってた時期が俺にもありました。

今では「楽しめる音と書いて音楽。ミクさいこー。ウッウッウマウマー」とか言ってる俺です
555名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 00:53:41 ID:SgiBS45N0
まあ、あれだ
何でも開き直って楽しんだもん勝ちだよな
556名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 01:07:27 ID:osZ5NmLC0
E0→リアルサウンドあたりの流れで飯野を見限った人が多いんじゃないか。
デジタルの哀しみとか、全盲の人にもゲームを、とか大層なことを言って
肝心のゲームの出来がこれかよ、みたいな感じで。
557名無しさん必死だな:2009/04/27(月) 16:43:48 ID:+0AL4Q2x0
昔、渋谷のヘルスで働いてた時によく来てくれてた
558名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 12:39:23 ID:9y6F6xBv0
>>511
それ2ちゃんにスレ立ってたね。
その人の届いてないって書き込みをスルーして
一つ上の書き込みに飯野がレスしててすごい嫌味だったなw
559名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:16:27 ID:oN3W5Q2WO
>>557 どこ?って聞いても答えられないかなw
ワープて恵比寿だったっけ。
じゃぁ何系のお店?あの時代はマンヘルとかいっぱいあったからなぁ。
560名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 13:45:09 ID:5RgsiCHD0
>>558
飯野が2chにレスしてたのか。
想像出来ないな。
561名無しさん必死だな:2009/04/28(火) 14:11:37 ID:9y6F6xBv0
>>560
あ、スマンワープBBSの話しねwそれを2ちゃんでウォッチしてた。
562名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 00:27:54 ID:NEC5rIa70
草なぎ擁護してるね飯野さん。
563名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 00:56:51 ID:CqKUmO2UO
今だ坂本龍一と交流あるのか
すごいね
564名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 01:24:52 ID:vDqEGART0
こいつの有名人との交友関係の構築の上手さは、
認めざるを得ないスキルだよな。
565名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 02:07:14 ID:1CnrfDT60
有名人ってのがゲームと関係無さそうな面子なんで凄いんだろうが、
つまるところ彼のゲームをやってないから付き合えてるんじゃないかと思ったり。
566名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 02:29:20 ID:TWmpQ9tY0
プライベートで付き合うぶんにはナイスガイなんじゃないの?
そうでなきゃ長続きしないよ普通。
567名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 08:09:27 ID:Gk4i6OKW0
>>565
そうだとしたら皮肉なもんだな
568名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 08:57:32 ID:nZHc1nmI0
坂本は嫌がってたらしいけどな
569名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 09:32:51 ID:TWmpQ9tY0
ソース
570名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 10:33:03 ID:lGZzbZlM0
>>568
「らしい」で書くのは二十歳までにしとけ
571名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 11:59:25 ID:ODlAsOTa0
明日は晴れらしいよ。
572名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 19:10:51 ID:kZ6mfibC0
嫌がってたら10年越しに付き合わない
573名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 19:59:53 ID:vQbejuiV0
坂本も丸くなったからなぁw
あんな醜い口だけデブにも優しいんだろwww
574名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 20:02:45 ID:j7QUtu230
>>573
>坂本も丸くなったからなぁw
お前が何を知っているんだ?っていう
575名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 20:52:44 ID:CqKUmO2UO
昔は新宿で車ひっくり返してた
今は原発反対&エコ
576名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 23:10:21 ID:YV8xQaZn0
>>573
自分を鏡で見てみたらどうだ?
さぞ美しいだろう
577名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 23:43:16 ID:eyeGbuSJ0
有名人なら誰でもいいんだよこのミーハー糞ヲタ中卒デブはw
高城に水あけられて最近は涙目らしいが
578名無しさん必死だな:2009/04/29(水) 23:50:26 ID:j7QUtu230
>>577
また「らしい」の話か。
579名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 00:00:12 ID:HznCbKTi0
なんだっけ?著作権問題だかに坂本がモノ申した時に
頼まれもしないのにしゃしゃり出てきたんじゃなかったか?黒デブ。
580名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 02:12:06 ID:REblWjdf0
D食は当時としては楽しめた
言うまでもなくAlone in the darkのモロパクだったわけだが
最初にパクったヤツは何でも偉い。先見の明があったってこった
が、それ以降のタイトルはゲームにもなってないただの産廃だったのが彼の敗因
581名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 09:27:37 ID:y8Swx/LC0
Alone in the darkのパクリといえばバイオ・・・
D食はシステムが全然違うし。
582名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 09:48:04 ID:UcUHvwBc0
Dのムービーの部分は「アイアンフェニックス」というマックのゲームのパクりだと著書で告白してるw
583名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 10:00:24 ID:xHUIAVYA0
今回のやつはIQのパクりだよな。もう枯れちゃってんだろうなぁ
584名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 10:09:11 ID:h50d49nY0
こんなんあったw
なかなかいいトコ突いてる

ttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa926898.html
585名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 10:14:49 ID:y8Swx/LC0
>>582
夢見館のパクリってことにしておけば良いのに。
586名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 11:00:10 ID:hKyp9Rdg0
>>584
その手の質問内容はだいたいヤラセ
587名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 13:33:59 ID:XQEzX1RC0
まぁなんだかんだ言っても

下痢パブの岡ちゃんよりは
うまく立ち回ってることは確かだな

その昔ゲームショウの対談でEnoにボロクソ言ってた
岡ちゃんはすでに斜陽。

飯「自分がやってて楽しくないゲームはダメだ」
岡「だからお目はダメなんだよw」

ってなやりとりがあったw
588名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 13:50:01 ID:bJw7ukV50
>>583
立方体を見ただけでIQを連想する奴
589名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 14:08:18 ID:ufuTeMWt0
ゲームとしては、IQの方が面白かったぞ
KMBがなぜiphoneでなくWiiなのかというと、やはりiphoneはゲーム市場として
成り立たないということなんだよな。カジュアルゲームの中でもアートやインテリアに属する市場
590名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 14:47:00 ID:bJw7ukV50
>>589
wiiで作ったのは市場がどうこうという話では無いと思うが。
少なくともiPhoneはゲームプラットフォームとして十分成り立ってる気ガス。
591名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 15:23:30 ID:H1mP/ddr0
性能が低いうちは小物でいいが今度の新機種でどうなるか見物
592名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 16:12:32 ID:hKyp9Rdg0
>>590
いちおうiPhoneユーザとして言うと・・・
正直、成り立ってるかというと微妙な気がする。
そりゃ作るのは容易かもしれんけど、ユーザとして見たら
玉石混交どころか9割9部9厘はクソゲー以前のものばっかりだし。
いくら安いとはいえ、金取ってるのが信じられないもんばっか。

iPhoneが本当に製作者とプレイヤー双方にとって嬉しい世界になるかどうかは
もう1年ぐらい様子を見て、淘汰されるところが淘汰されていかないと
判断できんな。
593名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 18:10:41 ID:bJw7ukV50
>>592
問題なのはよく考えずに買った挙げ句「クソゲーが多い」と騒ぐ連中じゃない?
飯野のゲームを叩いてる奴にも言える事かも知れないけど、
自分に合っているか否かすら考えずに買う奴が多過ぎる気がする。
594名無しさん必死だな:2009/04/30(木) 19:02:29 ID:B1HMHeUC0
> 玉石混交どころか9割9部9厘はクソゲー以前
9割9部9厘は言い過ぎだが、たしかに玉石混合。
しかし、玉の出来はすこぶる良い。
そして、スレ違いなので、そろろと飯野の話題にチェンジ↓
595名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 00:47:26 ID:WBPLp5KV0
具体的な玉のタイトル名を挙げてくれ
596名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 01:18:51 ID:mooABF+l0
ここは、流れ的に『newtonica』と言わなきゃいかんなw
597名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 08:21:49 ID:BQ7wFRah0
>クソゲー以前

エネミーゼロのことですね
598名無しさん必死だな:2009/05/01(金) 21:45:49 ID:fTVXPjWS0
TVで見たけどピアノの鍵盤を使ったやつは10万ダウンロードだっけか?
作者は会社員だったけど、あれだけで収入1千万だかウン千万だからしいから
一攫千金を狙った粗製濫造が増えるのはある意味しゃーないな
599名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 14:57:24 ID:J3zTgEW70
あの“ゲームの神様”遠藤雅伸氏がMMORPGに言いたい放題。
「ドルアーガの塔」からケータイゲームまで,存分にどうぞ
http://www.4gamer.net/games/029/G002948/20090430012/index_2.html

> 4Gamer:
> 遠藤さん以降のゲームクリエイターで,印象に残っている人はいますか?
>
> 遠藤氏:
> 例えば,飯野賢治とかは良いセンスを持っていたと思うんです。「インタラクティブムービー」という
> 手法は当時新しかったし。彼には,宮本さんや僕と同じ土俵で戦っていては勝てないということが
> 分かっていたから,最初から力一杯の変化球を投げてきたんですね。
>
> 一方で,小島監督の作り方は王道です。ハードウェアの性能を最大限引き出して作るという手法。
> あれはあれでいいと思うんですよ。でも,性能を最大限引き出すよりは,知恵を使って,性能の限界
> よりも少し下のところで,制作費が安く済むように作る作家っていうのも出てくるとは思いますよ。
600名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:07:22 ID:pTC5s7IH0
wiiウェアで風のリグレットの続編出せばいいのに
601名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:27:37 ID:irIFavfT0
>最初から力一杯の変化球を投げてきた

ビンボールですね。わかります
602名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 22:49:26 ID:wk74dDdl0
>>599
過去の人扱いwwwwwwwwwwww
603名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 23:21:04 ID:OCuZZ1FO0
>>600
あれはWiiウェアよりDSiウェアの方がいいような気がする。
寝っ転がって手軽にプレイできるし。
当時も寝っ転がってプレイしてたが、
ACアダプタやらラジカセなんかへの接続が手間だった。

週刊・日刊リアルサウンドとかやって欲しいな。
604名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 23:32:45 ID:w+mTcfkb0
リアルサウンドならiPhoneアプリだろ。
605名無しさん必死だな:2009/05/02(土) 23:39:54 ID:OCuZZ1FO0
機能的には iPhone でもいいと思うけど、
子供が本体を持っていない可能性が高い。
606名無しさん必死だな:2009/05/03(日) 10:30:20 ID:3IMLE5ak0
変化球、直球(?)と投げるボールの種類は違っても
小島さんと同列に扱ってると見るのが普通だろう
過去の人だったらそもそも名前すら出ない
遠藤さんは現在進行形で飯野さんと定期的に会ってるみたいだから
名前が出たのかもしれないけど
607名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 00:25:03 ID:mKFSmQl00
リアルサウンドって構想では三部作だったんだよね。
608名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 06:21:35 ID:hWA2MYux0
盲人のためのゲームだのと、くっさい後付けしてたよなw
奇をてらったもの世に出して目立ちたかっただけのくせに
609名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 11:16:19 ID:lbr4XeKw0
全盲の人〜〜は、アトヅケだよ。
ドラマ内の状況説明やセリフは、全盲じゃ理解できない。
ペラ一枚の点字カード入れて「全盲ゲーム」はふざけすぎ。
せめてマニュアル全部点字で付けるか、ゲームの中に全盲用の説明トラックを
入れなきゃ意味がない。

障害をダシにして金儲けするのは、最近のエコキャップ詐欺と同じレトリックだな。

でも才能はあるんだから、今回みたいに監視役(任天堂)付けて作らせたら、いいもん作るだろよ。
610名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 12:35:27 ID:UgG2xHJy0
キヨシローの通夜に現れたらしいぞ
面識もなかったくせにw
611名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 14:52:35 ID:2ME4FGAE0
リアルサウンドはキャストに金使いすぎて金儲けどころじゃなかったはず
612名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 18:39:08 ID:7Gaw9gsQ0
キャストがそれきっかけでカップルになったんだよなw
613名無しさん必死だな:2009/05/04(月) 21:18:49 ID:sIAF8sQr0
>ゲームの中に全盲用の説明トラックを入れなきゃ意味がない。
全盲と健常者が同等に遊べるという部分が重要なんだろ。
それだと逆に意味が無いんじゃね?
614名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 00:26:56 ID:aUQLpFd50
>>609
> ドラマ内の状況説明やセリフは、全盲じゃ理解できない。

どこが?
615名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 04:36:08 ID:FoirgB0Q0
>>610
好きそうだよなぁw
616名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 05:56:19 ID:hcjwOP9d0
>ゲームの中に全盲用の説明トラックを入れなきゃ意味がない。
そもそもこいつって全盲じゃないのに何妄想たれてんの?キチガイなの?
617名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 07:00:24 ID:1nqdVWNg0
キヨシローの通夜に現れたらしいぞ ←伝聞
面識もなかったくせにw ←妄想
618名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 08:18:58 ID:9XbDYt0e0
未だに強烈なアンチがいるってことか
619名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 08:27:18 ID:VcCQdYzz0
つーか>>617みたいな養護……擁護厨がいるのが謎w
まぁ本人だろうけど。超ネラーらしいからな。E野www
620名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 08:32:14 ID:FoirgB0Q0
まぁ本人だろうけど。 ←想像
超ネラーらしいからな。 ←想像

もう癖になってるんだな
621名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 09:55:08 ID:1nqdVWNg0
飯野とアンチの思考回路は似てるんだよな。
顔晒してたのが飯野、匿名なのがアンチという程度の違いしかない。
622名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 10:01:29 ID:YuQ4elhg0
コイツの行動パターンは誰でも読めるじゃん
想像と伝聞で十分。それでも大方合ってるよ
623名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 10:08:06 ID:aQ4jqg6K0
と、想像で申しております。
624名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 11:19:55 ID:5JVRmWuY0
625名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 12:49:39 ID:NJLzOg4Q0
コイツが「ここが美味いんだよっ」つーて連れてくメシ屋は大概マズイってのは有名
626名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 14:23:30 ID:iS4GWfWK0
>>622
> コイツの行動パターンは誰でも読めるじゃん
> 想像と伝聞で十分。それでも大方合ってるよ

お前の人となりを表した、いいレスだ
アレだろ? お前自分では友達多いと思ってるタイプだろwwww
627名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 14:24:19 ID:SuznPyXo0
飯野が来てからWiiは右肩下がり。
628名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 15:03:35 ID:8FsjqekF0
いいじゃん。疫病神、ハードキラーの面目躍如で。
想定内想定内w
629名無しさん必死だな:2009/05/05(火) 23:18:31 ID:W7qZyNXE0
そういや、その点に関してだけは伝説健在だったなw
630名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 11:47:30 ID:MDM/vgRA0
いいのさんが来るから没落するんじゃなくて、彼が没落臭を嗅ぎ分けるのが上手なんですよ
でもどうしてそっちへ行っちゃうんだろう。。。
631名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 19:22:38 ID:EHyCiEU50
>>627
wiiは頭打ちになっただけだろ。
632名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:00:37 ID:G4KFyjN40
>>627
こういう事言ってる奴は
ドラクエ10がwiiで発表された時も右肩下がりとか言ってんだぜ。
633名無しさん必死だな:2009/05/06(水) 21:05:50 ID:+cOW5aPkO
スレタイ見て飯野がゲットバッカーズになったのかと
634名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 02:02:24 ID:doDvtr/D0
デジタルの悲しみとやらはどうでもいいから
そのクソゲー買ったヤツの悲しみを考えるべきだったな。このデブは
635名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 05:56:42 ID:ds/J0Vmg0
      /.:.:.::::::::::::::;:;:;:.ミミV/r彡:.:.:::::::::.:.:.`,
      ,'.:.:.:.:ィ彡r'''"´ ̄`゙゙''''゙゙ ̄`ヾj!;;::::::::::i
      i.:.:.i.:.:::ir'′          リ!:::|:::::::|
       |.::::|:::::|:|            i:|:::|:::::::|
       |:::::|:::::|:| '''ー-.、,,,    ,,、-‐ 1:!:::!:::::::!
       !:::::|:::::|:| 、,,rェェ-、;、  .::rェァ l:|:::|:::::::|
       !:::::|:::::|:| ``  .::;!  `ー -‐'`i:::|:::::::|  デブ樽の悲しみ キリッ
       !:::::|:::::|:|    .,.::::′      |:::!:::::::!
     .|:::::|:::::|:|    ,.:ゞー'''`     |::|:::::::|
     .|:::::|:::::|:|   i 、_ ,,,.、、、.ィ    |::|:::::::|
      .|:::::|:::::|:|.:.:. .  ` ー‐'''´`   ./:::|:::::::|
  , ィ´.::::i::::::ト;;;l::ト、.:.::.: :.        /^!::l::::::/`''ー-..、_
 .:.:.:.::::::.:.:ヽ:ト::.:ヽ_,'`ヽ、.:.: . _ _,,、 .ィ ノ1::::::::::::::::::::.:.:.:.::.
636名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 05:58:10 ID:ds/J0Vmg0
          ,,;;フ;リ;カ;ケ;フ;リ;カ;ケ;;
         ハゲ  ノノ ノノノノ  カミ
        ノノ)          从
       ( i从iiillllllii    ,iilllllliii.从ハ)
      ノノ从 -=・=- ヽ / -=・=- 从}>
      从从.   ̄   l   ̄   从从) 地上波デジタルの悲しみ
     (从从l. \ ,  ∨  、 / l从从)
       ノ从|   i .ー===-'  i  l从ノ
        人ヘ   !   ̄   !  /人
         人  ̄\___/ ̄.人)
637名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 05:59:54 ID:E70D5zMzO
復活した瞬間消えるとか何考えてんの?
638名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 06:57:35 ID:mHVX2AOG0
「監督」(←これもアレだが)と呼ばれていた小島にハゲしいジェラシーを燃やしていたと聞く
639名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 08:29:57 ID:4/rg1wKd0
岡野哲といい飯野賢治といい
この業界のデブにはロクなのがいないな
640名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 11:47:31 ID:zhO+281s0
風のリグレット。買ってリグレット(T_T)
641名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 13:55:27 ID:OvVilE5A0
幼少期にきっと、選民思想を選んだんだ。
選民思想に勝機を見出そうとしたんだ。

彼が熱中したのは、
ゲーム作りじゃなくて、
ゲーム作りをしている俺。

ゲームもない。
ユーザもいない。

誰かへのアピール。
俺というアピール。
642名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 14:02:32 ID:pFBQLL9l0
という君のアピールなわけ?

2chで書き込みしている俺なわけね。輝いてるね。
643名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 14:12:14 ID:OvVilE5A0
>>642
お前馬鹿か。昼間っから匿名掲示板で、
他人について気軽に知ったような事を書き捨てる、
こんなクソゴミクズブタ野郎の俺が輝いてたまるか。

何かに活路を見出し、
何かで頑なに踏ん張っていくのは、
誰でも共感いただけることと思うが。
644名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 15:28:46 ID:iNzUqBxj0
自分で物を生み出せない人って
他人が作った物を叩く事でしか自己を保てないんだろうな。
645名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:06:46 ID:s+gGR/a90
>>641がよほど堪えたらしいw
YMOファンを誰も聞いてないのに公言するトコとか選民意識モロで気持ち悪い
646名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 16:10:32 ID:iNzUqBxj0
>>645
誰も聞いてないのに演説乙
647名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 17:12:12 ID:s+gGR/a90
どっか行けよ豚w
648名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 19:26:08 ID:pFBQLL9l0
>>645
もはや何いってんのかわけわからんねきみ
649名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 20:12:44 ID:NUojJ0R70
650名無しさん必死だな:2009/05/07(木) 23:50:57 ID:aquUXFKX0
飯野は人としてはすごい面白いんだよな
ゲームはアレだけど
651名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 04:33:45 ID:P/+UcQHx0
elitism????
652名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 04:43:58 ID:aof4ge4H0
絶対PSWに行けよ豚
653名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 08:33:42 ID:4kL1JhDx0
>>649
坂本がなんかヒいてて笑えるwやっぱキモイってか嫌いなんだろうな。
空気読めよ飯野。好きでオマエと関わってるヤツなんていないんだぜwww
654名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 09:39:43 ID:NPkzsyE80
>>653
坂本だって本当に嫌なら飲みに行かないだろ。
単なる僻にとしか思えん。
655名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 10:10:28 ID:akdD7DZ/0
全盛期
テレビやラジオに出てたくさんの人と知り合いになったのに
残ったのは教授一人だけっぽいね
落ちぶれても見捨てなかった坂本が人間出来てるというだけで
飯野がどうこうってことじゃないんだよね
656名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 10:42:31 ID:mmdNV+3+0
>>655
突っ込みどころは「だけっぽいね」ですね、わかります
657名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 11:51:36 ID:SOvWjgyR0
eno talkが ero talkに見えた
ごめんね教授
658名無しさん必死だな:2009/05/08(金) 23:52:47 ID:YVxNk1TH0
未だにSCEとの復縁は無理なのかな?
659名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 08:02:45 ID:gKqpO8840
聴いたけど、Radio SAKAMOTOのゲストに高城がゲストで来たときの方が
坂本さん楽しそう(^^;覇気があるというか話も弾んでたなぁ。
660名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 08:21:46 ID:aNlGG8zn0
80年代生まれの俺には坂本さんがどんな人かいまいち解らないんだけど。
90年代で言うと小山田圭吾みたいな感じかな?
661名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 09:01:40 ID:X/Mj2SDF0

坂本は教授
小山田はマジキチ
662名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 09:19:23 ID:sk23PKV30
うむ。あんな食糞インチキミュージシャンとは全然違うな教授は。似ても似つかん。
判りやすく例えると・・・小室哲哉だとおも。異論は認める。スルーしますけど
663名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 10:24:49 ID:S2PCAu970
>>659
単に飲んでるからじゃね?
664名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 20:29:21 ID:YnKFGQePi
本人たちはリスペクトしあってるのにおまえらなにいってんの
665名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:14:03 ID:S2PCAu970
>>664
飯野を認めるとアイデンティティの崩壊を起こす。
そんな連中の溜まり場なんだよ、ここは。
666名無しさん必死だな:2009/05/09(土) 23:21:54 ID:BXoNNsgD0
荒木飛呂彦と宅八郎が友人だと知って
荒木に「そんな変な人との友人付き合いは止めてください」
と手紙を出した荒木ファンのようなものか
667名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 04:07:57 ID:K3mm4omi0
iPhoneといい、Wiiウェアといい、飯野のゲームつまんねーよ
668名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 09:35:41 ID:Br3k05yO0
坂本とペラいとはいえ交流があったっていうのがコイツの唯一のアイデンティティーだからな。
そこだけはそういうことにしておいてやれよw
669名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 09:42:32 ID:FDldTbjr0
>>668
何がそんなに気に入らないんだ?
670名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 09:59:19 ID:Z/Ez49E+0
>>654
>>656
>>663
>>665
>>669
猪豚さん・・
671名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 09:59:37 ID:LHeJ+cCP0
著名人になりたくてもなれない奴らがenoに嫉妬してるわけですねわかります
672名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 10:13:21 ID:Z/Ez49E+0
また増えた・・
673名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:09:18 ID:i+ufeaQo0
>>672
お前は641本吉起か?ww
674名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:29:19 ID:FDldTbjr0
675名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:43:37 ID:j0WLh7BN0
黒豚必死だなw
676名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 11:50:39 ID:i+ufeaQo0
このスレを見る限りでは必至なアンチが1人いるだけという印象だけど。
今は信者もアンチも絶滅危惧種。大半は飯野に興味が無い。
677名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 15:52:29 ID:9E6tEP+T0
飯野本人は最高に人生を楽しんで勝ち組なんだけどね

678名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 19:53:46 ID:PMY/2umz0
西も飯野と絡むようになって糞ゲーばっか
679名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 20:32:53 ID:SGu0plMHO
>>677
他人の迷惑省みず、自分が楽しむのが勝ち組とは、
随分と低次元で自己中心的な価値基準で生きてるんだな
680名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 20:41:03 ID:LHeJ+cCP0
と、負け組が申しております。
681名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 20:58:10 ID:i+ufeaQo0
>>679
具体的に何が迷惑だったのか分からん。
682名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 21:04:52 ID:3vbI5uIJ0
やりたい仕事をやって恵比寿のいいマンションに住めて美人の奥さんと子供がいる。
十分勝ち組だろ。
683名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 21:12:58 ID:WG3/pe9U0
必死な単発飯野アンチは岡野哲だろ
684名無しさん必死だな:2009/05/10(日) 21:27:27 ID:LHeJ+cCP0
岡野哲ってゾルゲのことだよな?
GBAの鉄腕アトムでなかなか良い仕事をしたという印象なんだが
そいや今どうしてるんでしょうね。
685名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:08:38 ID:k2tYOq4w0
岡野さんですか
上田に去られクソゲーしか作れなくなった飯野さんよろしく
トレジャーに見限られてから駄ゲー連発してます
686名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 00:11:06 ID:k2tYOq4w0
てか飯野さんはこの後どうするの
次の作品はまた10年後ですか
687名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:21:03 ID:cf7v+SD80
アンチ飯野と昔の飯野がダブって見える。
叩いてる連中は同じ目で見られてると思った方が良いぞ。
688名無しさん必死だな:2009/05/11(月) 01:37:52 ID:dE+PGvGj0
>>684
自分の漫画で飯野のことを散々バカにしてきた岡野も今じゃこの有様だからな

サンダーフォースVI 55
ttp://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1241622433/
689名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 10:35:40 ID:ufBrfVSQ0
良いにしろ悪いにしろ、記憶に残っている事は凄いと思う。
690名無しさん必死だな:2009/05/12(火) 23:04:53 ID:Ad1mLeRe0
そりゃよかったね
691名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 01:03:19 ID:lCQtFxhi0
岡野はセガガガ作ったから、それで十分
692名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 08:51:10 ID:pJ+NcABq0
飯野はクソゲーしか作れなかったけどなんだかんだですごい。
マンガのモデルにもなったしな。変臭……編集王だっけ?
イノブタとかいうアクの強いクソヲタ役で。

まぁ、編集王ファンの間では最悪エピソードとして名高いのがアレだが
693名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 17:25:45 ID:bd9vlWPu0
>692は知ってる上で悪意を持って誤記してるのだろうけど、呼ばれ方はまんま「イノケン」だったね
694名無しさん必死だな:2009/05/13(水) 18:25:27 ID:3rUNJQdp0
飯野の名前知ってるやつのほとんどからは
才能枯れてTVゲーム業界からとん走って見られ方してると思うんだけど
どう見られようがかまわんってのならそれでいいんですけどね
695名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 13:33:01 ID:qbUZpe5i0
才能は無かったけどね。最初から。一切w
ただ口が立ったのと、割と目上に気に入られる何かを持っていたのだけは否めない。
天性の山師ってトコかな。
696名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 14:09:29 ID:cflXPxni0
才能が無かったとは思わないけどな。
ただ、作った物が独りよがりで受け入れられなかったのは確かだな。
そういうゲームが悪いとは思わないが、それ1本に全てをかけてしまったのが飯野の敗因だと思う。
697名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 19:54:46 ID:5hjqDfRX0
大目に金を集めすぎたんだろう
これからどうなるのかね

作家性を出したストーリー物作るかどうかだけ気になる
698名無しさん必死だな:2009/05/14(木) 20:12:05 ID:6wexxHi20
インタビュー聞いてるとそんなに手間かけて物は作らなそう
699名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:48:33 ID:QD3I2gjS0
飯野がコブクロをバカにしてたけど、
あのポエムみたいなブログは、YMOというより、コブクロ的だと思うんだ。
700名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 11:54:17 ID:XyE4gTHsO
飯野は凄いよ。
D食始めるのにディスク1入れたら、いきなりオープニング見るならディスク入れ替えろとかw
701名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 12:00:39 ID:RDpNBDB10
こいつの考えるストーリーはなんていうか……最悪w陳腐だし
702名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 13:17:24 ID:MhSH2Lgm0
飯野が主人公のゲームなら面白そうだ
703名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 13:32:06 ID:QnvspMp30
E野食卓か
704名無しさん必死だな:2009/05/15(金) 17:05:19 ID:KhEiNe+S0
>>703
座布団2枚やるよ
705名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 15:10:11 ID:X+LVWTXq0
>>702-704
飯野を凌駕するセンスの無さ
706名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 21:09:01 ID:dxJgRRch0
飯野食卓出たらまじ買うわ。
無人島に漂着した飯野。そこで始まるサバイバル。
707名無しさん必死だな:2009/05/16(土) 21:57:04 ID:+on5eN0L0
LOSTに出てたよ
708名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 11:32:11 ID:T3QV1rDe0
709名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 12:34:10 ID:gt2jWnSh0
10年ぶりの復帰なのにほとんど話題にならないよな。
710名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:26:53 ID:e5ooXlXv0
こっちの方が飯野のやつより面白そうだ
http://wii.com/jp/movies/cubeleo_movie1/
711名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 13:35:09 ID:Svn5nSuZ0
高城に完全敗北したからなw
712名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 14:18:38 ID:w80Q+EdPi
イーノトークのゲストに高城よんでにちゃんのキモオタどもを小馬鹿にしそうなイメージがあるわ飯野には。
そういう発想してそうだもん。

713名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 19:48:42 ID:aAIERYjQ0
早くE0リメイク出せ!
絶対に買うからよ!!
714名無しさん必死だな:2009/05/18(月) 20:47:52 ID:gt2jWnSh0
>>713
飯野に負けず劣らずの上から目線
715名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 03:12:45 ID:c0Vn3ZHa0
盛岡に「バーチャル賢治さん」出現−聞き手の表情に合わせて小説を朗読
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000000-hsk_mo-l03.view-000
716名無しさん必死だな:2009/05/19(火) 05:21:57 ID:DPGJAWL70
最近toughっていう格闘漫画に飯野そっくりなキャラが出てきた
717名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 05:28:05 ID:aed/Vp+r0
           _  _
         /::::... ソ .;ヽ
        /::.      ..:::;;;ヽ
       /::.        ..::;;;;ヽ
      /::.         ..::::;;;;i
     (::.          ..::;丿
      >::......  ...  .  ..::;;;イ
      ( \.. l. |      ..:;|
      |::\∨丿. ″  ....:;;;|
      |::: ( (  ゙    .;;;;;|
      !;;;;;;|    :ヽ,   ,ノ:i
      iヽ.||  , <・>ン ,'<・ >
      | >|.}   `  '  i  ' ,'
      ノー.i;;     _`ー '  !
   , ノ  i i;;   ./エョヨコョi  ;'      
., - '    | ゙t;;   .i-r-、./  ;'     < だからお前は、三流なんだよ!
       `、 ヽ.  ヽニニソ /\       
       ヽ、. 'ヽ-ー-  イ:  \
718名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 05:29:54 ID:qkb5HsA20
BDを使ったリアルサウンドくるのか?
719名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 06:03:31 ID:tcDdQZ1ZO
>>634>>640はイノケンより面白い

イノケンてビジュアル系だよね
普通の容姿だったらただの嫌な奴で流されてたと思う
720名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 12:13:46 ID:hzVMhIdB0
           _  _
         /::::... ソ .;ヽ
        /::.      ..:::;;;ヽ
       /::.        ..::;;;;ヽ
      /::.         ..::::;;;;i
     (::.          ..::;丿
      >::......  ...  .  ..::;;;イ
      ( \.. l. |      ..:;|
      |::\∨丿. ″  ....:;;;|
      |::: ( (  ゙    .;;;;;|
      !;;;;;;|    :ヽ,   ,ノ:i
      iヽ.||  , <・>ン ,'<・ >
      | >|.}   `  '  i  ' ,'
      ノー.i;;     _`ー '  !
   , ノ  i i;;   ./エョヨコョi  ;'      
., - '    | ゙t;;   .i-r-、./  ;'     < 作ってる俺達はゲーム好きじゃないけど
       `、 ヽ.  ヽニニソ /\       作る物を喜んでる馬鹿なゲーマー達が居るぜw
       ヽ、. 'ヽ-ー-  イ:  \
                                     カクヤスの上にて
721名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:01:30 ID:5b9wxgRP0
>>719
過去の自分を褒めてるわけですね、わかります
722名無しさん必死だな:2009/05/20(水) 13:02:44 ID:uKKdy34d0
ロマンチックセクシーだろ
723名無しさん必死だな:2009/05/22(金) 07:12:05 ID:MpDHe5MZ0
飯野さんって300万本売れるRPGをつくるって
言ってた人だっけ?
724名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 02:29:20 ID:N28or9lIO
そうだよ、飯野さんは作る力はあったんだ。
今後ゲーム業界にあんなカリスマ的なアニキはでてこないだろうな
せめてblogのイーノトークで広めてやろう
725名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 12:30:16 ID:Gpw0dEnxO
飯野逃げてるよなー。新作?ゲームつまんねぇよ。
結局、上田がすごかっただけで、
クリエーターとしての飯野は三流だったってことか。
726名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:17:43 ID:Q2wQc0yx0
>>725
関係ない上田を引き合いに出す意味が分からん。
お前も批評家として三流だな。
727名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 18:36:33 ID:WREmPdnN0
上田はワープ出て行ったんだよ
728名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:00:40 ID:GOxv20gj0
>>726
オマエは知りもしないことを断定する五流ですな(^∀^)ゲラゲラ

729名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:19:34 ID:Q2wQc0yx0
一流のおまえらに聞きたいのだが、
飯野が三流である事を語るのになぜ上田の名を出したのか簡潔に教えてくれ。
730名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:41:03 ID:3Azp3XQ6O
>>727に答え書いてあるじゃん、上田が元ワープ、
辞めた時にあのプライド高い飯野が唯一もう一回ワープに
戻ってきてほしい人といったとかなんとか。

もっとも関わったのはエネミーゼロでゲームデザイナーじゃなく
モーションとかのアニメのデザイナーだったし、その部分で
エネミーゼロが評価されてたり、今されてるかというと微妙なので
>>725のいうこともあれだけど。
731名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:48:08 ID:eaugpVj60
上田が湧いてる件
732名無しさん必死だな:2009/05/23(土) 20:49:51 ID:Q2wQc0yx0
>>730
上田がワープにいた事は知っているけど
>結局、上田がすごかっただけで、
>クリエーターとしての飯野は三流だったってことか。

という結論が導き出される思考回路が全く理解出来ない。

>>725が「エネミーゼロは最高のゲームだ」と豪語しているのであれば納得できるが。
733名無しさん必死だな:2009/05/24(日) 12:53:21 ID:G6zfzhVdO
振り返ると、飯野のゲームってクソゲーばかり。
元々才能なかったんじゃね。
734名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 08:06:51 ID:+oirqBMS0
しゃべりが本業だし
735名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 08:21:14 ID:QRIg4d1A0
確かにクソゲーだったけど、クソゲーで商売的に成功した才能は認めざるを得ないな。
ディレクターよりプロデューサー向きなのだろうと思う。
736名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 15:46:11 ID:98YH/Iue0
いまでも擁護する奴がいるんだから、少なくとも身銭を切った人間の心を掴んで離さない何かはあるんだろ

本物のクソゲーは後世に語られることもなくひっそりと消えてゆくもの
737名無しさん必死だな:2009/05/25(月) 23:15:07 ID:RTxvj4E80
ゲームメーカーの広報とかだったら名物広報になってるタイプ
良くも悪くも
738名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 07:58:46 ID:BjhzfXbl0
300万本RPGって本当に300万本売る気だったらしいけど
俺が思うに万能感を持った子供が考えた程度のものだったんじゃないかと予想。
739名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:23:08 ID:sr186UKw0
>>738
だろうな。
もう1つ言うなら、そんな話でいつまでも叩いてる連中も、相当ガキっぽい。
740名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 08:56:23 ID:SvVGaf260
大口だろうが、そういう意気込みで作ってるゲームがやりたいわ。
最近のは保守的過ぎて退屈。
741名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 09:05:59 ID:82FwLYVO0
FFを堕落させた永遠の厨二坊主野村を改心させられるのはE野しかいないと思う。
是非ヤツの直属の上司としてスクエニに入社してくれ
742名無しさん必死だな:2009/05/27(水) 12:20:36 ID:h2ucEZyl0
飯野は自分はポップな感覚も持ってるって勝手に思ってるんだと思う
そこを抑えて抑えてE0とかD2を開発してたから、ほんとはもっとポップな物も作れるんだ俺は!
っていう想いが300万本RPG発言に繋がったんだろうな
743名無しさん必死だな
どちからといえば、巷に溢れる成功哲学を間に受けたのかなあと。大きな事も願う事が第一歩だとかね
飯野の周りにそういうの薦める奴多そうだし飯野本好きだしね。